【TBA】甘口の【ソーテルヌ】白ワイン【トカイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1腐ったブドウ ◆z0MWdctOjE
何かと肩身の狭い甘口愛好家の方お集まり下さいませ
2呑んべぇさん:03/04/08 13:29
新スレおめとうざいまーす!
\(^o^)/
やっぱりここでも肩身が狭いのかな?(w

とりあえず、シャトーディケムは口に合いません
樽香が苦手…
4呑んべぇさん:03/04/08 13:34
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
5呑んべぇさん:03/04/08 13:37
>>3
自分で飲んだことは無くて聞いた話だと・・・・・

イケムはオールドヴィンテージしか飲んではいけません。
若いうちは樽などが突出していてバランスが悪いです。

・・・・・とのこと。
>>5
85を飲んだことあるんですけど、これでもまだダミですかねぇ…
7ろばーと ◆PAKA3gEUdQ :03/04/08 13:48
登美にしなされ
あと、トカイみたいに蜜の味が濃いのは胸焼けしますでつ
9呑んべぇさん:03/04/08 14:09
>>6
ディケム1985若すぎ!
>>8
飲みすぎか、デザートやチーズなどの料理やおつまみが不足と思われ。
>>9
ダミですかぁ
まぁ、もらいモノなので文句は言えません(w

飯をがっつり食って、フルーツ摘みながら飲んだんですけどね
TBAの殆どは糖度が高くても胸焼けしませんですた
11呑んべぇさん:03/04/08 16:32
ヲイヲイ、スレタイに「白ワイン」とあるからここは白ワイン限定?

ポート、バニュルス、マディラとかの甘口赤ワインも書きたいんだが駄目かぁ。
>>11
いちおーTBA ソーテルヌ トカイって入れたんで貴腐ワイン
ってことで…
やっぱり甘口の赤も肩身狭いですか?(w
13呑んべぇさん:03/04/08 17:15
「肩身狭い」とはどうゆうこと? 
そんなこと書くから、他からますますそう思われる。
>>1はホストなんだから自分を卑下しちゃ困るよ。
いや、実際狭いのよ…
買いに逝くと
「彼女へのプレゼントですか〜?」
ってにこやかに聞かれるしね(w

15PXもイイ!:03/04/09 00:35
>>14
そんなことを聞く酒屋で買うこと自体に疑問を感じる。。。
16呑んべぇさん:03/04/09 01:16
>>14
自分のポリシーを持ってないみたいですね。
他人にどーいわれようが関係ないと思いますが。
17呑んべぇさん:03/04/09 01:29
腐ったブドウ ◆z0MWdctOjE 氏にこのスレの管理は任せられない
と思われ。

「肩身狭い」なんてヒッキーの言い訳。
18呑んべぇさん:03/04/09 13:25
皆しゃん、貴腐ワインに辛口があるのを知ってるか?
19呑んべぇさん:03/04/09 13:44
>>18
ドイツワインで、アウスレーゼのトロッケンなら飲んだことあるけど
貴腐で辛口にしようと思ったら、アルコール度数20とかになるのでは?
酵母の発酵では不可能な数字だぞ
2018:03/04/09 17:06
コトー・デュ・レイヨンでアルコール15度、辛口だった(と思う)。
ソーテルヌほど糖分がないから辛口に出来たのか。
21Henri Jayer 85:03/04/09 17:53
貴腐で辛口は変じゃないのかな

そもそも、TBAは最低エクスレ度(糖度を表示する方法の一つ)
が150以上と決まっているので、おかしいし、
>>19が言うように、最初から糖度が非常に高いので、それを
辛口にするまでには、アルコール度数が半端なく高くなるのだが
そもそも、酵母は高いアルコール度数には耐えられ
ないので、作り出すのは不可能だと思うのだが・・。

ただ、ドイツに辛口ワインはあるけどね。
22呑んべぇさん:03/04/09 17:59
イケムのイグレックは?辛口って説明ついてること多くないでしょうか?
(飲んだことないけど)
23 ◆oRj.Leroy. :03/04/09 19:15
>>21 Jayer殿
こちらでもよろしくっと(W
確かに難しいのは難しいですが、100%貴腐ではないにしろ、
貴腐とパスリヤージュのブドウから作られた辛いのを
試したことがあります。
ルミネサンス 97(綴り失念)だっけかな。異様なほどにドライで
喉が渇くほどでした。

>>22
"Y"は確かにドライですね。香りこそYquemですが、
飲んでみると辛いですし。でも、ウマーで好きです。
24カーレット ◆drhHtxwl/A :03/04/09 20:21
貴腐ワイン好きですねぇ。ただ、トカイはあまり好みではありません(^^;;

>>22さん
イグレックはたしか貴腐菌がつかなかったものを辛口仕立てにしているワインだと思いましたが・・・
違ったかな??
25Henri Jayer 85:03/04/09 20:32
>>23 oRj.Leroy氏、どーもよろしくです。
それにしても、最近、ワインスレ多いですね。

ギガルのLuminescence(ルミネセンス)は99年
コンドリューの遅摘みして作った甘口ワインですよね、確か。
でも、ドライだということは、残糖が少なく、アルコール
が強いワインなのですかねぇ。私は飲んだことはありませんので
わかりませんです。

初心者的質問かもしれませんが、そもそも甘口と辛口を
分けるのは、なんなのでしょうかね?
だいたい、「このくらいの糖分がのこっていれば甘口?」
とか「アルコールが多ければ、糖分が多くても辛口になる?」
その基準とかが・・わかりませんなぁ・・。
26Henri Jayer 85:03/04/09 20:39
すみませんです。解決しました。

http://www.netlaputa.ne.jp/~kurosaki/Contents
/Rouge_et_Blanc/s/sec.html
27 ◆oRj.Leroy. :03/04/09 20:40
>>25 Jayer殿
フォロー、ありがとさんです。

いま仕事場なのでアレなのですが、たしかGuigal氏自身は
食前に飲めといってらっしゃるそうですね

甘と辛を分けるところについては、私も興味ありありです。
官能的にどのあたりで差ができてしまうのか、おもしろそうですね
あまり残糖がない(といわれる)Humbrechtのは
年によって差異はありますが、甘く感じられることが多いですし。
実験してみたいのですが、そのためには同じブドウ、同じ作り手、
同じ畑、同じ年でキュヴェ別に試飲しないとわからないでしょうね。
で、試飲し終わってから、残糖などを計測すると。
あ、無理ですね藁
28呑んべぇさん:03/04/09 22:39
>>21
レイトハーベストのような高糖度ものから17度以上のワインを造れる
特別なイースト(D254)があるらしい。
29Henri Jayer 85:03/04/10 01:46
>>28
それはしりませんでしたね。なるほど。
でも、貴腐をわざわざ辛口にすることの意味があるのかなぁ・・。
貴腐香りの強い
香りの甘い、ややアルコールド低めのブランデーのような酒ですかね。
でもあったら飲んでみたいですな。
30呑んべぇさん:03/04/10 02:45
甘口はポート&マデラに限る。安くてウマー
31呑んべぇさん:03/04/10 11:18
>>30
安いのしか飲んでないのか。ビンテージ物を飲んで欲しいな。
可愛そうなヤシと思ったけど知らないほうが幸せなのかもね。
32呑んべぇさん:03/04/10 11:20
貴腐ワイン飲みたいけど、一瓶3マソ以上もする物飲めない…貧乏はツライ。
33 ◆oRj.Leroy. :03/04/10 11:43
>>32
ソーテルヌでもそんなに高いものは逆にすくないですよ
もちろん、ロワールの貴腐などは安くてイイものが
いっぱいありますから
34呑んべぇさん:03/04/10 17:17
>31
ゴメンゴメン、もちろんポートなんかだとビンテージ宣言物よ。
チミらのレベルの安いがなにかわからんカッタのでネ(ワラ
35かおりん祭り:03/04/10 17:18
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
36佐々木健介:03/04/10 17:18
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
37あぼーん:03/04/10 17:18
38あぼーん:03/04/10 17:18
あぼーん
39Henri Jayer 85:03/04/10 20:03
貴腐ワインといえば、アルザスのSNG
(セレクション グラン ド ノーブル)
とかも有名ですが、誰か飲んだことあります?

あと、VT(ヴァンダンジェ タルディヴ)は遅摘みぶどうから
作られてますが、これは貴腐ブドウからではないですよね?
誰かこの辺について詳しい人いませんかね。
40Henri Jayer 85:03/04/10 20:05
>>39
失礼
S.G.N=Selection de Grains Nobles
(セレクション ド グラン ノーブル)でした。
41呑んべぇさん:03/04/10 20:30
フランスの3大貴腐ワイン
 ★ソーテルヌ
 ★アルザス(S.G.N.)
 ★ロワール(コトー・デュ・レイヨン、ボンヌゾー、カール・ド・ショーム)
42消防隊長:03/04/10 21:44
ロイヤル・トカイはどうでしょうか?
43呑んべぇさん:03/04/10 22:03
シチリアのモスカートで作ったパッシートはご存知?
濃密感と果実実がたっぷりで極上のデザートワインです。
一回飲んでみれ。
44呑んべぇさん:03/04/10 22:27
シェリーのベドロヒメネス。20年以上熟成ならなお良い。
45 ◆oRj.Leroy. :03/04/10 22:36
>>40
ありますよん。
なかなかに良いのですが、価格から考えると
どうしてもドイツの方へいってしまいます。
ドイツのTBAやEisweinなどの古いのは、本当に素晴らしいですし
価格もアルザスのものにくらべると、安いことが多いのがイイですね

>>43
ワインを飲み始めて、初めて甘いのを飲んだときのが
パッシートのやつでした。
46呑んべぇさん:03/04/11 00:57
イタリアの最近DOCGに昇格した「ラマンドロ」を飲んだ
ことのある人、感想キボンヌ。造りはパッシートとほぼ同じ
ですよね。

このスレは貴腐ワイン以外の話題でも盛り上がってるようですが
良いではないか。
47山崎渉:03/04/17 10:13
(^^)
48 ◆uganT8RpiY :03/04/18 00:26
テストです。
良スレにつきあげます。
50レヴァンジル ◆uganT8RpiY :03/04/18 00:30
もう1回!(汗
51H.Jayer85 ◆ozEJayerFQ :03/04/18 01:49
レヴァンシル殿、このスレを借りて、名前が決まった
ことをお喜び申し上げます!
トリップの右岸って、考えましたな。

で、たまにはスレに沿った質問でもしようかな。
まあ、ドイツワインスレでもいいんでしょうけど、あえてTBAに
限定して、私はリースニングのTBAって飲んだことないのです。
なんか違うブドウ(品種は忘れました)でした。
TBA通の方!やはり、リースニングのそれもE,ミューラなどの
優良生産者などのTBAは格別なのですかね?
52呑んべぇさん:03/04/18 09:47
クラッハーのTBAは最高らよ。
53レヴァンジル ◆uganT8RpiY :03/04/18 23:52
>>51
どうも。H.J殿。
上質甘口ワインは仕事が帰宅で遅くなることが多い昨今、ナイトキャップ
としてチーズなどの軽いおつまみと1杯いただくと最高に贅沢な気分にさせて
くれるお酒で是非このスレも盛り上げたいです。

でも正直貴腐よりはポートやバニュルスのようなVDNの方が好きなので
その話題を書き込んでも良いことにしましょうよ。ダメ?

>>52
ドイツのTBAは飲んだことないなぁ。1976のリースリングTBAは
もう残ってないでしょうね。
54山崎渉:03/04/20 04:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
55 ◆oRj.Leroy. :03/04/20 15:34
>>53
探せば、まだまだあるでしょう
さすがに、TBAアイスヴァインとか、TBAシュトローヴァインは
難しいかもしれませんけど。
56ろばーと ◆PARKERj.7I :03/04/20 18:09
どうしてあんなに
黒くなるんでしょう <<熟成もの
57レヴァンジル ◆uganT8RpiY :03/04/20 18:39
>>55
ドイツの1976は猛暑でほとんどQMPだったそうですね。
でもそれだと酸が少ないかな。

(実家に一時帰宅してた間に初心者スレが荒れててとても
書き込めない状況ですな。w)
58呑んべぇさん:03/04/20 22:31
>>55
TBAシュトローヴァイン飲んだことありますわ。旧ドイツワイン法時代の
もんを、いまだにひっそり売ってるとこもありますしなぁ。さがしかたの
コツは・・・以下省略。
オーストリアでは、現役で生産されているようですな。手元に1本ある。
ま、伊のパッシートとか、レチョートみたいなもんですな。

>>51
リースリングTBAは酸をバッチリと備えてくれれば最高ですな。甘さと酸と
エキス分が三つ巴の渦巻きをなして迫ってきます。
私にしてみれば酸のあるところがソーテルヌより面白いんやなぁー。
関係ないけど、Eisに関しては優良でない年の方がええみたいですな。
良年のEisはいまいちですな。


59 ◆oRj.Leroy. :03/04/21 00:34
>>58
漏れも一カ所、売ってるところを押さえてます藁
まぁ、小さいことからコツコツと探すのがイイのかと。

いま探してるのは、AlsaceのEisweinというか、Vin de glaciereです。
今のところ見つかってないですが、あるはずなので、じっくりと探します
(自分の年のYquemを探すのに5年かかったので、それくらいは
かかるかも藁)
60 ◆oRj.Leroy. :03/04/23 15:32
age
61呑んべぇさん:03/04/25 21:39
甘口ワインって・・・、

 

                 補糖してるって本当?。
>>61
イタリアのアスティのように醗酵が終わってから甘味を
添加してるワインもあります。
63 ◆oRj.Leroy. :03/04/26 01:44
補糖して甘く感じるというレベルであれば、
色々ありますが、蔗糖を加えて甘口ワインとしているのは
私は聞いたことないですね

64呑んべぇさん:03/04/27 20:04
甘味を追加できるのはスパークリングワインだけでは?
65呑んべぇさん:03/04/27 23:26
甘口ワインにもっとも適した品種はどれでしょう?

個人的にはゲヴェルツトラミネールのあのねっとり感が好きです。
66bloom:03/04/27 23:27
67呑んべぇさん:03/05/05 00:00
貴腐ロゼ
68 ◆oRj.Leroy. :03/05/05 02:35
>>67
ロゼに近いもの、ありますよね
あと、赤貴腐というものもありますけど
69レヴァンジル ◆uganT8RpiY :03/05/05 07:57
先日東京の某ショップでカリのピノノワールのレイトハーヴェスト
(甘口)を見つけましたが、ちょっと買う気はしなかった。
70bloom:03/05/05 08:11
>>70
逝ってよし!
72呑んべぇさん:03/05/05 21:12
>>69
うん。あるねぇ。
手元にヘシッシェベルクシュトラーセのシュペートブルグンダー
アウスレーゼゆぅのもおます。甘赤ですわ。
イタリアンなレチョート製法の赤甘スプマンテもあるでぇ〜
73 ◆oRj.Leroy. :03/05/05 23:43
>>72
今手元には、シュペートブルグンダーのヴァイスフルブストの
アウスレーゼがありますが、こちらもある種赤甘ですからね
銀座の某ワイン屋でかった赤貴腐は微妙な代物で、甘いくせに
タンニンを感じる奇妙な体験をしました。
赤甘スプマンテも試しましたが・・・藁
ブルゴーニュにも、メルロ・ガメの赤甘もありまして、
そいつも・・・・藁
74呑んべぇさん:03/05/06 08:47
>>73
そぉゆぅたら、ブルゴーニュにはシャルドネの貴腐もあるとか。
あんさんやったら試したことあるのとちゃいます?
75 ◆G2OvERkd.I :03/05/06 10:50
シャルドネのキフはサンプル品(試作かな?)という奴をのんだことがあります。
香りはいいんだけど、違和感がぬぐえないですね。
76 ◆oRj.Leroy. :03/05/06 11:01
>>74
お察しの通り藁
マコンを2種類ほど試したことがあります。
ボングランとギユモ・ミシェルのつくったものです
個人的には、好みのスタイルで糖度が高いながらも
酸があるので飽きが来なかったですね
77呑んべぇさん:03/05/06 11:26
>>76
ええですねぇ〜
酸が充分にあるのやったら試してみたくなりましたわ。
78呑んべぇさん:03/05/12 21:53
あのー、オーストリアの赤貴腐を飲んだ事があるのですが、
ツヴァイゲルトブラウガーとか言う・・・

ご存知の方いませんか?
79 ◆oRj.Leroy. :03/05/13 00:04
>>78さん
それって、おっさんがほほえんでるラベルのやつ?
それなら、かのクラッハーのもので、うちでは
別名おっさんワインと読んでて、人をビックリさせるときに
使ってます藁
80呑んべぇさん:03/05/13 13:13
ヨゼフ・クリストフェルってどーですか?
81呑んべぇさん:03/05/13 22:22
>>79さん 遅レスすみません。
ありがとうございます。
うちの周りじゃ売っているところがないんですが、
通販とかあるんでひょうか?
82呑んべぇさん:03/05/13 23:51
娘のバースデーワインにイケムの’96を買いますた。
半地下だけどセラーもあります。
飲み頃は何時かな?
83呑んべぇさん:03/05/13 23:54
>>82
その娘さんの処女がドキュン男に奪われてる頃が飲み頃です(w。

84呑んべぇさん:03/05/14 00:11
>>83
この罰当たり目が!
85bloom:03/05/14 00:11
86呑んべぇさん:03/05/14 00:22
>>83
奪おうとする香具師がでなかったら?
永久保存でしょうか?
87呑んべぇさん:03/05/14 11:00
その時はあなたがリストラされた時にでも飲んでみてはいかがでしょうか。
88呑んべぇさん:03/05/14 14:54
甘口ワイン好きが集まるHPとかないですか?
あまりにも情報が少ないので・・・。
89呑んべぇさん:03/05/18 22:09
飲んで初めて感動した甘口ワインは?
私の場合はリューセックの90年
期待外れだったのは
イケムの85年・・・
90 ◆oRj.Leroy. :03/05/18 23:36
そーですねー、自分は
Macon-Clesse Quintaine Cuvee Special Botlytis 1989 Domaine de la Bonglan
Ch.d'Yquem 1989
Condrieu Cuvee Ayguets 1996 Yves Cuilleron
でしょうか

そういえば、今日、Coulee de Serrantの甘いのを見つけました藁
>>89
スレ違いですが、ヴィンテージ・ポート(VP)でしょうか。
そんなに経験は無いですが、VPにはずれはなかったです。
本質的に自分の好みに合うのかな。

イケムの85は初めの方にガイシュツでは。
92 ◆oRj.Leroy. :03/05/19 01:39
寡聞にしてしらないのですが、ヴィンテージ・ポートに白は存在するのでしょうかね?
ホワイト・ポート自体が珍しいですけど
93 ◆G2OvERkd.I :03/05/20 19:43
初めて感動したのは
Suduiraut 83 かな。

ほかには、
既出のCondrieu Cuvee Ayguets
Far NienteのDolce
Wuerklin-WolfのRRと表記されたラベル
あたりがすごいとおもったっすね。
94 ◆G2OvERkd.I :03/05/20 19:46
あ、間違い
×Wuerklin-Wolf
○Burklin-Wolf
95山崎渉:03/05/22 00:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
96呑んべぇさん:03/05/22 23:06
個人的にはフランス系よりも、ドイツ系の方が好きです。

ただ、どちらにせよ一人で一本呑むのはキツイ...
97呑んべぇさん:03/05/24 05:38
実家の母が、俺の'95イケムを料理用に開けちゃった。
挙句「甘くて使えない」だって。・゚・(つД`)・゚・。
98呑んべぇさん:03/05/27 19:21
あげ。
99   :03/05/27 20:58
ピコリット、意外にすごうまーでした。
100呑んべぇさん:03/05/27 21:11
100ディケム。
101呑んべぇさん:03/05/27 22:32
>>97
大事な娘は肌身離さず抱いとかないと
102呑んべぇさん:03/05/28 13:25
Condrieu Cuvee Ayguets 1999
これは美味かった!
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104 ◆G2OvERkd.I :03/05/28 16:37
ルミエールのキフもなかなかだったな
日本のもいいのあるね
105呑んべぇさん:03/05/28 21:31
日本の寄付は高くてねぇ
106 ◆oRj.Leroy. :03/05/29 00:51
保守age
107呑んべぇさん:03/05/31 08:27
日本の貴腐に高い金を出すぐらいだったら、
葡萄ジュースを買う方がマシ。

そんなオレはシャトーディケムマニア。
108消防隊長:03/05/31 18:16
>>107
ふうん。ちなみに何年が美味しかったですか?
109呑んべぇさん:03/06/03 01:06
75年。
110 ◆G2OvERkd.I :03/06/03 01:07
>>107
イケムの真価を理解できる感覚をお持ちなら、
いろいろ飲んでみたほうがいいと思いますが。

ルミエールはCP高いと思いますよ。
111呑んべぇさん:03/06/03 16:24
日本人がセミヨン以外の葡萄から貴腐を作るなんて、
フランス人が山田錦以外の米で純米大吟醸を作ろうとするようなもの。

それにルミエールで使用している樽はイケムの樽らしい(w。



112呑んべぇさん:03/06/03 17:16
セミヨン以外の寄付どんだけ飲んでるんですか。
それによって111の受け止め方が変わりそう。
113呑んべぇさん:03/06/03 17:33
やはり寄付はリースリングだ!
114呑んべぇさん:03/06/03 21:14
イケムと互角に張り合えるのはトロッケンベーレンアウスレーゼぐらい。
特にクラッハー地域のTBAは美味しい。

日本の貴腐?( ´,_ゝ`)貴腐菌があればオレでも作れそう(笑)。
115呑んべぇさん:03/06/03 21:19
114は腐ってるからな。
116 ◆oRj.Leroy. :03/06/03 21:47
貴腐は、それぞれの特色が出てて、どれも捨てがたいっす
117呑んべぇさん:03/06/03 22:18
ハンガリーの寄付って滅多に話題に上らねぇな。
118呑んべぇさん:03/06/03 22:47
>>42以降、トカイ出ないもんね。

こんどオーストリアへ行くんだけど、旨いの呑めるかな?
119呑んべぇさん:03/06/03 23:05
「都会」って常温保存してる店多いよね。
糖度が高いから平気なのか?

昔「トケイ(ピノグリ)」と間違って覚えてた(鬱
120呑んべぇさん:03/06/03 23:07
話半分だが、フランスの「酒屋」じゃ大したものは手に入らないって言うが、おすとりあはどうなんだろね?
121 ◆oRj.Leroy. :03/06/04 00:13
>>120さん
う〜ん、どーなんでしょう
パリにいったとき、歩き回ってたまたま見つけた小さな酒屋に入ったときは
結構面白い品揃えでしたよ
122呑んべぇさん:03/06/04 02:09
イケムってそんなに美味しいか?

漏れははっきりいって勘弁してほしい。
もちろん好みの差はあるが、そこまで珍重されるもの
なのか?
正直、こう思う多数がいるはずでは?
123動画直リン:03/06/04 02:11
124_:03/06/04 02:12
125呑んべぇさん:03/06/04 02:15
>121
どこのカルティエかヒントください

まぁしかしテキトーな造り手の甘口は亜硫酸たっぷりなのはあいかわらずだ。
連中必死にごまかそうとするが、口に含む前に分かっていやになる。
126 ◆oRj.Leroy. :03/06/04 10:41
>>125
ポンピドゥー
127呑んべぇさん:03/06/04 21:53
>126
サンクス。

ところで今月からロワール甘口系産地でのイベントが目白押しなわけだが
連戦する人いる?
あんまり気合入れすぎると歯が痛くなるから注意。
128呑んべぇさん:03/06/04 23:23
>>127
詳しく。連戦したいので。
129呑んべぇさん:03/06/04 23:28
フランス人なら親類の1人くらいはワイン関係者がいるから、直接手に入るなんて、まことしやかな話もあるが、じゃ、知り合いに日本酒作ってるやつがいるか?と。
130名無しさん:03/06/05 17:17
安いシュナンブランのグランノーブル

すっきり♪さらりとしたアーマーサ−♪
131呑んべぇさん:03/06/10 08:26
>130
SGNはいいすぎだろ
VTくらいにしとけ。
実際のとこSGN名乗れるレベルの造り手なんかあんの?
132名無しさん:03/06/10 22:54
>131
わかりますた

VTはげびゅるつ
133呑んべぇさん:03/06/10 23:40
>>132
ゲヴュルツトラミナ=便所の香水
134名無しさん:03/06/11 00:56
>>>133
わかりますた

便所の香水=えっせんしあ(豪華ボトルVer)
135呑んべぇさん:03/06/11 06:29
正直スマンかった。
シュナンの造り手の現状を見たばっかりだったので思わず衝動カキコ。


つか、ゲヴュはひねり無さ杉だろ、いくらなんでも普通すぎて。
136呑んべぇさん:03/06/19 23:23
最近俺がハマってるのは、ドメーヌ・ド・ボーマルリック
の、ミュスカド・ボーム・ド・ヴニーズなんだが、誰か好
きな奴いるかな?後味すっきりでかなりウマい。
137山崎 渉:03/07/15 12:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
138呑んべぇさん:03/07/16 16:14
お知恵を貸してください

Q 次にあげる、甘口ワインの中には、一つだけ製法の違うものがあります。
それは次のうちどれでしょう?

・ミュスカ・ドゥ・フロンティニャン
・ミュスカ・デュ・カップ・コルス
・ピノー・デ・シャラント
・ラタフィア・ド・シャンパーニュ
・フロック・ド・ガスコーニュ

おながいします
139呑んべぇさん:03/07/16 16:33
・ラタフィア・ド・シャンパーニュ
140呑んべぇさん:03/07/16 22:30
>>139
ありがとうございます!!

\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/わぁい♪
141呑んべぇさん:03/07/16 22:43
>>139って合ってるの?
142呑んべぇさん:03/07/16 22:50

ん?…


アアアァァーーーーー(ゞ゚Д゚)ゞーーーーー
143呑んべぇさん:03/07/17 16:11
飲んだことも見たこともねぇのに
そんなの知ってどうすんだよ。
そんなヤツばっかり。
144呑んべぇさん:03/07/17 17:44
>>143
わかりました
では他のスレで聞くことにします
145呑んべぇさん:03/07/17 22:09
だからそんなの見たことも飲んだことも
無いヤツばっかりなの
こんなとこで聞くあなたの方法論自体が
ナンセンス

146呑んべぇさん:03/07/18 22:51
理由はコレだろ
http://www.sapporobeer.jp/CGI/sapporonet/netq/quiz/quiz.cgi
一つだけVDNが混じってるってことだな。

ラタフィアしか飲んだこと無いけど、びっくりするほどうまかったよ。


147呑んべぇさん:03/07/24 02:52
この時期ラタフィアかなり冷やして飲むと美味いよね。
ワイン造ってる爺さんとかの自家製というか密造ラタフィアとか
もかなりうまかった。寝酒用につくってるといってたよ。
148呑んべぇさん:03/08/13 23:02
エッセンシア(アスーじゃない方)を飲んで見たい。
149呑んべぇさん:03/08/14 00:37
クソスレあげんな、ボケ
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151呑んべぇさん:03/08/17 11:43
保守
152呑んべぇさん:03/08/26 02:46
近所の酒屋で
 BONNEZEAUX CHATEAU DE FESLES 1997
ってのが50何%OFFで¥2000で売っていたんですが、これって安いんですか?
チョット調べたら、貴腐だし、やすいのかな〜って思って。
安いようなら、もう2本くらい買っておこうかな・・・。

153呑んべぇさん:03/08/26 15:33
洗剤の安売りじゃないんだから
状態と好みに合うかの確認で一本開けてみたら?
2000円なら悪くないと思うよ
154呑んべぇさん:03/08/27 16:58
>>153
2000円なら悪くないどころか買いだろ
フランスのスーパーで20ユーロ前半くらいだったような記憶あり

まあでもあれだ、安売りだからって買うやつの口にはあわねぇだろ
っていうかそんなに驚きのうまさってなもんでもないしな
フランスのスーパーに並ぶような商品ではある
155152:03/08/28 05:00
ビンボ根性丸出しですいませんでした。
1本飲みましたが・・・・信じられないくらい甘いですね。
甘いのを期待して買ったからいいんだけど。
オモシロワインのつもりで、もう1本買っておきます。
156呑んべぇさん:03/08/28 11:48
シャトー・ド・フェルのBONNEZEAUXは、
日本でもスーパー系への流通品に組み込まれていますよ。
神奈川のスーパー四谷が、酒販売部門だけ独立させた「吉祥」などでよく扱っていたかと。
157呑んべぇさん:03/08/28 16:41
>>155
いい経験したじゃねーか
これに懲りずに甘口いってみよう

ロワール以外にもアルザス、マコン、ローヌ一杯あるぞよ

たぶん堅めの甘口なら気に入ると思う
158呑んべぇさん:03/08/28 21:01
>>155
折れもつい最近飲んだ。ラベル不良で1500円位だったと思う。なかなか良かったね。
他におすすめできるのはチリの遅摘み。サンタカロリーナとかエラスリスは定価でも2000円しないよ
159呑んべぇさん:03/08/30 09:58
ハンガリーのトカイって、エッセンシアはもう作ってないんですよね?
通常の白と貴腐の混ぜ物であるアスーエッセンシアは出回ってますけど。
7プットニョス以上がアスーエッセンシアと呼ばれていると、何かのHPで見たことあるんですが。
6プットまでだと、ラベルに表記がありますし。
どなたかお詳しい方、教えてもらえないでしょうか。
160呑んべぇさん:03/08/30 11:05
>>159
今でも作っています。
ブドウが優良な年しか作らないのと、
ハンガリーがかつて社会主義だったので、錯覚しそうですが。。
ぐぐると出てきます。
シャトー・パジョス、飲んでみたいです。
161呑んべぇさん:03/08/30 11:09
昨日、トカイ・フルミントセミドライを飲んだ。
甘口じゃないけどすごく美味しかったよ。
ラベルが黴てたやつを580円で買ったんだわ。すげー得。
162159:03/09/01 23:02
>>160
教えてくださりありがとうございます。
私もシャトー・パジョス、飲んでみたいです。
ネットショップでアスーエッセンシアを6本も買ってしまい、3本は飲みましたが、ちょっと飽きてしまいました。
トカイはアルコール度数が低いイメージがありますが、実際のところイケムのように長期熟成は可能なんでしょうか。
家にあるのは88年のものなんですけどね。
163食いだおれさん:03/09/02 00:32
アスーエッセンシアってどこのネットショップで売ってんの?。
164呑んべぇさん:03/09/02 00:40
>>157
マコンに甘口なんかあったけ?
165呑んべぇさん:03/09/02 01:51
>>164
あるよ、遅摘み
造り手によっては試行錯誤中の様子だが
166呑んべぇさん:03/09/02 11:28
>>162
もちろん熟成可能。
>>163
楽天検索してみ。
167呑んべぇさん:03/09/03 00:23
>165
おいおい、試行錯誤ってレベルじゃないんじゃないの
ただ残糖がAOC規定値越えてるだけともいう
168呑んべぇさん:03/09/05 20:59
家でch.ラトゥール・ブランシュの83を飲んでる。
なかなか良いと思うな。
楽天の店で5,500円位だったけど安いかな?
ご意見ください。
169呑んべぇさん:03/09/05 23:24
おぬしがうまいと思えばそれでよし
どんな意見を希望するというのじゃ
170呑んべぇさん:03/09/05 23:37
まあ妥当でしょう。
83という素晴らしいヴィンテージで、シャトー自体は落ち目という複雑なものですが、
価格を考えれば、ね。
その昔は、スデュイロー83が当たり前のように5000円で山積みだったのに。。。
171呑んべぇさん:03/09/06 00:49
CHシガラ・ラボー。
田崎さんは「市場ではめったにお目にかかれないワイン」と言ってたけど、
以前ヂャパリカで山積みになってたYO!
で、買ってみたんだけど、アレ系の中では呑みやすい方だね。一晩で一本(一人で)空けた(W
172呑んべぇさん:03/09/06 01:04
イケムの弟と言って良いかもしれないイグレック、
飲んだことある人、どんな味なのか教えてくださいまし。
甘いのでしょうか?
そして15K以上出してまで買うべきかどうか。。。
173呑んべぇさん:03/09/06 07:59
釣りかよ
174168:03/09/06 08:11
表現が不十分でしたね。
聞きたかったのは価格です。
楽天でも店で価格にばらつきがあるので・・・
イケム89なんか、3万ちょいで売ってる店もあれば、5,6万で売ってる店もあるし。
ラトゥール・ブランシュはその後国有化されたんでしたっけ。ちょっとうろ覚えなので間違っているかもしれませんが。


>170
スデュイロー83が5,000円前後なんて、昔が羨ましいです。
今売ってる若めのものが20年も経てばそう感じるのでしょうね。
ちなみにエノテカでリューセック2000ハーフが4,500円でした。

>171
シガラ・ラボーは飲んだこと無いです。
同じボム1級だとラフォリーペイラゲイ80を飲んだことがあります。家に1本ありますけど。
あとは、ド・レイヌ・ヴィニョー89とラボー・プロミ96かな。
ド・レイヌ・ヴィニョー89は店に持ち込んで飲んだけど、ソムリエに「よくこんなものお持ちでしたね。ホテルとかじゃないと置いてないですよ。」
と言われました。これも楽天で5,000円ちょいで買ったんですけどね。あと1ケース売ってましたが。

>172
イグレックは辛口です。でも香りはイケムっぽいというかなんと言うか・・・
2000は2万前後になってると思います。
一度だけ飲みましたけど、私からすると微妙です。話の種にはなりますけど。
イケム・ジュニアと呼ばれるド・ファルグの辛口、ギレム・ド・ファルグを試されてはいかがですか。
価格もイグレックの5分の1位ですし。
175171:03/09/07 22:43
>174
今日、レストランでレイヌ・ヴィニョー85のんで来ました。
クリアな感じでわりと飲み易いタイプに思えました!食後の一杯のつもり
だったのに三杯ほどいってしまい・・・(^^ゞ
176174:03/09/08 01:55
>175
レイヌ・ヴィニョーの85ですか!それを置いてある店も珍しいですよね。
東京のお店ですか?
私も89を飲んだときはクリアな感じでした。同じヴィンテージのリューセックと比べてしまうと、リューセックに軍配をあげてしまいます。
貴腐香もあるし美味しいんだけど、私にはプラス香ばしさとねっとり感があるものが好きなのかもしれません。
ギロー90なんかは香ばしさもあって美味しかったですよ。
私の買ってる店では5,000円台です。
177171:03/09/08 08:14
リューセック、クリマンあたりはやはり強いですね!
ギローの90、飲みました!いいですよねぇ。私も大好きです!しっかり果実味もあって、
オレンジマーマレードの様な香りがしたのをおぼえてます。さらにストックが一本
あります!
クーテ、またはスデュイローのキュヴェ・マダムは飲んだことありますか?時として
イケムと同等かそれ以上の凝縮度を示すという話を聞いたことがあるんですが、何しろ売ってません・・・
あったとしてもかなり高額になりますよねぇ・・・。
178ロートシルト:03/09/08 16:44
サントリーの90の貴腐ワインって普通に売ってますか?
179呑んべぇさん:03/09/11 01:00
白ワインと秋刀魚が合うと聞いたのですがほんとですか?
180呑んべぇさん:03/09/12 00:23
聞いたお前がバカ
181174:03/09/15 01:11
>171
キュヴェ・マダムは私も飲んだ事ないです。確かに楽天とかでもないですよね。
一昨日、今更ながらパーカーのボルドー3版を買ったので調べてみると、
クーテのキュヴェ・マダムは90年と81・86・88・89年、70年代は71年です。それより前もあるかもしれませんが。
パーカーポイントも低くて95、高いものは99(88年)です。
シュデュイローは、82年(90P)と89年(96P)です。ちなみにパーカーは76年のシュデュイローに92Pをつけてます。
両者に共通して言えるのが、グレートヴィンテージの75・76・83には作っていないことですね。
シュデュイロー76以外は特筆すべき出来ではなかったようです。

今日は、家でリューセックの飲み比べをしました。垂直テイスティングっていうんでしたっけ?
96・99・2000を飲み比べましたが、私の感想は、2000>99>96 でした。
リューセック2000は強くお薦めしたいですね。一口飲んでびっくりしました。
99も悪くないんですが、2000の凝縮感にはかなわないです。
前にエノテカでハーフが4500円と書きましたが、3600円の間違いでした。
近いうちに数本買いに行こうと思ってます。
182171:03/09/17 00:21
>>174
コレ系の早飲み、邪道といわれそうですが、若いヤツをちょっとだけ冷やしていただくのも実は好きなんです(^^ゞ
2000はまだ飲んでませんが、ソーテルヌ周辺は苦戦を強いられようですね。しかしそんな状況だからこそ、リューセックあたりは
かなり厳しい選別をしたのでしょうね。凝縮の訳も納得がいきます。貴重な情報ありがとうございました!
これでだ〜いぶ楽しみになって参りましたよ!!
 因みに、ビニョー85はオザミ・トーキョーにまだストックがあると思います。
183呑んべぇさん:03/09/17 01:14
リューセック1982をこの間飲んでみました。生まれ年のワインで買える値段
のがこのぐらいだったもので。
すばらしい香りと甘みを堪能しました。
184171:03/09/17 01:26
>>183
いいですねぇ・・・ヴィンテージ、価格云々より、まったりできる魅力がありますからね!
ちょっと会話は減りますけどね(^^ゞ私もがんばって生まれ年の1974、探してみようと思います!
185174:03/09/17 09:56
>171
オザミ・トーキョーは行ったことありませんが、食べ歩きが好きなので、今度行ってみようと思います。
こちらこそ、貴重な情報ありがとうございます。
今日から土曜まで旅行に行って来ます。帰ってきたらまた情報交換していただけると嬉しいです。

>183
リューセック82ですか。羨ましいです。
失礼ながら21歳でソーテルヌとは・・・贅沢者です(w
まあ、私のヴィンテージは1978なので人のことはあまり言えませんが(爆
18622才:03/09/17 21:36
年齢釣りではないです。ワインに興味を持って早、2週間の者です。

先ほど、
CH.Climens 1985
という貴腐ワインを食後に飲んだのですが、保存状態が相当悪く、本当はどのようなワインなのか知りたいです。
その場で子詳しい方を呼びたいくらいでした。

保存状況は、床下収納で、横にして10数年。
抜栓時のコルクは、「カマンベール状態(カビで白かった)」でした。
ワインの色は、相当きれいな黄金色。
飲んだ感じは、
香り?は、コルクっぽい。
味は、梅酒とウイスキーをまぜた、気持ちのよいアルコールという感じ。
いったい本当のあるべき味はどうなんでしょう?
ちなみにまだ同じのがあるので、レスを参考に飲んでみたいと思います。

187呑んべぇさん:03/09/17 21:45
>>186
そんな味だよ。
188呑んべぇさん:03/09/18 08:08
>>186
ちょっとワキガ香も感じただろ?
189呑んべぇさん:03/09/18 13:44
>>186ってゆーか、2週間って本当?
190呑んべぇさん:03/09/18 16:15
スパークリングワインのDoux(ドゥー)を通販しているサイトってどこかないでしょうか。
検索しても、Demi Secまでしか見つからないです。
191呑んべぇさん:03/09/18 18:02
ワイン歴二週間で保存状態云々を偉そうに言うなよ。
そもそも22歳の人が床下収納十数年ってのがわからん。

釣りだなこりゃ。煽りだよ。
192189:03/09/18 18:16
漏れはその頃シャトーディケムも知らんかった訳だが。
とゆーか5大シャトーって言葉も(爆)
193呑んべぇさん:03/09/18 21:21
>>183
お、おれも’82生まれ。
俺はみんなみたいに高いの飲めないよ・・・・。
’82のウイスキーならいくつかあるが。
ワインは高い
194呑んべぇさん:03/09/19 01:24
>>186
お前スゴイな!?既に2、3本持ってんのか?だったらいい事教えてヤる。参考にしろよ!
オリーヴオイル3に対してお前のそのクリマンを惜し気もなく1加えて(重量ぢゃないぞ)
葉っぱにぶっかけて喰え。残ったワインはウィルキンソンのソーダで割って呑むべし呑むべし
19522才:03/09/20 18:30
2003年フランスワイン百数十年に一度などという新聞記事を見て、ワインに興味を持ち、祖父ちゃんかなんかが保管したワインを思い出し、みんなで楽しんでます。
1987年パビロンブランデュCHマルゴーは、劣化しすぎで料理用になりました。
1970年代はわけの分からんドイツワインばかりあり手をつけず、80、84のMロートシルトはerobertparker.comを見て、がっかり。
昔の商社は、ヴィンテージなど分からん日本人にテキトウなもの売りつけていたのでしょうかね?それとも商社自体欺かれていたか。
一番訳わかめなのは、1979 MEDOC JJモワティエ。
19622才:03/09/20 18:42
↑すれ違いです。すみません。

で、3000円以下でいい、貴腐ワインないでしょうか?普通の貴腐ワインの味が知りたいです。
あと、ポートっていうのも興味があるのですが、どれがいいでしょう?

>>194
そっれって酢になっているってことですか?
それにしては、おいしかったような。
ワイングラス、デザートワイン用吸い口(パイプ状)、シャーベットのしましたが、一番意外ではおいしかったです。
@だと、飲む前からにおいが分かりなんかよくない。
197呑んべぇさん:03/09/20 19:26
>>195
>1970年代はわけの分からんドイツワインばかりあり手をつけず、80、84のMロートシルトはerobertparker.comを見て、がっかり。

どうして自分で飲んでみてから判断しないのか理解に苦しみます。
それから75年、76年のドイツワインは素晴らしいものが多いですよ。
是非飲んでみるべきでしょう。因みにドイツワインの貴腐は
TROCKENBEERENAUSLESEと言います。手持ちに有ればラッキーですね。
198呑んべぇさん:03/09/21 10:08
信頼できるお店でグラスでいただくなんてのはどう?3k出せば飲み頃になった、熟したやつがきっと飲めるよ。
それに名前にとらわれずに、ほんとの自分のお気に入りが見つかるかも知れないんじゃない?
199174:03/09/21 15:15
旅行から帰ってきました。

>186
私自身クリマン85は飲んだ事ないですが、ご参考までに。

コルクがカビで白くなっていたのは問題ないと思います。

香りと味は本人の捉え方次第ですから難しいところです。

香りがコルクっぽいというのは、ワインがそのような香りなのでしょうか。
グラスに注いで廻してから匂いを嗅いでみても同じだったのでしょうか。ちょっとこの部分は分からないです。

「梅酒とウイスキーをまぜたような気持ちのよいアルコール」と表現されていますが、一部はなんとなく分かります。
ソーテルヌの中にはアルコールを強く感じるものがあります。私の好きなリューセック、ギローなんかはそうです。クリマンもそうだと思います。
仮にアルコールの強さを「ウイスキーを混ぜたような」と解釈するならつじつまが合いますね。

味ですが、「梅酒」という表現をどう考えるかですね。
貴腐はただ単に甘いだけでなく、酸味も当然ありますからその甘味と酸味を「梅酒」と捉えたのでしょうか。

ソーテルヌは他の白や赤に比べて劣化にはかなり強いです。(ポートのような酒精強化は除く)
ですから、床下で十数年収納しても大丈夫だとは思いますが、87のバビヨンブランは劣化(酸化)してるようですから、保存状態は決して良くはないでしょう。
あと、その1本だけコンディションが極めて悪かった可能性もありますから、もう1本試されるのも一つの手です。

最後に3000円以下での貴腐ですけど、198さんのおっしゃるとおり、グラスでなら十分熟したものが飲めます。
ハーフボトルでなら、ソーテルヌ1級を買えますよ。楽天で探してみてください。たぶんヴィンテージは94か96でしょう。
フルボトルでも買えなくはないと思うけど、貴腐らしさがあるものは少ないと思います。
格付け=味ではないけれども、そんなにがぶがぶ飲むものでもないので、ハーフを買うことをお薦めします。
200171:03/09/23 01:07
>186
186さんの感想を読んだ限り、保管の状況が悪かったとはいえ、ワインは健全の様な気がします。
ワインもクリマンという時点でタダものではないので、そうそう簡単にはヤラレませんよ!
ただ、もし本当に186さんがワインにはまり2週間だとしたならですが、ある種の基準みたいなものを模索している段階
なのかも知れませんが、認める、認めないは結局好き、嫌いですから・・W
どちらにしろ、私から見れば貴重な体験をされたような気がしますし、何より羨ましいです!!

>174
お帰りなさい☆こちらこそ、色々な情報を聞かせていただきたいです!
食べ歩きがお好きなそうで。非常に共感を覚えます!新たな情報、楽しみです!
201呑んべぇさん:03/09/23 01:27
ソムリエになると、ワインが沢山飲めますか?
202呑んべぇさん:03/09/23 01:55
>>201
ワインなんか見たくなくなるほど飲めますw
203呑んべぇさん:03/09/23 09:49
ワイソに呑まれたりしてな ワラ
204174:03/09/23 09:58
>171
お元気そうで何よりです。今後も情報交換していきましょうね!
食べ歩きはフレンチが主なんですけど、大好きです。
でもソーテルヌをグラスで置いてある店はあまりないですよね・・・
持ち込みという手もありますが、認めない店もありますし・・・まあ、私のお気に入りの店は持ち込みOKなので、そこで楽しんでいます。

186さんの3,000円以下のソーテルヌをもう少し考えてみました。
そこで浮かんだのが、エノテカが経営しているレストラン、テロワールです。
ここは、エノテカで販売している値段とほぼ同額でボトルを頼めますし、グラスも非常に充実しています。
ぐるナビで見たのですが、ド・ファルグ89がグラスで飲めるようです。それも1800円で。これなら、186さんのご要望に沿えるのではないでしょうか。
エノテカ六本木ヒルズ店の隣にオープンカフェ形式でお店がありますので、機会があれば行ってみてはいかがでしょうか。
私もド・ファルグ89は3本持っているのですが、もったいなくて飲んでないのでどんな味がするのかは分かりませんが(w

あとは、シノワでしょうか。私は渋谷店しか行ったことないですけど、こちらもグラスが充実しています。
ボトルではイケム90と凄いものがあるんですけど、グラスでは供されないみたいですね。
でも、アルザス・リースリングSGNとかトカイはグラスで置いてありましたよ。私もここでSGNを初めて飲みました。

他にも1杯3,000円のソーテルヌを某フレンチで飲んだ事あるのですが、これからちょっと出かけますので、帰ってきたらまた書こうと思います。
それでは。
20522才:03/09/26 13:45
なんとたくさんのレス、ありがとうございます。
まだ、ワインバーorカフェは、身に余る気がします。

卒業旅行と称した呑み会旅行に行っていました。
友達の別荘にいったんですが、なにやらたくさんお酒が。
恐ろしく高そうなコニャックやら何やら何やらがたくさん。
銀行頭取だったおじいさんの品だそうで、誰も飲まないから飲み放題とのことでしたが数人がかりでコニャック1本しか(も?)倒せなかった。
なんか、いいアルコールは陽気に酔わせてくれますね。
で、他は、かって来た安酒でわいわいしたわけですが、酔いすぎて、寝そべりながら棚の下を見ると、TROCKENBEERENAUSLESEが、なんかきらびやか(だったであろうラッピング;かなり色はくすんでいた。)に包まれて何本かたっていた!
飲んでみたかったなぁ。でも、他人の酒は飲むべからずですね。

コンビニで買った、「登美の丘 甲州種 白 980円 中口」
を飲んだのですが、明らかにデザートワイン並みの甘さでした。
すっぱさや、重さ(?なんとなく)は皆無でしたが、まずさもなく映画でも見ながら一杯にはいいように思いました。ご報告までに。
われながら、早くも生意気という感じですみません!

今週飲んだ甘口は、
エトワール・ドール 2002 1,080 円
シャトー・ローレリー・コート・ド・モンラヴェル 1997 1,080 円

なんとなく、違いが分かってきた感じがします。
クリマンスのほうが、砂糖っぽくない感じ。
ただ、若いほうも、古酒にある、癖がなくて、引っ掛けるにはいい感じ。


20622才:03/09/26 14:02
↑なんか、「貴腐」ではないみたいです。(^^;

今試そうと思っているのが、
3000円くらいのトカイ・アスー・5プットニュス
4000円くらいのビンテージポート1978
3000円以下の貴腐
です。

フンガロヴィントカイ・アスー・5プットニョス`95 白貴腐甘口 500ml 2,300 円

シャトー・ル・パン・サクリスト`99 白甘口 750ml 1,180 円
シャトー・オー・テウレ 白 500ml 1,400 円
CH ヴァリ 1996 1,450 円
ピーターレーマン「貴腐ワイン」(貴腐) 1,480 円
シャトー テルトル ド サン メム `98(貴腐ワイン) 1,800 円
シャトー・モンバジャック 1,999 円
CH サン・ロベール[1996] 2,000 円
シャトー パルタリィウ HALF `99 2,160 円
シャトー・ベレール 2000 白<甘口> 2,430 円
ロゼ・ダンジュール (サンソニエール) 2,450 円
シャトーパラス 貴腐 375ml 2,800 円
ノーブル・ワン 2000 ハーフボトル 2,980 円
モンバジャック 1998 シャトー・サンセ・ミレニアム 2,980 円
シャトー.モンジョワ 白【ソーテルヌ】 3,300 円
CHデュドン00 3,480 円

トカイは買うとして、フランス物はこの中から3本くらい買うとしたらどの辺がお勧めでしょうか?
どれでもいいのでしょうか?
207呑んべぇさん:03/09/27 21:13
スズキが輸入したトカイの4プット、なんとなく買ってそのまま。
これは何と合わせればいいのだろう。ケーキとかですか?
208呑んべぇさん:03/09/27 23:54
>>207
まぁ、チーズくらいならばいいかもしれませんが、
甘口ワインは単独で飲むのがいいでしょう。
甘いお菓子と一緒だとワインが可哀想です。
例えばドイツのアウスレーゼと甘いお菓子と一緒に
などという大馬鹿者がいますが、悲惨です。
唯の酸っぱい汁に成り下がります。
209174:03/09/28 10:30
>22歳さんへ

凄いお友達をお持ちのようで羨ましいです。
購入を考えているワインリストを拝見しましたが、ただの甘口白ワインも含まれていますよね。
トカイ5プットは試す価値はあると思います。甘さと酸味のバランスが良く、値段的にも手頃ですし。
フランス物3,000円以下を3本買われるとしたら、予算は1万弱あるわけですよね。
だったら、これぞソーテルヌってやつを1本飲まれた方がいい経験になるかもしれません。
でもそれにハマるとたぶんリストに載ってるような貴腐じゃ物足りなくなるでしょう。(w
私はリストにあるワインを飲んだことがないので、偉そうなことは言えませんが、個人的なお薦めを。
ch.リューセック2000ハーフ 3,600円(以前書きましたが、かなりお薦めです。)
    〃   1999 〃  3,200円(悪くはないけど、あと400円出して2000を買ったほうがいい。)
これらはエノテカで売ってます。あとは、
ch.ラボー・プロミ96ハーフ 1,980円(ソーテルヌ1級、貴腐らしさも出てて美味しいです。)
これは、楽天で探せば出てくるでしょう。売り切れてなければいいのですが。
171さんもおっしゃるとおり、ソーテルヌの早飲みは私も邪道かなと思います。
10年以上寝かせてこそ真価が出てくるのはないかと。
まあ、新しいものには古酒にはない軽さとかもあるから、最終的には個人の好みですけどね。

あと、書こうと思ってた1杯3,000円のソーテルヌについて。
これは、東京で客単価1万前後のフレンチではかなり人気のある某店で飲みました。
汐留に移った某局の近くと言えばお分かりになる方も多いと思います。
デザートの前にチーズを頼んで、グラスでソーテルヌはないか、と聞いたところ何種類か持ってきてくれ、その中にありました。
残念ながら、銘柄は失念してしまいました。ソーテルヌ格付けなしでヴィンテージは確か1947だったと思います。
50年以上も前のソーテルヌをグラスで飲めるなら3000円は惜しくないと思い飲みましたが、正直感動はなかったです。
貴腐独特の香りはなくなり、シェリー酒のようでした。
2〜30年前ならもっと美味しかったかもしれませんが、「ああ、枯れてるってこんな感じかな。」というのが感想です。
いい経験をしましたけど、もう一度飲みたいとは思いませんでした。
21022才:03/09/28 13:33
>>174
さん、いつもありがとうございます。
エノテカとは↓でよろしいのでしょうか?
http://www.enoteca.co.jp/
リューセックのハーフはどうも記載されておらず、1999年を4980円で買おうか買うまいか迷い中です。
さすがに飲むワインを6000円以上で買ったら、親に気が狂ったと思われかねませんので。
ch.ラボー・プロミ96ハーフ 1,980円
は、早速購入させていただきます!
211171:03/09/28 18:54
シャトー・ギロー90
いただいてまいりました。昼間からスマソ(w
まさにかぐわしいの一言で、黄桃缶詰シロップ、オレンジがけって感じでした!
非常に凝縮されてました。以前飲んだ時よりも更にこなれてていい感じ。
しかし、まだまだ衰えなさそうな生き生きとした酸が通っていたので、この先がまた楽しみです。
 どなたかレイモン・ラフォンをいただけるお店をご存知でしたら教えて下さい!
>22歳さん
 極端ですが、某有名ワインバーでシャトー・ディケムがグラスで\2000でいただけます。(量はだいぶ少なめですが)
212174:03/09/28 22:06
>22歳さん
エノテカのHPはお書きになられたとおりです。確かに載ってないですね。フルボトルは7,200円で売ってるようですが。
私はいつも広尾の本店に買いに行くのですが、店頭にはたくさんハーフが置いてありました。お近くにエノテカのお店があれば直接行かれればいいのですが、なければ広尾の本店にお聞きになったらいかがでしょうか。
在庫があれば発送してくれますよ。それにつけても、99はプライスダウンしちゃいましたね・・・ちょっとショックではありますが、あの値段ならこれから試される方にはいいかも。
HPにもありますが、リューセック89は1本飲みましたが、凄いの一言です。この1本は是非勧めたいのですが、ご両親にご心配をかけてしまうでしょうね。

>171さん
ギロー90のコメント拝見しました。おもわず家にある1本を開けてしまいそうになってしまいました。(w
これもグラスで供されるお店があるのですか?イケムがグラスで試せる店もご存知とは、感服いたしました。
そのような素晴らしいワインがグラスで飲めるなら、自ら持ち込む必要もないかもしれませんね。

先月エノテカで買ってきた1本を昨日開けてみました。ch.Clos Labere97、リューセックのセカンドです。
初めて飲みましたが、意外に美味しいです。若いせいもあるでしょうが、すっきりさっぱりしてます。
凝縮感という点では評価できませんし、特筆すべき味わいもないですが、甘味と酸味のバランスが良く、甘味にも嫌味がありません。リューセックに比べて弱いですが、貴腐独特の香りもします。
貴腐を飲みたいけど、独特の香りが苦手という方がいたら、受け入れられる1本かもしれません。
213171:03/09/29 00:47
>174
ただいま自宅に戻りました。で、174さんのレスみたら危うく私もあけたくなる衝動にかられ・・・
我に返ってシェリーのオロロソで紛らし(?)てますw
が、やはりあの辺りのワインの良い意味での野暮ったさは、他の地方では成し得ない、何か神々しささえ感じます。
リューセックのセカンドですか・・・飲んでみたいです!来週あたり早速エノテカ覗いてみます!
酔っててスマソ
214呑んべぇさん:03/09/29 23:17
トリンバッハのVT90年をあけることにした。
215呑んべぇさん:03/09/29 23:40
ここはシェリーのクリームやペドロヒメネスは邪道??
21622才:03/09/30 00:52
結局こんな感じで、物色しました。試飲の気持ちで、買いました。
にしても、自分で買うと高いです^^;
12本入りのセラーも購入。
これにて、ボジョレー・ヌーボーの11/20までは、ワインに一銭も使えません。
トカイ、ポートは冬のお楽しみ(財政難)にとっておくことにしました。

[1996] Ch.スデュイロー ハーフ375ml 2,680円
[1996] Ch.ラボープロミ ハーフ 375ml 1,980円
[1999] Ch.オー・テウレ 750ml 1,600円
[2000] ヒンメライッヒ 天国(モーゼル) 1,400円

現在はアイスを物色中です。
21722才:03/09/30 01:29
Ch.リューセック ハーフ 1999 2,980円
http://store.yahoo.co.jp/eswine/4901777098893.html
どうでしょうか?
ご推奨の3200円よりは、安いですが、フルの4980円の半額より高い。
上記3本+85クリマンで、貴腐ワインの全体像だけ分かれば満足なのですが。

今のところ、
遅摘の貴腐もどきワイン→甘い。明るい黄色。飲む前が生臭い気がする(?)。3日後は、ほぼ無臭になる。
ちゃんとした貴腐ワイン→相当甘い。色がなんとも濃い黄金。ワインじゃないみたい。アルコールを感じる。
という印象です。
26歳くらいになって、収入に余裕が出てきたら、2000年カリュアド・ラフィット(L.ロスチャイルドのセカンドワインらしい)を皮切りにマイワインを探す予定です。
218171:03/09/30 07:50
>214
ブドウ品種は何ですか?私、個人的にはゲヴュルツが大好きです!
>215
因みに昨夜、バルデスピーノのクリームをいただいてました。これにシェリーヴィネガー
加えて煮込むとウマーです。
>22歳
確かにハーフの場合、フルの半額か、それ以下というのはほとんどありませんよね。諦めてます(^^;
219呑んべぇさん:03/09/30 08:17
>>218
ゲベルツトラミナーは、フルーティーでのみやすいので、
ドライなワインが飲めない人にもお勧めですね。
それにしてもボジョレーヌーボーは、私にはいただけないワインでした。
もっとおいしいテーブルワインあるので、一度でこりて飲んでない。
220呑んべぇさん:03/09/30 23:14
>214
ブドウ品種は何ですか?私、個人的にはゲヴュルツが大好きです!
トリンバッハなのでやはり「リースリング」です。

VTなのに甘くない・・
出来は感動ものですが。
221171:03/09/30 23:38
>220
あそこのワインは一貫して甘みは少ないですよね。方向性でしょうか。(SGNは当然甘いですが)
凝縮された、奥行きのある甘さを求めると私の場合、必然的にマルセル・ダイス(ゲヴュルツに至っては香りで酔ってしまいます・・)に逝ってしまいますw
ウムブレヒトのワインもかなり凝縮された感じがあるのですが、なにしろSGNとなると今はまだちょっと手が出ません 泣
222呑んべぇさん:03/10/01 08:56
ゲヴュルツトラミナ=便所の香水
223呑んべぇさん:03/10/01 21:54
私的アルザスの信頼できる生産者

トリンバッハ
ユジェル(ヒュ―ゲル)
ツイントーフンブレヒト
ウェインバッハ(テオーファレ)

スパー
クレディンワイスにもお世話に。


レオンーベイエ・・飲んだことない
ダイス 同上
224呑んべぇさん:03/10/01 22:53
私はアルザスよりもドイツを選ぶけどね。ドイツのほうが優れた生産者が多いし。
つーか、アルザスって偶々フランスってだけで、ドイツになってたかもしれない
訳だ。
ワインにしても、葡萄品種においてドイツと共通性があるし、生産者協同組合の
醸造所がある点でも類似しているな。

225呑んべぇさん:03/10/02 00:08
結局、アルザスもドイツの一部みたいなもんだからイイ!ってことになるんじゃないの?
226呑んべぇさん:03/10/02 09:04
ドイツに比べるとアルザスはその内容にしては割高感があるな。
特に甘口なんかぼったくりだ。フランスワイン信仰ですかねぇ?
22722才:03/10/02 20:04
近くの渋谷に、defectiveという、ワインのショットバーがあるみたいなのですが、この値段はどうでしょう?_
絶対水準では、魅力的ですが、値段の相対水準が高い気がします。
どうでしょう?大体酒屋の2〜3倍が普通ですよね?

あと、アメリカのは、一体何なんでしょうか?
Slot 色 年 国 略称 50ml

235 白 2000 アメリカ グラシエール \780

236 白 1997 アメリカ アイスレーベ \1150

238 赤 1998 フランス バニュルス \490

240 白 1996 フランス ディケム \3350

241 白 2001 ドイツ トロッケンベーレン \980

244 白 1998 オーストラリア ノーブルRe \820

247 白 1995 フランス スデュイロー \840

249 白 1995 フランス モンバジャック \580
228呑んべぇさん:03/10/02 20:22
22才=ゴリエ
229呑んべぇさん:03/10/03 00:46
>>227
decfiveだと思われ。別に高くはないと思うぞ。しかし良くメモしたな。(w
23022才:03/10/03 01:00
decfiveでした。ハズカシや。
ネットに出ていたりします。
http://www.everyday-wine.com/decfive_top.html
ここなら気後れしそうも無いので、今度、「彼女」(>>228)を巻き込んでランチに行ってきます。
「二人で飲めば、イケムも怖くない」作戦です。
交換条件で、夕方は「チョコ・バー(?)」に行くことになりました。虫歯になりそうです。
実は、ここで、ポートを初味見しようと思っています。
231sage:03/10/25 01:12
hoshu
232呑んべぇさん:03/10/29 15:19
スイカに合うワインを教えて下さい
233邪道ほんで金:03/10/29 15:35
>>227ええなぁ。ウチやったら全部飲んでるわw
大阪にもこんなん置いてるとこ、あらへんかなぁ・・・
234呑んべぇさん:03/10/29 21:39
>232
酢もイカも総じてワイソには合いません。
235呑んべぇさん:03/10/29 22:30
JR謹製自動改札ワイン
236呑んべぇさん:03/10/29 23:09
>>234
寒い・・・
237呑んべぇさん:03/10/30 07:43
>235
東日本限定。
238呑んべぇさん:03/11/04 21:53
ジャングル
239呑んべぇさん:03/11/04 23:06
以前田舎の酒屋でトカイのエッセンシア見つけて衝動買いしたが保存状態があまりよくなかった。共産政権時代のものだったのもマイナス要因かも。
240呑んべぇさん:03/11/06 13:27
原書房「食人全書」より。
フランス レアールは「オ・ビエ・ド・コション」の給仕長
ミシェルさんお勧めの「人肉料理とワインの取り合わせ」。

脳味噌のガーリックソテーには「モルゴン」。
目玉のフリカッセ、ペリー風には「メドック、ブルゴーニュ」
胃腸のカーン風には「ソーテルヌ ヴヴレー」。
軟骨、耳、膝蓋骨のソーセージフレンチドレッシング添えには「シャブリ ブイイ」
温かいパンに乗せた骨髄には「ゲヴュルツトラミネール ラインのワイン」
掌のオムレツには「コート・デュ・ローヌ」。
足の指冷製、アスパラガス添えにはご存じ「ボジョレ・ヌーボー」
肝臓、心臓、脾臓の角切り串焼き玉葱添えには「シャトー・ディケム」
リンパ腺とリンパ節のサラダ レモン添えには「アルザスの白」
大胸筋のロール ローストビーフ添えには「シャトー・ラフィット」「シャトー・マルゴー」
大殿筋のオーブン焼きレンズ豆添えには「メドック」「ブルゴーニュ」
背筋のロースト人参添えには「ボルドー」
軽く網焼きにした前方尺骨には「サン=テステーフ」「サン=ジュリアン」
大小掌筋のミディアム ベアルネーズソースには「ボイヤック」
レンガ色にフライにした頬肉 卵添えには「ブルイイの赤」
大腿二頭筋と野菜のポトフには「ブルゴーニュ」
上腕三頭筋と大腿四頭筋のソテー(焼き加減はレア)いんげん添えには「ボルドーの赤」
241呑んべぇさん:03/11/06 13:32
>>240
kazumo777のヴァカ。w
242呑んべぇさん:03/11/11 16:23
クラッハーもいけるよね。
243呑んべぇさん:03/11/11 22:42
まあまあかな
244呑んべぇさん:03/11/12 22:39
Chレーヌ・ヴィニョー’95をもらったのですが、
どのくらいの温度で飲んだらいいでしょうか?
245呑んべぇさん:03/11/13 21:42
>244
レイヌ・ヴィニョーは割とスッキリ感もあり、尚且つ95という若さを考えても、私的には15、6度あたりが良いような?気がします。ただ、この手のワインは飲むシチュエーションを選びますよねぇ・・・私はシラフではまず飲めません。
246呑んべぇさん:03/11/15 15:44
近所のやまやでシャトー・クーテ'94を3.000円で売っていたんですが
これってズバリ「買い」でしょうか??
247呑んべぇさん:03/11/16 23:34
>>246
いや、売り切れるまで待ったほうがいいな。
そのほうが飲み頃になるので売り切れ次第お店に行こう。
248呑んべぇさん:03/11/18 23:05
>> 22才さん
機会があったらパルフィの5プット、試されてみては。
もっとも国内では、パルフィのは3プットまでしか見たことないので、入手できるかどうかすら分からないけど。
なお、3プットでの判断では’94か’98がお勧め。
249呑んべぇさん:03/11/22 19:45
マドンナ・アウスレーゼなる安いワインを買ってみました。
冷蔵庫で冷やして明日飲んでみます
250呑んべぇさん:03/11/22 19:58
まぁ〜どんなワインかしらぁ〜??
251呑んべぇさん:03/11/22 19:58
あっせんしあって濃いの?
252呑んべぇさん:03/11/24 22:48
俺はトカイ派なんだけど以前、1回買ってみたソーテルヌが薬みたいな
へんなクセのある香りと味だったので、いま所有しているディエケムも
開けられないでいるかけだが・・・
253呑んべぇさん:03/11/25 00:05
俺は田舎者なんだけど以前、1回買ってみた南アフリカの遅摘みシュナンブランが
蜂蜜やセメダインみたいな魅力的な香りと味だったので、店頭でハーフボトルで3000円位のシンプルなラベルのワインも欲しくて堪らないわけだが・・・
254呑んべぇさん:03/11/30 10:52
age
255呑んべぇさん:03/11/30 13:38
すみません、 トカイアス・エッセンシアで気軽に安価で楽しめる年代のもは
ご存知ではないでしょうか?
256困った時の名無しさん:03/12/08 05:31
気軽に貴腐ワインのエッセンスを楽しめる「トカイ」を知ったのは
もう十数年まえのことなのだが、その頃にくらべると、今の一般に手に入る
4プトニュスが当時の3プトニュスに相当し、今の5プトニュスが当時の4プトニュスと
残念だが、かなり薄めれられてしまって感じがする。
当時は3プトニュスでも充分楽しめたものだが、今は飲めないでしょ3プトじゃ。
257呑んべぇさん:03/12/11 22:00
トカイはあのいかにも酸化進んでますってヒネた味が・・・
高級な部類に入る5プットになっても消えるわけじゃないし、好き嫌いあるよね

まあ俺は対照的なアンセルミのイ・カピテッリが好きだ
ガルガネーガ甘く見てんじゃねえぞって感じ、凡庸なソーテルヌなら一蹴できる
258呑んべぇさん:03/12/12 02:45
>>257
>トカイはあのいかにも酸化進んでますってヒネた味が・・・

は?管理の悪い酒屋で御買いになったからでは?
259呑んべぇさん:03/12/20 20:17
デザートワインは高価な上に量が飲めないのが難。
普及して欲しいのですが。
260呑んべぇさん :03/12/21 14:49
> 量が飲めないのが難。
量を飲むというより、ペロペロと舌で転がしてなめるものでしょ。
栓を抜いて、翌日、翌々日・・・と一週間くらいかけて、
酸化して味がまろやかになっていく過程を楽しめばいいわけで、
そのへん開けたら最後、いかなる保存方法を用いようが
美味しく飲める時間が限られている赤ワインよりも値打ちがあるよ。

261呑んべぇさん:03/12/23 18:42
デザートワインを飲むときのツマミって何を食べます?
262呑んべぇさん:03/12/24 00:06
>>261
ソーテルヌでロックフォールはウマーだったが、
アイスワインではダメだった。
まだ試してないけどスプマンテ×ゴルゴンゾーラは
逝けそうな気がする。
263呑んべぇさん:03/12/24 02:40
ヨーグルトに少し混ぜると素晴らしい贅沢
つまみにゃなってないか・・・
264呑んべぇさん:04/01/30 00:14
ドイツのアウスレーゼ
265呑んべぇさん:04/01/31 22:20
ドイツのピ…
266呑んべぇさん:04/03/07 22:10
ノ・
267呑んべぇさん:04/03/25 22:15
モスカート・ダスティ最高です。
はまってます。
268呑んべぇさん:04/03/26 01:04
>>262 (超遅レス)
ロックフォールに合うのは、いいソーテルヌの証拠でしょうね。
ロメール・デュ・アヨー(いちおー2級)ではロックフォールに
負けちゃった。クリマンだとちょうどいい感じ。
イケムは合うけどもったいない・・・
269呑んべぇさん:04/04/02 22:27
フランスの白ワイン、ヴァンドパイユってどうですか?
375ml3980円でしたが…。
初心者で適正かもよくわからないです…。
270呑んべぇさん:04/04/02 22:31
>>269
ヴァン・ド・パイユにも色々あるけど、どこの地方のでしょうか?
もう少し安いのもありますが、まあ普通の値段かも知れません。
271呑んべぇさん:04/04/02 22:44
ラ ヴィニエール
COTES DU JURA
HENRI MAIRE
と書いてあります。99年のものです。
これでよいのかな…全然わからなくてすみません。
勉強して出直します…。
272呑んべぇさん:04/04/02 22:52
>>271
コート・デュ・ジュラですか。
アンリ・メールはジュラ地方最大のメーカーですが、
品質は安定してると思います。
いくつか検索してみましたが、いくら安い店でも3680円でした。
3980円は標準的な値段だと思います。
ヴァン・ド・パイユの主な産地はこのジュラ地方が主産地
(他にエルミタージュで出来たりしますが、これは万いきます)。
コート・ド・ジュラ、アルボワなどの名前のものにパイユがあります。
ブドウを干して糖度を高めてつくった、濃厚な甘口ワインです。
パイユとは藁のことで、もともとは藁の上でブドウを干してつくったと
いう話です。今はどうか知りませんが。
273271:04/04/02 23:27
>272
へえ!
甘口ワインに興味があって、これを見掛けてどうしようか迷ってました。
なるほど、飲んでみますね!
ありがとうございました!
274呑んべぇさん:04/04/04 09:58
>268
私も遅レス

そのロメール・デュ・アヨは若いヴィンテージですか?
88〜90のものならしっかりしてるし、ロックフォールにも合うと思うけど・・・
家に1本50年代のアヨ持ってるけど、ちょっと微妙かも。

最近のお薦めはド・ファルグの90、1万ちょいで手に入ります。
くらくらするような貴腐香と甘さと酸味の見事なバランス、
ソーテルヌ好きの方は絶対飲んでほしい1本です。

275呑んべぇさん:04/04/04 23:45
>>274
ギローのほうが安いんでそちらのほうがお勧めかな?
一万円超えるのはあまりお勧め出来ないな。
276呑んべぇさん:04/04/04 23:46
ソールテヌも好きだけどトカイも好き。
こんな自分は逝ってよしでつか?
277呑んべぇさん:04/04/04 23:59
>>276
甘美な世界へ逝ってよし♪
278呑んべぇさん:04/04/05 00:37
リースリングのTBAを買いたいのですが
どこで買えるでしょう?
ネットでさがしてもなかなか見つかりません。
おすすめのサイトってありますか?
279呑んべぇさん:04/04/05 13:53
>>278
銀座ワイナックスはどうですか?
280呑んべぇさん:04/04/05 18:11
>>277
おれも一緒に逝きたい
281呑んべぇさん:04/04/10 01:54
アルザスのピノ・グリのセレクション・ド・グラン・ノーブル
これにアルザス産のフォアグラがあったら最高!
282呑んべぇさん:04/04/10 11:07
>>281
テオ・ファレがおいしいよね
283呑んべぇさん:04/04/11 22:17
デオファレって何ですか?
284呑んべぇさん:04/04/24 20:56
age
285ジャンヌ:04/04/25 02:42
私は基本的に辛口派ですが・・・
ソーテルヌは甘口と言い切るより、貴腐ですしね。
時々飲みますよ。
「カルフール」で、結構ワインそろえてるので見てみて下さい。
286呑んべぇさん:04/04/25 03:00
>>282
例の3姉妹のとこだろ
287呑んべぇさん:04/04/26 18:46
化膿姉妹でつか?
288呑んべぇさん:04/04/26 20:23
>>282
テオ、私も好きです。あとピノ・グリでいうと、ショフィットや、ジョスメイエ(辛口はイマイチかな…)のレクセプシヨン
(貴腐ブドウがうまく成就しなかった年に作るそうです)なんかも安くておもしろかったです。
ウンブレヒトやダイスは全般通して素晴らしいと思います。あとは、ミュスカ・ボーヴニとかが好きです○
289呑んべぇさん:04/04/27 02:29
>>285
>>ソーテルヌは甘口と言い切るより、貴腐ですしね。

寄付金なんてついてねーじゃん、萎びてるだけだろ。
金あるところは散布してるけどな。


290呑んべぇさん:04/04/27 02:38
285さん、お金ある人がうらやましいんですか?

291呑んべぇさん:04/04/27 11:45
>>288
へー、そういうのがあるんですか?
知りませんでした。ラベルに標記されているんですか?
292呑んべぇさん:04/04/28 04:56
ラベルに書いてあるから288がしってんだろ
オマエが知ってるかどうか興味ないし
293呑んべぇさん:04/05/04 21:21
あのイケムがボルドープリムール販売を開始する・・・・
プリムールに参加しない孤高のシャトーと言うイメージが壊れていく。

オーナー変わったからかなあ。
294呑んべぇさん:04/05/09 15:20
カナダ土産でよく解ってないなりにアイスワインを4本ほど買ってきました
どうやって保存したらいいでしょうか?

とりあえず冷蔵庫に入れてますが押入れのほうがいいのかなあ
縦置き?横置き?
295呑んべぇさん:04/05/10 02:12
>>294
スレ違いもいいとこ
ワインのスレでカナダとかいってんじゃねぇ
296294:04/05/10 02:44
空気読めなくてすいません。
てっきりここは甘い系の白ワインのスレだと思ってました。

ドイツの貴腐ワイン以外禁止とかそーゆースレだったのですね
297呑んべぇさん:04/05/10 12:00
>>296
うんにゃ、甘口白なんだからいいんじゃない。
熟成させるつもりなら横置きでセラーに。
早めに飲むつもりなら縦置きで冷蔵庫でOK。
298呑んべぇさん:04/05/10 12:14
カナダワインは元来逝ってよしものだったけど、
アイスワインだけは別格。195氏も飲んでみなさいよ。
漏れは普段ヨーロッパワインしか飲まないけど
(新世界ワインは不味くて飲めない体質)
一度騙されてカナダの飲んだら美味しかった。
299呑んべぇさん:04/05/10 12:25
ランスキランとか美味しいよな
加奈陀冷凍ワイン
300呑んべぇさん:04/05/10 13:07
貴腐ワインとかって甘過ぎないか?
301呑んべぇさん:04/05/10 13:34
>>300
普通のワインと同じように飲むもんじゃないよ
302呑んべぇさん:04/05/17 22:26
トカイとかアイスワイン美味しいよね
クラシック音楽とグラス一杯で満足な休日を堪能




でも普段は自宅で熟成した梅酒で満足してたりする
303呑んべぇさん:04/06/02 00:43
梅酒いいなぁ・・・。

http://www.rakuten.co.jp/scotchshop/456795/475576/#427040
↑こんなのはどうでしょ?
304呑んべぇさん:04/06/06 08:30
梅酒はあなどれない
305呑んべぇさん:04/06/08 20:28
じゅらんそんあたりで梅酒作ったらどうだろう?
306呑んべぇさん:04/06/09 12:03
梅をキチンと剪定して、ヴォオデナミで育て
ギリギリまで収穫を遅らせ凝縮し糖度を上げる
選別し、悪いのはセカンドに回し、
アリエ産オーク新樽100%でバリック内でマロラティック発酵し
澱引きせず、マイクロヴィラージュでまろやかに・・

だれか梅酒造ってくれ・・w

307 ◆oRj.Leroy. :04/06/09 12:16
梅酒って、ホワイトリ(ry
308呑んべぇさん:04/06/09 23:19
>>306
収穫は冬が来て実が凍結するまで我慢し…
309呑んべぇさん:04/06/15 19:58
シャルドネの甘口ってあるのな
知らなかったよ、vin de tableだけど。
310 ◆oRj.Leroy. :04/06/15 21:04
>>309
ラングドックで作ったのでVDTがありますよね
あと、マコンやプイィ・フュイッセ、プイィ・ヴァンゼルにも
ありますし、オーストリアにもありますし。
311光戰隊ソンシマン:04/06/16 07:48
ルーピアックとカディヤックも貴腐葡萄を使っているのですか?
私の味覚では普通のAOCソーテルヌと見分けが付けられませんが
312 ◆oRj.Leroy. :04/06/16 13:25
>>311
作っていますね。
ソーテルヌ、バルサック、カディヤック、ルピアック、セロン、
サント・クロワ・デュ・モンあたりが有名ですが、調べてみますと
AC上では、
Sainte-Croix-du-Mont
Bordeaux-Haut-Benauge
Bordeaux Superieur
Cotes de Bordeaux-Saint-Macaire
Graves Superieures
Premieres Cotes de Bordeaux
Sainte-Foy-Bordeaux
も作れるようです。

こんなにあったんですねw
313呑んべぇさん:04/06/16 19:40
>>310
ま婚は以前トーメンが輸入していたね
いまもやっているのかなぁ?
みつ○引き取ってからは面白みが減った

フュイッセやバンゼルは知らなかった
今取り扱いあります?
314もも:04/06/16 19:41
激安のお店が紹介されています。
http://plaza.rakuten.co.jp/catchmedream/
315 ◆oRj.Leroy. :04/06/16 19:48
>>313
今でもトーメンが引っ張っているはずですが、他のインポータに
持って行かれちゃったんですかね。
ワイナートが扱う迄は人気無かったんですよね、ボングランもギユモも。
おかげで89のボトリティスの在庫をかっさらうことができたのも
良い思い出ですw

フュイッセは、ドメーヌ・ラピエールのがありましたし、
ヴァンゼルは、ドメーヌ・ラ・スフランディエールが2000と
2001に生産しています。2000がX-taste、2001がX-Murという
名前がついていて、日本にそれぞれ4ケース、3ケース入った
ようですが、殆どホテルかレストラン行きで、酒販店に回ったのは
わずかに1ケースだけだったようです。2001はまだ国内リリース
されていないようですが、一体何本酒販店に回るんでしょ??
316呑んべぇさん:04/06/16 21:24
独逸のシャルドネも忘れんといてよ。
凍結葡萄酒
317呑んべぇさん:04/06/17 11:52
独逸ではシャルドネはなんて言うの?

レンダー系じゃないよね
318呑んべぇさん:04/06/23 17:14
シャルドネ
319呑んべぇさん:04/06/26 06:43
最近フルミント種を使った豪州物にはまってます。
本家トカイより飲みやすい。
320呑んべぇさん:04/06/26 12:19
tokajiのドライも美味しいよ
321呑んべぇさん:04/06/28 18:27
怒られるの承知で言うとさ
安っちーバルザックあたりに氷がしゃがしゃ入れて
レモン入れてプハーと飲むの好きなんだよ
倶楽部ソーダとかあるとタマンネ
日本の夏はこれだよ
322呑んべぇさん:04/06/28 22:51
やまやでうってる、チリワインで、CARMENのセミヨンって
甘口のやつなんだけど、飲んだことある人いる?
323呑んべぇさん:04/06/29 08:21
>>321
漏れは先日、ラ トゥール ブランシュでそれやったよ。
ウィルキンソンのソーダで割って。だってそうでもしないと
一人では呑みきれない罠
324千 ◆/1967/AleY :04/07/10 08:53
先日、初めてイケム呑みました
うまかったです・・・

一緒にのんだラトゥールとクリスタルの印象が全く無くなるほど・・・
325呑んべぇさん:04/07/10 12:03
>>324
ふーん、舞い上がってしまったんだね。

で、食事はどうでしたか?
326呑んべぇさん:04/07/12 20:22
誰か、アルザスばかりのワイン会をやってくれないかなー
327呑んべぇさん:04/07/12 23:08
>326 ちょっとだけですが、どうぞw
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1086468063/673-676
328呑んべぇさん:04/07/12 23:33
ウッドブリッジのシャルドネは甘くはないけど、
フルーティーでのみやすかったなぁ。
329呑んべぇさん:04/07/12 23:58
>328
スレ違い。
メルシャン関係者の宣伝荒らし逝ってよし
3303000000 ◆3000000xnQ :04/07/13 01:36
>>326
時々渋谷ツノワで開かれてますね、マルセル・ダイスの会w
氏が溺愛してる様で。漏れも大好きですが、終始ダイスは疲(ry
331呑んべぇさん:04/07/13 02:27
アルザス7品種を飲んで食事する会やったことがあります。
マニアックなメンバーの会だったから・・・
332呑んべぇさん:04/07/13 20:34
トカイって何かに合わせるものですか?それだけで楽しむもの?
333呑んべぇさん:04/07/14 10:50
最近、テオファレ見かけないのです
輸入はやめてしマンタのでしょうか?
334呑んべぇさん:04/07/14 19:50
品質と価格が見合わないからな
もうフランスでも相手にされてないだろ
過去のドメーヌ
3353000000 ◆3000000xnQ :04/07/14 21:34
>332
明日ーでしたら…
個人的には、それだけをチビチビ呑るのが好きですが、荒技として
福砂ヤのカステラに、トラストの伍プットあたりをぶっかけて、
共にあわせるってのがありまつw
>333-334
キュヴェ・テオとサント・カトリーヌは元々希少な感がありました萎え。
これぞテオ!といったワインなのでしょうが…
336呑んべぇさん:04/07/14 21:35
やっぱ、テオはルーレンダーだね
337呑んべぇさん:04/07/15 00:29
>>326
先週、アルザス行ってきたよ。
もちろんワイン巡り。
堪能した〜
ゲヴゥルツでも、あんなにいろいろな味があるって
知らなかったよ。
338呑んべぇさん:04/07/15 12:02
>>337
いいなー
蒸留酒は飲んだかい?
339 ◆oRj.Leroy. :04/07/15 12:15
>>337
いいですね〜(・∀・)
どういった作り手を回ったんですか??
340呑んべぇさん:04/07/15 15:53
>>337
いいレストランも逝ったかな?
341呑んべぇさん:04/07/15 19:56
ヘリコプターで行けるところだね
342337:04/07/15 22:07
おや、以外にもレスが・・・

まず泊まった宿が、1100種類のワインがあるというすごいところで(笑
(でもダブルルーム47ユーロ、安!!)

車であちこちの村を回り、
イギリス王室ご用達の作り手さんから、個人のちいーさな所まで、沢山まわってきました。
蒸留酒は、ワインの飲みすぎであまり飲めませんでしたが(笑
レストランは、適当に選んだものの、全部グッドでした。
ただ、おいしいクレモンに巡り合えなかったのが心残りです。
ゲヴゥルツは、濃いのから普通の料理にも合いそうなすっきりしたものまで
たくさん買ってきました。

ああ、思いっきりすれ違い、スマソ
343呑んべぇさん:04/07/15 22:51
>>342
そんな与太話はどーでもいいから
どこのドメーヌ廻ったか挙げろや、ボケが
344呑んべぇさん:04/07/16 17:50
生まれてはじめてルロワに同意
345 ◆oRj.Leroy. :04/07/16 18:01
ほへ?
346呑んべぇさん:04/07/16 23:12
鏝で出てこなくてもいいから
337にぶちかましてやって
おくんなさい

ぶちかまし期待アゲ
347呑んべぇさん:04/07/21 12:23
あ、あつい・・・
パシュランピックピーユ(ビックピーユ?)
を一杯くれーーーー

かき氷にかけてくひたひ
348呑んべぇさん:04/08/05 18:30
鰻の蒲焼きにはヴーヴレ
349 ◆3000000xnQ :04/08/05 23:11
ボル萄のロゼも試してみて下さいw
350呑んべぇさん:04/08/06 10:53
グロロー種もいいよ
351呑んべぇさん:04/08/16 13:16
ボンヌゾーのおすすめ教えてください
352呑んべぇさん:04/09/02 07:33
モンバジャックだろ
353呑んべぇさん:04/09/11 06:49:06
1984年のワインおすすめ教えてください
354呑んべぇさん:04/09/11 11:33:07
>353
シャトー・ド・レーヌ・ヴィニョー
クロ・オー・ペーラゲー

どっちも状態のいいのがあれば、思ったよりは旨い。
で、安いw
355呑んべぇさん:04/10/06 17:39:28
バニュルス あげ
356呑んべぇさん:04/11/02 20:46:46
sage
357呑んべぇさん:04/11/03 10:37:43
この前お店で飲んだドイツワイン。
ものすごーく甘くて飲みやすかったんですけど
名前がわからない・・・・。

黒猫の絵が描いてあるものです。
誰か知ってたら名前教えて〜!!

そんなに高くないはず。お店でもボトルで3800円でした。
358呑んべぇさん:04/11/03 11:05:35
>>357
シュバルツカッツですね。甘かったのならアウスレーゼでしょう。
いろんなメーカーからでています。
「シュバルツカッツ アウスレーゼ」で検索すれば色々出てくるでしょう。
大体、1000円〜2000円程度のものです。
359 ◆oRj.Leroy. :04/11/03 12:27:21
>>357
ドイツワインを語る PART2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1052035011/
というスレもありますよ(・∀・)
360呑んべぇさん:04/11/07 10:13:33
01のソーテルヌ飲んだ人 感想キボンヌ
361 ◆oRj.Leroy. :04/11/07 20:06:04
>>360
02は飲んでみましたが、01はまだです。
漏れも感想きぼん
362呑んべぇさん:04/11/10 19:26:12
イケムの86はまだ若すぎでしょうか…?
363呑んべぇさん:04/11/10 19:56:11
ソーテルヌなんて若かかろうが抜栓して2週間まてば飲み頃
364呑んべぇさん:04/11/10 23:49:12
じゃあリューセックの01あけて冷蔵庫にいれておくよ
365呑んべぇさん:04/11/11 00:11:46
うーん、ねっとり…
366呑んべぇさん:04/11/12 20:19:55
こなれてきた…
367呑んべぇさん:04/11/12 21:15:01
あと十日飲み干さずに待て!
368呑んべぇさん:04/11/14 12:18:51
リューセック'01飲んだけど、旨かったよ。

99・00も飲んだことあるけど01が一番良いかも。
バランスが良いみたいです。単純な甘さなら00が一番強いと感じたかな。

今度88を開ける予定です。リューセックって蜂蜜系の香りがたまらないよね。
369呑んべぇさん:04/11/15 12:20:28
最近ワインに興味を持ちはじめたものです。
本にトロッケンベーレンアウスレーゼには特殊な品種の性格、
又は特殊な気候により例外的に貴腐菌なしに乾燥して過熟し
たぶどうによるものを含むと書いてあります。
この貴腐菌によらないトロッケンベーレンアウスレーゼとは
どのような物なのでしょうか?
詳しい方教えてください。
370呑んべぇさん:04/11/15 12:50:29
>>369
干しぶどうのようになるまで放置Play。
(゚д゚)アマ-

ゲーテワイン1976 うまかったぞー。
371 ◆oRj.Leroy. :04/11/15 13:00:54
>>369
370さんの通りかと。

健全に干される(パスリヤージュ)と、T.B.Aのエクスレ度に
達することもあるでしょうし。
372370:04/11/15 13:14:29
補足。

1976のゲーテワインって、
RHEINGAUの Winkeler Hasensprungの Beerenausleseことでつ。
うさぎとび って畑です。
373369:04/11/15 18:55:02
このゲーテワインのトロッケンベーレンアウスレーゼは
通年作られていないのですか?検索してもありませんでした。
374370:04/11/15 19:06:56
>>373
T.B.Aとかは条件そろわないとむりぽ。
天候に激しく左右される。だから希少だし値段も上がるんだよね。
有名なとこだとさらに高くなるし。

373はTBA飲んでみたいの?
375369:04/11/15 19:25:01
訂正:×通年 ○毎年

376369:04/11/15 19:29:29
貴腐菌によらないトロッケンベーレンアウスレーゼ
飲んでみたいです。
377呑んべぇさん:04/11/16 00:39:47
この前初めてトカイワイン(6プットニョス)飲んだよ。
オレはワイン全然知らなくて、詳しい友人にとにかく甘いやつ
教えてくれって言ったらトカイをすすめられた。
確かに甘い、が、うまかった。
378呑んべぇさん:04/11/29 06:02:15
保守
379呑んべぇさん:04/11/29 18:46:58
今日カナダのアイスワインを試飲させてもらいました。
非常においしかったです。
ヴィダル種とリースリング種を比べさせてもらったんですが、リースリングの方がすっきりしてて好みでした。
380酒呑童女:04/11/29 18:59:55
今トカイ・アスー3プット飲んでます。
初トカイですが梅酒ストレートのような懐かしい甘酸っぱさですね。ほぼ常温で飲んだことが悔やまれます。
3でこんなに甘いなら5やエッセンシアはどれほど甘いんでしょうか・・・癖になりそうです。
381酒呑童女 ◆NwkvGm6GSc :04/11/29 19:40:10
ほんの僅かの間ですが、冷蔵庫で冷やしました。
貴腐ワイン独特の香りと甘酸っぱさが引き立って本当に美味しいです。
リキュールグラスでちびちびやるのに本当に良いですね。
しかしよく寝かせた梅酒のような甘酸っぱい美味しさ・・・悪酔いしないと良いですが(((;^^)))
382呑んべぇさん:04/12/01 23:23:33
トカイアスーの6プットを買ってきたよ。
すごくうまい。このワインらしくない色もいいですね。
383呑んべぇさん:04/12/01 23:43:37
なんかボル赤もブル赤も泡もおれには合わないみたい.

やっぱソーテルヌしかねえ.
384呑んべぇさん:04/12/05 00:43:38
>>370干し葡萄から造る極甘口ワインで南アフリカにコンスタンシアというのを何かで読んだことがある。


貴腐系のワインで美味しいと思って飲めるのはトカイとリースリングのTBAだけだわ。
甘味の下支えの風味と酸味が良すぎる!
385呑んべぇさん:04/12/16 13:07:25
トカイに初挑戦しようと思っているものです。
調べたらいろんな会社が作っているんですね。
どこがオススメの会社になりますか?
それと、年代は古いものほどいいのでしょうか?
386呑んべぇさん:04/12/16 13:55:42
↑ビンテージ次第ですが、どのクラスが飲みたいのかちゃんと書いてくれれば正確な情報提供出来ます。
387呑んべぇさん:04/12/17 02:01:41
>>386
お金が無いのでいきなりエッセンシアはちょっと厳しいです。
甘口好きなので、トカイ アスーの4か5プットくらいを
試してみようかなと思っています。
そこで楽天なんかで調べてみたらいろんな醸造元があって
なんか違いがあるのかなと思いまして質問しました。
トカイというか甘口白ワイン自体、超初心者でして・・・
このスレを見てて、なんとなくトカイを飲んでみようかな・・と。

すいません。教え甲斐がない相手で・・・
388呑んべぇさん:04/12/17 02:31:04
>>386
追記です。
具体的に候補に考えているのは
フンガロヴィン トカイ・アスー 5プット(1996)と
ケレシュケドゥーハーズの5プット(1990)です。
後者のほうが1000円ほど高いのですが、それだけの価値ありますか?
389386:04/12/17 08:18:35
>>387
両方飲んでみる事を勧めますが、、、
慣れてなければフンガロヴィンを勧めます。
同じ会社の3プットから始めてみるのもいいかも知れません
醸造所の違いで値段が変わるのはこの世界では普通の事です。
それから古ければ必ず良いとは限りません。
糞な年の物ならすぐ果実味が失われてしまうからね
5プットでその年なら今が丁度よいでしょう。
390386:04/12/17 08:33:22
追記
その値段の差は恐らくビンテージでしょう。
フンガロを押したのは普通の酒屋さんでも入手しやすいからというのも含まれています。
手に入れたら今の季節、常温で飲むのがお薦め。
391呑んべぇさん:04/12/30 16:13:32
ブヒ
392呑んべぇさん:05/01/06 08:38:44
新世界の甘口って日本にあんまり入ってこないね
393呑んべぇさん:05/01/08 04:11:14
需要が少ないからな
394呑んべぇさん:05/01/11 11:51:24
クリマンの'01VT買った人いますか?
探してるんだけど見つからない・・・・
どこで手に入るんだろう?
Pちゃん100点のソーテルヌ飲んでみたい。

リューセックの'01は飲みました。
ウマーでした。
395呑んべぇさん:05/01/21 16:54:25
どのようにうまかったんだ?
396Q ◆QqqQqMmkvg :05/01/22 08:15:19
>395
昨晩01リューセック飲みました。

・・(゚д゚)ウマー!!でしたw
397呑んべぇさん