にごり酒好きな人いますか?
なかなかうまいのないけど、 「正雪」の生のうすにごりなんてうまいよ。 静岡の酒ね。
「菊水」のにごり酒はうんまい! アルコール度数21度で、飲みすぎるときっくー。 にごり酒って偽モンが多いなか、本もんです。 偽モンとは酒粕にアルコールとグルタミンと酸味を加えた合成酒のようなもの。
>>3 それって五郎八ってやつ?
だとしたら君、味覚おかしいよ。
それこそ糖分、アルコール添加の偽モンじゃん。
菊姫のにごり酒って旨いですか?
>>4 3じゃないけど、俺は好きだよ五郎八
五郎八には醸造アルコールも糖類も入っていますけど。
味覚がおかしいと決めつけるのはいかがなものかと?
で、おすすめのにごり酒はなんですか?
age
白川郷にごりはとろっとしててすごくうまいよ。
北の誉 親玉 安くて旨い。
10 :
呑んべぇさん :02/12/23 15:00
>5 菊姫のにごり最高です。 あまくて、トロっとしてて・・・ 個人的に飲む価値アリ!!かと
「月の桂」が好きだす。
12 :
呑んべぇさん :02/12/23 15:16
獺祭にごり 醴泉にごり
13 :
呑んべぇさん :02/12/23 16:00
みなさん、酔い心地は如何ですか? オイラは口当たりの良さに負けてついつい呑み過ぎます。 結果、頭はしゃきっとしてるのに足腰がついてこない状態になってしますのですが(w
14 :
呑んべぇさん :02/12/23 17:15
神渡の「蔵出し濁り酒」が美味かった。 昨年までの「ザ・にごり酒」と全く違う! いままで格好悪いデザインやネーミング, 味までここ最近良くなったけど杜氏が変わった?
15 :
呑んべぇさん :02/12/23 18:23
>>6 にごりはやっぱり五朗八ですね!
個人的には大好きです、おかげでイツモ飲み過ぎ、悪酔い、二日酔い、
でもやめられません。
五朗八最高!!!
16 :
呑んべぇさん :02/12/24 03:51
にごり酒マンセー
福島の開当男山活性酒がおいしい! 冬期限定でフタに穴空いてる。
18 :
呑んべぇさん :02/12/24 16:02
14さんへ。 神渡は、やる気のある若手蔵人がたくさんいて 中でもKさんは抜群の働きをしている。
19 :
呑んべぇさん :02/12/24 18:27
神亀にごり
20 :
ぽんしゅ好き :02/12/24 18:41
都内23区唯一の造り酒屋、北区「小西酒造」の「おり酒」が最高! まだ熟成中の炭酸ガスが出ているモンをビン詰めしている。 栓に穴が開いていて横に出来ないのが難点だが、シャンペンに通じる口当たり! 11月に発売開始だが、販売期間が極端に短いため多分今年は終了したかな。 おり(白い部分)の割合は一升瓶の6割くらい。 今年はたしか¥2,100か2,200だったかな。
21 :
呑んべぇさん :02/12/25 15:05
:旨いにごり酒飲みたいな^^;
22 :
呑んべぇさん :02/12/25 15:14
こないだ仙台で「一ノ蔵 純米にごり酒」買いました。 さわやかで甘くてとても美味かったです。 東京近辺で買えないかなぁ。
23 :
呑んべぇさん :02/12/27 02:35
>>15 おいおい、五郎八がうまいって?
おまえ他のにごり飲んだことあるのか?
色々飲んでみてそれに行き着いたのなら文句はないが、、、、
俺は一口飲んではきました。
俺はアル添は許せるが糖分添加は絶対イヤ。
24 :
呑んべぇさん :02/12/27 06:50
男山のにごり酒は?
25 :
呑んべぇさん :02/12/27 18:48
ありゃりゃ、五郎八ってそんなんだったんですかぁ。 知りませんでした。 どーりで飲むと次の日に気持ち悪くなるわけだ。
滋賀甲西町のその名もずばり「どぶろく」、 これ飲むと他の奴が物足りなくなるよ。
27 :
呑んべぇさん :02/12/27 19:55
にごり吟醸!!奥の松
>>26 その名称は税務署がまず許可しない。
もし販売しているとすれば…やばいはず!!
29 :
呑んべぇさん :02/12/29 02:11
三重県の黒松翁のにごり酒もd(>_< )Good!! 澱分が凄く多くて甘口だけど、蓋に穴の開いてる本生なので、炭酸ガスのシャワシャワ感あり。 720mlで1000円って値段も良いよ。
菊水酒造でも船口は評価できても五郎八 菊水酒造でも船口は評価できる物の五郎八は添加アルコール分が やたらに強くて美味しくないです。 濁り酒なら月の桂がお奨めです。 関東方面では「神亀」が良いようですね。 どちらも酵母が生きてますから、どぶの「もと」になります。
31 :
呑んべぇさん :02/12/29 16:27
若干のにごりですが、愛知県の孝の司のしぼりたて生が最高に美味い 後は岐阜の千代菊のにごりが、すっきりしていて美味しいよ!!
32 :
呑んべぇさん :02/12/29 16:29
乳搾りにごり酒
やっぱ美丈夫の舞でしょ。 純米吟醸のうすにごりで発泡しています。 気をつけて開けないと栓が飛びますけど。 今年のクリスマスはシャンパンのかわりにこれを飲みました。
34 :
呑んべぇさん :03/01/03 10:01
〆張鶴の活性にごりが旨いと思うが、 生の活性のにごりと 普通酒、良くても本醸造、 悪けりゃ合成酒に酒粕ミキサーにかけて混ぜた いわゆるにごりざけ一緒にしていいものか?
35 :
呑んべぇさん :03/01/03 12:03
山口県のお酒で、獺祭(だつさい)の にごりが最高にうまいです。 フルーティな香りと、にごりなのにさらさら感があって あー東京で売っているところないかなぁ…
36 :
呑んべぇさん :03/01/03 19:30
>>8 さんと同じく
「白川郷」だね。
味も濃いほうだし、アルコール度数も
高い気がする。
日本酒の原点は焼酎なんかも含めて
「濁り酒」にあると思っています。
37 :
呑んべぇさん :03/01/03 20:54
白川郷のどぶろく祭りに5年通えばにごり酒(どぶろく)の味が分かると思う。 観光客が居なくなってからが祭りの本番だ。 立つまで注いでくれるから(現在もそうなのかは定かではないが)じっくり味わえる。 ただし後から効いてくるから、立てるまで飲もうとすると立てなくなる。
38 :
呑んべぇさん :03/01/04 10:09
>>14 を見て,スキーの土産に買ってきて飲んだ。
普通酒であれだけ香りがあるにごりがあったとは。
もう1本買った他メーカーのが飲めなかった。
39 :
呑んべぇさん :03/01/04 12:54
澤ノ井の辛口にごり 近くの酒屋は売り切れてしまいますた もう1本買っておきゃよかった・・・
40 :
呑んべぇさん :03/01/04 13:08
白川郷好き好きアゲ
41 :
呑んべぇさん :03/01/04 16:50
日田の薫長のにごり酒うまい。
なにー、白川郷、五郎八よりも更にまずいぞ。 確かに濁り酒では一番流通経路にはのっているけどな。 ちょっと他の酒とも呑み比べてみてくれ。
43 :
呑んべぇさん :03/01/04 17:21
何だかわかんないけど、日暮里で呑んだドブロクはウマーですた。いろんな濁り酒呑み比べてみたいアゲ
44 :
呑んべぇさん :03/01/04 18:15
日本酒スレにも書いたけど、天寿ってとこの 鳥海 純米大吟醸ささにごりってのが抜群にうまかった。 行った京都の前豊って日本酒の有名な居酒屋で飲んだんだけどね。 東京にないかなぁ?
45 :
呑んべぇさん :03/01/04 20:04
母乳系のにごりってある?
46 :
呑んべぇさん :03/01/04 21:41
11が言ってるけど、月の桂の濁りは旨い! 本来の濁り酒の旨さとはちょっと違うかも知らないが、 フルーティな、上品な濁り酒。 吟醸系のスパークリング日本酒という感じです。 ちなみに京都の酒。
47 :
呑んべぇさん :03/01/04 21:43
白川郷好きなヤシってようはあれだよねw
48 :
呑んべぇさん :03/01/05 00:17
>>39 近所の酒屋に沢乃井辛口にごり まだあった! 飲んでみよー
ちなみに無手無冠のおり酒が旨かった。(おり酒とにごりは違うのか?)
49 :
呑んべぇさん :03/01/05 03:56
鳳凰美田
>>48 お口にあえばラッキーっすねぇ
探せばまだまだあるんだろうけど
車や電車に乗ってまでと考えると面倒だぁ〜〜
しゃーないんでその店お勧めの想天坊とかいうやつを
今度買ってみようかなと思いまふ・・・
51 :
呑んべぇさん :03/01/05 06:38
「甘酒」のつもりでついついグビグビ逝っちゃう 「にごり酒」は悪魔 地元の女のコより先に潰れたYO! 情けねえ。。。
52 :
呑んべぇさん :03/01/05 12:55
ところで買ったにごり酒、皆どう飲むの? シャカシャカ振ってにごりを均一にして飲む? それとも上の上澄み部分を飲みつつ、来るべき下に沈下したにごり部分を楽しみしつつ飲む?
53 :
呑んべぇさん :03/01/05 13:03
混ぜるっつーか、均一にして呑んでるけど、お作法的には違うんでつか?
54 :
呑んべぇさん :03/01/05 14:05
最初に栓をあけたら、まず上澄みを猪口で1杯飲んで、 旨かったら、もう1〜2杯。 それから混ぜて飲んでます。
55 :
呑んべぇさん :03/01/05 14:23
「鷹勇」 安くて旨い。 「三千盛」 栓に穴が空いていて、飲む時もまだ醗酵を続けてる。 混ざりきらない最初の方はスッキリしてたけど、そのうちプクプクと小さな泡が湧いてきて、 完全に混ざった頃にはトロ〜ンとして、トッテモ旨かった。 「天狗舞」 10年位前に、三千盛と同様、栓に穴が空いた醗酵中のものを飲んだことがある。 ムチャクチャ旨かったけど、それ以来見たことが無い・・・
美丈夫の純米吟醸のうすごり。 発泡酒のようで好き。 山田錦だったとおもう。
57 :
呑んべぇさん :03/01/05 21:24
ずいぶん前ですが、〆張鶴のにごり飲みました。 1升瓶で、キャップに穴があいていたと思います。 爽快感があってうまかったです。 ガイシュツでしたらごめんなさい。
58 :
月餅 ◆fe2Pe6IZww :03/01/05 21:29
修蔵さんが作ったのがおいしかった。
59 :
呑んべぇさん :03/01/05 21:30
山梨の「谷桜」は最近にごり酒を売り出し中のようで(本当にここ2、3年)、 県内のお土産やさんならどこでも買えます。 山梨に寄ったら買って下さい。 (味は普通です)
60 :
呑んべぇさん :03/01/05 21:36
61 :
呑んべぇさん :03/01/05 21:52
谷桜は随分前にも飲んだような気がするのですが・・・ (十年以上前) 1800mlでした。 今のとは違うタイプとおもいますが・・・・
62 :
呑んべぇさん :03/01/05 22:08
金沢 福光屋の白貴! ちなみにこの蔵は全醸造 純米以上とのこと すげぇ〜
>>62 純米と言っても米の種類は?
確か全量純米になると酒造用加工米の割当が増えたはず?
64 :
呑んべぇさん :03/01/05 22:21
蓬莱鶴の活性にごり、ホワイトトルネードが好きです。 開けるのに時間かかるのが難だが・・
65 :
呑んべぇさん :03/01/06 09:14
おいらも、美丈夫のうすにごりが好き。 米によって何種類かあったような気もするが、 詳しい事不明。 スマソ。
(^^)
67 :
呑んべぇさん :03/01/07 18:11
白馬へのスキー帰りに寄った穂高の駅前にあるうどん屋で 飲んだにごり酒が美味かった。 銘柄までは見なかったが,うどんに合うにごり酒というのは初めてだった。 誰かスキーに逝く人,確認してきてください。
上レスにもでてきたが、「月の桂」は税務署と対決して「にごり酒」のジャンルを 切り開いたパイオニア。 本醸造の他に、純米、純米吟醸のにごり酒も出してる。 あと、予約ですぐなくなってしまうのでなんなのだが、しられていない地方の名品 では「寒白酒」(岐阜)。昔風のどぶろくが好きな方は検索で探してどうぞ。
親父のつくった濁酒最高!タネが違う。
70 :
呑んべぇさん :03/01/10 01:18
「山鶴」の「おり酒」 めっちゃ発泡性強い。 よう瓶割れへんなぁっちゅうくらい。
71 :
呑んべぇさん :03/01/13 21:01
スーパーに売ってた松竹梅 にごり酒 酒の味があまりわからんのだけども、うまいと思った。
72 :
呑んべぇさん :03/01/14 14:01
>>71 それ、体調悪くならない?
前に飲んだとき 少量で吐きそうになったんだが。
左大臣「白貴(しろき)」かな?
74 :
呑んべぇさん :03/01/14 17:37
想天坊の純米にごり シャカシャカ振って開けたら爆発しました 説明書ちゃんと読めば良かった・・・(泣
だっさいのにごり
(^^;
77 :
呑んべぇさん :03/01/22 14:05
漏れのお勧め 新潟「加賀の井」の純米吟醸生・ささにごり 秋田「千代緑」活性にごり(但し普通酒。糖添ながらくどく無い) >44 蔵元にメール投げて。大井専務宛ね
79 :
呑んべぇさん :03/02/10 09:28
どむろく。これと似たにごり酒があれば教えて欲しいす。
近頃のにごり酒は、度数が低くて醗酵してないが、福岡「国菊のにごり酒」は、どぶろくと いっていいほどの酒である。 生の原酒で、醗酵ガス抜きの穴が王冠に空いている。 3月までの限定発売。
81 :
呑んべぇさん :03/02/11 09:36
「国菊のにごり酒」飲んだけど、あれはおいしい。
82 :
呑んべぇさん :03/02/11 23:30
白川郷ってバナナジュースの味しません? 私の舌が変なのか? 飲んだ瞬間「バナナ味だぁ〜!」 って。。。。。。
83 :
呑んべぇさん :03/02/12 01:47
国菊のにごりは糖分添加でしょ? それに発砲もしていない。確かに穴は開いてるけど、意味なし。
84 :
呑んべぇさん :03/02/12 18:09
出来たての、にごり酒を飲むとすごく美味い。 発砲してます。小さい泡が出てます。
ならばどぶろくでも作るか。
>>72 それはあなたの体調が悪かったからか
大手の酒はまずいとはなから思い込んでいる
プラシーボ効果のせいではないだろうか。
87 :
呑んべぇさん :03/02/12 21:05
岩手県の「雪っこ」 活性原酒だそうだが、甘くておいちい。 醸造用アルコール添加・糖類添加だが、それもまた良し。
88 :
呑んべぇさん :03/02/13 10:58
ならの春鹿 ココの「しろみき」も爆発するぞ 吟醸のしろみきも またうまい
89 :
呑んべぇさん :03/02/15 23:53
>41 同意! ケド少し甘すぎるかな、と。 日田に行ったら必ず寄りますクンチョウ酒造。試飲もできます。
90 :
呑んべぇさん :03/02/16 00:12
今シーズン呑んだ濁りは 獺祭・菊姫・仙亀・甲賀流・花垣・相模灘・月の桂・博多練酒・志太泉 まだ何か呑んだ気もするけど記憶に無いw 不味くは無いが獺祭と仙亀は見た目から想像できない辛口で 甘い濁りに馴染んだ舌にはちょっと合わなかった
91 :
呑んべぇさん :03/02/16 00:23
北海道旭川限定ですまん。 男山酒蔵開放限定の「平安の瓶酒」、なかなかうまいよ。 来年の今頃まで飲めないけど。
92 :
呑んべぇさん :03/02/16 03:36
93 :
呑んべぇさん :03/02/16 03:44
94 :
呑んべぇさん :03/02/16 05:06
東一のにごりはうまそうだな。
と、言う事で今日も「極上 宮の雪」と言うのを買って来た 今年(2002.11)から濁りも加糖やめて本醸タイプにしたらしんだけど なんせ澱が多い 店に並んでいる状態で瓶の半分以上が澱w 2日くらい寝かせて、澱が落ち着いたら呑もうと思ってるけど 見るからにどぶろくみたいな感じだな
96 :
呑んべぇさん :03/02/17 09:08
>>90 菊姫のにごりは甘いのですか?純米無濾過が美味しかったので
にごりも飲んでみようかと思っているのですが。
98 :
呑んべぇさん :03/02/17 16:18
やはり「月の桂」だろ。 京都伏見最強。
99 :
◆JZ1SFn6i7c :03/02/17 16:30
>>96 甘いかと聞かれれば甘いと答えるしか無いのだけれど
ただ、にごりでもやっぱり菊姫は旨いと素直に思う
>>98 ネタにマジレスだが
月の桂の「純米吟醸にごり酒」以外は特別個性が無いと思われ
まぁにごり自体に個性を出す事は、どの蔵でも本意では無いかもしれないが
それでも、個性が際立って旨いにごりはあるのだけれど
101 :
呑んべぇさん :03/02/17 16:46
102 :
呑んべぇさん :03/02/17 17:38
ここで見たみわたりの濁り酒を飲んでみた 店の人はこれからの注目蔵だと言っていたので かなり期待している
神渡のスペックと味のインプレおしえれ
濁りって粕臭くて嫌いだったのだが香りもいいし、 味もふわりとしていた。 表現がうまくできなくてすまん。 スペックはHPにでていた。
105 :
呑んべぇさん :03/02/18 23:52
>>104 スペックって言うのはそうじゃ無くて
HPで普通酒とうたっている理由は
仙亀のように磨きが少ない純米酒なのか
それとも加糖なのかって事を聞きたいわけ
これからの注目蔵について一考 最近は雑誌などでも一部の本醸造が評価されなおしてるようだけど やっぱり若い世代の人は 純米>>アル添加>>>>>>>加糖 な訳で、酒屋のおやじが「これからの注目蔵」と言うのなら 純米中心の蔵で無いと時代錯誤かと思うんだよね 古酒や山廃で盛り上がってるのアルコール依存症一歩手前の 飲兵衛さんばっかだし
107 :
呑んべぇさん :03/02/20 18:50
名城の天下取り官兵衛 これうまいよ。
108 :
セクハラ課長 :03/03/01 16:05
ahr
109 :
簡単WEBアルバイト募集 :03/03/01 16:24
kisetuokureno age
平エ門 純米にごり酒が美味かった 俺はにごり酒は苦手なのだがこれはそんなに甘くなく美味かった 小黒酒造と言う酒造が作っている ここの越乃梅里の純米吟醸を今度飲んでみるかな
(^^)
113 :
呑んべぇさん :03/03/19 18:46
>83 にごり酒は、殆んど何処のも糖分添加でしょ。 そうしないと甘味がでないよ。 国菊のにごり酒は、飲んだことあるけど旨かった。 発砲もしてたし! 古かったんじゃないの、時間が経てば発砲も止まるし。
114 :
呑んべぇさん :03/03/19 18:54
>>113 >にごり酒は、殆んど何処のも糖分添加でしょ。
確かにスーパーに出回っているのはそうかもしれないけど
全体から見れば最近は随分糖入りは少なくなったよ
地元の酒屋に菊姫のにごりがあるんだけどさ 2002.1製造なんですよね いちおう冷蔵庫にずっと入ってるみたいなんですが 大丈夫ですかね? にごり酒のことは詳しくないものでどなたか意見ぎぼん
あかん.... あかんて....
117 :
呑んべぇさん :03/03/21 01:06
>>115 上手くいけば熟成が進んで面白い飲み物になっている可能性あり。
118 :
呑んべぇさん :03/03/21 01:56
>>115 菊姫なら漏れが買いたいくらい。
丸1年業務用冷蔵庫に入ってたなら、きっと荒々しさが落ち着いて
(゚д゚)ウマーになってると思うんだ。
ぜひ飲んで報告キボ〜ン。
>>117-118 ふむふむ、なるほどー
それじゃちょっと冒険してみますかね
まあ1kだしたいしたことないですが
今度友達と花見する時に持ってくつもりなので、
飲んだら報告しますねー
120 :
あチャットのお知らせ :03/03/21 03:26
121 :
呑んべぇさん :03/03/21 04:08
>>119 花見で思い出した
福島に変わった濁り酒があったんだよ、紅寒梅とかいう桃色ぁゃゃ色な濁り酒
見た目通り、日本酒度-50という恐ろしく甘く飲みやすく、割と旨い代物
ノノノハヽ
从‘ 。‘) ウマー
_ ( つ酒O
~\ と_)_)\
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'
122 :
呑んべぇさん :03/03/23 14:48
どぶろくのベースにするにはどこのがお勧め?
123 :
呑んべぇさん :03/03/24 22:39
三千盛のにごり酒呑んでまつ。
香りは甘く、上澄みを飲めばすっきり、混ぜて飲めば濃く、あとくちは辛い。
最近はまってます。
今も瓶をくるくる振りながら呑んでるし。
>>82 香りはバナナだと漏れも思いますた。
最近、にごり酒でないとハァハァできなくなりつつあります(w
124 :
呑んべぇさん :03/03/24 22:56
薫長のにごり呑んでみますた。 甘〜くて飲みやすい。そして飲み過ぎますね(藁) 白川郷より飲みやすく、私は気に入りますた。 バス旅行で蔵に行って試飲した時は、そんなに美味しいと思わなかったのになぁ。
125 :
呑んべぇさん :03/03/26 19:09
にごり酒最近飲み始めました。うまいっすねぇ、にごり酒。 んで質問なんですが、にごり酒飲むと、 舌がしびれるというか、麻痺するような感覚ありませんか? 少し検索してみた所、こんな一文を見つけました。 『にごり酒は注意しないと中枢神経をおかすこともある』 『「にごり酒」は繊維質が含まれているので、体内にはいってからもう一度発酵するので、 消化、吸収されるまでに時間がかかり、酔いが長時間持続します。 酒によっては、発酵のプロセスで中枢神経をおかす有毒成分のできているものがあり、 健康面からはちょっと危険なお酒ということになるのです。』 ちょっと心配になってしまいました。
126 :
呑んべぇさん :03/03/26 21:17
>>125 もう一度醗酵、ってなんだか不可解だな。
あと、タンクや桶で醗酵するか瓶で醗酵するかの違いはあっても
別に酒に含まれる成分が違うわけではないので、にごり酒で
有毒成分ができるなら、普通の日本酒でも酒か酒粕のどちらかに
同じ成分ができてもおかしくない。
あまり気にしなくてもよろしいかと。
127 :
呑んべぇさん :03/03/26 21:29
雪っこ&五郎八のように砂糖で甘くしてあるのが好きさ! うんま〜
128 :
呑んべぇさん :03/03/27 09:26
>>125 ちょっとは日本酒ができるプロセスを覚えたらどうかと・・・
市販のにごり酒で2次発酵が起こるものは少ない、加熱処理で酵母を殺してるから(活性生酒は別)
舌がしびれるのは発酵時にできる炭酸のせい、無濾過状態だから残る
ちなみに下の注意書きはどぶろく対策用に書かれた迷文
市販酒で中枢神経を侵すような成分が入ってたらそれこそ訴訟ものだろうがボケ
氏ね
>>125 128で納得が行ったんだけど、多分中枢神経うんぬんは密造酒対策なんだろうね。
猿酒スレで、柑橘類などペクチンの多い果汁を醗酵させると条件によって
メタノールができるかもしれないという話をしてた。
>>125 単にあなたにとって度数が高いから or 体質に合わないからでしょう。
そうでなくとも、ほんの少量を連続で試飲する時ですらよくある事。
この時、飲み込まずに吐き出したり水で口をすすいだりもしているが。
>>129 あなたのレス、最後の1行だけ読んで誤解するアフォが出現するかもね。
あったかくなってきましたねー。 これからにごり系を買うならきちんと冷蔵管理してる店でないとね。
花見でにごり酒(゚д゚)ウマー 景虎のにごり(゚д゚)ウマー 菊姫のにごりも(゚д゚)ウマー 月の桂のにごりも(゚д゚)ウマー
134 :
呑んべぇさん :03/03/30 15:48
獺祭ののごり不味かった なんかの味に似てるなぁと思ってたら単なる炭酸水みたいな気がw
>>115 の菊姫のにごり買って飲んできました
感想は買ってよかった〜です
少し青いメロンのような香りと味がしました
そんなに甘くはないけど落ち着いてて(゚д゚)ウマーでした
普段にごりを飲まないので他とは比べられないですけどよかったです
友達の評判もよくすぐなくなってしまいました
まだ2本くらい売ってたんだよなー
136 :
呑んべぇさん :03/03/31 00:26
澤ノ井 菊姫 月の桂 チェックしておきます。 旅先で買ってウマーだったけど ここで再認識しますた。 そのままで飲むけど 暖めてもいいのですか。(変な質問だったらスマソ) どんな摘みで飲みますか。
>>135 青いメロンか。いいですねー。にごりは1年寝かせるとキタ−(゚∀゚)−ッとなる可能性大です。
あ、糖添のは知らんが。
>>136 温めるなんて止めた方がいいよー。味がバラバラになって香りまで珍妙になりそう。
キンキンに冷やして飲みましょう!
( ̄ー ̄).。oO(でも、それでもやってみたら報告キボ〜ン)
つまみは…ちょっと思いつかないが、こってり系は合わないかな…?
138 :
呑んべぇさん :03/04/03 23:15
>>132 ここ一週間で、急に酒が痛むようになってきたね。
ついこの前まで、クローゼットや押入れの奥に放り込んでおけば
開栓した生にごり酒でも2〜3日で飲みきるまで保ったんだけど。
139 :
呑んべぇさん :03/04/04 01:17
>>138 にごり酒が痛むって・・・どうなるの?
料理酒に格落ちというのは冷蔵庫またはセラーで何日位が目安でしょう。
>>139 変な酸味を感じたり匂いが変わったり、美味しくないなぁというのが
最初の段階ですかね。
冷蔵庫に入れれば数日くらいは大丈夫なんだけどね。
(普通はそうするべき。漏れの片付け方がいい加減なだけ)
自分の机で飲んでて気づいたら半分位飲み残して寝込んでたとか、
そういうことがあると一晩でも味が変わって感じることがあるよ。
>>140 >気づいたら半分位飲み残して寝込んでたとか
あるあるW
にごりでなくても何回Σ( ̄□ ̄;)ガーンとなったことか…。
それにしても、劣化したにごりって料理酒に使えるのかな?
他にも例えば山廃とかの酸味のある酒って使いにくそうだ。 (スレチガイスマソ)
142 :
呑んべぇさん :03/04/05 01:36
今日は白川郷。 飲み過ぎるとくどいし、これより旨いにごり酒はいくつかあるんだけど、 でも定期的に飲みたくなるのはどうしてだろう。 いつも通りの味。漏れにとっては最初に知ったにごり酒。 暖かくなってきたこの頃、雑に扱っても痛まないのが有難い。 そういえば、近所の酒屋さんに菊姫のにごりがあったなぁ。 この週末、試しに買ってみようかな。
>>137 竹鶴のにごりはどうでしょ?火入れしてあるタイプならお燗もいけますよvv
今日の探偵ナイトスクープにも出てたけども活性にごり大好きです。
諏訪泉の活性にごりなら一升は軽くいけますね〜
144 :
呑んべぇさん :03/04/05 13:13
>137 月の桂なら「純米吟醸にごり酒 」(京のシャンパン}がウマー。 ちと高めだけどね。
145 :
呑んべぇさん :03/04/05 14:57
酒度-4〜50近くある濁り酒ってどうよ? ほとんど甘酒じゃねぇか
146 :
呑んべぇさん :03/04/05 17:15
むふ 超辛口
147 :
呑んべぇさん :03/04/05 17:48
ルミコって言う濁りは爆発するの?
>>147 しっかり冷蔵庫で冷やして、少しずつガスを抜きながら開ければ大丈夫です。
温くなると爆発しやすいので注意。できればボウルなどで受けるようにしてこぼれても
大丈夫な状態でないと、テーブルなどが汚れてしまいます。
…とかなんとか言いながら昨日の花見でシートを汚してしまいました…
パーティなんかだとウケはいいんですが、いかんせん冷やすのが難しいので微妙なところですね。
「るみこの酒」は森喜酒造の商品で、和歌山のお酒です。
放送されてたお酒は限定品ですんで難しいでしょうが、純米、地酒をあつかってるお店にならあるはずです。
またこれ以外にも「るみこ」の名前のお酒はあります。尾瀬あきら氏のラベルが目印です。
ほんと、どこかに持参する時はどうやって冷やそうか困りますね。 携帯ペットボトルクーラーをも〜っと強力にしたバージョンが欲しい! ・・・といつも思います。
150 :
呑んべぇさん :03/04/07 03:02
>>149 素直に氷詰めたクーラーバック持ってけよ
俺は受け狙いにドンペリニョンと紅寒梅とか言う濁りを持って行く
151 :
呑んべぇさん :03/04/08 01:25
この前の花見に持っていったときは、ソフトな材質の保冷バッグに 氷や保冷材をたっぷり詰め込んで運びました。 持っていったのは「大輪 にごり酒」。近所の酒屋さんに勧められて なんだか珍しかったので。
152 :
呑んべぇさん :03/04/09 22:08
がいしゅつかもしれないが、「栄川」のにごり酒は甘ったるくなくて、にごり酒が苦手 な人にもおすすめです(生で純米)。 ただし、首都圏ではまず手に入らないようです。
153 :
呑んべぇさん :03/04/09 22:39
今日、近所の酒屋さんでにごり酒買ってきますた。 店のおっさんが「振ってから飲んでね。わかってるとは思いますけど」と いいつつ、目の前で振ってみせてくれた。 あぁ、最初の一口は混ぜずに上澄みを飲んでみるのが楽しみだったのに(笑)。
上澄みが異様に旨いにごりありますからねぇw 志太泉とか でも今年から杜氏変わったって判らなかった(鬱
155 :
呑んべぇさん :03/04/10 12:24
御代栄の純米にごりは どぶろく寸前のどろーとしたうま酒だった。 花見に買ってきたのに「ちょっと味見」と開けて半分に。
156 :
呑んべぇさん :03/04/13 07:28
すでに上で語られてる「るみ子の酒」なんですが、誰か買って飲んだって人はいませんか? 番組の中では旦那さんがただ「うまい」といっていたけど、何と比べてどううまいのか、買う価値 があるのか等、詳しく聞きたいのですが・・・
157 :
呑んべぇさん :03/04/14 23:27
桜が散ると、にごり酒のシーズンも終わるのかな…。
158 :
呑んべぇさん :03/04/15 01:51
にごり・・と言えば、埼玉の酒で神亀のにごりが美味しいなぁ。 でもにごりって口開けだとシュワシュワ発砲しちゃってるから 収まるまでしばらくは飲めないのがまどろっこしいけどね〜。 度数が高いから、飲み過ぎると次の日にやられるのが酒らしくていいです。
159 :
呑んべぇさん :03/04/16 00:52
白川郷と天狗舞の山廃純吟を5:5くらいで混ぜてみました。 気持ち華やかなにごりになってウマーッでした。
>>159 その手があったか。
セルフささにごり(w
161 :
呑んべぇさん :03/04/16 09:43
にごりは、普通のおり酒より瓶内2次発酵した発泡性の方 がはるかにうまいと思う。美丈夫、醴泉がいいです。 しかし、シャンパン並みに噴出すので、0度位まできっちり 冷やして、何回もガス抜きしながら開ける必要あり。
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
164 :
呑んべぇさん :03/04/21 13:52
age
165 :
呑んべぇさん :03/04/24 15:04
菊姫のにごり、雑な感じはしないんだけど甘味が激しいな。 ちょっと苦手だ。
166 :
呑んべぇさん :03/04/30 03:35
博多練酒ってどんなですか?
167 :
呑んべぇさん :03/04/30 22:50
なんか、白川郷の凍らせたの出てるな。 うまいのかな。
168 :
呑んべぇさん :03/04/30 23:14
>167 それは飲んでみたい!通販が無ければかいにいくよ〜
169 :
呑んべぇさん :03/04/30 23:23
>148 るみこの酒は 和歌山じゃあなくて、三重県でしょう。 おれは好きじゃあないけど
恐ろしく地方限定になるが、新嘗祭で使用される お神酒の「三重の新嘗」というのが激しく美味かったよ。 活性じゃないので物足りん人もいるかもしらんが。 製造は四日市のタカハシ酒造。伊勢の白酒ってにごり酒を市販してて、こちらは活性。
171 :
呑んべぇさん :03/05/07 15:33
静岡の志太泉の純米濁りがうまかった
172 :
呑んべぇさん :03/05/08 23:48
今日酒屋で大信州酒造の大吟醸活性にごりを見つけました。 予算の関係で今日の所は浦霞の禅を買い、大吟にごりは見送ったのですが、飲んだことある方いますか? どんな感じの味だったか、感想を教えて頂けませんか?
173 :
呑んべぇさん :03/05/09 04:51
>>166 博多練酒でつか。
簡単に言えばどろっとした甘酒デツかねぇ
注目点はもち米で作ってるてこと。
凍らせてアイスみたいにして食べたら美味かったよ。
あと気になる点と言えば、表示してあるアルコール度数が
1度以上〜8度未満(3度〜6度)一体いくつやねん!てとこかな(w
174 :
呑んべぇさん :03/05/09 10:24
にごり酒もいいけど にごり原酒もおいしいよ。 アルコール度数は20度近く有るから とってもききます。
175 :
呑んべぇさん :03/05/09 10:26
どぶろく飲みますた。 コップ3杯でフラフラ状態・・・
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
今、月の桂飲んでます。 春先には時期限定でこういう味わいのにごり酒がいくつかあったけれど、 夏も近づいた今でも活性にごりらしい味が楽しめるのがいいね。
あぼーん
千代の亀「御父さんの密造酒」もらった! これって銀河鉄道の蔵のにごりなんだってね そんなにあまったらしくなくってウマー
「御父さん・・・」じゃなくて 「おとうさん・・・」だったGOMEN
182 :
呑んべぇさん :03/06/03 00:56
活性にごり酒飲みたいけど、4号ビンしか見た事無いです。 みんなあれを一度に飲むの? それとも1日目はシュワシュワで、2日目から普通の濁りとして 飲んでるの?
300mlもあるよ
184 :
呑んべぇさん :03/06/03 01:15
>>183 マジ!?
詳しい銘柄とかの情報キボーン!
仙亀のかるくいっぱいとか
>>184 500mlだったら知ってるけど
醴泉や美濃菊とかね
>>185 186
ありがトゥ。早速ぐぐってみました。
醴泉や美濃菊は濁りのくせに純米吟醸みたいね。
濁り、かつ薫り高い、かつシュワシュワかあ。
早速試さねば。
188 :
呑んべぇさん :03/06/04 00:00
長野の「川中島」もいいですよ。 珍しい純米のにごりで味も濃厚です。
神亀も活性にごりがあった気がするけど あと水芭蕉とか すず音や月ウサギなどは少し違うかな
190 :
呑んべぇさん :03/06/04 00:33
活性のにごり酒なら伊豆の桂川のにごり酒が一番だけどこの酒は年末 一回しか発売されないから今年も年末まで無理!普通酒で糖もつかっ ているみたいだけど・・いろいろにごり酒をのんだが味は一番よかっ たね!
今の時期はシーズンオフかな。 早く旨いにごり酒がいっぱい出てくる季節が来てほしい。 暑いの苦手。
192 :
呑んべぇさん :03/06/28 17:26
じぶんで作ったドブロクはかなり旨い
富久長の純米吟醸おりからみ白美ってどんな感じでしょう? 酒蔵さんいわく夏に飲んで欲しいお酒らしいですけど。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
195 :
呑んべぇさん :03/07/24 22:25
朝は上澄みを呑み、就寝前は攪拌して呑む。
196 :
呑んべぇさん :03/07/28 22:51
にごり酒が痛むって話しあったけど、 封を開けなければ常温で平気? 一升瓶で購入するのはこの時期危険かすら・・?
197 :
呑んべぇさん :03/07/28 23:12
2年前の夏に長野の飯田に行ったとき「天龍」というにごり酒を初めて飲んで すごいうまかったので地元に帰ってからにごり酒いろいろ探したけど 白川郷くらいしか置いてなく、ぜんぜん味が違うのであんまり飲んでません またキンキンに冷えた天龍で馬刺しを・・・たまらん〜〜〜〜
198 :
呑んべぇさん :03/07/29 01:05
>>196 白川郷みたいにしっかり火入れしてあればなんとか常温でも保つんだけど
そんなにごり酒は少数派。
「開栓注意」「要冷蔵」とか書いてあるような酒なら冷蔵しないと腐ります。
腐らなくても、妙に薄すっぱくなったりしてよくないですねぇ。
>>195 そりはにきび?の塗り薬の用法だったような。
〆張のにごりが最強だと、いまでも思います。 でも作るのをやめちゃったと聞きました。 シクシクシク。
>>198 レスありがとうございます。白川郷試してみたいと思います。
あぼーん
早くにごり酒の季節がこないかな…
203 :
呑んべぇさん :03/09/30 07:53
五郎八をフライングゲット! コレはヤバイ!死ぬ・・・・。
五郎八、自分も飲んだよ。 でも最近飲んだ中では、、 どむろく>>雪っこ>五郎八>しろさき>>安いヤツで凄い不味いのあった あー、また、どむろく飲みたいなあ。
205 :
呑んべぇさん :03/10/04 16:06
10月になってから新潟県内でも見るようになったね>五郎八 でも糖類入り
206 :
呑んべぇさん :03/10/21 01:40
うちの近所じゃ全然見かけないや 五郎八。
207 :
呑んべぇさん :03/10/21 01:42
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 138 名前: バイバイ 投稿日: 02/02/05 01:17 ID:slQzB43S
>>134 うん、おれは奇人だと思われてるよ。そのおかげでマスコミ業界がどれだけ利益を得たか
想像できないくらいだ。こう言ってもふつうはバカかと思われるだけだ。あいつらずるいからね。
こっちに証拠が何もないこと、味方がつかないことはよくわかってる。それで食われまくりだな。
腹がたつなんてのはとうに超えている。あきれるのも終わった。今じゃどういう気持ちか。
言ってやりたい気もするが、もういい。今日はNステでもラジオでももろバレバレの言動が
あったのを確認した。今まで少しはマスコミを信じてたのが間違いだった。アフォですわ。
「調査員」のせいか近所受けも良くはない。ま、振り回されたくないから自分の利益だけ
かんがえることにする。つまらんことやってるな、マスコミ。
240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。
208 :
呑んべぇさん :03/10/29 20:18
各蔵から続々と濁りがでてるけど糖酸入りばかり・・・ 糖酸撲滅を謳ってる新潟の蔵でさえ糖酸入り濁りばかり 菊水・王紋・金升・・・。 まともに作る蔵は少ないよね
うむ。 糖添は味がもっさりして嫌い。 季節のものとして目先を変えるために作っているだけなのかなぁ、みんな。
210 :
呑んべぇさん :03/10/30 18:27
糖酸入り濁りってやっぱり廃物利用なのかな 荒めに絞った酒粕に濃い目のアルコールを入れて味の調整に糖酸・・・ 蔵としては濁り酒に力を入れるのは本位じゃないんだろけどねぇ
とてつもなく爆発するのって上で語られてる「るみ子の酒」ですか? 番組見てて大爆笑したんですが… ちなみに日本酒や濁り酒はあまり飲めない質ですが一度だけ旨さに感動した事があります。 それは新潟の「毘(びしゃもん)」です。 香りがとてもよく飲みやすい口当たり、のどごしもよくすっきりとした味わいでした。 六合瓶で1980Yenだったんでまた買いに行ったらもう既に売り切れ… また飲みたいなぁ
フレッシュにごり酒 ふり袖 っていうのかってきたんだけど、 これって美味いですか? まずそうなんで、まだあけてない。 原料見たら、醸造アルコール、糖類、酸味料って書いてあるし、 シモターとオモター
212だけど、いま味見したけど、悔しいが美味いと思う。 20度あるわりには酒質が柔らかな感じだ。 香りも控えめなんで思ったより品がいい。 漏れの舌も、混ぜ物で騙されてしまうんだな、悔しいが。 少なくとも800幾らの酒にしてはいける。
一合ほど飲んだだけでスゲー頭いてえ、助けてクレー!!!
昼間から飲むから・・・w 基本的に粗末なものでもおいしくいただけるように努力したが故の添加物なんだから、 そんな嘆くこともないとおもうけどねえ。 粗末なものをそのまま売ってるのがいわゆる”米だけの酒”
民主党が躍進なんて信じられないです。 そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・ 自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は あと少し不況に苦しむべき。
217 :
呑んべぇさん :03/12/02 01:04
おめぇらたいしたした舌ねぇのに偉そうに語ってんじゃねえぞ
218 :
呑んべぇさん :03/12/02 01:16
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\ ┌ー ̄:::::::::: ::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\ ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_ ):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ /::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ /::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::| |::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::| |:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::| .|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i l:::::::: :::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::
219 :
呑んべぇさん :03/12/07 23:33
何年か振りににごり酒を飲みましたが、美味しいですね。 ちなみにスーパーで売ってた五郎八です。 でも、おつまみはなにが合うのかな・・ お刺身や鍋物は合わなさそう。 思い切ってジャーキーとナッツでやりましたが、 これはこれで結構いけましたよ。
220 :
呑んべぇさん :03/12/07 23:57
俺のにごり酒を直接飲ませてやる!口開けろ!
12月になると出回る「上喜元 純米吟醸にごり酒 純白の季節」が旨すぎ!この銘柄のは多分地元山形県内限定っぽい。 口内で逞しく弾ける活性っぷりに大歓喜!ウママー! あとは「東北泉 純米にごり」、「渓流 どむろく」も旨いスな。 でも「どむろく」は扱ってた酒屋が潰れてしまったんで、もう買えない・・・フンガー
最近近所の酒屋で「冬将軍」というにごり酒を買って飲んだ。 すごい 美味かったよ。 新潟銘醸ってとこのヤツ。
223 :
呑んべぇさん :03/12/08 07:32
行きつけの酒店に行ったら越の華吟醸にごりが 吟醸クラスのにごりは珍しいので即購入 五郎八よりビターで、まさに濁りって感じだねぇ
224 :
呑んべぇさん :03/12/08 22:19
にごり酒飲むと糖尿になりそうで・・・
225 :
呑んべぇさん :03/12/08 22:32
にごり酒に醤油を入れるとワインの味にそっくり!
ふり袖
227 :
呑んべぇさん :03/12/09 15:54
どむろく、近所のやまやで大量に売れ残ってるよ
228 :
呑んべぇさん :03/12/11 14:17
活性にごりの開栓方法って、148にあるように時間をかけるより他にないのかな? もし時間短縮のコツがあれば教えて下さい。
229 :
呑んべぇさん :03/12/11 21:02
飛露喜のふなくち
231 :
呑んべぇさん :03/12/18 22:12
>>26 亀レスだが、御代栄の甲賀流どぶろくうま酒のことかな。
確かにうまい。ちょっと甘口でいい感じ。
ま、白川郷には及ばないが。
232 :
呑んべぇさん :03/12/19 01:08
五郎八は甘くてウマ〜 でも確かにしばらくすると頭が痛くなります。 糖添のせい? 五郎八くらい甘くて、糖添じゃない銘柄があったら教えてください。
233 :
呑んべぇさん :03/12/19 23:02
>>232 白川郷
新潟でもようやくまともな濁りが出回ってきたね
玉川酒造が古式醸造のどぶろくを出してるそうだが、飲んだ人いる?
スペックは純米吟醸とハイレベルなので気になる
234 :
呑んべぇさん :03/12/20 08:36
春鹿の濁り酒って辛口で美味い! ガスも凄いあります。酒屋さんでも開けるのに苦労するらしい。
一年後のレスですか? 御代栄は、何でもうまいが絞りたてだけは濃すぎてどうも
活性にごりについて、自己レス。 開栓15分程前に冷凍庫でキンキンに冷やすと、少しは爆発を抑えることが出来ました。
237 :
呑んべぇさん :03/12/25 00:43
15BY初と言われている飛露喜のにごり呑んだ人いる? 買おうと思ったけど瞬殺ですた。呑みてぇ。
238 :
呑んべぇさん :03/12/25 02:04
飛露喜はニーズを掴むのがうまいね 元酒販の人間だしね
239 :
呑んべぇさん :03/12/27 20:57
菊姫のにごりさいこー♪
あぼーん
>>237 「初しぼり かすみさけ」のことなら、かな〜り軽くて若々しかったよ。
毎年ああなのかなー?
開栓直後は何となく渋い(硬い?)ような感じがしたので、2〜3日目が一番おいしく飲めた。
242 :
呑んべぇさん :04/01/11 05:32
この前初めて立ち寄った酒屋に、昨年の三千盛にごり酒が あった。怖いような買ってみたいような。
243 :
呑んべぇさん :04/01/12 00:34
にごりかたが凄いのってある?
本物の濁酒じゃだめかな、特区に行って飲んでくる。
245 :
呑んべぇさん :04/01/28 03:55
ノミノミ
246 :
呑んべぇさん :04/01/29 00:10
秋鹿の「霞にごり」はちょっと振るとかなりの確率で爆発します。。 振らなくても外栓を外すと中栓が飛ぶ事もあります。 口に含むとプチプチ弾けます。味的にも旨い酒だと思います。
間違えた「霙もよう」だった。ゴメンナサイ
菊盛の純米吟醸にごり「春一輪」がいちばん好き。 ほんのり甘く、軽く炭酸がきいて美味しい。
249 :
呑んべぇさん :04/01/29 23:18
白川郷飲んだら、とろろっぽい味がした。 見た目にだまされてるのか・・・
>250 蔵の裏山で飲み会した時に蔵の方に持ってきていただいたもので、 瓶詰めからそれほど経っていませんでした。 追記ですが「霙もよう」の特別純米でした。 danchuで「にごり酒の燗」の記事がありましたが、皆様はされたことがありますか? ちょっと燗酒にも嵌ってて今度挑戦してみたい私です。 かなーりオタクですみません。。
一本義(福井)のにごりはなかなかでした。 やはりにごりの場合,純米はいいです。 菊姫のにごりは,以前はうまいと思いましたが, アル添になってからの評価は下がりました。 月の桂吟醸にごり(2500円)はいかがなものでしょう?
この前「奥播磨の活性にごり(山廃純米)」を開けました。 これも外栓を外して、ちょっと瓶を横に置いた瞬間内栓が飛びました。 しっかりした酸味もあり美味しかったです。 にごり部分は混ぜず、上澄みを先ず飲んで、 最後ににごり部分をぬるーい燗で飲みました。 濃いぃ味でしたが、最後まで楽しく飲めました。
にごり酒なら、秋田県喜久水の 危険な酒『一時』でしょ!?
256 :
呑んべぇさん :04/02/29 17:44
にゃにおうっ! 我が故郷の地酒である、宮の雪にごり酒が最強なり! 昨日呑ったでえっ! ヽ(`・ω・´)ノ凸
どぶろくつくれ。
258 :
呑んべぇさん :04/03/18 02:53
松緑のにごり、こりゃうまいですよ。 年末になったらまた飲めます♪
確かに竹鶴純米にごりの熱燗は適度に甘味が出て旨いと思う。 今年は例年より少し甘かった?でも基本的に辛口だよね。
261 :
呑んべぇさん :04/03/26 18:54
自家製どぶろくに勝る市販品なし。
262 :
呑んべぇさん :04/04/29 14:13
完璧 月の桂!! 新しいのもいいけど 低温で長期間熟成した、 お酒もうまかった〜 純米や純米吟醸のにごりもいいけど お手頃な 本醸造が一番!!
263 :
呑んべぇさん :04/05/24 16:27
六度法ノート
264 :
呑んべぇさん :04/06/03 13:23
保守
>>262 通年で安定してあれが飲めるってのはいいね。
敷居が高い気もちょっとするけど、春先のにごり酒に恵まれる時期以外だと
ああいう酒は月の桂しか選べないような。
266 :
呑んべぇさん :04/06/06 01:41
正義櫻のつぶつぶ、前から飲みたいな〜と思ってた矢先に、蔵元廃業の報が・・・ 事情に詳しい人、その後正義櫻酒造はどうなったか教えてたもれ〜
>>266 「正義櫻」「鯨正宗」ブランドは平喜酒造が元の杜氏岡部東一郎を向かえ
自社のブランドとは別に継承します。
>>267 情報ありがとうございまする〜
それを聞いて安心しますた。良かった〜
DS、デパートで、棚入れ替えのにごり安売りセールに遭遇 劣化してなくて、うま〜
270 :
呑んべぇさん :04/06/25 19:36
酔いが早いよね
271 :
呑んべぇさん :04/07/04 20:10
月桂冠ニゴリ酒のカップは最悪! 度数10度で微妙&甘ったるくてマズー! せっかく3増じゃないのにあの味は反則だ
272 :
呑んべぇさん :04/07/04 21:09
既出かも知れんが菊水の「五六八」
渓流 どむろく好きですよ。
274 :
ひみつの検疫さん :2024/12/18(水) 23:27:59 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
275 :
呑んべぇさん :04/08/17 02:03
三千盛のにごり、通年販売してくれんかなぁ。 いつも買いそびれてしまうんだわ。 獺祭のにごりは通年販売なんだよね?
>>275 あれ、足が速いから売るほうも大変なんだと思う。
ちょっと油断すると辛すっぱくなってるし。
冬だから品質が保てて商売になっているのかも。
夏でもああいうタイプのにごり酒が安心して呑めるというと、自分の
知ってる限りでは月の桂かなぁ。
さっき酒屋へ行ったら 2002年の澤ノ井の発泡にごり酒が 1本だけ冷蔵庫の奥の方にあったんですけど どんな感じになってんすかね?
>>277 発泡してないにごりなら、まだ熟成味とかを楽しめそうだが・・・
どうなんでっしゃろ?
とりあえず買って飲んでみて報告キボンヌ。
燗にして旨いにごり酒ってありますか?
280 :
呑んべぇさん :04/09/06 18:25
>>279 竹鶴純米にごり
初霞きもとのどぶ
などはいかがでしょうか
>>280 竹鶴、一度は飲んでみたいなぁと思っていますた。
酒質は重めなんでしょうかね?なんとなくそんな気が。
純米厨である私の個人的な感想ですが、“竹鶴純米にごり”は 「竹鶴にしては軽い酒質」だとおもいます。 冷やの場合、“にごり”としては辛口で甘味が少ないです。 とびきり燗にして少し冷めたくらいが美味しいと思います。
283 :
呑んべぇさん :04/09/07 19:08
軽いにごりってのも不思議なんだけどなぁ 酒の陣で飲んだ無名蔵の濁りが物凄い端麗で驚いた記憶がある にしこり
284 :
呑んべぇさん :04/09/08 22:21
菊姫のにごりが最強と思う、、、
家のばあちゃんが好きなんだけど、 秋田の「ぬぐだまる」がいいと、 飲んだら、甘味を感じられておいしかった。 まぁ・・・濁り酒はは、あんまり飲んだこと無いんですが おいしいと感じました。
長野「大信州」の「春香彩」の大吟にごり。冬季限定。純吟にごりは不味かったが。 茨城「郷乃誉」の「黒吟」のもろみしずく。夏季限定。メチャもったりしてるがイケる。 山口の「獺祭」は50でも23でも、それぞれ違った感じで美味いし、 年末だが岩手「南部美人」の「初ばしり」もかなり美味かった。
287 :
呑んべぇさん :04/09/11 01:31:01
神亀の純米活性にごり! 去年はあまりの旨さについ、2日連続で酒屋に買いに行ってしまった。 ああー蚤てぇ。
288 :
呑んべぇさん :04/09/11 23:28:15
にごり酒にあう肴はおからが一番!
289 :
呑んべぇさん :04/09/12 15:38:50
もう紹介されちゃったかもしんないけど、「すずらん」ってのが美味かった。 甘口で発砲してるから女性向きかも。 お値段は少々高めかも
290 :
呑んべぇさん :04/09/12 16:55:23
八戸酒類の「どんべり」 限定商品なのですぐなくなってしまう。
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\" If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
292 :
呑んべぇさん :04/10/09 19:57:43
そろそろいい季節になってまいりました。
293 :
呑んべぇさん :04/10/10 01:16:47
上喜元の純米にごり「純白の季節」も店頭に並びはじめますたな。 でも今年は山形正宗の純米大吟醸にごりをドーンと買って飲んでみたい感じでもあり。
にごりage
295 :
呑んべぇさん :04/10/13 23:30:38
さげてしまった。鬱
296 :
呑んべぇさん :04/10/15 22:35:00
∧_∧ ハァハァ (゚ω゚= ; ) =3 (=====) (⌒(⌒ )@ /\ ̄し' ̄\ / \___\ \ / / __\∠___/ / /\ \  ̄ ̄\ / / \ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297 :
呑んべぇさん :04/10/26 01:14:38
活性にごり酒age
上喜元の「純白の季節」、すんごい活性っぷりで蓋が空高く舞い上がってしまいますた。 で、飲んで飲んで飲みまくって・・・・ 自分の顔が純白になってしまいました。リバース イン ザ トイレット!!
菊水酒造五郎八濁り酒 アルコール度21度なのでかなりいい気持ちになれます。 ただ、なぜか胡麻の風味があるので苦手なひとはだめかもです。
五郎八の濁り酒って大晦日の新宿伊勢丹で売ってたな。 樽に入っているやつを量り売りしてた。 去年・一昨年とやってたみたいだけど今年もやってくれるといいな〜
301 :
呑んべぇさん :04/11/02 01:19:07
五郎八って糖類添加の上に度数高いっつう、二日酔い確定な酒だろ。 こんな酒が表立ってるから日本酒に対する風当たりが強くなるんだ。
302 :
呑んべぇさん :04/11/02 03:28:23
そろそろにごりの季節やね
>>301 ((((;つД`))))
二日酔い・・・してます。
沢の井・八海山でこんな風になったことはないので、
やはり糖・アル添は体に悪いんでしょうか。
304 :
呑んべぇさん :04/11/05 15:19:45
澤ノ井の辛口にごりは美味いよねぇ 今月末くらいには出るのかな?
305 :
呑んべぇさん :04/11/09 15:59:47
天界の発泡していないにごりが好きでつ。
306 :
呑んべぇさん :04/11/10 01:04:45
神亀の活性にごり買ってきた。でも四合瓶。 たぶん一回で飲み切るであろう。 もう今年の冬は神亀一本で行きまつ。 あー、でも王祿のにごりも好きなんだよなぁ。
>>303 「ナニカの成分」が体に悪いのでは無く、
正常なアルコール離脱症状が強く出るだけでつ。
酒の罪ではありまへん。
>>306 神亀って残粕てんこもり詰め込んだうえに出荷前保存が悪いっつう、二日酔い確定な酒だろ。
こんな酒が表立ってるから日本酒に対する風当たりが強くなるんだ。
>>307 >神亀って残粕てんこもり詰め込んだうえに出荷前保存が悪いっつう、二日酔い確定な酒だろ。
だろ。 なんて言ってるあなたは呑んだ事ないですね?
私は過去3年ほど呑んでますが、味が変にばらついたりしたことはないですよ。
それに活性にごりで保存が悪かったら栓が飛びます。
二日酔いも無いですよ。5合程度なら。
310 :
呑んべぇさん :04/11/10 22:31:26
アル添が非難されると神亀叩きが増えるな 分かりやすくてワラタ
311 :
呑んべぇさん :04/11/10 22:58:26
神亀叩かれると純米厨がムキになるな 分かりやすくてワラタ
アル添というより糖類添加が問題なわけで。実際そんな嘘にごり酒なんざ不味いし。
313 :
呑んべぇさん :04/11/11 01:25:42
>>312 濁りの糖添は甘みをつけるため、
一般的な増量目的とは違うよ。
314 :
呑んべぇさん :04/11/11 12:19:14
「とらじの唄」が旨い。 発泡性のにごり酒...というよりは、 どぶろくなんだけどね。 マッコルリが最高ニダ
美田山廃にごり。 これも燗にしても旨い。
316 :
呑んべぇさん :04/11/12 11:14:30
菊姫最高
317 :
呑んべぇさん :04/11/12 15:19:47
広島にある亀齢酒造の亀どんって言うにごり飲んだことある人感想きぼん。 かめに入っててひしゃく付一升3990円。 予約しようかどうか迷ってる。
あのうまいにごり酒を店にあるだけ買って帰るつもりで でっかいトランクを持って帰省したら何処を探しても在庫無し そーかそーだったのかぁぁあああ!!!! このスレを読んでやっとわかったよ。 真夏に探した俺が悪かったorz 今度の帰省はトランク2個だ(`・ω・´)
岐阜の小佐衛門のもろみ酒。 本当にもろみをそのまま詰めたみたいに瓶の口まで真っ白。 しかも発泡してる。
320 :
呑んべぇさん :04/11/13 06:35:12
熊本で亀萬というところの濁り酒飲んだけど美味しかったよ。
322 :
1 ◆4aQ/JaThIc :04/11/13 14:32:53
test
にごり酒と言ったら月の桂っしょ
>>318 は暖房の効いたなかを何時間も持ち運び、全部スにするわけだ。
>>324 並の純米酒より安い本醸造酒だから温度変化には強いぞたぶん
微発泡だから爆発汁ことも無い、と思う
てかもうねこれは奴との勝負なんだな
>>320 (。・_・。)ノ ))サッ
326 :
呑んべぇさん :04/11/23 18:55:52
美少年白生ってにごり酒は味的にはどうなの? ネーミングは何気にいやらしい感じもして・・・w
327 :
呑んべぇさん :04/11/23 22:31:56
>>326 白生だったかは不確かだが、にごりは飲んだ事ある。
糖類入ってたけど味は悪くない。
しかし、本当「美少年のにごりを飲んだ」なんて書くと腐女子が色めきだちそうな感じだな。
でも美少年の「少年」って本来は男女区別のない、未成年の事を言うんだよな。
子供をひっくるめて「青少年」って言うし。
広辞苑に美少女という単語が載ってないってトリビアを思い出した
329 :
呑んべぇさん :04/11/28 01:22:22
飛露喜のかすみ酒ってどんなの?
330 :
呑んべぇさん :04/11/28 21:51:36
>>329 甘いね、ただ三増みたいな甘さじゃなくて
米から来る自然な甘さだけど
331 :
呑んべぇさん :04/11/29 00:29:22
小沢一郎氏も、にごり酒が好きらしい。 強面に似合わないが、心臓が悪いためあまり飲めないそう。 好きな銘柄とかあるのかなぁ。
332 :
呑んべぇさん :04/12/02 20:39:40
今年の春先に買った春うさぎが冷蔵庫にあるのですが、 飲める代物でしょうかね? このまま寝かせた方がおいしくなるのかな?
333 :
呑んべぇさん :04/12/11 18:58:14
辛口のにごり酒を初めて飲んだ めちゃめちゃ美味かった 澤ノ井ってやつ 東京の酒でも美味しいんだね
334 :
呑んべぇさん :04/12/17 00:08:54
鯉川の琥珀酒、常温で飲んでみたけどなかなかウマーでした。
335 :
呑んべぇさん :04/12/28 14:56:42
正月はにごりやね
336 :
呑んべぇさん :04/12/29 02:16:19
義侠の滓酒 この時期で手に入れるのは難しそうだけど 去年先斗町に正月飲んだのは最高!! ぴちぴちウマウマって感じ
どむろく中毒
338 :
呑んべぇさん :04/12/31 23:19:05
「夜明け前」のにごり、凄いな・・・ オリの部分が瓶の8割方を占めている。上の方にちょこっと清酒部分があるだけ。 でも飲んでみると以外にもしつこくない。旨い。ほんのちょっと舌先に刺激感(ピチピチ)がある。 これで2100円は安いなぁ。
澤乃井の辛口にごり酒。うまいよ、これ。 にごり酒がこんなにスッキリしているなんて。
340 :
呑んべぇさん :05/01/02 11:57:07
>>339 澤乃井うまいね。以前、東京に住んでいた時に飲んだけどうまかったな。
東京三多摩の地酒としてもっと自慢してもいいんじゃないのか。
正月はやっぱり、濁り酒だな。白川郷と地元福井の「一本義純米にごり」を
昨日一日で全部飲んでしまったよ。おせちや煮しめをつつきながら
飲むのはサイコー! うーっ、酔っ払ったぜぃ〜
同じ濁りでも、白川郷と長龍では濁り成分の粘り具合が全然違うね 白川郷はねとっとした感じだけど、長龍のはふわっとした感じ どっちもウマー
342 :
340 :05/01/02 16:30:06
>>341 白川郷うまいよね。大好き。
長龍は飲んだことがないのでわかんないけど。
正月は清酒と濁り酒で決まりなのだぁ!
鍋の時に濁り酒が好き
344 :
呑んべぇさん :05/01/02 18:28:27
いつも焼酎ですが、お正月なので特別に 昨日から白川郷を飲んでます。 甘くて美味しい!!! 甘口の日本酒好きな人にはオススメです。
345 :
呑んべぇさん :05/01/02 19:29:23
五郎八はアル添とか糖添とか非難されるけど、 美味いと思うけどねえ… ただし、作ったばっかりのじゃないと、 変な雑味が出て不味くなるけど。
漏まいら麻原酒造の毛呂美酒(活性にごり)最高ですよ
昨年は三千櫻の寒白酒が2回呑めて得した気分ですた。
>>345 確かに買いやすいしたまに飲みたくなるときがある。
ああやって味を決めるのもひとつの手かな、と思う。
糖添嫌いはその安直さが気に食わないんじゃないかな?
>>347 紛い物が許せない坊やなんだろw 糖添加でもうまきゃ良いと思うんだがな
349 :
呑んべぇさん :05/01/03 17:02:17
旨きゃよいんならチューハイでも飲んでろってことだよね
それはうまきゃ美味い棒でも喰ってろと言うぐらいとんちんかんな反論だね
351 :
呑んべぇさん :05/01/03 19:00:31
>>350 うまい棒より、醤油味の「みたらし団子」が食いたいな。
地元じゃないけど、白川郷を飲んだ後なんかにいいかも。
ひろゆきも、「ウマー!」って言ってくれるぞぉ!
糖を添加したモンを有り難がって飲む方が坊やかと。
だれもありがたがって飲むとは書いてないがお調子もん 美味いきゃ良いって言ってるの
あんな糖入りゲロ酒を美味いと感じる舌をお持ちの世界ビックリ人間なあなたは立派な大人なんですね〜
はいはい、何でも純粋でないといけないファナティック坊やはマスかいて一人で飲んでろ
356 :
呑んべぇさん :05/01/05 20:36:33
五郎八飲んでみた。甘いけど後味がぴしっとしてて いける。 しかーし!糖類入りって体に悪いの?
357 :
呑んべぇさん :05/01/05 20:39:26
痛風
358 :
呑んべぇさん :05/01/05 21:36:39
糖類ってアルコール吸収を阻害するから、ジワジワ来て急に悪酔いするよ!
(´・ω・`)…それではそろそろ止めとこう。
>>354 こいつは本醸造もゲロマズ酒と言って飲まない奴に違いない
361 :
呑んべぇさん :05/01/06 01:01:54
山形正宗の純米にごり酒ウマイ〜 軽からず重からず、絶妙な味わいでイイ!
362 :
呑んべぇさん :05/01/15 01:20:52
仙亀のにごり酒買ってきますた。 500ミリリットルで600円くらい。安い。でも純米。 そのうち呑みまつ。
松緑最高!!!
364 :
呑んべぇさん :05/01/15 04:38:38
五郎八うまい
365 :
呑んべぇさん :05/01/15 17:59:03
>>362 開封注意!よく冷やしたほうが溢れにくい。
ふきんを傍に置いておくこと!
ガスのせいであふれそうな濁り酒を、スパークリングワインの栓を開けるように すこーしずつ栓をゆるめてあふれさせなかった時快感 プシィィ-----ッッッ 変かな?
367 :
呑んべぇさん :05/01/15 23:34:23
白川郷たくさん売っててさ、 買って飲んでみたけどうまいじゃない。結構。 すこしドロッとしすぎているが、まぁうまい。 甘いけど。これじゃぁ飲みすぎちゃう
368 :
呑んべぇさん :05/01/16 16:11:45
>>367 うまいよね。
白川郷のファンはけっこうたくさんいるかもしれないな。
月桂冠の濁り酒がスーパーに置いてあったので買ってきて飲んでみた。
名の知れたメーカーの酒なのでどんな感じかなと思ったけど、
まあまあいけるんじゃないのか。緑色の小瓶なのだ。手ごろ。
369 :
呑んべぇさん :05/01/16 16:24:02
濁り酒のイメージが一新されれば飲む人が増えるかもしれないな。 「アダルト・ミルク」としてヤング、レディス向けに斬新なボトル、 ラベルデザインで従来品とは別に発売されたりしてね。 チューハイのように新しい飲み方が見つかれば、一気にブームになるかも しれないぞ。
370 :
呑んべぇさん :05/01/16 21:05:10
にごり酒は茶碗でガブガブ呑むとうまい! 肴もめざしかあじの開きみたいな安っぽいのが合うな。
>>369 お前セクハラだぞそれ。
何がアダルトミルクだよ…。
ギャグのつもりか?
372 :
呑んべぇさん :05/01/17 01:15:46
影虎のにごり酒ウマ〜 度数高めなので飲みすぎ注意
373 :
呑んべぇさん :05/01/17 01:44:17
今日から我が家がどぶろく特区! タイーホ
374 :
呑んべぇさん :05/01/20 00:13:32
>>80 >>81 >>113 で話題にあがっていた国菊を飲みました。
確かにおいしいんだけど、これよりもっとおいしいと思ったのがあります。
同じく福岡県の宗像の「亀の尾」の濁り酒!
毎年2月ごろに発売になるそうなんだけど、去年のはうまかったっす。
今年はどんな味になることやら…。
ちなみにこちらは糖類添加ではなかったような希ガス。
やはりここは銀の露を
376 :
違法人 :05/01/20 06:44:15
岐阜県下呂市の天領の天風。活性濁りのため開詮時に要注意!絶対振ったりしないで下さい
押すなよ!絶対に押すなよ!
378 :
呑んべぇさん :05/01/20 21:30:18
今年の五郎八なんか黄色くない?
何気なくこのスレを開いて、アダルトミルクに爆笑してしまった。 まだ酔っていないつもりだったんだけどな…。
380 :
呑んべぇさん :05/01/20 23:14:44
仙亀のアダルトミルク、もとい濁り酒呑みますた。 発砲!美味し!甘さ控えめ!っつうか甘さが無い!米の旨味ストレート! 山田錦80%精白のにごりは伊達じゃないスな。 ウマイ!
濁り酒は好きだが発泡はいらない。 きもい。
382 :
<丶`∀´> :05/01/21 19:22:22
マッコリもにごり酒ニダー
383 :
呑んべぇさん :05/01/21 21:45:54
白川郷で十分うまいと思うが・・・ にごり酒通に言わせると糞まずい酒扱いなんだ・・
>>383 生々しくて栓を開けたら中身が半分噴き出しそうなにごり酒を
求めている人には勧めないけど、白川郷は白川郷でああいう
方向性の酒としては完成度が高いんじゃないかな?
どこでも簡単に手に入るので有難みが薄いという理由もあると思う。
386 :
呑んべぇさん :05/01/22 01:11:40
>>381 そんなあなたに五郎八!盗塁点火で血糖値倍増!
387 :
呑んべぇさん :05/01/23 01:50:56
国菊のにごり酒を飲んでます。 盗塁天下だけど、甘味を出すためなのか量を増やすためなのか ちょっと考えてしまった…。 もっとうまいにごり酒はもっとありそうな気がする。 地元の蔵の濁りとかのほうがいいかな。 うちの近所の蔵のヤツは盗塁無点加っすよん。
>387 そういう時こそ、肝臓が病むまで、飲み比べて見ては?
20年位前は、甘くないと濁り酒は売れなかったみたい。だから、甘くするために糖類添加。 でも、最近は甘くなくも売れるので、色々な濁り酒が増えたようだ。
俺の場合、濁り酒に求めるのは飲み安さだけだから甘い方がいいな
てか、本来は糖類なんて入れなくても甘く作れるもんなんですよ。 銀の露飲んでみた?めちゃくちゃ甘いですよ。
392 :
呑んべぇさん :05/01/24 22:23:20
どろどろのにごりにちょっと加水して呑むと旨い。 グイグイ飲める。グイグイ
393 :
呑んべぇさん :05/01/24 23:18:23
生まれて初めてにごり酒飲もうと思って 白川郷を買ったのですが、甘さのあとに なんともいえない苦味が来る…これって こういう味なんですか?瓶の内側にどろどろした にごりがついてて取れないのも仕様? このにごりが美味しいのかと思って 割り箸でこそげ落としたりしてみるも ちょっと汚くなったのでやめる。 なめてみたら甘酒のかすみたいな味。 にごり酒ってこういうものだったのかーヴァー
394 :
呑んべぇさん :05/01/25 02:19:24
>>393 白川郷だけがにごり酒では無い。
この手の味が苦手なら、もうちょっとスッキリした方がいいのかも。
るみ子の酒 活性濁り、王祿 超辛純米にごり、王祿 渓 にごり、上喜元 純米にごり。
この辺をオススメ。
俺ならまず、すず音を飲ませるがな
396 :
呑んべぇさん :05/01/25 12:39:32
西条鶴のにごり酒を飲んだよ.「本生」って書いてあって,ふたを開けると ガスで吹きこぼれる.美味しかった.
花垣の純米にごりは甘さは感じるもののしつこくなくて美味しいです。 入門者にはこれが良いのでは?
398 :
393 :05/01/25 20:40:48
>>394 >>395 >>397 レスどうもありがとうございます。
そっか、色々試してみれば良かったんだ。
勧めて頂いた銘柄全部順番に飲んでいってみます(・∀・)ノシ
399 :
呑んべぇさん :05/01/26 01:46:10
るみ子の酒 活性にごりには気を付けるべし。 開封時、下手すると爆発(!)するおそれあり。 探偵ナイトスクープで桂小枝が実証済み。 でも、それを乗り越えてでも呑む価値のある酒である事は確か。
400 :
呑んべぇさん :05/01/26 11:47:58
菊姫のにごり酒ってどうです? 細かいスペックは伏せられてるみたいですが、 醸造アルコールや糖類は添加されてるんでしょうか。 菊姫らしく純米のにごり酒なら飲んでみたいんですが。 でも価格が安いからなあ・・
何も書いて無いなら三増種に間違いない。
確か菊姫にごりは表示上普通酒だから 多分醸造アルコールが多いのだと・・・。 良くとれば、おりがどうしても甘く感じるから 多く添加しているのかも??
辛いにごり酒って言葉自体が矛盾してる
想天坊のにごり、ウマウマー
>>403 言いたいことがよくわからない。
もちっと説明プリーズ
甘くないにごり酒なら良いわけ?
越の華のにごり酒 かすみ吟醸 は、辛口だったよ
東光の桃色にごり酒、前飲んだけどおいしかったです。
>>393 確かにちょっと渋い後味があるね。
瓶の中に付着しているのは深追いせず、お湯で洗って捨てる。
>>403 もまいは三千盛のにごり酒でも飲んでみることを推奨。
411 :
呑んべぇさん :05/01/29 01:18:31
桃色にごり酒は各種あるが、喜多方の小原酒造の奴が一番いいな まさしく見た目通りの味
412 :
呑んべぇさん :05/01/29 01:51:17
楯野川の純米にごり、旨い! わずかに感じるピチピチ、でも味わいはあくまで穏やかでなめらか。 呑み飽きない良酒ですな。
413 :
呑んべぇさん :05/01/29 03:11:28
おり酒濁り酒は本来活性じゃないの?同じ物を3本買って一週間おきにのんで みな?毎回味が違うから。(当然圧を逃がすための穴の空いてる奴ね) 個人的にはフレッシュなほど美味しいように思う。日が経つとだんだんくどくなる。 だから美味いまずいの評価はその封印されてからのむまでの時間も大事だよ。 評価を与えるのは難しい。発酵を止めすっきりのませるためにアルコールを加えた 物は論外。 本来期間限定で貴重な酒でしょ?
活性も良いが竹鶴の火入れ濁りも好きだ。 常温でも変質しにくいからあつかいも楽だし。 この寒い時期は竹鶴濁りを飛び切り燗で呑むのが旨い。
415 :
呑んべぇさん :05/01/29 23:46:04
>>413 火入れすれば無活性
生でも浸透膜でろ過して、火入れしたオリをいれたのもある
>>413 そういうこった。
本来、にごり酒ってのは発酵途中で生きた澱があるために甘くて、ともすればくどいもの。
だから辛いにごり酒なんてのは不自然極まりない。
知ってて飲んでるなら別に良いんだが。
>>415 酒粕を溶いたものに申し訳程度の麹を混ぜて売っている缶の甘酒みたいなもんだな。
一瓶あたりに加える澱の量を抑えて大量生産が可能だ。
甘酒が好きだから、甘酒並みに甘ーいにごり酒を飲んでみたい。
>>416 >本来、にごり酒ってのは発酵途中で生きた澱があるために甘くて、ともすればくどいもの。
>だから辛いにごり酒なんてのは不自然極まりない。
それは個人的主観でないかい?
久保本家のどぶとか、小細工無しで辛口でしょうが?
「甘くて、ともすればくどいものが多かった(過去形)。」ならば理解可能。
419 :
呑んべぇさん :05/01/31 20:56:05
>>417 名倉山酒造にごり酒原蔵
甘酒が裸足で逃げ出すほど甘いよ
420 :
呑んべぇさん :05/01/31 22:13:12
>>419 それ糖類入ってるから
純米で甘甘ってのは無いの?
糖類憐れみの令
>>420 亀岡酒造の銀の露とか。
にごりじゃなくて甘いのなら男山の復古酒とか。
423 :
呑んべぇさん :05/01/31 23:53:19
鳥海ふぶき日本酒度−11
そんな甘さじゃまだまだ
425 :
呑んべぇさん :05/02/01 00:57:53
喜多方の小原酒造の紅香梅 日本酒度-50
427 :
呑んべぇさん :05/02/01 19:04:10
古米とかじゃなくて普通の酒米なんだ。 どうしてあんなピンク色になるの?
紅麹でぐぐれ
紅麹か。珍しいね
431 :
呑んべぇさん :05/02/07 18:27:26
月の桂って飲むと勃起しやすいって本当??
432 :
呑んべぇさん :05/02/07 18:33:23
431(゜∀。)/のみたい! 何円?つうか日本酒は濁り酒しかのめんのだか・・・
433 :
呑んべぇさん :05/02/07 18:53:44
長野は奈良井の地酒、杉の森のにごりは旨いよ! 今の時期限定だけど
434 :
呑んべぇさん :05/02/07 18:56:31
おれの母の故郷だな。いまうちには七笑いの濁り酒がある。門外不出らしい
435 :
呑んべぇさん :05/02/09 11:50:40
濁り酒って甘いの?日本酒のみたいのだが辛くてのめん
甘いけど辛いよ
437 :
呑んべぇさん :05/02/09 13:58:40
―15とかはなに?のんで「カーー」って辛くなければおいしいから平気
そんなの普通の日本酒だったらならんよ。 どんな酒飲んできたんだ?
440 :
呑んべぇさん :05/02/09 23:55:48
>>438 白川郷は日本酒度―25やったよ。濁りならあるんと違う?
酒度って、つまり比重でしょ。 濁りがはいっていると重いから、当然酒度はマイナスになりやすい。 しかし、酒度をプラスにまで持っていったのもあって、その上酸度も高めにしていたら、辛いですよね。
上澄みで測っているので関係ありません。
秀よしの純米原酒、練り上げ濁り酒「とろとろと」 旨かったです。 精米65%(使用米の表記なし)度数18〜19% 澱の粒子がかなり細かく、また其の比重も多い、まさに「とろとろと」という感じ。 18〜19%という度数にもかかわらず、口当たりは非常に柔かい。 とはいえ原酒ならではのインパクトあるアルコール感も確りとある。 この米の良さを全部含んだ濃厚芳醇な味わいは濁り酒ならでは。 うめぇ(゚∀゚)!
そういうのすぐ飽きるよね。
ディスカウントショップって商品に知識や関心の無い素人が ダンボール積みまくった倉庫で品物を叩き売ってるイメージがある 実際はどうなの?
なぜこのスレに?
先日、とあるスーパーに行った時に酒売り場を冷やかしていたんだが、 棚に活性濁り酒らしきものが陳列。「酵母が生きております云々」との注意書きが瓶にも貼られている。 しかーし!蛍光灯ガンガン!バッチリ常温! 罰ゲーム用の酒でつか?
火入れしてあるにごり酒ならまだ分かるが活性は…
449 :
呑んべぇさん :05/02/12 02:37:12
呑んだ瞬間(゜Д゜)甘!しかしうまい!!ごくごくうぐうぐ・・・ ってなる濁り酒はないか?まったり呑みたいんだが。
>443 しっかりってそういう風に書くのか、はじめて知った。 >449 菊水ふなぐち一番絞り。 ってのは軽い冗談にしても、しぼりたてと銘打ってるやつは 濁り酒に味が近い気がするけど。どうよ。
にごり酒っつってんだろ?
453 :
呑んべぇさん :05/02/12 22:03:17
甘いってそんなに真剣にあまいの!?だれかこのスレの甘いにごり酒ランク つくってくれ orz 頼む
454 :
呑んべぇさん :05/02/13 00:17:44
こないだ白川郷を買ったんだけど、いったん混ぜるとなかなか沈殿しないのに、 昨日地元の蔵で買った濁り酒は一日置くと沈殿してました。 沈殿しやすい濁り酒とそうでない濁り酒って、何が違うんでしょうね?
455 :
呑んべぇさん :05/02/13 00:22:27
ランキングの材料 ・月の桂 ・菊水 五郎八 ・越美人 ・花垣 適当だけど。
456 :
呑んべぇさん :05/02/13 00:24:18
>>449 杉の森のにごり!!
蔵まで行かないと買えないが・・・
真冬、縁の下で1週間保存したら、爆発したよ
458 :
呑んべぇさん :05/02/13 00:50:48
>>455 糖添すりゃ際限なく甘くなるだけだから、ここは無糖加の酒で勝負したいところ。
漏れは渓流(長野県)のにごりを推す。
美濃菊の活性にごりはどうだ?
志太泉 純米 蔵出し濁り酒 これに1票
>458 どむろくだな。 俺の感想は 旨いけど印象が強いので長く呑むには飽きやすい また瓶によって味が違う? でも一時期は本当にそれだけ買ってたよ。
北島酒造の純米どぶろくうま酒も相当甘いyo
みんな薦めてるにごり酒がバラバラだなw さすがはにごり酒スレの住人だ、みんな色々な酒を飲んでるな
千代の亀の「名称募集」は? まさにドロドロのにごり酒で、死ぬほど甘いし薔薇というかラベンダーみたいな香りがしてインパクトが凄い。。 飲むというより舐める感じのリキュールに近い感じだった。米とは思えん。女の人好きそう。 一升瓶には蓋せず、ガーゼの上から松の葉挿してあった。 昨日試飲して4合瓶買ったばかりでまだ栓開けてないから、飲んだらまた感想書くね。
ごめん、松じゃなくて杉の葉だった。 「名称募集」は旧称「どぶろく お父さんの密造酒」だそうで、お上から 過激なネーミングにクレームが来たんだとw
俺が買ったのは4合だよ。 500mlかな?容量書いてないからわかんないけど。
468 :
呑んべぇさん :05/02/13 16:24:14
清酒は大嫌いだけどにごり酒は大好き! おれみたいな奴けっこういると思うけど、このあたりに日本酒復興のヒントがある と、思う。
旨い清酒を知らないだけでしょうそれは。
470 :
呑んべぇさん :05/02/13 16:41:22
白岳仙しぼりたて吟醸生生「斗瓶囲い」 今年初めていただいたが、想像を遥かに超えた旨さだった。 でも、もう買えないだろう。 搾りたてなのに何故斗瓶囲いなのか? また、ガスによるピリピリ感を感じないのは不思議だ。
471 :
呑んべぇさん :05/02/13 21:48:27
472 :
呑んべぇさん :05/02/13 21:50:46
>>471 1合は180.52mlですが、通常は180mlを1合と呼んでいます。
これは、水(H2O)10molの体積を元に定められました。
474 :
呑んべぇさん :05/02/13 23:31:59
濁り酒呑んだがなかなか辛いな。七笑いのせいか? 酒の「甘い」じゃなく、味での「甘い」にごり酒はないか?あと無理だとおもうが、匂いがきつくないやつキボンぬ
476 :
呑んべぇさん :05/02/14 00:02:33
おりがらみはにごりに入れちゃダメ?
駄目
不老泉・杣の天狗 純吟 薄濁りが旨い
479 :
sage :05/02/14 01:08:54
濁り酒って入手が難しくないですか? 近所であんまり売ってない・・・(悲) で、今はもっぱらマッコリ飲んでいる。
ありゃ。sage打つとこ間違えちった。 酔っ払いはやだね。
481 :
呑んべぇさん :05/02/14 03:23:21
冬はとく旨いね。
あああああ 久々にどぶろく飲んだらアホなことやっちったー。 攪拌するのに思いっきり揺すっちまって、フタ開けたらドッカーン。ダバダバダー グラス一杯は吹いたな(;´ω`) 分離の具合がそっくりだからつい甘酒の感覚で…。 炭酸入ってるからこその穴あき蓋なんだよな_| ̄|○
白川郷買ってきたんだけどこれは冷で飲むのがオススメなの?
活性にごりは冷で。
485 :
呑んべぇさん :05/02/15 12:52:17
においも甘い、濁り酒ってないか?とにかく甘いのをのんでみたい
ログ読んでみたら? 君みたいな人いくらでもいたから。
春鹿の濁り、飲んだ事ある人いますか??
489 :
呑んべぇさん :05/02/19 12:55:50
春鹿は旨いよ。
甘いのが飲んでみたいって言ってる人。 とりあえず、銀の露飲んでミロ。 日本酒じゃないぞコレ。リキュールみてえ…。 濃いから氷入れたほうがいいかも。ロックに。
491 :
呑んべぇさん :05/02/20 02:19:05
あまいのか?どういうふうに?
とにかく、日本酒の甘口辛口というレベルじゃない。 洋ナシのリキュールを舐めてるみたいな濃縮した果実の甘さと香りだった。 もちろん米の風味もするけど。 飲んだ時に喉が痛くなるような甘さではなくて、さわやかな感じではある。 純米大吟醸の子供なんだと。
493 :
呑んべぇさん :05/02/20 15:08:14
焼酎のカルピス割りみたいなもんだな
そして喉越しが甘酒
495 :
呑んべぇさん :05/02/22 00:15:46
>>490 飲み口がベトベト感出まくりなのは欠点だな、量を飲むにはくどい
それが無ければいいのに
あれをスッキリ飲みたいなら、割り水かロックで。
497 :
呑んべぇさん :05/02/23 02:06:27
福光屋の「白貴」はまじで美味いな。
にごり酒は大抵どれも美味い そこで一番安いにごり酒をどなたか教えて頂けないでしょうか
yasukarou warukarou nara hakuturu demo nomebaii.
500 :
呑んべぇさん :05/02/23 11:08:49
ヤヴァい・・春鹿の「しろみき」、超(゚д゚)ウマー!!
501 :
呑んべぇさん :05/02/26 09:45:58
502 :
呑んべぇさん :05/02/26 13:54:57
春鹿奈良、あらしばり、がお薦め。
503 :
呑んべぇさん :05/02/28 16:33:53
銀の露ってネットオークション以外ならどこの酒屋に売ってる? のみてえぇ!(゜Д゜)/
どこに住んでんのよ
505 :
呑んべぇさん :05/02/28 20:58:10
長野県松本市。
507 :
呑んべぇさん :05/03/02 00:35:06
ありがと!(^ε^)-☆Chu!!
4合ビンで500円ぐらいの美味しいにごり酒を今すぐ教えてください。
白酒でも買って飲んでろよ
510 :
呑んべぇさん :05/03/03 17:37:20
銀の露のほかに甘くて飲みやすいもんないかい? においがきつくないさっぱりしたやつがいいね
すず音でしょ。
512 :
呑んべぇさん :05/03/03 18:19:55
そこのおねえちゃん! 白酒なんて飲んでないで、にごりを飲もう!
513 :
呑んべぇさん :05/03/03 23:14:49
神亀のひこ孫 純米吟醸にごり酒、奮発して買って飲みますた。 なんとにごりなのに製造年が1995年!10年物のにごり! で、冷やして飲む・・・ウマママー!10年の歳月を経ても酵母がピチピチしてまっせ! 味わいはハッキリ古酒!でもピチピチ!不思議ですな。旨いですな。 で、買った店のオススメ通りに燗もつけてみた。 よく沈殿物と混ぜたところを温めて・・・グイッ むほー!優しい味わい!そして香りが甘酒そのもの!でも甘くなーい! 値段は高いけど一献の価値は充分にありまする。
514 :
呑んべぇさん :05/03/04 00:36:13
そういえばにごりの古酒ってあまり無いね にごりはフレッシュさが命と言う風潮のせいもあるだろうけど
もろみで長く置いてから絞るとまずくなるから、それと同じように、濁りも長く置けないと考えている蔵が多い。 濁りを濁りのまま長く置いて、飲む分には美味しいのだけれど、それを試してないから分らない。
516 :
呑んべぇさん :05/03/04 01:35:26
513 あんた、味覚音痴?低脳? 10年ものとして、酵母が生きているわけないじゃん。 つーか、酵母臭ばりばりで臭くて飲めないはずだよ。売れ残りの 一年ものでそうだったんだから。
「月の桂」 これで逝ってもイイ
>>516 売れ残りをそのまま放置するような店で買った時点であんたはアウトですよ。
つーか、普通の酒屋が氷温で貯蔵などしているはずがない。
氷温貯蔵だろうが何だろうが 実際氷らせていなければ10年も酵母が生きているとは考えにくい でも古酒の味わいって言うのだから冷凍保存じゃあ無いだろうし やっぱり酸の刺激と酵母のピチピチを勘違いしてるんじゃ無いかなぁ?
密閉して凍らせてあったら炭酸ガスが残ってるんじゃない?
密閉して凍らせてあったら513の言う ハッキリ古酒の味わいにはナランと思うのね
523 :
呑んべぇさん :05/03/04 23:02:41
低温貯蔵にすると酵母の活性が止まって休眠状態になる 酵母自体が死ぬわけではないので、暖めれば復活するよ てか、巷によくある氷温熟成酒はこの形態なんだけどね
524 :
513 :05/03/05 01:48:31
なんか
>>516 のように勘違いしているヒトがいるようなので、とりあえずモノを見てもらいましょうか。
ググってみた。2番目の商品を参照。
ttp://www.rakuten.co.jp/kissyo/414546/621569/ 漏れは516みたいに売れ残りのにごりをビックリ人間のごとく果敢に挑戦して飲んだわけではないので悪しからず。
でも、漏れは舌に自信があるわけではないんで、確かに酸の刺激と酵母を勘違いしてるかもしれず。
ちなみに購入時は凍ってはなかったでつ。普通の氷温貯蔵庫に入って売られていました。
>実際氷らせていなければ10年も酵母が生きているとは考えにくい 根拠ナシ男ちゃん
526 :
呑んべぇさん :05/03/06 03:09:24
>520 とりあえずおまいは小学生からやり直して来い 凍らせる > 氷らせる。 こんな漢字の間違い、はじめてみたよ、ママン
スレの険悪さとレスのレベルが反比例している点について
2chで漢字の間違い指摘して悦に入る香具師は間違い無くネット弱者
529 :
呑んべぇさん :05/03/06 18:03:24
氷らせる 凍らせる どっちも変換できたよ、ママン
とゆとり教育世代が申しております。
531 :
呑んべぇさん :05/03/06 22:32:28
春鹿のあらしばり、これ最強。
532 :
呑んべぇさん :05/03/08 15:08:10
全然話は変わるけど匂いフェチっているよね。 俺の前の前の彼女ははスゴい匂いフェチだったんだ。つうかもうかなりコアな変態なのかな? となかく臭いのが好きみたいで、彼女と三回目のHした時、ホテルでシャワーを浴びようと思ったらいきなり怒り出した。 なんでも、洗わない方がいいんだってさ。汗臭いのが好きなんだってさ。 そういや彼女は車でいきなり股間を触ってきたり、改めて仕切り直しみたいなのは嫌だったんだな。 後で考えればよくわかるけど、俺はシャワー浴びてきれいな状態からやりたいからさ。 おまけにコンドームもNGだから、もう二ヵ月程で別れたよ。 顔はロリ系で俺好みだったんだけど、ちょっとキモ過ぎたよ。
俺は麹の匂いフェチだな。
534 :
呑んべぇさん :05/03/12 01:28:46
「旭菊」の吹き出す濁り酒って飲んだ人いる?
それ商品名?
536 :
呑んべぇさん :05/03/12 18:06:02
ぐぐったらコメントあったよ。そのにごり酒の。
537 :
呑んべぇさん :05/03/13 01:11:00
濁り酒の味覚で甘いものランク作ってくれ!
1位=博多練酒
それはダメ
540 :
呑んべぇさん :05/03/14 01:03:55
甘酒
541 :
呑んべぇさん :05/03/14 19:01:01
味覚で甘い酒ねぇ・・・ 甘酒よりいい甘さで辛さはまったくなく、フルーティだっりマッタリだったりするが、匂いはきつくない。そんな酒はないものか
542 :
呑んべぇさん :05/03/14 21:55:32
んなスペックも書いていない濁りなんぞ糖添が怖くて買えませんがな
544 :
呑んべぇさん :05/03/15 00:40:17
545 :
呑んべぇさん :05/03/15 01:38:17
紅寒梅よりみためは甘そうだけど。紅寒梅は甘いらしいしな
546 :
呑んべぇさん :05/03/15 18:49:22
チョコとかストロベリーとかそういう甘さのにごり酒ないのか?
547 :
呑んべぇさん :05/03/15 20:15:34
548 :
呑んべぇさん :05/03/17 12:35:44
チョコはないが、白川郷はバナナ味らしい。
バナナといえば正雪。
550 :
呑んべぇさん :05/03/18 00:30:17
メロンもあるらしい。 ミルクはないかな?
551 :
呑んべぇさん :05/03/18 11:01:02
ミルク=乳 乳のませてもらえ 苺ミルク味の酒キボンヌ。もしくはカルピス
552 :
呑んべぇさん :05/03/18 23:04:56
ねえだろ・・・・・・・・・・・・・
にごり酒に合うツマミってなんですか?
>>553 いまの季節だったら、菜の花の辛し和えなんていいかも。
19四つそろわなかった
甘すっぱいにごり酒なら 鮎政宗の さくら色 が、あるよ 色はピンクで、苺牛乳の色だったよ
やっぱ獺祭のにごりは旨いわ。
558 :
呑んべぇさん :2005/03/22(火) 03:23:26
春鹿のあらしばりは神。
あらばしりだ・・スマソ・・逝って来る・・
練炭買ってきなw。
甲賀流うま酒飲んでるけど、これいいね 日本酒は飲めないけどこれは飲みやすい
562 :
呑んべぇさん :2005/03/23(水) 12:42:32
長野県白馬にある白馬錦のにごり最高です。 スキーに行くと必ず買います。
563 :
呑んべぇさん :2005/03/24(木) 00:35:56
564 :
呑んべぇさん :2005/03/26(土) 03:59:10
>>556 いいねぇ。春にのみてぇ。甘い甘いにごりざけぇ〜〜ウップ
>>560 練炭買ってきました。
それでは、このにごり酒を練炭に通してみることにします。
566 :
呑んべぇさん :2005/03/26(土) 23:35:08
甘いの好きだけどみんな高杉。銀の露300ミリリットルで600円かよ
別に高くねーよ。 銀の露は大吟醸だぞ? まあ、高いけどな。
当然、大吟醸は高いからな。
秀よし とろとろと入手 さて飲むぞ
秀よし売り切れorz 代わりに千代の亀のもろみ酒買って来た。 (゚д゚)ウマー
573 :
呑んべぇさん :2005/04/03(日) 14:13:45
574 :
呑んべぇさん :2005/04/08(金) 01:22:38
珍しいものだと聞いて、栃木県にある仙禽酒造のおり鶴というにごり酒を手に入れたのですが ご存知の方はいらっしゃいますか? にごり酒はまったく飲んだことがないのですが、ぴりぴりする活性酒だと聞きました。 お世話になった方にプレゼントしようと思ってうんちくというか知識が欲しくて 調べたのですがGOOGLEで唯一、一件ヒットしただけで情報がわかりませんでした。 ご存知の方いらしたら、値段とか教えてください。お願いします。
575 :
呑んべぇさん :2005/04/08(金) 01:23:29
珍しいものだと聞いて、栃木県にある仙禽酒造のおり鶴というにごり酒を手に入れたのですが ご存知の方はいらっしゃいますか? にごり酒はまったく飲んだことがないのですが、ぴりぴりする活性酒だと聞きました。 お世話になった方にプレゼントしようと思ってうんちくというか知識が欲しくて 調べたのですがGOOGLEで唯一、一件ヒットしただけで情報がわかりませんでした。 ご存知の方いらしたら、値段とか教えてください。お願いします。
>562 白馬錦は大町の蔵元の銘柄だYO。
>566 大吟醸でその値段は破格じゃないか? 一升でも3600じゃん。
579 :
呑んべぇさん :2005/04/08(金) 07:34:38
>>576 ありがとうございます。
時間のあるときに、電話して聞いてみたいとおもいます。
580 :
呑んべぇさん :2005/04/08(金) 12:59:02
スレをずっと拝見してみたが、原田酒造の「山車」のにごりについては、出ていないよね。 自分が今までに飲んだにごりの中では、もっとも個人的には好きだが。。 誰か飲んだことある人は?
581 :
呑んべぇさん :2005/04/08(金) 14:26:02
千葉の宮崎酒造店のにごり酒デラうまい!
582 :
呑んべぇさん :2005/04/11(月) 21:45:29
千代の亀のは甘い。辛いのもあるけど。
開春竜馬の「もろもろみ」酸もあって活性なので飲みすぎるくらい。 去年より個人的には好き。
585 :
呑んべぇさん :2005/04/24(日) 20:20:30
にごりざけ「鏡石」 近くの河内屋が置いてるので愛用
586 :
呑んべぇさん :2005/04/28(木) 23:52:02
酒つくるときにジュースを酵素にはんのうさせ、早くのめば甘くなるかな?
(´Д`)?
白川郷飲んでる
589 :
呑んべぇさん :2005/05/01(日) 18:27:13
甘酒のすこしさっぱりしたようなやつはないのか?
それなら福光屋の奴がいいと思う。
591 :
呑んべぇさん :2005/05/01(日) 20:59:53
なんてやつ?
福光屋の甘酒だよ。
593 :
呑んべぇさん :2005/05/03(火) 08:22:56
それは酔えるのか!?
気持ちの問題だろ気持ちの
595 :
呑んべぇさん :2005/05/04(水) 01:17:33
>>589 つ 獺祭のにごり酒
つ 菊姫のにごり酒
596 :
呑んべぇさん :2005/05/04(水) 01:19:01
おいしい甘酒を本醸造で割ればいいと思う。
598 :
呑んべぇさん :2005/05/04(水) 16:47:05
銀の露は甘いときいた
カルピスの原液に近い甘さだよ。
600 :
呑んべぇさん :2005/05/04(水) 22:54:29
それじゃのめんだろ。 水で薄めるべきか?
別に飲めると思うけど、ロックもいいね。
東一の吟醸のにごり酒飲みました こりゃ美味いっすよ〜
603 :
ちんこだしいな林檎 :2005/05/15(日) 21:53:25
理科の実験でジュースを酵母菌だかにはっこうさせたんだが、めっちゃ甘うまだったぞ!
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2005/05/16(月) 21:51:46
平井城のかくし酒
606 :
呑んべぇさん :2005/06/01(水) 20:36:42
あげ
607 :
呑んべぇさん :2005/06/05(日) 01:22:06
去年の年末に飲んだ麓井の雄町のおりがらみがうまかった。酒田に帰った友人が送ってくれたんだけど、 栓に穴があけてあって、ラップして輪ゴムで巻いてあった。 でも、半分くらい飲んだところで、テーブルから落として割ってしまった。今思い出しても悔しい。
608 :
呑んべぇさん :2005/06/17(金) 10:10:24
銀の露すくねえよ
609 :
呑んべぇさん :2005/06/19(日) 01:15:40
>>607 親がツテで綾菊の試し酒(生)を手に入れた
もう真っ白、甘酒状態
しかし日本酒の知識がヌけてる人だったので、常温で半年ほたってたorz
見つけてどやしあげ、すかさず飲んだ
アゴが落ちた。
こうじの香りがこんなに甘美なものだったなんて
友達に飲ませようと思って、一升瓶コンビニ袋に入れて出かけた
地べたに置いて手を放したら、あらら倒れちゃって・・・割れた ギャー
目の前のコンビニに飛び込んで、六甲のおいしい水2L買ってその場で全部出し
残る酒を必死こいて移した
ペットボトルに入った白濁した液体orz
友達に「じじーのしょんべんか!」言われて死ぬほど笑われたorzorz
飲ませたら友達もアゴ落とした
試し酒ってなんだか試飲用みたいだなorz 蔵の試作品ってことね 半年放置だったので、酢を覚悟して飲んだのだが 信じられないうまさだった しかしやはり、開封してからは 冷蔵しててももう半日単位で味が変っていった
「秋鹿 霙(みぞれ)もよう」 ウママママー ほのかなピチピチ感、それでいて濃醇。 できれば冬場にコタツに入って呑みたい感じ。(勿論夏でも問題ないけど。)
これからの季節は「仙亀かるくいっぱい」でしょう。
ピチピチしないにごり酒が飲みたいんだけどなぁ…。 なんかイイのないすか
博多練酒
美の川 純米にごり、甘みも辛みもほどよい中口。 どちらかといえば辛口めな感じか。旨し。
619 :
呑んべぇさん :2005/10/01(土) 01:12:34
これからにごりが旨い季節だ保守揚げ
たまに行ってた店に好みの味のどぶろくが置いてありましたが、 久々に行ったらもう扱ってなかった…orz 酸味が強く、それこそ糠漬けの古漬けみたいな味のどぶろくって 知りませんか?
621 :
呑んべぇさん :2005/10/02(日) 17:37:07
マッコリ
622 :
呑んべぇさん :2005/10/05(水) 01:51:04
ホッピーにごり酒うまくね?
とらじのなんちゃらってのが旨かった希ガス。
624 :
呑んべぇさん :2005/10/05(水) 22:03:22
>622 タモリ倶楽部か。
625 :
呑んべぇさん :2005/10/08(土) 02:22:15
伏見の都鶴のにごり酒が本醸造から純米に変更。 すごくきりっと辛い仕上がりになってた。
626 :
呑んべぇさん :2005/10/18(火) 22:46:33
王祿の出雲麹屋にごり、旨い! ピッチピチ
627 :
いやんばか :2005/10/19(水) 14:32:51
越の誉にごり酒、安くてうまい。
>>619 千代の亀の「名称募集」とか。
ほとんどどぶろく。もともと、お父さんのどぶろく祭りって名前だったし。
ラベンダーの香りが混じってる。米からできたとは思えない。
すっごい濃厚で甘いからいっぺんに量は飲めないけど。
ちょっと瓶振ると吹き上がるし。
近所の酒屋に五郎八入りましたって書いてたので買ってみた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | 五郎八 |
633 :
甘党 :2005/11/10(木) 22:25:35
五郎八は糖類添加酒、糖類とは水飴、二日酔いの元が大量添加されてるから酔い覚めが悪い。
634 :
呑んべぇさん :2005/11/10(木) 22:53:36
そろそろ、にごりの季節ですな。生生新米仕込の。
635 :
呑んべぇさん :2005/11/14(月) 18:47:37
まったりとした、米の甘さとかが感じられる濁り酒ありませんか?
636 :
呑んべぇさん :2005/11/14(月) 21:26:11
>>635 菊姫のにごりはお薦め。米を練り挽いた(旨そうな語感だ)にごり酒で、発泡性はないもののマターリとした味わい。
637 :
呑んべぇさん :2005/11/14(月) 21:31:23
月の輪 滓酒 正雪 うすにごり純米大吟醸 雄町 上は玄人向け ただし、はまったら抜け出せない。 下は掛け値なしにうまい。 ただし、飲める場所は限られてくる。 山田錦のうすにごりならあるけど。
638 :
お気に入りの酒器スレの1 :2005/11/14(月) 22:11:52
私も甘口のにごり酒飲んでみたいんですが、 かっこいい徳利に入った、にごり酒ありますでしょうか? (徳利を集めるのが趣味なもので・・・)
639 :
呑んべぇさん :2005/11/14(月) 22:57:53
伏見の「月の桂」(本醸造のほう)が甘く感じられますた
白川郷のラインナップにリアルどぶろく(その他の雑酒)が加わったとか。 飲んでみたいな。
641 :
呑んべぇさん :2005/11/15(火) 01:59:56
このスレで何度か名前が出てる「北の誉 親玉」を店で飲んだ 甘い ネットで調べても純米って書いてないし、糖類添加されてんの?
男山の復古酒みたいな純米であまい酒がにごり酒であればなー
>>642 亀岡酒造のやつ飲め。
甘すぎて吐くぞ。
644 :
お気に入りの酒器スレの1 :2005/11/15(火) 19:06:50
あっためて飲むとうまいんでしょうか?酒はまだ詳しくないもので・・・・
にごり酒を温めて飲むと言う話は・・・あまり聞いた事がないなぁ 俺自身は1度だけ遊びでうすにごりを燗にして飲んだことがある、結構美味かった 実験してみる価値はあるかもしれんが、失敗の可能性もあるから、冷やして飲むのが無難だな
646 :
お気に入りの酒器スレの1 :2005/11/15(火) 19:38:37
正月に飲みましたが、なかなかでした。 沢山呑んだわけではないので、どちらがいいかはわかりませんが
>>646 どんな飲み方でも構わないと思うよ
自分で美味しくないと思う飲み方をしても構わないわけだしw
ま、お酒が勿体無いけどw
炭酸が無いやつなら暖めてもいけるやつはあるかもしれない。
649 :
呑んべぇさん :2005/11/15(火) 20:57:09
「酔えてすっきりした甘酒」みたいなのない?
にごり酒のお燗ですが、片端から試してみました。 いまのところ、5打数1ホームランです。
神亀や竹鶴のにごりは、むしろ燗の方が旨い。 もちろん濁り部分も全部混ぜた状態で。
秋鹿・霙もよう。 上澄みを冷たいまんまのみ、濁り部分をヌル燗で、ってのが好きだ。
654 :
呑んべぇさん :2005/11/16(水) 18:53:59
>>649 フルーツ系の甘さってのはよく聞きます。
『本当に甘いお酒です』って書いてありますが、
本当に味覚として甘い酒かどうかはわかりません。
>>651 ホームランのを書き込むと、多分特定されるので内緒。
酸味の強いのや甘味の強いのは、上手くいきませんでした。
わたしも今一だったし、一緒に飲んだ何人かの人もそう。
656 :
呑んべぇさん :2005/11/17(木) 17:14:48
658 :
呑んべぇさん :2005/11/17(木) 18:21:03
とろとろとろ ・・・と
659 :
呑んべぇさん :2005/11/18(金) 11:37:17
日本酒っぽい辛さがない、まったり甘いが甘酒ほど しつこくないっていう濁り酒ありませんか?
660 :
呑んべぇさん :2005/11/19(土) 17:16:25
たいてい濁り酒の甘口はそんな感じですが
661 :
呑んべぇさん :2005/11/20(日) 00:55:25
甘酒スレにでも聞いたら?
あそこは自分で甘酒仕込んだりしてるので濁り酒とかは完全に違うかと
663 :
呑んべぇさん :2005/11/20(日) 01:52:55
国稀(北海道増毛産)のにごりは好きです。
親玉はやっぱり美味いな。 五郎八みたいに創られた味じゃないし。 安いんで買いだめして飲んでる。 北の方の酒は、水と米が良いせいか、やっぱり美味い。
665 :
呑んべぇさん :2005/11/20(日) 19:15:43
その美味さを表してくれい。
666 :
呑んべぇさん :2005/11/20(日) 23:30:56
岐阜のちごのいわの穴の開いたにごりが旨い。
667 :
呑んべぇさん :2005/11/21(月) 10:00:21
(^^)/▽☆▽\(^^)よい甘さのお酒おしえてください
668 :
呑んべぇさん :2005/11/21(月) 11:12:05
甘酒ってブドウ糖入ってるらしいから、天然の点滴とか某スレで騒がれてるけど、 見た目そっくりな濁り酒は元気がでる効果があるの?
無いよ。そのブドウ糖を餌に酵母がアルコールを作ったんだから。 甘酒は、酵母を入れて発酵させる前の、麹菌の酵素で米のでんぷんからブドウ糖 を作り出す段階で止めたもの。発酵してないからアルコール度数はゼロ。 天然の点滴って昔から言われてるのは、点滴の成分も大部分がブドウ糖だから。
670 :
呑んべぇさん :2005/11/21(月) 14:21:25
サンクス ってことは甘酒は濁酒になる前なんだね。 甘いにごり酒もあるけど、そういうものにもブドウ糖は入ってないの?
そりゃブドウ糖は多少残ってるけど、酒にしては糖質が多いだけでその多くはアルコールに変わってるから。 ブドウ糖が少し含まれてるからといって、にごり酒は体にいいなんていえないよ。麹の栄養素はあるだろうけど。 甘酒と同じ量のブドウ糖を摂取しようと思ったら、どんだけ飲めばいいんだか分からない。 麹甘酒はノンアルコールで多量のブドウ糖と麹の栄養素を摂取できるから価値がある。全く別物ですよ。
発酵中で度数一桁のどぶろくだったらまだ結構残ってるんだろうね。
濁り酒の燗は、竹鶴と鯉川が試した中ではおいしかったよ
674 :
呑んべぇさん :2005/11/24(木) 13:01:16
コレ酒か!?っていう、甘いにごり酒ランキングつくろうぜ。 甘さの味も記入。 つ・白川郷
一位は亀岡酒造の「名称募集」に違いないと思う。 もはや甘みではなく、甘ったるい。米とは思えない。 どぶろくなんだが、マッコリみたいにさらさらしてなくてドロドロ。 例えるなら、ヨーグルトにリキュールを死ぬほどぶち込んで薔薇の香水振りかけた感じ。 同じく「銀の雫」も甘いが、名称募集のような頭の痛くなりそうな甘さじゃなくて乳酸菌飲料 っぽいさわやか系。
676 :
呑んべぇさん :2005/11/24(木) 18:30:42
にごりじゃなくて甘い酒なら銀の露だけどな。 米のまったりした甘さといったら五郎八だろう。 とろとろとろ、もまったり甘い!
銀の露ってにごりでしょ?
>>665 親玉の味
美少年の濁酒をあっさりした感じ。
679 :
呑んべぇさん :2005/11/25(金) 10:15:53
リキュールの甘さは飲んだことないけど、旨いか? 米の甘さが一番好きだ
680 :
呑んべぇさん :2005/11/25(金) 16:11:06
>>674 白川郷より親玉の方が甘い(辛さがない)
>>679 旨いよ。名称募集も銀の露も純米大吟醸だから、甘酒みたいなムワッとした
米臭さではないけど。甘さはどっちも日本酒度-20とかだったはず。
甘ったるくて量飲めないのと、売ってるとこ少ないのが難点…
682 :
酒天童貞 :2005/11/25(金) 19:07:01
今冬に、にごり酒デビューしようと思ってる若者です。 甘いの飲んでみたいですけど、甘ったるいのは気持ち悪そうですね。 清酒のような辛さがなく、甘酒の甘さに似てて、 でもそれよりさっぱりしてて、でもまったり感は残ってる、 トロトロしたつぶ入りのにごり酒・・ってないでしょうか?
683 :
呑んべぇさん :2005/11/26(土) 00:31:28
銀の露じゃだめか・・・・。 つかガキは甘酒のんでろ。捕まんぞ
684 :
呑んべぇさん :2005/11/26(土) 13:13:20
美少年のにごり酒好き 安いからw
にごり酒ってなんだかな… 濁酒(ドブロク)でいいじゃん。
どぶろくだとニュアンスが違うんだろ
どぶろくだと売れない。
688 :
呑んべぇさん :2005/11/27(日) 12:30:20
ゲロ酒でいいよ、もう
689 :
呑んべぇさん :2005/11/28(月) 10:04:16
691 :
呑んべぇさん :2005/11/30(水) 17:56:14
キャンプにいくんですが、夜サブくてきつい思いをすることが予想されます。 甘いけど、体が暖まるとろとろした濁り酒を教えていただけませんか?
ではズバリ、「とろとろと」を。
693 :
呑んべぇさん :2005/11/30(水) 23:18:41
過去ログみたらけっこうでてますね。 ではとろとろと を買ってみます。 まったりした米の甘さともありますし、うまそうですね(´Д`),
694 :
呑んべぇさん :2005/12/01(木) 22:26:38
とろとろとは甘くはないぞ。 このスレで「甘いのが呑みたい」って言ってるヤシは、ほぼ必ず 『味覚での甘さ』を求めてる(ならジュースのめよと言いたいが・・・・) 本当に甘いものなら銀の露。まったりした米の甘味なら菊姫あたりだろう。 けどこの「甘い」についての質問、異常に多いな
695 :
呑んべぇさん :2005/12/01(木) 22:52:04
菊姫はうえのほうで「甘くて青いメロン」と書いてあったけどさ。。。。 日本酒度−6って低くないか?
696 :
呑んべぇさん :2005/12/01(木) 23:38:58
↑菊姫は 甘酒のさっぱりしたものって 感じらしいから 甘いんじゃないの 飲んでみるか
697 :
呑んべぇさん :2005/12/02(金) 13:40:05
想天坊 純米にごり酒 毎年買ってるにごり酒。 オリ少な目だどもほどよい甘さと酸っぱさ。 ピチピチ感が絶妙でウマイヨー。 五郎八系の超甘のイメージからは程遠いけど、それがまた イイ。のどにやさしいw
699 :
呑んべぇさん :2005/12/04(日) 03:09:55
にごり酒て酒造によって そうとう違うんだね
にごり酒の季節だぞ!お前ら買え!
ワンカップ系にごりも続々登場だ!
菊姫にごりをすでに注文した人 ノ
にごりも純米がうまいと思う アル添は不自然なドギツサとか甘さがあって嫌
704 :
呑んべぇさん :2005/12/05(月) 16:46:21
705 :
呑んべぇさん :2005/12/05(月) 17:12:22
706 :
呑んべぇさん :2005/12/05(月) 17:22:36
にごり酒じゃねーじゃねーか
708 :
呑んべぇさん :2005/12/07(水) 11:31:31
日本酒度の低さって、「お酒としての辛さの度合い」なのかな? 日本酒度が-6の菊姫、にごり酒的には高い気がするが、 「甘い」という声が多い不思議
日本酒的に糖度が高いかどうかだよ。 低いほど糖度が高いから甘い。 にごり酒の中で-6は高め(糖度低め)だが、それより甘く感じるってこと。
良い時期になってきましたね。みんな今年は、何を買った? 自分は、今年は地元(千葉)の蔵で、にごり酒を買ってきました。
北島酒造のうま酒買ったよ 初めてのにごり酒だしめちゃくちゃ甘いと 聞いてるので期待と不安でドキドキ。
712 :
呑んべぇさん :2005/12/08(木) 10:22:31
甘酒みたいにあまったるいのはいやだなぁ・・・ あんまりさっぱりしてるのもいやだけど・・・ なにかお薦めありませんか? 糖類添加なしで。
714 :
呑んべぇさん :2005/12/09(金) 12:44:52
715 :
呑んべぇさん :2005/12/09(金) 19:05:23
岐阜の菊川の発泡にごり。 あれはうまい。
一ノ蔵の純米にごりを買ってきました。ちょっと期待してます。
和田龍のにごりをもらった。
均整の取れた味でウマス。
>>708 どれだけ味成分(主に糖分)が残っているか、を比重というかたちで
間接的に表現した数値。糖分は水より重いし、アルコールは水より軽い。
苦味や酸味のある酒は、実際の糖度より辛く感じる傾向がある。
718 :
呑んべぇさん :2005/12/11(日) 11:29:09
甘いにごり酒って太るのか?
719 :
呑んべぇさん :2005/12/11(日) 11:57:33
720 :
呑んべぇさん :2005/12/11(日) 19:53:16
この春飲んだ諏訪泉・さくら酒。 飲みやすいが濃いな、と思ったら17度もあったw
地元千葉の旭鶴という蔵で買ったにごり酒が、結構美味しかった。 噴きこぼれるまでは行かないけど、ピリピリしてるし。 …まぁ、糖添もアル添もしているんだけどね
722 :
呑んべぇさん :2005/12/13(火) 10:40:48
糖類添加なしの、味覚でほどよく甘ーいお酒、お願いしまん。 木曽産の濁り酒はうまかったけど、甘酒のさっぱりしたような甘さがほしかった。
甘酒ねぇ…。 度数があるとああいうやわらかい感じにはならないから、結局どぶろく系行くしかないよ?
724 :
呑んべぇさん :2005/12/13(火) 21:33:54
>>722 このスレでさんざ出てる質問だが。過去ログ読んだの?
親玉、菊姫、名称募集、白川郷、銀の露、五郎八、とろとろと
五郎八は糖類添加らしいけどさ、サラっと見ただけでも甘い
酒はさんざん既出。
>甘酒のさっぱりしたような甘さ
についても3回くらい既出。いまだに答えはでてない、つーか
自分で飲み比べるしかないというか。
とりあえずこのスレに名前でてる、甘い酒を順に呑んでみればどうだよ?
725 :
鉄五郎 :2005/12/14(水) 00:41:22
にごりデビューは白川郷でした。どろっとして食べ物に近い感触にやられました。流通も多いし初めての人には良いかも。俺的にはだけどね。
726 :
呑んべぇさん :2005/12/14(水) 10:41:47
>>722 スレをみたかんじでは菊姫か親玉が近いと思う。
呑んだことないけど。
菊姫なら今飲んでるが、甘酒っぽくはない。甘いけど、酒の甘さ。 甘酒風だとやはりもろみのドロッとした感じが必要だと思うから、まず白川郷を 試してみた方がいいんじゃないかね。
つーかそんなに甘酒風がいいなら1対1ぐらいでカクテルにすれば?
お黙りなさい
730 :
呑んべぇさん :2005/12/15(木) 10:00:41
親玉は?米の甘さがよくでてるらしいけど
福正宗の白貴♪ 微炭酸で美味い
地元のデパートで試飲会をやっていた、梅乃宿酒造のはだれ雪とか言うにごりを買ってみた。 サラッとしていて美味しいですよ。そこの営業の人が言うには、糖添はしてないとのこと。 甘酒のようなサッパリ感に合致するかと
733 :
お気に入りの酒器スレの1 :2005/12/15(木) 22:37:41
>>732 さらっとしていて、かつ甘酒のように甘いんですか?それなら私もかってこようか
な・・・・・・
734 :
呑んべぇさん :2005/12/16(金) 09:05:28
>甘酒のようなさっぱり感に合致する (´Д`)?
なぞだな
>>722 甘酒の甘さの基な糖類がアルコールになるんだから、
糖類添加なしで同じような甘さの酒なんて無理に決まってる。
737 :
呑んべぇさん :2005/12/16(金) 19:49:08
北誉の親玉ってあまいんじゃないのか?
散々言われてるが。 糖添無しで「超甘口の酒」ではなく文字通りの「甘い。」を求めるなら、まず銀の露を飲め。
739 :
呑んべぇさん :2005/12/17(土) 21:32:42
パルスィート入れたら。
740 :
呑んべぇさん :2005/12/17(土) 22:59:46
はだれ雪ってどう?
741 :
呑んべぇさん :2005/12/18(日) 01:07:45
糖類添加なしの味覚で甘い酒、って要望がひっきりなしに書き込まれてるけど、 なぜに添加なしにこだわる? とろとろしてて、米っぽい甘さがあれば俺はかまわんが。
>>740 あまり甘くないので、そのテのが好きなのならオススメです。
サラサラなので、飲みやすいけど、どっしり感は余り無いです。
743 :
740 :2005/12/18(日) 11:26:51
742 なんかうまそうだね。 早速買いに行ってくるよ。 ありがとう。
何回か出てきてるけど、発泡日本酒 美丈夫 麗 うすにごり 美丈夫 舞は手に入らず。 メロンのような香りでウマーのだが、ウマー刺身がないと飲めない気持ちになる 初めて飲んだのがめっちゃ魚のウマー店で、ほんとよかったよ。 炭酸ガスは、いつまで出続けるのか、化学の不思議を思うほどだったw
745 :
呑んべぇさん :2005/12/18(日) 14:18:28
月の桂や神亀のにごり酒もうまかった。
746 :
呑んべぇさん :2005/12/18(日) 16:31:12
にごりに合うアテってなんだろう?
747 :
呑んべぇさん :2005/12/18(日) 18:07:31
味付けの濃い、しっかりしたモノがいいのでは? 西京漬とかホルモンそばにも相性が良かったですよ。
748 :
呑んべぇさん :2005/12/18(日) 20:05:07
ぴちぴちなしで、味覚的にてきどに甘くて、とろとろしてて、 『冷たいメロン』っぽい濁り酒ありませんか? というか清酒みたいな辛さがまったくないのがあれば、それでもいいです。 おねがいします。
749 :
呑んべぇさん :2005/12/18(日) 20:19:41
>>748 輝ら星の如くの吟醸おりがらみ買ってきた。ウマーだが、栓に穴があけてある。
そのせいかあんまりガスは感じない。甘さは・・・、まぁにごりだけど日本酒
だからなぁ、すこしはあるよ。
にごり酒に甘酒のような甘さを求めてる人たちへ。 ついに結論が出ました。それは… 「マッコルリ」 間違いない。意外な盲点です。そういえばこれがあったと。 二東マッコルリなら結構いろんなとこで売ってるから試してみるべし。
751 :
呑んべぇさん :2005/12/19(月) 20:49:07
腹こわすぞ
752 :
呑んべぇさん :2005/12/20(火) 11:50:31
朝鮮酒など飲めません。 甘酒までいかなくてもいいです。甘酒方向の甘さが適度に感じられれば。
753 :
呑んべぇさん :2005/12/20(火) 11:54:17
適当なにごりにソーダを少々。いけます。
それなんてすず音?
755 :
呑んべぇさん :2005/12/24(土) 15:50:15
今年の奥播磨のにごりは今一だと思うんだけど 飲んだ人どうおもう?
756 :
呑んべぇさん :2005/12/25(日) 00:29:45
>>741 やっぱり果糖とブドウ糖では味が違うって事
糖類添加だとベタツキ感ばかりが残る酒が多い
757 :
呑んべぇさん :2005/12/25(日) 03:01:00
奥播磨にごりはまだ飲んでないけどおりがらみは イマイチでした、にごりもなんだ。
758 :
呑んべぇさん :2005/12/25(日) 17:13:06
はじめまして千葉の成田にある 『長命泉』の活性清酒が、自分は好きです。蓋には、穴のあるタイプの瓶に入ってます。
759 :
呑んべぇさん :2005/12/26(月) 01:27:54
獺祭のにごり。うまかったな。
761 :
呑んべぇさん :2005/12/26(月) 23:12:31
濁り酒はまずくて飲めない。
762 :
呑んべぇさん :2005/12/26(月) 23:46:29
>>761 あまえは日本酒飲む資格無し
焼酎でも飲んでろ
763 :
呑んべぇさん :2005/12/27(火) 00:15:12
すげぇマイナーなんだが、俺の地元の大阪・高槻の 清鶴 しずり雪 ってにごりが辛口で旨いんだよ。 にごり酒で辛口ってのも変なんだけど。 で、このにごりを呑みながら食うチゲがまた旨いんだ。
764 :
呑んべぇさん :2005/12/27(火) 02:59:02
東光のフレッシュ東光ってどうよ? 720mlで700円くらいだったが。
765 :
呑んべぇさん :2005/12/27(火) 08:40:53
菊姫は甘くも辛くもないか?酒臭さがひかえめのにごり希望
すず音でもどうぞ
今「三重の新嘗」飲んでます 飲みやすくて美味しい
768 :
お気に入りの酒器スレの1 :2005/12/28(水) 11:02:46
清酒のめないんで清酒っぽくないのがいいっすね・・・・・ でも酔いたいこの矛盾
769 :
呑んべぇさん :2005/12/28(水) 11:45:08
俺は甘酒のような味がするのかと思って買ったことはあるが、酒臭くてなかなか 飲めなかった。 一升瓶を空けるのに苦労した。
770 :
呑んべぇさん :2005/12/28(水) 18:49:24
ものにもよるだろ。正月に甘いのをのみたいな
良くも悪くも五郎八でOK
772 :
呑んべぇさん :2005/12/28(水) 20:31:32
大五朗+カルピスが埼京
773 :
呑んべぇさん :2005/12/29(木) 02:04:29
774 :
呑んべぇさん :2005/12/29(木) 03:09:41
ぷちぷちって飲んだことある?
775 :
呑んべぇさん :2005/12/29(木) 03:23:31
ぷちぷちって、一般の店に売ってるの?
776 :
呑んべぇさん :2005/12/29(木) 13:40:23
「名称募集」あまずっぱかった。バナナジュースかと思った。
777踏み踏み〜♪
778 :
呑んべぇさん :2005/12/29(木) 19:18:20
(・ω・`*)ぷ、ぷちぷち・・・? 名称募集って糖類添加か?甘い酒のなかにはいってたよな
>>778 純米大吟醸だよ。
なのにこの甘さだから凄い。
780 :
呑んべぇさん :2005/12/29(木) 20:00:12
781 :
呑んべぇさん :2005/12/29(木) 20:31:26
名称募集って、とろとろ?それともさらさら?
つ「どろどろ」 ほとんどどぶろくだよ。 前は「お父さんのどぶろく祭り」って名前で売ってたけど当局に指導受けて 「お父さんの密造酒」になって、更にダメって言われて「名称募集」に。 ヤケになったんだなw
783 :
呑んべぇさん :2005/12/30(金) 01:35:55
よさそうな酒だな。 俺も明日買ってみるか。つうはん以外では、基本的にどこに売ってるの?
785 :
呑んべぇさん :2005/12/30(金) 10:44:52
じゃあいまはのめないのか・・・我慢するかー
786 :
おにぎり :2005/12/30(金) 11:17:07
それは普通の酒
山口のだっさい(漢字忘れた)に濁り酒あった気がする。
789 :
呑んべぇさん :2005/12/30(金) 16:00:46
790 :
呑んべぇさん :2005/12/30(金) 18:43:19
↑今の時点で究極の甘さじゃね? 酒っぽい匂いがするのかな?
分かってないなぁ。 米と麹だけでこんなに甘い!ってのがいいんじゃないか。
793 :
呑んべぇさん :2005/12/30(金) 19:49:54
ぷちぷち情報きぼんぬ。都内で買える店ないの?
前に飲んだ茨城の濁り酒で、すっきりしていて爽やかな飲み口のがおいしかった。 だけど製造元も酒の名前もチラ見だったので覚えてない。 発酵がすごくて開けたとたん3分の1ぐらい吹き出てた。
795 :
呑んべぇさん :2005/12/31(土) 21:06:38
>>795 ぐぐってみました。そうかもしれない!
どうもありがとう!
美少年の濁り酒呑ってますが・・・。 ・・・言葉の響きがアヤシスギル・・・
神亀の活性にごりをドキドキしながら開けたのに 噴出すどころか上がってもこなかった… 炭酸も弱かったし1ヶ月以上冷蔵庫で 寝かせてたのがまずかったのかなー
生酒を寝かす意味が分からん
正月用にと楽しみにとっといたんだよー さっさと飲んどきゃよかった
801 :
呑んべぇさん :2006/01/01(日) 22:17:41
五郎八を菊水辛口で割るとちょうど良い。
>>799 生酒の熟成ってたいてい生ヒネするけど、たまに生ヒネぜんぜんしないで
香りが穏やかになって、新酒のときのプチプチ感が落ち着いて、すんごくフルーティーに変化するのがある。
今まで飲んだことあるやつだと、由利正宗の大吟醸雫取り生原酒がそんな感じだった。
熟成条件とかはよく分からん。たぶん低温だと思うけど。
>>801 「五郎八」初めて飲んだぞ。すごい甘口でうまい!
五郎八は菊水酒造が作っているから合うのかな。
みつくりの里の純米発泡にごりを貰った こういう酒は面白いね
みつくりの里は旨そうな酒が色気のない500ml瓶で最近買って無いな 純米発泡にごりは四合瓶出ているの?
>>805 ぐぐると発泡にごりでなく活性にごりだったw
4合瓶と1升瓶があるみたいだね
もらったのは1升瓶だけどね
807 :
呑んべぇさん :2006/01/05(木) 20:05:03
自分の勤めてるコンビニで、オーナーのオススメだったので 月の桂、飲みました。 日本酒で発泡するなんてカルチャーショックでした。 とっても美味しかったです。 まだまだにごり酒初心者なのですが、他にも発泡するにごり酒ってあるのでしょうか?
にごり酒とか生酒は大体発泡しますが。
>>809 そ、そうなんですか?!
ごめんなさい初心者以前の質問でしたね恥ずかしい・・・
逝ってきます
日本酒のシャンパンみたいに発泡で売ってるのは「すず音」とかね。
>>811 ありがとうございます。ググッてみたらとてもきれいなボトルですね
おいしそうです。今度みつけたら試してみますね。
うそでもない
815 :
呑んべぇさん :2006/01/08(日) 22:02:05
獺祭の発泡、開けたら吹き出て半分くらいしか飲めなかった。 〆張の濁り、気がついたら意識がなくなっていた・・・
816 :
呑んべぇさん :2006/01/08(日) 22:04:14
817 :
呑んべぇさん :2006/01/10(火) 16:03:03
横浜で神亀にごりが見つからない。 いろいろと酒屋巡りしたけどないです。 4合瓶1本の為だけにネット販売の送料もったいないし… ご存知の方いませんか?
818 :
呑んべぇさん :2006/01/10(火) 17:25:20
蔵に問い合わせましょう
たまに激甘が飲みたくなって五郎八を買ってきたが俺には合わない。 変に甘ったるいのに度数が高いせいで頭痛くなった。 素直に白川郷を探せばよかったorz 四号なのが救いだけど・・・
どっちもどっちだんべ
821 :
817 :2006/01/10(火) 22:29:33
822 :
呑んべぇさん :2006/01/10(火) 22:36:47
823 :
817 :2006/01/11(水) 10:30:15
>>822 ありがとうございます。
早速行ってきます。
824 :
呑んべぇさん :2006/01/11(水) 12:06:36
鍋島活性にごり最強
825 :
呑んべぇさん :2006/01/11(水) 22:32:18
はじめまして。 高山の『やまのひかり』が大好きです。 スッキリとした甘さ。 肉料理(ステーキが一番)に合わせて買ってます。 五郎八より合ったかな。 今度、神亀と爆にチャレンジです。
826 :
呑んべぇさん :2006/01/16(月) 18:53:09
鍋島活性にごり、たしかに旨い!
にごり酒に砂糖入れると甘酒みたいな感じになるの?
むしろ下手なにごり酒からアルコールを抜くと甘酒みたいになる。 日本酒度-30クラスだとまんま甘酒。
829 :
呑んべぇさん :2006/01/19(木) 17:07:40
KAME88
830 :
呑んべぇさん :2006/01/19(木) 17:08:01
マッコリとどう違うの?
831 :
呑んべぇさん :2006/01/19(木) 19:06:24
>>819 五郎八、「甘ったるい」なんてほど甘くはない。
アルコール度数が低ければ甘いかもしれないが、高いから
酒の味のが強い。
まったり甘いわけでもなく、ぴちぴち感も旨く調和してない。
キツイ日本酒と甘酒混ぜて、砂糖加えてから発酵させた感じ。 まずいよ。
>マッコリとどう違うの?
まあ日本人と朝鮮人の違いみたいなもんじゃないかな。
月桂冠の、にごり酒は飲みやすいな。すっきりしとる。
833 :
呑んべぇさん :2006/01/20(金) 22:49:30
834 :
呑んべぇさん :2006/01/23(月) 23:52:37
『名称募集』ウマッ! 神?これは神? ウマッ! 神!
835 :
呑んべぇさん :2006/01/24(火) 00:07:18
ところで皆はにごり酒につまみは どんなのを合わせてる? ちなみに俺は専ら濃い目の煮物とかが 多いな
836 :
呑んべぇさん :2006/01/24(火) 00:53:05
接待で老舗の和風ステーキ屋へ。 店任せで酒を頼むと ラベル無し(蔵直売)のにごりがでてきた。 肉にも合うものだと感心。 以来にごり漬け。
837 :
呑んべぇさん :2006/01/24(火) 04:56:43
「陸奥八仙 旬のにごり」すっきりタイプが好きな方に 超オススメ、バランスよく飲み飽きないウマイ。
>>834 どこで買ったんだ?
今の時期は製造してないはずだが。
840 :
呑んべぇさん :2006/01/28(土) 10:30:36
話題先行のような気がして飲んでないのですが 「るみ子の酒・活性濁り」って旨いですか?
841 :
呑んべぇさん :2006/01/28(土) 11:25:58
「るみ子の酒」の味、知りたい! 爆発する話しか聞かない 味はどうなの?
842 :
呑んべぇさん :2006/02/01(水) 22:16:30
通販かけてた名称募集飲んだ 杉栓もいい 味もいい 幸せだなぁ
そうか2月発売だったな。
川中島っていう純米にごり酒を買ってみました。なかなか、トロッとしていて 飲み応えがあります。 結構甘いので、そっちが好きな人はオススメです。 名称募集、始めて見たときは運んでる途中で、中身がこぼれたのかと思ったよ。 ワザと少なくしてるんだね
混ぜる時は気をつけないと吹き零れる。
諏訪泉の活性にごり、旨かったけどやっぱり吹きこぼれた・・・ すごい勢いなんだな・・・
鷹勇の活性濁りは蓋にガス抜き穴が開いていた。
コンビニで適当に売ってるお酒で大変恐縮なんですけれども、 大関の「しろささ」、すごい飲みやすかったんです。五郎八より雪っこより。 名にごり酒を飲みなれた人から見て、この酒ってどうなんですか!?
>>848 五郎八は無理をしすぎているというか、暴れることが個性になってるからな。
そりゃ、アレは飲みにくいと思われても仕方ない。
850 :
呑んべぇさん :2006/02/10(金) 19:33:18
「雪っこ」缶のやつ買っていま飲んでる。糖類添加ってこういう味なのか。甘い。 酒の甘さじゃない、甘酒の甘さでもない、マジ砂糖でも溶かしたのかって味。 それで舌にダイレクトに甘いのに、アルコールも同時に直接びりびりくる。 ほのかな、とか、含みのある、みたいな味わいは一切なし! 一缶も呑めないよ…どうしよう。
851 :
呑んべぇさん :2006/02/10(金) 20:02:45
金升酒造の蔵酒 小出のそばや薬師で初めて飲んだ濁り酒 初めて飲んだ時は感動してすぐにお店の人に売っているところを教えてもらった。 今でもおいしいと思うんだけど、醸造アルコールとか糖類とか酸味料 なんかが入っているところを見ると、 あんまりいいお酒じゃないのかな?
852 :
呑んべぇさん :2006/02/12(日) 12:35:54
「さゆり」(300mlで薄いピンク色の瓶)飲んでみた。 アメリカ輸出向け用のにごりで、この季節だけ 特別に国内で販売ということらしい。 (ラベルにそう書かれていた) さらっとしていて味は甘口ですっきりタイプ。 「白川郷」と比べたらかなり粘りは少ないな。 石油にたとえると、「白川郷」を重油としたら 「さゆり」は軽油か灯油だね。
>>850 すてる、肥料にする、
まあ、頭類添加と舌があわないようなので
これからは、良く見て買うほうがいいと思う
いくら安くても、まずくて捨てたら
それこそ、金がもったいない
854 :
呑んべぇさん :2006/02/18(土) 13:30:40
>>850 塩辛いものを肴にして飲んでみたら?
しょうゆ味の「みたらし団子」を肴に「白川郷」を
飲んでみたいな。地元じゃないけどね。
白川郷を飲んだら、醤油のこげた香ばしい焼き団子が食いたくなったのだ。
855 :
呑んべぇさん :2006/02/18(土) 16:44:19
月の桂うまいな
856 :
呑んべぇさん :2006/02/19(日) 04:08:36
鷹勇の活性濁りってどう? ガス抜き穴が開いてるので旨いのにあったことが少ない。
>>856 今年の、甘すぎないで良い感じでしたよ。
お燗で美味しかった。
858 :
旨酒 :2006/02/20(月) 16:47:00
先日ネットで「秋鹿あらごし生酒純米にごり」なる酒を発見し早速注文。 ガス抜き穴が開いていたので、「霙もよう」みたいにガスはないが、 甘ったるくなく、結構普通に旨いと思った。値段も2,100円位でした。 もし今度注文する時まだあったら注文すると思う。
859 :
呑んべぇさん :2006/02/25(土) 22:38:03
近所のスーパーに入ってる酒屋で、 「どむろく」「白川郷」「五郎八」「雪っこ」それぞれ売っていた。 正当な(濁ってない)日本酒も買ったんだが、濁り酒も買いたい。 気になったのは「どむろく」と「白川郷」ですが、テイストの違いを教えてもらえますか?
>>859 目の付け所正しい。
純米「白川郷」
アル添「どむろく」
糖添「五郎八」「雪っこ」
「どむろく」は飲んだこと無いが、「白川郷」は結構濃い感じ。でも
ドロドロまでいかない。
つーか「雪っこ」って、原材料の表示探してもメーカーはもとより
販売店でも書いてないのな。
個人サイトのレビューでやっと見つけたわ。「糖類」の二文字を。
はっきり書けっつーの。
861 :
呑んべぇさん :2006/02/26(日) 01:45:50
>>852 そのお酒飲んだけど、
なんだかやたらにアルコール臭が強い気がしたよ。
純米酒で、アル添はないはずなのに。
外人って、こういう味が好みなのか?
862 :
852 :2006/02/26(日) 14:03:18
>>861 もしかしたらそういう人がいるかも、と思ったね。
あちらの国の誰が飲むのかは知らないけど、まあ
そういうのが好みなのかもしれないな。
もしかしたら日系アメリカ人をターゲットにした酒なのかも。
月桂冠からでている「プチムーン・シリーズ にごりのお酒」を
飲んでみたのだ。ちっちゃいフラスコのようなボトルで、
女性が手に取って飲みたくなるような感じだったな。
味はまあまあいけるね。
うんうん
864 :
861 :2006/02/28(火) 02:29:30
>>862 まあ、その酒も、機会があったら探して飲んでみるよ。
865 :
呑んべぇさん :2006/02/28(火) 03:14:12
キシュツ? 秋田横手の吹雪、うまかった。
866 :
呑んべぇさん :2006/03/07(火) 19:24:42
発泡にごり酒初めてで獺祭を買ってみた さっき開けて飲んでるんだけど、炭酸のすっぱさだけが目立っちゃって 美味さのかけらも感じられないんだけどこういうもんなの??
1週間くらい置くと、炭酸が抜けるよ。 再チャレンジ。
868 :
呑んべぇさん :2006/03/10(金) 23:45:35
五橋の大吟醸にごり酒(アル添)を購入した。なんでアル添するんだ!ぼけ! まだあらばしりの方がうまかった。
白宝っていうにごり酒を買った。 アルコール添加のものらしい。 味はそんなに美味くなかった。
扶桑鶴のにごり買った。 にごり成分が濃厚だったけど しつこくなくて美味かった。
万齢 爆発純米 超活性にごり酒 なるのを見つけた。どうやっても、噴きこぼれるそうです。 週末にでも、飲んでみるかな。
872 :
呑んべぇさん :2006/03/22(水) 16:29:30
どむろく飲んだ。 これはうまいと思った。 今まで飲んだにごり酒とはちょっと違った。 結構おすすめ
873 :
呑んべぇさん :2006/03/22(水) 16:56:34
とらじの唄! アルコール度数は低めだけど飲みやすいです。 よく行く焼き肉屋さんにおいてあるから 焼き肉と共に呑んでまつ。
あれはマッコルリだな
875 :
呑んべぇさん :2006/03/25(土) 19:04:19
「五郎八」も「ふなぐち一番しぼり」のように アルミ缶仕様で長期保存させるとどうなるのか、 なんて素人発想のバカなことを考えてみた。 うまくなる(熟成されて芳香が表れる)か、まずくなるか。 まあどうでもいいことだけどね。 月桂冠の「荒ごし原酒にごり酒」(三月で販売終了)はうまかったな。
876 :
呑んべぇさん :2006/03/25(土) 20:52:44
>>872 「どむろく」をあさりの酒蒸しでやってます。
今まで純米にこだわってたんですが、これ飲むとアル添もありかなと思っちゃいます。
米の粒々が良い!
あと冷蔵庫に亀岡酒造の「銀の露」ってのがあるんですが、お店のラックに「取り扱いに注意」って書いてました。
どんなんだろ(^^)
>>868 正義櫻ですか?
だったらよく入手できましたね。うらやましいです。
877 :
876 :2006/03/25(土) 22:01:16
亀岡酒造の「銀の露」でやってます。 この酸っぱさは何だろう。。。。。 旨い。旨いです。つまみはジャスコの安おでんです。
878 :
876 :2006/03/25(土) 22:03:42
この酸っぱさは神社の境内で飲んでるような、太古の日本へようこそみたいな。。。
879 :
呑んべぇさん :2006/03/25(土) 22:28:13
菊姫のにごり飲んでみた。 只管バランスの良い角の無いにごりって感じで 特に特徴も無いが美味かった。 明日どむろく買って飲み比べるか。
880 :
呑んべぇさん :2006/04/02(日) 13:37:54
地元(福井)の「一本義にごり酒 粗目搾り」(720ml瓶)を 久しぶりに飲んだ。 (肴はタケノコの煮物とブリの照り焼き) 一人で一時間で一本カラにしてしまったぞ。 もう一本あったら、それもカラにしていたかもしれないな。 飲みすぎるといけないので、いつも一升瓶は買わないことにしているのだ。 あはは・・・(^0^)
881 :
呑んべぇさん :2006/04/04(火) 01:47:48
にごり酒になんでアル添&糖類をするんだ!それでなくても甘いのに・・・だから日本酒が売れなくなるんだ!
882 :
呑んべぇさん :2006/04/04(火) 01:51:24
化学調味料みたいなもんだな…。
武重本家の「どぶろく」をのんだ人いる?。アルコール度数低めで、甘酸っぱい。にごり酒というよりまさにどぶろくと言った感じ。
886 :
呑んべぇさん :2006/04/08(土) 11:38:44
白鶴の「さゆり」のようにアメリカ発売するんだったら、 こんなのもいいのではないかな。 ボトルは化学実験で使うような三角フラスコ形。 ラベルには、「C2H5OH」(エチルアルコールの化学記号)と書いて、 下のほうに英語で「これは飲用の酒です」と注意書きしておく。 そこに、にごり酒をいれて販売するのだ。 まあ、これはジョーダンだけどね。 月桂冠の「プチムーン・シリーズ」や黄桜の「とくり一献」のように カジュアルで遊び心のあるにごりもいいと思うぞ。 古い伝統を感じさせるボトルやラベルの日本酒も好きだけど、 こういった斬新なものもこれはこれでいいんじゃないのか。
嘉美心の純米生原酒「梅見月」 まろやかな甘口だったけど、入手時期やお店の保存状態が 悪かったのか、活性にごりのはずなのに… また、限定2000本販売だというのを後で知った。 店を選ぶって大変ですね…
888 :
呑んべぇさん :2006/04/21(金) 11:05:02
>>887 蔵元にメールおくってひどい酒の売り方してるっていってやれ
蔵元もきちんとした日本酒セラーのある店で売ってほしいはずだし。
889 :
呑んべぇさん :2006/04/22(土) 04:44:38
一ノ蔵のにごり酒飲んでみて!東北限定だったかもしれないが。 微発泡で好みが分かれるとは思うけど結構美味い。冬季限定
890 :
呑んべぇさん :2006/04/24(月) 15:21:28
いまごろいわれても春だぜ うっているわけないじゃん
ヨーカドーで処分価格で売ってますよ。
だが断る
893 :
呑んべぇさん :2006/05/02(火) 16:33:20
2004年の澤乃井辛口にごり生酒 近所の酒屋の冷蔵庫に鎮座してるんすけど やっぱ危険っすかね?
895 :
呑んべぇさん :2006/05/02(火) 17:00:09
>>893 バクチだろうな、俺も先日鳳凰美田のにごりのふるいやつを
管理の万全な酒屋で買ったけどひと口飲んで捨てた
でもその前に飲んだ東一のはまろやかでうまかったからな
時間のたったにごりは飲むまで分からんと思う。
それに澤乃井辛口にごりってキャップに穴が開いてなかったけ?
896 :
893 :2006/05/02(火) 17:12:15
穴開いておりやす 冷蔵庫の温度は4度でした 発泡なんで当然シュワシュワは無くなってますよね う〜ん、やっぱバクチなんすね 澤乃井好きな人に持っていこうと 思ってるんすけど悩みます・・・
>>893 呑むときのBGMはKOKIAの「ありがとう」を推奨する
899 :
893 :2006/05/02(火) 20:11:24
皆様、ご助言ありがとうございました チャレンジしてみます で、GW明けに報告いたしやすm(_ _)m KOKIA・・・ 2chのFLASH思い出して泣いてしまうw
900 :
とりゃ :2006/05/06(土) 00:10:30
9001
天遊琳のにごりは旨い。
902 :
呑んべぇさん :2006/05/25(木) 13:24:52
「月の桂」馬ー
904 :
呑んべぇさん :2006/06/25(日) 08:50:08
東力士の「夏にごり」 すっきり爽やかな飲み口で、良く冷えた奴を蒸し暑い日に飲むと一段と美味い。
905 :
呑んべぇさん :2006/07/05(水) 01:04:16
アルコール度数低くて甘いやつない?私辛口飲めないんだよね・・・
907 :
呑んべぇさん :2006/07/05(水) 19:51:43
tp://gazo08.chbox.jp/miso/src/1151164628004.jpg
908 :
呑んべぇさん :2006/07/06(木) 21:54:14
先日飲んだ、新潟匠蔵・蔵出しにごり酒
909 :
呑んべぇさん :2006/07/08(土) 21:16:07
>>909 そもそも活性にごりを一升瓶で出す意味が分からん。開栓したら炭酸なんて1〜2日で抜けちゃうぞ。
4合瓶ならちょっとずつひねりながらガス抜きできるから簡単なのに。
盛大に噴出するのを楽しむイベント用にしか使えないんじゃないの?
911 :
呑んべぇさん :2006/07/08(土) 22:12:58
にごり酒甘くない?
一升瓶を開けて押さえては、チト難しそうだなぁ。スクリューキャップじゃないしなぁ。
913 :
呑んべぇさん :2006/07/09(日) 00:53:36
下に大きい皿、上にお椀をかぶせて、吹き出る酒をキャッチ・・・ってどうだろ。
914 :
呑んべぇさん :2006/07/10(月) 17:58:03
それだったら大丈夫かも。
915 :
呑んべぇさん :2006/07/10(月) 20:07:28
立山にごり酒
916 :
呑んべぇさん :2006/07/10(月) 23:48:27
月の桂 極上にごり かな。
>>910 魚柄の「日本酒バカ」でも読め、と言いたいところだけど
とりあえず開け方
栓の中心にピンを刺す
↓
少しピンを抜くと液面が一気に上がってくるから刺し直す
↓
何度も繰り返して、液面が上がらなくなったら開栓
台所等、万が一吹いても大丈夫なところでやる事
だとさ
ただし一升瓶は大人数にしか向かず、家庭用なら4合瓶がいいとも書いてあるね
この本発泡酒に関してはなかなか面白いから、立ち読みでもしてみたら?
出羽桜「とび六」が全然好みの味じゃなかったorz 口に含むとなんか苦っぽく感じる。 四合瓶二本買ってしまったのに・・・
>>918 開栓後2週間くらい冷蔵庫に寝かせとけば、丸くなってくるんでは?
>>919 そうしてみると味が丸く変わるんですね。
ありがとうございます。早速やってみます。
保守
922 :
呑んべぇさん :2006/08/15(火) 21:03:19
にごり酒たまにエグみのある匂いがするのがある。 何でこんなにまずいのかと暫く不思議に思っていたがついに原因が判った。 中に黒いハエの蛹が入っていたのだ。こいつが変な味の原因だった。 それ以来、あの匂いがするにごり酒は台所に流すようになったが結構多いんだよな。
ふたを開けて常温保管?
924 :
呑んべぇさん :2006/08/15(火) 23:53:34
蔵元で仕込まれてたんだと思うよ。 あれは蛹入りの瓶に当たらなかったら何が原因か気付かんわ。 蔵元でも酒が濁ってるから見つけられずに出荷してるんだろうね。
925 :
呑んべぇさん :2006/09/03(日) 15:08:51
にごりの季節到来age
活性にごりとにごりの違いって生と火入れの違いだけですか? 活性にごりだと酵母が生きていて吹いてしまうので開栓時に注意って書いてあるけど 火入れのにごりは普通にあけて大丈夫ってこと?
927 :
呑んべぇさん :2006/09/13(水) 15:48:11
なかなかうまいのないけど、「正雪」の生のうすにごりなんてうまいよ
「純米白川郷にごり酒」を飲んでるんだけど、昔飲んだのはもっと甘かった つまり、これよりも甘くて飲みやすいにごり酒を飲んだんだろうな。 いったい、あの極甘な酒はなんだったんだろうか
五朗八飲んだ。 さすがに甘すぎたな。 菊姫のにごり位が好き。
白川にごりは甘酒飲んでるみたいだった
五郎八冷やして飲んだうんめぇ〜
海外に「活性にごり酒」(発泡性のやつ)持って行きたいのですが、どうやらとてもデリケートなもののようで、持ち込んで爆発なんて事ないですかね…^^; シャンパンと同じ扱いで大丈夫かな。
933 :
呑んべぇさん :2006/11/03(金) 15:08:46
液体の持ち込みは何でもまずいだろ
934 :
呑んべぇさん :2006/11/03(金) 18:18:03
秋田のにごり酒で ホワイトデビルって言うのがあった。 活性酒だけど辛口でうまかった。
生もとのどぶって、にごり好きからみるとどうなのかね? 辛口だからにごり好きにはウケが良くないかな これの生を買うときに活性だから注意して開けろと、酒屋に口を酸っぱくして言われたが 炭酸が抜けきってましたよ……
>>935 それちょっと悲しいですね。
自分も前に月の桂を家の冷蔵庫しばらく入れていたら、開けたときにプシュとも言わなかったこと
がありました。
火入れしてあるのかと思ったなぁ…
飛騨高山で飲んだ、濁河 (にごりご)、ドロっぽさがあってよかった。
939 :
呑んべぇさん :2006/11/14(火) 16:59:51
今夜は五郎八 日本酒は甘いのが好きです。
940 :
呑んべぇさん :2006/11/14(火) 17:05:08
雪ん子ってどうですか?
おれも友達に五郎八を頂いたので飲んでます。 うまい
942 :
呑んべぇさん :2006/11/16(木) 12:42:55
にごり酒にうまいものなし
にごり酒じゃなくてどぶろくになるが みそのたけ「十二六」 炭酸が聞いててプチプチ、米粒残っててプツプツ ウマーーーーーー 気に入って、近所の蔵元だったので 買いに行ったら、電話で要予約・・・・・・・ orz
雨後の月のにごり飲んだけどかなりウマー
945 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:24:45
うm4え
946 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:28:45
02年のスレか 今日落とす
947 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:29:52
kkkk
948 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:30:33
精子とか?
949 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:32:13
949
950 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:34:53
950
951 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:35:43
951
000
953 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:37:24
952
000
956 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:38:36
TBSらじお
aaaa
958 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:40:36
>>954パソコンがぶっ壊れたので損害賠償請求するからな。 反省してまっとれ。
959 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:41:08
lllll
あああああああああ
961 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:43:00
運営板からやってきました。 ブラクラ貼って他人のPC壊した奴がいるのはここですか?
962 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:43:32
f
963 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:43:41
おまこりソ
964 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:44:08
fdfdfd
ssss
pppp
いhh@
jjjj
あああああ
970 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 20:48:15
きkんjm@kj
んkんpkんp
kjkjkkn
kjんpkpん@
kkkk
ああああ
ああああああ
kkk
あああああああああ
ああああああああ
lllll
kkkk
kkkk
kkkkk
kjんkんpkん「
あああああああ
あああああ
あああああああああ
jjjjj
ああああ
ああああああああああ
991 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 21:04:35
kkkkkkkkkkkkk
kkkk
kkkkk
kkkkk
kkkkk
aaaaaaaaaaa
997 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 21:11:00
こあたや
jjjjj
aaaa
1000 :
呑んべぇさん :2006/11/23(木) 21:12:24
な
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread _______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃
http://food6.2ch.net/sake/ ┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。