【辛口!】スーパードライ大好き2【酸味?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925呑んべぇさん:04/07/22 13:34
社運をかけたプロジェクトの発足会でドライが出たら、

「このプロジェクトを水泡に帰すつもりなのかぁー!」

って怒るわな、それは。
926呑んべぇさん:04/07/22 14:10
それにしてはアサヒのビールの売り上げの伸びと
日本経済の伸びはなんでだろう。

あんたの妄想でしょ。
927呑んべぇさん:04/07/22 14:26
そう売れてる。
928呑んべぇさん:04/07/22 14:39
アサヒビールの鼻息が荒くなってくるのと、
日本経済の狂乱の時代がシンクロしているのは
なんでだろう。

929呑んべぇさん:04/07/22 15:23
>919
統計がすべてを語ってるんなら、経営者なんていらないだろ。 頭あんのか?
930呑んべぇさん:04/07/22 15:29
なんにせよ、ドライ厨の言い分は「売れてる」って事しか言わないんだよ。
それは統計とは関係ない頭の使い方。 というか頭使ってない。
唯一味に関しての言い分は「何にでも合う」などと間違った妄想。

ご飯は、いろんなおかずに合うが(何にでも、なんてドライ厨のようなふざけたことは言わない)
ご飯が薄味だからではない。 ご飯にもしっかり味があるし、ご飯より味が濃いものも
きちんとフォローしおかずのうま味を引き立て、そのおかずはご飯の味を引き立てるんだよ。

合うってのはそういうことを言うんだ。 流し込むだけならペリエだってできる。
のど越しのみで味がいらないんだったらソーダ水でも飲んでろよ。 うまいよ。
931麒麟厨:04/07/22 16:04
>>ときどき926

>>602をみて そして反論してみろ
どうせまた「アホらしい」「めんどくさい」で逃げるんだろうがな。
932呑んべぇさん:04/07/22 16:22
>>931
あんたも変わらんね。こうだあうだと宣言する。これは仮説なのだ。
それが正しいかは実証しなければならない。

で無作為(自分の好きな奴とか仲間内でない)に質問をし
その統計を出す。これがまあまあ正しい答えなのだ。

あんたのは只の主観。つまり寝言に過ぎない。
味噌汁で顔でも洗いな。
933呑んべぇさん:04/07/22 16:31
統計統計ってバカのひとつおぼえだなw
なんでもそれで逃げれるな。

でもドライが他の国産ビールよりもバドのほうに近い味なのは確かだろ。
934呑んべぇさん:04/07/22 16:40
麦の味のしないビールなんてアリエナイザー
935呑んべぇさん:04/07/22 18:00
麦酢炭酸割り=ドライ
936呑んべぇさん:04/07/22 18:08
>>933

「うまい/まずい」って“感覚”を統計採っても仕方ないだろ。
どれだけ分析したところで、ドライがうまい/まずい、って証拠は出てこないぜ。
おまえが、>まあまあ正しい答え、と述べてるように、うまいかまずいかの理由は分析できやせん。

おまえこそ、統計の意味わかってんの蚊?
937936:04/07/22 18:10
間違えた、>>932だ。
938呑んべぇさん:04/07/22 18:15
スーパードライ、最近飲んだことがない・・・
なんでそんなにみなさん叩くの?自分は結構好きだったけど。
そんなにダメダメですか?
939呑んべぇさん:04/07/22 18:19
ダメダメ
940呑んべぇさん:04/07/22 18:25
>>969
うーん、そうなのか・・・自分はもともとビールが嫌いで
飲めなかったんですが、スーパードライのおかげで
飲めるようになりました。なので恩人のようなビールなのです。
でもダメダメなんですね・・・哀しい。
941呑んべぇさん:04/07/22 18:33
まだビールを知らないんですね。

知っているのが偉いとか、偉くないとかではないのですが、
フルーツブルワリーとかを飲んでください。
それでも充分に満足するのでしょうから。
942呑んべぇさん:04/07/22 18:38
フルーツブルワリーですか。早速買って飲んでみます。
確かにビールはあんまり飲んでないです。
943呑んべぇさん:04/07/22 18:41
麦酢炭酸割り=ドライ
944呑んべぇさん:04/07/22 18:47
>>932
ドライが旨いか不味いかソムリエの皆さんに統計とってごらんw
945呑んべぇさん:04/07/22 19:06
全員不味いって言うだろうねwww
946呑んべぇさん:04/07/22 19:43
>>944
大人の都合で、全員美味いと言う悪寒
947呑んべぇさん:04/07/22 20:05
ビールっつったらキリンラガーだろが。
948呑んべぇさん:04/07/22 21:36
>>947
ソムリエに聞いてみな。

ソムリエに日本酒の利き酒はできるのか?。
あれはワインだろ。馬鹿。
949呑んべぇさん:04/07/22 21:39
それより統計の意味わかってのんか?w
950呑んべぇさん:04/07/22 22:13
ソムリエに日本酒の利き酒は出来そうだけどな。
酒の種類としては近いだろ、ワインと日本酒。

どうでもいいけど、ビールって酒のなかでも最も利き酒が難しい種類らしいね。
僕ら素人よりは、ソムリエの皆さんの方が嗅ぎ分けも上手なんじゃないか?
だからナニって話だけど。
951ドライスキー:04/07/22 23:28
>>903
>ドライは不味いよ。かのマイケルジャクソンや田崎真也も、低い評価を与えていたよ。
ドライスキーは著しく高い評価を与えていたよ。それでチャラだ。

>>920麒麟厨
>お中元にドライを送ってきた人にはお歳暮に発泡酒を送ります。
それは適切ではない、スーパードライによく合う丸大ハム詰め合わせセットMH-50を贈るべきではないか?

>>921
>結婚式の披露宴でドライを出されたら、
洗練されたクリアな婚前交渉を意味すると思うが・・・・君は発想が下品だな?

ソムリエだろうがウリミバエだろうがスーパードライが大好きなんだよっ。
スーツを脱いだ体をクールダウンさせてくれる癒しのビールは他にはあるまい。
ホワイカラーの管理職に絶大な支持をうけるスーパードライの”karakuchi”は当分
bPだと思うがな。悔し紛れの妄想ではシェアはひっくりかえらないぜ。
70年安保よりヘタレだな。アハハー
952呑んべぇさん:04/07/22 23:50
CMの「ビールを知る人のビールです」ってのは
JAROに通報した方がいいですかね?
953呑んべぇさん:04/07/23 00:09
ドライ厨さん達はラガーやモルツよりも
バドのほうが美味いと思うの?
954呑んべぇさん:04/07/23 00:40
マイケルジャクソンや田崎真也と自分を同列に見てる時点で、完全な池沼。
955呑んべぇさん:04/07/23 04:49
>919

統計? なんで統計に左右されにゃあかんのかい。 統計こそ他人の意見だろう。
お前ら本当にドライ好きなのか?

>948

バカがいたよ。 自分の知らないことが本当だと思ってやがるよ。
田崎はワインより焼酎のマニアだよ。 そして日本酒も自宅のカーブに多数おいてある。

それに日本酒のソムリエと言うのも存在してるのだよ。 物しらんで言うと恥かくよな(w ばーか
956呑んべぇさん:04/07/23 07:58
>>952
「本物の苦いビールが飲めない人のビールです!」でいいよな。
957呑んべぇさん:04/07/23 08:19
>>955
ときどきだからしょうがない。
許してやれ。
958呑んべぇさん:04/07/23 09:21
>>955
統計が他人の意見。そうそれが一番確かなのだ。
だからテレビの視聴率、選挙の出口調査が必要なのだ。
無能なプロジューサーが私の番組は絶対面白いといっても
視聴率が10パーセント以下なら只の思い込みなんだ。

あんたにゃ分からんな。馬鹿だから。
959呑んべぇさん:04/07/23 09:38
あんたも毎日ヒマだねぇw
で、ソムリエの無知についてはスルーですか。
960呑んべぇさん:04/07/23 09:46
>958

自分がうまいと思っても、統計に出なきゃうまいと口に出せないのか?

他人が認めてないと、スーパードライを好きって言えないのかぁ。 へぇ〜〜〜、バカだねこいつ。

自分が楽しめなかった映画が、興行成績1位だったら「1位なんだから面白いはず」とか思うのか?
他人の意見が絶対なら考える脳みそも必要なかろう。 捨てちゃえば?


ゴールデンのお笑いは視聴率取ってようが、つまらんものはつまらん。 何がいいのか悪いのか自分の脳で
たまには考えて見ろよ。



バカには無理かな。
961呑んべぇさん:04/07/23 11:06
レービン・ブロイ 
本場ドイツのミュンヘンで生まれた伝統の味。麦芽100%使用で、
独特のまろやかなコクとすっきりした飲みやすさが人気。
どんな料理とも相性がよく、世界中で愛されている人気ブランド。

どんな料理とも相性がいいんだってさ。
スーパードライと同じだね。

まあなんと書いても言葉、言葉。
売り上げで実証しなくっちゃ意味はない。

962呑んべぇさん:04/07/23 11:24
>>961
あんた日本語わかる?
それ全然960の反論になってねーよ。
963呑んべぇさん:04/07/23 11:28
>>960
分からん奴だな。てんでんばらばらに好きなビールを飲んだ結果
もしくは好きな番組が一番ならそれは大勢の人に認められた
結果だと考えるのが正しいんだよ。

アンタのはただ言い張っているだけ。
ガキ並なのさ。
964呑んべぇさん:04/07/23 11:33
え? ガキ並み?
ドライって苦いビールが飲めないガキ用のビールじゃないの?
965呑んべぇさん:04/07/23 11:39
自分の好きなビールを好きなだけ飲む。
他人に、とやかく言われる筋合いは無い。

ただあのビールが売り上げ日本一で日本を代表する様なビールになっているという事実が残念、悲しい。
966呑んべぇさん:04/07/23 12:10
しょうがないじゃん。
日本人は味覚オンチばっかりなんだからw
967呑んべぇさん:04/07/23 12:33
朝鮮人のオマイはいいなぁ
968呑んべぇさん:04/07/23 12:39
差別者 キタ━━(゜∀゜)━━!!!!
969呑んべぇさん:04/07/23 15:28
ドライ厨って、GLAYやL'Arc〜en〜Cielをロックだと思っている厨房みたいだな。
970呑んべぇさん:04/07/23 15:52
>961

スーパードライのどこにまろやかなコクがあるのだよ。 アサヒは無いと言ってるだろ。
で、そのビールはスーパードライ厨にも愛されてるんだろうな(w

>963

日本語読める? バカに分かりやすく書かないといけないのか?

ドライ好きな奴が好きと言うだけでいいんだよ。
統計だ売り上げだ、しか言わないのは自分の舌に自信がないからだろう。 人が褒めてないと好きだとは
言えないのか?
ガキがアルコール飲んでんじゃねーよ。

ところで、売り上げナンバー1で誰もが認めるはずのスーパードライ。 なんでそれだけ作らないの?
なんでアサヒはうま味やコクのあるというビールを他に出してるの〜〜〜?
プレミアムはスーパードライの2倍のアンケートにより、「客の声を反映した」ビールなんだってさ。
971呑んべぇさん:04/07/23 15:53
ソムリエを持ち出してクソドライ擁護してるヤツってアフォ?
972呑んべぇさん:04/07/23 17:33
>>971
味のわからんのが何を言う。
973呑んべぇさん:04/07/23 18:06
エセビールwwwww
974呑んべぇさん
結論:ドライはいちおうビール。