カナディアンウィスキー

このエントリーをはてなブックマークに追加
748呑んべぇさん:2011/02/23(水) 15:46:33.55
やまやのブラックベルベットはまずかったけど
749呑んべぇさん:2011/02/24(木) 17:41:27.50
俺も期待して買ったけどそんなうまくなかった。
750呑んべぇさん:2011/03/29(火) 09:52:11.71
バーでカナディアンを頼んだらアルバータスプリングスというのをおすすめされた
丸くて甘くてとても飲みやすかった
751呑んべぇさん:2011/04/15(金) 00:26:25.52
CCの12というかカナディアン自体初だけどすごく飲みやすいのな
いつもアイラかスペイサイドばかりだっけど今回浮気をして正解だったかもしれない
752呑んべぇさん:2011/04/16(土) 03:10:12.32
Welcome
753呑んべぇさん:2011/04/21(木) 03:08:38.42
アルバータ売ってねえ
754呑んべぇさん:2011/05/03(火) 03:55:49.30
このスレよく落ちないな
755呑んべぇさん:2011/05/06(金) 03:14:42.57
(´・ω・`)ウィーヒック
756呑んべぇさん:2011/05/11(水) 14:36:45.40
こんな御時世だからこそクラウンローヤル
757呑んべぇさん:2011/05/13(金) 21:00:47.28
そこをあえてCC12年
758呑んべぇさん:2011/05/29(日) 16:12:28.72
BVが消えた
759呑んべぇさん:2011/05/31(火) 13:22:59.10
いるよ
from被災地
760呑んべぇさん:2011/05/31(火) 20:20:52.78
どこの誤爆たま
761呑んべぇさん:2011/06/04(土) 02:33:18.26
CC
ロットによって味違う
762呑んべぇさん:2011/06/06(月) 21:49:28.23
バンクーバーカナックスいい感じだから
今日もCC美味い
763呑んべぇさん:2011/06/08(水) 13:05:36.83
CCはトロントなんだが
764呑んべぇさん:2011/06/10(金) 01:48:22.65
カナックスだめだな

てか

だれもいない

            __
           //:\
        / /::::::::\
        /  /:::::::::::::::\
      /  . /:::::::::::::::::::::::\
     /    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /    . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \          /
                    ノ            \
                  /´               ヽ
              r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
765呑んべぇさん:2011/06/25(土) 20:23:30.26
さて
766呑んべぇさん:2011/06/28(火) 21:47:09.97
クラウンローヤルは豊潤でいいね
昔は高値の花だったから眺めていただけだが
最近はハマっている。ブランデーの香りに近い気もする
好みの問題だがオールドーパーより飲みやすく酔いやすく気持ちよくなれる

でも世間ではカナディアンはマイナーなんだろうけど
クラウンローヤル知らない人は損してる気が・・・主観だけど
今は安いんだねぇ・・隠れた銘酒だと思う
 
767呑んべぇさん:2011/06/29(水) 06:25:58.59
おっま クラウンローヤル、値上がってるじゃねぇかこのやろう
768呑んべぇさん:2011/06/30(木) 00:16:34.13
クラウンローヤル、最初に買ったときはまったくわからなかったが、
今ならわかるわ。

旨いわ〜これ。
バーボンともスコッチとも違う香り。これが、カナディアンかって感じ。
CCノーマルとかよりも、カナディアン初心者にいいかもしれんなぁ。安いし。1600円台だったわ
769呑んべぇさん:2011/06/30(木) 02:04:17.26
言うほどかね?
まあCCとかと違って不味くはないが・・・値段也じゃね?
770呑んべぇさん:2011/07/13(水) 16:52:57.51
さまざまなウイスキーを試した結果
クラウンローヤルを我が家のスタンダードに昨夜決定した
価格もだが家族みんな(3人)が納得したウイスキー
もちろんスコッチも飲むけど
771呑んべぇさん:2011/07/14(木) 13:19:48.22
良舌一家
772呑んべぇさん:2011/07/16(土) 02:22:28.93
カナディアンで満足してる君達には
「メローコヅル 磨」を紹介しよう

これは、長熟焼酎でしっかりとオーク樽の香りもする。
それでいて熟成酒の滑らかさもあり、非常に飲みやすい。

カナディアンが飲みやすいという方には
長熟焼酎が向いてると思う
773呑んべぇさん:2011/08/02(火) 11:47:17.48
ほしゅ
774 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/06(土) 11:04:29.71
775呑んべぇさん:2011/08/26(金) 13:48:30.90
うん
776呑んべぇさん:2011/09/06(火) 23:59:41.11
ageついでに。
CCシェリー樽があちこちで投げ売りされてるが、何があったんだ?
サントリー不買運動に先んじてか?
カナディアン飲んだことないから購入をためらっているのだが。
777呑んべぇさん:2011/09/07(水) 03:13:31.28
あちこちってどこだよ
778呑んべぇさん:2011/09/08(木) 19:17:39.00
サントリーの韓国焼酎もお薦め
鏡月グリーン25
鏡月グリーン20
鏡月プレミアム25
韓国焼酎チョウムチョロム

朝鮮ドブロクのマッコリもお勧め
ソウルマッコリ

姉妹品もよろしく
トリス、角瓶、オールド、リザーブ、ローヤル、
山崎、白州、響
バランタイン、ジャックダニエル、アーリータイムズ、
カナディアンクラブ、マッカラン、ボウモア
プレミアムモルツ、ジョッキ生、金麦、オールフリー、セサミン

東海の臭さ漂うサントリー製品は製品の裏に
「サントリー」、「サントリーアライド」、「サントリー酒類」
「サントリーウエルネス」等と書いてあります。
779呑んべぇさん:2011/09/12(月) 15:18:27.95
CCシェリーは1200円で売っていたので買ってみた

値段の割りに美味しかったが元々は値段が少し高いのね
780呑んべぇさん:2011/09/12(月) 19:16:57.24
どこだよ
781呑んべぇさん:2011/09/13(火) 10:44:44.59
>>780
確か「トップ」って名前のディスカウント酒屋
782呑んべぇさん:2011/09/15(木) 22:13:13.71
1200円なら10本くらい買い占める。 
783呑んべぇさん:2011/09/16(金) 00:09:03.22
マインマートでも安かった。近所の店舗では。
784呑んべぇさん:2011/10/28(金) 03:20:05.07
BV
785呑んべぇさん:2011/11/08(火) 22:29:40.23
CCの後味が苦手なんだが俺だけか?
なんか悪くいうとダンボールみたいな味がする
786呑んべぇさん:2011/11/08(火) 22:45:39.98
CC12年買ってきた・・・
旨い・・・スイスイ飲んでしまうな
787呑んべぇさん:2011/11/13(日) 05:38:35.30
>>785
不味いから普通だよ

>>786
味が薄いから飲み易いっちゃー飲み易いが
ただそれだけ
美味くはないし、高いわw

CC12年が800円なら考える
788呑んべぇさん:2011/11/14(月) 22:41:04.39

♪1.死ね 死ね                                  ♪2.死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いブタめをやっつけろ         死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いサルめをやっつけろ
金で心を汚してしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね           夢も希望も奪ってしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ 黄色い日本ぶっつぶせ                地球の外へ放り出せ 黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね                         死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね                       世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

                         http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
789呑んべぇさん:2011/11/15(火) 04:01:49.93
メガネ男か
790呑んべぇさん:2011/11/22(火) 11:15:55.50
ほしゅ
791呑んべぇさん:2011/11/22(火) 11:16:17.76
保守
792呑んべぇさん:2011/11/22(火) 13:00:04.83
メガネ、おばさん、イナカモンに触れる可からず
793呑んべぇさん:2011/12/10(土) 15:14:34.70
OLD CANADA
794呑んべぇさん:2011/12/12(月) 16:25:00.82
売ってない
795呑んべぇさん:2012/02/02(木) 16:59:09.47
だれもいない
796呑んべぇさん:2012/02/02(木) 20:27:49.44
カナディアンの新作すら話題にならない
797呑んべぇさん:2012/02/02(木) 20:58:43.80
なにそれ
798呑んべぇさん:2012/02/02(木) 22:00:37.73
ブラウン・フォーマン販売のコリングウッドっていうブレンドもの
北米以外は最近のことで、年末に少量入ってきたのを買った
今後の成熟が楽しみな酒かも
799呑んべぇさん:2012/02/02(木) 22:56:11.37
なにそれ
800呑んべぇさん:2012/02/08(水) 01:53:39.16
800
801呑んべぇさん:2012/02/08(水) 21:32:12.25
age
802呑んべぇさん:2012/03/03(土) 20:44:06.61
女に受けないか?
CC
803呑んべぇさん:2012/03/23(金) 01:42:58.35
ふたりCCで潰した
あとはわかるな
804呑んべぇさん:2012/04/13(金) 12:02:53.49
20yロック馬
805呑んべぇさん:2012/04/14(土) 19:56:29.03
CCシェリーカスク見つけたからつい買ってしまった
806呑んべぇさん:2012/04/15(日) 03:31:34.04
最近見ない
807呑んべぇさん:2012/05/04(金) 01:48:08.05
カナディアンは基本マンハッタンを頼む時にレシピとして指定するぐらい
かなあ
808呑んべぇさん:2012/05/04(金) 17:12:26.20
但BVに限る
809呑んべぇさん:2012/05/26(土) 06:19:03.84
Wiser's Deluxeって銘柄を探し求めてるのですが、どこか国内で買える場所をご存じないですか?
810呑んべぇさん:2012/06/22(金) 21:38:48.36
ccシェリーカスク投げ売りされていたのを開けてみた
なにかが変わった感じがする。
チョイ昔、緑だったか?青だったか?のラベルの時が美味かった気がする。
 
俺の遠い記憶だけどね

811呑んべぇさん:2012/08/03(金) 13:53:14.26
BVあげ
812呑んべぇさん:2012/08/28(火) 13:41:16.13
今更ながら今後手に入らないカナディアンクラブ30年をゲット!うまうま
3年たってもまだ手に入るとかどんだけ人気無いんだよw
癖が無く滑らかで芳醇な香りは日本人には合っているのにな
813呑んべぇさん:2012/11/18(日) 18:45:52.74
ピート嫌いなんで、アイリッシュとカナディアン飲んでるんだが、
ブラックニッカクリア飲んだら糞不味かった。
飲みやすければいいもんじゃないんだな。

というか、アルコール40度の酒をよくもまぁこれだけ雑味なく、
繊細に仕上げられたなぁと感心する。カナディアンウイスキー。

下手に個性があるよりも、無個性なほうが誤魔化しきかないし、
それで美味いと思わせるのはすごいんじゃないかな?と思う。
総合スレでは言えないがw
814呑んべぇさん:2012/11/19(月) 07:23:47.03
カナディアンは添加物の規制が緩いとか聞いたような
そのせいもあったりするのかな?
815呑んべぇさん:2012/11/19(月) 09:43:27.32
>>814
ってことは限りなく無味無臭に蒸留して、
後から風味付けしてるかもってことかー!
反則だー><
816呑んべぇさん:2012/11/26(月) 20:52:40.06
カナディアンクラブが一番売れてると思ってたら、
クラウンロイヤルのほうが売れてるんだなー
817呑んべぇさん:2012/11/29(木) 16:27:44.25
クラウンローヤルってどんな感じ?
売ってるとこ見つけたんで、検討してるんだけども。
カナディアンクラブと比較していただければ助かります。
818呑んべぇさん:2012/12/04(火) 22:01:21.57
誰も何も言ってくれないから、クラウンローヤル買ってきたは!
うーむ、良くも悪くも特徴がなくて飲みやすい感じだね。
これはさんぴろうりょんあるな。
819呑んべぇさん:2012/12/08(土) 04:46:20.59
カナディアンはCCしか飲んだ事無いんだけど最初飲んだときはビックリしたな
本当にこれウイスキー?というか酒なの?ってぐらい印象が薄いと言うか..
でもウイスキーの風味が苦手な人にはお勧めしやすいと思った
820呑んべぇさん:2012/12/08(土) 10:48:02.59
>>819
ウィスキーとしては物足りなくても、
ウィスキーの癖がないウィスキーとして一ジャンルを築いてるよな。
カクテルの味を邪魔しない用途としてのカクテルベースにも最適だし。
もし、カナディアンの真髄を知りたかったらクラウンロイヤルをオススメする。
カナディアンクラブからさらにバーボン樽の風味を抜いたような味だよ。
821呑んべぇさん:2013/01/03(木) 21:54:02.47
シルクタッセル12を貰ったのだが、開封に戸惑っています。
822呑んべぇさん:2013/01/18(金) 22:01:21.11
なにそれ
823呑んべぇさん:2013/02/11(月) 01:52:52.93
昨日BARで始めて飲んで感動した!
美味い
824呑んべぇさん:2013/03/31(日) 13:57:06.59
Welcome
825呑んべぇさん:2013/05/07(火) 23:29:25.05
CC初めて飲んだけど飲みやすいな
コスパ最強だわ
826呑んべぇさん:2013/05/14(火) 17:35:25.34
昼間からCCブラック
至高
827呑んべぇさん:2013/05/15(水) 13:45:54.49
>>820
それってもはやウォッカに色がついてるだけってことじゃね?
828呑んべぇさん:2013/06/09(日) 20:19:33.53
今CCのブラック買ってきて飲んでるんだがとても滑らかだね。
829呑んべぇさん:2013/06/18(火) 02:51:08.85
CC12を飲んでみたが
甘くてすっきりした飲み味ってのは白ラベルの安いのと変わらない
そういう特徴だからか飲み応えってのが希薄で、飲むとしても安いので十分なんじゃ?って気になってしまうな
830呑んべぇさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
カナディアンって、マイルドだけどそれ以外の特徴がないんだよね
物足りない
831呑んべぇさん:2013/09/25(水) 09:42:49.32
保守
832呑んべぇさん:2013/09/25(水) 21:50:15.27
おれの義理の親戚がカナダ人なんだが(日経移民ね)正直カナダって
よくワカラン アメリカの影みたいなw
カナダ産のモノは鮭以外信用しない事にしているw
833呑んべぇさん:2013/09/25(水) 23:56:33.57
南に居座る超大国より全然クリーンでマシな国だが
834呑んべぇさん:2013/09/26(木) 14:51:55.42
カナディアンウイスキー=カナディアンマンのように地味だよね
835呑んべぇさん:2013/10/11(金) 12:02:04.17
どう?
836呑んべぇさん:2013/10/12(土) 08:12:51.65
過疎ってるね…人気ないのかな…
837呑んべぇさん:2013/10/12(土) 08:58:57.39
>>832
メープルシロップが有るじゃないか
838呑んべぇさん:2013/10/15(火) 04:28:53.50
>>836
あえてチョイスする必要性がないもん
839呑んべぇさん:2013/10/21(月) 17:58:00.76
cc12年
840呑んべぇさん:2013/10/22(火) 03:25:22.74
>>839
12年物としては最安クラス
つい先日ヤフオクで2本1000円で落としたよ
口に合ったから掘り出し物のウィスキーだよ。
841呑んべぇさん:2013/10/28(月) 22:10:01.01
CCの12年が1500円て安い?
842呑んべぇさん:2013/10/29(火) 02:28:05.67
>>841
まあまあ安い
843呑んべぇさん:2013/10/29(火) 11:57:56.80
>>842
了解。ありがとう。
844呑んべぇさん:2013/10/31(木) 07:15:20.42
クラウンロイヤルとCC12どっちが好き?
845呑んべぇさん:2013/10/31(木) 12:26:13.68
クラウンロイヤル
CC12は12年と思えないほど荒すぎる
クラウンロイヤルはソフトで旨い
846呑んべぇさん:2013/11/20(水) 03:59:57.08
飲んでる?
847呑んべぇさん:2013/12/12(木) 06:02:19.43
正月は何を飲むの?
848呑んべぇさん:2013/12/18(水) 21:04:18.28
カナディアンのオールドボトルは旨いな
1982年のクラウンローヤル開けたが、華やかで後味が滑らかで旨すぎる……
849呑んべぇさん:2014/01/07(火) 05:21:28.15
なんで、最初にジャックダニエルなんか呑んだんだろ…
最初からカナディアンウィスキー飲んどきゃよかった。
850呑んべぇさん:2014/01/09(木) 01:15:34.94
しかし11年残ってるスレって凄いな
充分に熟成されてる
851呑んべぇさん:2014/01/22(水) 16:52:08.60
ラム酒が好きなんですが、
カナディアンクラブ飲んでハマりました
もう一歩深く踏み込みたいんですが、カナディアンクラブ12年とクラウンローヤルではどっちがおすすめですか?
オーク樽熟成は好きですが、バーボンのセメダインのような匂いは苦手です
まろやかでアルコールの刺激が少ない方が好みです
852呑んべぇさん:2014/02/24(月) 22:02:49.46
>>851
カナディアンウィスキーに興味があるなら、是非ともクラウンローヤルを試して頂きたい!
853呑んべぇさん:2014/03/14(金) 20:08:15.98
最近角瓶よりもCCの安いやつの方がうまいと気付いた
854内部のひと:2014/03/18(火) 09:09:42.37
そらそうだよ>安いスコッチよりカナディアン

やっすいグレンとやっすいモルトを混ぜるとさらにやすっぽいウィスキーになる。

カナディアンのほうが実はかなり洗練されています。

しかし売れません。サントリーさんが20年前に本腰いれときゃ
色付蒸留酒のマーケット全部もっていけたのに。
855呑んべぇさん:2014/03/19(水) 12:21:58.79
俺の勝手な印象

カナディアンはまろやかだが個性がない
ぶっちゃけ面白くない
856内部のひと:2014/03/19(水) 17:03:17.60
俺の心理に基づく印象

855は脳内の密度がまろやかだが個性がない
ぶっちゃけ舌鼻がおかしい

まーあれだーねカスクが実質1種類という中で品質を高い次元で安定
させてきたのが会社の功績といえよう。とても品質が安定したお酒です。

しかも超オールラウンダー。そのまま飲んでも上手いし、割ってもうまいし
カクテルにしてもうまい。ほかの蒸留酒だとそうはいかない。
857呑んべぇさん:2014/03/25(火) 19:49:32.79
ccクラブ
キャリントン
リッチ&レア
ブラックベルベット
アリストクラト
地元の酒屋で手に入るもの1欄なのですが
この中で最もライ麦比率が高いのはどれですか?

あと香りが最も強いタカナディアンウイスキーをおしえて
858呑んべぇさん:2014/04/03(木) 02:30:27.21 ID:PhahMi1y
最も風味や個性の強いカナディアンてなんだろ
859呑んべぇさん:2014/04/06(日) 12:23:03.24 ID:XX5Suf89
                             よ 死 取 .黄  ど う チ
                             か.に .り 金  う す ェ
                               っ ゃ 返 .の .せ .の :
                            た あ .し マ .死 .ろ キ
                             ん   て ス .ぬ .め ン
                            だ   か .ク  ん   肉
                     rvv、      !   ら を .な   マ
          ⊂=-   、j、 ,.-| ./-、                ら   ン
              >_\| /_,,.-‐'L                  の
            ⊂=‐ /.ト、__・>、,.-―'´l
                __ヽ|  _/ヽ--' /ヽ
       ,.-''" ̄`ヽ'´ l .! |::::::::: ̄l  .{_ノ
 _,,..-''"/: : : : : : : : : : :! ヽ L::::::::::_| /`''i‐、 __
'´ ヽ: : :i: : : : : : : : : : : :ヽ\ヽ---‐''´  /: : :ヽ: :`ヽ
.   ',: :!: : : : : : : : : : : : : \\  _,,..-‐/: : : : : : : : : ',
   i: : : : : : : : : : : : : : : : : :7     l´: : : : : : : : : : :i―-、
___/: : : : : : : : : : : : : : : : :./   /   |: : : : : : : : ,.-‐-、: :/\
    ̄ ̄i ̄`: : : : : : : : : :l   /   |: : : : : : //  \   \
      l_: : : :ヽ: : : : : : :|       .l: : : : : (. Y_ /   l ̄`ヽヽ
.      ! `ヽ: : :\__|_     /: : : : : : >'ヽ,.'´,       ヽ
       ヽ  `''‐-...,,__|    ‐/-..,,__,,.-''/  `<`_ノ       }
       /               |,..----/       .ヽ     /
        |                 _/          `'' ― ''´
       /"''‐‐..,,_            |
     /: : : : : : : : :  ̄`ヽ   ,..-――‐ヽ
.    /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ': : : : : : : : : \
860呑んべぇさん:2014/04/12(土) 20:52:15.93 ID:1Hq1Xp/V
過疎
861呑んべぇさん:2014/05/02(金) 19:19:01.19 ID:k8FJ0uzr
今日始めてキャリントン飲んだがスモーキーフレーバーの無いスコッチって感じだった。
CCクラブとはかなり違う気がした
862呑んべぇさん:2014/06/08(日) 01:03:00.92 ID:J7rzpNhv
ドライマンハッタン飲みながらNYレンジャーズを見る至福
863呑んべぇさん:2014/06/11(水) 14:29:58.73 ID:gpVXoFpQ
ダメじゃん
NYRangers
864呑んべぇさん:2014/06/12(木) 04:31:11.77 ID:Dwcmw8g8
ほっとうぃすきー作ったら、味が薄まってゲロマズになった
そのまま呑むべきだね。CCは
865呑んべぇさん:2014/08/09(土) 16:33:33.12 ID:9Yk3MTgv
CC・VO辺りを飲んでカナディアンなんてライウイスキーに毛が生えたようなものと思っていたが以外と色々種類があって良さげだな
866呑んべぇさん:2014/09/07(日) 21:43:42.67 ID:yuYXUda7
今日、田舎の酒屋でオールドカナダって酒安かったんで買ったが、なかなかクリアな感じでうまかったなぁ

取り敢えず二本買ったが、一本千円は安いのか?

しかし、輸入が巴工業ってどこの会社だw
867呑んべぇさん:2014/09/10(水) 02:10:32.33 ID:S/e+Oxcg
>>866
安い。
868呑んべぇさん:2014/09/10(水) 23:28:54.94 ID:NjnOqXiW
>>867

了解、あと3本残ってたから押さえておくよ。

情報感謝w
869呑んべぇさん:2014/09/11(木) 01:42:13.85 ID:RIixPlPr
>>866
裏山死す。オークションで1000円で取りのがしますた。
870呑んべぇさん:2014/09/11(木) 01:44:53.01 ID:RIixPlPr
>>857
アリストクラットが、ヘブンヒル製ということもあって、樽&ライ感が強い気がする…。
871呑んべぇさん:2014/09/23(火) 00:43:49.80 ID:od+Syjvt
最近、カナディアンに嵌りだして、有名どころの
CC・CCC12年・CC20年・クラウンローヤル・シーグラムVO・レベルストーク
を順々に飲んでみた
好みとしては、シーグラムの2種が他の飲み比べた物より甘くて飲みやすくて自分にあってるのかなと思う
それで、次に買う候補として、近場の酒屋にあるのが、
CCメープル・CCチェリーカスク・クラウンリザーブ・レベルストークシナモン
とあるのですが、どれを買うといいのかな?

カナディアン初心者で多くの種類が分からないが、他にも、お勧めがあったら教えてくださいませ
872呑んべぇさん:2014/09/27(土) 00:57:53.82 ID:n4+Usgcz
R&Rは、ちょびっとライ混ぜたハーパーみたいだな。あと憧れのシルクタッセル12年飲みました。…旨いがクラウンローヤルとの明確な違いがワカラナ〜イ…でも(・∀・)イイ。
873呑んべぇさん:2014/09/29(月) 19:23:00.11 ID:8Uv4nXQ9
レベルストークメープルは旨い
874呑んべぇさん:2014/10/06(月) 00:19:41.66 ID:O+aTY2Sj
カナディアンクラブ20年の旨さに感動。唯一の難点は、ここまでスムーズなら寧ろウイスキーである必然性がないのでは…という危惧。(梅酒みたい)
875呑んべぇさん:2014/11/08(土) 15:48:23.42 ID:XlBhZ4kY
最近どう?
876呑んべぇさん:2014/11/11(火) 23:51:42.99 ID:8G62qyZB
>>872
シルクタッセル飲んだがシルキーとかクリーミーな印象だね
12年なだけあってアルコール感はある
877呑んべぇさん:2014/11/19(水) 18:48:21.33 ID:bEE35yos
初のカナディアン
食事中に合うねこれ
878呑んべぇさん:2014/12/19(金) 20:32:50.15 ID:i9MGXv0U
最近どう?
879呑んべぇさん:2014/12/20(土) 17:39:59.96 ID:jB0qxRqw
CC飲んでると甘くて途中で飽きてこない?
安くて俺も常飲してるけど途中でジンやウォッカにチェンジする
つまみも肉・魚系がどうも合わない様な気がするのは俺だけか?
880呑んべぇさん:2014/12/20(土) 18:59:06.53 ID:roUduTNU
クッキー、ビスケット系が妙に合う
881呑んべぇさん:2014/12/20(土) 19:25:37.91 ID:jB0qxRqw
アポロチョコも合うよね
882呑んべぇさん:2014/12/21(日) 02:43:10.85 ID:0zXzErA1
俺はラムレーズン派
883呑んべぇさん:2014/12/21(日) 15:30:14.78 ID:0Z13X/wD
ラムレーズンか…
何か凄く合いそうだ
884呑んべぇさん:2014/12/22(月) 00:20:32.39 ID:smNm1SIr
>>883
市販のレーズンをパンペロ辺りに漬け込んで食う

美味いぜ
885呑んべぇさん:2014/12/22(月) 00:44:21.40 ID:piHHn2jb
>>884
やっぱり一般に流通しているマイヤーズなんかだとダメかな?
甘さとコクを出すならレゲェラムとかも会いそうな気がするが
パンペロだとうちの方ではなかなか流通してないのでネット通販で購入するしかないな
886呑んべぇさん:2014/12/22(月) 02:00:40.66 ID:VRnUb1eu
コスパいいね
887呑んべぇさん:2014/12/22(月) 13:54:03.45 ID:smNm1SIr
>>885
ダークラムなら大抵okだと思う
888呑んべぇさん:2014/12/22(月) 21:58:31.90 ID:piHHn2jb
【悲報】うちの近所マイヤーズすら売っていないことが判明!
889呑んべぇさん:2014/12/23(火) 16:00:45.81 ID:c7C+0taz
正月に1965年蒸留のクラウンローヤル
50年前のを飲む予定。
たのしみ。味へたってないないかな?
890呑んべぇさん:2014/12/23(火) 19:47:08.91 ID:x1y16u3i
カナディアンは未体験なんだけど先に買うなら
CCの12年とクラウンローヤルではどちらがいいかな?
普段は余市ノンエイジ、ブラックニッカスペシャル、ジョニ黒あたりを飲んでいます
891呑んべぇさん:2014/12/24(水) 22:09:30.77 ID:7gl6PUYx
12かなー
892呑んべぇさん:2014/12/27(土) 19:48:05.51 ID:qX42esQk
俺もCCの12年を推すな
893呑んべぇさん:2014/12/27(土) 20:33:32.93 ID:wcLoXcGt
CCシェリーカスク美味いんだろうか
ボトル変わってから別物になったっていう人いて手が出せない
894呑んべぇさん:2014/12/31(水) 04:48:36.19 ID:LWVpxcB3
一本1600円程度で買えるね。
癖が少なく旨みが多いから毎日飲むにはピッタリのウイスキー。
895呑んべぇさん:2014/12/31(水) 06:33:12.51 ID:jo8ATM4i
マイヤーズってずっと製菓専用と思ってた
896呑んべぇさん:2015/01/03(土) 03:23:54.54 ID:J1WhkUDb
それラム
897呑んべぇさん
.