なぜ??ボージョレーヌーボ日本が解禁が一番なの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブーム
なぜ?日本が世界で一番早く解禁になるのか
教えてください。
2呑んべぇさん:01/11/16 11:48
名スレの予感
3呑んべぇさん:01/11/16 11:57

我々はこのようなスレを立ててしまった1の思考回路を詳しく分析する為にNASAの協力を仰ぎ、一路アメリカへ飛んだ。
主任エドガーのサムズアップによって始まった最新鋭コンピューターによる精神分析。これで全ての謎が明らかになるはずだった。
だが解析を始めて三十分後、突如コンピューターから炎が噴出し、現場は一時騒然となった。
「NO―――――――――――!!」
エドガーの天を突く叫び声も空しく、一台数千億円する最新型のコンピューターは一瞬にして何の役にも立たない鉄屑と化してしまった。
手を床につき呆然とその光景を見つめるエドガー。
我々はそんな彼を励ます術を持たなかった。
ただ天を仰ぎ、この世界に存在する様々な「理」、そして「もののけ」の存在を感じ取り、 震えるばかりだった。
4ブーム:01/11/16 12:04
うんちくは良いから教えてくれぇ
5呑んべぇさん:01/11/16 12:14
毎年、11月の第3木曜日が解禁日、全世界的にね
日本は時差の関係からボジョレー騒ぎしてる国で一番最初にその日が来るから
6呑んべぇさん:01/11/16 12:19
これはすごい偶然だよ。
まさかこんな所にいるとはね。
中学以来だなあ。なつかしいなぁ。
1よ、いや、川村よ。

君は昔太っていたよね。あだ名は「川豚」だったよな。
でも引きこもってるところを見ると、やっぱり太っているようだね。
しかも大した嫌われ者のようじゃないか。
昔から友達いなかったもんな。

昔はよくスクール水着を盗んで騒ぎを起こしたのが思い出されるよ。
君の家に行くといつもコレクションを自慢してたもんな。でもガビガビにしたままなのはいただけなかったな。
それから女子トイレに忍び込んで汚物容器の中のものをしこたまバックに詰めてはコレクションしていた君が思い出されるよ。
一回食べたことあるよな、君。
極めつけはあれだよ、三宅・・・覚えているよな、おまえの好きだった・・・に振られた腹いせに彼女の部屋のベッドの下に全裸で一日中にいた事あったよな。
これ聞いたときは俺も仰天したよ。最後にうんこまでしてきたよな、彼女の机の上にさ。
それでもばれないんだよね。なんにしても君のそういうところには驚かされたよ。

そうか。夏休みも終わったというのに、今でも警察と隣り合わせの生活をしているんだね。
変わらない君を見れてうれしいよ。

じゃあね
7呑んべぇさん:01/11/16 12:21
おお、1よ、スレ立てご苦労!
では議論を始めよう。

だいたいな、ラジオ体操第2のあの脳天気なイントロのどこがいいんだ?
いきなりムキムキ体操をやらせるなんて、婦女子に対するセクハラだろうが!
どうだ、反論できるか?ラジオ体操第2の信者ども!
8呑んべぇさん:01/11/16 14:33
昭和十二年にフランスのボジョレー地方が毛虫の大群に襲われて
ブドウ畑が壊滅的被害を受けそうになったことがあった。
そのとき、当時フランスで研究活動していた日本人の病害虫駆除研究家
穴守稲造博士が新しい毛虫駆除剤をつかってボジョレーのブドウ畑を
壊滅から救って、ものすごく感謝されたの。
ボジョレーの人たちはずっとその恩を忘れずに、それ以降その年のワインが醸成すると
一番樽を日本に送ってくるの。だから、日本が一番先にヌーヴォーを
飲めるというわけです。
9通りすがり:01/11/16 17:54
8>>
嘘つくな!戦時中やぞ!
10呑んべぇさん:01/11/16 17:55
...
11呑んべぇさん:01/11/16 22:58
sage
12風邪ひきさん@酒板:01/11/16 23:12
せっかくのヌーボースレなのに
1の質問スレの時点で糞スレの余寒。
まあ美味しかったよ。
時間が無くて7−11のフランスヌーボーだったけど。
当然下げで。
13呑んべぇさん:01/11/17 03:20
現実日本より早く日があける国は
たくさんあるわけだし
NZ、AZなど、時差の関係って言うのは
おかしいんじゃないのか??
14残念ながら5ではないが・・:01/11/17 03:53
>>13
>ボジョレー騒ぎしてる国で

ここをよく読み込みなせい。 平和な国だよ全く・・。
15呑んべぇさん:01/11/17 06:52
しかしすごいな、1。
アホ?
16呑んべぇさん:01/11/17 08:00

2ちゃんねるについて番組で話し合ったゾマホンです。

2ちゃんねる先進的で安全なホムペジですよ安全なホムペジ だから私は2ちゃん大好き
2ちゃんはネチケットがまだまだ他のホームペジより守ってない それは素晴らしい
なぜ2ちゃんねるはそこまで無法地帯かいうと IP出ないを大事にしてきたわけ
1994(ほんとは1999)年 あの2ちゃん出来た日の時に
ひっろゆきはたーのしいペジ作るための みんな名無しにおもしろいを与えたですよ
それは非常に素晴らしいこと
あのヤフーはねそれをそこまでやってこなかったから あのネチケットはね ずっと守ってきたですね
問題なのは今ね 今の問題  今はね 問題なのはね IPが出ないの>>1がいいことにはオオオオオナニ覚えたおさるさんみたいに
クソスレばっか立てるですよ。
そうするとね (クソスレの)数はどんどんどんどん増えてくる 私の調査です 私は2ちゃんねるに関して調査しているから
今ね>>1が立てたクソスレはどんどん増えてきたですよ 1日に250ですよ増えてきたら2ちゃんねるは危なくなるですよ
クソスレのどんどん増えてくる 増えてきたら2ちゃんねるは他の優良スレもう書けない
そうすると>>1がクソスレポコポコ作たなったら 私はもう2ちゃんねるから出るですよ 以上!
17呑んべぇさん:01/11/17 08:21
日付変更線の関係だっての!正確に言えば日本が一番早いわけじゃないが、日本なんて
なにか有難がる風習があるからフランスは特に日本を市場として捉えてボジョレー・ヌーボー
と称して原価300円〜位の促成栽培的アルコール入りぶどうジュースを売ってるわけだ。
決してわしはボジョレーが嫌いなわけではない。あの水臭いボジョレー・ヌーボーが好きじゃないと
言ってるだけなので念のため。ま、お祭りってことで捉えるか。
18呑んべぇさん:01/11/17 10:09
日本とフランスって幕末の頃から、色々と繋がりがあるみたいだよ
19呑んべぇさん:01/11/17 12:40
ボージョレーヌーボを知り合いに貰ったんだが。
これって速めに飲んだ方がいいの?それともとっといた方がいいの?どっち???
20呑んべぇさん:01/11/17 12:45
>>19
早く飲むことだけに価値があるお酒です。
とっとと今晩あたりちょっと冷して飲んでください。
2119:01/11/17 13:07
>>20
サンキュー、早速今夜飲んでみるよ。
22呑んべぇさん:01/11/17 18:15
>早く飲むことだけに価値があるお酒です。
価値がある...
23呑んべぇさん:01/11/17 19:18
1998年モノのボジョレーがあるんだけど、
これって飲んで大丈夫でしょうか?
開けるのがちょっと恐怖だ。
24呑んべぇさん:01/11/17 19:22
良く若飲みって言うけど、ボジョレーは典型的な若飲みワインらしい。

とりあえず保存状態がきちっとしてあって、コルクが盛り上がってなくて、
ガラス越しに微発泡してないことを確認できれば飲めるんじゃない?

あ、ボジョレーって色の濃いボトルだったっけ?じゃ、微発泡確認は無理かも・・・。
25JJ:01/11/17 19:37
今世界で一番最初にボジョレー・ヌーヴォー解禁になるのはフィジーです。
26呑んべぇさん:01/11/18 00:26
ボジョレーとボジョレー・ヌーボーを混同しないようにしないと話がややこしくなるぞ!
27コルディ庵:01/11/18 00:30
そうだ〜〜ボジョレ〜とヌーボーをいっしょにすると、泣いちゃう。
28呑んべぇさん:01/11/18 00:38
ボジョレー・ヌーヴォーとヴィラージュ・ヌーボーも
混同するなよ!!
29呑んべぇさん:01/11/18 02:25
>>28
どう違うんですか?
30呑んべぇさん:01/11/18 03:32
今売ってる航空便のは高い。2ヶ月後に来る船便の飲みな。(約半額)同じ物。
31もも:01/11/18 14:22
昔、ぬーぼーってお菓子が有ったよね。
32都のはずれの酒屋:01/11/19 03:19
フィジーやNZの内情は詳しく知りませんが、ボジョレイの関係者以外で一番早く
ヌーヴォーを口にすることができるのはやはり日本人だと思います。何故なら日本
では11月の第3水曜日には一般の方でも飲めますから。3年位前から前日には入荷
(流通業者の怠慢)するようになり、一部の業者が堂々と店頭に並べています。
売る側の立場の人間として、ひじょうに恥ずかしく嘆かわしい現実ですが、自国の
文化さえ大切にできない日本人に、他国の文化を守れと言っても所詮無理なような
気がします。どう考えても納得いかない航空便の価格、最低限のルールも守れない
日本人の気質、少なからずワインに携わる者として、「ボジョレイ・ヌーヴォー」は
大嫌いです。とある酒屋の愚痴でした。話が本質からズレてごめんなさい。
33呑んべぇさん:01/11/19 03:55
日本人なら日本酒をもっと大事にしろ!同じ醸造酒でも樽にぶち込んでそのままのワイン
に比べてはるかに手間がかかっているぞ!!・・といいつつワインも好きです。でもヌーボー
は水臭い・・・
34酒一合:01/11/19 07:41
黄色人種に先に飲まれるシステムをお高くとまった欧州の奴らが
ほったらかしにしてるのがおかしいと思わないのが素晴らしい。
これはバカ騒ぎするものでなく、冷静に飲むものだよ。
これだから日本人は
35呑んべぇさん:01/11/19 11:36
>>34
日本人=お祭り好き
36呑んべぇさん:01/11/19 11:51
で、それのどこが悪いの?
37呑んべぇさん:01/11/19 11:51
新嘗祭も大切にせよ
38呑んべぇさん:01/11/19 12:36
ワインの違いなんてほとんどない。ボジョレーもただの記号。


===========================終了=============================
39呑んべぇさん:01/11/19 12:49
テーブルワインとどっちが、旨い?
40呑んべぇさん:01/11/19 14:44
..39
どっちも、どっちだろ?
41呑んべぇさん:01/11/19 18:01
>>35
日本人=外国の祭り好き
42呑んべぇさん:01/11/19 20:11
ボジョレーもただの記号なら、DRCもただの記号だぜ。
43呑んべぇさん:01/11/19 21:28
記号だね。
その記号が何を表しているか違うだけですね。
44呑んべぇさん:01/11/19 21:42
>>38
記号だから全て同じようなものだというのなら、
言語というものは何の為にあるのか?
45名無しさん@Emacs:01/11/19 21:46
記号は差異でしかありえないんでしたっけ?
46呑んべぇさん:01/11/19 21:50
「解禁」なんて言葉を一緒んなって使う滑稽さに気づけよ
47呑んべぇさん:01/11/19 23:41
解禁モノは逆に高いということもあるだろ。
ズワイガニなんか解禁前の方が安いぞ!密漁ものかロシアものだけど。
48呑んべぇさん:01/11/20 00:48
>42-45 記号論、浅田彰、ニューアカが流行ったのも
ぬうぼお騒ぎと同じく泡沫期でしたね、ナツカシヒ・・・。
49呑んべぇさん:01/11/20 11:44
エトスもなければ、パトスもない。
50呑んべぇさん:01/11/20 21:19
ウルトラマンが
最初に戦ったのが
仙台だから。
51呑んべぇさん:01/11/24 10:43
結局、イベント好きの日本人が
儲けるために作ったイベントに近いような
気がする...

あのバレンタイン=チョコレートのように...
52呑んべぇさん:01/11/24 10:51
日本人だけじゃねーべよ。
新聞もFTだのWall Street Journalだのまでこの時期ワイワイ言ってるとこからみるに、
元の産地だか扱い業者だかの(DQN)マーケターの仕掛けに
小売店&メディアがホイホイ便乗して売上伸張狙ったのでせう。

もちろん儲けるためさー
5352:01/11/24 11:17
ウチの近くで8ドルくらい。 まぁ ええじゃないか。 気楽に飲もうぞ。



                                     前の方の書き込みで、「的」とはいうものの
                                     栽培方法が最大の特色である訳でもないぞ。
54呑んべぇさん:01/11/26 09:30
>>52
結局ワインは金儲けの道具なんですね...
55呑んべぇさん:01/11/26 10:48
>>54
ワインだけではなく、酒類全般がそうです。
5652:01/11/26 11:20
>>54

利益があるからビジネスを続けるインセンティヴが出来、
競争があるから良い参加者が生き残り、ひいては人類全員の厚生が向上する。
っつぅ図式的に美しい論理は多くの前提のうえにたっているし、
その前提のうえにたってもなお解けていない事柄は多いさ。

「テイスト」は現在のオーナーズエクイティ最大化の論理では解ききれてないと思うべさー
心意気溢れる(と少なくとも思われる)作り手を応援するつもりっつぅ
購入動機もアリと思うさー  「全員死ぬ」よりはちょっと短かめの長い目も気にしつつー

飲みたいと思う酒を飲もうね。
気に入ったとき「何が自分にとって気に入ったのか」、その逆も、
自分の感覚信じつつ疑いつつ。楽しいぞー
57呑んべぇさん:01/11/26 11:36
日本語のラベリングがしてあって、思いっきり酸化防止剤がうたってあって、
発売元が“4-1トリー”になってて、しかもコンビにで売ってるBNってど
うよ?
飲んじゃったけど・・・。
開封して二日おいたらなんとか飲めた。
58呑んべぇさん:01/11/26 11:46
>>57
酸化防止剤も例の二酸化硫黄ならワイン飲みの業として
なかば諦め顔になるのかもしれぬにゃ。
ビタミンC=アスコルビン酸が入ってたら、
「酸っぱくなるんちゃうんかぇグォラ!?」ぐらい毒づいてもいいかも。
それ以外の酸化防止剤入ってたら、
「醸造過程の酸化コントロール用の最小限成分/分量だけにせんかいワレ!?」
と以降不買に処してやってもいいかもー

〜鶏−のが好きかどうかは自分で決めようにゃ。

二日置いてっつぅのが作り手の狙いとする香りの開き具合に妥当なのかはわからん。
多分違うにゃ。
59呑んべぇさん:01/11/26 11:50
売り手は利益しか考えてないっしょ!
だって飲まなくて発注するんだから。
60呑んべぇさん:01/11/26 11:55
>>59

あっしが売り手なら、売る中身と売る先の具合を無視して商売の計画をたてようとは思わんの。
直感的にでも「おっかしーな」と思うものの売れ行きが伸びたりするのは
ときにプロモーションの為せるわざだったりするの。
「消費者ナメラれとんちゃうんかぇ!?」という猜疑心は健全だとは個人的に思う也。
61呑んべぇさん:01/11/26 12:25
ウイッス!
小泉首相さん鳥ーは、
参加防止罪=亜硫酸塩&ビタミンC じゃけ!
すっぱーてすっぱーて!!
言わしてもらうけ。
ヨー聞けやワレー!
「☆♀♂★●℃¥£$@&◎◇◆§∇∂※∀†¶Å♂♀$じゃ!ワレー!!」
62呑んべぇさん:01/11/26 12:33
>>61

マジッすか!? あっしの住んでる地域で売ってるデュブッフには
亜硫酸塩以外に表記がないザンス。
あれ?規制の違い? それとも日本仕様?

ビタミンC添加が本当なら慎んで「逝ってよし」を〜鶏ーに進呈することにしませうか。
63呑んべぇさん:01/11/26 13:14
取り乱してスマソ。
VーC添加はマジっす。
うらべりんぐにバチッっとうたってますです。
その真上に、原産国:おフランス、の文字がむなしく踊って
いますです。はー、、、。
それよりも、何よりも、オモチャ箱と言うか、中学生が友達
にプレゼントを贈るときに使いそうな包装紙風のラベルに、
“VAVRO”のさいんが・・・。
因みに拾った(イチオーちゃんと買ったんすおー)コンビニ
は「サンクス」でした。
「逝ってよし」の五段活用で送ってくだされー!!
6462:01/11/26 13:26
>>63

まぁ もっとも、「ビタミンC入ってるかどうかブラインドで判別でけるか?」とか
煽られちゃうと、個人的には非常に弱気なのですが。
「わからん程度の分量添加されてるぐらいでガタガタ言うな」て言われても
釈然としないっすよねーどう考えても。
ビタミンCの原末(この字であってます?)酸っぱいもんねー しかもかなり。

テタンジェだかどこだったかのシャンパーニュにも添加されてる表記見つけて
愕然としたことありまっす。
ヌ−ヴォの場合、
「どのみち御手軽ワインだからえーやろ」てなもんで供給側がナメてかかってくるのは
嫌ですな。
6562:01/11/26 13:29
純粋に疑問モード。

AOCはビタミンC添加を許しとるのかな?

詳しい方いらしたら教えてくだされ。お願いしまする。
66呑んべぇさん:01/11/26 22:49
age
67呑んべぇさん:01/11/28 22:06
何でもええやんけ!
うまかったら!
6862:01/11/28 23:34
そうだね。
69呑んべぇさん:01/11/30 22:31
旨かったらいいけど、(゚*゚)スッパー!だったら嫌じゃん。お前はレモンサワーかって!
70&rlo;おえういあ&rle;:02/02/06 18:24
sage
7162:02/04/12 23:28
うん。やっぱり騙されてる感あってビタミンC添加は嫌。

ビンの裏側ちゃんと確認するもんね。
72呑んべぇさん:02/04/13 22:19
アゲアゲマン参上
73名無しちゃん
1>>日本のみんなが、待ってるからでしょう!