【お気軽】プロントで飲む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
 最近酒のみ始めました。となると、いままでコーヒー利用しかなかった
プロントが気になり始めた・・・。ここってもしかして何気にひとりで
「バーデビュー」するのにもいいところ?。みなさんのプロント体験談・感想を
おきかせください。
2:04/02/02 01:45
 プロントの公式HP
 ttp://www.pronto.co.jp/
3呑んべぇさん:04/02/02 01:47
3get
4呑んべぇさん:04/02/02 08:48
広告ウザッ

終了!
51:04/02/02 13:41
うーん、広告じゃないんだな。自分はプロントの人間じゃあないんだよ。
6呑んべぇさん:04/02/02 14:01
今日、全日空のキャンペーンで生ビール1杯サービスを使うつもり。
居酒屋のつもりで飲むと高く感じる。

本読みながらまたーりとウイスキーをロックで飲むというのがいい。

71:04/02/02 14:25
もいっこ付け加えておきましょう。別にここで良くいわれようが、悪くいわれようが
プロントには行くつもりなんです。前から気になってたしね。別にコワイわけじゃあない。
チェーン店だしね。チェーン店といっても場所によって広さも違うし、雰囲気も違うのは
コーヒー飲んでてわかってますわ。ただ、「夜のプロントの店内」ってのは未知の
世界なんですヨ。

 どうせ行くなら事前情報ないほうがいいんじゃないの?楽しめるし・・・という
意見はありましょうが、それはそれとして、単純にみなさんの体験談が「読みたい」
だけでして・・・別に事前情報を仕入れて役立てるとかそんなの考えなくて、関係
ある本を楽しんで読むなんてことあるでしょ?それです。酒を飲み始めた自分の
バーデビューとしてもいいかな?と。居酒屋と考えれば高いだろうけれども、バーと
考えればやや安いかな?。でもバーの静かな雰囲気ってのとも違いますよね。「洋風
大衆酒場」ってとこですかね?

 本読めます?・・・だとしたら、いいなあ・・。
8呑んべぇさん:04/02/02 14:27
バーデビューってさぁ、、、
プロントごときでバーデビューって言われてもさ
9呑んべぇさん:04/02/02 15:05
まあ確かにバーとはちょっと違うかも
プロントで勢いつけてちゃんとしたBarにいこう!
ってかんじかな
101:04/02/02 15:18
 いや、バーとは違うってのはわかりますよ(笑)。だから「洋風大衆酒場」って
言ってるじゃないですか。でも、微妙に雰囲気作ってるようなところもあるし、
まあ、・・・どうでもいいか?(笑)。でもチェーン店だから、気つかう必要は
なくていいかな・・・。ま、適当なときに入店してみますわ。
11呑んべぇさん:04/02/02 15:24
何回か行った事あるけど(バータイムね)
まあお手軽に呑むにはちょうどいいんじゃない?

この前入ったお店では カウンターで書き物しながら
ビール飲んでる親父がいたなw
121:04/02/02 21:23
 手ごろな時間なんであげてみます。
131:04/02/03 00:37
 HP見たら何気に店舗はさほどないんですな。全国的じゃあなきゃこのスレ見ても
わからん人も多いか・・・。んん、近いうちにあそこでマッタリ・・・できるかなあ・・・?
14呑んべぇさん:04/02/03 00:45
場末の養老に一人で行けるようになったら一人前だ。
プロントなんて女子供の吹き溜まり。
151:04/02/03 00:48
女子供がいるなら良くない?(笑)
16呑んべぇさん:04/02/03 00:57
一家4人でプロントか。おめでてーな。
よーしパパ、山崎頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見t(ry
17呑んべぇさん:04/02/03 01:51
1は女なのか? 男なのか?
それをまずハッキリさせろ。
18呑んべぇさん:04/02/03 01:57
男でも、女でも、プロントで独りで酒飲んでるって、なんだかな?
勇気を出してbarへ行ったほうが落ち着くと思うけど
19呑んべぇさん:04/02/03 15:24
プロントの生ビールはうまい。あれはサントリーのモルツなんだよね。ビールの中では
一番苦味の無いタイプだろう。オレもよくあのビールだけ飲みにいったな。
今禁酒していて缶ビールの味への未練は無いが、生ビールを飲みたいという衝動は
時々出てくるんだよな。
20呑んべぇさん:04/02/03 16:18
サントリーの社員じゃないことを祈る・・。
21呑んべぇさん:04/02/03 16:35
あまり気取った雰囲気がないから、いいよな。

昔会社勤めしてた時に、後輩や先輩と会社帰りに一杯っていう
ときによく行ったな…。
ただ、今の私はそうなんだが、ガッチリおつまみ食べてくつろぎたい
という人間には、ちょっと物足りない。

気軽に入れる度だと

プロント>FC系居酒屋=キリンシティ>普通の居酒屋>>>>>bar

こんな感じ。

221:04/02/03 23:39
 ふむふむ・・・・今日新宿のプロントを外からざっと見たら混んでましたね。
ヨーロッパのパブのような雰囲気に近いかな?・・・まあ、ヨーロッパのパブは
いったことないですけどねw
23呑んべぇさん:04/02/04 00:11
漏れは手軽で好きだぞ>プロント
独りでも無問題。ビール飲むならキリンシティの方がいいけど。
24呑んべぇさん:04/02/04 08:22
ところで>>1
とっとと プロントいって
レポートせよ!
25呑んべぇさん:04/02/04 08:28
んだんだ
プロントはな
喫茶店と一緒なのだよ
肩肘はらず、気軽に入れ
26呑んべぇさん:04/02/04 17:34
プロントはビールだけなら昼間の時間でもやってる。
271:04/02/04 21:30
うん。じゃあね、一週間のうちに「必ず」入ることにするわ。ただ、最近酒覚え始めた
ってのと、自分ベジタリアンってこともあって、酒場全体にうといんだわ。それがひとつ、
自分が酒場全般に足がなかなか向かない理由でもある。でも、プロントは必ずいくよ。何気に
店舗が少ないのがネックなんだけど(笑)。・・・・店舗の中でもひとりで入りやすいプロントって
ある?(笑)。
28呑んべぇさん:04/02/04 21:39
そんなヤツがスレ立てたのかよ・・・
29呑んべぇさん:04/02/04 21:41
>>28
禿げしく同意します
301:04/02/04 21:44
 いいじゃん、別に(笑)。
31呑んべぇさん:04/02/04 21:53
池袋の西口公園前とかどうよ
321:04/02/04 21:57
なんだよ
おもしろくないかこのスレ?
もっと盛り上がると思ったんだけど。
バカばっかだな。
33呑んべぇさん:04/02/04 21:58
ニセモノ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
341:04/02/04 21:59
32はオレじゃないぞぉ〜。全く、2ちゃんって必ずこのタイプの輩がいるなあ。
35呑んべぇさん:04/02/04 22:00
東京の感想はどうだい?
田舎から出てきて初めての春だね。
そういえば古本屋で買った「ぴあ」を鞄につめて、嬉しそうだったね。
プロントへ行くんだっていってたよね。
あぁそうかい、2chとかいうとこでスレたてたって?
おばさんにはよくわからないけど、なんだか楽しそうだね。
東京は怖いからね、気をつけるんだよ。
今度帰ったら話を聞かせてくれよ、約束だよ。
36呑んべぇさん:04/02/04 22:01
>>1
トリップつけれ
37呑んべぇさん:04/02/04 22:01
どっちでもいいよ。
ぷ論とに行きたいってだけの奴になんの面白みもないし。
面白いほうが本物で
38呑んべぇさん:04/02/04 22:02
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|
   |∵∵/  | |  \|
   |∵ /    (・・)   |
   |∵ |   __|__  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \|   \_/  /  < ・・・・・・・・
      \____/     \_______
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
39呑んべぇさん:04/02/04 22:07
>>37で瞬殺された>>1を肴に呑むスレになりました。
40呑んべぇさん:04/02/04 22:10
>>39がいいことを言った
411:04/02/04 22:15
 そうなん?じゃ、もう、どうでもいいや。勝手にやっててくれ。もうちょっとプロントの
ハナシききたかったなあ・・・。
42呑んべぇさん:04/02/04 22:16
終了か?
つまらん
43呑んべぇさん:04/02/04 22:20
>>41
「そうなん?」ってオマエバカか。
なんだそのつまらんプライド。
空気読めよ。
いいじゃん、笑われても。みんながおもしろきゃ。
44呑んべぇさん:04/02/04 22:21
>>41
立て逃げするのはどうかと 単発質問スレは削除依頼したら?
45呑んべぇさん:04/02/04 22:22
そうそう、みな面白がってるんだから
そのうち、プロントについてのいい話も出てくるだろうに
惜しいことをするなぁ
46呑んべぇさん:04/02/04 22:24
>>43
若いのさ。
自分がスタイリッシュでないと堪えられないのさ。
道化を演じることなどできないのさ。

坊やだからさ。
47呑んべぇさん:04/02/04 22:27
おいおい。>>1
>>41で決別したじゃあないか。
オマエは何故まだこのスレを見るんだい?

坊やだからか?
48呑んべぇさん:04/02/04 22:29
大人だったら、せめて
プロント行きましたレポート
やってから削除依頼出せよ
49呑んべぇさん:04/02/04 22:30
>>47先輩
ナイスレスでーす!
50呑んべぇさん:04/02/04 22:32
>>1
ダメな奴……。
511:04/02/04 22:33
見てるの、ば、ばれてる?!!
52呑んべぇさん:04/02/04 22:41
盛り上がってるじゃないか。
53呑んべぇさん:04/02/04 23:40
プロントってチェーン店のはずなのに、
俺は難波日本橋と心斎橋でしか見たことないんだが…。
東京に逝けばもっとぽこぽこあるのか?
54呑んべぇさん:04/02/05 10:45
>>53
本町や淀屋橋にもあるぞ。
でも、出張とかで東京に行くと、
確かに大阪より多い気もする。
55呑んべぇさん:04/02/05 10:47
大阪なら天王寺にも。
56呑んべぇさん:04/02/05 16:16
梅田のJR高架下の食堂街にもあるよ。
プロント、攻勢をかけてるな。
57呑んべぇさん:04/02/05 16:18
酒が飲めるファーストフード(マックレベルよりは上)
って位置付けだと思うけどなぁ。
581:04/02/05 21:28
 51も自分でないですぞ。まあ、本当にあと一週間のうちにいきますよ。でも、
いままでのところ見ると「プロント好き」はいないようですな。
59呑んべぇさん:04/02/05 21:29
奈良県人、うぜえええええええええええええええええええええ
60呑んべぇさん:04/02/06 11:26
1がビミョーにイタくておもしろいスレはここですか?
61呑んべぇさん:04/02/06 18:30
プロント好きはいない=プロントはたいしたことは無い
62呑んべぇさん:04/02/06 23:07
たいしたことも何も
語るに値しない。
しょうもないスレだ。
63呑んべぇさん:04/02/07 18:26
64呑んべぇさん:04/02/09 17:58
  ∧_∧ __ドレドレ・・
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ボクノシンスレ?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く


   ∧_∧  デストローイ!!
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |               |                く

65呑んべぇさん:04/02/22 18:15
プロントは手軽に飲むにはいいかもな。
みんなでワイワイなら、飲み放題があるプロント
に限る。2000円もあれば、ベロベロ。
66呑んべぇさん:04/02/23 00:21
ここまで引っ張ってまだたかがプロントに逝ってもいない1って
67呑んべぇさん:04/02/23 00:27
じゃあ俺が1のかわりに…w。
いや、たまたま今日逝ってきたんだが。
68呑んべぇさん:04/02/23 00:48
2000円で酔えたかい?
69呑んべぇさん:04/02/26 00:53
1はどうした
70呑んべぇさん:04/03/08 20:20
ウメダのプロント行ったよ。かなり良かった。
71呑んべぇさん:04/03/08 20:30
新日本橋のプロント、お江戸日本橋亭の落語聞く前に
ちょこっと呑むのにばっちりです。
72呑んべぇさん:04/03/09 03:45
前代々木店でカクテル飲み放題1500円てのあってお得だったな。
最近行ってないから知らんが。
73呑んべぇさん:04/03/10 23:08
>>72
今もありますよ。
ただし駅前じゃなくて明治通り沿いの店ですが。
ただあれっておつまみをかならず1品頼まないといけないんですよね。
741:04/03/11 06:20
ども、1です。まだプロント行ってません(笑)。理由は二つ。一つはプロント
行く前に普通のバーに行くようになったこと。もう一つは、通勤帰りにあるプロント
がいつも混んでるように見えること。「安いには安いんだけれども、もう数百円
出してまったりできる雰囲気のほうに行ったほうがいいかなああ?」ってんで
まだ行ってませんでして・・・。まあ、酒場っつーか、そーゆーところへ行く抵抗感
みたいなのが今じゃすっかりなくなったんで、プロントに行くのは、もー、いつでも
いいかなあと・・・。

 つまり、このスレをたてたときと今では随分気持ちに違いが出てきてしまったのです
わ。・・・どーも、しーません・・・。

 ま、ワタシはともかくとして、せっかくたてたスレッドなのでプロントの話題があれば
どーじょ・・・。
75呑んべぇさん:04/03/11 22:51
>>74
この正直者め。ちゃんと通えるバーがあってうらやましいぞ。
漏れなんか、バーに行こうと思ったら電車乗らないと…。
761:04/03/12 00:01
>75
ドモドモ・・・。ある意味、おおげさに言ったら自分を変えるべく、バー、酒場への
「壁」をとっぱらうべく行動を起こし始めた次第。そんなことを考えてた矢先に
このスレを立てたまででして・・・。数えてみたら、このスレを立ててから大体
10数軒行きましたね。お金がなくなっちゃうので、もう新規開拓はやめ(笑)。
今後しばらくは週1、多くても2回くらいにしときますよ。

 これ(週1、2回)って、つまりはワタシの中に「壁」がなくなったって事。10数軒
開拓していく中で、幸いにも又行ってみたいなあと思う店、又、実際に2回以上行った
店って4,5軒出来ました。

 そんなこんなであらためてプロント・・・・正直、当初の目的が消えてしまったん
ですよね。んなわけで、まだプロントって行ってないわけです。・・・これはこれで
壁があるってことなのかしらん?
77デメララ ◆z05RaNVIHM :04/03/12 00:52
あはは(´∀`)
たしかに壁だな
でも(゚ε゚)キニシナイ!
78呑んべぇさん:04/03/12 03:16
>>1
削除依頼自分で出しとけ。
79呑んべぇさん:04/03/21 01:39
もう削除されそうな(?)このスレで言うのに相応しいかな。

今日(もう昨日だが)プロントに逝ってきたんだが、新宿靖国通り店は著しく
店員のレベルが低い。こちらの質問にも答えずに逃げる始末。
今までこんなに酷い店には行ったことがないくらいの最低レベル。
一階だけが酷いのかどうかは判らないが、とにかく酷かった。
80呑んべぇさん:04/03/21 10:56
逃げられるような香具師だったのでは。ゲラ
81呑んべぇさん:04/04/08 00:47
一人3000円も出せば、そこそこ美味い物と酒が結構飲める。
もちろんチェーンだからあまり期待するのもどうかと思うが、
リーズナブルだとはおもうぞ。

82呑んべぇさん:04/04/08 00:59
 酒はビールとグラスワインと・・・何があります?カクテルなんかもあるんだろうか?
83呑んべぇさん:04/04/08 01:03
>>82
一応ウイスキーは殆どある(親会社サントリーだから、サントリー
のウイスキーだけ)
あとは基本的なカクテルもあるし、コーヒーなんかもちゃんとあるよ。

日本酒は無いが、焼酎やサワーもある。
84呑んべぇさん:04/04/08 01:07
>>82
あの手の作りの分際で、サントリーがやってるから、山崎やボウモアが飲める。
ロックの氷も一応丸氷だし、ウイスキー飲むにはHUBよりいいかも。
85呑んべぇさん:04/04/08 01:18
 えええ?ロックの氷が丸氷なの?プロントで?・・・へぇ・・・意外・・・、
今度行こう・・。サントリーだから、大体オールドで400円くらいですかね?
86呑んべぇさん:04/05/26 14:29
87呑んべぇさん:04/05/26 22:56
>>85
遅レスですが。。
ほぼ正解。
オールド マイルド&スムーズ \399(税込)
ちなみに、山崎12年 \630、ボウモア12年 \682
だそうです。意外と安いね。
 ttp://www.pronto.co.jp/pronto/menu/bar.shtml
88呑んべぇさん:04/05/26 22:58
バーになってる事をすっかり忘れて、ミートソースを食うためだけに
うっかり入ってしまった漏れ…_| ̄|○
89呑んべぇさん:04/05/26 23:16
>>88
で、結局どうしたん?
90呑んべぇさん:04/05/26 23:29
>>87
響682円安ぅ〜〜。当然チャージ無しだよね。今度逝ってみよ。
91呑んべぇさん:04/06/01 13:02
皆さんはいつもどこのPRONTO行ってますか?
92呑んべぇさん:04/06/02 00:00
六本木のプロントかなり良いと思うんだが。
値段考えると。
93呑んべぇさん:04/06/02 00:52
>>91
なんさん通り。当然、日本橋帰りに。
94呑んべぇさん:04/06/06 08:28
安い
95呑んべぇさん:04/06/11 23:16
昼のプロントしか言ったことがないんだけど、
憧れの職場の先輩誘って行ってみようかな。
でもお互いお酒弱いんだよなぁ・・・。
96呑んべぇさん:04/07/14 20:49
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ホッシュ!
  """"
97呑んべぇさん:04/08/27 17:54
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ホッシュ!
  """"
98呑んべぇさん:04/08/29 18:30
横浜駅の地下にまだある?
99呑んべぇさん:04/08/29 18:34
あるよ。
100呑んべぇさん:04/08/29 21:22
サントリーの系列になってしまって種類は減っ
た気がするが、飲む手軽さや店の規模から店員
と仲良くなれる雰囲気は変わらずいいな。
101呑んべぇさん:04/08/31 16:26
これほど何食っても飲んでもマズイ店は珍しい。
それよかドトールがビール始めたら絶対毎日帰り通うが。
ジャマンドック片手にウマー。
102呑んべぇさん:04/09/13 03:07:54
>100
元々サントリー系列だって。
サントリーとUCCの共同出資。
大手町・丸の内近辺のビジネス街にあるプロントは全般的にいいイメージがあるんだけど、
新宿靖国通りのところや池袋のような繁華街周辺にある店はなんか雑な気が・・・地域差??
103呑んべぇさん:04/09/13 06:06:23
>>98-99
ポルタにある店舗の事?
104呑んべぇさん:04/09/13 06:12:50
何でこの板にこんなスレが?
居酒屋スレが適当じゃないのか?
プロントがバーなら、魚民だってバーだろ。

居酒屋
http://food6.2ch.net/drunk/
105呑んべぇさん:04/09/22 05:12:52
んなこたぁない
106呑んべぇさん:04/09/26 02:30:27
安いの?
107呑んべぇさん:04/09/26 02:58:57
めちゃやす
108呑んべぇさん:04/09/26 05:50:36
プロントの鮭とばチップスは
コンビニや酒屋でつまみとして売ってる鮭とばと違って
あぶらが乗っているかんじでおいしい。
109呑んべぇさん:04/09/26 07:09:56
チヂミをここではじめて食べた
美味かった
110呑んべぇさん:04/09/26 11:35:12
お、久し振りに上がってきたね、このスレ。

漏れは、プロントのごぼうチップと徳川広島風お好み焼
きがええなぁ。安いのがいいんだよね。
111呑んべぇさん:04/09/26 14:44:40
意外にメニューが色々あるみたいですね
112呑んべぇさん:04/09/26 21:08:49
チャージは無しですか?
113呑んべぇさん:04/09/26 21:38:45
>>112
チャージは取られないよ。但し、お通しもない。顔見知り
になれば、勝手に何かをタダで出してくれるけど。漏れは
そう。
114112:04/09/27 03:30:17
>>113 dクス

チャージ無いのはいいですね!
機会があったら一度行ってみます
115呑んべぇさん:04/09/27 04:07:18
俺は秋葉原店(リナックスカフェ)が好きだな。
あそこだったら無線積んだノートPC持って行けば飲みながらネット出来る。
平日空いていてなかなか良い。
116呑んべぇさん:04/09/30 08:22:13
バーの時間帯は何時から何時まで?
117呑んべぇさん:04/09/30 10:34:16
>>116
17時以降くらいから閉店までだった気がするよ。
118呑んべぇさん:04/10/03 23:19:30
age
119呑んべぇさん:04/10/05 23:06:06
大きなビルの下とかによくあるから、仕事帰りにちょっと寄ったりするのに
ちょうどいいなあ。
PCや書き物もゆったりできるし。
120呑んべぇさん:04/10/07 19:51:05
>>115
今LinuxCafeから書いているけど結構いいね。
何と言っても電源完備で一人飲みに優しいのがいい。
店員さんもきれいな人多いし。
121z20.219-121-94.ppp.wakwak.ne.jp:04/10/07 19:51:42
しまったフシアナしくった。
122呑んべぇさん:04/10/10 19:26:53
バックバーのモルトがメニューに無かったんで聞いてみたら、ウイスキーの別メニューがありました。プロントのくせに。
スキャパとか載ってたけどその時は品切れだったでした。
123呑んべぇさん:04/11/03 14:46:45
今度響飲みに行こうっとage
124呑んべぇさん:04/11/10 00:20:11
ペッパーポークスペアリブがすげーうまそう
125呑んべぇさん:04/11/15 22:27:28
二十歳学生♀なんですけど
一人の帰り道時々ふとお酒飲みたくなるんですけど
そういう場合に一番気軽に入れそうなのはプロントかなーと思うんですが
大丈夫ですかね?
126呑んべぇさん:04/11/15 23:45:06
>>125
おっけーおっけー
カウンターがあるとこだと店員と話すこともできるし
テーブル席でまったりもできるよ。
127呑んべぇさん:04/11/15 23:45:41
スペアリブ食べたいのに二回とも売り切れだたよ・・・
128呑んべぇさん:04/11/16 01:58:48
>>126
ありがとうございます!
思い切って行ってみよう。
129呑んべぇさん:04/11/16 11:43:03
高菜のパスタ食べた
チト辛い
でも値段も手頃で店が洒落てる
130呑んべぇさん:04/11/16 16:12:49
>>128
楽しんできな〜
>>129
ここでパスタ食べたこと無いけどおいしいの?
131呑んべぇさん:04/11/17 00:58:13
プロントのパスタは値段考えるとけっこーイケる。
132呑んべぇさん:04/11/17 02:10:54
当たり外れはあるけど、
平日だと日替わりパスタ\480だし、
昼休みはついここ行くな
133呑んべぇさん:04/11/25 21:41:51
この前、渋谷のプロント行ったんだけどオーダーする前に
テーブル座ったらいかんのかな?店員に「えっ?」て目で見られた。
134呑んべぇさん:04/11/25 23:27:15
>>133
案内したかったんだよ。たぶん
135呑むべぇちゃん:04/11/28 04:26:11
池袋の西口公園の前にあるプロントがいいよ。
かわいいコがいっぱいいた。
136呑んべぇさん:04/12/01 23:37:47
飲み屋競争が激しい立地の直営店は、可愛い店員が多いよね。
137呑んべぇさん:04/12/02 02:04:15
>>136
そうなのか。でも店員かわいくてもなぁ・・・
138呑んべぇさん:04/12/03 03:08:29
>>122 の別メニューってあったんだ。
いつも一人でもテーブルまったりだから、バックバーも見えないし。
139呑んべぇさん:04/12/03 22:22:34
深夜営業してて、酒が飲めるところって、
六本木くらい?

webのリストみてたら、六本木でも23:00までになってたけど。
140呑んべぇさん:04/12/03 23:32:11
えっ六本木深夜も営業してるの?
141呑んべぇさん:04/12/05 03:19:28
>>140
週末だけかな?
ハウルの公開日にヒルズで見ようと思って、買ったチケットが3:00amの回。
2:30位まではいた。
おぼろげながら4:00までだったように記憶。
142呑んべぇさん:04/12/21 17:08:07
よし、これからプロントだ。
盛るツ→腎バック→C.C黒半氷→バランタ印→北斗でいくつもり。
つまみはパスタだな。
143139:05/01/15 22:18:18
自己レス。
歌舞伎町も週末はやってました。

プロント行ったら、とりあえず響な人。
というより響を飲みたくてプロント行く人です。
144呑んべぇさん:05/02/18 17:56:34
あのー。初歩的過ぎる質問ですみません。プロントは
キャシュ・オン・デリバリーな店なんですか?
145呑んべぇさん:05/02/18 22:15:45
>>144
普通の飲食店(バー)スタイル。
146呑んべぇさん:05/02/18 23:28:36
プロントでパスタもいいけど、近くの立ち食いそばによってから
プロントで響を頼むってのも粋かもしれない。


粋じゃないか
147呑んべぇさん:05/02/19 01:00:35
土日は昼からウィスキーだけでも出してくれ
148呑んべぇさん:05/02/19 01:20:17
>147
気持ちは分かるけど、カフェの雰囲気が壊れる可能性はある。ウィスキーつーか
グラスビールくらい出してほしいけどね。・・・それともビールくらいなら
あったっけ?。昼間のカフェは、それはそれで好きだったりするので。
149呑んべぇさん:05/02/19 02:59:52
バータイムに切り替わる1時間位まえからお願いして
注文する人いるよね。多くは出張族かな。
150呑んべぇさん:05/02/19 06:58:05
>>148
ビールは昼から出してた様な気がする
151139:05/02/19 15:23:11
飯田橋は早くから酒出てた気がする
152飲んべぇちゃん:05/02/20 16:20:26
153飲んべぇちゃん:05/02/20 16:22:17
>>135池袋の西口公園前のプロント
 かわいいコはいても、ここのソーダ割はまずいのぅ。
 レモン入ってるし、飲めたもんじゃない。
154呑んべぇさん:05/02/21 19:39:03
レモン入りって普通ジャン。

旨い不味いとは別だが。
155トシボー:2005/03/25(金) 16:45:52
今度6月ぐらいに信濃町にもプロントができるらしいよ!
156呑んべぇさん:2005/03/30(水) 14:55:17
あの値段設定でも漏れはダメだ
ファミレスと同じようにしか思えん
157呑んべぇさん:2005/03/30(水) 23:37:09
>>156
 正解。ファミレスバーです。
158呑んべぇさん:2005/03/31(木) 12:24:45
>>157
あ、やっぱり?w
ファミレスとして考えた方がいいのねw
159呑んべぇさん:2005/04/12(火) 01:52:57
今日行ってきました。
あんまコストパフォーマンス高くないですね。
160呑んべぇさん:2005/04/12(火) 17:32:39
あのー、プロント、行ったことが無いので聞きたいの
ですが、プロントはタバコは吸えますか?あと、プロ
ントはテーブルサービスなんですよね?
161呑んべぇさん:2005/04/12(火) 21:42:38
>>159
ものによる。安酒はよくないがほかはボチボチ。
>>160
タバコ吸える。
夜はそう、昼はセルフ
162呑んべぇさん:2005/05/13(金) 17:51:08
これから一杯プロントで飲んでから飲み会に行ってきます。
163呑んべぇさん:2005/05/14(土) 12:18:43
昼さがりのビールがいい!

夜もチェーンの居酒屋よりはほんの少し高いかも
知れないけど、女の子だけでも行きやすいし、
食べ物も美味しい。ゴボウスティックが特に好き。

セガフレード(イタリア系のカフェ)やプロントで
もっぱら飲み食いしてます。
164呑んべぇさん:2005/05/14(土) 23:35:55
昼にビールでるか・・・。いこうかな。モルツみたいだし。
165呑んべぇさん:2005/05/17(火) 21:14:14
休日、昼さがりの散歩途中に、グラスビール1杯だけ飲んで帰るのが幸せ。
166呑んべぇさん:2005/05/30(月) 21:57:41
25歳。バー未経験だったけど、大人っぽく一人で酒を飲みたくなってプロントに逝ってきたよ。
雨の月曜日だったからか店内は空いていて、騒がしい客もいなかった。
憧れの山崎をロックで、あとスパゲッティとサラダを頼んだ。
他にも一人客が何人か居たし、席が端の方だったので小一時間マターリできた。
やっぱり山崎はうまいね。後味がなんとも香り高い。
プロントみたいな一人でも気軽に入れてサクッと飲める飲み屋(イギリスのパブみたいな感じ?)がもっと有れば良いのに。
167呑んべぇさん:2005/05/30(月) 22:20:23
ある程度数あるパブチェーンだと
ダブリナーズかHUBじゃない?
プロントはパブとは違うと思う
168呑んべぇさん:2005/06/01(水) 13:16:43
たばこ吸わない人間にとっては煙でモクモクとしているときが
たまにあって入りづらいときがある。
169呑んべぇさん:2005/06/09(木) 03:11:29
ケッパーベリーが美味しい。
いつも仕事終わりにモルツ中ジョッキ一杯とこれを頼んで30分くらい時間潰すのがすごい幸せだ。
170呑んべぇさん:2005/06/19(日) 07:48:26
このスレ見て、昨日初めてウィスキー♪を飲んできました。
美味しいモンですねぇ。
一番高級そうな「響」を水割で。・・・大人の味わいですね。
一杯だけだけど大満足・・・。
唐揚げと一緒は変な組み合わせ??
いつもはビールです。
駅前だから、会社の帰りに寄るのに、便利。
お酒がある方が、お喋りが楽しいです。
171呑んべぇさん:2005/06/19(日) 09:56:20
直営とフランチャイズ、どこがどっちなんだろ?
モルトの品数がそれで違うような話を聞いた
172呑んべぇさん:2005/06/20(月) 04:48:54
フランチャイズはキリンのウィスキーを置いているぞ
173呑んべぇさん:2005/06/29(水) 21:04:17
>>170さん
別にへんな組み合わせじゃないと思いますよ。から揚げのあぶらっこさを、
水割りでさっぱり洗い流す(ってほど量飲めないかもしれないけど)って
のはなかなかオツであります。水割りもあれこれあって一般的には
酒1:水2.5ってのがジャパニーズスタイルですけど、1:1のトゥワイスアップ
とか、水をほんのわずかにするとか、水をぐっと多めにしてほんのりとした味わいを
ゴクゴク飲むなんて楽しみもあります。他にはストレートにして、いっしょに
飲むチェイサーを炭酸水にするとか。値段が安いウイスキーでもウマイと
思いますし(私は角が好き)、なかなか深いものだと思います。
174呑んべぇさん:2005/06/30(木) 13:28:43
駅前にあるからカナリ使う。
飲みの後帰り際にもう一杯欲しい時などに

しかしイスが座りにくい
パスタがまずい
デザートまずい

ので一、二杯クイっで帰る
175呑んべぇさん:2005/07/15(金) 00:04:43
>>170
うんうん響を600円台で呑める場所ってそうそうないですしね!!
ってかないんじゃないかな。
私はいつもグラスビールばっかりだけど今度はウイスキー呑んでみようと思いましたよ♪
カクテルもあるから結構良いですよね、レベル高いよ。
176呑んべぇさん:2005/07/21(木) 22:20:26
東銀座は混んでたなぁ
177呑んべぇさん:2005/07/22(金) 23:35:22
来週月曜日職場でお世話になってる先輩(♀30)に帰りに軽く飲みに行きましょうって
誘われたのがプロント。そんなに美人じゃないけどw性格もいいので「いいですよ」とokした。
見かけたら遠くから見ててください。
178呑んべぇさん:2005/07/29(金) 03:39:12
飯田橋がいいらしいよ
179呑んべぇさん:2005/07/29(金) 07:22:47
>>178
本屋の脇を地下鉄入り口へ降りた途中のお店?
180ノン米産:2005/07/30(土) 00:07:03
そうだよ!飯田橋はマジでよかったよ!あと信濃町はかわいい子が多くていいらひいよ★萌え〜
181呑んべぇさん:2005/07/30(土) 09:30:45
豊洲は?
182呑んべぇさん:2005/07/30(土) 09:34:31
>>180
そか、じゃ、今度行ってみるか。九段下は男ばっかになって、ちょっ
と質が落ちた気がする。
183呑んべぇさん:2005/07/30(土) 09:39:22
>>182
そこで渋谷桜ヶ丘ですよ
184呑んべぇさん:2005/08/03(水) 14:23:37
やっぱ若い女の子多い方がいいか?

185呑んべぇさん:2005/08/04(木) 02:15:13
>>184
そりゃぁ若い女の子のがいいだろ
186呑んべぇさん:2005/08/06(土) 16:46:26
若い大学生ばっかだよね
187呑んべぇさん:2005/08/06(土) 18:22:48
JKとかJCはいないの?
188呑んべぇさん:2005/08/10(水) 13:03:39
JKはたまにいるけどJDばっかじゃん

189呑んべぇさん:2005/08/10(水) 13:36:27
JMが結構多いよ!
190呑んべぇさん:2005/08/11(木) 23:51:12
>九段下は男ばっかになって、ちょっ
>と質が落ちた気がする。

よく読むと文章おかしいw
191呑んべぇさん:2005/08/12(金) 00:49:01
天王寺のプロンとって何処にありますか?
天王寺よく行くんだけど見かけたことないので
192呑んべぇさん:2005/08/12(金) 01:03:31
>>191
公式HP見ろよ。阿部野橋駅構内。
193呑んべぇさん:2005/09/17(土) 05:36:57
>九段下は男ばっかになって、ちょっ
>と質が落ちた気がする。

確かに九段下は男多し。
女いても・・・。
一人まあまあカワイイ子○○さんも二週間に1,2回しか見ない。←そんなに少ない勤務許されるのか?
どうせいくなら近くの飯田橋のほうがよい
194呑んべぇさん:2005/09/18(日) 05:10:04
oh
195呑んべぇさん:2005/09/20(火) 05:54:43
ここのカルボナーラが気になる。旨い?
196呑んべぇさん:2005/09/20(火) 14:44:47
 『越乃寒梅 別撰』、『越乃寒梅 白ラベル』、『越乃寒梅 無垢』、『朝日酒造選抜 大吟醸』、『吉乃川 雪中貯蔵酒』、『菊水知命』、『吉酎 黄麹仕込み』、『吉酎 白麹仕込み』、『吉酎 黒麹仕込み』…
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=tokumochiduki2002&u=tokumochiduki2002
197呑んべぇさん:2005/09/21(水) 21:04:24
age
198呑んべぇさん:2005/09/29(木) 00:48:04
age
199呑んべぇさん:2005/10/15(土) 21:41:46

ランチタイムに、生ビール飲めるの?
200呑んべぇさん:2005/10/16(日) 13:06:10
>>199
 のめる。
201呑んべぇさん:2006/01/05(木) 20:49:47
age
202呑んべぇさん:2006/01/14(土) 02:26:34
>>195
味はまぁまぁだよ。てか汁っぽい。
もう食っちゃったかな。遅スレダナ・・・
203呑んべぇさん:2006/02/03(金) 13:11:38
三ヶ月越しのレスかよw
百飲もサントリー系列だっけ。ライト感覚の直営店に力入れてるのかな。
あれも食べ物はイマイチかなあ。あっちは百円だから値段相応だけど。
ビールはうまい。
204呑んべぇさん:2006/02/03(金) 17:55:13
半月越しのレスかよw
2051:2006/03/02(木) 14:28:13
スレたててから2年たった。まだ行ってないw
206呑んべぇさん:2006/03/02(木) 15:20:36
晒しage
207呑んべぇさん:2006/03/02(木) 17:56:11
プレモルが飲める貴重な店。
208呑んべぇさん:2006/03/02(木) 18:35:34
白州が安く飲めるから好き
2091:2006/03/02(木) 21:04:09
>>206さん
あげようと思ってたのにsageちゃったから感謝しますよw

響(17年かな?)も1000円以下で飲めますね。そういう意味では貴重かと。
210呑んべぇさん:2006/03/12(日) 22:19:44
>>204
ゴメンよ

一月ぶりのレスかよ!www
211呑んべぇさん:2006/03/21(火) 06:33:21
ぷろんとデヴューしたよ。
ハイボール1杯で30分ばかり。
楽しかった。
チャージなしってのはいいね。
212呑んべぇさん:2006/04/03(月) 19:24:59
浮上
213呑んべぇさん:2006/05/05(金) 16:47:32
age
214呑んべぇさん:2006/05/06(土) 20:48:32
銀座の並木通りにある店舗って夜どんな感じなの?

今度行ってみようかと思うんだが銀座だからって他の店舗と雰囲気違ったり
しないよな?
215呑んべぇさん:2006/05/07(日) 01:57:55
銀座だとプロントでも敷居が高いな。
ユニクロのジャケットにイトーヨーカドーで買ったパンツでは行けないorz
216呑んべぇさん:2006/05/07(日) 05:17:30
そんなことねえよ
ぱっとみてすぐユニクロだと分かる奴なんてまずいねえ
ジャケットじゃなおさらだよ
そもそも服飾ヲタの目なんて気にすんな、酒がまずくなるだけだ
品質はそこそこなんだし、あまりユニクロ馬鹿にするとユニクロの中の人に怒られるぞ
217呑んべぇさん:2006/05/07(日) 13:31:45
ユニクロ信者のおれが来ました。

プロントでビール3杯→北杜→タラモア・デユーで、、、オシッコ、、、酔っ払った
218呑んべぇさん:2006/05/07(日) 15:53:37
>>216
すまんかった。
日頃お世話になっているユニクロに暴言を吐くとは
俺はなんて罰当たりなんだ。
ユニクロ+ヨーカ堂に無印の鞄で今日もがんがる。
219呑んべぇさん:2006/05/07(日) 18:12:20
>>218
プロント行って、がんがってコイ。漏れもオールユニクロな服に
無印の靴だ。カッコや理屈よりもプロント飲みを楽しもうぜ。
220呑んべぇさん:2006/05/08(月) 00:15:57
そんなプロントのあの姉さんはジャスコのパンティ
221呑んべぇさん:2006/05/08(月) 01:41:22
>>219
おう!
222呑んべぇさん:2006/05/08(月) 22:50:54
よっしゃ、明日もプロントで渋い飲みしよーぜぃ。
223呑んべぇさん:2006/05/17(水) 17:50:45
プロントメンバーズカードで支払えば
バータイム全品10%オフのキャンペーンをやってるみたいだ。

ただ、俺の行く店は20%オフのクーポンがあるので使わないけれどwwwwww
224呑んべぇさん:2006/06/02(金) 02:48:57
age
225呑んべぇさん:2006/07/02(日) 03:28:32
保守
226呑んべぇさん:2006/07/02(日) 12:05:55
最近またプロントのおつまみメニュー変わったね。
227呑んべぇさん:2006/07/14(金) 04:20:09
ここは3、6、9、12月にグランド変わるはず
228呑んべぇさん:2006/07/14(金) 08:11:56
>>227
寸摩損、グランドって何すか?
229呑んべぇさん:2006/07/14(金) 22:01:43
>>228
(グランド)メニューだろ。>>227は関係者or同業者っぽいな
230呑んべぇさん:2006/07/20(木) 14:21:57
渋谷の明治通り沿いのがつぶれたね
231呑んべぇさん:2006/07/30(日) 00:55:23
ここは1人のみにはNGでつか?
232呑んべぇさん:2006/07/30(日) 05:22:11
オKです。
233呑んべぇさん:2006/07/30(日) 05:51:36
気使わんでいいし安くてチャージもかからんから結構好きだ
234呑んべぇさん:2006/08/09(水) 23:49:10
age
235呑んべぇさん:2006/08/13(日) 12:45:15
名古屋に出来たので行ってみた。
プレミアム〜をブロンズグラスで飲んでみたが
金属臭くておまけに炭酸がきつく感じる、場末の
飲み屋で飲む入れ方酷い○ーパードライ味になっていた。
ブロンズグラスが悪いのかはたまた樽の状態が悪いのか。

236呑んべぇさん:2006/08/13(日) 18:12:06
> 場末の飲み屋で飲む入れ方酷い○ーパードライ

それ最強。人生と同じ味がするw
237呑んべぇさん:2006/08/13(日) 18:55:26
ブロンをのむ
238呑んべぇさん:2006/08/13(日) 22:09:29
>>236
そんな人生イヤだ。
239呑んべぇさん:2006/08/30(水) 06:10:49
プロント良いよ〜
ごはんもドリンクもなかなかいい!!
240呑んべぇさん:2006/09/04(月) 19:03:46
9月からの新メニューを堪能中〜
スモーク秋刀魚とスダチのサラダ
蒸し鶏とネギのもろみソーススパゲティ
葡萄カシスジントニック

秋だなぁ
241呑んべぇさん:2006/09/04(月) 19:05:23
安いけどここで飲むなら家で飲む。
242呑んべぇさん:2006/09/13(水) 12:03:46
渋谷3丁目の明治通り沿いの店、復活しろよ

あの辺には競合店ないから大丈夫だと思ったんだが
243呑んべぇさん:2006/09/18(月) 23:39:48
半年ぶりぐらいに行った。
プロント限定カスクってなんやねんw
244呑んべぇさん:2006/09/25(月) 19:22:33
あげ
245呑んべぇさん:2006/10/05(木) 02:11:30
サイドカーが飲めない店はバーとは呼ばないだろ。
246呑んべぇさん:2006/10/05(木) 21:16:54
>>245
同意
247呑んべぇさん:2006/10/15(日) 22:21:19
>>245 246
店によっては作ってくれるよ
248呑んべぇさん:2006/10/17(火) 01:57:37
ウィスキーを頼んだんだけど氷が家庭用冷凍庫で作るようなやつでがっかりした。
安く飲めるのときれいな店員さんがいたのはいいんだけどなあ。
249呑んべぇさん:2006/10/20(金) 00:06:47
>>248
どこ店?
250呑んべぇさん:2006/10/24(火) 15:26:27
age
251呑んべぇさん:2006/11/04(土) 03:07:34
おはつです☆質問お願いしますm(__)m
PRONTOデビュ〜しようと思ってるんですが、都内のPRONTOで一番雰囲気がいいのってどこですか?
252呑んべぇさん:2006/11/04(土) 09:19:45
どこも一緒だボケ
253呑んべぇさん:2006/11/04(土) 09:22:21
うん、どこも一緒だ
254呑んべぇさん:2006/11/05(日) 19:22:41
飯田橋は日曜夜に行ったら、最低の対応だったな
ハイボールを頼んだら、嫌そうな顔をして
つまみのコボウフライも冷たいままで揚がりきってない
最低の店です
255呑んべぇさん:2006/11/05(日) 19:24:52
あ、もちろん冷たいままだって言ったら
店員は「ああ、そうですか」というだけ
作り直しすらしやがらねぇ
もちろんすべて置いて帰った
256呑んべぇさん:2006/11/06(月) 14:15:50
257呑んべぇさん:2006/11/07(火) 23:51:33
オーブン調理なんで揚がりきってないことがありえない
258呑んべぇさん:2006/11/08(水) 11:36:40
そうかぁ、油じゃなくてオーブン調理なんだね
でも冷たかったのは間違いない
表面は温かかったけど、重なりあってる奥の方がダメだった
あと嫌がられたのは閉店まで1時間くらいしかなく
しかもビジネス街の日曜日夜でほかに客が誰もいなかったからかも
もちろん、接客業として許されることではないが……
あと、これは結構前(1年くらい)の話しで、今は違うかも

プロントは個人的に新宿西口店が好きかな〜
259呑んべぇさん
>>254
半年ぐらい前だが
金曜に2時間の飲み放題のコースで行ったのだが
飲み物ラストの時間で食べ物が半分も出てこないって事があったな