【恐怖の宇宙線】初代ウルトラマン【第15話】

このエントリーをはてなブックマークに追加
294どこの誰かは知らないけれど
目がつりあがった=朝鮮民族の象徴、でしょ

ザラブ星人”  ウルトラマン 第18話  『遊星から来た兄弟』より

突然、東京が放射能を帯びた死の霧に覆われた。
原因を調査していた科学特捜隊は「地球人と兄弟になりに来た」という謎の宇宙人と遭遇する。
彼はザラブ星人と名乗り、『ザラブ』とは彼らの言葉で『兄弟』を意味するという。

あらゆる面で自分の方が優れていると言い放つザラブ星人は
「”私は兄”で、”君達は幼い弟”だ」と言う。
友好の証として放射能の霧を除去したが、実は、霧を降らせたのも彼自身であった・・・。

科学特捜隊の隊員に化けて、別の隊員を騙したり、
ニセのウルトラマン(目が釣り上がり、足先が尖っている)に化けて暴れ、
ウルトラマンの信用を無くそうともした。
礼儀正しい振りと、得意の変身術で相手を騙し、混乱させて滅ぼすのが目的なのだ。

ザラブ星人 画像 http://umezz.com/jp/upload/ad071009_3.jpg
295どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 17:14:52.88 ID:tounqPUX
ジャミラの時とか、石油タンク爆発した時とかウルトラマンの手から水が出るけど、
あれはどういう理屈で出ることになってるんですか?
296どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 18:54:39.29 ID:VUNXa8Hl
手の裏に細いホースを隠してるんだよ
297どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 19:22:57.27 ID:tounqPUX
なるほど!
298どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 20:27:17.05 ID:OAsHSG/X
ぎゃふん!
299どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 20:28:32.19 ID:92YhDYj7
ペスターの回ではホースが見えてるね。
300どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 20:33:24.42 ID:jk1ck+dt
とんでもない格好で宇宙遊泳をしていたんだが
301どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 21:51:51.07 ID:cbBjdI6O
初代ってベムラー逃がして「わ〜、待つですよ〜」とか、ハヤタとぶつかって「ご、ごめんなさい」とか、かなりのドジっ子。
302どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 22:06:19.42 ID:YsaIQMuQ
>>293
丁度日テレでセブンやってた頃だったよ
友達から12話のビデオダビングしてもらったの
303どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 23:14:26.22 ID:PK8pm3lL
ザラザラザラブ、ザラブ煎餅、ザラブの春
鉄平石か、お前の体は
キャラクターとしては味があるけど、バルタンの二番煎じ感が否めない
続くメフィラス、ダダと、侵略というモデルベースを再度起用
ここらで次回作のウルトラセブンの構想がチラホラ

ヴァンアレン帯、検索しちゃったよ
304どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 00:03:36.90 ID:L0Vwl6dw
バルタン、ザラブ、ダダ、メフィラスとストーリー展開は全く違うだろ。
305どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 00:41:59.67 ID:Vu3HA/l1
セブン準備チームはキャプテンウルトラの展開をヒヤヒヤしながら見てたかもね
つかキャプテン〜がスペースオペラ風味をやらなかったら…地球侵略ものだったら、
ウルトラセブンは当初の企画どおり宇宙原始家族コメディになってたりしてw
306どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 00:49:49.64 ID:30lBT0bc
>>305
「キャプテンウルトラ」第一話の放送を見た円谷スタッフは
その出来を見てひと安心だったらしいね。
307どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 05:46:00.02 ID:vMV0lIc0
そりゃ安心するだろ
308どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 12:01:05.73 ID:WsgfnVsW
モブのエキストラが老人ばかりのキャプテンウルトラか
309どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 13:55:54.14 ID:A6k+anGn
一峰大二のウルトラマンは表紙を見て、絵柄に抵抗を感じたので、
読んだこと無いのですが、面白かったですか?
310どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 14:42:54.74 ID:tpnFLkRV
>>306
>キャプテンウルトラ

子供心に、テーマソングとシュピーゲル号のかっこよさ、バンデル星人の気味悪さは印象に残った。
逆に、当時はビートルがあまり好きになれなかった。何となく旅客機ぽくって。
作品としては、ウルトラマン>キャプテンウルトラに同意です。
311どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 15:23:09.58 ID:90fPX3FL
>>294
マジレスするのもあれだが、朝鮮民族disりたいなら相応のスレでやってくれ
あと、放射能の霧を降らせたのは、ザラブ星人じゃなくて「東電」
312どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 17:55:33.65 ID:Q77UuBVu
特撮番組告知
ぶらぶら美術・博物館▽「館長 庵野秀明 特撮博物館」
世界に誇る名作と伝統の技!
2012/09/18(火)20:00〜20:54 BS141 (BS日テレ)
出演:山田五郎、おぎやはぎ、相沢紗世、他
313どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 18:48:31.88 ID:I3Ze3LFV
>>289
コサキンのラジオで聞いた覚えがあるんだけど、
関根勤はウルトラQ本放送時中学一年で毎週ウルトラQは熱心に見てたけど、
ウルトラマンになって「ああ、これはオレの見るもんじゃない」って見るの止めたんだって。

恐らくウルトラマン前夜祭の破壊力が凄すぎたんじゃないのかなw
314どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 19:28:39.98 ID:eOHjbQ3m
>>311
誰がうまいことを言えと
315どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 19:50:33.31 ID:L0Vwl6dw
>>313
1955年(昭和30年)以降に生まれた人じゃないと、Qとマンでハッキリと
線引きしちゃうんだよね。映画監督にしても、大森一樹(52年生まれ)…
「Qは東宝怪獣映画の延長線上の作品だけど、ウルトラマンは全く別の作品」
金子修介(55年生まれ)…「ウルトラはQもマンもセブンも好きです」
316どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 20:30:33.61 ID:Vu3HA/l1
>>309
ウルトラマンはちょっと面白い顔だけど、怪獣がとにかくリアルだから見ごたえあると思う
八つ裂き光輪でとにかくど派手に切り刻むのも見もの
あと一峰大二独特の「間」が最高なんだけど、これは好き嫌いあるかもね
317どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 21:39:42.74 ID:A6k+anGn
>>316
なるほど。今は入手困難でしょうね。
あってもお高いかも。ブックオフで105円なら買ってみたいです。
318どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 22:59:10.01 ID:imVre+lW
>>313
そそ、自分もだけど大体の世代が
シリーズが進化してくのと自分が大人?になるのが
同時だったから、最初っから大人だった世代には
客観的にどう判断されてるのかなって。
ふんで60台以上だとこういう特撮自体になれてないから
Qとタロウエースの違い、なんてあんまり何も思わないかもしれなくて
それは作品自体の価値とはどう連動するのかな、とかよく
おっさんたちと話したりするんだよね。
とりあえずほぼリアルで見られて幸せだったけど
ネット時代になって再びこうやって話せるってのもすごいな〜ってね。
319どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 00:06:57.48 ID:lHPtNsLG
小生はウルトラマンとセブンは再放送で、新マンはリアルタイムで見た世代
ですが、Qはマン以降とは異質なものとして認識してましたね。何といっても
黒白だし、そのせいかカラーテレビの時代にはずっと再放送もなかったし。
ビデオやDVDなんてものはないから、怪獣大図鑑のモノクロ写真で想像する
しかなかった。長じて80年代になるまで、見る機会がありませんでしたから。
320どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 00:20:31.84 ID:7YcFbJV8
>>318
着眼点は面白いけど、70代の人(日本映画に好意的な映画評論家を除く)に
「キングコング対ゴジラ」以降のゴジラをどう思います?と訪ねるようなもの。
幼稚っぽいので観るのをやめた、という答えしか返ってこないような…。
321どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 01:40:26.43 ID:VQJ4N6L+
>317
未収録がいくつもあるけど、サンデーコミックス版なら今でも入手可能なはず。
322どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 10:10:57.21 ID:fO76o+5B
>>320
「帰ってきたウルトラマン」までは夢中で見ていたけど、Aで急に幼稚っぽくなったから見るのをやめたとか・・・

隊員のヘルメットとか戦闘機とか、昔は渋くてかっこよかったのに、パチンコの台みたいなデカくて派手なものになってしまって・・・
323どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 11:55:44.80 ID:QVdAtV5p
一昨日(9/16)の初代マンに出てきたザラブ星人は中に入っているのが
今年亡くなった声優の青野武氏と言うのは有名だが声も青野氏か?
324どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 12:04:06.01 ID:YboDvS50
>>323
当たり前田のクラッカー
325どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 12:40:53.47 ID:NIcBOBJ3
>>323
ザラブ星人対策本部でキャップの後ろ居たのは少し見にくいけど金城哲夫。
二度目の対策会議のシーンでは突然、現れたザラブ星人の手前で堂々と
映っている。
326どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 13:06:01.26 ID:LR55geTY
金城さんあれで出たがりだったからねw
セブンではガンダーの回でアンヌに叱咤されながら凍死する防衛軍隊員として出ていたし。

後期シリーズでもタロウではトンダイルに食われてしまう熊谷プロデューサーとか、
バサラの蔦に襲われる酔っ払いの中にこの回を書いた大原清秀氏や特撮監督の山本正孝氏の姿が…
327どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 13:08:21.06 ID:LR55geTY
肝心なのを忘れとった。
ムルロア編には石堂さんも出てたな。(しかもOPにしっかり出演者として名前までw)
328どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 14:42:22.55 ID:5+W5ZnBY
「まぼろしの雪山」でスキー場の客の一人に、特技監督の高野宏一さんがw
329どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 16:49:04.39 ID:YSfpOK+o
科特隊宇宙へ。で二度目にご登場されたバルタン星人さん。なんかお顔が面長になったような。
一人でもウルトラマンを手こずらせたのに、あんなに何人もいらっしゃって、
ただ編隊飛行で飛ぶだけとか(可愛いかった)多勢に無勢で、飛んでないで、
地上で戦えばウルトラマンもやっつけられたと思いました。
330どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 18:55:17.78 ID:aocrU0x7
あの面長な顔の方がむしろデザインには忠実な造形なんだよ。
初代はセミ人間を改造して造ったけど、改めて新規造形でデザインに近いバルタンをって事で
リベンジしたのがあの再登場編と言ってもいい。
331どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 19:56:36.66 ID:2halGRPA
ヘルメットや戦闘機をパチンコ台に喩える感覚がわからん・・・
332どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 20:30:57.20 ID:aRtt1pnV
>>323
> 一昨日(9/16)の初代マンに出てきたザラブ星人は中に入っているのが
> 今年亡くなった声優の青野武氏と言うのは有名だが声も青野氏か?

普通「声は青野氏だが、中に入ってたのも本人?」だろ
333どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 22:40:31.78 ID:evYKyDvk
ウルトラマンの事を書いてるブログをちょっと見たら、
目の黒い部分が覗き穴だと長い間気付いてなかったらしい。
珍しい人もいるもんだ。
334どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 22:47:30.28 ID:f1CuOZQc
なんか感じの悪い人が多いねこのスレ
挙句に個人ブログの陰口
駄目な年の取り方してしまったね
335どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 23:23:55.01 ID:7YcFbJV8
「遊星から来た兄弟」の決戦シーンは、カメラマンの森喜弘さんによれば
円谷英二御大が演出したとの事。
「悪魔はふたたび」の二大怪獣激突〜ウルトラマン対アボラスも同様。
336どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 00:07:13.32 ID:V82OH1Nw
>>333
なんやと思ったんやろか?

ワイみたいに「ウルトラマン、何時も寄り目で下見とる」思っとったんやろか
337どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 00:35:41.08 ID:XOGsdTa/
わしは結構気づかなかったけどな。
以前はその程度でも、マメ知識だったなぁ。
338どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 10:30:22.09 ID:GWoMJ/GM
学習雑誌や子供向けのテレビ雑誌でも着ぐるみの仕組みくらいは解説してたと思う。
それ読むまで目の穴だと気づかなかった自分も愚かだとは思ったが。
339どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 10:30:22.79 ID:J2U8ud1C
>>326>>327>>328
木戸愛楽(大原清秀)が撮影現場を見学に行った時にその場で急遽、出演
を勧められて無論、ノーギャラだったらしい
急な出演のために酔っ払い三人組がスーツ二人、私服一人と言うアンバランス
な絵になってるんだねw
でもこの酔っ払い三人組が居なかったら森山隊員と健一君は
バサラの餌食になっていた・・・・
340どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 10:57:41.99 ID:Dxq1AQHF
>>309
科特隊の隊員全体のキャラに、ほとんどスポットを当てていないような・・・。
クールな楳図版と違って、一峰版はウルトラマンがあれこれ苦悩する点が面白いけどね。
太陽エネルギーが足りなくて、変身途中で身体が消えてしまうとかw

「くっ・・・くそ〜」w
341どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 18:36:00.96 ID:XpkX3hfw
ウルトラマンは一峰氏。怪獣はアシスタント担当という分業を取り入れたお陰で中々見応えはある。
342どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 19:38:52.29 ID:PjyUw1OA
一峰版の怪獣などは永井豪も
手伝ってるんだよね
343どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 21:41:39.41 ID:zK5/dXhg
一峰の漫画は子供のころから好きになれなかったな。
永井豪の本家に対して石川賢のハニーやら蛭田のデビルマンやらと同じで
二軍(失礼)的マイナー感があった。内山のはOkだったけど
344どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 22:18:23.69 ID:s7poTOoo
一峰版はやっぱり怪獣が魅力だな。
視線が定まっていない不気味さがあって、鳴き声もガオー、グオーと
なんだか無機質。
人外のモノという雰囲気に溢れている。
345どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 22:40:37.07 ID:rlRZH0ao
内山マンガって初代マンがやられ役すぎて、まともに読み終えたことがない。
346どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 23:55:58.01 ID:V+1VqjEB
中城けんたろうの「ウルトラQ」、小畑しゅんじの「キャプテンウルトラ」、
桑田次郎の「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」と比べると、ウルトラマンの
コミカライズはしっくりくるものがない(楳図版でさえ、自分にはイマイチ)。
最大の理由は、科特隊員のキャラが立ってない、殆んど活躍していないから。
347どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 01:05:44.65 ID:r04nOn7h
楳図、一峰ともに謎の隊員が出てくる。
前者はサングラスかけたイケメン、後者はヘチマみたいな顔のださい奴w
348どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 09:52:47.44 ID:3F0aAiVL
一峰先生の絵は楳図先生の絵に似ていて怖い。
349どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 14:53:01.13 ID:PTQ9eOTx
極端にデッサン力が無いよね。顔がでかくて短足
350どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 16:48:20.58 ID:mvARLZ0N
今コミカライズするなら科学特捜隊は全員ティーンの美少女たちだな。
そして毎回隊員の一人が連れ去られ宇宙人に洗脳。
そして巨大化し街を破壊。
351どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 17:25:22.06 ID:SMI9ZNFG
そんなのウルトラマンですらない
352どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 17:34:51.37 ID:PTQ9eOTx
隊員の念の強さでウルトラマンの強さが変化するとかならありかも。
ウルトラ・ザ・ムーン
黴の胞子に次々死んでいく隊員は泣ける最終回だ
353どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 18:02:49.75 ID:21RxGf+O
「スペクトルマン」こそ一峰先生の真骨頂
354どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 18:14:02.93 ID:3F0aAiVL
画像検索したらやっぱり一峰大二先生の絵怖いです…人物の顔が楳図かずお先生みたい。
355どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 18:25:17.24 ID:B12dVG8u
>>353
一峰先生の絵柄は、「甲子園の土」「プロレス悪役物語」あたりから
洗練されてくるんだよね。「スペクトルマン」はコミカライズの最高峰。
356どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 20:52:27.13 ID:UiHB95f5
プロレス悪役シリーズ怖かったよなあ〜
顔も怖いんだけど、ダメージ受けた時とか身体があり得ない形に曲がるのがショッキング…
あと、そういう時て顔が見えなくなってるんでさらに怖い
倒れた時に肩から上腕が変な曲がり方して頭部が見えないほどめり込んでたりw
ウルトラマンもグリーンモンスやヤマトンに食われるカットとか、顔が見えなくて怖かった
357どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 09:22:24.71 ID:GseZp/Cw
個人的に初代の漫画は高田裕三のが好き。
あと関係ないがバレルの人の漫画はウルトラマンである意味をさほど感じない。
358どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 15:02:50.92 ID:WVzavSGl
ウルトラマンスレどうかと思うけど、妖怪人間ベムのコミックは意外と違和感なく読めた。
復刻の文庫版だけど。ウルトラマンのマンガ化は結構多くの先生方がやってるんだよね。
サンダーマスクを読むと手塚治虫が描いても良かったかも。
359どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 22:44:59.92 ID:IsjX1v8C
井上英沖先生の絵柄は好き。
360どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 23:48:14.69 ID:PmSBMJuB
山田芳裕のウルトラマンが見てぇ
361どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 10:38:28.69 ID:P9GhsDjs
一峰先生の絵柄はウルトラマンと人間や建物、ビートルや車などの乗り物との大きさの比率が、まるでデタラメだ。
362どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 11:55:09.91 ID:S9haJLSe
矢島特撮に通じるものがあるな
迫力出すためには整合性やデッサンは邪魔w

でもチブル星人を巨大化させてくれたのは嬉しかったなあ
講談社のセブンコミックスにセレクトされて常に手元にあったてのもあるけど、
自分の当時のセブンのイメージはあのチブル対決
363どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 23:28:22.31 ID:XENIQBj3
ムラマツやイデが不眠不休で新兵器を開発しても、怪獣には全く効果がない。
それが一峰ウルトラマンの世界。
364どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 23:38:18.34 ID:Hf7nCUh1
そういう意味では一峰ウルトラマンは新マンの世界に近いんだよね。
ウルトラマンが複数の怪獣を相手に戦う。
主役以外の防衛隊のメンバーが空気。
ウルトラマンのパンツ部分の模様がボクパンじゃなくてブリーフw
365どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 00:20:20.51 ID:+d09eZ6s
前にもどこかで書いたけどコミカライズの一峰漫画って
人間ドラマを描く気はさらさらないと見える
ヒーローと悪役を徹底的に立たせる漫画なんだな
だからバトルは色んな工夫がされてて非常に面白い
ウルトラマンもセブンもスペクトルマンもそう
366どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 01:04:34.47 ID:2daZ1Fe7
>>199

地球文明への干渉を避けるために地球人の記憶の操作とデータの改竄を日常的にウルトラマン自身が行っていたのでは?
ウルトラマンが光の国へ去った後は関わった人たちは誰もウルトラマンを覚えていないのだった。
当時の子供だった君たちが覚えてるだけ。
ウルトラマンの前任者だったウルトラQはもっと巧妙に自分の痕跡を消した。
光の国からやって来たウルトラQを覚えている人はいない。
367どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 05:12:45.33 ID:LFl5PBlQ
設定としてはそこそこ興味深い
368どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 08:20:15.12 ID:13Z18Zq9
>>365
連載してたのが幼稚園〜低学年向けの「ぼくら」だから怪獣いっぱい出して
サービスしてる部分もあると思う
逆にマガジンの桑田次郎は5〜6年生でも抵抗少なく読めるように
セブンを出来るだけ出さない配慮をしてるんじゃないかな
369どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 10:13:21.41 ID:KXgF5KLJ
>>366
>光の国からやって来たウルトラQを覚えている人はいない。

あなたがいるじゃないか
370どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 13:56:56.46 ID:HTr1rIHY
http://t.co/RVoWIFME http://t.co/WciproQO

いまだに現役でウルトラの仕事してる一峰センセイ
371どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 17:37:11.00 ID:odUBLzWX
ウルトラマン ここがダサい!

1、「マン」という響きが幼稚でダサい
2、露出狂の変質者そのもののウルトラマンたちのデザイン
3、怪獣やっつけ隊の存在


結論 ウルトラマンはオワコン
372どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 17:51:54.96 ID:KuJyCi7v
ウルトラQの後番組は、帰ってきたウルトラQ。
その後、ウルトラQエース、ウルトラQ太郎と続く。
妹はP子、弟はO次郎、ガールフレンドはU子ちゃん。
373どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 19:05:22.28 ID:ZT4ohxMb
アボラとバニラス
374どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 19:15:33.96 ID:moGDKgBC
なぜヒーローは正体を隠さないといけないのか?
スパイダーマンは映画を見てると隠すべきだと思うけど、
ウルトラマンとかウルトラセブンは全然必要ないんじゃないかと。
百歩譲ってハヤタは地球人だけど、ダンなんか百パーセント宇宙人だし。
375どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 19:23:03.00 ID:LFl5PBlQ
1 奥床しいので名乗らない。
2 宇宙人に対する偏見、差別を恐れている。
3 正体がばれると活動しにくくなる。
4 有名人にはなりたくない。
376どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 23:17:16.05 ID:2daZ1Fe7
>>369
>あなたがいるじゃないか

もう歳だから。
もうすぐだれもいなくなる。
377どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 02:21:01.01 ID:azlSwgNT
>>374
正体が知られて「別にいいじゃん」となったら、「なあに、いざとなったらウルトラマンが助けに来る」
となって自立する精神が失われる。
これが具現化したのがメビウスで、M78シリーズは実質的に終了した(かどうか知らんけど)。
378どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 03:44:20.42 ID:5emRQSTy
>>374
ツルの恩返し的な

人間は人間以外の知的生命体とは共存できない、したこともない
対処の仕方など排除以外全くわからない

そういう自分たちの習性をわかってるから物語をつくるときは
人間以外が人間と接する場合、人間に化ける・正体がバレたら去るというのがだいたいお約束
379どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 09:27:14.23 ID:QaO+Y3nU
「くそっ、ここだと人が見てるから変身できないっ」
て場面があるのがちょっとね。
380どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 10:15:38.02 ID:LCNxDBLn
>>377
>これが具現化したのがメビウスで、M78シリーズは実質的に終了した

M78シリーズって聞いた事ないけど、メビウスの他に何があるの?
381どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 11:17:24.80 ID:AI91/ip/
>>377
俺も、メビウスのアレには失望したというか、一気に白けてしまったなぁ。
382どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 14:48:54.78 ID:/umdZHaT
正体に気付いたけど、空気読んで黙っていたイルマ隊長や
石室コマンダーみたいな感じが一番心地良いな。
383どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 15:35:42.23 ID:IVQ2veq4
正直ねぇ・・・・メビウスの後半でクルーガイズのメンバーが
ミライの正体がメビウスだと分かってしまうと言うのは
何だかな〜と思ったね。ウルトラマンの正体がばれるのは
最終回が一番いいんじゃないか?
384どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 16:45:58.23 ID:nuxU8bPZ
サコミズはゾフィの人間体だったんだっけ?
385どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 16:56:59.20 ID:5emRQSTy
>>383
メービウース♪って見たことないんだけど、正体がバレても「仲間じゃないか」とか
生温く続くんですか?だとしたら赤子騙しもいいところというかひどいですね。
あのストイックさはどこへ。
386どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 17:36:38.53 ID:ArxvOtkH
その前に恥知らずなジャーナリストに正体バラされて、地球防衛軍上層部に地球の身代わりに引き渡されそうになってんだから、大目にみよう。
387どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 17:48:45.73 ID:/umdZHaT
初代ウルトラマンは過失でヒルカワのような人間のクズを
死なせてしまったら、やはり一心同体になるのだろうか。
アイツのまっくろけなDQN精神に触れたら、ウルトラマンの
精神が病んでしまいそうだがw
388どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 18:02:28.89 ID:KAqVa10E
そもそもクズの場合救わないんじゃないか
ヒーローが顔隠すのは身近な人達に危険が及ばないようにってのが定番だから、だいたい特殊部隊に住み込みっぽいウルトラマンの場合あまり意味ないよな
舞台設定を変えないで理由付けするとしたら部隊がウルトラマンを商売敵として敵視してるから言い出せないとかかなあ
389どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 20:01:26.20 ID:i2XIkAP2
>>383
あれやった事で以後円谷はタガが外れたと言うか、タブーがタブーで無くなっちゃいましたね。
最新作のサーガなんて人前なのも憚らず(つーかわざわざ「これ見よがしに」)バンバン変身しまくってるものなw
390どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 22:29:47.37 ID:EJLVQ2vZ
なに、このあからさま懐古臭。
391どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 23:52:13.98 ID:RNy+rso9
昭和特撮板のしかも1966年作品のスレで懐古臭とか言われましても
392どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 00:34:22.49 ID:CdPacgzb
>>380
M78星雲から来たウルトラマンが活躍する作品群、程度のニュアンスです。
公式でも何でもないから。
初代マン、セブン、新マン、A、タロウ、レオ(L77星)、80、メビウス

ネオスやグレート、パワードもそうだろうけど、パラレルっぽいので除外。

正体バレのタブーを破った後はシリーズ最強の敵(エンペラー星人)しか残ってなかった。
最後はエネルギー切れでミライはM78星雲に帰っちゃったけど
本当は帰る必要ないんだよね。だって地球人に受け入れられたんだから。

>>379
そこだと確実に見られてるだろうってのをニヤニヤしながら楽しむのが……ゲフンゲフン

>>378
ティガで「トモダチ=食べ物」だったかな、そんな怪獣がいましたね。
393どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 00:44:44.28 ID:CdPacgzb
>>390
こういう当たり前だけど、よくよく考えるとどうしてそうなのか分からないタブー(お約束)を
破るってそれなりの覚悟というか「悔しいが認めざるを得ない」くらいの説得力が必要だと思うんです。
394どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 01:35:12.10 ID:jJ/G/am0
「ザ・ウルトラマン」では、ウルトラマンに連絡する装置をトベが開発して、
キャップに「ピンチの度にすぐウルトラマンに頼るようになっては、
地球を守る資格など無いわ!」と怒鳴られてる。
395どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 03:35:15.30 ID:UR8nodys
>>393
おれはやっぱり正体バレたら関係終了は神話民話モチーフだと思ってるよ。
オオモノヌシとイクタマヨリビメ、ゼウスとセメレー、鶴とおっさんのように。
よく言われるけど初代マンは作家や演出家の意識は知らんがそういう描き方されてる。
他の宇宙人の描き方はSFの侵略宇宙人そのままなんだけど。
だからタブーを破ったと言うより、ウルトラマンの描き方のアプローチが
全く異なるんだと思う。
正体がわかっても共にいられるとしたら、それはただの宇宙人と地球人、
という平たい関係だろう。
初代マンのときのような絶対的な異世界性はないね。
というか「ウルトラの星」や「ウルトラ兄弟」ができてからは、
もうたがは外れてたと思うけど。
396どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 08:30:19.34 ID:hscTS+83
所で9/30のMXの円谷劇場は野球中継の為休止だから
気を付けてちょんまげ。
397どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 10:53:37.58 ID:2JB1hn4R
ウルトラマン80で「必ず100点が取れる鉛筆」というのが出てきて、
使い方としては「この鉛筆で覚えたいことを100回書く」だったと思った。
そりゃ覚えるわなw
398どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 11:11:31.24 ID:1vrSQtNf
福山博士役の福田善之って役者以外に脚本も執筆していて大河ドラマの
名作「風と雲と虹と」も書いてる才人なんだね。
399どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 12:16:20.17 ID:WwiiJ24O
>>398
わざわざどうも。
400どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 12:17:06.10 ID:WwiiJ24O
実はちょっと
401どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 12:18:00.37 ID:WwiiJ24O
気になる事があって
402どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 20:20:23.97 ID:aVq+bGKX
そもそもウルトラマンの正体がバレたらその時点で戦闘で生じた損害の賠償請求がくるに決まってる
403どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 20:20:30.44 ID:mjY1QvFG
目を狙った方がいいでしょう
404どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 20:54:02.66 ID:YnBvH5+u
原子弾って、後の無重力弾の色違い?
405どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 21:28:41.77 ID:nd9h/AZx
形が全然違うだろ。
406どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 21:37:33.45 ID:MWBr6mm4
メビウス見ずにメビウス批判してる御仁にはぜひ一度見ていただきたいな。
2期が許せないって人でなければだけど
407390:2012/09/25(火) 22:39:23.86 ID:w7VjRm8y
>>393
>「悔しいが認めざるを得ない」くらいの説得力が必要だと思うんです。
そもそもメビウスと初代とじゃあ主題自体が違うと思うのです。
「絆」をテーマにしたメビウスでは、正体がバレるということ自体に物語の展開上、大きな意義があるわけで、むしろあってしかるべきという説得力があると思うのですが、どうでしょう?
408どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 22:57:42.01 ID:UR8nodys
>>407
>そもそもメビウスと初代とじゃあ主題自体が違う
そういうこっちゃ
409どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 23:43:05.70 ID:CdPacgzb
>>407
うん。だから前にも書いたけど、M78星雲からやって来たウルトラマンが活躍する
シリーズはメビウスで実質的に終了したんですよ。
最も大きな葛藤が解消されたんだから。

最終回、あの展開ならミライは地球に残っててもいいんですよ。
もう地球人に受け入れられたんだから。
でも、無理矢理帰しちゃった。何故?
410どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 23:44:07.55 ID:CdPacgzb
>>395
マックスの最終回、ウルトラマンの功績を讃えた巨大な彫像が映されてました。
時代が変わって元の意味が分からなくなったら、神とされるでしょう。
初代のバラージの回みたく。

マックスは、数十年後に隊員たちの子孫が光の国を目指して出発するって
前向きな締めくくり方でバランスとってますけど。

おっさん世代だと「まんが日本昔ばなし」なんかも刷り込まれてるから
神話民話モチーフだで通じるんですけど、今は自分たちの世代ほど
昔話に触れてない(と思しき)子もいて説明するのに苦労した。
「どうして? 劇中でそんな事(正体バレしたらアウト)なんか言ってないじゃん」って。
411どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 23:52:43.96 ID:CdPacgzb
>>407に補足するけど、メビウスのあの展開だったら、
最大最強の敵は倒したけど、ヒビノミライ=ウルトラマンメビウスの戦いはこれからも続く
って締めくくり方でもいいはず。でも、そうしてない。
412どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 00:15:17.89 ID:Lmk79+U2
連投スマン
申し訳ないけど、メビウスに対しては俺みたいな意地悪な見方をするオールドファンもいるってこと。

で、メビウスと世界観が繋がってる新作を作るとしたら、当然メビウスの展開を
受けたものになるだろう(そうせざるを得ない)ってこと。
そこに鋭く斬り込んでアッと驚く展開になるかもしれないけどね。
413どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 00:24:29.98 ID:Eh/Ckq3z
>>410
神話民話モチーフを持ち出したのは子ども時代から親しんでいるからではなく、
古来の物語には人間の本質が反映されていると思うからです。
そういう物語と共通する異世界性はマンセブン以外のウルトラマンにはないので、
それらの作品と一緒に語るといろいろ不都合があるのは無理のないことだと思います。
苦労して当然です。
幸いというか神話民話云々は別に公式設定でもなんでもないヲタクの妄想なので、
なぜ隠さなくてはならないのかはそれぞれの世界観で説明をつければいいと思います。
「光の国の掟だ」とか「差別されるから」とか「人間の自立のため」とか。
414どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 01:00:15.12 ID:bTIHH9jz
ウルトラマンだとウルトラマンとハヤタの関係すら不安定で
その不安定さ故に緊張感というか異質性を最後まで維持出来たと
思えるんよ。
正体ばれたらその後はドたっとしたなれ合いになってしまうよね。
415どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 01:09:20.26 ID:Lmk79+U2
>>413
Aでは夕子が正体を知られたら地球に留まることはできない、みたいなことは言ってるよ。
80も正体がバレると覚悟して変身した回がある(結局バレなかったけど)
他の作品でも直接は言及してないけど、身近な少年にだけ正体を明かして去ってる。
昭和の作品ではマンから80までは暗黙のルールとして通底してると、俺は解釈してる。

正体が知られたらなぜ去らないといけない? なぜそういうお話が広く受け入れられるのか
本当のことは分からない。 >>378 が多分それに近いと思う。

で、鶴女房とか雪女とか異類婚姻譚ってのは、そういう暗黙のルールを守らない奴がいるよ
ってことの裏返しだと思う。たとえばアメリカみたいな移民社会だったら
暗黙のルールだと通じないから明文化する。
だから「何でこんな変な法律があるの?」ってのが時折話題になったりする。

今の子だと、異能バトルとかの影響で、むしろ暗黙のルールの裏を突くみたいな
発想になるかもしれない。

なので、たとえば悪の秘密結社が何故か幼稚園の送迎バスをバスジャックするとか
そんなお約束とは次元が違う根源的な問題だと思うんだ。
「ガイア」はまた違うよ。我夢と藤宮はあくまで地球人だから。

で、昭和のウルトラシリーズは宇宙人と地球人の間で苦悩する主人公像(マージナル・マン)
が魅力の一つ。初代マンのメフィラス星人の回で萌芽があって、セブンで明確になった。
メビウスでその苦悩から解放されたんだよ。
そこから次のドラマを生み出すにはどうすればいいの?ってなるはず。
416どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 01:28:54.31 ID:Eh/Ckq3z
>>410
よく考えたらそもそも初代ウルトラマンをフォークロアやミスに例えることなんて
オタクの大人にしかわからん説明なんだわ。
おっさんな自分だって子どもの頃はそう思ってたわけじゃないし。
子どものなぜなぜへの返答として書いたわけじやうないので
「世代的に昔話になじんでないし〜」とか知らんがな。
417どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 03:33:02.22 ID:2kVGQSv3
セブン最終回でダンがアンヌに「僕はウルトラセブンなんだよ!」って告白するシーン。
映像が芸術的だった。
子供の頃読んだ、TV雑誌だかで、光の国も元々地球人みたいな姿形だったけど、
太陽から特殊な放射線が出てきてウルトラマンみたいな形に変わった。とあった。
子供だから「なるほど」と素直に信じた。
418どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 04:09:46.09 ID:Lmk79+U2
>>416
昔話云々は気分を害されたなら申し訳ない。
が、初代ウルトラマンには「宇宙の掟」というセリフが出る回があるだろう?
419どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 07:49:12.14 ID:OpCdQO5b
なんでヲタは一々そんな訳わからん設定を加えたがるの?あと脚本がどーとか。
小さい頃見てた感じでいいじゃんね。
420どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 08:43:23.23 ID:Eh/Ckq3z
>>418
おはよー
自分は、なぜ正体がばれてはいけないかという理由付けではなく
なぜそういう筋立てがいいと思うか、心情にそくしてるか、って話をしてたようです。
違う話をしてるわけなので、理由付けについてはその宇宙の掟とかでいいのでは?

>>414
そうそう
421どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 09:41:08.33 ID:uTO1fAWa
>>419
>>小さい頃見てた感じでいいじゃんね
作ってるのは大人なんだから、そのままじゃスタッフにも失礼だろう。
422どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 10:48:10.87 ID:t7wZocsX
南夕子の場合、正体がバレたのではなく、月星人ということが・・・まあ、あれは唐突すぎた

だったら、同じ時期に一緒にやってきた北斗の素性も疑われるはずだけど(笑)
423どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 11:15:16.15 ID:ct/GIg9T
いまだかつて誰も見たことがない宇宙人ヒーローを創造するにあたって
金城氏はそのイメージを脚本家に伝えるのに非常に苦労したそうだ
結果、脚本家や監督によって幾通りものウルトラマンが出来上がった
ある時は神、ある時は救世主、ある時は殺戮者、ある時はただの幕引き係りとして

最近の作品ほど綿密な設定が存在しないので手探りの部分が大きかったわけだ
当時の脚本家や監督ひとりひとりウルトラマンのとらえ方が違うんだから
その中から方向性とか共通認識を見つけるのは難しい

見た人それぞれの印象でいいと思うよ
子供が楽しんで見ること、それがスタッフの願いだったと思うし
重箱の隅をつつく楽しさも否定しない
424どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 13:44:13.77 ID:BnInvxxi
謎があるから魅力がある。最近のは何でも設定が細かくて空想力が働かないよ。
425どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 13:44:48.10 ID:BnInvxxi
sageだった
426どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 21:56:34.89 ID:Lmk79+U2
>>420
レスありがとう。「宇宙の掟」がパッと思い浮かばなくて迷走してしまった。
427どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 22:46:45.30 ID:v2setjI4
>>409
>無理矢理帰しちゃった。何故?
地球人がウルトラマンを頼るようになったらダメだからじゃないですかね。
それこそこの点は初代からの一つのテーマですし、メビウスでも
「ウルトラマンが力を貸してくれるのは我々が人精一杯戦ったからじゃないのか」
って趣旨の台詞もありますし。

あと
>>415
>メビウスでその苦悩から解放されたんだよ。
>そこから次のドラマを生み出すにはどうすればいいの?ってなるはず。
って問題につてはウルトラギャラクシーが一つの回答かと。
428どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 23:53:47.65 ID:Lmk79+U2
>>427
うん。数百年後の未来って設定だよね。
当分テレビシリーズは無いと思うけど、そのときどうするか、だね。

最近の映画はかつての内山ウルトラマンみたいな仮面劇の要素が強いみたいだけど、
今の子供たちが面白けりゃ、それはそれでいいんでしょう。
429どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 05:03:27.36 ID:+daDtxrt
レオの時、ウルトラセブンが怪獣に足刺されたくらいでダンがずーっと杖ついてたのが、
違和感。ウルトラ回復力でなんとかならなかったのか。
430どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 18:58:55.18 ID:vYtYeO2R
そのウルトラ回復力の元が脚に有ったんだよ
431どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 19:59:23.27 ID:7iBRwCuS
正体を知られたら相手を消さなくてはならないみたいな掟が宇宙協定にはあるとかは納得できる。
今地球に二十種類の宇宙人が地球人に成りすまして生活してたとして、お互いの星を知られるのは
やはり都合が悪いだろう。知った地球人も他人から迫害されるだろうし。
ベースにはよそ者はそこには住めないという意識だったりして
432どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 20:54:54.26 ID:xjCu6tiF
>>431
よそ者の排除や異種同士の戦いは人間の強い習性だからそれは当然あるだろうね。
初代マンのときから根底にあるのはそういう中で異種同士に友情なり愛情なりが
芽生えることもあるかもという夢なんだけどね。
433どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 21:01:45.85 ID:ImVU28L9
ウルトラマンの時点では、正体知れたら云々の話はないね。
ウルトラマンはハヤタを死なせてしまって憑依しているのだから
ばれたらまずいよね。
434どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 21:40:14.78 ID:KDiOIZhE
正体がバレたらクルクルパーになるんじゃなかったっけ?
435どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 21:41:25.68 ID:kZZVDjfW
解体されるんだろ?
436どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 21:46:19.27 ID:ImVU28L9
宇宙で交戦状態が起こっているなら、他の宇宙人に化けるというのは
スパイだろう。
見つかったら死刑。
437どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 22:05:18.30 ID:5SmX1Me/
>>434
バードマン、乙
438どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 22:17:19.51 ID:U68id3Mb
異世界に去るって死の婉曲的な表現ですね。
初代マンとセブンの最終回をリアルタイムで観た人はそういう感慨があったのかな。
439どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 22:32:41.17 ID:GTCvspLn
べつに異世界に去ったわけではないけどな。
440どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 22:51:27.77 ID:xjCu6tiF
>>438
一応死ではなく別離なんだけどどちらも死の婉曲表現みたいになっていて
単なる別れ以上のものを感じさせる演出だとは思う
どちらも毒蝮が恐れを口に出している

既にシリーズとして認識してる人にはそれほどには感じないんじゃないかと思うけど
この時点ではほんとに最後だったんだし

マン
・天から「使い」が来て連れていく
・もう二度と我々の前に姿を見せることはない?by毒蝮

セブン
・夜空の星(光)になる
・元気だった頃の姿が胸に去来する
・死んでたまるもんかby毒蝮
441どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 01:45:44.22 ID:RniRIqVq
怪獣さん達ってもっと大量に100匹とかいっぺんに出てきたら、さすがのウルトラマンさんも
対処しきれないんじゃないかな。バルタン星人さんの時は期待したんだけど、
可愛らしく編隊飛行する程度で。
442どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 02:04:11.04 ID:1dQu/WeC
>>441
初代マンの世界では怪獣同士で戦って勝ち抜いたのがウルトラマンと戦う権利を得るのです。
その時点で疲れてるよね。
443どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 03:06:15.20 ID:m+RVtmTy
金星怪獣ゴード「あの・・・」
444どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 13:18:26.09 ID:drtKoUAL
>>440
初代マン「おれ、地球人のパイロットとぶつかって死なせちゃったの、だからお詫びの印にハヤタと一体化したの、分離したらハヤタは死んじゃう。」

ゾフィー「わたしは命を2つ持ってきた。だから、おまえとハヤタが分離しても、ハヤタは死なないよ。」

そもそも、「命を2つ持ってきた」の意味が不明
神話モチーフでもなんでもない

セブンのほうは、体がボロボロになって地球にいられなくなり、上司に連れ戻された・・・で納得できるけど
445どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 13:42:30.61 ID:uBXjt1bk
ハヤタのほうはいずれ帰るつもりだったから世間的にハヤタ=ウルトラマンだと分離した後大変になりそうだから正体隠すってのはあるかもな
446どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 13:46:05.77 ID:4942I2ZZ
それとなく常日頃ウルトラマンの地球での行動を見守ってて、予め用意していたんだと思う。
447どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 13:58:33.41 ID:keF79O+P
ゾフィーたるもの、常に命二つくらいは持ってるんじゃないのか
旅人のおにぎりみたいなもんで
448どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 14:08:57.28 ID:CJBj1END
やっぱり身分が高くないと余分に命持ち歩けないのかな
449どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 14:24:20.10 ID:xTB0lC3k
>>440 天から「使い」が来て連れていく

「ハヤタ、疲れたろう…私も疲れた。何だかとても眠い……」
450どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 15:02:06.92 ID:8W7UQCds
岩田博士が「光の国の使いだよ」って言ってるしなあ
お使いゾヒーw
451どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 16:23:42.51 ID:Z5odtaHM
ウルトラマンはハヤタの生命維持装置になってたってことか。
ゾフィはその代わりになるモノをハヤタにやった。
ウルトラマンはゼットンにやられたが命が危ないというわけでも
なかったんだな。
452どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 17:20:15.00 ID:FM+S7EC9
wowowのジェロニモンの回で
冒頭で不適切な表現がありますって出てたけど何が問題だったんだ?
ピグモンがいたおもちゃ屋にいろいろ著作権に厳しいキャラクターのおもちゃがあったけど
それかな
453どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 18:22:52.49 ID:BOQoJYDp
>>452
「怪獣酋長」という別名がまずいんでしょ。


454どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 21:30:30.91 ID:Kpj2AubV
怪獣が問題なの?
酋長が問題なの?
怪獣酋長が問題なの?
何がまずいのかさっぱりワカンネ
455どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 22:25:54.09 ID:RniRIqVq
「酋長」がまずかったら「ジェロニモ」の部分もまずいよね。
「死神酋長」アントニオ猪木さんの過去もまずいことにw
456どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 22:56:11.58 ID:4PaEQXjI
M78星雲人の命を貰ったハヤタはウルトラ族になっちゃったりしてね

ジェロニモンの大切な毛髪を引き抜きまくった表現しちゃってコメンねかも >不適切な表現
457どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 23:07:26.51 ID:8W7UQCds
>>454
ネイティブアメリカンの英雄みたいな存在の「ジェロニモ」さんをもじった名前を
これまたネイティブアメリカンを想起させるかっこをした怪獣につけて
やっつけちゃうことに一応配慮しただけだろう
当時はアメリカ原住民のことなんかあまりにも遠い場所の遠い昔のことだった
458どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 23:30:14.60 ID:P6OSOGl2
いや、普通に酋長がまずいんでしょ、
むかしドリフが歌ってた「酋長の娘」も
ある時から替え歌になっちゃったし。
459どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 23:39:16.60 ID:i6TKkKNt
>>447
常に持ち歩いていたらタロウ時代のバードン戦のような失態は、しなかったんじゃマイカ?
460どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 01:34:14.99 ID:lrAV0YZ8
461どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 01:48:20.38 ID:diajqiFp
今の所Xライダーのサソリジェロニモはまだ無事みたいだな。まぁ怪獣と違って目に付きにくいだけかもしれんが。
そういや数年前のTVアニメ版009では005(ジェロニモ・ジュニア)の名前表記が「J・ジュニア」に変えられてたな。
462どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 07:16:26.86 ID:m70a7hh7
先週、閉幕した幕張の大恐竜展で最近の研究では頭に羽のようなもの乗せた
恐竜がいる事がわかりレポートした漫画家のやくみつるがイラストで
ジェロニモを描いて「昔の怪獣造形作家の先見性の素晴らしさ」を
絶賛していた。
463どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 09:31:50.55 ID:NeSTRFD2
ザラガス回見たら軍の高官みたいな人がムラマツに対して
ザラガスへの攻撃をやめろと勧告してた。

ムラマツは、総合防衛会議という組織に命令されたとアラシ
たちに説明していたけど、ムラマツの上司ってわけでは無い感じだ。
やっぱり科特隊日本支部の最高責任者はムラマツになるのか?
464どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 09:56:49.64 ID:iEd8o+0U
ネイティブアメリカンをモチーフにするのは別にいいと思うけどな
ダメなのはネイティブアメリカンをインディアンと表現することじゃなかったっけ
悪役として出したのがダメってことか
465どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 11:07:41.62 ID:XM9t/zKZ
「キ●ガイ」や「メク●」と同様、「酋長」が差別用語として放送禁止扱いになってるんだよ。
466どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 11:13:33.39 ID:A2PV9uwZ
Xライダーは実在の人物がモデルになってるから、この人は悪党なのか解釈が分かれるな。
467どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 14:20:31.20 ID:Htkiu51B
無犯魔道星人(悪質預言星人)とか出したら、
やっぱり円谷にジハード宣言来るのかな?
468どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 14:43:34.09 ID:wBKSfjEC
オタクとかもいつかは禁止用語になるんかな。
469どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 15:32:33.60 ID:OB5IQirF
>>463
総合だから軍と警察、もしかしたら消防も含めて同じ案件を処理するための会議なのかも。
で、その案件への対策としての決定事項は科特隊の判断よりも高位にあると。

組織としては科特隊って警察に近いらしいから、軍が会議のイニシアチブを握っていてもおかしくはないが
だとしたら「ザラガスへの攻撃は一切禁止!」っていう結論は軍隊らしくないっつうかw
科特隊の意見が攻撃推奨で軍の意見が「手を出すな!」ってちょっと変な構図だなあ。
470どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 16:26:41.17 ID:vI80Ag9G
日テレにウルトラマン出るぞ
471どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 16:30:08.98 ID:vI80Ag9G
出た
472どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 19:33:35.46 ID:Tj+7lnZ6
ジャミラの話は何回見ても泣けるな。
ジャミラさんはなにも悪くないのに。
473どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 19:40:20.49 ID:xFGqrrJF
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

You Tube限定インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=7kCg-YCiJFw
474どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 19:55:37.17 ID:ybfSq/vm
>>472
釣りかも知れぬが
ジャミラさんは多くの旅客機や旅船を撃墜・撃沈したり日本では農村を破壊した
何千人何万人死んだかわからない
みんな家族がいたんだぞ
475どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 21:09:08.44 ID:cv9EoykN
>>447
ネオスでは最終決戦直前に命を取りに行ったけど戻ってくる前に戦い終わってたな……
476どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 21:09:44.47 ID:o3abfJ9f
そういえばフィギュア王のスーパーガン申込締切が昨日だったなあ。
なぜかデアゴスティーニのHPでも取り扱ってる(しかもこっちはまだ買える)けどw
477どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 21:34:02.26 ID:Tj+7lnZ6
>>474
偽善者め…言葉だけはいつも立派だ…
478どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 22:47:43.18 ID:s6+FxOWf
関係ないけど、今月の頭に3DSで出たロストヒーローズだと
「お前は怪獣酋長ジェロニモン!」とか普通に呼称つかってたけどな。

ゲームだと別に問題ないのか。
479どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 23:44:03.08 ID:M87TOiz6
>>477
その件を引用するなら「犠牲者」にしないと。
480どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 23:57:54.63 ID:1XVW3EaG
>>450
もちろんここでの「使い」は、天使とか神の世界の代表的な意味だから、
むしろ神聖で高位な扱い。
481どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 00:05:02.08 ID:SqJJEMvi
>>480
いちいち言わないとわからんとでも思ってるのかね
482どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 03:38:42.97 ID:yqZuhKya
光の国のパシりだよ
483どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 06:23:42.71 ID:YjA97zpk
今日はMXの放送休みなんだな
何年かぶりにサザエさん見るか
484どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 10:00:08.70 ID:I74sInMz
偽善者はいつもそうだ。文句だけは美しいけれど・・・。
485どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 10:42:19.12 ID:1I6b7+r3
>>484
わざと言ってるのかもしれないが「犠牲者」。
486どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 10:46:36.94 ID:MyL7dZLW
>>485
お前は無粋なヤツだね
487どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 11:03:25.07 ID:1I6b7+r3
だって>>477>>484と2回も同じこと書いてるじゃん。
こういうのを信じ込んでしまう新規ファンもいるんだよ。
488どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 11:38:29.02 ID:UIUhVraH
>>465
逆に「チョンボ」のように差別用語としては完全に死語になってしまい
現在では問題なくなってるケースも稀にある。
489どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 11:56:32.49 ID:WNpJNEf2
バルタン星人ザラガスの回でなんでも、軍服連中と一緒に並んだ時の科学特捜隊の
オレンジの制服はものすごく浮きまくるなw
軍人に交じって闘牛士が会議に出席しているようで 絵がまぬけだ。
490どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 12:05:56.31 ID:5zw1dEgY
>>489
バルタンの回、バルタンと分かる前に黒板にバルタン星人対策会議って書いてなかったっけ?
491どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 15:00:05.39 ID:BgqmZ1lX
>>434
初期設定はそうだったけど、後付設定で、動物にされるになっちゃったよね

>>445
いずれ帰る→分離するつもり、てことはハヤタを死なすつもりってことになるのでは?

>>479
477を偽善者から犠牲者に変えたら、文章がおかしくなるのでは?
492どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 15:51:21.20 ID:SqJJEMvi
>>491
なんかそれぞれ自分でちょっと考えてから書いた方がよくないか?
493どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 15:51:43.17 ID:I4dYNpZp
>>488
>逆に「チョンボ」のように差別用語としては完全に死語になってしまい

「錯和」が差別語だったとしたら、いかれた日本人という意味になるのかな?
494どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 16:38:08.08 ID:QxTxQVUg
「バカチョン」を連発するKYなエビスさんは漢の中の漢。
495どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 16:38:52.11 ID:sZBUtXrR
ーパリに本部を置く国際科学警察機構の日本支部、科学特別機動捜査隊、
それが俗にいう「科特隊」であるー
だから外国の組織なんじゃないの。
東京の一等地に大金かけてたいした人数もいないのに
あんな大きな基地をぽんと建てちゃうのもそういうことなんだろ。
496どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 16:52:33.87 ID:MyL7dZLW
>>495
あそこが一等地、という根拠は?
497どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 17:37:37.21 ID:PHNcrguC
東京だとしてもかなりの郊外だと思うんだけど。
すくなくとも都区内ではないんじゃない?
498どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 18:19:44.63 ID:sZBUtXrR
設定では東京郊外ですね。失敬しました。
499どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 18:50:58.40 ID:rM0HyZpi
ZATは一等地すぎるよね
500どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 20:52:50.98 ID:1I6b7+r3
MATの場合、宇宙人相手でもないのに(初期の段階)基地を海底にした
意味が分からんな。
501どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 22:16:10.35 ID:ZGLhOYOP
実は東京都内でも、すごい郊外かもしれない。

巨大化したミロガンダ出現の連絡を受けてから現場(丸の内)到着までの時間を考えると…
502どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 22:59:04.80 ID:Ruv1O+5L
そもそもジェロニモって渾名されたインディアンの戦士は部族リーダーじゃなかったはずだと思ったが
503どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 23:49:39.47 ID:ZGLhOYOP
科特隊の武器を隊員でない人間が使用したのは「科特隊出撃せよ」のホシノ少年(スパイダーショット)と「悪魔はふたたび」の福山博士(スーパーガン)くらいか?
504どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 00:23:42.57 ID:yb0nrc+R
>>500
もしウルトラ警備隊の基地が山の中でなくMATのような海底基地だったら、
あの回でクラタ隊長はキリヤマにこう挨拶したんだろうか。

「…よう、深海魚め。元気か?」
505どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 00:41:49.80 ID:0jcFdd0w
国際刑事警察機構も各国の警察により結成された国際組織なんだそうだから
科特隊も日本の警察の一部なんかな。
宇宙からの侵略や地球変動だと国際的な連携が必要だろうし。
外国の組織ではないみたい。
506どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 00:58:39.79 ID:m7y+dhYK
少なくとも日本支部は防衛軍(自衛隊)と同列の独立した組織だと思う。
507どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 01:11:25.71 ID:stYDm6Fb
>>370
セブンの目がモロに一峰漫画w

一峰センセイといえば「黒い秘密兵器」という
人気野球漫画があったなあ


508どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 02:11:44.21 ID:BKMKkgr/
インチキ魔球「バタフライボール」の出る奴なw
509どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 04:18:26.47 ID:fMsRLWQp
ウルトラマンの正体がわからない、っていうのはヒーローものの無言のお約束みたいなもん
それをあえて崩してみたのが、実は松本人志の「大日本人」だったりする
正体がバレてるから戦闘中に壊したビルや道路の請求が変身前の本人の家に来ちゃう
もしハヤタがウルトラマンだとバレてたら怖くて街中じゃ戦えないね
科特隊が負担してくれるとも思えないし
510どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 08:12:22.36 ID:2Gxo73eN
>>505
科特隊はインターポールにも所属していて
怪事件を専門に捜査する機関と1話で説明がある。
であれば独立した特殊な部隊かもしれないけど警察組織の一部だろうね。
ただ防衛軍(自衛隊)を凌駕する超兵器を警察組織が
所持しているのが法的にどうなのかは不明。
国家間の紛争時に自衛隊の支援で有事出動できるのかも不明。

また海外支部が同等の装備を持ってるかもよくわからない。
たぶんイデが発明した超兵器は海外展開されてはいないんじゃないかな。
511どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 16:46:56.22 ID:QCltI+Pm
初代、セブンくらいの地球防衛軍のユニフォームがちょうどいいな。
あんまり派手なのは子供の頃も「これはないだろ」と思ってた。
512どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 19:20:02.71 ID:Ic5ozlCA
一番派手なのはタロウかな
513どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 21:35:43.22 ID:QCltI+Pm
ウルトラマンですら三分で倒せなかった、ウルトラ強いゴモラを、
どうやって拘束して万博で展示しようとしていたのだろうか?
514どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 23:54:24.72 ID:Q4HlmfKs
UNG麻酔弾で眠っている内に拘束する…くらいしか考えてなかったんじゃないかな。

ガマクジラやスカイドン、シーボーズへの作戦を見れば対怪獣の捕獲や拘束については水準がみえるというものです。
515どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 23:58:29.10 ID:7H3raSSB
>>513
人間何かの欲にかられてるときはそれを阻むリスクを
妙に低く見積もってしまうものなんですよ
516どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 00:42:11.68 ID:ZXkwhgZ8
あの中谷教授は前作(Q)風に言うなら「アンバランスゾーンに墜ちてしまった男」なんだろうね。
化石を発掘するつもりで行ったら思いがけず生きたホンモノを目の当たりにした事で学者としての功名心に取り憑かれてしまった。

これがもしヒーロー不在のQだったら中谷教授はジラースを生み出した二階堂教授のように最後は自業自得的な末路(死)を辿るのだろうが。
517どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 14:26:01.61 ID:HB+Qasaj
キングコングみたいに一旦万博に展示されて、
オサムたちもいる大観衆の目の前で拘束具を破壊して脱走、
てのも見てみたかったなあ
518どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 15:11:29.71 ID:qMRXsUt8
全体的に拘束するにはちょっとデカすぎるよねウルトラ怪獣
519どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 15:33:38.94 ID:3f++ePl4
ゴモラって高々度から落下した衝撃でパワーアップしたんだっけ? 違うか。
520どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 18:06:25.91 ID:ceaz5DSy
>>519
落下の衝撃で野性を取り戻した。
521どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 18:45:36.85 ID:E2P2SSnC
上空二千メートルから落下して、かすり傷一つないほど硬いゴモラの尻尾を切断できる
科特隊の武器すごすぎ。
522どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 19:06:07.84 ID:hpvU8cVz
実は僕はウルトラマンなんだ
他の隊員「実は俺たちも宇宙人なんだ。知らないのはお前だけだよw」
523どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 19:37:19.68 ID:V2GKmt4L
作中人物が知らないのに
見てるほうは知ってると言うのも一種の舞台効果ってか
現実と非現実の境界線でいいんだよな。
524どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 20:02:45.37 ID:EzaKJUXq
>>522
そう言って、他の隊員が最終回で正体見せたら凄いなw
525どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 20:07:11.45 ID:rmHEbRqO
>>520
落下するまでおねむモードだったよな
526どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 20:33:28.35 ID:0FjHolMq
>>516
和製Xファイルと言われたSFドラマ・Black Outの最終回のテーマは
「科学者の暴走」だった。
科学者としての研究心がエスカレートして違法な研究に走る。
527どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 22:10:43.93 ID:/WLBJfa1
おまえウルトラマンなんだな、テレビで見たぞ
528どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 22:34:09.84 ID:zP8Sadfl
二十数年前に録画したテープをさすがにもう捨ててしまおうと思い
その前に一部を見直してみた。
当時高価なVHSソフトを揃えることなどできないので、3本のテープに
3倍モードで全話録画したのだった。

前にも書いている人がいたが、第二話の「ある発狂した科学者」の部分、
「ある!科学者」と上手くつながれていた。
そのくせ「宇宙語に関してはかなりキチガイさ」の部分は無修正。
529どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 22:35:58.62 ID:Aw/cl9Ko
>>524
ハヤタよりも、視聴者の口が開いたままになるわW
530どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 02:27:01.93 ID:/RtLVG6x
>>522
光速エスパーがそうだ。
531どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 14:52:34.56 ID:/N2yoaZk
ガマクジラとか目がイっちゃってる怪獣が多い。
532どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 16:03:47.84 ID:agTgrJO4
>>522>>530
「8マン」の谷博士や「イナズマンF」の荒井誠とか、結構早い段階で
正体をバラしてるね。
533どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 18:25:13.25 ID:52gEESqg
>>522
え?そうなんだ。進んでるねぇ
大友の宇宙パトロールシゲマとか指摘して欲しかったんだけどw
>>532
8マンは秘書の幸子には告白してないよね。
534どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 23:40:14.14 ID:LJLAtGZX
ザラブ星人の回、ハヤタが忘れたからとホシノ君が渡すシーンがある。
ハヤタは、どこに置き忘れた?

ハヤタが忘れたことにホシノが気づくなら、いつもの作戦司令室?

変身時以外で胸ポケットから出す時があるんだ。
535どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 10:38:34.01 ID:wWnxKFtV
>>522
なら、お前らも変身して戦えよ!
俺ばっかり働かせてからに……
536どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 12:43:57.81 ID:jPc8ieWE
来週から「巨人戦隊 科学特捜隊ジャー」をお送りします
537どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 13:42:06.64 ID:n6tf7eEp
>>534
ゴモラの時はウルトラマンに変身してるのにベータカプセル落としてるからね。
ボタンの無い胸ポケットにでも入れてるんだろうな。
538どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 13:49:57.54 ID:u9dGw+lR
メフィラス星人なんて、ベータカプセルを持って手を上げる寸前にハヤタを固まらせて「どや、変身できんやろ」と勝ち誇っていたら

衝撃でハヤタの体が倒れて衝撃を受けたら変身扱い・・・

あれは、ベータカプセルが強い衝撃を受けるとセンサーが反応するのか?
539どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 15:03:04.48 ID:aqd8m6Qp
床に当たった指がスイッチ押したんでしょ。
540どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 15:23:39.16 ID:S7ynONwg
だが、変身した後のウルトラマンも固まったままであった。

さようならウルトラマン。
541どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 16:48:12.50 ID:G/ygTAP0
宇宙線て何?
宇宙船の間違いやないの?
542どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 17:15:33.59 ID:30QqJVEb
アホか?
543どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 18:22:02.62 ID:IUhsJNc3
544どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 21:32:18.89 ID:IAoAi4mv
ホシノ君や怪獣殿下がβカプセルのスイッチを入れたら、どうなったんだろうな?
545どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:00:34.18 ID:/w7uKoXZ
あれはウルトラマン自身の地球人モード解除の道具だから、他人が触っても本人は変わらんだろうな。
その時にハヤタがどうなるかと聞かれたら、やってみなきゃわからんとしか言えない。
546どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:20:15.37 ID:bK6DjI3e
あれはチャージしたプラズマスパークのエネルギーを発光させてるとかいう説をどっかで見たな
ということは周囲に誰かいたら一緒に浴びて被曝すると…  ガクガクブルブル
547どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:23:10.26 ID:jPc8ieWE
>>544
殿下、スイッチ入れてたよ
カチカチって
起動しなかった

どっちにしろウルトラマンにはならないと思うけど
一応ハヤタとウルトラマンは一心同体ってことになってるから
548どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:36:00.55 ID:L/ViHnFO
しかし、ベーターカプセルをアラシやイデに見られてたらどう思われただろうね?
二人とも独身みたいだし、何だか見慣れない物を大事そうに持ってるのを知られたら
きっと在らぬ疑いを抱かれそうだよな。
アラシなんか特にそういうのには敏感そうな気がするw
549どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:40:50.24 ID:k8KsLxX9
そういや怪獣無法地帯版ベータカプセルは今月、発送だよね。

発送前にはメールで通知をくれるのかな?
550どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:42:55.09 ID:YW9pXXmZ
メフィラス星人「今の地球人達の姿を見ていると、わざわざ我々が手を下さなくとも自滅しそうな気がする。」
551どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:48:55.81 ID:2VqLL0sx
うんうん、まずは地球で一番人口の多い国のやつらにそう言ってやりたまえよ
ちゃぶ台に座るのも忘れずにな(棒
552どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 22:57:14.79 ID:T5GbTuyV
いや先に滅ぶのは尖閣諸島を勝手に国有化した方だろ
553どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 23:03:44.97 ID:6MSFFcxh
こんな所にまでウソハキ星人の魔の手が
554どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 23:06:28.96 ID:uc2sMtKN
>551
ひっくり返されるじゃないかw
555どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 23:07:23.38 ID:zhh89kBm
メフィラス星人「スパイめ!お前は宇宙人なのか?シナチョンなのか?」
556どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 23:19:01.39 ID:w4lFPdi+
>>533
原作は知らないが、テレビ版(エイトマン)では幸子に正体がばれた回があった。
幸子自身がその事実に耐えられないからもう一度記憶を消してもらうと言うオチだったはず。
557どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 23:21:46.51 ID:jPc8ieWE
>>554
子メフィラスがわけのわからんギプスつけて敵討ちにくるな
558どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 23:30:09.11 ID:TZdCRd2W
>>533
原作では連載最終回の直前、東探偵=8マンである事がさち子にバレてる。
(さち子と一郎を爆発から守ろうと超スピードで動いたために摩擦で
衣服が燃え上がり、胸の模様を見られてしまった)
東は事件を解決しても、二度と探偵事務所に戻らなかった。
>>548
蒲生譲二は、新兵器・スペクトルバックルをいじっているのを
加賀や有藤に見つかってしまい、笑ってごまかしていたっけ。
559どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 23:32:42.57 ID:NA8s0nv0
>>547
そのシーンの時、殿下が「えい!えい!」とか言いながらカチカチとスイッチを入れるのを
その場にいた友達が「何だい、それ?」って訊ねたのに、結局そこに現れた母親に
「オサムちゃん大丈夫なの?」なんて口挟ませて強引に有耶無耶にしてしまうのは今見るとどうなのかと…

しかしゴモラ編は殿下の両親の避難勧告が出てる中でのやり取りが実に面白い。
慌てて荷造りをしている妻を余所目に呑気過ぎる旦那の温度差といい、「オサムの言ってた何とかマンが〜」なんて台詞といいw
560どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 07:48:59.34 ID:FUPgv4vN
ベータカプセルで変身。の理屈もよく分からないけど、ウルトラ・アイはもっと謎。
561どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 07:59:54.56 ID:+wf11gE8
どっちも変身というよりはもとの姿に戻ってるだけだからな
そこらへんの理屈をうまく処理できなかったんだろう
562どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 08:01:49.43 ID:ReLg9X8j
普段は押さえているウルトラ族としての能力の封印を解除する為の道具だと考えてる。
563どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 11:38:11.68 ID:7ZjNXSB1
49話中14話で監督を務めた満田かずほさん(75)は「45年間も人気があるのは本当にファンの皆さんのおかげ。
スタッフ、出演者、みんな一生懸命に作って良かったなあと思う」と話し、作品の生命の長さの秘密を「ストーリーの面白さを追求したこと」と分析する。

例えば第8話「狙われた街」。メトロン星人は、吸うと周囲がすべて敵に見える特殊なたばこを社会に流通させる。
人間同士の信頼関係を壊して自滅させようとする侵略計画だった??という物語。こんなナレーションで幕を閉じる。
「このお話は遠い遠い未来の物語です。なぜですって? 我々人類は今、宇宙人に狙われるほど、お互いを信用してはいませんから」

最近の国際情勢を見ると、メトロン星人の侵略は、まだまだ遠い未来の物語だな、と思う。【神保忠弘】

http://mainichi.jp/opinion/news/20121004k0000e070203000c.html

変態新聞よ、メトロン星人だけじゃなくて、メフィラス星人も取り上げろよ
564どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 11:53:30.67 ID:K+MC28v8
「こんな星、侵略する値打ちがあるというの?」
565どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 12:27:55.79 ID:TDuVsVR6
ビルの縁に落ちたベータカプセルを飛び下りながら拾おうとするも
キャッチに失敗してそのまま落ちていくハヤタ

そうなったら光の国の人は
ハヤタを捨ててウルトラマンになったのかな?
566どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 13:28:04.79 ID:JcW3SpwW
「帰ってきた〜」だと解除条件があるのでは。実況スレでは郷さん臨死とか書かれてたけど (^^;
567どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 13:28:53.65 ID:MPPS9JIY
変身に必要なエネルギー(3分分)が溜めてあるならカプセルがないとあぼーんなんだろ
ベリアルの映画だとそういうことになるようだが(凍りついたタロウの抱えた最後のエネルギーにカプセルとウルトラアイを翳して充電して巨人形態になった)
568どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 15:21:58.29 ID:yhy1t+0Z
初代本編には「3分間」という数字は出てこないのだよ。
569どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 16:43:30.37 ID:FUPgv4vN
なぜ地球上だと急激にエネルギーを消耗して三分間なのか。
570どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 18:27:48.44 ID:jplMhnSh
スーパーマンと逆で地球の太陽からはエネルギーもらえないからって感じじゃないかな
571どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 18:28:29.79 ID:jplMhnSh
ああ宇宙空間だと時間制限ないんだっけ
じゃあ空気が苦手なんだ
572どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 18:34:00.77 ID:Ey4XMhwg
>>567>>568>>569
ちなみに企画書には「まず青色で3分間」とだけ書かれている。
その後、赤の状態で何分何十秒戦えるかは、その日の体調とか天候次第だろう。
573どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 18:43:34.27 ID:Ey4XMhwg
結局のところ大伴昌司が「ウルトラマンは三分以内に決着をつけなければいけない」
という風に、アレンジ設定(悪く言えば歪曲)を流布した。
574どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 18:58:35.93 ID:579CTsII
太陽エネルギーが欲しい…とか言いながらフラフラ堕ちて行きかけた奴とか
2対1でKOされながら太陽が顔を出したらビシッと充電されて復活した奴とかいたな
エネルギーの件はよく分からんというか突き詰めたら滅茶苦茶になるんで突っ込まないのがお約束なんだろうな
575どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 19:35:16.03 ID:FUPgv4vN
宇宙にシュワッチすればどのくらいでエネルギーが回復するのか分からないけど、
タイマーが鳴り始めたら、一旦宇宙に行って、また戻る。
という戦法は使えないもんか。
と昔からかなり思っていました。
576どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 19:50:47.21 ID:j7NKeoMY
>>574
うん。まず「弱点があることにしよう!」で始まってるからなあ。
577どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 19:56:44.72 ID:CA1CI7At
戦闘時・ダメージ時の消費量>母星でのプラズマRyからの供給量>宇宙飛行時の消費量>宇宙空間での太陽からの供給量>地球での太陽からの供給量>昏睡時のエネルギー消費量
           (ベリアル戦でのピコピコ)                    (ベム戦での敗走ジャック)           (大気で減衰)      (メトロン戦でのエース蘇生)

こんな感じ七日ね
光に含まれる成分も人工太陽と天然の恒星で多少違うだろうし
578どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 21:07:30.20 ID:goqkVAn1
>>560
マスク(仮面)をしたら別人になりきれるって、ものすごくわかりやすいのに…
579どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 21:13:08.78 ID:goqkVAn1
>>564
>「こんな星、侵略する値打ちがあるというの?」

とりあえず近隣の星が狙ってるんだから固有の領土は守ろうよ。
さらに北方の四星も返してもらおう。
580どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 22:23:07.68 ID:/7rO6xCW
しかし、カラータイマーというのはおかしい
「自分はもう体力残っていなくてピンチですよ。」というのを、わざわざ敵に教えている
野球のピッチャーにカラータイマーが付いていたら、敵の打者にバレてしまい、まずい

成田亨が怒るわけだ
581どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 22:29:45.42 ID:V16bNcAJ
>>578
実際仮面なのは人間形態のほうだからな
本来ならこうバリバリと人間の皮を破って変身するべき
582どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 07:01:57.49 ID:xzta7fe1
>>581
劇画版セブンのノウワーム星人みたいな変身ですね。
アンヌ、許してくれっ・・・バリバリバリバリ(皮膚が裂けて星人登場)
583どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 07:03:33.72 ID:QK7g7eAa
>>579
その前に尖閣を中国に、竹島を韓国に返そうな。
日本国君
584どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 07:29:07.18 ID:nA5APEln
カネゴン「じゃあおいらが尖閣と竹島を食べちゃうよ」
585どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 11:18:14.91 ID:6afRXpIQ
>>583
ウルトラマン「シナ星人、とっとと自分の国に帰れ!」
586どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 14:28:06.46 ID:33eUvpTb
少年 「尖閣は中国のものなんだ!」

参謀 「その中国ってなんだね」

少年 「日本が尖閣を侵略したら中国も断然戦うよ!」

参謀 「ぼうや!」

少年 「ねぇ、首相にちゃんと伝えておくれよ。
    尖閣は中国のものだから、侵略したりすると大変ことが起きるよ」
587どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 15:25:37.69 ID:b53C3c9c
そういうのにウルトラの脚本を使うのはやめてくれないかね
すごく胸が痛むんだけど
588どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 15:42:51.68 ID:rTwWvtAK
>>580
敵の怪獣や宇宙人が「カラータイマーの意味」を知っているとは限らんだろう。
ましてウルトラマンはタイマーが青のうちは大抵普通に戦ってるだけで、
多くの場合スペシウムとかを使うのはカラータイマーが赤に変わってからだ。

だとすれば敵の方から見れば「消耗している」などとどうして思うだろうか。
むしろ俄かにパワーアップしたようにしかry
589どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 17:08:43.14 ID:1Rnxna2v
ダダはタイマーが青かったら飛び道具は使わないはずと
正々堂々と勝負を挑んだのに、初手からスペシウムを使う
とても性格の悪い愉快犯のマンさん。
590どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 18:47:24.81 ID:/PiqluGR
>>563
メフィラスが交渉した少年は、アキコの弟だったから地球を上げますと言わなかったが
もしいじめられっ子相手に交渉していたら、はい!と言っていたかも・・
591どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 19:20:37.26 ID:VPMaLZOb
メフィラスはムシバと交渉すべきだった。
「地球をくれたら代わりにガヴァドンをあげるよ」と持ち掛けたら喜んで「はい」と言ってたろう。
592どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 19:51:30.44 ID:lD4O1o3Q
>>590
地球を譲り渡すような人間は珍しくないから
メフィラスの方でも相手は選んでいたんだろう。

すぐ「はい」と言われても面白くないだろうからな。
593どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 21:51:35.09 ID:BaLl5+Vp
「ウルトラマンと共に地球を守ってる組織の隊員の身内が果してどう答えるか?」
それが確かめたかったんであり、答なんてどうでも良かったのかもな。
594どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 08:25:01.40 ID:IEORit7L
ウルトラマンに会いに来ただけとも思えるな
ウルトラマンともあろうものが何故辺境の星に常駐してるのか確かめて、
ついでに力比べしようじゃないか、みたいな
595どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 10:59:26.74 ID:21VrQgk6
メフィラスJRは初代とは全くの別物
596どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 14:26:18.91 ID:NBVJArkM
星一徹のようなスパルタ教育だったのでグレてしまったのだろう。
597どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 16:07:44.86 ID:6ipQcpNT
ウルトラマンはたまたま宇宙犯罪者を追いかけてる最中にハヤタをぶっ殺してしまって、
やむを得ず地球にとどまってくれたけれども、あの砂漠の街で大昔にもウルトラマンは地球を守ってくれていた
と分かって…(´;ω;`)
598どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 16:28:32.50 ID:Y6TmOg4C
ウルトラマンは何千年か前にも宇宙犯罪者を追いかけてる途中に地球人をぶっ殺してしまって
地球にとどまったことがあったんだろう。
つまりまったく学習能力がない。
599どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 16:43:58.07 ID:3eaqovmK
何千年も前に過失で殺しちゃった原住民の事なんかさっぱりと記憶から消えてたんだろ、または良く似た別人かも
600どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 16:57:12.88 ID:llVs8wvU
>>597
ありゃ別人(別ウルトラマン)だろ。
601どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 17:57:46.74 ID:j9gm+qS7
最初の衝突は大きさでハヤタが当たり負けしたけど双方の前方不注意だと思う
ハヤタ下ばっか見てて「ん?あーーーっ!」だもん。
ウルトラマンもどうせ赤玉の中で全く同じ動きしてたんだろ
最初からあの二人はボケ倒してる
602どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 19:36:10.40 ID:6gGnopZP
対ヒドラ戦がウルトラ作戦第2号だったのか、忘れてたわ
浦野ナレーションはこの回から?
603どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 21:28:23.51 ID:kPyhfheQ
>>601
そりゃ気もあいますよねー。
604どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 22:45:45.71 ID:3cgDM2IJ
「恐怖のルート87」は、科特隊本部に守衛のいることが明らかになった回。
605どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 10:21:32.63 ID:7Y6wlJO4
あんなお子様が科特隊の中に簡単に入れるのはおかしい。
とも思うが星野くんはいとも簡単に入り込めることを考えると・・・
606どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 10:59:35.62 ID:sWeWB0cQ
アントラーズのウルトラの像がある国は
結局謎の存在ってことだったっけ?
607どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 11:49:21.03 ID:UVUyYMMI
星野くんはすごいコネがあるから、顔パスなんだろ。
そういうもんだ。
今なら問題になるけどね。
608どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 12:10:28.89 ID:KSubyW8R
ジャボテン村無くなったのが惜しまれる
609どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 16:25:13.75 ID:lttl7iKA
>>607
大物政治家の息子とかね
610どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 17:45:56.85 ID:sZl/B7FY
>>590
ホームレスに交渉したら、よかったのになメフィラス

>>605
一応、特別隊員になってなかったけ?
611どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 20:08:39.05 ID:vvbnapM9
>>606
アントラーズって
612どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 22:21:15.73 ID:4dJ77vqJ
>>611
鹿島だな、間違いなく。
613どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 22:36:07.47 ID:6KrDLi+/
浦和レッドキングス
614どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 22:59:20.67 ID:laws2Odx
>>604
ジャイアント作戦の漫画版ではスーパーガンで武装した保安員が登場してる。
615どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 00:13:12.10 ID:v/ebr0sz
鹿の角っていう普通名詞そのまんまなのか
怪獣名としては一番芸のないものの1つかもな
616どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 00:19:10.70 ID:tvYMhQEM
しかし侵略者に強化された訳でもない地球土着生物の中では最強の部類でもある
人間の手助けなしだったらウルトラマン、マックスと連覇するところだったからな
というかずっと蟻地獄かと思ってたけど蟻地獄→ant lion 鹿の角→antlerなんだな
語源的には何か関係あるんだろうか
617どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 00:27:35.31 ID:iwTr4w+G
ネーミングの由来は当然アント・ライオンからだろ
618どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 00:38:47.17 ID:KivedIPz
アントラーはアントライオンで間違いないよ
あんな巣を作って砂かけまくりながら出てくるのに。
あれ角じゃなくて蟻地獄の「大アゴ」だろう。

鹿の枝角のantlerの語原は「目の前にあるもの」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/3535/m0u/
だからあのアントラーには関係ない
619どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 00:51:59.46 ID:a7BOONUr
アントラーてデザイン時はべちゃっとなってて蟻地獄そのものだったけど、
造型物はクワガタ+カブトムシみたいだったおかげで大人気怪獣になったね
620どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 01:14:23.46 ID:G165WCTu
あれはドラマもよかった。
シルクロード・ロマンの先駆けだよ。
621どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 03:09:47.20 ID:slZh5BeA
622どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 03:29:47.26 ID:scL7lkp1
ザラブ星人のモデルが朝鮮人だという話を聞いてなるほどと思ったのですが
何か製作者側のインタビューや著書であったりそういったものの中に根拠はあるのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい
623どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 03:50:41.55 ID:mHeDrUz7
おまえの母ちゃんのケツの中に書いてあるよ。
624どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 09:17:35.89 ID:2moM2f0s
>>602
ウルトラ作戦第1号、第2号って作戦コードついてるやつ
普段の戦いとどこが変わってるのかわからない。
ムラマツはどういう基準でネーミングしてるのだろう?
1号からやけに間が空いてるし、3号以降もあるのかないのか?

そういやウルトラ十文字作戦ってのもあったな。
625どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 15:12:39.48 ID:scL7lkp1
>>623
いえ別にふざけているわけではなく真面目に興味が有るのです
ネトウヨのこじつけにしてはちょっと出来すぎな気がしまして
626どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 19:02:41.61 ID:pn/OodtW
公式ではきいたことないな→ザラブ星人=朝鮮人
初期シリーズの文芸担当者である金城哲夫氏が当時米国領であった沖縄出身であることから
「民族的な意趣を作品に込めた」・・・なんてことは吐くほど聞くが。
627どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 19:26:46.66 ID:KivedIPz
>>625
こじつけにしては出来過ぎだと思うような人間にはもう何も言えないわ
628どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 22:00:05.54 ID:b24JvMBs
>>294を読めば
629どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 22:32:11.13 ID:mi3DN/Mm
でも理屈の持って生き方自体は普通に上手いと思うけどな、オレは。
賛同はしないけど。
630どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 23:47:05.72 ID:KivedIPz
おもしろいとか上手いと思う人がいるとか言うことは理解した
おれは上手いと思わない。
ザラブ星人は人類より遥かに科学技術の進んだ種として描写されてる
(放射性物質を自由に制御できる、異種言語インターフェースをすぐに開発できる、
もちろん惑星間も簡単に行き来できる)のに
そういう妄想に都合の悪い部分は無視してるし
ツリ目ツリ目ってメフィラスだってツリ目だし
つま先はマンBタイプだってとんがってるし

ウルトラは違う世界の者同士の相互理解や摩擦や戦争が描かれてるが故に
実際の特定の民族間の争いに置換して鑑賞することは可能だろうけど
それはただの個人の解釈に過ぎないから
元々そういう設定で作られた作品であるかのように書くことは
虚偽だし作品を矮小化することだと思う
631どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 00:41:57.39 ID:nwBvttzu
金城さんの周囲に嫌な朝鮮人がいて、採り入れた可能性もあるけど
ご本人からもう聞けないし、永遠の謎だね。
日韓を兄弟と呼ぶようなことはこの時代からあったのだろうか?
632どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 00:48:45.41 ID:5wCahb4p
どうでもいいけど>>294はあえてテレビ版より目つききつい
楳図かずお版の画像使う辺りいやらしいよな
633どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 09:25:04.25 ID:u6DrZJU8
ヒドラの話を改めて見てスペクトルマンのクルマニクラスの話を思い出した
よ。あっちはひき脱げ犯が罪悪感に苛まれっていたけど・・・・
634どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 17:45:49.64 ID:c9/IHdAH
>>633
「マグマ大使」の海坊主や「ウルトラマン80」の妄想ウルトラセブンも同系統の話だったね。
635どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 21:51:01.96 ID:4xySvZsY
http://news.livedoor.com/article/detail/6733949/
ウルトラマンの不法占拠は誤り!世田谷区が事務処理ミスを謝罪

636どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 02:11:00.41 ID:HJAQtpHp
>>633-634
どれも当時の世相を反映したエピソードだな。
日本の経済成長に伴って車が一気に「一家に一台」の時代になって数が急増し、
同時に交通事故による犠牲者も増えて俄かに社会問題としてクローズアップされたあの頃の。

妄想セブンは暴走族だが。
637どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 09:17:45.76 ID:C90b1nMi
>>636
スペクトルマンは当時、問題になっていた"公害"をテーマにしたけど
局やスポンサー筋からクレームが入り路線変更せざるおえなかった・・・
クルマの邪魔になって都電が消滅したのもこの頃・・・
638どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 10:55:48.02 ID:OocWUmi5
事故はともかく
暴走族についちゃ
妄想セブンを応援したくなったな
639どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 13:34:09.95 ID:LJnJAxFz
今だって原発より自動車事故の方が犠牲者多いんだよな。
幸せな社会かどうかは難しい話だ。
640どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 13:39:34.34 ID:OTj1JYyO
>637
せざる「を」。
641どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 18:12:01.39 ID:whkKpRCz
>>639
原発由来の死は表に出ないしガンになったとこで何が原因とかわからんからねえ
642どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 13:59:43.68 ID:6Lqo+DBc
あれだけ原爆・放射能の話が多いのに、スペル星人がNGってのがね。
学年誌の付録かるたで「被曝星人」って書いてあったのが問題なんでしょ。
その出版社が非難されるのならわかるけど、再放送ができないのはなんでかね。
虫プロのCOMでも被爆者を怪獣扱いしたのをお詫びします。ってのがあったし。
643どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 14:14:36.31 ID:xIFfJOP8
>>642
>再放送ができないのはなんでかね

露骨にケロイドを摸したスペル星人の造形に問題アリでしょ。
644どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 14:41:06.55 ID:pUdc1kHd
>>643
自分たちが被爆→他人から血を奪って健康になろう!
この展開も相当問題が…
645どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 17:54:04.04 ID:1CDn7deX
>>643
実際の被曝者の写真を参考にしてて、これが本人に似てるんだわ。
646どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 19:49:41.88 ID:oty4y15c
被爆者本人が文句言うならともかく
関係ない人間の横槍ってのが納得いかねぇ
647どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 20:39:21.41 ID:1CDn7deX
>>646
被爆者ほとんど死んじまったからなw
文句なんか言いたくても言えんわ。
648どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 21:59:03.03 ID:xIFfJOP8
>>645
>実際の被曝者の写真を参考にしてて、これが本人に似てる

ますますアカンわ。まぁ、ソフト化は永久に無理やろ(´・ω・`)
649どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 11:26:43.23 ID:y4WqoZZ3
ブラックジャックでも原子炉衛星の話とか単行本収録NGだったりしたのが、
最近(でもないか)おkになったりコロコロ変わるから、スペル星人もそのうち。
650どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 00:37:34.32 ID:+/EEksG8
昨日から始まった悪夢ちゃんの研究所があのセミナーハウスだったねw
651どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 04:02:08.20 ID:6cFwoBF+
>>645
これ初耳だけど本当かな
652どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 08:10:24.33 ID:l/zwjMfF
実際にケロイドを模した部分が、肩の部分とか、
写真で見た被爆者のそれとソックリだよ。今見ても、
予想以上に酷いというか、シャレにならんデザインだわ(´・ω・`)
653どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 08:23:05.41 ID:W94qT6gm
そんなにひどいデザインか?
654どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 08:56:30.47 ID:B9a74UQw
>>650
あの辺りは特撮ロケ地が多いね。
G対策センターやQ1話のリトラvs.ゴメスの古文書があったお寺など
があり・・・
655どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 10:56:20.97 ID:lpbiXE0i
>>651
小学生のころに東北大学の大学祭か仙台二高(旧制じゃないよ)の学園祭で原爆写真展を見た。
どっちだったかよく覚えてない。
もうトラウマ。
幻の第12話はなぜか本放送では見逃していて、数年前にネットで視た。
スペル星人のケロイドよりも顔が衝撃だったよ。
展示されてた写真の人そのままだったから。
656どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 14:12:47.10 ID:+LPrJixv
>>655
そういう書き方は、12話を観てない人&スペル星人欠番事件を経緯を知らない
人に誤解を与えるだけではないの?。

スペル星人の鼻筋や唇とかは、シャドー星人やキングフラッシャーなど
成田亨デザインに共通する形状。
いいかげんスレ違いだし、もう止めにしませんか?
657どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 14:17:30.99 ID:KuYxgBT6
気を悪くする人が居たら申し訳ないが、
正直星野少年要らない。
658どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 14:24:10.25 ID:r0/+MwOi
一峰大二先生の漫画では無くてはならない存在だったけどね。
659どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 15:38:43.12 ID:wX6QDoeg
防衛チーム(科特隊)の人間は子供に優しい・親しいというのを示したかったんじゃないか?
ホシノ少年以外にも序盤は子供の出演回が多いし。


ラゴンの回のミチコちゃん。
ゲスラの回の少女と靴がよく脱げる少年。
ガボラの回のアルピニストな少年たち。
ギャンゴの回の少年と少女、多数。

ガヴァドンの回も入るといえば入るかもしれんがな。


ただ、ガボラの回は、あれほどの台風が近づいているなら山を降りろよ!と思う。
660どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 16:35:26.42 ID:xTf85e44
>>656
欠番経緯を知らないので、詳しく解説してくれ。
661どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 16:38:40.43 ID:W94qT6gm
>>660
今、インターネットというまことに便利な…
662どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 16:52:24.79 ID:+Zb81i2Q
>>660
>>661の言う通り検索して調べた方がいい
そしてセブンの話はセブンスレへ
663どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 17:49:50.29 ID:+/EEksG8
>>658
昨日のブランチでジョジョ特集やってて、荒木が身体をねじったポーズが大好きて言ってた
一峰センセも、実際には無理なくらい身体をねじるとかっこいいんだ!て言ってるよな
ふたりとも大好きだから、共通のこだわり持ってるのは何だか嬉しい
664どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 19:24:58.43 ID:5LHNg8Ng
無理なポージングってロダンがやってた手法だね
665どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 19:53:35.86 ID:BLko2LIs
ウルトラマン 変身シーン
http://i.imgur.com/x1LpU.gif
666どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 20:20:12.58 ID:k0asjZ1p
シュワッチ!!ウルトラニャン!!
667どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 09:47:54.07 ID:sme02cGL
どうでもいいがタメゴのおっさんが現れなくなったなw
いい事だww
668どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 11:10:03.98 ID:zinTIWzZ
test
669どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 23:47:48.02 ID:DqROQPkq
10月も半ばだが、ベータカプセル怪獣無法地帯版の発送連絡が来た人いる?
670どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 20:12:53.95 ID:i6y0NZLr
支配人役の大塚周夫、若!
671どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 20:43:15.42 ID:ipfo9a4+
>>656
>スペル星人の鼻筋や唇とかは、シャドー星人やキングフラッシャーなど
>成田亨デザインに共通する形状。

成田のデザインはみんな被爆者が元ネタだったの?
スペル星人のデザインは他の様式化された宇宙人のデザインと違って生身の日本人そのものだと思う。
広島か長崎の原爆資料館に行ったら写真が展示されてるのかな?
672どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 21:03:20.65 ID:A+lwjAWr
ムラマツ⇒ケムール人の回
ハヤタ⇒モングラーの回
イデ⇒ゴロー、カネゴンの回
アキコ⇒江戸川由利子

アラシはどうしてキャスティングされたのかな?
673どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 21:48:22.45 ID:/GQAuoUG
マムシさんによると、「Q」の時の局Pだった栫井 巍(たかし)氏や飯島さんの推薦だったようだ。
当時彼は栫井氏の作品によく出ていたからその流れだと。
「ウルトラマン」のキャスティングはTBSと東宝と円谷の三社による競合で決められ、
東宝からハヤタ(黒部)とイデ(二瓶)、円谷から前作のスピンオフとしてフジ(桜井)、そしてムラマツ隊長とアラシが
TBSからという事で決まっている。
674どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 22:21:07.55 ID:eQdKUj87
>>669
まだこねーなー
675どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 23:35:08.71 ID:XistISMY
>>671
お前、見当違いも甚だしいわ。
676どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 02:00:54.11 ID:+nylYmEU
>671
君、国語の成績悪いだろ。
677どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 02:32:37.38 ID:XCUE+Oi3
>>671
国語の成績云々じゃ無く、頭がオカシイのかと思った。
「スペル星人の鼻筋や唇とかは、成田亨デザインに共通」が何で、
「成田のデザインはみんな被爆者が元ネタ」という結論になるのか?
678どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 09:46:51.62 ID:HfabYSmc
そもそもの発端と思しき>>645で「実際の写真を参考にしてて」とあるけど出典は?
思い込みだけで言ってるのならもう黙ってろとしか
679どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 10:54:50.02 ID:zvQ2FTba
思い込みで発言してしまう輩のスクツだからね、しょうがないよwwww
680どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 11:48:34.23 ID:FaSKUn4Y
>>673
満田監督もキャップの「2020年の挑戦」での自衛官役の演技を買って
実直な人柄にも好感を持ったらしい。
681どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 12:12:57.80 ID:hSWhnfXV
イデ隊員の中の人って、普通にイケメンだと思うけど、他で見ないよね。
682どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 17:24:20.37 ID:w4cr1MWK
>681
妖星ゴラス
683どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 18:02:24.71 ID:S0+RHbA+
マイティジャックも。
あと声だけだがザ☆ウルトラマンでもたまに。
684どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 19:19:11.00 ID:hSWhnfXV
円谷関係だけなんだ。他の映画とかドラマには出られないものかな。
685実況アドレス:2012/10/17(水) 19:54:45.77 ID:Uvo0OmUy
686どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 21:23:59.13 ID:ar/95qNw
つーか二瓶さんは東宝の俳優だったから
植木等さんの映画とか若大将シリーズとかに
脇役ちょい役でしょっちゅう出てたよ。
687どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 22:38:06.22 ID:TNty5dTe
確か田村正和主演のTVドラマ(総理と呼ばないで)にSPの役で出てたな
688どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 01:28:31.98 ID:m6iqHekW
ケンちゃんシリーズのどれかでレギュラーやってたな
689どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 05:22:13.10 ID:cYYZZrmu
東映のレスキューポリスのどれかに出てたな。
690どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 08:04:35.17 ID:8ObZdgyo
>>688
マンガさんだったかな、確か岡くんバージョンの方
691どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 08:06:10.04 ID:8ObZdgyo
当初の予定では石川進さんだったけど、スケジュールの都合で交代かな
692どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 09:12:39.06 ID:kJmlF5UI
>>687
渡瀬恒彦の「代議士の妻たちU」では運輸大臣になった渡瀬のSP役が
「きくち英一」だったね。セリフは無いけど体格も良くて迫力があった。
693どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 12:02:30.40 ID:M2bGyyEY
私が知らなかっただけでいっぱい出てるんですね。
失礼しました>イデ隊員
694どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 12:21:06.69 ID:1A1ysz+b
科特隊の中で一番スタイルがよくてかっこ良い
ハヤタよりモテると思う
695どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 13:14:44.72 ID:XF/Yb1tV
二瓶さんてハーフ、いやクウォーターだったかな。
とにかく外国人の血が混じってるはず。
696どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 16:14:55.44 ID:8XTqr29J
天本さんも東宝の映画でばかり見てたから
ずっと東宝の俳優だと思ってたらデビューは松竹だったのな。
697どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 18:00:43.32 ID:4bcxsS2v
>>694
一番スタイル…よかったのにね(つд`)
698どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 18:55:52.07 ID:GnaujhWi
カルビーのCMに出てたよね?
699どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 19:31:20.55 ID:AUO9WLBE
>>689
ウインスペクター8話「脱線!親子救急隊」

ウインスペクターに対抗して「大曲救急捜査隊」なるものを作って張り合おうとする娘に振り回される冴えない親父と、
彼が瓜二つの顔なのに目を付けて囮に利用しようとする強盗犯の親玉という二役を見事に演じていた。
700どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 19:38:44.88 ID:w81di5UY
>>698
バーバーベーベーQQ!! 味!
というわけの分からん歌を歌ってた
701どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 21:04:59.49 ID:AMLEtNzp
イデ隊員は、いつもはギャグキャラなので(第2話のバルタン星人の回では、しつこいくらいボケる)

彼がシリアスな表情で悩むシーンは、本当に重苦しかった
702どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 21:12:48.59 ID:0nRl3839
>>691
石川進は、バルタンの回(つまり撮影順の第1話)の撮影中だったか撮影終了後だったかに
勝手に(降番の意志表明もなく)撮影に顔を出さなくなったと聞いた。
一般にスケジュールの都合と言われるが、ギャラの額に不満だったという説もあって
真の理由はよくわかっていないらしい。
今だったら、業界から干されちゃうような行為だね。
急きょ二瓶にバタンタッチしたが、当然イデ隊員登場シーンは全部取り直し。
703702:2012/10/18(木) 21:14:51.74 ID:0nRl3839
訂正

取り直し→撮り直し
704どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 21:56:48.73 ID:r5TIsXJn
ちんこ
705どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 01:50:50.97 ID:FgbKa95E
>>702
当時もうおはよう!こどもショーのレギュラーやってたよね、両立は難しかったのかも
でもキューピーちゃんがイデだったら、さらにコミカル路線になってたかもね

後にガンバロンでハヤタと再会してるけど、気まずかったりしたのかなw
706どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 04:02:33.00 ID:TRgeSmpo
そのキューピーちゃんバージョンのフィルムはどうなったんだろ
707どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 05:39:09.77 ID:X9iZoAsn
あれだけものすごい装置開発能力のあるイデ隊員は、研究開発に専念すべきじゃ。
現場で怪我したりしてるし、万一のことあったら、ゼットンも倒せなかったし。
708どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 07:13:24.96 ID:ID3TEuVD
>>707
>万一のことあったら、ゼットンも倒せなかったし。
イデの開発能力はともかく無重力弾は岩本博士作でしょ。
709どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 09:24:45.84 ID:xakS+d+B
>>686
東宝系の俳優で固めた加山雄三のバックバンド、ランチャーズの初代
メンバーだった・・・
>>698
同年に公開された「七人の侍」を追いやり映画賞を総なめにした
名作「二十四の瞳」で主人公の夫役と言う大役で大抜擢だったが
演技力がダメ出しされて個性派へ転向したらしい・・・
710どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 11:14:43.59 ID:tuUE6p55
>>702
桜井著書によると事務所とのトラブルが原因となってる。何分ずいぶん前の出来事なので、
関係者の記憶が薄くなってるし、それも真実かどうかは怪しい。

>>707
それでも、いざとなったらウルトラマンに頼ってしまう自分に自己嫌悪を感じていた。
ハヤタの鉄拳制裁がなかったら対ゼットン用の兵器は開発してなかったかも。
711どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 11:30:27.28 ID:OEvvz2HM
いやだから岩本博士・・・
712どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 11:53:00.12 ID:1+Wo8Gce
思い込みって困るね
もう岩本博士もハヤタに殴られていたことにしよう
713どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 11:57:10.20 ID:kCTVwDRX
>>702
今となっては突然の交代理由はどうでもいいけどイデ隊員が二瓶氏で本当に良かったと
心の底からそう思う
714どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 14:23:56.33 ID:SWPWD7jY
石川進って、その後の円谷作品に出演したことって
ありましたっけ?
715どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 16:15:58.46 ID:JzWWUI/m
イデの開発した兵器で倒したのは、ジェロニモンでしょ

ウルトラマンが頭上にジェロニモンを持ち上げて、イデに「撃て!」とジェスチャーで促して
イデがそれに応えた
716どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 17:46:24.63 ID:fntcmtHB
スパーク8か
あれはイデがもしもコケたりしてウルトラマンが穴ボコだらけになってたかもと思うと…
スレチだけどヒーローズって雑誌のULTRAMANで
往年のイデがウルトラマン型のパワードスーツを造ってたりしてます
717どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 19:16:57.12 ID:IhMZtwHG
ドラコを跡形もなく消し去った、ジェロニモンを木端微塵に砕いたスパーク8の威力凄い!
何でこの新兵器に自信が持てなかったのだろうか・・・
718どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 19:24:59.15 ID:AJsmoyAB
自信過剰で、他人に迷惑かけるよりかはマシだけどな。
719どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 20:07:58.45 ID:QS/ytZsR
>>713
石川進だとイデの性格の二面性が演じ切れたかどうか疑問だし
(演技力よりキャラの問題で)、
体型的にアラシとの対比がビミョーすぎるしね。
作品的にもコミカル要素が過剰になっていたかもしれない。
720どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 20:12:26.26 ID:AQC0j7yf
スパーク8は今でいえば熱を帯びた弾丸を発射する短針銃(ニードルガン)みたいなもんか
それにしてもイデのメンタルの弱さのひとつには岩本博士の存在があるのだろうか
それともイデのメンタルのフォローを考えて岩本博士がいるのだろうか
721どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 21:18:53.94 ID:pncdawXJ
科特隊の装備が後続のシリーズで継承されていないということは
イデと岩本博士は……なんちって
722どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 22:10:45.02 ID:1+Wo8Gce
>>721
岩本博士の研究はきっと技術として受け継がれてるんだよ
武器の形や名前は変わっても

イデはヘタに天才なのでぶっつけでモノを作っちゃって継承できず
もはや誰にも作れないのかもしれない
723どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 22:16:58.02 ID:AQC0j7yf
イデの後継機(名前が多少違うが)のドリル戦車がZATにあったりするんだが…
724どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 22:50:31.37 ID:gRJnY2CD
イデ隊員が開発や設計に関わったものは結構ある。
すぐには思い浮かばないがガマクジラ戦の真珠爆弾やジャミラの見えない円盤を見えるようにしたスペクトル光線も、そうだよな。
725どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 23:39:48.44 ID:aSGE7yBU
スパイダーやマルス133もイデ作じゃなかったっけ?
726どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 23:59:36.22 ID:lIoEyAiF
アラシ「パンスペー・・・何だいそりゃ?」
って奴も。
727どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 00:27:44.25 ID:PeWgqgB9
ゴモラの時も
728どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 00:29:36.85 ID:dYv0KY2I
スパイダーは(劇中では)誰作とは明言されてなかったようなんだけどイデが開発したことになってる。
マルスはイデ作だね。あとバリアーマシン、パンスペースインタープリター、マッドバズーカ、
特殊合金に穴を開ける円盤型の切断機、水爆探知機、ゴモラを追跡する受信機、QXガン、
ニードルS80なんかを開発してる。

「たいてい役に立たない」どころかものすごく役に立ってる。イデ隊員は胸を張っていい。

729どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 00:31:50.00 ID:dYv0KY2I
>>726>>727
あ、書き込みが間に合わんかったw そのとおり。
730どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 01:00:43.88 ID:E3gcfnV0
イデ隊員、幻の発明品

脳波探査装置(「前世期からの使者」。前世紀人に襲われた時の福山博士の
記憶を映像化する)
電子レーダー銃(「地上破壊工作」準備稿。地底人アンヌを倒す)
ダンダラ草爆弾(「怪獣殿下」決定稿1。スペシウム光線との連携攻撃で
ゴモラを倒す)
731どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 01:20:56.23 ID:udjNXv6M
スーパーガンは最初の7話までレーザーガン的な使われ方のみだったが<怪獣無法地帯>で信号弾や風船爆弾を射つのにも使用。

その後は、原子弾、麻酔弾と発信器、スパーク8、無重力弾を発射するのに使用。

スーパーガンで発射されたアタッチメントは、これだけ?

結構、使い勝手のいい銃だな。
732どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 05:38:37.31 ID:hz7UeZD6
ジャミラさんって、水の無い惑星で生き延びたのもすごいけど、
見えない宇宙船まで作るなんて、イデ隊員以上の天才じゃないか。
しかもウルトラマン並の大きさまで巨大化も果たすとは。
人間の能力に限界はないな。
733どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 06:38:03.77 ID:EQBuMA9p
1800シリーズのDVDを購入。
これオープニングの主題歌のアレンジが全部同じバージョンになってる。
wikiにもあるがホントは歌アレンジ違いで3パターンのバージョンがある。
当時のままで収録して欲しかった。細かいことだけどちょっと残念。
あと映像はさすがに綺麗だが、赤系統の色がチト濃く出すぎな気がする。
これじゃ20年前にNHKBSで放送されたのを録画したVHSは処分できんわ。
734どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 07:13:33.50 ID:rVlh+DVF
>>733
音声をモノラルにしたら3バージョンにならないかい?
735どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 07:49:25.60 ID:MgY3hxa+
>>728
ハヤタもそれをわかってるから励ましたし叱咤もしたんだな…
依頼心を捨てて頑張る…って話の後にすぐ最終話になってしまったのが悔やまれる。

怯えながらもバルタン倒したりしてたし、
イデはやればできるタイプだよね。
悩むのも天才ならではって感じかな。
736どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 09:00:27.90 ID:udjNXv6M
いや、ウルトラマンに対する依頼心を捨てようと言うのが最終回だと思う。


何話目を制作している頃だろうな?
39話でウルトラマンを終了するのが決まったのは。
737どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 10:42:34.19 ID:RgvSB5eN
かたことの宇宙語で一人だけでバルタンと交渉した勇気はたいしたもんだと思う。
ハヤタは怖いから同行しなかった。イデを囮にして高みの見物と洒落こんだ。
738どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 12:41:01.70 ID:9+Uamq4O
正体不明の宇宙人と一心同体になって何食わぬ顔で生活している漢は、
バルタンごとき怖れはしませんがな。
739どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 12:47:48.68 ID:4w7vSHk1
ハヤタは怖くはないんだろうけど…
元々優等生の天然ボケだったことに加えて宇宙人のボケまで加わって
イデがなんでビビってるのかすらよくわからないようだったな
ハッハッハとか笑ってんじゃねーよw
740どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 18:52:47.15 ID:D/4SJ9uF
今見るとハヤタって、常に猫背勝ちの前傾姿勢で相手の前に立って、
上からのぞき込むような変な威圧的な姿勢してるんだよね。

ウルトラマンに乗り移られていることを意識してなのか、キモイわ普通に…
741どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 20:55:23.23 ID:G122WSMs
>>733
安い北米版BOXしか持ってないけど、その件忘れてた。
四半世紀も前に3倍モードで全話録画したテープ、この前全部捨てちまったけど、失敗だったかも。
セコい話で申し訳ないw
742どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 21:02:48.83 ID:G122WSMs
>>735
イデってバルタン倒したっけ?
ハヤタは少し離れて見守ってたと思うんだけど。
743どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 21:30:04.29 ID:FxK2rwad
小型ビートルにマルス積んでチビタン星人は打ち落としてる
744どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 22:26:56.41 ID:FGqW64cE
そういえばわざわざマルス用にビートルの風防ガラスに穴あけてたけど
いちいちメンテで取っ替えてんのかね
745どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 00:31:02.46 ID:9G9D/LX0
>>740
恐竜型の4つ足の怪獣が多かったから、自然にああいうスタイルになるしかない

猫背にならないと、カメラに収まらないんだよ
746どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 01:32:53.82 ID:H/apY1qP
>>728
「よぉーし、強力乾燥ミサイルを撃ち込もう」
「え? 何だそりゃ」

ミサイルと言いつつ実際は爆弾。でも止めになった。
747どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 01:45:36.16 ID:Fn6bzKzj
>>745
>>740は人間のときの話だろ
748どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 01:47:52.97 ID:aormrdob
あと数日でフィギュア王最新号が発売されるが、誌上受け付けの有ったスーパーガンの1月発送→2月発送に延期発表がされてそうな予感。

ベータカプセルも10月→11月発送になったようだしな。
749どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 01:52:47.03 ID:NJApGR06
>>747
そう
>>745の読解力の無さに沖縄県が怒りにふるえた
750どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 04:59:08.21 ID:HCdS49O6
とは言えハヤタが猫背の印象はあんまりない
751どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 08:25:06.15 ID:jynRgW2D
あんまりというか全然ないな・・・今度注意して見てみよう
752どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 10:09:00.37 ID:1grFu3PJ
というより、オードリー春日のように不自然な胸の張り方な印象。
猫背だから意識していたともいえるか?
753どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 10:39:13.80 ID:VCwlJPU/
>>709
「妖星ゴラス」で絡みのある最初の共演を果たしてるよね?
隼号の出発が決まり飲み屋で「おいら、宇宙のパイロット」を歌って
浮かれるイデ隊員に一杯勧めて乾杯しながら嫌味を言う"ジャケットを着た
紳士"役。ビデオ版だと画面が切れて映ってなかったw
この役と「オール怪獣大進撃」の"子供好きのやさしい発明家"役
は日ごろの"怪しい役"とギャップがあって面白かった。
754どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 10:53:42.73 ID:M8+2GLxg
>>741
そのビデオテープ、民放で再放送されたものなら多分30秒〜1分カットされてる。
オレも再放送を録画していたがノーカット版はLD買うまで見れなかった。
完全版でないなら大して気にすることはないのでは。
755どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 12:56:18.00 ID:wdrAOhwh
>>754
地方局によってカット箇所が違ったりしてたみたいだし、
それはそれで貴重な資料かも…まあ別に活かす機会もないけどw
特に1話でハヤタが最初にフジに通信入れるシーンがあったの無かったので、
同人誌で揉めてたのが記憶にある
756どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 19:21:52.06 ID:UB1lBh7Z
リア小時代、図工でねんど細工の時には必ずやったよなー、地底人ごっこ
757どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 19:25:53.32 ID:06CECR47
体育の時間にジャミラごっこならしましたが。
758どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 19:55:49.40 ID:Fn6bzKzj
今、邦画専門チャンネルで「妖星ゴラス」見てたけどそこ見損なった
けどまた25日にやるから見てみる

あと美女と液体人間だの世界大戦争だのもやってるんだね
759どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 02:24:05.52 ID:pqDUo/4q
ビデオ捨てて残念なのは録画当時のCMが見れなくなったことだな
760どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 11:26:09.53 ID:NVr2CoYL
昨日(21日)の初代マン、冒頭に白と青の東京モノレールが
出てたな。東京モノレールって言うとセブンに出た時の
赤と白と言うイメージを抱く人多いんじゃないか?
この開通当時の白と青の東京モノレールのカラー写真は
結構あるけどカラーの動画となると珍しいんじゃないか?
他にあるとしたらマグマ大使のダコーダーの回か?
確かこの回で怪獣ダコーダーが口にモノレールを吸いつけていた筈。
鉄ネタでごめんね。
761どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 19:21:35.91 ID:qTPy0fZG
マグマ大使も怪獣のデザイン秀逸なんだよな
身体中に針が相手に向けて逆立つように生えてる怪獣見たときにビビッときた
762どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 13:38:27.88 ID:UIOFHAhg
マグマ大使の制作会社倒産したんだよね。かなり昔に。
原作だと怪獣とかほとんど出てこないのに、やはりテレビだと怪獣ありき。なんだね。
763どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 15:10:55.31 ID:ZM6h8F21
>>761
ガレオンだっけ?病気を媒介する怪獣ってウルトラ怪獣にはほとんどいないよね
ヤメタランスとかマシュラくらいか
764どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 19:55:28.94 ID:gMrSJXA9
マグマ大使は手塚が自分の原作をボロカスにこき下ろしてたのが印象的。
他人の絵が多く入ってるから単行本化を渋った。
手塚ほど人気取りで漫画描いて自己嫌悪する漫画家も珍しい。
梶原はカラテ地獄変ですら自信満々なのになあ。
765どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 20:36:18.05 ID:wS3I1/av
石ノ森章太郎も、平井和正との共作だった「幻魔大戦」は、気分がのらないからもうやりたくない、とさっさと打ち切りにしてしまった
「サイボーグ009」の亜流みたいなもんだから、と本人にしてみれば失敗作のような扱いだった

ところが、オカルトにのめりこんでいた角川春樹がこれに目をつけて「角川アニメ第1弾」として映画化したところ、予想を上回るヒットに
766どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 20:54:13.99 ID:UIOFHAhg
手塚治虫のような人格破綻者の言うことなど微塵も信用できない。
767どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 22:56:00.43 ID:trbRQP3I
ジャミラさんは最終的に地球人殺してるからなんとなく感情移入しにくいんだよね
これは実相寺監督・脚本作だっけ
この頃の実相寺は演出としては光るものを持ってたけど、脚本家としてはまだまだだった
イデオロギーに偏りがあるけど、まだ佐々木守の方が上手かった
768どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 23:25:07.47 ID:DslKPzm8
WOWは冬にセブンやるっていうけど
次はなんだろう。
キャプテンウルトラとかも見たいけどなぁ。
769どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 23:54:05.55 ID:UIOFHAhg
セブンの次はネオウルトラQでしょう。
770どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 23:54:25.69 ID:fV07N0Cf
>>762
社長は亡くなったけど、会社自体は息子さんが引き継いで存続してるでしょ。
去年『ザボーガー』の劇場版公開したじゃん。

>>767
ジャミラの回の脚本は佐々木守。

テレスドンの回も脚本は佐々木守ということになってるけど、こちらは実は実相寺監督・脚本らしい。
当時のテレビ界では、監督が脚本を兼任するのは良くない、という慣習があったため、
脚本のクレジットが佐々木になっていると、どこかで読んだ。
771どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 00:01:09.62 ID:WXy0YAZ7
>>770
そうか、あれ佐々木回だったのか、ありがとう

個人的には「空の贈り物」みたいななんでもない話が好きだったりする
軽い話(ある意味「重い話」だけど)だけだと思ってたら
こないだ見返したら冒頭から飛び降り自殺や墓場のシーンがあって
当時の子供番組にしてはずいぶんエキセントリックな演出だったんだなと思った
772どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 00:42:19.71 ID:Iw5z+IyU
実相寺の脚本ということで苦言を呈していたけど、佐々木の脚本だと分かると
評価が一変するんだね(苦笑)。
773どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 00:58:15.67 ID:WXy0YAZ7
>>772
ちゃんと読めよ
ジャミラの回について評価を一変させた箇所なんてどこにもない
その段階であんた、ただ人の揚げ足取りたいだけだ

自分の勘違いについて、ちゃんと指摘してくれた>>770にこちらも誠意を持ってお礼を言っただけ
そういう世間一般の常識的な対応すら理解できないあなたの精神構造こそ問題だと思いますよ
774どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 02:11:51.36 ID:7+w6sL/D
>>767
わかる。「ジャミラかわいそう。ジャミラは被害者・犠牲者で悪くないんだ。悪いのは見捨てた国であり体制なんだ。」
てな見方が一般的みたいだし、脚本・監督の意図もそこにあるんだろうけど、ちょっと左翼的すぎてどうかと思う。
「犠牲者」っていうワードに隠されてるけど、ジャミラの場合は犠牲者=加害者だ。いくら犠牲者であっても加害者に
なってしまったら退治されても仕方ないんだよっていう着地点ならわかるんだが、あの物語の在り様ではどうやら
そのような意図はなさそうだ。貴方の感覚は至極まともだと思う。

しかし面白いのはウルトラマンを「体制側の象徴、単なる殺戮者」としたかった演出により、かえってウルトラマンの
「いかなる暴力をも許さない正義」が強調されていたというこの皮肉。また、違った見方をすれば地球人とは違う
メンタリティを持っているウルトラマンの神秘性の現れともとれる。

ま、長々書いたが所詮酔っぱらったおっさんの戯言だ。どれ程の価値もない。
775どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 02:53:34.36 ID:DjtzehrR
>>771
エキセントリックと言えば、その回でスカイドンに使われた二つ目の作戦は作品では「オートジャイロ」だが、
台本では「アイアンキック」となっており、何と怪獣の身体にロープを巻き付けた後ビートルでそれを引っ張る事で
怪獣自体をコマのように回転させて空に飛ばすという作戦だったw
776どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 05:12:18.25 ID:IjQiJ8Aq
だいたいの監督は脚本家の意図なんか汲まないし、実相寺ならなおさら。
メトロン回のラストのナレーションは脚本にないのに実相寺が加えてる。
ジャミラ回は脚本ではアランがハラハラと涙を流して苦渋の決断で命令を伝えるのに、
実際には逆光で表情を潰して冷徹なイメージを出してるし。
777どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 09:04:34.77 ID:x6UBdFbi
>>776
シナリオにセリフ以外をいろいろ書き込んだ上原正三は演出した
円谷一に「演出家はセリフの行間に想像力を働かせて演出するのが腕の
見せ所、こんなに書き込まれたら出番が無い!」とダメ出しされたらしい。
逆に言うとシナリオの変更を絶対認めず本読みにまで立ち合い倉本聡には
演出家はいらない事になるね・・・
778どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 10:50:49.08 ID:8HZX/cR4
>>774
監督脚本の真意はジャミラがかわいそうかそうじゃないのかのどっちかじゃなくて、
見る者を徹底的に迷わせるようにしたかったのが真意だろう。
どっちの材料もこれだけ出してるってことは。
779どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 11:09:57.62 ID:bR0MlqBz
>>774
>脚本・監督の意図もそこにある

どうかな。アラシは「何言ってるんだ、イデ」と叱ってるからな。
「いくら犠牲者であっても加害者になってしまったら退治されても仕方ないんだよ」
という着地点はちゃんとある。実際、ストーリーはその方向に進むんだから。

ジャミラを許すとか助けるという話じゃ無いよ(´・ω・`)
780どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 11:32:33.56 ID:jVNbVtkL
>>773
>>772みたいなクズは相手しないでいいよ
781どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 14:08:02.28 ID:Ej+b+LlO
ほーら、ここが気持ちええんやろ? はあはあはあはあ//////
https://twitter.com/univ20012000/status/260698415544029186/photo/1
782どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 15:14:51.62 ID:HyY5EmBz
ジャミラの回は、照明のあて方など、映像が飛びきり美しかったですね。
783どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 15:29:08.78 ID:snBfO20X
>>781
「んっ! ううわ・・・ あっ!」 マンの声で想像したら爆笑だな
784どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 16:44:35.85 ID:1AglO3vd
ジャミラが死ぬときの声って、動物の泣き声とか、赤ちゃんの泣く声をいろいろ合成して作ったらしいけど
あれはもう、聞くだけで不快感をもよおすというか、断末魔の叫びなんだよね

ジャミラかわいそう、視聴者はみんな、「ジャミラの肩を持ってあげたい」と思ったことだろう
785どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 17:08:05.91 ID:+NQ0XVOP
ジャミラの肩ってどこだろう?
ってか、そもそも肩はあるんだろうか?
頭部が全部肩なんだろうか?
786どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 19:51:33.26 ID:8HZX/cR4
ザラブさんも肩がない
ジャミラさんもだけど振り返るのがたいへん
787どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 00:15:44.22 ID:Wa9OZGpg
直立した人間は細〜い首で重たい頭を支えなきゃいけないから
肩こりになりやすいんだろ。ジャミラさんは肩こりなさそうで
羨ましい。交通事故でむち打ちとか頸椎損傷とかなさそうだし。
さすがに超進化したヒトの形態だわ。
788どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 00:26:05.19 ID:j6xtXupu
子供心にぺスターの造詣は明らかに大人2人が肩組んでたけど
再放送を見たらやっぱり大人2人が肩組んでた
でも、そういうことを本当にやっちゃう大人の情熱があの作品をおもしろくしてたんだね
今だと妙にクールになってるからあれを本当にやろうなんてスタッフはいないだろうな
789どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 11:59:54.97 ID:zBhQ/NTJ
肩を組んでたのではなく手をつないでたように見えるのだが…
790どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 13:43:47.13 ID:AqZ801d0
二人で並んで鍋を持ってきたとこだな
鍋ではなくコウモリの顔だけど
791どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 14:27:07.20 ID:jt59AZ1U
ハリウッドでゴジラをリメークするらしいけど
この時代にどういう造詣になるかは楽しみ。
初期に戻すと言ってるらしいけど。
792どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 15:17:43.53 ID:VREqvCLy
>>790
二人で仲良く花束を持ってるように見えていました///
793どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 19:47:05.00 ID:NCVPnzI2
ぺスターほど期待外れな怪獣はいなかった。
794どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 22:24:45.90 ID:kigKcbfw
ジャミラ大人気だな
MX今週だよな確か
795どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 23:41:10.64 ID:SutlW79a
>>790
>二人で並んで鍋
低学年の給食当番がヨタヨタ歩いてるの確かにそうだなw
796どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 02:26:35.28 ID:BhJUDO2g
>>778
>>779
そうそう。
イデの「犠牲者はいつもこうだ・・・言葉だけは美しいけれど」で終わるだけじゃなく
「イデ!」と呼ぶ声には「いつまでも感傷に浸ってないで、次の任務に備えて待機だ」という意味があると思う。
ジャミラ自身にも、ジャミラに感情移入してしまうイデや視聴者にも現実を突きつけてる。
797どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 02:29:06.16 ID:JN5gMkNA
>>791
えり巻きがつくらしいですよ(嘘)
798どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 12:40:07.99 ID:k+P+0YIb
>>790>>795は男子の感想
>>792は女子の感想って感じ
どっちにてもペスターは大人二人が並んでるのがわかりすぎw
799どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 12:50:55.27 ID:B6FML6pj
ウルトラゾーンのアレ
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/u/p/superherosoku/1319378999206.jpg

ペスターは名前と造形がかっこいいからやっぱり好きだな
確かに出オチ怪獣だったけど
800どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 12:59:16.38 ID:eW9A50ii
ペスターは二人三脚だけど

ウルトラマンAの最終回の怪獣みたいに、2人組で「馬」みたいな着ぐるみの怪獣は他にいたっけ?
801どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 13:18:50.95 ID:/k7gYlo5
初代マンスレでドドンゴが出てこない奴って、、。
802どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 15:37:41.16 ID:0FXKFftk
A見ていてブロッケンが出てこない奴って…。
803どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 16:20:27.29 ID:cgCOqTSG
そろそろ中の人が肩車をしてる怪獣が出てもいい頃
804どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 18:45:32.62 ID:axt7M7n9
仮面ライダーアマゾンの「十面鬼」は、中に入っている人の姿勢を想像すると、気の毒すぎる
805どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 18:51:12.21 ID:7aFTfpV6
昔ゴジラの中に入ってた薩摩何とかって人が威張りすぎてて嫌いだった。
体力さえあれば誰でもできる仕事なのにさも大事のように。
今、何やって生活してるんだろう。
806どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 19:04:48.00 ID:Us+u6XBn
けど初代マンの中の人(ソガ隊員)は、蒸れるし息苦しいし視界が狭いし痛いしで、
さらに水中戦では更に視界が悪いし(スーツに水が入って)息もろくに出来なくてマジで死ぬかと思ったって言ってる
あまりの過酷さに本気で辞めようとした程、実際はかなりハードな仕事だと思うぞ
807どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 19:06:21.48 ID:Us+u6XBn
>>806
間違えた。アマギ隊員だったな。
808どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 20:02:38.85 ID:7aFTfpV6
>>806
だから「体力だけ」と。
薩摩何とかさんは、そうじゃない部分について、ものすごく偉そうに
語っていたので、反感を感じた。普通の物言いだったら、素直に受け止められるんだけど。
809どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 20:16:55.58 ID:B6FML6pj
>>808
スーツアクターの仕事は「体力だけ」じゃないよ。役を演じるんだから。これホント。
巧いヘタがある。あまりにもヘタだったり魅力がなかったら「演じられる」とは言わない。
薩摩さんの物言いがそんなに不遜だったのならそこを嫌いになるのは自由だけど、
「スーツアクターは体力さえあれば誰でもできる」という認識だけは改めてほしい。
810どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 20:17:51.92 ID:Us+u6XBn
だからでなく、だからこそ>>805の「体力さえ」は違うだろうと個人的に思ったのよ。
薩摩何とかさんについては詳しくないから深くは言えんけど。
811どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 20:32:10.63 ID:7aFTfpV6
ゴジラだよ?上手い下手って具体的にどこ?
俺には歩くのと、手・首を動かすくらいのことしかしてないように思うんだけど。
812どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 20:43:20.07 ID:8hHoPhty
>>796
え?そうか?俺中高生くらいの時はジャミラを犠牲者だと言うイデの方が正しいんだと
思ってたよ。だからイデの名前を呼んでる声はイデ(とジャミラ)の心情を理解しない
人たちの空虚な叫び声だと思ってた。イデが反応しないから。
813どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 21:31:52.83 ID:eOyoeMCE
>>811
それはしょうがないよね…
例えば昭和の頃のゴジラは代を重ねる毎に確実にスーツは「軽量化」の方向に進化して行ったからこそ
中に入る人もそれだけ動き易くなって芝居として色々な「感情表現」をする余地があったけど、
平成になるとわざわざ大ぶりでかなり重量のあるスーツを作って、中の人は単なるスーツの動力でしかなくなってしまったから。

そりゃ体力勝負だって誤解もするわ。
814どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 21:34:16.71 ID:LTi1WhVc
>>811
裏方もほどほどに誉めてやらないと拗ねるんだろ
815どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 22:40:27.98 ID:HNKBjg+U
体力だけというがその体力すらないカスが大多数なわけで……
816どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 02:39:29.84 ID:ZuiylRi6
長時間の撮影に耐えるには、精神力が大事だと想像できん輩がおるようだな。
817どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 06:47:12.06 ID:PB1vk6vL
横浜がTBS系だった頃、浜スタでウルトラマンが応援とかしてたけど
夏場にあのスーツ着て3時間は結構大変だっただろうね。
818どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 07:12:43.70 ID:AkzoyqGz
ウルトラマンになった男によると古谷さんも一度ネロンガの着ぐるみに入ってみたら
立ち上がれず(ネロンガは基本四足だけど)はって歩く事もできなかったとか。
おまけに溶剤の匂いやら素材の匂いやら何やらで、、、、。

そういやでじきゃらっとのどれかに伝説の着ぐるみみたいな話があって着ぐるみの
中のものすごい匂いがネタの中心になってた話があったな。
ずっと使いまわされるアトラク用の着ぐるみなんか実際すごいんだろな。
819どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 08:47:46.13 ID:52xL6Xp6
スポンジの上からラテックス塗りだから
水は吸うし空気は通さない。
実際、拷問のレベルだと思う。
820どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 10:28:55.77 ID:IusNcsj+
だから「体力だけ」と思うのですが、「上手い下手」の具体的な説明があればお願いします。
煽りとかでなく、マジで「体力だけ」と思ってます。
大変じゃないとは思ってません。語ってる内容には反感を覚えましたが、
同じ番組で身体を鍛えているところも放映されたので、努力してるのは理解してます。
821どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 11:03:24.30 ID:52xL6Xp6
実相寺昭雄「ウルトラマン誕生」文庫版p.287
「怪獣の縫いぐるみにはいって、怪獣らしく動けるってのは、
ほんとうに大変なことなんですよ。
自分の顔を上げたからって、怪獣の顔は上がるわけじゃない。
怪獣の顔が上がったようにするためには、上半身全体をどう
うごかしたらそれらしく見えるか、っていうことを覚えなくちゃならないんです。」

他の話も沢山入ってるから、一度読んでみなよ。
822どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 11:42:19.00 ID:0WRGh8Bd
ネロンガの死に様とかすごく良い演技だと思うけどな
823どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 12:08:57.22 ID:wg3ociSh
>>785-787
明日はジャミラか…あの肩はラクダのコブのような役割を果たしてるのでは?
そう考えればジャミラが水分を必要としない理由も納得できる。
824どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 13:03:34.98 ID:FGkYmHkl
「こち亀」の両さんが、ギャラの良さにひかれてデパートの屋上のヒーローショーの着ぐるみに入る話があったな

あまりの暑さに着ぐるみの中でゲロ吐きそうになるわ、キック入れられて本当に痛くてその場に倒れるとか
最後は、ヒーローのほうが倒れて担架で運ばれるというオチだったかな?
825どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 13:09:19.71 ID:G+X2Qsnn
>>805>>808>>811
ていうか、なんでその話をここでするの?
ウルトラマンとは全然関係ないじゃん。
826どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 14:03:55.80 ID:KWY140n8
初代マンじゃないけど、セブンの最終回一話前でエメリウム光線が出なくて
驚いてる演技が印象に残ってるな。仮面って意外と表情豊かというか。
827どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:06:13.55 ID:QJdENpgo
>>820
初代ゴジラの中島さんは動物園に通って大型動物や猛禽類を観察して
ゴジラの動きを作ったそうですよ
あと円谷監督がいろんな要請をしたそうです
足の裏を極力見せないで摺り足気味に歩けとか
芝居は自然にしろ、わざと乱暴に暴れるなとか
あんな気持ちだとかこんな気持ちだとか

マンのジラースがやけに軽快なのは中島さんがゴジラとの差異を出そうとしたそうです

あの程度かと言われればそれまでだけど
828どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:13:22.23 ID:IusNcsj+
その程度の努力はして当然じゃないですか。お金もらってるんですよ。仕事なんですよ。
例えば仕事してる人大勢いると思いますけど、同僚とか上司とかから、苦労自慢されたら
いい気分しないんじゃないですか?
829どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:15:02.15 ID:QJdENpgo
>>826
マンやセブンになると仮面をつけたヒトに近いからはっきりわかるよね

セブンの上西さんも最初は誰にでもできると思ってラッシュを見たら
考えてることが仮面の外にはっきり出てしまっているのに気づいて
(そのときは何かの動きが辛くてめんどくさいもんだったらしい)
気持ちを込めて演技するよう、気をつけるようになったそうです
830どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:26:23.08 ID:QJdENpgo
最近のマイナビニュースで古谷さんのインタビューを読んだら
インタビュアーがセブン以降(というか他の着ぐるみヒーロー)と
戦い方がずいぶん違うことを指摘していて
自分は殺陣俳優じゃないから格闘技で戦うことができなかったと答えていた
(空手は習ってたはずだけど)

個人的にはきちんと間合いをとってパンチやキックで戦ってる格闘技スタイルより
オリジナルスタイルで怪獣に対面してうわああと組み付いていく
初代ウルトラマンが一番宇宙人的で好きだ
831どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:33:31.44 ID:QJdENpgo
>>828
だから、薩摩さんの自慢や人間性を気に入らないのは自由だってば。
薩摩さんを嫌うななんて全然言ってないぞ。

着ぐるみ演技は体力だけではないってことだけは訴えたいだけだ。
832どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:53:16.13 ID:AkzoyqGz
>>824
>あまりの暑さに着ぐるみの中でゲロ吐きそうになるわ
三宅 裕司だったかが売れない頃のヒーローショーのバイトでヒーローの中の人が
仮面の中で本当にゲロ吐いちゃって子供達との握手の時に仮面の口の隙間からゲ
ロが滴り落ちて来てたみたないな話してたな。(それこそウルトラマンだった気がするのだけど記憶が定かでない)
833どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:58:47.87 ID:z2wITzn2
ガボラもよく見るとウルトラマンと格闘の時に頭のところからピアノ線で吊ってるのが見えるな。
頭の方を持ち上げた姿勢が相当厳しいんだろう。
それでピアノ線で上から吊り上げてる。
834どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 18:15:33.69 ID:bDCaCRTN
ある芸能人が、ガキの頃にデパートの屋上でやってたヒーローショーを見に行って、休憩時間に舞台裏をのぞいたら
モモレンジャーの中の人が、首から上だけ仮面をはずしたオッサンがタバコを吸っていて
「中に入っているのは女性だと思っていたのに、ショックを受けました。」と告白していた

中の人が、倒れて担架で運ばれたりしたら、子供達はショックだろう
835どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 18:32:57.90 ID:oxUOUxMk
むかし後楽園遊園地の隣のビル(柔道場みたいなのがはいってた)
の非常階段から見ると
ヒーローショーの舞台裏が見えて
出番の終わった怪人が大の字になって倒れてたよ。
836どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 19:57:59.14 ID:cYHzGssZ
>>834
怪獣バウにあったね。あの3冊は面白いなぁ。
セーラームーンも内股にしたりしてるけど
本当に全部女かはあやしいとか・・
837どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 20:43:38.86 ID:eZERopP1
>>830
セブンの上西さんは、古谷さんの腰を落とした姿勢と組み合う戦闘スタイルを
レスリングスタイルだと思ってたみたいだね。
だからセブンでは被らないよう、打撃系のボクシングスタイルのポーズを採用した。

考えてみれば、相撲やレスリングの例を考えるなら、ウルトラマンの独特な
あのポーズと戦闘は理にかなっているといえよう。
838どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 00:25:02.25 ID:jwFWT++z
>>826
あーそれ分かる
偽ウルトラマンのとさかとチョップして「痛っえー」ってやってるのとか
マックスが神木を引っこ抜いて「うわっやべ」や
ゼノンがゼットンに光線技が効かなくて「えっ?」みたいなの見ると表情伝わるよね
839どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 01:08:23.03 ID:DzmD/6Dm
偽ウルトラは演技じゃなくてガチだけどな
840どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 01:30:12.55 ID:kYGrk8XT
>>834
実はそのおっさんは何をトチ狂ったのか、その後AV男優になりました。AV草創期に活躍した
男優で、その時期にAVよく観てた人なら大抵は知ってる有名男優です。スレチですが。
841どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 01:31:13.83 ID:G/u/2J1x
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page1415.htm
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/image.1415seven01.jpg
今回のセブンいつもと違います。スーツアクターがレギュラーの上西弘次氏ではなく、後に帰ってきたウルトラマンを演じることになる菊地英一(現:きくち英一)氏なのです。
押し始めた進行と前後した制作回にロケがあったため、上西氏の出演が困難となり、代役の白羽の矢が菊地氏に立てられたでした。突然の指名のせいか、
ボクシングスタイルを取り入れた上西セブンと異なり、菊地セブンは空手っぽい構えになっています。
842どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 02:43:51.66 ID:yj+YtC11
ゼットンに光線が効かなくてあせるの図はやっぱり初代マンのビビり方がすごい
光線が効かない怪獣はそれまでだって何頭かいたのに。
ゼットンの格の違いと言うことか
843どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 03:06:53.92 ID:yj+YtC11
ゼットンに光線が効かなくてあせるの図はやっぱり初代マンのビビり方がすごい
光線が効かない怪獣はそれまでだって何頭かいたのに。
ゼットンの格の違いと言うことか
844どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 09:30:41.97 ID:VJVoZpMP
>>843
あの掌の演技が秀逸なんだな
845どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 09:42:11.10 ID:FCtfhyu+
>>841
きくちさんのセブンってワイドショットの構えが小さい?
中の人と違って、どことなく女性っぽさもあるような。
846どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 14:45:44.23 ID:QeBaf+Sx
子供の時は、カラータイマーが点滅しないとスペシウム光線が出せないと思ってたわ。
847どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 19:04:44.26 ID:tbrgZ07/
ジャミラはいつ見ても可哀相
848どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 20:01:52.11 ID:lFI6JO0X
あの墓碑結構金かかってそう
1960-1993
849どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 21:05:27.65 ID:zNxm9nSq
ジャミラの回を久々に見たが凄みがあるな
締めも秀逸
850どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 22:29:13.94 ID:Bt4h0nj4
ジャミラの顔アップであのBGMが涙腺ヤバかった
イデって意外と繊細だよな
851どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 22:44:16.21 ID:v2UpfjrB
37話への伏線にもなってる。
852どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 00:15:28.90 ID:E29Czea1
実相寺さんの画はとてもシュールでいい。
前回のテレスドンの時も地底人の女が高笑いで走り去っていくビルの谷間から
暴れるテレスドンの姿が見えるシーンとか、今回も茅葺き屋根ばかりの山村から
ちょっと移動したら代々木競技場の国旗の並ぶ敷地とかシュール過ぎて小便ちびる。
853どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 08:14:04.07 ID:9ujGLrWV
昨日の初代マン、ジャミラがイデの叫びにハッ!とするシーンで
泣きそうになった。ジャミラの回は20年近く前TBSで放送されていた
「TVジェネレーション」ってな番組で紹介されたんだけどジャミラが
イデの叫びに気付いたシーンの所で司会の山田邦子が
「分かるんだよ!」って言っていたな・・・・・。
854どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 11:06:12.94 ID:LVyxSqpK
でもジャミラのやったことって無差別殺戮なんだよな
自分を捨てた国に対して攻撃するのなら心情的に理解もできるんだけど
国際平和会議を妨害するために各国の代表を乗せた旅客機を襲うってそりゃ歪みすぎだろ
イデの叫びに気付く知性があるなら尚のこと
855どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 11:53:48.57 ID:7S/RyVJS
>>853
>ジャミラがイデの叫びにハッ!とするシーン

日本語が判るのか、という根本的な疑問もあるが・・・(´・ω・`)
856どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 12:43:31.00 ID:5ekM4IrX
ヂャミラの話はすごいと思うが個人的には好きではない
ネロンガみたいに怪獣の美学を見せてくれるようなのがいい
857どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 13:06:18.08 ID:SUXIlcWF
子供の頃ジャミラとウーの話は嫌いだったな。
858どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 15:08:04.38 ID:lp1hMvr/
>>852
そりゃあ美空ひばりの、のどちんこを大アップで撮ったくらいの人だから普通の絵作りなんか考えてないでしょ。
859どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 20:20:56.89 ID:J4g/vZg/
>>854
>国際平和会議を妨害するために各国の代表を乗せた旅客機を襲うってそりゃ歪みすぎだろ
劇中の台詞からすると船も沈めてるから殺した人数はそりゃすごい事になってると思う。

>>853,>>855
そもそもあれってイデの叫びに反応したのだろうか?
860どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 20:46:11.29 ID:2/VcCQJN
>>857
俺的にはヒドラも入る。
あとシーボーズでの回想シーンで次々に怪獣が倒される映像流れた時、
子供だった俺は怪獣が可哀想で泣いた。
861どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 22:53:20.90 ID:lnruBmBB
>>860
迷わす成仏しろ ポクポクポク
862どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 23:06:51.14 ID:tBbHT74h
船を沈めるてその時は水大丈夫だったのかな。
863どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 23:32:03.34 ID:J4g/vZg/
>>862
飛行機同様に見えない宇宙船で航路上に待ち構えてれば良いだけでは?
船だと相手がでかいから横っ腹に突っ込んだ方が良いかもしれないけど。
いずれにせよジャミラが生身で海に入る必要はないと思う。
864どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 09:18:28.09 ID:upVHc19g
>>862
準備稿では、科特隊に追いつめられたジャミラが湖の中に逃げ込むものの、
耐えきれなくなって出てくる描写、村を破壊している中で川の水が流れ出し
ジャミラが慌てて逃げ出す描写もある。
それを見たイデが、ジャミラの弱点に気づく…という流れだった。
(この三か所は、残念ながら完成作品で全てカットされた)
863氏のいうように、船を沈める際は航路上で待ち構えたんでしょう。
865どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 09:45:59.94 ID:xLjNckgR
本編でのジャミラに感情移入している人が多いが、朝日ソノラマの怪獣解剖図鑑での
ジャミラのページ読むとそんな感情ふっとぶぜ。
ジャミラはバルタン星人の子分でウルトラマンを狙うチンピラに描いている。
866どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 10:06:02.82 ID:oTL58z79
冬になると教室で誰かがやるセーター首回りをを頭の上に掛けて

「ジャミラ!」
「こいつバーカ!」
867どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 11:12:51.65 ID:n3M2vkxu
ジャミラの話しはいつ見ても泣けるな(・_・、)
868どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 11:48:25.83 ID:Up1af9hD
録画失敗してしもうた。DVDは持ってるけど、探さないと。
869どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 12:15:21.82 ID:z0BqFLLH
ここまできたら、ジャミラのことを「俺たちのジャミー」と呼ぼうぜ!
870どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 12:58:58.47 ID:QD8C35uO
ジャミラは要人殺しまくって世界平和会議を破壊したら気が済むのかな

http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/u/p/superherosoku/dat1320588708790.jpg
871どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 16:25:26.98 ID:YZlICFa3
もし宇宙に仕置人組織があり
ジャミラがそこに頼んだら
地球人すべてが仕置相手になるのかな?
872どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 19:40:08.81 ID:nsgOVf80
本多猪四朗監督ばりの避難民のモブシーンが見事だった。
>>850>>853>>858
ハトを逃がそうとする心やさしい少年と復讐の鬼と化して人間の心を
失ったジャミラの対比とイデの叫びに固まる所はウルトラシリーズ
でも名シーン
イデの煽りショットは鼻の中まで見えていたねw
ちなみにロケ地は新百合ヶ丘の隣の柿生だったらしい・・・
873どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 20:46:24.60 ID:vgc5bc/A
>>868
昔NHK-BSでやってたとき、ジャミラ回録画失敗したの思い出した。
番組最後に、いわゆる次回もお楽しみに画面が出てたが、この回だけその画のBGMが悲壮感BGMだった。
874どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 20:56:03.64 ID:uSLr8MNC
テレスドンの回はリマスターのお陰で暗いシーンも良く見えた
875どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 21:08:50.38 ID:oTL58z79
>>871
やめろ

アイスラッガーを放ったセブンが自分の頭にいつの間にか三味線のバチが載っていて、
同時に山田五十鈴の構えたバチがいつの間にかアイスラッガーになっているような話は
876どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 21:43:44.15 ID:QD8C35uO
セブンさん関係ない
877どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 22:50:58.29 ID:6DZuZBms
>>868
テロップ入ってたから気にすんな
878どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 23:15:17.01 ID:ge5CWZlJ
>>865
これかw 「ウルトラマン対地球侵略軍」

地球征服を企み、太陽系を支配下におこうと企む宇宙の三大凶悪犯、バルタン星人、ケムール人、ジャミラの連合軍。
「ウルトラマンをやっつけろ!奴がいると目障りでいかん」
「がってん承知だ。じゃバルタン親分、あっしから行きますぜ!!」
ハッ!! ガバ!! ボイーン!!
ジャミラがウルトラマンの右腕を掴んで投げ飛ばした。ヒラッ!!
起き上がって、スペシウム光線を放つウルトラマン。
「ギャーッ!! こいつはいかん。変わってくれ!!」
次に現れた宇宙未来人ケムール人も、ウルトラマンの尾てい骨割りにあっては、一溜りもない。たちまち逃げ出した。
「だらしのない奴らめ。よし、おれが相手になってやる」
ウルトラマンとバルタン星人の戦いは始まった。
879どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 23:33:58.40 ID:SkPljY0K
>>878
「ウルトラファイト」の新規撮影時に初代マンとジャミラ、ケムールの着ぐるみが使えたら
きっとこんな感じだったんだろうなぁ。
880どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 00:17:09.33 ID:eMXa+9rJ
ウーやシーボーズと共にゴーゴーを踊ったり拳銃で勝負をしたりするわけか
881どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 00:59:29.86 ID:K046zmlA
しかもジャミラの登場は海編に入ってからw
882どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 03:18:21.98 ID:GoIUZ+qf
ジャミラさん、どうもお疲れ様です
よかったら風呂に入っていってくだせえ

ん? どうしたでやんすか?
883どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 10:42:28.67 ID:/RcP0o/G
>>872
柿生は今でもああいう鬱蒼とした林間地区が残ってる。だいぶ少なくなったけど。
884どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 10:54:44.00 ID:O8cmPxC3
ジャミラがアメフトのチームに入ったら最強の選手になりそう。
885どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 14:41:49.16 ID:Srcwb3fg
11/4の初代マンはグビラの回だな。
「こんな事やってられるか・・・・・」
886どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 15:03:38.42 ID:sH359sgv
柿生ね。会場として最後に映ったのは国立代々木競技場・第一体育館だったけど。
結構、明治神宮を意識して作ったんじゃないのか?
887どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 15:31:20.56 ID:DXnhet9x
>>847
ジャミラはまったく可愛そうじゃないぞ。冷静に考えればマジで人間の屑。自分が職務によって
そういう道を辿ってしまっただけなのに逆ギレ逆恨みして、よりによってまったく無関係な罪も無い
日本の村の人々を大量虐殺したんだぜ?マジキチのテロリストだ。俺も最初は話の流れで騙されていた。
888どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 15:34:13.36 ID:DXnhet9x
もっと分かりやすく言おう。例えば、市民を守る為に怪我して片腕を切断した警察官がいたとする。警察官になったのは
その人が決めた事で、警察官ならそうなる事も当然ありうる。なのに「俺がこうなったのは人間のせいだ!」と逆恨みして、
まったく関係ない人の街に放火して大量殺戮。ジャミラはこれと同じ事をした。いかに狂ってるかがわかるでしょ?
889どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 15:40:40.25 ID:DXnhet9x
百歩譲って、ジャミラが怪獣化した時に脳も変化して物事の分別がつかなくなり暴れるだけの存在になってしまい
人間時代のジャミラの思念だけが残った為にあそこを無差別殺戮した、という解釈は出来る。

だが、それでさえ単なる暴走怪獣にすぎず、村の人はたまったものではない。ジャミラは苦しませながら殺して当然。
890どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 16:07:32.06 ID:FupmkaO3
ジャミラが、水のない惑星で身体が水がなくても大丈夫なように肉体改造したのは、
まだ分かるんだけど、巨大化できるのはなぜ?
891どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 16:13:00.35 ID:cDU7PDyn
もうジャミラ話のループにはうんざり
892どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 16:47:51.66 ID:X1N3MBxs
他愛もないに何を息まいてるって感じだな
少しだけドラマチックに仕上げようとした子供番組の内容になに熱くなってるんだろうね
少しぐらい頭冷やせと
893どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 18:11:14.14 ID:ouNsOrNq
印象に残ってる怪獣ってほとんど
初代マンのだもんな。
第一印象ってのもあるだろうが造型とか
誕生理由とかまでちゃんと覚えてるの多いもんな。
894どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 21:10:02.76 ID:D74TdphS
『Q』『マン』が製作された怪獣ブーム時期ってのが
怪獣映画から派生したもんだったからな。
あくまで主役は怪獣という姿勢だから
当然描写も丹念になる。
宇宙開発やメカニック描写に力点が移った『キャプテン』『セブン』や
スポ根ものの影響から主人公の葛藤や苦難克服に注力された『帰マン』以降とは単純には比べられんが
劇場用映画並の怪獣(特撮)を茶の間にということで製作された『Q』『マン』が特別に見えるのも無理はない。
895どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 21:41:36.38 ID:FupmkaO3
多分おもちゃの関係だろうけど、子供心にもタロウとかに出てくる、
自動車とか武器のゴテゴテは興ざめした。
896どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 23:13:51.41 ID:aJdA/lrm
時代やな。
タロウの頃には怪獣ブームが終わってたから代わりとして乗り物を売るしかなくなった。
でも結果的には上々だったって事は、やっぱりデザインも当時の時代に乗っ取った物ともいえる。
897どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 23:37:18.35 ID:yBVLgGnu
>>896
タロウ放映時、ソフビ人形はウルトラ兄弟のみ売れていた。
898どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 23:52:47.14 ID:X1N3MBxs
タロウのZAT?の乗り物は何にも考えてない奴の適当なデザインで寒かったな。
球が変なところにあったり、丸窓とか……

円谷の最低の世界だよ。
899どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 00:43:05.23 ID:Y/0Fxh5g
>>893
ゼットンが悪魔とゴキブリの合体に見える
誕生理由じゃないけど

悪口じゃなく、まさに最悪の組み合わせだと思う
900どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 01:00:49.59 ID:xyMI/6oZ
>>898「マイティジャック」「恐怖劇場アンバランス」の美術を支えていた
鈴木儀雄さんが「タロウ」のメカデザインを手掛けてるんだから、
時代としか言いようがない。
901どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 01:04:51.96 ID:UofAePVz
>>897
メカ玩具の話だろ
902どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 01:48:43.09 ID:ONGZly2/
タロウのメカはあれはあれでいいんだよ。
903どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 03:39:15.56 ID:7ukswiAB
むしろ今の方が若い女性とかにウケそうじゃないかw
あのラビットパンダの「鼻」とか。
904どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 09:49:02.76 ID:U0/z4fM0
最っ悪!
905どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 09:49:45.66 ID:ypXu1Sdp
>>900
熊谷Pも怪獣デザインを担当していた事があったらしい。
シルバー仮面の斬新な宇宙人をデザインした池谷氏はジャイアント編に
なると意欲が削がれてデザインはアシスタントの任せて助言だけして
あげたらしくそれが等身大編とジャイアント編の宇宙人の差としてよく
現れている。
906どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 10:58:36.20 ID:rFqhatkf
元祖イデさん、亡くなったか
907どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 14:09:59.39 ID:ONGZly2/
何年か前、NHKのアニソン番組出てたな
908どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 15:24:46.44 ID:FROVmA4n
石川進さんが亡くなったのか・・・・・。この人は日テレで放送された
「小さなスーパーマン・ガンバロン」に出演していたんだよね。
この番組にはハヤタ役の黒部進さんが天道家の執事「ムッシュ」役で
出演していたんだよな。
石川進さんのご冥福を祈ります。
909どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 18:15:29.27 ID:U0/z4fM0
ヤクザと黒い繋がりあったんだろ?

子供の頃は盆踊りで毎年オバQ音頭が流れるんだよ
「またか」って感じで
910どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 18:56:59.95 ID:72UQDpTk
去年か一昨年辺りもオバQ音頭聞いたぞ。
電車に乗ってて、通りかかった地域(忘れた)でだけど。
まだ現役かと何だか嬉しく思えた。
因みに都内な。
911どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 19:58:56.27 ID:U0/z4fM0
うちは地元が新井薬師だが、流石に近年はオバQ音頭は流れてないぞ
912どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 20:23:06.21 ID:satXMw8N
たまに田舎の方に行くと、結構現役で盆踊りに使われてる
913どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 22:38:23.28 ID:2AppHPLr
こんな写真残ってるんだな。
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/8460753/qm6.jpg
914どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 23:32:19.29 ID:xyMI/6oZ
>>905
池谷仙克さんは、アボラス・バニラ編の競技場やベルシダーのデザインを
担当してるね。
シルバー仮面の宇宙人の意匠は、ジャイアント編を含めて全て池谷氏による。
「宇宙船」のシルバー仮面特集(84年)では、ジャイアント編への抵抗感から
アシスタント任せにしてた…の発言をしたものの、作品をビデオで観直す事で
「ジャイアント編も良く出来てますね」と発言(88年の「巨大ヒーロー大全集」)。
90年発行の「池谷仙克デザイン画集」には全て自作として収録。一体ごとに
丁寧なコメントをつけている。



915どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 11:46:01.45 ID:L8Hi2OG0
俺の人生では「オバQ音頭」→「ドラえもん音頭」→「アラレちゃん音頭」と
来て、今は知らない。
916どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 13:58:15.35 ID:0pwtfa7u
ドラやアラレ世代らしいのに
なんでオバQ音頭がわかるんだか・・・
ピョン吉音頭は知ってるか?
917どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 16:23:10.46 ID:rOk05cNQ
盆踊りと言えばオバQ
918お得♪:2012/11/02(金) 16:38:19.96 ID:p4ZxpY4Y
今登録すると無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=6fe650934cc669f30&mkey=b07f94efabf840d9e&guid=on
レディガガの最新画像や芸能人のマル秘写真満載!!
919どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 16:43:07.81 ID:L8Hi2OG0
>>916
百メートルくらい先に幼稚園があって、聞こえてくる。
920どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 19:51:06.94 ID:E8KQBnn3
一番新しいのはしばいぬ子さんのしばいぬ音頭かな
921どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 19:54:42.84 ID:rOk05cNQ
しらない

なにそれ
922どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 20:49:36.91 ID:T6Zvq/Rq
おまえらウルトラマンの話しないんだな
923どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 20:56:54.76 ID:rOk05cNQ
放送は日曜だからな
924どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 22:41:24.23 ID:U3yIfEQr
うちの小学校では「のりピー音頭」をかけていたことは、黒歴史だ
925どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 06:25:15.17 ID:tVMMTen3
ここまでおジャ魔女音頭なし。
ちなみに本当の名前は「おジャ魔女音頭でハッピッピ」。
926どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 07:32:19.58 ID:3Qy3wzcg
>>917
70年代の盆踊り大会の定番ソング
927どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 09:01:30.72 ID:xMLoErdc
ぺスターみたいに石油食べる怪獣は
炎でなく冷凍光線出したほうが生き残りやすそう

冷凍光線より炎の方が楽に出せそうだから、大半の怪獣は炎系を武器にしているのだろうけど
928どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 11:28:16.49 ID:tRb6eCFC
真珠って要するに貝の内側のキラキラでしょ。
ガマクジラは貝を食べてもいいんじゃない。
929どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 11:37:01.59 ID:wEAIFiW2
ガマクジラの舌はストローのようになっていて、それで真珠を吸い込むような食べ方だったよな。
だから粒状のもんじゃないと食べられないのではないか?
解剖図鑑ではあれのことを「ガマク舌」って呼んでたよな。ダジャレかよってw
930どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 12:09:25.13 ID:5yTpAJXG
物理的にガマクジラが真珠だけ吸い取るのはムチャクチャ
931どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 14:24:20.17 ID:0gNB+kDE
怪獣の中には特定の物専用の胃袋持ってるのもいるし、それ考えればどうとでもなるよw
932どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 15:26:33.30 ID:tRb6eCFC
真珠って貝の中に核を入れて、その周りに貝殻の内側のキラキラ成分が
自然に付着して…って流れですよね。てことは表面のごく薄い部分のみが真珠成分で…
やめようかこの話は( ̄▽ ̄;)
933どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 15:35:34.18 ID:A2cufeER
だから1日に30万個も食べねばならんのでしょう
934どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 17:24:14.74 ID:tVMMTen3
普段は貝殻も食べてるかもな。画面に出なかっただけで。
935どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 19:02:42.11 ID:13XJVZ+f
>>932
ヤツにとってはその「表面のごく薄い成分」が全てなんだろう。
だから真珠爆弾なんてものにもあっさり騙されてしまう。(もっとも致命傷にはならなかったが)
普通動物ならホンモノの餌とニセの餌ってものをもう少しは本能的に見分ける目を持っているはずだし、
あんな簡単に食ったりはしないと思うのだが…
936どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 19:43:02.58 ID:2G/yLtZw
>>935
ウミガメとかだってクラゲとビニール袋間違えて食って死ぬし
区別が付くなんてわずかな限られた動物だけだよ
937どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 20:35:14.64 ID:EJu0AMwL
>>916
無い無い無いぞヘソが無い♪
あるあるあるぞ、ど根性♪

そう言えば、これ歌ってたのも元祖、井手隊員こと石川進さんだったな…
合掌
938どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 00:28:48.36 ID:ZagKI2lJ
'80年代の話。
ある幼稚園の前を通ったら、
クックロビン音頭を踊っていた…
939どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 01:48:19.13 ID:mdaMmU28
モグタン音頭はもうテレビでは流せないだろうな。
940どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 11:25:00.93 ID:e/q8FSSP
寺田農が運転してたトラックからバラまかれたのは真珠貝じゃなくてカキの殻だったような気がする。
941どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 11:48:37.07 ID:q5vdU2Ld
寺田農に目を奪われて、他の部分が記憶にない
942どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 11:57:37.06 ID:CuVOv5hL
梅津栄といい、必殺などの斬られ役が結構出てるんだね。

後の必殺にキャップ、ハヤタ、フジ隊員は犠牲者役、殺し屋、悪役で登場するけど
その後のウルトラやライダー作品の主役は殆どが悪役か稀にレギュラー。
ウルトラからはゲストで篠田三郎が竹蜻蛉の殺し屋で出た程度か。
943どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 12:28:13.29 ID:sZbvengX
>>939
なぜ?
ピンコラ音頭じゃあるまいし。
944どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 20:41:12.96 ID:P8pgi50V
グビラはイッカクの突然変異ということでいいのかな?それにしてもドリルみたいに回りだすなんて工事現場ではいい仕事しそうだね。
945どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 20:47:47.40 ID:e/q8FSSP
>>944
>突然変異

もしかして、怪獣を生き物だと思ってるんですか?
946どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 21:03:10.54 ID:CuVOv5hL
くそぅ

ジェニーの白タイツと黒のエナメルのストラップシューズに俺のドリルも50Hzで全速回転だ!
947どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 21:10:55.99 ID:CuVOv5hL
星野くん「ハァハァ…ジェニー!ジェニー!」
ジェニー「oh!ah!oh!」
星野くん「ジェニー!ジェニー!えい!えい!」
ジェニー「feel so good!oh!oh!」
948どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 01:35:19.80 ID:pqLqWjKa
>>945
生き物じゃなかったら、一体何なんだ?
949どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 01:36:00.96 ID:sCRKwdpE
>942
モロボシ・ダンが寺子屋の先生やってたような…。
950どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 07:58:51.02 ID:teH0fN9S
昨日(11/4)の初代マンはグビラの回だった訳だがよみうりランドが
協力していたとは・・・・・。フジ隊員が海中に潜るシーンは
水中バレエ劇場が使用されたんでしょうな。
951どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 08:32:28.76 ID:T6UgdI79
>>949
奥さんがMACの隊員だったやつ?
952どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 08:37:36.58 ID:tK8Nx4EV
>>942
ダン、北斗、シャイダーのアニーが出てた話なら見たことある。
北斗チンピラ似合いすぎwww
953どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 09:04:44.22 ID:MuGWJWCd
星野くん「ジェニー!もう出るっ!」
ジェニー「come on! ISHAMU! come on!」
星野くん「……っっ!!!!」
ジェニー「ohhhhhhh〜〜〜!!!!♥」

ジェニーの未発達な子宮に射精してしまった星野くん
地下の機械室の二人の熱い行為をじっと隠れて窺う影があった
そう、ケムール人だ
954どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 10:47:27.10 ID:lt/0LvxS
子宮じゃなくて膣内だよ
955どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 12:36:06.12 ID:8wu9r7B+
>>948
いいきなもの
956どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 13:38:51.91 ID:hvJPMgJ7
呼吸はしないんですよね。宇宙空間をだーっていけるわけですし。
でも毒ガスにやられるのはなんでですか?
957どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 15:03:22.58 ID:XBfU6h8P
トータス号って、サンダーバード4号みたいな色と形だね・・・。
958どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 16:22:42.18 ID:6yidNfp/
グビラは輪投げとか芸達者だし顔もかわいい
959どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 16:36:11.88 ID:vgr+XCuV
グビラのソフビってマルサンやブルマァクでは発売されなかったけど、
ポピーやバンダイで出したやつは、手足の可動優先の無理矢理なスタイルと
塗装も中途半端で最悪な出来だったよなぁ。
同じ海系でも、ブルマァクのガマクジラ(Sサイズ)は芸術品の粋に達してるんだけどな。
960どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 16:36:21.27 ID:MuGWJWCd
あれって、アシカの投げ輪からとったのか
961どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 17:07:18.76 ID:rmuZS28I
バンダイのグビラのソフビはリニューアルされたんじゃなかったっけ、
オレは買ってないけど。
962どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 19:06:16.75 ID:zwqnWjw6
http://p-bandai.jp/megatreshop/item-1000077949/
値段が一桁違うわこれ
963どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 22:37:04.92 ID:9GHcIDqj
>>956
ウルトラ肺みたいな器官はあるんじゃない? 答えになってないな。
964どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 23:47:04.60 ID:pp/7gxmt
>>962
いきなりアンティークみたいな価格かい
965どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 00:29:47.48 ID:GtKbiAiy
>>962
怪獣フィギュアで皮革製って悪趣味このうえないな。
いくら爺にタゲ絞って単価上げたいからってバカだろ。
966どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 00:32:45.55 ID:uoxICIus
こんな値段で買う奴が一人でもいるのか(´・ω・`)?
967どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 02:02:42.74 ID:9ioD1nEM
>>962
本革w
限定15体ww
発送は1年後(2013年12月)www
968どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 08:40:13.73 ID:SyWoj0II
色々考えるなあ。
俺はプロップ完全再現系の高額商品についてはかなりキチガイさ。
でも工芸品ベクトルの商品にはあまり興味ない。
実際に走れる完全再現の科特隊専用車、ポインターが発売されるなら
400万ぐらいまでなら出してもいい。
969どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 11:42:03.60 ID:YZnBJmjc
ウルトラマンのタイトルロゴって、誰が作ったの?やっぱり成田亨かな?違うような気がする
あと、OPの影絵って誰が作ってるの?
970どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 12:09:15.76 ID:qU1oo4Cb
>>969
OPの影絵は、東宝の作画技師・飯塚定雄さんによるもの。
971どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 12:13:03.94 ID:YZnBJmjc
>>970
へえー、東宝特撮の光学アニメーション作画をしてた人なんだ
ありがとう
972どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 12:32:30.94 ID:scVWUdbD
>>956
グビラの潮吹き攻撃を顔面にくらっただけで苦しみもがいてるくらいだから、毒ガスだけでなく塩分もウルトラマンの弱点と見た。
973どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 12:55:26.29 ID:GtKbiAiy
>>972
体から出したものだから心情的にウギャーな感じで嫌がってるのかなと思った
974どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 17:21:30.70 ID:QCSNHLbs
>>962
以前ニュース番組で木製のキングギドラとか紹介されてたが
本皮だとカビが生えそうだ。
975どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 17:33:39.62 ID:YMJwFAw2
>>962
ここまでいくと違い棚に飾れるな…
976どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 19:40:11.64 ID:c4mej1vd
>>944
イッカクの角は歯(牙)だから鼻先から伸びてるグビラのドリルとは全く違うと思う。
977どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 20:45:04.58 ID:u/gbPaia
成田「モンガラカワハギ」
実相寺「まあまあま、呑めよ。さあさあ成田さんも」
成田「モンガラカワハギ〜!」
実相寺「……最近、押してて皆もだいぶ疲れて来てるんじゃないか?」
スタッフ「いつもですし」
実相寺「ははは、もうちょっと撮影も早くせんとな」
成田「モン!ガラ!カワ!ハギ!」
スタッフ「だいじょうぶですか?」
実相寺「成田君落ち着けよ」
成田「モン〜ガラカワハギ!」
実相寺「お〜い、カワハギないか?」
店員「ありますよ」
実相寺「持ってきてー」
成田「モンガラ!モンガラ!ハッハ!モンガラ!モンガラ!ハッハ!」
スタッフ「救急車呼びますか」
実相寺「気付かれないようにな」
978どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 22:20:06.60 ID:GtKbiAiy
実相寺はそういう役じゃない気が
979どこの誰かは知らないけれど:2012/11/06(火) 22:35:35.23 ID:u/gbPaia
そうした経緯でモンガラカワハギがグビラに成りまし田
980どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 10:23:06.43 ID:3pkoNvPL
>>971
デン・フィルム・エフクトの社名の"デン"はこの人の渾名から
取ったらしい・・
981どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 10:49:12.56 ID:2TsTTDZN
最強はゼットンだけど、一兆度の炎。が強力なだけの気がする。
腕力という点においてはゴモラ最強だと思うがいかが?
高空から落下してのノーダメージ。ほぼ歩く速度で大阪城を粉々。
こんなツエー奴いないぜ。
982どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 15:03:03.21 ID:g5uJj0Rz
ゼットンにはテレポーテーションとバリアーもあるでよ
983どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 17:43:47.18 ID:RjshDGkT
ウルトラマン列伝見てたら
帰ってきたをやってた。
なんか懐かしくていいな。いきなりバルタン息子だし。
984どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 19:39:00.42 ID:Zpaj43p2
ペンシル爆弾一発でこなごなにされちゃうなんてギガス並みに弱いキガス
985どこの誰かは知らないけれど:2012/11/07(水) 22:50:37.35 ID:betC+yVG
科特隊が強すぎるのです

ベムラーからしてまだ特に苦戦してたわけでもないし
ウルトラマンさんはあくまでお手伝い
勘違いしてわざわざ対ウルトラマン生物兵器送り込んできたなんてご苦労さん
986どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 00:13:25.37 ID:iR0j6+wx
次は?
987どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 00:34:16.55 ID:oZTKpFYG
>>984
釣られてやろう
ペンシル弾(無重力弾)はゼットンにしか使ってない
ギガスを倒したのは強力乾燥ミサイル
988どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 02:09:35.15 ID:w288Qu0d
これは恥ずかしいレスだ
989どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 05:18:21.15 ID:9d4SZf0g
ウルトラマンが最強でないことだけは間違いない。
990どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 08:02:59.85 ID:BOnHB4lC
でも最かっこいい
それだけでいい
991どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 09:29:52.54 ID:YVGoTqfm
992どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 10:26:07.93 ID:CM0zR+3o
>>991
スレ立て乙
993どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 11:45:30.67 ID:oaSnJK0K
>>991
乙!
994どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 19:50:53.42 ID:+4s/8slf
ネロンガに電撃受けてもびくともしないと思えばゼットンのフニャフニャ光線浴びて
ヘアッ!ダーッ!

バダッ
995どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 21:19:55.72 ID:kRavoEZN
ネロンガとゼットンを比べること自体おこがましい
996どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 22:17:22.51 ID:+4s/8slf
どうおこがましいwww
997どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 22:46:40.64 ID:7iYvKLpk
比べちゃいかんのか?
998どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 22:53:38.28 ID:jDYXtdey
ネロンガは電気が好き。
ゼットンは別に電気は好きではない。
999どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 23:10:48.62 ID:B37Gy3ky
ウルトラマン、早くゼットンを倒してくれよぉ…
1000どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 23:11:31.98 ID:7iYvKLpk
1000ならウルトラマンがゼットンを一撃で倒す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。