土屋嘉男・平田昭彦・岸田森・清水紘治を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
土屋 嘉男1927年5月18日生まれ、山梨県塩山市出身、(現)山梨大学医学部卒
太宰治の推めにより医者には成らず、俳優に成る。
黒澤明監督作品「七人の侍」でスクリーンデヴュー。

平田 昭彦1927年12月16日生まれ1984年7月25日没、本名小野田 昭彦
東京陸軍幼年学校、陸軍士官学校、旧制第一高等学校、東京大学法学部政治学科卒
兄は映画監督の小野田嘉幹、妻は女優の久我美子。

岸田森1939年、東京市杉並区阿佐ヶ谷生まれ、女優・岸田今日子、童話作家・岸田衿子は岸田森の従姉妹に辺たる。
海城高等学校から1958年一浪後、法政大学英文科中退。1960年、21歳の時、文学座附属演劇研究所に研究生として入団。
1982年、12月28日午前4時59分 、食道ガンのため、43歳の若さで死去。

清水 紘治、1944年2月11日生まれ、活動屋所属。元妻は女優の大谷直子、京都府京都市左京区出身。
京都府立嵯峨野高等学校卒業後、俳優座養成所第14期生となる。
実相寺昭雄作品の常連、実相寺は著書で清水を巨大な才能の持ち主として、歌の世界の美空ひばりと同格としている。

此等、個性派俳優達とその周辺の人の関係の話題もOKです。
2どこの誰かは知らないけれど:2013/11/11(月) 23:21:32.51 ID:0E6AOZKn
この4人共、時代劇では悪役もそつなくこなした名バイプレーヤー。
3どこの誰かは知らないけれど:2013/11/11(月) 23:36:09.65 ID:Rf/QvysY
皆、インテリ
4どこの誰かは知らないけれど:2013/11/11(月) 23:39:31.13 ID:a6WxIqqO
インテリも変態もこなす名優
5どこの誰かは知らないけれど:2013/11/12(火) 01:49:11.11 ID:eAHRMbUN
土屋嘉男って変態かな?
宇宙人第1号ではあるが。
6どこの誰かは知らないけれど:2013/11/12(火) 09:28:49.79 ID:krLmdMH2
平田さんはブキミ司令やミスターK

清水さんはリーケフレン

岸田さんはファイアーマンの隊員やサンバルカンの長官


だよね?
7どこの誰かは知らないけれど:2013/11/12(火) 12:24:09.07 ID:0E+BJygd
平田さんは真面目な役が多いが、ぴったしカンカンで面白いおじさんで笑いも取れる人だった。
特撮では唯一の悪役ミスターKは撮影当時ノリノリでやってたそうだ、平田さんのおふざけだったんだろう、
ウルトラマン最終回もゼットンの人間体をやったが、あれも平田さん本人から提案があったそうだよ。

岸田さんは帰りマン坂田兄妹の兄、坂田モータースの社長でもある、
2代目坂田モータースの社長は郷秀樹。Aのナレも担当。
エコエコアザラクは帰りマンの後日談っぽい。

清水さんは2代目ブラック指令、不気味さは大林丈史さんよか出てると思う。
8どこの誰かは知らないけれど:2013/11/12(火) 16:13:45.71 ID:8Lu3BdGu
清水紘治はオレの中では特撮とあんまり結びつかない
9どこの誰かは知らないけれど:2013/11/12(火) 18:19:38.61 ID:6VylUvyk
俺も

>>7はネタ?
10どこの誰かは知らないけれど:2013/11/12(火) 19:42:14.76 ID:j44BjCN5
佐原健二は何故入らんのだ?
11どこの誰かは知らないけれど:2013/11/12(火) 20:16:20.75 ID:0E+BJygd
5人は流石に無理でしょ、
まあ存命の人で揃えるか故人で揃えるのかって言うところかな。
故人だと沢山いすぎだなw
12どこの誰かは知らないけれど:2013/11/14(木) 20:29:43.06 ID:cA9AlTE+
>>7->>8
ウルトラマンAの栗虫太郎とフラッシュマンのリー・ケフレンが
あれば充分じゃね?
メビウスは視聴者サービスってカンジで。
13どこの誰かは知らないけれど:2013/11/15(金) 13:18:06.70 ID:xBFbLzLb
>>2
岸田森と成田三樹夫は、時代劇で出てくる悪役の中で好きな
二大巨塔。
14どこの誰かは知らないけれど:2013/11/15(金) 16:41:38.63 ID:+xe4oo5j
>>13
探偵物語、第13話を必見!
貴殿の二大巨塔が共演してますよ。

スレ番号も偶然同じ。
15どこの誰かは知らないけれど:2013/11/15(金) 17:06:25.04 ID:xBFbLzLb
>>14
情報ありがとうございます。今度見てみよう。
確か江戸を斬るで共演したのは覚えてます。
16どこの誰かは知らないけれど:2013/11/15(金) 18:25:58.42 ID:Vu9kUM0o
巨塔じゃなくて巨頭ね
17どこの誰かは知らないけれど:2013/11/18(月) 02:09:12.60 ID:B37smWkD
>>12
視聴者サービスに「ダイナ」「アギト」と「ボウケンジャー 」追加で
18どこの誰かは知らないけれど:2013/11/18(月) 10:08:42.25 ID:zUkySsxw
清水紘治さん結構特撮出てるんだな。

この人ロマンポルノも出てるよ。

このスレの4人は奇才だね。
19どこの誰かは知らないけれど:2013/11/18(月) 11:40:53.17 ID:oeo6+ar5
横溝正史シリーズの夜歩くに岸田森と清水紘治が出てるね
2人とも首ちょんぎられて死んじゃうけどw
20どこの誰かは知らないけれど:2013/11/23(土) 23:29:54.73 ID:kxxndAtE
清水さんは最近では 八重の桜で新島襄の父親役
前回で退場
21どこの誰かは知らないけれど:2013/11/23(土) 23:58:30.59 ID:E0F/2qqb
>>20
なあんだ前回で退場なのかorz

井の頭五郎さんはまだ出演されてますか?
22どこの誰かは知らないけれど:2013/11/24(日) 06:56:04.04 ID:ZiEYwOtf
>>21
松重さん演じる おとっつぁま(権八)は 会津戦争で亡くなりました。

おそらく回想シーンで登場すると思われます。
23どこの誰かは知らないけれど:2013/11/24(日) 13:14:38.82 ID:80GtNtjR
>>21
珍しく畳の上で亡くなりましたわw
いいお父さんだったよ
24どこの誰かは知らないけれど:2013/11/28(木) 19:49:45.85 ID:Y1yY7x7N
平田昭彦さんってミスターKはキャラで視聴者サービスだったんだろうな、
本当の性格はヤナガワ参謀かな?

ヤナガワ参謀はもっと出演予定だったのに残念orz
25どこの誰かは知らないけれど:2013/12/03(火) 10:57:25.02 ID:FWy8lxHq
坂田モータースが取り壊されたよ・・・・・
さよなら坂田モータース(ノД`)シクシク
26どこの誰かは知らないけれど:2013/12/03(火) 12:45:09.59 ID:LYh98kjI
清水紘治は実相寺組って感じで、特撮に入れ込んでる俳優って感じはしないな。
27どこの誰かは知らないけれど:2013/12/18(水) 21:01:27.72 ID:XOrfdAY5
特撮のスタッフに好かれててゲストに呼ばれている感じがする
28どこの誰かは知らないけれど:2013/12/21(土) 17:58:50.43 ID:2BzllReV
>>7
メカ逆の真船博士は…踊らされていただけか
娘までサイボーグにされたし、被害者かもな
29どこの誰かは知らないけれど:2013/12/22(日) 17:51:11.48 ID:oA2z+j0I
清水は今で言う佐野史郎や堀内正美、見たいな、特撮物にも出てる性格俳優
30どこの誰かは知らないけれど:2013/12/26(木) 10:31:35.39 ID:u4bc7YaZ
土屋嘉男の話題が全く出ないな、この人自伝書いてるんだよ。
特撮俳優の中で自伝出版したのってこの人ぐらいじゃないかな?
31どこの誰かは知らないけれど:2013/12/26(木) 11:43:23.66 ID:QqJV62tH
>>30
佐原健二がスレタイに入ってたら、平田昭彦と絡めて語りやすいんだよな。
32どこの誰かは知らないけれど:2013/12/26(木) 12:45:12.56 ID:u4bc7YaZ
>>31
結構佐原健二さんファンの人この板多いんだよね。
以前、地味なマスター役って書いたら怒られたよw

まぁーたしかに清水さんは平田さんや佐原さんに比べたら、気さくな人とは思えないけどね。
33どこの誰かは知らないけれど:2013/12/26(木) 12:50:57.93 ID:u4bc7YaZ
いま「傷だらけの天使」の再放送やってるけど、
綾部さん役の岸田今日子さんは実のお姉さんなんだよね、岸田森さん。
34どこの誰かは知らないけれど:2013/12/26(木) 13:10:03.72 ID:4REM+vLT
何言ってんの。いとこでしょうが。
35どこの誰かは知らないけれど:2013/12/26(木) 14:07:31.87 ID:QqJV62tH
>>32
そりゃ、怒られるw
……が、石原裕次郎のオファーで西部警察に出てたことにビックリ。

佐原健二の自伝「素晴らしき特撮人生」って本なので、一読をオススメ。
もう古書じゃないと買えないかもしれないが。
36どこの誰かは知らないけれど:2013/12/27(金) 23:40:02.05 ID:DuWn5hGs
土屋嘉男と言えば、偶然見た映画がゲイ物だった。
ピーターと親子なんだけど、そうとは知らずに恋人関係になり、事実を知ってショックで自殺してしまうって話だったかな。
37どこの誰かは知らないけれど:2013/12/28(土) 20:33:00.03 ID:8nNrrc3B
きょうは岸田森のご命日ですねぇ
38どこの誰かは知らないけれど:2013/12/29(日) 00:51:43.12 ID:yD3UrBM8
やつぁ不死身の吸血鬼だぁ
とっくの昔に蘇って きっと日本列島のどこかで人知れず生活して居るに違いない……
39どこの誰かは知らないけれど:2013/12/30(月) 12:08:06.87 ID:H4xeOavC
太陽にほえろ!で「困るじゃないか!」とか「藤堂くん困るねぇ」を口癖のように
言ってた所長の平田さんw

あれはアドリブだったのか、台本に書いたあった台詞だったのかどうなんだろ?
40どこの誰かは知らないけれど:2013/12/30(月) 12:21:40.32 ID:H4xeOavC
>>35
では何故「太陽にほえろ!」の所長役に佐原健二さんに来てもらわなかったんだろう?
太陽にほえろ!は東宝と国際放映制作だから、佐原健二さん呼びやすかったんじゃないかな。
41どこの誰かは知らないけれど:2013/12/30(月) 14:44:47.69 ID:dxuXGf34
西部警察は石原プロ制作だから裕次郎にキャスティング権があったろうけど、
太陽は東宝制作で裕次郎と言えども一出演者に過ぎないんだもん、
いちいちキャスティングに口出す権利があったのかどうか。
42どこの誰かは知らないけれど:2013/12/30(月) 20:17:43.23 ID:Tim7dXwx
>>7
平田さん「南海の大決闘」でも悪役やってたよ。
悪役のほうが楽しそうだけど。
43どこの誰かは知らないけれど:2013/12/30(月) 22:36:57.24 ID:jhvMk9CX
>>40
嫌味な署長役はキャラ的に佐原健二じゃないよな。
平田昭彦はバッチリだったけどw
44どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 19:23:46.65 ID:vJ+vubKy
>>30
土屋さんは単独スレもある
最近は過疎ってるけど
45どこの誰かは知らないけれど:2014/01/23(木) 00:43:57.28 ID:yoW+eyzx
清水紘治さんとは、或る舞台でご一緒したことがありますよ。

気さくで良い方でした。
46どこの誰かは知らないけれど:2014/04/20(日) 09:49:57.55 ID:/bxe5o0E
映画「曼荼羅」ではノンケの俺から見ても桜井浩子より一緒に脱いでいた岸田森や清水紘治の方が100倍セクシーだった件
47どこの誰かは知らないけれど:2014/05/16(金) 23:26:51.74 ID:gOnd9lVL
別冊映画秘宝「実相寺昭雄研究読本」に清水紘治のインタビュー
岸田森の話も結構載ってた
48どこの誰かは知らないけれど:2014/05/17(土) 23:38:53.59 ID:NGAaDLBX
買った
49どこの誰かは知らないけれど:2014/06/18(水) 08:13:22.06 ID:oyXP1t4+
清水紘治って顔と風貌が芥川龍之介に似てるよな。
でも何故か芥川龍之介の自伝映画やTVドラマって無いんだよな・・・

太宰治や三島由紀夫のはあるのにorz
50どこの誰かは知らないけれど:2014/06/18(水) 19:38:00.41 ID:ryof1Um+
顔は勝海舟のほうが似てるw
雰囲気はなんとなくわかるけど。

実際、何回か芥川の役やってるよ、谷崎のドラマと犬養毅の孫娘の自伝小説のドラマ。
見てみたかったなぁ。
51どこの誰かは知らないけれど:2014/06/26(木) 12:58:48.73 ID:L8PCC6OY
初代ゴヂラ昭和29年以来久々に劇場で観た
あれは芹澤博士の物語であるといえるな
52どこの誰かは知らないけれど:2014/06/28(土) 22:04:27.36 ID:Zdr3F+bu
ムー帝国工作員の時の上半身が貧相
やっぱり科学者向きな人だ
53どこの誰かは知らないけれど:2014/07/30(水) 18:06:39.80 ID:3W5ZJHqn
>>33
いとこだよ
54どこの誰かは知らないけれど
>>36
だからホモの疑惑が