★ビール(゜д゜)マズーと思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
279呑んべぇさん:02/03/06 21:54
>>277
甘い酒がいいなら甘いビールを飲めばいいじゃん。
のど乾いたときに飲むものは何でも美味いよ。
美味しいビールはのど渇いてなくても美味しいよ。
280呑んべぇさん:02/03/07 10:52
いいこと言うねぇ!>>279
281277:02/03/07 11:22
甘い酒って具体的になんですか?
282277:02/03/07 11:23
スマソ、甘いビールって具体的にはなんですか?
283呑んべぇさん:02/03/07 11:44
279ぢゃないけど。
モルツのSPってのは甘いと思う。
私もビールはあまり飲まない。
284279:02/03/07 13:02
>>282
ベルギーのBiere des Oursなんでいかがでしょう。
285277:02/03/07 13:42
>>283
モルツのSPってスーパープレミアム?
今日の帰りにでも買って飲んでみます。

>284
都内で売ってる場所わかりますか?
調べてみたら蜂蜜が入ってるとか・・・かなり飲んでみたいですね。
286279:02/03/07 14:08
池袋東急で売ってるんじゃないかしら。
ブラッセルズで飲めると思うけど。

国産ならくまのビールも甘かったよ。
http://www2.ocn.ne.jp/~kumano/newpage7.htm
287283:02/03/07 14:13
>285
そう。モルツのスーパープレミアム。
字が黒いので書いてあるのではなくて、金色の缶の方だよ。
288277:02/03/07 15:23
>286
池袋は行く機会ないけど渋谷東急にも売ってるよね、たぶん。
今度買って飲んでみます。ありがと!

>287
パッケージはサントリーのサイトで確認したから大丈夫だと思う。
今日飲んでみてレポートするYO!
289呑んべぇさん:02/03/07 22:52
>>288
渋谷の東急には売ってないと思うよ。たぶんね。
290呑んべぇさん:02/03/07 23:12
>>286
池袋は東武デパートだろ?
地下1階の酒売り場
291呑んべぇさん:02/03/08 00:45
蜂蜜酒って日本じゃ聞かないね
欧米は名残があるのか、たいてい蜂蜜の糖分に味が由来してるビール
あるけど

292呑んべぇさん:02/03/08 00:47
甘いといえばカスケードホップのビールも甘い風味だと思う
アメリカンエールを飲むのはどう?
293286:02/03/08 07:11
>>288
すいません。大きな間違いをしていました。
290さんのご指摘通り池袋東武です。
なるほど、それで渋谷東急が出てきたんですね。
失礼いたしました。
294277:02/03/08 09:54
すんません。昨日行ったコンビニに
モルツのSPは500ml缶しかなかったんで飲めるか不安になって
買えずじまいでした。今日は酒屋あたり行って350ml缶探そう・・・

あ、やっぱり池袋は東急じゃなくて東武だよね?
池袋に東急あったかなぁ?って思ったんだけどあまり池袋行かないから
気づかなかったよ、スマソ
うーん、じゃぁ池袋まで出ないと買えないのかな・・・
渋谷だと一番ベストなんだが・・・
295呑んべぇさん:02/03/08 10:34
渋谷なら河内屋って酒屋がそこそこ品揃えがいいよ。ビールは2階ね。
Biere des Oursがあるかどうかは知らないですけど。
あと、ベルゴに行けば飲めるかも。あそこなら1杯だけ飲んで帰っても問題ないし。
296277:02/03/08 11:23
>295
ありがと!
なんかベルギービールもあるって情報もあったから、たぶんありそう。
場所も確認できたよ。宇田川交番とカラ館の近くだよね?
明日にでも行ってみるYo!
297呑んべぇさん:02/03/08 11:50
そうそう、渋谷駅周辺で唯一のソープランド「角海老」の近くね。
298 :02/03/12 23:37
1です。
ローデンバッハ・グラン・クリュ飲みました。
激マズだったよー!腐ってるみたいな味だった。炭酸もキツイ。
我慢しても飲めない味だったから捨てちゃいました。
今までで一番マズかったです。
299呑んべぇさん:02/03/13 07:36
>>298
えー!?そうでしたか。
ワインが大丈夫って言ってたし、苦いからビール嫌いって言ってたし、
それならイケルと思ったんですけどねぇ。
ブルーチーズなんかもダメですか?
まだ、がんばります?それならライオン・ミルクスタウトとか試してみては?
もういいですか。無理にはお勧めしませんけど。
300呑んべぇさん:02/03/13 10:20
発泡酒は飲みやすいと思うんだけど・・・
301呑んべぇさん:02/03/13 13:13
>>300
それだとビールを飲むことにはならないよ。
1さんは飲みやすいものでないといけないいんですか?
それならビールはお勧めできないよ。
ウィスキーも日本酒もお勧めできない。
チューハイか清涼飲料水か水がいいのでは?
302呑んべぇさん:02/03/13 14:46
このスレはなんか最初から半分自作自演っぽい
またはTVで言うならヤラセっぽい
そうでなくても電波少年の猿岩石方式だな
完全なヤラセではないがカメラがまわってる時点で
主役も他の登場人物もカメラを意識してるしスタッフ
もくっついてる、リアルじゃ無い。
レスするやつの半分はそれに参加してる





俺も参加してるw

1は忙しいのかも知れんけどワンパターンな味の
感想ばかりするんじゃなく、今までのレスで出てきた
いろんな質問に答えて欲しいね。

最後に1は絶対あきらめるな!!     
303呑んべぇさん:02/03/13 16:22
もうダメなんだよ。1は。
慣れてない味に対して抵抗があるだけなんだよ。
それでローデンバッハも腐ったような味って言うんだよな。
高いワインの味も美味しいブルーチーズの味もどうせ理解できないんだよ。
それでいいんだよ。
ジュースみたいな甘くてゴクゴク飲めるものじゃないと満足できないんだよ。
それでいいんだよ。
チューハイだな。そう。チューハイ飲んでりゃいいんだよ。
1にはビールのいろんな味は美味しく感じられないんだよ。
そういうことだよ。
304呑んべぇさん:02/03/13 19:11
1はワインはいけるって書いてるよ。
ビールがだめだからって酒飲む資格ないみたいなレスつけるのは
やめて欲すぃ。
305呑んべぇさん:02/03/13 19:15
>>304
高いワインは腐った匂いがするしダメだろ。
ボジョレーヌーヴォー程度が関の山だろうな。
あーあ。そういうことだよ。あきらめな。
306呑んべぇさん:02/03/13 19:23
高いワインって腐った匂いするのか・・・?

それはともかく、ビールの味は慣れかなーとは思う
あと、ふつーに売ってる缶のビールを家で飲むよりは
回転のいい店で飲むほうがおいしい
私もあんまりビールが好きなほうじゃなかったんですが
味の差はすごいと思った
ビンのは飲まないのでよくわからん
307呑んべぇさん:02/03/13 20:20
 自分もビール苦手ですが・・
 何年か前に3日酔いした時からあの匂いでもうだめです
 匂いのきつくないお勧め何かありますか?
 
308呑んべぇさん:02/03/13 21:03
>>307
あの匂いって何?腐った匂い?
ビールもいろんな匂いがあるけど、基本的にはホップの香りがするよ。
それがダメなら無理してビール飲まなくてもいいんじゃないか?
と思う。
309307:02/03/13 21:30
たしかに無理して呑む必要は無い・・といいたいとこだが、
今の上司は飲み会で乾杯の時にビールを飲まないと怒るので
310呑んべぇさん:02/03/13 23:02
>>309
美味しいビールを紹介したとて、どうせ出てくるビールの銘柄は決まってるん
だろ。そんな上司と飲む時に美味しいビールが飲める店に行く訳がないもんな。
311呑んべぇさん:02/03/17 22:48
昔あんまりビール好きじゃなかったときは
一番搾りが一番おいしく感じたかなあ?
今はそんなに好きじゃないんだけど。
312277:02/03/18 10:25
遅くなってスマソ

Biere des Oursを河内屋で探したが置いてなかった
モルツSPは飲んでみた。たしかに甘いのはわかるが
やっぱり体があまり受け付けないっぽい。麦芽酒がもともとダメなんだろうか?
313呑んべぇさん:02/03/18 12:35
>>312
キミはギネスもダメなのですか?
Biere des Oursはべルゴでどうぞ。
314呑んべぇさん:02/04/02 08:56
発泡酒飲んだらいいじゃないか
315呑んべぇさん:02/04/16 02:17
なんとか飲めてバドかなぁ
やっぱり苦味が苦手です
316呑んべぇさん:02/04/16 03:02
サッポロビール苑に行ったんだけど・・。ここのビールは本物だからビール嫌いでも
好きになるかもよ。って言われたけどさっぱり違いがわからなかったYo

ちびちび飲むからマズイのかなぁ。でもイッキするとすぐ酔うから嫌だし・・
317呑んべぇさん:02/04/16 03:29
1に質問。

3度の食事には何を良く食べますか?
好きな食べ物は?
嫌いな食べ物は?

以上の3点、是非、回答を。
318呑んべぇさん:02/04/17 02:55
適度に飲みなれて、かつ少し酒に弱くないとビールって
おいしく感じないんじゃないか、と思ったり・・・
319呑んべぇさん:02/05/06 22:00
ビール美味しく飲める人がうらやますぃ
320呑んべぇさん:02/05/06 22:12
>>318
酒は強いほうだけどビールは好きだよ。
321呑んべぇさん:02/05/07 00:32
ビールとキムチがうまいんだよ。
322呑んべぇさん:02/05/07 00:34
ヘンリーはビール自体が好きじゃないのか?
323呑んべぇさん:02/05/07 02:06
ビール不味い人 合掌
人生の楽しみ減ってますね 合掌
324呑んべぇさん:02/05/07 02:08
>>323
イイ事言うねぇ。
325 ◆DcVOkC5M :02/05/07 02:24
物心ついた頃からビール好き。子供のくせにと不思議がられた。量は飲まないけどね。
現在はヱビス、銀河高原、ギネスが好き。
326呑んべぇさん:02/05/07 07:42
ビール嫌いです。飲むときもいです。
『とりあえずビール』って文化が鬱です。だめですか?
327呑んべぇさん:02/05/07 10:07
実際ドイツでは徐々に消費量が減ってるようだ。
328呑んべぇさん
>>326
2行目には同意。
でもビールは好きです。