美味しんぼのウソ勘違い・2巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
101呑んべぇさん
>>99
誤 怒鳴りつけられ中と
正 怒鳴りつけられないかと
102呑んべぇさん:03/02/11 14:48
えっっっ!!
今のポートやマディラやシェリーは
原料アルコールを添加してたの?
てっきりブランデーかと思ってたよ。
ホントなの?
103呑んべぇさん:03/02/11 20:25
んじゃ日本酒にもブランデー添加つーことで解決だな
104呑んべぇさん:03/02/11 21:10
雄山が納得するから解決ってことか?

日本酒カクテルではリキュールを混ぜるヤツは多いね
105呑んべぇさん:03/02/11 23:42
アルコール添加を最初は「本醸造酒を造るときとは違った目的が
あるようだ」と言っていたのが、あっという間に、淡麗する為に
アルコール添加するって事になってしまってたな。
まぁ、唯一許せたのは54巻最後の利き酒の際、雄山が「コレは、
○○だ、これは××だって銘柄を言わなかった点か。
 
106呑んべぇさん:03/02/12 00:08
確かに純米信仰は決して褒められたもんじゃないけど
この板の住民はともかく、一般には
紙パック酒みたいなのを日本酒だと思ってる奴も多いわけで
そんな奴にはあんな偏った知識でも現状よりはマシかなとも
と思うわけよ。

別に作者庇うわけじゃないけど
54巻で勧められてたお酒自身はそんなに悪いもんじゃないと思し。

しかし純米信仰って嫌われるね。吟醸酒ってアル添しないと不味いか?
純米大吟醸なんか結構美味しい酒も多いと思うんだけどね。
107呑んべぇさん:03/02/12 02:21
清酒=米の醸造酒
である限り、
清酒=米の醸造酒=純米酒
でしかあり得ない。

そして、
アル添酒=リキュール
であるから、
アル添酒=リキュール=代用清酒
でしかあり得ない。

別の物なんだよ。
108呑んべぇさん:03/02/12 02:32
なんでわざわざ、アルコール発酵してアルコールができるのによそからアルコールを持ってきて
添加するのか普通の人間には理解でけんよ。
量を増やすためとか、簡単に酒をつくるためとかと思うよ。

ところでなんでアルコールを添加するの?
109呑んべぇさん:03/02/12 02:37
「親方、今日はどうですか?」
「こりゃあ嵐が来るねー。荒れるよ。大時化だ。」
110 :03/02/12 03:47
>>109
ワロタ(w
111呑んべぇさん:03/02/12 04:58
>>108
普通の人間には理解できるんだけどアタマが悪いと無理かもしれないね
112呑んべぇさん:03/02/12 05:12
何故アル添するのか。
答えることができる家具師はいるのか。
しったかぶりの無知は去れ
113呑んべぇさん:03/02/12 05:26
吠える前に前スレくらい嫁
114呑んべぇさん:03/02/12 05:28
>>112
なぜアル添するのか?
その答えは勇気がないからだよ。
今のところね。でも、そろそろ違う方向に行くと思うな。

ところで
「かぐし」で変換するなよ。
「やし」だよ。やってみ。
115呑んべぇさん:03/02/12 05:40
変遷履歴

やつ

ヤツ

ヤシ

椰子

香具師

家具師  これが最新
116呑んべぇさん:03/02/12 10:15
このレスでこの話が出てくると必ず荒れる。
私自身アル添容認派だが、最低. 「純米酒を極める」 上原浩 新書、光文社、
は読んでほしい、原理主義者の「アル添は技術が劣る」の意味がわかりました。
こう云う難しい問題を、レスのやり取りだけでは無理。
117呑んべぇさん:03/02/12 11:17
原理主義者は読んでないと思うよ
118呑んべぇさん:03/02/12 14:22
>>115
マジか!
ってだまされるかよ。
119呑んべぇさん:03/02/12 14:42
>>116
活字の情報を検証もせず鵜呑みにする家具師ハケーン
上っちさぁ〜提言もいいけど多様性も認めて欲しいね!
「本物」鹿認めない美味しんぼはダメだね
まぁ「本物」の定義もわかんないけどね。あの漫画の場合。
120呑んべぇさん:03/02/12 15:11
116→初診者
スレ→スレッド
レス→レスポンス
上原→前スレで外出

上原氏の本には 純米>アル添 とは書いてないよ
純米に劣る本醸造も本醸造に劣る純米もあるし
本醸造に劣る山廃もあるし本醸造に劣る生<酉元>もあるって書いてるよ

121呑んべぇさん:03/02/12 17:37
>>107
それは法律上のくくりと
製法上のくくりをいっしょにしてしまうからで
清酒はリキュールではないのだよ
米ぬかから作った糖化液や米から作ったアルコールを使って作ったら純米かい?

>>119
それそれ[本物の・・・]ってなんだろうね
つぎは[幻の・・・]でも話題にしたらどうだろう

>>120
上原氏の本は読んでいないが
最後の3行は核心をついてるんでは

122呑んべぇさん:03/02/12 17:55
>>121
米ぬかから作った糖化液や米から作ったアルコールを使ったら
特別純米じゃなかったっけ?

賛否あるが上原氏の本は必読。
俺も同意しかねる部分はあったが勉強になったしおもしろかった
アル添で旨い酒を造っている杜氏はいるが少数
大半は味をごまかすためにやっている
戦後の米不足時代なら致し方ないが
今後もそんなことを続ければ消費者が離れる
今の消費者はよいものには金を出すんだから
多少コストをかけてもいい酒造りなさい
それには生<酉元>造りが一番です。
って感じ。
あと、いろいろ毒づいてる。
都道府県別で北海道を名指しで批判してたがあれは的はずれ
絶賛していた酒本酒店も北海道じゃん
123呑んべぇさん:03/02/12 18:15
>>122
米米辛口、という名称を考えてくれた企業があります。
米ぬか添加を特純なんて呼ばないでくれ…
124呑んべぇさん:03/02/12 18:16
アル添を否定する気はないが
添加量やアルコールの最低品質は法制化しても規制するべき
米ぬか純米は論外
鳥マタギ米使用禁止
125呑んべぇさん:03/02/12 20:11
>>121
原材料の醸造によるアルコール以外が入っていたら醸造酒ではない。
それ以外のアルコールを添加した時点でリキュールとなる。
従って清酒が醸造酒である限り純米酒以外はあり得ない。
日本の税制が特殊なだけ。
アル添酒は全てリキュールとなる。

純米酒=醸造酒
アル添酒=リキュール

別の物なんだから同列に扱ってはいけない。
126呑んべぇさん:03/02/12 20:17
>>124
決まってるよ?
127呑んべぇさん:03/02/12 20:24
>>125
確かに、醸造酒以外のアルコールを入れてるからな。
ここで良く比較される補糖とは質が違う。
まあそろそろ「日本酒」というカテゴリを再編する時期って事だな。
いまは幅が広すぎるからこうなってる。
128呑んべぇさん:03/02/12 20:57
>>125
だから原理主義者は、定義>品質 て考えてるわけね
129呑んべぇさん:03/02/12 21:03
醸造アルコールのどこが悪いんだ?
130呑んべぇさん:03/02/12 22:22
>122
全ての消費者が金出すわけじゃないからね。特に呑んべぇは酔えれば
工業用アルコールでも良さそうな奴もいるし。
とりあえず、3倍醸造とかは日本酒風味のアルコール飲料と表記するようにすれば
誤解も減っては良さそうだけどね。
大手メーカーがこぞって怒りそうだからまず無理だろうな。
131呑んべぇさん:03/02/12 23:18
ケンタッキー州ルイビル──テネシー・ウイスキー「ジャック・ダニエルズ」の製造元である
米ブラウン・フォーマン社内で10日、メキシコからトラックで運ばれてきた蒸留酒テキーラの
1800ガロン(約7000リットル)相当が、従業員のミスで下水へ流れこむ騒ぎが起きた。

同社の広報担当者によると、運ばれてきたテキーラ「Pepe Lopez」を、瓶詰め用のタンクに
入れるため、従業員が誤って既に満杯状態のタンクにトラックを横付けし、移し替えるため
の作業スイッチを入れた。従業員がすぐに現場を離れたため、あふれ出ていることに気付
かなかったという。

テキーラは、毎分100ガロン(約380リットル)の割合で約10分間流れ出し、計1500-1800
ガロンが下水に入り込んだと計算されている。被害総額は明らかになっていないが、720
ミリリットル瓶に換算すると、約9500本分に相当するという。

テキーラはアルコール度数40度と引火性が高いため、警察が付近の道路を一時封鎖し、
消防隊が出動して水6000ガロン(約2万3000リットル)をまいてテキーラの成分を薄める
などの措置を実施。下水局の職員が付近のマンホールのふたを開けてにおいをかぎ、
爆発の危険性を探知するなどの作業も行った。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045053992/101-200
132呑んべぇさん:03/02/13 07:05
醸造用アルコールを添加してしまうと、世界的な水準では「リキュール」に分類される
って海原雄山も言っていたが、本当ですか?
世界的な水準というのは、EUの定義ってことか?
カンパリや、クレーム・ド・カシス、オレンジキュラソーと
くくるのも無理があるように思うが?
(アル添酒が)フランスの白ワインとは同列に並ぶことのできない酒類として扱われて残念、
純米酒だけの吟醸酒づくりに挑戦したときXXXは世界の銘酒になる
って、だれも思ってないんじゃ・・・(雄山以外)。
133呑んべぇさん:03/02/13 07:08
リキュールとかいってる家具死はなにも理解してないだけ
134呑んべぇさん:03/02/13 09:41
>>133
禿道

>>132
ある国の法律を勝手に世界水準と言ってるだけじゃないかな
国によってそれぞれ法律はあるんだから・・・。
私たちは日本にすんでるんだよ
加里屋は酒に関しては取材不足を露呈しているよ
そんなやつでも影響力があること自覚してほしい
それに影響された純米原理主義がはびこることは
日本酒の世界では逆に迷惑になってないか

あ、加里屋が純米原理主義に影響されてるのか?
135986:03/02/13 09:57
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






136呑んべぇさん:03/02/13 10:55
雁やってビール純粋令マンセーじゃなかったっけ。

ドイツの決まり=世界水準ってか。
137呑んべぇさん:03/02/13 11:03
>>102
どんな読み方してるんだ?
もちろんシェリーやマデイラやマルサラはブランデー添加(アルコールじゃん)だよ。
138呑んべぇさん:03/02/13 13:24
>>133-134
よく理解しているみたいなんで参考までに醸造酒の定義を教えてもらいたいな。税法上の定義じゃなくてね。
139呑んべぇさん:03/02/13 14:11
発酵過程がある全ての酒類は醸造酒。
その中で、蒸留工程を経たものが蒸留酒。

てな感じ?
140呑んべぇさん:03/02/13 15:42
雁屋は大企業の作る本醸造が気に入らないんだろう
141呑んべぇさん:03/02/13 15:49
>>138混成酒の定義も必要じゃないかな?

でも、普通の人に普通に純米とアル添と飲んでもらって
これは何?って聞いたら両方を「日本酒」って答えると思うし
三増も不味いけど日本酒って答えると思う
同様にキャペリンとシシャモを食べてもらったら
やっぱり両方シシャモって答えるじゃん。
どっちがうまいとかは別にしてね。

生産者からは味噌も糞も一緒にされたらイヤだろうし。
消費者もなにも知らないと騙されている事も気づかないまま損をする。
俺、キャペリンの事知ったのなんて特命リ○ーチ200Xだぜ(笑うな!)
後で本当なのか調べたら大方事実で驚いたよ。

蒸留酒を混ぜても醸造酒(=日本酒)と呼ぶのはおかしいと思うけど
普通はそんなもんじゃないかな
142呑んべぇさん:03/02/13 15:52
>>136
じゃぁ
カールスバーグはビールじゃないのね。
ウマイしビールの歴史上欠かす事の出来ないものだけど

飲んでみると以外にカシスビールなんかもうまいよ
143呑んべぇさん:03/02/13 16:41
>>140
大企業が作った某ドライビールモナー。
地ビール屋が同系のキレ重視ビール醸造したらマンセーしそう(w
144呑んべぇさん:03/02/13 16:53
アルコールによって発酵を止めて安定させるというのは
日本酒の伝統的な製法。
吟醸酒でアルコールを加えて風味をよくするというのは
日本酒の新しい技法。
進化することを否定した酒に未来はないよ。
純米がまともに飲めるようになったのも精米技術が進歩
したからだって書いてる家具師もいただろ。
伝統製法でなきゃいかんというなら7分精米くらいの純米
飲んでれば? もちろん冷蔵庫保存も禁止ということで。
145呑んべぇさん:03/02/13 17:11
日本酒論延々やるのはちょっと違わないか?
美味しんぼ/借家のイタサを肴にして楽しむスレなんだからさあ。
146呑んべぇさん:03/02/13 17:24
この4〜5年で、なにもアル添しなくても、バランスのよい優れた純米吟醸を造
る技術が確立されたと思います。
基本的には麹の製造技術の見直し、酵母の選定、それにあわせたもろみ管理等々
です。

また、アル添酒にどっぷり浸かってない若い酒造技術者lが育ってきた事。
それに関して云えば、私どもの酒蔵の固有の要素かもしれませんが、アル添もそ
れなりの技術がいるんですよね。
タイミングとか添加の仕方とか。しかもその技術が、酒の醗酵全体から見るとど
ちらかというと枝葉末節の技術。
だからこんなもの上手にならなくていいやというのが本音です。
その暇があったら純米吟醸のもろみ誘導技術を洗練させる方がはるかに良いと思
っています。
147呑んべぇさん:03/02/13 17:26
つまりこういう事です。
アル添吟醸が優れていると言われてきた背景には、戦後徴税上の問題からアル添
せざるを得なくなった日本酒を官民あげてアル添技術の面から研究開発したから
で、決して純米吟醸も同等の開発努力をしたにもかかわらず劣っていたという事
じゃないんだと思うんです。

結果としてアル添技術の申し子として育ってきた現在のベテラン杜氏達がアル添
が上手で、純米が下手なのは当たり前で、経験からくる情報量に圧倒的な差があ
るからです。だから反対に言うと、アル添の経験の少ない私どもの社員が酒を造
ると純米吟醸の方がアル添しなくていいからもう一つ単純で楽なんですね。
要は醪が切れるだけ切らせば良いだけですから。
148呑んべぇさん:03/02/13 17:34
>>144
>>87
>昔ながらの方法が全て良いわけではない。しかし新しい方法が全て良いとも限らない。違うかな?
149呑んべぇさん:03/02/13 20:13
同じアル添でも焼酎乙類(粕取り焼酎)やブランデーをいれているのは
なんとなく高級感があるが、原アルはな・・・
150呑んべぇさん:03/02/13 21:11
>>146
>>147
感謝
やっとわかりやすい説明が出ました
蔵元の方とお見受けしましたが
ありがとうございます

ところでどこかで見たレスに
最近は日本酒に添加するアルコールも
乙類を使う蔵が多くなってきた云々と言う
書き込みがありましたが
柱焼酎の話は聞いたことがあるのですが
私のつたない知識では
アル添用のアルコールの代わりに乙類というのは
そんなことはないだろうと思うのですが
いかがですか教えてください。
151呑んべぇさん:03/02/13 23:59
↑粕取り焼酎は吟醸香が強いから、大吟醸のアル添用に結構使われていることはいる。
でも本醸造や普通酒だとどうかな?
アル添に乙類というのは、国税庁の品評会で酒を入選するためだから。
ポートワインの酒精強化にブランデーではなく、原アルという話と日常消費用ワインは砂糖を補糖して醗酵させているという話はガイシュツだな。
そうすると安いブドウからでもイイ葡萄酒になるからさ。
152呑んべぇさん:03/02/15 00:26
業界の人が多いようだが
不味いものは不味い。
少なくともアル添の酒を飲もうと思わない。
何度か飲んだが、ウマーと思ったことが無いから。
マズーとは思ったが。
いい酒でも保存状態が悪い酒もあった。
場所は東京だが、流行ってた。さすが東京だ。
味なんかどうでもいいんだろ。雰囲気だけは良かったが。
どれだけ専門用語使っても不味いんだよ!大手の酒は!
お中元とか大迷惑だ!いい加減気付け馬鹿!
153呑んべぇさん:03/02/15 00:30
>>152
専門用語がどうこういう前に、お前の日本語は変だ。
154呑んべぇさん:03/02/15 00:34
んと、スレ違いならゴメソ
つれの家に黄桜の吟醸酒ってのが贈られてきた。
まったく興味の無い物だったが「吟醸酒」ってのに
煽られて飲んでみたんだが・・・なんだこれ?
こんなのが吟醸酒で通る世界なのか!
これじゃ日本酒メーカーはやばいぞ。
155呑んべぇさん:03/02/15 06:11
>>122
この鮭も吐って言う酒屋は地元の新聞に
自己紹介で一度飲んだ酒の味を忘れない特技を持っていて
名都湖の酒のモデルになったとかいてあったが
本当か
156呑んべぇさん:03/02/15 06:20
★やっと見つけちゃった★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
157呑んべぇさん:03/02/15 10:56
>>155
鮭元の社長はその驚異的な特技の持ち主
絶対音感の味覚バージョンか。
名津湖の鮭にも登場した。
ガイシュツの飢腹氏の本にも登場している
純米派の人かなり力のある酒販店。
俺はよく注文するけどいい店だよ。
検索してみな
158呑んべぇさん:03/02/15 12:23
美味しんぼでは誰か実在の人物もしくは実在の人物を
モデルにした奴が登場した事はあるの?
159呑んべぇさん:03/02/15 12:41
アスキーのヤシらすいのがでてきただろ。
160呑んべぇさん:03/02/15 14:23
>>158
海原雄三のモデルは北大路魯山人だが。
161160:03/02/15 14:25
海原「雄山」だった。
162呑んべぇさん:03/02/15 14:44
ずいぶんな魯山人だな

アスキーのヤツは何巻にどんな風に出て来たの?
163呑んべぇさん:03/02/15 14:52
団ってヤシがそだろ。
164160:03/02/15 17:58
>>162
魯山人主宰の「美食倶楽部」は実在してた。

雄山が妻(山岡の母)を酷く冷たく遇した(山岡曰く「殺した」)
というのは、魯山人の実話とほぼ同じはず。
165呑んべぇさん:03/02/15 18:20
星が岡茶寮だったかな?
166呑んべぇさん:03/02/15 18:22
>>165
その通りかと。
167呑んべぇさん:03/02/15 18:38
>>157
漏れが見たのは、飲んだ酒を
この酒は何年の何月何日に何所で飲んだ
○○と同じ味だと言う利き酒ができるとかいてあった
一度飲んだ酒は忘れないと言うことらしい

それって味がわかるんじゃなくて、
記憶力がいいだけじゃないのか

絶対音感と味を一緒にしているのは
詐話師くせえな
絶対味覚ってなんだ
よく考えてみろ。絶対音感と違って
そんなものないから
168呑んべぇさん:03/02/15 20:02
しかし、アル添話は盛り上がるのに、乳酸添加話だと思考停止するのは何故?
169呑んべぇさん:03/02/15 21:11
別にサヨを気取るわけじゃないが
基本的に食べ物ってのは大メーカーの商品は美味しくないもんだと思う。
お酒も例外じゃないってことでしょう。
ヤ○ザキのパンや大手メーカーのハムやウィンナーなんか美味しくないでしょ。
さらに酒は他所と混ぜられた上で大手ブランドになるわけで
そんな状態で、下請けにやる気になれってのは難しいと思う。
同じ理屈で農協出荷の米もマズかったりするんだけど。

でも、食べ物って馬鹿正直にやると全く儲からない分野だからね。
クソ高い焼き立てパンや無添加ハムをつくってもたいして売れず
結局全然儲からなかったりするからね。
それを大メーカーにやれってのは乱暴な話だけ思うよ。
170呑んべぇさん:03/02/15 22:25
>>169
概ね同意。大規模に営利企業でやるものに究極は求められない罠。

でも、借家は、究極に走れない大メーカーの限界を示すのでなく、
大メーカーの営利主義=絶対悪、とか大メーカーが食卓を毒してる
諸悪の根源、みたいに極端な方向に話を持ってくからね。
171sage:03/02/15 22:34
>>169
某関係者ですが、今時桶買いなんかやってないですよ。
いや、誤魔化そうとしてるんじゃなくて
自社で作った方が安くできるんだから、それに日本酒マーケットは
縮小してるんで、設備も余ってるし。
まぁ、儲からんてのは本当だけどね。
172sage:03/02/15 22:37
書き忘れたが、桶買いは0にはなってない。
桶買いやめた瞬間に潰れる蔵はやめるにやめれない状態。
まぁ、数件ですが。
173呑んべぇさん:03/02/16 00:48
>>169
事実をよく確認もせず
今や化石となった
[本物の酒を]から
飛び出したような話を
鵜呑みにして垂れ流すのは
どうかと思いまつ。
174呑んべぇさん:03/02/16 03:47
つか、大手かどうかとか作り方とか関係なくね?
自分で飲んで、旨いかどうか。
175呑んべぇさん:03/02/16 15:58

だから、そういう知的好奇心がない人に
インターネットなんてものは必要ないから
回線切って首つって師ねと。
176呑んべぇさん:03/02/16 16:10
この酒は旨い→いったいどういう造り方をしてるんだろう? ○
どういう造り方をしてるんだろう?→それなら旨いはずだ  ×
177呑んべぇさん:03/02/16 16:23
借家のおかげで、こういう恥ずかしい文章を自慢げにネットに晒す奴も少なく無いわけだが
ttp://www23.tok2.com/home/cha2/henkutu/web.kyoto-inet.or.jp/people/beagle/topics/011.htm
178呑んべぇさん:03/02/16 16:42
>>177
ふむ・・・で177だったらどんな文章を晒すわけだ?
まず晒してみろ、話しはそれからだ。
179呑んべぇさん:03/02/16 16:44

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    次でボケて!!       |
|____________|
   ∧_∧ ||
  ( ´∀`)||
  /   づΦ

180呑んべぇさん:03/02/16 16:47
>>178
ハァ?なんで俺が晒さなきゃならないんだ?
お前が晒せよ、ボケが!
どうせくだらねー文章しかかけねーんだろ(プッ
181177:03/02/16 16:48
>>178
自分の文章じゃ無いのだが、俺が晒すなら最低これくらいは考えて書くよ
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~dotaro/index2.html
182177:03/02/16 16:50
俺の....ボケが...180に喰われた.....
183178:03/02/16 17:12
ワロタ
184呑んべぇさん:03/02/16 17:29
愛人の子供妊娠して、生活できないから仕方なく子供を下ろそうとした
人に
「それでも、あなたは人間なの!強く生きなさい」
などと、生んだ後の苦労を全く考えない無責任な台詞を良く
出すよな。
この漫画は。
185呑んべぇさん:03/02/16 17:31
いつの話?
見たことない
186呑んべぇさん:03/02/16 17:32
愛人の子を妊娠・・・(´・∀・`)ヘー
187呑んべぇさん:03/02/16 17:35
>>176
そうですか?イメージを飲むのも酒の楽しみ方の一つだと思いますが。
188呑んべぇさん:03/02/16 17:37
イメージを楽しむのは大いに結構だが
イメージをさも見て来た事のごとく吹聴するのはいただけない
189呑んべぇさん:03/02/16 17:39
+----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------+
-+-裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+-
-+-悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+--
-+-あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+-
-+-高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+-
+---------------------------------------------------------------+
190出会い系ビジネスの決定版:03/02/16 17:41
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/

   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
191呑んべぇさん:03/02/17 03:16
>>175
知的好奇心の意味もよくわからん奴は回線切って(略)
お前は>>176を百回声に出して読め。
192呑んべぇさん :03/02/17 15:17
原作者の狩やって元電通マソだろ。

みょーに左翼的なところ(左まがいのほうが売れるだろうかね)とかは、さすが
もと電通マソだなって思ったよ。
193呑んべぇさん:03/02/17 15:32
★☆★キラキラお星様★☆★
http://jsweb.muvc.net/index.html
194呑んべぇさん:03/02/17 15:36
>>192
>原作者の狩やって元電通マソだろ。
俺が聞いた話と少し違うな。

俺が聞いたところによると、
髭を蓄え鞭を振るいながら踊っていたと聞いたが・・・
195呑んべぇさん:03/02/17 16:35
>>158
道場六三郎はそのまんまでてたような・・・・
196呑んべぇさん:03/02/17 17:03
この作者によると、中華街をダメにしたのは日本人らしい。
197呑んべぇさん:03/02/17 19:17
>>196
イエイエ、ダメにしたのは 兵チン労・万チン労 ついでに会員核でつ
198呑んべぇさん:03/02/17 19:30
確かに会員核の牛バラソバって(゚д゚)マズー
199呑んべぇさん:03/02/17 20:39
>>196
だからってお店で「まずい!」なんて言うとお玉で
たたかれるから気を付けてね。
200呑んべぇさん:03/02/17 20:56
よおし、200だっ!