【男の名は】スカイライダーvol.5【仮面ライダー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
ワンツーライダー!タラッタラ〜ジャンプ!

79〜80年放送、仮面ライダー(新)こと
スカイライダースレ第5弾!

前スレ
【大回転】スカイライダーvol.4【スカイキック!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1326555754/
2どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 18:51:55.97 ID:eSGUH5Go
○過去スレ
スカイライダーvol.3【ライダーブレイク!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1224850696/l50
スカイライダーvol.2【スカーイキック!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1152927325/l50
【8人目は】スカイライダー【大空の戦士】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108037461/

特撮!板
スカイライダー4 [スカーイ!変身!]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087829907/
ライダーブレイク!スカイライダー3【ウッウッウッ!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1060718229/
セイリングジャンプ!スカイライダー2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1019281535/
セイリングジャンプ! スカイライダー!!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10084/1008474676.html
3どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 18:52:34.95 ID:eSGUH5Go
関連スレも貼っておこう
【スカイライダー】村上弘明スレ【筑波洋】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1174995112/
4どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 23:17:53.94 ID:1xYT+F0T
後期の歌も結構好き
5どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 13:51:03.57 ID:gRSbW9rM
あのマシンに乗る男の
6どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 14:04:49.03 ID:tJ9ts3Ax
立て乙
今の東映のまともにヒーローすら動かせない客演と違って
きちんと共闘する共演は燃えるぜ
7どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 14:11:40.37 ID:xDR9XGSm
かあさんとの再会は泣けた
8どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 04:53:54.51 ID:6VRW7dTg
>>4
最後にかめんらいだ〜×3て子供が叫んでるのがマイナスポイント
あと平仮名の歌詞かな、この二つが無けりゃカッコイイのに
9どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 10:38:04.24 ID:2y6oJo1g
俺も中学のときはこっ恥いと感じたが
二十歳の頃には子供の声援を背に戦いにのぞむようで
むしろカッコよさを感じるようになったな。
誰かのために流す血の重さがわからなきゃ
あれはどうしたって子供をバカにしてるように感じるだろうが。
平仮名表示は子供向けだからあんなもんだろう。
子供のためにとの配慮とみるか
子ども扱いするなとみるかの違いってところか。

まぁ、『バイファム』みたいな主題歌がお好みの向きには
キャラクター名が歌詞に盛り込まれてる時点で
目糞鼻糞なんだろうがさ。
10どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 10:59:38.20 ID:7b2Uqyyx
>>9
OP曲とED曲がキャラと何の関連性もなくすぐ使い捨てにされる名探偵コナンも夜露氏苦!
まあその元凶はうる星やつらにあるが…
11どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 12:01:40.24 ID:udCWBd7d
主題歌同時期のウルトラマン80の方はゴダイゴ見たいな感じだった
同じコロンビアでも円谷は違うのか。
12どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 13:21:38.51 ID:gg892nxN
熱き血潮の高鳴り
が、「かたなり」に聴こえるのは気のせいか
13どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 20:13:28.39 ID:L4zWn0MT
水木さん、最近替え歌を唄ってるけどスカイソングもまた唄ってほしいな
14どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 21:00:34.94 ID:wapxv9WC
テレマガの付録についてたライダーブレイクゲームが良かった。
15どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 21:04:20.94 ID:udCWBd7d
藤岡弘がゲストで出なかったのは当時のランクだと予算とギャラの折り合い
が付かない為だと云う話は本当なのか。
16どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 21:07:20.38 ID:D0GSHOdk
>>15
本当
17どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 21:56:33.22 ID:myJLNnj4
仮に金で折り合えたとしても、
藤岡さんはライダーに拒否反応強かった時期だから難しかったんじゃないかな。
18どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 22:38:04.97 ID:64f+mIBj
ちんこ
19どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 23:42:35.62 ID:fuzFIheq
>>9
個人的には後期も悪いとは思わんがそれ以上に前期がよすぎる
はるかなる愛にかけてとか昭和ライダーにはない曲調が本当に好き
20どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 23:49:10.98 ID:NO4X2+9l
第35話
この回から「スカイ変身」。風見志郎の手放し変身
マントコングはV3ダブル反転キックを顔面に受けて爆死
タコギャングはタコ忍法墨隠れをDアイ赤外線スコープで見切られ、
3連続キック、スカイキックで爆死。「どうしてだ、悔しいー」
ワクチンを取り返した描写がないが、タコギャングと一緒に爆発したのだろう

第36話
前回に引き続き、ネオショッカーはよほど人間を植物にしたいらしい
がんがんじいと洋の初めての出会い
山田邦子の番組でも取り上げられた有名な仮面ライダー食い逃げ事件
ライダー用に特殊合金で作った牢屋が、変身するとあっさり破られる…
2号「邪魔をするな、がんがんじぃ」2号とは初対面のはずですが名前を知っている
ナレーター「ネオショッカーの仕掛けたダイナマイトにスカイライダーは宙に舞った。生か死か?」
21どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 00:07:02.61 ID:KJYazXQt
仮面ライダーはみんなキックだと思っていたから、空中4の字固めという実際の関節技を使うのは衝撃的だった
何気にライダーシリーズ初の関節技
マントコングは胸でキックを弾き返せるなら、顔面でも弾き返せよと思ってたw
22どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 00:56:19.35 ID:p8J8ak7q
36話放送当時思っていたこと
キギンガー人間態(演:藤山律子)は綺麗だ
一文字隼人が飛行機に乗ってきたけど、改造人間だから金属探知機にひっかからない?
何より仮面ライダーの内部図解をよく見ていて、体内に小型原子炉があることを覚えていたから
仮面ライダーは食べ物を食べるんだ?って驚いた

シリーズを通しても、ハエ男の回で一文字隼人がコーヒーを飲もうとして飲まない
内臓器官の代わりに発電装置を移植された城茂が岬ユリ子のコーヒーを飲んだくらい
改造人間に食事のシーンを入れてはまずいだろう
23どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 06:55:47.38 ID:JhETtDGf
改造人間といえども一文字が食事するシーンは人柄が垣間見れて好きだけどなあ
24どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 07:52:41.19 ID:4uXlFkhG
少なくともV3以降では仮面ライダー含む改造人間は普通に飲食できる
茂に至ってはビールまで飲もうとしてたからな
25どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 08:16:09.84 ID:IVF9eDok
>>22
>>24
本郷猛は、コブラ男の回でスナックアミーゴでコーヒーを注文する場面が、
よみがえるコブラ男の回ではアミーゴでコーヒーか何かを飲むシーンがあります。
茂は、ブラックサタン最期の回で、ビールを「飲もうとしてた」じゃなくて普通に飲んでます
26どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 08:47:54.53 ID:hJr0Svrf
後期変身ポーズはかっこいいなぁ
27どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 10:30:47.50 ID:P2yXYMe5
ドリルモグラやウニデーモンは女に興味を示していたし、機械改造人間といっても
三大欲求は残るように改造されてんだろ。驚くことじゃない
28どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 11:17:25.79 ID:5lsRx+Lm
ライダー讃歌のインスト流してくれるのはうれしいな
29どこの誰かは知らないけれど:2013/04/30(火) 18:39:39.11 ID:+p/h+R9r
スカイの先輩客演回はBGMの繋がり具合が実に神がかってる。
この演出だけでも燃えるわ。

しかし、がんがんじいの完全に雰囲気ぶち壊しのキャラであるにも関わらず
なんとなく存在が許されてしまってるような錯覚はどこから来るんだろうなw
30どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 00:34:01.75 ID:/8hX8Sz3
>>19
はるな愛に見えた
31どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 01:01:54.35 ID:amHhiPFy
勇敢に戦った男がいた
人生をかけて戦った男がいた

はるな愛
32どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 02:20:10.39 ID:y+S1sqAO
がんがんじいは笑えるのに痛い奴じゃないってのがすごいな。
前期にちょっとだけ出てたアフロカメラマンとか一体何だったんだ。
ジャッカーのぞなもしコックと同じくらいイミフだった。
33どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 02:25:32.36 ID:amHhiPFy
初登場からしばらくは見た目が人間じゃない、ってのが大きいんだろうな。
あれで人間態が最初から出てたらやっぱりウザかったと思う。
34どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 07:44:05.13 ID:FO1JlnPO
先輩ライダーみんな男前すなぁ
35どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 10:35:26.94 ID:a5MlXzba
>>9
ストロンガーOPの「空を飛べ〜」など昔のヒーローものの歌は歌詞と本編設定に
やや(?)ハッタリがあっても違和感なく熱中出来たものだ。
ビデオが高嶺の花でレコードでその世界観を楽しむのが主流だった時代が懐かしい。
36どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 11:53:42.09 ID:ty4I+/eF
アマゾンのイントロかかりすぎだ
37どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 14:35:54.34 ID:YbX/KMDQ
>>32
飛田今太はともかく、玉三郎は結構好きなんだが・・・番場とは仲が良いのに他4人からは
ウザがられてるのもおもしろいしw

>>34
ストロンガーの最終回から4、5年でおっさんになり過ぎだろ・・・30過ぎたら凄く変わるって
マジなのかな・・・
38どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 16:07:27.17 ID:tlw0SwI0
>>37
おとこは30代からですよ
39どこの誰かは知らないけれど:2013/05/02(木) 08:58:00.41 ID:aOaVr9qf
がんがんじいはどういう意図で出したんだろう
40どこの誰かは知らないけれど:2013/05/02(木) 09:43:24.04 ID:Ecs5ob/j
>>39
ボスボロット的なキャラとして出したんじゃないの?
41どこの誰かは知らないけれど:2013/05/03(金) 14:17:19.49 ID:V0XX/Gd/
がんがんじー、イラネーよなwどう考えてもライダーにボスボロットはイラネーだろ
酒の肴にバンバンジーでも摘みながら思いついたのか?
原作で出たとか、人気工作で視聴者(ちびっ子)アイデア募集〜みたいな感じなの?
42どこの誰かは知らないけれど:2013/05/03(金) 23:59:09.39 ID:ZGJfPN04
うちのおやじが小坊の時スカイライダーのファンだったらしくて
よくカーステで2代目OPかけながらなぎさドライブウェイを走ってた
そんなおやじですが今では43で会社では重役やってます
43どこの誰かは知らないけれど:2013/05/04(土) 16:04:03.85 ID:CQMCDojs
レッツゴーライダーキックのアレンジBGMは最高
44どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 09:28:52.75 ID:j7K68RCH
改めて見るとドラゴンキングの退場はあっさりしすぎな気がするな
武闘派なんだからもっとバチバチの肉弾戦を見たかった
45どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 19:44:23.63 ID:aCjjmiJS
一文字隼人とがんがんじいの相性が凄く良さげですな。
46どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 21:32:58.90 ID:ruyrVnAS
隼人との軽妙な掛け合いのおかげで
がんがんじいへのアレルギーがかなり減った。
相変わらず洋は冷たい扱いしてるんで、
洋とがんがんじいだけだったら玉三郎状態だったろうな。

V3客演時から一貫して一文字さんは一番頼りになるいい兄貴だよなぁ。
見た目はちょっとアレだけどw
47どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 23:05:23.85 ID:skDwrmuV
仮面ライダーウィザード 第32話「危険なアルバイト」で日給100万円の話は
絶対にスカイ第38話「来たれ城茂!月給百万円のアリコマンド養成所」から来ているよな
48どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 23:08:02.27 ID:jSTrt7Sd
別のシーンかもしれんが、キギンガーとスカイライダーが滝で戦ってスカイライダーが滝にぶら下がっている時
ライダーマスクの中に水が入ってきて中屋敷鉄也さんが溺れそうになる
周りから見ると「ああ、いい演技しているな」って思って助けない
後で中屋敷鉄也さんが怒って「馬鹿野郎、俺を殺す気か!!」
てなことを、何かの書籍で読んだ
49どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 23:29:16.06 ID:MFa3WKvD
がんがんがんがらがった、がんがんじい♪
50どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 23:45:32.92 ID:aCjjmiJS
MBSだから関西弁しゃべるキャラ出してくれって要請があったのかな?
51どこの誰かは知らないけれど:2013/05/06(月) 23:49:43.86 ID:Tz0jW+Gy
第37話
前回ネオショッカーの仕掛けたダイナマイトでスカイターボと共に宙に舞ったけど助かった
2号ライダーキックとスカイキックでドラゴンキングは爆死「キキンガー、町の人間どもを樹にしてしまえ!」
キキンガーよりも子供のいうことを聞く感動場面「キキンガー、人間を樹に変えられても正義を愛する心までは変えることはできんぞ」
風車三段投げ、スカイキックでキギンガーで爆死。樹にされた人も元に戻った
2号の明るい雰囲気のためか、EDのナレーションなし

第38話
洋の変装。がんがんじいの両手がスコップに換装。牢屋に藁。城茂のバイクは普通のバイク
城茂を知っていてもストロンガーを知らないガマギラス
ドクター・メデオは電ショック(エレクトロファイヤーの間違い)で消滅
ガマギラスはガマの油で体をぬるぬるにして攻撃を寄せ付けず、イボ爆弾、ガマ舌絡め、ガマの油で攻めるが、
電ショック、電パンチで油が切れて、スカイアームドロップで爆死「悔しい…」
52どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 00:10:00.56 ID:+Gwj1BhL
がんがんじいを囮にしたり、助けたり、ボケと突っ込みをしたりして、一文字隼人とがんがんじいは実はいいコンビ?
佐々木剛は無印のころより太ったな。当時まだ33歳だから中年太りにはまだ早い
2号は単独ではなくスカイライダーと共同でドラゴンキングを倒して、キキンガー戦にも参加しなかったので当時はあんまり強く感じなかったな

城茂があんな髪形なのは、津上刑事の役が抜け切れていなかったのか
1980年1月30日 147話 150回記念作品 殉職U帰らざる笑顔!
1980年6月20日 32話 来たれ城茂!月給百万円のアリコマンド養成所

名乗りながら戦闘員を倒すのはストロンガー本編にはなくてスカイが初めてだっけ?
53どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 00:14:16.59 ID:F/CJWXTB
>>52
>名乗りながら戦闘員を倒す

割とストロンガー本編でも多かった気がする。
ブラックサタン編で。
54どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 00:33:56.62 ID:vlEeTCEn
スカイアームドロップはスカイアトミックドロップと聞こえる
キン肉ドライバーに似ているが相手の向きが反対
ストロンガー客演だからストロンガーの反転ブリーカーを意識したのだろうか?
ちなみに反転ブリーカーはキン肉ドライバーと相手の向きが同じ
55どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 00:59:07.15 ID:IqCptK23
486 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 23:05:20.65 発信元:118.0.249.25
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします。
【板名】 昭和特撮板
【スレッド名】 【男の名は】スカイライダーvol.5【仮面ライダー】
【スレッドのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
別のシーンかもしれんが、キギンガーとスカイライダーが滝で戦ってスカイライダーが滝にぶら下がっている時
ライダーマスクの中に水が入ってきて中屋敷鉄也さんが溺れそうになる
周りから見ると「ああ、いい演技しているな」って思って助けない
後で中屋敷鉄也さんが怒って「馬鹿野郎、俺を殺す気か!!」
てなことを、何かの書籍で読んだ
56どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 01:03:35.42 ID:IqCptK23
479 :Classical名無しさん:2013/05/07(火) 00:33:12.65 ID:qT8u4mUT
お願いします
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
スカイアームドロップはスカイアトミックドロップと聞こえる
キン肉ドライバーに似ているが相手の向きが反対
ストロンガー客演だからストロンガーの反転ブリーカーを意識したのだろうか?
ちなみに反転ブリーカーはキン肉ドライバーと相手の向きが同じ
57どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 09:17:10.88 ID:OndV1D5G
がんがんじいってコメディキャラなのに中身は普通の一般人で
しかも弱いのに戦闘には参加するという珍しいキャラだな
58どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 12:29:08.75 ID:F/CJWXTB
だが彼の情報収集能力は異常。
常にライダーより一歩先にネオショッカーの犯行現場に向かってる。
59どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 13:35:34.22 ID:FJi1hFq8
2013年05月09日(木) 16:00より受注開始予定

≪受付予定の限定商品≫[]は受付終了日時
09月発送 S.H.Figuarts スカイライダー(強化前) ¥未定+送料=¥未定[未定]

詳しくは以下へ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/ (魂Web商店)
60どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 17:24:01.45 ID:+FEsLkfV
>>42
スカイライダーに熱中していた小坊も部長〜重役クラスか…
時が経つのも早いものだな…
61どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 20:19:46.73 ID:aa1TJvW9
>>60
敏腕社長になっている人もいる
62どこの誰かは知らないけれど:2013/05/07(火) 21:17:51.37 ID:kXLgC6zN
隼人かっこいいな。あの頃の2号らしさがある。
風見志郎なんていろんなキャラ混じってるしな。
城茂はものすごく大人になっちゃったな。
髪型よりも物腰や話しぶりが落ち着いてる。本当に刑事みたいだ。
63どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 00:23:52.28 ID:1zqTMswE
ウルトラマン80とスーパー1の終了でウルトラとライダーが冬眠してしまうんだよね。
両巨頭が消えたその後の世の子供はガンダムや佐山タイガーといったリアルさを求めたヒーローや
アイドル歌手にひかれてしまうわけで…
64どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 01:09:14.26 ID:Oon7pe9z
いや、スーパー戦隊は継続してるし、
わずか1年ほどのブランクをおいて「ギャバン」が登場してるので
子供たちのヒーローという点では
キャラが変わっただけで受け継がれていってると思うよ。
65どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 01:43:38.86 ID:OSxuqs+S
>>63
ドラえもん、宇宙刑事と梯子した後
惰性で見てたワールドプロレスリングでタイガーに魅了された
小学生は少なくないはずだ。その他レスラーにも興味を持った事だろう。俺の様に。
66どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 07:40:56.75 ID:tLNJo+zJ
17-18話と36-37話のつなぎ方が爆弾で危機一髪で似ている
だが脚本は伊上勝と江連卓と別人
67どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 08:10:08.20 ID:tLNJo+zJ
訂正
×17-18話
○18-19話
68どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 08:33:08.94 ID:lUVtBHRC
>>64-65
現実離れしすぎた改造人間ヒーローや巨大ヒーローという王道コンセプトがうけにくくなった時期でもあったのかもしれないね。
スーパー戦隊やメタルヒーローが健在であり続けたのは各作品の大体のコンセプトが、生身の人間が強化服を着用したヒーローという
身近にいそうな兄貴分や姉貴分的な存在だったのが魅力だったのかもしれない?
69どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 08:53:59.71 ID:a6qSEW3H
改造人間より宇宙人のギャバンの方がよっぽど遠い存在だろう
70どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 12:36:51.96 ID:n6bCjB2X
ギャバンは宇宙人(厳密には混血)といっても見かけは人間とまったく同じだからなぁ。
あれでバルタン星人やメフィラス星人のような姿だったら
そりゃ仮面ライダーよりはるか彼方の存在だろうけども。

>>68
視聴者(子供)に受けるか受けないかでいえば疑問もある。
ウルトラマン&怪獣は定期的に人気を盛り返したし
仮面ライダーも雑誌展開という限られたメディアではあったけど
一年ほどして復活した。
一時の狂乱的なブームではないにせよスタンダードなヒーローとして安定した人気はあったと思う。
ただ、この時期はもう番組制作と玩具展開が密接になってた時期だから
往年の方法論ではもう通用しなくなった。
そこで多くのメカを駆使する戦隊や宇宙刑事・・・ということだろう。
この時点で姿を変えるウルトラマンや武器を駆使する大勢の仮面ライダーが許容されていれば
戦隊はともかくメタルヒーローは出番はなかったろうな
(そんなウルトラやライダーが見たかったと言ってるんじゃないよ念の為)。
しかし、主人公により親近感が必要になったのは間違いない。
71どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 13:50:02.14 ID:W1pXAZ8M
スーパーカーブームや、それから発したラジコンカーブーム、ピンクレディーやキャンディーズ、榊原郁恵や松田聖子に続くアイドルブームに流れ、特撮(一部を除き)には見向きもしない時代が80年代。
特撮変身ヒーローなら何でもウケた70年代前半と比べ、興味の対象が増えたからね。
72どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 15:43:27.69 ID:uKt1H31L
特撮ヒーローものは衰退するとスーパーロボットアニメやリアルロボットアニメブームの
お膳立てみたいになってしまうジンクスもあったからな…
73どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 17:41:40.26 ID:Joevbmy9
>>59値段追加
09月発送 S.H.Figuarts スカイライダー(強化前) ¥3,360+送料=¥3,885[未定]
74どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 17:45:22.88 ID:fh0Zf51C
更に80年代前半はジャッキー・チェン人気によるカンフー映画ブームもあったり
キン肉マンや北斗の拳といったジャンプ系アニメブームもあったから
ウルトラマンやライダーの居場所が少なかった時期だった。
あのゴジラ復活でさえも次回作までに長いブランクを作ってしまったしね。
75どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 19:27:26.18 ID:Oon7pe9z
どれも微妙にライダーやウルトラマンとは客層が違うと思うんだけど……

ライダーにしてもウルトラマンにしても、大看板だけど
常に内容が充実してたわけじゃなくて、単にマンネリ化と迷走の果てに
休眠して別のヒーローにバトンタッチせざるを得なくなっただけだと思うけどなぁ。

ギャバンは末期のライダーやウルトラマンよりずっと広く受け入れられてるし、
戦隊の方も尻下がり気味とはいえ、まだまだしっかり子供たちに受け入れられてる。

単に、ライダーやウルトラマン世代が大きく成長して、新しい趣味に移っていったというだけで、
特撮界にとっては決して悪い時代だったとは思わないなぁ。

もちろん、60・70年代みたいに大量に作られたわけじゃないので
本数だけを見れば尻すぼみしてるように見えるかもしれないけど。
76どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 22:09:42.13 ID:NaY4rfd9
今思うとムササベーダーってオレンジレンジのアイツに似てる
77どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 23:25:21.06 ID:wkTfwC+T
>>75
安定していたスーパー戦隊や宇宙刑事は別として、特撮ヒーロー衰退期の中で新作を作るには予算も厳しかったと思われる時代でも、
誰もが楽しめるマシンマンのような中身で勝負した面白い作品も存在したからね。
78どこの誰かは知らないけれど:2013/05/09(木) 08:32:54.46 ID:CypGFpgJ
仮面ライダーシリーズもクウガ以降の平成ライダーシリーズは安定を保つようになったけど
見た目ばかりにこだわった変身前の役者の草食さが何か物足りなくしているんだよね。
昭和ライダーの役者の魅力であった良い意味での暑苦しさが恋しいものだ。
79どこの誰かは知らないけれど:2013/05/09(木) 10:13:46.98 ID:C/1eepT7
>>57
しかも最終回で洋に会った数少ない人物だし
80どこの誰かは知らないけれど:2013/05/09(木) 12:38:07.09 ID:2kiXWfOO
がんがんじいはスーパー1に続投しても良かった
81どこの誰かは知らないけれど:2013/05/09(木) 18:32:18.29 ID:hPAg4xpZ
80年代に子供時代を過ごした人にとっては思い入れの差がスーパー戦隊>仮面ライダー・ウルトラマンである場合が多い。
82どこの誰かは知らないけれど:2013/05/10(金) 14:24:05.89 ID:f7ZYP8Z9
スカイライダーの時に発売されていた仮面ライダーソーセージのオマケ消しゴム人形は
あの当時にしては造形が良かった印象があるな。
クモ男やサラセニアンなど子供にとってはジョーカー扱いな怪人ものしかゲット出来なかったけど
俺としてはそのクオリティーの高さが嬉しかったものだ。
83どこの誰かは知らないけれど:2013/05/10(金) 18:38:31.43 ID:Vmqw3yK1
>>81
90年代もあんまり変わらない気もする
ちなみに俺はメタル>戦隊>ウルトラ>ライダー(真、ZO、J)かな
84どこの誰かは知らないけれど:2013/05/10(金) 21:05:03.95 ID:qeUD8Un6
>>82
CMの“かめ〜んらいだーそーせーじ♪”のフレーズが忘れられない
85どこの誰かは知らないけれど:2013/05/11(土) 18:35:37.15 ID:JwYl2NsG
今発売中の仮面ライダー列伝を見てわかったが、劇場版に出てくる戦車は後ろに大砲を乗せた車両を連結していたんだ
アルマジーグが戦車の上に乗って記念撮影しているやつ
撮影では動かすのが大変だから大砲を切り離して戦車だけにしたのか
それとも大砲を見せると大砲を発射しないと視聴者に疑問に思われるので発射ければならず、大砲は威力がでかすきて使えないからか
86どこの誰かは知らないけれど:2013/05/11(土) 21:47:16.40 ID:2o0/PuTx
テレビマガジン連載版のスカイライダーは単行本化されてないのかな。
たしか、ゲームセンター嵐の人が描いていたような。もう一度読みたい。
後、ザ☆ウルトラマンのテレマガ版も読みたい。絵が手塚治虫タッチで好みだった。
87どこの誰かは知らないけれど:2013/05/11(土) 23:08:53.04 ID:7aYO993Y
2クール分だったかな、毎日小学生新聞で連載されてたのだ。
88どこの誰かは知らないけれど:2013/05/12(日) 09:33:53.65 ID:IMxFl1tf
>>44
同意だわ
89どこの誰かは知らないけれど:2013/05/13(月) 16:31:40.36 ID:N6ymHJXB
39話観た
男の服装を馬鹿にする女のリアクションはいつの時代も同じだなw
一文字太ったなーw
90どこの誰かは知らないけれど:2013/05/13(月) 23:33:06.94 ID:ZxbM58iV
久しぶりに大野剣友会に会った佐々木剛は、嬉しくて宴会で深酒
翌日体がへろへろになって変身ポーズが決まらない
そこで岡田勝の勧めで水の中に入ってシャキッとすることに
かくして40話で一文字隼人は怪人に投げられて海に入って変身
と、何かの本で読んだ。子供にとってはカッコイイからいいか
7月4日放送だから撮影は5月あたりか。5月の海の温度はどうだろ?
91どこの誰かは知らないけれど:2013/05/13(月) 23:38:56.10 ID:Ywaqd8ho
>>90
中一の頃のヨット体験で軽く泳いだことがあるけど、泳げないことはないぞ>五月の海
もっとも今年みたいに気候がかなり冷たかったら泳ぐ気失せるけど
92どこの誰かは知らないけれど:2013/05/13(月) 23:55:31.79 ID:kPcGyvtv
第39話
マスターは赤ふんどし、洋はブリーフ
ウニデーモン「鬼ごっこはここで終わりだ」
オカッパ法師の専属要員として白アリコマンド2名がいるが、白アリコマンドが外出するのは珍しい
節分があるネオショッカー(放送日は6月27日)鬼は内〜、人は外〜
2号はオカッパ法師のかっぱ巻きで、洋は鬼になったキレーダの毒牙でピンチに

第40話
2号はライダー反転スクリュー返しで脱出、ライダーキックを見舞うが逃げられる
洋は溺死か干物にされそうになるが、自力で脱出。鬼になったキレーダを連れて隼人は脱出
ウニデーモンは金棒を折られ、弱点の額の宝石をライダーキックで狙われ爆死「おのれ〜」
キレーダは元に戻る。皿に乗って逃げるオカッポ法師をスカイターボアタックで撃墜
オカッパ法師は甲羅返し、皿爆弾を繰り出すが、スカイバックドロップで皿を割られ、スカイキックで爆死「もはや、これまで…」
砂浜に逆さまに埋まるがんがんじいで笑い
ロケ地:行川アイランド
93どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 00:08:02.54 ID:26r2fQST
40話で2号がシリーズ中、ライダーチョップを初披露
オカッパ法師が空を飛んでいるのに、空を飛ばずにスカイターボで追いかける
31話といい、このころのスタッフはスカイライダーに空を飛ばすが気ない
94どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 00:45:53.41 ID:xTDGq9nW
39、40話放送当時思っていたこと
2号出過ぎ。1号かアマゾンを出せ
キレーダ:あまりにも安直なネーミング
実在の動物じゃない河童が改造のモチーフになった
「カッパの皿が空を飛ぶ」、屁の河童、河童巻き:ふざけ過ぎ
2号とスカイとオカッパ法師が写っているスチールを見たことあるが
行川アイランドの展望台で撮ったんだろう
95どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 00:54:06.19 ID:qGN7W5TR
522 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:31:38.59 発信元:124.86.241.5
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします
【板名】昭和特撮
【スレッド名】【男の名は】スカイライダーvol.5【仮面ライダー】
【スレッドのURL】
【名前】
【メール】sage
【本文】↓
久しぶりに大野剣友会に会った佐々木剛は、嬉しくて宴会で深酒
翌日体がへろへろになって変身ポーズが決まらない
そこで岡田勝の勧めで水の中に入ってシャキッとすることに
かくして40話で一文字隼人は怪人に投げられて海に入って変身
と、何かの本で読んだ。子供にとってはカッコイイからいいか
7月4日放送だから撮影は5月あたりか。5月の海の温度はどうだろ?
96どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 01:19:52.15 ID:hIsyG92E
>>86
冒険王、テレビランド版だったら出ていた
テレマガで80とかザ☆マン描いてた人は手塚のアシ出身
97どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 05:38:42.43 ID:73rl26gx
2号がオカッパ法師に勝てるかちょっと疑問だよな。攻防一体型の強豪怪人だし
98どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 09:55:29.54 ID:Lfd3fwOu
>>94
1号とアマゾンはライダーマンとXが客演した回に出てもよかったな。
あの回は本人は出てなかったし。
99どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 12:42:08.34 ID:hdHBRar5
ムササベーダーの回でV3が客演したけど
本人声だから余計にうれしかった
100どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 12:57:59.18 ID:KvMvll4i
確かその話だっけ、売れてなかった頃の北村総一郎が出てたの。
101どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 12:58:11.95 ID:3Xz0zla2
アカンベーダー
102どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 17:26:30.01 ID:8JVfxO9L
来週から怪談シリーズだからか
予告の「次回はこれだ!」がいつもより低めだった
103どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 18:05:39.75 ID:73rl26gx
ネオショッカー怪人は平山ライダーの中では怪人インフレの頂点みたいなイメージがあるな(デルザーは幹部怪人だし)
ドグマ怪人やUFOサイボーグは判断材料が少な過ぎるから。特に後者はライダーマンが倒せたくらいだし


実際、機械合成怪人相手にハンディキャップマッチを二回も覆しているV3がムササビ兄弟相手だと苦戦していたし
104どこの誰かは知らないけれど:2013/05/15(水) 05:44:18.16 ID:twCIHyqJ
村上弘明は中田博久や山口豪久みたいな、自分が子どもの頃のヒーローと共演できた時は嬉しかったのかな


村上って大学受験に三回失敗するまでは、まさに「陽」の人生の送っていたんだな・・・(T_T)スポーツ万能で成績優秀で女の子にモテて・・・
俺は今の所「陰」の人生ばかり送っているから、複雑な気持ちになった(村上弘明は大好きだからね)(;_;)
105どこの誰かは知らないけれど:2013/05/15(水) 07:53:29.10 ID:URnugPHp
平成ライダーがバンバン空を飛ぶのでスカイライダーの存在意義がない
106どこの誰かは知らないけれど:2013/05/15(水) 10:01:40.01 ID:rXonEDaf
>>104
村上氏も高杉俊介も昭和の特撮俳優にしてはイケメン路線だったんだよね。
特撮俳優も80年代くらいからイケメン路線になっていく傾向にあったけど
ZXではどちらかといえば悪役が似合いそうな菅田俊が選ばれたのが興味深い。
例えていうなら小沢仁志や力也がヒーローものを演じているような感じだ。
107どこの誰かは知らないけれど:2013/05/16(木) 01:14:22.74 ID:d4Khrdh0
村上はカッコいいけど、高杉は不細工というレスをよく見るから、高杉は大した外見じゃないのかと思ってた
ちなみにライダー時だったら、村上より高杉の方が男前だと俺は思うが


それと超神ビビューンは主人公全員が二枚目だし、スパイダーマンの藤堂新二みたいな凄いハンサムな人もいたし、
昔からヒーローの見た目は重視していたと思うが
むしろ何で永井やオダギリみたいなのが「イケメンヒーロー」の先駆けとか言われるのかわからん
108どこの誰かは知らないけれど:2013/05/16(木) 01:39:04.21 ID:M4kMFVS5
最近の特撮俳優はなぜイケメン推しか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364699465/
109どこの誰かは知らないけれど:2013/05/16(木) 01:44:26.46 ID:f4sA9aSM
イケメンヒーローの元祖と言われてるのはてつをだろ
110どこの誰かは知らないけれど:2013/05/16(木) 12:31:04.46 ID:NLfMmknn
がんがんじいは後期の明るめな作風に合っていたと思う
もしこれが初期の本郷ライダー的作風なら合わなかったと思う
111どこの誰かは知らないけれど:2013/05/16(木) 17:22:34.60 ID:EeEavDl/
ドサクサに紛れてT杉信者自演かますな。
112どこの誰かは知らないけれど:2013/05/16(木) 22:33:14.56 ID:YtBG3nCG
皿に乗ったがんがんじいが何か勝利の鍵になるのかと思ったら
普通に遊覧飛行してたw
113どこの誰かは知らないけれど:2013/05/18(土) 00:57:24.77 ID:gfHdIYlJ
高杉俊介は大西徹哉に似ているな
114どこの誰かは知らないけれど:2013/05/18(土) 17:18:32.37 ID:xCISnbk5
>>109
てつをは軟弱ライダーの先駆けだろ。テレビ主役ライダーの中では唯一格闘技経験無しだし
115どこの誰かは知らないけれど:2013/05/18(土) 19:07:53.64 ID:FWx/0g3W
T杉ファンの嫉妬乙
116どこの誰かは知らないけれど:2013/05/18(土) 22:39:04.12 ID:xCISnbk5
村上は大好きだが、高杉は好きじゃないわー


そもそもライダーは藤岡弘の頃からいい男揃いでしょ
117どこの誰かは知らないけれど:2013/05/19(日) 10:03:42.79 ID:hHcDGNUR
つべで怪談シリーズ始まるけど、ヒカラビーノもこっちに含めりゃよかったのにな
118どこの誰かは知らないけれど:2013/05/19(日) 11:11:30.90 ID:dnt9z00g
村上弘明は声も良いよな

あのヒーロー声が何とも言えん魅力がある
特に演技と声あてが上手くなった30話辺りからが実に良い
119どこの誰かは知らないけれど:2013/05/19(日) 11:27:24.00 ID:o95vahX+
アクションの切れもよくなってきた。
変身!の掛け声とポーズもリズムが出てきた。
120どこの誰かは知らないけれど:2013/05/19(日) 20:33:31.11 ID:mW8S9lXb
>>117
同感
121どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 03:14:28.88 ID:q8mbKRaU
怪談シリーズ以降、強豪怪人が出なくなったのは何でだろうな

当時の人は東映スパイダーマンをライダーの代わりだと思いながら見ていたの?
何かとライダーを彷彿させる設定が目立つから
122どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 14:54:13.14 ID:J0pWd2Yi
>>121
スパイダーマンがアメリカ原作だなんて放送後で知ったこと
レオパルドンも出てくるし
どっちかって言えばスパイダーマンは大鉄人17に近いイメージで観てた
しかし、そんなの俺だけの話であって
昔はヒーロー物がタケノコのように有ったので
いちいちヒーロー同士を同一視しないが正解かも知れん
だいたいライダーキックもしないスパイダーマンが何故ライダーの括りなのか?
123どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 18:01:33.97 ID:q8mbKRaU
>>122
主人公が大学生のレーサーだったり、科学者の父親が殺されたり、体が普通の人間じゃなかったり、
孤独な戦士というイメージが強いこととかかなぁ(EDなんてロンリー仮面ライダーやはるかなる愛にかけてのイメージに近いし)

でもあなたが17の流れの作品だと思われていたならしかたないすね
レスありがとうございますm(_ _)m
124どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 19:03:54.80 ID:RqE8maxO
41話で、殺人ガスのカプセル1つで100万人殺せる、だから10個で東京は全滅というが
区部だけ数えて市部は含めていないのでしょう
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/s/e/e/seenfromtokyo/TokyoPopul.png
125どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 19:19:16.86 ID:0f7oolql
死人博士は雰囲気だけなら幹部クラスだな
変身!仮面ライダーは原曲よりインストの方がカッコイイな
126どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 22:56:39.11 ID:jDjjcff2
個人的に怪談シリーズは好きだ

>>121
3話ぐらいにまたいで出たハエの怪人がいたような気が・・・
127どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 23:10:59.33 ID:o/CuuoBp
>>126
スカイキックの使い手のアブブンガーの事だな

確かに怪奇シリーズ以降のタガメラスやらリングベアって
大物感はないよなあ
128どこの誰かは知らないけれど:2013/05/20(月) 23:47:26.39 ID:zS9jXiHs
第41話
OPでがんがんじいの正体ばれ、劇中でもばれる
連載がテレビマガジンなので、劇中に少年マガジンが出てきても大丈夫
アリコマンドが猛毒ガスで死んだから防毒マスクをつけて作業させなよ、
と思ったら次からはそうしたので安心した
クチユウレイは竹トンボシュート、スカイキックで爆
幽霊は本物だったらしい

第42話
死人がソンビになるのだから、火葬ではなく土葬だろう
ゾンビーは操っていたゾンビーダの杖を破壊されて消滅
ゾンビーダはスカイフライングソーサーで爆死「ゾンビーダ…」
最後にお化けのお面をかぶってきて、洋がびっくりして終わり
129どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 00:03:43.53 ID:udmAp8Rh
風車三段投げ(37話)と竹トンボシュート(41話)は、最初が同じバンクだからぶっちゃけ同じだろと思ったら、
竹トンボシュートは投げて終わりだが、風車三段投げは投げた後に先に地面に着地して、落下してくる相手にパンチを一発食らわせる技
つまり最後のパンチがあるかどうかの違い
130どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 01:25:46.04 ID:q0Fqh0Ae
一文字隼人が山菜料理食べてぼったくられるのって何話ですか?
131どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 02:28:17.06 ID:ppwt9qBY
>>126
アブンガーは策士だけどスペックでは黄金ジャガーやマントコングには及ばないと思うんだ

>>130
36話
132どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 06:29:38.23 ID:m0tn40Ok
>>121
スパイダーマンはスパイダーマンであって、
決して仮面ライダーの代用ではなかったよ
(設定が似通ったヒーローなんぞは児童向け番組ではいくらでもいたし)。
ただ、俺はもうスパイダーマンの頃は小5だったうえ
原点のアメコミ版も知ってた
(向こうの2時間ドラマ版が劇場公開もされたんで併せてコミックも売られてたりした)から、
巨大な変型ロボットが登場するシチュエーションに違和感は持った。

ストロンガーまでの旧ライダー世代には仮面ライダーはもう終了(or一区切り)した存在だったんで
現在のように「変身する超人なら兎にも角にも仮面ライダー」みたいな見解はなかった。
だから復活したのに空を飛ぶなんていう(当時公開された)スーパーマンみたいな設定には萎えた。
「空が飛べるんならバイクなんかいらないじゃん」みたいに思えてさ。
ライダーがわらわらいる中での一人とみるならそれは個性としなきゃいけないんだけども・・・。
133どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 07:27:45.51 ID:ppwt9qBY
>>132
教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
やっぱり特撮作品が乱立していた7、80年代を過ごされた方と90年代2000年代に子ども時代を過ごした自分とじゃ
違うものなんすねー
134どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 08:36:37.73 ID:l87lc/LE
>>132
アメコミ自体知らなかったわ
スーパーマンとキングコングは知ってたけど
あくまで映画としてだね
アメリカの番組と知ってたのは
「大草原の小さな家」「セサミストリート」「バーバパパ」
東映スパイダーマンの後に、アニメ版スパイダーマンが放送されて
レオパルドンが出ない事にショックを受けた
135どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 17:22:11.68 ID:kTdXQokt
>>104
友人と一緒に遊び感覚で応募して受かってしまったので
仕方なくいやいやで洋役をやっていたが
後半は歴代が登場する回が多くなり
自分が目立たなくなって、余計嫌だったらしい
過去のライダーは一切見てなかったから尚更だった
とかどこかで見た気がする
136どこの誰かは知らないけれど:2013/05/21(火) 21:00:47.88 ID:f13RtgoR
正直ライダー現役当時のライダー評価としては筑波はほぼ最下位だよな
137どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 12:35:54.17 ID:tSI3e7vr
村上さんは最近に成ってからだよね特撮雑誌等のインタビューに積極的に
応じる様に成ったの、何でも息子さんが今のライダー好きで見るように成って
考えが変わったらしい。
138どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 18:15:01.33 ID:6Yv5H8ZG
>>135
中田や山口と共演できて嬉しいなんて余裕はなかったかもな・・・
黒部や森次がスカイに出ていたらもしかしたら違ったかもだけどw


それにそうじゃなくてもスタッフからぞんざいに扱われたり、給料や休みが少なかったり、何かと苦しい思いしてたみたいだし・・・

>>137
俺は村上より6、7つ下の親父にビデオでライダーを見せてもらったから今みたいに特撮好きになったんだが、
村上は同じことを子どもにしなかったんだな・・・つまりそんだけライダーが嫌いだったんだ・・・
まあ、俺も90年代までの特撮作品は子どもができたら見せたいけど、2000年代以降のは見せる気ないから
気持ちわかる
139どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 18:29:43.63 ID:6RwiOSv3
>>135
信憑性がないね。客演が嫌だったなんて聞いた事がないしオーディションも事務所経由でしょ。
140どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 18:58:20.30 ID:2XUIwTno
それを言ったら藤岡弘さんだって若い頃は京本正樹やスタッフの人達に
ライダーの事を聞かれるのが嫌だったらしい。
141どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 23:02:18.56 ID:6DqtPx6+
>>140
京本正樹が藤岡弘にライダーの事を聞くようになった時代には、
藤岡さんも40代終盤でしょう。
ちなみに藤岡氏は、ライダーのLDボックス発売時に46才。
日本文芸社の「カルビーー仮面ライダーカード」発売時は47才。
90年代以降、藤岡氏のライダーに関する取材は軟化している。
142どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 23:12:49.50 ID:Ec3gGlqy
京本は無神経な特オタだからね
きっと失礼な振る舞いでもしたんだろう
143どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 23:51:38.65 ID:kuOVsq1m
>>138
嫌いって言うより事務所の意向ってのが強かったみたいだけどね
最近はライダーや戦隊って言うとイケメンの象徴で若手の花形の登竜門だけど
昔はやっぱり下積みとかジャリ番組ってイメージが強かったっぽいし

なんにせよ子供の存在はすごいな
144どこの誰かは知らないけれど:2013/05/23(木) 07:05:04.06 ID:ErFufmD8
方向性を変えたかったかそのまま特撮俳優でいこうかと思ったかの差じゃないの
その後の露出は
145どこの誰かは知らないけれど:2013/05/23(木) 11:10:39.12 ID:LAyDQ//Y!
ネオショッカー怪人の着ぐるみ、今どこかにあるのかな?欲しい・・・
146どこの誰かは知らないけれど:2013/05/23(木) 15:26:34.00 ID:+ADAFAFJ
スタッフにぞんざいに扱われて、少ない給料と休日の中頑張ったのに、スカイはライダーの中でも最低作みたいに扱われてるじゃん
村上が憤慨する気持ちもわかるけどな。ただ藤岡に関しちゃあまり同情の余地はないけど


>>143
でも好きなら自分からビデオでスカイを見せると思うがね


>>144
ここまできたら、洋と東光太郎はずーっと客演させないでほしいよな
二人には青年期のままのイメージを持ちたい
147どこの誰かは知らないけれど:2013/05/24(金) 23:08:11.48 ID:Ww91AGZR
村上氏は、スカイライダーの主題歌をフルで歌える
「家で子供が何度も繰り返し聴いてるから覚えてしまった」とのこと

ファンイベントで一緒に歌った水木一郎が、
「ライダーの主役俳優で、自分の作品の主題歌をそらで全部歌える人は珍しいよ」
って言ってたそうな
148どこの誰かは知らないけれど:2013/05/25(土) 09:24:46.94 ID:2zaLwGLZ
ゾンビーダのデザインはゲルショッカーの怪人に近い気がする
ガニコウモルとかハエトリバチみたいに左右非対称なところが

しかし林を駆け回っての戦闘は新鮮だな
木漏れ陽がいい感じだ
149どこの誰かは知らないけれど:2013/05/25(土) 19:37:51.07 ID:3uvmevpj
放送当時を思うなら
ベーダー怪物というような気も・・・
150どこの誰かは知らないけれど:2013/05/26(日) 16:21:10.18 ID:1CpF9cOa
ゾンビがばらばらになってくっつく特撮は
シンプルながら割りとショッキングというかインパクトあった。

あの墓地はセットっぽくは見えなかったが
実際の墓地で撮影したのかねぇ・・・
151どこの誰かは知らないけれど:2013/05/26(日) 17:54:32.61 ID:jdcpS9MM
あらためて1話見てるが
筑波洋かっこいいわ
152どこの誰かは知らないけれど:2013/05/26(日) 23:09:46.59 ID:w59lISHt
やっぱホラーセンスは円谷のほうが上だなw
153どこの誰かは知らないけれど:2013/05/27(月) 16:28:44.38 ID:ITM3NOT4
裸になれヒロシ
154どこの誰かは知らないけれど:2013/05/27(月) 21:46:58.81 ID:MlpXTI18
Wikipediaでは小沢オサム:佐藤義浩(30・44・49話)となっているけど43話にも出てる
アカウントを持っている人は訂正よろ

それにしても叶 茂、伊東タケシ、小沢オサムとライダーガールズには弟が多いね
155どこの誰かは知らないけれど:2013/05/27(月) 21:52:36.05 ID:EpmYus1c
第43話に出てきた必殺飛び石砕きは、変身忍者嵐第5話に出た忍法飛び石を発展させたものだろうか
156どこの誰かは知らないけれど:2013/05/27(月) 23:50:43.95 ID:NaqvJtnH
第43話
マスター「耳なし芳一ってのはな、昔から日本に伝わる伝説の中に出てくる琵琶の名人でな、
 平家の亡霊に耳を食いちぎられてしまった少年の事なんだ」耳なし芳一は少年じゃないだろう
ミミンガーを撃退する和尚さん強いね。ストロンガーのBGMが流れる
ミミンガーは右脇の下にパンチを入れられて、風神地獄落としで爆死「ぐわぁ…」

第44話
雑巾でマスクをする沼さんw
ドロニャンゴー(声:牧野和子) なのに、一人称は俺
妖術鼓膜破りをアリコマンドの爆発で消すのは、オオカミジン殺しの叫びをスカイターボの爆音で消したのと同じ
「どうやらここがお前の終点になりそうだな」アクセルの決め台詞のはしりでしょうか?
ドロニャンゴーはスカイランニングストームとスカイキックで爆死「やられた…」
157どこの誰かは知らないけれど:2013/05/28(火) 00:06:04.67 ID:9BptmsYz
スカイアームドロップ(38話)と風神地獄落とし(43話)は、相手の向きがパイルドライバーと逆
スカイランニングストーム(44話)は、相手の向きがパイルドライバーと同じ
158どこの誰かは知らないけれど:2013/05/28(火) 06:59:47.35 ID:iSQgdmqh
しかしナオコとアキは目立ってるけど、初期から出て復帰したもう一人の子はあいかわらず空気キャラだな
まあ3人ともかわいいけど
159どこの誰かは知らないけれど:2013/05/29(水) 11:51:17.60 ID:/CW6Pmkn
怪奇シリーズつまんね。
それ以前が先輩ライダー客演回だったから落差激しいな。
160どこの誰かは知らないけれど:2013/05/29(水) 15:54:00.00 ID:V7flMQKr
アブンガーとケリを付ける回と偽スカイ、ロケットは後半のスカイの中では良い方だけど、
怪談シリーズはやっぱ落ちるよな・・・
161どこの誰かは知らないけれど:2013/05/30(木) 10:08:16.35 ID:I/hBQ2bc
>>158
無印のライダーガールズはレベルが高かったのに、スカイのは何であんま可愛くない
娘ばかりなんだろうなと思ったが

サソランジンやキギンガーの人間態やキレイダの方がよっぽど美人だし
162どこの誰かは知らないけれど:2013/05/30(木) 22:58:57.79 ID:j4RZjI4Z
キギンガーの人って電人ザボーガーのミスボーグだよね
163どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 07:03:59.21 ID:J81aRqCj
あと、ダイナマンのゼノビアでもある。
特撮以外にも、西部警察などの刑事物ドラマにもゲスト出演経験あり。
164どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 10:09:46.32 ID:H9yZ17Tb
>>159
怪奇シリーズは7年前のキカイダー01でもやってたな。
165どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 10:17:45.53 ID:QfK12f9D
怪談シリーズびっくりするほどつまんねーな
昔の作品もできるだけリスペクトしたい俺だがそれでも擁護しきれんわ
166どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 11:20:51.32 ID:zFy6zPE+
44話は怪談シリーズというよりは
いつものネオショッカーな感じがした

>>158
女性3人は3人ともおてんば行動派なこともあって
いまだに区別がつかないぜ・・・
167どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 14:01:27.87 ID:AqutK8dB
平成シリーズに比べたら
ホントくだらねえよな
168どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 14:37:44.38 ID:8f6z94PU
さすがにそれはない
平成の笑えないくだらなさに比べたら階段はまだ笑えるくだらなさ
169どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 20:10:27.73 ID:67tCDO5O
筑波洋の変身の掛け声と予告のこれだ!て声が
回を重ねる毎に野太く逞しくなってくのが素敵。
それにしても、予告映像は大野の人たちとロケ弁食べてたり
トラックにロケ機材積んでたり、自由だな。
170どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 23:19:40.03 ID:wUUxVC59
何故かストロンガーのSの文字が細かったり
V3の顔が潰れてたり
1号のマスクが薄かったり
アマゾンの顔がデカかったり
謎が多かったわ
171どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 23:23:56.86 ID:wUUxVC59
平成ライダーは朝ドラの劣化版って感じで
何故か人が集まって、何故か飯を食って、何故かお笑いコントを
やってるってイメージが強い
それに比べれば、昭和ライダーのライダー隊本部や喫茶店他店は
怪人に狙われる舞台として描かれている
平成のは怪人が一切襲って来ない
172どこの誰かは知らないけれど:2013/06/01(土) 23:46:45.78 ID:67tCDO5O
>>170
2号のサイドラインが細いのも気になった。
173どこの誰かは知らないけれど:2013/06/02(日) 08:14:08.79 ID:TWQBNOTC
>>156
ランニングストームは後のラストライドやスプラッシュマウンテンといった
パワーボム系のプロレス技とほぼ同じ形だよね。
15年ほど先取りしてるけど。

しかし、2連発した上でスカイキックでトドメさすスカイライダーは鬼だわ…
174どこの誰かは知らないけれど:2013/06/02(日) 09:21:37.84 ID:BRvE8Rx0
この頃のプロレス技多いライダーも好きだったな
最近は武器とキックばかりだけど
175どこの誰かは知らないけれど:2013/06/02(日) 19:15:34.28 ID:llEgjLb0
むしろプロレス技なんてスカイぐらいしか使ってないか?
1号2号も一部プロレス風味もないわけじゃないが
176どこの誰かは知らないけれど:2013/06/02(日) 22:10:52.92 ID:rFgEL0Or
最近出た「仮面ライダー復刻大全集」って本を立ち読みした。

初期ライダーの頃の講談社の幼児誌の連載漫画を復刻した本だが、テレビ本編には登場しないオリジナルの怪人がいくつか載ってたんだが…

その中の「ドブネズラー」と「タガメマン」は、スカイのドブネズコンとタガメラスに酷似していた。

これらの怪人はこうした初期ライダーの頃の没デザインが復活したものだったんだろうか…?

そういえばドブネズコンは劇中ではそう呼ばれてるのに、OPのテロップでは「ドブネズラー」となってたし…?
177どこの誰かは知らないけれど:2013/06/02(日) 23:29:53.25 ID:2XIUJ6dm
タガメマンは、AZITO2ていうPSのゲームに出てきたなw
178どこの誰かは知らないけれど:2013/06/02(日) 23:49:04.53 ID:llEgjLb0
ショウリョウバッタ男
ケシ女
ダイヤオルコンドル
ウサギイグアナ
テッポウウオ男
179どこの誰かは知らないけれど:2013/06/03(月) 00:57:16.38 ID:ddq+hjNK
>>176
ドブネズラーの方がカッコいいし、イメージにも合ってたよな
180どこの誰かは知らないけれど:2013/06/03(月) 04:03:06.35 ID:ddq+hjNK
>>163
連投悪いが、ゼノビアとは気付かなかった

スカイとダイナでは雰囲気がかなり違うからかな。サンバルカンまでの戦隊に出てたら気付いたかもだけど
181どこの誰かは知らないけれど:2013/06/03(月) 10:40:26.42 ID:/aISRy3A
>>172
新2号のラインはショッカーライダー編以降から細かったから仕方ない
182どこの誰かは知らないけれど:2013/06/03(月) 20:38:34.65 ID:DAz7s6yG
第45話
珍しく大繁盛のブランカ。密かに被害者ファイルを作成していたマスター
よく突っ込まれているが、強化スカイライダーになってから一年経っている
ヘビンガーはライダー卍固め、スカイキックで爆死
ロケ地:西湖

第46話
ラーミー、ラーミー、レワカレイ、レワカレイ。逆さまに読むと
偶然役に立って、礼を言われるがんがんじい
カガミトカゲ(声:川路夏子)で人間態(演:大川万裕子)なのに一人称は俺様
カガミトカゲは分身したが呼吸音から本体がばれ、スカイ大旋回キックで爆死
実際にはベルサイユ宮殿に呪いの鏡はありません
合成が多くて製作費がかさんだろうな
183どこの誰かは知らないけれど:2013/06/03(月) 21:27:19.69 ID:nJF/rf3T
ヘビンガー・ツイストに対抗しライダー卍固めで対抗
本編で主役ライダーが出した初の関節技だったりする
スカイはプロレス技が多いね
184どこの誰かは知らないけれど:2013/06/03(月) 23:05:21.40 ID:FYaCKQu0
>>181
ショッカーライダーの着ぐるみを増産してる中で
制作スタッフが本物を見失った・・・・のか?(;^^)
185どこの誰かは知らないけれど:2013/06/04(火) 00:45:41.72 ID:rUBCNhZJ
洋とがんがんじいのツーショットのスチールがあるけど、45話での(46話への)予告に場所が写っていた
つまり46話でカガミトカゲと戦った場所で撮ったんだ
186どこの誰かは知らないけれど:2013/06/04(火) 02:00:49.91 ID:TzPM7LFj
前期OPのインスト好きなんだけど何処にも無いんだよな〜アレ

本編じゃ監督らが好きじゃなかったのか中盤まであんまり使われなかったし
結構使われてたから怪談シリーズ好きだったり・・・
187どこの誰かは知らないけれど:2013/06/04(火) 17:32:15.40 ID:aHLlmznK
ヘビンガーのスーツアクターも女なんかな
ってかあの白蛇本物か?白蛇ってけっこう珍しかったはず
188どこの誰かは知らないけれど:2013/06/04(火) 20:49:23.77 ID:nbTqqGv3
ゼネラルモンスターのあの鋼鉄の爪で、すりガラスや黒板引っかいてほしい。博士や教授などの人間を脅す時に役立ちそう。
「何、俺の言うことが聞けないと。」
すると白アリコマンドが持ってるすりガラスをキーキー引っかいて
(ゼネラルモンスターも目を細めてイヤな顔しながら)
「これでも聞けないか!」


あと、魔神提督が心臓から復活するところを見てみたかったす。
189どこの誰かは知らないけれど:2013/06/04(火) 21:19:46.24 ID:8/P6ADwp
次のオールライダー物でゼネラルモンスターが出たらやりそうだな
190どこの誰かは知らないけれど:2013/06/04(火) 23:06:03.86 ID:mN7joH9t
>>170
ピザったXが一番気になった
191どこの誰かは知らないけれど:2013/06/05(水) 01:42:51.29 ID:shTzKOXM
村上は柔道経験者なのに、何で洋は空手の経験者ということにしたのかね?
まあ村上は細いから、イメージ的には空手の方が合ってるとは思うけど
192どこの誰かは知らないけれど:2013/06/05(水) 11:39:16.24 ID:p1iIuwN4
一文字と並ぶとスタイルの違いがすごいな
193どこの誰かは知らないけれど:2013/06/05(水) 11:56:51.98 ID:Ek7Q8mJx
>>156
ドロニャンゴーは東北出身じゃないの?
194どこの誰かは知らないけれど:2013/06/05(水) 12:46:17.29 ID:+FuoS9/H
ヘビンガーはストロンガーん時のヘビ女の頭替えて、白くしただけ?
195どこの誰かは知らないけれど:2013/06/05(水) 13:37:04.25 ID:YtVaqu3/
>>193
キチガイにレスすんなって
何度言われたら分かんの?
196どこの誰かは知らないけれど:2013/06/07(金) 17:33:49.09 ID:ZGWVvMTJ
S.H.Figuartsの前期スカイライダーの見本写真が追加されて新しくなってるな
造型色が劇中の色合いに近くなって良い感じだわ
スカイターボも出してくれると嬉しいんだが
197どこの誰かは知らないけれど:2013/06/09(日) 17:55:48.73 ID:zwDfMS5Y
グランバザーミーとの死闘から3年はないだろ。
江連はどんだけ設定無視すんだ。
198どこの誰かは知らないけれど:2013/06/09(日) 19:44:57.83 ID:ahvabupX
江連は同時期のデンジマンやウルトラマン80も数本書いていた。
199どこの誰かは知らないけれど:2013/06/09(日) 21:14:24.39 ID:DuKPaZ6r
だからなんだ?
200どこの誰かは知らないけれど:2013/06/09(日) 22:52:22.10 ID:D+PF21Ax
がんがんじい大好きw
201どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 11:25:27.40 ID:i3vlrWGt
>>197
1年だろ。それでもおかしいと思うが。素直に数ヶ月前で良かったのにな
おまけに最終回では妹の存在忘れるわ、1話同様、洋の両親が死んだのが三年前のままだわ(洋
は少なく見ても二年弱は戦っているはずだから五年前じゃなきゃおかしいのに)・・・・・
202どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 14:35:36.03 ID:duYM5F6s
さんざん出た話題だろけど撮影場所に泥棒が入り
スカイライダーのマスクや衣装盗られたんだよな
アフタヌーンショーで観た
その時にマスクの被り方をレポーターが習ってたな
203どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 17:49:47.52 ID:5Cf752Hz
>>202
本放送当時の話?放送期間中でもいつ頃だろう。
訓練強化名目でのカラー変更も、盗難被害によるスーツ新調と関係あるのか。
三浦のゴジラ泥棒とか、笑い話にしてるけど本当に屑だわ。
犯罪者は全員ライダーキック食らって爆発しろ!
204どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 19:12:28.84 ID:RONFPAXD
スカイライダーの1日必要とするカロリーは10万cal=100kcal
成人男性の消費カロリーが2500kcal
つまり成人男性の4%・・・・
って、これ誤植かミスだろう
本当は10万kcalで、成人男子の40倍じゃないのか

1cal = 4.184 Jだから10万cal=418,400J=418.4kJ
スカイキックに必要なカロリーは2万cal=83,680J=83.68kJ

280 kJ (67 kcal) :100gの牛乳から得られる熱量
632 kJ (151 kcal):100gの鶏卵から得られる熱量(全卵 S 50g M 60g L 70g)
4.184 kJ:TNT火薬1グラムの爆発のエネルギー(参照:TNT換算)

つまりスカイライダーは卵を1日2個食べればエネルギーを充電できる
また10万calはTNT火薬100グラムのエネルギーだから、アリコマンドが爆発した爆風で充電できてもおかしくはない
205どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 19:44:03.01 ID:6XDTJxOy
ライダー復活してからのアブンガーあっけねーなwww
苦戦時にたまに流れるBGM(47話でも指相撲のシーンで流れる)
って初代でも流れてたよな?
206どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 20:13:32.21 ID:6D1GZGdd
むしろ無印で多用されたBGMだろ
X、アマゾン、スーパー1、ZXじゃ流れてねえし
207202:2013/06/10(月) 21:21:23.94 ID:RQWPCXom
>>203
本放送時だよ。衣装小屋?には
マスクも沢山あって、一着分が盗まれたのかな
レポーターがマスクを見せてもらって、後頭部を広げてかぶるのを
スタッフが解説してた。色が鮮やかだった記憶あるから新衣装だと思う
208202:2013/06/10(月) 21:24:52.39 ID:RQWPCXom
あと、覚えている人いるかもしれない
スカイが始まる前、情報番組にスカイが出演して番宣してたな

あと、スーパー1放送時はお笑い番組であのハーレーが何度か登場した
記憶が間違いなければ細川たかしが跨ってたと思う
209どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 21:40:57.94 ID:cN/q3gKA
Wikipediaでは伊東タケシ:内田大嗣(31・32・44話)となっているけど、47話にも出てる
210どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 21:50:31.20 ID:m/7zGuC6
>>197
グランバザーミーの回は江連回じゃないし
211どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 23:20:37.64 ID:PE5qVopD
ちんこ
212どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 23:56:06.36 ID:TnWund17
第47話
アブンガー「あれなるアリコマンドは特訓に次ぐ特訓で、仮面ライダーに匹敵するスカイキックの技を身に着けた者」
アブンガースカイキックの実験台にせずに、実戦投入しろよ、とか言われてます
子供のころの洋を中屋敷鉄也が助けます
サイを使ったのはスカイライダーが初めてか?
スカイライダーはエネルギー切れになったが、アリコマンドの爆発の爆風で瞬時に充電
スカイダブルキックで勝利

第48話
苛め方がセコイと評判のニセスカイライダー
スカイターボの一部が黄色く塗られているのは、ショッカーライダーのサイクロンを真似ているのだろう
洋の血液型はO型。洋の頭脳プレーで子供(コウスケ)を救出
水平回転チョップでニセスカイライダーにダメージを与え、ドロリンゴをスカイキックで止め「しくじったか…」
213どこの誰かは知らないけれど:2013/06/11(火) 00:05:15.36 ID:ZeusIbu3
偽スカイライダーのスカイキックは本物のスカイキックで相打ちになり足が折れた
オリジナル技の2人でのスカイタックルは投げ飛ばされた
「3つに分かれては弱すぎる。合体だ」と言っているから、天津飯の四身の拳のように
分身した数に反比例して弱くなるのだろう
214どこの誰かは知らないけれど:2013/06/11(火) 00:15:01.77 ID:uvM7tCCI
ライダーがピンチに陥るとワクワクする俺
215どこの誰かは知らないけれど:2013/06/11(火) 08:48:35.50 ID:9u7hy5WS
ショッカーライダー編の原案にあった 「ニセライダーがサイクロンで子供をはねる」は没になったけど
スカイライダーで映像化して、ニセスカイライダーが子供をはねとばしたんだな
216どこの誰かは知らないけれど:2013/06/11(火) 13:24:26.85 ID:uVXpsEkZ
洋が重傷の子供に輸血を申し出たが、あんた改造人間じゃんか!
そもそも、普通の人間と同じ血が流れてるのかね?
前に洋がみんなとプールに行ったシーンがあって、普通に会パン姿になっていたが、改造手術の痕が無かったし、機械部に水が入り込んだら困らないのかいなw
217どこの誰かは知らないけれど:2013/06/11(火) 15:50:28.86 ID:bBvKKaI1
その前に風見が敬介に輸血してる描写があるしなぁ
いくら改造人間でも血は普通に流れてんでしょ。三大欲求もあるみたいだし、言うほど普通の人間と
変わらないみたいだな
218どこの誰かは知らないけれど:2013/06/11(火) 20:56:00.09 ID:+zU4jLtD
その敬介も海パンになってチコマコと泳いでなかったっけか
精巧な作りなんだな
219どこの誰かは知らないけれど:2013/06/12(水) 15:08:59.68 ID:Xl3Uns42
敬介が深海開発用カイゾーグということを豪快に忘れ過ぎだろ。プールの水くらいで壊れるようじゃ
話にならん

X、ストロンガー、スーパー1以外のライダーはあんま機械の体というイメージが強調されてないよな
ターミネーターみたいに腕の皮をめくったらメカ部分が見えたなんて描写もないし
220どこの誰かは知らないけれど:2013/06/12(水) 16:51:04.22 ID:K51rNDsK
だからいいんだよ。曖昧だからこそいい。
なんでもかんでも明らかにすればいいってもんじゃない。
221どこの誰かは知らないけれど:2013/06/12(水) 19:38:21.19 ID:cnMo8cIi
子供騙しになにムキになってんだ
wwwwwwwwwwwwwwwwww
222どこの誰かは知らないけれど:2013/06/12(水) 23:57:35.26 ID:gN1/Qd7J
歴代ライダー登場編の最終話はV3とライダーマンのコンビを出して終わらせた方が受けた気がした
223どこの誰かは知らないけれど:2013/06/13(木) 12:16:33.16 ID:UfRmsfTB
偽スカイを前後編は厳しかったのかな?

>>215
そんなのあったんだ
224どこの誰かは知らないけれど:2013/06/13(木) 16:40:54.17 ID:qWLzOaZF
幼稚過ぎずハード過ぎず、絶妙なバランスになってきたな、第4クールの作劇。見てて楽しい。
225どこの誰かは知らないけれど:2013/06/14(金) 06:06:07.34 ID:ngh0lx7/
ネガキャンされてるスカイをかばう
がんがんじいにほろりと来た・・・
改造人間たちの戦いに実力こそついていけないが優しい男だな。
226どこの誰かは知らないけれど:2013/06/14(金) 18:21:41.18 ID:XA+LJmMA
0.5秒の死角を突かれ、絶対絶命の仮面ライダーを救ったものは
平和を祈り、正義を愛する心だった!!←えっ
227どこの誰かは知らないけれど:2013/06/14(金) 21:51:12.71 ID:Z1/MTOMy
あぶぅ
228どこの誰かは知らないけれど:2013/06/15(土) 17:05:38.60 ID:kmywkzD8
>>204
スカイキックも破壊力が500kgって言ってたから、
(レスラーの川田や橋本のキックですら1トンあるから軽すぎるw)
多分どちらもネオショッカー単位なんだよ。
229どこの誰かは知らないけれど:2013/06/15(土) 23:01:33.56 ID:nR7vs4ry
なんで今更大した能力もないアブをベースにした怪人出してきたんだろうな
230どこの誰かは知らないけれど:2013/06/16(日) 13:18:38.34 ID:rbG727eA
昆虫がでかくなると超強い というやつかもしれん。
231どこの誰かは知らないけれど:2013/06/16(日) 17:21:17.56 ID:5iEPcBtC
でも、ライオンやゴリラみたいに強そうなイメージの動物モチーフの怪人が策士的な怪人だなんて、
俺は嫌だな。ギャップがあっておもしろいと思う人はいるかもしれんが
やっぱりそういう怪人は、素直にマントコングみたいに力強さを前面に押し出した怪人にしてほしい

村上はスカイライダー時は彼女とかいたの?もしいたのなら、スカイの頃はホント貧乏で休みもロクになかったらしいし、
時間的にも経済的にも逢い引きする余裕なんか無くて、キツかっただろうな
232どこの誰かは知らないけれど:2013/06/17(月) 18:29:02.03 ID:3dA8Z92j
「よう!危険なキックはやめて、元気いっぱい行こうぜ!」
233どこの誰かは知らないけれど:2013/06/17(月) 19:35:39.47 ID:baWGhwFa
49話の観音様型ロケットが発射されてるのを見て
機械じかけの刑事が叫ぶ「マザー!」
もうひとりは思い出したくないトラウマを感じているかも
234どこの誰かは知らないけれど:2013/06/17(月) 21:35:21.19 ID:y4LfPqNU
第49話
マスターに髭が生える
スカイライダー「俺がスカイライダーだということを忘れたか、ザンヨウジュー」
落ちるロケットから空を飛んで脱出したということだけど、長い間飛んでいなかったのでスカイライダーが空を飛べることを視聴者も忘れています
(明確に飛んだのは1〜12、54話。19話は試みながらも失敗に終わる)
石になったザンヨウジューに岩石落しでダメージを与え、スカイキックで爆死
ロケ地:名栗渓谷、鳥居観音

第50話
ライダーシリーズ唯一のタガメ怪人
拾い食いをするがんがんじい。というよりも、伊東ナオコと小沢アキは矢田勘次の顔を見るのは初めてだが、衣装でわかったのだろう
見どころは洋とタガメラスの水中戦。アリコマンド少年隊を走らせてへばらせる。
48話で洋に血液があることが判明したので、改造人間が血を吸われても違和感なし
42話と同じ技、スカイフライングソーサーでタガメラスは爆死「こんなはずでは…」
アリコマンド少年隊は元に戻り、洋の説教で終わり
235どこの誰かは知らないけれど:2013/06/17(月) 22:12:01.82 ID:DeyE+OFZ
タガメラスが子供を殺害するシーンにびっくりした。
あれは仮面ライダーの歴史上でもほとんどないシーンじゃないか?
東映として意図的に避けているものだと思ってたんだけど。
236どこの誰かは知らないけれど:2013/06/18(火) 07:08:23.67 ID:6dFWKJ/T
いつまでやってんだこのキチガイ
マジきもいな、精神病ってこんなんか
237どこの誰かは知らないけれど:2013/06/18(火) 14:53:48.68 ID:l0JtAFgD
>>236
最終回まで後数話だし、後少しの辛抱だ。ホント死ねば良いのにな
238どこの誰かは知らないけれど:2013/06/18(火) 20:44:39.31 ID:9d/Fcxeb
大首領は最終回の大神殿でどんなポーズでいたんだろう。赤い目だけのときと壁を破って姿を現したときとじゃ目の位置違うし。

子供の頃は、普段は寝そべって両手で顔支えてたと思ってたw
239どこの誰かは知らないけれど:2013/06/24(月) 10:33:37.00 ID:BCo9COpI
がんがんじいの悪をかぎつける嗅覚はすごいな。

そして何気にバイクもち。
平成の主役外ライダーではバイク持って無いライダーも少なくないというのに。
240どこの誰かは知らないけれど:2013/06/24(月) 19:42:17.16 ID:EgfiGbvF
終わる作品に金はかけられないのか、ラスト3話は新規着ぐるみは作られず
隊長蛇塚なんて役者の顔出し怪人が出てきた
まあネオショッカー大首領の等身大着ぐるみと巨大パーツに金を取られたかもしれんがw

ちなみに放映当時は第53話の予告で筑波洋が「次週、最終回!」と言っていた
ご存知のとおり本当の最終回は第54話だから嘘予告である
ビデオ化されたときにこのセリフはカットされていた
youtubeでもカットされている
241どこの誰かは知らないけれど:2013/06/24(月) 21:18:04.69 ID:R4vwsV1S
第51話
以前と同じような作戦とは29話のヒカラビーノのとき?
魔神提督を操り、ベアハッグやジャイアントスイングを使い、20まで数えられないリングベア
リングベアはスカイキックで子供たちを操ってた角を折られたが、ショルダータックル、アルゼンチンバックブリーカーで反撃
ライダータイフーン脳天落とし、スカイキックで爆死「無念…」
アリコマンド3人が「リングベア様、大丈夫ですか?」と駆け寄って一緒に爆死したので、アリコマンドには慕われていたのだろう

第52話
スーパー1の制作が遅れていたために最終話が3話連続になる
43話に続き千の耳が出てくる。1話で語られた洋の妹は忘れられている
隊長蛇塚はストロンガーとスカイライダーの蹴りで吹き飛んで爆死
ナレーター「改造人間FX777は本当に洋の父親なのか?真相を求めて魔神提督と戦う仮面ライダー。その背後に忍び寄る巨大な影の正体は何か?」
242どこの誰かは知らないけれど:2013/06/26(水) 22:53:57.95 ID:djInnorW
転落中の南光太郎が
どアップでこっち見んな目線で変身するシーンが笑えるw
243どこの誰かは知らないけれど:2013/06/26(水) 22:54:43.93 ID:djInnorW
誤爆した
244どこの誰かは知らないけれど:2013/06/27(木) 11:41:42.42 ID:33pYUq1+
つべで初めてスカイライダーを第一話から見てるが、53話の予告を見てると最終回っぽく受け取れるよな。
確かに、最終回とは言ってないが…。
あの展開なら、次が最終回と思わせるし。
245どこの誰かは知らないけれど:2013/06/27(木) 23:00:35.96 ID:WDXoS4ns
スカイライダー強化変身後の
BGMが好きだ
シンセ掛かりまくりでポロポロ言う奴
放映当時聞いててカッコエエ!と思ってた
246どこの誰かは知らないけれど:2013/06/29(土) 14:52:47.40 ID:mZyZ80Dt
城「(死体は)身代わりだったんじゃないのか?」

当時、替え玉保険金殺人というのが流行ってましてね(まあ今じゃDNA鑑定があるので無理ですが)
当時の世相を反映してますよね。
247どこの誰かは知らないけれど:2013/06/30(日) 00:04:43.16 ID:BByc84Mi
本当は最終回は前後編2本だったのが3本に引き伸ばされたの?
だったら本来は蛇塚の話とか無かったのかな?
でも結果的に話に見ごたえあって良かったと思う。
52話ラストで猛攻仕掛ける魔神提督でつづくとか、いい引きだし。
248どこの誰かは知らないけれど:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:78bnAIKZ
魔神提督が変身しなかったのは、予算とストーリーの都合だろうな
この後で魔神提督は、ロボット8ちゃん第41話「カリント先生の希望の注射」に客演して
カリント先生に治してもらうとカリント先生を追いかけます
249どこの誰かは知らないけれど:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:RHdsu4Gi
1980年10月10日:8人ライダー死亡
当時の児童誌では、Q.8人ライダーは本当に死んだの? A.分からない
というように生死不明の扱いだった

1981年3月14日:劇場版仮面ライダースーパー1で8人ライダー復活
児童誌では、宇宙空間で離れ離れになった8人ライダーは通信を取り合って、人工衛星(使い捨てだったかな?)に集合
人工衛星の部品を使って体を修理して、地球に帰還したという話だった

東映まんがまつりのCMで8人ライダーが映ったので、映画館に行かなくても8人ライダーは生きているとわかった
250どこの誰かは知らないけれど:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:SkWnn9t/
第53話
溶液入れ歯のせいでシリアスなシーンがコミカルに
魔神提督「洋、この音がなんだか分かるか?心臓の音ではない。心臓に仕掛けられた時限爆弾の音だ」
    「馬鹿な奴め、この魔人提督は粉々になっても心臓が無事な限り大首領の力で生き返ることが出来るのだ」
時限爆弾で心臓が破壊されたら復活できません><
魔神提督は号ライダー、ストロンガー、スカイライダーの3人のライダーキックで爆発、大首領に見限られ心臓を粉々に握りつぶされ死亡した
ストロンガー「俺とスカイライダーの見た巨大怪獣の正体が分からん。十分気をつけよう」見たのはストロンガーだけです
ストロンガーは初めてライダーキックと呼称。洋の父の墓は岩石に埋もれ爆発

第54話
先週倒された魔神提督がまだクレジットされている
がんがんじいがブランカに初めて来る。荒木しげる最後の変身
洋の母はドクロ暗殺隊のボーガンで死亡。スカイライダー「母は大首領に殺された」
洋が仮面ライダーであることに気づくがんがんじい。27話のシーンを再利用
スカイライダーはボウガンをどこに隠していたのか?
大首領を酸素破壊爆弾と共に大気圏外に運び爆発させ、空に8人ライダーの雄姿が浮かんで終わり
ナレーター「仮面ライダー8人の活躍でネオショッカーは滅び、日本の危機は救われた。ありがとう仮面ライダー。さようなら我らの仮面ライダー」
251どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:aDWLepH9
同時期のウルトラマン80より平均視聴率が上でびっくりした
当時はウルトラマンのほうが人気あったから

スカイライダーの視聴率
平均視聴率 13.2%
最高視聴率 18.2% #30…1980/04/25放送
最低視聴率 6.4% #45…1980/08/08放送

ウルトラマン80の視聴率
平均視聴率 10.0%
最高視聴率 18.7% #02…1980/04/09放送
最低視聴率 6.4% #27…1980/10/01放送

特撮視聴率補完 By@Wikiより
252どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:aG7WbJZd
再放送あったけ?関東
253どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:/VT+2ODf
>>251
「スカイ」の裏には幼少年の観るような目立つ番組はなかった
(女児向けアニメ「花の子ルンルン」くらい。もう一本あったような気もするがちょっと覚えてない)が、
「ザ☆ウル〜80」の裏にはアニメが2番組あった。
「ザ☆ウル」は「ドカベン〜青い鳥」「ベルばら」と大きく被るようなものじゃなかったが
「80」の頃は「青い鳥〜がんばれ元気(少年期編)」と「ベルばら〜鉄腕アトム」と
下半期についてはほとんど被ったといっていい。

また、人気=視聴率というのもちょっとちがうだろう。
番組の視聴者がすべてコロコロやテレマガを購入する年代であるわけはないし
中高生もかつて観ていたウルトラやライダーの新作ということで
観る者もいないわけではなかった。
それにしたところでも誰も彼もが宇宙船やアニメージュを読んでたわけでもない。
254どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:+8JtWzr8
ネオショッカー大首領って最初から怪獣だったのか?
それともテコ入れで怪獣にしたのか?誰か分かる人いますか
255どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:09gPTv/6
個人的に魔人提督=洋の父であってほしかったな
父親が敵の大幹部とか展開的に熱いのに結局嘘とかシラけるわ
息子として父に会いたい、救いたいって気持ちと
平和の為に倒さなければならない仮面ライダーとしての使命に葛藤しつつも
それを自力で乗り越えて欲しかった
で、魔人提督から洋の父に戻るも首領の攻撃から洋を庇い、息絶える
そんな脚本が見たかったな。これなら魔人提督の格も下がらないし
母は既に死んでいたって設定にして洋を庇う、弱点を伝える役割を父にすれば
人件費も削減できたと思う
256どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:rHshZp5q
>>249
実は本来スーパー1の映画版に8人ライダーが登場する予定はなかった
257どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:gc2f4uZZ
>>255
あれだけ悪逆非道をつくした大幹部が、
そんな最後で急に「彼も最期はいい人に名って死んでいったんだ」と
その死を悼まれるような終わり方をしてしまうのは、責任論としてどうなの、という話だと思う。
その話をやるのであれば、魔神提督初登場の時からその辺を計算しておく必要があった。

昭和特撮のドラマ作りって、自由にやってるようでも、
結構そうした「道徳観」を重んじて子供に接しよう、という風潮があるので。
258どこの誰かは知らないけれど:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QYC2oF7d
>>255
うわ・・・房二臭い書き込みだな

こういう馬鹿って
お話は、ドラマチックにすれば面白くなる!とでも思ってんだろうな
イタタタ
259どこの誰かは知らないけれど:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:v8gwRxQ0
割と大柄に見える魔人提督が洋におんぶされると小さく見えるな。
260どこの誰かは知らないけれど:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:21r+zZYm
なんで大和ハウスのCM、スカイライダーいないの…
261どこの誰かは知らないけれど:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:f0UWEk4X
7人ライダー、10人ライダー(人選複数)、オールライダー、

どこで切るかというのは世代の差。スーパーワンもいないだろ。
262どこの誰かは知らないけれど:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:U6qlE5Ca
最終回スカイだけならともかく7人ライダーまで行方不明になるのはやめてほしかったな…
263どこの誰かは知らないけれど:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ReRnCclP
最終2話、普段は1号と組むことが多い2号が、ストロンガーとコンビでの戦闘は、
このシリーズならではという感じでなんとなく珍しい
2号ライダーが決戦前の音頭をとるシーンが、
このネオショッカーとの戦いにおいて、歴代ライダーの中ではリーダーを象徴してて頼もしさを感じた
最終回を最後に、後年の作品で村上さんは声すら出演してないから、
筑波洋=スカイライダー色が消えてしまってるのがなあ・・・
脚本が良ければ、村上さんはぜひスカイライダーとして関わってほしいな

本音をいえば顔出し出演したライダーマン結城丈二とXライダー神敬介も、
せめて最終回前にでも少しぐらい出演してほしかったな
V3はZXで目立ってるから今回はまあいいや
264どこの誰かは知らないけれど:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:CDI/9mtT
>>257
>>258
俺はむしろ捻りがあって良いと思ったんだけどな

余談だが、銀河満月というバカのスカイのストーリー説明を読んで、最終回三部作は凄い悲しいストーリーなんだな
と思ったことがあるw実際見てみたらあんまり悲しくなかったw
まさに百聞は一見にしかずだったな
265どこの誰かは知らないけれど:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:EMONkBRJ
子供のころの記憶はいい加減だったな
それから児童書の記述も適当なところがあった
見直してよかった
266どこの誰かは知らないけれど:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OtR2KPZb
少しスレチであれだが
最終回の塚本さんの演技を見てると、帰ってきたウルトラマンの最終回にも加藤隊長として出演してほしかったな

前半レギュラーの志度博士とハングライダー会員の女性二人、出番は少なかったがナオコとアキの弟も忘れないでほしい
飛田今太は忘れていい、というかそんな奴は端から存在してたと思いたくない
でも脳裏に残ってしまうことが腹立つw
267どこの誰かは知らないけれど:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FT2OK8BT
飛田今太はRXの速水警部補と並んで数多い昭和ライダーのレギュラーキャラの中でもぶっちぎりで
存在価値の無いキャラだったと思う。主人公達と何の交流もなく、出てきては気絶するだけだけのキャラに何の意味があるのだろうか?
がんがんじいみたいに役立たずでもいいから洋達と交流してれば少しは変わっただろうに・・・。

あと結局この作品って「主人公の相手役のメインヒロイン不在」だったよね。
一応当初は叶みどりがそのポジションだったのにイマイチ活かしきれずフェードアウト。
代わって登場した伊東ナオコも最終回で洋への想いを告白するシーンがカットされてしまい、ただのライダーガールズのまま終わってしまった。
そう考えるとスーパー1の草波ハルミはこれらの反省を活かして作られたキャラといえるかもしれない。
268どこの誰かは知らないけれど:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QRZsiuwn
≪受付予定の限定商品≫[]は受付終了日時
09月発送 S.H.Figuarts スカイライダー(強化前) ¥3,360+送料=¥3,885[07月07日(日) 23:00]

詳しくは以下へ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/ (魂Web商店)

今日で終了。
269どこの誰かは知らないけれど:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OtR2KPZb
あとそういえば、見てるみんなや8人ライダーも気づかなかったが、
飛田今太は、世紀の大スクープでシャッターを切ることに夢中のあまり、
大首領を宇宙へ飛ばしたときは、大首領の足の指の間に確実に挟まってたね
270どこの誰かは知らないけれど:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:1JhPBWgY
大首領って演出とか造形が
80のタブラのパクリに思えた
271どこの誰かは知らないけれど:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fXTrcWeB
>>267
ライダーで「ヒロイン」の女性ってV3の純子さんくらいじゃない。
あえてタックルを入れたとしても2人だけ。
ライダーはどうしても男くさく作りたがる傾向があるのでヒロインは
出そうとしても上手く行かないことが多い。

というか、伊上さんが「ヒロイン」を置くような脚本苦手なのかもね。
272どこの誰かは知らないけれど:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qNpBsIsy
結局谷さんとがんがんじい以外に正体ばれなかったの?
あまり隠す必要もなかった気もするけど
273どこの誰かは知らないけれど:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Il/hfi7S
大戦隊ゴーグルV 第19話「お化け屋敷の秘密」に出てた幽霊は、スカイライダー第41話のクチユウレイだろ
大戦隊ゴーグルV 第16話「レッド! 危機一髪」には、スカイライダーのハングライダーが出てたりする
274どこの誰かは知らないけれど:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:iWGCw0rK
>>271
するとスーパー1が単独ヒロインになったのは、メインが伊上さんから江連さんに変わったのも大きいかもね。
もっともスーバー1も後半はマサコの参入によってハルミの比重がやや下がってしまったが、そうなってからは伊上さん現金なもので
ゲストライターの範疇を越えるぐらいに何本も書いているw
(ハルミしかいなかった前半はたった一本しか書いていないのと比べるとエラい違いだ)
275どこの誰かは知らないけれど:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wvDrEyOP
>>274
スーパー1後半は伊上さんやりやすかったと思う
276どこの誰かは知らないけれど:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:SP2JS2j+
最終回の母さんが死んだ時の演出とBGMが
大映ドラマ見てる様だな
277どこの誰かは知らないけれど:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:7BtWMmz5
>>276
おれもそれ思ったw
菊池さんは大映ドラマでも仕事してたしな
278どこの誰かは知らないけれど:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dsmF77vC
ジャンボーグA見てると、円谷なのに東映作品見てるような錯覚に陥る不思議(´・ω・`)
279どこの誰かは知らないけれど:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:+xjlipd2
「ジャンボーグA」は毎日放送発で
怪獣も組織的な悪の宇宙人が操る尖兵と、
まさに円谷版「仮面ライダー」を目指したような作品だもんな。

ちなみに「アイアンキング」「タイガーセブン」はどうだい?
やはり菊池節ということで東映感覚になれるかい?
280どこの誰かは知らないけれど:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:e4T4iIBA
アイアンキングは東映感覚というよりむしろピープロっぽい感じがする
281どこの誰かは知らないけれど:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:H7vUN7CK
>>278
わかる
282どこの誰かは知らないけれど:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:NCzqyIjF
はー、やっと追いついた。バンダイチャンネル1000円見放題サービスは7月末までだぜ。
283どこの誰かは知らないけれど:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:0nxS1D6a
ジャンボーグは特撮監督にヤジさんも混じってるからなおさらだなw
284どこの誰かは知らないけれど:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tGUguzOu
洋の声「先輩、それにみんな、いろいろありがとう。俺は、いや俺たちは、遠い宇宙の空からみんなを見守っているからな!
俺たちが守った正義を、志を、子供たちに伝えてやってくれ!」

おわり
285どこの誰かは知らないけれど:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ujh+hZ1Q
ブランカに入るなり、響きわたるような声でオッスとあいさつする筑波洋さんを忘れない
お昼休みはリアルにブランカでランチを食べたいな
286どこの誰かは知らないけれど:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:qH9yiwhT
>>273
そして地獄大使もどきのかっこうした魔神提督が出てくるんですね。
287どこの誰かは知らないけれど:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:g5NqYAQz
そもそも魔神提督が地獄大使を意識したキャラのような気も・・・
288どこの誰かは知らないけれど:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:GKV/NXcN
大首領は熟女がお好みの様だな。
289どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:7Cu9oZH7
ブランカのナポリタンは具がちょっとしかないぞ
290どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8QfFf5ip
谷モーターショップよりもブランカのほうがいいヽ(`Д´)ノ
291どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mwK5K57q
先代のおやっさんも色んな商売やってたもんな。
292どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:xXV897Wu
>>264
文章を見て脳内で風景を作るのと実際に見るのとでは違うからね

>>285
どこにでもいる兄ちゃんだよな、洋って
293どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XYcQlwID
子供のころは気にしなかったけど今見るとこの人、ただイケメンってだけじゃなくてスタイルもめちゃくちゃいいな
294どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aEzvU3Fb
しかし、胴が長いって言われて
気にしてたらしい
295どこの誰かは知らないけれど:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:KYPGfyBT
村雨良がバイクに蟹股で乗ってるのを見て、
脚が長いのかバイクが小さいのか悩んだ頃もありました(^^)
296どこの誰かは知らないけれど:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GIT876IU
>>289
「サンバルカン」のサファリのカレーのように東映の食堂で出してるヤツそのまま使ってたとか?w
297どこの誰かは知らないけれど:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:0UuQwBS1
>>186
「仮面ライダー大全集」(上)(下)という初代〜RXまで網羅したCDアルバムがあって
スカイは下巻の方に収録されてる。※映画のはストロンガーのCDに収録。
中古なら手に入ると思うよ。
ちなみに、スカイは過去作品の流用も多いらしいから上巻も揃えた方がいいみたい。
298どこの誰かは知らないけれど:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GUiUxnar
5年3組魔法組の小原ユタカ(福田 信義)が、スカイライダーのボンゴなのね
299どこの誰かは知らないけれど:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:AwufbHYT
5年3組魔法組のチクワの姉・竹田理恵(野川愛)が、スカイ31・32話のユキ子か
300どこの誰かは知らないけれど:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:/kZCsSqA
スーパーワン見たけど、普通にBGMとか怪人の声の人とか
スカイライダーと同じなんだな
301どこの誰かは知らないけれど:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:EHOq7mBv
>>297
テレビミックスの楽曲ばかりなので観賞用ではないのが難点。
普通にモノラルで編集・収録して欲しかった。

ちなみに前期OPのメロオケはどのアルバムにも未収録(存在はしてるらしいけど・・・)
件の大全集(下)に収録されているのは純粋なカラオケです。
メロオケに酷似した、組曲のぶった切りテレビ用も一応収録されてます。
302どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 18:46:36.28 ID:xjLH1TIU
v3ゲスト回で、宮内さん本人が出てるのに
数カットだけv3の声が違うのが気になった。

ながれ上、不自然で
なんだか急遽、撮り足したような印象。
なにかあったんだろうか。
303どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 10:59:51.71 ID:n3w9gBYL
ストロンガーの7話だけつべで配信されたのを見たけど
スカイ客演時とずいぶんキャラが違って見えるね。
ストロンガーのときはどこか荒々しいというかやんちゃな感じだけど
スカイの頃にはずいぶん落ち着いたんだなぁと。
304どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 19:02:51.98 ID:YXE/+TQv
荒木しげるはストロンガーとスカイ客演時の間に特捜最前線に出ている
その影響だろうね
305どこの誰かは知らないけれど:2013/09/12(木) 10:13:25.35 ID:EEbAzAY7
客演時はもうなんか雰囲気が津上刑事だったもんな
306どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 00:44:26.09 ID:D262OZpb
あの茂はかっこいい
307どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 06:06:00.93 ID:sFZXJnA4
>>303
ストロンガーの中盤の時点で、前半の荒々しさは少しなくなっていたような気がする
308どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 09:22:04.18 ID:i1YdVbP/
そういやなんで本郷の客演はなかったんだろうな
309どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 11:40:22.08 ID:WHDjSPi7
スカイ終盤の城茂はストロンガー前半時のキャラに近かったな。
むしろ、それ以上にワイルドだったかも。

待てコラぁ!とかw
310どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 17:15:03.90 ID:o5tYQ+Xq
>>308
演じる藤岡弘が一般ドラマの主演・助演を多くこなすようになってたから
ギャラやスケジュールの点で呼ばれなかったんだと思う。
どの話だかは本郷客演を想定して書かれたそうだが。
311どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 20:57:09.19 ID:DYTciZf0
>>310
ウニデーモン、おかっぱ法師の回が
1号用だったらしい
312どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 21:18:44.81 ID:NudltWpx
>>309
ただストロンガーの時のワイルドさとは違ったワイルドさだったな
313どこの誰かは知らないけれど:2013/09/13(金) 21:48:23.87 ID:DYTciZf0
ぴったんこカンカンで
『俺、昔仮面ライダーやってた』
ってカミングアウトしてたな
314どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 01:48:30.37 ID:nObrqmqQ
今見ると、佐々木さん(一文字隼人)がサブレギュラー的ポジションだったのが
結果的に良かったな。硬軟双方とも演じて。がんがんじいとの掛け合いとかね。
315どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 18:50:19.66 ID:IAkjh/Xb
藤岡弘は当時特捜最前線のレギュラーだったんだっけか?
離脱してた時期までは把握してないのでよくわからんが
316どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 19:26:32.58 ID:UuhW59Dj
「特捜」の離脱は78年度と83年度だったと思うが
「スカイ」放送の間はずっと出演中だった。
「スカイ」直前までは大河の「草燃える」にも出演してたな
(これも特撮縁の出演者が多い番組だった・・・)。
317どこの誰かは知らないけれど:2013/09/20(金) 17:16:58.43 ID:3T5Zk0BE
宮内洋もスカイの放送時期は当時の大ヒット番組のGメン75に出演中だった
ので普通に考えてゲストで呼ぶ事は難しい所だけど偶々Gメンのプロデューサー
が同じ東映で平山氏と面識が有ったの宮内ライダーに出したいので宜しくと
頼み込んで出せたらしい。
318どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 00:07:46.23 ID:BgRKWLwm
輝け!8人ライダーの
英語の部分は小林克也が歌ってたってのを
最近知ってビックリしたわ
密かにライダーに関わってたんだな
319どこの誰かは知らないけれど:2013/09/21(土) 10:35:54.94 ID:Rvl98tro
最終3部作は客演ライダーがいるのもいい方向に行った気がする
あれがスカイ単独だけなら暴走しているだけになってしまうし
320どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 11:48:52.46 ID:GlRiR8ax
俺が一番好きな昭和仮面ライダーだ
321どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:06:50.95 ID:GlRiR8ax
ブランカ→谷モーターショップ
何でこうなった
322どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 15:59:33.69 ID:rHqF+iZI
旧作に倣ったんだろ
323どこの誰かは知らないけれど:2013/09/27(金) 04:40:24.87 ID:D8KYMpdC
村上って何で喧嘩が強い芸能人に挙げられないんだ?
柔道家には勝つことができなかった嶋大輔や元不良なんてのよりは
絶対強いと思うけど
324どこの誰かは知らないけれど:2013/10/20(日) 22:36:57.28 ID:dfEneZw0
序盤の敵の目がアップになるシーンが好きだ
325どこの誰かは知らないけれど:2013/10/22(火) 19:19:01.09 ID:y3lYmBMn
あれが怪人の不気味さと怪物ではなく知能があるというのを表現している
326どこの誰かは知らないけれど:2013/10/22(火) 22:58:20.63 ID:sHzClJ5u
「スカイライダー」の頃になると技術も進歩して
人間の肉眼を露出させなくても視界は確保できるんだけど、
あれがあるかないかで『改造人間』というキャラは引き立つんだよな。
327どこの誰かは知らないけれど:2013/10/23(水) 00:19:30.36 ID:LvJLQutw
一話のガメレオジンとかわかりやすい。
普通にカメレオンの目がついてるのに、あくまで不気味な
「人間の目」のほうを誤魔化さずに強調して見せてる。
あの表現は好きだな。
328どこの誰かは知らないけれど:2013/10/23(水) 07:32:30.61 ID:4TXT9Vhw
ガメレオジンは、改造手術後の人間形態の筑波洋を「本当の姿ではない」と表現したのも印象的
329どこの誰かは知らないけれど:2013/11/04(月) 21:17:54.96 ID:8gNsBaro
スカイライダーって幹部候補の改造人間だったのかね
330どこの誰かは知らないけれど:2013/11/06(水) 20:13:31.07 ID:TLW7gDWN
第一話、志度博士は空を飛べるって知らないんだね。
重力低減装置は博士とは別ラインの技術かもしれない。
331どこの誰かは知らないけれど:2013/11/07(木) 18:40:30.19 ID:Rz07UdTd
それは俺も思った。自分で改造しておいて知らないのかよとw
332どこの誰かは知らないけれど:2013/11/07(木) 19:15:13.23 ID:Rz07UdTd
まあ誤解のないように言っておくと、志度博士はスカイライダーが岩の下敷きになったと勘違いしてた
これを空を飛べることを知らないかどうかは視聴者の判断による
333どこの誰かは知らないけれど:2013/11/07(木) 19:25:44.57 ID:Rz07UdTd
誤解を生むのはこれかもな
志度博士は素晴らしい力を知らなかったのか?
それとも素晴らしい力が何を意味するのか知らなかったのか?

志度「本心からそう思ってくれるのか!?」
洋「前の私には無かった力が、今はあります……それも、素晴しい力が!」
志度「素晴しい力……?」
洋「いいですか、博士……? 私は大空を飛べるのです。見て下さい!」
334どこの誰かは知らないけれど:2013/11/08(金) 08:49:46.26 ID:cJZJoam9
何のための重力低減装置だよ
335どこの誰かは知らないけれど:2013/11/08(金) 16:14:38.69 ID:UyfOJnjF
アレかな、
文章なんてのはもう単なる言語信号に過ぎないのかね・・・
336どこの誰かは知らないけれど:2013/11/23(土) 18:02:38.86 ID:z7ausRUx
特撮モノって時々、子供にわかりやすくしたり子供ウケ狙ったのが空回りして
支離滅裂になったりすることがあるからな。
変身忍者嵐とかライダーXとかでよく見受けられた気がする
337どこの誰かは知らないけれど:2013/11/25(月) 05:25:44.53 ID:UvREgksD
そこが平成はうまくやれる。
オモチャが絡んでもちゃんとストーリーはしっかり作る。
子供だけの御機嫌取りでしかなかった昭和とは違うところ。
338どこの誰かは知らないけれど:2013/11/25(月) 07:50:20.07 ID:CuLt4o3V
>>333
本編ほとんど覚えてないけど、会話だけ見ると博士は特殊機能を知らなかったというより、話が噛み合ってなかっただけに見えたが
志度「本心からそう思ってくれるのか!?」(未来ある優秀な若者をこんなカタワにしてしまった)
洋「前の私には無かった力が、今はあります……それも、素晴しい力が!」(自力で空飛べるし改造されて幸せ)
志度「素晴しい力……?」 (一生、人としての幸せを手に入れられないんだぞ?親御さんにも申し訳が)
洋「いいですか、博士……? 私は大空を飛べるのです。見て下さい!」(ヒャッホー)
志度(あ、そういう事ね…大丈夫か?こいつ。)
339どこの誰かは知らないけれど:2013/11/25(月) 10:58:48.51 ID:BWQsjSKF
それが会話の本意だったら
確かに昭和のライダーはとても人前に出せる代物じゃねえな
平成ライダーに失礼だわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340どこの誰かは知らないけれど:2013/11/25(月) 13:41:45.85 ID:/8pqV4B7
まーね
同じ矛盾やショボイとこあっても、昭和のライダーは
「大人も楽しめる!りあるなどらま!!」なんて、
作り手が自画自賛してた番組じゃないし
341どこの誰かは知らないけれど:2013/11/25(月) 14:30:30.29 ID:UvREgksD
自画自賛じゃなくて自信だよ
少なくとも平成ライダーは客に見せられない酷い矛盾や稚拙さはない
そこが子供を騙して誤魔化してた昭和の屑との違い。
支離滅裂で会話の成立しない場面なんかないんだよ。
342どこの誰かは知らないけれど:2013/11/25(月) 23:34:02.72 ID:MTt+c/JT
平成厨は巣に帰ってオナニーしてください
パクリ同人誌と同じと身をわきまえてね
343どこの誰かは知らないけれど:2013/11/26(火) 22:20:36.66 ID:M2SA0RZp
>>338
最後のは悪意ある解釈じゃないかwww

最後の君こそ仮面ライダーだという台詞をみると結構博士もあの洋の行動に心救われたんじゃない?
344どこの誰かは知らないけれど:2013/11/26(火) 22:28:18.16 ID:r56GFRfz
スーパー1の第1話かな、君は仮面ライダーの再来だって谷さんのセリフがあったね。
345どこの誰かは知らないけれど:2013/11/27(水) 07:26:15.63 ID:C6gbSEn+
1号〜BLACKの、セリフに限った場合の「仮面ライダー」初呼称等

さそり男の戦闘員「仮面ライダーだ」(第1作目の第3話。1号は「仮面ライダー」命名のシーンは無く、単なるセリフ描写順では、
 これが初出。 ちなみに、このシーンではライダーはバイク無し)
サボテグロン「貴様が仮面ライダー」(第1作目の、隼人主役編の初回である第14話)
隼人「わたしは本郷猛に代わって日本を守る、仮面ライダー」(同上)
V3「仮面ライダーV3!」(第1話の初変身直後)
V3「俺は君に、仮面ライダー4号の名前を贈るぞ。ライダーマーン!」(第51話)
神教授の人格移植コンピューター「お前の名は仮面ライダーX」(第1話)
マサヒコ「仮面ライダーみたいだ」「アマゾンライダー!」(第1話)
藤兵衛「アマゾンライダー…仮面ライダー!」(第3話)
ストロンガー「俺か?俺はストロンガー…仮面ライダー、ストロンガーだ」(第2話の回想シーン。 劇中時間では第1話よりも過去)
志度博士「筑波くん。君こそ、君こそ仮面ライダーだ!」(第1話)
谷源次郎「仮面ライダー!」「一也、お前は仮面ライダーだ」「お前こそ、子供達が愛した仮面ライダーの生まれ変わりだ」(第2話)
仮面ライダーBLACK「仮面ライダー、BLACK!」(第1話)
346どこの誰かは知らないけれど:2013/11/27(水) 08:00:44.87 ID:cxu9UgXC
Xのころにはライダーは一般にも名が知れていたということか
でも自称した痛い人はストロンガーとブラックぐらいなんだな
347どこの誰かは知らないけれど:2013/11/28(木) 06:35:00.76 ID:GIqRxxSn
「ほんとにあった呪いのビデオ」で恋人と一緒にいる時に幽霊が現れたら、彼女を置いて
逃げたクソ野郎が三人もいるんだが、幽霊を見ても逃げるどころか殴りかかっていく洋の
爪の垢でも煎じて飲めと思うわ

>>346
風見が「先輩がライダー!?」と言っているとこから見て、無印とV3の間ぐらいだろう

>>337
あんな劣化昼ドラにオマケに特撮シーンを加えたようなクソ番組の何が良いんだか
348どこの誰かは知らないけれど:2013/12/01(日) 03:54:33.20 ID:PvbLjJcC
マシンガンスネークの時は「ライダー実在する派」と「ライダーなんていない派」
の両方がいたりするから、都市伝説から少年ライダー隊結成を期に広まり、
ライダー隊が全国規模になったV3中期には一般に知られるようになってたんだろうな

ストロンガーは悪と戦うために改造された流れから
仮面ライダーを名乗るのは自然かもしれんが、
ブラックはちょっと唐突かもしれん。
349どこの誰かは知らないけれど:2013/12/02(月) 15:29:21.06 ID:jBLSyz9Q
久々に覗いてみたら頭のおかしい平成ライダー信者のゆとりがわざわざ越境してまで平成マンセー昭和叩きに来てたのか
自分らの巣でやるならまだしもいちいち越境してやる時点で気が狂ってるな
サッカー日本代表サポのスタンドに来て韓国代表の応援しろとか強要したり日本代表叩きやる様なもんでまともな神経があればやらんよ
スレッドに限らず動画関連でも同様の強要してるのよく見るし平成ライダー信者ってこんなのしかいないんだな
挙句にゃはるかなる愛にかけてが平成ライダーにも合う曲だろとか抜かすキチガイもいたり合うわけねーだろアホかよ
350どこの誰かは知らないけれど:2013/12/03(火) 10:24:43.37 ID:pQBlrHyS
ネオショッカー怪人カッコイイな。
目ギョロで冷却ランプがビコビコ
ムカデンジンが最高。
351どこの誰かは知らないけれど:2013/12/04(水) 18:24:19.72 ID:8G3u4KhE
第1話でのアリコマンドを倒す動きが偶然変身ポーズだったというのは無理がないか?
分かった視聴者もどれだけいたか
352どこの誰かは知らないけれど:2013/12/04(水) 22:55:59.95 ID:i681PFsT
夕方、ファミリー劇場でゲゲゲの女房の再放送やってるけど、
村上さん、ガロの編集長役で出てるな。
353どこの誰かは知らないけれど:2013/12/08(日) 22:31:45.01 ID:plTLYxm1
ドラゴンがモチーフの敵は
スカイのドラゴンキングが初かな?
次いで、ネオショッカー大首領
スーパー1のヤッタラダマス
RXのグランザイラスもドラゴンっぽいな
354どこの誰かは知らないけれど:2013/12/09(月) 10:25:20.72 ID:nRNxG8oK
>>353
初代の第76話のシードラゴンを忘れていないか?
355どこの誰かは知らないけれど:2013/12/09(月) 11:44:13.21 ID:NUg8zX0U
シードラゴン=トゲウオであってドラゴンではないだろう
356どこの誰かは知らないけれど:2013/12/09(月) 11:46:37.35 ID:YKDWiZx1
シードラゴンはタツノオトシゴだろ
357どこの誰かは知らないけれど:2013/12/09(月) 11:48:50.92 ID:NUg8zX0U
タツノオトシゴはトゲウオ(シードラゴン)の大枠の中にいる生物だが
シーホースと呼ばれるのが普通だね
358どこの誰かは知らないけれど:2013/12/09(月) 12:27:11.55 ID:YKDWiZx1
タツノオトシゴはトゲウオ科だったのか知らなかったわ
359どこの誰かは知らないけれど:2013/12/09(月) 13:09:33.57 ID:FPOX7EO0
>>355
>>357
>>358
トゲウオ目トゲウオ科に含まれる魚の総称が「トゲウオ」
トゲウオ目ヨウジウオ科タツノオトシゴ亜科の総称が「タツノオトシゴ」
トゲウオ目ヨウジウオ科ヨウジウオ亜科の中で、特定の3種類の総称が「シードラゴン」

ショッカーのシードラゴンは、セリフやナレーションでは語られていないがタツノオトシゴモチーフで、
缶詰の中での姿はタツノオトシゴそのもの

「トゲウオ=シードラゴン」ではないし、シードラゴン(実在の方)もタツノオトシゴもトゲウオ科ではないです
360どこの誰かは知らないけれど:2013/12/09(月) 13:18:17.33 ID:FPOX7EO0
なお、タツノオトシゴの英語名はシーホースで合ってます
361どこの誰かは知らないけれど:2013/12/11(水) 20:24:16.67 ID:Ined4Iqk
362どこの誰かは知らないけれど:2013/12/11(水) 20:43:01.00 ID:xADHLMkf
>>361
初期レギュラーでは可愛かったし、演技もよかったから最後まで出演してほしかった
363どこの誰かは知らないけれど:2013/12/17(火) 18:17:28.43 ID:QG6w2JaS
スカイライダーの1年前くらいにやってた
キョーダインの必殺技にスカイキックがあって
もしかして既にこの頃にスカイライダーの企画が持ち上がってたんじゃないか?
と思った。
364どこの誰かは知らないけれど:2013/12/18(水) 05:58:54.61 ID:8bfBNMzw
>>363
キョーダイン:1976年4月〜1977年3月放送
スカイライダー:1979年10月〜1980年10月放送
キョーダイン最終回とスカイ第1話で見ても、スカイの2年以上前ですね

キョーダインは、番組枠としてはスカイの先輩に当たる作品で、
制作テレビ局(関西のMBS)も曜日・時間も同じではありますが
宇宙鉄人キョーダイン→大鉄人17→まんが偉人物語→まんがこども文庫→仮面ライダー(新)
365どこの誰かは知らないけれど:2013/12/25(水) 01:44:25.81 ID:MAlrbtqF
一文字隼人が助っ人で登場する回
敵と対戦してる場面
地面に仰向けの状態になって足首を相手に掴まれ、左右にふりふりと振られてかなりしんどそう
あの腹筋を鍛える体操は学生時代によくやったw
366どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 18:22:28.96 ID:53G5ZnbP
27,28話と劇場版の撮影に使われた戦車の型式は何?
367どこの誰かは知らないけれど:2014/01/10(金) 11:13:47.92 ID:DqBoTxlv
(次回予告)
保守党幹事長誘拐さる!
事件の陰にジャパンマフィアの凶悪な犯罪計画が!
決死の救出作戦に挑戦するマッドポリスたち。
難攻不落、天然の要塞を舞台に
ジャパンマフィア対マッドポリスの24時間の攻防戦が華麗に展開。
大激闘−マッドポリス80−「スカイライダー大作戦」に、御期待ください。
368どこの誰かは知らないけれど:2014/01/11(土) 15:32:22.57 ID:E1QbsnGh
旧作のBGM流すときなんで中途半端なとこで切れるの?
特にアマゾンダダダのBGMの奴なんか頻繁に使われるのに毎回10秒ぐらいで途切れてた
369どこの誰かは知らないけれど:2014/01/11(土) 21:12:59.62 ID:OdbF2HaO
アマゾンダダダはイントロの出だしの部分だけを抜き出してよく使われてたな。
あれはショックブリッジ的BGMを補填するという意味があったんだと思うが。
370どこの誰かは知らないけれど:2014/01/15(水) 18:34:23.65 ID:VN7+S+YY
村上弘明はいつ客演するんだろう?
本人に出る気はあるのか?
オファーすらないのか?
371どこの誰かは知らないけれど:2014/01/15(水) 23:21:17.98 ID:jh22rnzE
偽者でか?
それとも悪役でか?
どっちにしろよほど仕事がない限りアホらしいだけと思う。
372どこの誰かは知らないけれど:2014/01/24(金) 12:25:08.70 ID:Po7lC65V
子供の頃からのトラウマで、どんな怪人見ても、
クラゲロンより怖いとは思わなくなった。
ライダーもなかなか勝てなかったし、見た目も不気味だし、上水道に子クラゲを入れるという作戦にも戦慄した。
373どこの誰かは知らないけれど:2014/02/03(月) 21:45:47.56 ID:y4sYUPyo
田母神側にいたオッサンが舛添に対して、「ネオショッカーの改造人間は日本から出ていけ!!」って野次飛ばしたのにはワロタw
374どこの誰かは知らないけれど:2014/02/09(日) 04:26:13.94 ID:OkryqUqd
>>371
村上も今の糞みたいな特撮は苦々しく思っているはずだよね?いくら一時期スカイを
遠ざけていたとはいっても、やっぱりデビュー作で思い入れはあるだろうし、
かなり苦労して撮影にも臨んでいただろうから。それに比べて今の見た目頼りの
特撮俳優ときたら・・・
375どこの誰かは知らないけれど:2014/02/09(日) 18:37:20.64 ID:EI9K40Hg
中居 「ションベンライダーw」

村上 「スカイキック!!」

中居の首が吹っ飛ぶ
376どこの誰かは知らないけれど:2014/02/23(日) 12:49:49.95 ID:h/zqE+g9
グランバザーミに大反転スカイキック喰らわせた直後に流れるBGMが
収録されてるサントラ知ってる人いますか?
377どこの誰かは知らないけれど:2014/02/23(日) 18:32:12.08 ID:ajULYA27
自信ないけどBGMが「変身! 仮面ライダー」で
コンプリート・ソング・コレクション・シリーズ(6)~「仮面ライダー(スカイライダー)」
COMPLETE SONG COLLECTION OF 20TH CENTURY MASKED RIDER SERIES 06 仮面ライダー(スカイライダー)
じゃないの?
378どこの誰かは知らないけれど:2014/03/02(日) 18:49:07.89 ID:u0v5jMH6
この前、東映チャンネルBLACK RXで先輩ライダー出演回だったけど、
スカイの戦車・特訓回の脚本の方が圧倒的に優れてるな
379どこの誰かは知らないけれど:2014/03/03(月) 16:48:49.18 ID:cBNttVop
「RX」での客演はいわばサービス出演で
本作でのテコ入れ(力を入れないと番組の存続に関わる)とはわけが違う。
単なる感想ならもちろんかまわないけども
優劣を問うなら背景まで考慮しないとフェアじゃないよ。
380どこの誰かは知らないけれど:2014/03/04(火) 13:46:54.72 ID:pdcwCnqZ
スカイライダーは、脚本がチャチ過ぎたと思う。
(当時、子供心にもつまらないなぁと思ってた)
途中からは、すっかり客演頼みって感じだったし。

まぁ、客演だけが楽しみだったかな。
381どこの誰かは知らないけれど:2014/03/05(水) 01:27:25.57 ID:ZwyoQ4E/
>>379
けどせめて声は同じにしてほしかったな>RX客演
宮内洋辺りなら喜んで応じたんじゃなかろうか
382どこの誰かは知らないけれど:2014/03/05(水) 07:22:21.14 ID:MtsYZe/H
やはり金銭的な問題なんじゃないかねえ
スケジュールは当時ならそこまで忙しいって人はいなかったろうし藤岡と村上が怪しいぐらいか
どうせ最後だっつーなら豪華にやってほしかったけどストロンガー時代と違ってスポンサー側もしょっぱかったんだろうな
どうせ見てる子供は過去ライダーの現役時代なんかしらんだろっていう甘さもあったかもしれない
レンタルビデオで出始めてたから見てた子供多かったけどね
383どこの誰かは知らないけれど:2014/03/05(水) 08:51:01.45 ID:lRlzACfE
RXでの客演て
たしか元々旧ライダーが出演する予定じゃなく、
急遽ネジこんだとかなんかで読んだ。
その割には新規の挿入歌とかも作られてるけど・・・。

後の企画も進んでたのに中止になってるから
イロイロ公にできないことがあったんじゃないの?
384どこの誰かは知らないけれど:2014/03/06(木) 21:17:03.20 ID:Cii5+wjp
11ライダー大賛歌のことだったら、
あれが作られたのは放送終了後だぞ
挿入歌というより企画盤としての曲。
385どこの誰かは知らないけれど:2014/03/06(木) 23:31:38.29 ID:GD9J4C72
力が全てと言う奴に
問答無用の電ショック!
386どこの誰かは知らないけれど:2014/03/07(金) 11:12:53.54 ID:D0i6d4xh
>>370
バラエティのコントなんかではありそうだけどね。
あの小林稔侍でさえキケロのジョーを再演したりしたんだからw
村上さんがバラエティにほとんど出ない人だから難しいね。
387どこの誰かは知らないけれど:2014/03/07(金) 20:14:47.46 ID:U3nGiv93
ネンジのあれはたしかCD発売の宣伝みたいなもんだったとおもう。
どうでもいいが、
キャプテンウルタカの方が仮面ノリダーより面白かったな
(一回だけだったけど)。
388どこの誰かは知らないけれど:2014/03/08(土) 12:03:53.11 ID:bXAHeg6f
今からメレンゲに村上さん
389どこの誰かは知らないけれど:2014/03/12(水) 12:52:05.14 ID:ee8/ZwmZ
女性タレント 「CM出演ギャラ」 番付
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/1505/
【横綱】 5000万円  安室奈美恵、吉永小百合
【大関】 4500万円  綾瀬はるか
【関脇】 4000万円  仲間由紀恵
【関脇】 3500万円  篠原涼子、菅野美穂、新垣結衣
【関脇】 3500万円  松田聖子、小泉今日子
【小結】 3000万円  松嶋菜々子、黒木瞳、上戸彩、滝川クリステル
【小結】 3000万円  AKB大島優子、HKT指原莉乃、きゃりーぱみゅぱみゅ
【小結】 2500万円  石原さとみ、堀北真希、米倉涼子、北川景子
【前頭】 2000万円  能年玲奈、有村架純、長澤まさみ
【前頭】 2000万円  武井咲、剛力彩芽、佐々木希
390どこの誰かは知らないけれど:2014/03/23(日) 16:02:56.59 ID:SvZbqWQj
>>385
2号「ぐぬぬ」
391どこの誰かは知らないけれど:2014/03/25(火) 23:32:14.88 ID:o30arH0h
村上さん最近は現代劇多いね
392どこの誰かは知らないけれど:2014/03/29(土) 16:18:36.35 ID:fM6I56HI
レジェンドが出てくる回って何話ですかね?
393どこの誰かは知らないけれど:2014/03/29(土) 19:18:12.86 ID:tVUeGN3+
レジェンドが出てくる回とは、1号からストロンガーが客演する話のことを言っている?
394どこの誰かは知らないけれど:2014/03/30(日) 01:52:57.12 ID:g5F1SjEG
Wikipediaのスカイライダーのページに一覧表があるよ。
395どこの誰かは知らないけれど:2014/05/03(土) 02:53:17.66 ID:OCZ7VJhQ
何で先輩ライダーたちの変身音は当時のと全然違うSEだったんだろ?
396どこの誰かは知らないけれど:2014/05/17(土) 19:10:29.35 ID:kVtBoKOd
当時の音源が残っていなかったか、新規撮影で一から作り直したとか?
397どこの誰かは知らないけれど:2014/05/18(日) 10:57:16.22 ID:Kvw0UHMx
ストロンガーが出た時はキターって感じでテレビに釘付けだったけど、それ以降は逆に客演のない回の怪人が弱そうに見えた
398どこの誰かは知らないけれど:2014/05/18(日) 18:21:51.67 ID:yB2tiQzH
>>396
音効担当が違うでしょ。
それに正直、そこまで気を回してなかったんだと思う
(「X」のときもそれぞれ微妙に違ったし)。
>>397
そういうところを放送局は危惧して、
あまり客演を好まなかったらしい。
客演させればその回は視聴率がよくても、
それ以外の回がかえって落ちるからね。
当然、怪人も一人で勝てる相手と
複数でなきゃ勝てない相手みたいに線引きされて、
つまんなく見えるし。
399どこの誰かは知らないけれど:2014/06/01(日) 21:37:30.37 ID:8NwxJO8p
アブンガーとの決着戦は「アブランケンチン」のおまじないが鍵になると予想していた奴
400どこの誰かは知らないけれど:2014/06/06(金) 19:22:54.04 ID:7SSxx+1p
東映チャンネルにて6月5日より放映開始
401どこの誰かは知らないけれど:2014/06/07(土) 19:16:37.35 ID:Y+vexmzX
銀河王の戦闘員は、ロボット8ちゃん第19話の宇宙人、第46話のタイムポリス、
バッテンロボ丸第1話のイメージシーンに登場したゲパルタ星のギャング団などに流用されている
ロボット8ちゃん第41話には魔神提督が出てくる
美少女仮面ポワトリン第36話のお彼岸ライダーは、スカイライダーとスーパー1のスーツの合成
こうしてみると仮面ライダー第2期の衣装は流用されて、大事に保管するつもりはなかったんだろうな
参照
ttp://love.ap.teacup.com/atomic/522.html
ttp://love.ap.teacup.com/atomic/526.html
402どこの誰かは知らないけれど:2014/07/06(日) 11:56:17.39 ID:5Lzd0u0q
村上弘明、34年ぶり仮面ライダー変身!?岩手PR特使に就任

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/06/kiji/K20140706008511590.html
403どこの誰かは知らないけれど:2014/07/06(日) 12:07:19.06 ID:53ISYg9B
スカイは客演だといつも影が薄いから
本人変身の機会があればうれしいが。
404どこの誰かは知らないけれど:2014/07/06(日) 21:03:43.34 ID:ROD4g+3M
飛ばし記事の予感・・・
405どこの誰かは知らないけれど:2014/07/13(日) 19:56:25.88 ID:JTW6JJyF
村上弘明、34年ぶり仮面ライダー変身!?岩手PR特使に就任

岩手県のPR特使に就任した村上弘明。方言「はまらいん」をジェスチャーつきで表現した
Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/06/gazo/G20140706008510270.html

 俳優の村上弘明(57)が5日、出身地・岩手県をPRする「いわて☆はまらいん特使」に就任し、都内で会見した。

 「はまらいん」は県の方言で「来てください」「仲間に入りましょう」などの意味。
今後は県の観光、食などの名産品や、東日本大震災の復興関連情報などの発信に協力する。

 震災では、陸前高田市にある実家が、津波で半壊するなど大きな被害に遭った。
震災直後の11年4月2日に母校・広田小学校に子供服や紙おむつを届けたのを皮切りに、個人的な支援活動を今も続けている。
特使就任については「壊滅的な被害を受けた故郷の陸前高田は、山を切り崩して大手術の最中。
岩手県全体に元気になってほしいと思って引き受けた」と意気込みを話した。

 特使初仕事は、18日から県のホームページで流れる4本のPR映像。
自身が過去に演じて「思い入れの深い役」という柳生十兵衛や織田信長、医師、刑事役に扮して登場する。

 デビュー作の「仮面ライダー(スカイライダー)」役での支援活動にも乗り気。
「変身して何かできることがあればやっていきたい」と話した。
最近は歴代の仮面ライダーを演じた俳優が、映画などで再登場するケースが多いが、村上は80年の放送終了からライダーに変身していない。
実現すれば34年ぶりとなる。

 【県の特使・大使芸能人】
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/06/kiji/K20140706008511590.html
406どこの誰かは知らないけれど:2014/07/14(月) 12:18:00.64 ID:LiZ6ymmQ
魔神提督はどうして怪人に変身しなかったの?予算の都合か何か?
子供の頃に見てて一体正体は何の怪人だろうって楽しみにしてたのに。
407どこの誰かは知らないけれど:2014/07/14(月) 16:34:20.64 ID:F7qN6rDJ
怪人体のない魔神提督はネオショッカーでは超エリートの跳び級出世でいきなり大幹部だったのかな?
アリコマンドというと1人メタボがいるね。
408どこの誰かは知らないけれど:2014/07/14(月) 20:17:15.03 ID:PZbT6pss
俺は外人の女をよくナンパしているんだが、外国の怪人を相手にしているスカイや
ジライヤになったような気分だw
409どこの誰かは知らないけれど:2014/07/15(火) 09:40:02.79 ID:Ax8JmKrm
>>407
メタボ戦闘員はブラックサタンの頃からいたぞ
410どこの誰かは知らないけれど:2014/07/15(火) 23:51:39.74 ID:kwwEGvDp
東映chで久しぶりに見てるけど演技下手だなあ
後にブレイクするなんて誰も想像出来なかったんじゃないか
411どこの誰かは知らないけれど:2014/07/16(水) 01:37:57.39 ID:86AnB1E2
途中から多少はマシになるけど前半は本当ド下手だよね。
おそらく平成も含めた全ライダーの主役の中で一番演技が下手だと思う。
412どこの誰かは知らないけれど:2014/07/16(水) 03:12:33.34 ID:q4xsW18e
平成ウンコライダーなんか引き合いに出すなバカ
413どこの誰かは知らないけれど:2014/07/16(水) 10:25:31.12 ID:x2d2Ti7X
>>411
スカイと政の頃の村上弘明が要潤と被るんだが
414どこの誰かは知らないけれど:2014/07/16(水) 11:46:41.91 ID:OYzxY8RA
>>413
その政ってのは花屋か?鍛冶屋か?
「裏表」と「黄金の血」でもけっこうな違いがあるぞ?
415どこの誰かは知らないけれど:2014/07/16(水) 23:58:23.00 ID:86AnB1E2
>>412
だがそんなウンコライダーより村上さんの演技の方が下手だったのは事実だからな。
確かに要潤も超下手糞だったけどあくまでもサブで主役じゃないからね。
416どこの誰かは知らないけれど:2014/07/17(木) 02:35:37.94 ID:2uZvwmpr
ヒーロー的魅力に欠けた部分があるのは確かだけど、それはあくまで昭和ライダーの
中であって、ウンコライダーとは比較にならないくらいヒーロー的魅力を備えているから、
演技力なんかどうでもいいだろ
417どこの誰かは知らないけれど:2014/07/19(土) 03:05:31.55 ID:1Vk/apFF
>>406
魔神提督が怪人に変身しない上、終盤は新怪人すら出ないからな。
アリコマンド養成所の所長も怪人体が無く人間の顔出しコスチューム。
やはり予算が尽きてたのでは。
大首領の特撮もあの時期にしては異常にショボいし。
418どこの誰かは知らないけれど:2014/07/19(土) 11:29:18.25 ID:fu5dURPp
>>417
終盤はマスクやアリコマンドのタイツなど小道具が大量に盗まれたりして
制作が大変だったはずだという記憶が
419どこの誰かは知らないけれど:2014/07/19(土) 20:04:52.06 ID:Wdst997Y
新番組のレギュラー衣装などの造形スケジュール都合もあるかと
420どこの誰かは知らないけれど:2014/07/21(月) 22:29:01.88 ID:hGQoAmSg
そんなのとって、何に使うんだ?
まあ、ここで聞いても誰も答えられんだろうが。
421どこの誰かは知らないけれど:2014/07/21(月) 22:39:17.78 ID:F15aPIn4
あれ盗んだのって確か中学生だったような気がする
当時は転売とかって世の中でもないし、単に本物に触ってみたかったんだろう
ちなみに新聞記事ではマスクは200万円相当とされていた
またアリコマンドのタイツは30人分盗まれたとかで
そりゃ撮影できないわって思った記憶があるなw
422どこの誰かは知らないけれど:2014/07/22(火) 03:27:18.47 ID:7zUWNXBP
東映ヒーロー作品に出演経験のある元子役で撮影所内をよく知ってて友達と盗んだと記憶してる
423どこの誰かは知らないけれど:2014/07/24(木) 19:46:26.01 ID:RpZSy36M
魔神提督の怪人の正体が出ても、話を詰め込みすぎだから
大して活躍をさせられなかったと思う
424どこの誰かは知らないけれど:2014/07/25(金) 09:42:48.56 ID:D1s7eGmE
どこかの劇場前でゴジラのデカいフィギュアが盗まれて、
3時のあなたで森光子が「犯人さん、返してください」って言ったのもほぼ同時期じゃなかったっけ?
425どこの誰かは知らないけれど:2014/07/27(日) 23:55:31.36 ID:IsTDGaEm
>>417
あと放送期間がスーパー1の都合で少し伸びたのもある気がする
426どこの誰かは知らないけれど:2014/07/28(月) 17:24:00.02 ID:A9We4/ek
>>383
あれば実は本来は反クライシス軍の役割だったらしい
427どこの誰かは知らないけれど:2014/07/28(月) 19:05:36.81 ID:RN3HzIeu
村上は客演が全く無いけど、これまで出演依頼さえ無かったらしい
必殺前のZXは出演依頼すれば出れただろうに
428どこの誰かは知らないけれど:2014/07/31(木) 03:37:44.30 ID:AovfM0Ur
もし筑波洋が出演してたら、その分沖一也の出演がカットされそう。
時間的にあれ以上の人数いらなさそうだし。
429どこの誰かは知らないけれど:2014/07/31(木) 10:02:02.71 ID:DQJK1mHp
必殺前の村上って
また呼びたくなるほど上手くなってたの?
430どこの誰かは知らないけれど:2014/08/09(土) 20:27:42.97 ID:6caMJaWY
最近のスカイライダーはCGで飛びまくりだな
技術が進めば3Dで飛ぶようになるのかな
431どこの誰かは知らないけれど:2014/08/09(土) 21:30:03.13 ID:vlR9h8N6
過去のヒーロー俳優客演に関してはゴーカイジャーを見て俳優が出演意志があるからスケジュールが空いてるからといってハイそうですかと出れるものじゃないと知った
432どこの誰かは知らないけれど:2014/08/11(月) 21:35:06.13 ID:gtQmSt4d
スカイライダーというくらいだから、バイクで飛べばよかったんだ。
433どこの誰かは知らないけれど:2014/08/12(火) 22:20:04.32 ID:y9sJCrLx
そういや、2005年の今頃、ファミ劇で一挙放送なんてやってたな。
もう10年もたつのか。
434どこの誰かは知らないけれど:2014/08/17(日) 18:58:18.43 ID:hQ+h+ggN
放送当時は飛行能力を生かすシーンがあまりなくて、ファンにもあまり受け入れられなかったが
オールライダーのような集合物になると、空を飛ぶという個性があるから目立ってよかったじゃないか
435どこの誰かは知らないけれど:2014/08/17(日) 19:07:25.50 ID:MuYkkQCI
村上本人の話として「空を飛ぶのは強すぎて、後半は飛ばすのを減らそう」
ということになったそうだ
436どこの誰かは知らないけれど:2014/08/21(木) 19:03:45.50 ID:ZcdN3vPN
旧1号編で変身するのに敵を追っかけるか上から落とされるかしないとできなかった
(話を先に進められなかった)のと同じで、
毎回に空を飛んだり壁をぶち抜いたりの場面挿入が困難だったからじゃないの?
スタッフからは『空が飛べたらバイクいらねえだろ』とかも言われてたらしいし
(俺も当時そう思った)。
437どこの誰かは知らないけれど:2014/08/21(木) 23:45:55.50 ID:IMPkAUj2
スカイの初期エピソードは手探り感があるね
はじめてライダー見る子は別として、既にお約束が確立されてるんだけど、何か模索してる感じで
438どこの誰かは知らないけれど:2014/08/22(金) 15:48:06.77 ID:9fYtVEFn
スカイ初期は原点回帰だって言われるけど、ヒーローの孤独さとか宿命みたいな物に関しては
ほぼ同時期のスパイダーマンの方が上手く描けてると子供心に思ったな。
439どこの誰かは知らないけれど:2014/08/30(土) 14:16:04.43 ID:fXqzjZ/c
ゼネラルモンスターのメイクが微妙に変わってるから本人も試行錯誤してたのかな?
440どこの誰かは知らないけれど:2014/09/11(木) 07:34:01.82 ID:iy15XA38
コブランジン目が6個ある。
全部使ってたらスゴイ。
441どこの誰かは知らないけれど:2014/09/11(木) 19:04:44.97 ID:xeKopl3A
コブランジンは、顔に造形上の目2つ、スーツアクターの目が2つ、左手のコブラに目が2つだろ
顔に造形上の目2つ、スーツアクターの目が2つの怪人は、ネオショッカーでは多い
442どこの誰かは知らないけれど:2014/09/12(金) 00:10:44.55 ID:vkWavvWN
コブランジンの頭から顔、腕への造形はいいね。逆に胸から下半身まではシンプル。
443どこの誰かは知らないけれど:2014/09/13(土) 18:43:43.23 ID:7MviujD+
ネオショッカーの基地は、初期の骨と赤い片目タイプか黒いゴリラみたいなタイプのどっちがいい?
玉座は初期タイプを色変えて流用してたけど。
444どこの誰かは知らないけれど:2014/09/16(火) 19:45:28.72 ID:gEcw0zH3
俺は初期タイプがいいけど、母集団が十分な集計を取らないとどちらが人気がわからないよ
445どこの誰かは知らないけれど:2014/09/17(水) 19:25:50.86 ID:7/9x57Ut
後期タイプはデザイン的にはいい
だが後期は大首領があまり喋らなくなるのでセットと大首領の一体感がない
奥に大首領が控えているという感じがしない
446どこの誰かは知らないけれど:2014/09/18(木) 21:41:29.23 ID:tPwvZYxO
>>445
大首領が喋ったのは第32話の次が第52話だもんな。
447どこの誰かは知らないけれど:2014/09/19(金) 03:50:48.13 ID:0W9hOazH
大首領の声は、ゼネラルモンスター編の途中(コブランジン回の9話以降)から、出番無しが普通になってましたね
ゼネラルモンスターの最期の一つ前の回(16話)ではゼネラルモンスターに最後通告をしていたものの、
ゼネラルモンスター最期回(17話)や魔神提督の最初の指揮回(18話)ですら喋っていない
16話の次の出番が32話
448どこの誰かは知らないけれど:2014/09/19(金) 19:43:51.66 ID:Lmy/nFao
鮮やかなグリーンが見栄えいいわ 後期
449どこの誰かは知らないけれど:2014/09/19(金) 19:59:47.56 ID:HFCclo/1
後期タイプはアジトというより神殿だよなぁ
450どこの誰かは知らないけれど:2014/09/20(土) 04:20:35.38 ID:+ufSy3Y+
大首領の声があまり出ないのは納屋さんのスケジュールの都合だったの?
451どこの誰かは知らないけれど:2014/09/20(土) 07:24:09.84 ID:/tlJ0c9Y
筑波洋としての最後の出番が「大気圏外に運ぼう」はねえよと思った。
452どこの誰かは知らないけれど:2014/09/20(土) 18:42:49.31 ID:Kzh2KD1m
>>450
スカイライダーの後半は明るくなって子供っぽくなったじゃない
だから大首領が出てくる重々しい怪奇性がある雰囲気が合わなくなって
自然と出番がなくなったんじゃないか
453どこの誰かは知らないけれど:2014/09/21(日) 08:06:36.20 ID:IcWYVP9D
>>452
大首領の出番が無くなったのは、
>>447にも書かれてるように、
後期からじゃなくて、前期の比較的早い時期からですよ
454どこの誰かは知らないけれど:2014/09/21(日) 23:14:33.35 ID:+JJeIvjd
>>452
1作目の2号編以降はライダーガールズがいたり少年ライダー隊が出来たりして
明るい雰囲気だったけど、首領の声は毎回出てたぞ。
455どこの誰かは知らないけれど:2014/09/22(月) 06:29:41.45 ID:RZ6ZcFoX
当時はアニメブームだったしやっぱり大首領の中の人のスケジュールがキツキツだったんだよ。
456どこの誰かは知らないけれど:2014/09/23(火) 11:01:17.64 ID:2QZxRAoq
納谷悟朗のスケジュールだが、Wikipediaを見ると仕事はあるがそんなに忙しいようには見えないなぁ
457どこの誰かは知らないけれど:2014/09/24(水) 00:09:50.65 ID:PRAt2AVQ
>>450
>>452-453
おそらく両方だと思う
458どこの誰かは知らないけれど:2014/09/24(水) 04:01:00.90 ID:Wkybx02d
ヤマトがあまりにも大人気になってしまったので沖田艦長の人に悪役をやってほしくない的な力が働いたって事はない?
459どこの誰かは知らないけれど:2014/09/24(水) 11:14:25.99 ID:QqRW4bjA
>>456
ウィキペディアを100%信じるのもどうかと…
460どこの誰かは知らないけれど:2014/09/25(木) 22:38:16.40 ID:HyLtKemr
魔神提督が大首領の手によって
復活するところが見たかった
461どこの誰かは知らないけれど:2014/09/26(金) 12:16:06.49 ID:epsTDjdD
462どこの誰かは知らないけれど:2014/10/04(土) 15:51:39.87 ID:/HawAVjM
前後編はスカイがピンチになって引きが多いけど、34話はV3もマントコングに圧倒されて引きだったから一番次回が楽しみだったな
463どこの誰かは知らないけれど:2014/10/04(土) 20:03:56.47 ID:K7UZpqe2
やられっぷりの良さでは新マンと肩を並べる?
464どこの誰かは知らないけれど:2014/10/04(土) 20:32:32.44 ID:lAUpSeQO
金7のシリーズ再開作同士だけに?
465モンキー・D・ルフィ:2014/10/05(日) 11:31:41.53 ID:vM2g/w9n
昭和仮面ライダーシリーズ第6作目及び仮面ライダー第8号・新仮面ライダー(スカイライダー)放映35周年カンパ〜イ
466どこの誰かは知らないけれど:2014/10/05(日) 11:59:00.03 ID:fYRWjV1c
いつの間にか「スカイ!変身」に変わった
467どこの誰かは知らないけれど:2014/10/05(日) 18:25:22.69 ID:7hgRxLTW
怪人のネーミングもいつの間にか統一性がなくなった。
最後まで○○ジンで統一してもらいたかった。
468どこの誰かは知らないけれど:2014/10/05(日) 18:56:10.49 ID:dClCzXqK
>>466
V3の宮内洋と共演したときに、アドバイスを受けて「スカイ!変身」に変更したんだろ
第35話から変わったんじゃないか

>>467
統一性が無くなったのは、第20話からですよ
469どこの誰かは知らないけれど:2014/10/06(月) 19:03:15.76 ID:hx8n3+TU
最終回で8人ライダーが自爆するのは、後にまた復活するって織り込み済みだったの?
それともこの時点では、もう今後8人ライダーはシリーズが続いても出なくていいやって思ってたの?
470どこの誰かは知らないけれど:2014/10/06(月) 20:43:53.73 ID:prZWuwCe
>>469
あれで本当に死んだ予定だった。
だから次の「スーパー1」の映画に8人ライダーが登場する予定は無く
決定稿にも8人ライダーが出ることは織り込まれていない。
471どこの誰かは知らないけれど:2014/10/07(火) 00:43:34.11 ID:UNUdZWZe
本当に死ぬはないんじゃないか?
劇場版スーパー1での登場は客寄せイベントにしても
今後二度と歴代ライダーを使えなくするようなマネは東映的にやらんだろ。
472どこの誰かは知らないけれど:2014/10/07(火) 01:13:36.95 ID:axYXTtFH
まぁ死んでもしれっと出てくるけどな
473どこの誰かは知らないけれど:2014/10/07(火) 10:01:12.92 ID:Ibw5wYy2
>>471
今と1980年当時では考え方自体が違うからなんとも。
474どこの誰かは知らないけれど:2014/10/08(水) 07:46:26.53 ID:PNEafVJe
スーパー1、RX、どちらも先輩ライダーを出すつもりも出したくもなかったにもかかわらず
やむにやまれず出さざるをえなかった江連さんかわいそう。
475どこの誰かは知らないけれど:2014/10/09(木) 11:09:01.37 ID:Kh9cHQiF
スーパー1は代金を頂戴する劇場版だから
やむをえない面もあるが
RXは唐突というか
とにかく旧作と繋げろみたいで大変そうではあったな。

それでもRXの窮地を救った1号の場面には胸が熱くなった。
我ながらイイカゲンなもんだな。
476どこの誰かは知らないけれど:2014/10/09(木) 14:34:53.74 ID:CPvSkTnj
自分は単純にRXと先輩ライダーが同じ画面に存在するのが絵的に違和感があった。
なんというか、BLACKとそれ以前のライダーってデザイン的にも着ぐるみの感じ的にも違うじゃん。
1号からZXまでは同じ空間に存在してても違和感ないけどRXだけが一人だけ露骨に違うのが居心地が悪いというか。
まあ、それを言ったら近年の昭和と平成ライダーの共演の方がはるかに異様に見えるんだけどねw
477どこの誰かは知らないけれど:2014/10/09(木) 22:21:07.01 ID:XDo1axfs
そもそも五万年も世界の裏を支配してたゴルゴムは
昭和ライダーやショッカー放置してたのかよって話になる。
478どこの誰かは知らないけれど:2014/10/09(木) 23:31:12.73 ID:teQGITWc
2対1だったとは言え意外とあっさりやられたな、ドラゴンキング
479どこの誰かは知らないけれど:2014/10/10(金) 12:10:49.64 ID:XW+LOX3n
暦の曜日の並びが一緒で今日は、新仮面ライダー(スカイライダー)の最終回から早34年ですね(来年で35年だね)。
480どこの誰かは知らないけれど:2014/10/10(金) 15:54:38.93 ID:JKCBx2qX
村上弘明がここまで出世するとは思わなかった
481どこの誰かは知らないけれど:2014/10/10(金) 18:21:27.58 ID:qnh7RHKK
1号が出る予定だったのは
36.37話と39.40話のどっちだったんだろうか。
482どこの誰かは知らないけれど:2014/10/10(金) 19:23:12.72 ID:6fHx4pQZ
>>480
全ライダー俳優の中で一番演技が下手だったのにね。(平成のは知らんけど)
誰が出世するかなんて本当わからないもんだね。
483どこの誰かは知らないけれど:2014/10/10(金) 21:03:30.31 ID:ttLPrSis
>>481
キギンガー&ドラゴンキング回だとか聞いたが、
確証はない。
現物のシナリオが提示されれば明確になると思うが。
484どこの誰かは知らないけれど:2014/10/10(金) 23:00:34.31 ID:JKCBx2qX
>>482
ライダーの数年後に必殺仕事人でレギュラー取ったのが大きいな

アマゾンにも出てほしかった
485どこの誰かは知らないけれど:2014/10/11(土) 03:56:28.48 ID:VdNAQ1rP
>>483
山菜食って10万ぼったくられて牢に入れられて
鉄格子をグニャとしながら脱出する1号。

かっぱ巻きにされる1号。

どっちも見たくないなw
486どこの誰かは知らないけれど:2014/10/11(土) 05:11:35.88 ID:clZ5tQwa
>>484
必殺ってウルトラ系の俳優には悪役ばかりやらせてライダー系俳優を優遇するよなw
ただの偶然かもしれないけど。
487どこの誰かは知らないけれど:2014/10/11(土) 14:39:11.99 ID:MOT3L3w9
最終3部作のゲストが隼人と茂なのは、客演シリーズの終盤で出演したのが彼らだったのが関係してるのかな?
488どこの誰かは知らないけれど:2014/10/11(土) 15:53:41.81 ID:T4cAy89H
確かにV3とスカイとスーパー1は主人公サイド
マンとセブンとエースは殺される側だったな覚えてるだけで

>>487
スケ空きじゃね
489どこの誰かは知らないけれど:2014/10/11(土) 18:33:07.95 ID:eYaEZyQq
>>485
仮面ライダーの内部図解では原子炉があって内蔵がないのに、普通の食事を摂っちゃダメだろ
山菜を食べるシーンを見て混乱したよ
490どこの誰かは知らないけれど:2014/10/12(日) 21:24:39.44 ID:jD7OojWr
宮内洋が当時を振り返って「改造人間だから食事のシーンはダメとか、しっかりとこだわっていた」とよく言ってたけど
V3でも風見がコーヒー飲むシーンはあったよね。
飲み物はOKなのか?
491どこの誰かは知らないけれど:2014/10/13(月) 00:29:23.71 ID:mBBmBoTX
>>490
仮面ライダーの旧1号編で、本郷猛がスナック アミーゴで、コーヒーを飲むシーンがあったし
ストロンガーのタックル戦死回(第30話)で、城 茂がコーヒーを飲むシーンがあった。

当時のテレビマガジンに掲載していた、仮面ライダーのひみつ100で「仮面ライダーは食事を取るの?」という質問に対して
「食事はエネルギーに変えるので、人間と同じ物を食べているんだよ」と回答していたよな
492どこの誰かは知らないけれど:2014/10/13(月) 01:10:59.99 ID:bAYg42Vf
>>486>>488
隼人は仕業人に二回も悪役でゲスト出演してたけどね
初回は変態息子で次回が極道息子役w

ただし他のシリーズでは善人役が定着してたな
493どこの誰かは知らないけれど:2014/10/13(月) 05:01:41.13 ID:9+KKKYz9
>>492
中尾彬は仕業人に限らず必殺シリーズによく出てたけど、当時の中尾彬と佐々木剛さんてちょっと似てなくない?
声なんて同じだし。
494どこの誰かは知らないけれど:2014/10/13(月) 10:52:56.51 ID:JIB9LbWw
>>492
「仕置屋」での出演は
「GOGOスカイヤー」知ってたらちょっとニヤリ。
495どこの誰かは知らないけれど:2014/10/13(月) 13:17:18.55 ID:bAYg42Vf
>>493
ドラマ版の「白昼の死角」で刑事役演った佐々木は
中尾彬かと思うくらい人相悪かったw
>>494
「女王蜂」でも共演してたけど扱いに差があったな
二人ともヒロインの相手役なのに佐々木の情けないことw
(バラバラ死体になった石田信之よりはマシだが)
496どこの誰かは知らないけれど:2014/10/15(水) 02:18:42.61 ID:RZPB6jj8
>>489-491
BLACKだと南光太郎は普通に寿司食ったり飲み食いしてたけど
やっぱりメカニック改造されたタイプと違って遺伝子操作的な改造人間だからかな?
497どこの誰かは知らないけれど:2014/10/15(水) 18:39:11.63 ID:Hy92lXF2
>>496
そういうのより、内部図解を見ているかどうかだと思うよ
内部図解を見ていない人はすんなり受け入れられるだろうが、見ている人は疑問に思ってしまう
498どこの誰かは知らないけれど:2014/10/15(水) 18:42:12.38 ID:Hy92lXF2
ちなみにスカイまで4年間の空白があっただろう
この時期に仮面ライダーカードや図鑑が出回っていて、内部図解を見る機会は十分にあった
499どこの誰かは知らないけれど:2014/10/15(水) 19:58:51.68 ID:gGTlY/Nu
『身体が機械化されてるのになぜ普通の食事が摂れるのか?』
・・・と、いう疑問を致命的にするかということでしょ。
『この世界に警察機構は機能していないのか?』
『衣服を着たまま簡単な動作で姿形をあれほど一変できるわけがない』
『一青年の意思で世界の命運を決められていいのか?』
『敵の組織の行動や言い分は果たして間違っていることだと言い切れるのか?』
・・・・・みたいな。
500どこの誰かは知らないけれど:2014/10/16(木) 04:10:43.09 ID:Z3RKuZxm
サイボーグ009の漫画の中でも内部図解が出てきて体内がメカだらけだったけど、いつも普通に食事していた。
501どこの誰かは知らないけれど:2014/10/16(木) 08:07:19.02 ID:nyjXW/BK
>>500
009の場合は、内部図解に書かれた器官名に「人工胃」というのがありましたね
502どこの誰かは知らないけれど:2014/10/20(月) 00:18:01.27 ID:dfO/5gAm
スカイキックの威力は、「80トンの岩をこっぱみじんにする」らしいな。
503どこの誰かは知らないけれど:2014/10/20(月) 03:35:56.48 ID:LBZKw7Y+
なんでアブンガーなんていう普通の怪人に目立つ役を与えたんだろうか。
どうせなら黄金ジャガーみたいな感じのもう少しかっこいい怪人にしてほしかった。
504どこの誰かは知らないけれど:2014/10/20(月) 18:05:00.50 ID:sjzbP5/3
>>502
ソースは?
21話で岩にスカイキックを跳ね返されていたから、それはないかと
505どこの誰かは知らないけれど:2014/10/20(月) 20:21:15.22 ID:Q+wWbCvJ
次の方どうぞ
506どこの誰かは知らないけれど:2014/11/01(土) 00:41:11.98 ID:y2BSu2rh
>>504
放送当時に買った仮面ライダーの本に書いてあった。
今それ残ってないので出版社や正確なタイトル名はわからんが。
507どこの誰かは知らないけれど:2014/11/01(土) 18:58:42.94 ID:lzHGo1oH
>>506
これじゃないか?
ケイブンシャの大百科 062『スカイライダーのすべて新仮面ライダー大百科』
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-39732.html
508どこの誰かは知らないけれど:2014/11/01(土) 19:05:01.33 ID:M2xyXAU/
次の方どうぞ
509どこの誰かは知らないけれど:2014/11/01(土) 20:51:55.88 ID:IOd0dAvz
2014年11月24日(月・祝) 午後0時15分〜10時45分(途中、ニュース中断あり)
今日は一日“SORAソング”三昧 ヒコーキ・ラジオ NHK002便
510どこの誰かは知らないけれど:2014/11/04(火) 03:51:08.96 ID:tal/7HlN
仮面ライダー スカイライダー OP ED TV音源のみ
http://www.youtube.com/watch?v=7rg9rw1S80w
511どこの誰かは知らないけれど:2014/11/06(木) 19:58:21.05 ID:e9C90FYx
洋ってネオショッカーと実質何年間戦ってたんだろうな?
45話でアブンガーと初めて戦ったのは1年前って洋が言ってるし、その時の回想シーンのスカイライダーは強化後の姿だった。
512どこの誰かは知らないけれど:2014/11/08(土) 18:34:20.30 ID:YP/HYNll
2年くらいじゃね(適当)
513どこの誰かは知らないけれど:2014/11/10(月) 20:42:17.98 ID:SM4ItFS0
>>508
死んでねw
514どこの誰かは知らないけれど:2014/11/22(土) 01:53:18.69 ID:pxIV66su
スーパー1がネオショッカーと戦ったらどうなるのかな?先輩ライダーの助けなしで
壊滅させるんだろうか?黄金ジャガーやマントコング辺りはスーパー1でも
簡単には勝てないとは思うけど
515どこの誰かは知らないけれど:2014/12/08(月) 18:45:26.86 ID:E+unRl1U
最新ライダー本で村上さんのインタビューも載ってるんやな
516どこの誰かは知らないけれど:2014/12/10(水) 18:23:25.56 ID:ncurB7SQ
>>515
なんていう本?
517どこの誰かは知らないけれど:2014/12/10(水) 20:15:38.60 ID:wpAhsaSH
次の方どうぞ
518どこの誰かは知らないけれど:2014/12/21(日) 10:11:23.08 ID:3w2kYELa
>>508>>517はネタ厨というキチガイな
ネタ厨は多くのスレで「次の方どうぞ」と書いたり、コピペ荒らしや埋め立て荒らしをしている
今まで多くの人が注意してきたが、注意した人に嫌がらせをしてきた
「次の方どうぞ」と「名無しより愛をこめて」をNGにして徹底的にスルーで
下手に相手にするとその相手をストーキングするからな
実際に複数の人物をストーキングしているよ
キチガイには係わらないのが一番だよ
519どこの誰かは知らないけれど:2014/12/26(金) 16:40:19.60 ID:DvzYNCTT
771:どこの誰かは知らないけれど:2014/12/21(日) 10:13:35.42 ID:3w2kYELa
>>753>>768はネタ厨というキチガイな
ネタ厨は多くのスレで「次の方どうぞ」と書いたり、コピペ荒らしや埋め立て荒らしをしている
今まで多くの人が注意してきたが、注意した人に嫌がらせをしてきた
「次の方どうぞ」と「名無しより愛をこめて」をNGにして徹底的にスルーで
下手に相手にするとその相手をストーキングするからな
実際に複数の人物をストーキングしているよ
キチガイには係わらないのが一番だよ
520どこの誰かは知らないけれど:2015/01/27(火) 18:29:13.74 ID:2057cq7D
【デアゴ】週刊 スカイライダー・ドローン【空撮】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1420906928/
521どこの誰かは知らないけれど:2015/01/27(火) 20:42:50.49 ID:ou+o21Qb
次の方どうぞ
522どこの誰かは知らないけれど:2015/03/04(水) 00:06:06.92 ID:ik99FIXQ
コラッ!茂!遊び半分で使うんじゃない。
523どこの誰かは知らないけれど:2015/03/06(金) 03:53:05.29 ID:TY0P9Rdk
突然現れた幽霊から逃げ出すどころか殴りかかりに行く洋ってどんだけの
度胸の持ち主なんだ・・・
524どこの誰かは知らないけれど
>>522
母子家庭のコには萌えるセリフだよな。