◆ 【赤】日本一優雅なワイン選び【白】◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コンティ公

 シャトー・ラ・フルール・ペトリュス 82年

2呑んべぇさん:03/07/21 12:10
著しく重複スレだが、コテハンさん書きコ禁止という
ことで・・・・・良スレおめでとうございます。
3ソムリエール ◆zCS1o.kilU :03/07/21 12:22

 MEURSAULT CLOS DE LA BARRE 1988
 ムルソー クロ・ド・ラ・バール  88年

 赤ワイン愛好家のあなたの為の白ワインです
 価格もお求め易くなっております

4呑んべぇさん:03/07/21 12:32
>>3
造り手はどこ?

ムルソー・クロ・ド・ラ・バール1988はコント・ラフォン
を昔飲んだ事あって9Kでした。樽と果実のバランスが最高。
5_:03/07/21 12:33
6江東支店:03/07/21 13:04
7ソムリエール ◆zCS1o.kilU :03/07/21 13:26
>>4
失礼しました。
ブルゴーニュを代表するドメーヌ・デ・コント・ラフォンです。
良い造り手です。
お目が高い。

8_:03/07/21 13:59
9_:03/07/21 14:03
10_:03/07/21 15:25
11_:03/07/21 15:28
12ワッカラン:03/07/21 16:25
ドイツワインでオススメは?
13_:03/07/21 16:53
14_:03/07/21 17:42
15呑んべぇさん:03/07/21 20:12
荒らしですか?
16呑んべぇさん:03/07/21 23:33


  シャトー・ラトゥール


17呑んべぇさん:03/07/22 13:06
ビンテージは?
18呑んべぇさん:03/07/22 17:42
プレ・フィロキセラ
19呑んべぇさん:03/07/23 01:55
kusakabeスレか?
20呑んべぇさん:03/07/23 08:59
朝からティスティング。
何が良い?
21呑んべぇさん:03/07/23 09:07
>>18
シャトー元詰でもない時代のうすーいワインがそんなに良いかね?
プロヴェナンスに数百万円払ってオナニーか。
22呑んべぇさん:03/07/23 13:20
ワインは旨い不味いだけで飲むものじゃない。
そこにある“歴史”を感じて飲むのだ。
23呑んべぇさん:03/07/23 15:01
>>22
それを「脳内補正」という人がいるが、あなたはどう思う?
24酒=メチル以外:03/07/23 15:11
>>23
>>22ではないですが、一言。
 「脳内補正」を否定してしまうのも、何だか不粋だ。そう感じるのは私だけ?
>>22氏の意見に、さしあたり同感。
 でもまあ、新しいワインや、安いワインは、うまいまずいだけで飲んでもいいんでないかな?
 そこで、「歴史」じゃなく、「生産地(地理)」を感じて飲むなんて、粋なんじゃないでせうか?
25消防隊長:03/07/23 16:55
sage
26ソムリエール ◆zCS1o.kilU :03/07/23 16:59
>>22
その言葉。なんだかジーンときちゃいました。
27呑んべぇさん:03/07/23 17:15
俺は21に賛成。
ところで「脳内補正」って何?
28消防隊長:03/07/24 01:26
ワインとチーズのマリアージュの話でつ。
おい、コンティ公。ワインと一緒のときのチーズは何が好きだ?
29呑んべぇさん:03/07/24 13:38
俺はカマンベールが好きだねぇ。
って俺に聞いてないか(w
30呑んべぇさん:03/07/24 17:53
>>4ムルソー・クロ・ド・ラ・バール コント・ラフォン 9K
現在ではおそらくその価格では入手不可能でしょうな。昔は良かった、と。
>>26
ジーンときてるところ申し訳御座いませんが>>22のお言葉、漫画のパクリですぜ、多分。

31呑んべぇさん:03/07/24 18:56
>>30
9Kって9万円ってことですか?
ワインも投機対象ですからね。
どんな味なんだろ?飲みたい!
324:03/07/24 19:01
>>31
9Kは9000円の意味です。(Kは“キロ”からきてる)

10年近く前に買ったのですが、DRCが1マソ円台
で買える時代でした。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
34呑んべぇさん:03/07/25 02:37
>>30
ちゃんとセラーに入れてたの?白は早く劣化するから・・・・
35呑んべぇさん:03/07/25 03:15
>>34
うるせえバカソムリエ!劣化する劣化すると騒いでるのはてめえくらいのもんだよ。
36呑んべぇさん:03/07/25 08:54
ワインが劣化して烈火のごとく怒った(キャハ!
37呑んべぇさん:03/07/25 22:56
寒い
38呑んべぇさん:03/07/26 00:21
でもさ、日本酒はワイン以上にデリケートだと思うんだよな。

もれなんか、日本の夏を3年も漏れの蒸し暑い部屋で越したワインを飲んだのだが、
それなりに美味しく飲めたぞ。

多分、火入れした日本酒よりも劣化には強いはず。
日本酒は、一夏、常温というか部屋のなかに放置しておくと臭くて飲めない。
39呑んべぇさん:03/07/26 00:26
というか日本一優雅か、世界じゃないのね。。。
40呑んべぇさん:03/07/26 03:34
優雅の基準は?
誰がどの程度の「優雅さ」を決めるの?

主観だけなら何でもいいじゃん。
ってわけで、
-------------------終了-------------------

41呑んべぇさん:03/07/26 09:44
>>39
 
  世界一・・・って本は既に有る。

42呑んべぇさん:03/07/26 15:11
>>38
一概にワインと言うだけで括れないんだよ。
劣化に強いワインもあれば非常にデリケートなワインもある。
いろいろ楽しめるから面白いよ。
デリケートなワインを扱ってる時は、まるで赤ちゃんを育てている様な感覚になる時があります。
43消防隊長:03/07/27 00:27
>>42
プリンセス・メーカーの世界だな
44呑んべぇさん:03/07/27 11:57
シャブリは何が良い?
45呑んべぇさん:03/07/28 02:16
>>44
コンビのおシャブリ
46好きな言葉&rlo;好きな言葉を反対に書く&lro;:03/07/28 13:47
ブルイイって畑ある?
47呑んべぇさん:03/07/29 00:54
>>46
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルイイ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルイイ

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルイイガクガクブルイイガクガクブルイイ
48呑んべぇさん:03/07/29 15:10
>>44
シャブリで思い出したが、都内の某日本料理店にシャブリを持ち込んで店主を困らせてる嫌味な金持ちが居たぞ。
日本人じゃないな。あの下品さは。
刺身にワインって(怒
それを美味いと平気で言うバカが日本に居ると思うと殺意を覚える。
49呑んべぇさん:03/07/29 20:01
>>46
ボジョレーであるよ
50呑んべぇさん:03/07/29 20:06
>>48
タレを醤油でなくマヨネーズに変えればワインにもより合う
と思います。刺身に醤油のタレは誰が決めたのでしょう?
51呑んべぇさん:03/07/29 22:29
>>50
ハァ?(・・)?
52呑んべぇさん:03/07/29 22:38
>>50は田崎真也の本にも書いてありますが。
53呑んべぇさん:03/07/29 22:51
>>52
だから何なの?お前は子分か?本てナニよ?学校じゃねえぞガキ!!!
5450:03/07/29 22:59
実際、刺身をマヨネーズでいただいても美味いですよ。
ワインに合うかどうかは別にしても。
55無料動画直リン:03/07/29 23:01
56呑んべぇさん:03/07/29 23:05
>>54
>刺身
つぅかぁさぁ〜 実際何の刺身?そしてどの部分?イタリアンのカルパッチョに使うような安魚か?
57ソムリエール ◆zCS1o.kilU :03/07/29 23:49
カツオのタタキに醤油マヨネーズをつけて食べたら美味しかったですよ。
コッテリとして。
ワインは何が合うかな?
なんだか考えると楽しいですね。
58呑んべぇさん:03/07/30 01:15
>>57
「君は和田サンの好み、これは最高の褒め言葉」
59呑んべぇさん:03/07/30 11:35
魚介類とワインってどうして相性が悪いんだろ?
60呑んべぇさん:03/07/30 12:00
合わせなさいよ・・・もったいない
61呑んべぇさん:03/07/30 13:25
>>59
それ言うならチーズもほとんど合わない。

魚貝については、金目鯛の味醂醤油の煮付けがボルドーの熟成した赤ワインに
合って美味かったです。味付けや調理法の工夫で相性良くすることは可能です。
6261:03/07/30 13:29
61の後半の件はチーズについても言えまつ。(汗
63呑んべぇさん:03/07/30 14:45
生の魚介類がダメなだけで、冷えた辛口の白と白身魚のムニエルなんか最高だよ。
64呑んべぇさん:03/07/31 06:16
>生の魚介類がダメなだけ

これいうのは日本人だけじゃねぇの
しかも、どっかの漫画の原作者なんかのいうことをそのまま・・・以下自粛
65呑んべぇさん:03/07/31 12:35
寂しい食卓で 日本の優雅なブランドワイン選び【紅白】 

66呑んべぇさん:03/07/31 14:59
自分の舌で確かめたが、刺身に白ワインは不味い。
というより生臭さが際立つ。
まあ、フレンチで生の魚は出ないから。
俺は牡蠣も生では食わないし。
67呑んべぇさん:03/07/31 16:37
刺身に白ワインが合わない??
何種類試したんですか?、魚の種類とワインのセパージュは?
例えば、サッポロが輸入しているベルガマスカの白はキンキンに
冷やせば良くマッチしますが、知らないだけなのでは?
ヒラスのカルパッチョにソーヴィニヨンブランは良く合いますよ
生ガキも料理法によりますが、辛口ロゼとも合いますし
一概に否定されるのはどうかと思います。

「生魚はワインに合わない」と言う意見には絶対反対です
個人の趣向の問題でもありますがね・・・w
68呑んべぇさん:03/07/31 16:55
  インターネット初!「きたぐに割引」 北海道・東北の皆様は送料激安!!
  新商品ずくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com  
69呑んべぇさん:03/07/31 17:53
>>67
蓄膿症?舌癌?
病院行ったほうが良いよ。
70呑んべぇさん:03/07/31 18:09
鯛も塩とオリーブオイル、レモン、マスタードで辛口のワインでオッケーだな

味噌なめて、醤油のんで育った野郎にはわからないんだろ
71呑んべぇさん:03/07/31 20:46
>>69
67
ではないが、その言葉そっくりそのままお返しします、熨斗つけて。
72呑んべぇさん:03/07/31 23:09
荒れてきたよぉ〜!ソムリエールさん助けてぇ!
73呑んべぇさん:03/07/31 23:21
荒らしはスルーでマターリ行きましょう。
74s.b.:03/07/31 23:43
嗜好ですから結局は好き嫌いでしょうが・・・
グリコーゲン〜乳酸系を多く含む魚介とリンゴ酸〜乳酸系のワイン
それに組み合わせる調味料の相性の文法はあるでしょう。
例えば刺身といえばわさび醤油だが 乳酸の多い醤油にわさびなら
あぶらの乗った魚とムーランナヴァンとか (私的には日本酒)
ヒラメにやはり刺身らしく醤油をつけたいなら
スダチやレモンをかけアサツキを薬味につかえば冷旨酸系の白にいけます。
イカ刺しとミュスカデで気楽に楽しむのも好きですし
地の生牡蠣とシャブリも合わないという意見もありますが日本酒より好きです。
ますとアルザス 海老とモンラッシェ 人生が楽しくなります。懐は寂しいが
75消防隊長:03/07/31 23:52
>>74
その相性の本を書いてる香具師の「ピタピタ」という口調が激しくウザイと
昔思ったw
76呑んべぇさん:03/08/01 00:11
>>75
このスレはDRCスレの常連コテハンは書き込みご遠慮ねがいます。
7774:03/08/01 00:25
?ごめんなさい「ピタピタ」って?
料理との相性はいろいろ出てますよね。
参考にはなるが自分では合わないというのも結構あります(w
78消防隊長:03/08/01 01:17
>>76
うっせーな!藻前もDRC!スレには来るなよ!
79呑んべぇさん:03/08/01 07:52
そう、あのスレは
DRC!、ルロワ、ろばーと、消防隊長
の4氏だけで存分に馴れ合ってください。
80呑んべぇさん:03/08/01 10:25
>DRC!、ルロワ、ろばーと、消防隊長

ワインヲタの見苦しさ全開のスレですな、
主はシャレでやってるアピールが涙ぐましい
81呑んべぇさん:03/08/01 13:59
ワインとの相性。それは永遠のテーマだ。
これにはこれしかないなどと勝手に相性を決めるのは危険だ。
その人の体調や気分、その日の気候や環境。
いろんな要素で変って来るのがワインと料理の味わい。
おフランスな人には生の魚介類とワインが最高に相性が良く感じるかも知れない。
対して、純日本風の感性の持ち主には、生の魚介類とワインなど耐えられない組み合わせかもしれない。
すべては、自分の口で確かめ、そして楽しめば良いのである。
他人の舌はわからないのだから。
わかるのはその人の笑顔で美味しいか不味いかだけ。
82呑んべぇさん:03/08/01 20:31
刺身にはやっぱり日本酒でしょ。
わざわざ刺身にワインを合わせる奴はアホ。
83呑んべぇさん:03/08/01 20:39
醤油呑んでろっての
84呑んべぇさん:03/08/02 02:14
>>81
勝手に思考停止してろ、ボケ
お前の論理はまんま中世だな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
87呑んべぇさん:03/08/02 15:29
ワインに含まれるタンニンが魚介類の臭みを際立たせる効果がある事は化学的に証明済み。
88呑んべぇさん:03/08/02 15:34
際立たせる? ってことは合わないってことかな
臭みを消すのかと思ってたのに
89呑んべぇさん:03/08/02 18:26
ところでKUSAKABEって人最近いないの?
90呑んべぇさん:03/08/02 22:46
魚好きって日本人だけだと思っているのかな?
ワインと魚は一緒に食卓にあったよん
91呑んべぇさん:03/08/03 00:07
>>87
タンニンに富むのは赤ワインだよ。
92呑んべぇさん:03/08/03 00:30
>>89
kusakabeは常駐しておりますので、常駐させたくなければレジストリーを書き換え
てくださいw
93呑んべぇさん:03/08/03 02:44
ここのサイト、
美人看護婦さんのオマンコがモロ見えなんだけど…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(*´Д`*)ハァハァ…
形のイイおっぱいにも興奮しちゃう…
94呑んべぇさん:03/08/03 13:11
>>82
>>50をお読んでお試しください。
>>87
タンニンは日本茶にも多く含まれています。
ならば日本茶で魚介をいただけば、臭みが際立つことに
なりますが・・・・・。
95呑んべぇさん:03/08/04 08:57
確かに、オランダ人はワインと一緒に生のニシンを食べないね。
行った俺の実体験。
しかし、取れたてのニシンは美味しいよ。
ビネガーでも最高!
96呑んべぇさん:03/08/04 14:09
>>87
タンニンではなく有機酸ではないでしょうか?
ワインと生の魚介類が合わないという人は半分正解で半分間違いだと思います。
有機酸のお陰で生臭さが際立つのは確かでしょう。
しかし、すべての魚介類でためしましたか?すべてのワインでためしましたか?
ためした上の話で無いなら、そういう人も生牡蠣を白ワインと合わせて美味しいと言ってるフランス盲信絶対主義者となんら変らない事になります。
絶対にあわないということは無いはずです。
いろいろ探求するのも楽しみの一つでしょう。
97_:03/08/04 14:10
98呑んべぇさん:03/08/04 18:00
ねえねえ、シャブリっていけてるの?
99呑んべぇさん:03/08/04 19:05
>>98
生ガキと一緒に飲んでみな。
ゲロ吐くよ。
バカは「美味しい」とか言ってるけどね(プゲラ
100呑んべぇさん:03/08/04 19:05
いけてるかどうかは知らねえが、優雅じゃねぇな
101呑んべぇさん:03/08/04 21:16
>>75本を書いてる香具師の「ピタピタ」という口調が激しくウザイ
ワシも昔その本読んで同じような感想持った覚えがあります。この本読んでもワインの楽しさが全く感じられない。
おまけに「美味しんぼ」と並んでこの本をそのまま引用する奴が多いのもまたムカツク。
102呑んべぇさん:03/08/04 21:33
そんな牡蠣しか食べていないなんて可哀想・・
新鮮なものは生臭くなく 甘くて海の香りがします。
これに米があうか葡萄があうかは好みです。
103呑んべぇさん:03/08/04 22:58
所詮、味覚なんて人の好みだろ。

俺は、フランスのニースで、野外レストランでカキと地元の白ワイン
(たぶん、ベレの白だろう)と飲んだが最高にうまかった
記憶がある。
美味しんぼでは、日本酒特集の時には、「カキと白ワインは合わない
」とかいっているが、バカバカしい、いいじゃないか、人の好み
なんだから。
104無料動画直リン:03/08/04 23:01
105呑んべぇさん:03/08/04 23:05
金沢で取れたての新鮮な岩牡蠣とシャブリを飲んだが最悪だった。
フランスの牡蠣と日本の牡蠣は違うのか?
生はやっぱりアミノ酸が多い日本酒の方でしょ。
美味しんぼか何か知らないが不味いものは不味い。
バターやクリームを使った魚介類の料理には文句無くワインに軍配が上がるね。
確かに、全部のワインをためしたわけじゃないから言い切れないが・・・。
まあ、人の好みだから良いけどね。
106呑んべぇさん:03/08/04 23:16
>>105
美味しんぼは「生牡蠣とワインは合わない」という立場です、念のため。
107呑んべぇさん:03/08/04 23:49
生の岩ガキってなんだかとてもエッチ。
108呑んべぇさん:03/08/05 00:48
フランスでは、生牡蠣とか生の貝類とは、ロワールのミュス・カデを良く飲んでいる。
このスレがワインと魚介の相性の議論で進行してるのは意外
ですが大賛成です。

>>108
そう、生牡蠣とミュスカデはいけます。抜群に合うかどうか
は別にして。
110呑んべぇさん:03/08/05 01:54
>>105
金沢なら、日本酒だろうが!!ワインとあわせるのがそもそも間違い!!
てか、料理と酒はやはりその場の雰囲気もおおきいと思う。
日本料理ならやはり、日本酒OR焼酎がいいのは当然!!
あと、シャブリでも生産者によって色々、味わいが微妙に異なる。
たとえば、樽香が強いものは、カキの繊細な味わいを台無しにして
しまう。酸がきめ細かくて、エレガントなタイプならカキとあわせても
それほど俺は嫌ではない。
111呑んべぇさん:03/08/05 05:14
お前が好きか嫌いかは関係ねーンだよ、ボケ
その場の雰囲気ってなんだよ、タコ
112呑んべぇさん:03/08/05 08:44
>>108
なるほど。フランス人でもやっぱり違和感を感じてる人がいる証拠だね。
生牡蠣にシャブリなんて誰が決めたんだよ(w
>>110
菊姫だっけ?天狗舞も石川県だったような。
113呑んべぇさん:03/08/05 09:02
タイムリミットは10時。
2ちゃんねらー全員集合されたし!
F5で相手を秒殺せよ!
健闘を祈る!
【2ちゃんねる第荏麩伍団】
ttp://minoru_god.tripod.co.jp/
114呑んべぇさん:03/08/05 09:19
フランスの田舎の居酒屋でおっちゃん達が楽しんでたの
牡蠣とアルザスの安いワインだった
日本の父さんが駅前で引っかけてくるのは まあそんなもんだな
115呑んべぇさん:03/08/05 20:07
クセのある味が好きって人も居るからね。
11698:03/08/05 21:35
結局シャブリはいけてるの・・?(泣
117呑んべぇさん:03/08/06 00:21
女々しいヤシだな
いけてるもなにもねぇだろ、このトンチキ
おととい来やがれ
118呑んべぇさん:03/08/06 00:26
ブルネロ・モンタルチーノ、イタリア
119呑んべぇさん:03/08/06 02:06
生ガキにシャブリってのはある一例で、それに盲目する奴がバカだと
思う。

てか、味のことばっかりいってるみたいだけど、食あたりを防ぐ
意味合いもある、白ワインは殺菌作用があるから。それのほうが大事!
12098:03/08/06 03:55
>>117
あんだと?俺は女だコノヤロー
そっか、シャブリはいけてないのか

じゃな、あばよスカタン
121呑んべぇさん:03/08/06 09:58
大きめの真バイ貝の肝の部分はいつも『うまいなあ、ワインならなんだろう』
と思います。もちろん酒でもおいしいのですが、、、
身の部分とまたちょっと違った味覚なんですよね。
フォアグラとイケムの組み合わせはまったくピンとこないのですが(想像のみ)
反面あのとろりとした感触は日本人には何がはまると思いますか?
122呑んべぇさん:03/08/06 14:01
カロン・セギュールなんてどう?
123_:03/08/06 14:05
124呑んべぇさん:03/08/06 17:27
暑い!
今日のような暑い日は、血の滴る肉とメドックの赤でパワーをつけたいね。
125呑んべぇさん:03/08/06 17:42
生ガキをシャブリで食べる時には、生ガキにレモンをしぼってはいけません
なぜならシャブリ自体に酸がたくさん含まれているのでレモンをしぼる
必要はないからです     by S・タサキ
126呑んべぇさん:03/08/06 19:47
>>125
だったらシャルドネ主体のシャンパーニュの方があいそうだな?
自分は日本酒のほうが好きだけど。
127呑んべぇさん:03/08/06 21:28
DQNタサキのいうことを
鵜呑みにするやつなんかいまだいるのかね?
自分のすきなように食え、
バカが>>125
晩のおかずに鰤とか鯖をグリルして、酢醤油を少々かけて
カリフォルニアの辛口シャルドネといただいてますが
激しく旨い!です。
129消防隊長:03/08/07 03:32
>>128
レヴァン汁さん! DRC!スレに来てくださいよ!
130呑んべぇさん:03/08/07 08:41
>>128
醤油とワインってケンカするでしょ?
て言うか、ブリの照り焼きに酢醤油ってどこの地方?
131呑んべぇさん:03/08/07 10:43
>>127
お前のいうことを聞くよりはよっぽどマシだと思うぞ ゲラゲラ
132呑んべぇさん:03/08/07 10:53
☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://plaza.rakuten.co.jp/hagisan2003/

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
>>129
うP板をご覧ください。
>>130
焼き魚に酢醤油をかけていただくのは、どこの地方にもない私のオリジナル
で、料理研究家の丸元淑生氏が著書で刺身をレモン醤油でいただくとの
記述をヒントにしました。

醤油をダイレクトにワインと合わせるのは難しいですが、酢を加える
とそうでもなくなると思います。

ちなみにカリフォルニアの辛口白ワインとはMLFを行なって厚みの
あるボディでまったりした酸のやつです。
134121:03/08/07 14:45
>>122
カロン・セギュールですか 料理にひとひねりしたくなりますよね
サンテステフは頭になかったので ありがとうございました

あっさりとたべるのだったら熟成したムルソーなんかどうだろう
ナッツというかコーンみたいな丸い感じが
もってりした肝に合うような気がしますが
135呑んべぇさん:03/08/07 17:01
>>134
優しいお人だ
136呑んべぇさん:03/08/07 23:11
>>133
491 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:03/08/07 23:07
自作自演スレか。レヴァンジルと白馬も同じ奴だしな。
うpスレのパソコンと背景の写真が同じ。
>>136
DRC!殿のするどい指摘を受けて
白馬1947→レヴァンジル・・・・・と改名しますた。
トリップの「◆uganT8RpiY」は変えてませんので
ご注意ください藁。
138呑んべぇさん:03/08/08 19:53
デキャンタージュの必要なワインって家で飲む時は振るの?
139呑んべぇさん:03/08/09 00:22
>>138
若くて硬いワインでデカンタージュが必要ということを言いたいのかな?
振ってはダメ、洗面器にあけてからじょうごで瓶に戻すと良い。
古く澱が溜まったワインも振ってはダメ、立てておいて澱が沈んでから飲む。



こんなくらいで良いかなw
140呑んべぇさん:03/08/09 00:30
>>138
デキャンタージュするケース
その1.若いワインで香が閉じている>アルベイザ型(平べったいヤシ)の
      デキャンタに入れ、せっかちなら振るのもアリ。
その2.澱の出たワイン(主にボルドータイプ)>ダック型やノーマル型の
      デキャンタに静かに注ぎ、なるべく振動をあたえない。
141呑んべぇさん:03/08/09 15:00
ためしに澱を飲んでみました。
苦っ!
142呑んべぇさん:03/08/10 01:28
>>141
便秘に効くそうですw
143呑んべぇさん:03/08/10 02:25
>>140
振っても空気に触れないから、意味ないじゃーんw
144呑んべぇさん:03/08/10 08:07
>>143
?w
145呑んべぇさん:03/08/10 11:07
しっ!大声を出すな。ワインが目を覚ますだろ。
146消防隊長:03/08/10 23:57
143は瓶の中で振っても仕方ないと言う意味か?
それなら138に対して言うべきで、140はデカンターに入れてから振れと言っている。

しかし138はデカンタージュ出来ないから、振れば良いのかと聞いていると思う。
147呑んべぇさん:03/08/11 12:08
昨夜の彼女との晩酌。イケムとフォアグラ。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f20918.jpg

148呑んべぇさん:03/08/11 12:17



☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
149呑んべぇさん:03/08/11 15:44
150呑んべぇさん:03/08/11 15:48
>>149
イケム若杉
151呑んべぇさん:03/08/12 00:11
ロートシルト
152呑んべぇさん:03/08/13 08:44
【パリ12日共同】猛暑が続くフランス・ブルゴーニュ地方のボジョレ地区で12日、例年より
約3週間早くワイン用のブドウの収穫作業が始まった。干ばつと日照時間の長さなどで
成熟が早まったためで、地元の組合によると、今年はブドウ果汁の濃度が高く、ワインの
品質は最高となる見通し。11月に解禁のボジョレ・ヌーボーも期待できそうだ。

組合は「多くのブドウが既に成熟し、アルコール濃度が12−12・5%に達する見込みだ」と
している。

ただし収穫量は、今年4月に受けた降霜被害のため、例年の1億3000万リットルより
少ない約1億リットルと予想されている。

一方、ボルドー地方でも12日、例年より早く白ワイン用のブドウの収穫作業が始まった。
フランス公共ラジオによると、1855年以来生産を続けているシャトー・オーブリオンの代表
は「1893年以来の最高の出来だ」と述べた。

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003aug/13/CN2003081201000655E1Z10.html


153呑んべぇさん:03/08/13 08:58
154呑んべぇさん:03/08/13 13:52

まあ、ボージョレーを安物というイメージを植え付けた罪は有るが、ワインを楽しく飲む事を教えてくれたって意味で、ボージョレー・ヌーボーは讃えて良いかもね。
お茶代わりに飲む、若のみのワインだけど、タンニンが悪戯っ子の様に舌の上で暴れる若いワイン独特の感覚も楽しいと思うよ。
何でも行き過ぎるのはいけないけど、日本人だってみんなで集まってワインを飲む口実の一つくらい有っても良いんじゃない?
まあ、5000円以上する良いワインだったら、彼女と2人きりで飲むけどね(w
それより心配なのは日本酒。酷すぎ。
役人によって日本酒文化がメチャクチャにされてる。
フランスを見習えっつーの!


155呑んべぇさん:03/08/14 23:13
プレゼント当選のお知らせが届いて、クロ・デ・シャルムとかいう赤ワインが当たったらしいです。
自分の好きなデザインでラベルを作ってくれるというので、知人の結婚祝いの贈り物にしようかと思うのですが、
あまり安いワインだと失礼かなーと思います。
ワインについて全く知らなくて、ググったけど、それについて何もわかりませんでした。
おいくらぐらいのものか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
全く無名のものなのでしょうか?
156呑んべぇさん:03/08/15 00:13
>>155
知人の結婚祝いくらい、自分で選んだ素性のわかるものを
贈ったほうがいいですよ、
あなたのためにも、贈られる人のためにも。
157呑んべぇさん:03/08/15 00:51
>>155はよくある問いだが>>156にハゲドーです。
158呑んべぇさん:03/08/15 00:52
カロン・セギュールのようなエチケットが良いね。
159消防隊長:03/08/15 01:31
キュベ・ナオミのようなエチケットが良いねw

160呑んべぇさん:03/08/15 05:12
>>156
ざけんな、ここは2chだろ
口当たりのいいこと言ってんじゃねーよ

貰い物の使いまわし上等、親兄弟友達だって関係ねーよ、ボケ
161呑んべぇさん:03/08/15 11:02
>>160

ここは「日本一優雅なワイン選び」のスレなので

二度と来ないでね、優雅じゃないから♪

なので添削してあなたにお返し↓
お巫山戯にもほどがございますわ、こちらは、お弐ちゃんねるでございましょ、
お口あたりのよろしいことをおっしゃっているのではございませんことよ
頂きものの遣いまわしも結構ではございませんことかしら?
ご尊父ご母堂愚息劣嬢はたまた友人、関係ないと思うのでございますけど
いかがかしら、ごきげんよう
162呑んべぇさん:03/08/15 14:43
>>161
下衆にレス。
なんちって。
163呑んべぇさん:03/08/15 15:33
>>161
いちいち反応すんな暇人
164呑んべぇさん:03/08/15 16:25
>>133
焼き魚に酢醤油って。絶句。当たり前すぎる。昔からある。
大した発明だ。
それとも焼き魚の方を発明したのかな。
165呑んべぇさん:03/08/15 19:08
>>163
よっぽどくやしかったのネ、プゲロww いいこはネンネしてなさいね、永久にw
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167呑んべぇさん:03/08/15 19:47
>>165
下衆がレス。
なんちって。
168呑んべぇさん:03/08/16 00:57
いずれにしても、ここは優雅ではないなw
169呑んべぇさん:03/08/16 15:59
おうおう、荒れてきたな。
めでたいんであげとく

ところで速報値みたら2003のブルはあんまり優雅じゃねえな
170呑んべぇさん:03/08/18 00:07
>>169
何の速報値か、詳細キボー!
171呑んべぇさん:03/08/18 04:51
この時期の速報値ったら一つっきゃないっしょ
他スレでそれ真に受けてるバカもいるみたいだけど、あくまでも参考

各生産者のパーセル見ていかなきゃわかんないでしょ、実際のとこは。
172:03/08/23 19:57

ラトゥールの90年を飲みました。
美味しかったです。
173呑んべぇさん:03/08/23 22:20
>>172
優雅だった?
174呑んべぇさん:03/08/24 01:54
ついさっき、テレ朝で、大金持ちがペトリュス82
とDRCモンラッシュ84を銀座のきゅうべえの寿司と
合わせて食べてたぞ。ポンッ!と軽く。

これぞ、優雅なワインの飲み方なんだろな・・。それのくらべ
俺らは・・5000円のワインをありがたく・・いただく・・身(涙
175呑んべぇさん:03/08/24 06:36
>>174
その大金持ちも、あなたもワインに愛情がない。
176809:03/08/24 08:53
成りあがりの人間は、たいてい優雅ではない。

というより、優雅な人物は成りあがれない、というべきか。
177呑んべぇさん:03/08/24 20:20
俺はゴットファーザーTで、ドン・コルレオーネが硬そうなパンと赤ワインを質素な食卓で食べるシーンが優雅だと思った。
>>174の大金持ちは優雅とは思わない。
178呑んべぇさん:03/08/25 14:46
176が良いこと言った。
成り上がれない香具師たちのための優雅さってあるかのー?
「清貧だが優雅」っての良いかも。
179 :03/08/25 16:40
>>176
成り上がりじゃない資産家=貴族階級だもんね。
成り上がりって言うのは、金はあるけど庶民階級から抜け出したわけじゃない。
逆に没落貴族じゃないが、清貧だが優雅ってのもあるかもね。
180呑んべぇさん:03/08/25 22:31
寿司とワインの組合せは、(好事家には)悪くはないのかもしれないが
粋ではないな。

ペトリュス82を優雅に飲むにはどうしたらいいか。
記念すべき日にだいじな人と、なじみの店で野禽またはチーズの皿に
ゆっくりと1−2杯飲み、「残りは店の方に味わって頂きたい」。で、どうだ。
181呑んべぇさん:03/08/25 22:59
家で恋人とワインを飲むひと時
とても優雅な気分
182呑んべぇさん:03/08/26 00:11
20年前に比べれば、優雅さを身に付けた人が増えたのでは?
サービスも味もレベルが上がってるし店も増えてるし。
183呑んべぇさん:03/08/27 18:38
お前とワインさえあれば何もいらない・・・
あなたとワインさえあれば何もいらない・・・
184呑んべぇさん:03/08/28 03:58
>ペトリュス82を優雅に飲むにはどうしたらいいか

ペトリュスと言わないこと。
せいぜいボルドーの結構良い年の美味しいメルロかポムロル
(右岸程度は良いかな)のワイン・・・くらいしか言わないこと。
自慢が入ると優雅でなくなる。

185呑んだくれさん:03/08/28 09:17
>>184
で、それを飲んだ俺が「これはペトリュス。ビンテージはおそらく80年代前半。」
と言って周囲の賞賛を浴びる。
ウヒョッ!!!
186呑んべぇさん:03/08/28 17:31
>>183
アル中のカップルか?
187呑んべぇさん:03/08/30 12:42
ソーテルヌ
188呑んべぇさん:03/09/01 23:24
ソーブリオン
189呑んべぇさん:03/09/02 02:53
アンリ・ジャイエは優雅でしょうか?
残念ながら未経験ゾーンなので・・・
190呑んべぇさん:03/09/02 23:54
家で飲めばなんでも優雅
191呑んべぇさん:03/09/03 00:18
>>189
ちょっと足引きずってるけど、まぁ年だからな
村のカフェでだらだらとぬるいビールを飲む姿も優雅といえば優雅
192呑んべぇさん:03/09/03 19:34
ワラタ
193呑んべぇさん:03/09/04 21:05
マンゲボーボー号にロマネ・コンティが積み込まれていたらしい。
194呑んべぇさん:03/09/08 20:18
もり下がってんじゃねーよ
195呑んべぇさん:03/09/09 05:49
けっこう効果的な一撃だったかと思われ
196呑んべぇさん:03/09/09 21:38
枯葉剤は入ってはいませんか?
いや、正しくは枯葉剤の成分の一つは入ってはいませんか?
197呑んべぇさん:03/09/09 22:38
誤爆かよ
1984848:03/09/09 22:41
4848 フルキャスト   
株式分割1株→3株 発表

明日はストッポですか?             
199呑んべぇさん:03/09/09 22:44
明後日はストップ安?
200呑んべぇさん:03/09/09 23:22
アレッサンドロ・ルナルデッリのフューラーワインは?
201呑んべぇさん:03/09/10 00:48
ヒットラー・ワインは、イタリアやインターネットでは合法的に買えるが、ドイツ国内では
ナチス関係の画像やスローガンを使った物品の販売は禁止されている。
202呑んべぇさん:03/09/10 22:51
ウボァ
203呑んべぇさん:03/10/16 17:14
花鳥風月の描かれたラベルをながめて楽しむ。
204呑んべぇさん:03/12/02 18:12
age
205403:03/12/02 20:39
203>>>テタンジ○ですか、、、。 欲しかった、、、。(涙)
 でも、今度、自分の誕生年のワイン買うので、本当に欲しかったのですが、
諦めました、、。優雅に行きたいのですが、財布が優雅にじゃナイもので、、(号泣)
 
 アノ瓶、ステキですよね。コレを誰かからプレゼントされたら、さらに優雅、、。

 
 
206呑んべぇさん:03/12/08 03:40
age
207呑んべぇさん:03/12/13 22:19
すみません。あまりワインのことは知らないのですが質問させてください。

渡辺純一の「失楽園」の最後のシーンで、
シャトーマルゴーを飲むシーンがあったと聞きました。
欲しがっている人がいるので、皆でプレゼントしようという話があるのですが、
そのシーンで飲まれたものが何年ものだったのか等、詳しいことが分かりません。

ググってみたのですが、探し方が悪いのか分かりませんでした。
どなたかご教授いただけませんでしょうか。
208呑んべぇさん:03/12/13 23:11
>>207
たしか、1988でつ
209207:03/12/13 23:33
>>208
ありがとうございますっ!
助かりました。
210呑んべぇさん:03/12/14 11:22
コルトン・シャルルマーニュ、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ、ムルソー、シャブリ
どれが美味しくてオススメですか?
ワイン通の方、できれば、それぞれの特徴を教えて下さいませ。
宜しくお願い致します。<(_ _)>


211飲んべぇさん:03/12/14 12:18
59年シャルツホフベルガー(エゴン)TBAに決まり
212呑んべぇさん:03/12/14 12:33
>>207
血液がワインでできてるといわれたお方のでは93とか聞いたが。
213呑んべぇさん:04/01/11 06:56
無農薬ワイソですことのよ。
214呑んべぇさん:04/01/12 21:24
12日午前2時ごろ、神奈川県鎌倉市材木座の海岸で遊んでいた15〜18歳の少年が3隻の
ボートに乗って沖にこぎ出し、5人が乗った2隻が行方不明になった。県警と第3管区海上
保安本部(横浜)がヘリコプターや巡視艇で捜索、2人が乗った1隻を海岸から約1キロの沖
合で発見し、同7時すぎに保護。もう1隻も同8時半すぎ、沖合約5キロで見つかり、3
人を保護した。少年らは海岸で遊んでいたが「アメリカに行こう」と悪ふざけし、じゃん
けんに負けた者がボートに乗り込んだ。「無謀なことをして申し訳ない」と話している。
215呑んべぇさん:04/01/13 09:09
>>214
馬鹿な親のツラが見てみてえな。この板に居るかな?w
216呑んべぇさん:04/01/15 13:49
>>210
ムルソーの赤はウマイぞ!
シャサーニュの赤もな。
あとは全部マズイ! 飲めたもんじゃない。
そうでつ。漏れはドライな白は大嫌いです。
217呑んべぇさん:04/01/15 18:47
>>216
ウマイ、ムルソーの赤、シャサーニュの赤の造り手教えてキボンヌ。

218呑んべぇさん:04/01/15 23:06
偉大な白の造り手なら、赤も宜しいかと...
ボーヌのモレ・サンと云っても過言ではないかと...
219呑んべぇさん:04/01/28 03:15
カキがうまいワインを探せ。
220呑んべぇさん
糞ワイン