【要冷蔵】キリンまろやか酵母【品質期限60日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
東京23区のセブンイレブン(酒類取り扱い店)でテスト販売中の濃いいビールについて
語って下さい。

ttp://www.kirin.co.jp/brands/maroyaka/products.html
2呑んべぇさん:02/07/27 14:34
2
3呑んべぇさん:02/07/27 19:29
なんか、どっかの地ビールでありそうな味。
4呑んべぇさん:02/07/27 19:47
日本で上面発酵のビールってのは珍しいですよね。地ビールぽいってのは、そういう所からかな?
個人的な印象ですが味が濃いせいか酔いが回るのが早いような気がします。
ツマミをどんどん食べながらグビグビ飲むってより、ツマミなしでチビチビ飲むのがあってるかも。
後、ホップの苦味が後を引きます。3時間くらい後も口の中が苦かった・・・

5呑んべぇさん:02/07/27 19:55
美味かったー。確かに美味かったー。
コンビニで買える他のビールより美味かったぞー。
でもな、そんな味のビールは近所の酒屋で他でも買えるのよ。
大手なんだからもうちょっとがんばってくれよ−。
正直期待しすぎたな。
6呑んべぇさん:02/07/29 01:32
で、どこで買えるのよ。
7呑んべぇさん:02/07/29 15:58
マジうまでした♪♪
最近はドライとか発泡酒とか“薄いモン”ばっかり流行ってて納得いかなかったけど
これはマジうまかった☆
さすが大手!もっとがんばってくれ
8呑んべぇさん:02/07/29 16:05
一部のセブンイレブンでテスト販売って書いてあるじゃんかよ。
ちゃんと見た?
http://www.kirin.co.jp/brands/maroyaka/products.html
9呑んべぇさん:02/07/29 17:42
umakune-yo.
bokrtaajidayo.
10呑んべぇさん:02/07/29 17:52
コンビニで唯一買ってもいいなと思わせるビールでした。
11呑んべぇさん:02/08/01 15:28
ヴァイツェンとしては明らかに物足りない。
地ビールのしっかりとしたヴァイツェンの方が上。

ヨーロッパスタイルのビールを造ろうとしても、
日本人の味覚に合わせて個性を弱めているところが、
以前発売していた麒麟ヨーロッパシリーズを思い起こさせる。

でも、大手メーカーのこういう取り組みは評価しているよ。
一般受けする味のビールを作らなきゃいけない立場もわかるし。
俺自身も初めてヴァイツェンを飲んだ時は不味いと思ったし。
ただ、俺としてはこの程度のものだったらもう買わない。
12呑んべぇさん:02/08/05 02:49
今の季節、上面発酵のビールの特徴である「温くても美味しい」というのをプッシュしときたいと思うです。
13呑んべぇさん:02/08/05 02:55
ヴァカにするな!と逝いたい。
上面醗酵ビールでもっとおいちいビールをKIRINは製造した
歴史があるのだ。ハートランド・アルトっていうの。
とっくに生産止めたビール。今ごろ市場動向を(しかも
糞コンビで)再調査なんてくだらね〜。なめんなよ
14呑んべぇさん:02/08/05 10:23
まあ毛鉤のようなビールだ。
低脳は飲め。
15呑んべぇさん:02/08/05 11:23
>>11
小麦が入ってたら何でもヴァイツェンってわけじゃねーよ。
それともどこかにヴァイツェンって書いてあったかい?
16呑んべぇさん:02/08/06 03:01
結構うまいが
この底にタマってんのが酵母かな
17呑んべぇさん:02/08/06 09:57
おれ最近飲尿療法はじめたんだけど、これコクが似てる!おれの小便と。
どうみんな、ウマイ?
18呑んべぇさん:02/08/06 10:59
小便にコクがあるわけない。ネタとしてもつまらん。
19呑んべぇさん:02/08/06 11:37
>>18ハ飲尿素人。
まず恋人の小便飲むのからはじめたらいい。
つまりそれくらいのカワイイ女と付き合う必要がある。
ともさかりえとか飲尿で有名だよ。
20呑んべぇさん:02/08/06 12:52
>>19
経験済みでの発言ですが何か?
21呑んべぇさん:02/08/06 20:20
小便は処女のに限る!
22 :02/08/15 19:55
うまかったよ。グダグダけちつけんなよ
23呑んべぇさん:02/08/18 21:47
またキリンさんですか┐('〜`;)┌
24呑んべぇさん:02/08/20 00:45
今日近所で売ってから飲んでみた。
うまかったよ。
うまー!というほどでもないけど。
25呑んべぇさん:02/08/20 01:27
さすが麒麟!!!
今飲んでるけどマジ埋めェよ
麒麟さん大好きぃぃぃ&hearts
26呑んべぇさん:02/08/20 02:58
大阪でも売れよ(゚д゚)ゴルァ
27呑んべぇさん:02/08/20 10:53
いつも小ぶりのビンに惹かれて「うまそー」と購入してしまうのだが・・
やっぱりチョット後悔してしまう・・味かな?
28 :02/08/20 15:53
何だこれウマー!!
と思ったが一週間で飽きてラガーに戻った
たまにでいいや
29呑んべぇさん:02/08/20 15:56
何だこれウマー!!
と思ったが一週間で飽きてスーパードライに戻った
たまにでいいや
30呑んべぇさん:02/08/21 11:23
地方の知人にも飲んで欲しいんだけど、クール配送しないといけないから
いちいち送るのに手間がかかるんだよね。
31呑んべぇさん:02/09/27 01:06
超本格ではないにせよ、こういう良心的な商品は大事にしたいな。
日本風ビールが好きな人でも楽しめる味、普通のプレミアムビール
並みの値段、コンビニで買える手軽さ...

これがコケたら、これ以上の量産ビールは二度と出ない気がする。
32呑んべぇさん:02/09/27 01:18
チーズみたいに、賞味期限が切れてからがウマい!
なんて事はあるのかな?
33呑んべぇさん:02/09/28 04:37
日本のメーカーでこのぐらいの値段で飲めるビールの中では
現状では一番うまいと思うね。
まあどういうのをうまいと感じるかなんて人それぞれだから何とも言えないけど。
ビールはのどごしなんて思っている人にはむかないんだろうね。
34呑んべぇさん:02/09/30 09:43
俺はハートランドのほうが好きです。

なんかエールのくせにすっきりしすぎててヤダ。
35呑んべぇさん:02/11/15 00:22
今夜はまろやか酵母飲みながらチャンピオンズリーグだな
36呑んべぇさん:02/11/15 00:44
種類は違うが同じキリンから買うなら売る蹴るのほうがいいな
つーかOEMで造ってもらったら? 賞味期限付きで
37呑んべぇさん:02/12/12 01:36
今日はじめて見かけて買ったけど、夏頃から売ってたんだね。

さいたまだから遅かったのか?
38呑んべぇさん:02/12/12 01:51
すんげーうまい。漏れ感動しますた。
居酒屋以外の一人飲みがしたくなった。

もっと量増やしてください。たのんます。4本セットでも足りねっす。
39呑んべぇさん:02/12/12 02:37
来年2月頃から関東圏以外にも販路を拡大するらしい。。。
期待、期待。
40Fine:02/12/13 12:43
樽生方式での流通の予定は?
41呑んべぇさん:02/12/13 14:31
付いてる冊子で期待し過ぎたのかなぁ?
樽生一番搾りの方がコク?があるように感じたよ。
能書きナシで売って「これは何だ〜?」って展開がヨカッタかも…。
42呑んべぇさん:02/12/14 15:21
期待して損した。
なんで薄くしちゃうのかなぁ・・。
比較するのも酷だがエルディンガーのほうがはるかにウマイよ。

でも、くじで1本当たったからそれはそれで感謝してまーす。
43呑んべぇさん:02/12/14 17:40
すげーすっきりしてて飲みやすい
4本セット一気に飲み干しちゃったよ
でも「ビール飲んだー」っていう爽快感がそれほどないな
美味しいんだけどさ
44呑んべぇさん:02/12/14 18:02
これならそこらの地ビールのほうが美味いよ。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46呑んべぇさん:03/01/02 21:54
おいおい「まろやか酵母」って
「一番搾り生樽」の景品じゃん(^^;
プ
47 :03/01/05 02:01
マジうめぇよ!
これで逝けない香具師は、逝ってよし(-_-) 
48呑んべぇさん:03/01/05 02:16
先日、味覚を確かめるためにもう一度飲んでみたが、
やっぱりちょっと期待はずれ。
もっとコクが欲しいよー。
大手メーカーが頑張って作ったという努力は認めるけどね。
キリンはハートランドが一番美味しい。
49山崎渉:03/01/07 14:45
(^^)
50呑んべぇさん:03/01/11 23:26
>>44
 地ビールの半値で旨い。
51山崎渉:03/01/20 18:02
(^^;
52呑んべぇさん:03/01/22 01:19
現在発売中の大手の中では一番ですね。
大手メーカーの採点表(発売中止を含む、満点は100)

スーパーイースト 96
ハートランド   94
まろやか酵母   94-
黒ラベル     91
モルツプレミアム 89.5
エビス      84
ビール職人    83
モルツ      82
富士山      81.75
キリンラガークラシック? 78.5 名前うろ覚えです
キリンラガー   78
一番絞り     75
サッポロラガー  73
スーパードライ  58
アサヒスーパーモルト 55
53呑んべぇさん:03/01/22 01:28
ハートランドやまやで見たよ。
54呑んべぇさん:03/01/24 00:33
一番おいしいよ。
55呑んべぇさん:03/02/05 04:41
販売エリア、広がったみたいね。
56呑んべぇさん:03/02/24 22:28
発泡酒で荒らされた市場を、こういう味で正常化してほしい。
切に切に望みます。
57呑んべぇさん:03/02/24 22:37
旨いねぇ、ほんとに旨いよこれ。

ビールはのどで飲むものと幼少のころから言われ続け、
本当に舌で楽しめたビールはこれが初めてかもしれないYO。
58呑んべぇさん:03/02/24 23:10
>>57
そう思ったら、ぜひヨーロッパでビール飲み歩きしてきてください。
もちろんまろやか酵母も良いものですが。
59呑んべぇさん:03/02/24 23:42
最近(でもないか)セーブオンでも売ってますよね??
6057:03/02/24 23:53
56同様、こういうビールをコンビニで手軽に飲みたいYO。
いろんな味のビールを今日はこれ、明日はあれと悩みたいもんだYO。

>>58 助言ありがTO
一度は行ってみたいけど、外国のバーでは黒ひげの男たちが毎夜集まって、
日本人からどうやって金を巻き上げるか議論してそうで怖いYO。
言葉もわからないし不安だYO。
輸入ビールじゃだめなんでしか?
6158:03/02/25 00:45
輸入ビンビールも悪くは無いけど、
カウンターで樽から注いでもらうのは、とてもウマーですYO!
独逸ビールと英国の数多のエールは、自分にとっては革命でした。
日本でもそういうビールが飲めるところはあるでしょうが、
わたしは詳しくないのです。ゴメンナサイ。
地ビール系の店が良いのかしら?
62呑んべぇさん:03/02/25 22:45
予備知識無しでなんとなく買ってみたのがこれだったけど、正直びっくりした。うますぎ。
まだ21なんで酒の経験も浅い若造ですが、キリン応援します。最高。
6357:03/02/25 23:13
多くの人が絶賛するハートランドを飲んでみました。
さわやかな香りはいいのですが、まろやか公募に比べて、味が複雑過ぎて、
つかみ所が分かりにくいというか、特徴が定まらないというか…。
あと苦味も強すぎく感じます。
まろやか公募は単純な味ではありますが、フルーテイな味でただ旨い!!と感じたYOに思います。

私は味覚生涯なんでしょうか…。
もう一度冷静に両方を飲み比べてみます。
64呑んべぇさん:03/02/25 23:41
美味しいねえ〜小瓶で充分満足できるお味。
ほんの出来心でホワイトス○ンヴァイツエン
と飲み比べてみた。

・・・まあ値段が違うしね、これからも毎日飲むならまろやか酵母だな。
ス○ンレイクは週末のささやかな贅沢ということで(全種制覇しよっと)。
65呑んべぇさん:03/02/26 04:43
パッケージデザインが田舎くさすぎ。せっかくいいものを飲んでるって
雰囲気に浸ってるのに、台無しな感じ。ビールメーカーって、もう少し
そういうことに気を使ってほしいな。
66呑んべぇさん:03/03/01 01:32
やっぱり7-11限定か…
大阪城の近くで偶然見かけて気に入って酒屋探し回った。
安くてシメイが楽しめる。こういったら失礼かw
67呑んべぇさん:03/03/01 14:57
早くセブンイレブソ以外にも全国展開きぼんぬ。
68呑んべぇさん:03/03/06 23:28
呑みやすいが何か物足りない。おまけに壜のガラスが薄くて
運搬にちと不安が。
自分はサッポロエーデルピルスを店頭発売して欲しい。
69呑んべぇさん:03/03/06 23:30
販売期限が20日だから売りづらい
70呑んべぇさん:03/03/06 23:45
なんだかうち(ディスカウントショップ)でも売るみたいで商品が届きました。
でもまだ登録してないんで店頭には出てませんが・・・。
71呑んべぇさん:03/03/09 13:49
(゚д゚)ウマー
72山崎渉:03/03/13 12:31
(^^)
73呑んべぇさん:03/03/17 22:00
これがうまいって思えること自体が日本のビールの画一性を証明している。
74呑んべぇさん:03/03/18 00:08
最近飲んだ大手メーカ製品の中では一番美味かった
75呑んべぇさん:03/03/22 17:17
>4

まろやか酵母は、熱処理もフィルター濾過もしてない下面発酵ビールのはずですが....。
役目を終えた酵母が瓶の底に沈殿していることにお気付きになりませんか?
76呑んべぇさん:03/03/25 22:09
ビールが濁ってる
旨かった
大手では一番の味かも
7776:03/03/25 22:10
でも要冷蔵なのね・・・
78呑んべぇさん:03/03/26 00:12
飲んでホントに感動した!
こいつの後に発泡酒なんて飲んでみたら、
マズくて味なくて、最悪だった。
近くのファミリーマートに売ってたけど
品切れしそうで怖い。。。
79呑んべぇさん:03/03/26 12:57
>>75
知ったかぶりもたいがいにせぇよ、このヴォケが。
http://www.kirin.co.jp/brands/maroyaka/details/001.html
80呑んべぇさん:03/03/26 23:37
age
81呑んべぇさん:03/03/27 00:34
初めて、ビールを上手いと思う一品ですた。
82呑んべぇさん:03/03/27 07:54
たしかにおいしいけど・・・、発売当初より薄くなった気がする。
あのドロッとした酵母汁けっこう好きだったんだけどな(藁
83呑んべぇさん:03/03/29 15:39
昼から飲んでみた
基本的にキリンは嫌いだがこれは旨かった
84呑んべぇさん:03/03/29 19:35
美味しい。確かに美味しい!
8575:03/03/30 03:39
>79

知らなかった。教えてくれてありがとう。
ついでに教えてほしいんだけど、瓶の底に溜まっている、あの澱のようなものは、
いったい何?
8679:03/03/30 09:04
>>85
あーあ、ますます醜態さらしてるな、この知ったかぶり野郎が。

ま・さ・か、酵母が沈殿するのが下面発酵の証拠だなんて思っちゃいないだろ
うな?上面発酵と下面発酵というのがどこからきているのか中途半端に記憶し
ているに違いない。

「上面発酵」というのは、「発酵中」に酵母が上面に浮くことからきている名
だし、「下面発酵」というのは、「発酵糟内で、発酵終了時点に」酵母が沈む
ことからきている。瓶の中で酵母が沈むかどうか、というのとは無関係だ。

しっかし、あきれたね。こんな知ったかぶり野郎がいるのか。ヴァイツェンと
か、ヒューガルテンのホワイトとか知らんのか?この糞馬鹿野郎は。ああいう
ビールを飲んだことがあれば、上面発酵ビールでも無濾過なら酵母が沈殿するっ
てことがすぐに分かりそうなもんだが。


8779:03/03/30 09:16
>>85
まーこの手の馬鹿スノッブぶり野郎は、ここに書かれたことから正しい知識な
んか得られない権威主義野郎に違いないので、以下をリンクしておいてやろう。
間違った情報流す奴は、消えてくれよ。本当に。

http://www.hashimoto-saketen.com/gingakogen.htm
http://www.yonekyu.co.jp/news/backnumber.html
8879:03/03/30 09:40
まっとうな方々のために補足をしておこう。荒らすつもりはないんでね。

上面発酵と下面発酵では、酵母が活動する温度が異なる。上面の場合は18〜2
5℃、下面の場合は6〜15℃、と言われているのだが、これが何を意味するか、
というと、上面発酵の無濾過ビールは、瓶詰めして冷蔵保存している間は瓶内
での酵母の活動が止まっている(死んでいるのではなく、休眠状態、とでもい
うべきか)というわけ。逆に温度を上げてしまうと発酵が進行して、味が変わっ
たり瓶の内圧が上がっちゃったりするので、キリンはあれほどまでに「60日間」
「冷蔵保存」にこだわるわけ。

# もちろん、上面発酵を用いた第一の原因は、香りとか口当りとかなんだろう
# が。

逆に下面発酵の場合は、普通の冷蔵庫の温度では酵母の活動が停止しない可能
性があるわけだ。じゃ、無濾過のものが存在しないのか、というと、そういう
わけでもない。たとえばベルリンの旧東地区、ニコライ教会の近くにある醸造
所では、併設するカフェで無濾過のピルス(いわゆるドイツビールでも最も一
般的なタイプ)を出していた。たまたま仕事で向こうに行ったときに飲んだの
だが、これは醸造所だからこそできるわけ。
89呑んべぇさん:03/03/30 10:40
>>88
良く知ってるな。
興味でたんで調べてみた。
http://www.sapporobeer.jp/lib/c03.html
http://www.hakone-beer.com/beer/part6.htm
で大体知識の補完はできる。
勉強になった、ありがとう。
90呑んべぇさん:03/03/30 11:02
つか、これ飲んで二日酔いになった〜
ビール飲んで二日酔いしたの初めてだわさ。
味は大好き。
うまいと思う。
91呑んべぇさん:03/03/31 00:40
age
92呑んべぇさん:03/04/01 19:14
今日は火曜日。一週間始まっちゃったし、昨日、今日、と気疲れすることも
多かったし、命の洗濯だぁ〜っ、とかつぶやきつつ(アブナイ奴)、早速
買ってきましたよ、「まろやか酵母」2本。これから飲みます。くぅぅぅぅ。
9392:03/04/02 00:27
ふー。んまかった。ちなみにですな。飲むときの温度は普通のビールよりちと
高めにした方がいい感じです。スタウトとかベルギービールなんかと同じだね。
おそらく >>4 みたいな印象だった人はそうした方が飲みやすいと思うよ。
94呑んべぇさん:03/04/04 19:15
取り扱い範囲が全国になりましたな。ウマーかも。
95呑んべぇさん:03/04/06 13:14
買ってきた
96呑んべぇさん:03/04/07 16:53

どうだった?
9795:03/04/07 20:56
また買ってきたyo
98呑んべぇさん:03/04/08 01:17
グッド
99呑んべぇさん:03/04/10 00:28
今帰ってきて、これから飲むところでーす。へへへへへ←実はかなり酔ってる
100呑んべぇさん:03/04/10 01:40
1本〜2本飲むと美味しい
3本も4本も飲むときつい
101上面、下面:03/04/14 14:10
発酵温度と相関関係はあるが絶対的な物じゃない。
使うイーストの性質による。
清酒の泡なし酵母が下面発酵かどうかは知らないが。

エールイーストが低温で全く発酵しない事もない。
キリンビールが指導している地ビールで、ジャーマンエールを発酵途中に、温度を下げてその後1ヶ月低温で発酵させている処を見学したことがある。

それと、イーストが分解できる糖分が無くなった時点で発酵は終わり、ほとんどのイーストが死ぬ。
ごく一部が休眠状態で残るが、活動しているわけではないので、それほど「生きている」とは思えない。
「なまもの」だから高温になれば味も変わるだろうが、再び発酵しはじめるはずがない。

バイツエンのような感じだが、小麦はそんなに多いかな?
イーストはベルギーかドイツのエールイーストか?

それにしても酸っぱい。
こんな甘酸っぱい(香りなら許せる)ビール、何をモデルにして作ったんだろう?
102山崎渉:03/04/17 09:59
(^^)
103呑んべぇさん:03/04/19 08:50
>>101
ひとつ聞くが、本当に飲んでから書いてるか?ヴァイスビアかランビックか何
かと勘違いしてないか?はっきり言って全くの別物だぞ。
104呑んべぇさん:03/04/19 08:54
サントリーも出しましたね。「サントリーテーブルビア 琥珀のくつろぎ」いやぁ、
ここまでぶつけてくるとは思いませんでした。戦争ですよこれは。
ここでアサヒがスーパーイーストを再販してくれれば
三つ巴の争いになってシメジ(゚д゚)ウマーなのだが

麒麟と関係ないのでsage(゚д゚)シメジ
106呑んべぇさん:03/04/19 14:54
>>103
一つだろうが2つだろうが、聞くのは良いがおかしいと思うところを説明してくれ。
シロートにはワカラン。
107103:03/04/19 15:18
>>106
スマソ。分かりやすく書き直す。

そもそも、>>101 は、>>79 も引用しているキリンの醸造技師の書いた説明文:

http://www.kirin.co.jp/brands/maroyaka/details/index.html

を読んでいないと思われる(この点 >>85 っぽいんだが)。相違点は >>101
の書いてる内容と上の URL の内容を読んでもらえれば分かると思う。

# 上面発酵と下面発酵が酵母の性質による違いだ、なんてのも >>79 が書いて
# るしな。

あと、>>101 の書きこみでおかしいのは、

> キリンビールが指導している地ビールで、ジャーマンエールを発酵途中に、
> 温度を下げてその後1ヶ月低温で発酵させている処を見学したことがある。

冷やす理由を考えてないのかね?冷やすのは発酵を(徐々に、だが)止めるの
が主目的なんだが。

> それと、イーストが分解できる糖分が無くなった時点で発酵は終わり、ほと
> んどのイーストが死ぬ。ごく一部が休眠状態で残るが、活動しているわけで
> はないので、それほど「生きている」とは思えない。「なまもの」だから高
> 温になれば味も変わるだろうが、再び発酵しはじめるはずがない。

これに関しては元のキリンのページを参照のこと。こいつはやはり上面発酵酵
母と下面発酵酵母の違いを理解していない。
(以下つづく)
108103:03/04/19 15:19
(上のつづき)
> バイツエンのような感じだが、小麦はそんなに多いかな?
> イーストはベルギーかドイツのエールイーストか?

ここら辺は明らかに読み噛りの知識の断片、ってやつだろう。小麦を原料とし
て作るヨーロッパのビールには酸味の強いものがある(ただしこれは原料の違
いに起因するものではなく、用いられる酵母や発酵条件の違いによるものであ
る)。これは事実なんだが、>>101 が、


> それにしても酸っぱい。
> こんな甘酸っぱい(香りなら許せる)ビール、何をモデルにして作ったんだろう?

「まろやか……」がそんな味するか?しねぇよな。バイツェンの中には相当酸
味の強いものがある(物によってはドイツ人でもシロップを入れて飲んだりす
る位だ)。しかし「まろやか……」の味は、むしろ酸味が弱くて芳香成分の多
い上面発酵ビールのものであって、酸味の強いバイツェンの酸味とは明らかに
異質なものだ。だから >>101 はブツを飲んでない、もしくは舌(もしくは頭)
がブッ壊れているんじゃないか、と思うんだがね。
109呑んべぇさん:03/04/19 19:39
このビールって上面発酵なのか…
酵母はラガー酵母使ってるぽけどなぁ
110呑んべぇさん:03/04/19 19:59
>ここら辺は明らかに読み噛りの知識の断片、ってやつだろう

103はビール職人か何かなのか?
111呑んべぇさん:03/04/19 22:55
ますますワカラン。

まず>>86
−−「上面発酵」というのは、「発酵中」に酵母が上面に浮くことからきている名
だし、「下面発酵」というのは、「発酵糟内で、発酵終了時点に」酵母が沈む
ことからきている−−

発酵の途中と終了時を比べて「上面発酵」と「下面発酵」を区別するのか?

>>107の後半の引用部分以降。
どう理解していないのか説明してくれ。

あと、ヒュウガルテンの生は飲んだことがあるが、「まろやか」はずっと甘酸っぱくてしつこいぞ。
112呑んべぇさん:03/04/20 03:05
>88
?????ピルス=ピルスナーorピルス≠ピルスナー?????
どっち?

ピルス=ピルスナーであった場合、

>ドイツビールでも最も一般的なタイプ

と呼ぶのは不適切なのでは?

ピルスナーはチェコで生まれたスタイルであり、世界で一番飲まれている(=一般的な)といわれるビール。
>ドイツビールでも最も一般的なタイプ
なんて呼んでしまうと誤解を招くのでは?

85さんの弁護をするわけではないが、「まろやか酵母」のセブンイレブンでの
テスト販売中は
http://www.kirin.co.jp/brands/maroyaka/details/001.html
このページは確か無かったはずだ。その時点でチェックしていれば、テスト終了後に
改めてチェックする人は、それほどいないのでは?(俺もそうだったし。)

113112の続き:03/04/20 03:06
> 知ったかぶりもたいがいにせぇよ、このヴォケが

なんて書かれると自分が言われたようでちょっと不愉快だね。

> 荒らすつもりはないんでね。

と言っても荒らしを招くんじゃないのかい?

> まーこの手の馬鹿スノッブぶり野郎は、ここに書かれたことから正しい知識な
んか得られない権威主義野郎に違いないので、

ここまで決め付けるにはあまりにも85さんに関する情報量が少ないのでは?

これでは、ネット上によくいる他人をこき下ろすことにより自分が優秀であると自慢
したがっている間抜けと大差が無いように思うのだが......。
114113の続き:03/04/20 03:10
>111

http://www.bier-reise.com/stories/beer/index.htm

こちらを参考にされるとよろしいと思います。
115呑んべぇさん:03/04/20 03:55
地ビールで美味いのは小江戸ブルワリーの伝説のビール職人と、発泡酒。
職人は濃い味で美味いベルギービールそのもの。
日本一美味いんじゃないかな。
発泡酒は食事に合わせられる飲み易いがコクのある最高の発泡酒。
どちらも飲む価値有り。
116呑んべぇさん:03/04/20 03:57
>>52
この採点表でいくと、小江戸ブルワリーは150点満点じゃないと採点できないな。
大手じゃないが。
117山崎渉:03/04/20 04:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
118呑んべぇさん:03/04/20 11:06
>>112
ピルスというのは、ドイツ国内でピルスナーを指して言うときの言い方。ドイ
ツビールはピルスだけではないけれど、消費量でいえば圧倒的にピルスが多い
から、ドイツで最も一般的なタイプ、と言ってしまっても問題はないと思うが。

あと、上面か下面か、云々の話だけど、「まろやか……」には上面発酵の場合
の特徴のひとつである芳香がはっきりと感じられるので、これを下面だと主張
するのはやっぱりおかしいんじゃない?半可通ってのは有害な存在だからさ。
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120118:03/04/20 11:14
補足。厳密に言うと、ピルス以前からドイツ国内で作られていたピルスタイプ
のビールはヘレスと言って、ピルスとは区別されるんだが、実際はこのふたつ
は同じタイプとしてさしつかえのないもの……というのが、僕の知ってる範囲
での認識なのね。だからピルスと書かれてるものにヘレスを含んで考えている
んだったら、という前提つきだと思って下さい。
121呑んべぇさん:03/04/20 11:51
改行が変だからタテかと思った
122呑んべぇさん:03/04/20 11:54
話が難しいなあ、ややこしいなあ・・・と感じている人は
ここのHPみると初歩の知識が得られるよ。
http://www.shinyland.jp/type.htm

123呑んべぇさん:03/04/20 14:15
>118

> ピルスというのは、ドイツ国内でピルスナーを指して言うときの言い方。ドイ
> ツビールはピルスだけではないけれど、消費量でいえば圧倒的にピルスが多い
> から、ドイツで最も一般的なタイプ、と言ってしまっても問題はないと思うが。

ドイツ、ベルギー、イギリス、アイルランド辺りの人が相手ならそれもわかるが、日本という
ビール後進国の国民(私を含めて)を相手にした場合、不適切な表現であると私は思う。


> 上面発酵の場合の特徴のひとつである芳香がはっきりと感じられる

とは限らない。
ご存知かどうか知らないが、少なくとも下面発酵ビールの場合は注ぎ方一つで味・香りとも
大幅に変わってしまうことを私は経験している。私が「まろやか酵母」を最初に飲んだときも
ピルスナー用のグラスにピルスナー向きの注ぎ方(キリンの薦めていた3回注ぎ。
キリンラガーはこれで飲むのがベストだと思う。)をしたため芳香はあまり感じられず、味も
香りも無い訳のわからんビールになってしまった。
微かにバイツェンのような香りが残っていたが、それも比較的鋭い嗅覚を持つと言われる
(ビアパブの店長数人から)私だからこそ気付くレベルのものだと思う。
下面発酵のビールにも、似た香りのものが無かったわけではないし。
124123の続き:03/04/20 14:16
> 下面だと主張するのはやっぱりおかしいんじゃない?半可通ってのは有害な存在だからさ。

75=85の発言が主張というほどのものであろうか?75での誤った発言のあと、85で
比較的素直に自らの非を認めている。そういう相手をあそこまで誹謗・中傷するのは如何なものかと私は思うわけだ。注ぎ方によって大幅に味が変わってしまうということを知らないで
あれこれ言う奴も、私にとって(君の言葉を借りれば)有害な半可通なのでね。まあ、一緒に
ビールを楽しもうと思うなら79より85のほうがいいね。人の話をちゃんと聞きそうだし。


> 120
> 補足。厳密に言うと、ピルス以前からドイツ国内で作られていたピルスタイプ
> のビールはヘレスと言って、ピルスとは区別されるんだが、実際はこのふたつ
> は同じタイプとしてさしつかえのないもの……というのが、僕の知ってる範囲
> での認識なのね。だからピルスと書かれてるものにヘレスを含んで考えている
> んだったら、という前提つきだと思って下さい。

これを読むとピルスの中にヘレスが含まれるように解釈されるが、実際は逆だよ。
元々、バイエルン地方で淡色ラガーをヘレス(明るい)、褐色ラガーをデュンケル
(黒い、暗い)と呼び分けていた。ヘレス自体は、特定のスタイルを指した言葉ではない。
当然、ピルスナーもヘレスだし、以前、キリンが作った淡色のボックも分類上はヘレスに
含まれることになるはず(尤もドイツ人は淡色のボックなど認めないと思うが)。
まあ、実際にドイツでヘレスを注文するとチェコのピルスナーと比較して苦味の少ない
スムーズなピルスナーが出てくるので、あながち間違いともいえないが。苦味が少ない
のはチェコの軟水に対してドイツはやや硬めのためあえて抑えて作ったのだと思う。

疲れるのでこの板にはもう来ないことにします。さようなら。
125118:03/04/20 15:34
もう半可通の話にレスつけるのも厭なんだが……

>123
>ドイツ、ベルギー、イギリス、アイルランド辺りの人が相手ならそれもわかるが、日本という
>ビール後進国の国民(私を含めて)を相手にした場合、不適切な表現であると私は思う。

これ見れ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%22%83s%83%8B%83X%22&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

これでも日本では知られてない「不適切」な表現なのか、え?「よくビールを
知っていると自認している」あんたが知らなかったから「不適切」だ、と勝手
に断じてるだけじゃないのか?

>> 上面発酵の場合の特徴のひとつである芳香がはっきりと感じられる
>とは限らない。

なる主張の論拠として、

*自分が最初(だけじゃないと思うが)芳香を感じられなかった
*下面発酵でも芳香の感じられるものがある

という旨のことを書いてるが、それ論拠になってないんですけどね。上面発酵
だと大なり小なり、特有の(果実臭的な)芳香があるし、実際それは「まろや
か……」でもある。そもそも、

*バナナ的な芳香があって
*酵母が濾過されていない
*下面発酵である

という全てを兼ね備えた瓶ビールというのがあるか?あるなら是非ここに挙げ
て頂きたい。
126118:03/04/20 15:35
>>123

あと、ビアパブ云々……ってやつだが、引用表記できない「権威」をここで振
り回すのはヤメテクレ。誰も何も恩恵を得られないんだよそれじゃ。

>>124
>75=85の発言が主張というほどのものであろうか?75での誤った発言のあと、85で
比較的素直に自らの非を認めている。

これはおそらく>>85のことを言っているのだと思うが、ビールの瓶の底に溜る
澱のようなもの、ってのはまず酵母以外にあり得ない(何か足してるものは別
として)、という前提の下にこう書いてるわけだから、これに悪意がないとは
思い難いけどね。

>これを読むとピルスの中にヘレスが含まれるように解釈されるが、実際は逆だよ。

そうですよ。そうじゃない、なんて書いたか?俺はちゃんと>>120でこう書い
たんだがな。

] 補足。厳密に言うと、ピルス以前からドイツ国内で作られていたピルスタイプ
             ~~~~~~~~
何か以前にあるものが、後からできた何かに内包される、と考える方が不合理、
というか、恣意的だと思うんだが。もっと日本語勉強してくれよ。
127呑んべぇさん:03/04/20 15:42
みんなこれしってる?

http://homepage1.nifty.com/hkurono/

ビールのポータルサイトみたいなの。
128呑んべぇさん:03/04/20 16:17
仕手株乱舞! 100円以下、パックでどうぞ!

8014 蝶 理 
7246 プレス工業  
1893 五洋建設 
6205 大阪機工 
6791 コロムビアミュージックエンタ                                            
129101:03/04/20 22:41
引用の書き込みは多いけど、オレの書き込みに中途半端なケチを付けたままかね。
仕方がないので教えてあげるけど、イーストそれぞれに、上面下面発酵の度合が違う。
使うシステムによって選択するわけだ。
勿論それは発酵温度や凝集率との兼ね合いだが。

>>122
「温度との相関関係はあるが・・・」と書いて誰か突っ込んでくれるのを期待していたが、がっかり。
ドイツビールのイーストの場合、ラガーとエール(少なくともWイーストの表書きにTOP、BOTTOMとは書いてない)のイーストの使用温度は実際に可成りかぶって居る。
エールの2次発酵は12度位まで下がるし、ラガーが15度位からスタートする事は珍しくない。

彼の地ビールが温度を下げて発酵させる話だが。
発酵途中と言ったのは地ビールのスタッフの説明のままだ。
具体的に言うと、5日目でタンクを移し、3日掛けて温度を下げその後1ヶ月を掛けてゆっくり発酵させる。
と言ったのはそこのスタッフだ。

それに、イーストが分解できる糖分が無くなったら発酵は終わり、温度を上げても再び発酵が始まる事はない、と書いたが。
反論はどうしたのかな?


しかし此処は自作自演や他人に成りすました書き込みが多いな。
地ビールも使っているWイーストにも「Lager」と「Ale」の区別しかなく、発酵温度を指定しているだけなのに、やたらと「上面」「下面」を使いたがる連中、その実体は?

niftyの時代から、パパジアンの本を独自に翻訳して、それぞれの読み間違いからお互いに議論していた自ビールオタク。

   ・・・・・・・・・・・・・・・

処で、この書き込みの中には、可成りいーかげんに書いた、まさにツッコミ大歓迎の部分がある。

130呑んべぇさん:03/04/20 23:25

地ビールで美味いのは小江戸ブルワリーの伝説のビール職人と、発泡酒。
職人は濃い味で美味いベルギービールそのもの。
日本一美味いんじゃないかな。
発泡酒は食事に合わせられる飲み易いがコクのある最高の発泡酒。
どちらも飲む価値有り。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132呑んべぇさん:03/04/21 00:42
>>129
だいたいあってるような気がするのだが、ツッコミ大歓迎の部分が知りたいな。
ラガー酵母で15℃位からスタートすることもあるとあるが、この場合は上面発酵になるの?
キリンが上面発酵てのをどう定義してるかわからんが、まろやか〜はそんな感じがします。
ドイツでいうとこのnatural trubって感じのビールかなぁ、と思いますた。
133101:03/04/23 22:58
偉そうな知ったかヤロー、急に大人しくなったな。
もしかして「良い子」に成りすまして、書き込むすきを狙っていたんじゃないかな?

昔から、醸造関係者に向かって、二言目には「上面、下面」を語る奴らが居た。
自分では腐ったようなキットビールを試してみただけで、それなら、このAとBのビールをテメーの知っている上面、下面のビールを例に挙げて説明して見ろよ。
と言いたいが、本の知識を詰め込んでいるだけのオタク、議論にならない。
しかし、一般シロートもまねをして「上面、下面」とほざく、うっとおしい事おびただしい。

全然盛り上がらないので、ツッコミ大歓迎のメインの部分を説明しよう。
エールの発酵温度、自家醸造しているヤツなら、22℃位を想定するだろう。
しかし、バイツェンイーストは、20℃より下ではクローブ香が、上ではバナナ香が発生する。
実際は、それぞれ22℃、18℃あたりで発酵させる。
だが、ドイツではバナナ香があるのは失敗作と見なされるのが普通だ。

日本での酒の発酵温度は15℃プラスで、ヨーロッパの古典的なピルズナーは12℃辺りだ。
これは、地下水温と無関係ではないらしい。
イギリスから「大陸のエール」と見下されたドイツ、当初、地下水温プラスの上面発酵させていたのが、下面発酵に移行したんじゃないかと俺は思う。

エールとビールのはっきりとした違いが普通はある。
それと別に、その中間温度で、どっちつかずのぼんやりとした味で、「上面、下面」の発酵形態の違いで風味が変わってくる、のがドイツビールと言っていいんじゃないかな。
その辺が理解できて質問できるヤツなんて、日本に100人居ないだろう。
134呑んべぇさん:03/04/23 23:40
バイツェンのバナナ香って失敗作なんだ。
バイツェンはあのバナナのようなメロンのような
ふるーちぃな香りが好きなんだけどなぁ・・・。
135呑んべぇさん:03/04/24 00:04
エルディンガー(ヴァイツェン)はパイナップルのような香りがするがこれはどうなの?
136呑んべぇさん:03/04/25 23:31
ケーキ屋やってるヤツに聞いたことが有るんだが。
果物の香りは、それぞれ固有の物ではなく同時に出る他の香りや味(酸味、渋み、苦み)に拠って出来ている物らしい。
だから、製菓用にはオレンジ系のキュラソーと、サクランボのブランデーで有るキルッシュで、ほとんどまかなえる。
で、そいつに言わせると、オレンジの香り(白ビールはそうだな)は、トマト・人参・アンズ・モモ・柿・サツマイモなどは同系列になるらしい。

今回の「まろやか」からは、発酵途中の「若ビール」の風味は感じられない。
「若ビール」はもっと軽やかだ。
出来自体も、かつての「明治・大正・昭和」の火入れしたビールに遠く及ばない。
この内の「昭和」は アメリカのトーマスケンパーがやって居るのと同じ、バイツェンをババリアンか何かのラガーイーストで発酵させた物だろう。
137呑んべぇさん:03/04/28 05:20
麒麟が料飲店向けに作っているビールでブラウマイスターというピルスナーがある。これは、
月一の醸造で毎回味を変えて作っている(ということになっている)。
1998〜9年だったと思うが、パイナップル似の香りのするロットがあった。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139呑んべぇさん:03/04/28 05:38
「まろやか酵母」より復刻ラガー「明治」ヴァージョンを出してほしい。
140呑んべぇさん:03/04/28 10:08
>126

もう少し、穏やかに話そうね。

> ピルス以前からドイツ国内で作られていたピルスタイプ

というものがあったのなら、ドイツというお国柄を考えればチェコの地名からきたものではなく
別の名前になっていたんじゃないか?とすればピルスはピルスナーの製法を踏襲したものと
考えるほうが矛盾しない。故に「ピルス以前からドイツ国内で作られていたピルスタイプ」は
存在し得ないと思う。(万が一、あったのならごめんなさい。)


123の発言
>ドイツ、ベルギー、イギリス、アイルランド辺りの人が相手ならそれもわかるが、日本という
>ビール後進国の国民(私を含めて)を相手にした場合、不適切な表現であると私は思う。

日本人の大多数がビールに関して君<126>ほどの知識を持っているわけではない。君ほどの
知識を持った人というのは、この国では、マイノリティなんだよ。そのマイノリティに対してなら
「適切」な表現かもしれないがマジョリティに対しては「不適切」であると俺も思う。君は以下の
ように反論しているけど、

> これ見れ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%22%83s%83%8B%83X%22&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
> これでも日本では知られてない「不適切」な表現なのか、え?「よくビールを
> 知っていると自認している」あんたが知らなかったから「不適切」だ、と勝手
> に断じてるだけじゃないのか?

112=123であるという前提で言っているように聞こえるが果たして同一人物か?
123がピルス=ピルスナーということを知らないようには思えないけどね。仮に同一人物であった
場合、君<126>はハメられたんじゃないの?
141呑んべぇさん:03/04/28 10:11
さらに
“ピルス”の検索結果     1820件ヒット(上のURL)
“ピルスナー”の検索結果  8380件ヒット
“ビール”の検索結果  約987000件ヒット
(4/28 10:00頃、Googleで検索)
ヒット数でそのままマイノリティだのマジョリティだの語れるとは思っちゃいないが、ひとつの目安には
なると思う。「知られている」「知られていない」の二極にあえて分類するならば「知られていない」方だ
とおもうけど?
誰が見ているともわからない場に書き込むということ。常に第三者、マジョリティに誤解を与えないような
配慮をするべきだね。そう考えた場合、君の表現は「不適切」だと言わざるを得ない。123もそれを言い
たかったんだと思うよ。

> これに悪意がないとは思い難いけどね。

自分が被害者だと言いたいみたいだけど、

> 知ったかぶりもたいがいにせぇよ、このヴォケが。

なんてことを見ず知らずの者からいきなり言われたら誰だって<悪意>を持つだろう。君が放った<悪意>に
相手が同様に<悪意>をもって返してきただけじゃないのか?君の発言内容を読んでいると誰彼構わず
相手に喧嘩を売って(<悪意>を放って)いるように読める。もう少し自分の言動を省みたほうがいいな。
せっかくこれだけの知識を持っていて本来なら敬意を持って接したいところだけど、品位に欠けるんで
敬意を持てないんだな。礼儀と言うものを身につけなさい。


オマケ
> 上面発酵の場合の特徴のひとつである芳香
発酵の際にできるエステル化合物の香りだそうだ。上面発酵特有のものではなく温度に関係するもの
だそうだ。下面発酵のものでもできる場合があるらしい。(ビール職人さんからの受け売りです。)

142呑んべぇさん:03/04/28 10:30
復刻版ラガー。
明治、ヨーロピアンピルズナー。
大正、ジャーマンピルス。
昭和、既出。
全部火入れ。

これに比べたら、日本に来ているビン入りのベルギービール。
熟成と言うより古いだけ。
ほとんど賞味期限済みの品質。
ベルギービールの実力は所詮こんな物。
143呑んべぇさん:03/04/29 23:28
>>142
へー。日本に来てるベルギービール全部飲んだの?
144142:03/04/30 12:23
日本に入ってきている輸入ビールのルートなんてそんなに無い。
何処の専門店に行ってもにたような物しか置いてない。
だから皆同じ様な物を飲んでいるはず。

少なくとも日本では、樽とビンで鮮度が変わるはずがないんだが。
白生に匹敵する品質のビンビールを何処かで売っていたら教えてくれ。
此処に書き込んでいる連中から、注文が殺到するんじゃないかな。
145呑んべぇさん:03/04/30 18:36
ベルビービールファンが皆白ビール好きとは限らない罠
146呑んべぇさん:03/05/01 12:16
>>145
エサですか?
それにしては撒き方が間違ってる。
147101:03/05/01 15:39
>>114
http://www.bier-reise.com/stories/beer/index.htm
此処面白いね、話のネタになりそうないい加減な記述がいっぱいある。
アドバンスは頑張っているのに、親方がこれじゃぁネ。
>上面発酵の酵母は、発酵が終了すると、炭酸ガスと共にビールの上面に浮上します。

ドイツではエールからラガーに移行していったが、ほとんどが色の濃いタイプで、チェコに渡ってピルズナーが出来た。
それを逆輸入したのがピルス。
へレスはアルト(オールドと言う説有り)同様に、それ自体が銘柄になってしまっている。

148呑んべぇさん:03/05/03 18:42
>144

> 少なくとも日本では、樽とビンで鮮度が変わるはずがないんだが。

鮮度は変わらないかもしれないが、ビン・缶は構造上、樽では入る事のない酸素が混入する。
149呑んべぇさん:03/05/03 19:02
俺は個人的には
銀河高原ヴァイツェン>まろやか酵母だったな。
150呑んべぇさん:03/05/04 17:18
>>148
樽とビンとはどう詰め方が違うの?

ビン入りベルギービールのまずさは酸化のせい?

酸化するとどう味が変わるの?
151呑んべぇさん:03/05/05 01:40
ボトルコンディショニングする場合なんかは、瓶詰め後に追発酵させるのであろうから
酸素は入ってるもんじゃろか?
あ、でも嫌気状態でも発酵するメカニズムも酵母はもってたきもする、化学式わかんねーけど

なんか話ずれまくってるな、スマン、もう一杯逝ってくるわ・・・
ともかく、瓶詰め後もそんなわけだから、瓶入りがマズイとか言われちゃうとおじさん悲しい
もっともこれは特殊なビールの話ということかのう・・・
152呑んべぇさん:03/05/08 00:40
っていうか、瓶とか缶に酸素が入ることなんて無いだろ。
栓とかふたするときに二酸化炭素ガスを充填しながらやるらしいぞ。

>>151 久しぶりに高校の教科書をひっぱってみた。

    嫌気状態:アルコール発酵:C6H12O6(ブドウ糖)→2C2H5OH(アルコール)+2CO2(二酸化炭素)

   好気状態:呼吸:C6H12O6+6H2O(水)+6O2(酸素)→6CO2+12H2O
153呑んべぇさん:03/05/08 01:36
>>142
日本やベルギーを除くヨーロッパのビールは鮮度重視で熟成って概念はありません。
ベルギービールがまずいって言うのは流通どうこうって言うんじゃなくて、
単に独特で特殊な味に対する嗜好の違いの問題だと思います。
ベルギーには町の数ほど様々なビールのタイプがあるといわれます。
まずいと一言で飲まず嫌いせずいろいろ試してみると楽しいですよ。

>>150
ビールを長く保存しておくと香味成分の酸化によって変性臭味と呼ばれる特有の臭いが生じます。
この臭いを酸化臭と呼びます。
つまり酸素が香りも味もぶち壊してしまうって事みたいですね。
もっとも現在ほど生産技術や流通管理が発達した日本では、
酸化臭がどんな臭いか知りたくても難しいみたいです。
154142:03/05/08 19:56
まず、炭酸ガスなんて圧力掛けて充填しても発酵で作っても同じだという事。
充填の装置を持たないアマチュアみたいな、ビン内でのカーボーネーションを自慢げにラベルの書くこと自体、客寄せを目的とした懐古趣味。
イーストの死骸は時間と共に分解して雑味に変わる。
で、アマチュアが瓶詰めするときに入る酸素はどうなるかと言うと。
発酵には酸素は必要ないが、イーストが増殖するのには必要、その時イーストの死骸などの濁り成分が必要だか。
つまり、プライミングシュガーで増殖する分のイーストに使われる。
それに、王冠は錆びることによって酸素を吸着するような素材である。

>>153
鮮度重視と言うと、スーパードライのCMに騙されそうだが。
一定期間の熟成後なるべく早く消費するのは、地域性よりケグからのオンタップで売る場合の考え方だろう。
元々火入れするビンビールは、貯蔵向きだ。

私がいいたいのは、ビン入りの白ビールがケグとは似て非なる物と言えるほど劣化していることだ。
ビン入りの白ビール自体、他のビン入りベルギービールに比べて状態が悪いとは思わないが、白生と比べると差は歴然としている。
これも嗜好の違いかな?

うちでも遊びでビールを作るが、バイツェンだろうがその辺に放り出している、少なくとも白生より新鮮な香りがある。
半年前に作ったジャーマンピルスはどんどん熟成して、普通のビールになっている。
味は、透き通ってまろやかなイエバーと言ったところ。
155153:03/05/08 20:33
いまどき火入れしてるビールなんてあるんですか?
瓶ビールだって温度変化とか陳列棚の光とかで劣化していくから
早く飲むにこしたことないはずです。

劣化した瓶白ビールの具体的な名柄を教えてください。
今まではっきり劣化しているとわかるビールを飲んだことがないので
参考に飲んでみたいと思います。
156142:03/05/09 19:56
輸入したビールで、「イーストが生きて・・・」と書いてあったり、近代的な設備で作られてフィルターを掛けて有るビール以外。
火入れ済みと思った方が良いんじゃないかな。
ギネスも、やけにボディが無くなって泡が軽くなったと思ったら、設備を近代化してフィルター掛けだしたらしいね。

熟成した風味がどんな物か知りたかったら、地ビールでも買って3ヶ月ほど置いとけば?

白生とビン入り白ビールと書いてきたが。
白生がヒューガルテンだと言うことは他の人は判っていると思うよ。
ヒューガルテン以外の白ビールの生ダルが、輸入されているのを残念ながら知らない。
だから、ヒューガルテンのホワイトを、生ダルとビン入りで飲み比べて見ては?

「全く同じだ、何処が違うんだ」て事はないでしょ。
157呑んべぇさん:03/05/09 23:45
今度飲み比べてみます。
とりあえず今日は銀河高原ビールの白。
158呑んべぇさん:03/05/21 20:20
限定品が出るみたいね。
159呑んべぇさん:03/05/21 20:49
何の限定品?
160山崎渉:03/05/22 00:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
161呑んべぇさん:03/05/23 02:12
>>159
webに出てた、花香りとかいうやつ。
162  :03/05/23 14:38
サントリー琥珀のくつろぎもなかなかいいね。
163148:03/05/24 15:53
>150
> 樽とビンとはどう詰め方が違うの?
樽の場合、注ぐときは注ぎ口をサーバーに繋いで、別の口から炭酸ガスで押し出しています。
充填するときはその逆、炭酸ガスを充填した樽にタンクからのパイプを直結してガスを押し出し
ながら充填していく訳です。
ところがビンや缶の場合、口が一つしかありません。ビン内の気体を抜くためにはビールを外気
(酸素)に触れさせざるを得ないのです。
164呑んべぇさん:03/05/24 23:04
時間が掛かったわりに説得力のないレス。
ビンの中に空気より重い炭酸ガスを吹き込んでから、ビールを充填するはずだが。
その時、ビールからも炭酸ガスが発生するから、外気に触れるなんて事はあり得ない・
はずなんだけど、反論がもし有ったらどうぞ。
165148:03/05/25 00:38
>164

他人様の揚げ足取る前に自分で答えてあげればいいんじゃないの?
それに俺は毎日ここに来ていられるほど暇じゃない。今日だって2週間ぶりさ。

ビンにビールを充填した後、打栓までの時間がわずかでもある限り、外気の混入を
0にすることは不可能でしょ。
166呑んべぇさん:03/05/25 13:56
6月7日から限定醸造「まろやか酵母 花薫(はなかお)り」がテスト販売ですと。

ttp://www.kirin.co.jp/brands/maroyaka/hana_kaori/products.html
167呑んべぇさん:03/05/28 12:38
揚げ足を取る、と言うのは言葉尻を捕まえて話の腰を折り、本題に入らせない事を言うのだが。
本題から外れているようには思えない、何処がそれに当たるのかな?
ビンに流し込んで炭酸ガスを吹き出していて、周囲にそのガスが充満している状態(まさか垂れ流しって事無いだろう)で、ビールビンにどうやって外気を入れるんだろうか?
168仲裁人:03/05/28 13:51
待て待ておまいらっ!

もう一回ビール工場見学してこい!
そしてタダビールでも飲んでおちけつ!

そんなオイラは土曜日サントリー武蔵野工場行ってきた。
缶詰の炭酸ガス充填云々もしっかり教えてもらった。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170呑んべぇさん:03/05/29 16:32
かなりうまいね
あ〜結構スキなんですよ。コレ。

女の子のウケもいい感じです。
172呑んべぇさん:03/05/29 22:23
>>168
えっ、やっと嘘を見抜いてくれたの?
テキトーに書き込むのも疲れる。

楽しみだな。
ちゃんと説明してね。
173呑んべぇさん:03/05/30 01:08

おい、おい、お〜〜い!!
嘘っていうか間違いでしょ。
素直に教わる態度になりなよ。
もう十分説明されてるよ。

酒なんてイメージに支配されやすいんだから、
無知な俺に間違ったイメージを植え付けないでくれ。
頼むからよぉ〜〜!!
174一通り読んでみた:03/06/01 23:06
地ビールや輸入ビール関係者と思われる、なんか知識をひけらかした書き込みが多かったが。
#101の書き込み以降、反論する書き込みはあるが、突きつけられた疑問には一つも答えていないようだ。
とくに、引っかけだか間違いさがしだかの書き込みの後は全く元気がない。
感情論以外の反論は無いのか?
175呑んべぇさん:03/06/05 01:42
以上

はじめてここに来たかのような書き込みの

下手な例でした
176呑んべぇさん:03/06/05 23:36
エサの鮮度は悪いんだが。
学習能力が無いらしく簡単に釣れるな。
177呑んべぇさん:03/06/06 21:08
あ”−−−−−−−−−っ

花薫売ってたので飲んでみましたが
普通のまろやか酵母のほうが美味しいと思いました。
銀河高原ビールみたいな感じなのかなぁ?

「それはどうかな?香りが胴たら工たらで、何たらカンタラも
これこれなんだから、それはまだまだ・・・」

そんな感じの知識がジワッとにじみ出てくる
すごくためになるレスがあるのだろう。
きっと。きっとね。
178呑んべぇさん:03/06/06 21:44
俺は銀河高原の青い瓶のやつのが好きだ。
ヴァイツェンうま〜
179呑んべぇさん:03/06/07 13:24
セブン限定の方、期待はずれかも
180180:03/06/07 13:42
>>179
それはどうかな?香りが胴たら工たらで、何たらカンタラも
これこれなんだから、それはまだまだ・・・
181呑んべぇさん:03/06/07 15:51
キリン花薫り飲みました
きめ細かく豊かな泡、ホップの華やかな香り。
飲んでみると前作のふるーちぃなコクは無く、
かすかな酸味と申し訳程度の麦香。

前作で好きだったふるちぃーな香りは
日本酒などでは吟醸香って言ってありがたがられるけど
その香りを作るエステル類はビール醸造ではプラント臭って言って
嫌がられるみたいです。

でもそれを除いたことで、何と言うか...、特徴が薄れたというか...
首をかしげてしまうような味になってしまいました。

またしばらくしたら別ロットを飲んでみたいと思います。

それにしてもこのワンウェイ瓶て捨てるとき心が痛むよね。
軽いから業者的にはありがたいんだろうけど。
182呑んべぇさん:03/06/07 21:48
キリン花薫り、今日飲みました。
「銀河」の白とちょっと似ている感じがしました。
私は普通のよりこっちが好きです♪
183呑んべぇさん:03/06/08 11:31
前のはなんかすっぱい感じがしてあまり好きじゃなかったけど
花薫りは好きかも
184呑んべぇさん:03/06/09 23:29
花薫りはスモークがきつくてスモークチーズの薫り。
個人的には初めてまずいと思ったビールです。
普通のまろやかは大好きなんだけど、もう売らないのかな?
185呑んべぇさん:03/06/10 22:23
臭いのは何故?
186呑んべぇさん:03/06/16 00:20
花薫り飲んだけど、前作とはまた違った感じで旨かった
クセの強さは少なくなったけど、これはこれでマターリと飲めるね
187呑んべぇさん:03/06/16 21:17
北陸でも販売されるようになりました>まろやか酵母。
きのう、寝酒に飲んだら激ウマーだったのですが、
さっき、食事しながらは、やたら水っぽくて苦いだけ(´・ω・`)
醤油と昆布出汁の味には合わないんでしょうか。

しかし、この瓶。コンビニで引き取ってくれはしないのだろか。
188呑んべぇさん:03/06/16 22:35
えっ、北陸は今頃?
おれんとこは4月だったかな。
花薫りは販売予定無し、全然か着込みに酸化できない。
むかつく。
キリン製品ボイコットかな。

祭り希望。
189呑んべぇさん:03/06/18 05:20
石川県には、7−11がありません。
よって、花薫りはあろうはずがなく・・・(鬱
190呑んべぇさん:03/07/01 04:23
花薫り
初めてビールでマズイと思った
口直しに他の飲み慣れたビールもまずくなる最悪
まさにビール板ドクターペッパー
191呑んべぇさん:03/07/02 07:33
>>190
ま、ビールに対する固定観念を取り去るべきだな。
192呑んべぇさん:03/07/05 06:17
【ニュース23に抗議】キリンビールもう飲まない
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057163087/
193山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
194呑んべぇさん:03/07/21 16:17
>>190あんたが正しい。
>>191メーカーの能書きより、自分で判断できる舌を持つべきだな。
いや、不味くもないけど美味くもないよ。
でも、酵母が生きてる(ろ過されずに入ってる)から、健康にいいことは間違いないね。
私は数年前、まだ銀河が「香りのビール 天然麦酒」を出してた頃、毎日のようにがぶ飲みしていたら、肝機能からコレステロール値など、血液検査の数値が良くなった。
ただし、飲みすぎたため、中性脂肪が500を超えてしまった。その後下がったが。
飲みすぎ注意。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
198呑んべぇさん:03/08/05 16:59

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) キリンキリン
   ///////              ノ,,
  ///////      ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////      ( ´∀`)( プハーッ ) )) <  夏のビールはキリン!!
 ///////       (つ   つ          \___________
/////// <二:彡 ヽλ  ) )  [|~~|
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
199呑んべぇさん:03/08/13 16:26


     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) キリンキリン
   ///////              ノ,,
  ///////      ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////      ( ´∀`)( プハーッ ) )) <  残暑のビールはキリン!!
 ///////       (つ   つ          \___________
/////// <二:彡 ヽλ  ) )  [|~~|
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201呑んべぇさん:03/08/15 16:42


     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) キリンキリン
   ///////              ノ,,
  ///////      ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////      ( ´∀`)( プハーッ ) )) <  トホホ冷夏のビールもキリン!!
 ///////       (つ   つ          \___________
/////// <二:彡 ヽλ  ) )  [|~~|
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
202呑んべぇさん:03/08/15 17:45
まろやか酵母うまいねー。
ところで”ビール職人”はまだ作られているでしょうか?
近場の酒類がやたらと豊富なあやしいコンビニエンスではとうと見なくなった。

銀河高原ビールの白ビールって最近試してみてかなり気に入ったんですが、
他にもファンの人居ますか?
あとあのパオパオビールって???
”茄子アンダルシア”とか書いてあって全く訳が分からない。。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204呑んべぇさん:03/08/16 14:16
保守
205呑んべぇさん:03/08/17 12:01
いつのビール売ってんだ?
ビール職人なんてとっくの昔に終売だぞ。
206呑んべぇさん:03/08/17 18:31
おれ先週酒屋でホップス見つけたんで
底見たら賞味期限01年3月だった
なんか熟成した味に感じてうまかった 多分気のせい
207呑んべぇさん:03/08/19 18:08
はじめてキリンまろやか酵母飲んだんだけど、

2本飲んだ時点で全身に発心ができて痒くてしかたかった。

顔もはれあがった。

キリンの本社に電話して、社員ともあって、特別なものは添加していない

と説明されたが、納得できない。

だれか、同じような症状出た人いませんか?
208呑んべぇさん:03/08/20 01:11
age
209呑んべぇさん:03/09/12 07:58
ここまでよんだので、ほしゅあげ

なんか酒造関係者気取りの粘着オタク馬鹿が素人相手にこけ下ろしてる
あたりはアホかと思った。いかに知識があろうと、こんな性格歪んだ奴
の作ったビールなんてまずくてのめんな。でも、まろやか酵母はうまー。
210呑んべぇさん:03/09/12 22:42
↑関係者の負け惜しみ、泣かせる。
211呑んべぇさん:03/09/13 00:23
きりんしゃいん、2chでもがんばれよ。
ちゃんとせんでんしろよ。
212呑んべぇさん :03/09/13 06:06
>>210
頭悪いな。

関係者A:素人相手にむきになる粘着オタク馬鹿
素人A:掻い摘んだ知識を披露して関係者Aに粘着攻撃されるある意味被害者
関係者B:素人相手に向きになる関係者Aをみて、こんな馬鹿が造る酒は飲み
たくないもんだとつぶやく単なる見物者

どう見てみ関係者Aと関係者Bは勝敗を意識する関係にない。
負け惜しみの意味がわからないかと。
213呑んべぇさん:03/09/13 11:53
>212
お前が一番頭悪い。
214呑んべぇさん:03/09/14 18:25
日本語が不自由なヤツが混じっているようだ。
215呑んべぇさん:03/10/01 00:18
やっと、ましなビール出しやがったな。
この野郎!
あと50円高くてもいいから、美味い奴飲ませろ!
216呑んべぇさん:03/11/25 01:43
衝動買いした。これから飲む。
217呑んべぇさん:03/11/25 04:30
はっきりいってヴァイツェンの失敗作のようなビールだね。


218呑んべぇさん:03/11/25 19:09
クラッシックラガーがうめー
219呑んべぇさん:04/01/02 10:19
まろやかまろやか〜
220呑んべぇさん:04/01/10 20:36
まろやか酵母
221呑んべぇさん:04/02/01 21:32
これなんだかフルーティーでうまいね。
いま飲んでる。
222呑んべぇさん:04/02/06 03:20
コンビニで買ったけどマジうまかった
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224もぐもぐ名無しさん:04/02/15 17:40
ここはキリンにも営業きたな。レベル低くてもーいや!!このカタリナってさ
225呑んべぇさん:04/02/22 21:14
(*´∀`*)マロヤカマロヤカ
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227呑んべぇさん:04/03/19 23:45
酵母がいきてるぅぅぅぅぅぅぅぅ
228呑んべぇさん:04/04/10 23:37
uma-
229呑んべぇさん:04/04/12 19:37
そろそろコンビニの棚から消えそうですが。
230呑んべぇさん:04/04/12 20:22
うまーい!うまーい!最高だね!仕事帰りにフラーとよって買ってくるもんね
231呑んべぇさん:04/04/21 21:14
日常的には高いし空き瓶がうっとうしいから
たまーに買って飲むとウマーだね。
232呑んべぇさん:04/04/22 22:52
>>202
超亀レスですまんのだが、
「茄子アンダルシア」というのは、アニメ映画の題名で、
このビールはアニメ映画の中に出てきたビールの製品化なのです。
映画の主人公は自転車レーサーなんだけど、そいつの
チームのスポンサーがパオパオビールということになっている。
ちなみにこの映画は黒田硫黄という漫画家の短編作品の映画化で、
黒田氏の作中には色んな場面で「パオパオビール」が登場するんだよ。

つってもさすがにもう202は見てないよな。うむむ…。
パオパオビールは銀河高原っぽくなくてうまかった。
あとキリンはまろやか酵母もいいがハートランドもっと作れ。
233呑んべぇさん:04/04/23 20:11
題名は「茄子 アンダルシアの夏」な。
http://www.nasu-summer.com/
234呑んべぇさん:04/04/24 22:39
ベルギービールとかと比べるとあれだけど、国産のつまらないビールと比べると
フルーティーでいいね。お手軽価格で手軽に手に入るし。
235さい玉24 ◆F0cKheEiqE :04/04/24 23:35
今日かって飲んだ。たいしたこと無かった。量は少ないし、満足感なし。
236呑んべぇさん:04/04/24 23:58
冷たすぎるんじゃないか?
237呑んべぇさん:04/04/25 00:14
ほんとに酵母生きてんのか?
死骸が沈殿してるだけじゃねぇーの?
なんで活性しねぇーんだ?
銀河高原他は活性したんだが・・・
238呑んべぇさん:04/05/03 22:22
実のところホントにおいしかった
239呑んべぇさん:04/05/05 23:08
このまま店舗限定で続けるのかな? 続けていけるのかな?
まぁ量販店展開は無理だと思うけど
240呑んべぇさん:04/05/05 23:33
>>239
店舗限定なのは、卸し問屋を限定しているから。
冷蔵車を持ってない問屋には、卸していない。クーラーボックスなどでは駄目。
酒はほとんどが常温配送だから、冷蔵車などもってないし、この商品のために、新たに導入するはずもない。

この方針が変わらない限り、ずっと限定販売のまま。もっとも、その前に終売しかねないが。
241呑んべぇさん:04/05/05 23:54
>>240
そう!
まさに終売しそうで怖い(笑)
コンビニ調達派なのだが、最近どんどん製造日が古いの残ってるんで心配。
てか、製造日3月のってまだまだザラに置いてるし。
242呑んべぇさん:04/05/06 00:15
セブンイレブンが、チルドビールに見切りつければ、
まろやか酵母終わると思う。
もう、日本のビール業界はセブンの意のままさ。
243呑んべぇさん:04/05/06 00:18
>>241
日付については、そう気にすることないよ。
酵母が生きてるビールは、日がたつほどに、コクや旨味、まろやかさが向上する。
60日くらいでは、まだまだおいしくなっていく途中だ。
ただ、ホップの若い香りについては、通常のビール同様、ぐんぐん失われていくので、冷蔵でも短い賞味期限なんだと思う。

しかし、ビールは、1,2月は本当に売れないが、4月をすぎると売れ行きが戻ってくる。
春先に古い日付があるならともかく、
暑い日もある、今の季節でもそんな有様なら、ほんとに終売だぞ。
244呑んべぇさん:04/05/06 22:17
241です。

>>243 
レスありがとう。
そうか、酵母の旨みはぐんぐん成熟するわけか。いいこと聞いた!
じゃ、製造日3月でもどんどん買うわ(笑)。

ただ本当、終売にだけはなってほしくないな。。。
なんか「ラテスタウト」てのが新発売するとか?
こっちに棚奪われる悪寒。激しく。
245呑んべぇさん:04/05/06 23:09
246呑んべぇさん:04/05/11 00:02
今のうちに買いだめしとくべき?
247243:04/05/11 15:09
>>246
一月分以上はお勧めしない。
他の地ビールメーカーのビールだけど、同じく賞味期限60日の商品では
賞味期限切れ 一ヶ月 問題なし
       五ヶ月 明らかに劣化
だったので、まろやかも製造から90日くらいで飲みきりが吉かと
248呑んべぇさん:04/05/11 20:55
ビールは生鮮食品。
新しいほどうまい。
249呑んべぇさん:04/05/11 21:03
これは/たまに買うけど/なかなか美味いんだよね/今日はとても暑かったから/重いけど/奮発して4本も買ってしまった/しかも今日で全部/飲んでしまった/つまみの焼き鳥もなくなった
250呑んべぇさん:04/05/11 22:50
>>248
味がだんだんよくなるタイプを飲むまで、オレもそう思ってました
251呑んべぇさん:04/05/11 23:38
これはカレーと同じで少し日にちが経ってもコクが出てうまいね。
252呑んべぇさん:04/05/11 23:59
ホップの香りは、日を追って落ちるので、新鮮さが命。

しかし、酵母から来る旨味と香りは、日を追って強くなる。それは、酵母を除いたビールでは得られない利点。
253呑んべぇさん:04/05/12 00:37
すいません、酵母入りビールっ飲み慣れてないんですけど
まろやか酵母でハマッたクチです

>>248
>>252
えーっと、例えば、まろやか酵母で言えば
期限間際の飲んで
ちょっと酸味感じるかなぁ、
でもソレ込みで味に奥行きが出てきてる?、、、なんか泡までウマイぞ!
て感じでしょうか?? 今飲んでるのがまさにそうなんで
254呑んべぇさん:04/05/12 00:38
253です
何度もすいません248ではなく>>247でした
255呑んべぇさん:04/05/12 01:14
>>253
多分、ホップの香りは落ち着き始めていて、味が上がってきている頃だと思います。
で、もうしばらくは、そういう状態が続くはずです。

そのあと、ビールのタイプによるみたいですが、味がガックリと落ちるものがあるみたいです。
まろやかの場合、それが遅く来るのか、早くくるのかは、私にはわかりません。
256呑んべぇさん:04/05/14 01:09
253です
>>255
返答ありがとうございます
そうですね、香りというより味の強味を感じます
製造日が早い品は、また違うんでしょうね
熟成されるビールっておもしろいなぁ
257呑んべぇさん:04/05/16 23:06
大手がこんな優良ビールを売ってくれるなんて感謝!
コンビニでもお手軽に手に入るしね!
ずっと売りつづけて欲しい!
瓶も発売して欲しいな!
258呑んべぇさん:04/05/16 23:07
瓶じゃないや、缶!!
259呑んべぇさん:04/05/17 01:59
えー、製造年月日と味の話が出ているが……

おそらく、キリンの意図している味は、キリンの提示している期限内に維持さ
れているという感じかな。でも、ベルギービールの場合と同じで、期限を大き
く外して熟成させるというのも面白いかも。ランビックみたいな感じになった
ら面白いよね。誰か実験してくれると……とか言うと「言いだしっぺの原理」
で俺がやることになりそうな気もするが。
260呑んべぇさん:04/05/17 15:35
熟成はお勧めですが…
大幅に長期に熟成させるビールというのは、味と香りの組み立てが違うから、
まろやかみたいにすぐ飲むタイプというのは、あんまり引っ張らないほうがいいと思う。
多分、賞味期限から2ヶ月くらいじゃないかな。

259氏よ、しっかりと報告頼む。
261呑んべぇさん:04/05/20 22:34
うまいよ
262呑んべぇさん:04/06/02 01:38
生きてる!
263呑んべぇさん:04/06/02 22:45
ラテ・スタウトのここでの扱いはどうするんでしょう
264呑んべぇさん:04/06/06 08:32
のみてー
265呑んべぇさん:04/06/07 18:17
豊潤ってのも出るね
キリンチルドビール総合みたいな感じでいいんじゃないの
266呑んべぇさん:04/06/08 01:28
暑くなる季節に向けて、またこってりしたものを・・・
267呑んべぇさん:04/07/13 19:08
蒸し暑くても旨味系ビールいい!
268呑んべえさん:04/07/13 19:49
とある大手の酒問屋の倉庫で
キリンの三種のチルドビールが
常温保存されているのを目撃!
・・・確かに銀河高原のように
火入れしたほうが保存上は良いような気がした。
269呑んべぇさん:04/07/14 19:47
酒問屋・小売で働いてる人間って基本的にDQNだからね。
270呑んべぇさん:04/08/04 11:48
流し読みしかしてないけど、アツく語られてたな。
俺もかなりのビールヲタだが多少勉強させてもらいますた。
適当に要約すると、クソ不味いビールしか作らない大手への渇でおk?
271呑んべぇさん:04/08/06 01:18
age

近所のコンビニじゃ
まろやか酵母のスペースがすべて豊潤に切り替わってた

一瞬悲しかった
でも豊潤もかなりうまいね
272呑んべぇさん:04/08/09 12:09
まろやかまろやか
273呑んべぇさん:04/09/13 23:22:23
274呑んべぇさん:04/10/07 20:25:00
今度はやわらかかよ!
275呑んべぇさん:04/10/19 21:36:49
maroyaka
276呑んべぇさん:04/10/20 01:42:46
ホワイトエールが出るんだってね。
277呑んべぇさん:04/10/22 22:11:36
グラス付きのやつ買ってきた。

グラスの大きさが調度イイ!
278呑んべぇさん:04/11/08 00:33:02
豊潤をジクーリ飲んでみますた。
キリンはスタイルについて何も言ってないけど、どうやらイギリスのビタービールという
カテゴリーになるらしい。ほろ苦いけど一方で特徴的な甘味がある。
ペールエールほどではないけれども、上面発酵らしく味が濃く複雑。なかなか美味い。

ただ、これまでよく知られている上面発酵ビールほどは際立った個性ではない。
ピルスナーからそれなりの距離はあるけど、「ピルスナーではとても考えられない味を経験した」
と言うほどかけ離れた味ではない。さてこれで売れてるのでしょうかねー。

しかし、ビアスタイルに関しては情報を出して欲しいなあ>キリン
279呑んべぇさん:04/11/09 16:28:28
ミルクスタウトやイングリッシュビターと言った、日本の海外ビールマニアも
あんまし馴染みが無いスタイルのものを造るってのはかなりマニアック。

それはいいが、売り上げはだいじょぶなのか?
280呑んべぇさん:04/11/11 13:37:54
どれも水準に美味いんだが、強烈なインパクトまでは行かないんだよなあ。
281呑んべぇさん:04/11/15 20:06:53
278だが、豊潤に再挑戦した。

冷しすぎ?漏れの体調のせい?やたら苦味を強く感じた。何かうまくいかん。
282呑んべぇさん:04/12/02 22:15:03
ホワイトエールデター

2度試した。銀河高原白を薄くして酸味が加わったような味。不味くはないがいまひとつの印象。
飲んだ人居る?
283呑んべぇさん:04/12/03 03:16:37
>>282
さっきのんだよ。
ほぼ同意。
入手しやすいならこれでもいいかも。
284呑んべぇさん:04/12/04 13:30:17
ホワイトエール、薄いと言うか
水っぽいと思うんですが、如何ですか?
オーバルの次に飲んだのが駄目やったんだろか?
285呑んべぇさん:04/12/05 12:55:38
>>284
最初飲んで妙に薄く感じたのでもう一度試したがやっぱ薄く感じるのよ。
この手のビールは口に含んでゆっくり飲むが、その時に感じる味が、同系の銀河白に
比べて弱い。ボディが薄いとでも言うのだろうか?

飲み干したあと麦の香りが鼻に抜ける感じは悪くないし、銀河白より強い酸味はむしろ
好感だったりするが、漏れ的にはこの「薄さ感」が大きな減点。
286呑んべぇさん:04/12/05 20:55:26
薄いほうが「飲みやすい」から、大衆受けするという判断だろうか?
287呑んべぇさん:04/12/05 21:45:15
ホワイトエール飲んだけど、だめだなこりゃ。
カスケードホップとか書いちゃってるけど、ずいぶんケチってるなという印象。
カスケードといえばアメリカンスタイルのIPAとか思い浮かべちゃうわ。
つかホワイトビールにカスケード使うかねぇ。。。
オレンジの皮とかコリアンダーとか使っていい香出せばいいと思うけど、これやっちゃうと
発泡酒扱いだもんね。節税発泡酒と間違われるから日本のメーカーはぜったいやらんだろうな。
やったとしても、ほんとに麦芽ケチって作りそう。

ま、もう飲むことはないだろう。
288呑んべぇさん:04/12/05 23:45:02
もっと濃厚感がすれば特徴的な酸味とあいまって贔屓にしたかも知れんのだが...
もったいないなあキリンさん。
289呑んべぇさん:04/12/08 15:07:28
キリンの今までのチルドビールは全て個人的に大当たりだったのだけど、ホワイトエールは
初の外れだと思う。

ああ、花薫り復活しないかなぁ。
290呑んべぇさん:04/12/09 19:07:42
ホワイトエールやっとさっき飲みました。
っちゅーか、まんまヒューガルデンホワイトのぱくり?
ラベルデザインまで。
プライドはないのか?キリン?!
291呑んべぇさん:04/12/10 21:51:25
キリンチルドはお手本レシピについてはダンマリなので、マニア入ってない消費者にとっては
すべてキリンの画期的新製品でつw
292呑んべぇさん:04/12/20 12:50:27
どれが一番売れてるのかねえ。やっぱまろやか酵母?
ラテスタウトが4位なのは確定のようだがw
293呑んべぇさん:04/12/23 13:26:20
>>290
今更だが、ハートランドの瓶はオランダのグロールシュの真似だ罠。
294呑んべぇさん:04/12/24 01:56:28
>>290
ホワイトエールのどこがヒューガルデンホワイトのぱくりなんだよw
味覚障害かw
オレンジピールとか入ってたらパクリだが。
295呑んべぇさん:04/12/24 08:27:05
パクリを狙って失敗した印象ってことでね?
296呑んべぇさん:04/12/24 10:09:41
294はバカですな。日本の法律ではヒューガルテンと全く同じビールなんか作れないだろ。
297呑んべぇさん:04/12/24 17:25:54
>>296
ヒューガルテンも日本に輸入されてきた時点でビールではなく発泡酒です。
298呑んべぇさん:04/12/25 02:59:37
ええっと、ハートランドはマジでウマイと思ったんですが!
299呑んべぇさん:04/12/25 04:16:44
ハートランドはピルスナーウルケルの出来損ない。
ウルケルより安いので夏にがぶ飲みするにはいいけどハートランドが旨いと思ったのなら
一度ウルケルも試してみたら。輸入元はキリン。
300呑んべぇさん:04/12/25 12:27:16
ハートランドは水準以上の製品だろ?
「比べちゃ気の毒」な圧倒的な銘品を引き合いにして否定するのはなんだかなー。
301呑んべぇさん:04/12/25 12:31:26
ハートランドは専用スレあるからそっちで語ってちょ
302呑んべぇさん:04/12/26 01:44:07
ハートランド(゚д゚)ウマー
さいこー
303呑んべぇさん:04/12/26 02:28:21
ハートランドもうまいけど、最高は言い過ぎだよな。オレはまろやか酵母の方がうまいと思う。
304呑んべぇさん:05/01/20 16:13:52
まろやか…だが
発注して届いたばかりで
すでに日付があと30日だった。
キリンに抗議してやったさ。
そんな会社の言うこと聞けませんから。
305呑んべぇさん:05/01/20 18:35:39
>>304
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1102137218/20-24

普通メーカー直送だったら、出来立て直送を期待するんだけどね。
こんな殿様商売の糞メーカーから買うのも、もうアホらしい。
306呑んべぇさん:05/01/20 18:42:00
>>304
高い金出して纏め買いまでした挙句、スーパーやコンビニで買うよりも鮮度の悪い物が送られてきたと…
大した仕打ちだなプ
307呑んべぇさん:05/01/21 08:26:37
304です
今回の発泡酒のオープン価格化
キリンの端麗だけがわずかに仕入れ値が高い。
おまいらの思惑どおりには行かないよ。
当店は端麗のみ1円増し売ってます。
308呑んべぇさん:05/01/24 00:36:00
ラテスタウトは終売?
まろやか酵母のリニューアルは、どうなの?
309呑んべぇさん:05/01/24 10:22:22
豊潤以外不要。
空いたスペースに優秀なマイクロブルーワリー製品を置けば宜しい>スーパー

行きつけのイトーヨーカドーでキリンチルドシリーズにのさばられた結果、
アンカー3種のうちポーターが駆逐されたの見たときは殺意を覚えたぞ。
310呑んべぇさん:05/01/24 18:50:13
>>308 さっぱり、すっきりに変更らしいから、私は口に合いそうもないと飲まぬ先から警戒中。
311呑んべぇさん:05/01/26 11:24:41
まろやかは美味いけど銀河というお手本ありきって感じなのであんまし誉めたくない。
ホワイトエールは銀河白やヒューガルテンホワイトの粗悪パチもん、こんなもの売るな馬鹿。
ラテスタウトは意欲は買うが結果が伴ってない。
豊潤だけは評価できる。しかしキャラが地味であんまし伸びないだろうなあ。

さて、次は何を出すんだろう?つか、無ろ過でなくてもいいからさあ。

希望的:ボック バーレイワイン ポーターのうちどれか
悲観的:よなよなorアンカーのパチもんペールエール
312呑んべぇさん:05/02/03 01:46:19
コンビニが手を引き始めたから、もう先は見えてきたな
313呑んべぇさん:05/02/03 09:27:33
そーいえば、近所のDSで賞味期限切れのを売ってたぞ。
314呑んべぇさん:05/02/04 01:14:30
>>313
セブンイレブンでも売ってるからキヲつけれ
315呑んべぇさん:05/02/04 15:12:15
コンビニでも賞味期限切れのを売るの?
うわ〜。
キリンは日付を管理していないのかね?
316呑んべぇさん:05/02/04 21:40:50
>>315
その店がズボラなんだよ
317呑んべぇさん:05/03/02 23:52:30
リニューアルして、まずくなったな
318呑んべぇさん:05/03/03 22:02:49
近所のセブンイレブン、2軒あるんだが
両方とも何故かまろやか酵母だけない。
豊潤とホワイトエールは置いてあるのに
319ズブのズブロッカ:05/03/03 22:34:59
>>318
うちの近所に何軒かおいてるコンビニやスーパーがあるんだけど、
どこも二種類しかおいてない。
しかも銘柄がバラバラ。
まあ、回れば全種買えるんだが、なんかシバリでもあるんかな?
320呑んべぇさん:05/03/06 04:25:19
321呑んべぇさん:05/03/06 04:28:35
誤送信(汗)

>>317
同意。これでチルドシリーズは豊潤しか買うものがなくなった。
322呑んべぇさん:05/03/06 10:29:37
豊潤よりヱビスのほうが美味いと思った
323呑んべぇさん:05/03/06 16:54:43
>>317
キリンは「より『まろやかに』なった」って言ってるけど、ホントは原料をよりケチっただけなんだよw
324呑んべぇさん:2005/04/20(水) 22:55:49
それでもいい
325呑んべぇさん:2005/07/03(日) 14:10:18
豊潤よりまろやかのほうがうまい
326呑んべぇさん:2005/07/11(月) 03:40:50
なんだかんだ言われながら、消えずにしぶとく生き残ってるな
327呑んべぇさん:2005/08/01(月) 19:30:34
まろやかまろやか
328呑んべぇさん:2005/08/28(日) 07:36:38
近所のスーパーで並んで売ってたDuvelとこれ飲み比べたんだが
相手にならないな。
飲み比べなければ飲めるけどな
ブラウマイスターも
329ズブのズブロッカ:2005/08/28(日) 09:17:53
>>328
そりゃDuvelと比べて勝てるビールはそうそうないよ。

ブラウマイスターも、って
エールとラガーを飲み比べても…
330呑んべぇさん:2005/09/01(木) 20:24:32
まろやかまろやか〜
331呑んべぇさん:2005/09/04(日) 12:10:25
Duvelとブラウマイスターって
スーパーでいくらぐらいするのですか?
332呑んべぇさん:2005/09/20(火) 23:50:05
アルコールは体内のビタミンB1を消費させるけど、酵母入りビールならプラマイゼロ?
たしかビール酵母はビタミンB1が多かったはず。
333呑んべぇさん:2005/09/22(木) 06:40:17
Braumeisterは250円弱、Duvelは500円位です。値段は倍ですが、Duvelはアルコール8.5%なので、本数は減ります。実質は3割ほど高いことになります。
334呑んべぇさん
>実質は3割ほど高いことになります
なんだよそりゃ。お前はメチルでも飲んでろ。