【Kirin-City】キリンシティ☆3杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
前スレ:【Kirin-City】キリンシティ☆2杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046618756/
2呑んべぇさん:04/05/20 23:45
3呑んべぇさん:04/05/20 23:57
>>1、2
乙旧制服age
4呑んべぇさん:04/05/23 16:28
>>1,2
乙。
こないだ大森店行ってきました。
真昼間からマイスター。窓が大きくて気持ちイイ。
5呑んべぇさん:04/05/23 23:21
>>4
 KQ川崎店モナー。
 川崎DiCEが開店してから、窓の外が煌びやかにナターよ。
6呑んべぇさん:04/05/23 23:52
と言うわけで、「キリンシティで勝手にビールを飲む会 2004(仮称)」はどうしましょ。

・5/29
・6/5
・その他の日

ぐらいで希望を取ればいいのかな?
7金子:04/05/24 16:16
ワンラガー。
8呑んべぇさん:04/05/24 16:31
にゃ?
9呑んべぇさん:04/05/24 21:40
今日はじめて行ってみたよ。新宿三丁目店。
ブラウマイスターウマーでした。
店長?かなメガネの青年が親切に接客してくれた。
アサリのガーリック蒸しは好みじゃなかったけど、
ベーコンのパスタはビールにマッチ。
また行きます。
10呑んべぇさん:04/05/25 01:02
たしか新宿三丁目の店長はめがねをかけていなかったハズ・・・。違うのかなぁ??
11呑んべぇさん:04/05/25 01:31
>>7
そう言えば、某店の前店長が「金子さん」でしたな。。。
12呑んべぇさん:04/05/25 10:13
>>9 >>10
めがねの男性スタッフさんには心当たります。店長さんとは違うひとですね。
まぁともかく、良い接客だったようでなによりです。
13呑んべぇさん:04/05/26 15:54
めがね君は評判いいね。あそこは女の子も美人が多いしね。
14呑んべぇさん:04/05/28 18:31
新スレ乙あげ

キリンシティって制服変わったんですか?
今日横浜モアーズを通りかかったら黒の制服になってたっぽいんだけど
15呑んべぇさん:04/05/28 21:40
>>14
それって、ずーっと前から悪評高い新制服ですな。
1614:04/05/28 23:22
>>15
やっぱり変わったんだorz
実は制服に憧れてバイトをしようと思っていたのに制服が変わっていて
かなりショックでした。
関内も変わってしまったのかな。
17呑んべぇさん:04/05/28 23:34
マイスターフェアの戦果: 蛍光ペン x 1、ハズレ x 5...orz

こうもハズレが多いと、フェアだからと言って行く気にならなくなるのだが...
18呑んべぇさん:04/05/29 04:10
フェアはまさしく運ですね。
最終日なので観察してましたが、隣の席の客の一人は3杯飲んでグラス2、メモ1つ。
同席してた人は3回ハズレ。極端ですがこんなもんです。

自分は先週から10杯飲んでも当たりませんでした…が、
最後には店の人がくれました。
途中、17さんじゃないけれどキレかけたのも確かです(笑)
なんで「数ヶ月ぶりに来ました」みたいな客に当たりまくるんだろうかと…

せっかくのマイスターの味に集中できない期間ではありましたね。
邪念が多すぎて。
19呑んべぇさん:04/05/29 13:50
なんでそんなにモノにつられるんだか。
馬鹿みてえ。
20呑んべぇさん:04/05/29 21:21
なんかまた HP のトップページの旬本番が間違ってますな。
メゴチはもう終わってて、あさりなんだが〜。
21呑んべぇさん:04/05/30 02:40
キリンシティのウェブページはやる気ゼロだからね。
22呑んべぇさん:04/05/30 23:26
>>16
今でも旧制服残ってるのは、

川崎BE、なんばCITY、京都

他にもあれば書き足しキボン。
23呑んべぇさん:04/05/30 23:40
>>22
御茶ノ水
24呑んべぇさん:04/05/30 23:43
吉祥寺はもうかわちゃった?
25呑んべぇさん:04/05/31 07:14
>22
大宮西口、新宿アイランドタワー、新宿三丁目、名古屋
26呑んべぇさん:04/05/31 20:49
>>25
アイランドタワーは店長が代わったからてっきり制服も
変わったと思ってたんだがまだ残ってたんだな。
今度行ってみるか。
27呑んべぇさん:04/06/02 01:42
王子店は?
28呑んべぇさん:04/06/02 22:39
王子店に最近行ったけど、店員さんが他店よりちょっと素っ気ないかな

>>27
制服は気にしなかったから、覚えてないや
29呑んべぇさん:04/06/04 00:29
王子はもう新制服ですよぉ!
30横瀬:04/06/04 16:20
3丁目店長でございます。今なら私と握手でもどうですか?
31呑んべぇさん:04/06/05 09:21
また、3丁目ネタになってる・・・。
32呑んべぇさん:04/06/06 01:56
しかし首都圏以外は経営が苦しそうだ。
大阪や千葉の店は減っているし、神戸もなくなった。

仙台のように、新大阪駅構内にできたらいいのに・・・。
33呑んべぇさん:04/06/06 02:16
知名度が低いからかな・・・まだまだ割って入る余地はあると思うしもっとガンバレ。
ただシティは宣伝が弱いからなあ。そこがいいところでもあるんだけど。
あと制服も前の方が印象に残ったし、売りになったのに。今のは在り来たりでよろしくない。
34呑んべぇさん:04/06/06 22:36
というより本気で全国展開しようという気があるようにみえない。
地方に事務所とか、拠点もないんじゃない?

それより、バイトでもいいからwebがわかる奴を一人雇って
HPを何とかして欲しい…
いまだにマイスターフェア中だし、旬はメゴチだし、
季節メニューは画像が途中からほっぽりだしたまんまだし…

あ、あと今年も枝豆4連発はあるのかな?
情報お持ちの方、教えていただけたらありがたいです。

制服に関しては、どうでもいい。
35呑んべぇさん:04/06/06 23:49
キリンシティの新店舗候補地がHPに載ってるよ。

「山手線を中心とする首都圏主要ターミナル駅周辺」

だってさ。
36呑んべぇさん:04/06/07 00:35
>>35
だとすると、品川に出来そうだね
37呑んべぇさん:04/06/08 00:33
>34
かぶの収穫で須賀さん農園に行った某店長に話聞いたら、枝豆も植えていた
そうなので、何連発になるかはわからないけど当然今年もやるでしょ。

新店舗は、既存店舗でもホールスタッフが慢性的に不足している現状では、
とても無理。今も八重洲地下がリニューアル改装中で、あそこのスタッフが
あちこちヘルプに出て何とかやっていける状況だとか。
ほとんど休みなしで働きづめの店長も居るようだし。
38呑んべぇさん:04/06/08 01:21
みんな大変なんだよぉ。どこの店長も休みないみたい・・・。
39呑んべぇさん:04/06/08 01:46
今時ああいう厳しそうなところにはバイトも集まらないんだろうか?
桜ヶ丘なんかいつもあと一人足りない陣容でやってるっぽい。
おかげであそこはレベル落ちたような気がする…
冷めた料理が運ばれてきたりとか…
40呑んべぇさん:04/06/08 06:07
>>39
桜ヶ丘は新人が何人か入っただろ。
使えそうなのは一人だけど。
41呑んべぇさん:04/06/08 13:09
ヤングコーンの網焼 age。
新製品ですな。
42呑んべぇさん:04/06/08 20:58
>40
最近行ってないからわからんが新人入ったんだ。
情報サンクス。

道玄坂で富士御殿場のシングルグレーンウヰスキーを
飲んだんだけど、すっきりした後味でおいしかった。
あれは、全店舗で飲めるんだろうか?
43呑んべぇさん:04/06/08 22:45
最近渋谷のキリンシティ2ヶ所ほど行ったんだけど
何かメニュー表に食べ物がくっついていて汚かったな
毎日チェックしてないのかな。
44横瀬:04/06/09 18:10
3丁目店長です。昨日は暇でした。
45呑んべぇさん:04/06/09 20:12
今日も雨降り出したし、暇だね。
46呑んべぇさん:04/06/09 21:38
3丁目の店長ってそんなに暇なの?
47呑んべぇさん:04/06/09 23:25
>46
ネタでしょ。
他人を騙って書き込むのは止めた方がいいと思うがな…
48呑んべぇさん:04/06/10 15:37
このスレとかにうまい事のせられて
キリンシティーに通う馬鹿な奴らって本当にいるんだ。WWW
49呑んべぇさん:04/06/10 16:50
>>48
そんな餌で俺様が釣られると(ry
50呑んべぇさん:04/06/10 16:52
ノベルティ欲しさに通うやつもたくさんいるみたいだ品。
51呑んべぇさん:04/06/10 21:16
メモ帳とグラスはもう要らないよ
52呑んべぇさん:04/06/12 02:16
先月のマイスターフェアって、店を選べばハズレなしだったね
53呑んべぇさん:04/06/12 02:55
>>52
そなの?
上野、新宿西口、吉祥寺はハズレありだったけど。

>>50
つか、飲みに行く口実だったりして。(w
54呑んべぇさん:04/06/12 03:03
>>51
個人的にはコースターが欲しいな。昔の厚手の奴。
あれの 3 枚セットとかを末等にしてハズレなし、を希望。
55呑んべぇさん:04/06/16 16:18
age
56呑んべぇさん:04/06/23 22:14
本日から旬はみょうがの天ぷら。
茎の部分を天ぷらにしたもの。
うまいんだけど、途中で飽きるね。
二人で一皿で丁度いいくらいだと思う。
57呑んべぇさん:04/06/24 19:55
八重洲地下店リニューアル sage
58呑んべぇさん:04/06/30 03:02
age
59呑んべぇさん:04/06/30 23:36
人大杉解けたか。
とりあえず八重洲地下リニューアルおめ。
今日からのトビ唐揚げもウマー。
60呑んべぇさん:04/07/03 23:55
王子店はまだワタナ○店長?

愛してるよ〜
61呑んべぇさん:04/07/04 00:01
>60
枝豆メニューの写真を見てみよう。
ナベテン、アベテンがそろい踏みだ〜。
62呑んべぇさん:04/07/05 00:46
社長もね
63三丁目店長:04/07/06 09:41
横瀬でございます。今日はビール日よりですよ。
64呑んべぇさん:04/07/08 14:34
夕食がてら西口店

ブラウマイスター〜ハートランド〜スプマンテ

枝豆〜唐墨〜エビカツ〜アンチョビ&ドラトマ・ピザ
65呑んべぇさん:04/07/08 23:06
>64
それより新シーズンメニューはどうよ?
66呑んべぇさん:04/07/09 15:26
世界に冠たる三菱鉛筆

東京三菱銀行の前身である三菱銀行と三菱信託銀行は元を辿れば三菱鉛筆財務部が独立してできたもの。
三菱重工業や三菱電機も三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、社内に新設した三菱鉛筆機械製作所が他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
三菱商事は三菱鉛筆販売部が販路を地球規模に拡大するために分社化して設立された。
三菱総研は三菱鉛筆の製品開発部が鉛筆製造技術の指導を日本国内だけでなく世界各国にもしていたことがきっかけである。
三菱地所は三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
三菱倉庫は三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっていて、その倉庫が全焼したのを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった。
三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まって、三菱樹脂は鉛筆の芯に混ぜ込む樹脂の研究チームの流れを汲んでいる。
三菱製鋼、三菱伸銅は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを留める金具の原料を作るために設立され、三菱マテリアル(旧三菱金属)は金属素材の調達部署であった。
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを開発することからスタートし、三菱アルミニウム、三菱レイヨンは消しゴム付き鉛筆の金具のさらなる改良と発展のために素材研究スタッフが集まってできた。
三菱自動車工業及び三菱ふそうトラック・バス、新日本石油、日本郵船は鉛筆を国内と海外に普及させるために創業され、三菱電線工業とピーエス三菱はその際にインフラ整備の役割を果たした。
ニコン(旧日本工学)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業され、同時に旭硝子は熱源を生かすための技術を模索した結果、設立された会社である。
67呑んべぇさん:04/07/09 23:35
>>66ってコピペなんだろうけど、マジレスしていいもんだろうかねぇ(w
68呑んべぇさん:04/07/09 23:56
>>67
ネタにマジレスはかこわるいそうなのでやめといたほうがいいかと。

ところで、今日のキリンカップ、名前知らないけどあのぐるぐる回る看板にシティも
入れてもらえなかったんだろうか。少しは知名度アップに繋がりそうなんだけど。
69呑んべぇさん:04/07/10 00:03
夏の新メニュー、微妙
70呑んべぇさん:04/07/10 19:03
公式サイトの放置っぷりがスゴい。旬本番なんか両方とも終わってる。
じゅんさいに入った刻みオクラを見て、今年こそはたたきオクラのタコ和えを
2週間売り続けてくれと願う今日この頃。
>>70
webmaster だけじゃなくて、最近の(株)キリンシティって、なんかおかしいですな。。。
72呑んべぇさん:04/07/13 15:01
昨日、アボガドのピンチョス食べたけど、まあまあかな、にんにく臭くなったよ。
73呑んべぇさん:04/07/14 16:19
チキンバスケット復活age
74呑んべぇさん:04/07/14 20:40
白海老は量が寂しすぎ。
めふんは(いつものパターンで)日本酒向きな気が...
75呑んべぇさん:04/07/15 00:55
無料メニュー発見@公式サイト

本当、いい加減ちゃんとしろよ。
若い奴ってサイト見ること多いんだし。
最近バイト少ないのはそのせいじゃないのか?
76呑んべぇさん:04/07/15 01:32
>>75
うん、それ、私も気づいてました。

どうも最近の様子を見てると、まともにやってく気はないようだし、
キリンシティって縮小・消滅する方向なのでは?
77横瀬:04/07/15 11:45
3丁目店長でございます。二日酔いでございます。
78呑んべぇさん:04/07/15 16:45
いいかげん本名だすのやめてあげれば。
79呑んべぇさん:04/07/16 18:15
ひっさびさにチキンバスケット食べた。ジューシーなお肉がウマー
808:04/07/16 19:41
小生、3丁目横瀬店長を知らないが、どういうタイプの人かな?
81呑んべぇさん:04/07/17 01:15
横瀬店長は知ってるけど間違いなく書き込みとかしないから
偽者だろうね。迷惑してるだろうね。かわいそうに・・・。
82呑んべぇさん:04/07/18 10:57
そんなに横瀬さんって有名なの?
83沼田:04/07/18 20:38
東口店長でございます。今後ともよろしく。少しふとリ気味かな?
84沼田:04/07/18 21:05
沼田さん、糖尿ぎみ?
85横瀬:04/07/21 08:40
今日も暑いですね、待っています。
86呑んべぇさん:04/07/21 10:02
待ってました、横ちん!
87呑んべぇさん:04/07/21 21:37
>85
今日は店長会議なんだけどな。もし居ても21時過ぎからだろう。
ニセモノ確定だな。
88呑んべぇさん:04/07/23 02:12
83.85
お前が誰でもかまわないが、横瀬店長に迷惑がかかるから
いい加減やめてやれ。ちなみに沼田さんもお前なんだろ?
2人にかまってほしいのか?
89呑んべぇさん:04/07/23 10:28
結局この書き込みをしているのは知り合いなのか?
90呑んべぇさん:04/07/23 20:06
十六ささげが調味法変えて帰ってきたが、今年も微妙。
個人的には幻といわれた四角豆の復活きぼん。小笠原産にこだわらなきゃ沖縄産も
あるんだし。
918:04/07/24 13:40
皆さんお久しぶりです。また粋なトークをしましょう。
92呑んべぇさん:04/07/24 23:54
↑つまらん、お前の騙りはつまらん!
93呑んべぇさん:04/07/25 10:30
>>91
このスレの 8 は私なのだが(もちろん前スレとは別人)。
94呑んべぇさん:04/07/25 16:55
「キーマーカレーandナン」を渋谷のキリンでいただきましたが
去年の方が美味しかったような気がする........

やっぱカレーはサムラートにすればよかった......
でも、サムラートじゃビール売ってないし......orz

うまいカレーとナンをツマミにビールを飲みたいときはどうすればィィのかい?

 できれば、キリンでビールを飲みながら、カレーを出前or持ち込み出来れば
いいのだが やっぱ、むりだねぇ...........


 
 
95呑んべぇさん:04/07/26 18:42
はも激マズーーーだった。
あんな包丁の入れ方おかしい。
いつもどおりソーセージにしときゃよかった。
96おじさん:04/07/27 15:18
京都店は、店の雰囲気がいいです。枝豆も美味しいしビールが進みます。
97呑んべぇさん:04/07/29 01:40
こないだ行った店のバイトは、「はもの湯引きワサビ・・・」と言いかけて、
慌てて訂正していた。まぁ確かに去年は山葵ソースだったからなーと思いつつ、
ちょっとだけ微笑ましい光景ではありました。
98呑んべぇさん:04/07/29 15:35
白海老の昆布締めとサーモンチップが美味くてたまらん!!!
サーモンチップお持ち帰りできないかなぁ。

ここの腹にたまる系でオススメってある?
パスタとじゃが麺食べたけど、フツーだったんで。
99呑んべぇさん:04/07/29 16:58
>>98
シティポテトと生ハムのピザはなかなかいいぞ。
100呑んべぇさん:04/07/29 21:16
>98
マグロ焼き(アゴ)&イカのゴロホイル焼きが意外な腹たまり穴メニュー
101呑んべぇさん:04/07/29 21:46
>>98
ニラとネギのチヂミはどないだ?
102呑んべぇさん:04/07/29 22:06
「サザエでございまぁ〜す」
今年もこれから2週間、女性ホールスタッフのモノマネ合戦が始まりそうな予感。
103呑んべぇさん:04/07/30 02:39
>>98
やはりチキンバスケットがデフォルトでしょう。
104横瀬:04/07/30 20:01
3丁目店長でございます。パスタもおいしいですよ。
10598:04/07/30 21:56
ありがとう〜。全部試してみたい。いや絶対試す。
106横瀬:04/07/31 13:24
3丁目店長でございます。今日は蒸し暑いのでビールがおいしいですよ。
1078:04/08/01 16:51
また3丁目店長ネタか。
108呑んべぇさん:04/08/01 17:52
スパニッシュオムレツやってる店教えてくださ〜い
109呑んべぇさん:04/08/03 23:27
一部店舗でオリンピック応援スタミナランチフェアなるもの実施中らしいね。
ユッケジャンクッパ食いてー。ワダスの行きつけの店はやってくれないのよん。
ネギ塩とカレー味、2種の牛フィレもうまそうだったな。
110沼田:04/08/04 21:18
東口店長でございます。子どもができました。
111呑んべぇさん:04/08/05 05:11
>>104, >>106, >>110
せめて、もう少し面白いこと書かない?
面白ければネタとしてそれなりに認められるけど、
面白くも何ともないとウザいだけなわけで...
112泡さんかい注ぎさん:04/08/05 11:41
・おーい、キリンシティの社長していた、山室修さん、今何しているか、知ってるひと教えて。
・お金借りたままなんだ。
113呑んべぇさん:04/08/05 21:32
ふっふふ!横田と沼田は異常になかがいい
114呑んべぇさん:04/08/06 15:12
いいかげん個人名をだすのやめろ!
115呑んべぇさん:04/08/12 20:18
age
116呑んべぇさん:04/08/13 22:00
キリンシティと銀座ライオンどちらがおすすめ?
117呑んべぇさん:04/08/13 22:24
>>116
新制服ならライオン、旧制服なら圧倒的にキリンシティ。
そういえばライオンも制服変わったんだって?
118呑んべぇさん:04/08/14 08:23
昨日から突如オリンピック選手の写真カード配布イベントが始まった。(入店ごとに1枚)
ラッキーなことに一発で当たり引いて室伏兄のピンバッジGET!
119呑んべぇさん:04/08/14 09:33
いらね
120呑んべぇさん:04/08/15 02:58
キリンシティも行き始めてかれこれ12年になるけど最近の繁忙店は
ちょっと辛そうだね。休めないって話は本当そうだし。さすがに可哀相。
メニューも減らしてローテするようにした方が良くないかな。
121呑んべぇさん:04/08/17 01:56
いつも、行く店はそんなに繁盛していないのかなぁ
1年まえにくらべ、スタッフの数を減らした。

122呑んべぇさん:04/08/17 22:35
船橋近辺ならどこが一番近い?
123呑んべぇさん:04/08/17 23:06
>>122
公式くらい見ろよ。ちゃんと書いてあるから。
124呑んべぇさん:04/08/18 00:49
>>122
八重洲地下はやめとけ。
125呑んべぇさん:04/08/19 00:52
なんで?
リニューアルして駄目になったん?
126呑んべぇさん:04/08/19 01:44
>>125
駄目になった。
バカ女副店長が...
127呑んべぇさん:04/08/21 00:04
さてさて、今日は田町と目黒のチーフがそれぞれ結婚式を挙げる日となりました。
お幸せに!
128呑んべぇさん:04/08/22 18:01
鴨はじめて食べた。うっかり泣きそうになるほど旨かった・・・
129呑んべぇさん:04/08/24 21:48
八重地下、今度仕事帰りいこうかと思ってたのに。
あんまいこごちよくないの?
それともビールがまずいの?
130呑んべぇさん:04/08/25 02:51
>129
別にどうって事ないよ。リニューアルして店キレイになったし、居心地は
悪くないので、行ってみて損するようなことはないと思うのだが。
131呑んべぇさん:04/08/25 12:04
副店長が駄目なの?
132呑んべぇさん:04/08/25 19:34
ほうれん草が生で食えるっていうのを、初めて知ったのがキリンシティですた。
ベーコンかりかりでまいうー!
133呑んべぇさん:04/08/28 09:16
>132
じゃ次にオーダーする時は、「れんそー、ワン」とスタッフにコールしてみて下さい。
134呑んべぇさん:04/08/28 13:33
それってケッコー嫌な客だと思う >133
135呑んべぇさん:04/08/28 22:53
>134
嫌な客といえば、ある店で通ぶってfoodメニューを番号で頼んでいた客がいたんだが、
生憎そこは伝票に番号ではなくメニュー名を普通に書く店だったので、オーダーを取る
スタッフはその都度何を頼んだのか聞き返しているのを見て、気の毒に思えたことがあった。
136呑んべぇさん:04/08/29 13:30
>>133 2cherってバレるので止めときます。
137呑んべぇさん:04/09/01 15:31
おまいらバレリーナ・スプマンテ辛口をもっと呑め!
先週頼んだら泡がスカスカだった(´・ω・`)
138呑んべぇさん:04/09/01 20:00
グランドメニュー&季節メニューの改定が公式サイトに出てるって
ことは、先行店舗で販売が開始されたんでしょうね。
料理メニューの金額は1円位がすべてゼロになったり、パスタは
全ての品でsmallが選べるようになったりと、いろいろ変えていこう
という意志は感じ取れました。
しかしそんな改変のなかで、サイト内のキリンシティ小話は
ワインその13で止まったまま。webmasterしっかり汁!
139呑んべぇさん:04/09/05 01:11
アゲ
140呑んべぇさん:04/09/06 21:23
明日から全店で新メニュー。さらばマグロ焼き。
141呑んべぇさん:04/09/09 18:42
新メニューはどうでしょう?
私もこれからキリンシティ行ってきます。
142呑んべぇさん:04/09/10 22:28:08
今日アイランド店のカウンターにいた客マジでキモかった。
一緒に行った同僚も「アイツおかしくね?」って言ってた。
143呑んべぇさん:04/09/11 12:21:06
一昨日逝った。
新メニュー意外といいかも。
144呑んべぇさん:04/09/12 22:12:41
今日川崎駅を通ったんだけど、JR川崎が新制服に変わってた_| ̄|〇
新宿アイランドとなんばはまだ大丈夫なんだろうか・・・

とりあえず社長を呪っておく(つДT)
145呑んべぇさん:04/09/13 12:52:37
まだ旧制服の店舗はどこですか?
146呑んべぇさん:04/09/14 00:44:11
147呑んべぇさん:04/09/14 11:58:28
>145
都内だとアイランド、3丁目、吉祥寺くらいかな…
148呑んべぇさん:04/09/14 21:29:55
早く来ないと3丁目も新制服になるってウワサ。
149呑んべぇさん:04/09/14 21:53:26
アフター21カクテル導入を期に新制服導入をはかる店がほとんどのようだ。
これまでアフター21カクテルは社員しか出せなかったが、ビアマイスター認定者
且つシェーカー研修修了者だたーらバイトでもシェーカー振ってもよくなった
ようなので、旧制服は絶滅の一途をたどることになるだろう。
最後まで残るのは、旧制服マンセーなスタッフ揃いの大宮西口あたりかなぁ。
150呑んべぇさん:04/09/14 22:50:00
中途半端にカクテルの種類増やさなくていいから、
旧制服残してくれないかなあ。
新制服になってから、不思議と美味しくなくなった
気がする。酒も食事もすすまない。
やっぱり視覚の影響ってのは大きいんだろうなあ。

でもこれで神奈川県は全滅か。JR川崎は最後の
希望だったのに(泣)

>>148
木曜日新宿に用事があるから行ってこよう。
下手したらこれが見納めになるかもしれないし(号泣)


ところで、またサイトの更新止まってないか?
もうとうがらしは終わってるっての。
もしかして、やる気が無いのはサイト運営だけじゃなくて
キリンシティそのものだったりして。
151呑んべぇさん :04/09/15 04:02:54
いや、多分漏れも含め客全体から嫌われている某店Sを
どうにかしない本部の方がやる気ないと思われ・・・。
152呑んべぇさん:04/09/15 11:25:26
某店Sかぁ
あの店長か?
153呑んべぇさん:04/09/15 13:50:01
某店Sが、客全体から嫌われているとしたら
 いつも、店が空いているってことか......

漏れとしては、混んでる店より空いている店のほうが
落ち着くのだが.

さて、Sで始まる店とは?
新宿xxx店、渋谷xxx店、新橋、新京極
くらいか....

まてよ、某店Sって従業員のことか?
 スタッフの名前なんて覚えていないぞ.......



154呑んべぇさん:04/09/15 22:24:45
Sで始まる店だったら、某S店と書くと思うのだが…おそらくイニシャルがSのスタッフだと思われ
155呑んべぇさん:04/09/15 22:31:25
>151
美人店長と入れ替えで今の店に来た柔道家店長のことでつか?
でも客全体は言い杉でそ。ごく少数ながら前の店のなじみ客が
来たところを見たことはあるYO!
でも確かに時々カンに触る口ぶりで、漏れもカチンときかかった
ことは有松。本人に悪意はまったくないのでせうけども。
156呑んべぇさん:04/09/15 23:27:26
ところで、キリンの本社的にはどうなのかな?
ここ最近新規出店無いし、その一方で北新地とか千葉とか閉店しちゃったし、
儲かんないから会社ごとあぼーんとかってのは心配しすぎか。
157呑んべぇさん:04/09/16 16:23:27
○森店は、よくあんな炭酸の抜けたもん出して
金取ってるな。客が残したビールに泡足してんじゃねーだろな?
キリンビール大好きだったのに、直営店がクソ不味いもん出す位だから
もう二度とキリンビールを飲みたくなくなったぞ。
まだスーパードライの方がましだな。
158呑んべぇさん:04/09/17 00:43:42
サイト更新してるねぇ。
詳細は出てないけど渋谷桜ヶ丘のオリジナルメニューが
復活したのかな?あの店は店員から死角になる席が
多いような気がするね。いつも注文するのに苦労するよ。

秋メニューの割引ハガキまだ使ってないんで、今週末あたり
行ってみようと思う。
159呑んべぇさん:04/09/17 09:47:56
人事異動みたいだねぇ・・・。
160呑んべぇさん:04/09/20 02:12:49

五穀味鶏のひとくちコロッケ

お薦めです。
161呑んべぇさん:04/09/20 17:25:40
なんばにいったけどビール出てくるのはやすぎ。3回注ぐのがこだわりではないのか。
3回目は泡足してるだけだったけど。
162呑んべぇさん:04/09/20 21:54:20
アク禁食らって書けなかったけど、昨日の新宿3丁目は全然回ってなかった。
見てて気の毒になるくらい。満席近いのにフロアに3人しかいないし。
殺気立ってて注文もし辛かったし、あんなに居心地の悪いシティははじめて。
あの店長が居なくなるならもう行かないだろうなあ。制服も替わりそうだし。

そもそも休日の東口なんか行くのが間違いなんだよな。
素直にアイランド行けば良かったけど、カリカリベーコンスパが常時あるのは
知ってる限りあそこだけだしなあ。

>>161
出てくる早さはともかく、3回目泡って正しいやり方じゃないのか?

ところで、なんばCITYは↑と違って、いつ行っても人がいない。
休日しか行かない所為かも知れないけど、この先が心配になる。
空いてるのはありがたいが、貴重な旧制服の店だから無くなると困る。
163呑んべぇさん:04/09/20 23:34:51
ひさしぶりにキリンに行ったら前の方が書いていた通りJR川崎店も新制服でした。
男性の方は新制服の方がいいですね。ただ、ふくよかな女性があれを着るとちょっと・・・。
164呑んべぇさん:04/09/22 00:20:03
>155
氷川きよし似のバイト君がいる店ではなかろうか?
乗り換えついでによく寄るが・・・。
165呑んべぇさん:04/09/22 23:41:40
ハガキが送られる時期になると、あのオヤヂの店行脚が始まる。
ハガキの束の入ったチャック付きのクリアケースをこれ見よがしにカウンターに
置いて、何だか自慢げなのだが、端から見れば「だから何?」って感じ
なんですけどね。
運悪くカウンターで遭遇すると、話す内容たるやいかに自分がいろんな店に
行っているよみたいな自慢話みたいで、正直ツマラン。
自分も複数店舗に出入りしているが、あの人みたいにはなりたくないと、
常々思うのである。
166横瀬:04/09/24 12:15:45
3丁目店長でございます。実は転勤になりました。お世話になりました。
167呑んべぇさん:04/09/26 03:39:59
ところで三回注ぐのって美味しいの?一回で注いだほうが
効率的なんじゃないの?
168呑んべぇさん:04/09/26 17:32:21
>>167
1 回の方が効率的なのは、確かにその通りでしょうな。
169呑んべぇさん:04/09/27 16:12:22
横瀬さんどこの店いくの?
170呑んべぇさん:04/10/03 17:18:18
アゲトキマス
171呑んべぇさん:04/10/04 16:37:46
高田馬場
172呑んべぇさん:04/10/05 23:52:35
渋谷道玄坂
173呑んべぇさん:04/10/06 01:19:29
旬本番に今年も栗登場。
あいかわらず渋皮まで揚げるそうだ…

頼むから皮は剥いてくれ〜(/@@)/
174呑んべぇさん:04/10/06 09:47:33
また渋皮か
175呑んべぇさん:04/10/06 18:54:00
白海老の天ぷら、うまいね。
ボリュームもお手頃。
176呑んべぇさん:04/10/07 10:00:10
渋皮だけでなく、鬼皮付きで揚げて出てきました。
皮が剥きにくくて手が油だらけになる...
177呑んべぇさん:04/10/14 10:56:47
あげ
178呑んべぇさん:04/10/14 23:22:55
渋谷でy店長を発見
で、 前任のT氏はどこへ?
179呑んべぇさん:04/10/15 00:58:23
一部店舗限定だが、ハートランド樽生が飲めるのは良いな。この間飲んでウマー
180呑んべぇさん:04/10/15 01:18:35
池袋
181呑んべぇさん:04/10/15 02:14:14
三丁目
182呑んべぇさん:04/10/15 09:40:50
3丁目店長、日焼けサロンで焼いたのか?
それはそうと怖い話を聞いた。それは町で若い女に逆ナンパされてついていくと、そこにはヤクザが待っていて、無理矢理ゲイビデオに出されるのだ。それもゲイのスカトロビデオで男同士浣腸させられたあげく、脱糞、
 うんこを体に塗らされる、食糞のフルコースだそうだ。本当か?
お昼のキーマカレーはうまい。
183呑んべぇさん:04/10/16 09:38:19
汚いこと書くな!
184呑んべぇさん:04/10/16 11:22:34
そんなビデオを誰が買うねん?
しょうもない書き込みすんな。ボケ
185呑んべぇさん:04/10/16 12:23:12
キーマカレーだが、中に入っているグリーンピースがゲイスカトロビデオの男優の糞の未消化の内容物にそっくりであった。
ちなみにこのビデオ、新宿2丁目の店で1本4500円で販売している。一杯飲んだ後いかがであろうか。
186呑んべぇさん:04/10/20 11:34:20
のびないな。
187呑んべぇさん:04/10/20 12:22:31
制服が替わってから足が遠のいてしまったよ。
188呑んべぇさん:04/10/20 15:40:11
>>187
ナカーマ('A`)人('A`)
189187:04/10/20 18:00:13
ま、うちに一着あるからいいけどね。
190呑んべぇさん:04/10/20 23:16:23
>>189
おいらもほしいわ。
191呑んべぇさん:04/10/21 16:57:29
切り替え時に流出とかなかったのかねえ。
オクとかチェックしてないからわからんわ。
192呑んべぇさん:04/10/21 21:14:50
>189
まさか自分で着たりしてるの?
193189:04/10/21 22:36:05
んー、わたしは新制服の方が似合うんよ。残念ながら。
旧のは友達に着せて楽しんでるよ。
194呑んべぇさん:04/10/25 01:52:01
そろそろ会議で道玄坂のチーフと顔を合わせたくない…
195呑んべぇさん:04/10/25 11:07:33
ゲイの横瀬のこと?
196呑んべぇさん:04/10/25 14:30:18
なんで横瀬さんがゲイなんだよ!勝手なことかいてんじゃねえ!
失礼にもほどがあんだろ。
197呑んべぇさん:04/10/25 14:33:14
横瀬店長に変わってから道玄坂行ったが感じがよくてよかったぞ。
もう3丁目には行かないけどな。
198呑んべぇさん:04/10/25 16:38:51
ゲイじゃありません、両刀使いです。
199呑んべぇさん:04/10/25 18:29:32
藻前等もちつけ。チーフと店長は別人だろうて。
200呑んべぇさん:04/10/25 20:34:33
上がゲイとやる気ない人の組み合わせですか…。
しばらく道玄坂行くのやめそうかな…
201呑んべぇさん:04/10/26 01:29:19
横瀬店長に相当失礼だよ。ここ。
202呑んべぇさん:04/10/26 02:01:11
>>201
同意。
(一応)正当な批判であれば、1 度や 2 度書き込むのは構わないと思うけど、
これじゃねぇ...
203呑んべぇさん:04/10/26 02:04:17
ところで今日から薫製祭りだけど、お勧めはどれ?

ラムがよさげだと思うんだが〜。
204呑んべぇさん:04/10/26 09:32:26
なぜゲイのスカトロビデオと横瀬さんが関係あるのか?
205呑んべぇさん:04/10/26 11:13:07
つまりトイレットペーパーを よこせ ということか。
206呑んべぇさん:04/10/26 13:54:53
新宿3丁目で店長してたからだろ。2丁目が近いし。
ところで道玄坂はもう行ったけど3丁目の新店長はどうよ?
207呑んべぇさん:04/10/27 22:58:45
>203
ひとまず冷製3品盛りを試してみますた。さすがに昨今の牛肉をめぐるご時世の
せいか、今年は牛タンの薫製はありませんでしたな。でも代替のカモ薫製も香りが
口の中で拡がっていい感じ。チーズ薫製も去年より燻煙度が濃いのか、周囲の色や
香りが薫製とわかりやすい状態に仕上がってますね。
今日からの旬本番、子持ちハタハタもプリプリした卵の食感がナイスですね(死語)。
208呑んべぇさん:04/10/28 00:32:08
道玄坂前店長Tさんはどこへ行ったの??
209呑んべぇさん:04/10/28 00:42:11
>>207
確かに「そこそこ美味しい」ですが、価格設定に問題あると思いません?
ちと高いぞ!
210呑んべぇさん:04/10/30 18:22:32
先日、始めて行ってきました。○袋店。ハートランド始めて呑んだ
のですが、美味しいですね。料理もなかなかでした。ウイスキー好き
の自分としては、ストラスアイラが、あの値段で呑めるのが嬉しかった
ですね。もう少し餓鬼が少なければ良いのになー、と思いマスタ。
211呑んべぇさん:04/10/31 16:36:08
>207
今年は燻製感が強いですね。鴨についてる塩も燻製してあるそうで、
俺は塩だけでビール一杯いけそうでした。
余談ですが、今回の太陽と大地の贈り物もかなりお勧めですよ。

>209
あと1割くらい低い価格が適正かなぁと思う。
でも、だから行かないってほどではないかな、俺は。
ちなみに普段はビール3杯、つまみ2品で2,500円くらい。

>210
グレングラントもかなりお得感ありですよね。
あと、このごろ無くなりつつあるけど御殿場蒸留所の
シングルグレーンウイスキー15年が抜群にうまかった。
バニラ香が強くてちょっと甘めだけど、グレーンもやるな、と思った。

個人的には樽生スタウト希望…


212呑んべぇさん:04/11/02 01:35:57
岩魚燻製最高
燻製で一番うまいね。
213呑んべぇさん:04/11/02 21:52:50
お茶の水ってまだ旧制服ですか?
214呑んべぇさん:04/11/02 23:52:36
違うよ
215呑んべぇさん:04/11/03 00:03:26
>213
アイランドパティオに逝け
216呑んべぇさん:04/11/03 03:00:18
>>215
あそこが最後の希望かなあ。
なんばは遠すぎだし、シフトによっては女の子いないし。

ところでもう終わってしまったが、落花生はほくほくしてウマーだったな。
217呑んべぇさん:04/11/03 13:59:34
落花生は「えっ、これなんかの間違いじゃないの!?」と思った。
不味いというわけではなかったが、通常の食べ方と比べて茹でる
ことによるメリットというのはあまり感じられなかった。
218呑んべぇさん:04/11/04 00:12:05
茹で落花生は結構好きだけどなあ。
ま、カリカリ食感がなくなって「ナッツではなくなる」からね、違和感あるのはわかる。
219呑んべぇさん:04/11/04 04:15:25
制服オタクうぜえよ
220呑んべぇさん:04/11/05 20:24:59
>216
アイランドタワーが最後の希望なんて言わず、他に大宮、浦和、吉祥寺、名古屋も
あるので、そちらも行ってみてはいかがでしょ?
浦和の恰幅のいい新店長、今回の異動で初めて旧制服を着ることになったのだが、
それまでベストとエプロンで隠していたお腹がモロ見えで、茶系の服の色と相まって
まるでクマーだという評判らしい。

ところで旬本番は銀杏が還ってきましたが、粒がでかくてウマー。
221呑んべぇさん:04/11/06 01:36:27
>>220
浦和にシティあったっけ、って確かめようとしたら鯖落ちてる?繋がらない。
漏れ横浜なんで、大宮も浦和も遠い。
名古屋は、旧制服といえど、ひつまぶしとか手羽先の魅力には勝てなそう。

昨日アイランドのシティ行ってきた。やっぱり旧制服は良い。
あれで4段フリルならもっと良いんだけど。
ハタハタは個人的にイマイチだった。あのプリプリ感がダメ。
薫製は岩魚は旨かったけど、鴨は舌触りがちょっと。

ところで、キリンシティのメニュー見てると白いご飯が食べたくなるなあ。
222呑んべぇさん:04/11/06 09:18:59
新宿三丁目も旧制服だゾ
223呑んべぇさん:04/11/06 18:56:34
>>221
漏れは日本酒が飲みたくなる・・・
224呑んべぇさん:04/11/06 19:38:17
>>222
新宿三丁目は休日に行くと人大杉でなあ。雰囲気も悪くなるし。
あと、店長が交代したので、あの制服もいつまであのままか・・・

>>223
焼酎でよければ、なんばに置いてあったけどな。
225呑んべぇさん:04/11/06 19:42:30
書き忘れたけど、キリンシティは店によってメニュー違いすぎ。
店に行って食べたいメニューがないとガックリくる。

あと、御殿場のシングルグレーンはめちゃウマなので、全部の店に置いて欲しい。
226220:04/11/06 21:59:06
>222
店長交替で新制服に移行したものとばかり思ってますた。
フォローサンクス。
227呑んべぇさん:04/11/07 18:16:29
今回の人事異動で店長によって店がこんなに変わるのか!?
ってことをつくづく実感させられた。
まいったよ…好きな店だったのにな。

あと、旧制服にこだわってる奴うざいよ。
228呑んべぇさん:04/11/07 23:50:49
>>227
こだわってる人の方が多数派じゃないかな?少なくともごく一部ではない。
それをうざいと言われてもねぇ。

「店長によってこんなに変わる」は確かにあるね。

岩魚の薫製はボリューム的にイマイチ寂しいね。薫製の塩がいいけど。
生春巻きはヘルシーでなかなかグッド。
229呑んべぇさん:04/11/08 02:21:33
9日から新メニューだね。
馬肉のコロッケがうまそう。

俺、227なんだけどね。
個人的には制服なんかどーでもいいし、
キリンシティの話としては本論じゃねーな、
って気持ちがあったからつい書いちまったんだ。
このスレでは制服にこだわりある方が大勢いるのは承知してる。
ま、今後はスルーします。下品な書き込みをしてすまんかった。
230呑んべぇさん:04/11/08 03:53:05
シティポテト( ゚Д゚)ウマー 定番!
231呑んべぇさん:04/11/08 04:30:44
上野店は雰囲気が暗い
いつも豆腐を食っているおっさんがいる
232呑んべぇさん:04/11/09 11:41:05
Kirin-Cityって店舗によっての違いって大きいんですか?
○橋のお店に二度ほど行きましたが、ビールの泡は汚いし若鶏の唐揚げは辛いしで良い印象がありません。
233呑んべぇさん:04/11/09 12:01:45
>>232
すごく大きい。
メニューすら違うし。
23414:04/11/09 15:45:39
しかしもんじゃ焼きとゲロはなぜ似ているの?
235呑んべぇさん:04/11/10 01:03:00
Kirin-Cityって注ぎたての泡を切らないですよね。
あの3度目で少しだけ泡を乗せてますが、果たして効果があるんだろうか・・・?
236呑んべぇさん:04/11/10 10:22:46
>235
なに、泡切るって。
チョー邪道。
237呑んべぇさん:04/11/10 12:18:11
見てくれの問題だけでそ>泡切り

キリンシティのビアグラスの場合、切ると背丈が縮んで量が寂しく見えるので泡切りは
しないほうがいいと思う。微量だが損するしw
238呑んべぇさん:04/11/11 08:58:57
渋谷店行ったとき、ビール飲まないで飯だけ喰ってる人が結構いたな。
あと御老人グループとかがマッタリ料理を嗜んでたりして、なんか不思議な風景だった。
そういえばランチって全店でやってる?先日たまたま大宮に昼間行ったら
ランチメニューがあったんだけど。
239呑んべぇさん:04/11/11 10:13:25
>>238
ナンカレー好きだったのに、
「カレーはランチメニューにします」ヽ(`Д´)ノウワァァン!!>大宮
240呑んべぇさん:04/11/11 13:01:26
>>238
ビールにこだわる視点を離れてしまえば、単に「大手企業経営の安心できる居酒屋さん」
だから。
241呑んべぇさん:04/11/12 00:35:24
>238
でゆーか、ランチやってない店探す方が困難かと。
公式サイト見てみたら、高槻が平日やってないようですね。

話変わって新季節メニュー。鴨ネギうまかったけど、ピンチョスは微妙。
甘系の味付けなので、ビールよりウイスキー系のおつまみにした方がよさそう。
242呑んべぇさん:04/11/12 23:44:29
>>241
鴨ネギ食してみた。確かにタレと合ってんまい。でもこれ、丼で出してもらったら
もっとうまいだろーなーって感じ。正直お皿舐めたくなっちゃったんでね。
北海じゃがのゴルゴンゾーラと白菜大根の中華煮は、オプションで胚芽パンを
オーダーすると皿に残ったお汁をいただけてウマー。
243呑んべぇさん:04/11/13 23:39:47
また人事異動か〜 やけに多いね。
社員辞めすぎなのでは?ついに20歳店長誕生!だもんね。
20歳が酔っ払い呑んべぇさんの相手できるんだろうか^^;

それよりもあのアホ店長をなんとか辞めさせてくれないかなぁ。
惜しい人ばかり辞めてゆく・・・・(T_T)
244呑んべぇさん:04/11/14 00:38:30
>>243
アホ店長って誰です?
20歳店長はしっかりしてるから大丈夫だよ。
245呑んべぇさん:04/11/14 00:39:15
>>243
斜陽企業って、優秀な人がどんどん辞めるんだよね。
転職できない香具師が残る。

20 才店長ってどこの店?そーゆーのは店舗書いて欲しい。
「アホ店長」の方は書かなくていいから。
246呑んべぇさん:04/11/14 18:23:53
>244
恐らく>>151〜155,164 に記述のある店長のことと思われ。
247243:04/11/14 21:03:57
T店じゃないです>246

20歳店長はI Land
248246:04/11/14 22:44:53
>243
誤爆スマソ。
しかしアイランドの店長って今年2月末にチェンジしたばかりだというのに、
もう替わってしまうんですね。
249呑んべぇさん:04/11/15 00:22:18
いつのまにか池袋の店長さんも変わっていてショックでした・・・
質が下がらないことだけを祈ります。
250呑んべぇさん:04/11/16 18:31:30
公式サイト、リニューアルされてる。
251呑んべぇさん:04/11/16 22:23:23
公式サイト、デザインが変わっただけで内容は更新されてないじゃないのよ!

ところで大阪の直営新店舗ってどこにできるんでしょ?
立ち上げに行くのは新宿東口の店長だったっけか。
252呑んべぇさん:04/11/17 00:04:02
梅田だって。新店舗
253呑んべぇさん:04/11/17 21:59:33
>251
まぁ、まるっきり放置で2サイクル前の旬本番がそのままって
時もあったし、それから比べたらリニューアルされたのは喜ばしいことじゃん。
ここで散々やる気ねぇって言われてたのも効いたのかな。
ま、これからは頑張って更新していってもらいたいね。

ところで、わかさぎのから上げが店によって
大きさが2倍くらい違うんですけど…
それぞれうまいからまぁいいけど、出されたときは
オーダーミスかと思っちゃったよ。
254呑んべぇさん:04/11/24 02:24:59
HPのペリエ茶って何だよ!?
しかもショートカクテル・ダブってるし・・・。
バイト君に手帳見せてもらったが一番最後を見る限り
マニアのバイブルになること間違いない!!GETしる
255呑んべぇさん:04/11/24 02:40:43
>>254
そんなのどうでもいい。

それより、ダークビールフェアやるのに樽生スタウト出さない辺りで終わってる。
やる気ないのが見え見え。
256呑んべぇさん:04/11/25 21:46:36
KC手帳、1/10の確率だったけど2杯目でゲットできた。
外見は立派だけど帳面の8割がメモスペースとわ・・・
最後の店舗一覧は確かに役に立つけど、店に置いてある地図入りの
店舗ご案内ビラの方がはるかに役立ちアイテムだったりする。
グラスも今年はうまちゃんグラスじゃないのね。
257呑んべぇさん:04/11/25 22:25:23
手帳は数が少ないので早めになくなるかも…とのこと。
俺もGETしたけど、メモ欄が多いのは逆に嬉しい。
うまちゃんグラスも何個か持ってるので今年あたりは
デザイン変えるのにいい時期じゃなかろうか。
ま、すべて個人的な感想だが^^;

んで、旬のサンマ食ったけど、んまいね!
ハーフ&ハーフに調度よかったです。
258呑んべぇさん:04/11/25 22:33:47
わかさぎがまだ載ってる。もう終わっちゃったよね?
これは美味しかったなあ、3回も食べちゃったよ。
259呑んべぇさん:04/11/27 23:17:49
そして、流れも読まずに書き込み!
名も知らぬお姉さん、ありがとう!
あなたのおかげで手帳あたりました!ありがとう!
260呑んべぇさん:04/11/29 04:23:02
今日は手帳get(・∀・)ヤター!

>>255
樽生スタウトはさすがに難しいんじゃないか?
今日飲んだスタウトはビンだけど11月中旬製造だったのでビクーリ!
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー で思わず2本も飲んじまったよ
樽で下手に回転悪いよりはよほど(・∀・)イイ!
261呑んべぇさん:04/11/29 21:49:20
まぁ、樽生スタウトは新宿で飲める店あるからそっちにお任せなのかな。
手帳はアドレス帳のページがあればもっとよかった。
でも、大きさもちょうどいいし、使えるね。

あと、グラスが欲っし〜
262呑んべぇさん:04/12/02 23:19:38
樽生スタウトってどこでのめるの?気になる。
そして、そんな俺は二冊目の手帳ゲット
263呑んべぇさん:04/12/03 01:43:37
店名書き込んでいいのかな?
じゃ、わかるようにヒントってことで…

1.キリンシティと同じくキリン系の店
2.新宿東口徒歩1分
3.もち豚
4.あとはぐるなび検索で…

たぶん、これでわかるだろう。
料理も結構おすすめだよ。
264262 じゃないが:04/12/03 08:03:00
>>263
別に書いて構わんと思うが、ググったらわかった。
東口 1 分じゃなくて 3 分の方の店だよね。
15:00 〜 17:00 は休み、ってのはイタイな。。。
265呑んべぇさん:04/12/04 01:45:43
>>260
それってどこの店よ??
スタウトが新しいなんて滅多にないぞ
フェアだからか。まぁ今日で終わってしまったが…
266260:04/12/04 11:21:54
私もこんなに新しいスタウトを飲めたのは初めてだった。まぁフェアだからだろうが。
ちなみに目黒店だ。
267呑んべぇさん:04/12/05 00:21:51
目黒か。行ったことないな。
今度いってみるか
今なら他でもスタウト新しいとは思うが…
常連がイタイ感じとかない??
268呑んべぇさん:04/12/05 02:06:58
>267
大正生まれのじーさんが要注意。話相手にさせられたら最後、
なかなか解放してもらえなくなる。
269呑んべぇさん:04/12/08 14:30:00
3丁目店長、顔色の悪さは肝臓の悪さか?
270呑んべぇさん:04/12/08 15:03:48
幹事でもないのに、部内忘年会の場所を強引にキリンシティにさせちゃった。てへ
271呑んべぇさん:04/12/09 23:50:03
ところで皆様、今シーズンのあったか鍋はいかがですか?
ワタリガニが消えたせいか、アンコウは骨付き一部皮付きの本格派に
なって、チャレンジし甲斐があると思うのは私だけかな。
チーズフォンデュも馬想でつね。

今週切り替わりの旬本番、ラフランスはベーコンはさみ焼きでなく赤ワイン煮が
帰ってきて欲しかったYO!
272呑んべぇさん:04/12/10 02:56:28
三丁目店長、飲み杉ってうわさ。
273270:04/12/10 09:13:55
昨日忘年会でした。ビールが美味しいのは勿論、コース料理も美味かったです。ウ
274呑んべぇさん:04/12/10 23:32:20
大船店の前を通りがかったらまだ旧制服だったので寄ってきた。
有る所には意外とまだ有るんだな。
ここは直営店なのかな?フォアローゼスのシングルバレルと御殿場の
シングルグレーンが置いてあるのも良い。

>>271
チーズフォンデュ、初めて食べたけど馬買ったですよ。
もっとくどいものかと思ったけど、結構ぺろっと食べられました。
チーズ好きには堪らない一品かも。体も暖まるし、これからの時期にはもってこい。
次は鴨かあんこうにチャレンジしてみたい。
275呑んべぇさん:04/12/11 02:43:06
のどぐろの若干しはハズレ...
276呑んべぇさん:04/12/11 06:09:19
>>275
そう??? 脂乗っててうまいじゃん。
277呑んべぇさん:04/12/11 17:34:59
チーズフォンデュまじうまい。でも、コークス切れるの早い。
即食え
278呑んべぇさん:04/12/11 17:46:35
そして焦げたところをスプーンでガリガリ。マジウマ
279呑んべぇさん:04/12/15 17:57:50
キリンシティってクリスマス時期は混雑するものなんでしょうか?
それとも、一般の居酒屋と同じようなものでしょうか?

偶然、24日にキリンシティで飲み会となってしまいまして…
初来店なので余計に不安です…
280呑んべぇさん:04/12/15 22:35:07
>279
無茶苦茶com.
店によっては4人掛けの+状の席をメニューで区切ってその日限りの
カップル席にしている所もある。予約なしで行くんだったら座れない事態も
覚悟しておくべき。
281279:04/12/15 23:38:33
>>280
ご教示ありがとうございます。
入れずじまいにならぬよう、しっかり予約の電話を入れさせていただきます(・ω・)
282呑んべぇさん:04/12/18 13:56:01
わざわざ予約してまで行くようなお店かなぁ・・・・
283呑んべぇさん:04/12/20 18:35:08
埼玉大宮店は
カップルに割り込みする店長がいるので行かないようにしている

男女のカップルにかならず割り込む店長♀が痛い
好みのタイプなのかも知れないけど本当に不愉快
284呑んべぇさん:04/12/21 00:05:09
野菜相場がまだハイレベルで推移しているのだろうから仕方ないのだろうけど、
今年の旬本番ブロッコリーは分量が少な目でチョト寂しい。
アンチョビマヨはウマーなのだが。
285呑んべぇさん:04/12/22 09:29:40
埼玉大宮店は
醜男女のカップルでよく行くが店長女性はいい人だ

自分or自分の男がよほど自慢なのだろうけど>>283は痛い
どんな美人か知らないけど>>283は本当に不愉快
286呑んべぇさん:04/12/22 13:05:28
桜ヶ丘の新しい店長はどうよ?
287呑んべぇさん:04/12/22 23:07:59
>>285
いいか悪いか私にはわかりません。
が、彼女の作るラガーは美味しい!
バイト君との違いがはっきりわかるよ。
288呑んべぇさん:04/12/23 01:48:19
大宮の店長は最高だもん!!
289呑んべぇさん:04/12/23 15:10:13
ん〜いいとこも悪いとこもあるかな、大宮店長。
ビールの注ぎ方はいいと思うよ。
でもグラスの残りが3分の1きると
必ずおかわりを勧めてくるのは少し困る。
飲食店としてはそれで客単価が上げたいんだろうけど
パブなんだから、「好きなように飲んで好きなときに帰れ」
って感じが俺は好き。
でも結論として大宮店店長は別に悪くはないと思う。
290呑んべぇさん:04/12/24 09:01:22
>>289
ビールが無くなって、客が手持ち無沙汰にならないための心遣いと思いなさい。
291呑んべぇさん:04/12/25 00:37:30
>289
大宮の店長に限らず、気の利くホールスタッフだったらどこの店でも声を掛ける
タイミングだよ、残り1/3。一度断ればその後は生暖かく見守ってくれるので、
それほど気にすることもないと思うのだが。
292279:04/12/25 00:46:20
初めてキリンシティ体験してきました。
グラス綺麗、ビール美味い。馬肉コロッケ最高。
そして、声かけのタイミングも絶妙。

狭いお店でしたが、ゆっくりと楽しむことができました。
一緒に飲んでた人たちも満足していただけたようで、
また来たいと言っておりました。
293呑んべぇさん:04/12/25 00:53:56
>>291
> 気の利くホールスタッフだったらどこの店でも声を掛けるタイミングだよ、残り1/3。

いくらなんでも、それは違う。

> それほど気にすることもないと思うのだが。

これは同意。
294呑んべぇさん:04/12/25 03:57:21
>>291
ただのマニュアル。
言い方とか、タイミングとかによるよね。
O宮の店長は、マニュアルっぽすぎるというか、人間味がないのが好きじゃない。
人の好みなんてここで書いてもしょうがないし
反発あるのも解ってるんですけど
総合的には人として魅力のある人ではないと思ってます、同性として。
オペレーションできてないし。バイトかわいそ。
295呑んべぇさん:04/12/25 09:00:10
>>294
あんた、ほんとに大宮店に繰り返し行った事があるのか?
あの店長が人間味がないと感じるのは、よほど人間性に問題があるとしか思えない。
まあ客商売とはいえ、やな客に愛想良くするのは大変だしな。

ひょっとして俺は釣られてるのか? orz
296呑んべぇさん:04/12/25 19:51:03
桜ごたごた中らしいな
まぁ、桜はある意味キリンシティの顔だしな
297呑んべぇさん:04/12/26 03:04:35
289です。
まぁ、俺もそんな気にしているわけではないんだけどね。
でもキリンシティはもう何年も行ってて、ビール頼む
タイミングも全部わかってるしさ、わずらわしいと
思っちゃうときもあんのさ。

>>296
もし可能であれば詳細聞かせて

2988:04/12/26 14:21:55
新宿東口店にすらりとした色気のあるアルバイトがいるな。
299呑んべぇさん:04/12/27 08:07:51
別に悪い意味でごたごたしているわけではないので安心しる。
今の店長はつなぎ。
あとはわかるな・・・?
300呑んべぇさん:04/12/28 02:36:13
294>>
相当な評論家ですね!
よっぽど日々の生活がつまらない?のでしょうか。
飲み屋の評価下す輩は、決まって会社で偉そうにしてる輩だね。
それも、他に偉そうにするとこないんでしょ!って感じの。
同じ飲食業として、一見の輩に瞳孔言われるのもねぇ。
301呑んべぇさん:04/12/28 03:26:36
>>300
あなたみたいに、文章に「!」や「?」を多用する人ってのも...

>>298
新宿西口にいた小野真弓風の娘は、まだいるかな?
単にかわいいだけじゃなくって、一所懸命きっちりお仕事してる感じがとってもグッドだったんだが。
「おじさん何でも買ってあげちゃうぞ」って感じ。(w
302294:04/12/28 10:59:37
同業者です。
303呑んべぇさん:04/12/28 11:54:18
>294
マネジメント能力不足で更迭された(結局退職)のは前任の♀店長なんだが。
現在の大宮西口店長が人間味ないなんて言う人に会ったことないし、でなきゃ
アイランド店の勤務最終日に人大杉なんて事態にはならない。
じゃあ同性から嫌われるタイプなのかというと、やはり前任地のアイランドに
あれだけ豊富に女性バイトがいた事を鑑めば、これもなかろう。

何か漏れも釣られてしまったかな。この件、あまり反応すると以前の
ナベテン祭り状態になってしまいそうなので、この辺にしとくよ。
304呑んべぇさん:04/12/28 13:44:05
東口アルバイト、確かH高という名前か?
305呑んべぇさん:04/12/28 22:56:56
辞めた人の話どうでもいいけど。

>>マネジメント能力不足で更迭された(結局退職)のは前任の♀店長なんだが。

↑は違うみたいよ。
前店長の退職(転職?)で現店長が来たってだけらしいし。
いくらマネジメント能力不足でも新任店長が半年で更迭って聞いたことないよ。
しかし女性店長ネタは凄いね。
ってことでこのネタ終了・・・・・・・・・・・・。
306呑んべぇさん:04/12/29 17:29:23
チゲに付いてくる卵、入れるタイミングを模索中。
早いとせっかくの辛さが味わえないし、遅いと間抜け。
307sa ba:04/12/30 23:15:02
>>306
つまらん悩みだ。
308呑んべぇさん:04/12/31 03:07:02
>306
そういうことに真剣に悩む人っていいと思う。
309呑んべぇさん:05/01/01 15:25:07
>>306
うっ、半熟卵って鍋に投入するものだったのか。
適当にかき混ぜてスキヤキ風に具を通して食べてたよ。
310呑んべぇさん:05/01/02 03:42:53
>>309
それも美味しいよ。
いろんな食べ方があるさ。
311呑んべぇさん:05/01/04 23:39:57
ゆり根の天ぷら

サクサクでホクホク揚げ
312ささ:05/01/07 01:13:08
常連さん達のお話しをうかがっていると、あちこちのお店を呑み歩いていて、
どこそこの店長は、みたいな話をする人が多いような気がするんですが、ど
うなんですか?そんな巡り歩くほど良いですか?
313呑んべぇさん:05/01/07 01:36:01
>>312
行ってみれば?

良ければ常連になるも良し、2 度と行かないも良し。
314呑んべぇさん:05/01/07 20:00:37
以上です
315呑んべぇさん:05/01/07 22:37:21
銀座中央店が今月中旬に一時閉店し、リニューアルして「キリンシティ+(プラス)」
という店に変わると聞いたのですが、どんな店舗になるか教えて! キリンシティの中の人。

「キリンシティ」を冠した別形態の店舗って、その昔新宿東口の上の階にあった
「GARAキリンシティ」以来になるのかな? 
316ささ:05/01/08 23:50:50
>>313
いやだから行って常連さんに聞いたんだってば。
317呑んべぇさん:05/01/09 00:29:21
>>316
良くなかったら、常連にはならないでしょうなぁ...
318呑んべぇさん:05/01/12 22:36:06
というわけで、明日から季節メニュー入れ替え。
松前風がよさげかな。
例によって日本酒の方が合いそうなメニューだが...
319呑んべぇさん:05/01/13 23:43:52
くわいせんべえ、んまいね。
量的にどうなの?って気もするけど、
でも甘みがあって、確かにおいしい。

そういえば、近々大阪駅の目の前の
ヨド○シカ○ラのビルだっけ?
キリンシティの新店ができるね。
320呑んべぇさん:05/01/14 08:30:23
桜に新店長入ったね。
結構若く見える店長だけどビールはなかなかうまい。期待大
32114:05/01/14 10:48:38
新宿東口店、日高さん。かわいい!
322呑んべぇさん:05/01/14 17:57:25
じえん
323山田:05/01/16 00:13:01
キリンシティってどんな店?
324呑んべぇさん:05/01/18 00:31:58
>323
大手ビールメーカーがやってるビアパブ、というのが模範解答なんだろうけど、
行動圏に店舗があるのだったら、一度行ってみるのをオススメする。
百聞は一見にしかず、論より証拠。話はそれからだ。
325呑んべぇさん:05/01/18 04:52:14
まぁ、他の大手メーカーの直営店と比べたら…いや、比較にならないっしょ。
銀座ライオンとかまずすぎ。つまみも合わない。
326呑んべぇさん:05/01/18 11:54:08
ダブリナーズがもっとたくさん有ったらいいのに
327呑んべぇさん:05/01/18 12:20:25
行くなら直営店がおすすめ。
フランチャイズだと、メニューの品数が少なかったり、
料理がちょっと違ってたりすることもあるから。
あと、直営店にはフォアローゼスシングルバレルと
御殿場のシングルグレーンがある。
これはフランチャイズ店には無かったはず。

とりあえずのおすすめはアイランドシティと浦和店。
新宿三丁目は店長が変わってから行ってないんだけど、
その後はどうですか?
328呑んべぇさん:05/01/18 12:21:05
ライオンはビールは悪くないけど料理がかなり見劣る罠。
329呑んべぇさん:05/01/18 14:49:32
ライオンねー、エーデルピルス( ゚Д゚)ウマー!なんで行きたいけど
料理が本当にマジで見劣りしてUターンしてしまう
330呑んべぇさん:05/01/18 15:22:50
料理期待するならその辺の居酒屋に行けばいいじゃん。
ビール飲むところだし料理はワンプレートあればいいんじゃない?
キリンシティーなんざ、そのビールすら最低最悪の出しやがるけど。
やっぱライオンのビールはうまい。
331呑んべぇさん:05/01/18 15:59:18
ビールも料理もバランスよくだ罠
332呑んべぇさん:05/01/18 16:11:00
まあ確かにそうかもしれないけど、ビールと料理どっち
とると言われたら、自分はビールを優先してしまう。
333呑んべぇさん:05/01/18 21:27:54
桜ケ丘にきてハモンイベリコというメニュー頼んだが、これは反則だろ。うますぎる。他の店にでてないのが悔しいほど
取り寄せたろか
334呑んべぇさん:05/01/18 21:31:37
あぁ、そうそう。桜ケ丘の新店長、うほっ、いい男。やらないか店長と命名する。何となく
335呑んべぇさん:05/01/18 21:32:08
>>333
そうかぁ?なんかボソボソしてて食べで無かったな
336呑んべぇさん:05/01/19 00:08:46
少なくとも最低最悪まではいかんだろ
少なくとも同価格帯で高レベルのものはでてくる。

ライオンは料理もあまりよくないが、スタッフもあまりいい印象がない。
それと、キリンシティより広い店舗が多いんじゃないかな?
個人的な好みだがパブはあまり広くないほうが好き。

ビールと料理どっち?と聞かれたら

「どっちも。すべて含めての総合評価」

と答える。
337山田:05/01/19 00:15:08
日暮里によく行くんだけど、その辺りにもある?
338呑んべぇさん:05/01/19 00:21:25
>>337
>>2 の公式 HP みれ。
339呑んべぇさん:05/01/21 22:23:17
久々の新店舗、梅田ヨドバシ店のレポ、どなたかキボンヌ
340呑んべぇさん:05/01/21 23:58:20
>>339
あさって大阪行くんで、もし寄ったら報告出来るかも。
ただなあ、どうせ新制服だろうから、その点ではつまらん。
なんばと京都が旧制服だから、どうしてもそっちに惹かれるんだよなあ。
341340:05/01/22 23:04:12
↑と書いたけど、急用が出来て明日行けなくなった。
誰か他の人よろしく。
342呑んべぇさん:05/01/24 23:01:32
サイトリニューアルしてしばらくは
更新もまともだったが、今また旬が放置されてるな。
343呑んべぇさん:05/01/25 00:28:29
旬本番もだけど、銀座中央が改装で休店中なのもまったく告示がないな。

>340
こないだなんばcityに行ってみたら、何故か♀ホールスタッフも男制服着てたorz
でもあそこのピュア青カクテルはなかなかよさげ。
344呑んべぇさん:05/01/25 19:13:08
先日、久しぶりのキリンシティ。
やっぱりハーフはあそこのに限りますな。
お店の方も、常連の方も元気そうでなにより。

ごぼう、んまかった。ゴボウの味が好きなら、一度は食べるべき。つか、そのままなんだけどね。
345呑んべぇさん:05/01/26 15:35:17
最近ご無沙汰なのでごぼうは未食なのだが、ここの旬は素材丸ごと!てのがあって、それがまたうまい。
ブロッコリーはまじうまかった。
ごぼうもそんなイメージ?
346呑んべぇさん:05/01/26 17:17:33
>345
そうですね、ゴボウを網焼き?にしているだけなので、素材の味が勝負の一品です。
こういうものをお金取って出すところは非常に少ないけど、いいツマミになるのならば
300円だし、いいかなーって思っちゃいます。
347呑んべぇさん:05/01/27 20:48:24
明日銀座中央店行こうと思っていたのに・・・
いつまで休店中ですか?知ってる人教えて!
348呑んべぇさん:05/01/29 15:22:30
ごぼう食った。うまいね。
なにもつけなくてもうまいのがいい
349呑んべぇさん:05/01/30 01:00:37
>347
お客様各位

 キリンシティ銀座中央をご愛顧いただきまし
て、誠に有難うございます。
 この度、全面改装を行う事となりました。
 ご利用くださいますお客様には大変ご迷惑を
お掛けいたしますが、何卒ご了承くださいます
ようお願い申し上げます。
 キリンシティ新橋及び八重洲地下街は通常営
業いたしておりますのでご利用くださいませ。
 尚、改装後は更に進化した「キリンシティ+」
としてオープン致しますので、ご期待ください
ますようお願い申し上げます。

休業期間:1月17日(月)〜2月23日(水)
オープン:2月24日(木)11時30分
350347:05/01/30 11:40:27
>349
ありがとうございました。
来週に改めようと思っていたんだけど・・・残念。
351呑んべぇさん:05/01/30 20:54:30
キリンシティ+とかUFJプラスとかってなんかやじうまプラスみたいで
いまひとつうだつが上がらなさそうなイメージなんだよな・・・
352プチパンチ ◆Petit.xRgQ :05/01/30 21:25:42
今でさえ、ちょっと背伸びしている感じがするのに、さらに「+」か・・・

キリンシティよどこへ行く?
353呑んべぇさん:05/01/30 21:27:52
渋谷にあるオリエンタルビアダイニング麒麟みたいなイメージなんですかねぇ
354プチパンチ ◆Petit.xRgQ :05/01/30 21:38:48
>>353
Σ( ̄□ ̄; そ、それじゃ単なるダイニング・バー・・・


パブっぽい雰囲気が好きだったんだけどなぁ・・・(遠い目
355呑んべぇさん:05/01/31 23:30:03
>>346
この前飲みに行った時頼んだむかごの素揚げ(゚д゚)ウマー!
キリンシティは野菜の肴がマジで旨いのが好印象だよな。
356呑んべぇさん:05/02/01 01:12:37
今のシーズンメニューにあったはずのカキのパイ包み焼きって
あっという間に瞬殺されちゃったなぁ。
ノロウィルスのせいか?

さて、今日から干物フェア開幕だ。
357呑んべぇさん:05/02/01 23:23:27
ここの住人は〆を何にしてます?
漏れは必ず〆をシュタインヘイガーにしてます。
酔い具合や時間等を見てそろそろあがりの頃合と見計らって「シュタインヘイガー!」と注文、
出てきたらすぐにクイッと空けて「んじゃお勘定」とレジに向かうのが毎度の習慣。
358呑んべぇさん:05/02/02 00:00:54
「太陽と風の贈り物」って今日の陽気のごとく、サムーな感じなアオリの干物フェア。
メニューもデジャビュ感強杉なラインナップ。
でものどぐろ再び喰えて嬉すぃ。
359呑んべぇさん:05/02/02 00:09:18
なんか旬本番も似たようなものの使いまわしだからなぁ。
360呑んべぇさん:05/02/02 01:56:19
公式サイトのトップにフラッシュでメニュー出すのやめてほしい。
京ぽんやPDAから店舗案内が見られなくてすごく不便なんだけど。
361呑んべぇさん:05/02/05 03:13:42
でも銀座は楽しみだね! 梅田情報すいませんが誰か教えてください! お金が無くて行けません!(恥)
362呑んべぇさん:05/02/08 00:06:23
某店スタッフから聞いたキリンシティ+の概要

・ポカールグラスが細身で背の高いものに変更
・店の中央にキッチン出現、客の目の前で料理作ってくれるとか
・ホールの制服も小変更。バンダナが渡されて、どう使うかは本人のセンス次第
・定温管理のワインセラー設置。60種と品揃え大幅拡充、うち十数種がグラス飲み可
・ワインの充実に伴い、チーズも15種用意

いまより少し高級っぽく、銀座に相応しい店になってしまうようで、これまでの
ように気軽に入れる雰囲気でなくなってしまいそう。
でもワイン好きの前社長は喜びそう。
363呑んべぇさん:05/02/08 21:57:12
>・定温管理のワインセラー設置。60種と品揃え大幅拡充、うち十数種がグラス飲み可
>・ワインの充実に伴い、チーズも15種用意

がっかりだ。
こういうのだったらやだな〜、と思ってたことがそのまんま…
もっとさ、ビールに関して+なことやろうよ。
チルド商品の樽生とかさ、スタウトだって樽生やろうと思えばできるだろ。
若しくは、定番じゃなくとも季節商品など入れて欲しい。
ワインなんか他にいくらでもあるだろ〜。
銀座の他店とワインで張り合って商売できんの?
あぁ…もうやり切れん…
364呑んべぇさん:05/02/08 23:04:27
同意
ポカールグラスだって、「この形が最適」ってことで
あれ使ってるんじゃなかったんかね。
変えるならそれなりの理由があって欲しいよな。
365呑んべぇさん:05/02/09 22:55:08
店の中央にキッチンって…

キリンシティの料理って一から店内で作るわけじゃないでしょ。
それ見せられてもなぁ。

もう、なんか決定的なズレを感じるよ。
366呑んべぇさん:05/02/12 12:44:25
所詮はFC。
ファミレスと同レベルよ。
367呑んべぇさん:05/02/13 01:06:21
>>366
フランチャイズの数はかなり減ったと思うが…
368呑んべぇさん:05/02/14 12:04:10
FCだってレシピは同じでしょ??
369呑んべぇさん:05/02/14 15:39:34
日高さんのおしりの穴をしゃぶりたい
370呑んべぇさん:05/02/14 20:13:24
アク禁食らって書けなかったけど、昨日梅田のキリンシティに行ってきたよ。
2時半くらいに言ったけど、少数とはいえ、入店待ちの客がいるキリンシティって初めてみたきがする。
一人だったし、カウンターは空いてたのですぐに座れたけど。

店内は吉祥寺と同じくらいだろうか、まあ標準的な広さだと思うけど、窓が沢山有るのでとても明るい。
ヘルプの人が来てたのかな?キリンシティにしては店員の数が多く、フロアにて5〜6人はいたと思う。
ビールは頼んでないけど、ハートランドが有ったのは確認した。
ビールといえば、アルコールがあんまり出てなかったのが印象深かったな。
FCの店には無いフォアローゼスプラチナとシングルバレル15年があったので、直営店だと思う。
371呑んべぇさん:05/02/14 22:25:56
キリンシティでハッピータイムやってくんねーかなー
1時間くらいで良いから…
372呑んべぇさん:05/02/15 02:30:41
あーわかってねぇ、わかってねぇ。
おまいらみたいなエセマニアがこんなとこで解ったようなこと言ってっから
日高さんがどうたらって2チャンみたいなことになるんだよ!

キリンシティの料理は今は1から手作りが基本なんだってよ。
もちろんデミソースなんかはいちいちやってらんねぇだろうけど。
オレキエッテなんざ面毒せーボロネーズを店で仕込みしてるらしいぞ。
なるほど店店でビミョーにタイム臭かったりしないか?
またそれがおもしろい。

ここでガタガタ言ってる尾多が週に6日5千円をキリンシティに落としてくれば
ばここまで変わらなかったと思わない会?

あーもうやりきれんっていうじゃな〜い!
でもほんとにやりきれないのはなーんにも解ってない制服尾多でも
相手にしなくちゃならない社長さんですから〜、残念!
今日は何匹釣れるかな、斬り!

373呑んべぇさん:05/02/15 02:56:40
そのネタは古すぎる
374呑んべぇさん:05/02/15 09:49:27
「!」や「?」がやたらと多い文章ってのは...
375呑んべぇさん:05/02/15 10:42:25
日高さんのおっぱいを舐めたい。
376呑んべぇさん:05/02/15 23:48:51
会議から帰ってきた店長からKC+東京銀座のご案内ハガキを見せてもらった。
ビアサーバーは6本もあって、追加2本は一番搾りとチルドビールになるようでつ。
ってことで少しは溜飲下げてもらえるかな、>>363
377呑んべぇさん:05/02/16 02:04:38
3匹ゲットか。
あーあ、くだらねぇ。
古いだの!が多いだの乳舐めたいだのこの程度のつっこみしかできない
奴等が明日のシティを語るんじゃ終わってるよな。

378363:05/02/16 02:14:23
>>376
情報どうもありがとう。
根が単純どころか心の底まで単純なんで
それを聞いて新店舗が楽しみになってしまった。
379呑んべぇさん:05/02/16 02:15:49
チルドにはなりませんからー残念!
380363:05/02/16 02:22:22
>>379
うん、君もありがとうね。
自分で確認してくるよ。
381呑んべぇさん:05/02/16 23:32:11
日高さんって、誰?
382呑んべぇさん:05/02/16 23:40:35
日高ノリコ?だったら俺もケツ舐めたい
383呑んべぇさん:05/02/17 00:42:30
梅田店を忘れてはいけません!盛り上げましょう大阪を!
3848:05/02/17 10:52:37
ところで、ゲイの横瀬店長、今どこにいるの?
385呑んべぇさん:05/02/19 00:16:56
公式サイトにキリンシティプラス東京銀座の告知が出ましたね。
何気にビール値上げしてるけど、ワインやチーズの品揃えはなかなか楽しみ。
やはりチルドビールはタワー注ぎではないようです。
386呑んべぇさん:05/02/19 01:18:47
人事!!移動!!三月一日〜
387呑んべぇさん:05/02/19 14:47:41
梅田ヨドバシ店に逝ってみた。
ヨドバシビル8Fの飲食店フロアの角地にあり、エントランスから入ると両面
ガラス張りの通路となっていていフロア中央に出る。
2辺ある外壁側の壁1辺がガラス窓。窓側に長大なベンチ席があってテーブルと
椅子が配置されていた。その他、テーブル席が適宜配置。通路はバリアフリーを
意識したのか広目の印象。
ストレート形状なカウンターはエントランス通路左側の壁に向かった形で設置。
通路でテーブル席とはほぼ隔離されている。
休日の昼下がりに入店してみたが、下層階がヨドバシとコムサってこともあって、
ほぼファミレス状態。カウンターを時々チェックしていたけど、ほとんどビールの
出る気配なし。
ランチは従来店より百円高いので怪訝に思ったが、スープ+コーヒーor紅茶or烏龍茶が
デフォルト設定となっていたので納得。定食のご飯はお茶碗盛りで、トレイ載せで
一度に配膳される。キッズランチは大人も注文可能で、こちらはジュースも選択可。
オーダー取り用のPDAは大容量バッテリー一体型の分厚いやつ。何だか扱いづらそう。
その他、印象は370氏とほぼ同様。フロアにバイトが6人居たが、開店から日が浅い
から仕方ないけど、働きぶりは熟練バイトの半人前程度。沼田さん大変そう。
3時になってもウエイティングが居たのは驚きだった。
その他、寒い時期に行った印象としては、コートフックが少なすぎ。

以上、ランチタイムのインプレでございました。長文スマソ。
388呑んべぇさん:05/02/20 20:45:44
 沼田さんって 新宿にいた頃は、店の入り口にあるレジの所に
いつもいた人ですか? 
ちょっとだけ、太り気味だったような希ガスル

389呑んべぇさん:05/02/22 03:34:19
>>387
報告乙。あそこは明るすぎてなんだかあんまりキリンシティらしくない。
それに杯を重ねるとなんだか浮きそうだし、ましてや昼間から
ハードリカーなんかとんでもないと言う感じがしないでもない。
390呑んべぇさん:05/02/23 21:57:03
待ってました、ミニヴェール!
391呑んべぇさん:05/02/24 02:31:01
銀座フィーバーまでカウントダウン!皆さん行きましょう!何が+かこの目でみたい!
392呑んべぇさん:05/02/24 22:58:34
>391
少なくとも樽生ビールに関して+なことは確かですな。
マイスター:\514→\520
その他:\483→\490
393呑んべぇさん:05/02/24 23:43:13
値段が上がってサービスが下がるんだな
394呑んべぇさん:05/02/25 07:27:04
ビール、全店で値上げするんだろうか?
395呑んべぇさん:05/02/25 20:00:37
>394
3月のメニュー改定で全店するっぽいね。
2月から酒屋のビール価格変わったし・・。
396呑んべぇさん:05/02/25 21:54:31
他のドリンクの値段まで上がったらやだな。
特にシングルバレルとシングルグレーンは、
これ以上値上がりするとかなり厳しい。
397呑んべぇさん:05/02/25 22:19:05
上野店って新制服ですか?
398呑んべぇさん:05/02/26 00:45:03
高田馬場よりハガキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
柔道家店長よ何処へ行く?
399呑んべぇさん:05/02/26 08:00:25
王子店・・・
400呑んべぇさん:05/02/26 11:22:24
400get
401呑んべぇさん:05/02/26 19:12:02
キリンシティプラスに行ってきました。

店内はダークブラウンで統一されていてシックな感じでした。
噂のキッチンカウンターは禁煙エリアにあったので、よく見えず
雰囲気等は不明です。
まだオープン3日目だからか、店員さん達はちょっとテンパリぎみ。
女性店員さんはメークばっちりで、気合い入ってましたね。
小洒落た感じは認めるけど、以前のキリンシティ時代よりはちょっと
敷居が高くなった感じがする。

ハモンイベリコ、初めて食べたけどすごく美味しかったので
もう少しして、落ち着いたらまた行ってみようかと思います。
402呑んべぇさん:05/02/27 02:27:07
ここ麦酒だけでまったりできるのが(・∀・)イイ!!
403呑んべぇさん:05/02/27 02:37:12
このスレでミニヴェール大絶賛だけど、そんなに美味しい?
なんばで食べたけど、なんだかイマイチだった。
もっとも、出てきた時に少し冷めてたので、他の店ならもっと旨いのかな。
404呑んべぇさん:05/02/27 23:15:53
>>403
あれは冷めると味落ちるよ。
405呑んべぇさん:05/02/28 23:47:49
サノテンの次なる人生に幸あらんことを祈ろう。
406呑んべぇさん:05/03/04 18:05:43
ハマグリしょっぱい・・
407呑んべぇさん:05/03/05 01:32:42
銀座落ち着いたかな〜? そろそろ行ってみよ!なんかうまいものあるかなぁ?
408呑んべぇさん:05/03/05 03:06:36
>407
5時からメニューの須賀さんの有機野菜メニューがヴァラエティ豊富で
なかなか面白い。
波紋イベリコ(生ハム)はオーダー毎に切り分け、ピッツァも注文入ってから
生地をのばしたりするので、キッチンカウンターが見える席に座れるよう
だったら頼んでみると楽しいかもね。
409呑んべぇさん:05/03/05 03:20:04
ありがとうございます!さっそく日曜に行って見ます!楽しみです!
410呑んべぇさん:05/03/05 16:45:47
銀座のあの細長いビールグラスあまり気に入らないな〜
料理もよいものを使っているんだろうが高い(銀座だからか?)
これなら他のキリンシティの方が満足度高いぞ!
411呑んべぇさん:05/03/06 12:02:11
春の新メニューのハガキ届いた。
412呑んべぇさん:05/03/07 11:52:10
まじ?桜にも行かないと・・・
413呑んべぇさん:05/03/07 17:49:53
池袋は明日からハガキ使えますね!
414呑んべぇさん:05/03/12 11:51:04
そろそろ桜からもハガキが届く頃やな。
415呑んべぇさん:05/03/12 18:38:48
池袋、ガキ多くね?以前行ったら、やったやらねーの話を大声で
してる馬鹿が居て、げんなりしたよ。
416呑んべぇさん:05/03/13 10:29:15
ガキのいないキリンシティなんてないだろ?w
417呑んべぇさん:05/03/13 23:15:21
目黒店はどう?
418呑んべぇさん:05/03/14 18:49:38
大宮の店長は何とかして欲しい 
青○っていうんだけど
必ず妻や彼女連れた男性に絡むから
419呑んべぇさん:05/03/14 18:50:38
葉書が来た夫宛のみ
手書きもこってたわ

もちろん捨てたけど
420呑んべぇさん:05/03/14 19:25:13
常連に愛されないお店っていうのも、ねぇ・・・
421呑んべぇさん:05/03/14 22:55:52
お店を愛さない常連も多々いるが
422呑んべぇさん:05/03/15 01:04:36
そうなると、どっちもどっちか
423呑んべぇさん:05/03/15 01:06:52
目黒はダメだろ。店員の愛想が悪すぎる。特に昼
424呑んべぇさん:05/03/15 02:03:10
あーあ。ついに値上げか。
明日はイベリコ豚でもオーダーしてみるか。
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426呑んべぇさん:05/03/15 09:43:24
やはり東口店の日高さん。最近色気が増しましたな。
427呑んべぇさん:05/03/15 21:42:52
>423
目黒店昼飯で行った事あるけど…男?女? 俺んときも何か暗かったなぁ〜 なんだろう?
428呑んべぇさん:05/03/15 23:26:56
特に昼の女!まあ目黒自体あんまいいスタッフがいないのかも。目黒やめて桜か
道玄にすっか。
429呑んべぇさん:05/03/16 01:56:59
何て名前>428
430呑んべぇさん:05/03/16 07:05:57
バイトの名前までだすのやめれ。
431呑んべぇさん:05/03/16 09:09:38
目黒店 詳しく教えて!行って見たい
432呑んべぇさん:05/03/16 13:59:15
>427 目黒ってそんなにやばいのか・・・
433呑んべぇさん:05/03/16 22:26:05
目黒店は店長が交代してからというもの
434呑んべぇさん:05/03/16 22:26:49
桜ヶ丘店は店長が交代してからというもの
435呑んべぇさん:05/03/16 23:21:27
>426
H高さんは今や高田馬場の店長ぢゃ。
436呑んべぇさん:05/03/17 00:27:47
要するにキリンシティはどこの店舗へ行くのが一番いいんかね?
437呑んべぇさん:05/03/17 01:10:16
>>436
新宿西口に 1 票。
(ここしばらく行ってないけど...)
438呑んべぇさん:05/03/17 03:41:59
JR川崎の店員もよくない。
店員同士うだうだ。
439呑んべぇさん:05/03/17 04:54:45
フランチャイズは基本的にあまり良くない気がする。

制服変わる前の京急川崎は良かったけど、なんせ行ったのが
1年くらい前だからなあ、最近はどうだろう。無難なところでアイランド。
440呑んべぇさん:05/03/17 10:51:53
目黒が愛想悪いなんて思ったことねーなー
昼は知らんが夜は愛想いいぞ
愛想がいいというより絡んでくるといったほうが近いけど
441呑んべぇさん:05/03/17 11:35:44
あほ。
442呑んべぇさん:05/03/17 18:37:24
同じ川崎でもアゼリアの方はいいよ。
店員さんみんな感じいいし、ちゃんと仕事してるし。
JRはよくない。京急は行った事ない。
443呑んべぇさん:05/03/17 23:29:04
>442
京急はいいですよ〜。以前良く行ってました。
直営店なので、メニューも他より早く味わえますし。
アゼリアも感じが良くて好きです。お手洗いが店内に無いのだけがネックですが。
JRはね〜、前に隣の客に絡まれたとき、店員が見て見ぬふりしたので
印象よくないです。ただ、はがきが来るのは、そこだけなんだよなぁ…。
駅ビルのポイントもつくし。
444呑んべぇさん:05/03/18 07:53:34
>>425
埼玉大宮西口の青木も最悪
これで店長なんだよ?
ロリ入ってカップル連れに割り込んでしゃべりだすからね
445呑んべぇさん:05/03/18 10:13:15
ロリは最高だからな
446呑んべぇさん:05/03/18 12:04:33
>434 桜って新店長に変わってどうなん?
447呑んべぇさん:05/03/18 23:08:24
(´・ω・`)知らんがな
448呑んべぇさん:05/03/18 23:10:24
さとみ死ね
449呑んべぇさん:05/03/18 23:52:29
>443
FC店舗なんて今や数えるほど。メニューが早く味わえるのは直営店だからでは
なく、4店舗ある先行実施店舗のひとつというのが要因。
450呑んべぇさん:05/03/20 13:13:55
いいかげん、スタッフの名前出すのやめたら
451呑んべぇさん:05/03/20 17:17:18
>>449
FCで残ってるのって、仙台の2つ、JR川崎、新京極、なんばの4つだけ?
あと、四薔薇のシングルバレルが置いてあるのが直営店っていう見分け方はあってるのかな。
4528:2005/03/21(月) 16:24:15
日高さん、今度行きますから、シースルーで待っていてね!!
453451:2005/03/21(月) 16:58:31
あ、4つじゃないや、5つの間違いだorz

ところで、ほとんど話題にも上らない浜松町や田町ってどうなのよ?
っていうかこのスレってごく限られた店しか出てこないような気が。
454呑んべぇさん:2005/03/21(月) 17:38:27
FCはあと高槻と渋谷ウエストがあるよー
455呑んべぇさん:2005/03/21(月) 18:00:02
日高って誰ですか?
456呑んべぇさん:2005/03/22(火) 13:29:13
キリンシティって一人でいっても大丈夫ですか?
休みの日買い物帰りに一人で飲むのが好きなのですが。
457呑んべぇさん:2005/03/22(火) 14:31:35
>>456
大丈夫。
何度も既出。
458通りすがり:2005/03/24(木) 00:37:50
茅ヶ崎、料理いいよ。接客はイマイチ。味はいいとおもう。で、茅ヶ崎って直営?
459呑んべぇさん:2005/03/24(木) 03:48:49
JR川崎味落ちた。
店員の質も悪い。
売りのはずのビールもいまいち。
460呑んべぇさん:2005/03/24(木) 07:05:00
>>458
茅ケ崎はフランチャイズ店。
4618:2005/03/24(木) 15:36:42
H高さんで思い出したが、街でナンパした女をホテルに連れ込んだところ、 
69の体勢にしたら、女の肛門からもやしが1本出ていたんだ。
そういえば、今日のキリンシティの昼食はもやし炒めだったよなあ。
462呑んべぇさん:2005/03/27(日) 01:18:10
オランダエンドウも旬本番に格下げか。
今回のはソースの味が濃すぎて、エンドウの甘味が引き立たたない感じがする。
463呑んべぇさん:2005/03/27(日) 16:03:43
個人情報保護法施行前にスタッフへの中傷を実名付きで晒して
キリンシティの売上減を目論む女工作員が粘着しているスレはここですね。
464呑んべぇさん:2005/03/27(日) 23:04:55
女工作員?
465呑んべぇさん:2005/03/28(月) 00:19:01
>>463
最近書き込まれているのは、実際にその店には行ったことないのに、
ここのログ内容をもとに何度も蒸し返して煽り立てる愉快犯の仕業と思われ。
放置汁!
466呑んべぇさん:2005/03/29(火) 19:47:30 ID:
こないだアイランド行ってきたが料理のまずさに幻滅。店長女性で頑張ってるだけにだけにかわいそ。
温かい料理はぬるいし、味付けはしょっぱいし・・・料理長は誰だ?センスあんのか?
まぁもう2度と行かないからいいが・・。
467呑んべぇさん:2005/03/29(火) 22:29:55
さとみキモイ
468呑んべぇさん:2005/03/30(水) 03:43:08
>466
放置汁
4698:2005/03/30(水) 07:32:59
日高さん、愛してます。
470呑んべぇさん:皇紀2665/04/02(土) 01:06:08
↑店に行って本人に直接言ってみろっての。


焼きソラマメは藻塩の付け杉に注意。
4718:2005/04/02(土) 10:08:04
下痢便カレーなどいかが?
4728:2005/04/04(月) 16:48:55
勝手に人の名を語るな!

真性8
473呑んべぇさん:2005/04/06(水) 23:58:12
樽生スタウトが無性に恋しくなり、>>263のヒントをたどって東口店の近くの
その場所に行ってみたら・・・「1月末日をもって閉店しました」orz

474呑んべぇさん:2005/04/08(金) 21:27:11
5月中旬、登戸にFC店舗がオープンだとか
475呑んべぇさん:2005/04/09(土) 14:54:48
へぇ
476呑んべぇさん:2005/04/10(日) 20:51:31
ふぅーん
477呑んべぇさん:2005/04/10(日) 21:00:15
終わったな、キリンシティ
モノが良くても注ぎ手が悪いんじゃあね
478呑んべぇさん:2005/04/11(月) 18:42:11
ビールがうまくても、料理がまずかったら行く気がなくなるよ。
アイランド料理サイテー。
479呑んべぇさん:2005/04/12(火) 06:29:51
キリンシティプラスで樽生スタウトを出し始めたみたいだね。
割引ハガキもらったし、また行ってみよっと。
480呑んべぇさん:2005/04/13(水) 23:07:31
樽生スタウトやっとだね〜。
200mlで490円てとこはちょっとだけど
まぁこれで行ってみる気になったよ。
481呑んべぇさん:2005/04/13(水) 23:30:06
吉祥寺は店長の顔&話し方が嫌いだったからもう2度と行かない。

新宿がいいなぁ
482呑んべぇさん:2005/04/14(木) 01:26:42
このスレを覗いて書き込みする人間は二十歳を越えたいい大人だということを前提にかきこ。

「公衆便所の落書きにちゃんねる」とはいえ
いい大人なんだからもう少し考えてから書き込みしてくれない?

この店は憂さの晴らし所でもないし、ましてやキャバクラじゃない。
このサイトは個人の日記帳ではなく、個人サイトでありながら公共の場であるということ。
この辺のこと忘れてない?

批判が駄目ということではなく、店員店長も見ていますよ、ということ。
批評家である前に、人間同士のつきあいを思い出せということ。
金を落とす方が偉いわけではないということ。

酒が不味くなるようなレスを落としていくなよ。大人なんだから。
483呑んべぇさん:2005/04/14(木) 01:29:36
匿名掲示板なんだからいいんじゃない?
むしろ客の生の声を聞けるありがたい場所だと思う。
484呑んべぇさん:2005/04/14(木) 02:01:16
>>482
前半は問題なし。

> 店員店長も見ていますよ、ということ。

それは、みんな以前から知ってると思うよ。

> 人間同士のつきあいを思い出せということ。

意味不明。

> 金を落とす方が偉いわけではないということ。

「偉い」わけではないが、一定の優位性を有するのは確か。
それを無視して、対等であるかのような言い草は違うと思う。

> 酒が不味くなるようなレスを落としていくなよ。

2ちゃんの書き込みだから、100% 真に受けはしないが、情報として一定の価値があるよ。
口汚く罵るような書き込みは無視するけどね。

最終的には、読み手が統計的に判断すればいいわけで。
485呑んべぇさん:2005/04/14(木) 02:07:44
>>480
> 200mlで490円てとこはちょっとだけど
> まぁこれで行ってみる気になったよ。

「ちょっと」では済まないような。
ん〜、イマイチ行ってみる気になれんぞ...
486呑んべぇさん:2005/04/14(木) 08:55:24
日高さん、大好き!
487呑んべぇさん:2005/04/14(木) 15:00:17
春の特別ビール 「下痢便マイスター」
488呑んべぇさん:2005/04/14(木) 15:47:12
行者にんにくキタ!
489呑んべぇさん:2005/04/14(木) 16:52:52
> 金を落とす方が偉いわけではないということ。
それはそうだけど、金をもらう以上プロなんだから、それを踏まえて仕事しろと。
サービスの対価で金を貰っているのを忘れている。
ビールを売りにしているのに泡が少ない、料理はぬるくてまずい、店員は態度悪い。
こんな店じゃ文句言われても仕方ない。
私はそこに行かなくなりました。
490呑んべぇさん:2005/04/15(金) 09:56:57
491呑んべぇさん:2005/04/16(土) 12:07:57
>ビールを売りにしているのに泡が少ない、料理はぬるくてまずい、店員は態度悪い。
って、どこですか?
492呑んべぇさん:2005/04/16(土) 12:21:16
チェーン店だからそれなりのマニュアルもあるんだろう、店長や場所柄によって違いはあれどそれほど気になるようなひどいモノに出会ってはいない。
ただ他の店でここ以上のサービスや料理の旨さなどいくらでもある。
しかしここのビール以上のビールに出会ったことは無い。
忙しいから仕方が無いと納得するようにしているが、見るからに不味そうなビールが出てきたときはさすがに凹むな・・・
493呑んべぇさん:2005/04/16(土) 16:28:58
やっぱ、ヘコむんだ・・・(☆o☆)
494呑んべぇさん:2005/04/16(土) 23:40:25
>>491
K県で、一つの駅に三件ある場所の、フランチャイズ店です。
同じ駅前の地下にある店にはよく行きます。
そこは店員の対応もいいし、ビールも料理もおいしいです。
495呑んべぇさん:2005/04/17(日) 11:50:01
千葉県に展開してくれんかのう
496呑んべぇさん:2005/04/18(月) 01:04:45
数年前まで千葉駅にあったらしいですけどね。
いずれにせよ千葉はスルーなのかな。
497呑んべぇさん:2005/04/18(月) 16:47:10
そうだ千葉駅にあったなあ。それがコケて千葉は見捨てられたのか?
498呑んべぇさん:2005/04/18(月) 21:20:46
3年前のテスト販売のときより量が減ってしまったのは残念だけど、
樽生スタウトまいう〜。
あれ使ってセルフでハーフBeer作るとこれがまたうまいらしいぞ。
499呑んべぇさん:2005/04/20(水) 01:34:00
行者にんにく、かなりうまいよね。
ほのかなにんにくの香りが食欲を誘うよ。

コツはビール頼んでから1〜2分経ってから注文する。
すぐ揚がるから、同時に頼むと先に来ちゃうんだよね。
500呑んべぇさん:2005/04/20(水) 09:45:40
>499
「同じパターンでビールを飲む常連」になればドアをくぐると同時に
オーダーを入れてもらえるのでその危険が無くなる。
501呑んべぇさん:2005/04/20(水) 13:55:33
ゲイの横瀬さんどこにいるの?
502呑んべぇさん:2005/04/20(水) 14:19:09
>499
複数店渡り歩いているけど、1stオーダーのドリンクを客に出す前に料理が
出来上がっても留め置かれ、ドリンクと同時に出してくる。
マニュアルでそういう風にするように指導されているものと思い込んで
いたのだけど、教えてキリンシティの中の人!
503呑んべぇさん:2005/04/20(水) 22:30:01
>502
マニュアルで、ドリンクがまだ出てないときは料理はとめておいて
ドリンクと一緒に出します。新人が料理を先に出してしまうと、
店長が怒ります。
504502:2005/04/21(木) 06:43:55
>503
thx!
505呑んべぇさん:2005/04/21(木) 18:20:11
川崎駅改札横のキリンシティですか…。フランチャイズはダメですかね? 茅ヶ崎は美味しいって書いてあったけど。どお?
506呑んべぇさん:2005/04/21(木) 18:20:34
川崎駅改札横のキリンシティですか…。フランチャイズはダメですかね? 茅ヶ崎は美味しいって書いてあったけど。どお?
507呑んべぇさん:2005/04/22(金) 09:19:51
499です。
行者にんにくに関しては
「ファーストドリンクが出るまで留め置かれる」
こと自体が致命傷。
他の料理ならまぁたいていはビールのほうが
早く来るので問題ない。
ただマニュアルでそこまで決まってるとは
初めて知ったな〜。
508呑んべぇさん:2005/04/22(金) 09:23:28
>507
だから>500
509呑んべぇさん:2005/04/22(金) 18:06:41
アイランド店の店長カワイイ!!
d (>◇< )
510呑んべぇさん:2005/04/23(土) 21:57:55
>509
気のせいだ。
511呑んべぇさん:2005/04/23(土) 22:22:39
>>505
フランチャイズはだめというよりその店独自の問題だと思います。
512呑んべぇさん:2005/04/23(土) 23:43:01
フランチャイズは人の移動があんまり無いから、悪い所が改善されにくいんだと思う。
それに、動くっていっても他のキリンシティの店舗から人が来る訳じゃないだろうし。
川崎BEは駅ビルのポイントが溜って良かったんだけど、制服変わってからは行ってないな。
513呑んべぇさん:2005/04/24(日) 00:25:53
>>51
川崎改札横の店は店員入れ替わり激しいです。
店員募集の張り紙はいつでも貼ってあるし、
入ってもまともな人はやめていきます。
514513:2005/04/24(日) 00:26:58
すみません、>>513の書き込みスレッド番号間違えました。
正しくは
>>512
でした。
515呑んべぇさん:2005/04/24(日) 17:51:20
カブの湯上げに付いてくる藻塩、辛子、お味噌でビール数杯飲めて
しまいそうだ。
今日は須賀さん農園に研修に行っている社員達がカブの収穫を
行っていることだろう。
516呑んべぇさん:2005/04/25(月) 00:09:03
直営、FC、どっちが良いって一概には言えないのでは。
直営のある店のビールは、生ぬるくて飲めたもんじゃないし、ある店では、サラダに入ってたサニーレタスがとろけてたことも。
また、ダラダラビールをだす所も多いし。繁盛店なんか特に。
店長や料理長もそーだが、バイトもアフォなんだろうな。
料理の事聞いたってわかりゃーしねーし。
517呑んべぇさん:2005/04/25(月) 00:14:01
直営、FC、どっちが良いって一概には言えないのでは。
直営のある店のビールは、生ぬるくて飲めたもんじゃないし、ある店では、サラダに入ってたサニーレタスがとろけてたことも。
また、ダラダラビールをだす所も多いし。繁盛店なんか特に。
店長や料理長もそーだが、バイトもアフォなんだろうな。
料理の事聞いたってわかりゃーしねーし。
518呑んべぇさん:2005/04/30(土) 00:23:49
バイトしようかと思ったけど時給が安杉
高校生採らないのに高校生以下
519呑んべぇさん:2005/04/30(土) 09:58:09
>>518
「安く飲めるのはなぜ?」と考えれば解るだろう。
高収入を期待するなら、客単価の高い店でバイトすれば.......
520呑んべぇさん:2005/04/30(土) 20:12:46
今時、客単価は低くても居酒屋なら1000円相場じゃない?
キリンは居酒屋ではなく、ファミレスと同等
521呑んべぇさん:2005/04/30(土) 20:25:10
訂正! ファミレス時給以下だった!
HP見たら850円〜1000円になってたよ
850円じゃあねぇ・・・高校生ならともかくだけど
経営者がケチなの?
522呑んべぇさん:2005/04/30(土) 21:27:52
>>521
「勤務店舗によって異なります」ってなってるね。
ファミレスでも地域によって時給の相場は違うのでは?
523呑んべぇさん:2005/04/30(土) 22:08:01
サイゼリヤは1000円だす
524呑んべぇさん:2005/04/30(土) 22:20:49
850円は埼玉価格。
525呑んべぇさん:2005/04/30(土) 23:46:17
都内でもスタート850円だったけど?
526呑んべぇさん:2005/04/30(土) 23:48:14
制服の付加価値が消えちゃったからなぁ
時給安くても制服人気があったのに
527呑んべぇさん:2005/05/01(日) 00:45:30
>>526
昔のキリンシティって、最近はやりの「萌えビジネス」のハシリみたいなものだもんねぇ。
528呑んべぇさん:2005/05/01(日) 01:14:30
>>520
キリンシティって安いか?
ランチならともかく、旬本番+料理2皿+アルコール2杯くらい頼むと2〜3000円は
あっという間にいっちゃうけど。ここはランチ以外セットメニューが無いのが辛い。

>>527
客も働く方も、あの制服だからキリンシティ選ぶって人は多かったと思うんだが、
今の経営陣はわかってないな。漏れもあの制服を一度拝んでみようって思って、
それが切っ掛けで通うようになったんだし。
529呑んべぇさん:2005/05/01(日) 03:06:05
>>528
俺が最初にキリンシティに行ったのは会社の忘年会かなんかでパーティメニューだった。
5人で喰い切れないほどの量で味も良く、ビールが飲み放題で3500円くらいだったかな?
こんなに旨いビールと料理ならこりゃあメチャクチャ安いと思ったわ。
その後フリーで入ってみて、そりゃあ味はいいんだが量と値段には驚いた!
調子に乗って注文するとすぐに7〜8000円になっちまう・・・
まあ飲み過ぎ・喰い過ぎってのもあるんだが、セットメニューでもありゃあもっと通えるんだがなぁ〜
530呑んべぇさん:2005/05/01(日) 03:25:37
>>529
> その後フリーで入ってみて、そりゃあ味はいいんだが量と値段には驚いた!
> 調子に乗って注文するとすぐに7〜8000円になっちまう・・・

それはさすがに店の使い方を間違えてる気が〜
531呑んべぇさん:2005/05/01(日) 03:31:14
安いと思うぞ

酒の種類は少ないが、ビールだけは旨いし、チャージも取られない
下手なBarで飲むよりは安上がり。

 でも、閉店時間が早いんだよなぁ  漏れの良く行く店は、食い物の
オーダーストップは23:00、ドリンクは23:15でオーダーストップだし......
飲み屋なんだから、もうちょっと呑ませろや...............



532呑んべぇさん:2005/05/01(日) 12:52:02
バーと比べてんのね
普通の居酒屋と比べてんだよ、他の人たちはみんな
533呑んべぇさん:2005/05/01(日) 21:20:36
>>531
バーに比べたら確かに安い。四薔薇のシングルバレルが750円(だっけ?)で飲めるし。
ただ、520が言うみたいなファミレス感覚の店では少なくともない筈。
534呑んべぇさん:2005/05/01(日) 22:20:13
閉店時間はファミレスよりも早い〜
535呑んべぇさん:2005/05/01(日) 22:23:49
今日は日曜なのでこの時間、既に営業終了してるお店もイパーイ
536呑んべぇさん:2005/05/01(日) 22:28:31
キリンシティは、ファミレス、チェーン居酒屋よりは高めな分、
値段相応の味の料理が出てくるのがいいと思います。
値段が高いためか、低年齢層の客を見かけないので、騒がしくないのもいいですし。
537呑んべぇさん:2005/05/01(日) 22:36:43
それはあるある!
538呑んべぇさん:2005/05/02(月) 00:05:11
チェーン、プロント、キリンシティ、バーかなぁ
うまいビールも、そこそこいい酒も飲ましてくれる。
539呑んべぇさん:2005/05/02(月) 00:20:09
>>538
同意。
プロントは何故かサントリー色が押し付けがましくて鼻につく。
キリンシティは、キリンビールを売りにしてるけどそんな感じはしない。
540呑んべぇさん:2005/05/02(月) 13:26:08
>>プロントは何故かサントリー色が押し付けがましくて

ま、知ってるかもしれないけどプロントはサントリーと
UCCの共同出資の店なんです。

チェーン、プロント、ライオン(銀座除く)・・・・・・・・キリンシティ、ライオン(銀座)、バー

あ、ところで登戸に新店だね。
FCは不動産屋らしい。
飲食は初めてなんだろうか?
ベッドタウンだし、期待している人も多いと思う。
頑張って欲しいな。
541呑んべぇさん:2005/05/02(月) 13:36:54
キリンシティもバラツキあるし、そこまでライオンとの大差は?
542呑んべぇさん:2005/05/02(月) 15:34:35
ライオンをいいとは思わんがキリンのどこがいいのかとも思う。
そもそもあそこまで持ち上げる泡の意味がわからん。
あれだったらグラスを替えて一番最初の泡を切ってくれた方がよっぽどいい。
543542:2005/05/02(月) 15:53:53
あぁ、ごめん捕捉。
ビール自体は美味いと思う。
けど注いでるヤツにどれだけビールに対する愛情があるのかっていうのも疑問
544呑んべぇさん:2005/05/02(月) 16:20:40
ビールは注ぐ人によって、味が結構変わってきます。
下手な人が注ぐとかなり鉄っぽい味が…
新人さんが注ぐ時なんかは要注意。
545呑んべぇさん:2005/05/02(月) 18:16:57
いつも行く店は、表からビアサーバーが見える位置にある店。
注いでる人が誰かを確認して、入るかどうか決めてる。
546岩瀬・沼田:2005/05/03(火) 12:17:50
最近新宿東口店の昼にいるアルバイトのお姉さんはなかなかいい。
多少化粧が濃いのが気になるが。
547呑んべぇさん:2005/05/04(水) 12:26:42
新宿西口店はどんなかんじですか?
このスレにほとんど出てこないのですが。
548呑んべぇさん:2005/05/04(水) 12:48:44
> このスレにほとんど出てこないのですが。

何度も既出。
549呑んべぇさん:2005/05/04(水) 15:04:18
>>548
禿同
550呑んべぇさん:2005/05/04(水) 17:14:33
でも、新橋とか浜松町とか大船なんかはあんまり話題に上らないよな。
551呑んべぇさん:2005/05/05(木) 05:52:54
じゃ、茅ヶ崎。
552呑んべぇさん:2005/05/09(月) 23:30:03
登戸開店age
553呑んべぇさん:2005/05/10(火) 13:15:01
新橋店には一日も欠かさず連日一人でカウンターで飲んでる女がいる。
店長ですら稀に休日があるのにこの人は皆勤賞!凄いです・・
554呑んべぇさん:2005/05/10(火) 19:31:27
マイスターフェアが始まるらしいけど
今度の景品はなんだろう?
グラスは使いにくいからいらないけど。
555呑んべぇさん:2005/05/10(火) 20:39:43
今年はまださくらえびが出てないね。
そろそろあさりが出てくる頃だが...
556呑んべぇさん:2005/05/11(水) 16:18:34
>>554
この手のフェアではいつも売る程メモ帳ばかりが当たる
557呑んべぇさん:2005/05/11(水) 23:27:29
直営とFCって、店に入って見分け方、ありますか?
558呑んべぇさん:2005/05/12(木) 00:05:45
>557
ちなみに御殿場シングルグレーンが置いてあるのが識別点というカキコが以前
あったが、それは誤り。あれは単なる選択メニューのひとつなので、直営でも
置いてない店舗がある。
559呑んべぇさん:2005/05/12(木) 00:46:23
JRの改札そばにある店舗は、FC(JR系の経営)だと思う。
560呑んべぇさん:2005/05/12(木) 02:16:01
>>557
ない。
キリンシティって、元々サービスの均一性悪いし。
店名が「キリンシティ JR ほげほげ」だと KIOSK 系だとわかるぐらい。
561呑んべぇさん:2005/05/14(土) 13:28:35
新シーズンメニューがサイトで公開されましたね。
今回は昨年からの持ち越しが少なく、新ネタが豊富で期待できそう。
先行店舗で食べた方はいませんか?
562呑んべぇさん:2005/05/14(土) 14:36:09
で、マイスターフェアはいつからなんでしょ?
昨年は 18 日から、一昨年は 21 日からだったけど。
563呑んべぇさん:2005/05/15(日) 10:13:00
>>562
24日
564呑んべぇさん:2005/05/21(土) 13:09:02
今年はブラうまいスターフェアらしい。
565呑んべぇさん:2005/05/22(日) 03:31:13
あれ、わざとなんかねぇ?
ブラうまいスターか…

最近、景品にバラエティーがでてきたね。
今回はグラスも入ってない。
カードケースは個人的にゲットしたいかな。
扇子はデザインにもよるが…

ともあれ、今年も勇者達の戦果報告を待っているぞよ!
566呑んべぇさん:2005/05/22(日) 22:37:12
中の方は普通にブラウマイスターだから、更新担当のチョンボだとおもうが・・・
でも、個人的には結構笑えたので気に入ってたり
567呑んべぇさん:2005/05/24(火) 01:46:27
当方茨城県取手在住
徒歩10分の取手工場で作っているマイスターを
電車で1時間かけて都内のキリンシティまで呑みに
行ってます。
限定ビールがあった頃は池袋店によく行ったけど
最近は新宿東口の遠いほう(昔のミナミスポーツの隣の二階)
に行く事が多いな。
568呑んべぇさん:2005/05/24(火) 18:47:15
行ってきた。
マイスター 2 杯でメモ帳 1 冊。

飾ってあった扇子見かけたけど、欲しくなるようなデザインではなかったっす。
569呑んべぇさん:2005/05/24(火) 22:50:53
キリンシティHPのブラ「うまい」スター、間違いに気づいたらしく
ブラウマイスターに直されてるね。
ブラ「うまい」スターだとキリンシティのイメージと違和感あるので、直って結構。
570北海道出身だが:2005/05/25(水) 01:14:51
ジンギスカンはラムがちと固いね。
もっと薄切りの方がいいと思う。

付け合わせ(?)のナスがやけに旨かった。
ピーマンいらないから、ナス増やして欲しい。

ネリカラシが付いてるのは意味不明。
って、今 HP 確認して気づいたけど、七味唐辛子なんて付いてたかな???
571呑んべぇさん:2005/05/27(金) 03:53:36
>>570
はぁ?? 肉の上についてたんじゃねーの??
からしは好みでタレに溶けってバイトらしき子に言われたぞ。
あんたの行ってる店、大丈夫なんかい?
572おじさん ◆7yjgQg0iXM :2005/05/27(金) 06:49:59
先日、新宿店で「一番絞り」のみました。5杯。しかし他店ではこれがないため
「ラガー」になるのですが3杯で満足してしまうのです。どうして「一番絞り」
を全店に置かないのかなあ
573呑んべぇさん:2005/05/27(金) 14:35:13
>>570
昨日いったら、柔らかくて美味しかったぞ
調理の差か?
肉に振ってある黒唐辛子が辛くてウマー
574呑んべぇさん:2005/05/28(土) 00:08:08
三丁目、空クジなし、扇子当たる確率も高し。
ノベルティグッズマニアには嬉しいお店だぞ。
575呑んべぇさん:2005/05/29(日) 01:12:16
名古屋なのですが、女一人で行ったらやっぱりヘンですよね・・・。
会社帰りに飲みたいけど、バーは気が引けて入れないし、気軽に入れるお店を
探しています。
キリンシティーは外からしか見たことがないのですが
居酒屋よりはオシャレ?というか気軽に入れそうな気がしたので・・・
576呑んべぇさん:2005/05/29(日) 02:28:10
>>575
> 女一人で行ったらやっぱりヘンですよね・・・。

別にいいんじゃない?
カウンターが空いてれば、全然 OK だと思うけど。

> バーは気が引けて入れないし、気軽に入れるお店を探しています。
> 居酒屋よりはオシャレ?というか気軽に入れそうな気がしたので・・・

その認識で正しいと思うよ。なんなら試しに土日の夕方に入ってみれば?
3 時までのランチタイムが終わった後は 6 時ぐらいまでは空いてるだろうし。

私は平日の夕方に行くことが多いけど、ワインを 1 杯だけ注文して
手帳と格闘してる(?)キャリアウーマン風の人を見かけたりするよ。
577呑んべぇさん:2005/05/29(日) 07:13:15
>>575
俺の良く行く店ではけっこういるぞ>女一人
ただ、ろくに注文もせずにスタッフと話し込むのはやめて欲しい。
店によるとは思うが、月〜水のPM7:00までに入店すれば
ほどほどに客が入っていて抵抗少ないんじゃないかな?
>>576の言うように土日もいいけど、もしスタッフと一対一になっちゃうと辛いかも。
578呑んべぇさん:2005/05/29(日) 17:39:53
>>575
女で一人飲みなんて普通にいる
もちろん野郎と半々なんて事はないが珍しい光景じゃないぞ
579おじさん ◆7yjgQg0iXM :2005/05/29(日) 21:25:38
京都店にあっては、女性のひとり客なんて普通に居ますよ。全く問題ないので
美味しいビールを楽しんで来てください
580呑んべぇさん:2005/05/31(火) 02:00:27
>575
名駅店は店内が外からよく見えるから、>577の言うとおり週前半の早い時間帯に
店内が空いているようだったら試しに一度入ってみてはいかがかな。
いきなりカウンターに抵抗感あるようだったら窓側の席に座って雰囲気探るもよし。
ねら〜なバイトも居るのできっと貴方の来店をお待ちしていると思います。
581呑んべぇさん:2005/05/31(火) 22:14:52
575です。
何か思いのほかレスがたくさんでびっくり。
みなさんありがとう!
ちょっと勇気出して行ってみます。
582呑んべぇさん:2005/06/01(水) 07:25:34
名駅で扇子ゲット。喜んでいいんだろうか...
583呑んべぇさん:2005/06/03(金) 19:27:11
今夜の新宿某店は旧制服好きにはたまりませんな。
まさか3人同時とは…
584呑んべぇさん:2005/06/05(日) 02:30:12
ハートランド樽生はまだ飲める?
585呑んべぇさん:2005/06/05(日) 07:11:20
>583 どーゆーこと??
このお店ならランドの樽生のめるよ。
586呑んべぇさん:2005/06/05(日) 08:47:17
>>584
 ・樽 ・瓶 ・なし
 と、店舗によって異なります。
587呑んべぇさん:2005/06/05(日) 10:17:49
>583
詳しく

>584
>>2 の公式サイト見れ

で、来月にまた異動があるようで。阿部(♂)店長の注ぐビールが飲めなくなるのが
個人的には残念。
588呑んべぇさん:2005/06/05(日) 22:56:02
>>587
見たが、樽生を出してる店がわかんなかったので...
589587:2005/06/06(月) 06:52:07
>588
サイトリニューアル後は取扱店舗の記述が消えてしまってたのね。
こちらこそ、よく見てから書くべきですた。スマソm(__)m
590呑んべぇさん:2005/06/07(火) 00:48:26
なんかいつの間にか、「東京料理祭、初夏の味わい祭」ってのを始めてるのね。
マイスターフェアが終わった直後にやるのって、前例がないパターンのような。

>>587
上野ですか?
あそこは、かわいい女の子がたくさんいるのはいいんだけど、
禁煙カウンターの場所が悪くて落ち着かないんですよねー。
奥のテーブル席の辺りは窓なしで、なんとなくイマイチだし。。。
591呑んべぇさん:2005/06/08(水) 02:07:34
ハートランド樽生があるのは、渋谷道玄坂だね。
他は知らんので皆さん補完よろしく。
592呑んべぇさん:2005/06/09(木) 00:11:23
では、樽生ランドについて知っている限りのリストをば。
○:八重洲地下、+東京銀座、田町、目黒、新宿西口、東口、三丁目、池袋、登戸
  王子2F、梅田ヨドバシ
×:お茶の水、新橋、浜松町、新宿アイランド、高田馬場、吉祥寺、王子1F
  浦和、大宮西口、名駅、なんばCITY

随分ご無沙汰している店もあるので、×の方はその後変更になってる所もあるかも。
仙台2店と道玄坂以外の渋谷界隈、品川から西の店舗には行ったことない店が
多いのでどなたか続き頼む。
593呑んべぇさん:2005/06/09(木) 06:59:16
田町は×だった気がする
594呑んべぇさん:2005/06/09(木) 12:23:34
新宿東口は瓶のハートランドだよ。代わりに一番絞りが生であるはず。
595呑んべぇさん:2005/06/09(木) 16:46:15
渋谷桜ヶ丘は瓶だよ
596呑んべぇさん:2005/06/09(木) 19:35:03
浦和は樽生ですよ
597呑んべぇさん:2005/06/09(木) 21:54:05
関内は樽生だったと思います。

このスレであまり関内のこと話題にあがらないけど、
関内って意外と神奈川県民うちわの町なんだね。
他県の人はみなとみらいとかしか行かないの?
598呑んべぇさん:2005/06/09(木) 22:25:24
川崎は3店とも樽生だったと思う。
599584:2005/06/09(木) 22:28:08
おおお、有り難い情報が。

池袋、銀座辺りが漏れには都合良さげだ。感謝感謝。
600呑んべぇさん:2005/06/10(金) 00:14:51
600
601呑んべぇさん:2005/06/10(金) 01:23:17
何やら今週はメニューの追加が相次いでるなぁ。
恒例の枝豆○連発、いつもはトリに控えていた黒豆からスタートしたのには驚き。

昨日からの旬本番、きびなごもちょっとしたおつまみにはgood!
しかし今年は結局釜揚げ桜海老なかったのねorz あれ大好きだったのに。
602呑んべぇさん:2005/06/10(金) 10:20:41
>>7
乙! 就職先でのご活躍を祈る。
603呑んべぇさん:2005/06/10(金) 11:18:25
ん???
604呑んべぇさん:2005/06/10(金) 12:44:29
常連さんのブログを見たところ、上野店は瓶ランドで提供のようです。
そして、今年も店舗限定でバドをオーダー毎にグッズを漏れなく進呈する
闇イベントを開催中なのもそこで確認。去年はMLBコースターだったけど、
今年はピンバッジのようだ。
(画像不鮮明につき絵柄は不明)
見たい人は「キリンシ(ry、泥酔」でぐぐれ

>593
リニューアル店舗で4本タワーの田町は樽生ランド出してますよ。
605呑んべぇさん:2005/06/13(月) 12:38:22
>>604
ピンバッジはRORD to GERMANY 2005-2006 と銘打った
サッカーW杯関連のデザイン。6種類ありました。
606呑んべぇさん:2005/06/20(月) 10:15:21
何だかスレ沈滞気味ですね。
黒真珠枝豆は収量があまりないらしく、毎日早い時間帯にオーダーストップに
なってしまってるようです。
607呑んべぇさん:2005/06/20(月) 23:05:46
きっとそれは発注ミスだと思われ。普通に閉店まであるし。
ってゆーかドジョウうま!!
608呑んべぇさん:2005/06/26(日) 15:47:22
この間行ってきました。

しかしここ値段は高かったかな?

ビールはコップの半分は泡だったし普通なのかな?

キリンブラウマイスターて美味しいのかな飲みそびれたけど
他のビールとどう違うのかな?
609呑んべぇさん:2005/06/26(日) 21:43:58
>607
発注ミスどころじゃなく、どこ行っても全然ねーよ、黒真珠。
610呑んべぇさん:2005/06/27(月) 10:17:16
黒真珠は生産者の都合で収量が確保できないらしい・・・。
もう終了だってさ。
残念
611呑んべぇさん:2005/06/27(月) 13:10:50
>>610
つか、元々 6 月下旬までの予定だったわけで。
612呑んべぇさん:2005/06/28(火) 10:59:16
age
613呑んべぇさん:2005/06/28(火) 16:43:41
桜ケ丘ってもう新メニュー?
614呑んべぇさん:2005/06/29(水) 09:18:58
おい!ゲイも横瀬さんはどこにいる?
615呑んべぇさん:2005/06/30(木) 12:13:16
>611
でも、予定どおりの終了だったら間髪入れず次の「大地」メニューが
来るはずなんだから、やっぱり収量の関係で打ち切りだったんだろうと思う。
616呑んべぇさん:2005/07/03(日) 12:53:19
新宿東口店、朝日さん、おっぱいの形がよろしい!
617呑んべぇさん:2005/07/05(火) 10:08:44
さーて、先行店舗は今日からシーズンメニューがチェンジになるのかな?
618呑んべぇさん:2005/07/05(火) 13:48:17
???

619呑んべぇさん:2005/07/05(火) 13:52:03
つーか銀座はだめだな。接客悪いし料理の事聞いても答えられねーし。

呼んでもこねーし。もういかね。
620呑んべぇさん:2005/07/08(金) 12:05:41
名古屋店は来年の2月頃リニューアルらしい
621呑んべぇさん:2005/07/11(月) 00:12:07
全店昼からOPENしているわけじゃなかったのか・・・orz
622呑んべぇさん:2005/07/11(月) 14:52:04
朝日さんはお尻もむっちりしている。
623呑んべぇさん:2005/07/14(木) 22:01:34
鱧うま
624呑んべぇさん:2005/07/15(金) 21:06:11
焼き春巻き、(゚д゚)ウマー
625呑んべぇさん:2005/07/16(土) 15:53:06
朝日さんのお尻の穴に、舌を絡ませたい。
626呑んべぇさん:2005/07/21(木) 23:35:10
キスの天ぷら来たぁ!

これ、旬の中で1,2を争うくらい好き。
ハートランドでいただくべ〜(^0^)
627呑んべぇさん:2005/07/22(金) 06:38:42
八重洲は活気があるね
628呑んべぇさん:2005/07/23(土) 01:14:39
今月初旬から某店でバイト始めたんだけど、今日はめちゃくちゃ混んだな。売り上げが今年の新記録だったらしい。
まだ慣れてないから、何度先輩をキレさせそうになった事か・・・orz
629呑んべぇさん:2005/07/23(土) 14:25:43
>628
メゲずにガンガレ
630呑んべぇさん:2005/07/23(土) 14:47:09
暑いからビールがうめぇんだよなあ・・・。
キリンシティ、肴も美味いからなおさら呑めちゃうし・・・。
それこそザルのように入りそう・・・。
631呑んべぇさん:2005/07/27(水) 20:34:15
サザエのつぼ焼き、身だけ食べたけどエキスをタップリ含んだ汁を…
小心者のおいらは飲みたかったけど飲めなかった。
632呑んべぇさん:2005/07/28(木) 18:48:35
ほんと、関内の存在薄っっ!関内いいよ。
633呑んべぇさん:2005/07/28(木) 20:35:30
>631
つぼ焼きの汁(゚д゚)ウマーでした。
次はぜひ味わって下さい。
634呑んべぇさん:2005/07/28(木) 23:16:12
関内いいよね。

あそこのビル、キリンの牙城だし。
635呑んべぇさん:2005/07/29(金) 08:26:26
つぼ焼きで汁すするのはデフォでしょ
636呑んべぇさん:2005/07/29(金) 13:23:52
関内で食べたピザがンマくてンマくて3枚ペロッ!Staffはなんだか忙しそうだけど皆フランクで居心地よいよ〜 しいて言えばセマイ。
637呑んべぇさん:2005/07/31(日) 12:36:25
明後日から珍味料理祭でつね
638呑んべぇさん:2005/08/02(火) 02:36:00
壺焼の汁、タッパーからタレ出して掛けてるの見ちゃったんだけど…
639呑んべぇさん:2005/08/03(水) 00:22:33
日本でも、昔は人身売買はあったわけだ
まぁ、日本人の深層にある意識改革が必要だけど
無理だろうなぁ〜
640呑んべぇさん:2005/08/03(水) 09:31:17
かなり距離のある誤爆だな
641呑んべぇさん:2005/08/03(水) 19:17:00
旬本番のトマトって去年まであったっけか?
なかなかよさげだね、まだ食ってないが。
トマトをつまみにスタウトって意外といけそうかもとか思った。

あ、ついでにマイスターが缶で期間限定発売だと。
642呑んべぇさん:2005/08/03(水) 22:11:14
珍味、全体的に塩辛すぎ。マジで日本酒欲しくなる。
島ラッキョは塩漬けじゃなくて生のを麦味噌で食べたかったなぁ。
643呑んべぇさん:2005/08/03(水) 22:26:24
旬本番 2003 年前半

2003/01/01 金時人参のさっぱり和え
2003/01/08 博多新ごぼうの網焼
2003/01/15 こまいの一夜干し網焼
2003/01/22 春菊のじゃこサラダ
2003/01/29 カリフラワーの素揚げ
2003/02/05 有機栽培長ねぎの網焼き
2003/02/12 わかさぎの唐揚
2003/02/19 うどのきんぴら風
2003/02/26 姫たらの一夜干し網焼
2003/03/05 たらの芽の天ぷら
2003/03/12 焼きはまぐり
2003/03/19 うるいの山葵漬味噌
2003/03/26 アマゴの一夜干し網焼き
2003/04/02 グリーンピースの一口揚げ
2003/04/09 釜揚げさくらえび
2003/04/16 焼き空豆
2003/04/23 小鮎の唐揚げ
2003/04/30 加賀太きゅうりの土佐和え
2003/05/07 行者にんにくの天ぷら
2003/05/14 あさり蒸し
2003/05/21 水ナスの薄切り出し醤油
2003/05/28 きびなごの網焼き
2003/06/04 ズッキーニのセモリナ揚げ
2003/06/11 鮎の若干し
2003/06/18 みょうがたけの天ぷら
2003/06/25 飛魚の唐揚南蛮風
644呑んべぇさん:2005/08/03(水) 22:27:31
旬本番 2003 年後半

2003/07/02 冷しじゅんさいの出し掛け
2003/07/09 キスの天ぷら
2003/07/16 十六ささげの茹であげ
2003/07/23 万願寺とうがらしの網焼
2003/07/30 十全なすの揚げびたし
2003/08/06 岩魚の若干し
2003/08/13 いちじくの生ハム巻き
2003/08/20 にがうりの天ぷら(たたきオクラのたこ和え)
2003/08/27 さざえのつぼ焼
2003/09/03 秋みょうがの天ぷら
2003/09/10 灰干しイワシの炙り焼き
2003/09/17 オクラの味噌漬け
2003/09/24 メヒカリの素揚げ
2003/10/01 栗のホクホク揚げ
2003/10/08 にぎすの若干し炙り焼
2003/10/15 塩茹で落花生
2003/10/22 子持ちハタハタの炙り焼
2003/10/29 さつま芋の素揚げ
2003/11/05 秋刀魚の灰干し炙り焼き
2003/11/12 むき銀杏の素揚げ
2003/11/19 かます若干し炙り焼
2003/11/26 自然薯むかごの素揚げ
2003/12/03 茹でたてブロッコリー
2003/12/10 ラ・フランスのベーコンはさみ焼き
2003/12/17 手長ダコのガーリック焼き
2003/12/24 ゆり根の天ぷら
2003/12/31 こまいの若干し網焼
645呑んべぇさん:2005/08/03(水) 22:28:40
旬本番 2004 年前半

2004/01/07 くわいせんべい
2004/01/14 わかさぎの唐揚
2004/01/21 博多新ゴボウの網焼
2004/01/28 春菊のじゃこサラダ
2004/02/04 有機栽培長ネギの網焼
2004/02/11 鯖の味醂干し炙り焼き
2004/02/18 山うどのきんぴら風
2004/02/25 姫たらの若干し網焼
2004/03/03 ミニヴェールのペペロンチーノ
2004/03/10 焼きはまぐり
2004/03/17 うるいの山葵漬け味噌
2004/03/24 いかなごの素揚げ
2004/03/31 焼きそら豆
2004/04/07 ほたるイカのマリネ
2004/04/14 行者にんにくの天ぷら
2004/04/21 釜揚げさくらえび
2004/04/28 加賀太きゅうりの土佐和え
2004/05/05 さよりの丸干し網焼
2004/05/12 メゴチの天ぷら
2004/05/19 あさり蒸し
2004/05/26 水茄子の薄切り出汁醤油
2004/06/02 きびなごの網焼
2004/06/09 ヤングコーンの網焼
2004/06/16 鮎の若干し
2004/06/23 みょうがたけの天ぷら
2004/06/30 飛び魚の唐揚げ
646呑んべぇさん:2005/08/03(水) 22:29:47
旬本番 2004 年後半

2004/07/07 冷し じゅん菜の出しかけ
2004/07/14 きすの天ぷら
2004/07/21 十六ささげの和風マリネ
2004/07/28 サザエの壺焼き
2004/08/04 十全ナスの揚げびたし
2004/08/11 岩魚の若干し
2004/08/18 イチジクの生ハム巻
2004/08/25 万願寺とうがらしの網焼
2004/09/01 灰干しイワシの炙り焼
2004/09/08 秋みょうがの天ぷら
2004/09/15 水がれい一夜干し
2004/09/22 オクラの味噌漬け
2004/09/29 白海老の天ぷら
2004/10/06 栗のホクホク揚げ
2004/10/13 にぎすの若干し炙り焼
2004/10/20 塩茹で落花生
2004/10/27 子持ちハタハタの炙り焼き
2004/11/03 むき銀杏の素揚げ
2004/11/10 わかさぎの唐揚
2004/11/17 鳴門金時の素揚げ
2004/11/24 秋刀魚の灰干し炙り焼き
2004/12/01 むかごの素揚げ
2004/12/08 ラ・フランスとベーコンのはさみ焼
2004/12/15 有機栽培 茹でたてブロッコリー
2004/12/22 手長だこのガーリック焼
2004/12/29 ゆり根の天ぷら
647呑んべぇさん:2005/08/03(水) 22:30:55
旬本番 2005 年前半

2005/01/05 こまいの若干し網焼
2005/01/12 くわいせんべい
2005/01/19 博多新ごぼうの網焼き
2005/01/26 カリフラワーの素揚げ
2005/02/02 有機栽培長ねぎの網焼
2005/02/09 春菊のじゃこサラダ
2005/02/16 山うどのきんぴら風
2005/02/23 ミニヴェールのペペロンチーノ
2005/03/02 焼はまぐり
2005/03/09 うるいの山葵漬け味噌
2005/03/16 オランダエンドウのゴマクルミソース
2005/03/23 いかなごの素揚げ
2005/03/30 焼きそら豆
2005/04/06 ほたるいかのマリネ
2005/04/13 行者にんにくの天ぷら
2005/04/20 小鮎の唐揚
2005/04/27 加賀太きゅうりの土佐和え
2005/05/04 メゴチの天ぷら
2005/05/11 あさり蒸し
2005/05/18 さよりの丸干し網焼
2005/05/25 ヤングコーンの網焼
2005/06/01 水ナスの薄切り出し醤油
2005/06/08 きびなごの網焼
2005/06/15 みょうがたけの天ぷら
2005/06/22 鮎の若干し
2005/06/29 飛魚の唐揚南蛮風
648呑んべぇさん:2005/08/04(木) 02:28:24
リストご苦労様。
しかし、旬本番って結局のところウェイトレスのお姉さんと会話をするきっかけ
に注文してるだけで、メニューそのものの味の記憶はまったく無いということに
気づいたな。
649呑んべぇさん:2005/08/04(木) 08:44:25
ってかなんでこんなに日本酒向けのものばかりなのかと・・・
日本酒もメヌーに加えてほすぃ
650呑んべぇさん:2005/08/04(木) 13:40:42
というか、白いごはんがほしい。
651呑んべぇさん:2005/08/04(木) 14:03:47
日本の食材で旬を集めたら日本酒にあうものになるのは理の当然かと。
ま、ビールにもあうじゃん。
んで、トマトはやっぱり初めてなわけか、ふむ。
リストくれた人、どうもありがとう。

栗はもういらねーな。少なくとも皮は剥いてくれや。
652呑んべぇさん:2005/08/05(金) 01:05:52
>>641
> あ、ついでにマイスターが缶で期間限定発売だと。

缶入りマイスター(樽生じゃないノーマルの方)買ってみた。
キリンシティのマイスターがおいしかった時には負けるけど、
イマイチだった時には勝てるかも。
653呑んべぇさん:2005/08/08(月) 00:06:39
旧制服萌え〜
654呑んべぇさん:2005/08/08(月) 01:53:57
うちのキリンシティは只今、スタッフが不足しております。
なので、ビールに3分少々どころか、5分少々お時間頂く場合があります。
だからお願い!おっちゃんたち怒らないで!
655呑んべぇさん:2005/08/08(月) 08:49:34
そんなの店の都合だろが
656呑んべぇさん:2005/08/08(月) 22:13:24
まずは制服を元に戻せ。
話はそれからだ。
657呑んべぇさん:2005/08/08(月) 23:29:50
>>656
100% 同意。
658呑んべぇさん:2005/08/11(木) 02:07:31
太陽と大地の贈りもの 2003

2003/01/06 蓮根と海老のすり身揚げ
2003/02/04 ミニヴェールのペペロンチーノ
2003/02/25 オランダエンドウ
2003/03/25 ふきのとうとこごみの天ぷら
2003/04/20 有機栽培かぶの昆布あんかけ
2003/05/15 海老とアスパラガスのソテー
2003/06/10 米ナスの素揚げ 甘酢ネギソース
2003/07/01 有機栽培の枝豆
2003/08/02 黒崎茶豆
2003/08/15 鳥海茶豆
2003/09/01 白根茶豆
2003/09/21 ゆうなよ枝豆
2003/09/30 「紫ずきん」丹波黒大豆枝豆
2003/11/04 海老芋の海老あんかけ
2003/12/02 里芋のもっちり揚げ
2003/12/25 蓮根と海老のすり身揚げ
659呑んべぇさん:2005/08/11(木) 02:09:44
太陽と大地の贈りもの 2004〜2005.8

2004/02/03 たらの芽と菜の花の天ぷら
2004/03/02 オランダエンドウと鶏肉の中華風
2004/03/30 ふきのとうとこごみの天ぷら
2004/04/20 有機栽培かぶのグリル
2004/05/18 エビとアスパラガスのソテー
2004/06/11 米ナスの素揚げ甘酢ネギソース
2004/07/01 有機栽培の枝豆
2004/08/02 黒崎茶豆
2004/08/17 鳥海茶豆
2004/09/02 白根茶豆
2004/09/30 丹波黒豆 紫ずきん
2004/10/28 北海じゃがの蒸し揚げゴルゴンゾーラクリーム
2004/12/02 芋の餅衣揚あんかけ
2005/01/04 蓮根と海老のすり身揚げ
2005/02/01 ふきのとうとこごみの天ぷら
2005/03/01 たらの芽と菜の花の天ぷら
2005/03/29 そら豆と海老の薄焼天
2005/04/20 有機栽培かぶの湯上げ
2005/05/17 海老とアスパラガスのソテー
2005/06/09 茹で上げえだまめ 黒真珠
2005/07/06 有機栽培の枝豆
2005/08/05 茹であげ新潟茶豆
660呑んべぇさん:2005/08/13(土) 10:30:02
月遅れのお盆でのんびりしたいところだろうに、15or16日の会議に出席せねば
ならない店長&チーフの皆様、お疲れさま。
つーか何考えて会議日設定してるんだ、(株)キリンシティ!
661呑んべぇさん:2005/08/22(月) 01:43:38
古い話かもしれないが、新宿東口店の店長変わった?
662呑んべぇさん:2005/08/23(火) 08:55:52
やけに日焼けしているな。
663呑んべぇさん:2005/08/25(木) 16:27:27
仙台駅の2Fと3Fにあるけど一人飲みにべんり
大好きだわ マイスター ! いつもあんまり混んでなくて
つまみ旨い。リニューアル前のが麦酒注ぎ上手だったけどね…
664呑んべぇさん:2005/08/25(木) 17:49:50
ノシ 仙台店2F全席禁煙で ソファ席あって良い。
でも雰囲気は以前のがよかった。麦酒注ぎの名人がいたし…
本当に注ぎ手で味変わるのが良く分かる店でした。
今は入りやすいぶんファミレスっぽくなったな。子連れもいるし
でもまだPRONTOよりシティのが好きだな。ゴーヤチャンプル と ビール 最高!
665呑んべぇさん:2005/08/26(金) 09:29:38
四角豆また食べたいよぅ
5,6年前の太陽と大地の贈りもの
で出てたやつ
ビールに良く合ったんだけどなぁ....

あと渋谷桜ヶ丘にハモンイベリコが
あったのは泣けた。
666呑んべぇさん:2005/08/29(月) 19:11:02
8/24〜の旬本番が二重化されてますな。
いちじく品切れかな???
667呑んべぇさん:2005/09/01(木) 11:24:51
人事異動! 寿オメ
668呑んべぇさん:2005/09/05(月) 12:54:33
田町のカウンター常連の皆さん、心中察するに余りあります。
ヤケ酒で体壊すことのなきよう、ご自愛下さいませ。
669呑んべぇさん:2005/09/08(木) 01:07:23
灰干しイワシ、身が去年のより大きいうえ脂ノリノリでとってもウンメー☆

>668
多くの男共を虜にした美人店長のストライクゾーンがあんな所だったとわ、
まるでドカベンの岩k‥うわ何をするヤメレ
670呑んべぇさん:2005/09/10(土) 01:49:17
この間久しぶりに三丁目へ行った。
知らない従業員がだいぶ増えてたけど、あいかわらず可愛い子は多いし
今では数少なくなった旧制服の店舗だからいいね。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:23:44
3丁目はまだ旧制服なのか。
この間アイランド行ったら、男性は旧制服だったが、
女性は新制服だったので、回れ右して帰ってきたよ。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:09:27
>671
店長だけじゃなくて?
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:13:08
この前深夜の登戸を歩いていたらキリンシティが開いていた。
登戸以外にも夜中やってるキリンシティってあるの?
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:21:35
ないよ。
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:23:36
>671
アイランドの女性ホールスタッフは店長だけ新制服だから、
他に女のコ入ってない場合はスカート娘見られなくてガカーリ
する場合あり。
676呑んべぇさん:2005/09/13(火) 00:47:20
>>670
三丁目って可愛い子多いの?

これまでに、新制服にガカーリして離れていった常連が何人いることか…。
漏れは新制服に変わった店舗にはもう行ってね。
あれじゃおっさん客の心はつかめんよw
677呑んべぇさん:2005/09/13(火) 02:54:05
新橋のコも可愛かった
678呑んべぇさん:2005/09/14(水) 08:34:37
藻前ら、制服征服ってそんなに制服好きなら、秋葉のメイドxxxxでも行けば?
679呑んべぇさん:2005/09/14(水) 12:44:48
キリンシティの制服(旧)じゃないと萌えない。
そんな性癖を持った漏れがいる。ウホッ
680呑んべぇさん:2005/09/15(木) 08:51:36
>676
まー確かに店選びのポイントなんて人それぞれだし、制服が変わって
その店から足が遠のく客の心理もわからないでもない。
けれどおべべにハァハァしてるだけで、それがなくなったら来なくなる、
つまり中の人とコミュニケーションが取れてないような客を、
店側は常連客と見てないと思うよ。

>679
ウホの用法を根本的に間違えている。それとも男制服に萌えてるのか?
681呑んべぇさん:2005/09/15(木) 11:24:11
>>679
同意。

>>680
別に「中の人とコミュニケーションを取りたい」とか「店側に常連客と見られたい」とは
思ってないのでは?私もそう。
682呑んべぇさん:2005/09/15(木) 22:25:08
ぶっちゃけ、制服に萌えられれば中の人などどうでもいい。

店側だってけっきょくは商売の一環としてコミュニケーションをとってるだけなんだから、
気に入らない客であろうがなんだろうが
金を払って呑みにきている以上客は客。個人的な意見はどーでもいい。
だいたいが、漏れは「常連客として見られる」ということに価値を感じない。
だいたい、常連客なんてものはその店に頻繁に通っていれば自然とそうなってしまうので、
そう見られる云々の問題ではないと思うが。
683呑んべぇさん:2005/09/15(木) 23:42:13
九月初キリン
ゴーヤチャンプル消える。ガカリ
みょうが天ぷらでハーフ ウマー
684呑んべぇさん:2005/09/15(木) 23:48:30
ミョウガは夏のイメージだたけど秋めぬーなのか。
天ぷら、んまそ。茄子も好きなんだがなんかお勧めある?
685呑んべぇさん:2005/09/16(金) 04:04:01
あ゛ー 水がうまい
一番うまいのは 水だな
686呑んべぇさん:2005/09/16(金) 05:00:37
ここの制服萌えとか言ってる人って、アキバのメイド喫茶に行くのには
自らのプライドが許さないと考えてるのだろうと想像する。
ランチはラケルとか、夕方はアンミラ、夜はキリンシティ。
俺は萌えなんか興味ないって顔して、実は横目でウェイトレスをガン見してる。
687呑んべぇさん:2005/09/16(金) 07:24:27
>>686
自己紹介、乙
688呑んべぇさん:2005/09/16(金) 08:25:24
>>686
一日中萌え萌えだね〜
689呑んべぇさん:2005/09/16(金) 11:50:45
>常連客なんてものはその店に頻繁に通っていれば自然とそうなってしまうので、
>そう見られる云々の問題ではないと思うが。

少なくとも制服ハァハァだけが目的の客は常連というより不審者なのは間違いない。
690呑んべぇさん:2005/09/16(金) 18:42:36
>689
そうそう、そういう人って迷惑なんだよね。目でわかるものですよ。
近付かないようにしたくても、仕事だしね・・・しょうがない時もあるし。
商売は事実なんだけど、コミニュケーション取れる客の方が仕事していて楽しいのも事実。
馴れ馴れしくされるのも、大変な迷惑なんだけどね。この店はそういう店じゃないんだけど。
691kcka:2005/09/17(土) 02:10:27
某所のアルバイターですが
新制服の方が変なお客さんの目がなくて楽

とは言いましても
相変わらず

自分の彼女だと勘違いしてるお客さん
やたら空いている日を聞いてくお客さん
常にセクハラネタを言い続けるお客さん

などは困り者ですわ……

秋葉系の方々3人組の人が皆で萌え萌えしてるのは
あまり害がなさそうだったので逆にこの人たち可愛いなと思いましたよ

プライベートな部分以外で楽しむ分にはいんじゃないすかね
ハァハァは困りますが笑
692呑んべぇさん:2005/09/17(土) 03:15:08
(*´д`*)ハァハァ
693呑んべぇさん:2005/09/17(土) 20:27:12
料理は不味く、ビールは注文してから、かなり待たされる。

しかも注ぎ方が単に遅いだけで、上手に注げる人は殆どいない。

こんな店には、ハァハァ目当ての客しかこないだろ。



694呑んべぇさん:2005/09/17(土) 23:20:48
この前旧制服の店行ったけど、
あれがそんなにいいのか?
もうちょっと冷静になれ。
695呑んべぇさん:2005/09/18(日) 01:16:31
既に新メニュー始まってるね。
俺が食ったなかでは、庄内豚重ねカツレツが
めっちゃくちゃうまい!
ご飯が欲しくなったがw
696呑んべぇさん:2005/09/18(日) 01:43:06
鴨の生ハム、ラムの漬け焼きが美味なり
697呑んべぇさん:2005/09/18(日) 08:13:22
>こんな店には、ハァハァ目当ての客しかこないだろ。

変態は変態なりに普通であると思い込みたい気持ちがよく現れてますね
698呑んべぇさん:2005/09/23(金) 23:17:50
昨晩の田町、激込み! サヨナラ、美人店長。SVの旦那様と末永くお幸せに!
699呑んべぇさん:2005/09/27(火) 13:35:21
あの店長、旦那とスカトロプレイが趣味だとか。
700呑んべぇさん:2005/09/27(火) 15:59:27
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!900ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
701呑んべぇさん:2005/09/27(火) 20:54:55 0
15%オフのチケット、明日が期限だ。
702呑んべぇさん:2005/09/29(木) 13:02:43
タリオリーニがめちゃうまい!
多少値段は高めだがおすすめ!パスタのあのもちもち感がたまらん。
703呑んべぇさん:2005/09/29(木) 18:27:15
栗のほくほく揚げ、今年も来た。
これまでも批判があったであろう調理法は頑固に変えないね。
指をベタベタにして鬼皮はぎ取って食べた。
去年のよりちょっと甘味少なくない?
704呑んべぇさん:2005/09/30(金) 02:05:23
栗のやつは正直注文する気にならんな。あれで300円とは・・・。
705呑んべぇさん:2005/09/30(金) 02:33:32
>>700
ロングパスか?

栗は本当にやめて欲しい。
いや、栗自体はいいんだけど鬼皮が…
本当にあの鬼皮食ってるやついるのか?

そして702には全面的に同意。
あと、重ねカツも秀逸!
706呑んべぇさん:2005/09/30(金) 12:12:25
栗は毎年人気がないって店員さんが言ってた
707呑んべぇさん:2005/09/30(金) 16:07:07
栗が人気でることは今後もないだろうな…。
せめて渋皮まで剥いてあれば今よりはおいしくいただけるだろうが、調理が大変そうだな…。
どっちにしろ300円じゃあわんだろ。
コンビニで甘栗剥いちゃいました買ったほうがマシ。
708呑んべぇさん:2005/10/01(土) 09:37:08
10/4からワインとチーズ祭り開催だとか。
グラス出しワインの数が増えたり、チーズも十数種
お楽しみいただけるようで。
ダークビアフェアまではこれで繋ぐという訳ね。
709呑んべぇさん:2005/10/03(月) 21:05:31
大宮の新店長はドウデスカ?
710呑んべぇさん:2005/10/04(火) 12:42:26
美人店長から天然系店長に替わった田町店の様子はドウデスカ?
711呑んべぇさん:2005/10/08(土) 12:08:17
チーズフェアwithワインが全然話題にならないんだが、どうよ?
ビールもワインもおKの漏れはいろいろチーズ選んで
楽しませてもらってるけどね。
マスカルポーネはペッパー抜きにすればブラウンスピリッツにも合いそう。
712呑んべぇさん:2005/10/09(日) 15:25:03
青カビチーズがウマイ。
マスカルポーネは味がないように感じる。
漏れはあんまり好きじゃない。
713呑んべぇさん:2005/10/09(日) 17:39:49
っていうか、最近ココもみてなかったったし、
公式webサイトもなかなか更新してないからなんもやってないんだと思ってたよ。
714呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:24:21
枝豆サーガの締め、紫頭巾登場
715呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:33:14
え?


 
716呑んべぇさん:2005/10/11(火) 10:45:00
こないだアイランド行ったら一番搾りのボトルが置いてあった。
それなりに需要あるのかもしれないけど、漏れはシティで\610払ってまで
飲まんでも、という感はある。東口行けば樽生飲めるってのもあるし。
スタッフに聞いたら3本サーバーの店を中心に今後順次他店舗にも
展開されるとか。
717呑んべぇさん:2005/10/12(水) 02:47:33
東口はもう1番絞りやってねーよ。そんなことも知らないの?
色々イベント多くてやってる方は大変だろな。むかつく客多いいし。
おまえ嫌われてるのわっかてるのか?
718呑んべぇさん:2005/10/12(水) 22:39:55
なにこの流れ。
私怨?てか>716ダレ?
719716:2005/10/12(水) 23:57:50
>>717
ご指摘ありがとん。しばらく東口逝ってなかったので、ビアーまだやってるものと
思いこんでいますた。偉そうな評論が今となっては恥ずかしいorz

ところで、"輪っかてる"ってのはポカールグラスの内側に残った泡のことでしょーか?
キレイに洗浄されたグラスって、飲み終わったあとも見てて楽しいよ。
720呑んべぇさん:2005/10/15(土) 13:37:40
東口の日高さん、まだいるのか?
721呑んべぇさん:2005/10/15(土) 17:23:28
桜ヶ丘店のフードはちょっとちがうね
722呑んべぇさん:2005/10/19(水) 01:48:42
ヤギ乳チーズの銘柄がコソーリ変わったな
723呑んべぇさん:2005/10/19(水) 12:58:17
なんかさ、冬になると一気にクォリティー下がる店増えるよね。
724呑んべぇさん:2005/10/19(水) 22:07:48
何のクオリティ?
725呑んべぇさん:2005/10/19(水) 22:13:21
冬にビールを飲む奴は馬鹿
726呑んべぇさん:2005/10/19(水) 22:19:42
↑お前が一番馬鹿
727呑んべぇさん:2005/10/21(金) 10:56:47
旬本番新ネタの白海老天ぷらがうまいぞ〜ッ!
728呑んべぇさん:2005/10/22(土) 21:15:15
>>724
接客とか、全般。暇だし、テキトー!!って感じがよく伝わってくる。
729呑んべぇさん:2005/10/23(日) 02:34:44
キリンシティの接客ってしつこいしやたらとうざくない?
730呑んべぇさん:2005/10/23(日) 14:15:38
もう工作員の季節か…
731呑んべぇさん:2005/10/23(日) 14:25:43
うざいなら行かなければいい
732呑んべぇさん:2005/10/24(月) 01:03:01
>>728
新宿近辺の店に月1−2回ほど行くぐらいなので、
客の入り具合はよく分かりませんが、
ビールが売りの店なので、
やはり冬のほうが客が少ないのですかね。
733呑んべぇさん:2005/10/25(火) 00:18:37
昨日なんばの前を通ったら新制服に変わってた。
あそこはサービスも料理も他より劣るから、もう行くことはないだろうな。
これで旧制服派の心の拠り所は3丁目とアイランドだけか。
734呑んべぇさん:2005/10/25(火) 01:09:36
俺のタイミングが悪いのか、3丁目はいつ言っても男性店員しかいない!?
旧制服でもね〜w
735呑んべぇさん:2005/10/25(火) 20:14:27
アイランド新制服!
736呑んべぇさん:2005/10/26(水) 12:37:46
>>733
確かに、3丁目はいつも男性店員ばっかり。
でも、ランチに行くと女性店員が多いよ。
737呑んべぇさん:2005/10/27(木) 00:58:43
柿とマスカルポーネの白和え、ビールには全く合わないが、ワインや
ウイスキーには相性よさそう。
柿食えば鐘は鳴らないかもしれないけど、アルコールの分解にはよさそうだしね。
738呑んべぇさん:2005/11/01(火) 02:36:28
あれ?ダークビールフェアは?
739呑んべぇさん:2005/11/01(火) 08:57:08
ダークビールフェアは今月下旬から。
目先のイベントは、今日から燻製祭り。
明日から先行店舗でシーズンメニュー改訂、8日から全店舗展開。
740呑んべぇさん:2005/11/03(木) 05:56:20
御茶ノ水は旧制服だけど、最近料理まずいよ
741呑んべぇさん:2005/11/03(木) 23:03:30
仙台駅2Fガラガラ。旨いのにナー
鯖みりんウマー、スモークフェアの羊ウマー、麦酒ウマー。
からすみのペンネ、まずー。油の海にかりんとうみたいなパスタだた。
3Fでたのんだら、クリーミーなソースだった。
禁煙だしソファがあるから2Fに行くけど、正直スタッフ入れ替えてくれ。
3Fはビールつぎ・料理・接客が◎
2Fはレベル低い!接客はしつこく、ウザイ。元気いい感じはランチ時だけでよし!
742呑んべぇさん:2005/11/03(木) 23:48:59
アイランドは銀座中央の業態転換に伴って不必要になった制服が回されたら、
女の子たちは誰もスカート制服着なくなったとか。
これで首都圏の旧制服マニアの巡回先は、三丁目・お茶の水・吉祥寺・大宮
辺りになったのかな。
743呑んべぇさん:2005/11/05(土) 19:48:00
3丁目行ってきたよ。みんな旧制服だったよ。
野郎ばっかりだったけど。女の子ひとりも居なかったけどorz

ところで、鯖うまーだな。思わず白いご飯が欲しくなる。
744呑んべぇさん:2005/11/05(土) 21:51:08
最近の三丁目はヤローしかいないもん。
745呑んべぇさん:2005/11/06(日) 02:33:04
昼はけっこういるが…。>女性店員
一説には、女性店員はなれなれしい常連客の相手をするのが嫌で
夜はあんまり入りたがらないらしい。
女の子の店員て酔っ払いに絡まれる率も高そうだし可哀想だな。
漏れら男にはわからん悩みだ。。
746呑んべぇさん:2005/11/06(日) 13:52:44
白レバー旨かった。
普段レバーは苦手なんだが、これはいける。
747ねこにゃん:2005/11/08(火) 03:59:08
今田町店の4月くらいに入った、社員のホールの人どう思う?
748呑んべぇさん:2005/11/09(水) 01:40:00
>>745
確かに、その気持ちはよく分かる。かなりなれなれしい。
ウザイんだよね。気付かないんだろうなぁ。そーゆー人たちって。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
750呑んべぇさん:2005/11/09(水) 23:48:17
>747
日本語を書いてくれ
751呑んべぇさん:2005/11/10(木) 22:45:30
公式サイトの更新、ムラがあるなー。
前回のグランドメニュー改定のときは先行実施店舗の開始時から更新されていたのに、
今回は全店舗展開になってから3日目だというのに更新の気配なし。
オマケにブラウザ上端のバー見ればまだ「ゆうなよ枝豆」のままだし…・
752呑んべぇさん:2005/11/11(金) 22:55:58
ウェブマスターがいないのかね?
753呑んべぇさん:2005/11/12(土) 00:49:17
こうやって、HPの更新を首を長くして待つのも楽しみのひとつですよ。
キリンだけに。

コウシンオセーヨ
754呑んべぇさん:2005/11/12(土) 01:13:02
鴨ネギメニューに載ってるけど、更新来たんじゃない?

それはそうと、明日予定の変更が無ければ東口行くつもり。
今度こそ旧制服の女の子がいるといいなあ。
755呑んべぇさん:2005/11/12(土) 10:19:20
新メニュー、チーズオムレツがウマーでした。
チーズが濃厚で、でもくどくない。
来週のボジョレーにもあうんじゃないかな。
756呑んべぇさん:2005/11/12(土) 14:33:19
>>754
HA?
757呑んべぇさん:2005/11/12(土) 14:47:25
>754
東口は新制服ですよ。
758呑んべぇさん:2005/11/13(日) 10:42:58
ボジョレー用メニューって出てくる予定ないのか?
759呑んべぇさん:2005/11/17(木) 00:01:38
もしかして、登戸はもうボージョレーヌーヴォー口開けしてるのかな?
760呑んべぇさん:2005/11/18(金) 01:20:50
ボージョレー3000円か…。
わざわざキリンシチで買わなくてもとは思うよな。
761呑んべぇさん:2005/11/22(火) 23:52:16
今年のDBフェアはグラスなしか。
でもストラップや手帳はともかく、ウコンはちょっとウケまくってしまったぞw
762呑んべぇさん:2005/11/23(水) 14:20:28
というかいらないもんばっか。
763呑んべぇさん:2005/11/25(金) 03:23:05
ストラップ、実物は結構いいと思うよ。
764呑んべぇさん:2005/11/26(土) 17:08:28
しかし実際にアレをつける気になるか?漏れはいやだ。
765呑んべぇさん:2005/11/26(土) 23:26:03
昨日新宿店に友達といってストラップもらってきたよ。

早速つけました。(・∀・)
766呑んべぇさん:2005/11/27(日) 20:49:01
今日は旧制服の女の子いたよ。三丁目。
767呑んべぇさん:2005/11/28(月) 02:47:38
三丁目、チョメチョメしたーい。
768呑んべぇさん:2005/11/28(月) 02:48:34
三丁目、チョメチョメしたーい。
769呑んべぇさん:2005/11/29(火) 00:48:04
三丁目、旧制服とかチョメチョメとかゆー前に、樽生スタウトが3年振りに
還ってきたとか言ってやれよ。
770呑んべぇさん:2005/11/29(火) 00:53:42
樽生スタウト
キリンスタウトの樽生かと思ったら
中身はガージェリーだった件について
771呑んべぇさん:2005/11/29(火) 01:58:20
>>766
三丁目の女従業員は全体的に可愛いと思う。いつ呑みに行っても外れなし。
さすがにそれ目当てで行く気にはならんが、自分もおじさんなのでやっぱり女の子がいるのは嬉しい。
セクハラおやじ発言スマソ

>>769
東口いったら樽生スタウトやってなかったんだけど、他にやってる店舗って新宿にないの?
できれば違う店舗のも呑んでみたい。そんなに変わりはないかもしれんが…。
仕事帰りに樽生スタウトをキューッと…いいよなあ。
夏だったらもっとよかっただろうなあ。
772呑んべぇさん:2005/11/29(火) 22:02:20
>771
ttp://www.kirincity.co.jp/menu/fair/fair02.html
樽生スタウト取扱店はここの一番下を見てね
773呑んべぇさん:2005/11/30(水) 02:50:26
見れません。hが無いんだよ!
http://www.kirincity.co.jp/menu/fair/fair02.html だよ。
つかえねー!
774呑んべぇさん:2005/11/30(水) 06:01:26
773は他サイトへの直リン禁止も知らない2ch初心者
半年ROMってろ。
775呑んべぇさん:2005/11/30(水) 07:21:27
敬語なのかそうでないのか。
文章すらまともに書けないお子様は酒板に来ちゃいけませんよ。
776呑んべぇさん:2005/11/30(水) 19:38:52
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ     _o_
          />>773
         .l二二二_l
-´⌒二⊃  (|=| |=||)  ⊂二⌒丶
 _ソ.     | ̄し ̄/     ヾ__
           ヾ:::∀::人
        /´ヽ'''''''//丶
777772:2005/12/01(木) 00:07:21
やれやれ…、ヒトが親切心出して関連サイト教えてやれば、「見れない、つかえねー!」
オマケにこれ見よがしに直リンで書き直しでつか。
新宿界隈ネタでsageずにカキコしているのはほとんど藻前の仕業か?
このスレ、別に強制している訳ではないけれど、マターリsage進行を望んでいる方が
多いと見受けられるのよね。半年後にまたカキコすることがあったら、mail欄に"sage"
と入れてから送信してくれよな。
778ノンベー:2005/12/01(木) 03:09:29
 シティーを愛してる者としてこういうカキコはやめてほしい。
もう一度、初心に変えろー。
779呑んべぇさん:2005/12/03(土) 01:46:16
>>770
いいっ!?
ガージェリーだったらブランドを前面にださないか?
今度三丁目行こうと思ってたんだが…
ま、確認してみるわ。
780呑んべぇさん:2005/12/03(土) 09:06:19
>>779
あなた、どこのアニメキャラですか・・・。
781呑んべぇさん:2005/12/05(月) 19:39:12
寒い・・・早くあったか鍋出してくれよー。
11日が待ちきれない象!
782呑んべぇさん:2005/12/05(月) 22:28:46
>>779
 キリンの方針でガージェリーの名前出さずに「スタウト樽」として出している。
 グラスも▽じゃない。
783呑んべぇさん:2005/12/08(木) 03:49:44
へぇーそんな方針があるのか。なんにせよ樽生スタウトウマー(゚∀゚*)
この前隣に座ってたおばちゃん連中が
「期間限定のビールだけ量が少ないなんてさぎよねぇ。
ただでさえ一杯の量が少ないのに」とかなんとか愚痴っていて、
なんだかなぁって思ったよ。
ビールの味もわかんないくせになんでこういう店にくるかね…。
784呑んべぇさん:2005/12/08(木) 21:35:47
千葉復活まだですかね。
785呑んべぇさん:2005/12/08(木) 22:36:26
次の新店舗はJR盛岡駅のフランチャイズ店ですよ
786呑んべぇさん:2005/12/10(土) 23:50:13
あんど新宿南口
787呑んべぇさん:2005/12/12(月) 20:39:27
ブラウマイスターの樽生缶
昨日CMやってたから今日早速買ってきた
今週は毎日我が家がCITYだ!!
788呑んべぇさん:2005/12/12(月) 23:20:55
たとえマイスターといえど、缶ビールを『3回注ぎ』しても美味しくない罠

二回注ぎでちょうど良いくらいか。
それでも店で注いでもらったモノには遥かに届かないな。

やっぱり、店で呑むのが吉です
789呑んべぇさん:2005/12/13(火) 22:41:44
BM樽生
あの泡は再現できないけど
正直味の差はあんま分かんない俺って…
790呑んべぇさん:2005/12/15(木) 00:01:49
現存の店舗でさえスタッフ不足であちこちの店でヘルプの貸し借り
している状態で、南口に直営新店舗? 支援室の方針に疑問。 
791呑んべぇさん:2005/12/15(木) 00:34:27
>790
内部の人間か?
南口ってネタじゃないの?
792呑んべぇさん:2005/12/15(木) 01:26:02
ネタじゃない。
790の言ってることも真実。
793呑んべぇさん:2005/12/15(木) 18:11:58
ほう、そだねぇ・・確かにキリンシティってどこの店行っても従業員が少なすぎな気がするなw
注文取ってもらうのに10分待ち、そっからビールが出てくるのに10分待ちなんてこともザラだし・・
メニューとか結構好きなのに・・これでサービス良ければ言うこと無しなんだけど、残念w
794呑んべぇさん:2005/12/16(金) 08:05:47
有機栽培ブロッコリー、寒波到来により須賀さん農園の作物が壊滅。
1週で終売になってしまいました。
795sage:2005/12/16(金) 16:59:18
うちの店もスタッフ不足で困ってます。
796呑んべぇさん:2005/12/16(金) 18:45:27
>>794
その「須賀さん」ってところにこだわる必要はあるのだろうか。>ブロコリ
797呑んべぇさん:2005/12/17(土) 09:11:05
>>796
 こだわる必要があるにょ〜☆
798呑んべぇさん:2005/12/17(土) 12:24:14
社員は須賀さんのとこに研修にも行かされてるしね。
799呑んべぇさん:2005/12/19(月) 18:38:30
そんなにすごいのか須賀さん。
キリンシティって〜さんっていうの多いよね。
薫製フェアの時もメニューに飯田さんとかいうおっさんの怪しい似顔絵が描いてあったな…。
800呑んべぇさん:2005/12/20(火) 00:24:46
800げと
銀座プラスに行くと入口に似顔絵そっくりの飯田さんの写真が掲げてある。
801呑んべぇさん:2005/12/20(火) 06:32:13
店長かと思いそうだな、それ。
802呑んべぇさん:2005/12/20(火) 15:15:18
新宿東口店、日高さんが復活!!
803呑んべぇさん:2005/12/22(木) 18:30:09
なんか骨酒が飲みたくなってきた…
804呑んべぇさん:2005/12/23(金) 17:22:03
 飲んでくださいよ骨酒。体が温まりますよ。
レタス358円
805ノン:2005/12/23(金) 17:23:29
 飲んでくださいよ骨酒。体が温まりますよ。
レタス358円。
806呑んべぇさん:2005/12/24(土) 19:30:13
>>795
じゃあ私がヘルプに行ってあげまっせ
807呑んべぇさん:2005/12/25(日) 02:53:13
前から言ってるんだけど、焼くより素揚げにした方が旨いのに>骨酒
808呑んべぇさん:2005/12/26(月) 15:59:01
そうか・・・?香りがなくなるだろ。>素揚げ
809呑んべぇさん:2005/12/26(月) 21:10:36
油に漬けたヤツ酒に入れたらアレだろ
810呑んべぇさん:2005/12/30(金) 23:52:48
○い○い店長、店仕舞いも年始もブッチして海外旅行はどうかと思うのですが。
811呑んべぇさん:2005/12/31(土) 01:21:11
田町?
812ノン:2005/12/31(土) 07:55:12
他人に関係ないでしょ!店長だもん。それだけアルバイトに任せられるという事。
813呑んべぇさん:2005/12/31(土) 10:40:52
社員さんはこんな時ぐらいしかまとまった休み取れないんだから、
大目に見てやりなよ。
814呑んべぇさん:2005/12/31(土) 13:01:15
横瀬さん、今どこ?
815呑んべぇさん:2005/12/31(土) 14:49:43
渋谷道玄坂にいますよ。>横瀬
816 【末吉】 【24円】 :2006/01/01(日) 18:39:32
あけましておめでとう!
817呑んべぇさん:2006/01/03(火) 03:01:59
末吉さん、おめでとうございます。正月早々、シティに行っている輩がいたら、掲示板まで具体的にお願いします。
818呑んべぇさん:2006/01/04(水) 09:53:11
>817
>末吉さん
プ。末吉ってコテハンじゃねえしw
おみくじ機能しらねえの?ww
819呑んべぇさん:2006/01/05(木) 13:03:44
新宿南口:3月上旬新規オープン
名駅:3月中旬リニューアルオープン

貴重な旧制服店舗がまたひとつ・・・
820呑んべぇさん:2006/01/06(金) 14:28:58
南口って、旧制服なんだ。せっかくそこでお仕事しようと思ったのに。
821呑んべぇさん:2006/01/06(金) 18:52:11
名古屋が旧制服なんじゃないの?
南口は新規オープンって書いてあるし。
822呑んべぇさん:2006/01/07(土) 09:47:51
横瀬さん、新宿2丁目のゲイサウナで発見!
823呑んべぇさん:2006/01/07(土) 10:27:51
新宿は南口じゃないでしょ。東南口だと思ったけど…
ま、そんなことはどうでもいいや。
1年ぶりに骨酒飲みました。ビールもいいけどこの時期の燗酒もいいね。
824呑んべぇさん:2006/01/07(土) 13:31:53
南口でもなくて、東南口でもなくて、どっちかってゆーと東口ね。

あそこは駅から超近いから混むんじゃない??
825呑んべぇさん:2006/01/08(日) 21:47:08
で、どこだよ?
826呑んべぇさん:2006/01/09(月) 02:20:00
どこだっていいじゃん。
オープンまで楽しみにしてれば。 
コテハン末吉
827呑んべぇさん:2006/01/10(火) 00:56:08
飲みに行こう。
スタバ前の新しいお店に!
828呑んべぇさん:2006/01/10(火) 01:24:29
だから、シェーキーズだって
829呑んべぇさん:2006/01/10(火) 03:19:38
キリンケラーヤマトも、ここで語ってイイですか?
830呑んべぇさん:2006/01/10(火) 04:17:47
>829
メニューも全然違うし、共通点は店名に「キリン」が含まれることだけですね。
このスレでよくあるメニューの話題や制服の話題を共有できないわけだし、
別にスレを立てた方が安全かと。
831呑んべぇさん:2006/01/11(水) 00:46:28
行っとけ!4杯目!
のんべ−!
832呑んべぇさん:2006/01/12(木) 22:26:51
この度キリンシティを退職させて頂く事になりました
みなさんさようなら
833呑んべぇさん:2006/01/12(木) 23:44:04
【ビール】攻めるキリン、守るアサヒ ビールのシェア争い激化 [06/01/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137074450/

BN+のスレに「キリンがトップの座から転げ落ちたのはシティの制服変えた所為だ」
と書こうかと思ったけど、十中八九引かれると思ったからここで鬱憤晴らせてもらう。

そういえば、この冬はまだキリンシティに行ってないな。
次の土曜日に高尾に用事があるから、吉祥寺か3丁目でも行ってこようか。
2年位前までは、神奈川は旧制服天国だったのになあ、鬱。
834呑んべぇさん:2006/01/13(金) 02:36:47
>832
お疲れ様でした。
さようなら、また遭う暇で。
4杯目、お待ちしてます。
835呑んべぇさん:2006/01/13(金) 05:29:08
>>832
そう言わないで、今度は客としてこのスレに参加してよ。

---
この週末は、新宿三丁目かお茶の水に行く予定...
836呑んべぇさん:2006/01/13(金) 18:03:52
3丁目ってなんか落ち着かないんだよね…。広いからかしらん。
837呑んべぇさん:2006/01/13(金) 18:13:55
>>836
全く同意。
一番落ち着くのは西口だし。
838呑んべぇさん:2006/01/13(金) 19:05:52
麒麟都市…懐かしいな。

約10年前、初めて貰ったボーナスで、
両親をキリンシティへ招待した。
元々キリンのビールが好きだった上、
キリンシティのビールの旨さに感動した親父は
「ホンマにここのビールは旨い。
これからもこんな格好(お世辞にも上品といえない)
で来てもええか?」
と店長に尋ねた。
店長は嫌な顔一つせず、
「いつでもおいでください」

…しかし、今その店は無い…
839呑んべぇさん:2006/01/13(金) 23:11:14
>838
市ヶ谷?
840呑んべぇさん:2006/01/13(金) 23:23:43
伊勢佐木町?
841呑んべぇさん:2006/01/14(土) 00:19:51
いや、徳島です。

地元で唯一旨いキリンのビールを飲ませてくれる店だったのですが、
テナントに入ってたホテルの取り壊しと共に無くなってしまいました。

親父が元気なうちに、もう一度連れて行きたい。
842呑んべぇさん:2006/01/16(月) 00:23:03
.........................................
843呑んべぇさん:2006/01/17(火) 21:25:50
盛岡店と新宿東南口店の情報が公式 HP に載りましたな。

しかし 60 人も採用するのね...
844呑んべぇさん:2006/01/17(火) 22:59:48
それだけ離職率が高いって事なのかな・・・。
先行き不安。
845呑んべぇさん:2006/01/18(水) 08:22:26
あのこんもりした泡と炭酸(?)の少なさに感動しました!
てかおいしい☆
846呑んべぇさん:2006/01/18(水) 20:16:55
最近・・・あの娘が・・・つれない・・・
847呑んべぇさん:2006/01/19(木) 00:52:10
ヲトコでもできたんでねか? どこの店の娘か知らんが。
848仙台:2006/01/19(木) 03:50:25
仙台2Fは今の30男店長になってから、ダメだね。しかも、ビールのつぎ手もちゃんとしたの今、一人しかいないし。店長であのレベルのビールってありですか?
849呑んべぇさん:2006/01/21(土) 17:41:32
仙台駅3Fは旨いよ。2Fと同じメニューとは思えない位。(ドリンクもフードも)
カラスミのペンネはまったく別の食い物かとオモタ。
だけど2Fは椅子が好き、禁煙がイイ。
3Fと2Fのスタッフ入れ換えしないかな。
そしたら毎日でも寄りたいな。
850呑んべぇさん:2006/01/21(土) 18:30:44
先日初キリンシティ行きました。大船店。
ほんとに泡こんもりのビールでおいしかったです。
やっぱりビールは注ぎ方大事ですよね。
今まであまり一人飲みしたことなかったけど、気軽に行けそうな感じ。
851807:2006/01/22(日) 00:36:24
新潟は八海山の麓辺りに「かじか酒」というのがある。
燗した「八海山」に素揚げしたカジカを入れたもので香ばしくて旨い。
骨酒もこのスタイルに変えたほうがより美味しく頂けるのではと思ったので。
852呑んべぇさん:2006/01/22(日) 08:04:20
油が浮いた酒なんぞ金出して飲みたく無い。
853呑んべぇさん:2006/01/22(日) 19:43:55
キリン・シティで独り飲みすると予算はどれ位?
つまみと腹持ちするフードと麦酒二ハイとスピリッツで…
居酒屋だといつも晩酌セット+酒で2000〜2500なんだが
854呑んべぇさん:2006/01/22(日) 21:04:38
>>853
その程度。
855853:2006/01/22(日) 21:16:42
>>854 サンクス 明日行ってみる。
今どきのオススメって何かある?
856呑んべぇさん:2006/01/23(月) 03:24:02
仙台は駅中に2店舗あるからね、比べるよね。2階は禁煙だから利用してます。けど、ビールは注ぐ人で泡が違うからね…2階の店長ってマイスター持ってるのかな?盛岡楽しみです。
857呑んべぇさん:2006/01/23(月) 13:08:27
あ〜盛岡楽しみだなぃ。
盛岡は駅ビルの立飲み屋とラーメン屋が好き。出張のたびに行くよ。
キリン・シティがオープンしたら仕事以外は駅から出ないかも。
接待より独り飲みが好きなんだ。
858呑んべぇさん:2006/01/24(火) 20:25:36
現在地 きりん・してぃ
うまー
859呑んべぇさん:2006/01/25(水) 16:18:06
 新宿アイ○ンド店ですか?
あそこの「と○だ店長」は女ってだけで、まだガキやん。
ご意見お待ちしとります。

860呑んべぇさん:2006/01/26(木) 14:12:10
女性店長ネタで新たな燃料が投下されますた。
861呑んべぇさん:2006/01/26(木) 16:03:46
ガキだから何?
若い人材が出てくるのは喜ばしいことじゃないか。
年功序列のような古くさい考えは企業の成長を妨げるだけだと思うし、
そういうことでその人を判断するのはおかしくないか?
862呑んべぇさん:2006/01/26(木) 23:10:37
>859
たまーに田町からヘルプにやってくる先代の女店長と比べると、ま○か店長
は声質が低いこともあってテンション低く感じる事は確か。
863呑んべぇさん:2006/01/27(金) 00:53:35
>>861
うーん...
年齢が若いだけでサービスがちゃんとしてれば何の問題もないですね。
むしろ優秀な人材。
サービスに影響がある「ガキ」なら、それは問題。
キリンシティ鰍フ人事がめちゃくちゃなのは以前から有名だしねぇ...
864呑んべぇさん:2006/01/27(金) 02:53:06
確かに、年齢は関係ないですね。
会社からの絶大なる信頼を受けての店長ですからね。
何かしら光るものがあると信じてます。

 昨夜、高田馬場店行きました。馬場の店長も女性ですよね。
確か、ひ○か店長。
 
 そこでアンケートです。皆さんは、ひ○か店長派?、それとも
と○だ店長派?どちらでしょ。
865呑んべぇさん:2006/01/27(金) 08:45:11
日高店長のアナルをしゃぶりたい!
866呑んべぇさん:2006/01/27(金) 12:30:01
>>864
つまらんアンケートヤメレ
早くも日高ア○ル厨を召還してしまってるし、
この後あ○き派となが○ま派まで参戦して祭りになってもシラネーヨ
867呑んべぇさん:2006/01/27(金) 14:01:29
ふふふ、東口朝日さんのアナル巨乳責めもよろしいかと。
868呑んべぇさん:2006/01/27(金) 14:25:24
キリンシチの常連ってマジ終わってるね…。
こんなんだから客が嫌でやめていくバイトの女の子とかがいるんだろうな。
まあ、常連の奴らはしらんだろうがな。
869呑んべぇさん:2006/01/28(土) 09:49:57
>>866
だったらチミがおもしろく、盛り上がるネタを考えて下さいな。

もちろん、『ア○ル』なんてつまらん書き込みはもちろん死刑!!
少しは場の空気も読めよ>>867さん。
870呑んべぇさん:2006/01/28(土) 15:42:47
場を読んで書き込みしてますよ。
和やかでしょ。
871呑んべぇさん:2006/01/28(土) 18:30:42
じゃあ何か旨かったメニューとイマイチだったメニューを教えてよ!
オイラは結構キリンシティの料理が好きなんだけど、月に2〜3回のペースだと気になっていても食べないうちに終わっちゃうメニューも結構多いんだ!

ちなみに旨かったメニューBEST3は・・・
1、カキのオーブン焼き(量は物足りなかったけど味は激ウマだった♪)
2、チーズオムレツ(今あるやつじゃなくて年末にやってたメニュー、濃厚なチーズの味が良かった♪)
3、鴨の山葵ロースト(山葵がツーンとくるのがなぜかよく合う♪)

イマイチメニューBEST3・・・
1、栗の揚げたやつ(最悪><)
2、大根と牛煮込み中華(なんかレトルト臭がした?)
3、白身魚フライ(2回食べたけど魚か衣に臭みがあった?)

書き込みがあったら参考にしますんでよろしく!
872呑んべぇさん:2006/01/28(土) 19:14:17
暇な時間に自宅で稼げる!

文字入力がお金になる!

【参考】

ネット検索で 在宅バイトマニュアル と検索♪
873呑んべぇさん:2006/01/28(土) 19:14:46
今日は名駅店改装前のオーラスday。
既にfoodメニウの過半数は終売になってまってるがや。
874呑んべぇさん:2006/01/28(土) 20:22:16
女性店長ネタは萎え。
一昔前のW店長ネタは良かったが・・・。
どの店長もぱっとしないね。どこも人不足でブルーになってる顔の店員ばっかりだ。
875呑んべぇさん:2006/01/29(日) 18:38:55
料理じゃないけど、ブランディスキーが好きだったな。
876呑んべぇさん:2006/01/29(日) 20:40:34
キリン本社の新人研修の一環に組み込まれているから、店員の回転は速めに見えるのかもね。
877呑んべぇさん:2006/01/30(月) 21:33:27
>>871
複数で逝くなら牛フィレ
一人ならシテポテがレギュラーでは好きでつ
旬本番はワカサギテンプラです。
878呑んべぇさん:2006/02/01(水) 07:39:11
>>871
チキンバスケット、じゃが麺、野菜だけのサラダ、
ブラウマイスター、ハーフ&ハーフ、クラッシユアイスのブランデー
879呑んべぇさん:2006/02/01(水) 21:50:28
昔あったバジルじゃが麺、二度と見ることは無いのだろうか・・・
880呑んべぇさん:2006/02/01(水) 23:01:34
旬だとワカサギ、小鮎、キスの天ぷら三兄弟
メインメニューだと生ハムピザ、ソーセージ、シティポテトあたりか

まぁ、でも結構まんべんなく好きかな





栗以外は…
881呑んべぇさん:2006/02/01(水) 23:36:44
揚げた栗、柿の白和え、結構好きなのだが…
俺の好みはあまり人気無いみたいだな。
882871:2006/02/02(木) 01:40:18
>>875
ブランディスキーって何?ブランデーなの?

>>877
シティポテトって作り手?油の汚れ?かしらないけどたま〜にすごく不味い時がある><

>>878>>879
じゃが麺は確かに美味しい♪家じゃ作れないかな?

>>880
生ハムのピザは食べたことが無かった!参考にして今度食べます♪
883呑んべぇさん:2006/02/02(木) 08:56:27
キリンシティでバイトしないほうがいいのかな?
884呑んべぇさん:2006/02/02(木) 19:47:53
今日キリンシティでバイト採用されたよ!
885呑んべぇさん:2006/02/02(木) 23:23:34
最近、王子店情報がな〜い。
886呑んべぇさん:2006/02/03(金) 13:22:55
867お前はさ !!言葉に気をつけろ!
887867:2006/02/03(金) 16:41:16
だって制服ごしの、胸のふくらみはたまらないよ!
今度見てください。
888呑んべぇさん:2006/02/03(金) 16:57:28
キリンシティの社員になろうかなぁ。。。
889875:2006/02/04(土) 10:38:56
>>882
ブランディスキーは、その名の通り、ブランデー&ウイスキー。
キリンVSOPと、エンブレムが2:3だったかな?
もう消えて5年位になるんじゃない。
890呑んべぇさん:2006/02/04(土) 11:39:45
>886
アナ○厨とY瀬ゲイ厨は放置が基本。
相手しちゃいかんよ。
891呑んべぇさん:2006/02/04(土) 16:46:41
でもあのお尻もいいよね。
892呑んべぇさん:2006/02/05(日) 00:47:37
>891
しかしながら、あなたは バカ!ですね。そしてかわいそうです。
893呑んべぇさん:2006/02/05(日) 03:01:10
渋谷店はどないでしょう?西口の246渡ったとこにある店
894呑んべぇさん:2006/02/05(日) 13:34:50
桜ヶ丘店はねぇ、フードがおいしいよ。
895891:2006/02/05(日) 16:07:09
馬鹿とは何だ!この知恵遅れ!
896呑んべぇさん:2006/02/05(日) 18:04:55
桜丘はアンテナショップ扱いで、いろいろ実験的なことをやっていて面白い。
偶数月に切り替わる独自メニューや、皿などの食器も他店とちょっと違う。
今やってるなかではカニと海老のクリームコロッケとアップルパイが好きかな。
897呑んべぇさん:2006/02/05(日) 22:47:04
↑ うらやましいー クリームコロッケ 大好き!
ひょっとして、桜ケ丘でウケルと全国展開するのかなぁ
仙台、調理ヘタだからなぁ
オリジナルでブラウマイスター呑みたい。
898呑んべぇさん:2006/02/07(火) 17:53:00
日高と朝日、どっちがいい?
899呑んべぇさん:2006/02/07(火) 19:12:18
>898
そこ比べるとこか?
ウザい。
900呑んべぇさん:2006/02/07(火) 21:59:19
桜丘店よさげですね
仕事帰りにさくっと寄れる処にあるので行ってみようかな
レスくれた894・896さんありがとね
901呑んべぇさん:2006/02/11(土) 01:29:29
つぶ貝うまいんだが、ものすごく食べにくい。
902呑んべぇさん:2006/02/13(月) 00:02:08
ふと思ったのだが、Y瀬氏の後任の三丁目店長に二丁目系の話題が出ないのはなぜなのか?w
903ゲイ横瀬:2006/02/13(月) 16:38:34
それはね、酒の飲みすぎで顔色が悪いからだよ。
904呑んべぇさん:2006/02/13(月) 23:53:57
近頃、バイトあがり社員の質が低い気がするのは気のせいか。
誰でもいいのではないかと感じられる選び方だな。
905呑んべぇさん:2006/02/14(火) 14:42:11
やっぱり日高さんの話題のほうがいい!
906のり子:2006/02/14(火) 23:40:47
呼んだ?
907呑んべぇさん:2006/02/15(水) 02:59:58
 のり子へ

呼んでねーよ!出てこなくていいから。
908呑んべぇさん:2006/02/15(水) 09:13:24
アナル日高のことだよ。
909呑んべぇさん:2006/02/15(水) 13:20:40
もっと駅に併設してくんないかね。田舎にも進出汁!
駅なら酒も飲みやすいし、輸送もしやすいんじゃないのかな。
910呑んべぇさん:2006/02/15(水) 16:30:27
フードが地場産じゃないから、輸送費考えたら無理だろ。
911呑んべぇさん:2006/02/15(水) 21:08:57
ところで、当スレも900を越えましたが、次スレ立ては前スレと同様、
980にお願いするということでよろしいでしょうか。
912呑んべぇさん:2006/02/15(水) 21:51:19
>>911
そうね
913呑んべぇさん:2006/02/15(水) 23:34:18
ここってデートとかで行くと嫌われるかな?
914呑んべぇさん:2006/02/15(水) 23:41:32
>>913
無問題
915呑んべぇさん:2006/02/16(木) 01:18:26
ひもの祭って骨酒もあるんだな
916呑んべぇさん:2006/02/16(木) 11:22:07
>>913
相手がビール好きならオケ
9178:2006/02/16(木) 12:54:25
次スレタイトルは、アナル日高キリンシティでどう?
918呑んべぇさん:2006/02/16(木) 17:58:45
京都店に「一番絞り」希望です
京都店に「禁煙席」希望です
これらがないからA社のホールに行ってしまいます。
(新宿店にはどちらもありました。)
919呑んべぇさん:2006/02/16(木) 23:04:09
>>918
京都店はまだ旧制服でしたか?
何年か前に行った時は旧制服だったんですが。
あと、キリンシティは基本的に分煙ができてなく、その点は時代遅れだと思う。
920呑んべぇさん:2006/02/16(木) 23:13:45
>>919
旧制服です。
分煙は新宿店では出来ていますが。
京都店は換気も非常に悪いのです。
時々ここのビールが飲みたくなり
ますが、煙を思うと行けません・・
私の知人も同意見でしたな・・・・
921呑んべぇさん:2006/02/17(金) 01:17:09
919です。旧制服健在の様で何よりです。
それより、京都店は窓際の席の場所がやばすぎだと思うのです。

新宿は、少なくとも3丁目は分煙じゃなかったです。それどころか昼時は禁煙席すら無かった。
922呑んべぇさん:2006/02/17(金) 08:09:36
>>918
一番搾りの樽生のことだったら、もう提供している店はないよ。
一時東口でやってたけど、かなり前にハートランドに切り替えられている。
ボトルの一番搾りならあちこちの店舗で見られるけどね。
923呑んべぇさん:2006/02/18(土) 16:47:35
>>922
そうでしたか。
樽生の一番絞りは美味しかったのですがね
924呑んべぇさん:2006/02/18(土) 16:52:59
日高さんの乳搾りもいい!
925呑んべぇさん:2006/02/21(火) 01:11:39
日高さん、只今同棲中に付き、私は豊田さん乳搾り希望!!
胸は小さいが形は良さそう。

胸が大きい派は、イベリコ長浜はどう?
926 :2006/02/21(火) 01:17:24
 
927呑んべぇさん:2006/02/21(火) 03:03:04
自分はやはり「イベリコ長浜」ちゃんを応援。
あの豊潤な肉質で次々と常連客をゲットしている姿に感動。
中には我々常連にもイベリコちゃんと遣っちゃった方も・・・。
928呑んべぇさん:2006/02/21(火) 04:10:51
この間ひさびさにキリンシティー行ったよ、梅田店。
新人さんかな??
やたらと男前な店員さんがいた。
名前もカタカナだったし外人さんかも。
929呑んべぇさん:2006/02/21(火) 04:14:09
 是非まどか嬢のおっぱい崇拝したい。
顔が可愛いだけに、乳輪の色とか想像しちゃう。
アイランド店に行ってますよ毎日。そして毎日オナッてます。
まどか、まどか、まどか、まどか、イベリコ長浜、まどか。たまにイベリコ。
930呑んべぇさん:2006/02/21(火) 12:53:07
>925=927=929自演乙&きんもっー☆
931呑んべぇさん:2006/02/21(火) 14:32:37
怨恨者の犯行だな。常連と見せかけた内部か。
932呑んべぇさん:2006/02/21(火) 18:36:40
そんなの無視しろよ。この場にお呼びじゃないんだからさ。
外部か内部か知らないけど、みんなで無視を決めましょう。
933呑んべぇさん:2006/02/21(火) 18:51:42
キリンシティは本部および店舗すべてにこの掲示板へのブックマークがあります。
934呑んべぇさん:2006/02/21(火) 19:20:28
明らかに内部w
935呑んべぇさん:2006/02/22(水) 01:27:13
あぁ俺のいとしのあの人はいつやめたんだろう…。
なんで教えてくれなかったんだろう。
またどっか違う店に移ってたりしないのか。
936呑んべぇさん:2006/02/22(水) 08:18:07
>935
こんな所で独り言書くより、店のスタッフに消息尋ねてみるのがええんちゃう?
937呑んべぇさん:2006/02/22(水) 09:23:30
なに!アナル日高同棲中か!
ということは、毎日あのアナルがしゃぶられてるのか?
938呑んべぇさん:2006/02/22(水) 14:03:41
ああ日高さん!お尻の穴のしわは何本あるの?
939呑んべぇさん:2006/02/24(金) 21:52:23
キリンシティ辞めてよかった。
940sage:2006/02/24(金) 22:48:28
>>バイトって辛いの?
941呑んべぇさん:2006/02/25(土) 03:01:05
まあそれなりには…。
やることも普通のファミレスや飲み屋とは違うし、
かといって時給も待遇もそこまでいいわけじゃない
(基本給900円、賄い無し、従業員割引も無し、交通費支給上限500円までだ)し…。
いいことと言えば、風紀に関してそこまでうるさくないのと、
客層が普通の飲み屋とは違うから、店のウリはお酒でも
吐くまで飲むお客さんは滅多にいないことかなぁ。

私はセクハラまがいの常連さんが嫌で
このバイトやめようと思ったクチですが。
まあ、理由は人それぞれだよね。
942呑んべぇさん:2006/02/25(土) 12:12:44
いかにもな感じの常連って、やっぱり本音では嫌がられているんだね。
943呑んべぇさん:2006/02/25(土) 17:05:06
客層は結構いいんだけどねぇ・・・

ほんとにウザイ常連も多いからやっかいなんだよねぇ><
特にカウンターに座りたがる常連はヤバイのが多い気がする・・・

どうせそんなキモい客もここ見てるだろうから言っておく!

人のプライベートを根掘り葉掘り聞くな!お前に教えたくも無い!
提供時にどさくさで手を握ったりするな!あと名前を確認しようとして名札や胸を触るな!
「今度飲みに行こうよ〜♪」とかしつこく誘うな!誰がお前なんかと行くか!
シフト表を勝手にチェックするな!ストーカーみたいでキモい!

もう実社会ではセクハラと言われるようなことを金払ってる客だからってスタッフにするな!
ほんとにキモい!
944呑んべぇさん:2006/02/26(日) 00:31:28
>943
同意したい!!!
自分もセクハラ受けた!
おしり触られたり手握られたり常連だからって閉店すぎてからも居座るな!
はやく帰れ!
プライベートなこと聞くな!

945呑んべぇさん:2006/02/26(日) 18:21:51
本物でも工作員でもどっちでもいいが、サービス業には向かないね。
例の「金毛」と同一人種だな。
946sage:2006/02/26(日) 19:03:53
どこのお店がステイタス高いの??
947呑んべぇさん:2006/02/26(日) 19:15:22
ほんの僅かなキモい常連のおかげでどんどん女子スタッフが辞めてるのにね・・・
みんな理由は学校が忙しいとか言うけどほんとは常連がキモいからなのに・・・

でもそのキモい常連はこの書き込み見ても「俺のことじゃないな♪」とか思ってんだろうな><
948呑んべぇさん:2006/02/26(日) 20:23:07
>945
おしり触らせたり、手を握ったりする子がサービス業に向いてるとでも言うのですか?
949呑んべぇさん:2006/02/26(日) 23:33:14
違うサービス業には向いてるかもな。
とりあえず945はキモ常連ってことでよろしいか?
950呑んべぇさん:2006/02/26(日) 23:43:51
>>949
認定でよろしいかとw

>>945は自分が行ってるセクハラのせいで女子スタッフが辞めてるのに
「俺様は金払ってる客なんだから偉いんだぞ!この程度で文句言うスタッフはサービス業に向いてない!」
なんて開き直ってるから始末に負えないかと・・・><
951呑んべぇさん:2006/02/27(月) 00:14:45
常連さん・・・・・・
閉店時間過ぎたら早く帰ってください。
私達スタッフは早く片付け終わらせて帰りたいんです。
952呑んべぇさん:2006/02/27(月) 09:30:23
俺は昼だけの常連だ!お尻など触らん!
953sage:2006/02/27(月) 15:08:43
ここでバイトしたいんですけど、募集してますか?
大学生でもできますか?
954呑んべぇさん:2006/02/27(月) 16:18:20
>953
ttp://www.kirincity.co.jp/shops/122.html
ttp://msaiyo.jp/kc/
学生さんもいっぱい働いてるYO!
955呑んべぇさん:2006/02/27(月) 16:28:31
セクハラされるだけだぞ。
956953:2006/02/27(月) 17:36:15
>>954
ありがとうございます。
応募してみます。
うかるといいなぁ^^
957953:2006/02/27(月) 18:23:47
ここってまかないないんだ。。。
学生だから、まかないあるとこって思ってたのに残念。
958呑んべぇさん:2006/02/27(月) 21:02:51
先週3丁目に行ったら新制服の娘がいたよ。
新入りさんみたいだったけど、ここも旧制服は無くなってしまうのかな。

>>957
ご飯だけは出してやるって書き込みが昔あったような気がしたけど。
959呑んべぇさん:2006/02/27(月) 21:20:40
>958
新店舗のスタッフだよ。
960呑んべぇさん:2006/02/27(月) 21:44:18
>953
キリンシティは常にスタッフ不足なのできっと大丈夫ですよ。

通しで働いてもまかないは出ません・・・
961呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:21:24
とーしで働いて、まかないなけりゃ、どうやって食とるの?コンビニ?
962呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:27:42
>>959
なるほど、新店舗(南口?)の人が研修にでも来てた訳か。
そういう理由ならまあ一安心か。
963呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:51:15
私は朝から夕方にかけて働いてましたがまかないなし。
昼食のみ割引される券使って店のランチ食べるか、外に食べに行くか、
狭くタバコの煙でもうもうとした事務室で何か食べるかでした。
964呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:54:15
970が近づいてきたので、僭越ながら次スレ案をば

次スレタイ:【Kirin-City】キリンシティ◆3杯目

前スレ
【Kirin-City】キリンシティ☆3杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046618756/

過去スレ
キリンシティー
http://food3.2ch.net/sake/kako/991/991549831.html(html化)
【Kirin-City】キリンシティ☆2杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046618756/

【キリンシティ公式サイト】
ttp://www.kirincity.co.jp
965呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:56:02
何が一安心なんだか…アホラシ
もう全店舗新制服で統一すればいいのに。

俺はビール飲みに行ってるんだよ!
966964:2006/02/27(月) 22:56:58
スマソ、番号間違えたorz
× 次スレタイ:【Kirin-City】キリンシティ◆3杯目
○ 次スレタイ:【Kirin-City】キリンシティ◆4杯目
967呑んべぇさん:2006/02/27(月) 23:02:12
>961
休憩時間にコンビニ行ってお弁当買ったり、
吉野家に行って食べてきたりしてます。

>963
昼食のみ割引される券なんてあるんですか?
うちのお店にはありません・・・・
968呑んべぇさん:2006/02/28(火) 11:51:50
飯ぐらい出せやごらぁ!!!!!!!!!!!!
969呑んべぇさん:2006/02/28(火) 13:50:54
飯といえば、メニューに小ライスは絶対に欲しい。
日本人なら、干物にはやっぱりビールよりもご飯だと思う。
970呑んべぇさん:2006/02/28(火) 14:04:31
>>968
まあまあ。
気持ちはわかるが。w

>>969
それを言い出すと、やはり日本酒が...
971970:2006/02/28(火) 14:07:17
って、今なら骨酒出てたか...
972ゲイ横瀬:2006/02/28(火) 16:58:25
そろそろ閉店です。
973呑んべぇさん:2006/02/28(火) 21:07:08
>>967
うちはフランチャイズだったから出てたのかもしれません。<昼食券
974呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:13:11
ところで、2/23新規オープンのJR盛岡店に行った方のインプレキボンヌ。
3/10開店予定の新宿東南口は昨日施設の引き渡しがあったみたいね。
975呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:36:03
今度行ってみようと思うんだけど…キリンシティってチーズって何がある?
976呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:46:29
>>975
銀座のキリンシティプラスに行けばかなり豊富なラインナップがあるが、
他の店舗は基本的にゴルゴンゾーラ、カマンベール、ミモレット、パルミジャーノの
4品のみ。
977呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:52:18
>>296
マリガ!!!
978呑んべぇさん:2006/03/03(金) 02:06:38
やたら日本語うまい外人さんおるな大阪にw
979呑んべぇさん:2006/03/03(金) 07:54:00
今年はミニヴェールは出ないのかな?
毎年楽しみにしてるメニューなのだが...
980呑んべぇさん:2006/03/03(金) 07:56:07
980!
981呑んべぇさん:2006/03/03(金) 08:12:18
次スレ立てました。

【Kirin-City】キリンシティ☆4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141340740/
982呑んべぇさん:2006/03/03(金) 11:59:48
ume
983呑んべぇさん:2006/03/03(金) 12:00:02
umee
984呑んべぇさん:2006/03/03(金) 16:09:02
うめうめ
985呑んべぇさん:2006/03/03(金) 16:09:36
986呑んべぇさん:2006/03/03(金) 16:52:20
うめえ
987呑んべぇさん:2006/03/03(金) 17:07:16
うめ
988呑んべぇさん:2006/03/03(金) 17:23:00
次スレ
【Kirin-City】キリンシティ☆4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141340740/
989呑んべぇさん:2006/03/03(金) 19:26:41
新宿東南口店の開店まであと 1 週間
990964:2006/03/03(金) 19:36:13
>>1
一応案出してあるんだから、対案示してから立てるぐらいできないの?
980の踏み方のあからさまな自演ぶりといい、何焦ってるんだか。
991呑んべぇさん:2006/03/03(金) 19:45:53
UME
992:2006/03/04(土) 01:39:01
次スレ
【Kirin-City】キリンシティ☆4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141340740/
993呑んべぇさん:2006/03/04(土) 03:02:00
993
994呑んべぇさん:2006/03/04(土) 03:08:47
994
995呑んべぇさん:2006/03/04(土) 08:34:39
995
996呑んべぇさん:2006/03/04(土) 09:50:05
盛岡にも先月できたよ〜ん
997呑んべぇさん:2006/03/04(土) 10:00:45
997
998呑んべぇさん:2006/03/04(土) 10:01:15
998
999呑んべぇさん:2006/03/04(土) 10:01:48
次スレ
【Kirin-City】キリンシティ☆4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1061402630/
1000呑んべぇさん:2006/03/04(土) 10:02:21
そして1000ゲット v(^-^*)
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food6.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。