【恐怖のルート87】初代ウルトラマン【第20話】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
前スレ
【悪魔はふたたび】初代ウルトラマン【第19話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1370395468/
過去スレ
【遊星から来た兄弟】初代ウルトラマン【第18話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1362576281/
【無限へのパスポート】初代ウルトラマン【第17話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357219254/
【科特隊宇宙へ】初代ウルトラマン【第16話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1352334492/
【恐怖の宇宙線】初代ウルトラマン【第15話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1346033889/
【真珠貝防衛指令】初代ウルトラマン【第14話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1340609024/
【オイルSOS】初代ウルトラマン【第13話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1333412868/
初代ウルトラマン 第6話 「沿岸警備命令」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1323533433/
初代ウルトラマン 第4話
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1313290288/
初代ウルトラマン 第4話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1302531671/
初代ウルトラマン 第3話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1296721154/
初代ウルトラマン 第2話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1279618776/
初代ウルトラマン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1257009731/
【巨大】初代ウルトラマン PART6【ヒーロー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1208232907/
【巨大】初代ウルトラマン PART5【ヒーロー】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1182194491/
【巨大】初代ウルトラマン PART4【ヒーロー】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160603916/
【巨大】ウルトラマン PART3【ヒーロー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1133680262/
【初代】ウルトラマンPART2【空想特撮シリーズ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1122610490/
【元祖ウルトラ】ウルトラマン 空想特撮シリーズ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1109394240/
2どこの誰かは知らないけれど:2013/09/07(土) 15:15:12.15 ID:OQuQQ2c8
ブギウギ シュワッキュ ブギウワー ♪
3どこの誰かは知らないけれど:2013/09/07(土) 15:25:42.91 ID:TcXOMJ0l
ウルトラ作戦第>>1乙号

>>2
石野真子乙
4どこの誰かは知らないけれど:2013/09/07(土) 17:18:08.40 ID:eA1aSE1n
水だあーッ!
水は1滴も無いのかあーッ!
誰か、誰か水を探して来てくれえーッ!
5どこの誰かは知らないけれど:2013/09/07(土) 17:51:27.83 ID:XjlHljDQ
早速タワリシチかよwww
6どこの誰かは知らないけれど:2013/09/08(日) 06:33:42.42 ID:EgtteTh2
ヒャッハ〜!水だ〜!
7どこの誰かは知らないけれど:2013/09/08(日) 06:54:13.23 ID:PNdS9aXn
ケムール人に願いをかけた>>1の想いは届いたようだ

ウルトラマントゥエンティ誕生させようぜ
8どこの誰かは知らないけれど:2013/09/08(日) 07:28:56.33 ID:L+rWgeJH
ヒドラの回まで来たか
9どこの誰かは知らないけれど:2013/09/08(日) 08:13:11.83 ID:ljCt3te+
>>7
まずは生誕50周年記念作品として16年7月開始のウルトラマン50だな。
ウルトラマン16でもいいw
10どこの誰かは知らないけれど:2013/09/08(日) 09:23:47.13 ID:9/lwyDvx
くだらん妄想は止めろう!
それより水だ!
11どこの誰かは知らないけれど:2013/09/08(日) 10:47:18.25 ID:kHuRn0a2
アボラスとバニラの古戦場が…
12どこの誰かは知らないけれど:2013/09/08(日) 15:48:16.72 ID:HIp4v0tm
アボラスとバニラとゴモラは頭部が現存してますな
13どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 13:05:04.26 ID:lbSI9uID
でも角がない…
14どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 14:14:30.90 ID:AhpTBL2h
>>10
ケムール人の頭の先っぽから出る水でも飲みな
15どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 14:51:59.20 ID:8FOTDJyl
キミ、ワシが欲しいのはケムール液では無い!水だあーッ!
何とかしたまえ!
16どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 16:23:26.14 ID:7V2ldT8D
そのうちスカイドンと一緒に降ってくるべ。
17どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 18:26:05.93 ID:A8OuXbR5
好きなエピソードランキング
ウー回
ギャンゴ回
グビラ回
18どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 18:53:37.14 ID:coP9dvAQ
ギャンゴ戦を思い出そうとすると自然とあの実況も連想してしまう
19どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 20:16:15.01 ID:HNGOKso4
国立競技場がなくなるというので「悪魔がふたたび」を見ていますが、
何度見てもイラっとくる「300005000年前」というセリフ
20どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 21:07:53.55 ID:QJis9ZXV
3億5千年前だけはいいわけできない。
3億5千円だといいわけできるが。
21どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 21:35:40.32 ID:8FOTDJyl
くれえ〜っ
金をくれえーッ!

お金をあげなさい!

アナタお金をあげて、御願い!

欲しいかい、金が!
22どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 21:43:32.02 ID:HNGOKso4
そういう俺が「悪魔は」
23どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 21:49:37.95 ID:bdEPslLY
単純に万を入れ忘れた脚本のミスなんだが、笑ってしまう
24どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 21:52:58.01 ID:HNGOKso4
局、スタッフ、役者の誰も気づかなかったというのがw
25どこの誰かは知らないけれど:2013/09/09(月) 23:12:52.33 ID:hkOR1+uq
所詮、ジャリ番
26どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 07:14:21.04 ID:I3oqyAjv
初代ウルトラマンをジャリ番てのはちょっと違う気がする
27どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 09:37:59.65 ID:0X1wPrQ7
>>23>>24
11月に発売される「ウルトラマン研究読本」で言及されるかもしれないが、
現存する「悪魔はふたたび」決定稿の表記では
福山博士「三億五千年前」、ナレーション「三億五千万年前」
アラシ「三億年昔」、イデ「三億五千万年前」となっており、福山博士の部分だけが
誤植となっている。これが、間違った形で統一されてしまったのは実に不可解。
特に石坂浩二さんは異論を唱えなかったのか?…。
28どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 10:23:42.57 ID:v2Dq6x6o
腰に左手を当て、腕を伸ばさずカジュアルなスタイルで光線銃を撃つ福山博士の悪口はそこまでだ!
29どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 11:07:38.41 ID:nPIP6RY1
>>26
大変優秀なジャリ番だと思う
少なくとも大人向け番組ではない
30どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 12:07:18.44 ID:o4KMTwSI
「タケダアワー」はファミリー向け時間帯だから、
大人向けではないよね。
31どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 12:10:21.00 ID:hWRhRiLl
5000年単位という、年代測定の精密さを示しているのだよ。
32どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 14:46:31.85 ID:THr0Edua
そらぁウルトラシリーズを大人向けだと思っているのは
一部の特撮外基地だけ
33どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 15:21:20.34 ID:5WiV8K/H
大人向けだと?
怪奇大作戦ならまだわかる
34どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 15:54:03.35 ID:d6m+ZI3l
>>30
もともとは「月光仮面」や「隠密剣士」などをやっていた時間帯
35どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 17:34:59.76 ID:nPIP6RY1
つまり、ファミリーと云うより少年向け
36どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 17:36:30.08 ID:nPIP6RY1
PS.タケダアワーでも少年向け以外の番組も有る事は有るんだが
37どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 18:40:13.90 ID:KKNcuThZ
シルバーとアイアンの間にあった「決めろ!フィニッシュ」くらいのものだろ。
38どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 18:45:10.59 ID:vE/TdApJ
フィニッシュのヒロイン(仮面ライダーやアイアンキングの準レギュラー)女の
近影を見てビックリぎょうてん!誰か分からない位に超劣化していた…
39どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 19:05:39.60 ID:G0sY3cO9
初代における金城の脚本って、あまり大したことないよね?
ウルトラマンという設定を考えたのは凄いけど。
ゴモラ回とかは、設定が破綻しているし。
40どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 19:42:32.94 ID:Z/NEScZG
ジャミラの回を見ても分かるとおり、ウルトラマンは近未来の話

ゴモラの大阪編だけが、パラレルというかおふざけ回
41どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 20:42:58.74 ID:GEHiakKS
極端な事言えば「空想科学シリーズ」なんだから
良くも悪くもなんでもアリなんだと・・・

ありえない夢設定している時点で子供向け>29が言うように良質なジャリ番なのだろう
いや、ジャリ番(ジャリ=ガキの観る番組)と言うから違和感が出る。
ある意味、教育番組にもなってんだからもっと敬意のある呼び方を望む
42どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 21:15:33.98 ID:5WiV8K/H
>>39
監督&脚本家たちはみな口をそろえて
金城の設定や構想は天才的だと評してるわけだが
43どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 21:31:28.51 ID:3O2iH9y/
ゴモラの回ってのは何気にすごい。
まず視聴者と同じ世界から始まる。ここには怪獣は実在しない。TVの中だけ。
ゴモラの新聞記事あたりからウルトラマンや科特隊のいる世界と交差し始めて、
いつのまにか怪獣殿下はTVのウルトラマンの世界に。
だから怪獣殿下はTVで見て、ベータカプセルのこともハヤタの秘密も知っている。
いわば視聴者の少年がそのままウルトラマンの世界に紛れ込むという
高視聴率御礼謝恩大サービスの回なんである。
44どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 21:47:07.47 ID:BCqJLYJz
前田日明が壊された大阪城を見に行くほどリアルだったんだよな。
つーか、前田が純粋すぎるのかも。
45どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 23:28:58.20 ID:znBeFPHe
ウルトラマンに人が入っていると息子をからかう父に、
そんなことは分かっている。でもハヤタが入ってるんやと言い返した素敵なアキラ
46どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 23:43:47.51 ID:moyqt5W2
>>39
あまりキツイ事は言いたくないけど、君は全然分かってない。
47どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 23:44:24.20 ID:dMIl46FD
当時の受像機の性能ってのもリアルに見えたひとつの理由かも知れないよ
14型からせいぜい18型くらいのブラウン管TVだし解像度なんか今のTVとは比べ物にならん
ことによると家のTVが白黒だった人もいるかも知れない
48どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 00:05:34.89 ID:ofrIXW+4
>>38
おいおい、大きな勘違いしてるぞ。
「決めろ!フィニッシュ」のヒロイン=志摩みずえ
「仮面ライダー」の緑川ルリ子、「アイアンキング」の高村ゆき子=森川千恵子
49どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 00:09:01.97 ID:B1jxxdId
>>48
これは申し訳無い事を しましたm(_ _)m
50どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 00:49:17.97 ID:bEwjib5b
ライダーや戦隊とは違い、変身する人間とは別の、ウルトラ戦士の実体も存在するというのが、少し設定が分かりにくい所だと思う。
ウルトラの姿は只の変身体だけとしていたら、今の人気はあっただろうか?
51どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 05:46:44.63 ID:VKuVhM3V
>>47
本放送時は大多数の家が白黒だったと思うの。
52どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 09:23:09.03 ID:B1jxxdId
キミ、大多数どころか、ほとんど白黒テレビだよ!
しかも貧乏で家にテレビが無いワシのようなガキも多かったのだ!(涙)
53どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 09:53:27.46 ID:kqaYYZVy
S.41年当時カラーTVなんか持ってたら大富豪だろ
本格的な連続カラー番組が始まったのがこの年なんだから
54どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 10:39:22.98 ID:aCjq+u+T
本放送時、日曜夜7時は銭湯から子供が消えたそうだ
55どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 10:48:09.64 ID:no9kqq/9
アメリカのテレビ版スーパーマンなど、カラー作品だったのに
日本側が対応出来なくて、白黒放送だったぐらいだしな
56どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 11:34:14.06 ID:jEOSXhDH
その白黒放送版のスーパーマンがYoutubeにあった
57どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 13:55:47.74 ID:GDp2ZI7I
画素が荒いとリアルに見えるなんてのは迷信だろ。
ぼやけて見辛いだけ。
遠景がかすむのとはちがう。
58どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 16:52:41.21 ID:UePBT2nH
当時、テレビの映りの悪い地方で、サンダーバードが人形劇と気づかない人がいたと言う話がある
59どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 17:02:33.76 ID:kqaYYZVy
んな訳ねー
60どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 18:44:22.15 ID:B1jxxdId
人を疑うのは止めろうーッ!
それより水だ!
61どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 21:22:07.06 ID:bClVILlH
>>28
「悪魔はふたたび」のときの福山博士って普通(まぁスーパーガン撃ってんだから普通じゃないかw)なんだけど、
テレスドンのときはなんかニヒルな雰囲気を醸し出してんだよね。
62どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 21:28:00.80 ID:MsFQz8+G
>>61
台本では岩本博士になってるからね。当然、台本の台詞回しも「悪魔はふたたび」
の時とは違うし。
63どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 23:57:54.26 ID:B1jxxdId
あの役者のスーパーガンの撃ち方は、こんな事ヤッテられるか感が全開じゃ無いですか!
それがマダ分からないんですか!
64どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 00:13:27.75 ID:1XJcDX0E
>>63
「こんな事ヤッテられるか感が全開」の人が、セブン12話でまたまた科学者を
演じたり、「バンパイヤ」の脚本監修を担当したりしないでしょ。
65どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 03:52:12.27 ID:RKtjj8B+
>>48
決めろスマッシュの妹役と
緑川さんは同じ人でいいんだよ
あの人の劣化した姿は見たくないもんだな
66どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 13:28:37.99 ID:iclG3EPr
>>65
38は「フィニッシュ」と書いてるじゃん。
タケダアワーの話で「決めろ!フィニッシュ」の話題が出てるんだからさ、
いろんな意味で勘違いしてる。
そもそも森川が出たのは「決めろスマッシュ」じゃなくて「コートにかける青春」だろ…。
67どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 19:02:05.81 ID:a1I5J9Fq
ウルトラマンUSAの同時上映作品が「悪魔はふたたび」から「恐怖のルート〜」に変更された件て
「3億五千年前」がネックになったんだろうななんて勝手に考えてたけど、違ってたw

内容的にも絵的にもスクリーン映えするというか、
大画面で見たいのはどう考えても「悪魔はふたたび」の方だな。
福山博士のスーパーガンの構えを大スクリーンで見たいw
68どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 20:09:54.37 ID:Lf+S1AXv
ギネス認定おめ
69どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 21:30:45.63 ID:8yf7gum/
ウルトラマン自体、
オープニングはウルトラQの延長かと思わせる体裁だったが、
今や全シリーズの起源扱い。
巨大ヒーローの創出は大きかったな。
70どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 21:42:51.98 ID:ss34lRqS
たった今ニュースウオッチ9でやってたな
71どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 00:14:02.23 ID:yi5qVJCI
>>66
そうだ!^ - ^決めろスマッシュは歌の方だった
72どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 00:22:43.14 ID:yi5qVJCI
http://i.imgur.com/iFhVtlb.jpg
おお可愛らしい
http://i.imgur.com/kx2Myvo.jpg
なんちゅうオッパイ
73どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 02:05:55.39 ID:kcawI1xY
80はゴモラUよりレッキン三代目の方に苦戦していたが、初代ゴモラより強いゴモラU
を簡単に倒せるくせに、初代が簡単に倒したレッキンに苦戦するってどういうことよ
ゴモラは初代相手に事実上の勝利を収めているのに
74どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 02:25:50.65 ID:oXJ+qylu
あのゴモラは手からミサイルを発射したり光線技を使う等
超獣みたいに凄かったのにね。
75どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 06:26:09.85 ID:heRB54vN
http://www.youtube.com/watch?v=S3wZKpdoSyM
vsキーラのめんこを紹介してます
76どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 15:28:36.16 ID:sgtGZF1i
ようするに森川は 決めろフィニッシュにもスマッシュにも出てなかったのか?
それから、キオスクで牛乳飲んでいるようなラフなスタイルで光線銃を撃つ福山博士の悪口はやめろ。
77どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 16:09:07.58 ID:J5Zryai/
>>76
だからさ、「決めろスマッシュ」という番組は存在しないっつーの。
78どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 17:12:42.40 ID:p3EyTs2k
プールに賭けた青春が正しいらしい
79どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 19:05:20.45 ID:VRRdeQS0
タケダアワーリスト

月光仮面 1958年2月24日 - 1959年7月5日 130 宣弘社 大瀬康一、谷幹一、久里千春
豹(ジャガー)の眼 1959年7月12日 - 1960年3月27日 38 宣弘社 大瀬康一、近藤圭子、天津敏
泣き笑いさくらんぼ劇団 1960年4月3日 - 1960年7月31日 宣弘社 笠置シズ子、若水ヤエ子、伊豆肇
夕やけ天使 1960年8月7日 - 1962年9月30日 宣弘社 楠トシエ、松島トモ子、馬場勤、津島恵子、益田喜頓
隠密剣士 1962年10月7日 - 1965年3月28日 128 宣弘社 大瀬康一、牧冬吉、大森俊介、宇佐美淳也、天津敏
新・隠密剣士 1965年4月4日 - 1965年12月26日 39 宣弘社 林真一郎、牧冬吉、白鳥みずえ、高塔正康
ウルトラQ 1966年1月2日 - 1966年7月3日 28 円谷プロ 佐原健二、西條康彦、桜井浩子、江川宇礼雄、田島義文 最終回は「ウルトラマン前夜祭」に差し替え
ウルトラマン 1966年7月17日 - 1967年4月9日 39 円谷プロ 小林昭二、黒部進、石井伊吉、二瓶正也、桜井浩子 この作品よりカラー放送
キャプテンウルトラ 1967年4月16日 - 1967年9月24日 24 東映 中田博久、小林稔侍、佐川二郎、伊沢一郎、城野ゆき
ウルトラセブン 1967年10月1日 - 1968年9月8日 49 円谷プロ 中山昭二、森次浩司、菱見百合子、石井伊吉、阿知波信介、古谷敏
怪奇大作戦 1968年9月15日 - 1969年3月9日 26 円谷プロ 勝呂誉、岸田森、松山省二、小林昭二、小橋玲子、原保美
妖術武芸帳 1969年3月16日 - 1969年6月8日 13 東映 佐々木功、藤岡重慶、楓ミツヨ、堀川亮、原健策、月形龍之介
柔道一直線 1969年6月15日 - 1971年4月4日 92 東映 桜木健一、吉沢京子、高松英郎、牧冬吉、名古屋章、近藤正臣 6月15日放送は「前夜祭」
ガッツジュン 1971年4月11日 - 1971年11月21日 33 宣弘社 藤間文彦、丘みつ子、桜井マリ、瑳川哲朗、小夜福子、秋元羊介
シルバー仮面 1971年11月28日 - 1972年5月21日 26 宣弘社 柴俊夫、亀石征一郎、篠田三郎、夏純子、松尾ジーナ、玉川伊佐男 第11話より『シルバー仮面ジャイアント』
決めろ!フィニッシュ 1972年5月28日 - 1972年10月1日 18 東宝 志摩みずえ、三ツ木清隆、中山仁、白川由美、坂上二郎、新井春美
アイアンキング 1972年10月8日 - 1973年4月8日 26 宣弘社 石橋正次、浜田光夫、森川千恵子、伊豆肇、右京千晶
へんしん!ポンポコ玉 1973年4月15日 - 1973年7月29日 15 国際放映 安東結子、小林文彦、堺左千夫、姫ゆり子、砂塚秀夫、小林千登勢
GO!GO!アイドル 1973年8月5日 - 1973年9月30日 9 (なべおさみとゲストのアイドルが取材フィルムを見ながらトークを進める芸能番組)
隠密剣士(荻島真一版) 1973年10月7日 - 1973年12月30日 13 宣弘社 荻島真一、牧冬吉、山瀬洋、天津敏、水島道太郎、吉沢京子
隠密剣士 突っ走れ!
80どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 21:13:33.44 ID:MPC2ftJs
「妖術武芸帳」と「決めろ!フィニッシュ 」見たことないな〜

志摩みずえなら、数年後の「傷だらけの天使」でのヌードが印象的だけ
ど。

「へんしん!ポンポコ玉」以降も、全く見たことが無い。
81どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 21:21:54.95 ID:p3EyTs2k
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21819566

最近では動画サイトなどの充実でもう懐かしい
歌やドラマは見尽くしたと思っていたが
またひとつ懐かしい思いが蘇ったのであった
82どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 22:06:17.77 ID:p3EyTs2k
>>76
決めろスマッシュこと
コートに賭ける青春に出てたよhttp://i.imgur.com/WfAnCye.jpg
83どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 23:51:07.24 ID:XhOVmj1y
本放送は観てたはずだけど、憶えているのはキーラの目が光るシーンだけ。
なぜ憶えてるかと言うと、その回は親と一緒に中華屋で観たから。

首都圏ではMXが最近、再放送してたから観てたけど、
あんなに好きだったはずなのに、まったくストーリーを憶えてない回が結構あった。

本放送を中華屋でという記憶もただの思い込みかも知れない。
再放送だったかも知れないし、すし屋だったかも知れない。
84どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 23:58:53.90 ID:Fe/1w+01
問題は、中華屋か寿司屋か、本放送か再放送か、誰も>>83には興味がないことであった…。
85どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 02:58:50.30 ID:0s1iShOm
どっちもうまそうでいいな^ - ^
86どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 04:23:51.01 ID:AUfZNYje
>>74
だからやっぱり相性って重要なのかな?レッドキングとゴモラが戦ったりしたら、レッドキングはゴモラの
尻尾を掴んで千切った後、一気に畳み掛けるかもだし
87どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 08:20:48.09 ID:weh24Iqm
ゴモラの尻尾を引き千切るのは止めろうーッ!
それより水だ!
88どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 09:26:45.07 ID:uxzGx2LM
>>84
でもまあ、家以外で見た回は印象的なもんだよ
俺はドライブインでグビラの回
だった
思い出に強く残ってるのは外人のガキのタイツとフジ隊員のアクアラング姿w
89どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 10:01:43.00 ID:rjgsCVeJ
>>87 >>87
半沢直樹「切られた尻尾はしばらく暴れる」

このセリフにはウルトラマンの影響があるのか?
90どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 11:28:36.08 ID:As00w2+2
>>89
トカゲのシッポは切れても暴れる話からでしょ
91どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 12:17:49.33 ID:wZElZ8lE
いや、半沢直樹はTBSだからな、間違いなくゴモラの話だ
92どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 17:55:42.67 ID:5DpXTlw2
科特隊のテーマとワグナーのワルキューレの騎行って似てますよね?
93どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 20:26:15.73 ID:Qi74IAFy
それ言ったら先頭シーンのBGMでホルスト惑星の火星まんまなのがある
94どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 01:38:56.60 ID:uBvTadHh
取り敢えず、ワーグナーとホルストに謝ろうか。
95どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 01:57:34.01 ID:FxE1ijUr
どうやって!
イタコに呼び出して貰うとでも言うのかね?
96どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 02:26:55.51 ID:rcx1s8vQ
>>93
グラディエーターでもパクッてるよねw
97どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 03:55:35.27 ID:dtlTlbly
>>73
単純なパワータイプには弱いのかもな、80
光線とかには耐性あるのかもしれん。
んじゃなきゃゴモラUの光線乱打に耐えて
サクシウム1発でキレイに勝てるわけない
98どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 08:08:15.68 ID:VxX2a/G7
強いとか弱いとか書いてるのは何なの?
全て演出なんだがw
99どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 10:35:30.92 ID:+DuQE0XG
>>97
パワータイプと聞いてティガを思い出したよ
100どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 10:36:09.12 ID:tdogt+vv
其れを云うなら、フィクション、脚本と表現した方が良い
101どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 12:54:50.04 ID:JkDI0Uz/
スペシウム光線を吸収したゼットン

「やられたらやり返す。倍返しだ!」
102どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 13:32:35.54 ID:8jgB1yaA
なるほど、実は半沢はゼットンがモデルだったのか
103どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 13:54:27.14 ID:1UBnsAJw
ちょっとだけワロタ
104どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 15:41:40.71 ID:H4vw/gmj
>>97
あの光線は花火程度の威力なんだよ
ハッタリ光線もあるんだな
105どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 19:34:22.45 ID:FxE1ijUr
ゴモラUに対する失礼な書き込みは止めろうーッ!
それより水は無いのかーッ!
106どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 19:51:39.16 ID:QP4lthYN
当時、劇場公開された「ウルトラマン」を観た。併用「キングコングの逆襲」
かなり迫力があってとっても良かったが、「なぜつぶつぶ感があるんだろう?」
つまり「キングコングの逆襲」と比べると、画像の粒子が粗いということ。
今なら元の16ミリフィルムを劇場用35ミリフィルムにブローアップしたためと
理解出来るが、当時子供だったのでよくわからない。
しかし、その画像の粗れ具合が、劇場でしか味わえない大きな画面とともに
なんともすごい迫力を醸し出していたっけ。
107どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 20:33:17.00 ID:ixBw8xTe
まず、キン逆の方にもハヤタが、
しかも明らかに悪の組織の三下でいるんでビックリしたよなw
108どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 21:04:56.35 ID:vmrzLq3J
ハヤタはてつおライダーのケチな悪役もやっているからな
使う方は特撮マニアへの気遣いなんて持ってないから仕方ない
109どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 21:14:37.74 ID:8jgB1yaA
森次さんは悪役を断ったために仕事が減って貧乏してたらしい。
水戸黄門のゲストのときの偏屈職人は
本人そのものだったのかもしれないw
110どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 01:13:05.51 ID:ZzIESRu/
昭二さんが悪役で出てた時代劇も
見た記憶がある
111どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 01:38:41.57 ID:D5VGuMR4
キャップは必殺仕事人で悪い殺し屋の元締めやってたな。
鬼平犯科帳で盗賊の元締めもやってた。
112どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 01:39:12.80 ID:K2bTVSrG
いくらなんでも、当のウルトラマンと併映の映画でチンピラやらないで欲しかったw
東宝も、円谷も本人も、何とも思わなかったのか
全国で何万の子供たちが混乱したやら傷ついたやら
113どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 02:06:04.29 ID:bVcjevXs
>>111
どのシリーズか知らんが、ヨロキン版鬼平だとナレーターやってたのに
114どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 03:20:01.44 ID:UADeSBGx
>>88
ああ、それは分かる
父親の実家で見た怪物くんの人形使いの話は未だに覚えてる
115どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 04:43:46.38 ID:jyVafYfV
>>113
吉右衛門版のわりと初期のシリーズだと思う。
キャップは抵抗しないで潔く観念して鬼平に感心されてた。
116どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 05:10:55.16 ID:TFk8VMNv
>>112
そういう例は他にもあるけどな。
「タロウ」のテンペラー編で久々にハヤタとして出演した二週前に、
「ダイヤモンド・アイ」で首切りジャガーという悪役として登場したりw(こっちじゃ前世魔人に変身しとった)
117どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 05:18:29.06 ID:GyOvrhTo
キミ、食べて行く為には仕方が無い
いつの世も不本意な仕事を行うのは必然なんだ!
そんな事より水だあーッ!
118どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 08:52:09.18 ID:qREs8HXp
三大怪獣の殺し屋役よりマシでしょ
台詞もほとんどなかったしw
119どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 09:20:44.16 ID:g8dzTWPc
>>117
流石、人生の先輩は仰っしゃることが一味違いますねえ
120どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 13:00:59.38 ID:jTJEw0rV
ハヤタ隊員を知ったのは西部警察
幼稚園の頃、親父が「お、今日の犯人はウルトラマンだな」とか言いながら見てた
121どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 13:16:13.98 ID:K2bTVSrG
スレ違いだか、キン逆と長篇映画ウルトラマンに近い体験は、
1973年3月23日ウルトラマンA「命を吸う音」放送の30分後、
太陽にほえろ「危険な約束」で拳銃強盗の沖田駿一がマカロニ刑事を監禁していた
122どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 14:53:23.13 ID:+KvO6SB+
ズームン朝で79年頃の黒部さんが出演してて
当時ウルトラマン=ハヤタだと聞いてぶったまげた
この白髪の叔父さんが?状態、まだ40になってなかったのに
123どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 16:46:55.54 ID:1QDwXXBy
ズームン朝
124どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 16:53:00.78 ID:UADeSBGx
クッソwww
125どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 17:03:58.23 ID:05GQ2MI5
怪獣王ズームン
126どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 18:41:02.53 ID:GyOvrhTo
>>119
おお…タワリシチ!
(同志!)
127どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 21:22:49.16 ID:NgkMbjaT
一平君だって、池に毒撒いて魚を取るというおいたをしでかしたもんね。
128どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 01:35:26.65 ID:jvqYhQJO
だから囚人303号に絞め殺されたのかw
129どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 09:13:50.40 ID:JenxULe9
昭和の特撮は子供が多く出るのが良いよな。
梅津少年みたいな組織に入り浸るガキは邪魔だけどW
130どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 09:17:16.11 ID:zG2A0ObB
78年ごろの特番にマムシさんと二瓶さんが、当時のまんま科特隊の姿で出てきたのを覚えてる
黒部さんは老けたなあと思ったけど、この2人はほとんど(12年前?)とほとんど変わってなかった記憶
131どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 09:51:03.08 ID:G6AgVUd0
>>129
俺は子供が出てくるのが嫌いな子供だったな。
中途半端な子供目線の話は正直ウザイと子供心に思っていたw
帰りマンの次郎くんとか、ガメラシリーズの子供主役とか
物語の硬質感が失われるような気がしてイヤだったな。
132どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 10:15:16.94 ID:DcL6gZcR
アニメならガキが活躍しても無理がないけど、
実写はやっぱり限界があるんだよね
平成ガメラの中山忍でも若干違和感あったし
133どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 11:25:48.01 ID:EMHTOVwv
ホシノ少年はウザいからイラネ
怪獣殿下がレギュラーだったら興奮したのに
134どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 11:33:50.55 ID:JenxULe9
レギュラー役の子供は、俺も嫌いなんだ。Aのダンとか特に。
ただ、ストーリーに一般市民の子供が登場する話は好き。
ギャンゴ・ガバドン回みたいに。
135どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 11:51:12.68 ID:goQRapry
当時、特撮ドラマに子供が出たからって、より感情移入出来たとは感じてなかった。
大人になって見返すと、確かに子供を登場させた方が好いかなと思うようになったが、
子供は子供扱いされるのを嫌う傾向がある。ガメラ映画に出てくる子供なんて好きになれない。
変な言い方になるが、子供を登場させることで、「子供向けドラマ」ではなく、
逆に大人ほうが喜んでしまって「大人向け演出」になってるとおもう。
136どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 12:25:39.36 ID:xA6PbRZw
ガメラ対ギャオスの「子どもが対策会議出席、怪獣命名」は特撮史に残る怪挙だつたな。
当時の小学生はほぼ100%「ハア?」だったと思う。
あの作品自体は一方で住民の反対運動とかリアルに描いてたりしてなかなか奥が深いんだけど。
137どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 14:59:34.55 ID:zv7b6nb0
殺せ!
ウザイ餓鬼どもを皆殺しにしろ!
断じて奴等を のさばらせてはならん!
ジェノサイド!ジェノサイド!ジェノサイド!ジェノサイド!
138どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 15:29:35.27 ID:WxfAzFA1
子供を出す事で視聴者の子供に親近感を持ってもらおうって狙いがあったんだよな
仮面ライダーの少年ライダー隊とかもそうだろうし
でも実際は「ガキうざい」って思った視聴者が多かったみたいだな
139どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 15:36:13.01 ID:JenxULe9
少年ライダー隊は最悪だね。
ウルトラも二期からはガキの描写がキツかった。
140どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 15:43:08.63 ID:zN+S1sXw
必然性が無いからなあ。
星野くんにしてもしかり。
自衛隊の本部に隊員の子供が入っているようなもんだ。
141どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 16:56:12.77 ID:JenxULe9
星野少年がエスパーだったとか、そういう特殊能力があるんなら隊員でも分かるけどねWメフィラスと対峙した子供も、あの子が選ばれた理由が不明だよね。
142どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 17:00:35.29 ID:Lr42Bz9q
平成シリーズにレギュラーの子役があまり出てないのは評価できる
143どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 17:10:35.20 ID:zN+S1sXw
ブースカやカネゴンならわかる。
144どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 17:24:07.69 ID:goQRapry
>>143
そうそう、ブースカやカネゴンに出てくるリアリティのある子供達ならわかる。
それが、あまりにもいい子すぎたり、大人の理想でデフォルメされた子供が出て来たりすると、
子供はこうあって欲しい的な意図がみえて、まるで説教受けてるみたいで
「こんなヤツいねえだろ!」と反発したくなる。
145どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 19:15:48.41 ID:N6bX6WjW
ホシノ少年が科特隊に入り浸っていたのは
ムラマツキャップの特殊な性癖が理由だからだとか
宝島社は下種な勘ぐりしてたな
146どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 19:41:13.19 ID:zv7b6nb0
宝島社へクレームを入れろーッ!
そんな事より水だ!
147どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 20:01:19.41 ID:TdYi8Xt9
子役では唯一レオのトオルが評価できる
148どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 20:28:40.88 ID:x1B2nXte
ホシノ君はウルトラマン前夜祭で
「隊員候補生のホシノイサムです」
って自己紹介してた気がする
149どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 23:45:07.11 ID:G6AgVUd0
ウルトラマン80も学校設定で始めはガッカリだったな。
だけど必殺フォーメーションヤマトとかUGM編になって俄然面白くなったと感じたよ。

子供目線で見ても子供がドラマ、設定にうまく融合してるかが大事。
だからカネゴンやガヴァドン、メフィラスはあんまり抵抗感ない。
でもザラブとかグビラは抵抗感あった。
セブンで言えば、闇に光る目はいいけどノンマルトはなぜか子供心にムカついた。
150どこの誰かは知らないけれど:2013/09/17(火) 23:53:31.01 ID:IEzR/esM
ホシノオサムだろ
151どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 00:48:57.03 ID:soXs8eIa
怪獣殿下みたいなぽっちゃりしたかわいい子が
ぴっちぴちの半ズボンを着けて毎回出てくれるなら
少々ウザイ役でも見てあげるよ
152どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 01:08:30.56 ID:E5wLEA3c
80は教師編終了以降名物の迷走が始まり不細工な面持ちで醜い肉体と激しいアクションのギャップしか特徴のないウルトラマンになり果てた
とても見れたものではないのだが
そちらのほうが楽しめる人がいたとは
153どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 01:19:23.19 ID:TbcXFv1a
最終回でチラッとでも星野少年が出ていればね。
キャラは嫌いだが、一抹の寂しさは感じた。
154どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 01:29:33.86 ID:T2NqxTlC
ホシノはイタズラで元気がとりえ、みたいな演技がヘタクソなので
科特隊に入って優等生になってからの方がいい感じ
でも最終回に向けて大人ばかりになったのは正直更によかった
155どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 05:28:53.15 ID:CBfqsxvq
ホシノ君役の津沢彰秀

ロケ地であったよみうりランドの人工スキー場で滑走中に
足を骨折したために第25話を最後に降板
156どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 07:50:37.17 ID:JfI3TzUn
キミ、ワシの持って居るLDボックスはセリフがメチャクチャにカットされて聴きにくい
オマケにレインボーノイズまで発生して居る…
何とかしたまえ!
157どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 09:26:53.91 ID:4uaFzAGm
>>155
本人はそう思っているようだけど、実はスキー事故前に出来ていた
「怪獣殿下」から「果てしなき逆襲」までのシナリオには、ホシノ君の
出番は全くない。
158どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 09:57:36.53 ID:fsu2BJfw
かなり前のテレビチャンピオンで赤王の種別を「暴れん坊怪獣」と記憶していた奴が
いたが、確かに赤王の種別は暴れん坊怪獣の方が合ってるよな
ちなみに暴れん坊怪獣は8年後のベキラなんだが
159どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 13:09:31.61 ID:5Oo7M/c4
赤王って何だと思ったがレッドキングのことかw
昔は何故か、どくろ怪獣とか言ってなかったか?

…でも種別なんてどーでも良いわ
160どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 14:20:31.14 ID:D35Ucqbe
>>156
それは味なんだよ、昔の再放送を再現してると思うわけだ
キレイに調整されたDVDは確かにキレイだが
LD版はイラナイ子ではないぞ、発色自体は一番好きだ
161どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 14:43:52.07 ID:JfI3TzUn
そうだろうか…
162どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 15:01:47.65 ID:9ZaizbO0
LD盤は高かったからな。
どうしても贔屓目になるw
163どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 17:51:58.45 ID:3t9kEKwp
LDでは、画像も荒いし音声もキツいが資料を含めて最も充実していた初版が一番かと。
BOX以降は特典映像が軒並みカットされたのがイタい。
164どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 18:10:03.19 ID:NsXycjtK
PSPに全話入れて何処にでも同行させて
る初代ウルトラ最強の俺が通りますよ
165どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 18:12:14.77 ID:Qvs8S3Ka
ちゃんとしたサークロラマが観られるのはそれだけだしね
166どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 18:34:46.62 ID:KOWle0SM
>>164
iPadにQ(総天然色)、マン、セブン(全話)、怪奇(全話)入れてるよ
167どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 18:35:02.34 ID:NsXycjtK
http://i.imgur.com/7nhv9J0.jpg
ここにはHDリマスター2.0で観てる人も
いそうだけどどんな感じですか?
イデ隊員の言うように
過ぎたるは猶及ばざるが如し なんでしょうかね?
168どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 18:36:54.16 ID:NsXycjtK
>>166
持ち歩くにはちょっと大きいけど
なかなか(^◇^;)やるな
169どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 20:05:39.80 ID:6cSoV0+r
>>159
頭の形が骸骨っぽいからドクロ怪獣というらしいが、イメージ的には「暴れん坊怪獣」の
方が合ってるよなぁと
ついでに名前も銀白色の見た目通り「シルバーキング」にしたら、あんまり強そうに
聞こえないから不思議
170どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 20:20:04.90 ID:Uk+zOWuG
>>169
レッドをREDでなくてLEDとする説も有るね
171どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 20:57:46.98 ID:FhOo+dML
極初期に発売された白黒写真はがきには、キングコングと恐竜が合体したような
と説明していた。
レッドキングのキングがキングコングからなら、レッドはもしかしたら
rhedosaurusから?
まあ、それはないと思うが、一応言っときました。
http://i848.photobucket.com/albums/ab43/OmegaZilla95/Harryhausen/Rhedosaurus03.png
172どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 21:10:55.78 ID:Uk+zOWuG
>>171
リドサウルスって奴だね
リドキング?w
173どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 21:19:41.96 ID:LX2Zag7M
レッドキングを赤王と略すなんて聞いた事ないな
じゃあブラックキングは黒王なのか?
174どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 21:20:44.51 ID:x8oZWGAL
ラーメンみたいだな
175どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 21:28:00.88 ID:FhOo+dML
検索したらおもしろい意見があった
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14/1254412463/4
176どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 22:20:43.94 ID:T2NqxTlC
>>173
別にメジャーとかオフィシャルでもないけど昔からよくあるよ
赤王呼び
ウルトラゾーンでレッドキングがシメてた高校が赤王高校だったね
177どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 22:22:04.39 ID:mU1Krjcq
ウルトラゾーンて、全然昔とちゃうやんw
178どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 22:31:54.37 ID:3t9kEKwp
>>177
「あちこちの星から厄介者扱いされて追放された怪獣たちの溜まり場があるところ」と
いう意味では同じだが・・・
179どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 22:36:20.88 ID:mU1Krjcq
ウルトラで「昔から」と言ったら少なくとも30年以上前を指す。
ゾーンは、せいぜい2年前だぞ。
180どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 23:08:01.47 ID:FHGerukG
科特隊カレー買った人います?
なんでも、付属のベーターカプセルが涙がちょちょ切れるほど
ようできとるとか
181どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 23:16:57.62 ID:T2NqxTlC
182どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 23:18:18.13 ID:T2NqxTlC
>>177
昔からよく言われてた、そういえばゾーンでも言われてたなーくらいのこってす
183どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 23:19:01.77 ID:T2NqxTlC
そういえば最近でも、ってこと
184どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 23:43:35.38 ID:NsXycjtK
>>180
呼ばれた気がした
ようできとるよ
ギミックはないけど過去最高作品だと思う
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21859909
185どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 03:47:48.47 ID:sPqFnJ/3
みんなおやすみ
空の贈り物で眠ってしまったようだ
186どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 04:27:15.86 ID:Ooin4CWe
わしゃあ眠れんね!
キミ、何とかしたまえ!
187どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 05:41:13.00 ID:sPqFnJ/3
社長さん!
188どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 08:47:52.58 ID:vHzui0kQ
>>184
カレーが6300円って食玩の究極形態みたいな商品だな。
黒部さん監修のカレーの方の味はどうなの?
189どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 08:58:40.46 ID:Ulm2aMnU
ダンのハヤシライス付きウルトラアイもクソ高いな。
しかも、あのウルトラアイは金属製だ。本物と違うやんw
190どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 09:32:04.33 ID:sPqFnJ/3
本物はプラスチック?
最終話は忘れてきたのでダンボールで急遽作ったんだってね
191どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 09:50:17.43 ID:dYdjblCa
塩化ビニール製でしょ
192どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 10:35:31.66 ID:Ooin4CWe
>>187
おお…タワリシチ!
(同志!)
193どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 12:18:23.81 ID:EMoLs1yj
>>188
まだもったいなくて食べてないから味わかんない
ベーターカプセルはいい出来と思うがさすがに空想ボラさんのには
かなわない(長さがやや短い)
194どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 12:38:08.80 ID:Tc6E1Nnl
古谷敏著「ウルトラマンになった男」の中で、ウルトラマンの演技を評価し
励ましてくれた東宝ニューフェース同期女優のヨーコって(ヨーコが仮名としてだが…)
「円谷怪奇ドラマ大作戦」にインタビューが載ってた田辺和佳子さんの事かな?
『古谷君と同期なんです』『よく俳優同士で集まったりしてるんですよ。』
東宝の俳優さん同士って仲がいいんだな、と思った。
195どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 13:05:50.04 ID:1wpQSZic
科特隊カレー、ハヤタのスプーンは付いてこないのか…
196どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 15:06:38.94 ID:sPqFnJ/3
流星マークの入ったスプーンが一つ入ってました
197どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 15:08:07.11 ID:sPqFnJ/3
>>193
いいから食べろよw
198どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 17:28:01.44 ID:P88qgoAm
古谷さんは何故、セブンの後に役者を辞めたのか。
自分の演技に限界を感じていた?
199どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 17:33:30.07 ID:Ulm2aMnU
なんか、朝日新聞のインタビューで答えていたが、
自分の演技が下手過ぎて、セブンを見るのが嫌だったそうな
200どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 18:09:33.94 ID:P88qgoAm
そうだったんですか。
その後のウルトラショーの会社もやがて、斜陽になるんですよね。
古谷さん本人が着ぐるみに入っていたのかな?
201どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 18:24:08.58 ID:Ulm2aMnU
入っていたかどうかは知らないが、もし入っていたら本物のマンだな。
マニアは、動きで中の人が違うとわかるという
202どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 18:45:42.57 ID:sYZXQQ1G
先日行った銭湯に、ウルトラマンのような声で
タンを吐いているオッサンがいた

へあっ!・・・ペッ!
203どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 19:15:53.97 ID:Ooin4CWe
俺なんか延々とゲロを吐くジジイを見た事があるぜ♪
「汚いなオッサン!」
「しゃあないや無いかい!」
204どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 19:33:52.87 ID:Tc6E1Nnl
>>198
古谷さんはまだ運がよかった。
この時期、映画界全体が斜陽で、役者の道をあきらめる人が多数いた。
ウルトラマンの演技で相当がんばった(その苦労を最近になって知った)おかげで
ソガ隊員役で活躍出来たが、その後、「マイティジャック」や「怪奇大作戦」でのちょい役出演
でも、この後大きな役に恵まれるか?というより、本人は端役でも映画の方向を目指していた。
それが、役者あきらめて、事業で当てて成功したから、これも運がよかった。その後不遇だったが、
今はウルトラマン時代のの財産で復活!!
「もう光の国には帰らないで、これからもっともっと活躍して、
我らファンに元気な姿を見せてください!」
205どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 19:40:48.28 ID:aspPGnMl
自分に厳しいひとだから
それで凹んじゃう人みたいだね
演技だって下手じゃなかった
ちょと恐そうで近付きにくい雰囲気はあったけど
実際は違うということも分かったしね
206どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 19:43:49.53 ID:aspPGnMl
>>202
いい感じで音響効果もあるし
似る人は似るだろうね
しかも聞き手がウルトラファンなのだから
逃さないw
207どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 19:50:01.79 ID:IEtylLjZ
古谷さん本人はアマギのキャラクターにかなり近いのではなかろうか。
物腰柔らかでナイーブな感じするよね。
208どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 20:07:59.51 ID:z/3XV40B
ギララのリメイクに出演できたのは
完全にウルトラ時代の財産だよな
209どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 20:25:34.23 ID:q8ua+CRH
古谷さん、CSの番組では、アマギに抜擢された経緯を、
やはり初代を頑張ったご褒美と、後、
「あのメンツじゃ、ひとりくらい、背が高くてカッコいい隊員がいてもいいだろうということで」
と自分で言ってた(わりと真顔で)
210どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 20:44:42.05 ID:aspPGnMl
(^◇^)
211どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 20:47:22.99 ID:Pd/Ye6Dw
>>201
ショーでは司会とかもしたみたいだし
開催責任側として全体管理しなきゃいけないだろうし
入ってないんじゃないかなあ

動かなくても体型でわかる自信ある
体型がいいとか悪いとかじゃなくて首の角度や太さや長さ
肩の角度手足の長さや形
顔と同じで体の各部位も一人ひとり違うから

「もし新マンで話が来てたらやったと思う」って言ってたというのを聞いて
ちょっと驚いた
212どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:00:36.22 ID:dYdjblCa
若い頃の古谷さんは典型的な東宝系二枚目だよな
宝田明とかとイメージが似てる
213どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:02:33.61 ID:dYdjblCa
逆に黒部さんは東宝系ぽくない顔立ちなんだよなぁ
だからこそよかったのかもしれん>ハヤタ
214どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:23:17.57 ID:z/3XV40B
ウルトラシリーズで防衛軍における主役の地位は
ハヤタだけ副隊長待遇で高いんだよな
黒部さんはすでに妙齢だったし役者的には自然なんだが
215どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:33:56.83 ID:aspPGnMl
>>212
だからって自分で言われるとさすがに引くよな
216どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:36:33.98 ID:2MUA+pxB
ハヤタ候補は、黒部進、黒沢年男、久保明 で、3人ともウルトラQに出ていたね。

特に製作サイドの希望はは久保明だったようで、本人があの時受けていればって、言ってて面白かった。
久保明さんだったら、もっとハヤタのセリフは増えていたんだろうけど。
217どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:38:28.39 ID:aspPGnMl
どちらかというと
強面なので
主役というより立ちはだかる好敵手
キカイダーというよりハカイダーだろ
218どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:50:34.36 ID:Xr6OvNBJ
さんづけだと思えば呼び捨てに変わったりするからハヤタの地位が高いのを忘れる
219どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:52:10.87 ID:aspPGnMl
黒沢トシオの
時には娼婦のようにを歌うハヤタも勘弁
220どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 22:53:59.00 ID:dYdjblCa
初代マンの世界にハヤタの好敵手がいたと想像すると
ちょっとワクワクするなw
221どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 23:06:24.68 ID:aspPGnMl
メフィラス星人に変身するライバルとかね
222どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 23:09:20.32 ID:q8ua+CRH
石川進、豊浦美子、みんな後悔してるよね
223どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 23:15:02.11 ID:aspPGnMl
それから好敵手なのは黒部さんじゃなくて古谷さんのことだよ
でも今はみんな紳士の顔になってるな

エレンイエーガーじゃなくてリヴァイ兵士長なんだよな
身長は違うけど
224どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 23:32:29.44 ID:dYdjblCa
>>222
ただその人たちには申し訳ないけれどキャストは現在の形だからビジュアル的なバランスが良かったと俺は思う
225どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 23:38:34.12 ID:s3w2DL0n
>>224
同意
だから何度もヘビーローテーションで観てしまうんだよな

初代ウルトラマンの配役は神
226どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 23:43:34.90 ID:x8z1AX/o
>>198
東宝との契約が切れた(再契約の話も無かった)のが決定的だったみたい。
それでも円谷一さんが「プロダクションを紹介してあげようか?」と
言ってくれたが、丁重にお断りしたとの事。
227どこの誰かは知らないけれど:2013/09/19(木) 23:46:45.65 ID:s3w2DL0n
古谷さんが愛したジェームスディーンも
ハリウッドでは主役でも
日本だと主役タイプじゃなかったと思うから
方向性はたぶん合ってるよね
228どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 00:03:09.39 ID:h1UScN9m
>>219
黒沢年男がハヤタだったら、当時のこと全部忘れてますがな。
229どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 00:07:13.01 ID:2DAQcICJ
どいうこと?
記憶喪失なんか
230どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 00:12:15.71 ID:h1UScN9m
>>229
洋泉社の「円谷プロ怪奇ドラマ大作戦」の緊急指令10-4・10-10を中心とした黒沢の
インタビューを読んでみるべし。
劇場映画の事は比較的覚えているけど、TV作品の事はきれいさっぱり忘れてるの。
231どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 00:42:07.46 ID:IG/L5m8w
でも黒沢は、陰湿な弱いものイジメで有名だった鶴田浩二を黙らせた男だからな
232どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 00:46:07.95 ID:VemcjU7F
時には娼婦のようなハヤタ
233どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 00:52:38.52 ID:2DAQcICJ
え?都合が悪いことは忘れてしまう人なんだ
更にえっ!鶴田浩二ってそんな人?

あの人位なら相当権力持ってるだろうから
その男をだまらせるとなると
相当漢なのだろうね
234どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 03:28:56.23 ID:dEPR3KFL
>>230
さすがは銀幕出身

でも「ハングマン」は覚えてるだろうな
235どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 04:36:58.76 ID:9XukctIc
BタイプのマスクとCタイプのマスクはあんまり違わないと思っていたが、
見比べてみると、Bは腹話術の人形みたいな顔だと思った
236どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 05:16:57.44 ID:BojBdq8e
>>231
一平君は、そんな鶴田とも上手に付き合っていたらしい。

それにしても、東宝Bフォームの若手の男の子女の子軍団の人たち、ウルトラシリーズで
レギュラーもらえなかった人は全員忘れられちゃったなあ…
237どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 07:25:08.01 ID:kvv6XqBR
http://momi6.momi3.net/1932/src/1379338222832.jpg

何日か前にテレビの番組で、誰かが、この絵でウルトラマンの口が開いてるのが
ビックリしたとか何とか言ってて、横にいた誰かが、それはAタイプがどうのこうの言ってたんですが、
何の番組で誰と誰の会話か知ってたら教えてください。
238どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 07:42:22.33 ID:/l11oGhg
>>235
それ言ったらAタイプはうちのじいちゃんみたいな顔だ
239どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 08:55:13.10 ID:KwkNXynG
>>226
そんな事実があったのかぁ
ただ日本全国老若男女の誰しもが知ってる国民的ヒーローを演じるというのはすごいことだけどね
しかも初代マンは日本だけでなくアメリカやアジアでもファンがいるぐらい知名度が高いという
最近のハリウッド監督でも「初代マンを見てた」とかいう人がチラホラ出てきだしてる
240どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 09:41:13.85 ID:h1UScN9m
>>233
黒沢さんは、自分にハヤタ役のオファーがあった話は知っていた。
東宝の藤本真澄プロデューサーが、彼を映画に絞ってで育てたいために
断ったとの事。
241どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 10:07:54.94 ID:9XukctIc
>>238
人間は初めに見たものを絶賛する傾向があるから、「Aタイプの顔が本当のウルトラマンだ!!」
なんて考えている人はいるのかな?実際、俺もロビンマスクやアシュラマンは原作バージョンの方の
印象が強くて、アニメバージョンは今でもあまり好きじゃないし
242どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 10:47:17.29 ID:t84OMtsG
ウルトラマンが漫画雑誌にカラー写真で初登場した時、当時子供だったわたしは
顔が恐ろしいと感じたが、銀色のボディにピカピカと艶のある鮮やかな朱色の模様が
素晴らしく美しいと感じた。得体の知れないものへの畏怖と同時に強い興味…
後年、顔がだんだんスマートになって取っつきやすくはなったが、神秘性が薄れた気もする。
大昔の子供達のヒーロー、黄金バットなんて顔がドクロだものなあ。
243どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 12:38:38.26 ID:PiEJmTh0
あの顔は能面が土台になってる気がする。
244どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 12:46:41.47 ID:SoVWtrWD
あれが素の顔か、人工的な面を付けてるのか、
結局円谷が確定しないからね。どっちのファンも失くしたくないのだろう。
素顔なら、凸凹した方がリアルだし、お面ならツルツルの方がいい。
お面なら本当の顔もあるってことだが。
245どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 13:12:27.38 ID:KwkNXynG
しゃべらせて口を開かせる工夫をしたりしているから
そもそもの始まりは面じゃなく顔なんだろう
ただゴムのままだとシワシワになるので
仕方なくプラスチック製にしてるだけの話しでしょう
246どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 14:14:25.15 ID:vZ14zyJb
ウルトラマン個人的見解・駄作ランキング
ガマクジラ回
ぺスター回
メフィラス回
247どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 16:06:55.23 ID:y6qqBCUI
>>246
いや、3本とも十分面白いから。
ワースト回選びって、ひたすら不毛な争いが繰り返されるだけだから
レスするのは止めましょう。
248どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 16:11:24.88 ID:nNJuyJ4p
10−4 10−10 でそれじゃあ、ウルQの溺れた青年なんて何それ?状態かな
オファーを断ったといえば、三浦友和も一文字隼人を断ったと聞いたことある
249どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 16:36:35.79 ID:BojBdq8e
>>239
「サウスパーク」のトレイ・パーカーも見てたらしいぞ。
>>242
「黄金バット」はGHQが、「こんなキモいのはやめて、マッチョマンな白人になさい」
と言ったのだが、ちびっ子たちが「こんなの黄金バットじゃない!!」「正義のミイラ
だからあれでいいの!!」と言ったので元に戻したそうな。
250どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 16:41:21.70 ID:VemcjU7F
>>246-247
異なる意見を聞くのはおもしろいけどなあ。
「そんなのが好き(嫌い)なんておまえは○○だ」みたいな人の悪口に転化さえしなければ。
>>246は戦わないのが嫌なんだろうか。
ペスターなんか怪獣もセットやロケもゴージャスで楽しいけどねえ。
怪獣はゴージャスすぎて歩くのがやっとみたいだったが。
石油会社のおっさんが心底科特隊への怒りとプラントの心配でいっぱいなのが
大人になるとしみるわ。
251どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 17:25:38.17 ID:vZ14zyJb
ぺスター回の爆発シーンは迫力があったけど、怪獣の活躍がイマイチだと感じた。
ガマクジラ回は展開がもっそりしていないかな?
真珠だけを狙うっていうのも意味不明だし、ガマクジラのデザインもね…。
252どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 17:59:02.03 ID:VemcjU7F
>>251
イマイチというか実質ほとんど何もしてないからなあw
ストーリーで言えばあの回の敵は怪獣じゃなくて
自分/仲間/部下の失敗が起こした災害だね。
253どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 19:58:06.39 ID:R2w8V3Gr
>>246
ザンボラーかなパワードザンボラー好きだけど
254どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 20:29:41.23 ID:QHiGIQW/
ガボラが出てくる電光石火作戦があるが
どのあたりが電光石火な作戦なんだろう
255どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 21:19:00.03 ID:SoVWtrWD
ザンボラーは話に何もない分、火薬量がすごいだろう。
256どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 00:01:56.25 ID:F6W2ZqWA
>>251
ペスターの回はイデさんが主役だったからね。
こういうタイプの人いるよね〜、と思いながら。
257どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 00:02:19.82 ID:QiQTrXMm
ザンボラーの回ぐらい、いろんなエッセンスが盛り込まれているのも、そうないなと、思っていたのに、

ちょっとショックだ。世間的にはあれには話がないのか?
258nana-shi(仮) ◆r.GN1LgjbU :2013/09/21(土) 00:26:24.69 ID:CzGpBzeN
ガボラの回、スペシウム光線使わずに投げ技で倒したんだよな。
妙に迫力があった。
259どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 00:42:36.79 ID:tHftwT/V
>>250

>>257さんみたいに、酷評(ワースト回選び)される事でショックを受ける人も
たくさん出てくるだろうから、今のうちに止めた方が絶対いいと思う。
260どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 01:20:26.54 ID:GdEwnIux
傷つくからやめて病ってニュースで見たわ
261どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 01:26:12.70 ID:V7BYQuNi
面白いと思うから来てる訳で、面白くない話題は不毛だと思うよ
下らない争いは避けるのが普通の大人
262どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 01:26:40.95 ID:PE6q+qyf
いろんな話の膨らませ方があった方が面白いと思うけどなあ。

それでなくても話がマンネリ化してるのに、それにここの住人は徹底的に荒らす(荒れる)ようなことはないと思うよ。
263どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 01:28:51.29 ID:J7/eZ4R/
いや、いるよ。その名もアラシ隊員!
264どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 01:30:43.23 ID:PE6q+qyf
鬱な! アラシ
265どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 01:34:34.86 ID:tHftwT/V
>>262
ワーストランキングが進むにつれ、「金城哲夫単独脚本の回全部」だとか
「実相寺監督の回全部」を挙げるような人が必ず出てくる(←実際たまにいる)。
そういう極端な主張を聞いて面白いかい?
>>261さんの仰る通り、くだらない争いに発展しそうな話題は避けるのが賢明。
266どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 01:38:27.93 ID:J7/eZ4R/
打て!イデ!ホ!
267どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 04:02:17.09 ID:f6En9Ln9
アラシが鬱だと
番組が成り立たないのだがw
268どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 08:55:19.98 ID:hqL9JFFn
初代の四つん這いの怪獣って、名前が入り交じらない?
体色も茶系統が多いから、混乱するよね。
269どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 09:24:36.61 ID:V7BYQuNi
俺はそんなこと無いけど、大抵の四つ足怪獣は改造して使ってるから被るんじゃないかな?
270どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 09:32:23.34 ID:1xjg1Szx
ガマクジラなんか被らないでしょ。
要は独創性だよ。
271どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 09:57:57.57 ID:V7BYQuNi
改造とは無縁なケムラー
死に際を他人に見せない高潔さも素敵w
272どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 10:00:10.94 ID:UfoPYEHs
ケムラー顔の糞ババア多いよね
273どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 10:04:12.62 ID:gN60+vPT
ガボラとか?
基本名前は最後がア行だったり
音が濁ったりするから混同するのはしょうがない
274どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 10:20:32.74 ID:Hl87ZGSw
ガボラとかすぐ膝をついてる、とか非難するやつがいるが
地底怪獣はトンネルを掘り進む、いわば土の海を泳いでいるのであるから
四肢は海にすむ鰭脚類に近い這い型になるんだな。
275どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 10:35:58.33 ID:gN60+vPT
>>274
テレスドンさん「‥‥‥」
276どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 11:00:42.47 ID:0WgAU4LZ
ケムラーは天知茂に改造されたのだ
277どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 11:05:47.78 ID:Hl87ZGSw
>>275
ゴモラやテレスドンはちょっと掘り方がちがうんだよ
ゴモラはひたすら上半身だけで、テレスドンは地盤の柔らかい層を
むしろ縫うように進むんですな。
278どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 11:23:15.83 ID:UfoPYEHs
>>276
そいつぁおもしろい♪
279どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 11:49:16.17 ID:hqL9JFFn
初代の怪獣って、シリーズ内で度々改造されたよね。でも、セブンには殆ど流用しなかったんだよな。
使用後の着ぐるみをアトラクションに回したせい?
セブンでも使えば製作費も抑えられたはずだけど。
280どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 12:06:47.71 ID:6TJu/pLq
ウルトラマンが最初にシュワッチといった回はどの回か?
また飛び上がる時に初めてシュワッチと言った回はどの回だったでしょうか?(^◇^)
281どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 12:47:13.11 ID:uSbdIoEe
実際にはシュワッとか言ってなくて
劇場版になってシュワッチと収録しなおしたとか
282どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 12:51:48.41 ID:zRHP+yxg
>>279
全く同じこと考えてたw
実際に流用した例って有ったっけ?
283どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 13:08:11.30 ID:Mk509pqJ
マンの敵は怪獣がメインでセブンは宇宙人がメインだから流用し辛かったんじゃないかな
284どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 13:10:41.88 ID:BtntqBgc
カプセル怪獣にレッドキングなどを使う企画があったそうだが、
その案が没ったときに流用話もなくなったんだろう
285どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 13:16:21.52 ID:bUNaGlbv
シュワッチではなく、シュワッキュ。
286どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 14:29:32.95 ID:6TJu/pLq
シュワッキュ!だったのな^_^
ジラースの回で戦闘中にシュワッキュていってる
そしてこのスレのスレッド名のルート87で初めて飛び上がる時にシュワッキュって言ってるよ
287どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 14:35:38.28 ID:FAT2Wg50
>>282
怪獣じゃないけど、円盤なら
288どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 16:01:23.44 ID:uSbdIoEe
セミ人間とバルタンの円盤が同じだったり
メフィラスが裏返しで使ってたり

ゼットン星人の円盤を
ウルトラ警備隊が基地内でオブジェに使ったり
289どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 17:07:52.23 ID:UfoPYEHs
キミ、ケムール人2代目→キューラソ星人を忘れては困る
290どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 17:26:27.32 ID:zRHP+yxg
>>289
あれってボディスーツの方だけでしょ?
291どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 17:33:23.62 ID:hqL9JFFn
皆、詳しいなw
ところで初代で人気のバルタンをセブンに出さなかったのは、何故なのか?
意識的に初代を避けるためか?
292どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 17:41:05.48 ID:JPIQAwHK
当時は、前作の設定をそのまま使うのは手抜きと
される風潮があり、マンとは全く違う世界にしたらしい。
後の作品を無視すれば、マンとセブンは全く繋がりが無いでしょう。
別の世界だから、科学特捜隊は存在せず、ウルトラ警備隊があるのです。
293どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 18:18:09.85 ID:hqL9JFFn
平成ウルトラの中で、二人の毒蝮が対面したら楽しいのに。
生き別れた双子とかいう設定にしてさ。
294どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 18:34:42.76 ID:UfoPYEHs
>>291
没シナリオでQとマンの怪獣総攻撃が有ったけど、もし何らかの形で実現して居たらセブンワールドの評価は、どうなって居ただろう?
更にスペル星人が登場予定だったが、へたすれば2本目の欠番に成ったかも…
295どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 19:05:13.72 ID:iN2SwHtz
>>282
ベル星人の回でスフランみたいなツタが出てたような希ガス…
296どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 19:17:38.29 ID:J7/eZ4R/
>>293
現代の映像技術を駆使して、若きアラシ隊員に
今のマムシさんに向って「汚ねえじじいだな!」と言わせるとか
297825:2013/09/21(土) 19:57:25.01 ID:QiQTrXMm
>>292
出身は「光の国」で、かぶってるじゃん
298どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 20:03:21.30 ID:J7/eZ4R/
>>297
逆に言うと、その一点だけ同じであったため、
それを突破口にして後に兄弟という設定を作ってしまった。
これが後の作品のグダグダの原因となるw
299どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 20:43:57.28 ID:QiQTrXMm
>>298
何を言ってるんだか。お前の理論は破たんしている嘘八百  証明されたのはその一点だ。
300どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 20:48:43.12 ID:J7/eZ4R/
なら、セブン最終回になぜゾフィが出てこない?
逆にセブン上司は後の作品に出てこないのはなぜ?
301どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:03:16.39 ID:QiQTrXMm
>>300
論理破たんしてるやつは、質問まで、論理性のないお笑いだな。

ゾフィーを出さないから、2作につながりにない、とは証明になるのか?
その理論証明をしてほしい。 

セブン上司は、穴倉氏が指摘するまで円谷プロで忘れられていて、その時点で兄弟設定に入れるのは不可能だった
君はしらんだろうが、兄弟設定のエピソードとか少年雑誌で語られていたんだよ
302どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:06:03.11 ID:J7/eZ4R/
誰も後付け設定の話なんかしてないぞ
303どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:10:31.02 ID:QiQTrXMm
>>302
じゃあ、セブ上司が、のちのシリーズに出なかったから、なんなんだ?
これが、2作にルナ狩りのない照明になる。 ますます意味がわからない。
答えろよ

お前の論理はこうだったらいいなと、韓国歴史なみの無茶苦茶。 子供でも、もう少しましな話をする。
304どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:11:30.79 ID:vWiMe4KG
まさかウルトラマンとセブンが制作時から世界観的に繋がってるって本気で信じてる人がいるって事?

にわかには信じ難いんだけど・・・
305どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:12:20.06 ID:QiQTrXMm
ルナ狩りのない照明 ⇒(訂正)  つながりのない証明
306どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:14:10.16 ID:6TJu/pLq
http://i.imgur.com/s7iTUFu.jpg
シュウワッキュ!
307どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:14:22.87 ID:QiQTrXMm
セブン後期の脚本に、なぜマン怪獣を出そうとしたんだ?
暗黙の了解があるなら、最初から、こんな脚本書かないはずだが?

はい、だれか証明をどうぞ? 
308どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:14:24.97 ID:GdEwnIux
>>298
でもM78星雲がかぶってなくても適当につなげちゃったかもねえ
ウルトラってだけで
309どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:33:11.01 ID:6TJu/pLq
恐らくこうだろうね
ウルトラファンの赤塚不二夫氏がジラースの回を観て
バカボンのパパに「シュワッチ」と言わせた
また赤塚不二夫ファンだった円谷英二氏が
天才バカボンを読んでルート87から「シュワッチ」と言わせるようにした
310どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:37:24.53 ID:vWiMe4KG
>>307
何が言いたいかわからんけど、ウルトラの世界観は帰って来たウルトラマンでセブンと初代を出した時点で大きくシフトしたって事。
最初から出す気だったのかもしれんけど、それまでの3作品に関連性はない。
Q、初代、セブンの3作は世界観的な繋がりはなく作られているのは事実。
311どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:38:23.17 ID:JPIQAwHK
>>310
キミ、言ってることさっきと真逆だがw
312どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:39:34.27 ID:JPIQAwHK
>>310
あっ失礼、ID:QiQTrXMmと間違えた
313どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:45:55.45 ID:QiQTrXMm
>>310
また、大ウソを。Qとマンはつながってるでしょ。 ラゴンが出てるんだぞ。 音楽好きまで受け継いでいる
パゴスだって出そうとした。

マンにはQの登場人物は出ていないが、怪獣で緩やかに世界観がつながっていた。
セブンもマンと同じ星の出身であるこっと、マン怪獣をだそうとしたことでも、
緩やかな世界観をつなげて、世界観を断絶させる意志など円谷になかったことは明らかだ。

仲間ごっこをしなけりゃ、世界観につながりができないってわけじゃないでしょうよ
緩やかな世界観でつながっているで、いいじゃないか?
ナゼ、ことさら、ウソまでついてセブンだけ断絶させようとするの?
それとも企画書に断絶しますと書いてあるというなら、納得しますよ。
314どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:50:31.69 ID:JPIQAwHK
>>313
66 名前:どこの誰かは知らないけれど [sage] :2013/06/10(月) 13:05:29.20 ID:wet2ICZz
幻の劇場版シナリオ「ウルトラマン ジャイアント作戦」の漫画化に寄せた、
飯島監督のエッセイを思い出したわ。

(突然家に電話をかけてきて、持論をまくしたてるマニアに対して)
飯島「いやー、僕も金城さんも、そこまで考えて作ってたわけじゃないですよ」
マニア「いえ、あなた方はそこまで考えて作ってたんです!」
飯島「それはどうも失礼しました。なにぶん勉強不足で…」
315どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:53:10.95 ID:JPIQAwHK
万城目の星川航空、科学特捜隊、ウルトラ警備隊、ゾフィ、セブン上司…
どう見ても別世界。
316どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:56:16.65 ID:QiQTrXMm
>>314
そうだね。 マニアに対して断絶するつもりなんてありませんでしたよ、と断絶マニアにいいそうだね。
企画書にもないのにね。

で? もう、揶揄することでしか、反論できないの? 
317どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 21:56:16.97 ID:vWiMe4KG
>>313
いいや、繋がってません。
ユリっぺとアキコ隊員は別人だよな?
アラシとフルハシも別人だしな。

後付けの話は後付けです。
318どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:00:47.74 ID:JPIQAwHK
時系列も逆だったな。セブンよりマンのほうが設定年代が後になっている。
つなげると、マンが帰った後にセブンが来たことになる。
319どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:01:16.69 ID:QiQTrXMm
>>315 >>317
じゃ、、ラゴンについては? って、聞いてるのに、断絶派は誰も返してこないな。
>>315
MAT TAC ZAT どう見ても別世界ですが、つながっています  君のはなんの証明にもならない
>>317
君はスピンオフの意味さえ理解できないようだね? 国語辞書の検索から始めましょう
320どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:05:15.57 ID:JPIQAwHK
というか、繋がってると言ってるヤツがいるだけで、全然整合とれてないじゃんw
321どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:09:22.23 ID:vWiMe4KG
>>319
だから何度も言うけど、作ってる側は最初の3作品は別世界観で作ってるんだよ。
スピンオフとか意味不明過ぎだって(笑
322どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:10:38.45 ID:QiQTrXMm
>>320
わかったよ。 誰も答える真摯な人間もいないやつしかいないだろうから、この話では消えます
さようなら。

323どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:11:23.71 ID:XyzhIxPS
>>314
そうなんだよねぇ。
「世界観」とか「設定」とか、最近はそれを詰めて矛盾なく構築するのが義務みたいになってるけど
あの時代は、もっとおおらか、アバウト、いい加減だったように思うんだなぁ。

ウルトラマンにQの怪獣が登場するのも、世界観とか関係なく、
単純に「なじみのキャラを出して視聴者サーヴィス」程度の認識かと。
それによって「世界観が破綻」とか、そういう発想自体がなかった気がする。あのころは。

そもそも、世界観とか真剣に考えてるなら、どーみてもガラモンまんまな怪獣を
「善良な人類の味方」として登場させるわけなかろうし。

当時の雑誌の記事で、世界観のつながり的な事が書いてあった、とかいう人もいるけど
今みたいに著作権者がガチガチに監修していない時代、勝手な飛ばし記事も多かったわけで。
(OH先生なんか代表例。まさにやりたい放題。)

世界観のつながりという概念自体、ほとんど意識してなかった、というのが、おそらく真相。
だから、結果として「つながってる」ように見える事例もあるけど、そこにほとんど意図はないと思うよ。
324どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:11:54.25 ID:J7/eZ4R/
こいつ下痢便じゃないか?
325どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:18:29.46 ID:vWiMe4KG
>>322
さようなら^^
326どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 22:45:59.26 ID:FAT2Wg50
内容に関してはどっちでも良いけど、興奮して誤字多過ぎ、読み辛い
327ムラマツ:2013/09/21(土) 22:56:14.26 ID:6TJu/pLq
仲良くしたまえよ
328どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 23:15:29.26 ID:GdEwnIux
>>323
うん、ラゴンラゴン言う前にOPにゴローやらカネゴンやら出てるもんね。
でも同一世界かどうか以前のただの「おなじみ」感覚だよね。
もっとおぼろげな「頭にあった」程度のもんか。
329どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 23:30:47.17 ID:p+hsleHk
ケロニアって吸血植物が突然進化したって設定だと思ったけど、
実は宇宙生物がケロニアに寄生して、操っていたんじゃないかと想像している。
10‐4‐10‐10にも泥人間の話が出てきて、それだけは良く憶えている。

実際、あるキノコに寄生されたアリは、だんだん衰弱してキノコに都合のいい湿った場所に移動して、そこで死ぬそうだ。
330どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 00:02:42.58 ID:7UBlyaQw
>>323
そう
「その辺についてはアバウトだった」
がFAだろう

例えばウルトラQウルトラマンと同時期に「フランケンシュタイン対地底怪獣」と「フランケンシュタインの怪獣サンダ対ガイラ」という二本の劇場作品があった

後者は前者の続編みたいな位置付けだが、見比べると微妙に設定が変わっていて、続編というよりは一部設定を流用したパラレルワールドのような世界観になっている
これは特撮ファンの間では有名な話だ

しかしフラバラの一年後にサンダ対ガイラを観たファンは(一応)続編という認識で鑑賞していて文句が出るようなことはなかった
前作との間の細かい整合性なんて正直言ってどうでも良かったのだ
これは今の感覚ではありえないことだが、そう言われても当時はそうだったんだよと言うしかない

ウルトラQからウルトラセブンまでの3作品もそれと近い感覚で捉えないと、今の感覚で捉えようとするとちょっとした混乱を覚えてしまうかもだ

生まれた時からウルトラ兄弟が当たり前だった今の人がマンとセブンを振り返れば、それは同一世界の同一時間軸にある作品だと考えても無理はない

しかし当時の視聴者の感覚では、
マン終了→一回リセット→リニューアルした別作品(セブン)スタート
という感じだったんだよ
それらが同じ世界の話かどうかなんて、特に念頭になかったってのが偽らざるところだ
331どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 00:10:20.98 ID:5n1B4hnP
もうさ、Qやマンやセブンやダイナが別次元とかになってるのは、ブルトンの不思議なパワーのせいにしちゃいなよ!
今やってるギンガもブルトンパワーでいっしょくたにしちゃえば、丸く収まるじゃんw
332どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 00:45:58.79 ID:wbvm4jNF
>>327
キャップは「仲良くしろ!」か「仲良くするんだ!」の方がぽくないかな
333どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:05:44.29 ID:qvElwcqr
「ウルトラセブン研究読本」によると、
第1話の準備稿には「ウルトラマンだ」というセリフがあったが、
改訂時に削除されたそうだ。
一方で途中からだけど「M78星雲」という言葉が出てきたのを見ると、
別世界として出すけど、一応つながりも残しとこうという意識がうかがえる。
当時の子どもからすると、間に「キャプテンウルトラ」も挟まってたし、
石井(毒蝮)別人になっちゃってるし、続編とは思わなかった。
334どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:08:41.42 ID:iel9txlE
年代設定がセブンは1980年代で、マンは1990年代となっている。
厳密には守られてないが、この設定だとセブンよりマンが後に来たことになる
335どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:12:07.94 ID:iel9txlE
実際のセブン第一話ではセブンに救助された民間人が「なんですか、あれは!?」と
言っている。あそこの部分が、「ウルトラマンだ!あれ、ちょっと違うな?」とかに
なっていたのか?(笑)
336どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:14:20.62 ID:2ygQpVvq
帰ってきたウルトラマンでべムスターに苦戦したジャックのために
セブンがブレスレットを授けてに来た事

ナックル星人に捕まったジャック救出のために
ハヤタとダンが合流した事

この二つのエピソードですべて事情が変わってしまった
337どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:22:09.36 ID:iel9txlE
その前に、セブン終了後の空白期間において、
小学館などが独自解釈して雑誌媒体でマンとセブンを一緒に
出したりしてたからねえ。
着実に兄弟路線が既成事実化されていたのだ(笑)
338どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:32:12.81 ID:YkdNBLpr
>>336
その時点では「ジャック」なんて名前じゃねえし。
339どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:44:35.84 ID:3YxqBQfP
>>333>>335
「姿なき挑戦者」準備稿では、救出された警官が口にするのではなく
アンヌ「あれは?」
アマギ「ウルトラマンだ!」
ソガ「よくみろ、そうじゃないぞ」
フルハシ「うん、ひょっとしたら、ウルトラマンの生まれ変わりかもしれない」

決定稿と決定稿2では、ウルトラマンの記述は一切なくなっている。
340どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:46:13.70 ID:2ygQpVvq
新マンの名前が二世からジャックに変わったことも
マンとセブンの世界観が統一された事も
全部円谷プロダクションの台所事情だって事は明らかだが
341どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 01:47:03.04 ID:iel9txlE
古谷さんに「ウルトラマンだ」と言わすつもりだったのかw
342どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 02:32:26.84 ID:4QOqLScL
>>339
うわーその脚本いいな!w
世界が繋がるとかどうとか全然こだわらないタイプだが
その台詞の展開は素直にワクワクするぜw
343どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 02:41:39.21 ID:wbvm4jNF
セブンは企画までさかのぼるとウルトラマンの子で
ウルトラマン・ジュニアってアイデアもあったんでしょ
あとカプセル怪獣がマン怪獣とか

ウルトラマンの続編的な企画なのは否めないが
なんつーかストーリー的な続編じゃあないんだよね
344どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 03:03:23.88 ID:7UBlyaQw
>>339
もしこの通りになっていたら、後の作品でのウルトラ兄弟設定を待つまでもなく、セブンないでウルトラマン登場があったかもしれない

でもオミットされたということは、意図的にウルトラマンとの世界との??がりを断ったんだろうね
経緯は不明だけど結果的には良かったと思う

でもセブンの中でウルトラマンが出てきたり、ウルトラマンの怪獣が出てきたりという展開だったら、当時相当にテンション上がって燃えただろうなぁ…
345どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 03:04:24.58 ID:4QOqLScL
うーん・・・「子」とかになってくると
なんかダサいというか無粋なんだよなぁ
初代マンもセブンも「結局のところ謎だらけ」だからワクワクするんだよなぁ
346どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 03:55:54.05 ID:wbvm4jNF
>>345
企画案ってだけなら「M78星雲人と地球人のハーフ」ってのもあったよね
それなら地球人を助ける動機もあるわな

まあ企画段階の話は作品とは別だけどね
347ムラマツ:2013/09/22(日) 03:59:19.07 ID:m6ri4WvE
>>332
なるほどそうかも
ハヤタぽかったかもな
348ムラマツ:2013/09/22(日) 04:04:57.07 ID:m6ri4WvE
イデのせいでピグモンが死んだ
「科学特捜隊特別隊員の称号を与える」
「黙祷!」
イデはジャミラの時に
「言葉だけはいつも優しい」ていってたくせに
自分で原因を作ってしまいやがったぜ
349どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 05:54:32.04 ID:GPabLd4K
キミ、それは仕方が無い…
いつの世も失敗は必然なんだ!
350どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 06:41:59.10 ID:taEbDeX/
>>330
しつこいんだよお前
351どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 09:38:05.76 ID:NlnNW2WT
>>349
お母さんに「あんたを産んだのは失敗」とか言われてない?
352どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 10:49:43.24 ID:GPabLd4K
キミ、ワシに母は居ないんだ…どうするんだ!
353どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 12:07:24.65 ID:vFMqYT2L
セブン最終回に上司じゃなくてゾフィーが出演してたら
マンの世界とつながってると納得出来ただろう
354どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 12:23:00.83 ID:iel9txlE
セブンは上司の指示を守らず、最後の変身をし、エネルギーを使い切って
死亡した。そして、魂だけがひとつの光となってウルトラの星に
帰っていった。

ここにゾフィーが命を持って現れると、話が変わってしまうw
355どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 12:46:18.00 ID:QCTjLv/i
ウルトラマンは宇宙警備隊、セブンは恒点観測員
おなじ上司のはずがないから大丈夫。
356どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 14:05:08.02 ID:QCTjLv/i
セブンがいわば国土省の役人なんで上司も早く帰ってこい、と
忠告するだけなのに、マンは警官なので上司がAEDを持って
駆けつけるんだな
357どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 14:09:50.98 ID:AKSeq5pT
警備隊より観測員の方が戦闘に特化してないか
頭上に刃物まで携帯してるし
358どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 14:29:01.99 ID:4QOqLScL
M78星雲人というだけで
マンとセブンが同じ星の出身とは限らないので
容姿形態が違っていてもなんらおかしくはない
セブンの種族は相当好戦的な進化を経てきたのだろう
359どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 14:37:38.24 ID:wbvm4jNF
>>354
マンも最初のホンではハヤタに命をやって死んでたらしいよ。
英二とか回りが「ヒーローが死んだら子供が泣くぞ」って言うから変わった。
マンとセブンはほとんど同じ。
360どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 14:45:31.80 ID:9tbNGbP8
>>357
観測員なんだが物騒な地域だから武装していたんだよ
PKOみたいなもんかな
361どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 16:10:07.95 ID:T2TLcGYz
世界観がつながっていrとかどうとか、高説ぶっているやつがいるが、製作者は当時考えていないよ。
さんざん既出のとおり、ファンサービスのおなじみ感の演出でしかない。強いて言ううなら姉妹編というべきもの。
映画の「モスラ」「ラドン」にゴジラのゴの字も出ないことからわかるように全くの別世界。シリーズ化されてから、
強引にくっついただけのこと。
362どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 16:25:36.06 ID:QCTjLv/i
素人だから逆に過剰防衛になってたんじゃないかな、セブン。
363どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 16:56:18.32 ID:gV9nk+aI
普通に喋れてもジュワッとか言っちゃうの?
364どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 16:58:45.29 ID:iel9txlE
ダーッ!
365どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 17:33:06.63 ID:4QOqLScL
ウルトラマンはテレパシーで会話するようだ
366どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 18:58:24.57 ID:vFMqYT2L
>>358
メタル星、バッファロー星、アニマル星があるし
他にもありそう
367どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 19:40:03.42 ID:/g1Ti8nN
>>361
その後シリーズ化されたから強引にくっ付けたってのは間違いないでしょうな
セブンにカラータイマー無いのにタロウにはあるのは変
同じレッド族なのに
368どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 19:44:26.37 ID:2X7nHhCC
どーでも良い
369どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 20:00:30.90 ID:lk+ZdKqw
新マン当時は小学2年だったが、ベムスターの時にセブンが帰ってきたのには燃えたね。
でも、ブラックキングの時に、またやって来たのは最近になって知った。
つまり、その頃にはブームの終わりが始まってたってこと。

世界観とかメッセージ性みたいなものは、メインターゲットのガキには無縁の物。
でも、歳をとってから見直すと、本当に大切なことを制作者は訴えていたんだな、と思う次第。
370どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 21:52:05.80 ID:lF4jyPC8
スレタイに「初代」って書いてあるのに、何で書き込んでくるかなあ
371どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 23:13:02.62 ID:MK72zsyV
>>317
ガラモン、ピグモン、田中真紀子も、外見が似ているだけで同一生物ではないんだよね
372どこの誰かは知らないけれど:2013/09/22(日) 23:39:36.84 ID:6to0YRsz
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第17話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1376405353/
373どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 00:17:46.03 ID:XEBpRhlO
>>366
因みに、M78星雲はガス状星雲なので、生物の棲める星は無さそう
374どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 00:18:47.50 ID:wrESA3uz
>>371
糞ババア議員をバカにするのは止めろうーッ!
それより若い女性器だ…
375どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 00:23:43.68 ID:QljEiT8Y
>>358>>366
セブンの場合さしずめ「レッド星」とかかねw
ウルトラマンとセブンの出自が違うというのは「ウルトラ兄弟」として歴代ヒーローが一括りになる前の
今となっては幻の設定と言えるな。
そういや「ウルトラ怪獣入門」の口絵にこんなページがあった。

http://i.imgur.com/vF9QeEq.jpg
376どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 00:48:38.28 ID:JfITCvpT
原作者がはっきりしないのが設定があやふやになった原因か。

金城哲夫原作、キャラクターデザイン成田亨、
と固定しておけば、後の作品ももう少ししっかりした設定になっていたのではあるまいか
377どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 01:01:55.10 ID:FVTOibna
なんかもうあきれた
現状で何か不便なのかね
378どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 02:04:33.59 ID:rQkFN8wo
設定があやふや??

マンもセブンもそれぞれ独立した作品だが?
379どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 06:58:09.02 ID:kdnFRTE3
製作者がハッキリ別作品と分かる様に作っているのに制作意図を無視して
関連性があるとか言ってる330みたいなアホが後を絶たないな。
ま、帰って来た以降がどうにも茶番なだけだからあれを前提に考えたらどうにも仕方ないけど。
380どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 09:54:35.59 ID:1tNOElc+
セブンは頭に刃物を載せている。だから、顔はマスクであることは間違いない。
マンは一応素と理解していい。
ウルトラセブン自体が強化スーツで、中からウルトラマン(シルバー族)が現れたら、
全て繋がるのに。今からでも遅くない
381どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 10:58:57.50 ID:wrESA3uz
どうしてこんな事に成ったんだ、こんな事に!
遅すぎたんだ、何もかも遅すぎたんだ!
382どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 11:07:15.89 ID:KOzDnZRj
普通は続編やシリーズ物作るときは、オリジナルの作者に許可取るだろう。
ところが、ウルトラ第二期以降は円谷上層部やテレビ局関係者だけで
勝手に設定を弄って、グダグダにしてしまった
383どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 11:25:24.67 ID:BTKgMtqp
成田に松本零士の1/10でも欲があれぱ
384どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 11:33:32.56 ID:j86u+9CX
良くも悪くも監督の裁量が重かったって事だよね。
それはそれでもいいんだけど、問題は過去作を尊重するという会社の姿勢だよね。
円谷英二が子供達に英才教育できなかった事や、
後継をきちんと決めずに他界したって事も響いたね。

いろいろあったけどリアルタイムでQからレオまで、本当に楽しませてもらったよ。
最近はウルトラアイとかベータカプセルとか、当時子供心に欲しかった物とそっくりな物が
手に入る様になって凄く嬉しいのが正直な気持ち。
385どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:08:34.15 ID:h6OdJ936
>>382
著作権を有する個人の作者(小池一夫、石ノ森章太郎、永井豪など)が
存在しない場合は、許可をとる必要もない。
円谷プロの作品は、ごくごく一部を除き、そういう人はいないじゃん。
386どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:08:54.42 ID:GUV0ZJKm
>>381
水が不評だったから新しいパターン?
387どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:09:41.47 ID:b55T/B6I
平成映画の光の国って殺風景だった
タロウ時代にあったピカピカのモニュメントぽい建物が
全部取っ払われたという事は再開発されたんだな
388どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:10:31.26 ID:JfITCvpT
>>385
さよう。そして>>376に戻るw
389どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:15:02.41 ID:/B/UPcK3
光の国だか何だか知らないが、あんな出来損ないのサンリオピューロランドたいなイメージしか無いのなら設定すんなよ
ガキにはついてこれないかも知れないが「謎の宇宙人」で良いんだよ
390どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:20:27.77 ID:JfITCvpT
>>384
今出てるリアル玩具は、当時の子供がバンダイなどで商品化決定権を持ったわけでw

当時の子供だってキャラメルのオマケみたいなチープなものじゃなく、
撮影に使われた小道具のレプリカが欲しかったんですよ(笑)
391どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:28:49.94 ID:SFKevWa0
そう言えば少年マガジン連載当時は「体重不明」とされていた。
3万5千トンとされたのはいつだっけ。
1972年春の「原色怪獣怪人大百科」(ケイブンシャ)とか翌年春の「ウルトラマン大百科」
(同)では、すでに3万5千トンだった??
392どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 13:21:08.37 ID:oqL0HO0N
ウルトラマンは原作者は無し、石森他以外の東映特撮の原作者
八手三郎みたいな共同名義を考えときゃよかったのに
393どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 14:43:25.44 ID:FVTOibna
>>388
戻らないよ。
原作者を決めたってどうにもならない。
394どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 15:42:05.29 ID:q9VBZl1a
スーパーマンもスパイダーマンもバットマンも
角生えたりしなかったよね
やはり成田が正論だったんじゃない?
395どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 18:21:24.59 ID:h6OdJ936
>>391
そういえばそうだね。
調べてみたら、67年の「怪獣解剖図鑑」、68年の「怪獣ウルトラ図鑑」、
71年の「ウルトラ怪獣入門」のどれもが、ウルトラマンの身長しか載せてない。
396どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 22:49:03.15 ID:4ClA4N2A
ベーターカプセルの小道具(撮影用プロップ)って、撮影終了後に
だれが持って帰ったの?
397どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 23:46:16.16 ID:l7anU4XY
京本
398どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 23:48:57.98 ID:F82ZLWQV
自分が初めて知ったのは、72年のエースが始まる直前の少年サンデーだったな。
ウルトラ兄弟の身長や体重などのスペックの一覧表が載ってた。
399どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 23:50:48.04 ID:F82ZLWQV
↑ >>391宛てです
400どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:02:07.11 ID:nTfAr/bf
ウルトラマンの体重も後付けだったのか。
401どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:07:47.98 ID:BtiqzpYM
正直言って劇中で説明のない後付け設定は
いくら円谷公式であろうと何の拘束力もない
402どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:13:03.21 ID:FaojEY51
ウルトラマンて大昔、2万トンじゃなかった?
(記憶を確かめたいだけで、ウルトラマンの設定に拘るわけではないです)
それでも友人たちと「重すぎないか?」とか話し合った気がする
403どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:17:08.66 ID:M8+DYAEI
>>401
その通り!
逆に言えばマニアの妄想し放題w
…と言ってこのスレでそれをやられるのは勘弁な
404どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:25:46.41 ID:M3pcp0tb
ウルトラマンの40m3万5千tってのはセブン放送より前に出ていた本にあった気がするな。
405どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:30:44.49 ID:21MWcX6M
>>402
上にも書いたけど、企画書および「復刻・少年マガジン大図解」(本放送時の記事を収録)
から71年夏の「ウルトラ怪獣入門」までは、身長40メートルとしか書かれていない。
71年暮れに出た「原色怪獣怪人大百科」は手元にないが、この際の記述が気になる。
ちなみにゴジラは、「キングコング対ゴジラ」の時に宣材で2万トンと設定されてるね。
406どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:37:37.46 ID:DD069ll2
でもハヤタのフルネームは何だろうとか思って、
円谷から「早田進です」とか言われたら「ハイそうですか」としか
407どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:42:01.46 ID:M3pcp0tb
>>395に出てる本以外に本放送時にウルトラマンのムック的な本出てたよね。
表紙か見開きに銀座のセットでスペシウムのポーズするAタイプの全身が出てるヤツ。
ずっと探してるんだけど見つからん。

>>406
ハヤタもアラシも名前かと思ってた
408どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:43:26.40 ID:MjaEoWsn
ハヤタとフルハシはオリンピック選手の名前からとったんだぞ。
409どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:49:41.45 ID:21MWcX6M
押入れを引っ掻き回していたら、「小学一年生」1972年3月号の付録
「ウルトラ怪獣ひみつじてん」が出てきたw
ここでは「身長40メートル 体重3万5千トン」と記載されてました。
410どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:51:07.83 ID:MjaEoWsn
>>409
キミ。ウソはいかんよ。
常に手に取れる本棚に置いてあるんだろうw
411どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 00:58:12.56 ID:BtiqzpYM
ウルトラマンを見るうえで
ハヤタの下の名前など気にならないし
やはりハヤタはハヤタでしかない

早田進とかw
412どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 01:01:44.86 ID:MjaEoWsn
黒部さんの本名と違って、「シン」と読むらしいがw
413どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 01:15:43.54 ID:FaojEY51
>>405
へー。見直すとレッキンさんとかも2万トンだった。
そのへんが混ざっただけかな すいません
414どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 06:36:25.48 ID:FLMlYvX8
キミ、謝罪する事は無い…
いつの世も勘違いは必然なんだ!
415どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 09:31:05.49 ID:zgVoW87+
>>414
オマエは存在そのものが勘違いだがなw
416どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 10:03:18.93 ID:FLMlYvX8
君はワシを侮辱するのか!
ワシを侮辱した者は どういう事に成るか…知っておろうな!
417どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 10:21:36.02 ID:0WZZmhpJ
放送当時の「ぼくら」の付録の怪獣図鑑なんかに載ってなかったかな?
2万トンって記憶があるような無いような。
418どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 10:42:11.87 ID:zgVoW87+
>>416
知らんなぁw
また水増しでもするのか?
あげくに答えに詰まってまた知らんぷりするのか?
当たり前の指摘を受けて侮辱と感じるのはオマエ自身に思い当たる節があるからだろうw

494+1 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2013/09/18(水) 07:56:26.04 ID:JfI3TzUn (1/5)
そんな事より水だあーッ!
水は1滴も無いのかあーッ!
誰か、誰か水を探して来てくれえーッ!

495 名前:どこの誰かは知らないけれど メェル:sage 投稿日:2013/09/18(水) 10:50:20.35 ID:0v2oheA5 (1/4)
>>494
レスの水増しはヤメレ。

496 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2013/09/18(水) 12:16:05.74 ID:JfI3TzUn (2/5)
君は私に指図するのかねえーッ!

497 名前:どこの誰かは知らないけれど メェル:sage 投稿日:2013/09/18(水) 13:52:16.76 ID:0v2oheA5 (2/4)
水増しを水増しと言って何が悪い。

498 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2013/09/18(水) 14:39:50.39 ID:JfI3TzUn (3/5)
君はワシに楯突くのか!
ワシに逆らった者は どう言う事に成るか…知っておろうな!

499 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2013/09/18(水) 15:22:59.63 ID:ZAO0O/Po
ワシはこんな掲示板をつぶすくらいは、造作ない権力を持っているんだぞ!

500 名前:どこの誰かは知らないけれど メェル:sage 投稿日:2013/09/18(水) 15:42:57.58 ID:0v2oheA5 (3/4)
顔真っ赤にして何言ってんだ?
水増し野郎のくせにw

501 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2013/09/18(水) 19:12:52.66 ID:JfI3TzUn (4/5)
し、死ねえーッ!

502 名前:どこの誰かは知らないけれど メェル:sage 投稿日:2013/09/18(水) 19:32:37.69 ID:0v2oheA5 (4/4)
あ〜ぁ、やっぱ水増し野郎は言う事も薄っぺらいねぇ〜w
水増ししすぎてすっかり薄まっちゃったんだねぇ〜w

503 名前:どこの誰かは知らないけれど メェル:sage 投稿日:2013/09/18(水) 19:47:57.64 ID:jcmmHHHP
もっと弦太郎っぽく煽ってくれ

504 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2013/09/18(水) 21:16:39.50 ID:JfI3TzUn (5/5)
忍法しらんぷり
419どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 10:54:06.38 ID:GlASgDx6
タワリシチの他愛ないレスくらい何でもないだろ?
初代スレなのにレオだのタロウだの二期以降のアホ臭いシリーズの話題を出してくるバカとか
単なる設定を熱弁するカスより全然マシ
420どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 13:08:34.82 ID:33cyYTAu
>>417
>ぼくら」の付録の怪獣図鑑
本誌は1971年に引越しするまで死守していたが、付録は適宜捨てられたんだよねぇ
後に「まんだらけ」辺りで高額取引されていると知ったときに、捨てた親を恨んだ
息子は私だけではないだろうな
現代芸術社のコミックも手元にあるのは「ジャミラ」の号だけ。
宇宙船救助命令が掲載されていた増刊号、別冊付録の怪獣図鑑もあったのにぃ(涙)
頭が発泡ウレタンでカラータイマーも点滅するブリキのリモコン・ウルトラマンも
クレージーフォームで茶の間を汚してしこたま怒られた「スパイダー・ガン」も
消しゴムみたいなミニ怪獣とウルトラマンのプラモ・アソートセットも
デカールじゃなく透明シールが微妙だったS25号も
今残っていて、売ったら・・・お金持ちになれたのになぁ〜〜〜
421どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 13:19:34.68 ID:JvVcrMLH
>>420
それはもったいない
でも売値は高くても下取りは安いよw
422どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 13:41:53.32 ID:BtiqzpYM
>>420
ブログに書いてなさい
423どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 14:05:45.83 ID:JvVcrMLH
>>422
何処かに行け
424どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 15:06:53.75 ID:33cyYTAu
>>421
>売値は高くても下取りは
そうなんだろうね。だからオクに出品するんだろうけど
たまに異常な強気で出品してるのを見ると引いてしまうね
「怪奇大作戦」の未開封LDボックス100万円とか・・・
425どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 19:42:03.08 ID:ZSCBduO8
>>424
そんなに強気の値付けされるとなあw
現在はたいした物を持っていないので何だが、
仮にスゲー値段が付くものを持ってたら、自分の思い出と共に大事にしておくけどね
426どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 19:50:28.97 ID:33cyYTAu
>>425
同感。申し訳ないけれど脱線させてほしい。
よく「調べてみたら高い値がつくようだから売っちゃう」という人がいるけれど
個人的には、高い値がつくような「お宝」なら、なおさらできる限り手元に残しておきたい。
そういうものって、売るのは簡単でも、二度と買えないかも知れないし、
何より自分自身の大事な大事な「思い出の品」だからね。
だから矛盾するようだけれど >>420 で書いたものが、もしも手元にあったら大事に保管はしても
結局、売る度胸はないだろうと思う。
・・・以上、脱線して失礼しました。
427どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 20:22:39.07 ID:glRoJ5Xx
そばにおいて置きたい、売る度胸はない…なんかジョリーシャポーのセブンマスク窃盗犯の告白のようだ
428どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 20:27:41.89 ID:0iuwsIAG
森次さんの目の前で買った直筆サイン入りのウルトラアイを
持ってるがな、絶対に売らんw
俺が死んだら、あのとき森次さんに頭を撫ででもらった息子に委ねるw
429どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 21:06:38.37 ID:Gg034m8m
身長40メートルだと、西新宿あたりに行ったら、ビルの陰に埋もれてしまうよなあ
430どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 21:35:47.36 ID:3+m1wghx
逝かないでダン!
アマギ隊員がピンチなんだよ!
431どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 22:00:48.57 ID:0iuwsIAG
432どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 22:28:38.53 ID:bwQyzpLI
>>431
あんた、誰?
433どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 22:32:03.74 ID:0iuwsIAG
ウルチョメーン
434どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 23:06:28.71 ID:UloM4P+y
>>429
以前お遊びで作ってみたらこんな感じだった
http://i.imgur.com/AUTWRlP.jpg
435どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 00:02:08.04 ID:d6AREVbW
新作をやるなら身長は変えなきゃダメだろう
と言っていた実相寺監督を思い出した
436どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 00:22:09.54 ID:TMwlPJrb
そうはいっても、身長100メートル超ってのもねえ・・・。
ゴジラvsシリーズでも感じたんだけど、身長が3ケタ超えちゃうと、なんか生物としての現実味がうすれるのよね
437どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 01:22:47.99 ID:fmWyp8mG
>>434
うわぁ、ぜんぜん巨大ヒーローに感じないね。
少なくとも首都圏のような高層ビル群がある場所を舞台にはしてはいけないんだなぁ・・・。
438どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 01:32:04.68 ID:dxd4oK0A
>>437
でも、NEXT映画の時は、それなりに迫力のある画面だったんじゃないか?
アングルや演出しだいだと思うけどなー
439どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 01:37:23.08 ID:67C30/6/
ウルトラ第二期で兄弟がいっぱい客演してウルトラ巨人が
5人も6人も一緒に戦っていたのはいったいどこなのかと。

ああ、祖師谷のあたりか(笑)
440どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 02:44:27.64 ID:PWpxOxrx
>>428

お前さんが亡くなったら埋葬の際、息子さんが棺にウルトラアイを入れてくれるよ・・・
441どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 04:38:16.87 ID:fmWyp8mG
>>440
孝行息子なら安心できそう。
でもドラ息子になったら、売って遊興費に充てられる心配も出てくるから、
やっぱり心配かも。
442どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 04:49:16.01 ID:4S+8ueC0
死んだ後の事を考えても仕方がない
いつの世も死ぬ時は手ぶらなんだ!
443どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 06:26:54.20 ID:fmWyp8mG
今日発売の「科特隊基地初期バージョンペーパークラフトつき」、
みんな買うのかなぁ・・・
444どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 09:27:58.92 ID:PvJMQsyL
円谷は最近、昭和ウルトラの本をよく出してるよね。作品の脚本が載った本が見たいな。
445どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 09:57:17.97 ID:99dJQeUN
オススメ本は有る?
446どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 10:18:28.26 ID:Vnzz3ETx
>>445
「ウルトラマンが泣いている」
447どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 11:13:46.04 ID:AI/TX51F
ジャイアント作戦
448どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 11:15:40.00 ID:6fr84GUU
>>446
ありがとう
449どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 12:37:27.42 ID:Kl/8p18n
>>446まてぃ >>448早まるな

ネクスト、ネクサスの時にやってるけどダウンサイジングっていいと思うんだ
身長7mから10mくらいのウルトラマンと怪獣って生々しくて実在感が出せそう
40mじゃないとウルトラマンじゃないやい!って意見も理解できるのだが
450どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 12:51:33.87 ID:hW5/8kSo
ネクスト、ネクサスはまさに「ウルトラマンが泣いている」の作者、
円谷英明氏が社長だったときの作品

ネクサスは、なんと地方局で視聴率※マークを記録したことがあるという。
451どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 12:54:31.19 ID:fmWyp8mG
身長や体重って掘り下げてはいけないテーマのように思えてきた。
ウルトラマンと戦う怪獣が都合よく似たり寄ったりの大きさだとか
3万トン以上の荷重がかかってもアスファルトに亀裂ができないとか
地下建造物のある都会で戦うこと自体が無茶だとか
やっぱり、そういうのは野暮だよね。
今更だけど、そういう全部を超越して、謎のヒーローと防衛組織のあり方だとか
生命という概念、嫌われ者の処遇、犠牲者を出してまで追及する科学だとかを
子供心に考える、そういう作品として捉えるべきなんだろうな。
452どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 14:18:59.00 ID:hP9MWBr9
453どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 14:25:55.01 ID:IEPpF8R+
>>451
その通り!
454どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 19:18:19.06 ID:ddg3Ba3y
http://ameblo.jp/bsrs/entry-11000319559.html
ガラモンは、東京タワーと同じくらいの身長がなかったか?
300メートル近くはありそう
455どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 19:37:59.41 ID:fwKG8LgS
うざ
456どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 19:47:45.47 ID:4S+8ueC0
ウザを書き込むのは止めなさい!
止めるんだ!
457どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 19:52:56.64 ID:44LeisJA
>>454
オマエのリンク先の画像見て同じ大きさに見えるのか?
頭だけじゃなくて目も悪いのかwwwwww
とっとと逝きな!
458どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 19:56:31.08 ID:pesHz3zG
>>454
大展望台が150Mだから少なくとも170M位はありそうだね。
459どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 19:57:46.28 ID:XK41jiTf
最近スレチが多い気がするけど、何で?
460どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 20:08:34.21 ID:hW5/8kSo
ネタが枯渇したから
461どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 21:47:47.49 ID:rIB8CZRi
>> ID:4S+8ueC0
こいつが水増しレスしてるから。
462どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 23:30:15.85 ID:4S+8ueC0
君は私を落とし入れようと言うのか!
私を落とし入れようとした者は どういう不幸に見まわれるか…覚悟しておろうな!
463どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 23:42:57.52 ID:J7sqDoWW
タワケモノだかタムシモチだか知らんがオマエ調子に乗り過ぎ
464どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 23:46:49.15 ID:4S+8ueC0
やかましいやい!
この野郎!
小姑みたいな貴様に偉そうに言われて溜まるかい!
バカ!あほ!カス!
お前なんかにやり込められる俺様では無いわ!
465どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 23:58:34.84 ID:Bd+otq7K
>>463
レスつけるからこの方のレスが増えるんじゃないか…
466どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 00:17:10.48 ID:FU12It4p
ブチ切れたぞw
アスペルガーまちがいなしw
467どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 01:07:15.33 ID:hmzV1xQT
改めて、カラーライズ最悪だな
468どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 01:38:41.85 ID:qPQf7RdQ
ウルトラマンはもとからカラーだが。
469どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 01:45:32.38 ID:63gq9veX
そういえば科特隊カレー、ちょっと酸っぱかったな。
470どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 01:46:41.49 ID:PBTnzeY+
賞味期限切れだ
471どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 02:11:17.76 ID:63gq9veX
届いたばっかりなんだが・・・
472どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 05:26:58.14 ID:FQ2LCchR
暑い時期だからな・・・
473どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 05:31:26.24 ID:MMXLX1Bu
>>451
>ウルトラマンと戦う怪獣が都合よく似たり寄ったりの大きさだとか
3万トン以上の荷重がかかってもアスファルトに亀裂ができないとか
地下建造物のある都会で戦うこと自体が無茶だとか

ガキんちょだった頃、そんな感じのことを言って、「大人な俺カコイイ!」みたいな態度の
子供や、まさにそんな突っ込みいれて「所詮子供番組」とpgrする大人は「ざかあしいや!」
ってガン無視して、まさにそういう「現実社会での公害、獣害、薬害、自然災害に対する
油断や人間の思い上がり」への戒めとしての怪獣描写や、「自分の言動には絶対に責任を負わ
なくてはならないのが大人なのだ」(だから信頼できる、安心できる)ということを感じて
いました。

つかそんな突っ込みいれて何が楽しいのかねああいう野暮天ってのは。
474どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 10:32:43.22 ID:ZEI7xNwa
防衛隊の総員ってどれぐらいなのかな?
自衛隊規模で数万人はいる?
475どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 13:39:42.99 ID:5H15Dw6C
架空の物語なんだから勝手に決めればいいだろw
誰かの作った設定でないとダメなのか?
476どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 14:39:32.34 ID:FU12It4p
地球防衛軍の場合で300人と言ってなかったっけ?
それ以外に、自衛隊もあるわけだが。
477どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 17:12:26.48 ID:1POXhKiu
「300名の防衛隊員が〜」というのはセプン「地球防衛軍」の場合だよね。
ウルトラマンでそれっぽいのは「侵略者を撃て」の藤田進をヘッドとする組織かな。
ただ、謎の円盤群の第一目的地が日本と判明したときでさえ、キャップは航空自衛隊と
各県警本部に警戒警報を発令するようにしか指示していないから、やっぱり自衛隊だけ
なのかな。機動力からみてまず空自、海自・陸自には適宜出動要請するつもりだったとか。
478どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 20:15:40.60 ID:2fiyRFVp
――韓国紙には「韓国が日本より上にいる」ことを何とか証明せねばならない、という熱情があふれています。
でもなぜ、そこまで上下にこだわるのでしょうか。他の国では見られない特異な現象です。

鈴置:韓国の国教たる儒教では上下の関係――つまり、どちらが上か、が極めて重要なのです。
そして韓国はそもそも日本より上にある国なので、それをはっきりさせねばならないのです。

ある韓国儒教の専門家は韓国人の日本に対する深層心理を
「文明を日本に与えた韓国は兄だ。日本はいつまでたっても弟で、兄にはなれない」と説明しています。

「韓国が日本より上にあるのに、まだそれが理解されていない」との思い――。
だから訪韓した外国人に対し韓国メディアは「日本は卑しい存在だ」と訴えて談話を引き出し、
大統領は世界を巡りながら「日本の劣後性」を宣伝して回るのでしょう。

最近の韓国の行動を「反日」ではなく「卑日」と私が呼ぶのはこのためです。
「反日」は下から目線の恨み節。一方、「卑日」は上から目線の、世界に向けたプロパガンダです。

この宣伝活動は「韓国が日本よりも上」と世界が認識した、と韓国人が信じるまで続くと思います。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130924/253788/?P=4

ザラブ星人ですか?
479どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 21:57:43.53 ID:6DkJGJgM
ザラブさんを特定の国にたとえるのは興ざめなのでやめてね
それに全然当てはまってないんだもん
480どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 22:53:11.98 ID:cbauR9X8
「ニセウルトラマンの爪先が尖っているのも、韓国人に…」。これも勘弁してくれ。
本物のウルトラマンBタイプの爪先も尖ってるんだからさ。
481どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 03:29:01.13 ID:x6RbGScK
ウルトラ放送当時って、まだ戦争の香りが残っていたんだろうな。
怪獣もアメリカによる圧倒的な軍事力を表していたとも見える。
482どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 07:45:04.39 ID:lQyqMsMm
そうきたか
その釣りもやめてね
次は厨二病脚本?
483どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 07:52:11.91 ID:SHpJs9iV
戦争体験っていうのは良くも悪くも当時の映像作品には何らかの形で反映されてたな。
あの戦争が終わってまだ20年位の頃だからね。
484どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 08:24:29.50 ID:/5hg18/a
Qで元ゼロ戦パイロットが出てくるとか、新マンの坂田さんが戦争体験の話するとかあるけど
初代マンにそんな話あったかな?
485どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 08:54:34.20 ID:SHpJs9iV
Q〜セブンまでの表現のリアリティっていうのは、戦争体験とは切っても切れない関係にあると思う。
怪獣が登場した後、シーンを構築する時に、遊びの視点が殆ど入らないっていうのは
死をかけた戦いというものを身近に感じていたからじゃないかな。
ストーリーなんかもそんな気がする。
それが帰って来たウルトラマン辺りから急速に失われてるってのは
おそらく戦中派の円谷御大の死と関連しているんじゃないか。
486どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 09:03:48.36 ID:/5hg18/a
ハヤタの設定は、特攻したパイロットに生き返って欲しい、
という願望が込められているのかもしれないな。
ダンはどう見ても戦地にただひとり残り、現地人のフリして暮らす日本兵(笑)
487どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 09:05:27.73 ID:x6RbGScK
円谷監督も本当は怪獣作品じゃなく、戦時中に作っていた戦争映画をやりたかったんだろう。
だけどGHQや世論の事もあって、それ(敵役)をモンスターに置き換えざるを得なかったんだろうか?
488どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 09:20:06.90 ID:rKKx1Hak
なるほど、これが厨二か
489どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 09:52:18.41 ID:pAqlFh5x
http://i.imgur.com/yuOi7m1.jpg
セブンまではghqに邪魔されずに製作されてたけど
帰ってきたとエースでは人権派のプロパガンダが入ってきてたって聞くね
490どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 09:59:32.89 ID:pAqlFh5x
やはりスペル星人が引き金になったのだろうな
アメ公はそこに触れられることを
極端に嫌う
現に放送禁止にしやがった
どうってことない内容なのに
491どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 10:14:02.24 ID:SHpJs9iV
GHQとか(笑
492どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 10:55:07.97 ID:pAqlFh5x
笑ってる場合ですか
493どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 11:05:02.82 ID:pAqlFh5x
>>491
は手遅れなのかもしれない
http://i.imgur.com/P3ooLt9.jpg
494どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 12:07:45.01 ID:I/gRMyH5
GHQ自体は昭和27年に日米地位協定が締結された時点で解体されたはずだから、
もしも類似の影響を与えたとすれば、在日米軍がTBSやスポンサーを動かしたという
ことだろうが・・・。
自分の理解では、人権団体の抗議に対して、沖縄の悲劇を身をもって知っていたあの人が
制作サイドに差別意識がなくても、結果として差別意識を感じることは本人以外には理解
できないとの理由で12話を葬ったということだが。
495どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 12:27:17.10 ID:Z5W0l+l+
当時は知らんが、いまはスタートレックの映画でもカークが放射能被曝して死ぬとかやっとるぞ
496どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 13:00:37.44 ID:/rn+/n8F
ghq(笑)
497どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 13:02:23.47 ID:/rn+/n8F
ghq(笑)
498どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 15:13:33.29 ID:I/gRMyH5
>>495
被曝が問題なのではなくて、被曝と怪獣または宇宙人を結びつけたのが問題視されたわけだろ。
放射線被曝は山口百恵・三浦友和の「赤い疑惑」で描かれているし、数年前にはリメイクも
されている。
499どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 15:38:08.75 ID:PNR/ieRI
過去のスタートレック作品には宇宙人であるスポックが被曝して死亡する話もあるが。
500どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 22:22:54.79 ID:EpFFtY67
>>485
>>486
セブンの頃は、沖縄がまだアメリカ占領下で、日本に返還されていない
メイン脚本家の上原正三と金城哲夫は、ともに沖縄出身

外部(沖縄)からやってきたよそ者が、薩摩次郎の姿を真似て、モロボシダンという偽名を使って、本土(東京)にやってきて戦っている
そして、最後はボロボロになって、西の空へ帰っていく

ほとんどの侵略者はウルトラマン、セブンが倒しているが、ジェロニモンのように、隊員が倒したこともある

つまり、いつまでも在日米軍に頼っていないで、自分の国は自分とこの軍隊で守りなさいよ!というメッセージなのだ
501どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 22:28:10.94 ID:WtXpuNlI
はい次の患者さんどうぞ
502どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 00:33:04.90 ID:YpyHQxQd
主権回復した今でも
検閲行為は行われてるからな
503どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 00:42:50.02 ID:YpyHQxQd
http://i.imgur.com/ZfY5iu0.jpg
ここにMATの隊長が残した名言がある
504どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 01:22:59.94 ID:k3bIoCEf
平成ウルトラは戦争の色を薄めている気がする。
国家の防衛よりも個人の事柄にスポットを当てている様な。これは時代性の違いからくる変化かねぇ?
505どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 01:25:43.46 ID:PAtc7+EK
時代だな。今や昔のディズニーアニメでさえも乱暴だと言われるぐらいだ。
506どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 03:21:33.74 ID:66bXfCYq
科学特捜隊って、防衛隊じゃなくって、警察機構なんだよな。忘れられてるけど。
だから、SRI的な仕事もしてたはずで、ただの人間の犯罪者を追ったこともあるんだろうな。
507どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 03:35:27.63 ID:YpyHQxQd
フランスのね
508どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 03:40:03.41 ID:YpyHQxQd
どうせならドイツとイタリアに支部を置く
科学同盟隊神風にして欲しかったよ
509どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 08:45:27.88 ID:k3bIoCEf
今更ながらだけど、宇宙人が言葉を話すのは恐ろしさを半減させているよね。
何も語らずに計画を実行した方が、恐怖感は増したと思う。
ドドンゴ回のミイラみたいに。
510どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 09:14:57.50 ID:9ohuICmn
子供向けだからな
511どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 09:26:52.06 ID:a6+wtgoC
大人でも「判らない=つまらない」になるからな
だから最近は深い奥行きの有る映画が少ないんだろう
512どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 10:11:25.63 ID:7ow0NnD6
意志疎通のとり辛さやかみあわなさ・わかりあえなさを
結構見せてくれてるとは思う
513どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 10:31:01.49 ID:k3bIoCEf
ハリウッド映画でも地球の言葉を話さない宇宙人はいるじゃん。
だけど、人間が状況説明をして、視聴者は理解するという。
そういう形があっても良かったね、一作くらいは。
514どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 10:35:10.83 ID:F8oscJW4
ケロニアは見た目は怖いけど、暴れながら演説してたしな
515どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 13:22:55.53 ID:YpyHQxQd
>>506
GHQが作った朝鮮人警察とは正反対の組織になるだろうね
516どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 17:44:34.69 ID:l14HGuvF
「侵略者を撃て」はアラシ隊員の脳を通して日本語に翻訳する。なんて手の込んだ演出をしてるのが、
今更ながら感服する。やっぱり、制作第1作目だから丁寧に作ってるんだな。
517どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 18:19:07.82 ID:CjIklq44
「猿の惑星」という映画では、英語が通じるのに誰も疑問に思わなかったしな
518どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 18:55:00.50 ID:YNtP+6Cn
>>516
イデは「君の宇宙後は判りにくい」と言われたことに発奮してパン・スペース・インタープリターを
開発したのかも・・・
519どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 19:25:21.43 ID:C4eDO1Yq
孫正義が若いころ翻訳機を開発してたっけ(日韓の?w)
520どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 19:27:16.19 ID:l14HGuvF
早い話、時間とか予算の関係、又は大人の事情で、いきなりバルタン星人が目の前に現れて、
日本語で喋りはじめても、それはそれでドラマとしてなりたつわけなんだけど、、、
そういう手間のかかった演出に、あれこそ初期の丁寧な作品作りの基本だと支持したいな。
521どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 20:35:43.19 ID:PAtc7+EK
>>517
アメリカの作品だからな。
スタートレックでは英語が宇宙の共通語というトンデモ設定があるのだ。
522どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 22:13:12.69 ID:99fV13jj
>>58
死んだバーチャンは巨人の星で飛雄馬の涙見て、
「この役者さん演技上手いねえ」て関心してた。
523どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 22:25:34.17 ID:PAtc7+EK
うちの死んだ婆ちゃんからは、宇宙戦艦ヤマト見てたら
「あんたらにあんな勇気があるかね?」と
言われたぞ。
524どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 22:27:50.57 ID:PAtc7+EK
今思えば婆ちゃん、すげえ右よりだった(笑)
まあ戦前教育バリバリだったしねえ
525どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 23:49:18.09 ID:66bXfCYq
「侵略者を撃て」は製作1話だから丁寧に作ったというより、イデ隊員を道化役にしてコミカルさを出すために、ああ作った感じがする。

もちろん、ここでいうイデとは二瓶さんではなく、石川さんのほう。
つまりは、「地底超特急西へ」のノリで作った話だと思う。
526どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 23:52:16.22 ID:7Q8+y1OK
そういや、防衛センターのミニチュアは「地底超特急〜」の新東京駅の流用だったな。
527525:2013/09/28(土) 23:58:05.54 ID:66bXfCYq
誤解のないように追記すると、二瓶さんがどうのこうということじゃなくて、

あの話は、石川さんがイデ隊員の前提で書かれている話だから、という意味。
528どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 23:59:51.50 ID:XhEKv7zv
ほぼ50年経ってもまだ需要があるなんて、石川は思っても見なかったろうな
529どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 00:07:37.02 ID:KpOGivhd
>>527
あんた良い奴だなあ
530どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 00:12:27.03 ID:LBiF+X9o
マンとセブンに両方出ていて、
今でもラジオで現役の蝮が最強だな
531どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 00:18:39.66 ID:jzgKy9kC
ウルトラマンと仮面ライダー両方を制したキャップは
532どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 00:19:53.09 ID:TCeVzyzU
533どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 00:35:24.37 ID:paNA85S0
>>525「地底超特急西へ」のノリで作った話だと思う。
飯島監督、この時期乗りに乗ってる感じだよね。
「侵略者を撃て」は、シリーズ全話のうち、この話だけ「映画の文法」が違う。
つまり、画面の向こうからこちら側へ話しかける演出(イデ隊員とフジ隊員)
おまけに、最後は「ウルトラQ」みたいにナンセンスなオチまで用意されてる。
534どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 00:56:26.54 ID:M0jpBdXg
石川氏はモウ死んでるぜ…
あの世で待って居るわ、貴様も行けえ!
(中村主水)
535どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 01:09:45.23 ID:QCmRMk9O
イデ隊員の目のあざは、事件とは何の関係も無かったな
536どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 06:49:46.12 ID:ED2yZmKO
石川進っていうとやっぱ長靴をはいたネコかね
537どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 08:10:00.46 ID:xj50JcAQ
石川がやることになってたのか
538どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 09:51:02.83 ID:fu9rID08
石川進と黒部進はガンバロンで共演してるね
539どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 09:52:40.79 ID:yWbkMVAG
>>537
クランクインから数日間は、石川進がイデを演じていた。青ブレザーを着用した
科特隊員集合スチールを除き、撮影したフィルムは全部廃棄したんだろうなあ…。

石川進は、初代マンのスタッフが少なからず参加したガンバロンに編集長役で
レギュラー出演してる。あ、黒部進も出てるね。
540どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 10:49:54.28 ID:kyLOiYLh
石川進が降板しなかったら、二瓶のイデはもちろん、MJの源田もないわけで、
二瓶の代表作はおいら宇宙のパイロットになっただろう。
541どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 11:10:33.00 ID:xj50JcAQ
なんでやめたんだい
ど根性ガエルやおばQの歌手だとばかり
思ってたなあ
542どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 11:13:28.50 ID:wclvPUye
「恋愛禁止されてる娘っ子たちが恋愛の歌なんか歌えないだろ」という話題で、伊集院光が、
「平和なんて言葉からは一番ほど遠いマムシ師匠が、しれーっと地球を守ってたんだから大丈夫」
と訳のわからない擁護してたのを思い出した。すまん。
543どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 11:14:56.94 ID:wclvPUye
>>541
黒部氏によると、ギャラの金額を聞いた次の日から来なくなったんだとかw
544どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 11:18:59.57 ID:xj50JcAQ
http://m.youtube.com/watch?v=1f5yypae07a

ちゃっかりしてるなあ
イメージ壊れちゃうよw
545どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 11:37:25.30 ID:xj50JcAQ
http://m.youtube.com/watch?v=1f5yYpAE07A

あれ?見れないな
546どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 15:29:31.09 ID:4TFNv11W
>なんでやめたんだい
そりゃありこちで恐喝しまくって嫌われてたんじゃね?
547どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 19:22:09.39 ID:xj50JcAQ
そんな人なのな
それじゃどの道
毒蝮とぶつかって辞めてたかも
548どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 19:27:11.12 ID:W4RspH8X
ロバ君や楠トシエとはうまくやってたんたがな。
549どこの誰かは知らないけれど:2013/09/29(日) 19:41:27.49 ID:E9nM9dhk
>>519


菅直人も東工大時代に、麻雀の点数計算機を作ってたなw

>>536

♪ビックリしニャ、ビックリしたニャ、ビックリした、ビックリしたニャ
550525:2013/09/29(日) 22:23:29.87 ID:xymrKaav
石川さんの悪口言って喜んでる人間を見ていて、悲しい
551どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 00:36:32.85 ID:LWFCY6nT
ウルトラをはじめとする巨大ヒーローに設定される身長(40〜50mくらいが多いかな)だが、
今年夏にプールの50mを見てて、「小さい」と思った。
ミニチュアのビルとかもせいぜいヒーローの腰くらいのが多いが、
窓の数からしてもあきらかに高いビルでなければおかしいのに
ヒーローはその倍くらいの高さで、ヒーローが40mってあまりに合わない。
たとえばヒーローの半分くらい(腰あたり)なら、せいぜい4階建てくらいでしょ。
しかも重さが○万tてw すんごい身のつまりかただよw
552どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 00:43:31.01 ID:F4ZGO9hu
聞き飽きた
553どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 00:44:21.27 ID:DArA7kgp
ね。
554どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 00:48:00.25 ID:C2oNJLEW
ガンダムやマジンガーが18mなんだから
大きいよ
エレンイエーガーもアニも15mなんだぜ
二倍以上の身長は圧巻だよ
プールって横長だから小さく見えると思うんだ
http://i.imgur.com/QgYML1X.jpg
しかし程よく酸味(トマト?)の効いた具の大きいこのカレーは旨いよな
普通に100円くらいで販売して欲しい
最後の一個を食べる前に撮影しました
555どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 00:48:07.55 ID:YFhIvidC
前スレならともかく、ついこないだ出たばかりじゃんか。
上のほうにまだあるだろw
556どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 01:22:26.75 ID:NbSUUJDB
でもガラモンが150mあるのにウルトラマンが40mって小さすぎるよな
557どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 01:30:11.38 ID:C2oNJLEW
設定身長?
558どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 01:37:34.81 ID:NbSUUJDB
ガラモンは東京タワーの大展望台を覗くから150以上ある
559どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 01:48:44.78 ID:C2oNJLEW
なるほど
560どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 01:53:23.94 ID:C2oNJLEW
http://i.imgur.com/rjRgSK4.jpg
ビートルが20m以上はあるはずだからウルトラマンも実は100mくらいはあるのだ
561どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 01:55:27.47 ID:DArA7kgp
古谷さん?ってほんと足長いな
562どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 01:56:57.72 ID:C2oNJLEW
かっこいいよね
563どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 02:51:26.05 ID:bA2b/y6a
筋肉質のスタントマンとか殺陣師じゃなく、敢えて大部屋俳優を
プロポーション優先でスーツアクターに起用する御大の慧眼には
感心させられる
564どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 03:53:20.23 ID:C2oNJLEW
もっとも美しいウルトラマンと呼ばれてるだけのことはある
565どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 04:02:12.53 ID:9hiJ2oWf
「美術」という言葉に納得する
566どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 07:29:50.31 ID:S3V7o6vR
>>560
このウルトラマンがビートル持ったスチルって結構有名なんだけど
ビルの裏の空間は一体どうなってんだっていつも思う。
567どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 08:15:43.21 ID:Og6+FMUi
足だけを見ても、帰マンは別人とわかるな
568どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 08:29:51.16 ID:G/5ZLTQl
>>563
あれだけのプロポーションなのだから俳優でなく、モデルという選択肢もあったと思うのだが
ご本人はやはり「俳優」にこだわったのだろうか。
>>566
見える(写る)ところしか作りこんでいないのではないかと
>裏の空間は一体どうなってんだって
科特隊本部ビルもそうだね。マイナビからペーパークラフト付図鑑が出版されたが
やはり死角部分の資料がないらしいが・・・ただ、どこまで発掘したのか微妙に
感じた。ビートル117もスチールがないと記述しているが、ジェネオンの
「昭和41年〜」の方に掲載されていたし、まだまだ未発掘資料がありそうだが
569どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 08:34:36.24 ID:gQR6Fe9O
570どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 08:51:51.03 ID:gQR6Fe9O
>>568
だね
あの近づき難い雰囲気はモデル向きだと思う
571どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 08:57:51.93 ID:wza3mKNf
台場のガンダムを見て大きさに圧倒された。
ウルトラマンはその倍以上。凄く大きく感じると思うよ。
572どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 10:41:21.88 ID:NbSUUJDB
>>566
もはや子供心から書き割り(舞台セット)って分かってた気がするので違和感ない。
573どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 13:25:52.73 ID:JqKnzJLM
>>551
それを言うならドラえもんの体重も考えてみたらおかしいぞ。
あれだけの機能を持ったロボットが129.3kgというのはいくらなんでも軽過ぎる。

とはいってもドラえもんは22世紀の技術としては自己飛行機能がなくてタケコプターに頼らざるを得ないのは間抜けか。
574どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 14:05:56.94 ID:c2VLZb2o
>台場のガンダムを見て大きさに圧倒された。
あれデカイなあ。
一方神戸・長田の鉄人はオーバースケールが酷くて幻滅する。
何も知らない一般人はデカくて嬉しいのだろうけど。
鉄人ってマイケルジョーダンより少し大きいくらいなんだよね。
575どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 14:08:33.42 ID:c2VLZb2o
>>573
ポケットの中は別空間を繋がってるので、重量はおかしくない。
小型ロボットの飛行機能は未来社会では禁止条項。
タケコプターは昭和遠征にあたってのオプションなワケ。
576どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 16:46:53.98 ID:/hEkBBez
ウルトラマンは反重力因子を有しているのだよ。
だから体重には意味がないんだな。
577どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 17:08:50.21 ID:dVqHAKsL
半重力はさすがに空想科学の世界でも御法度にせにゃいかんじゃろ?
重力ってのは空間を歪める力だから「反」ってのは成立しない概念なわけで・・
ここはやっぱ鉛で出来てるとか体重計壊れてたとかにしてほしい
578どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 17:56:38.01 ID:G/5ZLTQl
そういえば「さらば宇宙戦艦ヤマト」では反物質という概念まで出てきてたね。
それで思い出したのがセブンのファンコレ・ストーリーブック。
長距離宇宙空間を飛行するときはワープ航法を用いる旨、平然と書かれていたっけ。
あれも明らかにヤマトのパクりだろうな(パクったのは円谷ではなく池田某ら執筆者
だろうけれど)
579どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 18:08:50.44 ID:/hEkBBez
バルタンもジェロニモンも重力を操作できるのだから
ウルトラマンも当然でしょう。
580どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 18:11:20.34 ID:dVqHAKsL
ここで唐突ですが・・・
サンダとガイラの声って全てのシーンでウルトラマンと完全に同一なんだよな。
円谷ちょっとは仕事せえよと数十年後の今更思った次第。
581どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 18:16:22.12 ID:kA/MHeR4
>>580サンダとガイラの声って全てのシーンでウルトラマンと完全に同一なんだよな。
どいうこと?あたま大丈夫?
582どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 18:21:03.47 ID:dVqHAKsL
>>581
解読不能なres返すなよ、ボケカス
583どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 18:39:16.07 ID:FT0HFbgJ
サンダとガイラがシュワッチって言ってるのかと思ったが
サンダとガイラの声がウルトラマンに登場する怪獣の
どれかに流用されてるってことだよね?
584どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 19:35:34.18 ID:F4ZGO9hu
どちらにせよ稚拙すぎて読み取りにくい文章だな
スルーに限る
585どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 20:24:16.49 ID:9hiJ2oWf
>>576
なんだかよくわかんないけど最終回のゼットンさんのトビっぷりを見ると
岩本博士もついにその片鱗を応用することに成功したのかな
スカイドンに間に合ってればな
586どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 20:33:48.54 ID:AEwNvXaf
>>585
そう言えばゼットンは発泡スチロールのようなもので出来ていたな。
587どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 22:35:08.02 ID:G/5ZLTQl
イデやアラシの頭上から降ってくるゼットンの肉片は
いかにも発泡スチロールに見えたね
本当の肉片なら臭くてたまらないところだろうけど・・・
588どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 22:44:36.29 ID:MriEhSI1
「おお、我々の勝利だ!」
本部が燃えてるのに上機嫌のイデさん
589どこの誰かは知らないけれど:2013/09/30(月) 23:12:16.97 ID:G/5ZLTQl
>>588
あれだけのビルで警備(守衛だっけ?)は常駐していたようだが(恐怖のルート87)、
それ以外は隊員しか常駐していないように見える(後年の追加設定は別にして、だよ)。
でも、基地消防隊でも手が足りないほどの火災なので、ゼットンを片付け次第
本部消火に加わった・・・と考えたい。
それにしても第一話冒頭で「科学特捜隊と呼ばれる五人の隊員たちがあった」とはっきり
言っているのに、あれはムラマツ班で他にも組織があったというのは、どうも・・・
590どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 01:12:34.01 ID:R6IOwxQ0
1兆度の火の玉で、あれだけの被害ですんでいる、科学特捜隊基地
十分、勝利だろう
ケロニアがその情報を知りたがったのも、当然だな
591どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 01:23:15.47 ID:TFWcdGBq
火球で基地にポスッ、ポスッと穴が空くのが好き
592どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 03:32:36.14 ID:c1ZaOaxV
あれはパチンコ球でも撃ち込んで撮影したんだろうか?
593どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 04:51:15.61 ID:ZNEfHzAL
うんにゃ
ビー玉だよ♪
594どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 10:20:55.78 ID:OrhnNyXk
初代の実相寺の作品って、セブンに比べるとあまり話題に上がらないよね?
595どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 10:37:29.80 ID:r84jE7FS
スプーンで変身はしょっちゅう懐かし番組で流れる
596どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 12:54:11.57 ID:La3lTF3k
ジャミラなんか代表作みたいになってるし
変化球野郎がw
597どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 13:08:44.73 ID:WL3R8/UO
金城、飯島の脚本に比べればカスだな!
598どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 18:18:05.57 ID:La3lTF3k
いやまあウルトラマンにカスはないけど
599どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 18:18:14.68 ID:hLe354Ot
カスは言い過ぎかと思うが、あくまでもレギュラーの中の変化球としては良く出来てるとは思う
600どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 18:21:20.31 ID:bRKYjylv
>>594
ガヴァドン、ジャミラ、スカイドン、シーボーズは話題になるでしょ。
601どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 20:21:51.67 ID:OrhnNyXk
その中だと、ガバドン回に不満があるな。
土管にB体が貼り付いていた状態の時に、どうして銃で攻撃しなかったのか、とかね。
602どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 20:32:23.23 ID:hLe354Ot
俺は(観ている自分たちと同じ)子供の絵が具現化する、と言う点は羨ましく感じたが、
ガバドンのデザイン造形が今一つだったな
特にあの臼歯だけみたいな歯は…
まあ成田高山のゴールデンコンビの怪獣だから否定は出来ないんだけどさw
603どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 21:16:28.10 ID:HuTwOXKg
Aタイプの可愛らしさは異常
604どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 21:42:01.57 ID:7zWAqpFV
>>601
アラシに「科学特捜隊が落書きを消しに行けるか!」
キャップ「正々堂々と戦うんだ!」

ただ眠っているだけで、わが国の経済生活をメチャメチャに打ち壊す怪獣を攻撃して
それ以上に甚大な被害を社会に与えてしまう科特隊の「正々堂々」って一体・・・
605どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 21:57:09.71 ID:bRKYjylv
>>601
準備稿「朝と夜の間」より:こっちの方が理にかなってるし面白いんだけど、
科特隊をおちょくった展開(佐々木の反権力思考?)に駄目だしされたのだろう。↓

アキコ「隊長、今は夜です。イヤミラーは単なる壁の絵です」
ハヤタ「分かった。今のうちに行って壁の絵を消してしまおうってわけだな」
ムラマツ「成程、それではただちにムシバの絵の消去作戦といくか。アラシ、
バケツに水を汲んでこい。ハヤタ、化学薬品の用意。イデ、お前はモップや
竹ぼうき、亀の子タワシの用意。フジ君は雑巾の類いを準備。出動!」

しかし、棒切れを持った髭親父が「もう勘弁ならねえ!」と現場に現われて、
滅茶苦茶に殴りかかったため、やむなく科特隊は退散することに…。
ナレーション「その名は科学特捜隊。怪獣には強いが、横町の髭親父には弱かった」
606どこの誰かは知らないけれど:2013/10/01(火) 22:15:55.72 ID:b+duUEXv
>ガバドンのデザイン造形が今一つだったな
むしろスーツ改造のザンボラーの方がかっこいいですね。
灼熱怪獣というパワフルな設定もいい。

>横町の髭親父
まぁ後のSRI所長ですしw
607どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 01:46:04.66 ID:cp7zTgH2
怪獣や宇宙人のデザインって、ストーリーを考える脚本家に権限があったのかね?
それとも、最初に敵のデザインありきから、話を作ったのだろうか?
608どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 01:56:46.47 ID:bAkIkBLL
>>607
確か実相寺がガマクジラのデザインにガッカリしたみたいなこと言ってたね
演出意図は伝えていても、細々した所まではコントロールされていなかったと思う
609どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 01:58:59.24 ID:bAkIkBLL
ちょっと言葉を間違えたので>>608に補足
実相寺が気に入らなかったったのは、怪獣の縫いぐるみそのもの
610どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 04:51:08.74 ID:0XwiJpZ1
これなんて作品ですか
タイ語なのでよくわからないけど面白そうなんですけど
http://youtu.be/4SSwdgipJts
611どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 07:28:04.36 ID:7phMSDkl
シーボーズにもガッカリしたってどっかで書いてた
612どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 07:57:47.82 ID:Wq/nZdi4
>>607
ストーリーが先で、それに基づいて怪獣のデザインが行われるのが普通。
カネゴンもブルトンも、脚本に大まかな形が書かれているし、
「帰ってきたウルトラマン」の初期、池谷仙克さんが「従来の順番とは
逆に、デザイン先行になってしまいました」と証言してるから。
613どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 08:04:42.03 ID:DSBomgAx
>>607
脚本家の意図から始まり、デザイナーが現実の姿をほぼ決めて、
更に監督や演出家の意見、更に裏の事情(過去の怪獣の流用など)が
混ざってるってイメージ
614どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 11:50:09.83 ID:lP3l+axJ
>>611
今だったらCGでスケスケの骨だけの怪獣になるんかなあ
それはそれで見たいような寂しいようなw

シーボーズが逃げ出すのを先回りして「めっ!」するウルトラマンと
しょんぼりシーボーズにほっこりする
615どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 12:22:42.86 ID:bs6BV3RE
「めっ!」とか「ほっ○り」とか気持ち悪いこと書くな!
「ほっ○り」ってのは書くのも汚らわしいほど嫌いな言葉なんだよ!
つーかお前女か?ならそういう感覚も分からんではないが
もし男だったら押すと膿が出るような気持ち悪い奴なんだろうな
どっちにしろ二度と掲示板で「ほっ○り」は使うな!
分かったかカス!!!
616どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 12:40:29.65 ID:HlAY2+AM
>>615の幼稚さにほっこりした^^
617どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 12:50:27.93 ID:MW3Evwhv
いいからタイ語のウルトラマンみてほってりしろよ
618どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 12:52:44.47 ID:TliBKLxS
京都では男の人も「ほっこり」て言わはりますえ
619どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 12:56:43.40 ID:TliBKLxS
そやけど「ほっこり」って、「非常に疲れた」という意味なんどすけど。
620どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 14:25:02.23 ID:DSBomgAx
「CG」と「着ぐるみとミニチュアセット」は
現実にないものを視覚化するという点だけが同じで
全く違うものだと思う
621どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 14:46:44.11 ID:58yaE2FU
>>611
実相寺は、自分のイメージと違う怪獣の着ぐるみが出来上がったことに腹を立てて
スペル星人のときは、「のっぺらぼうの顔に、皮膚は適当にケロイド付けといて!」と注文したら
今度はスタッフがその通りに作ってしまい、それがのちに問題を引き起こすことになってしまった
622どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 17:23:37.00 ID:cp7zTgH2
セブンのあの一件があったのに、円谷は実相寺を干さなかったんだよな。幹部のお気に入りだったのかね?
623どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 17:53:11.65 ID:AYaLHa/c
>>622
スペルのことなら実相寺だけのせいでもないし干す気もなかっただろうけど
元々実相寺はTBSの人間なんだから円谷に干す力なんかない
624どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 18:12:53.76 ID:MW3Evwhv
一見すると適当なデザインに見えるスペル星人の姿は臨界事故で末期の状態になった人にそっくりだよな
625どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 21:19:13.53 ID:cp7zTgH2
スペルをあんな外見にした実相寺の悪趣味。
あのケロイドがなかったら、カードに「被爆」の文字があっても苦情は来ただろうか?
626どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 21:52:22.59 ID:104xLy1L
おれなんかケロイド体質だから、手術跡や傷跡がキモくて困る
627どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 00:23:11.37 ID:cWMXEiBs
>>622
ウルトラQ〜怪奇大作戦の監督は、TBS映画部からの出向組、東宝からの
出向組、円谷プロの社員監督とおおまかに3種類いた。
円谷プロが直接どうにか出来たのは、3つ目だけ(満田・鈴木・東條)。
628どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 01:09:49.09 ID:CQrbpiza
あの件は、佐々木守さんが悪い
難癖なのに、被害者の言い分、ごもっとも、と正当化なんかするから。
629どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 04:24:35.76 ID:qxTbU6EQ
もともとの予定だった昆虫型宇宙人のデザインだったら
肩書きも吸血宇宙人あたりにおさまりそうなきがする
630どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 09:14:04.42 ID:JFLnjzwL
>>619
>>616 あっとる?
631どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 09:47:33.05 ID:oLl5ha6w
>>630
いや、合ってないなw
京都弁のほっこりは、達成感のある疲れのときに使うのだ。
632どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 09:47:44.18 ID:xr2019KJ
おお
633どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 16:15:03.05 ID:EOwPvtK9
http://roxytap.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/11/f3c5392d.jpg
でも、これを見て「広島や長崎の被爆者を”怪獣”扱いするのか!」と

いちゃもんをつけるほうも、どうかと思うけどな
634どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 16:44:02.39 ID:ezAkTyXB
>>633
まぁモロに「ひばく星人」とか言ってるけどなw

つまりアレだよ・・
日本人も一歩間違えば、いちゃもん星人の中韓と同じ民族性だってことだ
635どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 16:59:59.24 ID:0ejHas2R
いや、俺はこんな悪趣味なルックスにした実相寺と円谷プロに問題があると思う。
監督の言いなりでデザインをしたみたいだけど、それを止められる人間はいなかったのか?
636どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 18:24:41.74 ID:4sQwjnPt
>>635
だから円谷プロが謝罪して終わったじゃん
637どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 18:43:13.02 ID:0ejHas2R
そういや、円谷英二御大はこの件でどう反応したんだろ?
もう亡くなっていたんだっけ?
638どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 18:50:46.68 ID:xr2019KJ
どうせ被爆者側が文句付けたようにみせた
だけで本当はアメ公の圧力だろね
639どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 21:24:42.22 ID:oAWF/d7t
>>633
いや、オレの叔父さん広島の被爆経験者なんだけど
例のスペル星人封印問題の件でなにげなく聞いたら
くだらん、当事者でもない奴が口を出すなと言ってた
やっぱり体験者の意見は重いわ。
640どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 21:54:49.57 ID:MPuD7kBd
なんというか、バリエーションに富んだユニークな宇宙人たちの中に
この超シンプルで気味の悪いのが混じってるのがまたアクセント的というか…w
641どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 21:55:58.37 ID:SE6AWSTk
そもそもTVの映像見ていちゃもんつけてきたわけじゃないんだよな〜
642どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 22:13:28.61 ID:vKTJ7OdT
思ったのだがジェロニモンってヒトデヒットラー並みのそのまんまトンデモネームなのに
名前で話題にならないよね
643どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 22:17:46.91 ID:+G9THkzo
ビンラディンのコードネームに使ったのは問題になったのになw
644どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 22:54:25.23 ID:Axpt/Zbh
騒ぐ連中がいるから話題になるんだ
酋長はダメだけどジェロニモがOKなのは
645どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 23:30:15.31 ID:lKdW8Wvl
>>634
>日本人も一歩間違えば、いちゃもん星人の中韓と同じ民族性だってこと
言いえて妙だね。いい加減、変な「言葉狩り」や、それに類するアクションは卒業してほしいよ
制作サイドも視聴者・リスナーも。
現に歌謡曲でも、ちあきなおみ「恋のめくら」はダメなのに
ドリフターズの「酋長の娘」はしっかりCD発売されているんだからな
646どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 23:46:58.36 ID:3dA0zHlk
>>637
円谷英二没から9か月後の出来事。
647どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 00:01:43.59 ID:kzN53Jx6
>>644
サイボーグ009の"ジェロニモ"が先に発表
されてたから、問題無しと踏んだのかもしれん
648どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 00:20:23.58 ID:IjolkW8B
あの当時はテレビ黎明期で、あんまり差別語なんか気にしてなかったんだろう。
009のチャンチャンコなんかきなりきわどい。
どう考えても「チャンコロ」からとったとしか。
649どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 00:49:36.33 ID:WM5vdvUy
いや…まず中国の人らを俗にチャンさんと呼ぶのが大昔からあったからね。
張(チャン)は中国で三番目に多い姓。
チャン・チャンコの名前はそれと日本語のチャンチャンコやチャンコ(鍋)とかと
引っ掛けただけだと思うよ。
チャンコロは「チャン」から蔑称に派生したものだろうけど、
「チャン・チャンコ」がチャンコロからきたわけではないと思うよ。
650どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 01:33:39.36 ID:IjolkW8B
まあ、石ノ森先生もとっくに鬼籍入りしたしな。今となっては真実はわからない。
651どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 02:05:31.92 ID:tcU9ZLQO
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
652どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 06:58:56.12 ID:EpbNOT3J
だから日本人じゃないって
今と同じ馬鹿チョンとアメ公だよ
放送もされてないモノをどうやって文句つけるんだよ
653どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 12:42:31.30 ID:7lzRVIX7
ウルトラマン対あまちゃん  じぇじぇじぇ光線うけてみろ!
654どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 13:09:37.97 ID:WZHBGZaX
タカリ企業NHKのクソ宣伝は止めろうーッ!
655どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 16:31:44.95 ID:xSkkzFNU
>>654
たまに良いことを言う人だな
656どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 17:57:19.86 ID:M6sniik/
たまにはね
657どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 20:02:52.21 ID:PfFGuiX7
イデ『アラシ隊員…』
アラシ『どうしたニヘイ、じゃなかった、、、イデ、浮かない顔して』
イデ『最近「ウルトラマンは泣いている」というような本が出てまして…』
アラシ『ああ、あれか!困っちゃうよな、オレたちもどんな顔して応えて良いのか…』
イデ『ウルトラマンはあんな事では泣かないと思うんですよ。ウルトラマンが泣くのは、
人間同士が戦争で殺し合ったり、多くの人が災害に巻き込まれて不幸になったりした時に…』
アラシ『おっ、たまにいいこと言うねえイデ!』
イデ『ウサギにツノですね、アラシ隊員!』
アラシ『なんだあ?!ウサギに角なんかねえぞ、鬼なら判るが、、、あっ、この野郎、
そんなこと言ってるとまた、飯島監督にどやされるぞ!』
イデ『と、兎に角ですね、アラシ隊員!
ワンマンで事業が失敗したり、多くの人のヒンシュクを買っても自分の事しか考えられない、そんな
愚かな人々に対して、ウルトラマンは、ただただ哀れんであげる事しか出来ないと思うんですよ』
アラシ『…………』
658どこの誰かは知らないけれど:2013/10/04(金) 21:19:52.63 ID:WM5vdvUy
科特隊員の名前で自分の意見を語るのはやめてもらいたい
659どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 07:33:59.14 ID:JcsDnMDB
>>610
最初の方でイデ隊員二瓶さんが駄菓子屋のおじさんをやってて和むね
660どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 09:44:27.57 ID:m1mKQAV0
外国に番組を売るつもりがあったんなら、隊員はもっと国際色豊かなメンバーにするべきだったな。
ハーフ役者をレギュラーで使えば良かった。まぁ、当時は外人俳優が少なかったんだろうけど。
661どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 09:54:06.13 ID:yr9/EYGu
大月ウルフをドイツ支部の隊員にすれぱインパクト大だな
662どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 10:10:02.83 ID:JIitoecz
>>660
日本支部だから日本人でいいに決まってるだろ
外国人は他の役で多く出てるし
663どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 10:26:32.88 ID:JIitoecz
追伸
二瓶さんはハーフだ
664どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 10:40:58.82 ID:QTouf/b1
ペスターの顔が同級生の向井君にそっくりなんだけど、
あの石油コンビナートの社員の3つ子のおじさんは一体何者だね?
キミ、なんとかしたまえ!
665どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 10:48:53.97 ID:VskJ7pE6
>>661
怪獣に襲われて

「ママァ〜!!」

とか叫びそうだw
666どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 11:21:15.95 ID:9G36nXtc
>>610はおっさん世代に釣り堀的
ウルトラマン映画だよな
667どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 11:48:16.95 ID:9G36nXtc
ハヤタさんもクオーターだろ
668どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 12:02:07.59 ID:ww0A62iv
>>660
ウルトラセブンには、外人さんいっぱい出てくるぞ
669どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 12:04:37.06 ID:ncXnTyJQ
ガソリンをく〜らさ〜い
670どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 15:05:54.31 ID:1YJ8BXkJ
ガソリンクラサイセブンだろいい加減にしろ

おれはやっぱりジェニーちゃん
671どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 18:50:12.64 ID:wc4UMw+H
キリヤマ、あなだそおおもいまぜんか?
672どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 18:52:52.91 ID:/ysCSc08
>>658
自分の意見じゃないよ。
でも、そういう風にとってもらって正直嬉しい。
当人の考えはもっと俗っぽいからね。
673どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 20:12:42.99 ID:S9WAD0U7
そんなバカな!やっぱり攻撃だ!
674どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 23:51:43.64 ID:qj6JYcPR
「ハヤタ、もうお願いすることなくなっちゃったわ!」
パティ隊員のかわゆさは異常
675どこの誰かは知らないけれど:2013/10/05(土) 23:58:27.09 ID:+QSCDXk1
そりゃ、彼女にアンヌ隊員をやってもらいたかったんだろうし。
676どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 04:11:58.30 ID:rPho9PQq
ハヤタってフジには優しくないけど、ゲストの女には優しかったエピソードがあったが、
これって「付き合うなら同じ環境の女ではなく、外の女」ということを子どもに教えるため
に作ったのかな?確かに同じ環境の女に手を出すと手痛いしっぺ返しを喰らうことがあるからな
677どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 04:39:40.05 ID:VQmY1TjN
アキコ「あら、ハヤタさんは夜のベッドではとってもやさしいのよ」
678どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 10:44:11.65 ID:MniJYcl5
>>578
パクルも何も「ワープ」というのは、
ヤマトやスタトレの専売特許ではなく、
何十年も前からあった概念だ。

小学館設定では、ウルトラ兄弟は
光年単位の距離はテレポーテーションで
飛び越えているということに
なっていたから、ファンコレではそれを
当時の流行りに乗って
ワープという言葉に置き換えただけだろう。
テレポートとワープでは、仕組みは異なるが、
次元を越えた跳躍で長距離を瞬時に移動する
と言う点では大差はない。

放映当時は超光速航行のことなど
考えてもいなかったように見えるから、
後付けは後付けだろうけど。
679どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 12:17:57.38 ID:cqUBPEhV
初代に四つ足怪獣が多いのは、怪獣=恐竜 というイメージからか?
まぁ、着ぐるみの使い回しのせいもあるんだろうが。
680どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 12:54:53.94 ID:pPnXx9y+
そんなに多いとは思わんが
681どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 13:53:57.85 ID:6hXdntsk
>>678
タロウは「タロウワープ」を使って
一瞬で光の国へ帰っていたな
682どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 14:15:30.22 ID:vkjwiIoB
エースタロウあたりが四足怪獣が極端に少ないからなぁ
新マン怪獣は二足と四足以外にも頭部の位置が違うってタイプの怪獣を
結構多く出してて、それが変化球的になってて面白かった
(タッコング、ツインテール、オクスター、パラゴン、グラナダス、フェミゴンあたり)
でも、二足怪獣がみんな背骨立ってて似たようなシルエットが多くて残念
前傾怪獣テレスドン系統のデットンでさえ顔が真上向いてたからなぁw
683どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 15:02:01.66 ID:cqUBPEhV
あと、リアルな魚タイプの生物も少ないよね。
80の「ヘンテコりんな魚〜」のアンコウぐらい?
684どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 15:25:31.86 ID:1wJdBmXb
四つ足だけどグビラは魚系なんじゃないか?
685どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 16:17:11.33 ID:qKq3akA6
683は、新マン以降の魚系怪獣のことを言ってるんだと思う。
686どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 16:43:55.70 ID:1wJdBmXb
>>685
ここ初代スレなんだけどねw
687どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 17:03:21.02 ID:mRTlJ+zL
「ヤマト」「四つ足」「魚系」て、みんな一峰漫画にしか出てこなかったあの怪獣を欲しているんですねえ
688どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 21:28:58.24 ID:ug/hM9EP
ゲスラはトカゲ(爬虫類)なのか両生類なのかはっきりせんけど
見た目は魚っぽいよね
689どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 21:36:52.88 ID:msMGF764
帰マンの頃は怪獣ソフビのラインナップ数がピークだったわけだけど、
「尻尾長いのや4つ足はソフビにしにくいからあんまり出すな」
みたいな事ブルマァクから言われてたんだっけ?
690どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 22:11:07.79 ID:XELP6kR4
グビラの刺身とゲスラのカマの塩焼き、どちらを食べたいですか?
ぺスターの煮付けとガマクジラのベーコンもあるよ。
691どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 22:21:45.97 ID:N8+dRnyn
四足獣型(14)
ネロンガ、ゲスラ、マグラー、ガボラ、ドドンゴ、ペスター、ガマクジラ、カヴァドン、ケムラー、グビラ、ゴルドン
ザンボラー、スカイドン、サイゴ

二足獣型(17)
ベムラー、アントラー、レッドキング、チャンドラー、ピグモン、ジラース、ギャンゴ、アボラス、バニラ、ヒドラ
テレスドン、ドラコ、ゴモラ、シーボーズ、ザラガス、ジェロニモン、キーラ

人間型(15)
バルタン星人、ラゴン、ミイラ人間、ザラブ星人、地底人、ジャミラ、ギガス、ダダ、ウー、ケロニア、メフィラス星人、
ケムール人、巨大フジ隊員、ゼットン、ゼットン星人

その他(3)
グリーンモンス、スフラン、ブルトン

並べてみると特に四足獣型が多いと言う訳じゃなく他とバランスよく配分されてる感じだな。
(分類は個人的主観、異論は認める)
692どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 23:08:14.64 ID:3m9cRZLA
「ウルトラ作戦 科特隊出撃せよ」のゲームってどうなん?
693どこの誰かは知らないけれど:2013/10/06(日) 23:59:32.86 ID:n1ynqvcq
>>682
その辺の作品はちょうどライダーブームと重なってたからね。
やはり四つ足の怪獣ではヒーローと戦わせにくい、というのが大きいのだろう。
694どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 00:34:40.51 ID:3D7ULjDs
ウルトラマンは戦闘ヒーロー映画じゃなくて怪獣映画なんだよなあ

>>691
ペスターは四つ足つーかなんつーかw
695どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 00:37:39.93 ID:r9Vff3jC
>>692
黒歴史に成ってしまった…
696どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 10:57:29.29 ID:LBjtjjaB
ウルトラQ=TVの東宝怪獣映画だしね いわば
それらの怪獣たちの退治方法をウルトラマンに統合したのが「ウルトラマン」
それで怪獣の退場方法をいちいち考える必要がなくなったので
怪獣が大量発生したんだな。
697どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 16:25:42.02 ID:Sg6rGj5N
しかし本来、ウルトラは「SFアンソロジー」だったはずなんだよな。
怪獣エンタテインメントになったことで、
東映なんかの娯楽活劇と同カテゴリーになってしまった。
698どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 16:44:44.20 ID:r9Vff3jC
キミ、怪獣墓場に漂って居たのはピグモンなのか?ガラモンなのか?
出版物に寄って書かれて居る事が違うんだ…
ハッキリ断定させたまえ!
699どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 17:34:11.44 ID:/tdjxR0d
ガラモンとピグモンはスーツ上の差異って何かあるの?比較画像見たことないからかも知れないが見分け付かない
700どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 18:06:21.99 ID:e6RM1t+Z
図書館で「ウルトラマン・ゴールドラッシュ作戦」って実相寺監督の描いた小説を前に読んだけど、「怪獣の細胞を採取するアイテム」や「戦闘用の攻撃ヘリ」「戦闘バイク」など本家マンにはなかったメカニックが出てきて驚いた。
それとか「資料部の金下部長によって怪獣の命名が行われる」と言う設定もあったが、案外メビウスのドキュメント●×ってここから来ているのかな?。
701どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 18:14:49.09 ID:me8RNXjZ
ガラモンとピグモンの違いか・・・
風船が付いてるか付いてないかの違い位じゃないかな?
風船がついてたらピグモン^^
702どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 18:19:13.82 ID:weC+Oaws
ガモランとかミーニンとかも含められるとわけわからんくなる
703どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 18:39:00.94 ID:755C6ElP
Webマンガ「セブンきゅ〜ぶ」にメインキャラナナナの姉登場。
名前「初代」と書いて「はつよ」。
704どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 18:46:01.08 ID:lBY/kblE
>>695
これからプレイしてみるわ。黒歴史。
705どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 18:46:34.09 ID:839Ga0v1
え?!ガラモンとピグモンの違いが判らない奴がこのスレ来てるの?
勘弁してよ


ま、あえて書くけど、まず中の人が小人と子供の違いが大きい
これにより等身が違っている
ピグモンの頃になるとトゲの形が大分違うので頭の輪郭が変わってる
ピグモンは二回出てるけど、多々良島とジェロニモンの時でも頭のシルエットが変わってる
706どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 18:47:54.18 ID:Dw6XYzy7
ガラモン
http://blog-imgs-10.fc2.com/u/l/t/ultramanasina/20110517152901803.jpg
ピグモン
http://hicbc.com/tv/max/contents/kaiju/20050730/img/0730_4_photo_kyu.jpg


ガラモンの中に入ってた高橋実さんは、身長105cmの役者さん。
なのでスーツがかなり小さく作られている(独特の体形の怪獣を表現したかったのと、
セットを広く見せるための工夫だそうな)。

ウルトラマンでピグモンとして流用される際、高橋氏が体調を崩しており
ロケに参加する体力がなかったそうな。なのでピグモンには小学生の子が
入ることになった。高橋氏より身長が高いので、スーツも当然上下に延長。

それを意識してピグモンの画像を見るとわかりやすいと思う。
首辺りとかにモロに延長改造の跡があるw
ピグモンのほうがスラッとしてます。
707どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 19:14:41.48 ID:KMK2T0nQ
やっぱポイントは風船だなw
708どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 20:14:17.82 ID:G/hVxSYk
もっと明確な違いがあるでしょ。
ガラモンには胸に星型の構造物があるが、ピグモンの胸は地肌とヒレだけ。
これはガラダマモンスターがチルソニア星のロボットなのと関係あるんだろうな。
しかしピグモンってピグミー・モンスターだとすると、ピグミー族からクレームが
つきそうだな。一歩間違えたらセブン12話以前に「怪獣無法地帯」と「小さな英雄」も
欠番になっていたかもしれない・・・
709どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 20:25:34.01 ID:zLBw+GW3
>胸に星形の構造物
「星形の構造物」って表現はよくわからんが、このマークは二種類のものが「ガラモンの逆襲」の時に右胸に付けられていた。
「ガラダマ」の時にはこのマークは無い
710どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 20:42:27.12 ID:LFRe4TNu
もっと明確な違いがあるでしょ。
ガラモンは身長40m。ピグモンが人間と同じぐらいの大きさ。
宇宙墓場に漂っていたのが他の怪獣達と同じぐらいの大きさだったら、そいつはガラモンだ。
711どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 20:46:56.50 ID:G/hVxSYk
>>710
>他の怪獣達と同じぐらいの大きさだったら、そいつはガラモンだ。
なるほど!一番はっきりした違いだww
712どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 20:53:23.24 ID:G/hVxSYk
連レス失礼。
でもウルトラマン、ネロンガに対してスペシウム光線で倒してすぐに空へ飛んで行ったはずだし
ケムラーも自ら火山に飛び込んで死んだっぽい
イデとアラシは勝手にウルトラマンに宇宙へ放り投げられたヤツって盛り上がってたけど
宇宙に放り投げたのはシーボーズ以前はカヴァドンぐらいじゃなかったっけ?
いったい誰が、どうやって「宇宙のウルトラゾーン」に怪獣たちを運んだのかなぁ・・・
713どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 20:54:06.65 ID:P8JA01GQ
ガラモンは40mどころじゃないぞ。
東京タワーの展望室以上の高さがあるではないか。
714どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 20:55:41.82 ID:RTg1+dCh
>>705-706>>709がこんだけ丁寧に、その違いに言及してるのにフーセンだのサイズだの書いてるヤツは昭和特撮板に来ない方がいいよ。
715どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 21:48:07.40 ID:LBjtjjaB
シーボーズになると左翼分子がふざけ過ぎな感じがするな
716どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 22:05:43.55 ID:G/hVxSYk
しかし、ウルトラQの時から少年マガジンや月刊誌ぼくらで露出の多かったガラモンの
着ぐるみを、ほぼ無改造のままピグモンという新キャラクターとして登場させたのは
ファンサービスだったのか、他の着ぐるみの製作が間に合いそうもないと考えて単に
流用しただけなのか、それとも何か狙いがあったのか。ペギラをチャンドラーに小改造で
登場させている辺り、後者のように思えるんだが・・・
717どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 22:57:49.46 ID:3D7ULjDs
>>708
ピグミーという言葉自体がピグミー族からきたわけじゃなくて
小さい単位を表す言葉なので文句言われる筋合いはない
ピグミーマーモットとかピグミーモンキーとかいるだろ
ミニチュアなんとかとかマイクロなんとかみたいなもんだ

だから人間の方をピグミー族と呼ぶことの方が問題らしいが
そもそもそういう部族が存在するのかすらも現代では怪しいらしい
718どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 23:08:23.80 ID:XWifLvdx
魏志倭人伝にはそういう小さい人の国があると書いてあるね
719どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 23:14:48.87 ID:kPR59jIQ
>>716
単に予算と時間が足りなかっただけじゃないの

ゴジラにエリマキをつけただけのもいるくらいだし
720どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 23:29:54.65 ID:D0nAqsvL
>>716
「ウルトラQ」クランクアップの時点で、累積赤字はかなり深刻だった。
そこでウルトラマン第一クールの怪獣、当初は「改造10体、新造3体(これは
メインの怪獣13体の内訳)」という物凄い節約体制が検討された。
実際はメイン13体のうち改造7体、新造6体となったものの、サブの怪獣は
改造路線でいくしかなかった。
721どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 00:30:17.18 ID:2Oz1XMq4
全部あるんじゃないか。
ペギラ、ガラモンといえばQで最高人気だったし、再登場を期待する子も
多かったろうし、着ぐるみ再利用もあった。
ジラースは明らかにイベント的な扱い。
それと当時は着ぐるみはとても高価で貴重なものという扱いだった。
722どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 03:38:34.02 ID:4cOYk8sw
>>716
上原さんの本に、円谷一監督が
「5大怪獣を出そう」といい、予算の心配をする周囲に
「頭は使わなくちゃ。新作は一体だけで後はアリモノの改造でいけばいい」
と言ってたと書いてあった。
723どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 03:43:26.43 ID:b2PYC9NC
怪獣無法地帯かな
724どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 04:21:13.28 ID:Py9RYTQC
なべやかんの怪獣好きには驚いた
ここの住民かもしれないな
725どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 05:22:04.97 ID:HA1q1ILU
ベムラーってウルトラ戦士が事実上の緒戦を飾った怪獣の中でも知名度低過ぎじゃない?
エレキングは初代の怪獣並に知名度高いし、アーストロン、ベロクロンも第二期ウルトラ怪獣の中では
かなり高い方なのに

やっぱり設定では宇宙怪獣なのに、見た目は地球怪獣というアンバランスさがダメなんだろうか
726どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 05:58:31.04 ID:Py9RYTQC
ベムラーってウルトラマンの題名候補だったんだよな
レッドマン同様にスパイ撹乱のための題名かもしれんけど
727どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 08:16:00.02 ID:vBomJDyL
>>724
10年前のにちゃんならいたかもね
728どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 08:49:59.92 ID:qlJRburB
>>725
ベロクロンの知名度がベムラーより上ってことは絶対に無いわ。
729どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 09:32:36.22 ID:1zy3a8C8
初期の着ぐるみはまばたきをしていたのに、中盤からは瞳孔開きっぱなしだったな。
これも予算の都合か?
730どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 09:39:57.67 ID:tNMapqbq
まばたきする怪獣ってケムラーがそうだったかな?
予算問題は有るかも知れないが演出の必要性と怪獣造形の高山さんが手一杯だったからじゃないこな?
731どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 10:22:56.05 ID:M/z0bxQb
ん?
でもまばたきなどのギミックは機電の倉方さんの仕事だよ
どちらにせよ多忙だっただろうけど
732どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 11:23:58.07 ID:2Oz1XMq4
当時の新聞記事によると、着ぐるみの製作費はは25万から80万。
大卒の初任給で換算すると今の200万から640万。
733どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 11:54:49.02 ID:9t83Ozew
帰りマン初回の怪獣はタッコングだと思う
734どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 13:59:27.75 ID:MM2zp+Xm
「まばたき」で思い出すのは「小さな英雄」のピグモン絶命シーンだね
BGMが映像にぴったり合っていたのもあるが、何と言ってもハヤタに抱きかかえられながら
静かに目を落とす場面では、見るたびに感情移入して「ウッ…」となってしまう
あの演出(というか操演というか)は見事だったなぁ。
735どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 14:10:56.78 ID:oeIJQH3H
でも子供の頃は少し混乱していたよ。
ガラモンのイメージが強烈だっからね。
ガラモンが停止したときに口から泡を吐くシーンがリアル過ぎてかなりビビっていた。
あのガラモンが小さくなってどうして科特隊の味方になっているのかと。
736どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 14:25:39.04 ID:ajvq+AWv
>>728
両方オタクしか知らないイメージ
737どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 14:42:01.88 ID:dTHgMPIL
ピグモンはまつ毛がつたりして可愛いよな
738どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 15:11:35.47 ID:3ARvjyTs
ガラモンの逆襲の時にまつげ付けられて、なんか可愛いイメージになったね。
739どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 15:39:01.81 ID:MM2zp+Xm
>>735
>ガラモンが停止したときに口から
アレねぇ、子供のころは再放送みるたびに気持ち悪かったなぁ。でも、今から思うと
ロボットなのに、なんで口から液体を垂らすかと思うよ(これが中城健太郎のコミック
だと咳き込んだ後に口から液体を垂らして、さらに生物っぽい描写だけれど)
今、興味本位でウィキを調べたら、怪獣語翻訳機はQ「ゴメスを倒せ!!!」で次郎少年を
演じた小宮山清さん(これは気がついてたが)で、泣き声は江戸屋猫八師匠なんだね。
あれ、今は江戸屋子猫が猫八を襲名してたんだったかな? ま、スレ違いだからいいや。
740どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 17:28:18.47 ID:/sSHFwLo
猫八は知らなかった
741どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 18:29:02.02 ID:fThTXGLP
742どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 20:28:19.58 ID:gPYLLjYI
ウルトラマン研究読本が出るっていう噂はどうなったの?
743どこの誰かは知らないけれど:2013/10/08(火) 21:15:25.07 ID:fThTXGLP
光の戦士はさすがに3Dスキャンだけあっていい出来だな
またテレポテーションポーズなのがいい
1000円だから細かいことは無しなw
744どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 00:01:48.15 ID:L0wuAe4O
着ぐるみのまばたきって、どういう仕掛けでやってるんだろ
745どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 00:04:37.99 ID:GHLQonc/
ギミックの動作に当時まだ高価だったラジコンも使っていたそうだが
目の動きもそうかな?
746どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 00:13:02.03 ID:qIn/IvVd
ウルトラマンにまばたきさせて欲しかった。もちろんまつ毛ありで。
747どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 00:35:28.58 ID:ZYJSzSQE
>>736
そういう無責任な言い方するなって。
>>742
11月発売予定。
748どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 01:06:26.41 ID:4do6dmDa
>>729
怪獣のまばたきは初期も後期も無い
いい加減なこと言うな
749どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 02:48:17.22 ID:KfuV5MgX
ガキの頃はキーラの まばたきでトラウマに成ったよ
750どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 03:44:42.38 ID:YE/j2Ijb
兎に角 後半でまつげとまばたきだったら
ジェロニモンの回を見るのがてっとり早いな
751どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 04:15:49.82 ID:FsojL7Fm
>>746
そんなに可愛くしてどうするのw
752どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 05:10:31.59 ID:7n5nVscV
753どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 06:09:59.79 ID:lU36Cc8Y
初代ってセブン、レオ、80みたいな変身タイプじゃないし、ジャック、A、タロウみたいに
地球人と人格が一体化しているわけでもないから、性格がわかり辛いのだが、
本来どんな性格なのかな?初代やAが好きな俺としては気になってしかたがない

たとえばこのスレ↓の596みたいなことは言うような性格なのかな?
http://like2ch.com/av/nui/rsfx/1358063198/
754どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 06:48:19.04 ID:c2cBbZIv
日本語でおK
755どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 07:52:46.15 ID:iIbXPAZX
元が悪いのか3Dスキャンってなんか無味乾燥
756どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 08:11:49.83 ID:7n5nVscV
3Dスキャンしてもそのものそっくりにはならないって聞くね
にしても競輪選手みたいに腿が太い人だな中の人
757どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 08:23:21.56 ID:7n5nVscV
まああれだ
初代マングッズを集めてる人は値段もいいくらいだし是非
色んな初代マンがいてもいいはず
758どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 12:24:43.56 ID:JEOMTNo5
どこかのブログでいろんな初代マンを紹介していたのを読んだことあるが
ああやってあらためて見比べると面白いな
759どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 12:25:59.74 ID:KfuV5MgX
キミ、レオ客演時の短足ウルトラマンは
いくら何でも要らないよ!
760どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 12:46:18.40 ID:MhbHSGZL
「帰ってきた…」に出たときから短足だった
761どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 13:01:16.82 ID:0+aEsJhf
>>758
みたわそれ
762どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 13:01:53.50 ID:0+aEsJhf
訂正

みたいなそれ
763どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 13:22:20.48 ID:JEOMTNo5
ウルトラマン スーツ遍歴
とかで検索すれば出てくると思う
764どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 13:44:01.36 ID:0+aEsJhf
ありがとう見られた
ティガ版Cタイプスーツがいいできだね
765どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 14:04:23.96 ID:lU36Cc8Y
>>754
バカだろお前
766どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 15:31:42.44 ID:KfuV5MgX
ティガに出たマンは
目がティガと同じ形に改造されているんだよね。
767どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 16:06:16.24 ID:zpg81meq
>>765
意味のわかんねえもんおしつけるほうがよっぽどバカだと思うぞ
768どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 17:01:31.64 ID:xTwZ44C0
グロは晒しちゃいかんよな
許されるのはティガだけだろう
769どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 22:16:18.56 ID:gRE9Gq2J
「ウルトラマン 怪獣大決戦」という映画で、
TVを編集した古谷マンと、でっぷり太った新撮部分で
余りにもスタイルが違うのは酷すぎた。

ティガのウルトラの星に出た初代マンは中身は権藤さんだと思うけど
古谷さんはもっと細身だよね。
770どこの誰かは知らないけれど:2013/10/09(水) 23:04:53.25 ID:lU36Cc8Y
>>767
初代がどういう性格のウルトラマンなのかと言っている俺のレスを
「日本語でok」とか貶す>>754やお前の方がバカだろ
小学生でも理解できる文章で書いたつもりだったんだがw
771どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 01:18:31.81 ID:WbjbRuWy
小学生レベルの文章ってことねw
772どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 01:52:14.29 ID:rFTggj/i
仲間内でのケナシ合いは止めろうーッ!

それより飯だ!
インスタントラーメンしか無いのかあーッ!
773どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 03:15:32.95 ID:vvBIfonh
>>771
それを理解しないこのスレの人間小学生以下だからなw
774どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 03:26:31.51 ID:Pky6ucA5
どう言う性格とか見たまんまだろって話。
775どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 05:38:41.70 ID:cZKYXqzu
思考が子供のおっさんがダダこねてやんのw
776どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 07:15:36.68 ID:UzyXkNo8
どうでもいいような些細なレス程度で怒りのおたけびを上げるとか
普段どれだけママンにぶたれたことがないのと。
777どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 08:12:29.96 ID:zJVIi+Mk
>>772
そろそろセブンスレに帰ってください!
778どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 08:52:50.93 ID:rFTggj/i
>>777
イヤだッ!
779どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 09:05:49.07 ID:a1VC1A3I
昔は夜6時台にウルトラマン、黄金バット、ジャイアントロボが放送されてたんだね
今のテレビより面白そう
http://pbs.twimg.com/media/BVpxgC0CYAAANfT.jpg
780どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 10:17:23.14 ID:YK25F9Rh
それだけ子供が多かったんだろう。今の少子化の原因は、経済的な理由と、男が子供を欲しがらなくなったせいだな。
そういや、防衛隊も独身者ばっかりだよな。
781どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 10:21:06.93 ID:C7/JjA3J
今のニュース番組なんてホント必要ないね。
全国ニュースが流れた後は決まってくだらないグルメレポートか万引きGメンものばかり。
昔はニュースは静止画だけのもあったんだよな。
それを15分くらいやれば十分さ。
782どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 12:02:20.90 ID:Pky6ucA5
>>779
1968年10月3日木曜日
アニメの佐武と市が9時台だったんだよな・・・
783どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 14:49:34.38 ID:CctANLZ1
さぶといち白黒アニメなんだな
見たことなかった
784どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 14:57:18.25 ID:CctANLZ1
流星少年パピーや宇宙エースや宇宙少年ソランやサスケは知ってるのにな
785どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 15:04:01.61 ID:9s3I8p+X
初代ウルトラマンを見ていた頃は皆さんカラーテレビありましたか?
786どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 15:11:36.68 ID:CctANLZ1
なかった
セブンで初めてカラーで観た記憶がある
787どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 15:16:16.03 ID:CctANLZ1
佐武と市は石森作品だったのな
だから名前だけは知っていたんだよ

http://m.youtube.com/watch?v=664Wfc0Y7KA
しかし手塚アニメは今見ても綺麗だね
全然色褪せない
前川さんの歌声可愛い
788どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 15:54:04.80 ID:MpP3b+TV
>>781
特に地方局の夕方のローカルバラエティーの下らなさときたら…
公共の電波は、おまいらのホームビデオじゃねえんだぞっての。
789どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 16:00:14.31 ID:rcF0Xgcq
佐武と市は遅かったので本編は見たこと無かったな
でも市が居合いで地蔵か何かを切る映像は見た記憶が有る
790どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 16:31:21.45 ID:rFTggj/i
永井豪の漫画にゲスト出演して
武装ビキニギャルを斬り殺していたよ
791どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 17:25:31.11 ID:L4ehcoDt
>>785
初めてカラーテレビが家に来たときのことは覚えているが、
なぜか白黒のウルトラマンを見た記憶は無い。

親に聞いたら、アポロ11号月面着陸のときカラーテレビを買ったそうだから
白黒でウルトラマンを見ていたはずなんだが。
792どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 17:45:34.25 ID:QEvBeIbS
793どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 18:53:22.93 ID:QEvBeIbS
http://i.imgur.com/GjldY2q.jpg
横から力強く
794どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 18:56:55.08 ID:m5rHwWqn
ガチャガチャで出てくる人形のほうが皺まで再現されてリアルじゃないか
795どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 18:57:36.37 ID:cumNuIU9
>>787
真っ二つにするのはリミテッドならではの演出だね
スタッフに村野守美、真崎守、山下毅雄といった名前があるのは
あの時代ならでは
http://www.youtube.com/watch?v=PXiVGwVMxs8

しかし「三匹の侍」の後に「三匹の狂犬」ってのはあからさまに狙ってるなw
796どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 19:49:58.05 ID:CowJTUWN
ウルトラマンとウルトラセブンは
70年代前半頃は多くて年数回レベルで再放送されてたから、
初回見た世代でも記憶自体は再放送でたくわえたんだろうな。
797どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 19:57:49.80 ID:N+xSTowa
>>796
ところがな、本放送を観れなかった回は再放送でも何故かいつも観れなかったりするんだよw
あと、リアルタイムで観て詰まらなかった回は適当に流し見だったな
798どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 20:18:51.67 ID:mhRedN/J
>>779
丸出だめ夫とハットリくんが再放送されてる
だめ夫はフィルム紛失だったな、残念だ
799どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 20:38:47.40 ID:hN11ETMD
>>794
ガチャは小さいし顔が酷いじゃない
皺だけつけてリアルぶってるけどw
これも腰が女みたいに幅広いけど
それ以外は悪くない
前から見た体系は進撃の巨人みたいだけどなw
それ以外は許せる
800どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 20:54:26.63 ID:0AgtxwNs
>>797

おま俺ww
801どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 21:16:26.61 ID:L4ehcoDt
実は私は最終回を毎回見落としていて、後に小学館の雑誌で
「ウルトラマンを倒した怪獣・ゼットン」
というページを読み、大変なショックを受けたw
802どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 21:19:53.93 ID:L4ehcoDt
基本的には一話完結なので、ガキのころは最終回の概念がなかったような気がする。
だから、再放送してても飽きて中盤ぐらいから見なくなってしまったと思われw
803どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 21:33:46.06 ID:N+xSTowa
>>801
可哀想杉www
でもなあ、第一話と最終話はやっぱり基本だと思うんだ
804どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 22:01:08.28 ID:C7/JjA3J
僕が子供の頃育った福岡でも昭和40年代に繰り返し再放送していたけど、
ドドンゴとミイラが出る回と、アントラーが出る回は省かれていることが多かった。
前者は子供には刺激が強すぎること(ミイラが怖すぎ)、後者はどうしてだかわからないが、
ある種の民族差別的なものが含まれている、と放送局が判断したのかもしれない。
805どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 22:02:24.54 ID:wkRSdQrB
>>795
サブとイチ好きだったわ
自分がガキだったからこそガキ臭いアニメが大嫌いでその点サブとイチは安心だった
旧ルパンも好きだったなー
ヤマタケつながりを知ったのはずっと後
806どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 22:04:55.35 ID:3fgu3WP0
ドドンゴの回はそんなに子供に刺激が強いと思わないけどね
807どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 22:07:55.83 ID:BQoNTtDi
そういえば、「セブン」終了後「帰ってきた」までの間に出版された怪獣図鑑の類では
ゾフィをゼットンを操る謎の宇宙人と混同していたフシがある。
・曰く、ウルトラマンはゾフィに倒された
・曰く、宇宙恐竜ゼットンはゾフィが地球に連れてきた、etc

それでゾフィの潔白が証明された最初の出版物は、私の知る限りケイブンシャの
「怪獣怪人大百科」の初版だったかと。でも、あの大百科って、大判ポスターを
折りたたんだ形状で、えらく読みづらかったなぁ・・・その割に第二弾(かな?)の
「ゴジラ」は同じ箱入りでも三分冊だったような。あのシリーズからは、箱のサイズが
違う「ウルトラマン大百科」で卒業しちゃったけど、'80年代に入っても続いていた
ようだね。今でもあるのかな?
808どこの誰かは知らないけれど:2013/10/10(木) 22:15:07.22 ID:2FZlKF4B
ゾフィー「安心しろ、ゼットンは倒した」
809どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 00:05:16.07 ID:0eJWif+6
佐武と市のナレーションはキャップだったよね

ウルトラマン本放送のころはうちもまだ白黒テレビだったんだけど
近所のお金持ちの友達の家で初めてカラーでウルトラマン見せてもらった
確か謎の恐竜基地だったと思うがウルトラマンの赤が鮮やかだったのがものすごく印象的だった
810どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 00:31:21.80 ID:jf6eVKEr
家にカラーテレビが来て 初めて見たのがウルトラマン80…
811どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 00:51:48.22 ID:CwzDNvpH
>>810
おまいら一家ガンバりすぎw
812どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 00:59:12.32 ID:rl7m+xT1
俺は1980年に秋葉原で新品の白黒テレビを9800円で買った覚えがあるw
813どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 01:01:13.81 ID:CwzDNvpH
2020年、オリンピックにあたって地デジにしました、みたいなもんかw
814どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 01:03:38.23 ID:rl7m+xT1
その頃は、カラーテレビは14インチクラスでも3万円以上してたと思う。
トリニトロンなら14インチでも5万円ぐらいしてたな。

2〜3万で32インチの液晶テレビが買えるなんて、世の中狂っているw
815どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 01:43:42.22 ID:h5+tgK1h
>>809
「朧月夜の、サブとイチ」はキャップだったのかー!
知らなくてびっくりできてよかった
スレ違いになりすぎなくてよかった
816どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 01:52:29.02 ID:2Zuf+ZsW
ジーラスが二階堂を踏み潰すニュアンスは「オツベルと象」を思わせる。
そう考えると、怪獣達にとってヒトの存在は生活の場を奪うだけの厄介者といえる。
817どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 01:52:46.11 ID:l04BLBAl
>>807
>それでゾフィの潔白が証明された最初の出版物は、私の知る限りケイブンシャの
>「怪獣怪人大百科」の初版だったかと。

そのちょっと前に出た小学館の「ウルトラ怪獣入門」でも一応ウルトラマンの仲間ということで正しく解説されている。
ただ、イラストで紹介されているんだが、そのデザインが・・・w
818どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 02:11:02.36 ID:gvV+42qN
>>817
>小学館の「ウルトラ怪獣入門」でも
ということは「帰ってきた〜」の時期かな?
たしか「エース」の時期に小学館から出版された図鑑だと思うのだが、新旧ウルトラマンを
比較した項目で、初代について「もようがかんたん(たんじゅん?)」というコメントがあった。
すでに中学生になっていたのでパラパラっとしか立ち読みしなかったのだが、随分と幼稚な
構成になってるなぁと驚いた記憶がある。
>イラストで紹介されているんだが、そのデザインが
それ、気になるなぁ!一峰版セブン最終回のセブン上司もアイスラッガーの部分がほとんど
ニワトリのトサカだったけど、そういうレベルなのかなぁ・・・w
819どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 05:06:24.11 ID:WCyjf9u3
>>795
佐武と市は本編を今観てみたいな
820どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 05:45:57.71 ID:vIuNGwWY
ここ結構平均年齢高いな^^;
うちは帰って来たウルトラマンからカラーだった。
初代もセブンもはっきり白黒で見た印象がないんだけど
おそらく版権ものやソフビかなにかで色を脳内補完してたんだろうと思う。
821どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 06:01:20.16 ID:SHhM0lEz
>>806
いやいやいや、ミイラ人間が階段を昇ってて後ろに科特隊員らが構えてる写真が
雑誌によく載ってたけど、あまりに怖くて、ミイラの顔をマジックで塗りつぶしたよ
とにかく怪獣らしからぬ怖さで「なんでこんなの出すんだよ・・・」と思った
822どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 06:51:36.04 ID:BXxTbowo
うん、あのミイラ人間とウルトラQのラゴンはある種のトラウマになっている。
両親が共働きだったので夕方一人で留守番していることが多かったのだが、
家の階段をミイラ人間やラゴンがミシッミシッと上ってくるんじゃないかと怖くて仕方がなかった。
823どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 07:08:39.47 ID:IUDeeMGM
フォルムが人間に近いから怖いのかもな。
人間に近かったら親近感持ちそうだが人の心理って不思議w
824どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 08:12:18.93 ID:I3Suaqmh
振り向くと宇宙人がいるシチュエーションが怖過ぎる
825どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 08:17:51.72 ID:vqy0V/GO
俺はザラブ星人の変装がw
826どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 08:26:53.73 ID:SCC+ViBi
ミイラ男は大丈夫だったな。それよりQのケムール人が怖かった。
見た夜寝られなかったわ^^;
あれから道の水溜り見たら避けて通ってた><
あとセブンのペガッサも不気味だったな。
部屋の隅の暗がりってのは裸電球の部屋だとデフォであるからね。
827どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 09:17:27.59 ID:NYNzZm6z
三鷹の事件
池永チャールストーマス容疑者がクローゼットに潜み、鈴木沙彩さん
を襲う。
ケルニヤと桜井浩子を思い出す。
828どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 09:32:59.18 ID:0Q4cdT/k
>>824
彼女が振り向くとラゴンの顔がそこにあった!「ジャ〜ン」と大げさなBGM
ああいう演出は強烈だなw
829どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 14:13:52.25 ID:0MFS0vgi
ふと思ったんだが
バルタン星人のR惑星というのは、ある惑星という言葉遊びなのか?
830どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 14:14:32.70 ID:jf6eVKEr
同じく「ぺギラが来た!」の
半狂乱人間 伊吹徹隊員も恐いぞッ!
831どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 14:28:34.42 ID:0Q4cdT/k
>>830
「人間標本5・6」にも「振り向いたらそこに…ダダ!」みたいなシーンがあったな。
…なんだ全部、野長瀬三摩地監督作品じゃないか!
832どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 14:30:42.27 ID:TtEncvUR
>>827
>クローゼットに潜み
まっさきにケロニアを思い出した
833どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 14:37:15.07 ID:uGi0YmIl
今度ツイフォンが地球にきたらオダブツみたいなことを
涼しい顔でさらっと言う岩本博士もコワイなっ。
834どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 14:42:38.73 ID:J4684/nB
>>829
宇宙猿人ゴリが追放されたという惑星Eと同じ言葉遊びでしょう。
惑星E EARTH
835どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 15:00:54.42 ID:sZZwkFzr
>>834
Eはエイプじゃないの?
猿の惑星
836どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 15:05:05.04 ID:SZ3OvQga
エイプは「APE」だ。
馬鹿。
837どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 15:07:46.19 ID:J4684/nB
でもアラシ隊員に乗り移ったバルタン星人との会話で
地球の人口が20億人って言ってたよね。
1966年のあの当時は地球の人口はまだそんな程度だったんだよね。
今60億超えてるんでしょ、あの当時の3倍だもんね、地球大丈夫かって思うよね。
838どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 15:09:17.99 ID:La2DFSTk
>>837
でもドラマの設定は近未来なんだよね
839どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 15:16:45.28 ID:sZZwkFzr
>>836
てへぺろ
840どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 16:10:38.31 ID:cn5x1afg
>>837
国連による推計値の億の位を四捨五入すると、
1950年:25億人
1955年:28億人
1960年:30億人
1965年:33億人
1970年:37億人
となっていて、ウルトラマン劇中の世界人口は現実(の計算上の推計値のひとつ)よりも少ない?

>>838
劇中では、ジャミラの回とゴモラの回と最終回とで、それぞれ年代設定が食い違ってるようですが、
最終回に限れば、
イワモト「空飛ぶ円盤は1930年以来、頻繁に地球に現れていた。あれは偵察に来てたんだ。
 だが今度の場合、スケールから言っても、単なる偵察ではない」
ムラマツ「地球総攻撃」
イワモト「敵は40年間もそのチャンスを狙っていた」
という劇中セリフからすると、1970年のようですね(「40年間」の起点が1930年ではないと思えるような
描写は、最終回にはありません)
841どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 16:14:49.73 ID:gvV+42qN
>>837
地球の全人口を合わせても22億の時代ゆえ
ハヤタは「火星に住んだらどうだ」とおっしゃっている。

ならば、人口が膨れ上がった元凶である
・日本海の向こうの、
・他国のパクリを平気でする、
・4000年の歴史を持ちながら
・50年前の日本と変わらない公害を発生させている国
の方々にも火星に移住していただいたら、この星は住みやすくなるでしょうか。
842どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 17:12:07.05 ID:IX7CE1Om
そのうち、ウルトラマンの第2話「侵略者を撃て」みたいなことが、現実に起こるぞ

朝鮮半島で戦争が起こり、放射能汚染で人が住めなくなってしまう
大型船に乗った韓国人が、東京への移住を要請

「1000万人ほどいるんだけど。東京で韓国人を受け入れるニダ。」
「1000万人だって? 話にならん。東京都民だって1000万人ぐらいなのに。福島に住んだらどうだ。」
「福島には、我々の嫌いな・・・(ビクッ)」
「どうした。なぜ、黙っている?」
「話は終わりだ。我々は東京をもらう。」

「福島にある物質。おまえの嫌いなセシウムだ!」
「お・・・おのれウルトラマン・・・」 朝鮮人、全滅
「セシウム光線ですね!」
843どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 17:18:48.08 ID:TIeEIeOL
>>834
エテ公のEだと思ってた
844どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 17:26:53.66 ID:nBj71s6X
ウルトラ作戦科特隊出撃せよ!
結構楽しめるやんか。
ムラマツの結婚とか、ケムール人のリベンジとか。
公式ではないのか、勿体無い。
845どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 19:18:11.53 ID:jf6eVKEr
>>844
リム出版発行の新作コミックス・ウルトラ大全集=全40巻と併せて
ウルトラマン白書等の円谷作品出版物に違和感無く記載される公式作品群と、月刊誌Bクラブにて特集グラビア記事込みで、大々的に宣伝されたが…
満田氏が勝手に奨励して居た事も有り、いつの間にか黒歴史に(涙)
846どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 22:26:04.94 ID:4AgaFRfn
>>844
ムラマツの結婚って・・・おやっさん独身の設定だったのか(驚)
847どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 22:58:58.70 ID:pjkyc/K8
ウルトラマン以前の話としてね。
パリ本部で知り合った祈子という人。
848どこの誰かは知らないけれど:2013/10/11(金) 23:43:09.84 ID:olW62gs3
>>818
そう、「帰ってきた〜」の時期だね。
その頃ちょうどセブンが登場したベムスター編が放送され、学年誌の記事でも
ゾフィーを長兄にして「ウルトラ四兄弟」という設定が語られ初めた。

ちなみに「ウルトラ怪獣入門」の初代マン紹介ページにも"もようがかんたん"という記述はあるw

んで、これが↓それに載っていたイラスト版ゾフィー。(もう一つは「新マン」時期に描かれた様々なイラスト版ゾフィーに関するコラム)

http://i.imgur.com/dJq6P1r.jpg
http://i.imgur.com/mhkShim.jpg
849どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 00:30:58.45 ID:tH0ofPyd
ゾフィーに限らず、等身時の身長が180センチってやめてくんねえかな
ヒーローが俺より小さくちゃやだよ
850どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 00:34:14.95 ID:Lx+mpfZl
おめぇデカすぎ
851どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 02:40:51.26 ID:QZDvFLTt
>>848
無意識にゾフィー、ゾフィー、ってのはいただけないなあ
いかにも後付けだ
まあこの頃は仕方なかったんだろうな
そして「背たけ」とはまた渋い言葉遣いだなw
852どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 05:03:19.77 ID:FSrwbdfh
>>848
>>818 です。情報ありがとう。
>ちなみに「ウルトラ怪獣入門」の初代マン紹介ページにも
その時点で既に「かんたん」呼ばわりされていたんだね。
>イラスト版ゾフィ
こんなの、ゾフィじゃねェ! 「ニセゾフィ」と呼びたいけど、ニセウルトラマンに失礼だし
>様々なイラスト版ゾフィー
情報がないと勝手に描かれちゃうんだねぇ。しかし彼の太腿、まるで発疹がでてるようにも orz
たしかに私も「怪獣怪人大百科」を買うまでは、ゾフィの姿って初代と同じと思ってたから
大きな顔はできないけどww
853どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 09:50:55.06 ID:P1YYcwMz
チャイヨーでもひばく星人でもナギラでもないのに、円谷怪獣図鑑から無視されるのは
なぜ?>ウルトラ作戦 科特隊出撃せよ!
854どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 10:15:03.27 ID:AdtnBSB9
ホシノ君が「怪彗星ツイフォン」以降も出演していたらどんな展開があったかな?。
「禁じられた言葉」でメフィラスの誘惑に負けそうなサトルくんを励ましたり、「さらばウルトラマン」でゼットンに負けたウルトラマンに「ゼットンをやっつけてー!」と叫ぶシーンとかあったのかな。
855どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 10:21:43.58 ID:Rd1D61Ke
ゾフィに関してはちゃんとしたスチール写真を撮っておかなかったのが
失敗だろうなあ。
メイキング写真ならあるんだが。
画面からのキャプチャーしかないからトサカが黒、というのにも
最近まで気付かなかったし。
856どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 10:36:44.95 ID:6LByiTR1
セブン上司よりはマシだろう。
あっちはもはやダンの幻覚扱いだ
857どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 11:33:49.80 ID:FSrwbdfh
>>855
>ちゃんとしたスチール写真を撮っておかなかったのが
たしか、当時は放送まで期間がなくて第1話並みにバタバタしていたはずだから、スチール撮る
余裕さえスタッフにはなかったのかも。
>トサカが黒、というのにも
私もそう。フジ隊員の言う「不思議な赤い球」の中だから光の加減だと頭の中で勝手に補正
されていたように思う。
>>856
>幻覚扱いだ
たしかにww でも、あの「上司」もファンコレNo.2に掲載されるまでノーマークだった。
でも「セブン上司」って、「その他大勢」に近い響きを感じて可哀想だな・・・
858どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 11:40:58.35 ID:Lx+mpfZl
>>857
しかしスチール写真を撮っていたのは講談社の大島康嗣だから
円谷スタッフの多忙さとは関係ないような気もする
円谷スタッフが忙しすぎて大島康嗣を呼ぶことすら忘れてたのかねぇ
859どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 11:41:43.27 ID:s6cIQfm9
ウルトラセブン放映時の秋「ぼくら」付録の怪獣事典には・ゾーフィ=ウルトラマンそっくりに化ける&ゼットンを操る との記述と共に黒煙の中から身を乗り出して来る奴のイラストが…首謀者はケムール人だと思って居たので混乱してしまった。
860どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 11:45:30.34 ID:mJL3NZYw
というか放映当時からゼットンを操ってたのはケムール人流用の「ゼットン星人」じゃなかったっけ?
861どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 13:14:32.15 ID:s6cIQfm9
金城さん監修の、テレビ局向け再放送パンフレットや
怪獣大全集の1冊=小説ウルトラマン等には可なり正確な記述が有るんだけど…
大伴さんのゾーフィ説が訂正される事は無かったみたい。
862どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 14:09:18.82 ID:mJL3NZYw
>>861
当時その番販用パンフレットって、一般に配られたりしてないよね。
なんで家にあったんだろう…
863どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 14:47:14.65 ID:YeLtKTZa
>>858
大島カメラマンは終盤、ジェロニモンやサイゴのスチール撮りも逃している。
円谷スタッフは忙しさのあまり、大島さんにジェロ、サイゴ、ゾフィの撮影日を
伝える事が出来なかったのだと思う。
864どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 15:23:18.06 ID:s6cIQfm9
>>862
第3次ブーム以降の特撮関係出版物の記述で知ったんだ…
復刻ながら事実を確認したのは
ソニー・マガジン「ウルトラマンクロニクル」の復刻別冊付録と
ちくま文庫「小説ウルトラマン・金城哲夫」の採録だよん。
865どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 15:42:31.59 ID:mJL3NZYw
>>864
自分が昔から「ゼットン星人」って名前を知ってたのは、当時あの番販パンフレットを持ってたかららしい。
そのクロニクル買った時に付録見て、これ子供の頃持ってたって思い出したんだよ。
866どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 17:04:10.66 ID:FSrwbdfh
>>859
そうそう!「ぼくら」の怪獣大百科事典!!
「ぼくら」はウルトラマン連載開始の41年8月号から廃刊になるまで毎月買ってた。
ゾーフィって微妙なネーミングに変えられていたんだね。グラビアの一部は4、5年前に
出版された「甦れウルトラ黄金時代」に掲載されてるし、一峰版マン・セブンも全話
復刻されてるけど、別冊付録は入手したくても手が出ないからねぇ。
>>865
すごいなぁ!ファンコレNo.2(=白書シリーズにも)に掲載されてたものかな?
オクに出したらとんでもない金額で落札されそうだね
お父さんとかご兄弟・ご親戚にTV局関係者がいて譲られたのかも。
867どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 17:37:11.67 ID:VmTwYcvo
ゾフィーのトサカが黒いって、んなアホなwww
と思ってDVD見たらホンマ黒かった!!
今まで全然気づかんかったわ
おまえら凄いな
868どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 17:58:14.21 ID:HaZqt+9N
>>866
>ファンコレNo.2(=白書シリーズにも)に掲載されてたものかな?
見てないからわからないけど、ほぼ正方形で、中は白黒写真のパンフレット。
wikiみたらゼットン星人っていうのはクレジット上になくて、
あの番販パンフに記述があったって書いてあったので
自分の知識はあそこからなんだなと改めて確認した次第。
他にも足開いて拳を前に突き出してる絵のハガキみたいのも持ってた気がするな。
武田薬品のマークがついてたかもしれない。

>お父さんとかご兄弟・ご親戚にTV局関係者がいて譲られたのかも。
オヤジは東大卒の公務員で、その方面に知り合いがいそうにない^^;
今度実家に行ったら聞いてみるわ。
869どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 18:19:27.47 ID:omioGZkA
帰ってきたウルトラマンはジャックっていう名前を付けてもらったのに
なんで初代は下の名前を付けてもらえないのか?
書き込む時に何て書いていいのか迷うのである
(だからと言って新マンのことを決してジャックとは書かないんだけどさ)
870どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 18:27:21.58 ID:0dNRNb5C
ウルトラマンジャビット
ウルトラマンドアラ
ウルトラマンスラィリー
ウルトラマンDB.スターマン
871どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 19:08:33.82 ID:ed+Y/3Qm
>>868
御尊父は東大なのに、自分は三流大しか行けず、未だ独身でこんなところで昔話とは・・情けないな、あんた。
872どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 19:21:05.45 ID:3igIfhXW
まあ鳩山も東大だし・・・
あんまりそんなもんで人を評価しないほうがいい
873どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 19:38:42.56 ID:Sum94bwj
>>869
マンでいいんだよ。 新マンと呼ぶ世代が、そんな基本的なことを知らないはずないんだが
874どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 19:45:03.59 ID:FSrwbdfh
>>869
>オヤジは東大卒の公務員
ひゃあ!超エリートのご家庭ですね。
よく「東大までのひと」「東大からの人」と言いますが、私など「東大受験までの人」でしたから(涙)
うーむ、TBSつながりでないとしたら、大学同期で武田薬品にお勤めになった方からという線もありますが。
>足開いて拳を前に突き出してる絵のハガキ
きっと番宣ハガキですね。イラストは当時800円だったマルザンの電動リモコン歩行ウルトラマンと
同じものではないでしょうか(勿論、金額からして買ってもらえた訳がありません。おもちゃ屋で
物欲しそうな顔で見てただけです。さらに今となっては再販ものですら、家内や娘の目もあって
立ち読みした模型雑誌などで、やっぱりうらめしそうに見てるだけです・・・)。
875どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 19:45:27.86 ID:HaZqt+9N
>>871に根拠ない言い掛かり付けられて絡まれたww
何が気に障ったんだろう^^;
876どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 19:48:43.86 ID:FSrwbdfh
>>875
気にしない、気にしない
877どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 20:03:54.40 ID:HaZqt+9N
>>874
別にエリートでもなさそう^^;
東北大行ったオヤジの兄貴の方は優秀だったらしくて
そこの従兄・従姉はそれぞれ東大・芸大行って従兄は弁護士やってるけど、
うちは3人兄弟とも普通の大学出て普通に働いてますorz
オヤジは東大の法科でもおそらく下の方だったんじゃないかなぁと思ってます^^;

>きっと番宣ハガキですね。イラストは当時800円だったマルザンの電動リモコン歩行ウルトラマンと
>同じものではないでしょうか

そうだと思います。プラモかなにかの大きな箱の絵と同じって記憶あって、自分もおそらく買ってもらえてないです。
復刻してるんですか・・・最近はオヤジホイホイみたいなのが色々出てて辛いですね^^;
この間は科特隊カレーなんぞ買ってしまいましたw  ベータカプセルの重さが嬉しいですね
878どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 20:24:45.63 ID:FSrwbdfh
>>877
>科特隊カレーなんぞ買ってしまいましたw  ベータカプセルの重さが嬉しいですね
私の場合は「いかん!」と慌てて出て行く横で、ひたすら食べ続けるアラシかなww
でも、家族にバレずに買う(正確に言えば、自宅に入れる)のは大変だと思うのですが、
みなさんはどうやって・・・
我が家を仮想実況すると、多分こうなります
家内 「お父さん、なんか宅急便きてるわよ」
私 「あ、そう」
妻 「何買ったわけ?」
私 「ちょっと友人に聞いて、カレーだけど面白そうだったから」
妻 「何でカレーなんか。いつも食べてるでしょ」
私 「だから、面白いカレーなんだって」
妻 「何が面白いのよ、たかがカレーで。あ、○○(娘、21才・OL)、お父さん、宅急便でカレー買ったんだって」
娘 「ふーん。いくらしたの?」
・・・だんだん虚しくなってきました。やっぱり、あきらめます(汗)
879どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 20:41:04.44 ID:HaZqt+9N
>>878
自分は自宅で仕事してるので、その点躱しやすいですね^^
子供は大学、カミさんは働きに行ってるので昼間に届けばそのまま部屋に。
カレーも昼に1人でこっそり食べました^^
ちょっと前まで出向していた会社にはウルトラ好きな社員が何人かいたので
いろいろ見せたり見せてもらったりしましたが
最近は専ら家での作業なので見せびらかす相手がいなくてツマラんです^^;
届くのは中が見えないダンボールなので、見られてもわからないと思います。

そうそう、会社ではウルトラマンBタイプのマスクのレプリカ見せてもらいましたよ。
880どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 21:00:08.93 ID:FSrwbdfh
>>879
>ウルトラ好きな社員が何人かいたので
>見せびらかす相手がいなくてツマラん
たしかに共通の趣味をもつ人間が周囲にいるのといないのとでは全然違いますからね
>ウルトラマンBタイプのマスクのレプリカ見せてもらいましたよ
「大人買い」という言葉がありますが、最近は精度の高い模型やレプリカなども市場に
出回っていますからねぇ。私たちの(よりは、もう少し若い?)世代をターゲットにした
商品が多いですし、事実捌けているのでしょうから・・・
あー!独身だったらなぁ(絶叫・・・もとい、心の叫び orz)
881どこの誰かは知らないけれど:2013/10/12(土) 23:46:11.86 ID:kUzWKMY/
>>877
やはり、三流大かよ・・情けないねぇな。
882どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 00:30:50.85 ID:/QrCPoCc
「東京大学」が「禁じられた言葉」だっとはな
883どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 01:20:01.47 ID:gpHaAJa0
>>882
w
884どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 02:50:54.33 ID:j+8akLI3
そして三流大出の「果てしなき逆襲」が始まる…
885どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 03:44:47.95 ID:MI8xRqm8
>>871
俗に言う2ch病の患者ですから、気にしないでください。
ネット上で見知らぬ人の何てことない書き込みに対して、
さも自分が攻撃されたかのように捉えて、持てる全ての侮辱用語を駆使して噛み付いてくる、
どこのスレにも100%現れる「リアルへたれ」の方々です。
地方の掲示板、爆サイetc・・・絶対寄生してます。
気にしてたらこっちが鬱っぽくなるという症状が出たりします。
完全放置して、まともに話せる人とだけ話せばいいんですよ。
相手にすると喜んで更に図に乗るという、ザラガスのような方々ですからw
886どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 03:46:10.63 ID:MI8xRqm8
アンカー間違えた
>>871のザラガスにではなく、>>875さんに助言ね。
887どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 06:39:51.31 ID:y8jKZyKP
しかし東大の息子も長文でレスを頻発させてウザいのも確かだろ
自重せよ
888どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 07:08:27.39 ID:DuGKohkb
>>882
本当だね。笑えるような、情けないような、呆れるような・・・
>>885
私もそう思います。なるほど、「リアルへたれ」とはいい得て妙ですね。
>相手にすると喜んで更に図に乗るという、ザラガスのような
あははは!ザラガスかぁ。たしかに、そういう捉え方できますね。
889どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 07:11:15.54 ID:S5PzLHJW
「ウルトラマン」無料上映会?第14話、第15話 (番組ID:lv155589638)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155589638
「ウルトラマン」無料上映会?第16話、第17話 (番組ID:lv155655251)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155655251
「ウルトラマン」無料上映会?第18話、第19話 (番組ID:lv155655797)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155655797
「ウルトラマン」無料上映会?第20話、第21話 (番組ID:lv155656300)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155656300
「ウルトラマン」無料上映会?第22話、第23話 (番組ID:lv155656727)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155656727
「ウルトラマン」無料上映会?第24話、第25話、第26話 (番組ID:lv155657230)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155657230
890どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 10:16:10.02 ID:ZdN3DJSP
>>869
おそらく円谷は、初代は最初のウルトラヒーローであり、
この番組がヒットしたからこそ後のシリーズがあり、
今の円谷もある、という認識で初代に敬意を表して、
名前をあえて付けないのだろう。
891どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:16:03.30 ID:zdL1cE6f
ウルトラセブンだって7番目の男だからと地球で付けられた名だな
これも正式名称が無い、だからといってウルトラマン○○○に変わるのは勘弁
892どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:31:14.37 ID:Wj9coR/u
恒点観測員340号が正式名称だろ
893どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:45:36.59 ID:0jTdWh2w
“ウルトラ”の登録商標をおもちゃ会社に先取りされたんだっけ
894どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:49:56.06 ID:/zFMNSg2
>>892
誰が編集してるかわからんけどWikiだと正式名が『レッドマン』になってるぞ^^;
895どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:54:28.80 ID:Wj9coR/u
それはおはよう子供ショーに出てくるヤツ
896どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:57:47.04 ID:/zFMNSg2
それはゴッドマンじゃないの?
897どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:59:37.76 ID:/zFMNSg2
ああ、レッドマンってのもいたのか^^;
898どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 11:59:40.16 ID:Wj9coR/u
ゴッドマンはレッドマンの次
899どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 12:00:49.50 ID:Wj9coR/u
ちなみに、ゴッドマンの次はグリーンマン。
グリーンマンのグリーンは海老名緑の緑だ。
覚えとけw
900どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 12:22:56.16 ID:zdL1cE6f
お姉さんは鶴間エリ→海老名美どり→関谷ますみの順番だったかな
901どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 12:24:20.22 ID:zdL1cE6f
>>893
それはウルトラA、そのせいで先のウルトラシリーズが
全てウルトラマン○○○になってしまった
902どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 13:00:38.87 ID:Baeeqsrr
グリーンマン面白かった。
何年か前にファミ劇で放送されたときは祭りだったからな。
特に後ろ3話は神作品だった。
903どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 13:52:02.64 ID:xzIesB3C
おはようこどもショーのやつは団地の造成地に家の模型2、3個置いただけで撮ってよな?
あの貧乏臭さには子供ながらも白けたな
レッドマン、ゴッドマンはまだデザインだけはマシだったがグリーンマンになるともうね・・・
ラーメンマンかよ、おまえは
904どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 13:58:02.06 ID:73vRPwWt
元は対スパイ用のフェイク名だろレッドマン
905どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 13:59:00.66 ID:Wj9coR/u
あの頃はまだこぶ平が世に出てなくて、海老名みどりは
こぶ平の姉ちゃんじゃなくて、三平の娘とだけ言われていたな。
906どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 14:29:03.77 ID:0jTdWh2w
>>903
グリーンマンには悪の組織が出てきたじゃないか
907どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 14:41:12.80 ID:STxlBq2Y
スレチだけどトリプルファイターのお姉さんのムッチリとした太ももは、
当時まだ小学校2年生だった僕に初めて欲情という感覚を目覚めさせたきっかけになった。
トリプルファイターではしばしばウルトラマンのサウンドトラックが流用されてたね。
908どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 14:48:52.61 ID:zdL1cE6f
こぶ平は林家小三平という名でずうとるびなんかと一緒に
ちびっこ大喜利に出てたな
909どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 14:55:40.55 ID:nfI1vKdv
こぶ平と言えば、AKBの小嶋陽菜がナイナイの番組で
松本清張の「点と線」の著者名と本のタイトルについて、
という質問で、

著者名:こぶ平 本のタイトル:手っ取り早く出世する方法

と答えていた。
910どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 17:46:11.68 ID:DuGKohkb
「科特隊出撃せよ」では林家珍平も出てる
911どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 23:15:12.34 ID:EUyjKKR4
次はピンポンパンネタです
912どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 23:16:37.63 ID:EUyjKKR4
三平の娘より酒井ゆきえお姉さんのほうが全然良かったな
913どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 23:57:02.85 ID:C6zcJEML
>>906
グリーンマンは魔王とトンチキの名コンビこそが主役。

>>912
ゆきえお姉さん大好きでした・・・
914どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 00:08:25.49 ID:7/BpTxXk
デンジマンに婦警さん役で出演したのは嬉しかった
915どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 00:21:57.81 ID:f+/C6xDb
そろそろスレチはやめにしないか
916どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 05:50:35.20 ID:LCehYG/X
やめろと言わずに黙って軌道修正ネタを振れ
917どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 06:02:25.84 ID:IDICDNS4
キミは彼の命令に逆らうのか!
彼に楯突いた者は どういう事に成るか…
知っておろうな!
918どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 06:05:41.15 ID:LCehYG/X
幸せに成る
919どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 09:23:53.03 ID:Y6upx8gZ
>>917
ジェノサイド
920どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 11:00:42.50 ID:NzWRLWWL
「大人のためのウルトラマン図鑑」の「故郷は地球うらばなし」にあったがパリ本部のアランさんが「ジャミラを宇宙怪獣として抹殺するんだ」とパリ本部からの使命を告げるシーンでは、台本ではその後「アランの目から涙が落ちる」と言う展開が用意されていたそうだね。
「人間であるジャミラを宇宙怪獣として倒せ」と言うパリ本部の非情の決断を告げるアランさんの悲しみが現れていたのかも。
921どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 12:46:14.37 ID:hIotH7EZ
彼って親しそうに言うけど名前は何て言うんだい
名なんかないよ
よせやい!名無しの権兵衛なんてあるもんか
うん、じゃあウルトラマンってのはどうだ?

初代に名がないのはこの会話を守っているからかも
922どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 13:19:14.71 ID:kj2HlPwK
>>920
ジャミラの復讐は完全な八つ当たりだけど
抹殺する側から見れば同志には違いないしな
923どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 13:37:15.18 ID:7/B75u23
福島第一原発の作業員が被曝して、突然巨大化して東京を襲ってきたらどうなるかな
924どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 13:47:14.23 ID:V0aU7inM
>>923
ヤマシロ想像しちゃうからやめてー
925どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 14:21:55.44 ID:AJPfgG5k
>>923
襲うとしたら「東京」というよりも、
・自衛隊のヘリで視察すると言い出してベントを遅らせた「菅直人」
・「直ちに健康に影響はない」と官僚用語を連発して被災者を被曝させた「枝野幸男」
・「ルールがあるんです」と言いながら自分でルールを破り続けた「野田佳彦」
この三人だけ襲えば必要にして充分だろ。
926どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 14:25:59.18 ID:GXW95/L3
いまだに大きな顔をして、電気作らないで毎日汚染水を増産している東電もだよ!
927どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 14:27:41.95 ID:ct+UNFc9
You Tubeに数年前にupした科特隊のテーマ他数点あるのですが、
いずれすぐに削除されるだろうと思いきや、未だに削除されず残っています。
皆さんからはなかなか好評のようで自分から消すこともできずに困っていますが
後で著作権云々いろいろ言われてくるということはないんでしょうかね?
ほとんどの方はいろんなやり方でダウンロードされてるとは思うのですが、
せっかく書き込んで頂いたコメントもありますし、なかなか苦悩している次第です。
928どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 16:00:22.80 ID:f+/C6xDb
円谷に目をつけられたら著作権侵害で訴えられる可能性はあります
そうしたリスクを覚悟したうえでうpしてください
929どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 16:41:39.74 ID:GXW95/L3
昔の円谷一族が居た頃と違って、今やバンダイとパチンコ屋だからなあ…
内容証明付きの封筒が届く前に手を打っとく方が良いかもね
930どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 17:11:58.55 ID:ct+UNFc9
アドバイスありがとうございました。

コメントを下さった方々に対しては本当に心苦しい限りですが、
アカウントそのものを削除させていただきました。

科特隊のテーマ(インスト)や仮面の忍者赤影のサントラ等upしていました。

もしここをご覧になっている方で私のページを登録されていた方がいらっしゃいましたら
心からお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。

またいつか何かの機会がありましたら…。

それでは。
931どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 17:32:36.19 ID:oFJy/cpi
円谷はそんなに煩くない
寧ろ寛大だろ
東映はあそこ煩いな
まあ一番煩いのは完全にGoogle傘下に入ったtubeのほうで
日本人には厳しい韓国料理人ですよ
932どこの誰かは知らないけれど:2013/10/14(月) 23:09:45.88 ID:FzXaZDDi
>>925
「ウルトラマン」よりも「怪奇大作戦」向けだな
933どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 00:14:36.78 ID:tH29M2+P
>>930
たぶんよく再生させてもらってたわ
ありがとう
934どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 02:48:08.67 ID:5b9vtM9i
初代の段階でシリーズを考えてたならウルトラマンに名前あったかもしれない。
後発兄弟とのバランスも取ったはず。
935どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 08:57:21.95 ID:Rg9hyjzo
>>930
特徴はどんな感じでしたか
936どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 09:41:53.75 ID:1k5ZIFaj
いちいち質問するなよ
937どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 11:47:41.56 ID:ECC0qDMx
>>934
その後「ウルトラセブン」「ウルトラエース」と名付けてたのに、
初代に名前をつけるわけないじゃん。
938どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 11:50:35.12 ID:2EaWSqGX
あれだ、天皇家に苗字が無いのと一緒だ
939どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 11:58:46.51 ID:OA9vdeIz
セブンを見る限り、シリーズ化と言っても安易に兄弟設定なんかにするつもりは無かったんだよ
940どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 13:13:18.06 ID:Rg9hyjzo
ウルトラマンエースから天皇家ではなくなってるな
941どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 13:17:40.91 ID:Rg9hyjzo
北と南のお隣の国から来たウルトラマンだからだろうな
942どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 13:22:06.24 ID:Rg9hyjzo
おっとウルトラマンジャックを忘れるところだった
奴もお隣韓国から来たウルトラマンだ
http://i.imgur.com/41YHCzd.jpg
943どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 13:24:00.82 ID:Rg9hyjzo
MATの隊長がまさかこんなことを言うなんてな
944どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 15:20:23.52 ID:IwqPZHWq
アンパンマンが死んだ!
945どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 15:49:43.22 ID:eS3Rimwl
初代がギエロン星獣と当たった場合、「スペシウムでバラバラになったはずの奴がなぜ
復活しているんだ!?」みたいな感じでめちゃくちゃ戸惑っているシーンが想像できるw
946どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 18:05:41.15 ID:4mukgy8+
ギエロン「星獣」とか宇宙「恐竜」ゼットンなど
聞きなれた「怪獣」「宇宙人」とは違う響きが新鮮だったけど
シルバー仮面の「星人」は妙にダサく感じたっけ
もっとも、「ヤプール星人」とか「ケムール星人」と呼ぶ人間だと
何も不思議には感じないのだろうけど
947どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 19:59:25.10 ID:WE8DmOwm
小学館の漫画だとウルトラマンを「マン」と呼んだりしてたのに
平成に入ったあたりでウルトラマンは
「ウルトラマン」と略さず呼ぶようになった
第一人者である事への敬意を平成になってやっとこさ示すようになった訳だ
948どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 21:27:03.49 ID:4mukgy8+
>>947
私など初期三部作をリアルタイムで見てきた(&今も卒業できないでいる)世代だが
ウルトラセブンは劇中でも「セブン」と呼んでいたから違和感がないが
初代ウルトラマンを「マン」と呼んだり
帰ってきたウルトラマンを「新マン」「ウルトラマン二世」「ジャック」などと呼ぶのは
やはり違和感を感じてしまう。酒の上などで話が出てきても「帰ってきたウルトラマン」とか
「帰ってきた方のウルトラマン」(これも随分ひどい呼び方だが)と呼んで、初代と区別している。
「ジャック」も今では円谷の公式設定ということだが、同じように科学特捜隊やウルトラ警備隊の
後付けで設定された隊員のフルネームも、いまだになじめない。
まあ、別に私がなじめないからって、誰も困らないんだけれどね・・・
949どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 21:31:56.95 ID:1k5ZIFaj
呼び方など人それぞれでいい
950どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 21:39:59.97 ID:Hvi8tu+c
何の脈絡もなく「マン」とは言わないが、セブンの話をしてる時に、
「それはどっちかっていうとマンっぽいエピソードじゃない?」
とか言ったりするな。
951どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 21:44:55.55 ID:Sq+WFhd5
Q、マン、セブン、新マン、エース、タロウ、レオ。
全く違和感は無い。

ジャック、ケン、マリーはお断りだ!
952どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 22:01:59.03 ID:0DZsREVZ
Q、マン、セブン以外は存在していない事にしている
953どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 22:37:56.24 ID:IcTi17XB
>>944
アンパンマンも、この地球が平和な光に満ちた星になることを祈っているに違いない。
アンパンマン、ありがとう。アンパンマン、さようなら。
954どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 22:50:42.37 ID:V4sqjujP
私はアンコを二つ持ってきた。そのひとつをヤナセにやろう。
955どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 23:05:07.76 ID:Sq+WFhd5
かまわない。ヤナセはもう十分に生きた
956どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 23:44:50.67 ID:4mukgy8+
「不思議な小倉あんね・・・」
「仲間を食べに来たんだ」
「すると、もうアンパンマンは」
「我々の食卓に出てくることは、もう二度とないのですか!?」
「我々のおやつは、我々のポケットマネーで買い抜いていこう」
957どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 23:48:53.04 ID:4mukgy8+
>>953>>956
これをバックに読むと、不思議にそれっぽく聞こえる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=IF0WkGzKCZE
958どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 23:51:19.74 ID:Sq+WFhd5
じゃあ、アンパンとアンコを分離するぞ!

ピカッ!
シュワンシュワンシュワン
959どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 23:57:27.54 ID:Ev5eZCax
>>948
同意だな

ハヤタシンとか言われてもピンと来ない
960どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:01:27.45 ID:pOS5tpGS
>>943
帰ってきたの脚本家はチョンだったのだろ
961どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:09:36.00 ID:y0tAGcTg
よーつべで「甦れウルトラマン」って初めて見たけど
イジるにしても限度を超えてて、これヒドすぎるんじゃね?
「ウルトラファイト」が出涸らし商法って言われていたという記述を昔読んだが
そんなレベルどころの話じゃないと思うんだが。
「嫌いなら見なければいい」と言われそうだが、それ以前に作っちゃいけないレベルだったのでは。
住人諸氏の見解乞う
962どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:20:45.61 ID:H8q6mfqP
知らんな、そんなん。
見なければよい。
963どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:24:37.59 ID:kX5ThuDl
ゼットンに勝ってほしいと思ってた人もそこそこいただろうからいいんじゃね。
そんなに目くじら立てるような作品じゃないでしょ
964どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:28:22.16 ID:/SiE8YoE
「平成セブン」同様今で言う二次創作だよ。
965どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:36:25.75 ID:y0tAGcTg
>>962>>964
そっかぁ。寛大だなぁ・・・
とりあえず、レスしてくれたみんなに感謝。
966どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:54:16.90 ID:MUCie1mk
話題にする程の価値すら無い
967どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:57:02.41 ID:ut+0yaaq
どんな美女にも物怖じしないで話しかけられる俺が、一回り強上の恩人の女の人と話す時は
普段の自分を出せないんだが、これってゼットンに苦手意識を持っている初代と同じような
ものだよね?
968どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 01:01:24.25 ID:Avd4j5eR
強さ比べ大好きなゆとり世代にとっては大きな存在の作品らしいぞ。
「初代マンの最強技はマリンスペシウム光線wwwww」みたいな感じで
よく名前出てるしな。こんな映画に出ただけのマイナー技でも
強けりゃOK、ドラゴンボールと同じノリで見てるんだろう。
969どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 02:34:32.05 ID:ds0iSEBA
>>945
急にですか?
すごい思い付きだね
970どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 07:12:29.30 ID:rB5JRKUn
>>953-958
台風通過の真っただ中、朝から腹筋が痛いw
971どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 07:29:59.24 ID:pOS5tpGS
気圧が低いからな
972どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 09:32:59.58 ID:I3o8h+Yq
>>961
小学生の自主制作だと思って早めに忘れよう^^;
973どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 12:31:46.27 ID:qRYoH7UK
巨大台風と戦うウルトラマンが見たい
台風の目に気圧上昇光線を撃ち込んで消滅させるとか
974どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 12:38:20.44 ID:fHrM0qpp
全能のウルトラブレスレットがあれば3秒で済むんだがな
975どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 13:46:43.65 ID:ojZIAgSJ
そんな物は存在しない
976どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 15:04:03.68 ID:vWW06n9m
>>969
初代がセブンの怪獣と当たったらどうなるのかとかは前々から考えていたから
逆にガブラと当たった場合は、セブンと違ってガブラを叩きのめした後スペシウムで
仕留めるだろうから、セブンのようにしっぺ返しを喰らうことはないと思うけど
977どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 15:30:59.11 ID:uFxklR1Q
>>945>>976
「ウルトラ6兄弟強さ議論スレ」で思う存分語ってください。
978どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 15:56:07.68 ID:Wp4o77G3
脳ミソ湧いてんだろ
昼間にいつも来るゆとりwww
979どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 18:40:57.19 ID:GkB5lIn7
ウルトラ6兄弟強さ議論スレってオレ理論を押し付ける頭の悪い連中の隔離スレだからついていけんわ
980どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 19:09:47.19 ID:ztGGK+vf
ただの創作なのに「強さ」なんて真剣に論じる奴なんて大同小異なんだから、大人しく隔離されてなさいよ
981どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 19:50:48.27 ID:q2tK4mm0
俺はたまにお邪魔しているがな・・
創作だから「強さ」について語るのは間違てるって事ないと思うが
そんな事いったら特撮板自体が間違いって事だろ
関係者でもない素人がソレについて語ってんだから

俺は6兄弟強さスレの弁護する気は無いが
ココのスレは一部、頭の固い一概な住人がいらっしゃるようだ
982どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 20:10:15.69 ID:+MARnjND
オレもたまによったりしてるけど居心地の悪い感じはあるなあ
オレオレ主張を繰り返して、揚げ足を取ったりとかw
このスレはまだ大人の考えの人が多いから、理解あるレスがあって楽しいけど。
983どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 20:14:45.76 ID:C/3SR1G7
居心地悪いとか以前にあのスレはマニアックすぎてついていけないw
984どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 20:23:31.63 ID:2xgTPMV9
初代ウルトラマン【第21話】

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1381922421/
985どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 20:38:03.75 ID:ztGGK+vf
>>984
乙!
986どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 21:31:13.42 ID:X1H+oCkZ
>>984
乙シウム光線
987どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 21:44:07.01 ID:rB5JRKUn
>>984
心配かけやがって!
988どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 21:47:07.45 ID:WRZgJQwI
>>984
埋めネタ
夜中に山が鳴動して目がギラギラ光ったヒドラがもげぇ〜って出てくるの怖い
989どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 21:57:38.89 ID:ztGGK+vf
ヒドラ像ってまだ有るんだっけ?
シャボテン公園が経営破綻したのは知ってるけど
990どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 22:31:55.09 ID:y0tAGcTg
ヒドラとケムラーは平行撮影だったそうな
991どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 23:23:12.21 ID:FwFoqeet
ウルトラマン80まではホント好きだわ
992どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 01:39:53.10 ID:SCvDFrzk
ここで問題です
ウルトラマンはヒドラにスペシウム光線を撃ったでしょうか?
993どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 02:08:04.28 ID:3f3pKouj
アキコ「ウルトラマン!ヒドラを撃ってはいけないわ」
ムラマツ・アラシ・イデ「?」
(BGM、ウルトラQ M-202)
ウルトラマンの背中に少年の霊が乗っている
994どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 02:16:36.11 ID:akhnpb9Q
ウルトラマン本放送当時は、自動車や道路の安全対策が不十分なまま
高度成長で爆発的にクルマが普及し、それにより交通事故が多発、
交通戦争とまで言われた時代であった。
995どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 02:22:21.07 ID:akhnpb9Q
東京都は子供の事故対策のひとつに「緑のおばさん」運動を始める。
これは後にウルトラの母も人間体で参加。
996どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 05:24:19.19 ID:8VZpW6K/
>>992
蘇れウルトラマンではスペシウムでヒドラを爆殺!恐らくウーも……この2体の登場は止めて貰いたかったな。
997どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 05:39:17.17 ID:luJhl1SV
うーむ
ウルトラセパレートを使うとおつむもセパレートになってしまうのか
998どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 05:41:53.40 ID:luJhl1SV
あ、ウルトラセパレーションだったw
めんご
999992:2013/10/17(木) 08:22:44.82 ID:SCvDFrzk
誰も答えてくれなかったけど正解は
「撃った」(けどヒドラが飛び上がったので当たらなかった)です
撃とうとしてやめた、っていう印象が強くないですか?
1000どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 08:26:06.04 ID:SCvDFrzk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。