秋田で美味い酒は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
酒の国秋田の美味い酒をあげてください。
2呑んべぇさん:04/04/17 00:01
2ゲットォ〜!!!
3呑んべぇさん:04/04/17 00:02
爛漫
4呑んべぇさん:04/04/17 00:05
漏れは銀鱗と飛良泉が好きだ。

まあ好みってもんがあるから、あえてお勧めはしねぇけどな。
5呑んべぇさん:04/04/17 00:46
銀鱗の本業は紙屋
6呑んべぇさん:04/04/17 01:17
>>5
紙屋は伊四郎(一族?)の方だ・・・と、ここはまちBBSじゃないんだな・・・

 − 秋
 △ 田
  川

↑が分かる人は崎の人。・・・と与太話はこれくらいにして。
新政は大町の本蔵よりも新屋の蔵がいいようだ。
76:04/04/17 01:21
分かりやすく。
_
△ 秋田川が銀鱗になる前の那波家の銘柄。




8呑んべぇさん:04/04/17 01:52
うまいの?
96:04/04/17 02:09
>>8
そいつはいちがいには言えない。

秋田の酒飲みは、結構濃い味好みが(年取るほど)多そう。
で、濃い味好みの漏れとしては、実は福乃友だったりする。
106:04/04/17 02:12
ごめん。書き込んでからの話でアレだが。

秋田県の呑んべぇさんがみんな濃い味好きというわけではないよ。
11呑んべぇさん:04/04/17 03:16
冬樹とか
12呑んべぇさん:04/04/17 11:46
飛良泉って山廃以外は有名な酒はないのかな。
13呑んべぇさん:04/04/17 11:46
秋田晴の酔楽天はけっこう好み。
14呑んべぇさん:04/04/17 11:50
顔の絵がついたやつ?
15呑んべぇさん:04/04/17 12:29
>>12
吟醸の欅蔵   普通酒の銀紋も結構うまいと思う。

山内村議をやってた誰かさんが答辞のとき、死ぬほど酒質が落ちたからなあ。
山廃純米は中野先生の造ったのが一番うまかった。

>>11
どっかの蔵の純米吟醸が、冬樹のコピー酒だとは意外と知られていないw
16呑んべぇさん:04/04/17 14:14
>>どっかの蔵ってどこ?
17呑んべぇさん:04/04/17 14:17
>>15
誰ですか?
18呑んべぇさん:04/04/17 15:11
高清水でしょ。
完全に。
19呑んべぇさん:04/04/17 16:01
高清水・新政はどこか味が気に入らない。
20呑んべぇさん:04/04/17 16:53
>>18
剥げしく外れw
21呑んべぇさん:04/04/17 17:11
お酒そのものとしての旨味は少し物足りないように思いますが、
肴を引き立てる、酒肴のバランスの良さという点では、
横手の阿桜酒造「雪の音」純米吟醸・吟醸はかなりお勧めですね。

あと、うまく表現できないけど、「飲める」大吟醸として、銀鱗はいいと思いました。
22呑んべぇさん:04/04/17 19:09
高清水のしみずの舞は年々美味くなってるよ。
23呑んべぇさん:04/04/17 19:19
飛良泉・刈穂・喜久水がいい?
小さい蔵・歴史のある蔵の酒が美味いという風潮がおかしい。

手造りなだけで美味い酒ができるならこんな楽なこたぁねー。

24呑んべぇさん:04/04/17 23:09
>>23
その通りなんだけど




だからといって、高清水・爛漫など県内大手がが旨いかというと、そういう訳でもないですよね。

まあ、秋田の酒って、(昔の)2級酒が旨いと評価されていた土地柄で、
銘醸地ではないんだよな。
25さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/04/17 23:39
豆知識。昔の等級ってあるでしょ?実は出来上がった酒は自動的にすべて2級に
属される。で、申請をしてその試験に合格したものだけが1級より上にいけるわけだけど
実は級があがると税金が上がる。だから値段が高くなる。わざわざ値段をあげたくないから申請を
しないで2級のままでうっていた酒もあったんだって。級が高いほどうまいっていうわけではないんだよ。
26呑んべぇさん:04/04/18 09:37
>>25
君は、何をいまさら〜♪

秋田酒が、どういう評価を受けて今の地位があるかってことを知らないのね。
今で言うところの特定名称酒、吟醸や純米が旨いということで評価されてきた県じゃないのよ。
「糖類添加、酸味料添加」した酒としては旨い、という評価で売れてたの。
ちっとは歴史的な経緯も勉強しろ、と。
27呑んべぇさん:04/04/18 09:43
日本人はそう言う幻想好きだから。w
28呑んべぇさん:04/04/18 09:45
旨いかどうかを決めるのに「蔵の大小」は関係ないということですね。
賛成。
全国的にみて高清水・爛漫は大手なの?
29呑んべぇさん:04/04/18 09:52
>>24
君、寝不足なんでしょ?
2級酒が旨いと評価されてたら銘醸地じゃないの?
アホだわ。
30呑んべぇさん:04/04/18 10:27
(現代の嗜好では)銘醸地ではないわな
31呑んべぇさん:04/04/18 10:45
東京で看板があったりCMが流れていればたぶん大手
32呑んべぇさん:04/04/18 10:48
朝日山(久保田)>高清水
33呑んべぇさん:04/04/18 10:56
太平山も看板発見。
大手決定!
34呑んべぇさん:04/04/18 14:06
秋田ででかい醸造元といえば
高清水・新政・両関・爛漫・太平山

あとは天寿・由利正宗・英雄・飛良泉が中くらいか?
35呑んべぇさん:04/04/19 01:28
>>32
久保田なんか大手なんだね。
なんかイメージ的に小さい蔵かと思ってた。
36呑んべぇさん:04/04/19 01:29
アゲ
37呑んべぇさん:04/04/19 11:48
喜久水の喜三郎の酒ってうまい?
だれか知りませんか?
38呑んべぇさん:04/04/19 14:29
普通のはイマイチ
飲むなら『喜三郎の酒 3年古酒』でしょう!
値段も一緒だし
39呑んべぇさん:04/04/20 02:04
>>37
今までのはそれなりかn?!
ちなみに今年から遠心分離使って搾ってるから味がガラリと変わる可能性あり。
縄文能代は添加アルコール分離しててすっげー不味かったw

でも喜久水って満足にトンネル熟成してないからイマイチの感しかしないけど(^^;
40呑んべぇさん:04/04/23 11:20
斎弥酒造(由利正宗、雪の茅舎など)の酒だったら
なにを飲んでも間違いないっ!
あ、普通酒は知らん!すまぬ
41呑んべぇさん:04/04/23 22:44
酒を1番飲む県って秋田県らしいよ
42呑んべぇさん:04/04/25 13:27
>>40
昨日飲んでみたけど・・。
たいしたことない。。
43呑んべぇさん:04/04/25 19:36
嗚呼、秋田山...
44呑んべぇさん:04/04/26 00:25
かぼちゃ焼酎て美味いですか?
45呑んべぇさん:04/04/26 12:38
>>43
秋田山これで大手の仲間入りだね。
北鹿
46呑んべぇさん:04/04/26 12:41
刈穂の大吟醸だすべー
んだすな。
47呑んべぇさん:04/04/26 12:50
>>46
刈穂だすかー?
そんでもねすや。
48呑んべぇさん:04/04/26 17:11
去年あたりから、八森町の『白瀑』が酒質が良くなっている
ただし、無濾過原酒をお勧めしまつ!
49呑んべぇさん:04/04/26 18:24
無濾過はまだ流行るのかな・・。
山廃にしてもそうだけど、工程を省いてるだけの酒だよね。
小さい蔵元が大手蔵の安売りに対抗するために「こじつけ」でだしてる感じ。
大手の大量生産の酒は飲む気しないが、こういうこじつけ的な酒はもっと嫌だ。

今まで良いとされてきたものを壊してまで特色をだす必要があるのかな?


50呑んべぇさん:04/04/26 18:31
>>49
仕方ないんじゃない?蔵元もあれこれ言えるほどの余裕はないんでしょ
需要もジリ貧だから何かしら特色を付けないと売れないからね

それに、工程を省くのはコスト削減にも繋がる
51呑んべぇさん:04/04/26 18:34
>>49
あなたの言う「今まで良いとされてきたもの」が何を指すかは分かりませんが、
各蔵元が個性を競うようになったのはいい事では?
火入れ端麗の酒ばかりだったらつまらないですから
52呑んべぇさん:04/04/27 10:31
>>49
ある蔵を見学した時、薬用炭を入れてタンクの中が真っ黒
いくら濾過をするとはいえ、飲む気になれませんでした
悪いところも取ってくれるでしょうが、良いところも取っちゃうのでは?
それを更に水で割って度数を下げるんでしょ?

日本酒の衰退の一因なのでは?
53呑んべぇさん:04/04/28 16:50
>>50
そう。
無濾過は工程が省かれているのに、あたかも苦労したように高く売る。
「生もと」よりも簡素化した「山廃」もあたかも苦労したように高く売る。
49がいう「こじつけ」的な商品だけがいいものとされるのはオカシイ。
54呑んべぇさん:04/04/28 22:34
日本酒って何も語らないものが良い物とされているからね
変に山田錦とか山廃とかで飾り立てる必要はない

美味ければ由、酒は何も語らず、人は何も語らずだよ
55呑んべぇさん:04/04/28 22:55
天壽ってどうなん?


56呑んべぇさん:04/04/28 23:14
>>55
漏れはいい酒だと思う。。

57呑んべぇさん:04/04/28 23:16
>>26
残念ながら、それ、かなり正しいと思う。

実際、年寄り連中は糖類添加の酒を飲んでる。
飲みまくっている。

で、その消費量もかなりのもの。

なにが美酒の国秋田だよ。
58呑んべぇさん:04/04/28 23:21
また純米厨が荒らしてますね。w
59呑んべぇさん:04/04/28 23:31
純米厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
60呑んべぇさん:04/04/28 23:35
>>57
美味しい水飴はいかが?
61呑んべぇさん:04/04/29 01:28
>>26
>>57
好みだけど、糖類添加、酸味料添加なんでだめさ。
混ぜるのがだめなら、カクテルは飲まないのね?
62呑んべぇさん:04/04/29 02:03
>>51
秋田の蔵のドコとドコが個性で競ってるの?
田酒・十四代・豊盃・南部美人・・・・評判のいい県外酒に右習えしてるだけでしょ?

秋田一番の個性は今でも「旨い普通酒」でしょ?
燗酒が美味いのは美酒の国って認められねえってが?
63呑んべぇさん:04/04/29 02:09
>>52
日本酒衰退??
焼酎も日本酒ですよ。
64呑んべぇさん:04/04/29 10:43
金紋の百穂うまかった
純米酒の中ではかなりgood
65呑んべぇさん:04/04/29 13:19
純米厨はどうでもいい事で文句を言うよね
気持ち悪い・・・。
6657:04/04/29 14:18
>>61
おいおい、俺は本醸造も飲むし、純米じゃない吟醸酒も飲む。

糖類添加、酸味料添加の酒は、甘口だと、べたべたしてて不味い。
で、辛口飲むくらいなら、ペットボトルの焼酎飲むほうがましだね。

米の旨みが感じられないのだよ。
67呑んべぇさん:04/04/29 17:55
米の旨味?
糠臭い”米だけの酒”でも飲んでれば。w
68呑んべぇさん:04/04/29 19:09
>>67
おう!秋田の米だけの酒を紹介してくれ。w
69呑んべぇさん:04/04/29 23:12
爛漫のCMって少しいやらしいよな
70呑んべぇさん:04/04/29 23:17
純米厨・アル添厨は専用スレへ逝ってください
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1083066299/
71呑んべぇさん:04/04/30 22:29


                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ――― ←>> 純米厨
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

72呑んべぇさん:04/05/01 00:41
あんまり高価でなくそこそこおいしかったのは松倉。
高級酒は旨いのはわかるけど、そういう酒を飲んでる自分を説得しながら飲んでる
ような気がしてきて、結局中レベルの酒に戻ってしまう。
73呑んべぇさん:04/05/01 20:44
>>72
高くても安くても旨ければいいんです。
一部のゴタクをならべて飲む連中だって実際は酒のこと詳しくないんだし・・。
74呑んべぇさん:04/05/02 11:12
高清水の無濾過美味かった!!
75呑んべぇさん:04/05/05 16:14
太平山秋田生元のラベルの頑固爺が好きだったのに・・・
76呑んべぇさん:04/05/05 18:33
高清水は中仙の蔵だけがいい酒を作る。

が・・・

結局ブレンドするのでダメだけど。
77呑んべぇさん:04/05/05 19:30
銀紋おいしい。
78呑んべぇさん:04/05/05 20:33
>>77
燗?冷?
79呑んべぇさん:04/05/05 20:34
>>76
業界の人でつか?
80呑んべぇさん:04/05/05 21:49
>>78
冷です。
81呑んべぇさん:04/05/06 11:25
>>76
両関の人でつか?
82呑んべぇさん:04/05/06 11:26
>>76
新政の人でつか?
83呑んべぇさん:04/05/06 11:26
>>76
太平山の人でつか?
84呑んべぇさん:04/05/06 11:28
>>76
爛漫の人でつか?
85呑んべぇさん:04/05/06 15:54
僕は銀紋は燗が好きです。
未成年ですが・・。
86呑んべぇさん:04/05/06 17:43
>>85
二行目が無ければサンクスと言おうと思ったのだが。
87呑んべぇさん:04/05/06 17:58
>>74
同意。高清水なかなかやるじゃん、と思いマスタ。
88呑んべぇさん:04/05/06 19:06
雪の茅舎 山廃純吟生が旨いぞー!!
派手さはないが、じっくり飲める、飲み飽きしない
89呑んべぇさん:04/05/07 08:55
>>88
マジで?
今度飲んでみる。。
90呑んべぇさん:04/05/07 09:01
>>87
基本的にいい酒つくれる蔵だからね。
新潟のニセ大手と一度比べてみて。
いかに高清水がしっかりした酒か解かる。

91呑んべぇさん:04/05/07 09:24
ウマイのはよくわからないけど爛漫の発泡生貯蔵酒だけは
口に合わなかったな
92呑んべぇさん:04/05/07 12:20
>>91
同感。なんか中途半端。
酒らしいようならしくないような・・。
93呑んべぇさん:04/05/08 11:09
白瀑は注目。
94呑んべぇさん:04/05/08 11:10
>91
爛漫飲むのが間違い
95呑んべぇさん:04/05/08 11:53
>>91
酒蔵なのに酒粕がでないらしいよw
どゆこと?
そしてage・・・
96呑んべぇさん:04/05/08 17:14
秋田で液化仕込みしてるのは爛漫くらいじゃね〜の。
97呑んべぇさん:04/05/08 17:37
秋田の酒といえば
秀よしの純米
これが一番好き。
秀吉ではなく、何故か、秀よしなんだよね。

98呑んべぇさん:04/05/08 18:03
天の戸の美稲
なんか今風で、感じがいい
99呑んべぇさん:04/05/08 18:41
まんさく
まんせ〜
100呑んべぇさん:04/05/08 21:57
美氏ね?
すごく旨いとは思わなかった。
イメージはいいけどね・・。
101呑んべぇさん:04/05/08 21:58
>>96
液化仕込みって?
なんか入れて簡単に仕込んでるってこと?
102呑んべぇさん:04/05/08 23:34
>>101
麹の代わりに人工の糖化酵素を使う仕込み方法
これだと従来の2倍のアルコールが取れるので経済酒に良く使われる
103呑んべぇさん:04/05/08 23:51
>>102
2倍もとれるの!?
爛漫のパック(黄色いやつ)スーパーでは950円位だけど、実は安くないね。
近くの酒屋の1500円位が定価だとしたら・・・。
ちょっとひどくないすか?
定価で売ってる分には他の銘柄より2倍儲かる計算になるけど・・。




104呑んべぇさん:04/05/08 23:59
子供の頃、新政の新屋工場の敷地を横切って通学しとりました
・・・臭かったw
その頃は「黄金井」が関西に人気あったらしいけど
単に金箔入りのせいだよな
105呑んべぇさん:04/05/09 03:39
黄金井ってどこ?
秋田市か?
106呑んべぇさん:04/05/09 08:45
小金井もろウチの近所だよ。今は作ってないのかな?
隣が英雄醸造所でその向かいが新政瓶詰工場。

>>104
ってことは日○小学校?
107呑んべぇさん:04/05/09 10:41
新屋地区の蔵はもうだめ
108呑んべぇさん:04/05/09 11:27
>>107
日○小学校の裏が宅地開発されまくってから水質がすごく悪く
なったとおもう。郵便局向かいのわき水汲んでる人が多いけど
あれがウマイとは思えない。
109呑んべぇさん:04/05/09 11:29
ねぇっすな。
110呑んべぇさん:04/05/13 08:53
喜久水って酒もらったんだけど・・。
縄文能代とかいうやつ。
いい酒?
111呑んべぇさん:04/05/13 09:20
>>110
新潟の酒じゃね?
112呑んべぇさん:04/05/13 09:49
>>111
釣りだよな…
113呑んべぇさん:04/05/13 12:12
>110
秋田県能代市の酒

悪くも無いけど、良くも無い。
フルネット地酒ランキング03〜04で吟醸酒部門31位。

喜久水は高い酒はまあまあだが、安いクラスはダメ。
114呑んべぇさん:04/05/13 12:12
新潟は「菊水」
115呑んべぇさん:04/05/13 12:17
おまけ。喜久酔は静岡w
116呑んべぇさん:04/05/13 15:24
長野にまったく同じ「喜久水」があるぞ!!
117呑んべぇさん:04/05/13 18:19
秋田市にも昔「菊水」ってあったって!?
118呑んべぇさん:04/05/13 18:53
それは、焼き鳥屋の名前
119呑んべぇさん:04/05/14 18:20
出羽の富士の大吟古酒 イイ!
120呑んべぇさん:04/05/14 23:32
>>119
何年古酒でつか?
121呑んべぇさん:04/05/15 09:16
確か3年。
かなりオススメできる。
122呑んべぇさん:04/05/15 10:42
>>121
そうか・・。古酒は嫌いだったが今度試してみる。
123呑んべぇさん:04/05/15 10:44
まるで、ねえっすな。
124呑んべぇさん:04/05/15 17:44
>>117
あったぞ。通称:菊谷小路添いに。
ttp://www.takashimizu.co.jp/top/kaisya/zensi.htm
125呑んべぇさん:04/05/17 06:30
能代に「一六代」って銘柄がある。

チョトワロタ
126呑んべぇさん:04/05/20 14:24
最近秋田の酒ってしょぼいよね。
漏れは山形県人だがはっきりいって山形県産酒とは10馬身位離れてるね。
まあ100歩譲って9馬身ってとこか。
127呑んべぇさん:04/05/20 15:46
刈穂
(・∀・)ウマヒ!!
128呑んべぇさん:04/05/22 03:13
>>126
オマイあほだな。
7馬身クビ差くらいだろ。。
129ふうま父さん ◆0fSQB6GAyY :04/05/25 12:15
>>126
日本酒には流れや流行りというものがあります。
全国新酒鑑評会は賛否両論ありますが、意外と時代を反映していたりします。

1996年時点では秋田酒が金賞18点で新潟に次いで全国で2位。
山形は10点だけでした。
当時、越乃寒梅、雪中梅、八海山が幻だった新潟は26点で1位です。

この頃の山形と言えば、出羽桜が一番人気でしたが
全国的にもまだまだと言った印象が強かったと思います。

しかし流れは端麗辛口から濃厚旨口へと変わり
山形はその筆頭である十四代の影響で、各蔵負けじと頑張り約10年で飛躍しました。

今では山形、静岡が目を見張るものがありますが
時代はこれからどうなるかわかりません。
 再び端麗辛口の人気が来るとの予想もありますし
今現在の米国の都市部での吟醸ブームにさらに火がつき
日本酒が世界規模の人気ブランドになり、フランスワインのような
品不足がおこるとの見方もあるようです。
そうなると今より香りプンプンの華やかなお酒の時代が来るでしょう。

時代の流れにより、人気酒の流行り廃りが劇的に変わったりするものです。
いずれにせよ、どこであれ美味い酒が増えるのは良い事です。

秋田は出品酒は美味いものの、市販酒は造れば売れた
三造酒王国時代の影響から、まだ抜けきれていないのだと思います。

しかし秋田も蔵元の世代交代が進み、最近はやる気のある蔵が増えてきて
これからが楽しみです。
130呑んべぇさん:04/05/27 13:46
こかげセット(゚д゚)ウマー
131呑んべぇさん:04/05/27 14:51
>>129
十四代は頑張ったといえるかも・・。
でも十四代をだす前にこの蔵は大安売りしてた。
秋田県南に法外な条件で酒を売りにきては地元の蔵を困らせていたそうですよ。
今は高級酒イメージの蔵ですがこういう歴史があるのも事実。

世界規模で日本酒ブームになっても、業界は対応できないんじゃ・・?
未だに企業じゃなくて家業ですから。
132呑んべぇさん:04/05/27 18:26
>>131
名だたるロマネコンティのワイナリーも家業同然だけどね
日本の場合は酒屋や仲介業者に搾取されそうな悪寒
133呑んべぇさん:04/05/27 18:31
まるで、ねえっすな。んだすな。へばな。
134呑んべぇさん:04/05/28 01:48
秋田出身で今横浜在住ですが、呑み屋で秋田の酒を指定する事
はありません。甘過ぎるか辛過ぎなんですよね。今一番好きな
のは山口の「獺祭」です。甘い辛いだけでない味があります。
けっぱれ!秋田の酒蔵よ
135呑んべぇさん:04/05/30 07:52
>>134
意味が解からん。
こういう人の嗜好にあわせないといけない秋田の酒蔵は大変…。
136呑んべぇさん:04/06/02 21:17
新政って蔵の酒はどうなんですか?
137呑んべぇさん:04/06/02 22:49
好みの問題でしょう。
好みの問題だろうけど、あんまり好きじゃない。
138呑んべぇさん:04/06/03 22:55
少ししか日本酒飲まないヤツにかぎってあれいい!これいい!って
いうけど 本当の酒飲みの人はどんな銘柄が好きなんだ?
139呑んべぇさん:04/06/03 23:07
酒呑みは銘柄なんか気にしない。
呑めりゃーいいって感覚。あればそれを呑む。
140呑んべぇさん:04/06/04 00:08
おやじやおじさんは、一つの銘柄を30年のんでるゾ!
しかもそれ以外はのまない いきつけの飲み屋にもおかせてる。
銘柄を気にしない酒呑みは、値段で呑んでるんだろ。
酒呑みが銘柄を気にしないんジャなくて、値段でのむヤツは大酒呑みでも少量しか呑まんヤツも
銘柄を気にしないつーことだろヨ
141呑んべぇさん:04/06/04 02:23
酒の話じゃなくなっちまうんだが、俺の親爺はずっと喫煙者で、
でも吸う銘柄がしょっちゅう違ってた。親爺に言わせると
「なんでもいいんだよ」だそうだ。銘柄への拘りは無くっても
愛煙家というのもありうるらしい。ん、まとまりなくなって
しまったがみんなの書き込み見ててふと思い出したので。
142呑んべぇさん:04/06/04 19:01
能代の高橋良吉、うま〜〜〜〜〜!
143呑んべぇさん:04/06/05 20:58
>>140
これこそ本当のブランド志向だ。
最近は雑誌なんかに踊らされてる、人が大杉。
自分の味覚に自信がないから他人の評価を気にしる。
そういう意味では高清水が本物といえる。
144呑んべぇさん:04/06/05 21:07
>>呑んべぇさん
>>143
うちのおやじは30年高清水をのんでる。辛口タイプのやつ
145呑んべぇさん:04/06/05 22:43
高清水・・・、うまいかあれ?
変に甘ったらしくて好きになれん。
146呑んべぇさん:04/06/05 23:14
>>145
どこの蔵にも甘い酒・辛い酒あるだろ。
高清水のなんて酒が甘いの?
さては甘いと辛いしか味の表現できねーんだろ?
147呑んべぇさん:04/06/06 10:33
>>145
高清水の辛口がおすすめ!高清水のいろんな種類あるけど
辛口がいちばん旨くてのみあきしない。ふつうの高清水もいいけど飽きないのは辛口のほうだ
みんな銘柄ばかりどこのやつがいいっていってるけど実際、一つの銘柄で何種類ものタイプのがあるから
ほんとに気に入った酒に出会っているかわからんもんだ。
148呑んべぇさん:04/06/07 01:27
芋焼酎にはまったものの、最近ミーハー(実際そうなんだけど)みたいな気がしてきて、やっぱり地元秋田の名にかけて日本酒の売り上げに貢献します。
昔飲んだ高清水が超辛口で遠ざかっていたのだけど、いろいろあるんですね。
早く好みのお酒に会いたいです。
149呑んべぇさん:04/06/07 12:40
日本酒はトップブランドとかいうと敬遠されるが・・。
高清水の辛口は旨い!
話題の一の蔵「無鑑査」や豊盃「ん」と比べてみて。
絶対にしっかりできてる。
自分も隣が気になる人種だけど・・。
酒には自分のポリシー持ってる。
高清水辛口マンセー(・∀・)イイ!!
150呑んべぇさん:04/06/07 17:30
山形の友人が遊びに来た時、居酒屋に連れてって高清水飲ませた
辛口のやつで、俺はポン酒なんかさっぱり解からんが
奴は「これは旨い」とか言ってたな
酒にうるさい奴だったんで、ちょっと安心した・・・
151呑んべぇさん:04/06/10 22:21
最近(といっても3ヶ月前)初めて飲んだ限定酒「大綱の響」(゚д゚)ウマー
一人で一升空けてしまいそうなくらい、スイスイ飲んでしまう。
でもまた来年まで待たないといけないのか・・・。
152呑んべぇさん:04/06/13 01:09
前に、有機米使用の由利の方の酒 由利正宗だったか飛良泉か忘れたけど、
仲間の飲んだとき旨いと思った。
しかーし、メンバーに女性がいたりしてムードもあり美味しく感じたようだ。
酒よりも有機米がキーワードになっただけかも。
後日、野郎どうしで呑んだとき全然うまくなかった。値段のわりじゃねーな!
普通の酒のほうがよっぽどのみあきない。
153呑んべぇさん:04/06/13 21:00
有機米を使うだけで酒が旨くなるなら苦労しないよね。
154呑んべぇさん:04/06/13 22:25
杜氏もマンネリなんだよ。OEMで蔵が経営できるんだから。
155呑んべぇさん:04/06/13 22:39
>>呑んべぇさん
OEM なに??
156呑んべぇさん:04/06/13 23:17
>>155
呑んべぇさん?
初心者でつか?
157呑んべぇさん:04/06/13 23:57
OEMとは”相手先ブランドによる生産”
業界用語で言えば”桶買い・桶売り”

大手から酒を買って自社ブランドで売ったり
逆に大手に酒を買い取ってもらったり
158呑んべぇさん:04/06/15 11:30
由利正宗はは2003年度の隠し酒がうまかった。一升2600円。
高清水は確かに辛口がいいね、奇を衒わずオーソドックスな
感じで料理に合う。
159呑んべぇさん:04/06/20 10:06
>>158同感です。由利正はもらったので値段知らなかった。
高清水は辛口が最高。でも飲み屋では辛口を置いてる店と
普通の高清水しか置いてない店がある。高清水の辛口をおいている店はまだ少ないんじゃないかな?
160呑んべぇさん:04/06/20 10:39
そうだな。
高清水の辛口はかなりウマーだ。
161呑んべぇさん:04/06/22 10:21
大納川マズー
162呑んべぇさん:04/06/26 00:21
高清水(゚д゚)ウマー
163呑んべぇさん:04/06/26 17:38
昔飲んだ鹿鳴の宴の味が忘れられん
欲しいんだが高くて買えん_| ̄|○
164呑んべぇさん:04/06/26 21:22
>>163
どこの蔵の酒でつか?
165呑んべぇさん:04/06/26 21:35
166呑んべぇさん:04/06/28 03:01
北鹿ってもう秋田の酒じゃないんだろ?
167呑んべぇさん:04/06/29 13:12
まずいいがらたがしみずのめんが
168呑んべぇさん:04/06/29 13:22
店長がむかつきます
高清水について・・

みなさんのおっしゃる通り、
何んだかんだ言って美味いんですよね
ココの酒・・

でも秋田酒が全国的に見て割り高
(最近はリーズナブルになってきた)なのは
この高清水のせいなんですょ。

出せば売れた時代、
高清水がどんどん酒の価格を値上げしていき
他の蔵も負けじと値を上げ、
秋田の酒は他県酒に比べ
右肩上がりになっていったのです。

そういう事実を知っていると、
やはり抵抗を感じますね高清水さんには・・

昨年の中仙蔵の金賞酒は美味かったけどね。。
170ふうま父さん ◆0fSQB6GAyY :04/06/29 17:15
>>166 連カキ、キモくてスマソ・・

確かに北鹿はだいぶ前から世界鷹グループの資本になってしまっています。
しかし、過去10年くらいは蔵の人達や島田杜氏の頑張りにより
酒質が飛躍的によくなり銘酒を造る銘蔵として知られるようになりました。

今では大吟醸の無濾過生原酒は、そう珍しくありませんが
かつて誰もやってなかった時代から大吟醸の無濾過生原酒の
“春月”を販売したりして、秋田酒の通の間では毎年話題に登ったものです。

島田杜氏も南部杜氏自醸会で1位を取ったりなど、
名杜氏として名を馳せていましたが
一昨年の仕込みの最中に亡くなられまして、
その後、蔵の方針も特定名称酒重視ではなく
量産酒重視にシフトチェンジしたと聞いておりましたので
心配していましたが
今年の全国鑑評会で金賞を受賞していたので
一安心といったとこでしょうか・・
ただ、これからこの蔵がどうなっていくのかは注目したいと思います。
171呑んべぇさん:04/06/29 19:43
>>169
じゃあそれに乗じて卸・酒屋も儲かった訳だ。
高清水が引っ張った秋田酒の需要拡大に乗じて
値上げした他の蔵の方に俺は抵抗を感じる。

ニーズがあれば価格が上がって当然。
隣県は酒質で勝てないから値下げで対抗したんだろ?

むしろこれだけ全国的に売れた酒なのに、高くも安くもない価格を維持した蔵だと
評価するね。最近の田酒・十四代・磯自慢・・・。高いでしょ・・アホみたく。
安酒をあたかも普通酒のように売って倍も儲けているパック蔵や
県外酒の個性をコピぺしたような地酒よりはよっぽどいい。

燗酒=高清水
これだけはっきりした個性を秋田のどこの蔵が持ってるのか。。
タカシミズマンセー!!













172呑んべぇさん:04/06/29 19:47
定価はよっぽどアフォなところ以外は適正価格なんだけどね
中間でおかしい事しているのかね、変になっているところは?
173呑んべぇさん:04/07/02 12:46
>>172
秋田にはない。
よく日本酒を消費する県だから適正価格のものじゃないといけない土壌がある。
反対に新潟ものは一人当たりの消費量は
秋田と同じ位だけどその中には観光客向けの数字がかなり含まれている。
土産とか。。
観光客相手だから中間にブローカーがいたり高騰していく。
秋田は「消費」、新潟は「商売」という認識の違いがある。
だから新潟は寒梅・久保田・・・アフォばっかりだろ。

174ふうま父さん ◆0fSQB6GAyY :04/07/02 15:21
ですから秋田には、プレミアムが付くような
全国的に認められたお酒が無いということなんです。
本当に残念なことなのですが・・

美味しくなくても出せば売れていたので
酒質の改善とかをあまりせず、蔵が価格だけを上げたのです。

越乃寒梅・久保田・十四代など・・
特別本醸造の定価をみて下さい。
2000円弱であのレベルの酒は秋田にはほとんどありません。
黒龍のいっちょらいを飲んだ事ありますか?
吟醸で約2500円です
この価格帯でこれを越える秋田酒は皆無です。

酒質の向上をせずに価格だけ上げてきた高清水
そして、その圧力に負けて同調した蔵も
日本酒の消費量が減り、全国的には新勢力が台頭してきている今こそ
もう一度真剣に価格と味のバランス、
コストパフォーマンスを考えなおしてもらいたいと思います。

今は山形と静岡が抜きんでていますが
秋田酒が再び全国の脚光を浴びる日がくることを心待ちにしています。

175呑んべぇさん:04/07/02 17:24
プレミアがつけばいいってもんでもないだろ
確かにアフォな蔵は考えを改めないと淘汰されるだろうが
いいものを売っていても厳しいのが現状
その中でもがんばっていいもののを造っているところは応援しなきゃ
酒米の研究だってちゃんとしているわけだし名

秋田は天の戸に由利正宗、あとは飛良泉が好きかな
コストパフォーマンスもいいしね
176呑んべぇさん:04/07/03 20:10
秋田誉は如何ですか?
177呑んべぇさん:04/07/03 22:08
金紋の百穂ウマー(゚д゚)
マイナーだけど・・・・
178呑んべぇさん:04/07/03 22:15
秋田にはない
179呑んべぇさん:04/07/05 13:02
>>174
寒梅・・上手い酒をだしてるが店頭価格の維持という努力を怠っている。
久保田・・万寿は高いんだから上手くて当然。他は並。その割市場価格が異常。
十四代・・ハイハイって感じ。
黒龍・・全体的に上手い。いっちょらいは原料の表示からは安い感じがするけど、酒のバランスは決してよくない。
って感じです。

十四代の高木酒造は秋田県南で大乱売してたんだけどな。
酒にプレミアを求めている割りにコストパフォーマンスを考え直せとか・・。

なんだかツッコミどころ満載だね。
中央の流行をそのまま、受け入れる人に多いんだな〜。

あなたが嫌いな秋田の大手もずいぶん向上してきてますよ。。
180呑んべぇさん:04/07/05 13:55
>>179
オマエはヴァカでつか?
174は、安くて美味く全国レベルでも評価されている酒が秋田には無い
その原因の一つが秋田の大手だと指摘しているだけだろよ

>秋田の大手もずいぶん向上してきてますよ。。
どこがでつか?

こんな椰子ばかりだから秋田酒がダメになる・・・
181呑んべぇさん:04/07/05 23:10
>>180
ヴァカはけーん!!
全国レベルでないのが大手のせい?
じゃあ小さい蔵は全国レベルだってか?
他の県の成功例をそのままマネしてるだけだろーが。

灘・伏見の大手が軒並み赤字のなか正攻法の販売を続けてる
秋田の大手は評価されてるんだよ。ランマンパックは違うけど・・。
酒の味も知らんくせに人の情報を鵜呑みしてる180。
オマイが秋田酒をダメにしてるということに早く気付きなさい。
解かりましたは?
182呑んべぇさん:04/07/06 08:02
>>181
モマエはつくづくお目出たい椰子だな!
秋田の大手のどこが評価されているんだよ
モマエの脳内だけで評価されているだけのことだろ
そうやって甘い評価をしているうちは秋田酒はダメなままだよ
183呑んべぇさん:04/07/06 08:21
そふと
184呑んべぇさん:04/07/06 14:07
>>182
大手の何が評価されてないのか説明しなさい。
実はできないんだろ?
おとなしく合成酒でも飲んでなさいね。
185呑んべぇさん:04/07/06 15:08
ちなみに日本酒党ですが・
186呑んべぇさん:04/07/07 00:04
>>182
あなたのいう大手が評価されネイ理由理解できない。
あなたのいう評価されるのブランドおよび理由りかいできない。
固定観念とへんな情報からくる知識・・ダネ
あなたのいう全国的に評価されてるぶらんどはほんとに
中身と一致してるかな?
評価は評価をうんでいく。。。。
187呑んべぇさん:04/07/07 08:12
だから大手厨はダメポなんだヨ

先に質問されたんだから
大手の
1.どこが
2.誰が
評価しているのか答えなよ。
188呑んべぇさん:04/07/07 08:39
桶買いしている大手はたいていダメポ
189呑んべぇさん:04/07/07 10:43
銀紋うまいよ!
190呑んべぇさん:04/07/07 10:47
そふとちんこ〜〜〜
191呑んべぇさん:04/07/07 10:55
結論から言うと
本当にうんめぇ秋田酒の銘柄は2chじゃ言えねぇ

と言う事だ
192呑んべぇさん:04/07/07 14:17
とにかく旧体前のやり方で良し!
としている蔵は益々ダメになり

今までのやり方ではダメ!
と気付いて酒質&コスト改善に
真剣に取り組んでいるとこは生き残る
193呑んべぇさん:04/07/08 19:46
>>188
桶買いがなくなってしばらくなるのに・・。
そんなことも解からずにダメポだって。
こっちまで恥ずかしくなる書き込みだな・・。
194呑んべぇさん:04/07/08 19:48
>>192
だから良しとしている蔵なんでねーよ。
蔵にはそれぞれ歴史があるんだよ!
オマイは良いといってる蔵はそんなにスゲーのか?アホ。
195呑んべぇさん:04/07/08 20:36
>>192
たとえばどこでツカ?
196呑んべぇさん:04/07/08 21:58
なんでもかんでも盗む東夷野人。

高度な文化(大和文化)はすべてパクリか捏造(ゴッドハンド)。

東夷文化を叩きましょう。
197呑んべぇさん:04/07/09 00:43
ヴァカばっかりだな!!
美味いのは由利正宗と高清水なの!!
198呑んべぇさん:04/07/09 06:50
高清水・・

ヴァカだなオマエ
199呑んべぇさん:04/07/09 16:44
みんな高の字間違ってる。
200呑んべぇさん:04/07/09 23:39
200!
201呑んべぇさん:04/07/10 00:44
ヴァカだな
喜久水、飛良水、高清水がベスト3!
202呑んべぇさん:04/07/10 05:39
秋田と名のつく物はどうしてこうまで
ずさんなんだ?

日ごろからこんな風だからこんなスレが立つんだ!!!
少しは反省しろ!!

秋田人こそ、世界一最低の人間や。
203呑んべぇさん:04/07/10 08:41
悪いとこは改善すれば良くなるのに
指摘されると否定して、逆切れするのが
秋田人。 
特にタカシミズ・マンセーな椰子
204呑んべぇさん:04/07/10 18:31
>>203
また来たか・・・。
酒の話じゃ反論できないと今度は秋田人の非難かよ。
オマエみたいな奴には何をやっても負ける気しないな。
何やっても・・・




ボカスカジャン。
205呑んべぇさん:04/07/11 09:13
このスレってさ、
タカシミズの宣伝用でしょw
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:05
福禄寿って美味い?
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:42
>>20むかし、死んだじいさんがよく飲んでた。
208呑んべぇさん:04/07/12 17:57
雪の茅舎 純米吟醸(吟の精)を初めて飲みましたが、
何となく酢を思わせるような酸味が気になりました。
これって、もともとこんな味なのかな?
飲んだことのある方、教えて下さい。
209呑んべぇさん:04/07/12 18:13
>>208
保存が悪いために劣化してしまったように推測されるのですが
その酒、どういった状態で保存されていたかわかりますか?
210呑んべぇさん:04/07/13 01:44
貴方も秋田人なら馬鹿にされたことは1度や2度ではないでしょう?
悔しくないのですか?

何故秋田人ばかり馬鹿にされるのか、検証しましょう。

秋田人は馬鹿だから馬鹿にされるのでしょう。
日本人を逸脱した馬鹿だからでしょう。
211呑んべぇさん:04/07/13 04:43
>>209
あるイベントでの頂き物なので、よく分かりませんが、
搬入の2〜3日間はやむをえず常温だったかもしれません。
冷酒では好みに合わなかったので、今日は思い切って燗してみました。
ラベルの日付は04-7月なのに、どことなく熟成酒ぽい(?)風味になり、
美味しかったです。
212呑んべぇさん:04/07/13 15:42
>>208
たぶん、まだ若くて酸が強いから
もっと冷蔵庫で寝かせなよ
213呑んべぇさん:04/07/13 16:11
>>211
どのイベントで貰ったかわかった気がする、多分関西のイベントですね?
214呑んべぇさん:04/07/13 16:16
秋田人は馬鹿だから馬鹿にされるのでしょう。
日本人を逸脱した馬鹿だからでしょう。
酒飲む事とセックスしか頭の中に無いからね。
215呑んべぇさん:04/07/14 12:59
>>212
若くて酸が強い…( ;゚Д゚)
そーかー、それで日が経つにつれ、味が丸くなってたような…。
しばらく封印すれば良かったな……もうほとんど飲んでしまいました。

>>213
そうです。
当日は体調が悪く、残念ながら全ブースを廻れませんでした。
雪の…は試飲できなかった蔵の一つなので余計に分からず、
もったいない飲み方をしてしまったかも。
216呑んべぇさん:04/07/14 14:06
>>215
冷蔵庫に入れて1週間ほど待てばよかったかもしれませんね
でも、なかなかいいタイミングで飲むのは難しいと思いますよ

ちなみに僕はそのイベントでは利休梅の大吟を貰いました
1年の熟成のせいか数字以上に甘く感じましたね、ちなみにもう飲みきりましたw
217呑んべぇさん:04/07/14 16:33
>>208
雪の茅舎だったら『山廃純米吟醸』の方をお勧めしまつ
218呑んべぇさん:04/07/17 15:00
湯沢の「小野の里」(高久酒造)は
地味ではあるが、うまいと思いますがね。
219呑んべぇさん:04/07/17 23:08
 護身用にこういうの持ち歩かないと。

_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・東日本人∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>アイゴォォォーーー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |蝦夷キラー|
     |     .|
220呑んべぇさん:04/07/19 16:46
週ローテー

陣太→えびや→小江戸→チャイナタウン→五右衛門→吾作→白樺
221呑んべぇさん:04/07/19 16:48
ラーショ→吾作→ラーショ→吾作→ラーショ→吾作→ラーショ

だ!!!
222呑んべぇさん:04/07/19 16:49
臨海のラーショで飲むワンカップ(゚д゚)ウマー
223呑んべぇさん:04/07/21 00:31
10年位前、仕事で秋田によく行ってました。当時、旬吟醸という企画で
秋田県内の酒造メーカーが吟醸酒出してたんだけどまだあるのでしょうか?

自分としては後味がスキットきれる刈穂・飛良泉が好きでした。
また、喜三郎の酒のタンクの中で、できのよいものを羽州街道と
いう名で売っていた酒もおいしかったです。

今は秋田の酒を口にする機会がほとんどありません。
224呑んべぇさん:04/07/21 12:37
>>223
釣りだな
225呑んべぇさん:04/07/22 10:55
>>223
またでた!!
刈穂・飛良泉厨!!
酒のアジなんて全然知らんくせに・・・。
しかも喜久水も出してくるあたりが
いよいよもって末期のアフォだ・・。
オマイのようなやつは・・・・・・













竿灯でも飲め!
んで氏ネ!!
226呑んべぇさん:04/07/23 08:32
喜久水は民の酒、喜三郎の酒など良し

このスレの問題児は高清水厨だ

モマエが氏ね!!
227呑んべぇさん:04/07/23 22:07
>>226
喜久水?
あ〜、ねるとん酒ね。

アフォばっかりだな・・。
228呑んべぇさん:04/07/23 22:11
秋田で唯一いいのは新政と高清水かな。
あとはあまり・・。
福の友は注目してますが。
229呑んべぇさん:04/07/24 03:30
>>228
秋田の恥
230呑んべぇさん:04/07/24 08:15
秋田でオススメは
由利正宗
北鹿
朝乃舞 
太平山
天の戸
喜久水
たてのい
春霞
出羽鶴
まんさくの花
天寿
白たき
福の友
秀よし

231呑んべぇさん:04/07/24 08:53
>>230
あれ、飛良泉は?
オマイにおすすめされたくない。



232呑んべぇさん:04/07/24 12:51
飛良泉は純米、吟醸は高いだけでたいしたことない
大吟はまあまあだがとにかく高い
高ければうまくて当たり前
233呑んべぇさん:04/07/26 17:24
>>230
太平山・北鹿・まんさくの花・天寿・喜久水がオススメですか?
残念!!!
234呑んべぇさん:04/07/26 19:09
>>233
オマエキモイ!
つーか秋田の癌だよ

まんさくの花の杜氏は今、油が乗りにのっているよ!
天寿も新しい取り組みが成功し、今は見事な酒を醸している

むしろ天の戸が残念!!!といわれるなら仕方ないとも思うがね。

モマエの存在は秋田酒の魅力を無くすから素直に消えてくれ
235呑んべぇさん:04/07/26 19:34
>>234
あまりキモクてサブイボ立った。
油が乗ってる・・・新しい取り組み・・・。
抽象的で訳わからん(゚听)
世間の情報だけで評価するからそうなるんだよ。
偉そうな事言う前に舌を鍛えような。

それと残念って言ったのは、酒じゃなくてオマイの存在を言ったんだがな。
残念!!!
236呑んべぇさん:04/07/27 08:19
>>235
234の言い方はキツイけど
イっている事は正しいよー

君、去年の両蔵のお酒飲んだら
舌を鍛えようななんて言えないと思うが・・
237呑んべぇさん:04/07/27 10:02
>>236
まんさく・天寿をどうこう言ってるんじゃない。
234のような抽象的な意見しかもたない奴は誰かが
「まんさくが美味い」っていうから自分も飲んでるだけ。
舌を鍛えて自分の意見を言えっていう意味だよ。

去年の両蔵のお酒ってどの酒を指してんの?
広島の鑑評会に出した酒のこと?商品?
238呑んべぇさん:04/07/27 10:04
ねえっすな。
239234:04/07/27 12:24
まんさくの花 美郷錦 純米吟嬢生原酒
天寿は、去年あたりから全部美味い



240呑んべぇさん:04/07/27 13:21
太平山ってひそかにモン・ド・セレクション受賞してるんだなw
241呑んべぇさん :04/07/27 14:22
それは密かではなくて有名な話しですヨ
242呑んべぇさん:04/07/27 20:41
日本酒をモンドセレクションにだすこと自体アホくさい。
なんで外人に味を評価されなきゃいけないの?
243呑んべぇさん:04/07/27 21:25
日本酒の味が分かる日本人がどれだけいるのやら・・・
244呑んべぇさん:04/07/27 21:31
紙パックでおいしい酒て何かな?俺はうまいっしょ飲んでるけど・・・
他の人はどんなの飲んでいるの?
245呑んべぇさん:04/07/27 22:09
>>239
>天寿は、去年あたりから全部美味い

全部美味い・・
シロウトまるだし。
話にならないから二度と来るな。
オネガイネ
246呑んべぇさん:04/07/27 22:11
モンドセレクションってだせば取れるんだって。
247呑んべぇさん:04/07/27 22:25
>246
懐かしいお菓子のパッケージについてますよね
凄いんだか、凄くないんだか

長年親しまれるような普遍的な良さを持ってることが
評価されたのかねえ
248呑んべぇさん:04/07/27 23:41
菓子はスゴイことか知らんが酒には無関係。
賞取ったことを前面に出して欲しくないよね。
酒には酒の全国大会があるんだし。
249呑んべぇさん:04/07/28 08:06
>>245
君、秋田県の癌だね。

黒龍など、全部おいしいと表現できる蔵はいくつかあるのだよw
恥かしいよ君!
250呑んべぇさん:04/07/28 12:35
>>249
黒龍など、全部おいしいと表現できる蔵はいくつかあるのだよw

ここまで来ると精神状態が心配になる・・
落ち着いて深呼吸、深呼吸。
それで治らないなら・・




オマイが癌
251呑んべぇさん:04/07/28 13:35
>>250
なんで秋田ってオマエみたいなのいるんだろーねw
高清水好きってバカしかいないんだなww

252呑んべぇさん:04/07/28 13:37
驚いた!黒龍を批判してるー
黒龍に比べたら秋田蔵は全滅っしょ
253呑んべぇさん:04/07/28 13:40
>>250さん
釣りばかりしていないで、あなたのお勧めの蔵はどこですか?
黒龍を上回る酒を醸すとなると余程のとこじゃないとネ
そんな秋田酒あるならオレも飲んでみたいヨ。
254呑んべぇさん:04/07/28 17:42
>>251-253
話にならないから来ないでってオネガイしたのに・・・_| ̄|○
「ウンコちゃん集合」ってスレでもたてたらいいの?
そんなオマイには・・






ウンコナゲマクリ ξミヽ(・∀・)ノξ ウンコナゲマクリ
255呑んべぇさん:04/07/30 07:50
荒しはスルーしるw

とくに254は酒に無知らしく、日本酒の具体的な事いっさい発言していないから
こういう吊りしか能の無いヒッキ‐は皆で無視ネwww
256呑んべぇさん:04/07/30 12:34
>>255
無視でいいよ。
オマイとじゃ話にならないから。

早くウンコスレ行ってね・・・
257呑んべぇさん:04/07/31 07:57
ここバカばっか


やっぱ秋田は低能か・・
258呑んべぇさん:04/08/04 12:57
かまくらワインが一番!
259呑んべぇさん:04/08/08 14:57
ブラックストーン
260呑んべぇさん:04/08/08 18:53
酔楽天と刈穂で決まり。

261呑んべぇさん:04/08/08 18:58
>>260
イタタタタタッ・・。
262呑んべぇさん:04/08/08 20:35
マズイ酒を消去していけばいいんじゃないか?
263呑んべぇさん:04/08/08 22:02
>>262
なるほど。
じゃあ喜久水
264呑んべぇさん:04/08/08 22:22
「あいぼう」はー?
265呑んべぇさん:04/08/08 22:23
>>264
認めます。
266呑んべぇさん:04/08/11 19:19
タカシミズはズイマー
267呑んべぇさん:04/08/13 11:24
>>266
オクシミズだろ
268呑んべぇさん:04/08/15 14:22
両関ウマー
269呑んべぇさん:04/08/15 21:50
高清水
270呑んべぇさん:04/08/15 22:29

ウマー
271呑んべぇさん:04/08/17 04:00
やっぱ秋田人幼稚ばっか(・m・ )クスッ
272呑んべぇさん:04/08/22 00:28
両関
273呑んべぇさん:04/08/23 13:22
館の井の「からくち」って今も売ってる?
274呑んべぇさん:04/08/24 08:18
>>273
蔵のHPを見たらどう?
たぶんあったような..
275呑んべぇさん:04/08/24 12:42
>>274
HPあるんだ
昔日本酒っていったらこれしか飲めなかったな
276274:04/08/24 14:57
>>275
久々にHP見たら、かなり本格的で見易いHPになっていた
そういえば、ここにある県知事受賞酒がメチャクチャ美味かったな
アスクユーでも高評価だね。
ほかのは美味いのか?
277呑んべぇさん:04/08/24 16:22
ほかはチランが
ただひとつ言えることは甲東会の純米大吟醸なんか飲むなら
大関か館の井のワンカップ飲んだほうがマシってこと
278呑んべぇさん :04/08/24 18:08
甲東会って?
279呑んべぇさん:04/08/25 19:43
うまいっしょう最高!
280呑んべぇさん:04/08/25 21:00

俺も飲んでる。安いし。
281呑んべぇさん:04/08/26 12:47
>>278
灘や伏見の六甲山東組のことよん
282呑んべぇさん:04/08/26 20:18
六甲山東組って?
283呑んべぇさん:04/08/27 12:52
>>282
あーうざくなってきた
六甲山の東方面にあるってことだよ!
284呑んべぇさん:04/08/27 19:58
>>283
六甲山って?
285呑んべぇさん:04/08/28 17:37
>284
親切を仇で返すな!
286呑んべぇさん:04/08/29 03:00
>>285
ケチ
287呑んべぇさん:04/09/01 07:39
朝からうまいっしょうで乾杯
288呑んべぇさん:04/09/01 21:38
俺も今からつきあうよ。うまいっしょうで乾杯。
289呑んべぇさん:04/09/02 12:43
それって会津の酒?
290呑んべぇさん:04/09/02 12:50
じゃあオレは、うまれたてのいで乾杯
291呑んべぇさん:04/09/02 21:03
飲んで楽しめれば最高。乾杯。
292呑んべぇさん:04/09/02 21:03
ひやおろし飲みたい・・。
293呑んべぇさん:04/09/03 22:14
安くてうまけりゃ最高。乾杯。
294呑んべぇさん:04/09/04 17:47
うまいっしょう買いました。安いね。
295呑んべぇさん:04/09/04 18:30
296呑んべぇさん:04/09/04 23:13
>>295
「甘口の醸造はコストの高い商品となります。」
一般的にはそうだが・・それなら980円な訳がない・・。
いまどき9号酵母を吟醸酵母って・・。
それはまずいっしょ
297呑んべぇさん:04/09/05 20:30
295
なかなかそれ うまいっしょう。
298呑んべぇさん:04/09/05 20:32
まちがい296だ。
299呑んべぇさん:04/09/05 20:39
千歳盛はどうよ? 辛口でいいと思うけど。
300呑んべぇさん:04/09/06 20:38

まあまあ
301呑んべぇさん:04/09/06 20:40
誰かパックの酒でうまいの教えてくれ
302呑んべぇさん:04/09/06 21:16
秋田米焼酎「米蔵」!!
303呑んべぇさん:04/09/07 07:54

板違い
304呑んべぇさん:04/09/07 10:52
スレタイは「秋田で美味い酒は?」なので
日本酒でも焼酎でもワインでもビールでもありでしょう
305呑んべぇさん:04/09/07 11:29
秋田で酒っつたらポンシュだヴォケ!
306呑んべぇさん:04/09/07 18:38
今年の田从は・・・・

なんとも・・

307呑んべぇさん:04/09/07 21:04
焼酎(米蔵)飲んで酒(うまいっしょう辛口)飲んで酔っぱらった。最後はビール(アサヒ)で終わり。
308呑んべぇさん:04/09/08 20:33
うまいっしょう買ってみました。809円でした。他のに比べると安いね。
309呑んべぇさん:04/09/08 21:00
上の方にありましたが、
ワインのように栓がコルクのものはわかりますが、
日本酒が瓶詰めされてから保存していて熟成・おいしくなるのでしょうか?
310309:04/09/08 21:07
あー、
口をきってから冷蔵庫でか・・・
安いので実験してみます。 Orz
311呑んべぇさん:04/09/08 21:33
口をきらない純米酒はなる可能性も?日本酒の古酒や熟成酒は売ってるんじゃないの
312呑んべぇさん:04/09/08 22:30
熟成酒は特定名称も普通酒もどっちもあるけどな
313呑んべぇさん:04/09/09 12:58
瓶内熟成なんてものはありえません・・・・・・って他のスレに書いてるやついたよ
314309:04/09/09 16:42
自己解決できたようなまったくできてないような。
いろんなとこのQ&A漁ってきます。

ttp://www.sakin21.com/FAQ.html

上のかたを疑うような事を書いて
すみませんでした。

315呑んべぇさん:04/09/09 19:01
今日、スーパーで十年の旨みという酒を見かけた。誰か飲んだ事のある人・・・・
316呑んべぇさん:04/09/10 22:23:35
>>315
メチャマズ!!
秋田県醗酵の酒はヤバイって!

焼酎はいいが
317呑んべぇさん:04/09/10 22:27:49
問屋と店での、酒の保存管理が悪かったのじゃないか
と言ってみる。
ひねた酒はどんな名酒でも飲めたものではない。
318呑んべぇさん:04/09/11 01:03:15
>>317
古酒とブレンドしてやがった・・・
知らないで呑んだから不味く感じた。
っていうか316は会社の人でつか?
319呑んべぇさん:04/09/11 01:09:05
んだすな。
320呑んべぇさん:04/09/11 01:22:28
焼酎メーカー社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
321呑んべぇさん:04/09/11 01:24:48
ガモとアッペだすぺ。
322呑んべぇさん:04/09/11 07:17:02
そういえば酒の業界の人が言ってたけど・・・。
この会社って秋田県の酒のイメージを下げてるの?
すごく迷惑だって話だけど・・
323呑んべぇさん:04/09/13 19:15:35
316
十年の旨みは酒だよ。秋田県発酵じゃない。嘘つき。
324呑んべぇさん:04/09/14 17:52:57
322
詳しく教えて。
325呑んべぇさん:04/09/14 17:57:05
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
326呑んべぇさん:04/09/15 18:13:36
これから晩酌。うまいっしょうで乾杯。誰かつきあってくれ。
327呑んべぇさん:04/09/15 23:51:17


緊急の呼び出しです

「club asiaのT」

「渋谷区みん」

「DJタクト」

の情報を持ってる人・心当たりのある人は

最悪板の
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095120924/
まで情報ください

328呑んべぇさん:04/09/17 18:48:47
うまいっしょう万歳。今日の広告で786でした。
329呑んべぇさん:04/09/17 21:48:18

786円でした。
330呑んべぇさん:04/09/18 01:17:42
>>322
秋田の酒全体のイメージが悪くなるとか言ってたよ。
331呑んべぇさん:04/09/18 01:22:31
ガモとアッペだすぺ。
332呑んべぇさん:04/09/18 09:12:28
>>331
あっぺをアップ?
333呑んべぇさん:04/09/18 21:10:44
両関はまあ飲める。
春霞の大吟はそこそこうまい。冷やならなおいい。
太平山の天巧は飲みやすい。
飛来泉山廃は甘過ぎる。けどきんきんに冷やしたのなら結構美味しい。
334呑んべぇさん:04/09/18 22:33:27
>>333
抽象的だな・・。
酒知らないやつは書き込むなっての。
335呑んべぇさん:04/09/18 23:01:11
抽象的ってお前らも旨いか不味いかしか言わないだろw
336呑んべぇさん:04/09/19 10:24:34
うまい。そこそこうまい。飲みやすい。結構美味しい・・・。

恥ずかしくないのかオマイ。
337呑んべぇさん:04/09/19 12:07:33
飛良泉の氷結生酒ってのが気になるんですがどんな感じなんですかね?
シャーベット状になっているんでしょうか?
338呑んべぇさん:04/09/19 12:11:17
>>337
そうだよ。
爛漫パック買って凍らせたら?
339呑んべぇさん:04/09/21 19:30:39
今日の広告でうまいっしょうで819円でした。
340呑んべぇさん:04/09/22 14:33:20
>>337

>シャーベット状

んなわけないだろw

普通の酒と同じだヨ
冷凍庫で凍らすのさ
341呑んべぇさん:04/09/24 15:28:20
盛り上がってまいりましたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
342呑んべぇさん:04/09/24 15:29:30
秋田にはうめぇもん、あるわげねえっす!!
343呑んべぇさん:04/09/24 19:42:47
うまいっしょう飲んでれば間違いねー
344呑んべぇさん:04/09/26 00:25:24
んだすか!!!!
345呑んべぇさん:04/09/27 19:44:18
うめな!うまいっしょう。
346呑んべぇさん:04/09/27 20:15:44
「うまいしょう」語ってるスレって・・。

秋田の酒なんてそんなもんだからな。
いいかげん蔵元も目を覚ませ
347呑んべぇさん:04/09/30 21:39:54
age
348呑んべぇさん:04/10/01 20:01:05
346
それで・・・・・・・
349呑んべぇさん:04/10/02 01:52:59
>>346
お前は何飲んでる?
350呑んべぇさん:04/10/04 19:02:40
寒くなりましたね。澗酒でうまいの何かな?
351呑んべぇさん:04/10/04 19:04:04
>>349
田酒に決まってるだろ。。
352呑んべぇさん:04/10/04 21:06:47
プッ
353呑んべぇさん:04/10/06 19:58:12
みんな聞いたか「田酒」だって・・・
354呑んべぇさん:04/10/06 20:01:22
田酒はネットでは価値あり、料理店では飾りとして使われるけど、
実際青森に行ったらちょっとした店でも簡単に飲めるよ。
355呑んべぇさん:04/10/06 20:14:29
http://dw.diamond.ne.jp/number/041009/index.html
週間ダイヤモンド10月9日号 日本の「酒」は変わった!

この特集での順位では田酒は載ってない。
しかし秋田の酒も1社か無かったと思う。
意外と山形の酒蔵ががんばっていて、東北勢ではダントツの数だったな。
米どころは秋田なんだから、がんばって
356呑んべぇさん:04/10/06 21:23:51
>蔵元が争奪戦繰り広げる酒造好適米「愛山」の怪

ちゃんと元々どこの蔵が使っていたかレポしてるんだろうか?
十四代が作ったみたく書いてあったら笑うぞー
357呑んべぇさん:04/10/06 21:31:43
>>354
秋田にはネットで価値のあるものも飾りになるものも
うまいものもない。
358呑んべぇさん:04/10/06 21:49:27
>>356
剣菱が秘蔵してたらしい
どうして表に出たかわからまいってさ
359呑んべぇさん:04/10/06 22:43:52
秋田には高清水があるじゃん。。
360呑んべぇさん:04/10/07 00:08:13
高清水は製造多いからね。
確かベスト10位ぐらいだよな?
秀よしの方がすき。
361呑んべぇさん:04/10/07 01:01:06
製造多い=不味い ですか

何時から日本人の感覚はこんなにプアになったんだろう?
362呑んべぇさん:04/10/07 01:08:49
飛良泉、刈穂、太平山、まんさくの花、天の戸、喜久水
363呑んべぇさん:04/10/07 01:15:08
高清水が全国でも有名になっていった頃とは
嗜好が変わってしまったからな・・。

かといって他の蔵はモノマネしか能がない蔵だしな。
結局、秋田では高清水が一番か・・。
364呑んべぇさん:04/10/07 17:41:06
かまくらワインが最高だっつってんだろ!
365呑んべぇさん:04/10/07 17:54:36
すももワインダスナ!
366呑んべぇさん:04/10/07 18:10:36
なぬもねえっすべ!
367呑んべぇさん:04/10/07 18:17:22
俺、酔楽天の純米大吟醸好きなんだけど・・・・マイナー?
368呑んべぇさん:04/10/07 18:37:01
贈答用でかわいく包装されてるのありますか?みなさん教えて下さい。
369呑んべぇさん:04/10/07 18:41:57
>>368
贈答品でかわいい包茎って何だよ?
370呑んべぇさん:04/10/07 18:53:12
http://www.chuokai-akita.or.jp/osake/
瓶のことか?
だったら、上のHPの写真を見て買え!
371呑んべぇさん:04/10/07 21:17:20
369
やっちゃたー
372呑んべぇさん:04/10/07 22:26:01
>>367
いやメジャーだよ。
たいしためぐねけど
373呑んべぇさん:04/10/08 12:48:10
秋田県人ってフランス語の鼻母音を全く問題なく発音出来るね
374呑んべぇさん:04/10/08 17:09:41
前とどりとっぺね美味しくて連続4本続けて購入したんだけど
5本目味がちがーう それから飲んでないよ2年位前の事だけど
最初に飲んだ頃の味だったらなーまた飲みたいけど
秋田のお酒って出来がいまいちの割に他県より高いよーって思う
のは私だけですか?美味しいのが飲みたきゃ高い金出しな的な・・
でも六舟は安いけど美味しいと思う。

375呑んべぇさん:04/10/08 21:31:13
>>374
6週か・・。
値段どおりの酒だと思うが・・。
376呑んべぇさん:04/10/12 19:10:16
結局何がいいの
377呑んべぇさん:04/10/12 19:56:22
うまい酒 両関
378呑んべぇさん:04/10/13 19:00:35
うまい酒 うまいっしょう
379呑んべぇさん:04/10/14 12:52:30
高清水のしみずの舞(吟醸)が好きでつ。

捻りのない好みでスマン。
380呑んべぇさん:04/10/14 15:29:25
雪のぼうしゃ 平泉の生 無難なところで
381呑んべぇさん:04/10/14 16:20:19
なぬもねえっすべ!
382呑んべぇさん:04/10/14 16:50:15
>>380
平泉って岩手じゃないの?
383呑んべぇさん:04/10/14 20:27:59
>>382
つい1週間前平泉に行ったが、
平泉では酒造会社なし、隣の一の関に
関山とイチノセキ(字わからん)がある、
また逆隣に前沢牛で有名な前沢の岩手誉がある。
当然3メーカー買ってきましたよー。

平泉の寺のすぐ近くの酒屋が言うには、
平泉の地元酒は関山だそうです。
384呑んべぇさん:04/10/15 12:44:50
ということは、平泉の藤原氏が横手出身だったことに関係あるの?
385呑んべぇさん:04/10/15 16:05:32
380だが読み方同じだが飛良泉のことです。
変換メンドクサかったのよーピーンとこないの?
歴史があるよ。キッチンさかなやさんの近くだよ。
北水で飲めるよ。っていうかこれしか飲む気ない。
種類はあるけど・・解るよね そういうこと。
美味しい食事と美味しいお酒の店ないよね
私が知らないだけなのかな  高くておいしいのは
あたりまえだけど、安いとは言わない普通の値段
で美味しいとこないですか。
そんなところみんな秘密主義なんだろうね
386呑んべぇさん:04/10/15 17:10:43

結局こんなオチかい・・・・
387呑んべぇさん:04/10/15 23:42:46
高清水の「辛口」を超える酒は未だにでてない。
388呑んべぇさん:04/10/15 23:45:20
やはり秋田で一番おいしいのは、女性だと思う
色白で大柄、美形だけど愛嬌のある顔立ちが多い
389呑んべぇさん:04/10/16 00:09:55
天寿の「鳥海山」おすすめです。試飲だったんですけど、美味しかった〜。
地元(秋田)の友達の家では一升瓶で購入しています。

天寿は良い酒あるのに売り方が下手だとか言われてますね・・・。
390のんべい太郎:04/10/16 00:17:42
飛良泉の山廃純米吟醸・純米酒・本醸造も美味しいよ! 特にお燗すると抜群ですよね!
それから、冷やなら、まんさくの花「亀寿」もいけます。無濾過原酒が手に入れば最高でしょ!!
391のんべい太郎:04/10/16 00:23:24
>398 同感!!
天寿のお酒は特に上のクラス(純米吟醸より上)は香りから膨らみ感もあり、キレもありオススメですよね。
確かに売り方・・・もっとお店(酒屋・飲み屋)を選んで売れば面白いかもね!!
392呑んべぇさん:04/10/16 01:25:15
追加で。
同じく天寿なんですけど、「夢幻境」もおすすめですよ。
飲めないうちの母が「美味い美味い」って飲んでました(笑)

ところで、東京の居酒屋に秋田のお酒が飲める良いとこってありますか?
393呑んべぇさん:04/10/16 07:23:26
浜松町の秋田屋だろ!?
一度行ってみろ。
天寿だのヒライズミとか言ってるのが恥ずかしくなるから。
394呑んべぇさん:04/10/16 07:48:42
>>392
なまはげダイニング
395呑んべぇさん:04/10/26 01:49:57
うまいっしょう!って辛口もあるんだね〜♪
396呑んべぇさん:04/10/26 02:08:17
なぬもねえっすべ!


397呑んべぇさん:04/10/26 03:10:23
いま,秋田県に住んでます。
もともとは,よそ者です。
多くの銘柄を飲んだわけではないのですが,
自分なりに思っていることを書きます。

一番うまかったと思うのは
爛漫の純米大吟醸のやつ。
はっきり覚えてないのですが
1升が7000円だか10000円だかしたと思います。

その次が冬樹。
無審査だかなんだかのやつ。
1升で3500えんくらいだったかな...。
たぶん,マイナーな蔵だと思うので
あちこちにあると思えないのですが,
かなりいいと思います。
398呑んべぇさん:04/10/26 03:12:25
(つづき)
その次が新政,飛良泉,高清水の
限定版くらいでしょうか。
とりわけ凄いとは思いませんが
まずまずのめる感じです。
可も無く不可もなくといった感じです。

その次が普通の1升瓶に入っているクラスの
新政,飛良泉,高清水,爛漫でしょうか。
399呑んべぇさん:04/10/26 03:13:09
(つづき)
これらの中で,飛良泉は一番難しい酒だと思います。
自分の体調のせいか,つまみとの組み合わせが悪いのか
飲む順番が悪いのかわかりませんが,
時として,えらく酒粕くさいと感じることがあります。

個人的に苦手なのが喜久水と白瀧です。
酒がだめというよりも
水が合ってないと思います。
先にも書きましたが,私はよそ者です。
県北の水はカルシウム分が多いらしく
よそ者の私には
水にえぐ味を感じてしまうのですが
喜久水,白瀧も県北の水と同じ味がします。
慣れた方だとわからないかもしれません。

北鹿はにごり酒しか飲んだことありませんが
これはいかんと思いました。

あと,蛇足ですが
値段の割りにいいなと思ったのは
うまいっしょうと爛漫のまなぐ凧かな
この値段でこれだけの味を出したら
十分かと思います。
400呑んべぇさん:04/10/26 19:01:59
ずいぶん詳しいね。
もっと教えてくれ。
貧乏な俺でも買える酒を知りたい。
合成酒はX
401呑んべぇさん:04/10/26 22:05:15
>>399
>白瀧
それ新潟
402401:04/10/26 22:06:55
すまん、事故レス。
「白瀧」じゃなくて「白瀑」のことを言ってたのかw
403399:04/10/27 02:57:01
>401,402
すまん,白瀑だった
酔ってたんで気がつかんかった
サンクス
404399:04/10/27 02:58:26
>400
予算とどんなふうにどのくらい飲みたいかで
買う酒は変わるから
いま漏れが何かいうのは
適切じゃない気がするが...
秋田の酒に限定しないんだったら
新潟の菊水の五郎八なんかどうだろう
一升で2500円くらい,4合瓶で
1000円を切っていたような気がする
もっと小さい瓶も売っていたと思う
にごり酒で邪道かもしれないが
アルコール分が21度もあるので
漏れみたいに酔うのも好きな人間には
手っ取り早く酔えるのでとてもありがたい。
ちなみに,漏れもボンビーで
酒をおごってくれる人が大好きである。
405呑んべぇさん:04/10/27 21:26:50
普段はうまいっしょう 安い割に結構うまい。
ちょっと贅沢に飛良泉・六舟。
寒くなったのでお酒がうまい。
ちなみに熱燗は・・・・
406呑んべぇさん:04/10/27 23:53:19
菊水の能代がおいしいとおもいます。能代市内ではローソンでも売っていますが、
全体に秋田県のお酒はあまーいのです。塩辛い食べ物が多く(胃がんもそのため多いといわれていますが)
甘い味の強いお酒ではないと合わないのでしょうか。雪のボウシャの発泡タイプもおいしいです。
いずれ、どれでも、富山の吟醸立山とは対極にある感じです。
407呑んべぇさん:04/10/28 00:18:04
三増王国から脱しなけりゃこの県の酒の未来は無い。
でも良く見ればパック酒にだって買って損のない物がある。
消費者の見る目が問われてんだよ。
もういい加減単なる大酒飲みを誇るような風潮はやめたほういい。
酒蔵数は多いんだから、潜在能力を信じてるよ
408呑んべぇさん:04/10/29 00:14:25
秋田県人が三増をうまいうまいと言って愛飲してるんだから
止められる筈が無いよね
409呑んべぇさん:04/10/29 12:48:56
実際うまいじゃん!
410呑んべぇさん :04/10/29 23:51:13
館の井 金賞酒 本斗瓶
やばいくらいに美味いです。
411呑んべぇさん:04/10/29 23:56:05
館の井の事は2chじゃ内緒って言ったじゃないか!
412呑んべぇさん:04/10/30 00:04:18
晒した処で買える酒でも無し
酔い酔い
413呑んべぇさん:04/10/30 10:03:28
どこで買えるのソレ?
414呑んべぇさん:04/10/30 11:06:54
やっぱり、真人。
燗でも冷やでもよし
生もとらしい味のある酒でおすすめ。
冷やでは、美稲の純米無濾過生原酒。
一度呑んでみな
美味いから
415呑んべぇさん:04/10/30 18:33:34
>>414
ウマ氏ね?
416呑んべぇさん:04/10/30 18:35:35
>>411
雄物川町といえばバレーしかないと思ってた・・。
タテノイもか〜。。
417(;´Д`)ハァハァ:04/10/30 18:46:03
>>1 秋田で美味い酒は? (;´Д`)ハァハァです
418呑んべぇさん:04/10/30 18:48:02
天の戸が旨かった
419(;´Д`)ハァハァ:04/10/30 18:49:06
(;´Д`)ハァハァ
420呑んべぇさん:04/10/31 03:16:54
( ・ω・)ノ――――――――――@)`Д)、;'.・ ビシッ
421呑んべぇさん:04/11/01 21:20:48
なんで爛漫って人気あるのでつか?
422呑んべぇさん:04/11/02 22:30:34
飲みやすいから・・・
423呑んべぇさん:04/11/02 22:52:58
>>421
酒粕がでない作り方をしてるって本当?
粗末に作っても誤魔化す技術があるって聞いた。
424呑んべぇさん:04/11/02 23:22:44
酒粕が出ない造り方をしてるのは月桂冠
特許技術だから他社には真似出来ない
糖類を添加しなくても醸造アルコールを500L加えられる程不思議なお酒
425呑んべぇさん:04/11/03 18:03:29
弁天は秋田だっけ?
426呑んべぇさん:04/11/05 19:18:18
刈穂ってあんなに薄口だったか・・・?
427呑んべぇさん:04/11/05 19:57:24
刈穂の六舟好き♪
428呑んべぇさん:04/11/07 12:25:22
>>426
15年以上前から薄いよー
429呑んべぇさん:04/11/07 12:29:41
>>426
値段どおりたいした酒じゃない。
これがあちこちでおいてるんだから情けない・・。
430呑んべぇさん:04/11/07 13:06:43
高清水と由利正宗だけだな・・。
全国でも通用する酒は。
431呑んべぇさん:04/11/07 19:20:39
>>429
六舟は食中として力を発揮する酒です
あちこちで置いてあるのは
あちこちで人気があるからです

432401:04/11/07 21:41:21
>>429
好みの違いってのもあるだろうが、全国的にも有名なブランドだし。>六舟
433呑んべぇさん:04/11/08 00:01:20
>>431
食虫でも美味くない。ハンパに主張する酒だし。
434呑んべぇさん:04/11/08 00:41:04
六舟←ろくしゅう  これ読める人実は意外と少ない。
は、万人受けする酒だからあれで良いんでない?俺は好き。天の戸も好き。

秋田でこれから化けそうな酒っていったら天の戸の本家、舞鶴の田从(たびと)!?

あ、ちなみに県内NO.1は由利正の”高橋杜氏”が直に手がけた酒だと思う。
手かけてない酒はごく普通w


435呑んべぇさん:04/11/08 00:52:33
全国的には
「由利正宗?何それ知らない」
「雪のボウシャ?あー飲んだことある。結構美味いよね」
みたいな感じかね
436呑んべぇさん:04/11/08 13:56:25
>>435
そーでもないよ。
ただ
千葉だと「雪のボウシャ?何それ知らない」
    「角太か・・ 結構美味いよね」
     みたいな感じだね
437呑んべぇさん:04/11/08 13:57:43
>>433
自分の物差しだけで語っちゃーいけないよ
人気が有るのは事実だからな
438呑んべぇさん:04/11/08 14:02:14
>>434
田从は人気でてきたけど、どーだろーねぇ?

通の間では雄物川のあれが評価高いけど
秋田では手に入らないようだしねー
アスクユーの評価でも見たら?
439呑んべぇさん:04/11/08 14:08:34
>>437
人気?少しだけな。
そういうなら一番有名なのは高清水じゃん。
440呑んべぇさん:04/11/08 16:35:11
なぬもねえっすべ!
441呑んべぇさん:04/11/08 17:09:30
>>439
高清水は有名なだけで
人気は無い

営業マンの努力の賜物
442呑んべぇさん:04/11/09 03:08:38
清水の舞おいしいと思う人がいたら
どんな感じでおいしいのか語ってほしい
私は料理酒にするしか思いつかないよ。
秋田のお酒難しい・・・
春夏秋冬、酒盃に行けばおいしいお酒ばかりで飲みすぎちゃう・・
ここで飲んだお酒買えば間違いなくおいしい。
443呑んべぇさん:04/11/13 00:49:09
>>442
酒盃って・・・舌に自身がないんだね。
しみずの舞の吟醸酒はレベルは高い方。
六舟や喜三郎あたりだな。
444呑んべぇさん:04/11/13 00:52:37
>>441
秋田だけにいるとそう思うのかな。
都心部では地酒の指名で一番多いのはタカシミズだよ。
ヒライズミやアマノトはほとんど客受けしない。
445呑んべぇさん:04/11/13 21:44:12
>>441
売れている=人気がある

という訳ではないが、実際秋田じゃ長年売れてるんだから「人気がない」わけじゃないだろ。
446呑んべぇさん:04/11/13 23:54:55
美味しくなくても売れる場合があるのは確か。
宣伝効果は確かにあるよ。
舌に自信がないんだねと言われても私は一升瓶派なので
なるべく失敗したくないんだよね。酒盃は例に挙げただけ。美味しいお酒本当に
充実してるから。秋田のすばらしいお酒がおいてあるよ。だから県外の方にも
かなり好評ですよ。やまとしずくとかも美味しいし・・
本当は地産地消で秋田のお酒飲めばいいんだろうけど他県にはいっぱい
安くて美味しいお酒があるんだよ。秋田のお酒頑張ってほしいよ。
あと美味しい、不味いは好みにもよるし、日本酒苦手な人でも
これだったら飲めるって思うお酒は万人に美味しいと思ってもらえる
んじゃないのかな?と思いますが。 辛口が苦手な私には清水の舞は
どうもえぐみがきつくって苦手です。私はね。あくまでも好みですから・・
447呑んべぇさん:04/11/14 00:56:59
県外酒もどうせ人の評価聞いて選ぶんだろ?
「やまとしずく」は秋田ではかなり根気強くやってるが
何故全国区になれないか。。

めぐねもの!

それにしみずの舞ってそんなに辛くねーぞ。
吟醸の中では中間くらいだろ?
448呑んべぇさん:04/11/14 02:16:11
え・ぐ・みが気になる。

どの吟醸と比べればいいの?
教えて下さいまし。どのお酒が美味しいの?
高清水はもうお腹いっぱいですから他のでよろしくお願いします。
449呑んべぇさん:04/11/14 02:19:17

青いびんのこと。
450441:04/11/14 12:59:15
>>444
私は東京都に住んでいますが何か?

タカシミズを選ぶ人は秋田出身の40以上の普通酒世代だけですよ!
451呑んべぇさん :04/11/14 13:01:30
>>447

「やまとしずく」は特約店が決まっているから
全国区にはなれません。
452呑んべぇさん:04/11/14 13:29:27
>>451
県外には特約店が無いってこと?
一応久保田も特約店以外には流通させないという建前になってるんだけど。
453呑んべぇさん:04/11/14 18:07:40
一滴千両ってどうよ?
454呑んべぇさん:04/11/14 19:22:51
>>452
非常に少ないよ・・

つーか県内でほとんど売れちゃうから
外へ出さなくても良いと考えてるみたいっす
455呑んべぇさん:04/11/14 19:42:28
>>453
メーカーが気になるけど、純米酒パック安い
今度買おーっと
456呑んべぇさん:04/11/14 20:10:02
>>451
特約店が決まってる・・?常識だよ。。
旨くないから全国区になれません・。
457呑んべぇさん:04/11/15 01:47:08
東京で新政って言う酒飲んだけど、すごくおいしかった。すぐ一升空いたよ。
だけどなかなか売ってないんだー。
458呑んべぇさん:04/11/15 09:46:53
>>457
新政の「何」を飲んで美味しかったのかを書けと小一時間(以下略)
新政は名門酒会に入ってる店なら、ものによっては1本から取り寄せ可能。
店の人に聞いてみれ!
459呑んべぇさん:04/11/15 14:39:36
>>457
別に名門酒会の店じゃなくても大丈夫。
大手だからルートはイパーイあるよ。限定ものは別だけど。
460呑んべぇさん:04/11/15 16:07:13
こっちじゃ新政とかしか売ってないよーな店もあるってのに
461呑んべぇさん:04/11/16 21:55:51
新政の大町工場ってあれだろ?
水道水で仕込んでいるだっけ?
某俳優さんが旅番組で水道水で仕込んでいるとこみて
ショックだったって言ってたよ
新政じゃないかもしれないけど多分あらまさ
462呑んべぇさん:04/11/16 21:57:58
>>461
水道水で仕込むのがダメなのか
じゃあアサヒビールやサッポロビールもダメだね
463呑んべぇさん:04/11/16 22:12:37
スコッチの閉鎖したローズバンク蒸留所なんかも
水道水のはず。
まー、確かにあんま感じは良くないけど
464呑んべぇさん:04/11/16 23:07:03
>>461
秋田の水道水をなめるな。東京よりは数百倍も美味いんじゃ!
465呑んべぇさん:04/11/16 23:23:15
お茶や紅茶だと水道水の方が良かったりするけどね。
466呑んべぇさん:04/11/17 08:13:16
繊細な日本酒を水道水で仕込むなんて論外だろ

塩素入ってるんだぞバカたちが!
だから・・orz
467呑んべぇさん:04/11/17 11:35:58
塩素抜くくらい簡単だろ
468呑んべぇさん:04/11/17 13:39:58
仕込み水・・・
汚染された地下水やら伏流水と、水道水使うのとどっちがよいんだろうねぇ
469呑んべぇさん:04/11/17 14:26:40
仕込み水に使用される井戸水や伏流水は毎年水質検査されるので大丈夫。
470呑んべぇさん:04/11/17 23:17:41
最近は井戸でも地下水でも大概濾過器にかけてしまうので
あまり水道水と大差が無い
日本ガイシとかメイスイで調べれ
471呑んべぇさん:04/11/20 20:46:12
軟水か硬水かが問題
472呑んべぇさん:04/11/22 23:54:19
仕込み水なら刈穂の中硬水が一番だって聞いたことがあるよ
何にたいして一番かはしらんが・・・
473呑んべぇさん:04/11/23 00:06:32
中硬水が一番ということは、モロミを良く発酵させる水、という意味かと。
474呑んべぇさん:04/12/07 21:44:13
うまいっしょう飲んでらが
475呑んべぇさん:04/12/09 22:52:30
うまいっしょう辛口のんでるよ〜
476呑んべぇさん:04/12/11 23:18:21
うまいっしょう俺も飲んでら。安くていいね。
477呑んべぇさん:04/12/14 07:04:07
秋田は日本酒あきらめて米焼酎つくれ
478呑んべぇさん:04/12/16 00:34:40
秋田人は地元の酒飲むってイメージあるんだけど違うの?
479呑んべぇさん:04/12/16 00:37:55
つーか他んとこの酒があんま入ってこない
480呑んべぇさん:04/12/16 01:05:53
よその県のメーカーが専門店に酒を入れても壊滅的に売れないって話は聞いたことがある(w。
481呑んべぇさん:04/12/21 00:05:11
個人的には、秋田の酒は結構旨いと思うんだがな。
なんでそう自虐的になるんだw

と、いうか秋田関係のBBS全般に書き込みが自虐的だと思うんだけどw
482呑んべぇさん:04/12/21 00:10:32
>>481
排他的で陰口が好きな県民性なんだから仕方ないじゃん
483呑んべぇさん:04/12/21 02:30:37
秋田の酒は「女酒」と呼ばれるらしい。味が濃く、甘めだからだそうだ。
対する「男酒」は新潟。すっきりして後味が爽やかだからだということ。
この特徴から、「女酒」はお燗、「男酒」は冷酒がおいしいとされる。
484呑んべぇさん:04/12/21 12:47:31
日本酒が女で焼酎が男だろ
485呑んべぇさん:04/12/21 20:16:23
そうなのか?w
486呑んべぇさん:04/12/21 20:20:19
高清水
ひやおろし
今、一番のお気に入りです。
487呑んべぇさん:04/12/21 21:49:02
>>483
アホだ・・・。
釣りだろ?
488呑んべぇさん:04/12/22 00:50:18
秋田には、蔵がたくさんあるのに出てくるのが、
うまいっしょうと高清水ばっかりw
489呑んべぇさん:04/12/22 04:13:40
秋田、もうダメ。諦めた
どうぞうまいっしょうに征服されて下さい
490呑んべぇさん:04/12/22 15:43:13
>>483は間接的に秋田県人は女好きだと言っているのだな
491呑んべぇさん:04/12/22 15:44:56
秋田は何もねえっすな。
492呑んべぇさん:04/12/23 22:12:16
前向きな秋田人、キボンヌw
493呑んべぇさん:04/12/23 22:39:14
秋田の現状解れば誰でもネガティブになるわ
494呑んべぇさん:04/12/24 00:21:13
爛漫があるじゃん
495呑んべぇさん:04/12/24 03:53:42
もし私が居酒屋経営者なら由利正宗の普通酒をメインにして
六郷周辺の吟醸を高く出す。

横手平鹿エリアはもうつまらん。
496呑んべぇさん:04/12/25 01:34:50
>>495
お〜!自分が居酒屋の経営者ならっていう観点で秋田酒語るのは、いいかも。
更に立地はドコで、客層は30代メイン、県外客2割とかいう設定で語ると尚面白いかもw

それでも、うまいっしょうが一番だと悲しいけどw
497呑んべぇさん:04/12/26 09:32:22
出羽鶴の名前がでてこないが・・・・・・?
498呑んべぇさん:04/12/26 13:24:12
高清水本生
499呑んべぇさん:04/12/27 00:33:00
このスレは数人しかいないのか?
500呑んべぇさん:04/12/27 00:44:32
わたしも爛漫が好きでした。はい。
501呑んべぇさん:04/12/27 09:23:09
出羽鶴=刈穂の噛ませ犬

502呑んべぇさん:04/12/27 09:27:48
両関=爛漫の噛ませ犬
503呑んべぇさん:04/12/28 00:22:47
>>501・502
ワラタw
504☆☆☆:04/12/29 06:48:16
秋田県の本荘人だが秋田の酒は、まずい!基本的に酒はビールだけに限る!秋田の酒は年寄りが好む酒ばかりだ!
505呑んべぇさん:04/12/29 09:40:29

>504
秋田の人口の9割年寄りだからしょうがない

506呑んべぇさん:04/12/29 15:00:11
年寄りでもない奴が自殺で減ってってる
由利本荘の常飲酒じゃ癒されん
507呑んべぇさん:04/12/30 01:34:57
だからオマイら高清水でも飲んでれ。
刈穂が旨いがな・・・プッ
508呑んべぇさん:04/12/30 03:42:51
高清水の本当の実力を知るものは少ない。

今は亡き中仙蔵の出品酒を飲んだ者なら分るはず。



509呑んべぇさん:04/12/30 03:47:10
自殺する前にこの三つを飲む飲め

雪の芽舎 山廃純米吟醸 活性生
天寿 鳥海山 無濾過生
出羽富士 大吟 3年古酒

そしたら市ね
秋田県民なら本望だ
510呑んべぇさん:04/12/30 04:00:23
秋田県民は貧乏性か本当に貧乏か知らんけど
そんな高級酒3つも試した>>509はもう自殺してんな
511呑んべぇさん:04/12/30 14:45:59
最後の晩餐



うまいっしょう
512呑んべぇさん:04/12/30 19:40:33
>>511
辛口でお願いしますw
513呑んべぇさん:04/12/30 21:32:56
なんて名まえだっけ、新しい酒米と酵母で作った酒はどう?
514千葉県民:04/12/30 21:44:28
ぷりぷり県なら知ってるけど、秋田ってしらねーな
515呑んべぇさん:04/12/30 21:51:02
>>508
わっはっはっはっはっはっはっはっは〜!!!
516呑んべぇさん:04/12/30 21:51:34
>>514
ぶりぶり県って・・・・。
517呑んべぇさん:04/12/31 11:44:36
513>NEWうまいっしょう
518呑んべぇさん:04/12/31 13:17:13
酒こまちとこまち酵母だっけ?全体的にキレが悪い酒が多いと思う。
必要以上の吟香がキャバクラ嬢を思わせるあたりが素敵です。

名付けて川反6丁目酵母(KB−6)。




519呑んべぇさん:04/12/31 16:27:57
バカばっかだな
520呑んべぇさん:04/12/31 22:18:18
>518
そんなダメなの?
高清水の、なんかに受賞した大吟醸もらったんだけど
秋田の酒にはめずらしく、キレるんですが
確かにずっしりと重いナタの切れ味って感じでした。それがずっと続く。
全国的な評価だと、きっとガッツある酒って思われるタイプだと思ったよ。

新酒米、あんまりけなしちゃかあいそう。
秋田の酒は内向きすぎるから。
秋田の人なら、冷静に応援してあげなよ。
川反六丁目って飲むとこあんの?
横町までの酒場だったら幼い頃の記憶にあるかな。
川反って学校帰りに歩いたりしたからさー>どこ寄り道してなんだ<オレ
521呑んべぇさん:04/12/31 22:52:40
>520
悪いんじゃなくて作りが完成されてない感じ。酵母も香りが
強すぎてウザイ気がする。

某蔵の杜氏は使いたくないって言ってたし。

高清水は県の品評会は山田+明利酵母の組み合わせでした。
好印象でしたが、発売はしないんじゃないかと・・・



6丁目は風俗街でつ
522呑んべぇさん:04/12/31 23:26:35
>521
完成されてないって、そう言われるとなんかわかるかも。

私がもらった高清水は、たいそうな桐の箱に入って
金賞受賞!本社蔵って書いてあったような。
どうも新酒米使用らしいが、そのような詳しい説明なしに箱が届きました。

6丁目は風俗街って、コドモじゃわからん世界だったのね。
523呑んべぇさん:05/01/01 02:53:19
なんの酒だろう???
一般に市販されてる大吟は美山錦と山田だった気がする。

金賞受賞と書かれてあっても、出品酒だとは限らない。大体の蔵は出品用の
の酒はその後市販用に作った大吟に混ぜて出荷する場合が多いので注意でつ

使ってる米が分らんのはつらいな。

酒こまち飲みたいなら太平山結構好印象でした。

524呑んべぇさん:05/01/01 12:47:21
モンドセレクションにだしてる時点であぼーん
525呑んべぇさん:05/01/01 18:22:16
酒こまちは40%のときに最大のポテンシャルを発揮する。
35%の出品酒ではまだ山田には勝てない。

ただいい意味で実用的な米。
秋田の各蔵が儲けに走らずに価格を設定すれば安くていいものが飲める。
秋田は経営者が坊ちゃんばかりだし無理な訳だが・・・。
526呑んべぇさん:05/01/01 21:00:43
結局山田錦
527呑んべぇさん:05/01/02 11:32:28
確かに秋田の酒は高めな感じがするな〜。
品質的にも価格的にも山形のほうが全体的にはすぐれてるぽ。

酒こまちは今まで吟醸に限った造りをするように御上から指導があったようだけど
今年あたりは自由に作れるんじゃなかろうか?そうすれば去年あたりより面白い
酒ができるきがする。
528呑んべぇさん:05/01/02 20:02:49
飛良泉飲めって
529呑んべぇさん:05/01/02 20:07:53
秋田の地酒って名前のお酒ある?
居酒屋で飲んでおいしかったのだけど、どこかの蔵元で作ってるお酒じゃないのかな。
530呑んべぇさん:05/01/02 20:21:40
昨日から
囲炉裏何とかつーの飲んでるけど

甘い_| ̄|〇
駄目だ…
531呑んべぇさん:05/01/02 21:32:20
山廃も生もとも好きだが、何故か飛良泉だけは飲めない・・・。
532呑んべぇさん:05/01/03 04:14:44
>530
インプレ乙
俺もダメだ・・・

四段で仕込むと甘くなるのか?数年前に飲んだ山廃純米の生は結構
良かった気がする。でも吟醸はあぼ〜ん

秋田で山廃なら由利正宗でしょう。山廃臭おkなら刈穂。話題性なら
朝の舞(でも造りは不安定)
533532の続き:05/01/03 04:21:50
超大穴で銀鱗。
意外と大化けするかも
534呑んべぇさん:05/01/03 17:54:41
オマイラ山廃もキモトも違いなんてわからねーんだべ?
だまって速醸のんでれ。
535呑んべぇさん:05/01/03 18:37:29
煽らなくても秋田にまともな生もとがないことぐらい解ってるから。
536呑んべぇさん:05/01/03 18:38:24
違いが分らん






だから山廃




537呑んべぇさん:05/01/03 18:39:52
高清水の山廃=テポドン
538呑んべぇさん:05/01/04 03:36:45
大吟醸バリトン
539呑んべぇさん:05/01/04 20:14:59
うまいっしょうの大吟醸、キボンヌw
540呑んべぇさん:05/01/05 13:50:42
ぶりこから作る和製キャビアはいつ出来るんだ?
あれを秋田の酒と組でマーケッティングしろバカ!
541呑んべぇさん:05/01/06 18:09:27
>>530
再び。

まんさくの花?
何か金賞取ったって瓶に貼ってるやつ。

上品な飲みクチだが
甘い_| ̄|〇
542呑んべぇさん:05/01/06 22:42:04
>>540
そうそう、ぶりこは冷凍してもあんまり変化ないんですよ。
知り合いは冷凍しておいて、夏に冷たいのを酒のツマミにだして大好評でしたよ。
いや〜マジで旨いよ、冷酒&ぶりこ!

もちろん、燗酒&ぶりこもうまいがなw
543呑んべぇさん:05/01/11 00:31:24
しかし、日本酒の季節なのにこの有様・・・・
焼酎スレが盛り上がるわけだ・・・・(泣)
544呑んべぇさん:05/01/11 00:35:36
バリバリ秋田在住なのに新潟酒飲んでますしw
545呑んべぇさん:05/01/11 02:01:53
俺は初心者スレに常駐してるけど、日本酒はスレが分散してるし、
荒らしにあったり、話題がネガる傾向(三増酒叩やアル添叩き)
にあるよね。焼酎スレの方がまとも、というか、常識的だよ。
それでも、俺は蒸留酒より日本酒とかワインとかの醸造酒が好き
だから、日本酒関連スレには頑張って欲しい。
ここの住人さんも頑張ってくださいな。
546呑んべぇさん:05/01/11 10:19:23
一時相当荒れた時にまともな住人はYahoo板などに移住したからな
今残ってるのは俺を含めて粕ばっかりだからw
547呑んべぇさん:05/01/11 23:14:27
だからちゃんと語ろうぜ。






高清水が一番だ。
548呑んべぇさん:05/01/12 00:19:39
う〜む、今残ってるのは高清水とうまいっしょうファンだけだ(泣)
549呑んべぇさん:05/01/12 00:29:10
もう、一緒扱いでいいや
高清水&うまいっしょうファン
550呑んべぇさん:05/01/12 02:09:59
つうか、マジで何人いるんだこのスレ?
551呑んべぇさん:05/01/12 19:17:59
秋田で旨いにごり酒ってないの?
ちょっと不思議だが。。
552呑んべぇさん:05/01/12 22:12:32
あのう・・・焼酎のブラックストーンってどうなんすか?

新潟の友人に土産で買っていったら「うま〜!」て言われたんすども。

553呑んべぇさん:05/01/12 22:33:04
>>552
普通のやつはそこそこ。
確か減圧だと思ったけど、にしては40度位なだけあって割合濃厚
加えてキレがある。
酒粕なので普通の米想像して飲むとちょっとクセ感じるかも。

土産のは、そこまで感動されたんなら5年物かもね
こちらは飲んだこと無いけどもっと美味いでしょう。
ただあの値段だと良いウイスキーが買えてしまう
554呑んべぇさん:05/01/15 01:11:18
>>553
焼酎スレでやってくれ。。
555呑んべぇさん:05/01/15 01:13:16
秀よしの純米が好き
556呑んべぇさん:05/01/15 03:59:55
>>554
何時から「秋田の日本酒スレ」になった?
むしろ焼酎の話題出してくれて>>552有難う
557呑んべぇさん:05/01/15 11:54:55
秋田なら日本酒の話題がメインになるのはむしろ当然だろ。
558呑んべぇさん:05/01/15 12:42:11
552
オイラはあの吟醸酒みたいなにおいがダメです
559呑んべぇさん:05/01/15 15:53:09
その代名詞なはずの日本酒の話題が限定されまくってるしねえ
どーせうまいっしょう高清水ばっかだし
スレタイに沿えば普通に焼酎OKでしょ
560呑んべぇさん:05/01/15 16:07:21
秋田の酒ならかまくらワインが一番だと何度も何度も・・・
561呑んべぇさん:05/01/15 16:55:19
↑冗談とは捉えない。
んなわけねーだろw的なスタンスが一番悪い
機会あれば飲んでみたいね。不味けりゃそれっきり飲まなきゃいいし
でも秋田にも地ワイン結構あんのな
562呑んべぇさん:05/01/15 18:13:25
高島屋で湯沢の木村っていうの買った
ンマイよこれ
563呑んべぇさん:05/01/15 20:47:39
朝乃舞
564呑んべぇさん:05/01/16 19:30:58
あくらのBEERうま〜!
あそこのダークロースト下面発酵系はマジウマです。
565呑んべぇさん:05/01/17 00:38:13
>>564
麒麟ラガーには適いませんよ。
566呑んべぇさん:05/01/18 15:38:45
爛漫美酒探求七〇一
高清水上撰

飽きない。
小さいとこみたいな媚びてない。
レアもの商品は、メーカーの自己満!
567呑んべぇさん:05/01/18 16:32:39
ミルシュおいしかった
568呑んべぇさん:05/01/18 20:13:29
>>566
結局この二つの蔵だけなんだよな・・・。秋田って。
569呑んべぇさん:05/01/19 00:07:45
俺が思うところの秋田酒のイメージは。。

高清水はスーパーでも割りとと手に入りそう。というか、手に入る。
居酒屋では冷やでもお燗でも安牌。
爛漫もスーパーに冷酒の小瓶並んでいそうだけど、探してみると
意外と見つからなかったりする。
デパートで買えそうなのは、由利正宗(雪の茅舎)、刈穂(縄文能代)、
出羽鶴(出羽桜の隣辺りw)などの吟醸酒。
後は、居酒屋の看板に書いてそうな、新政、太平山、両関。
そして、下手ウマ文字がなぜか妙に気になる秋田小町(>>562)w

他にも日本酒フリークには有名な蔵いっぱいあると思うけど、
それは好き好きってことで。。
570呑んべぇさん:05/01/19 01:34:38
つうか、自県消費が多い割には、なぜ一部の蔵しか出てこないのだ!
それがいちばん不思議だよ、秋田県w
571呑んべぇさん:05/01/19 01:53:22
自県で売れてれば、宣伝費や物流費使って他県で売る必要はない。
うらやましい商売だぜ・・・
572呑んべぇさん:05/01/19 03:21:29
そして、美人も自県消費か?
うらやましいぜ、秋田県w
573呑んべぇさん:05/01/19 19:05:18
バカしかいなくなったな、ココ。
574呑んべぇさん:05/01/19 19:14:18
バカって言う奴が最バカ、っていう黄金パターン
575呑んべぇさん:05/01/20 12:33:09
黄金社
576呑んべぇさん:05/01/22 22:24:45
まあ、確かにバカしか残ってないようだw
577呑んべぇさん:05/01/23 14:15:57
新2
578呑んべぇさん:05/01/24 02:20:33
藻米ら、高清水に投票汁!
ttp://www.kitanosuisan.com/exec/webanq221/anq.cgi?
579呑んべぇさん:05/01/24 19:34:27
べたべたのこのランキング。
580呑んべぇさん:05/01/24 19:44:59
ぱっと見だが、県外からの投票が多いような気がするね。
581呑んべぇさん:05/01/24 21:48:05
前から思うのだが、BBSのカキコ見てると
秋田人はなぜ、あんなに自虐的なのかねぇ?
582呑んべぇさん:05/01/24 23:12:37
自虐じゃねーよ、謙虚なんだよ
583呑んべぇさん:05/01/25 01:15:49
刈穂、同率1位にしてみますた。
まんさくの花って、そんなに有名なの?
584呑んべぇさん:05/01/25 12:50:02
>>581
秋田県人総ひろし化現象と呼ばれています
585呑んべぇさん:05/01/25 16:36:16
やっぱり酒は秀よしだよな。
586酒業界OB:05/01/25 18:55:01
まんさくは日酒販ってデカイ卸が全国に売ってる。
希少価値といえば全くないね。

なんでも聞け
587呑んべぇさん:05/01/25 19:24:24
586様
日酒販お奨めの酒はなにですか?
588酒業界OB:05/01/25 19:49:25
>>587
業界人なら知ってんだろ?
589呑んべぇさん:05/01/25 20:03:22
八重洲もじって八重壽だっけ?
日酒販、学生時代に就職説明会行ったことがあるよ。
590呑んべぇさん:05/01/25 20:41:55
アキタです・・・

東京で飲める秋田の酒はみなまがいものです・・・

アキタです・・・
591呑んべぇさん:05/01/25 20:51:12
>>590
なぜなんだ?
アキタ教えてくれ!w
592呑んべぇさん:05/01/26 01:44:02
ゆーりーまさむねー
じづはおれあんますきでねなやな
593呑んべぇさん:05/01/26 12:48:26
秋田県人の「焼酎は日本酒みたいにコクがない」って言ってる人に雲海飲ませるとうまいって言うんだよなぁ
594酒業界OB:05/01/26 21:32:15
福禄寿の経営はどうなの?
595呑んべぇさん:05/01/26 23:04:01
昔、親父が好きでよく呑んでたなぁ
596呑んべぇさん:05/01/27 00:59:46
刈穂、単独トップにならねぇ。。orz
597呑んべぇさん:05/01/27 22:58:49
単独トップになったよ。
598呑んべぇさん:05/01/27 23:18:41
操作されてるのか・・・・・orz
599フリだよな?:05/01/28 12:56:04
そうさ!
600呑んべぇさん:05/01/29 00:53:00
・・・・orz
601呑んべぇさん:05/01/30 02:14:53
とりあえず、まんさくの花と刈穂は外して考えろ、ということか?
喜んでください>由利正宗&飛良泉さんw
しかし、ここで評判のはずの高清水、全く票伸びてない。
酒板ちゃねらの影響力も思ったほどじゃなかったね。
602酒業界OB:05/01/30 20:18:33
乱売をしない方針は高清水は評価高かったが・・。

大手はどうなるんだ?
太平山・新政は路線変更を計ってる感があるがどうなんだ?
603呑んべぇさん:05/01/31 03:16:30
>北水
めちゃめちゃ評判悪いぞ。
普通酒150ccで500円で売ってる店。

しかも生酒常温で出してたし・・・・

モンテローザ>>>>>>>>>>>>>>>>ドリリン
604呑んべぇさん:05/02/02 12:51:36
そんなことより大雪は大丈夫か?
605呑んべぇさん:05/02/02 18:00:28
寒いときはコタツで熱燗を!
606呑んべぇさん:05/02/04 00:48:40
いいねぇ

ちなみに、燗酒だったら何お奨め?
607呑んべぇさん:05/02/04 23:43:42
>>606
高清水2級辛口がダントツです。

銀紋なんていうなよな・・。
608呑んべぇさん:05/02/05 00:10:34
たしかに高清水2級辛口は安いけど旨かったな。
609呑んべぇさん:05/02/05 21:56:29
新宿の京○百貨店で、まんさくの花の試飲販売してました。
酒粕プレゼントもあったようです。私は他の酒屋さんに用が
あったので、素通りさせてもらいましたが。。
610呑んべぇさん:05/02/07 21:02:29
まんさくの花+酒粕=まんかすの花
611呑んべぇさん:05/02/07 22:33:34
山田く〜ん、>>610のざぶとん全部持ってって、酒粕の樽に
身ぐるみ漬け込んじゃって〜。。
612呑んべぇさん:05/02/07 22:34:58
オマイラ爛漫でも飲んでれ
613呑んべぇさん:05/02/07 22:37:02
居酒屋を経営している者です。
お客様に福之友の冬樹を聞かれたのですが
あいにく勉強不足ですみませんがどなたか
教えてくださ〜い。m(__)m
614呑んべぇさん:05/02/07 22:57:13
ネットでぐぐった感じでは、「ごめんなさいお客さん、私も今度試して
みたいです」で済みそうだね。ヒット数少なすぎ。
実際に試してうまかったら、ここを踏み台にでもして火をつけてくれても
いいんじゃないの?
615呑んべぇさん:05/02/07 22:57:32
福之友の冬樹の何を教えれば良いのだ?
616呑んべぇさん:05/02/07 22:59:56
味?呑んだことあるけど・・・・もう覚えてないw
スマソw
617呑んべぇさん:05/02/08 11:31:30
12日、天寿の蔵へ逝って来まつ
618呑んべぇさん:05/02/08 14:34:52
>>614、615さん
ありがとうございます。
秋田の方の酒屋さんにでもTELでも
してみて聞いてきます。
619呑んべぇさん:05/02/09 12:51:25
>>618
その客がメーカーの人間の可能性内科?
620呑んべぇさん:05/02/11 14:27:13
最近フクノトモよくね?
621呑んべぇさん:05/02/11 15:44:37
福之友は冬樹より、亀の尾仕込みの方が旨いと思うな。
冬樹は1シーズン以上寝かせると劇的に味が乗ってくるけれど。
622呑んべぇさん:05/02/11 16:02:42
>>621
亀の尾ならなんでもイイんだろ?
オマイ絶対正確悪そうだな。。
623呑んべぇさん:05/02/11 21:06:11
>>622何この基地外?
624呑んべぇさん:05/02/12 01:01:15
>>621
何が亀の尾だよ。
何にも解らんくせによ。
625呑んべぇさん:05/02/12 13:16:25
>>624
ではあなたの知っている事とやらを教えてもらおうか?
626呑んべぇさん:05/02/12 15:14:15
613です。
>>621さん、情報ありがとうございます。
先日、秋田の酒屋さんに電話して1本送ってもらい昨日飲んでみました。
味わいに膨らみがあり、米の旨みがギュっと詰まっているようで、
飯米でもあれだけ美味しく出来るのかと感心しました。
ただ、621さんのおしゃっているようにアルコール分が強いだけに一層
熟成させてまろやかにするとかなりの酒に化けるのでは・・・

621さんの弁護ではありませんが、聞いたところ今年の『亀の尾』の出来は
凄く良いらしいと教えてくれましたよ。



627呑んべぇさん:05/02/12 18:09:56
>>625
>ではあなたの知っている事とやらを教えてもらおうか?

ププッ
628呑んべぇさん:05/02/12 18:11:02
>>625
>ではあなたの知っている事とやらを教えてもらおうか?

プフプ゚ッ
629呑んべぇさん:05/02/12 18:51:53
秋田にゃ>>622=624=627=628みたいなアル中しかいないのか?
630呑んべぇさん:05/02/12 19:13:52
>>629
オマイも秋田だろ?
631呑んべぇさん:05/02/12 20:11:35
例え秋田でも>>622みたいな事は言わない。
632呑んべぇさん:05/02/13 01:06:52
秋田の酒好きは基地外だらけでキモイよ
633呑んべぇさん:05/02/13 09:23:07
吉外は622=624=627=628だけだろ
634呑んべぇさん:05/02/13 09:34:47
まとめてかかって来いよ。
亀の尾バカども。
635呑んべぇさん:05/02/13 20:24:09
やまとしずくってうまいなー。
636呑んべぇさん:05/02/13 22:30:00
荒れてるな。「まいど」でも飲んどけ
637呑んべぇさん:05/02/14 13:17:53
>>626
絡むわけじゃないけど”熟成”と”まろやかにする”は別ではないかい?
638呑んべぇさん:05/02/14 14:05:12
>>637
別だから並記してるんじゃ?
日本語わかる?
639呑んべぇさん:05/02/14 14:39:44
結局、山田には勝てねえのにな・・・。
640呑んべぇさん:05/02/15 02:32:12
夫の兄が茨城に住んでるので冬樹送ったんだけど、超熱燗で
飲むんだって、 もったいなーい、それ聞いてからは、高いお酒は
送りません。
私が飲みたかったよーん。
お酒が可哀相だよ、せめてぬる燗で飲んでくれ。

秋田には美味しいワインもあるよね
大森ワイン
天鷺ワイン(ちょっと甘いけどね)
でも冬は日本酒かなー
秋田でにごり系では、何が美味しいですか?ちなみに
今飲んでるのは、酔鯨、美丈夫飲んでます。
秋田では何が美味しいですか。
641呑んべぇさん:05/02/15 12:48:03
>>638
その書き方でわかるほうこそ日本語わかってないだろw
642呑んべぇさん:05/02/15 13:18:14
にごり系は飲みすぎると悪酔いきつくありませんか?
643呑んべぇさん:05/02/16 04:42:06
うーん 体調によるかも っていうか
悪酔いするまで飲まないかも。
秋田でにごり好きはいないのかな。
644呑んべぇさん:05/02/18 19:22:36
にごり系って基本的に甘いからね。
呑みすぎは、きついかも。
645呑んべぇさん:05/02/19 19:44:17
高清水のにごり酒「どした」ウマーだった。
646呑んべぇさん:05/02/19 19:55:08
新政の『白神山地天然水使用大吟醸』

すごいキレイな味わいのお酒っす。
647呑んべぇさん:05/02/19 23:17:21
どした・・・
甘め? それともスッキリ?
648呑んべぇさん:05/02/20 00:07:35
にごりですっきりな味わいの秋田の酒ってあるのか?
649呑んべぇさん:05/02/20 10:11:00
弁天はどうよ?
650呑んべぇさん:05/02/20 15:29:37
>>647
あま
651呑んべぇさん:05/02/20 22:50:42
にごりですっきりかぁ・・ないかもw
やっぱ、甘いよなぁ。
652呑んべぇさん:05/02/21 05:13:01
昨夏秋田に行ってお土産で貰った一升瓶、福乃友60純米酒って書いてあるわけ。
まんず、んめがった。一晩で全部あけた。次の日グロッキー。でも、また飲みたいもんです。

首都圏に住んでる東北の人間ですが、新政の秋田流純米酒も、んめがった。
でもいつも飲むのは浦霞な、地元の酒だから。

っつうか秋田がんばれと言いたい
653呑んべぇさん:05/02/21 15:15:06
出身は宮城で今は首都圏に住んでて
秋田に行った時にお土産で買った酒が旨かったってことですよね?
654呑んべぇさん:05/02/21 18:26:40
>>652
もうくるな
655呑んべぇさん:05/02/22 00:47:50
なんで?w
656呑んべぇさん:05/02/23 01:05:23
657呑んべぇさん:05/02/23 03:27:59
甘めですか。
ありがとう。
658呑んべぇさん:05/02/28 19:08:59
ageとくね。
うまいっしょと・・・・・・・・
659呑んべぇさん:05/03/01 02:37:10
福禄寿って釜消したんだが?
660呑んべぇさん:05/03/01 20:49:14

本当に?
661ふうま父さん ◆0fSQB6GAyY :05/03/01 21:01:54
>>659
確かな情報です。
福禄寿に強い秋田県一の凄い居酒屋さんから教えていただきました
以下、転載です。

今年の福禄寿酒造は今後、季節限定として

十五代彦兵衛シリーズ

純米吟醸 美山錦42 無濾過生原酒
純米吟醸 美山錦42 生詰
純米吟醸 美山錦42 生貯蔵
吟醸 ひやおろし
希望乃泉 純米吟醸 美山錦、吟の精55 無濾過生原酒

を発売予定です。
662呑んべぇさん:05/03/01 21:21:07
秋田県一の凄い居酒屋て???
北野水産?
663呑んべぇさん:05/03/02 00:38:23
そんなアフォなw
664呑んべぇさん:05/03/02 00:59:06
何でもいいや
安くて酔えりゃ
665呑んべぇさん:05/03/02 12:25:58
666呑んべぇさん:05/03/02 22:32:02
五城目町の新町長は福禄寿の社長じゃなかったけ?
667呑んべぇさん:05/03/03 00:30:52
そだよね。
どうなってんだべな?
668呑んべぇさん:05/03/03 23:08:00
その秋田県一すごい居酒屋って
山王の?
五城目の?
どっち?
669ふうま父さん ◆0fSQB6GAyY :05/03/04 06:06:31
>>668
○○目です

あの品揃えは秋田県とは思えないです。
凄いよ!凄すぎ!近くの人間が羨ましい!
670呑んべぇさん:05/03/07 22:16:16
maido
まいど
671呑んべぇさん:05/03/11 00:16:30
先週、川反行ってきました。
刈穂の六舟だっけ?結構旨かった。
672呑んべぇさん:05/03/14 12:28:19
刈穂バカがやってまいりました
673呑んべぇさん:05/03/14 12:43:51
>>672
お前はタダのバカw
671と好みが違うだけだろうよ。それとも、刈穂が旨いと問題あるのか?え?このタコ助が!
と、釣られてみた。

因みに俺は春霞好きだがw
674呑んべぇさん:05/03/14 19:18:20
>>673
んでこのタコ助は酒の味なんか知らねんだべな。
>因みに俺は春霞好きだがw
プッ
675呑んべぇさん:05/03/14 19:32:49
もちつけ。
因みに俺は○○好きだがw
      ↓
676呑んべぇさん:05/03/14 19:36:46
>>674
池沼ケテーイwww
677呑んべぇさん:05/03/14 20:49:45
>>676
え?チヌマって?
678呑んべぇさん:05/03/14 21:52:08
>>677
貴方もケテーイ!
679呑んべぇさん:05/03/15 00:01:34
こいつらみんな刈穂オタだべな。

キモ・・
680呑んべぇさん:05/03/15 13:36:41
>>674
プッはやめろプッは
681呑んべぇさん:05/03/15 15:30:36
682呑んべぇさん:05/03/15 15:57:06
秋田にはうめもの、なんもねぇっす!
683呑んべぇさん:05/03/15 20:20:20
>>680
爛漫でも飲んでれば。
あっ、刈穂だっけ。。プ
684呑んべぇさん:05/03/15 20:21:53
682
いつものセリフ。プッゲラ
685呑んべぇさん:05/03/15 21:01:41
 米蔵・ブラックストーンは、悪くないと思うけどなあ。
686呑んべぇさん:05/03/15 23:12:35
>>685
やめれんが
687呑んべぇさん:05/03/15 23:26:26
>>682
はたはたがあるべよ
688呑んべぇさん:05/03/15 23:46:37
はたはたは田楽すかねえ?
グイッといきたくなりますねえw
689呑んべぇさん:05/03/16 00:47:46
田楽だってププッ
北朝鮮産でも食っとけやアフォ
690呑んべぇさん:05/03/16 12:56:10
ぺもプもプッゲラもププッもやめろ







あ、アフォ はいいぞ
691呑んべぇさん:05/03/16 15:03:04
秋田にはうめもの、なんもねぇっす!
プッゲラだす。
692呑んべぇさん:05/03/16 19:25:10
691 ↑
再びアフォみっけ!
 
693呑んべぇさん:05/03/16 20:20:06
刈穂アフォ
694呑んべぇさん:05/03/16 23:03:57
アフォばっかりだな・・・。
695呑んべぇさん:05/03/17 00:01:45
>>694
モマイも含めてな
696呑んべぇさん:05/03/17 09:47:11
実の無いスレだな。
秋田人の気質丸出しだなw
続ける意味無いよ、ここ。
697呑んべぇさん:05/03/17 10:02:28
秋田にはうめもの、なんもねぇっす!
プッゲラだす。
698呑んべぇさん:05/03/17 12:29:13
>>696
こんないだ、川反のソープでマ○コべろめがせでやったや。
これで満足か?
699呑んべぇさん:05/03/17 13:19:45
>>696
んがの腐れガモ見で、風呂屋の姉さん笑ってらったべw

「こいたば仕事楽だな…。」ってなw

これで満足か??
700呑んべぇさん:05/03/17 13:22:26
(―ω―)
701呑んべぇさん:05/03/17 13:28:05
>>699
696→× 698→〇
702呑んべぇさん:05/03/17 15:56:36
秋田にはうめもの、なんもねぇっす!
プッゲラだす。
703呑んべぇさん:05/03/17 16:50:18
秋田市に箱ヘルあるかどうか教えろ
704呑んべぇさん:05/03/17 19:29:34
702
バカ見付けた。
こんなんでいい?
705呑んべぇさん:05/03/17 20:20:41
>>698
>マ○コべろめがせでやったや

どういう意味か全く解らない・・。
706呑んべぇさん:05/03/18 10:26:46
秋田にはうめもの、なんもねぇっす!
プッゲラだす。
707秋田の若造:05/03/18 22:34:45
ジェイ丸エーとかで買えて安くかつおいしい日本酒ってなんでしょうか?
先輩の家に行く時に買っていこうと思ってるんです。
自分は日本酒ぜんぜん知らないので教えてください。
708呑んべぇさん:05/03/18 22:38:52
このスレで、なんか書くとスグ叩かれるからなぁw

このスレお勧めは、『うまいっしょう』と『高清水』らしいよ(爆)
709秋田の若造:05/03/18 22:41:08
そうなんですか・・・
710310 ◆Jx3uuDAUoo :05/03/18 23:13:50
『飛良泉』は旨かったよ
秋田産は大好きだな          はたはた、比内地鶏、ササニシキは旨いね
711呑んべぇさん:05/03/19 00:34:40
>>710
てめえ宮城県民バカにしてんべ?死ぬか?
712呑んべぇさん:05/03/19 02:14:25
>>711
してねっちゃ。
秋田でもササは作ってるし。
713呑んべぇさん:05/03/19 14:17:40
>>712
オマイが死ねっちゃ
714呑んべぇさん:05/03/19 14:22:37
月桂冠がいいよ!
715呑んべぇさん:05/03/19 15:49:16
バカ宮城県民が市ねっちゃ
716呑んべぇさん:05/03/19 18:17:37
>>712
そうなの?ちと意外
717呑んべぇさん:05/03/20 00:44:38
意外でもなんでもない。
青森でも秋田こまち作ってるしw

718呑んべぇさん:05/03/20 05:19:00
秋田美人が美味い
あの透き通るような白いもちもち肌、
719呑んべぇさん:2005/03/21(月) 15:27:56
高清水の純米無濾過って今年はでないのか?
720呑んべぇさん:2005/03/22(火) 18:23:45
>>719
高清水はもうだめぽ
721呑んべぇさん:2005/03/23(水) 19:03:53
じゃあ、何がいいんだい?
おせーて。
722呑んべぇさん:2005/03/23(水) 19:51:44
まいど
723呑んべぇさん:2005/03/24(木) 18:23:03
森伊蔵
724呑んべぇさん:2005/03/25(金) 01:38:54
秀よしは旨いね。
俺は秋田人ではないがw
725呑んべぇさん:2005/03/26(土) 13:25:54
秋田出身の後輩に飲ませてもらった
出羽鶴松倉、山内杜氏純米、福乃友なんかはどれも旨かった。

飲ませてもらったのが良かったのか、
俺が住んでる石川の酒より当たり外れが少ない気がする。
726呑んべぇさん:2005/03/26(土) 14:27:07
福乃友はんめぇよな。
727310 ◆Jx3uuDAUoo :2005/03/26(土) 18:18:14
『由利正宗』が甘かった記憶がある
米の『秋田小町』は、もち米っぽい
山菜(名前忘れた)の湯通し(?)したのを、マヨネーズで食べさせてもらったのは旨かった
その天ぷらも旨かった。今頃の時期だったかな?
728呑んべぇさん:2005/03/28(月) 19:51:26
秀よし旨い言うやつの気がしれん
729呑んべぇさん:2005/03/28(月) 20:03:01
>>727由利正宗は甘くないっしょ?てゆーか俺は由利正宗大好き!
730呑んべぇさん:2005/03/28(月) 21:17:27
由利正宗はうまいよ。天寿の壱花蔵もいいね!新政の佐藤卯兵衛は最高!!出羽の富士の大吟醸 天ノ美禄これもうまい。
731呑んべぇさん:2005/03/28(月) 21:38:12
>>729
よく飲み屋にいるよな。
銘柄名だけで甘口だとか辛口だとかいってるド素人。

由利正だって甘口の酒くらいあるっての。
732実は泡盛派:2005/03/28(月) 21:55:11
由利正、甘いよ。どれ飲んでも口に少し残るような感じだ。
ここの酒造には淡麗系で辛口はあるのか?市販ではないでしょ
733呑んべぇさん:2005/03/29(火) 02:20:49
甘口だの辛口だの・・・いい加減卒業しないか
旨いと思ったらそれでいいじゃん
734呑んべぇさん:2005/03/29(火) 02:25:11
秋田の酒はもともと甘口が多い。それが旨いんだ。
端麗辛口厨逝ってよし!
735呑んべぇさん:2005/03/29(火) 02:26:59
秋田にはうめもの、なぁーんもねえっす!!
んだすな。せばな!!
736呑んべぇさん:2005/03/29(火) 05:33:54
>>731
雪の茅舎の大吟醸、純米吟醸など特に生酒は甘みを感じるが、その甘さを甘口とは呼ばないだろ。
737呑んべぇさん:2005/03/29(火) 19:29:29
由利正宗の純米大吟、生酒。
これは、旨い。
738呑んべぇさん:2005/03/29(火) 20:50:48
由利正の山廃もなかなか旨いぞ…
739呑んべぇさん:2005/03/30(水) 19:09:27
なんだ由利正関係者が混じってねーか?
ウゼー
740呑んべぇさん:2005/03/30(水) 20:21:53
なんでやまとしずくが出てこないの?
旨いよ
741呑んべぇさん:2005/03/30(水) 20:36:17
>>740それどこに売ってるの?
742呑んべぇさん:2005/03/30(水) 21:35:03
とっておいた4年目の冬樹。
限定酒だが、旨い。
743呑んべぇさん:2005/03/30(水) 21:56:07
>>742
それって毎年発売だっけ?
744呑んべぇさん:2005/03/31(木) 01:12:51
冬樹は 「旨い」 ではなく 「うんめぇ〜」 と言うべきw
745呑んべぇさん:2005/03/31(木) 02:06:34
うんめぇ〜
746あい〜すかだね:2005/03/31(木) 16:05:31
阿桜の「神室山」が、美味かった。
747呑んべぇさん:2005/03/31(木) 16:14:52
秋田にはうめもの、なぁーんもねえっす!!
んだすな。せばな!!
748呑んべぇさん:2005/03/31(木) 21:22:30
天寿 酒米物語。
吟醸酒とは比べられないが、旨い。

>>743
おそらくもう発売されない。
749呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 01:13:48
冬樹は毎年発売してるべ
青ラベル、緑ラベルともに
750呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 01:35:15
「とっておいた4年目の冬樹」
4年越しの冬樹は一度だけ発売された超限定品。
751呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 12:39:50
新しい蒸留酒を造ってよ
752呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 20:32:15
十数年前の角館の飾山ばやしが初秋田だったな。

で町内会の番所のおじさんと話してたら、酒を呑ませてくれた。それが秀よし。

最高にうまかった。酒はやっぱりハレの日の地酒が一番と思た。
角館が仙北市、中仙が大仙市も時代の流れだがさびしいな。
最近は福乃友愛飲。頑張れ秋田県!
753呑んべぇさん:皇紀2665/04/02(土) 00:38:06
あげてみる
754呑んべぇさん:皇紀2665/04/02(土) 00:59:41
そしてあげてみる
755呑んべぇさん:2005/04/02(土) 12:41:57
>752 否定って訳じゃないが秀よしアレルギーだから俺w
お山林=酒飲んでクダ幕いて暴れて騒ぐだけの祭
秀よし=アル添大好き&利益追求蔵の酒(消費者の事考えてるか謎の蔵)
地元に住んでると見えなくても良いもん、聞きたくもない話ばかりが聞こえてくる・・・
756呑んべぇさん:2005/04/03(日) 09:57:30
ソフト新光 
常田富士夫
757呑んべぇさん:2005/04/04(月) 00:29:14
秀よしってそんな酒なのか?
758呑んべぇさん:2005/04/04(月) 18:25:02
そんな酒
759呑んべぇさん:2005/04/04(月) 19:01:18
秋田は駄目だすな。
760呑んべぇさん:2005/04/04(月) 19:28:28
高清水があるでしょ
761呑んべぇさん:2005/04/04(月) 22:03:09
イロイロ言われてるが(笑)
高清水なら何がウマイ?
教えて!
762呑んべぇさん:2005/04/07(木) 00:31:09
まったく・・・なんかねぇのかよw
763呑んべぇさん:2005/04/07(木) 01:17:10
高清水はしみずのまい以外しらね
そうそう中仙蔵今年で閉めるってよ
764呑んべぇさん:2005/04/07(木) 04:21:06
>>763
別にモンダイない。
辛口だけありゃいいよ。
765呑んべぇさん:2005/04/07(木) 21:43:21
>>763
中仙蔵ってどこにあるんですか?
766呑んべぇさん:2005/04/07(木) 22:12:43
>>765
字嫁
767呑んべぇさん:2005/04/07(木) 22:27:46
銘柄は何造ってるの?
768呑んべぇさん:2005/04/07(木) 23:29:16
だから高清水だろ
769呑んべぇさん:2005/04/08(金) 05:22:42
新政
佐藤卯兵衛あらばしり旨い。
770呑んべぇさん:2005/04/12(火) 00:52:22
うまい!酒飲みたいね。
771呑んべぇさん:2005/04/12(火) 01:57:47
秋田はなんも旨ぇ物ねえっす!!
772呑んべぇさん:2005/04/13(水) 23:15:12
なんかあるだろ?w
773呑んべぇさん:2005/04/13(水) 23:18:37
>>772
ビューホテルのジュリアンは美味い
774呑んべぇさん:2005/04/14(木) 12:32:37
秋田の旨いもんはマンコ
775呑んべぇさん:2005/04/14(木) 12:55:16
>>774
詳しく!
776呑んべぇさん:2005/04/14(木) 13:11:06
アッペ。
777呑んべぇさん:2005/04/14(木) 20:12:36
>>775
うPろうか?
778呑んべぇさん:2005/04/15(金) 12:37:13
>>777
おながいしまつ
779呑んべぇさん:2005/04/15(金) 13:37:33
仕方ねー、この腐れガモ達w
780呑んべぇさん:2005/04/18(月) 22:34:51
相変わらず、寂しいスレだなw
781呑んべぇさん:2005/04/19(火) 02:43:45
飲ま飲まイエイ
782呑んべぇさん:2005/04/19(火) 12:54:40
>>777
うPは?
783呑んべぇさん:2005/04/19(火) 13:27:29
秋田の女はフェラガモが恥ずかしくて買えないw
784呑んべぇさん:2005/04/20(水) 08:08:31
俺の妻はフェラガモが大好きw
785呑んべぇさん:2005/04/20(水) 12:52:19
>>783-784
秋田県人にしかわからんジョークだなw
786呑んべぇさん:2005/04/20(水) 16:26:19
俺自身がフェラガモ好き
787呑んべぇさん:2005/04/20(水) 20:11:11
来るなバガケ
788呑んべぇさん:2005/04/20(水) 22:47:48
>786
あにきー と、呼んでもいいでつかw
789呑んべぇさん:2005/04/20(水) 23:28:40
バガケ
790呑んべぇさん:2005/04/21(木) 01:46:20
のんべのスレだもの。バガケでちょうどいいべw
酒は頭で呑むもんでもないし、おふざけ有りで楽しく呑むのが一番じゃないか^^
791呑んべぇさん:2005/04/21(木) 21:19:26
そうだな、もっと盛り上がろうぜw
792呑んべぇさん:2005/04/21(木) 23:55:03
爛漫の発泡生貯蔵酒で悪酔いした。シャンパンとはちがう製法で作ってる
らしいな・・・orz
793呑んべぇさん:2005/04/25(月) 17:48:50
それって原材料に炭酸ってかいてるやつだべ?
それって日本酒じゃないかと・・・
794呑んべぇさん:2005/04/25(月) 18:29:05
バガケ
795呑んべぇさん:2005/04/25(月) 20:53:58
爛漫は秋田の酒とは認めませんよ
796呑んべぇさん:2005/04/27(水) 18:32:03
キリンラガービール
797呑んべぇさん:2005/04/27(水) 23:08:36
サッポロラガー
798呑んべぇさん:2005/04/28(木) 12:41:49
OBラガー
799呑んべぇさん:2005/04/29(金) 03:11:43
川反ラガー
800呑んべぇさん:2005/04/29(金) 04:26:56
嘘800
801呑んべぇさん:2005/05/02(月) 00:51:24
高清水持って来い!
802呑んべぇさん:2005/05/06(金) 23:35:20
うまいっしょう!もな!w
803呑んべぇさん:2005/05/07(土) 00:11:17
きりたんぽがどんなに日本酒に合うか教えられてもう
10年。またサークルの先輩と飲める日を10ねん松。
804ぐい呑み男:2005/05/07(土) 01:27:20
銀紋でつ
805呑んべぇさん:2005/05/07(土) 10:28:17
>>804
最低
806呑んべぇさん:2005/05/08(日) 19:00:01
なまはげの隠し酒
807呑んべぇさん:2005/05/08(日) 21:41:25
キボンヌ!
808呑んべぇさん:2005/05/16(月) 18:00:02
クソすれだな。
大体秋田の酒語れってのがムリなんだよね。
809呑んべぇさん:2005/05/16(月) 21:45:11
>>808
何でですか?
810呑んべぇさん:2005/05/17(火) 22:58:45
>>809
語るような酒がないんじゃないの?
それが秋田の酒のいいところだがな
811呑んべぇさん:2005/05/18(水) 07:21:54
いいところなのか?w
812呑んべぇさん:2005/05/20(金) 03:04:09
冬樹 生生10年熟成。



ひさびさに来たね
813呑んべぇさん:2005/05/20(金) 19:32:12
福乃友か?????
814呑んべぇさん:2005/05/20(金) 23:17:32
うまきゃなんでもいいぞw
815呑んべぇさん:2005/05/21(土) 06:49:40
太平山
津月純米吟醸中取り生
ウマスギ
816呑んべぇさん:2005/05/21(土) 08:41:16
>>815
そうか?
酒の出来は全然だがな。
817呑んべぇさん:2005/05/21(土) 10:10:21
>>816
詳しく教えれ。
818呑んべぇさん:2005/05/21(土) 13:25:51
>>815
そうなの?悪くないと思うけど…
819呑んべぇさん:2005/05/22(日) 19:44:46
>>817
バランス悪くネ?
1本買ってみたが香りがとぼしい気がした。
飲み屋でも飲んだが今ひとつだった。

太平山モンドセレクションなんかに出さなきゃいけないもんか?
外人に酒の評価してもらうなんて(ry
820呑んべぇさん:2005/05/22(日) 22:48:55
モンドセレクションって・・・いったい何様だよw
どういう基準で選ばれてるかサッパリわかんねw
821呑んべぇさん:2005/05/23(月) 02:58:34
>>820
登録すだけでいいらしいな。
サギぎりぎりだよ。

最近の新政とか高清水のほうが正統派にマンジル。
822呑んべぇさん:2005/05/23(月) 08:15:32
>>820
聞いたことねえ酒でも、「受賞」とか書いてあると旨そうに見えるのな。
十分詐欺だよ。
823呑んべぇさん:2005/05/25(水) 00:46:57
個人的主観
最近著しくまずくなったと思う蔵・・・太平山、喜久水
最近著しく旨くなったと思う蔵・・・白瀑、福小町
824呑んべぇさん:2005/05/25(水) 02:54:44
どこの蔵にも美味い酒とマズイ酒はある。
美味さが一番安定してるのは高清水と由利正。

他はどんぐり
825呑んべぇさん:2005/05/25(水) 21:00:07
秋田誉ってどうなの??
826呑んべぇさん:2005/05/26(木) 22:47:25
どうなの??
827呑んべぇさん:2005/05/27(金) 01:01:45
鹿角の千歳盛って聞いたことある?
9割がた地元で消費されるけど。適度な 辛口で俺ごのみ。
828呑んべぇさん:2005/05/27(金) 13:39:10
>>827
水が悪いよ
829呑んべぇさん:2005/05/27(金) 16:07:54
秋田川・秋田晴・秋田富士・秋田誉・秋田山
朝乃舞・天の戸・新政・勇駒・一滴千両・奧清水
小野之里・かまくら・刈穂・竿灯・喜久水・金時
金紋秋田・銀鱗・銀嶺白山・國之誉・黄金井
志ら梅・白瀑・大納川・太平山・太平楽
高清水・館の井・千歳盛・千代緑・出羽鶴
出羽の富士・天寿・天洋・春霞・秀よし・飛良泉
ひらり・福祿寿・北鹿・まんさくの花・八重壽
八千代・由利正宗・楽泉・爛漫・両関

まとめてみた。
酒処だけあってたくさんあるわいな。
830呑んべぇさん:2005/05/28(土) 00:46:05
ひらりって酒は知らなかった
どの辺?
831呑んべぇさん:2005/05/28(土) 07:05:28
>>829
英雄は?
天洋とか秋田山ってまだあるのか?
832呑んべぇさん:2005/06/02(木) 01:01:03
あるだろ。
833呑んべぇさん:2005/06/02(木) 01:52:36
天洋あったっけ?
834呑んべぇさん:2005/06/02(木) 22:47:46
>>831
どっちもつぶれたろ?
835呑んべぇさん:2005/06/03(金) 20:44:39
そうなの?
836呑んべぇさん:2005/06/05(日) 20:09:48
今夜は高清水飲んでます、ハイ。
837呑んべぇさん:2005/06/06(月) 09:33:33
今朝も高清水呑んでます、ハイw
838呑んべぇさん:2005/06/07(火) 17:14:27
俺と中学の時同じ学校だった佐○K○は
顔が超不細工で性格最悪で犯罪しまくり。誰かこいつを通報して方がいいね。
低脳だから某公立落ちて負族に行ったwww 
まさに社会のゴミ屑wwww
マジで氏ねカス
839呑んべぇさん:2005/06/08(水) 00:35:11
>838 酔ってんのか?w
840呑んべぇさん:2005/06/08(水) 22:16:22
バガケ
841呑んべぇさん:2005/06/11(土) 21:33:54
ふ〜酔った。
うまいっしょう、はサイコーだねw
842呑んべぇさん:2005/06/11(土) 21:42:32
メチル+水+水飴+味の素

幸せか?
843呑んべぇさん:2005/06/11(土) 22:54:07
>>842
うまけりゃなんでもいい
844呑んべぇさん:2005/06/11(土) 23:36:03
そうだよ〜♪
845呑んべぇさん:2005/06/12(日) 11:49:09
>>842
ハイハイ純米なら幸せなんだろ?

味の素がだめなら山で生活してろ。
ここは文化人の来るところだからね。
次来たら保健所に電話するよ。わかった?
846呑んべぇさん:2005/06/12(日) 18:15:42
同意。あの締まり具合はちょっとないな。
もう一回でいいから(ry
847名無し:2005/06/14(火) 18:09:07
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけに顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
848呑んべぇさん:2005/06/16(木) 15:45:43
>>847
秋田の酒は悪酔いするのか?
849呑んべぇさん:2005/06/17(金) 00:02:21
まんこかい
850呑んべぇさん:2005/06/17(金) 23:16:01
だろーなw
851呑んべぇさん:2005/06/18(土) 07:31:18
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
852呑んべぇさん:2005/06/18(土) 22:19:31
ここは何のスレだ
853呑んべぇさん:2005/06/19(日) 02:46:48
秋田は美人だらけだと思うんだが…
854呑んべぇさん:2005/06/19(日) 14:30:09
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
855呑んべぇさん:2005/06/19(日) 14:51:57
秋田の子は顔よりマンコがキレイなのが多い。
性格は強気なのが多いが強引にすると女らしくなる。

たまらんな。レイプしたら最高かもね
856呑んべぇさん:2005/06/19(日) 15:43:32
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
857呑んべぇさん:2005/06/19(日) 21:24:56
これって、信憑性あんの?
858呑んべぇさん:2005/06/19(日) 22:35:10
たしかにTBSやってないのは痛いね。都心とちがって人口も少ないから、美人もすくない。でもブスと美人の比率でいったら都心部よりいい方なんじゃないかと思う。秋田来たこと後悔してるようだが、自分で選んだ道だろ?愚痴ってんじゃねーよ、バカタレ。
859呑んべぇさん:2005/06/21(火) 01:11:57
あまりにも暇だとセックスばかりしてそうで少子化の現代にとってはいい県じゃないか。
じゃないか。
860呑んべぇさん:2005/06/21(火) 12:42:19
大吟醸2万6千円は高いな・・・

ttp://www.akita-bijin.com/system.html
861呑んべぇさん:2005/06/21(火) 21:11:35
宮城県民ですけど秋田は美人多すぎだと思います。


え?仙台がブス多すぎるだけだって?ま、まあね…
862呑んべぇさん:2005/06/21(火) 21:37:43
>>861
韓国行けばもっと驚くと思うよ
その「美人」が多くて
863861:2005/06/21(火) 22:02:31
>>862
実は友人の彼女が韓国人(俺は会ったことない、カナダで知り合ったらしい)だそうで
そいつがこないだ韓国に行ってきたらしい。

帰国後の会話

俺「キムチといんちきスナック菓子ありがとー。で、どうだった?」

奴「南海の孤島・怪獣大決戦」
864呑んべぇさん:2005/06/22(水) 06:44:29
太平山 生もと純米 が6年連続モンドセレクション金賞という売りだったので、どれほどの
ものぞと試しに買ってみたが…

865呑んべぇさん:2005/06/22(水) 10:31:58
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
866呑んべぇさん:2005/06/28(火) 02:28:53
>>865
300と315は自演にしか見えないわけだが。
867呑んべぇさん:2005/06/29(水) 00:54:34
うまいっしょ〜
868呑んべぇさん:2005/07/12(火) 00:04:32
うまいっしょ〜辛口!
869呑んべぇさん:2005/07/24(日) 20:13:28
無濾過ってなんだ?
870呑んべぇさん:2005/08/04(木) 16:41:02
炭素濾過してないってことでしょ。
871呑んべぇさん:2005/08/04(木) 19:45:19
>>870
んー・・・。
なんで濁ってないの?
872呑んべぇさん:2005/08/05(金) 22:37:12
>>871
炭で色とか雑味を吸着してるからじゃないか?
873呑んべぇさん:2005/08/06(土) 03:07:01
>>871
布でこしてるし、あと上澄みうぃとってるからじゃないの?
874呑んべぇさん:2005/08/09(火) 23:21:35
おー!
書き込みあるじゃんw
875呑んべぇさん:2005/08/12(金) 07:27:51
厳密にいえばにごり酒も無濾過ってことか?
876新参者♪:2005/08/17(水) 21:38:20
にごりはちと違うんじゃ・・・
無濾過とか無濾過生とかいうやつは酒造段階でフネから流れてきた搾りたての酒じゃなかったっけ?
小生も今年の2月に由利正宗の蔵開放で飲みました。


>>831
 天洋、秋田山はもうとっくに廃業しております。

877呑んべぇさん:2005/08/18(木) 00:43:10
米焼酎、米蔵ってやつが美味くて安い!
878呑んべぇさん:2005/08/18(木) 23:29:57
>>877
アホ
879呑んべぇさん:2005/08/19(金) 16:55:25
佐藤卯兵衛のあらばしりGet!まだ残ってたとは…
880呑んべぇさん:2005/08/25(木) 12:33:39
>>879
いまいちだな・・。
もうちょっとウマイ荒ばしりを期待しまつ
881呑んべぇさん:2005/08/26(金) 18:43:26
ふ〜今夜は冷酒でも呑むかな〜♪
882呑んべぇさん:2005/08/29(月) 00:05:57
ふ〜今夜は燗酒でも呑むかな〜♪
883呑んべぇさん:2005/08/29(月) 23:08:31
ふ〜今夜はわかめ酒でも呑むかな〜♪
884呑んべぇさん:2005/08/29(月) 23:11:41
ふ〜今夜は亀首酒でも呑むかな〜♪
885呑んべぇさん:2005/08/30(火) 23:52:07
今夜は何酒にしたらいいですか?w
886呑んべぇさん:2005/08/31(水) 02:43:04
>>885
今夜はあの人としみずの舞♪
887呑んべぇさん:2005/08/31(水) 21:57:52
今夜マジで呑んでますよ、しみずの舞w
888呑んべぇさん:2005/09/01(木) 21:45:37
>>886-887
工作員氏ね!
889呑んべぇさん:2005/09/02(金) 00:48:06
工作員じゃないのに・・・・・
おめぇが氏ねよ!
890呑んべぇさん:2005/09/02(金) 12:56:49
>>888-889
おいおい、その調子で氏ね氏ね言って本当に死んでったら、秋田県の人口100万切っちゃうぞ
891呑んべぇ:2005/09/02(金) 13:55:32
『美酒の設計』好きです。
892呑んべぇさん:2005/09/02(金) 21:43:16
今夜はあの人と「うまいっしょう」♪
893呑んべぇさん:2005/09/02(金) 23:56:49
>>891
うまいか?
894呑んべぇさん:2005/09/04(日) 01:27:53
うまいっしょう、は辛口の方がいいぞw
895呑んべぇさん:2005/09/04(日) 22:15:16
高清水は辛口のほうがいいぞw
896呑んべぇさん:2005/09/05(月) 19:01:11
>>891
俺も好きです
897呑んべぇさん:2005/09/05(月) 22:56:17
>>896
普通の酒だよな・・
898呑んべぇさん:2005/09/06(火) 19:55:10
>>そりゃそだけどさ…
899呑んべぇさん:2005/09/06(火) 19:57:47

>>897
そりゃそだけどさ…
900呑んべぇさん:2005/09/06(火) 23:23:30
美酒の設計っていう名前が好きなんだろ?
特別な酒って感じでもないがな。
901呑んべぇさん:2005/09/07(水) 14:59:19
雪のボウシャとヒラメ買ってきた
902呑んべぇさん:2005/09/07(水) 22:21:46
いいねぇ
903呑んべぇさん:2005/09/09(金) 11:07:03
やっぱ秋田の酒って旨いよな
904呑んべぇさん:2005/09/09(金) 12:08:56
だめだす。
905呑んべぇさん:2005/09/09(金) 12:38:39
>>903
特に高清水な
906呑んべぇさん:2005/09/09(金) 19:07:35
うまいっしょうも忘れるな
907呑んべぇさん:2005/09/10(土) 00:18:46
辛口ねw
908呑んべぇさん:2005/09/14(水) 12:11:14
雪の茅舎を出している斎弥酒造の
通し番号だけのお酒の純米大吟醸がうま〜っ!
909呑んべぇさん:2005/09/14(水) 12:12:08
ほしゅ
910呑んべぇさん:2005/09/15(木) 06:27:51
>>908
うまいよなー。それを火入れしたのが[聴雪]らしいぞ。
911呑んべぇさん:2005/09/17(土) 11:46:06
>>910
そのようだけど、『聴雪』になると価格アップする
通し番号の火入れも手に入った!うま〜〜
912呑んべぇさん:2005/09/17(土) 13:41:48
保守あげ
913呑んべぇさん:2005/09/20(火) 00:16:06
飲み口良いけどきりっとしてて、でもピリピリした印象では無い銘柄ってありませんか?
まあるいけれどベタっとして無いというか
914呑んべぇさん:2005/09/20(火) 00:19:36
915呑んべぇさん:2005/09/22(木) 16:46:53
太平山・李空が美味しかったです。 
916呑んべぇさん:2005/09/22(木) 21:38:51
>>915
イマイチでした
917呑んべぇさん:2005/09/24(土) 18:13:18
>>915
それって、キモト純米でしたよね?
どんな味だった?冷や向きじゃなさそうな気がするが・・

>>916
もし良かったらどこがだめだったか教えて!
918呑んべぇさん:2005/09/25(日) 07:28:01
>>916
蔵の人間のような感じ・・。
919呑んべぇさん:2005/09/25(日) 08:31:06
今でも自宅で造ってる人いるのかなあ?昔昭和三十年代なんかまだ自称「床下正宗」なんかあったからなあ、どこぞのカカアの造ったのがうめーとかオヤジたちが言ってたもんな
920呑んべぇさん:2005/09/25(日) 12:37:54
>>917
冷やでグビグビいってしまいました。
飲み口はすっきり。
後から独特な香りがしました。
表現するのって難しいですね。
力強い味のお酒が好きな方には物足りないかもしれません。
921名無しさん:2005/09/25(日) 20:46:58
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
922呑んべぇさん:2005/09/25(日) 23:34:04
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
923呑んべぇさん:2005/09/26(月) 05:14:32
銀鱗
924呑んべぇさん:2005/09/28(水) 22:17:00
>>923
最低
925呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:23:23
今夜も酒がうまい!
926呑んべぇさん:2005/10/11(火) 15:47:23
美酒の設計、純米吟醸が手には入った!早く飲みてー。
927呑んべぇさん:2005/10/11(火) 22:50:39
俺にも飲ませて!ごっくんw
928呑んべぇさん:2005/10/14(金) 21:11:38
ごっくん、ぱっくんw
929呑んべぇさん:2005/10/16(日) 02:14:36
へろへろ〜
930呑んべぇさん:2005/10/16(日) 14:26:10
少し前に試飲で飲んだ『雪の茅舎』がとても美味しくて、即買いました。
931387:2005/10/22(土) 14:06:17
へろへろ〜
932呑んべぇさん:2005/10/22(土) 19:12:37

田从を造っている工藤華子さんからメールが来たのでご紹介します。

突然ですが、蔵が無くなってしまうかもしれないんです!!
銀行に大量に貸し剥がしされて体力がもたないのです。
町にはうちともう一つ有名な「天の戸」という蔵がありのはご存じですよね。
一つの町に蔵は二ついらないということで
天の戸を残してうちをつぶしてしまえということになっており
とっても大変なことになってるのです。
そんな勝手な言い分、私は納得いきません!!!!!
でも今のところ生き残る道を模索するにも一人では考えきれません。
田从と月下の舞はどこにでも売っていいお酒じゃありません。
それを銀行は解ってくれません。
質より量という目に見えることしか企業
(じゃない蔵元は家業だと私は勝手に思っています)の価値の評価をしてくれません。
皆さんのお力と知恵をお借りしたいのです。
私が私の酒を造り続ける為にはいまの地と蔵を失うわけにはいきません。
突然のことでびっくりされたでしょうが
どうぞ力を貸してください!!
皆さんの人脈の中で
うちの蔵へ投資してくれるような人、スポンサーになってくれる気さくな人いませんか?
宜しくお願いします!
933呑んべぇさん:2005/10/22(土) 20:58:02
>932

田从好きなんだけど・・・これホント?
どっかの酒販店へのヘルプメール?
都内の某有力酒販店なら力貸してくれるんじゃない?甘いか・・・

もしホントなら金は出せないけど融資や補助受けるための道は知ってる
934呑んべぇさん:2005/10/22(土) 21:11:20
>皆さんの人脈の中で
>うちの蔵へ投資してくれるような人、スポンサーになってくれる気さくな人いませんか?

はっきりいって何考えてるんだろって感じ。
気さくで投資って・・・
メール読む限り思慮のかけらも感じられないけど、ホントに蔵元からのメール???
935呑んべぇさん:2005/10/22(土) 21:36:22
ネタじゃないの??
936呑んべぇさん:2005/10/22(土) 23:16:40
マジネタなのか?
937呑んべぇさん:2005/10/22(土) 23:40:53
ネタっぽいね
938呑んべぇさん:2005/10/22(土) 23:42:23
939呑んべぇさん:2005/10/22(土) 23:47:34
マジなの?
940呑んべぇさん:2005/10/24(月) 00:06:57
>>932
そんな家業に投資しろ?スポンサー?
だったらたくさん儲けてその利益をきちっと分配しないとな。
量より質とか偉そうなゴタクならべるが矛盾だらけ。

結局大手メーカーが正しいってことになるな。
高清水・爛漫マンセーってことで・・。
941呑んべぇさん:2005/10/24(月) 21:13:42
選挙の当選祝で、高清水の慶祝特別本醸造をやったんだが、これって美味い酒なのか?
1本約2500円相当だけど。
942呑んべぇさん:2005/10/24(月) 22:48:58
>932
考え方幼稚すぎ
田从地味に応援してたけどやめるわ
こんな考えで仕事してるとは思ってもみなかった
ハリコされてるBBSみたけど、定期とかまだ残ってんならそれ使えばいいじゃん
なんの苦労もなしに生きてきた人間の甘い考え
そんな気持ちでやってんなら潰れてもしょうがない
943名無し:2005/10/26(水) 00:28:19
飽きた市内の俺と同じS中学校だった佐G響Tは犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて警報大負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
944呑んべぇさん:2005/10/29(土) 02:03:29
秋田では県外の地酒扱ってる酒屋って少ないの?
945呑んべぇさん:2005/10/30(日) 20:13:40
少ないですな、確かに
946呑んべぇさん:2005/10/30(日) 21:07:11
全国で唯一久保田会の店がないのは秋田だけ(沖縄にもある)
947呑んべぇさん:2005/10/30(日) 21:52:14
>>946
久保田は最悪の蔵だよな。。
偽善者だね
948呑んべぇさん:2005/10/31(月) 12:06:45
秋田には美味い酒無し
俺の立山一気呑みしやがって(`ヘ´)
949呑んべぇさん:2005/11/01(火) 00:48:32
>>948
立山うまいってか?アホだね。
950呑んべぇさん:2005/11/01(火) 20:16:08
銀嶺だぁ〜w
951呑んべぇさん:2005/11/01(火) 20:26:41
>>948
秋田には美味い酒たくさんある!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
952呑んべぇさん:2005/11/02(水) 20:32:13
挙げてみよ!
953呑んべぇさん:2005/11/03(木) 12:26:10
>>952
高清水2級
954呑んべぇさん:2005/11/03(木) 19:33:29
>>952
今飲んでるのは福乃友の十年冬樹!旨い!
955呑んべぇさん:2005/11/04(金) 20:20:20
福乃友は 地元での評判ってどうなの?
この前 初めて飲んだんだけど 旨かったなー
956呑んべぇさん:2005/11/04(金) 23:22:11
アメリカで飲んだ秋田誉の特別純米酒はよかった。なかなか見かけないけど。
957呑んべぇさん:2005/11/06(日) 01:37:20
うむ。
958呑んべぇさん:2005/11/07(月) 12:47:00
雪の茅舎の純吟が美味かったとです
959呑んべぇさん:2005/11/07(月) 13:17:06
がもの毛を溶かす
960呑んべぇさん:2005/11/07(月) 22:25:17
うむぅ・・・・。
961呑んべぇさん:2005/11/10(木) 17:41:20
田人の山廃純米酒美味いの?
962呑んべぇさん:2005/11/10(木) 20:05:29
福乃友大吟醸は旨いよ。あと、飛良泉山廃本醸造は冷でも旨いけど、お燗に
したら最高に旨いですよ。
963呑んべぇさん:2005/11/10(木) 21:18:07
天の戸が美味かった
964呑んべぇさん:2005/11/15(火) 00:08:59
寒いねぇ。
いよいよ、燗の季節到来だねぇ〜♪
965呑んべぇさん:2005/11/15(火) 21:31:20
>>964
高清水の季節
966呑んべぇさん:2005/11/15(火) 21:52:45
うまいっしょうの季節
967呑んべぇさん:2005/11/16(水) 15:35:29
爛漫
968呑んべぇさん:2005/11/17(木) 19:06:35
うまいっしょうの季節〜♪
969呑んべぇさん:2005/11/19(土) 21:42:49
くだらね
970呑んべぇさん:2005/11/20(日) 00:07:07
くだるよ
971呑んべぇさん:2005/11/20(日) 01:10:24
大館の北鹿(ホクシカ)
972呑んべぇさん:2005/11/20(日) 09:49:00
北鹿フォ〜
973呑んべぇさん:2005/11/20(日) 10:32:34
秋田山フォ〜!!
974呑んべぇさん:2005/11/20(日) 19:44:13
続け!みんな!w
975呑んべぇさん:2005/11/20(日) 20:33:53
高清水フォ〜!!
976呑んべぇさん:2005/11/21(月) 00:17:17
淡麗辛口はもうさすがにいいや
977呑んべぇさん:2005/11/21(月) 01:38:41
全国には美味しい酒いっぱいあるんだなぁ。おそるべし!!
978呑んべぇさん:2005/11/21(月) 06:25:00
>>820
モンドセレクションとはお菓子の品質向上を目的に旧ECとベルギー経済省
が1961年から開始。その後、酒類や食料品全体に対象が広げられ、現在
では世界各国の食品メーカーが自信作を出品する権威あるコンクールと
なっています。審査対象は安全性、味、包装、原材料などの項目で審査し、
95点以上で特別金賞、85点以上で金賞、75点以上で銀賞、65点以上
で銅賞となり、三年連続で金賞以上を受賞するのは極めて困難と言われて
います。
日本酒部門では小玉醸造の太平山が、麺類部門では寛文伍年堂の稲庭うどん
が3年連続金賞受賞しています。洋菓子部門では北海道銘菓の白い恋人が8
6年に一度だけ金賞受賞しています。

>>820 >>821
安全性にかなりの重点が置かれてるらしいので日本製って時点でかなりの
得点になるのは間違いないですね。
979呑んべぇさん:2005/11/21(月) 14:44:13
金払えばそれなりの評価を得られますよ。(経験談)
980呑んべぇさん:2005/11/21(月) 20:29:45
>>979
不良品じゃない限り出品すれば銀賞は貰えるらしいね。銀賞までは味はともかく
残留農薬などの有害物質が含まれていないか厳しく審査されるらしい。
それなりの味が無いと金賞以上は難しいらしい。
981呑んべぇさん:2005/11/21(月) 21:41:47
いやいや出したらとれるっての・・。
982呑んべぇさん:2005/11/22(火) 00:04:04
金だしたらとれます、ハイ。
983呑んべぇさん:2005/11/22(火) 00:21:30
じゃあおれ、ぬる燗で。
984呑んべぇさん
じゃあ俺タイヘイヤマ