RXの客演はディケイド/ゴーカイ以下なのか?その2
いくら何でも次スレ立てるの早過ぎ。前スレのレス数まだ917だぞ。
そもそもこの議題だったら昭和特撮板じゃなくて、特撮板に立てるべき。
何考えてんだ。
3 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/26(土) 16:26:56.56 ID:cYHEtLJa
RXもディケイドもゴーカイも目糞鼻糞
板見てたら立ってるから前スレ落ちたのかと
個人的にスレタイ「○○以下」とか比較やめれば良いと思ってたなぁ
残念
5 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 10:34:50.33 ID:IjfQC/ZT
先輩ライダーが雑魚戦闘員のRX
先輩戦隊が一般人のゴーカイ
先輩ライダーを武器にするディケイド
先輩ライダーを武器にした挙げ句惨殺したディケイド
だな
7 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 11:38:48.98 ID:x00BiyPn
バスコにボコられた5戦隊やRXの10人ライダーは死んでないから問題なし
ブレイドを殺したディケイド最低
8 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 14:28:07.55 ID:FyxMKy71
バスコのお情けで生かしてもらえたチェンジマン…
10 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 21:32:35.20 ID:KrgWOv5/
もっとZX活躍させてくれよ白倉
ベリアルに虫けら扱いされる歴代ウルトラマンよりはマシ
12 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 16:57:51.17 ID:vqEWiWju
バスコにゴミ扱いされた歴代戦隊の立場がない
ディケイドにカス扱いされた歴代ライry
14 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 20:25:07.08 ID:qSwCyv1i
べリアル、バスコ、ディケイド、ディエンド、マーベラスの評判メチャクチャ悪いねw
そいつらにマベを混ぜんな。吐き気がする
ベリアルはラスボスなんだからウルトラマン数人を1人で倒すぐらいの強さがないとちょっとねえ
それにキングには手も足も出ない扱いだったし
もやしとホモはあれでヒーロー扱いだから悪役やってる奴らより悪い
18 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/31(木) 15:56:44.90 ID:Sd9B2Q40
ディケイドは偽物の癖に本物殺したのがなあ
ザラブ星人が本物のウルトラマン殺すようなもんだから後味悪い
19 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 05:36:54.06 ID:m5uQQt0P
RX>ゴーカイ>ディケイド
20 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 05:58:43.05 ID:mIboEbZu
誰が?
21 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 19:37:38.98 ID:pavBNa5x
スーパーヒーロー大戦は酷かったな・・・
てか平成作品含めるなら特撮板でやれよ
なんで昭和特撮なんだか
23 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 15:43:20.61 ID:nTtRyPE0
ディケイドもゴーカイジャーも昭和ヒーローかませにしてるからじゃないの
24 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 18:41:05.32 ID:CkppJYVd
ZXは宮内が目立ってたな
レッツゴーや199ヒーローはイマイチ
25 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 20:32:13.96 ID:eASb9T7B
ゴーカイのパイロット的なガオVSスーパー戦隊では目茶苦茶、目立つてたよ
ゴーカイはガオVSスーパー戦隊の1年間拡大版みたいなノリにしてほしかった
三 ̄ ̄ ̄\
三 ⌒ ⌒ ヽ ,rっっ
三 ( ●)(●) | .i゙)' 'ィ´
三 (__人__) } { ) 丿 うーっす
三. ` ⌒´ ヽ/'ニ7
三"⌒ ヽ /
三 /
三 ィ二 ___|__ ___ _____
三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
三::.::.三 三/ ≡''=三≡ ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
三::::.三 三 _____=≒=ー────;‐‐ ̄  ̄  ̄" ̄`' 634、消しゴム、Sacky、イービル、mosukuwa、超絶奈々氏、ユリウス・バーン、来訪者バブー
''三三 三、 ー ィ⌒/ ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
/ \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
28 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/05(火) 22:25:00.67 ID:EldwrVtN
とりあえずライダーはインフレMAXをディケイドにしたのかね
29 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/06(水) 05:46:16.43 ID:hDiWPduE
ディケイドやバスコやマーベラスが歴代ヒーローやっつけるのはムカついた
歴代ヒーローの化身がディエンドや黒十字王やバスコの奴隷にされたのは悲しかったよ
30 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/06(水) 12:36:15.54 ID:EWZy9+IK
確かに極まった感はあるけど、RX時の金魚の糞ライダーの時点で、
制作側は現役の成功の為には、なりふり構わない姿勢が見え見え
一人でageながら書き込んでるけどよく飽きないね
RXの名前出す奴は別人だと思うぜ
客演ならスカイライダーが1番良かったな
RXやゴーカイみたいに先輩がかませにされてないのが素晴らしい
スカイ中盤の連発オリキャス回は話の内容も良かったなぁ
>>33 伊上が病気で降りて客演話ばかり書かされるようになって嫌気が刺した江連が
スーパー1でTVには客演しないようにしたりRXで出しても干すことに繋がったけどね
怪談シリーズとかスーパー1後編みたいなの書くのは嫌じゃなかったのか
37 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/07(木) 05:42:43.83 ID:rIKeUrOT
そのスーパー1はディケイド夏映画と冬映画の両方で倒されるという不遇な扱い
白倉はスーパー1嫌いなのか?
38 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/07(木) 08:07:30.62 ID:SyeemvM8
スカイライダーって確かに先輩の勇姿は記憶に残ってるんだけど、
本人のインパクトに欠けるんだよな!持ち味の飛行能力も後半は活用してないし
客演に負けないだけのインパクトのある主人公なら良かったんだが、
良くも悪くも無難なヒーローなんだよな、スカイライダーって
それに対する反省からか知らないけど、8人ライダーとの関わりを少なくしたがスーパー1だよね
どっかの本で孤高のヒーロー像を目指したと見たことがあるけど、
ファイブハンドに赤心少林寺、宇宙開発用サイボーグと個人カラーは強く
能力も高いイメージなんだが、この作品で第2期TVシリーズが終わるので、スカイ同様に一般的認知度が低い感じだ。
だから、スカイやスーパー1は噛ましに使い易かったんじゃない。
寧ろ、ちびっ子の記憶にも新しい、カブトは嫌いだろうね。
カブトは白倉自身も関わってて失敗呼ばわりしてたらしいな
ディケイドこそ最低の失敗だと思えと
40 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/07(木) 21:26:38.16 ID:72nQ354+
栄光の7人ライダーはMEGAMAXで見せ場があった。
スカイ、スーパー1、ZXの見せ場がある映画早く作ってくれよ東映さん。
41 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/08(金) 10:03:13.93 ID:OFJx4Boc
某、予想スレでは新ライダーは5つのアイテムを駆使したライダーと予想してるから、
実現すればMOVE大戦で9人ライダーが実現するかも?
仮にこの仮説が当たっても、ZXは不遇だけど
42 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/08(金) 15:51:00.34 ID:pgM8I1Uv
ZXがディケイドとマーベラスぶっ殺す映画が見たい
散々昭和ヒーローをアイツらの踏み台にしやがって
たまにはディケイドとマーベラス踏み台にしろよ
単純なやり返しの同類に成り下がる事は望ましくない
適当な強敵(ボスじゃなくその数人居る配下の一人)に冒頭でディケイドだけ瞬殺されて、他の歴代ライダーが五つくらいのチーム(各5、6人)に別れて敵陣に乗り込みその配下達を1チーム一人ずつ倒す
とかで
数人のチームに分散させれば全ライダーに平均的な見せ場作りやすそうだし
45 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/08(金) 18:54:01.57 ID:e7MlDY6c
さっきからディケイドの事を本名で呼ばない奴激ウザいんだけど
ディケイドの本名って屑首領とかスイカ頭とかって事か
48 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/10(日) 07:08:32.47 ID:wuex+DEC
>>42 新ライダーならともかく
昭和は無理そう
>>45 同意!
ディケイド以外にも
RX、クウガ、カブトみたいな
上位勢が全滅スタートでも
面白そう
49 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/10(日) 13:09:03.72 ID:dC/gpcXM
ディケイドって破壊者とライダーバトルがメインの厨二病ライダーなんだから、
10周年+現役って事でギリでMOVE大戦は許容出来たんだけど、
ヒーロー大戦の噂ではフォーゼよりでしゃばってるらしいね
あくまで、諦めだが現役マンセーはしょうがないとして、
ここまでディケイドを引っ張られると、評価も変わるな
ディケイド>>>RXだったけど、ディケイド≧RXだな
50 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/10(日) 15:13:46.62 ID:kb4XnNBp
RX>>>ディケイドだろwww
RXはディケイドと違って先輩ライダー殺すようなことはしてないぞwww
そいつ多分前スレからいるRX嫌いな奴だから
あの奴が≧まで評価傾けたなら譲歩したんだと感じるわ
ディケイド信者でも擁護不可能なスーパーヒーロー大戦
悪名高い岡田マリーにディケイドの脚本書いて欲しいわ
54 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/11(月) 09:39:06.23 ID:cv0d9OYd
現役マンセーはしょうがないと諦めがつくのだが、
ヒーロー大戦が4代前のディケイドに主役を勤めさせてるならガッカリだ。
ゲキレンジャーVSボウケンジャーやゴセイジャーVSシンケンジャーでも、
キャラ立ちしてたキャップや殿が敵に操られていた。
主役マンセーとは現役優先の愚直な行為だが、メインのお子様的にしょうがないものと思っていた。
だから、ディケイドやRXも現役補修で最強なのは良いのだが、
本放送が終わってからの衰退は自然の摂理だと思う。
だから、ヒーロー大戦ではフォーゼに敗れて悪に操れていた呪縛から解放される展開を期待してたんだよな。
55 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/11(月) 16:03:53.89 ID:dJzxcvfW
ほとんどの戦隊はディケイドに倒されちゃった
歴代ライダーどころか戦隊までかませにしてディケイドマンセーする白倉米村
56 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/11(月) 21:19:55.73 ID:Y8kX2HiZ
肝心の今のチビっこ達はディケイド好きなのかね?
57 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/11(月) 21:36:34.95 ID:WA8XQNu4
もやしがライダー虐殺して喜んだ奴いるの?
喜んでるのがあの作品の信者
59 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/11(月) 23:12:13.04 ID:Y8kX2HiZ
チビっこ達はどうだったんだろう?
60 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 08:02:03.64 ID:gT64b/dn
今の子はどうか知らないけど、俺の周りは小学校低学年で特撮熱は一時冷めたよ。
中学ぐらいで再熱し、現在に至るのだが、これから考察すると3・4歳から5・6歳がちびっ子リアルタイムじゃないのかな?
だとすると、カブト世代のちびっ子達は特撮離れする寸前にMOVE大戦を見た事になる。
おのれディケイド、我等オタク人口を減らすのが目的だな
ZXなんかある意味得してるね。
最近のクソ客演ではぜんぜん目立ってないから。
62 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 16:08:57.14 ID:G2IQoOPY
ディケイドもゴーカイも昭和ヒーロー改悪しすぎ
メビウスは本当に偉大な作品だったんだと痛感した
63 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 18:04:49.99 ID:gT64b/dn
確かにメビウスの客演は良いんだけど、主役のメビウスが影が薄いんだよな。
個人的にはダークロプスのレオ客演のように熱いのが好きだ。
強い現役の絶対絶命のピンチに表れる先輩ヒーローってノリね
あれ、ライダー客演でそのパターンって思いつかないぞ。
>>63 >主役のメビウスが影が薄いんだよな
もやしやマベみたいに無駄に偉そうにしてるのを「キャラが立ってる」とは言わないから
>>49>>54 支持者曰く、ディケイドはその世界の現役のヒーローを立てるとか言っていた。
だが、リアルで見たお子様たちのほとんどが卒業した以上、過去の遺物となったディケイドが
現役差し置いて目立つのは、自らが定めたルールすら破っていることになる。
そう思うと、レッツゴーにて歴代の一人として登場したのは良心的だったかも。
(より古い作品である電王がメインである是非は置いといて)
客演物には主役は控えめな方が望ましいという事かもな
客演物に対する感想みてると
歴代客演が特徴の作品であろうとオリジナルの主役のキャラとストーリーが
第一に立ってないと意味が無いって意見と
歴代を客演させる以上客演陣の活躍を第一に見せる作りにしないと
客演させる意味事態ないだろって意見があったりするのよな
ディケイドはもはやそれ以前のレベルで客演物としても1作品としても屑過ぎるな
まぁ屑が主人公でそいつが歴代のヒーロー率いるなんてのは客演物としてはなあ
単体の作品なら屑が主人公でもとやかく言わないんだけど
70 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/12(火) 22:32:23.20 ID:vexhjBig
オレ様・・・・・・・・・・・ディケイド、マーベラス
悪ぶってるけどいい奴・・・・ゼロ
天然・・・・・・・・・・・・メビウス
71 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 07:48:21.09 ID:anpPNUfW
ディケイド・・・ライダー世界を破滅から防ぐ目的で作られた存在
ゴーカイレッド・・・アカレッド不在の為、2代目船長となる
二人とも俺様処か、虚勢を貼ってるだけだね
ついでに
メビウス・・・絆がテーマなせいか、仲間やウルトラ兄弟達に毎回助けられてる印象が強い
ゼロ・・・言葉は乱暴だが根はいいやつ。ただ、彼の年齢いかんではアンヌ涙目
RX・・・昭和最強でその強さは10人ライダーが役立たず見える程、圧倒的
スカイライダー・・・客演は素晴らしいが、優等生的な無難なライダーで先輩のインパクトのみ残る
あちら立たせば、こちらが立たず。客演って難しいですね。
72 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 16:32:23.51 ID:Td1O68VG
ディケイドライバー&ディエンドライバー作ったのは大ショッカーのはずだが…
モバイレーツは一体誰が作ったのか最後まで分からんかった
アカレッドの正体も鳴滝の正体も結局うやむやになっちゃったよ
73 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 17:04:38.41 ID:anpPNUfW
鳴滝は知らんが、アカレッドはボウケンVSで自分で言った通り、
戦隊レッドの魂の集合体なんでしょ。ただ、マベが見習いだった頃から胸のバッヂは35だったけど
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 19:28:47.83 ID:ruOlYpW1
シャリバン最終回でのギャバンって、何気に客演としては良かったよね?
75 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/14(木) 20:27:30.29 ID:k2/gtE8K
>>73 バスコ曰くアカレッドは「地球人」なんだと
てかよくバスコなんかを仲間に入れたよなアカレッド
レッド戦士のくせにレジェンド大戦に参加してないのはズルい
>>74 ビーファイター最終回のブルースワットとジャンパーソンも良かったよ
ちゃんとボスキャラにタンカきるのはブルービートだったし
スーパーヒーロー大戦も最後はレッドバスターとフォーゼがボスキャラにタンカ切ったが
ボスキャラがディエンドなのはどうかと思った。結局ディエンドも鳴滝も死なないし・・・
せめてジョーカーがもやしと一緒に大ショッカー裏切る場面があればマシだったんだが
>>75 なんか勘違いされてる事が多いがバスコは
アカレッドの事を地球人とは言ってない
「あいつも地球の奴」
と言っただけ
後アカレッドはあの出方からして34戦隊が変身能力を失うような
よくわからん攻撃をしちゃったんでそれを回収するために
沸いてでたんだろう
それはそれとしてバスコは大いなる力を強奪できるなんて設定を
思いつくだけでもかなりアレだが
それを実際に本編用の設定として採用し実行するというのは
どういうつもりなんだが
キャストの問題があるにしても他の方法はあるだろうし
(例としてはクリスマス回からバトルケニア登場部分を抜いたような
表現にしてみるとかさ)
実際に34戦隊全てからキャスト呼べた以上マジで害悪そのものの設定になってしまった
77 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 05:41:51.65 ID:Wq8Dbw66
ゴーカイジャーがバスコ倒してサンバルカン〜ファイブマン5戦隊の大いなる力を手に入れた時に「勝手に大いなる力を使っていいのか」悩む場面があったのに違和感
あいつらレンジャーキーは勝手に使いまくってる癖に大いなる力は本人の許可がなければ使っちゃ駄目という妙な倫理観持ってんだよな
78 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 14:59:52.51 ID:MCwbLjoO
あいつらなりに、地球に馴染みレンジャーキーを帰すまでになる前だから不自然ではないよ。
それより、ヒーロー大戦では普通にレンジャーキーを使ってるの?
その事の方が不自然だと思うんだが
79 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 17:06:06.65 ID:vjB8aIYR
一番不自然なのは科学系の戦隊が変身能力失ってる所
新しくスーツ作ればいいだけなのにな
死んだ奴は変身できるとかいうデタラメな設定も蛇足だった
レジェンド大戦で34戦隊皆殺しにされてたら変身能力失わずにすんだことになっちゃったよ
80 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 19:42:55.72 ID:Ehg1sq1v
お祭り作品だから、細かい統合性を言い出したら、ツッコミ処満載だよな。
客演作品に思い入れがあれば、行動や状況に疑問符が残るんだよな。
例えば、変身能力を失った熱血漢達が、生身で戦おうとする奴が少ない事とか、
フラッシュマンやマジレッド、デカレッドは地球(地上界)にはいない筈だとかが気になる。
81 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 22:08:55.97 ID:VnrnLk2w
宇宙最大のお宝が34戦隊消滅させるってのも何だかなぁ
過去を変えたら自分を否定することになる?
軽いノリで過去を変えて死んだはずのニンジャマン生き返らせたこと忘れたのかよ
82 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/17(日) 19:45:35.85 ID:BwIWUx6/
翔太郎「映司、初めて逢った時にお前が言った言葉覚えてるか?『ライダーは助け合いでしょ』だろ?借りは返しとくぜ」
MEGAMAXのそのシーンは恰好良かったな
まさか劇場版Wの時のあれを引っ張てくるとは思わなかったもん
いつかWCJGX、スーパータトバ、ロケットステイツがスクリーンで並んで戦って欲しいわ
84 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/19(火) 20:35:23.91 ID:ObAcN/dD
MEGAMAXのW
スーパーヒーロー大戦のディケイド
明らかにWの客演のほうが良かった
ディケイドが出しゃばったスーパーヒーロー大戦は最悪だったよ
85 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/20(水) 17:54:11.08 ID:Laj/j1af
>>79 全体の設定のバランスだけ見たらブラックコンドルの変身は蛇足かもしれんけど
設定に抜け道を作るという裏技的手法で1話だけとはいえ
こういう企画で本来あるべき形の話を作った点は表記できるよ
少なくとも歴代ヒーローの客演が特徴の作品で歴代は元ヒーローが登場するだけで
ヒーローとしての姿は見せません、ヒーローとしての活躍は
あくまでゴーカイだけの役割ですなんていうクソにもほどがある作品コンセプトよりは
86 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/20(水) 20:05:53.53 ID:MjGIoPsV
客演物としてはディケイド以下だよ>ゴーカイ
87 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/20(水) 21:11:34.19 ID:DCwIMaVf
客演として、村上、オダギリ、水嶋、佐藤を呼べなかったディケイド、
ケイン、照英、永井、玉山を呼べなかったゴーカイ、
同レベルじゃない?客演はいかに、オリキャスを出すかも重要だから
内容の良し悪しは置いといてディケイドやゴーカイは放送する時にはワクワクは出来たよ。
ディケイドは各世界が基本パラレルだと割り切ってたし最初の9世界一周までは話も良かったと思うし。
ゴーカイも全戦隊から本人が出たからその点は価値ある(ディケイドも剣崎や渡が出ただけでもマシ)。
だがRXのは「あんな扱いでしかないなら無理に出すな!」という嫌悪感のみだった。
RXは勿論ディケイドもあんな扱いでしかないなら無理に出すな!だよ
FFR(笑)リ・イマジ(笑)ディケイドが無双するだけのライダー大戦(笑)
>>89 ディケイドはパラレルだからまだいいんだよ、完全な別人だから(少なくとも各世界にいた奴は)
RXのは本人設定であれだもん、だからRXの客演が最悪だというのだけは譲れない
もし、RXを助けに来た10人ライダーはパラレルの偽者だったという設定だったとしたら
その時点でやっとディケイドと同レベル、それほどRXのが酷すぎるんだよ
92 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 19:11:22.00 ID:SzVEVTG+
殺されるより酷い事なんかねえよ
しかも剣なんかオリキャスまで使って
93 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 19:14:49.83 ID:DAveNEuV
ジェットマン回は客演としてはマシなほう
死人だから変身可能設定はあれだがオリキャス出すならあれぐらい活躍させないと失礼
ゴーゴーファイブやチェンジマンの扱いが酷すぎた
全宇宙をゴズマから守った英雄をラッパと猿のかませにすんなよ……
94 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 19:42:33.08 ID:MS4VDbv/
確かに、ジェットマンの客演は小ネタも含め、当時のファンには感涙ものだろうが、
マベのキャラクターを弱体化したのは頂けなかった。
あと、ゴーゴーファイブは扱い良くもなかったが、酷くもないぜ。
ファイブマンとの勘違いかい?
ディケイドはたとえパラレルであってもヒーローとして完結しているキャラを悪役に改変して爆殺してる時点で
「出ないほうがマシ」だろう
どーしてもやりたきゃ、龍騎VSアギトみたいに本物は別で相手はガワだけの存在ですぐらいは言い訳しとけ
凱のジェットマン仲間を戦いに巻き込みたくないってのがイマイチ良く分からん
あいつ海賊にジェットマンの大いなる力渡してんだよな
海賊が大いなる力全部集めて宇宙最大のお宝使ったらジェットマン消滅するんだが・・・
ゴウシが全戦隊を代表して海賊に宇宙最大のお宝を使えと言ってるし
仲間が戦いに巻き込まれるのは嫌なのに消滅はいいのか
ゴーカイは宇宙最大のお宝の詳細がマジで制作終盤まで決まってなかったそうだからな
だから後から見ると謎な行動になってしまってるレジェンドがチラホラみられる
さすがにここんとこは最初に決めとく事柄だと思うんだけどねえ
98 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 20:51:14.92 ID:DAveNEuV
ディケイドもゴーカイも記念作の割には設定が適当すぎる。過去作への配慮もない
士が先輩ライダー殺したりウルザードファイヤーが生身の元チェンジマン斬ったり
199ヒーローの「俺達は戦う力を奪われた」もなんだかなあ
ゴーカイジャーがキー返せば普通に戦えるし
「ゴーカイジャーに戦う力を奪われた」状態なのが何とも情けない
>>90 脚本の米村はオリジナルキャストを使ったキャラは本物だと思えと抜かしてるんだぞ
それをその通り受け入れるかは別として、そんな本物も平気で汚せる考えの元に作られた最低作品には違いない
100 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 03:10:15.17 ID:ExjkWsEZ
都合の悪い事は偽物で、都合が良い事は本物って事さ
極度にディケイド嫌いな人って、殺した殺したって固執するけど、
ちゃつかり生き返るのがディケイドの世界だからね。
確かに、昭和勢のフォローはなかったが、渡の言葉から間違いない筈だしね。
ただ、変化球作品であるのは否めないから、ヒーロー大戦が同じパターンならくどいかな
「後で生き返るから殺しても良い」と教えるヒーロー作品か
102 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 10:42:58.34 ID:ExjkWsEZ
生き返ったからOKではなく、生き返って惨殺を揉み消したって事だよ
ただ、その手は2度はくどいし、1回目の苦笑いが許せる限界って事さ
103 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 11:16:03.53 ID:zDf5bbPq
普通に一回で無理だろ
二回目とか問題外
てかもう出てくんなディケイド
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| キ じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴ <ウバワレター
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニID:DAveNEuV
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
105 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 18:54:57.48 ID:3dCdBz1a
ヒーロー大戦なんてマベもやしが怪人に命令して一般人殺そうとすんだよなw
白倉米村はどんだけヒーロー侮辱すれば気がすむのやら
それで「これを見ずにヒーローは語れない」だもんなあ
107 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 21:13:14.51 ID:hc2GQJh+
あの映画を観てもヒーローは語れない!
本物も偽物も徹底的に何度も痛めつけて貶めたのはディケイドくらいだろうな
普通はどっちかを持ち上げるものなのに
オリジナルは改悪されたあげく雑魚として殺される
リイマジは悪意向きだしで殺し合いをさせられる
しかもPと脚本はオリジナルが糞な扱いをされてるつもりで作ってるからな
そしてヒーロー大戦でも同じことを繰り返す
109 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/23(土) 18:34:41.79 ID:jtJz6Vk9
RX以下の客演やった白倉
110 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 08:35:51.16 ID:IzXqya27
確かに、ディケイドの客演はヒドいが、悪改という意味ではRXも負けてはいない
殺されるスカイも悲惨だが、ガクブルのV3も見たくはなかった。
先輩の尊厳が失われてない分、
メビウス>>>>>>ゴーカイ>>RX≧ディケイドってとこかな
111 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 09:13:27.44 ID:zg77iu71
ゴーカイは十分先輩の尊厳失われてる件
112 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 10:13:59.06 ID:IzXqya27
ついつい、ディケイドに目がいきがちだけどヒーロー大戦もゴーカイという側面もあるからかい?
まだ、見てないのでヒーロー大戦以前なら、少なくても尊厳は守られてると思う
あのゴーカイのTV本編が先輩の尊厳が守られてるだって?
俺は戦隊は一部しか知らなかったし、ゴーカイはほとんど流し見だったからかピンと来ないが何かしら有ったんだろうな
115 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 16:06:19.43 ID:IzXqya27
ゴーカイのレギュラー時の客演は悪改はともかく、尊厳を失う程の惨殺やヘタレっぷりを出してないぜ
バスコにボコられたチェンジマン、ギンガマン、オーレンジャーも生身で戦おとした勇敢な一面もあるし、
最終的に託すとしても、独自で戦っていたハリケンジャー、カクレンジャー、ゴセイジャー、ゴーオンジャー、シンケンジャー等、ヒーローとしての尊厳は失われてないと思う
116 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 21:02:18.25 ID:tvje8+MM
>戦おとした勇敢な一面もあるし
チェンジマンなんてラッパ野郎にコケにされただけじゃねぇかww
まだRXの10人ライダーのほうが戦ってるわwww
あれで尊厳も糞もないだろwwww
117 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/25(月) 19:44:33.95 ID:2xIxpzZd
木刀でザンギャック兵士やっつける中学生
何もせずに海賊マンセーするだけの5戦隊
一般人の中学生にすら劣るレジェンド……
ゴーカイでショックだったのは
カーレンの赤の人が劇団員になってとこだな
ジョブチェンジの理由が車屋リストラでも嫌だし、いきなり夢見る中年になって仕事辞めたとかでも嫌だ
34戦隊がザンギャック如きに負けたのが一番ショックだ
俺も偽ライダー一人にライダーが総出でかかって負けたあの第1話見せられた時は半端じゃなく萎えたっけな
それを戦隊に置き換えたようなものか
しかもそれを客演した過去ヒーロー作品のヒーローキャラが
すでにヒーローではなく元ヒーローでしかない存在に
貶められてしまってる理由付けにしてるからな
122 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/25(月) 23:32:15.40 ID:2xIxpzZd
RXは1号やスーパー1がボスガンからRX救うシーンあったけどさ
ゴーカイでバスコにボコられた5戦隊なんて海賊マンセーしてる(させられてる)だけ
最終回も酷かった。レジェンド大戦の数倍のザンギャック艦隊があっさり全滅
レジェンド大戦で力失った歴代戦隊の立場がない
ディケイドに関わった歴代ライダーと戦隊はヒーローとしてさえ扱って貰えなかったけどな
てきとーに出てきてはディケイドにやられていく雑魚でしかなかった
しかもディケイドを持ち上げるために内面も能力も改悪された上で倒される
改悪が特に酷かったのはチェンジマンと剣
先輩ヒーローを汚したゴーカイとディケイドが今後映画とかで出しゃばりませんように
125 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/26(火) 19:08:35.02 ID:ZSHwah+3
メビウス>スカイ>ビーファイター>フォーゼ>>>RX>ゴーカイ>>ディケイド
ゴーカイの赤ですらアカレッドやゴセイレッドには敬意に近い感情を持っていて
ギャバンに至っては親愛といってもいい絆があるのに
ディケイドはそういう気持ちを欠片も持たず見下してばっかだからなw
絆があるように見えても無かったことにするか忘れるからどうしようもない
友情云々の下りをホモ野郎相手に言ったあたりはもやしの正気を疑ったわ
夏みかんとユウスケはなんだったんだよ
色々な世界巡ってあった他のライダーともやっぱり友情なんかなかったんだな
海東はRX編で士の邪魔して夏みかん死なせてるんだよな(結局生き返ったけど)
なんでそんな奴と友情が育めるのか意味不明
「俺達の夢(宝を手に入れる)を邪魔する奴はアカレッドだろうが誰だろうがブッ倒す」
「俺は宇宙最高の宝を手にいれる。そのためにすべてのライダーは俺が倒す」
ほんと良い性格してるよ
散々先輩戦隊の力を勝手に使っといて
「バスコが奪い取ったチェンジマンたちの力を勝手に使ってもいいんでしょうか」
どんだけ偽善者なんだよあいつらは
テメェらが最初から力を返してたら先輩戦隊がバスコに負けて醜態晒すこともなかったんだよ
力を失った先輩戦隊がバスコに殺されようが俺達には関係ないってスタンスの奴等が英雄扱い
士もそうだが私利私欲で好き放題やってる奴が異常にマンセーされるのが気持ち悪い
130 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 22:25:28.03 ID:O2SRTlUw
スーパーヒーロー大戦は意外と見れた
マシもやしジョー海東の意地汚さがハッキリ描写されてて199ヒーローよりはマシだったね
マベの肩持って海東斬り殺そうとするジョーとかw
199やらは見てないがあのヒーロー大戦がマシってそんなにアレなのか
>>131 違うでしょ。作品の出来としては199の方がヒーロー大戦なんぞより何百倍も上
多分
>>130は199で糞海賊共が実態とはまるで違う善人描写されるという大嘘が許せないんだと思う
そういう事か、なるほど
ヒーロー大戦のマベとジョーは本編と比べてもかなり酷いぞw
少なくとも何の罪もない一般人を容赦なく襲う奴らではなかった
剣崎や渡みたいにもやしとホモに関わるとキャラ改悪されるいい見本
135 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 15:38:28.61 ID:X2TVRe8G
そんなに違和感ないだろw
TV本編でも自分の目的を邪魔する奴等は誰だろうとブッ潰すと公言してんだからw
お宝のためなら自分が従えてる大ザンギャック怪人が一般人殺そうがレンジャーキー返してもらえない先輩がラッパ男に殺されようが気にしない。それが海賊ってもんだろ!
少なくともどこかの破壊者さんみたいに自分から世界侵略はしなかったな
別にヒーローじゃなくても世界侵略とかは普通やらないけどw
137 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 18:46:28.87 ID:Id7sex5P
しかし、なんだかんだ言いつつ皆さん良く見てるよね。
結局、少しは期待してたから、尚更許せないんでしょ?
俺の場合、今の客演には少し冷めた目線で見てるから、許せるんだと思う。
そんな俺のトラウマがRXの特訓する10人ライダーで期待を煽り、
出てきた後のあのていたらくなんだよな。
期待っていうかなー
既に終わった作品群をわざわざ引っ張り出して泥塗るような真似すんなっていうかさ
爆散させたりね
スカイ爆死を未だにネタにするディケイド信者は許せんな
タックル寝取りを企てていた白倉はそれ以上に許せん
ゴーカイジャーは「ディケイドよりマシ」的な擁護しかされないのね
実際火事場泥棒だからしょうがないけど
戦隊もライダーもいまだにRX以下の客演やって昭和ヒーロー改悪してるのが悲しい
>>139 ディディケイドがあれのせいで許せなくなった
スカイ=爆発を植え付けた罪は大きい
昭和二期組に何の恨みがあるんだよ
Jの扱いもただの大きい怪人扱い
スカイ、スーパー1、真、Jはディケイドで酷い扱いをされた挙句、不快なネタを持ち出すのが増殖したからな
ほんと出ないほうがはるかにマシだった
143 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/29(金) 05:46:58.66 ID:MVHzGl/A
期待ってのは、今度こそはマシな客演を見せてくれるかなという期待だよ。
その都度、裏切られ白倉の俺はオタクの予想の上を行く男だという自己満映画に付き合わされる。
まぁ、平成シリーズは大風呂敷を広げ回収出来ないシリーズなので、
ディケイドもRX時ほどの期待もなく見れたからね。
夏映画はトリプルライダーが爆音の中、先陣をきる勇姿や、
冬映画では散々、先輩ライダーを引立て役にしてきたディケイドがWの引立て役になってたのが良かった。
ディケイドって、白倉の自己満映画なんだからちょっと良ければ上出来なんだよ。
さて、ヒーロー大戦はレンタルでしか見る気はないが、個人的な萌えポイントぐらいはあるかな?
個人的な話、MEGAMAXの後にX以降の昭和作品見たから客演はディケイドが最初で今度こそとか無かったんだよなぁ
平成ライダーの共演にも懐疑的だったから期待もしてなかった
それぞれが独立した作品として物語が完結してる所に平成ライダーの良さが有ると思ってて
昭和や平成二期みたいに横に繋がって協力し合うのもまた良さなんだけど
ディケイドは案の定、というか想像してたよりずっと酷くて
横じゃなくて縦の関係というか、大抵ディケイドが上の立場で
それでもテレビ版までだったらこんなもんかと評価を下せたけど、劇場版がダメ押しになったな
それから暫く経って見たRXの客演もかなり微妙だったけど、ディケイド見た後じゃ到底最低位には着け得なかったよ
RXとゴーカイと昭和ウルトラは先輩の扱いがかなり酷いけど
まだヒーローとして扱ってもらえてるよ
光太郎やタロウから見ればかつて地球を守ったヒーローだろうし
ゴーカイシルバーなんて会うたびに目を輝かせてたし
ディケイドのライダーは敵にされ道具にされ見下されて殺されるからな
しかも一回だけじゃなくて何度も何度も
しかも海東までコケにしてくるからストレス倍増
ついにはヒーロー大戦とか学習せずにもっとアホなことおっぱじめるし
あの映画は他のプロデューサーが乗り気じゃないのに白倉と米村が強行したんだよな
146 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/29(金) 16:38:13.30 ID:ALWmYWdB
ゴーカイシルバー鎧はレンジャーキー返せと言ってきた先輩にキレてたな
自分のレンジャーキーとゴーカイセルラーは海東やバスコ以上に極悪なアバレキラー仲代に作ってもらった癖に
おまけに宇宙最大の宝使って歴代34戦隊消そうとしやがるし
ウザい上に信念ないとか最悪。鎧は海東以下
ぶれまくった上にホモをこじらせて暴走した海東より下はないだろ
あいつは例えるならバスコが悪として倒されずにヒーロー扱いされてるくらい意味不明な奴だし
バスコ海東もやし仲代マーベラスがヒーロー扱いされるのはおかしい
「バスコ仲間にしろ」だの「仲代仲間にしろ」だの喚いてた連中には呆れた
バスコは敵として倒されたからもやしと海東よりはましかな
ゴーカイは一応形だけの偽物より本物が上というフォローがあった
ギャバンまで行くとゴーカイ全員より強いVIP待遇
150 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/30(土) 19:43:39.36 ID:mLYG1aC2
伝説の7人ライダーもギャバンも敵に捕まったのがマイナス
昭和ヒーローに泥を塗ったゴーカイとディケイドは駄作ってことでいいんじゃね?
実際どっちもどっちだし
RXやウルトラやゴーカイを持ち出してもディケイドの底辺位置は変わらんなあ
なんとか比較してディケイドの位置を上げたいみたいだけど
ライダー全滅を数回繰り返すのはきついわ…
せめて一回だろ…テレビ版からヒーロー大戦まで何回やってんだよ
それにディケイドさえ無ければゴーカイもヒーロー大戦も無かったんだよな
RX最低派が前に言ってた事にはRXさえ無ければディケイドは無かったそうだ
時期的に見てありえないな
あのプロデューサーはRX以外にもケチつけてるし
クウガとウルトラシリーズへの文句は凄かった
米村は嫌いだしスーパーヒーロー大戦も駄作だったが
良い点をあえてあげると士とマーベラスのクズっぷりを分かりやすく表現した所かな
欲を言えば弦太朗あたりに
「てめぇらの勝手な作戦で天高の生徒殺そうとしたのか!!ふざけんな!!!」
とか言って士マーベラスのクズコンビをブン殴ってほしかったが
ザンギャックに負けバスコに負けディケイドに負けたサンバルカン〜ファイブマンは可哀想だが
サンバルカン〜ファイブマンがディケイドとバスコとゴーカイジャーぶち殺す映画作ってほしいわ
156 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 21:07:49.58 ID:J9y0eHeH
5戦隊&栄光の7人ライダーが門矢士&マーベラスをブチ殺したら嬉し泣きする自信ある
殺すとかはいいよ…もう一生出てきさえしなくなったらそれで
士「汚いことも出来る俺が真のヒーロー」
あほかと思ったわ
159 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/02(月) 16:41:20.19 ID:6KZkZNUT
昭和戦隊を汚した荒川宇都宮、昭和ライダーを汚した米村白倉
白倉と米村はヒーロー大戦で戦隊と平成二期ライダーまで汚した
米村と荒川は脚本家やめればいいのに
米村は白倉の操り人形
163 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 06:40:51.99 ID:7BKIfg5f
荒川は?
他のPと脚本が仕事で忙しい隙に勝手にヒーロー大戦の企画を進めた白倉
これには他のPや米村を含む他の脚本もドン引き
脚本といえばチェンジマンがバスコにボコられた回は下山とかいう奴が担当したらしいな
下山・米村・荒川が関わると駄作になるのは確定っぽいな
白倉と米村だけ突き抜けてるな
カブトの頃から問題児コンビだったから必然と言えば必然
167 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 15:37:39.36 ID:ri8kedT5
徹底的に昭和ヒーロー改悪したゴーカイジャーやディケイド見た後だとRXが神作品に思える
神とは言わないがディケイドのせいで相当低くなった許容のハードルは超えてるな
かなり微妙には違いないんだが
ゴーカイがやたら褒められてるのって、あれメビウスの後に
ディケイドというクッション置いたからだよね
多分ディケイドが無かったらあそこまで信者による
異様な擁護がされなかったと思う
ゴーカイジャーがチェンジマンみたいにかませにされたらゴーカイ信者はどんな反応するんだろう
ディケイドがなかったらゴーカイもヒーロー大戦も存在しなかったか
別のかたちでもっとまともになってたかもな
あの路線を決定付けたのは最悪としかいいようがない
何十年も歴史のあるシリーズでキャラクターも大量に溜まったから、
いっちょいっぺんに出してみっか!→新ヒーローのかませ
これでいいのか・・・ほんとに・・・
なんでそうなるのか・・・
173 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 22:12:17.69 ID:ri8kedT5
キョーダインもワンセブンもライダーじゃ悪役だとさ
199でも歴代33戦隊が黒十字王の奴隷にされて海賊どもに無残に倒されてしまった
最終回なんてアヒルと害の2人だけでザンギャック艦隊全滅させやがった
あれの半分にも満たないザンギャック艦隊に負けた34戦隊の立場がねぇよ
糞倉が不祥事起こして東映解雇される事を割とマジで願っている
悪の軍団と相討ちしたり偽物が倒されるだけならまだいいほうだろう
昭和ライダーも平成ライダーも本物がたった一人のピンクに殺され
しかも一回だけならともかく何回も全滅させるのはやりすぎだよなぁ
ヒーロー大戦で戦隊も手にかけられたし白倉はまじで消えてくれ
176 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/05(木) 16:16:57.63 ID:UgtYNrJt
来年こそ白倉が出しゃばりませんように
ウルトラマンやメタルヒーローにも多段変身できるヒーロー作ればいいんだよ
そいつがディケイドとゴーカイジャー6人ブチ殺したらスッキリするぞw
ヒーロー大戦はディケイド最強厨のさらに厳選された一部の奴らしか満足しなかったみたいだ
フォーゼ、オーズ、ゴーカイ、ゴーバスは子供たちから見れば最新のヒーローだけど
ディケイドとディエンドは既に2年以上前の誰得過去ライダーだからな
最新のヒーローだからって言い分けも通用しないわけだな
むしろ最新のヒーローにまで迷惑かけてる先輩という恥ずかしいポジション
白倉さんのボケも困ったものだ
理由:ネットにそう書いてあったから
これがゴーカイ信者の実態
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/index.htm 名無しより愛をこめて 12/07/04(水)21:50:29 ID:v9/NJDDM No.395781
ゴズマとザンギャックは設定が被ってる事もあって その辺を話に絡めてくるのかと思ったら
こういう扱いされるとはさすがに予想がつかんかったわ てかね、ゴーカイもスレ画の場面を初めとして
色々アレな要素(詳しく語ると長くなるので割愛)多いのにどうもその辺への不満を口にすると
不満を口にする奴は許さないという論調の擁護が沸くんだよな
名無しより愛をこめて 12/07/05(木)13:19:54 ID:c9wZ6W9I No.395851
>どうもその辺への不満を口にすると
>不満を口にする奴は許さないという論調の擁護が沸くんだよな
アレになった主たる原因は番組外現実による諸問題 つまりは大人の事情だろうし
ゴーカイ叩きやってお前らの気が晴れるんなら好きなだけやっていりゃいい けど所詮はないものねだりにしかならない話題だからな
名無しより愛をこめて 12/07/05(木)13:40:13 ID:.v6cPbPk No.395858
>どうもその辺への不満を口にすると
>不満を口にする奴は許さないという論調の擁護が沸くんだよな
一年しか尺がないのに全戦隊が均等に扱われると思うとか脳みそお花畑すぎて見てて笑える 批判なんかしないからそのまま続けてくれたまえ
名無しより愛をこめて 12/07/05(木)15:06:37 ID:.v6cPbPk No.395871
この番組、実は「ゴーカイジャー」っていうんですよー ですんでゴーカイジャーのキャラ立てるために
歴代はある程度踏み台、噛ませにしても良いのですよー(この場合バスコの強敵感を出すためね) 49話にフォローもちゃんとありますしねー
逆にバスコを変身も出来ない戦隊もろくに倒せないヘタレ雑魚にする方があきらかに愚策でしょー?
181 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/06(金) 18:33:10.25 ID:FMwVrfBG
49話がフォロー?
先輩戦隊の面々に糞海賊マンセーさせただけじゃねぇか
ゴーカイヲタはディケイドヲタ以下のクズだってのがよく分かったよ
ちょっと待ってくれ
ゴーカイ叩きは構わんがディケイド信者より下の輩はそう居ないだろう
せめて同格や同類とでもだな
だな、ディケイド信者もゴーカイ信者も同類のクズでFA
そういや昨日から平成板のゴーカイアンチスレにそのクズが珍しく人間語で暴れてるけど、
悉く住人達に返り討ちにされててワラタw
ディケイド信者はもやし可哀想と言いつつ全ヒーローの虐殺妄想とかしてる奴らだろ…
ことあるごとにディケイドのほうがまし
他のヒーローは屑みたいな主張してくるし
年中あちこちで踏み台妄想を垂れ流してるからな
とりあえずはだRXにしろディケイドにしろゴーカイにしろ
どれが一番下に感じるかは人それぞれだが
より下がいるからって他のも客演としてクソという事実が消える
わけじゃないって事は覚えといた方がいいと思う
ヒーローの客演物で駄目な部分がわずかでもあるとディケイドの客演は良かった
ディケイドはまともなお祭りだったと主張してくる連中はうざいけどな
あいつら客演がある作品なら信者スレ・アンチスレに限らずどこにでもわいて出てくるからな
ほとんど撃退されてるけど
187 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 21:42:54.73 ID:VnD2NQ9F
ゴーカイジャーもバスコもアバレキラー以下のチンケな小悪党でしかなかった
34戦隊かませにしてあのザマって
もやしや海賊赤を「キャラが濃い」と言ってる奴いるけど
あいつらふんぞり返って威張りちらしてるだけじゃん
もやしは自分から見捨てた仲間に泣きつく屑だからどうしようもない
最後は友情を感じたのはホモだけと抜かしてくる救いようのなさ
>>188 いい年こいて物を見る目のないバカや想像力の働かないアホが、
特撮ヒーローで主役に据えちゃいけない糞キャラを愚かにも据えたのを見て、
「これは新しい」と勘違いしてるだけだもんねえ。ここでこのAAにご登場願おう↓
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
192 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 14:42:01.00 ID:iU6nLH+H
ディケイドもゴーカイジャーも私利私欲で好き勝手やってるだけの癖に異常にマンセーされるのが気持ち悪い
あれじゃ北朝鮮と変わらん
193 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 15:10:52.42 ID:bk7WVCJV
もやしマーベラスは金正日かww
言われてみれば確かに似てる
チェンジマンのDVD見ても
「25年後ラッパと猿にボコられる・・・」
最終回の感動に泥を塗られたわ
>>194 変身不能な設定だから噛ませにすらなってないんだよな、あれ
信者にはあの扱いに対して
「ちゃんとバスコ相手に戦う気概は見せたし、変身不能でまともな
戦闘は元から不可能だから噛ませになるのは回避してる
むしろああいうおいしい場面があるのは優遇されてる証
後でしっかりフォローもされてるし」
と、あきらかに旧作のファンを見下して楽しんでるっぽい事を
言う奴がいたりしたんだよな
196 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 21:21:59.45 ID:vhZ0R6U2
変身不能の理由がザンギャックに負けたからってのが最低だよ
ゴズマのほうがスケールでかかった
ザンギャックはショボすぎる
197 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/09(月) 21:36:27.94 ID:g1/DCCV1
ディケイドとゴーカイは昭和ヒーローを徹底的に貶めたね
198 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 16:34:56.05 ID:6cAJyxWf
先輩戦隊改悪したゴーカイジャーがジェットマン回で井上に改悪されたのにはワロタw
害にモバイレーツ奪われる海賊(笑)
その回は海賊マンセーやりたがる宇都宮とジェットマンセーやりたがる井上との、
エゴとエゴのぶつかり合いの末に井上のエゴの方が通ったっていう、みっともない舞台裏事情があったらしいね
海賊マンセーも害マンセーも気持ち悪いだけだな
クロスしたキャラだけで盛り上がってても良い客演とは呼べないよね
ディケイドだとてつを回なんかがそうだったが
>>199 といってもだ
あの話は過去戦隊のストーリーにスポットを当ててそこを掘り下げたり
客演ヒーロー本人が変身して戦闘したりと
ゴーカイの普段のクソフォーマットに添う方針とは真逆の
本来こういう企画であるべき方向の内容になってた点は評価できるよ
まあ、ゲストキャラが死人だから出来た一種の抜け道ではあるんだけど
203 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 06:32:30.93 ID:TTlnVHsY
井上のオナニー回
仲代や害マンセーしたのは気持ち悪かったな
せめてバスコにボコられるのがアバレンジャーとジェットマンだったら良かったんだが
荒川も井上も自分のキャラは露骨に依怙贔屓するから呆れる
俺は糞バスコの存在そのものを全否定したい。
こいつこそ糞海賊さえもしのぐ、ゴーカイ最低最悪のメアリー・スーだからね。
206 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 15:43:47.63 ID:cW0sSFRP
井上や荒川に改悪された戦隊かわいそう
井上はディケイドでもオナニーやらかした
まぁ井上じゃなくてもディケイドはオナニーが詰まってるけどな
208 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 20:45:33.90 ID:DOeLJwDu
ゴーカイ信者って筑波洋やヒビノミライを「キャラ薄い」って叩いてるけど
マーベラスのほうがよっぽどキャラ薄いよね
マベ公なんて主役なのに所詮はチンピラの頭程度のキャラ付けで終わったもんなあ
210 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 11:24:25.99 ID:04hZOzT4
もやしとマーベラスぶち殺す映画作ってよ詐欺倉さん
ディケイドは最終2話とMOVIE大戦で評価落としてるけど
29話までならゴーカイジャーよりはマシだったよ
士が変身できるのはディケイドとクウガ〜キバだけだったし
どんな戦隊にも無制限で変身できる馬海賊どもよりはマシな設定だった
カブトの世界やRXの世界ではその世界の主人公を立ててた
馬海賊どもよりは空気読んでた
えぇ…
213 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 20:26:16.39 ID:8stLxUrN
ディケイド信者ウザすぎ
>>211 ・クズの分際で先輩ライダーに上から目線で説教
・FFRという他ライダーを蹂躙・道具扱いする傲慢さ
この二つが初期からデフォで完備されてる以上、ゴーカイよりマシとかないわ
じゃあゴーカイはいい作品なのかというと勿論そんな事はなく、目糞鼻糞五十歩百歩
そもそも諸悪の根源たるディケイドさえなければ、
二番煎じのゴーカイ及びスーパーヒーロー大戦なんて産廃が生み出される事もなかった
ゴーカイ批判は一向に構わんがディケイドageが含まれると「ん?」ってなるな
216 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/14(土) 12:40:35.35 ID:4N/NDA7I
敵に捕まって醜態さらすギャバンだのバスコのかませにされる昭和戦隊だのヒーロー舐めてるとしか思えない
秋公開の宇宙刑事映画にゴーカイジャーと荒川が関わらないと聞いて心底安心した。あれ以上改悪されちゃたまんねぇ
>>215 あえてディケイド(TV)がゴーカイより優れてた点を挙げるとするなら
・ゲストヒーローとクライマックスで共闘する展開が基本
・ほぼ全ての回に過去ヒーローが客演し全編お祭りムードで満たしていた事
・OP映像が歴代キャラ登場のお祭り感に満ちていて秀逸な出来
この辺りかな(出て来るヒーローはシンケン以外ほとんどリマジというクソ仕様だけどな)
ゴーカイは全51話に対し34作品も客演作品があるにも関わらず客演なしの回が多すぎだ
客演した連中もオリキャス呼んでるのに極一部除いて変身&戦闘をさせないし
ディケイドに過去ヒーローが出てきてもガワだけで見てたわけじゃないからオリキャス以外じゃ白っとした感想だったな
オリキャスにしてもキャラ改悪がほとんどで有り難みが無かったし
>>216 ゴーカイ信者は「ゴーカイVSギャバンが完璧すぎてギャバン新作が不安」らしいよ
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=398087 名無しより愛をこめて 12/07/14(土)23:09:09 ID:jSSn7JtE No.398087
ギャバンの新しい映画も決まったしゴーカイvsギャバンスレでも
アシュラーダやブートレグはいいキャラしてた
名無しより愛をこめて 12/07/14(土)23:19:24 ID:VkHoRieM No.398090
正直この映画が展開もアクションも完璧すぎたから
ギャバン新作見てもだれた感じに見えてしまわないか心配
名無しより愛をこめて 12/07/14(土)23:45:05 ID:7fP3HBn2 No.398093
ゴーカイジャーのいい所は客演ヒーローとの絡みや演出がおざなりになってないところだよなぁ。
199でも最後のロボの必殺技の演出がすごかったし。
220 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 15:12:11.69 ID:PmpxWi4R
ディケイドもゴーカイも目糞鼻糞
どれだけ「ディケイドよりマシ」「ゴーカイよりマシ」とわめいた所でどっちも糞なのは変わらない
ぶっちゃけヒーローショーの台本の方がはるかにマシだし、ツボも押さえとるわ
222 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 19:29:57.86 ID:QeApQkO7
ディケイドとゴーカイは出来の悪いヒーローショーだよな・・・
ヒーローですらないな
224 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 23:17:55.17 ID:HfG3zNWz
もやしも怪盗も海賊もヒーロー失格
225 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/16(月) 16:01:12.96 ID:mdFNXngZ
白倉はTwitterでディケイドの物語はスーパーヒーロー大戦で終わったと言ってるが
ディケイドと同じぐらい歴代ヒーロー改悪したゴーカイもこれで終了宣言しろよ
原作者公認「もう全部あいつ一人でry」RXと違って
ディケイドはパラレル宣言されてるから救いがあるけど
先輩に対する敬意じゃディケイドが圧倒的にクソだから
結局、目くそ鼻くそにしかならん。
客演する回はツープラントンで終わるとか
出番半々くらいにせんと消化不良になるね。
>ディケイドはパラレル宣言されてるから救いがあるけど
その理屈だとオリジナルの延長でバスコにボコられ醜態さらす歴代戦隊やらかしたゴーカイはディケイド以下になるんだが
パラレル宣言というか分かりやすくパラレルなのはリイマジキャラな
その一方でオリキャス使ったキャラは本物だと考えてくださいとか発言してるからな
229 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/17(火) 20:07:54.75 ID:V5BaYK7k
バスコにやっつけられたチェンジマンもディケイドに爆殺されたブレイドも本物だよ
もちろんRX終盤に登場した10人ライダーも本物
オリキャス使って殺させたりやられさせたりって正気じゃねえな
231 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/18(水) 16:50:40.13 ID:oqfE/ZjC
ディケイドとゴーカイは普通にRX以下でしょ
もちろんRXもダメな客演だけどね
スカイとメビウスは神
メビウスは脚本や設定の好き嫌いはあるだろうが、とりあえず
客演ウルトラマンをぞんざいに扱うような真似は絶対にしなかったからな・・・
234 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/19(木) 20:59:09.04 ID:iBKYJfzM
マーベラスはただの中二病キャラだったのが痛いな
あんなのを歴代戦隊がマンセーするとか最悪
235 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/20(金) 21:24:32.21 ID:XbiKdhfn
風雷丸達がやられたままフォローないのが酷い
236 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/21(土) 00:16:43.63 ID:PxXAeQzA
ディケイドはもうラスボスで
歴代全員で倒したらよかったんじゃないかな?
だな
悪役が自然な状況から無理矢理ヒーロー面するよりは、そのままボスとして倒されるが道理
238 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 19:54:06.06 ID:7sMcqIMV
デスノートの夜神月みたいに悪のまま死ねばいいのに
何故か悲劇の英雄として蘇えるからタチ悪い>ディケイド
239 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/22(日) 00:35:19.98 ID:fxywX0X3
ラスボスなら最強でも誰も文句ないだろ
240 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 16:00:54.52 ID:X6FH+pMg
文句あるわ
このスレで言うことではないかもしれないが、ベリアルの無双とかも正直不満が残る表現だったな
ガチ最強格のグランザイラスやジャークミドラに圧倒される10人ライダーが不評なのは当然だし
敵であっても歴代ヒーローが雑魚化して倒されるなら、強敵としての説得力と何より燃えるリベンジ展開がほしいところ
242 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 20:32:02.09 ID:HjJ5bysV
ベリアルの声が宮迫なのもウザかった
グランザイラスやジャークミドラに圧倒される10人ライダーとか
34戦隊よりギガントホースのほうが上とかふざけすぎ
243 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/24(火) 00:35:16.27 ID:xmgbLGOg
ボス級は歴代(できれば+現役)を無双できるくらいでいいと思うぜ
244 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 18:35:53.11 ID:ZX9Q+HJ3
マーベラスをブチ殺すグランザイラスなら観たい
>>243 そこまでせずとも、スイカ頭&バーコードホモと糞海賊の2グループ相手に、
無双&舐めプレイしまくって蘇生が絶対不可能な完全殺害すれば十分でしょ
最強キャラでなければ勤まらない、究極のボスの強さを演出する為の犠牲になれば、
白豚も鬱宮もボクちゃんのかんがえたヒーローが最強と認められて光栄に思うだろうさw
246 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 21:40:00.36 ID:IHrZ2OOa
白倉米村宇都宮荒川はどれだけヒーロー改悪したら気がすむんだか…
247 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/24(火) 22:34:59.02 ID:xmgbLGOg
ディケイドはベリアルタイプでいいよもう
248 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 15:41:51.56 ID:FCAyxEpf
来年の春もディケイドとゴーカイジャーがメインなら最悪だな
249 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 20:54:39.06 ID:BRjBRp4k
ジャーク将軍がもやしとマベぶち殺せばスッキリするのに
250 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/25(水) 22:48:35.02 ID:9vLMbjsm
巨悪ディケイドを歴代全員で倒した方がいいよ
251 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 15:45:10.27 ID:hF3IbT6A
歴代ヒーローが力を合わせてディケイドとゴーカイジャーをブチ殺せば良いんだよ
252 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 18:03:23.10 ID:Gtc7RSd+
そんな事しても、ゴーカイやディケイドでの先輩不様が正史扱いだからね
ディケイド初期のように、別物と分けつづければマシだったかも?
253 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 19:42:47.32 ID:l77xwemN
あの名作チェンジマンを宇都宮下山荒川に汚されたのはショックだ
何だよあの扱い
254 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/26(木) 22:37:17.30 ID:DnQ7XcKU
少なくとも子どもの教育にはマイナスこの上ないな
まあネタ的には好きだけどねw
255 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 16:48:33.39 ID:6nFn8OEu
ネタとしてもつまらん
あんな馬海賊どもマンセーする歴代戦隊とか誰が見たいんだよ
256 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 19:38:36.64 ID:+5pITKlx
ネタレベルの許容ぐらい許せないかねぇ
結構、チェンジマンはまともに見た世代だけど、渚さやかがボコられてないから個人的には許容範囲
ネタレベルだからと許す馬鹿がゴーカイなんぞを作ってあの惨状を招いた事をもう忘れたか?
258 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 20:36:34.85 ID:IH1G5dFm
ザンギャックにやられたガオライオン、マッハルコン、風雷丸ほっといて旅に出たバ海賊
あれはRX最終回で孤児になった茂とひとみを響子に任せて旅に出た光太郎を彷彿させる
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 21:43:59.64 ID:+5pITKlx
ルリ子さんを海外に置き去りにした本郷、
相思相愛のアンヌを地球に置き去りにしたセブン、
自分のせいで孤児となった次郎を置き去りにしたジャックも同罪だね
RXからジャックまでの例、やられた奴をスルーしてそのまま行くのとは全然違うだろ…
261 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 00:19:22.35 ID:EM0nQTL3
マジスレすると、触れてないだけで普通に生きてると思うぜ
東映ヒーローは新1号のゲルショッカー編の頃から不死身だからね
そこは説明不要でヒーローは何度でも蘇るだから、
ディケイドにボコられたスカイライダーやバスコにやられたチェンジマンも普通に復活してると思うんだ。
この確信があるから、ディケイドやゴーカイの演出がやっちまった感であふれてもRXのほうが酷く見えたんだろうな
死んでも生き返るなら、命ぐらいかけろよ。相打ち覚悟でライダーシンドロームを繰り出せよ。
お前ら、カメバズーカやプルトンロケットと道連れなろうとした奴と同一人物か?と憤慨してしまった。
ただ、ヒーロー大戦の酷評を聞く限りでは目糞鼻糞だとは思った。
なるほど、そういう考え方も有るか
初めてなくらい納得出来そうな論説ではある
263 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 08:13:07.26 ID:uQrknAHD
movie大戦のスカイやゴーカイのチェンジマンなんて一方的にボコられて恥かいただけだろw
まだRXの10人ライダーのほうがちゃんと戦ってた
264 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 08:54:09.72 ID:EM0nQTL3
確かに、MOVE大戦はディケイドが悪魔という一言で敵わない相手と戦い無謀に死んだり、
ゴーカイではオリキャスを使う程のシーンではないから、説明不足で無抵抗にやられた様にも見えるチェンジマンはそれだけならRX以下だろうね。
ただ、ディケイドだと1号、V3、ブラック、アマゾンの客演とか、
ゴーカイならシンケン、ハリケン、オー、ライブ、ジェット、ゴーオン辺りの客演はまだ見れる部分もあるんじゃない?
その辺の加点を踏まえてRXの客演に憤慨したのは俺の意見だけど、
RXに思い入れがあればディケイドやゴーカイのほうが下だと思うんだろうね。
でも、3作品ともあれをこうすればという部分が多いから目糞鼻糞なんだろうね
RXに思い入れがあれば、っていうのは要らない
実際RX見たのディケイドより後の俺が言うが
そんなもの関係無くディケイドは酷い部分が圧倒的に度を超えてる
266 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 10:50:54.45 ID:EM0nQTL3
そういう人もいるんですね。ごめんなさい偏見でしたね。
俺がRXに憤慨したのは久々の復活であの不遇に泣いたからなんだけど、
ディケイド底辺確定論者はRX世代の久々の復活に憤慨した人達かと思ったんだよね。
結局、贔屓の客演の扱いで感想は変わるんだよ。
スカイやチェンジマンは復活も視野で贔屓じゃないから許せたけど、
ヒーロー大戦で1号やアカレンジャーに私闘をさせたのは許せなかった。
まだ、見てないけど正当な正義の使者である彼等に名誉欲で戦わせるな!
贔屓というならディケイド以外の平成ライダーは全て好きだったから確かにそうだな
昭和も見た今ライダーで嫌いなのなんて唯一ディケイドだけだわ
同意
好みじゃないライダーはいるけど明確に嫌いなのはディケイドだけだな
やられたライダーがどうこうじゃなくて、歴代ライダーに髄まで頼りきりなのに
それを露骨に馬鹿にするディケイドという作品そのものがクソ
そうそう、ディケイドは他者からの恩を受けられないとやってけない寄生虫の分際で、
平気な顔して仇で返す糞っぷりが最低最悪だからね。同じ理由でゴーカイも大嫌いだ
270 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 12:46:46.50 ID:EM0nQTL3
ディケイドという作品を手放しで褒める気はないが、
コードギアスのルルーシュのような俺様ダークヒーローを目指したんじゃない。
東映お得意の話によってキャラぶれまくりで、信念も覚悟も中途半端で嫌われキャラになっちゃつたけどね。
ゴーカイの劣化ワンピースもそうだけど、東映はアニメ的キャラを作るんだけど、
内容が薄っぺらいんだよな。
佐藤寛子をあんな理由で殴った型破りな主人公の正体が夏映画の大ショッカー首領とか阿保か?
271 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 14:17:02.19 ID:K7+64u8S
ディケイドやマーベラスは「悪ぶってるけど実は良い奴」のつもりで作ったんだろうがただの中二病DQNにしか見えんな
インスタントパクリでしかない癖にパクらせてもらった先輩への敬意はゼロ。ほんと日本文化パクる中国韓国と変わらんわ
おまけに好き勝手にやってるだけの癖に一般人からアホみたいにマンセーされる。ゴーカイ世界の日本人は北朝鮮人みたい
@レジェンド大戦でザンギャック艦隊と引き分けて変身能力を失う34戦隊
Aレジェンド大戦時の数倍のザンギャック艦隊をギガントホースで壊滅させるマベ
B栄光の7人ライダーを瞬殺するマベ
Cザンギャック艦隊に倒されたガオライオン・マッハルコン・風雷丸を放置するマベ
D大ザンギャック率いて天ノ川学園の生徒を殺そうとするマベ
Eサンバルカン・ファイブマン・フラッシュマン・マスクマン・チェンジマンやっつけるバスコ
F追加戦士と番外戦士を奴隷にするバスコ
Gバスコを一騎打ちで倒すマベ
H自分の目的を邪魔する奴はアカレッドだろうが誰だろうがブッ潰す宣言するマベ
I黒十字王の奴隷にされた33戦隊が天使と海賊にあっさり倒される
>>271 >ディケイドやマーベラスは「悪ぶってるけど実は良い奴」のつもりで作ったんだろうがただの中二病DQNにしか見えんな
一瞬某格ゲーのアッシュ何とか君と草薙何とか君が浮かんだw
このスレ羨ましい
特撮板でやると荒らされるからね。
275 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 06:20:35.23 ID:jO9uqKlm
ギガントホース>>>>>
>>34戦隊(巨大メカ含む)なのが泣ける
あれだけ先輩戦隊かませにして無理矢理持ち上げてたラッパ男が最後はマベの単独攻撃で死亡
ほんとデタラメ
276 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 09:01:59.21 ID:bAgsuKu8
デタラメは同意だが、ギガントフォース>34戦隊の大いなる力ではなく、
敵に旗艦を奪われ無抵抗の皇帝の恐怖支配された艦隊が全滅させられただけだと思う。
寧ろ、デタラメなのは数で34戦隊を圧倒した艦隊にバスコ艦のみで特攻出来たのと、
数でものを言わせる艦隊を恐怖で制していた、皇帝が弱すぎることだろう。
277 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 10:21:15.72 ID:wLXt6dp6
スーパーヒーロー大戦では海東大樹に殺されたな>ギル親子
ギル親子って何であんなに弱いんだろう
278 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 11:52:09.47 ID:bAgsuKu8
宇宙最強クラスを唄ったダマラスが従うに至る、悪のカリスマ性も感じられないからねギルは
279 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 14:53:18.72 ID:Dp8GWuHB
大ザンギャックの実質的なボスはシルバだったしな
海東ではなくシルバをビッグマシンのパイロットにしてれば良かったのに
280 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/29(日) 19:41:13.15 ID:+dQv/IF7
>>276 そういう理屈付けは一応出来るんだけど
やはり過去作要素を重視する層から見れば
あれじゃ34戦隊をあわせたよりゴーカイジャーや
バスコのが上であるかのような印象を与えてしまう流れに
なってるのが色々と不快なわけなんだよね
199ヒーローはいい映画だと思うけど
あの35戦隊バズーカ発動とか35戦隊メカ集結での決戦展開は
やはり最終回にこそもってきてほしかったと思う
282 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 03:13:25.64 ID:1O5P89SL
確かに、あれだけの客演を最終回にぶっこめたんだから、
199以上の助っ人演出は可能だったのに、凄く勿体なかった。
ちびっこへのメッセージ的には、34戦隊の力に頼ってきた海賊達が、
自らの道を自力で切り開き、歴代から本当の意味での35代目を襲名した。
メデタシ、メデタシってつもりなんだろうけど、
バスコの船やゴールドモード、ギル戦でのゴーカイチェンジのオンパレードと、
34戦隊はおろかバスコの力まで借りる借り物戦隊ぶりだからね
283 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 05:43:28.06 ID:Wpo9opAk
本編や199で先輩戦隊が馬海賊のヨイショ要員にされたのが辛かった
井上のオナニーでジェットマンの害は上から目線だったが
284 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 12:53:19.63 ID:1O5P89SL
マンセー、マンセーって言うけど、地球外生命体である彼等に依存し利用したんだよな34戦隊
ある意味狡くて、その件に関しては34戦隊のほうが悪く見える
歴戦の猛者達を悪改にも程が過ぎる。
285 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 22:02:04.88 ID:m5t/r7Op
>>285 ちなみにディケイドは完全に寄生虫に徹してる作品で
(もちろん宿主に大きな悪影響を与えるタイプの)
ゴーカイは本質的に寄生虫の癖に色んなとこでゴーカイは
寄生虫に終わらない作品なんですというアピールをしたがるんだよな
287 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 23:34:23.52 ID:1O5P89SL
先輩の力がなければ特色が皆無なディケイド、ゴーカイ
先輩の力をまるで必要としてないRXって感じだね。
さて今年のMOVE大戦は、この3作品よりはマシだろうけどどうなるかな?
キョーダインとかギャバンとか他ヒーローも良いが、
少数精鋭で先輩ライダーを客演して欲しいな
288 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 15:43:02.55 ID:0XzSvbW5
作戦を練ろうという1号に光太郎がそんな暇はないって言ったシーンが
「先輩ヒーローを馬鹿にしてる」
なんて言われて叩かれてたけど
ディケイドやゴーカイジャーの連中はもっと酷いこと先輩に言ってるよな
289 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 18:39:00.19 ID:qJWEBTWw
あの状況なら光太郎が正しいだろ、ヒーローとしては
寧ろ、一号がヘタレっぽくて、悪改されてるんだよな
あと、偉そうなのは同意だが、そんな酷い発言してたか?パクリ共
290 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 20:25:05.28 ID:OwHCoyNb
平和を守るためにレンジャーキー返してくれと言ってきた先輩を泥棒呼ばわり
アポロガイストとの戦いに助太刀に来た先輩をおまえ呼ばわり
291 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 19:45:08.46 ID:qeN86lbb
>>286 ゴーカイ信者は「客演要素なければもっと人気出た」と抜かすアホだからなw
レジェンドの出ない回を抽出しても、つまらない話や不愉快な話ばっかで、
ゴーカイ単品もどうしようもない糞だもんねぇ。その上、競演物としても糞だからどうしようもない。
293 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 20:18:07.53 ID:bUV2Nhfu
RXは10人ライダーの客演なかったほうが良かった的な意見なら分かるが
ディケイドやゴーカイから客演(パクリ)とったら何も残らないw
まったくだ
ちなみにゴーカイが海賊モチーフなのは過去にこのモチーフの案は出てはいるが
却下されていたネタだが、歴代戦隊にゴーカイが喰われないようにし、
また番組終了後にゴーカイ自体が歴代戦隊の1つになった後も
ゴーカイチェンジ以外に海賊戦隊という強い個性が残るように
強烈なモチーフを選択したそうだが、なんだかなあと思う
メンバーが揃わなければ変身させる意味が無いという口実で歴代を変身不可にしたのも
要は歴代をゴーカイより目立たせないようにしようという発想なんだろうし
>>291>>293 ゴーカイ信者ってゴーカイのアレを物凄く濃くキャラ立ちしてて
歴代要素なしでも十分以上に成立してる作品と言うんだよな
後、これはディケイド信者もだがディケイドやゴーカイがやたら他ヒーローに
暴言を吐く俺様キャラな事を非難されたらすぐに
「先輩にヘコヘコしてばっかいるようなそんなヒーロー意味ないだろ」
なんて論調で反論してくるんだよな
無礼な態度取ってもその後ちゃんと打ちのめされて先輩の威光を見せつけられるようならそれで良いんだが
何もお咎め無いからな
跳ねっ返りなウルトラマンゼロにはちゃんと師匠や親父が指導してるし、
ゼロもなんだかんだで諸先輩には敬意を抱いてるから、反省すべき所は反省するから、
一見ガラが悪そうでも、生粋のクズであるもやしや海賊共とは根っこが違うんだよね。
ここでふと思ったけど、ディケイドやゴーカイだけでなく、最近の作品には、
悪事や愚挙蛮行に対する報いやしっぺ返しといった因果応報がなされてない事が多くない?
298 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/02(木) 16:01:20.35 ID:WG5MsIdJ
ネガ世界の音也とかディエンド世界の純一とか
井上の作るキャラは不快なのが多い
そもそもディケイドに不快じゃないキャラが居るのかっていう
不快感の元締めは白倉だけどな
301 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/02(木) 19:45:35.81 ID:YL1bCmfL
>>295 海賊モチーフなのはワンピース人気に便乗しようとしたからじゃないの?
302 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/02(木) 20:28:32.77 ID:Lww713/+
荒川はアバレキラーでもやらかしたしダークヒーロー描く才能ないんだろうね
303 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/03(金) 12:04:28.80 ID:y0p5rB++
サンバルカン〜ファイブマンが馬海賊のタイコモチにされてるのが何とも
そこら辺の中学生が木刀でザンギャックと戦ってんのにさ
変身能力失ったチェンジマンは一般人以下かよ
レジェンド大戦(笑)といいラッパ野郎の地球守備隊襲撃といい先輩貶めすぎだ
304 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/03(金) 16:08:25.44 ID:J/NzQDNW
ディケイドもゴーカイジャーも先祖の墓に糞かけてるようなもんだから
ただのパクリ寄生虫でしかない癖に他のライダー惨殺したり他の戦隊かませにしたり
それで最強面しやがるし。パクってデカい面するとか朝鮮や中国みたいだな
糞海賊マンセーさせられるレジェンドは創価学会員にしか見えん
白倉米村宇都宮荒川のヒーロー改悪酷すぎ
305 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/03(金) 21:20:40.48 ID:JLV4ny3o
バリカンとバ海賊は先輩を敬う気持ちがない
306 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 19:10:34.68 ID:bXHbfyP+
RXに出てくるアマゾンはスパイダーマンみたいな動きするんだよ
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 19:26:56.22 ID:9bJLJYBP
ディケイドに出てくるアマゾンは演技下手すぎ
308 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 20:44:52.39 ID:UtHd7q0N
あんなアマゾンなら、FIRST、NEXTの世界のほうがマシかもと当時は思った。
309 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 21:29:28.40 ID:oVQljfWl
エンリケアマゾンもひどいがディケイドもひどい
どっちもブレイド剣崎には負けるが
310 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/06(月) 06:13:21.56 ID:8pMFj+wn
またゴーカイ信者がメビウス叩いてる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344175814/l100 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 05:08:13.16 ID:uLMet3250
過去怪獣やウルトラ戦士に頼ってメビウス自身には何の魅力もない。
レオの曲の時には一緒に歌っちまったけど 経て行くごとに駄作なる怪獣の着ぐるみ。
ゴーカイジャー自身にはキャラの魅力があった。
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 05:10:31.81 ID:YKWs4kGV0
ウルトラマンメビウスってキャラと防衛隊はものすごい糞だと思いました
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 05:34:51.15 ID:QxUQHywn0
>>5 メビウスって過去のウルトラ兄弟を呼び出す為だけの存在だよなw
311 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/07(火) 10:36:51.52 ID:M3Yd85qo
仮面ライダーディケイド、海賊戦隊ゴーカイジャー、ウルトラマンメビウス、仮面ライダーBLACK RX
俺様系勘違い救世主、俺様系考え無し無法者、草食系底無し善人無印象、正統派英雄人格者客演無用
312 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/07(火) 16:44:55.47 ID:Y/P+N1nZ
劇場版フォーゼのキョーダインやワンセブンはかなり良かった
敵だって聞いてるけど良かったんだな
設定デザインからしてオリジナルとはまったくの別物みたいだし客演とは微妙に違う気はするけど
>>312-313 いや、あんな扱いにするんなら「キョーダイン」とか「宇宙鉄人」なんて
名前は使わずにせいぜいデザインモチーフに留めとけよと思う
ギャバンみたいにオリジナルそのものを出すのは不可能でも
リファイン版ならリファイン版で純主役的なゲストとして登場させるならともかく
ただの外道菜悪役として普通に倒されるだけの役で使うのは何考えてやがるんだと
俺はキョーダインの扱いは酷いと思ったけどなぁ。
【※こっから映画ネタバレ注意※】
ワンセブンがラストで弦太朗と友情を築いて新たな旅に出るという良い扱いだったのとは対照的に、
キョーダインは只の悪役として倒されたうえに、悪役としても特に魅力がなかった事が追い討ちかけてるし。
いくらオリジナルとは直接の関係はない別個体とはいえ、この扱いは褒められたものではない。
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/07(火) 19:34:11.52 ID:inD6x42v
ディケイドのブレイドやカリスより酷いのか?
一番許せなかったのは199ヒーローでペ天使とバ海賊に33戦隊が倒されたこと
あれは歴代戦隊を侮辱している
バスコにボコられた5戦隊といいほんと舐めてるな
ここでディケイドとゴーカイの話題以外すんな
フォーゼの映画スレでやれよ
318 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 16:11:05.65 ID:8dvg+q+3
ブレイドもキョーダインもギャバンも改悪されてしまった……
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 18:05:40.67 ID:6h9XsKrx
ズバット、キカイダー兄弟、イナズマンは改悪はされてないが、
なんだったんだろうか?
320 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 18:29:01.40 ID:X4Nk0bg4
ズバット、キカイダー兄弟、イナズマンの登場は唐突すぎた
あんな扱いなら大鉄人17やギャバンのほうがマシだ
>>319 改悪こそされていないものの
意味不明かつ意義の無い登場という点では
他のあらゆる客演をぶっちぎってると思う
322 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 19:40:23.60 ID:qXRMkIrt
その通り
白倉金田米村がオールスター物に関わると駄作になる
>>317 んな事言い出したらこのスレ自体が板違いだろがよ
324 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/08(水) 22:40:13.82 ID:zGV87P2M
RXの話が前提だろ
>>319 むしろジェネラルシャドウへの改悪著しい
本来のライバル相手に戦わせてもらえず、唐突に出てきた訳の分からん連中にフルボッコされたんだからなあ
シャドームーンも無関係なピンクいのと戦ってたな
327 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/09(木) 06:35:41.34 ID:EYzkizQE
ダブルシャドウ(失笑)
328 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/09(木) 08:14:53.04 ID:1bhITM6i
既出かもしれんが、シャドウ繋がりでキカイダー達と戦ったのか?
だとしたら、くだらないダジャレだ
329 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/09(木) 16:07:36.07 ID:k1B+Erg+
栄光の7人ライダーなんてアヒルみたいなバ海賊に瞬殺されてるぞ。扱い悪すぎ
今やってる映画のキョーダインはフォーゼ相手に善戦したから問題ない
330 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/09(木) 19:06:44.11 ID:CaPN0Z5z
>>325 >唐突に出てきた訳の分からん連中にフルボッコされたんだからなあ
あれはホントわけわかんなかった
>>330 あのキカイダー、01、イナズマン、ズバットは改悪されてないというより
改悪する余地すらない程度の意味不明な出番だからな
332 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/10(金) 01:12:11.24 ID:HcaGQII3
遥か昔に、ジャッカーVSゴレンジャーで、V3、アマゾン、キカイダーが写真で客演した。
あの当時は世界各地でヒーロー達が共通の敵に戦ってる事に感動したのに、
何故かレッゴーは虚しかったな。
やはり、1号、2号が洗脳された世界で彼等は何をしてたか解らないからだろうな
シャドウもアポロガイストも米村に気に入られたばかりに単なるネタキャラに…
>>332 で、その敵の中の一人であった金田が今ヒーローをコケにして復讐してるわけだなw
335 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/10(金) 15:28:03.92 ID:VWnDjJRR
キョーダインみたいに強力な悪役として生まれ変わるのは良いじゃん
駄目なのはチェンジマンをバスコにボコらせて海賊のヨイショ要員にした件
あれこれ最低の改悪
ディケイドでやらかした、名前だけでファンを釣っておきながらかつてのヒーローを悪役化して爆殺する最悪パターンだろ
337 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/10(金) 18:52:58.10 ID:1K9Y0fbK
>>332 ジャッカー電撃隊VSゴレンジャーは良かったな
ディケイドもゴーカイジャーも上原正三メインなら名作になっただろうに・・・
338 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/10(金) 21:54:01.24 ID:pUJ+oIkQ
ディケイドはライスピのJUDOキャラでよかったと思う
339 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 08:13:26.82 ID:DkqO0VnF
あの精神の弱さではラスボスも無理じゃない。
JUDOはアギトの黒青年並の邪悪神ぽいからなぁ
劣化シャドームーンに地位を脅かされるようではねぇ
340 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 09:33:45.51 ID:iARDWSU0
モヤシもアヒルも偉そうにしてるだけだからなぁ
341 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/11(土) 11:26:43.05 ID:NPJzq27O
じゃあメンタル弱いから
引きずりおろされた
元JUDOポジ候補ディケイドで
342 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 14:47:41.70 ID:DkqO0VnF
双子座のサガや魔人ブウみたいに、激情型がラスボスで、
正義ぶってるのが抜け殻で歴代最弱ライダーということで
343 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/11(土) 19:17:08.90 ID:NPJzq27O
前半は同意
344 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 19:58:11.78 ID:qCF77ECr
ディケイドとマーベラスをブチ殺す映画作ればいいじゃん
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/11(土) 21:04:16.67 ID:iRu/d34x
キョーダインやスーパー1をブチ殺す映画ならあるのになw
ディケイドやゴーカイジャーをブチ殺す映画作っても全然問題ないww
346 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/11(土) 22:25:14.00 ID:NPJzq27O
ディケイドがメガザルで歴代復活させて罪を償えばいいんだよ
MOVIE大戦がある意味それだったろ
散々掻き回した挙げ句元通りにしたから良いよね?っていうのはな
それじゃあ絶対元には戻らないヒーローの威厳に付けられた傷も有る
348 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/11(土) 22:56:38.94 ID:NPJzq27O
いやメガザルだから自分は死ぬ
だから一度死んだじゃん
つか、ディケイドみたいな小物に他のヒーローが一々構う方が不愉快
真っ当なオールスターものやってる画面端で戦闘員にボコられてフェードアウトするぐらいが妥当だろ
それキバーラに刺された後に生き返らないだけだろ
どっちにしても散々やらかして美化要素のおまけ付きってのは
351 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 07:06:55.67 ID:e0CsuHt1
ディケイドは一度殺されてるからまだいい
ディエンドとゴーカイジャーもちゃんと惨殺しないと
352 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 07:12:31.31 ID:e0CsuHt1
案の定殺されてればやった事の軽減されたと思われるんだな
身内が身内の処理しただけなのに
つか殺す殺さないを言えば歴代を直々に皆殺しにしたディケイドは断トツの大罪なんだが
元仲間の女に刺されて一回死んだからなんだっての
あれで禊になったと思ってるなら信者はマジでキチガイだよ
しかも
>>350でも言われてる通り、それを盾に被害者面してくるから不愉快極まりない
井戸魔神うざ
357 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 09:50:23.77 ID:e0CsuHt1
ディケイドに殺されたのはリマジだから別に良いじゃん
それより199ヒーローのほうが問題だろ
バ海賊とぺ天使に倒された33戦隊はオリジナル戦隊の力の化身だぞ
制作者や一部信者がリマジだと思ってないってのがな
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 09:59:11.49 ID:JraJ4jXB
やられたから、やり返すってのもチンピラ根性だからねぇ
今後、集合モノに出すなら、ディケイドとゴーカイは変身能力を失った
速攻でやられる三下ライダーでいいんじゃない
>>359 一行目は同意だ
変身能力は失わず敵の一人にあっさりやられさせて、その敵達は現役と先輩ヒーロー達が協力して倒すがベスト
ディケイドの場合、本物っぽいやつがやられてリマジが復活してるから尚更・・・
そもそも別にリマジだからやられても良いと思ってるわけでもないし
キョーダインでも思ったが、単に話題性のためだけに旧作のヒーローを悪役や踏み台として出すのは
ファンサービスでも何でもないから止めて欲しいよホント
362 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 10:48:14.58 ID:JraJ4jXB
同意だね。音也やキョーダインみたいに悪役にさせられるのは、
悪行高いディケイドやゴーカイでもやめてほしいね。
同時に変身能力があると変身した姿の元の持ち主がやられてるみたいで不快
ゴーカイキーやディケイドカードを敵に破壊されて、
変身能力なしでは力不足なお二人さんはフルボッコされ、
それを1号とアカレンジャーが倒して、変身能力に頼るなと説教されるとかが妥当
ああ変身能力って歴代へのか
それらは剥奪された上で何も出来ずってのは良いかもな
所詮借り物の力で強さを誇ってただけっていう
364 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/12(日) 12:19:59.04 ID:dI05KMeD
変身能力強奪ならラスボスキャラ向き
やはり倒されるべきだったか
龍騎死亡ENDなんだから
ディケイドでもできたはず
365 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 18:24:02.12 ID:4rKMo6pP
フォーゼはMEGAMAXが良かったから夏映画も期待してたけど
あのキョーダインの扱いにはガッカリした・・・
ディケイドやゴーカイと同レベルの改悪やらないでくれよ
せめてもう少し兄妹の絆を感じさせてくれたらなぁ・・・
366 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 18:31:27.10 ID:JraJ4jXB
龍騎も生き返ったから、厳密には死亡エンドじゃない。
それ以前に、最後まで正義の味方だった龍騎をディケイドと同次元で語られるのもねぇ
ディケイドは10周年のなんでもありのお祭りライダー
しかも、はしゃぎすぎて失敗に終わったうえ、ヒーロー大戦で祭のちりぎわをわきまえず出てきた
個人的には、ディケイドは嫌いというより哀れなライダーだと思うね
367 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 21:21:35.68 ID:5rBZT8F+
一番哀れなのは声オリジナルなのに惨殺されたブレイドだろ
ディケイドやゴーカイジャーは明らかに加害者
368 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 06:29:52.90 ID:ZBBYRb6H
道化として哀れなんだという意味だよ
確かに、旧ファンからすればブレイドや渡、音也の悪改は最悪だが、
別人との仮説も出る程の擁護もあるから、行動が彼等の責任とは言われない。
しかし、ディケイド等は自分達の責任にされてるからなぁ
悪いのは確実に作った奴で、道化主人公は哀れな人身御供って事だよ
369 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 06:48:00.60 ID:DC1LYEOL
ゴーカイジャーの客演は脚本家のオナニーが強すぎたな
井上の害マンセーとか荒川の仲代マンセーとか
ディケイドは兎も角ゴーカイは比較的頑張っていた方だと思うが…
一部戦隊の扱いの悪さはオリジナルキャストの引退などで仕方がない部分もあるし
個人的にはウルトラマンA辺りの客演も杜撰だと思う
>>368 そういう擁護じみたディケイド可哀想はうんざりするほど見てきたんだが
信者じゃないならもう少し考え直してくれ
作った奴が悪いのは勿論のこと作った物も悪い
>>370 マスクマン辺りはあれでも上出来な状況だけど
専用回を用意しようと思えばできたはずの面子まで
一瞬出演で済まされてるの多数だからな
特にゴレンジャーがまさか専用エピソードなしになるとは
さすがに思わなかった
199の35大ロボ出現からゴレンゴーカイオーの展開は盛り上がるけど
メインで絡んだゴセイジャーが最後のとどめにからめないとか
その他本来最終回でやるべきネタを全体の中盤でやってしまってるという
よく考えたら妙な事にもなってるし
後、いくらゲスト戦隊をフルメンバーで揃えるのが不可能だったり
可能でも困難だったりするからって、ゲストキャラを
変身ヒーローから変身できない元ヒーローに格下げした状態で
出すという発想は明らかにおかしい
昭和は昭和でウルトラがひどいけど、この頃はライダーの方の
客演がまともだったんだよな
ライダーマンとかこの頃でも扱いがひどいのもいるけど
373 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 15:43:01.96 ID:T96gmNhB
ゴーカイ信者は巣に帰れ
199とか歴代戦隊がクソ海賊持ち上げるだけの駄作
安っぽい奇跡おこしゃ感動すると思ったら大間違い
ほんとマスクマンがゴーカイジャーとバスコぶっ殺す映画作ってほしい
374 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 16:22:31.82 ID:ZBBYRb6H
好き嫌いは人それぞれだが、マスクマンは戦隊の中では好きな戦隊だったので、
ゴーカイアンチの口実に殺し合の同じ土壌に挙げられる事こそ不快
寧ろ、マスクマンファンとしてはX1キーがなかった事を怒れよ
375 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 19:17:13.92 ID:p+6DRdld
X1みたいなゲストキャラはどうでもいい
それよりキョーダインや33戦隊やブレイドを敵にして倒したのは許せねぇ
もやしは部下と妹にボッシュートされるまでノリノリで大首領やってたからねぇ
世界の破壊も大ショッカー製のディケイドが生まれたのが原因だしさ
作中の俺可哀想な態度といい客演抜きにしても駄目駄目なんだよな
それなのに最終的には歴代ライダーと歴代ライダーのファンが悪者にされた
377 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 18:43:49.46 ID:VJP3t6cL
>>376 >ノリノリで大首領やってたからねぇ
スーパーヒーロー大戦でもやってたな
怪人に命令して一般人殺そうとするヒーローとかふざけすぎだろ
378 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 20:07:16.42 ID:EBJ1dDLZ
ギャバンも登場時にいきなり、大量虐殺してたよなぁ
1号・2号も洗脳されてた間に描写こそないが一般人に危害を加えてたと予測出来るしなぁ
本当、正義の味方をなんだと思ってるのかねぇ?
379 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 20:29:47.76 ID:gjfDQ5Vy
キョーダインやスカイライダーを爆殺してどうすんだよ・・・
>>376 あそこまでノリノリで虐殺に加担しといて
悪いのは他のライダーです、自分たちは被害者ですとか反吐が出る
意味不明なおっさんの鳴滝をディケイドアンチの懐古厨に仕立て上げて
批判封じどころか批判する奴がおかしいという風潮作りを画策したのはゲスすぎたな
白倉が直々に脚本を担当・監修したディケイドのスピンオフでも鳴滝を1号信者にして馬鹿にしてたし
382 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/15(水) 10:41:24.74 ID:NYEk7cZq
鳴滝は本当に存在意義のわからない奴だよね。
ディケイドが世界の破壊者と一方的に攻撃してた前半は、
彼の怪しさも相まってディケイドに同情プラス鳴滝アンチの感情で支持が集まったが、
後半になると暗躍より傍観の意味合いが高くなり、
良キャラでもないのに視聴者目線になるからなぁ
ただ、スピンオフは単なるおふざけだから、あの手のブラックユーモアが好きか嫌いかの問題で、
最近の上野樹里のCMもムカつくんだろうね
いきなり上野樹里とか言い出しちゃった
鳴滝は公式と信者がディケイドそのものへの批判をかわすためのスケープゴートにしまくってるな
自分から不愉快なネタを振ってきて叩かれると、おのれ〜とか言って逃げるパターンが多すぎる
あとアベンジャーズを見てきたけど、予算や技術の違いを踏まえてもヒーロー夢の共演
お祭り映画ってのはこういうものだろうと痛感した
ダークナイト・ライジングとあわせて、「日本よ、これがヒーローだ」と言われてるようだった
385 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/16(木) 19:06:36.48 ID:RcEJMLKU
キョーダインだけダメでディケイドのライダー殺しは良いってのはおかしな話だな
物語上必要とした事自体が問題だとは思わないのだろうか
387 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/16(木) 19:34:55.33 ID:ul35AhtA
先輩ヒーロー皆殺しが物語上必要なライダーとか最低最悪だろw
>>386 そうそう
物語上必要とした事自体が問題なんだよ
389 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/17(金) 06:59:00.70 ID:5ZP9Bj6F
390 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/17(金) 20:15:53.99 ID:jn7kn4kc
ゴーカイジャーがまとめてブチ殺される映画出来たらゴーカイ信者怒りそうw
いっそ昭和のヒーローをすべて抹殺して世界を「正義」の元に統治する平成ライダー&戦隊
なんてのをこさえてくれりゃむしろ感心するんだがなwww
392 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/18(土) 19:38:45.08 ID:Mk6wcRuR
そんなもん見たくねぇよw
触るな、ゴミだ
394 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/19(日) 08:09:09.16 ID:05adjJ0Z
あんなバ海賊ヨイショ映画をマンセーするとかキモすぎるな
396 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/19(日) 09:01:40.98 ID:bzhKm2xQ
ネット版ヒーロー大変を見たんだけど、ゴーカイがディケイドのパクリと断言されてたね
その前にアカレッドがいたので、ツッコミたかった
397 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/19(日) 18:08:25.21 ID:sBlG5SNS
その前にベルデとカリスがいたじゃん
398 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/20(月) 09:57:01.59 ID:WwTKh1Ai
その二人は変身という大きなカテゴリー的には一緒だが、
アカレッド達の様な歴代に変身し能力までコピーするタイプではないと思う。
まぁ、あえて過去の変身タイプで思い浮かべるとするなら、
ザ・ウルトラマンのジャッカル大魔王ぐらいだなぁ
399 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/20(月) 15:35:21.27 ID:cRUidjs9
RXのガイナニンポーは1号ライダーに化けてただろ
ウルトラマンのザラブ星人もあんな能力持ってたな
400 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/20(月) 18:25:35.38 ID:dKXoIo66
ディケイドもゴーカイジャーもガイナニンポーみたいに爆殺されればよかったのに
401 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/20(月) 20:14:03.58 ID:70V1ltFe
余所のいざこざ逐一持って来なくて良いよ
ディケイド信者「ヒーロー大戦のDC版で全戦隊相手に無双するディケイドをもっと追加して〜」
404 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/21(火) 06:52:45.92 ID:RRGs7iVJ
ディケイドよりマーベラス無双のがウザかった
より?どっちも糞ウゼェよ
406 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/21(火) 12:52:46.62 ID:iqUaygLg
どちらもウザいに同意だが、ディケイド=マベなだけで、
青黄緑桃銀は無双はやってない分、ディケイド>ゴーカイじゃないウザさでは?
>>370 Aでの客演はタロウ時代よりよっぽどマシ。ゾフィーは唯一の活躍シーンがあるし、
エースキラーやヒッポリトは主役のAや父まで含めて全員がやられるような強敵だったから仕方ない。
タロウは単に兄弟全員タロウを引き立てるだけのカマセにしていて最低最悪の糞。
408 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/21(火) 16:50:27.23 ID:wY6jahlO
ゴーカイ黄桃銀はディケイドにあっさり倒されてたな
ディエンドがゴーカイ赤より格下に扱われてたのは意外だった
白倉米村だからディエンドがゴーカイ6人をバズーカにFFRするぐらいはやると思ってたわ
409 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/21(火) 18:43:10.30 ID:m4iUss3s
むしろ海東がマーベラス殺せばよかった
相討ちだろ
まとめて消えろゴミは
もやし「あえて泥を被れる俺が本当のヒーロー」
これが白米のヒーロー観
一人で好きに被ってろってのな
ライダーシリーズ総まとめで泥被せやがって
>>409 それだとライダーの方が戦隊より完全に上になってしまうから
やるんだったら、海東がもやしもマベも2人とも殺してしまうというまさかのENDにするしかないw
414 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/22(水) 07:33:08.99 ID:ro151ncC
MOVIE大戦2010の士は海東を殺さなかった(ユウスケは殺した)
あの2人はどういう関係なのか良く分からん
ズブのホモ関係
あのさぁ・・・
もう海東がガチホモだという事にして、終わりでいいんじゃない?(良心)
417 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/22(水) 20:04:57.38 ID:O5n1+4l7
海東はそれほどウザさを感じなかったな
他のライダーに負けたこともあったから
問題はバスコ
あいつは贔屓されすぎ
海東は何考えてるのかわからないクズでホモには違いないんだが、ライダー殺しの元大首領ディケイドに比べたらマシと言えるくらいだな
「激情態のライダー虐殺マジ破壊者wwwすげぇーwwwスカイ(笑)」
「もやしは白倉の被害者だから悪くないんだ!渡とライダー達が酷い!」
「ヒーロー大戦で戦隊連中をもっとボコってほしかった…次はウルトラだなwww」
クソを崇めるクソ信者共の二枚舌はどうにかなりませんかねぇ…
ご本尊と一緒に消えてほしいです
ヒーロー大戦でチェンジマンがバスコ殺したらスッキリしたのに。
バスコを再生怪人にするのは嫌なんだろうか?
421 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/23(木) 12:25:20.90 ID:ITevVxd1
バスコなんて、マベやゴーバスに負けた三下だから一生出てこなくていいよ。
422 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/23(木) 18:08:07.89 ID:obxchNC3
そのバスコにボコられた5戦隊
バスコなんてもう死んでるし出てきても再生怪人だろうな
もやしとホモはゴーカイが消えてもほぼ確実に出張ってくるのは間違いない
何しろ白倉本人が最高のライダー(ヒーロー)と思ってるからな
来年はメタルヒーローもヤバいな
ディケイドはライダー以外にも容赦しないから
「ディケイドは全ライダーと全戦隊より正しい真のヒーロー」
「ディケイドは電王より人気が出ると思っていた」
「ディケイドは全てのライダーの救世主」
白米はこんなアホな考えでやってるんだよなぁ
427 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/24(金) 18:34:06.60 ID:pzTua3Ky
海東は許してやれよ
カブトの世界ではカブトに負けたじゃん
誰もディエンドをそこまで叩こうとしてるわけでもないと思うんだが
倒されたからどうこうで擁護されるのもよく分からん
>>411 ダークナイト論のつもりなんだろうけどバットマンは泥をかぶる自分はヒーローじゃないと言ってたんだよなあ。
ダークナイトこの前TVでやった時に見たが全く真逆だったな
バットマンは他人の泥を街の為にあえて被ってた
しっかり薄汚い事やっといて「泥を被れる自分がヒーロー」とか薄っぺらすぎて軽すぎて本当にカッコ悪いと思うわ
431 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/25(土) 08:15:51.09 ID:kdCODmBJ
白倉米村じゃアベンジャーズみたいな映画は作れないね
>>422 変身しなくても特殊能力がある一部の奴は別として、変身出来ない状態を襲われたら誰も防げないよ。
ゴーカイだって変身してない状態だったらバスコに簡単にボコられるレベルなんだから。
だからバスコはせいぜい幹部レベルの強さが妥当だろう。変身してるゴーカイには負けるのは当然の話。
バスコと似たような事を全ライダーと全戦隊にやったもやしとホモがヒーロー扱いとか…
しかも白倉米村のゴリ押しで敵役として死なずに記念作に出しゃばるからなぁ
ディエンドをラスボスにしたのは良いけど死なないのは納得できん
鳴滝もちゃっかり生き残ってるのには呆れた
もうそこまで含めて「夏みかんの夢オチだった」で終わらせてもいいよw
夢オチで終わらせちゃうのは普通なら叩かれるけど、
これまでの悲惨なものが全て帳消しに出来るならこれの方がまだマシだろw
もう1つの案は、龍騎みたいに実は何度も戦いがリセットされていた、としてしまう案。
TVや映画で描かれたディケイドが他のを全部倒したのは、数ある戦いの中の1つの戦いにすぎず
ある戦いでは逆にディケイドがフルボッコにされた戦いもあった、とかそうしてしまえば収まりはつく。
ただ、我々に見せられた戦いがディケイド勝利バージョンの戦いだけという意味では嫌にしてもw
もやしが仮想現実のライダーゲームやってただけオチとか放送中から期待してたなー
近未来のガンバライドみたいな
438 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/25(土) 19:31:28.56 ID:nYSlLznA
確かに夢オチが1番マシだなw
439 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/26(日) 05:08:43.84 ID:osKEUPZp
おっさんがネタライダーとして観る分には楽しめるけど
子供には観せたくないライダーNo1、それがディケイド
440 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/26(日) 06:49:43.11 ID:cA51BKrh
米村と荒川に改悪された歴代ヒーロー
441 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/26(日) 08:02:18.30 ID:6m08ipO0
ディケイドから見始めた子供は、ディケイドが最強のライダーだと思うだろうね。
タロウやRXから見始めた人のように、歴代を格下認識するんだろうね
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/26(日) 10:24:54.11 ID:S7Wa0hKF
歴代ライダーを見下すディケイド信者と歴代戦隊を見下すゴーカイ信者
443 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/26(日) 23:31:10.72 ID:osKEUPZp
>>441 敵にやられるならともかく
主役に虐殺されるって
ギャグとしか思えんw
444 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/27(月) 07:29:07.13 ID:zjKxc8IM
ギャグだろうが、なんだろがいたいけな子供が見たら、
ディケイド最強と勘違いしそうだなぁと思っただけなんだが
しかし、このスレは要するに客演物色々のアンチスレなわけだが
お互い客演キャラの扱いに不満はあるのは共通してるのに
1:「俺は〇〇の客演が気に入らない! だから〇〇は駄作だ!!」
と、いう意見に対して
2:「いや、〇〇より××の方がひどい客演だ!!」
と、いう意見が出るのはともかく、その後
3:「××の方がひどい客演だ! よって〇〇はひどい客演には当たらない!!」
て、流れになって住人同士でケンカするのはどうなんだ
そんな流れそこまで無いと思うけど
447 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/27(月) 16:31:06.01 ID:G1D27MRH
ブレイドをスーパーヒーロー大戦の鳴滝戦で活躍させたのは意外
まぁムービー大戦でブレイドを惨殺したディケイドとの共闘は勘弁してほしかったが
来年チェンジマン活躍させるつもりはあるんだろうか……
映画のブレイドって声は椿だったけどファイナルフォームライドで剣にされてたから
本物じゃないと思ってたんだけど・・・ディケイドが強制的にファイナルフォームライドさせられるのは
各世界にいるライダーだけだと思ってたんだが、その辺どうなの?
ディケイドに剣にされて殺されたブレイドは本物じゃないってことでいいんじゃね?
バスコにボコられた5戦隊は本物だがな
脚本の米村は本物だとよ
アキバレンジャーの第二シリーズ作って、
八手三郎が白倉たちを倒してしまえばいいんじゃね?w
452 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/28(火) 07:24:56.25 ID:PNJVTx2X
もう白倉米村荒川は戦隊に関わるな
453 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/28(火) 16:05:31.05 ID:oQyf+B0K
ジェットマン信者(井上信者)にとっては神なんじゃないの>ゴーカイジャー
チェンジマンファンはチェンジ改悪したゴーカイ=ゴミ戦隊と思ってるのかもしれんが
ジェットマンは未見だけどジェットマン回自体は他の大多数の
ゴーカイのエピソードよりはずっとまともだとは思うよ
これは井上の脚本がどうのという問題じゃなくて
脚本以前の段階で
・過去作からの客演キャラは基本変身させない
・過去戦隊の掘り下げは基本薄味に
という宇都宮によるゴーカイの基本的な方針自体に
あまりにも問題がありすぎたわけで
ジェットマン回は兎にも角にもこの方針から逸脱できてたわけなので
その点は評価している
>>454 ゴーカイのフォーマット自体が糞なのは周知の事実だけど、
井上が個人の都合を優先させていい訳がない事とはまた別問題だから、そこはキッチリ分けて考えよう
ジェット回については、合法的な悪党(宇都宮)を無法者(井上)が殺したってだけで、
その無法者が犯行に及んだ理由も義憤ではなく私利私欲でしかないからなあ
ガード下の屋台やねココは
平成板の然るべき場で仰いなよ
459 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/28(火) 23:26:55.50 ID:QBKE/ShL
そろそろリアルタイムで本来の対象年齢だった
ディケイド視聴者が2chデビューする頃かね?
2ちゃんは基本18歳未満にはあまり推奨出来ないがなw
2ちゃんってそんなデビュー早いもんなのか?
普通はほとんど大人しか見ないよ2ちゃんは
子供に見せるには危険すぎる
463 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 06:00:02.34 ID:Cuuoi1lY
子供にディケイドやゴーカイ見せるよりはマシじゃね?w
464 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/29(水) 19:37:54.21 ID:2fPiESwC
465 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 20:22:18.40 ID:pum1Xk88
東映ってチェンジマンがバスコをブッ殺す映画作る気はないのかな
466 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 20:40:04.59 ID:31QENnH2
467 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 21:42:53.21 ID:nT5QE+aX
469 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/30(木) 06:20:42.06 ID:Cg/P+mOx
荒川のアバレキラーマンセーと井上のブラックコンドルマンセーはマジきもかった
せめてアバレキラーやブラックコンドルをバスコのかませにしろよ
以前から思ってたが、このスレ客演物の客演の仕方に対するアンチじゃなくて
ただの井上アンチが混ざってるな
平成板の話題なのに昭和板で再度スレ立ててる時点で
>>467 誤解信者は主観でしか話せん頭の中パラダイスだからな。
あいつら34戦隊を道具としか思ってないよ。
あと市道真央は最悪のブスの間違いだろ。
473 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/30(木) 11:35:19.86 ID:ci8qgr+G
市道はあれ以上、売れないだろうがブスではないな。
ゴーカイアンチは信者憎しで、信者の好きな市道まで憎いんだな。
ゴーカイガールズは歴代の女性2人体制のなかでも、
ルックスは良いほうだと思うがね。
全宇宙をゴズマから守ったチェンジマンをバ海賊ヨイショするためだけの存在に貶めた…
あれだけ昭和戦隊貶めてまで持ち上げたラッパ男はしょうもないチンカス野郎……
信者は「ブレイド剣崎一真を惨殺したディケイドよりはマシ」というが所詮目糞鼻糞
下山荒川は曽田先生に土下座したほうがいい
>>473 自分の好みを押し付けて申し訳ない。
2人のルックスは好みじゃなくてな。
まあディケイド信者もゴーカイ信者も「過去のヒーローどうでもいいだろ。」の態度がウザい
>>476 どちらも過去のヒーローありきなのに、信者もスタッフもその態度だから嫌われてんのにね
ディケイド信者もゴーカイ信者も、自分らの本尊が百害あって一利ない寄生虫だって自覚がまるでないから困る
479 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/30(木) 18:54:54.80 ID:Tgz2vxPT
メビウスには先輩への尊敬があったな
もちろん人によって好き嫌いはあるし俺も苦手なエピソードとかあるけど
客演作品としても1つの作品としても最低限のマナーはあった
ディケイドやゴーカイみたいな先輩侮辱するだけの駄作とは全然違う
ゴーカイ信者は「役者が童顔だから海賊がどれだけ先輩侮辱しても問題ない」と思ってるみたいw
バスコみたいなカスが先輩戦隊やっつける展開はVSシリーズじゃ当たり前なんだとw
http://hissi.org/read.php/sfx/20120830/L2xmVDZaN1cw.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー126 乂
959 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/30(木) 20:15:41.97 ID:/lfT6Z7W0
「後輩のはずのゴーカイ側が偉そうなのは何様だ!」だの
「ゴーカイが強くちゃ先輩の立場ねえだろ!
一度負けて先輩に教えを乞うてから勝つようにしろやゴルァ」とか
http://hissi.org/read.php/sfx/20120830/aHN5RUFIbG8w.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー126 乂
960 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/30(木) 20:24:54.48 ID:hsyEAHlo0
>>959 VSシリーズ観てたら、そんな風になるわけないって判るだろうにな……毎年そういうノリじゃん。
まあともあれ、ゴーカイは面白かったよ。
あのキャラ造型でありながら、
童顔の役者でキャラクターの見た目年齢下げてるのも判ってるなと感じた。
ガキだったら生意気でも許せるって、普通なら思うからね。
>>480 > VSシリーズ観てたら、そんな風になるわけないって判るだろうにな……毎年そういうノリじゃん。
ゴーゴーVVSギンガマン見たらそんなこと言えんだろwww
ゴーゴーVのsage具合さすがと思ったわい。
見てえねえなニワカ共が・・・って感じだな。
482 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/30(木) 22:26:40.94 ID:6MF7Hil4
ギンガマンVSメガレンジャーは酷かった
主人公の味方ギガフェニックスとギガライノスが序盤で爆死。その後は一切ふれられない
ザンギャックに倒されたガオライオンや風雷丸もゴーカイ最終回で完全スルー
荒川って思い入れのないキャラに冷たすぎ
483 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/31(金) 05:03:55.38 ID:HRhBqTI8
ディケイド信者って・・・
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/index.htm 名無しより愛をこめて 12/08/30(木)20:54:19 ID:cV2v.cos No.407292
最終回はともかく士の偽悪ぶりやライダーの破壊者であることはそこまで問題ないだろ、
完全に邪悪ってわけじゃないんだから
ああ見えても立派な主役ライダーの1人だ
そもそもメビウスやゼロ、アカレッドのような奴などライダーに合わん、薄っぺらくなるだけだ
名無しより愛をこめて 12/08/30(木)21:18:42 ID:/eXsGst. No.407305
映画で信者の五月蝿いRXを倒してくれてすっきりした。
一番好きなライダーではないけど、最強クラスのライダーだと思う。
名無しより愛をこめて 12/08/30(木)22:15:08 ID:Gk8uR2y6 No.407334
偽悪かダークか分けるのも難しい他に類を見ないタイプだよなー
それだけに何やらかすかわからなくて面白いから俺は好き
名無しより愛をこめて 12/08/30(木)23:49:23 ID:I8WMws9Y No.407369
SH大戦では、激情態でない時点で本気で潰しにかかる気なんてなかったんだな
だから「自ら泥被ってこそ云々」は納得した
484 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/31(金) 06:21:55.68 ID:l7mi8zDk
ほんとディケイド信者ってメビウス叩くよね
ディケイドのほうがよっぽど薄っぺらいのに
ディケイド信者はヒーローアンチだからな
他のヒーローを蹂躙しておきながら、周りに理解されない俺可哀想でカッコイイって構図は
厨二病をこじらせたような連中の大好物だし
>>483 完全に邪悪じゃないとか信者の目にはどう見えてんだか
信者が幾ら取り繕った所でディケイドが元大首領で歴代ライダー蹂躙したクズな事実は変わらんって
487 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/31(金) 18:30:14.59 ID:YO0c1OE4
ゴーカイ信者に言わせると馬海賊には先輩戦隊への敬意なんか不要らしいよw
どれだけマベちゃん(笑)ラッパ男(笑)が先輩戦隊侮辱しても問題ないんだとさww
http://hissi.org/read.php/sfx/20120831/dkRQU1NCUDEw.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー126 乂
962 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/31(金) 09:14:42.74 ID:vDPSSBP10
実際、メタ視点をなくして純粋に作品世界での「歴史」「戦歴」で
考えたら、メガやカーのような完全一般人戦隊は言うに及ばず、
ダイナやゴーグルのような各分野からのかき集め戦隊だって、
戦士としての経歴はたったの一年。
ゴーカイの信号機トリオの方が、戦士としては遥かに「修羅場をくぐった経験豊富」
であり、上記戦隊のほうがむしろヒヨッコなんだから、敬意なんか不要といえば不要。
敬意を払うような言動が僅かでもある方が、本来は不自然。
それを、あえて作品世界としての自然さを曲げてまで、
シリーズファンのメタ視点を配慮してあれだけ「不要なはずの敬意」を
描いてたんだから、充分だよ。
488 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/31(金) 18:35:06.46 ID:QgTM6hym
メビウスとディケイドは真逆
> ゴーカイの信号機トリオの方が、戦士としては遥かに「修羅場をくぐった経験豊富」
> であり、上記戦隊のほうがむしろヒヨッコなんだから、
ダイレン、カクレン、シンケンみたいに先祖代々戦ってきたやつもいれば悪と対等にわたりあうために修行してんきた方々もいるのに
チェンジマン、ゲキレンも日々修行を乗り越えたのに
ひよっことかマジで死ねよゴミ信者。お前らが神のようにあがめる存在もぽっと出でザンギャックとか言う自称最強組織と1年ぐらい起きたことをまとめただけだろ。
修羅場www
って感じだな。
>映画で信者の五月蝿いRXを倒してくれてすっきりした。
ディケイドアンチスレにも渡嫌いの士ファンが時々来てたな。
俺の嫌いなライダーを殴ってくれるディケドすてき!はあの作品のファンの基本なのかね。
最低な連中だな
492 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/31(金) 20:41:27.73 ID:sPC49tO0
ゴーカイ信者もディケイド信者もアホすぎる
「ディケイドに惨殺されたスーパー1」
「バスコに襲われて醜態さらしたチェンジマン」
これ立場が逆だったらあいつら絶対文句言うよなw
実際ゴーカイ信者は映画でゴーカイ黄桃銀がディケイドに倒されて怒ってたからw
「ディケイドを惨殺するスーパー1」
「財団Xに襲われて醜態さらすマーベラス」
こういうのが実現してもあのアホ信者どもは
「僕の大好きなマーベラスを侮辱したスタッフ許さない!」
「僕の大好きなディケイドを弱くしたスタッフ大嫌い!」
なんて平気でぬかすだろうなw
>童顔の役者でキャラクターの見た目年齢下げてるのも判ってるなと感じた。
>ガキだったら生意気でも許せるって、普通なら思うからね。
>ゴーカイの信号機トリオの方が、戦士としては遥かに「修羅場をくぐった経験豊富」
>であり、上記戦隊のほうがむしろヒヨッコなんだから、敬意なんか不要といえば不要。
>敬意を払うような言動が僅かでもある方が、本来は不自然。
何で童顔だったら先輩バカにしても許されるんだよw意味不明すぎるww
大体ゴーカイの役者連中は童顔じゃないしww
ゴーカイ信号機が「修羅場をくぐった経験豊富キャラ」に見えるとかギャグだろw
あんな薄っぺらい中二病キャラをどれだけ神格してんだよwww
ルカは老け顔
ネタスレでも言われてたww
494 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 06:03:22.97 ID:RnDIEdW7
市道はオバハン顔
495 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 06:43:38.03 ID:vqXe8Im8
ゴーカイ信者は「ゴーカイは売上が良いから名作」と言ってるが
同時期のフォーゼの半分程度なんだよな>ゴーカイの売上
歴代34戦隊の力を借りて単独のライダーに負けた癖に信者の声だけは異常にデカいw
496 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 08:42:13.95 ID:lW1bilnJ
ゴーカイアンチ=市道アンチなのかねぇ!
某OVで、いきなり殺される程度の新進女優をイジメすぎだろぅ
497 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 08:54:32.42 ID:wDbrfgug
海東兄弟の兄を演じた黒田が大変なことになってるな
弟を演じた戸谷は黒田のことどう思ってんだろう・・・
>>492 現にレツゴーでディケイドがモブに回されたときは、信者が発狂してたな
あれだって本編にライバルがいないから、わざわざシャドームーンをブラックから
奪うような真似までしてたのに…
ともあれ、ディケイドを惨殺するスーパー1なんて描かれたら別の意味で憤慨物だけどね
ディケイドがオリ怪人にあっさりやられてその怪人をスカイとスーパー1が圧倒
だな
500 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 16:09:10.97 ID:PgxK341b
ゴーカイジャーをボコボコにした怪人を瞬殺するチェンジマンも見たい
ゴーカイジャーが復活したバスコにあっさりやられてそのバスコをチェンジマンが圧倒
だな
>>495 ロボ売上悪い
レンジャーキーもダイスオーに関連させればもっと売れたと思うけどな。
オーメダルとスイッチは関連させて売れてな・・・。
503 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/01(土) 21:28:43.33 ID:DQ0Yna0K
オーメダルは3000万枚を超えたらしいな
井上信者兼ディケイド信者キモ杉w
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/index.htm 名無しより愛をこめて 12/09/01(土)08:02:19 ID:.lVkhBbM No.407557
個人的にネガの世界が一番好きだ
名無しより愛をこめて 12/09/01(土)17:30:43 ID:gsOFrc2M No.407596
>個人的にネガの世界が一番好きだ
俺も
いいかげんでちゃらんぽらんなようで
見るべきところは見てる
決めるべきところで決める
あの辺の士が一番カッコ良かった
名無しより愛をこめて 12/09/01(土)21:20:06 ID:iCax8UL6 No.407631
ケータッチに何か問題あったっけ?
ケータッチ手に入れたら人類虐殺する音也ほっといて次の世界行ったクズもやし(笑)
あのままあの世界ほっといたら夏ミカンも音也に殺されて人類皆殺しにされるだろ(笑)
井上信者の脳内ではあれがいいかげんでちゃらんぽらんなようで見るべきところは見てる(笑)決めるべきところで決める(笑)英雄になるんだとさw
それちゃんとあっちに書いてやれば良いのに
ゴーカイ信者って猿には同情的なんだよな。
ラッパ男と猿のかませにされた歴代戦隊のことなんて全然気にしない癖に。
http://hissi.org/read.php/sfx/20120901/TTJzdUZWck8w.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー126 乂
988 :名無しより愛をこめて[]:2012/09/01(土) 19:48:42.51 ID:M2suFVrO0
俺はサリーが爆死したのが衝撃的だった。 愛嬌あってマスコット的な雰囲気あったからバスコが死んでも
ゴーカイジャーに保護されてどっかで平穏に暮らすって展開になると思ってたから あんな酷い殺され方をご主人様のバスコにされるとは…
http://hissi.org/read.php/sfx/20120901/aTlLaERxRGQw.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー126 乂
990 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/01(土) 21:08:59.15 ID:i9KhDqDd0
意外だったけど、おかげでバスコを本当に悪だと思えたので、やむなしな展開だった。
自分はずっとバスコが凄く悪い奴とは思えず、さりとていい奴になる訳もないからどう判断すべきかわからなかったから。
(常に直接手を出さず、自分の手を汚さないでいる部分があったし、裏切り強奪人質って悪としては普通だし)
http://hissi.org/read.php/sfx/20120901/WG83dm1vbnAw.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー126 乂
991 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/01(土) 21:24:49.59 ID:Xo7vmonp0
ふむ。バスコを、改心の余地のない混じりっけのない悪役として、 スッキリとマーベラスに殺させる(そうなって当然と皆に思ってもらう)為には、
「サリーを容赦なく死に追いやった外道」ぐらいの看板が必要だった、ということかもな。
>自分はずっとバスコが凄く悪い奴とは思えず
どう見ても凄く悪い奴だろw先輩戦隊襲って力を奪った奴だぞw
ラッパにやっつけられた先輩戦隊は死んだとも生きてるとも明言されてない。
生身の状態でウルザードファイヤーに斬られたら死んでもおかしくない。
あんなことやった野郎が悪い奴に見えないとかアホだろw
ゴーカイ信者はゴーカイジャーがチェンジマンみたいな扱いされたらブチ切れる癖に。
507 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 09:29:25.87 ID:2QBKDzFh
RXのファンはRXの客演が駄目だったと認めてるが
ゴーカイ信者はゴーカイの客演が駄目だと認めないんだよな
RXの客演は
・番組終了後のライダーシリーズの玩具展開の都合による強引な旧作ライダーの捻じ込み
・強引な捻じ込みに反発した脚本家が意図的に旧作ライダーを活躍させない展開にした
と、客演キャラのダメな扱いがスタッフ間の揉め事で二重に作用してしまって
旧作ファンにとって残念な結果だけが残ってしまったんだよな
(上記の経緯は近年脚本家がイベントでバラしていた)
RXの客演は無い方が10人ライダーとRX双方にとって良かったもんな
一方ディケイドではディケイドだけが得していた
>>509 >RXの客演は無い方が10人ライダーとRX双方にとって良かったもんな
その通り
>>478 >ディケイド信者もゴーカイ信者も、
>自分らの本尊が百害あって一利ない寄生虫だって自覚がまるでないから困る
ディケイドやゴーカイから客演(寄生)取ったら何も残らないもんなw
511 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/02(日) 16:09:56.66 ID:DZnriLyI
>>507 だけどRXの客演は終盤のあの時1回キリだから、嫌でも駄目だと認めるしかないってのはあるがな。
ゴーカイの場合はライブマン回みたいにマシな回も無かったわけではない。もし、全戦隊が最初に
5戦隊のようにバスコに奪われていて、それをゴーカイが1個1個取り返す話だったら完全にRX超えたがw
>>512 >もし、全戦隊が最初に5戦隊のようにバスコに奪われていて、
>それをゴーカイが1個1個取り返す話だったら完全にRX超えたがw
ぶっちゃけそっちのほうがまだマシ
自分が関わってない戦隊汚して自分の戦隊はマンセーする自慰行為に呆れてるわけだから
>>509 >RXの客演は無い方が10人ライダーとRX双方にとって良かったもんな
>一方ディケイドではディケイドだけが得していた
ゴーカイではゴーカイとアバレとジェットぐらいか得したの
井上のオナニージェットマンセーで井上信者ジェット信者は大喜びしたな
逆にチェンジマンファンは怒ってた
514 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 19:43:39.83 ID:BRubTRDC
下山がチェンジマン改悪して井上がジェットマン持ち上げたのは不味かった
ジェットマンヲタは井上のジェットマンageゴーカイジャーsageが見られて嬉しいようだが
井上のことを神とまで言ってるのはワロタw
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%8B%A5%E6%9D%BE%E4%BF%8A%E7%A7%80 1 : ななしのよっしん :2011/07/15(金) 17:49:04 ID: qzsNQa/LHJ
凱復活きたあああああああああああああああああ
2 : ななしのよっしん :2011/07/16(土) 12:05:09 ID: Hwzar92Xk8
最終回の事もあったのによく承諾してくれたよ・・・!
3 : ななしのよっしん :2011/08/23(火) 21:17:37 ID: MobmN/m7GP
この人が改造されて宍戸開になる『8マン』は未だに納得できん。
4 : ななしのよっしん :2011/09/04(日) 08:28:34 ID: uPFN6EyTl9
今日はただの神回でしたね。戦闘後の一連の流れが最終話を彷彿としてもう…
若松さんの凱が見れてほんとによかった。ありがとう。
5 : ななしのよっしん :2011/09/04(日) 09:17:13 ID: raq5Qpy/tN
井上先生神すぎる
6 : ななしのよっしん :2011/10/15(土) 23:09:06 ID: 1MGdW26XmK
よく承諾してくれたの一言だ
歴代ヒーロー改悪したディケイドとゴーカイジャーは守る価値がないな
どっちも来年の映画でオリジナル怪人にブチ殺されるべき
マスクマンファン剣ファンの気持ちを思い知れ
http://hissi.org/read.php/sfx/20120902/R29iTGEwQ2cw.html ゴーカイジャーで一番好きだった話
337 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/02(日) 19:35:39.44 ID:GobLa0Cg0
2話はマベの中の人が好きな台詞と言ってた「この星に守る価値はあるか」の回だけど
1票しか入ってなくて残念だから1票入れる
50話にもつながる話だしね
「バ海賊にこの星の戦隊を汚す権利はない」なのに汚しやがって
516 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 21:25:49.24 ID:dEUNu3H0
ディケイドのライダー皆殺しは最悪だ
518 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 21:29:11.15 ID:dEUNu3H0
もちろん歴代ライダー奴隷にするディエンドも最悪
やっぱり199とジェットマン回はゴーカイ信者のマンセーが多いな
ゴーカイageジェットageフォーゼsageが大好きなゴーカイ信者w
http://hissi.org/read.php/sfx/20120902/K1hHN0VmVmQw.html 歴代最低平均視聴率の仮面ライダーフォーゼ16(対ウィザード)
39 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/02(日) 23:13:06.33 ID:+XG7EfVd0
フォーゼは演技力もそうだが主役の役者が滑舌が悪い上に早口で喋って聞き辛いのがな。
監督、言い直させて録り直すか、もっとゆっくり喋らりゃいいのにと思ったものだが
最後まで改善されず。そのせいで盛り上がりそうなセリフでもイマイチ冷めてしまうことが
何度もあった。脚本そのものが悪いことも多かったけど。
ゴーカイジャーで一番好きだった話
338 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/02(日) 23:23:37.58 ID:+XG7EfVd0
>>330 199とギャバンはかなりポイント高いよな
ジェットマン回も納得だ
売上でフォーゼに完敗してる癖に何がポイント高いだよ(笑)
520 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 15:45:39.40 ID:NRwxUqur
スーパー1、剣、チェンジマン、オーレンジャー、ワンセブン、キョーダインは被害者
次に改悪されるのはどのヒーローだ!?
メタルヒーロー復活望む声が特撮板(平成)でよく聞くけど
ディケイドゴーカイ異常の客演の酷さならどうするのだろうか
>>521 今度の宇宙刑事単独映画に初代シャリバンの渡さん呼ばないぐらいだからなぁ・・・
ゴーカイVSギャバンでも普通にスルーされた
マーベラスみたいなクズより伊賀電と一条寺烈の絆が見たかった
524 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 18:51:00.36 ID:bH6cQEqq
もし白倉米村がメタルヒーローの新シリーズ作ったら
「あらゆるメタルヒーローに多段変身できる男」が主役で
そいつが歴代メタルヒーロー皆殺しにするぐらいのストーリーはやりそう
それ最悪だなw
527 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/04(火) 16:20:35.21 ID:GP2S8oEw
江連はRXでスーパー1依怙贔屓しなかった
ゴーカイでアバレキラー依怙贔屓した荒川とブラックコンドル依怙贔屓した井上には呆れた
こういう所で脚本家としての良心があるかどうか分かっちゃうね
529 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/05(水) 05:25:11.15 ID:2tJqfR4y
バスコはグランザイラスやジャークミドラより質が悪い
ディケイド信者「日本版アベンジャーズが見たい」「士は社長ポジ」
そんなもん観たくねぇよww
ディケイドがブレイドにブチ殺される映画なら観たいがww
http://hissi.org/read.php/sfx/20120904/SFg4VHM3NjAw.html 仮面ライダーディケイドPart433【探し物ならここさ】
693 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/04(火) 22:01:59.24 ID:HX8Ts7600
アベンジャーズ観た後だと予算もっと欲しいなあと思う
てか日本版アベンジャーズが見たい
ディケイド、ゴーカイ、メビウス、ギャバン、ゴジラ辺りのオールスターで
多分、士は社長ポジかなw
531 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/05(水) 16:18:06.00 ID:k3hW+rza
シルバが実質的な大ザンギャックのボスって設定はバイオファン的にはどうなの?
>>531 シルバが目立つ役として取り上げられる事自体はうれしいが
他の首領キャラ差し置いて大ザンギャックの副首領などという
役職が似合うようなキャラではないと思う
まぁ元のザンギャックのトップがバカ親子だからなw
あいつらよりはシルバのがマシ
534 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/06(木) 06:20:39.61 ID:gPGLIQxi
レッドワンの出番が短すぎた
535 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/07(金) 06:27:33.38 ID:cfsjEiWy
ディケイド厨とゴーカイ厨しか喜ばん映画だったな>ヒーロー大戦
>>535 あれで喜んでるのってディケイド厨の中でも特に悪質なやつくらいしかおらんぞ
ディケイドやゴーカイの信者の間でもあれにはドン引きって感想が多かった
そんなに酷かったのか
オールライダーやMovie大戦、それらを超えるカス映画はもう出てこないと思っていたのに…
538 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/07(金) 15:39:28.22 ID:jiEEGMJy
主人公2人が怪人軍団に命令して一般人殺そうとするからなww
メビウスじゃありえないシチュエーション
ある意味ではMOVIE大戦2010より酷かった>スーパーヒーロー大戦
一応オールライダーやMOVIE大戦ではW>>>ディケイドだったんだけど
スーパーヒーロー大戦は完全にディケイド>>>>>>>>>>W
Wかませにされててムカついた
540 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/07(金) 20:39:29.38 ID:/xKHkWfU
541 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/08(土) 06:17:55.45 ID:CtNjlvm/
井上のオナニーもキモかったが井上信者のゴーカイ28話マンセーもキモいな
バスコにやっつけられた5戦隊は不遇
メビウスはつまらん話が結構あったけど
先輩ウルトラマン侮辱することはなかったな
ディケイドやゴーカイは先輩を侮辱しすぎた
543 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/08(土) 11:36:22.19 ID:RJvVSEJP
ディケイドやゴーカイが侮辱したというより、立ち位置がおかしいんだよな。
なんの疑問も見せず、ディケイドとライダーバトルをしたり、
所詮は地球外生命体であるゴーカイに丸投げして、普通に暮らしてる歴代戦隊とか、
現役時代のキャラ設定がガン無視された客演が多いんだよな。
ゴーカイって普通にザンギャックは全世界で多数の作戦を同時展開してて
ゴーカイがザンギャックと衝突している間も色んなとこで別の戦隊が
ザンギャックと激突中
そして歴代戦隊を求めるゴーカイは毎回それらの戦隊の誰かとバッティングするっていう
ごく普通の共演物の設定にすりゃいいと思うんだけどな
ちなみに信者にはこれらの意見に対して
「レジェンド戦隊のキャラは出て来るけどこれ別に共演物じゃないから
そういう不満を持つ事自体が的外れだよ」
なんて言う奴もいる
立ち位置がおかしいどころか先輩ライダーを明確に悪役化した挙句、ディケイドに蹂躙されるさまをはっきり描写したのは
どう考えても悪意があったとしか思えない
先輩戦隊を明確に雑魚化した挙句、バスコに蹂躙される描写を入れたのもムカついた
547 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/08(土) 19:39:57.85 ID:tRCR38eM
何故スーパーヒーロー大戦でバスコを再生怪人として出さなかったんだか
あの映画で5戦隊がバスコ倒すシーンあれば少しは評価されただろうに
548 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/08(土) 20:25:58.33 ID:RJvVSEJP
平成ライダーシリーズでお約束のライダーバトルをディケイド時に、
歴代を巻き込みガンバライドやダイスオーと戦う事を当たり前にし、
その歴代が背負い乗り越えてきた歴史が生かされない姿形のみの復活
確かに、ディケイドやゴーカイの変身頼りで独自性のないヒーロー像は、
毛嫌いされる要因ではあるが、制作側がオリキャスを使い、
本物を臭わせつつも、一方で偽者とも思わせれる悪改の数々で、
客演自体のスタンスもご都合主義で風見鶏状態だからなぁ
結局、主人公の魅力が薄いのもさることながら、客演も現役時代の魅力がない
大介とマサヒコの絆の薄っぺらさ、音也は人格者ではないがあれ程非道でもない
健太が教師とか有り得ないし、引退した先代姫が戦ってるのに他の息子や家臣がいないとか変すぎ。
もう少し、元ネタを踏まえた客演を作れよ。
ちんちん
550 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/08(土) 21:27:27.40 ID:cNZEWNQe
RXの客演は今日まで事ある毎に叩かれてきたわけだから
ディケイドやゴーカイも同じ道をたどるだろう
そりゃあんだけ改悪したら叩かれるだろ
>>524 ロボタックやカブタックに変身しても意味なさそうw
553 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/09(日) 11:03:44.73 ID:pZYkuGBU
ロボタックやカブタックがマーベラスぶち殺す映画なら観たいw
またゴーカイ信者がバスコにやっつけられた戦隊は優遇されたとか言ってるよw
あいつらホントうぜーな
マジでゴーカイジャー6人が惨殺される映画でも作らないと反省しそうにない
http://cgi.2chan.net/g/res/745055.htm 名無し 12/09/08(土)20:16:28 IP:118.1.*(ocn.ne.jp) No.745055 del
結果、この5戦隊って映画消化組の
ゴーグル、ダイナ、バイオ、ターボより優遇されたよね。
伏線まで貼ったカクレンジャーは超優遇かと思いきや蓋を開けたら
レジェンド戦闘にカクレンジャーらしさがあまり感じられず残念。
アメコミ擬音やカクレマル抜刀音は22話ではあったけどさ。
名無し 12/09/08(土)21:08:17 IP:122.131.*(mesh.ad.jp) No.745068 del
この4人はガチャでレンジャーキーまで出てるからね
逆転勝利もいいとこだよ
名無し 12/09/08(土)21:33:55 IP:114.180.*(plala.or.jp) No.745081 del
素顔の出演もあった、豪快チェンジの見せ場もあった、
曲もかかった、チェンジとマスクは大いなる力も披露された。
スレ画の話だけで物凄い巻き返しを見せたよなw
名無し 12/09/08(土)22:34:42 IP:113.145.*(dion.ne.jp) No.745107 del
スレ画の話は、5戦隊とも思い入れがある戦隊ではないけど良かった。
BGMメドレーや戦闘がカッコ良かった。
555 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/09(日) 17:56:59.78 ID:zsZYaXq2
チェンジマンスレで暴れるゴーカイ信者(笑)
ゴーカイ信者ってゴミクズ野郎ばっかりだなw
http://hissi.org/read.php/rsfx/20120909/S0RJd3hBd1I.html 俺は俺たちはチェンジマン
919 :どこの誰かは知らないけれど[]:2012/09/09(日) 15:09:33.04 ID:KDIwxAwR
>>914>>916 同一人物?
ゴーカイジャーで何故チェンジマンレジェンド回が実現しなかったのか?
浜田さんがスーパーJチャンネルのナレーション録りで忙しいのと
和興さんが舞台稽古で忙しかったから(49話のアレで精一杯だった)
てか、ゴーカイ終わって7ヶ月にもなるのにまだそんなこと言ってんの?
お前(お前ら?)、時代に取り残されたゴミクズ野郎だな。
仮面ノリダー
577 :どこの誰かは知らないけれど[]:2012/09/09(日) 15:02:17.96 ID:KDIwxAwR
9月10日(月)テレビ東京系夜8時54分から10時48分
「ハレバレとんねるず略してテレとん」
とんねるず32年ぶりのテレ東出演!!!
556 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/10(月) 16:30:26.85 ID:lD55clUG
ゴーカイ信者には何言っても無駄だよ
あいつらゴーカイ以外の戦隊のこと道具としか思ってないから
557 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 06:36:18.99 ID:IjG7D9LS
ゴーカイヲタって何であんなに偉そうなんだ?
ディケイドもゴーカイも井上のオナニーが無ければ少しはマシな作品になっただろうな
ディケイドは白倉と米村のせいでどっちみちゴミだろ
ゴーカイは見てないから知らん
:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:07:25.52 ID:Sv+khzkcP
ライダーはディケイドのときに過去ライダーのベルトの安価版みたいなの売ってたな
売れたかは知らんけど
:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:14:00.77 ID:AI4koLp40
あれ売れたんかな・・・
特撮と違ってアニメだから割りと当時の声優は集めやすいと思うんだけどどうなるんだろうね
1年スパンのオールスターズになるのか・・・
ディケイド方式は上手くやればかなり美味しいと思う
ただディケイドはいろいろ中途半端で残念だった
面白かったけどさ
:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:17:13.08 ID:UL/tfM6n0
ゴーカイジャー方式と呼ぼう
:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:19:01.39 ID:yWPzej120
確かにディケイドは色々荒が目立っていた。先代は全員噛ませ犬だし
ゴーカイはその反省か、かなりまとまってるし先代もリスペクトした良い構成だったよな
561 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/12(水) 15:46:47.10 ID:ywlHnmsY
ゴーカイが良い構成(笑)
あれだけ先輩侮辱しといて何が良い構成だよw笑わせんなww
風呂敷広げ過ぎてたためないストーリー完全崩壊
先輩の顔に堂々と泥塗ったの間違い?
563 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/12(水) 18:48:06.08 ID:evXZHsjz
ゴーカイジャーが黒十字王やリュウオーン倒したのも嫌だったな
そこはゴレンジャーやボウケンジャーにやらせてやれよ
また井上信者が暴れてやがるw
井上や荒川が自分のキャラ依怙贔屓したから批判されてることすら理解できないみたいw
どれだけ井上信者が喚いても井上が害マンセーした事実は消えない(笑)
http://hissi.org/read.php/sfx/20120912/NEdtN05YODQw.html 【いつもの】塚田英明アンチスレ その3【展開】
270 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/12(水) 00:38:41.79 ID:4Gm7NX840
>>138 >恩返ししてないよなとか腹立ってきた
荒川は単にゴーカイやアキバレもあったからじゃないの?
と思ったが、Wの時は三条・長谷川の連携が思った以上に良かったから二人体勢にした
当初は他の脚本家をもっと登板させる予定だったなんて言ってたんだっけか・・
アンチがうざい特撮作品15
672 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/12(水) 20:51:54.14 ID:4Gm7NX840
チェンジマンスレに常駐してるゴーカイアンチどうにかならんのかね
釣りをスルーしてない時点でお察しくださいって感じのレベルだけど
作品について語ろうとしたらkonozamaだよ・・
http://hissi.org/read.php/sfx/20120912/QlA1aHh1T3Ew.html アンチがうざい特撮作品15
673 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/12(水) 21:28:28.36 ID:BP5hxuOq0
>>672 あそこでいつも暴れてる奴の一人は多分ゴーカイアンチですらないと思う
たまたまゴーカイに井上が脚本を担当したジェットマン回があったので
ゴーカイをダシに井上叩きたいだけに見える
565 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/13(木) 06:23:02.71 ID:pijr8ht6
井上ヲタはジェットマンセーしない奴を異常に敵視してるよな
どう見てもゴーカイのジェット回は井上のオナニーなのにw
カーレン回の浦沢は井上に比べれば空気読んでたな
カーレン回は少なからずオナニーはしてないな
カーレン回は変身不能設定ちゃんと守ってたな
仲代や害を変身させるオナニーやっちゃった馬鹿野郎は浦沢を見習いなさい
569 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/13(木) 20:45:12.34 ID:LBoTrtN2
ディケイド信者はディケイドが殺されるのは嫌がるんだよね
ディケイドは他のライダー殺しまくった癖にww
http://hissi.org/read.php/sfx/20120913/WEFYcE4yZlcw.html アンチがうざい特撮作品15
681 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/13(木) 03:40:00.96 ID:XAXpN2fW0
>>678 >来年の映画でゴーカイジャーやディケイドをブチ殺せと言う人を見たことあるけど
そう言うこと言う奴ってもう信者でもアンチでも何でもないんだろうな
単に周りを争わせたいだけで、大体なんで脚本家の話題なんか出てくるんだよ…
音也がネガ世界の人類虐殺する話を井上が書いたからだろww
ブチ殺せっていうか怪人に雑魚のようにやられて再起不能になってくれればそれで
ディケイドやゴーカイジャーなんか現役ヒーローに殺される価値もないよ
雑魚怪人にボコられてフェードアウトするのがお似合い
572 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/14(金) 05:46:47.15 ID:rE/KJqR9
レッツゴーのキカイダーの声が伴大介さんじゃなかったのが残念
関智一の声は何か苦手だ
573 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/14(金) 19:26:46.04 ID:QGxPuC5K
ゴーカイよりボウケンのほうが楽しめた
渡洋史さんも良い役で出てたし
ボウケンは当初歴代戦隊登場物にする予定もあったそうだが
(予算的な面や鈴木専務の反対でボツになった)
この時点でそれが実現してたらゴーカイよりマシな内容になったのだろうか
575 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 06:36:38.19 ID:BfEyLs2+
VSスーパー戦隊でレジェンドをキャラ無視した大喧嘩させたからなぁ
たいしたものは出来なかったと思う。ガオの頃は良かったのにね。
576 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 09:02:21.55 ID:mvUC5BLI
ボウケンの時もゴーカイの時も性格改悪されたハリケンブルー
577 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 12:30:14.85 ID:BfEyLs2+
ボウケンのときは最悪だったが、ゴーカイのときは改悪されてた?
女ったらしの悪改や黄の変な髪型が気になって、影が薄かったから覚えてない
578 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 13:41:23.97 ID:2iW0r1Cz
てか長澤奈央って何であんなに特撮物に呼ばれるの?
そんなに演技上手いとは思えんが……
市道や小池よりはマシだけど
579 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 14:59:18.58 ID:BfEyLs2+
W辺りから劣化してきたけど、Qの小町辺りは無茶苦茶可愛いかった。
あと、裏方受けがいいのかもね。性格、よさ気!
580 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 15:22:58.26 ID:fsNpOJcf
>>578 >>579も言ってるけど現場的にたぶん使いやすいんだろう。
この手の作品に出なれてるから。
あと事務所が特撮やエンタメ系ジャンルで出しとこう
みたいな意向もたぶんある。
リメイクのプレイガールでもボンデージスーツみたいなの着て
出てるな。
長澤は確かに小町とマックスの女忍者がハマってた。
581 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 19:08:09.67 ID:/GRD8/S0
長澤はディケイド以上に様々な世界を巡ってるなw
582 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 09:38:53.24 ID:iuX2HoYG
ゴーカイで一番貶められたのはやっぱりチェンジマン?
パワーバズーカ使われたから一番下ってことはないな
来年以降も白倉米村ディケイドがメインのヒーロー大戦をやる確率が高いんだよなー
平成ライダー20周年にもゴリ押しで出てくるかと思うと嫌になる
585 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 17:53:43.09 ID:vKW2yqiE
>>583 パワーバズーカ使ったのは偽物じゃねぇか
あいつらに使われたことがムカつくわ
586 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 06:26:44.59 ID:vdY2uUqF
バ海賊マンセーはもうこりごり
>>584 ディケイド信者ゴーカイ信者はそれを望んでるみたいだな
http://cgi.2chan.net/g/res/748417.htm 名無し 12/09/14(金)12:01:42 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.748417
似たようなスレあるけど、
この二人の組み合わせ良いよね
名無し 12/09/16(日)18:43:05 IP:118.21.*(plala.or.jp) No.749789
第二次スーパーヒーロー大戦があったら、
ウィザードや来年の戦隊、はたまたアキバレンジャーとかと絡んでくれたらいいな
名無し 12/09/16(日)22:59:02 IP:118.5.*(ocn.ne.jp) No.749959
それ以前に士役の井上がどこまで出てくれるか不安なんだが…
あとマベ役の小澤も
名無し 12/09/17(月)00:23:50 IP:183.74.*(spmode.ne.jp) No.750005
スーパーヒーロー大戦の主役はもう、彼らでいいw
名無し 12/09/17(月)00:38:14 IP:126.209.*(panda-world.ne.jp) No.750010
彼らってスレ画の二人?
最初から普通に主役だろ
話的には海東とジョーだけど
588 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 20:36:17.95 ID:VLkEZDeM
復活したバスコがゴーカイジャーを再起不能にする
↓
そこにチェンジマンが現れてバスコ瞬殺する
映画でこれやってくれたらチェンジマンも浮かばれる
589 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 11:23:53.07 ID:bz7gJC8G
今度、ゴーバスに新ギャバンが出るみたいだけど、東映は客演やコラボばっかだね。
・もやしTUEEEE妄想と歴代ヒーロー蹂躙妄想をセットで行う
・ぼくのかんがえた妄想設定とすごい考察を公式設定のように広める
・ほかの作品蹂躙&もやしマンセーの妄想を自作してネット中にばらまく
・白倉ともやしも被害者なんだ!と被害者面
・少しでも叩かれる作品が出てくると「ディケイドはまともだった」と空気を読まず擁護
・大戦を見て正義同士の対立は深いと思い込みほかのヒーローは幼稚と叩く
これを2ちゃんだけでなくTwitter・動画サイト・ふたば等
ネット中で騒いで暴れているのが白倉・ディケイド信者がうざがられる由縁
591 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 15:23:23.19 ID:yN5S5vLD
もやしって態度デカすぎるなw
ああいうヤツを主人公にすんなよ……
単体作品でならどんなに態度デカくても構わんと俺は思うが
歴代作品からのオリキャス客演でまで尊大な態度とかはNOだわな
せめて先達と自分の力の差を思い知らされて少ししおらしくなるとか描写を入れろ
593 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 18:40:53.27 ID:ecq9g8Wn
>>592 ゴーカイスタッフはマベやバスコ持ち上げるためなら平気で先達貶める奴等だからなぁ・・・
ゴーカイ信者なんてバスコにやられた戦隊を優遇されたとまで言いやがる
まぁ俺はゴーカイっていうか戦隊見てないしディケイドのRX回とかの事を言ったつもりだったが
多分ゴーカイも糞なんだろうな
>>590 特定のライダーの話になると、その場の空気も読まずにディケイドでのネタを出す
当然、ファンには不快なネタのなで叩かれるが「おのれ〜」で流そうとする
そのライダーのファンを自称して、出してもらっただけありがたいと思う(思え)とほざく
最後には売り上げに逃げる
も追加で
信者じゃないよ、ただのファンだよと言う連中ほどこんな感じなのが酷い
白倉本人がアンチ=昭和ライダー信者の鳴滝という構図にして逃げようとしているのがクソ
お前は平成ライダーも戦隊も貶めておいてそれはないだろっていう
しかも現行のヒーローですらないもやしを引っ張り出してきて
真のヒーローもやし>>>>>>全ライダー&全戦隊の話を作るとか頭腐ってるのか?
597 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 06:58:34.12 ID:J4Q64MF8
ディケイド信者ゴーカイ信者は歴代ヒーローをディケイドゴーカイ持ち上げるための道具としか思ってないから
598 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 19:37:20.00 ID:UZotY7Rg
ゴーカイ信者はチェンジスレやカクレンスレでも暴れてたな
599 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 09:57:05.13 ID:xjVIOt6K
ゴーカイアンチかチェンジマン信者か知らないけど、
変身能力がない状態で敗れたチェンジマンが、
10人がかりでフルボッコだったRX時の10人ライダーや3人瞬殺のMOVE大戦よりは少しはマシだろうに、
バスコ、バスコや信者、信者って五月蝿すぎ。
どうしても、ゴーカイ客演が最下位だと言いたいなら別の事を言えよ
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 10:01:43.53 ID:ny/I/6Zj
変身能力がない状態にされたのもザンギャック艦隊に勝てなかったからだろ?
そのザンギャック艦隊(チェンジマン達が戦った時の数倍)をあっさり壊滅させたマベ
これのどこがマシなんだよ?
RX時の10人ライダーよりよっぽど酷い扱いされてるわ
>>599 別に誰も他を差し置いてゴーカイが最下位とか言ってなくね
ライダーの最下位客演がディケイド、戦隊の最下位客演がゴーカイってだけじゃねーの
>>601 そういうこと
最も先輩ライダー汚したのがディケイド
最も先輩戦隊汚したのがゴーカイ
本編だけで言えばゴーカイジャー>壁>ディケイド>RX、映画まで含めればRX>ゴーカイジャー>壁>ディケイドって感じ。
ゴーカイジャー本編
ゴーカイジャーは最初は己の欲のために戦っていたが、最終的には地球のために戦っている。ゴーカイジャー自体は口は悪いがちゃんと先輩を立てている。
最終的には全員にレンジャーキーを返している。でも、アカレッドってどうなったんだ?
ディケイド本編
本物ではないリ・イマジとはいえ、先輩(?)ライダーを小道具化。しかし、ディケイドはなんだかんだいっても、行った先の世界を守ってきた。
でも、本物の渡の言うとおりにしたら、文句言われた挙げ句に命狙われたアホ主人公。
RX本編終盤
10人ライダーはただの戦闘員。偽1号が出ても、10人ライダーの誰一人それに気づかないアホさ加減(本物1号は本当に本郷か?)。RXのRXのための終盤。
RX映画
いくら映画とはいえ、RX、ロボ、バイオ、BLACK勢揃いはやりすぎ。ただ、それで他のライダーをないがしろにするとかないので他2つより遙かにマシ。
ゴーカイジャー映画
ディケイドが絡んでいない作品ならばどれもよい(特にVSギャバン)。
ディケイド映画
論外やああ論外や論外や
>>603 >ゴーカイジャー映画
>ディケイドが絡んでいない作品ならばどれもよい
199は歴代33戦隊の化身が黒十字王の奴隷にされてゴーカイゴセイに倒された
あれはオールライダーに匹敵するぐらい酷い
>10人ライダーはただの戦闘員。
>偽1号が出ても、10人ライダーの誰一人それに気づかないアホさ加減
>ゴーカイジャー自体は口は悪いがちゃんと先輩を立てている。
>最終的には全員にレンジャーキーを返している。
先輩を立てている?
ザンギャックにやられたガオライオン・マッハルコン・風雷丸をスルーした癖にw
最初からレンジャーキー返してれば地球守備隊がバスコに負けることもなかった
まぁ馬海賊は地球守備隊の人間が何人死のうがどうでもいいんだろw
ゴーカイジャーが地球守備隊の存在を知っていたらな。
そもそもゴーカイジャーは、ディケイドと違って他のスーパー戦隊の誰がどれなんて知らないし
あと、199のゴーカイジャーとゴセイジャー以外の黒十字王の手下になった戦隊は所詮は器のない偽物だし。
本物やリ・イマジ(要するに正義側の人間)が変身した戦隊を正義側の戦隊が倒したってのなら話は分かるが、そうじゃないからひどくはない。
確かに気分はよくないが、ディケイドなんかとは違うからまだマシ。
ディケイドだって本編だけでも客演ライダーの扱いはRXより酷いけどね
悪役に転向されたライダーも少なくないうえ、響鬼なんか殺された挙句弟子を元凶のマンセー要員にされてる
608 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 13:04:50.01 ID:1HNRpqMt
ゴーカイシルバー害がいるんだから地球守備隊のことは知ってるだろw
ゴーカイピンクがハリケンジャーにレンジャーキー返さない時は力ずくで奪い返すって脅したのもウザかった
クズゴーカイレッドも自分の目的を邪魔する奴はアカレッドでもブッ潰す野郎だしな
レンジャーキーない先輩戦隊がザンギャックやバスコに殺されても気にもとめないだろう
ザンギャックに戦う力を奪われバスコにボコられ挙げ句の果てにはクソ海賊のヨイショ要員にされたチェンジマンが悲惨すぎる
609 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 15:56:55.59 ID:7t1mm34F
ゴーカイ信者には何言っても無駄
あいつらは歴代戦隊をゴミとしか思ってないよ
歴代戦隊をゴミ扱いしたバスコを最高の悪役だと抜かすぐらいだから(笑)
生身でバスコからモバイレーツとレンジャーキー奪い返したゴーカイジャー
生身でバスコの操るウルザードファイヤーに斬られ惨めなやられ役にされたチェンジマン
ゴーカイスタッフもゴーカイ信者もマジで狂ってるわ
ほんと昭和戦隊はゴーカイに泥塗られちゃったね
ディケイドとゴーカイどっちが最低だ?と思ってたら
ヒーロー大戦とかいう糞映画が軽くぶっちぎった
スタッフを確認したらやっぱあの3バカが主導だったw
ライダーを踏み台にしてもまだ足りなかったのか戦隊まで犠牲に
612 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 21:30:50.94 ID:C/SYR7iC
なぜ目糞鼻糞だと認められないんだ?
ディケイドは他人の能力くれくれの最強厨と売豚と妄想考察野郎がうざいなぁ
お祭りだから〜とか言ってる奴らも未だに見かけるし
ゴーカイ信者によるとゴーカイジャーが生身でバスコの傀儡にされた戦隊を倒すのは良い演出で
チェンジマンは海賊じゃないから生身だとバスコの傀儡にされた戦隊に負けて当然なんだとさw
チェンジマンがバスコやゴーカイジャーなんかよりよっぽど強いブーバ(海賊)倒したのを知らんのかww
http://hissi.org/read.php/sfx/20120922/cXpQRWMwZHIw.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー127 乂
108 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/22(土) 22:28:19.02 ID:qzPEc0dr0
>>105 だってチェンジマンは海賊じゃないだろw
バスコが操ってるだけの、中身の無いスーパー戦隊、ゴーカイジャーが自分で変身して戦うスーパー戦隊
どっちがより本物に近いかと言えば後者だよね。
16話でそういう対比を出してきて、最後にクグツのゴーカイジャーってのが良かったな。
ゴーカイレッドでさえ、中身が無かったら負けるんだと。
>>614 全てのライダーの上に立ってないと気が済まないみたいだからな
ディケイドもゴーカイジャーもライダーマンに倒されればいいのに
618 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 08:55:39.52 ID:W9uXSyim
信者じゃないからゴーカイジャーの駄目な部分を言うけど、
レジェンド大戦で34戦隊が変身能力と引き換えに追い払ったザンギヤックが、
最終回で旗艦を奪われあっさり壊滅させられたのはご都合主義以外の何者でもない。
チェンジマンが変身能力がない為、バスコにあっさりと大いなる力を奪われるのも仕方がないが、
ゴーカイレッドが生身でバスコと渡り合うのはご都合主義以外の何者でもない。
客演としてディケイドやRXよりマシでも作品としてはご都合主義のオンパレードって事だよ
619 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 09:43:49.43 ID:IjoZXnVa
>>618 >客演としてディケイドやRXよりマシでも
ディケイドはともかくRXには負けてるだろw
10人ライダーはチェンジマンたちほどの改悪はされてない
オリキャス使ってまでクソ海賊マンセーさせたのは最低
まだその辺の中学生のほうが活躍してた
620 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 10:40:06.48 ID:W9uXSyim
確かに、一部の割を喰った昭和戦隊は年齢的な事もありあんな扱いだったが、
最近の戦隊は概ね目立った役割を担っていたからね。
RXの金魚の糞だった10人ライダーよりは総合するとマシだと思う。
621 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 13:24:07.13 ID:6WOCt5zA
10人ライダーはボスガンからRX救う活躍を見せたがチェンジマン逹は見せ場ゼロ
チェンジマン逹を徹底的に改悪した時点でRX以下
622 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 13:34:59.91 ID:I1B9MLH4
一番好きなのはメビウスだな
ディケイドももっとオリキャスを出演させる努力をしてほしかった
オリキャスがほとんど誰これ?な悪役か、もやしとホモの踏み台だったじゃないか…
特に本物とされるライダーはそれぞれ数回は殺されたからな
信者はもやしの殺戮シーンはかっこいいから許せるとか言って聞く耳持たず
ウルトラマン 暗黒四天王筆頭のメフィラスのグリップビームを胸板で跳ね返す圧倒的な強さ
セブン 四天王最強のグローザム相手に押し気味
新マン 四天王デスレムをメビウスとの合体技で撃破
エース ヤプール三部作のトリに登場し、客演ウルトラマン初の単独白星を挙げる
タロウ 最強の尖兵インペライザーを一度は圧倒し、撃破する。実は再戦でも相手の攻撃を一発も受けていない
レオ メビウスに圧勝。メビウスとのタッグでリフレクト星人を倒す
80 説明不要
それでも白倉信者から見ればメビウスは客演頼みで薄くディケイドのほうが良い客演らしい
まあこいつらはあらゆる方面に喧嘩売ってるけど
無残に爆死したキャラを見せ場があるんだから感謝しろと言い出す奴らだからな…
ディケイド信者は他のヒーローと絡みたがるくせに、相手を見下した妄想しか垂れ流さないから質が悪い
627 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 15:48:19.92 ID:AnOiD0xY
>>626 >ディケイド信者は他のヒーローと絡みたがるくせに、
>相手を見下した妄想しか垂れ流さないから質が悪い
ディケイド信者ひどすぎるな
あいつら他のヒーロー改悪する米村白倉をマンセーしやがるし
何かにつけて「出して貰えたんだから」だの「ディケイドのおかげで売上や数字が上がった」だの言っては「感謝しろ」だもんな
上から目線の恩着せがましさが激しくウザったい
629 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 20:23:37.57 ID:dbWFNj8d
何でディケイド信者ゴーカイ信者はあんなに上から目線なんだ?
もやしやマベのマネでもしてるのか?
630 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 21:30:13.10 ID:W9uXSyim
仮に信者の悪行が事実だとしても、信者の悪行=作品の価値ではないからね。
信者やアンチが盲目なのは当たり前だから、信者の質を説いたところで、
ゴーカイが客演ワースト1にはならないから、無駄なチェンジマンネタの無限ループは勘弁してほしい。
別に誰もワースト1決めようなんて思ってないだろ?
お前くらいか?
ワースト1ならディケイド信者のさらに極一部しか擁護しないヒーロー大戦じゃない?
少なくともオーズ・フォーゼ・ゴーカイ・ゴーバス信者があれの擁護をするのを見た事がない
擁護している信者も「ディケイドが戦隊相手に無双する場面が物足りない」と不満みたいだし
633 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 06:32:43.59 ID:tA6b2d/U
>>630 ライダーのワースト1がディケイドで戦隊のワースト1がゴーカイってことだろ
最も昭和ヒーローに泥ぬった戦隊→ゴーカイ
最も昭和ヒーローに泥ぬったライダー→ディケイド
チェンジマン・・・すでに変身能力を失った一般人。でも大いなる力は持っている。
10人ライダー・・・常に変身状態であり、チャンジマンと違って改造人間であり、一般人ではない
スカイライダー・・・ディケイドはまだはっけry
本物ライダーはたった一人にリンチ決行して返り討ちで死亡×数回の雑魚悪役
偽物ライダーは醜い殺し合いで消えてゆく踏み台
主人公が元凶なのにライバルのホモと一緒に何故か一番のヒーロー扱い
伏線回収もせず最終回騒動まで起こし完結編でも投げっぱなし
ゴーカイとヒーロー大戦に続く過去のヒーロー使い捨て路線の元凶
白倉とその信者はあちこちで暴言を吐いて暴れる
こうまで酷い「お祭り」はもう終わりにしてくれ
636 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 15:53:23.86 ID:UJRf5QKt
井上の音也、純一、害マンセーはウザかったな
井上信者は喜んでたが
人類皆殺しにしようとしてる音也が生き延びて善人のヒビキさんが死ぬのはおかしい
音也はあれキャラ改悪にも程があんだがマンセーなのか?
そのリイマジヒビキが死んだ話の謎の海東マンセーのが鼻についたわ
偽物ライダーのリイマジも扱いが酷かったな
クウガは捏造最終形態を始め散々な扱いだし
ブレイド組・ヒビキ組・キバ組は殺し合いの末に消滅
これらと比較して安全圏の白倉ライダーも白倉が興味ないライダーは扱いが酷い
被害が少ないのは白倉ライダーの中でもお気に入りっぽいアギトと電王くらい
ゴーカイはアバレンジャーageとジェットマンageがウザかった
逆にオーレンジャーやチェンジマンなんてボロボロだよ・・・・
荒川井上が自分のキャラ持ち上げるのには呆れた
640 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 18:32:57.57 ID:ceQwLELB
一番ageだったのはハリケンだけどね
ハリケンはキーないと変身できなかった
ゴーカイに恩着せがましいこと言われてたのがマイナス
仲代や害はキーなしで変身
仲代にいたってはゴーカイセルラーとゴーカイシルバーキーまで作った
荒川と井上のオナニーのせいでディケイド以下になったゴーカイ
いやどさくさに紛れてディケイド以下て
無いわ
>>642 よく見ろ、彼及び同一人物と思われるレスはゴーカイやディケイドの批判を装ってるが
実際には井上個人へのアンチ意見だ。荒川もセットで批判してるが、
その理由は井上のジェットマン回と同じようにキーなしでのレジェンドの変身描写が
あるからで、ゴーカイという作品はそれ以前の問題という点には全然触れてない
なるほど
まぁゴーカイは別にどうでもいいんだが「ディケイド以下」ってワードだけはにわかに受け入れ難くてな…
645 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 20:25:31.10 ID:EHirp3R8
ゴーカイ自体が歴代戦隊汚した最低の駄作なのは事実だが
井上が自分の戦隊持ち上げて現役戦隊sageていいことにはならない
せめて34戦隊平等にかませにしてればまだマシだったんだが
>>643ID:dujAwbxiは井上信者兼ジェット信者兼細川アンチだろw
文体一緒wwよっぽど細川が井上批判したのにムカついたんだろうなww
「大河との掛け持ちで細川の響鬼出演が減ったのはトラブル」と抜かすアホ(笑)
http://hissi.org/read.php/sfx/20120913/U2JaQ2VkYisw.html 【響鬼高寺降板】特撮のトラブル3【ディケイド會川昇降板】
346 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/13(木) 15:20:00.86 ID:SbZCedb+0
P交代の騒ぎの件で忘れられ勝ちだけど大河との掛け持ちの関係で中盤は細川の響鬼への出演場面が激減というアレもトラブルといえばトラブルだよな
>>345 199への未登場とかクリスマス回でのバトルフィーバー消化の流れから見て
大葉健二確保できたからバトルフィーバーとデンジマンは彼に兼任させれば出演交渉の手間が省けるって感じに見えたなあ
(199の大葉はバトルケニア役になる可能性もあったそうだが、この場合はクリスマスのサンタがデンジブルーになってたんだろうなと思う)
アンチがうざい特撮作品15
684 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/13(木) 15:31:49.06 ID:SbZCedb+0
>>679 >「チェンジマンなんてバスコのかませで当然」
>「オリキャス出してもらえただけでもありがたいと思え」
こういうのを言ってる連中はチェンジマンそのもののアンチではなくてゴーカイアンチのチェンジマンの扱いに対する不満意見に対して
脊髄反射で反応してゴーカイアンチの言葉を否定してるだけだと思う
>>681 >単に周りを争わせたいだけで、大体なんで脚本家の話題なんか出てくるんだよ…
昭和特撮板のゴーカイ関連作品のスレで「〇〇のオナニー」と言い続けてる奴は
ゴーカイのジェットマン回がレジェンドがキー無しで変身戦闘してて ゴーカイ全体のフォーマットから外れた回であるとこに目を付けて
井上を叩く口実にしてるだけだと思う だから、戦闘まではしてないがアバレキラーが変身する描写をした荒川も
そのついでに叩いている よく見るとわかるがこいつはジェットマン回(=井上担当回)がゴーカイのフォーマットから
外れてる点ばかり延々叩いてゴーカイ全体の話はほとんどしてない
チェンジマンスレにも出没してるのはチェンジマンがゴーカイの作中で明確に
やられてる描写がされてる作品なので、特に扱いへの非難が多かった戦隊だから
他のアンチの意見に便乗しやすいスレってことだろう
特撮のトラブルスレは狂信的な白倉の信者がほかの関係者を見下して叩くスレ
>>647 あそこは白倉信者が中島や會川叩いてるなw
ディケイド完結編やスーパーヒーロー大戦なんか作って失笑された米村&白倉w
649 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 14:57:10.63 ID:UocK0Pyq
ゴーカイ信者はバスコにやられた戦隊がおいしいと思ってる馬鹿
どんだけ他の戦隊侮辱したら気がすむんだか……
それディケイド信者も同じこと言ってた
しかもライダーは殺されたシーンと死体の一部を撮されるまでやられた
バスコは敵・悪なのにもやしは悲劇的な真のヒーローでライダー達は悪の戦闘員
あいつらはディケイドがかっこよく虐殺していればなんでもいいらしい
それとディケイド信者ってよく戦隊も見下すよな
ディケイド>>>>>ライダー>>>>>戦隊の構図で頭が止まってるのか
そういえばヒーロー大戦スレでディケイド(白倉)信者が延々と
戦隊、昭和ライダー、平成二期ライダー、ウルトラシリーズをdisってたな
ショッカー戦闘員がディケイド、ディエンド、バスコ、ゴーカイジャーの9人をまとめてやっつけてくれたらスッキリするんだがな
またゴーカイ信者が199持ち上げてスーパーヒーロー大戦叩いてるな
スーパーヒーロー大戦も199も目糞鼻糞のどうしようもない駄作なのになw
ディケイド信者もゴーカイ信者も自分らのマンセーしてるもんが歴代ヒーロー汚すだけの寄生虫ってことがまったく分かってない
何が「なんという名作なんだこれは」だよアホ(笑)
http://hissi.org/read.php/sfx/20120925/aU84d0NzWG4w.html 乂 海賊戦隊ゴーカイジャー127 乂
134 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/09/25(火) 21:08:29.89 ID:iO8wCsXn0
ふと興味を持って戦隊物としては20年ぶりくらいに見たけどなんという名作なんだこれは
http://hissi.org/read.php/sfx/20120925/aUl4YlRrUzYw.html ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦Part10
46 :名無しより愛をこめて[]:2012/09/25(火) 19:30:34.35 ID:iIxbTkS60
VSものも映画も見なかった俺が映画館で見てDVD出たら買うって決めたくらいの傑作だ
レジェンド大戦で泣き、ゴセイゴーカイの協力に泣き、ロボに泣き…泣いてばっかりだ
これが良すぎてスーパーヒーロー大戦に期待し過ぎてしまったわ
654 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 23:24:31.42 ID:ay3VaAYY
199って特別に良くもないけど、特別に悪いとも思わない。
テレビで処理出来なかった、11戦隊の大いなる力を回収しただけの話だろ
ヒーロー大戦と比べたらどんな映画も上位に来るだろ
656 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 06:42:28.63 ID:VQzLVy75
クズ海賊持ち上げるだけの映画だからな
歴代34戦隊がザンギャックごときに勝てないとか改悪しすぎ
バスコが7人目の戦士になればいいとか言ってた奴もいたな
バスコといい海東といい鎧といいウザすぎる
しかしこのスレ、ディケイドやゴーカイのどこがダメかという理由はけっこう人によって差があるのな
ライダー虐殺やバスコの件が許せないというのは大体共通してるみたいだけど
660 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 20:28:18.04 ID:1Db8at1X
バスコの件を優遇と喚くのがゴーカイ信者
メビウス>ビーファイター>スカイ>>フォーゼ>>RX>>>ゴーカイ>>>ディケイド
こんな所か
そういう優劣無理に決めようとしなくて良いと思うぜ
ところでYoutubeの東映公式でやってるソルブレインがウインスペクター登場回だったりする
664 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 06:34:23.44 ID:L+KSzWur
レスキューポリスの客演はゴーカイよりはマシかな?
ソルブレインって前作主人公に番組を乗っ取られるやつか
>>664 ウィンスペクター客演回は客演としてはわりと理想的な展開よ
……ただ、後半の再登場後はレギュラー化しちゃうけど
667 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/27(木) 15:17:25.79 ID:xPgZmYkq
ソルブレインのナイトファイヤー
ジャッカー電撃隊のビッグワン
ゴーカイジャーのマーベラスとバスコ
ディケイドのもやしと海東
ここら辺は完全に失敗キャラだな
ディケイドもゴーカイも主人公があんなクズじゃなければ少しはマシだったのに
>>667 前2者はちゃんとヒーローやってるわけだから、そこに混ぜるのは流石に酷すぎる
ゴーカイ信者は「パワーバズーカ使ってやった」みたいに言うからムカつくんだよ
バ海賊にチェンジマンの力を使われるのは屈辱でしかない
あんな連中に能力パクられてファンが喜ぶと思ってんのが厚かましいわ
仮面ライダーとスーパー戦隊が全員大集結!敵は今までの敵組織が集合した二大超巨大組織!
さらなる強大な敵も現れる!まさに日本特撮史上最大の総力戦!
ゼロとコスモスとダイナというどうしてこの面子なのかよくわからない組み合わせの三人が合体して悪人面に。防衛隊員はAKB48
敵はそのまんま東の演じるバット星人の操るまたかという感プンプンのゼットン。ウルトラ兄弟は脇役
これで前者はディケイド&海賊マンセーのどうしようもない白倉のオナニーゴミ映画
後者は「これこそが日本のヒーロー」と胸をはって言えるような、希望と感動に溢れた素晴らしい映画となるのだから世の中分からない
特撮も末期だな
塚田と宇都宮は白倉の悪影響を確実に受けてるな
声のでかいバカの戯れ言を間に受けてるのか白倉の命令なのか
「メビウスの客演なんかよりディケイドの客演のほうが斬新で良い!」
「メビウスは先輩の客演頼みで薄い!ディケイドは濃い!」
なんて言うアホな特オタもいるしなぁ…
それに白倉の下につくと劣化するジンクスあるし
今では信じられないがあの米村も白倉と組む前はまともだったんだぜ
673 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 07:09:05.09 ID:xt9D3wfV
>>672 マジ?
米村の脚本には呆れたことしかないが
井上のジェットマンマンセーと荒川下山の5戦隊sageならどっちが酷い?
675 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 18:36:37.79 ID:vFF4LLPE
マンセーだからジェットマンが好きなら、井上のウザさはともかく嬉しいだろ。
5戦隊に関しては、ただの噛ませ犬だから5戦隊好きならムカつくだろ。
比べるまでもない。ジェットマン回は井上のしたり顔さえ想い浮かべなければ全然オッケー
目糞鼻糞五十歩百歩
ゴーカイの害やディケイドの純一はソルブレインの竜馬より出しゃばってた
米村荒川下山井上は引退したほうがいい
677 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 19:43:40.68 ID:De3TpzvN
井上のせいで
ブラックコンドル>>>ゴーカイジャー>>>他のレジェンド
にされちゃったね
ジェットマン回はブラックコンドル持ち上げが気持ち悪すぎた
カーレンジャー回の浦沢はまだルール守ってた
つーか、そもそもゴーカイのルール自体がクソな事極まりないのに
そんなもん守ったからえらいわけでもないし
破ったからって責められるようなもんでもないだろ
一番問題にすべきは基本的な方針立てた宇都宮なわけだが
ちなみにルール破りを問題にする場合でも最終的な責任は
それを容認した宇都宮にあるわけだが
また井上信者が暴れてるのかw
Pが容認しようが井上のオナニーであることには変わりないだろ(笑)
客演評価スレなんだしそのファンが喜んだ回としては評価していいんじゃね
>>677 浦沢ってそんなに酷が出るほど自分のキャラageてたか?
まあ確かにレッドレーサーのキャラ濃かったけど
>>680 歴代戦隊改悪してゴーカイageた荒川たち
ゴーカイ改悪してジェットageた井上
どっちもどっち
井上信者ジェットマン信者が「神回!」とか言って騒いでるだけ
他の回と大差ないクソ客演
ディケイドのもやしはクズと叩かれてるが
もやし以上のクズである音也や純一がディケイドで死ななかったのもダメ
人類虐殺して楽しんでる音也を放置して次の世界に行ったり
フォーティーン利用して世界を支配しようとした純一も見逃した
ほんと井上脚本はどうしようもない
井上に問題があるのは分かってるからさりげなく他をもやし以下の屑にするなよ
何かあるたびにディケイド以下、ディケイドはましって擁護は鬱陶しいわ
殺した人間の数ならもやしより音也のほうが多い
あいつはネガの人間ほとんど殺したから
もちろん先輩ライダー皆殺しにしたもやしも屑
ネガの世界だけのネガ音也より
多数の平行世界に迷惑かけまくった
もやしのほうが質悪い気がする
ディケイドのベルトさえ作らなければ
世界の崩壊は起きなかったわけだし
ヒーロー大戦でも全く反省しないどころか
戦隊と戦隊の世界も巻き込んだ悪業が美化されてるのも酷い
686 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 07:08:39.36 ID:oSn6dB/U
誰が作ったか知らないが、ベルトを作ったから世界が崩壊した訳じゃなく、
世界を崩壊から救う為にベルトは作られたんだろ。
その為に過去のライダーを殺す必要があるとかこじつけにも程があるがな。
そのてんゴーカイは大いなる力を使って34戦隊を消さなかった分、
幾分かはマシかも知れないが、ヒーロー大戦で台なし
687 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 07:26:36.12 ID:pa/Q3GaJ
マベクソは変身能力失った先輩戦隊がバスコに殺されても問題ないと思ってんだよな
「自分の夢を邪魔する奴はアカレッドでもブッ潰す」野郎だから
あいつらバ海賊がさっさとキー返してれば地球守備隊はあんなことにならなかった
>>684>>685 出てくる登場キャラが屑だなんだいうより、ヒーロー番組の主人公にそういう事させたりキャラ改悪を平然とする「ディケイド」っていう作品が屑なんだよ
客演評価以前の問題でどっか倫理に欠けてる
689 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 07:42:57.39 ID:oSn6dB/U
信者じゃないからマベを弁護する必要もないが、
額面通り受け取りすぎだろう。
一応、口は悪いが根は良い奴らを演出したつもりだろ作った奴らは
690 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 11:17:25.84 ID:xlfCjmvX
>>689 >一応、口は悪いが根は良い奴らを演出したつもりだろ作った奴らは
ディケイドもゴーカイも偽悪的な主人公を演出したつもりなんだろうな
実際はただの偽善者だけどw
691 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 11:41:38.97 ID:oSn6dB/U
ディケイドもゴーカイも所詮、過去ヒーローに変身出来る下手物ヒーローだから、
偽善者どころか最高のヒーローと自分のことを勘違いしたキチガイ
もう少ししおらしければ、アンチも激昂しなかったのかな?
容認も怒りもない第三者的立場の私は思うわ
692 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 15:15:18.45 ID:aPVBTyzU
もやしはクズクズ言われてるけど初期はそこまで酷くなかっただろ
あいつがおかしくなったのはネガ編から
パワーアップアイテム手にいれたら人類ほぼ皆殺しにした基地害音也をスルーしてとっとと海東の故郷に行きやがった
あのままじゃネガ世界の夏みかんは間違いなく音也に殺される
ネガ世界の夏みかんが音也に殺されても平気なもやしは主役ライダー失格
少なくとも響鬼編までのもやしは主役ライダー失格レベルのクズではなかった
もやし=ディケイドをここまで改悪した井上の罪は大きい
會川が降りてからだろ
井上回以降でも軌道修正可能だろうに望むところと言わんばかりに断行、いや更に悪化を突き進めたのが白倉米村
初期も女を囮にして殴ったり善人ファンガイアを殺したり問題はあったが
會川の最後の担当回だと以前よりまともになっていくフラグはあったな
降板した途端に白倉が好き勝手にやって稀に見る屑になった
全ての元凶の大首領(破壊者)が自分から捨てた仲間に泣きついたり八つ当たりも見苦しい
テレビ後半と映画全部はどうしようもない
ギャバン、キョーダイン、イナズマン、ポワトリンとどこまで過去の掘り起こしをすれば気がすむんだ。
>>692 俺はそこら辺の因果関係は逆だと思う
井上が来たから糞化したんじゃなくて、白倉が會川降ろして糞化させる方針に変えたからこそ、
穴埋めに使えりゃ無能の糞話でもいーやと思ったのかと。そんで後はイエスマン米村のあの仕事振り…
もし會川の初期構想とネットで噂されてる、
「ディケイドが真の黒幕ダークディケイド(1話冒頭で無双してたアレ)を、他の平成ライダー達と協力して倒す」
って案が実現してたら、ここまで風当たりは強くはなってなかったと思う
もっとも、俺一個人としては他のライダーをディケイド如き糞に使われる道具に貶めるFFRがある時点で、
絶対にプラマイゼロ以上の評価を与えるつもりはないけどね
だから仮にもやしが
>>691が言う糞野郎じゃないまともなキャラだったとしても、せいぜいマイナスχがマイナス1/2χになっただけで、
この作品のオリキャラ(もやしやホモ泥棒など)がメアリー・スーだという根源的問題が解消されない限り、いくら小手先の改善に努めようとも焼け石
697 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 19:38:23.74 ID:oymeiELI
また井上敏樹信者が暴れてんのか
いいかげんネガ編ディエンド編が汚点でしかないのを理解しろ
ジェット編が汚点なのも
>>453-457で結論出てるだろ
ちんちん
誰も井上が汚点じゃないなんて論じてないだろ…
唯一井上だけが悪くもやしは本当は良い奴白倉米村に責は無い、みたいに言われんのが堪え兼ねるだけでな
ディケイド信者じゃあるまいし
>>699 そうだな
白倉米村井上この3人のせいでディケイドはどうしようもない駄作になった
少しはメビウススタッフを見習え
うむ
702 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 08:17:45.32 ID:fFM5L67C
3馬鹿を弁護する訳ではなが生身での戦いが少ないウルトラと比べると、
生身での戦いが見せ場の一つの等身大ヒーローは制限があるんだよな
しかも、34戦隊に23ライダーと多すぎ。
世界感が違う平成組やネオス、ゼアスに海外組を組み込まず、
80までに抑えたメビウスに比べて客演が多すぎる。
もう少し少数精鋭で動ける客演にすれば少しはマシだったかもね
ディケイドゴーカイが叩かれてる要素に数はあまり絡んでないけどな
根本の作りやすさが違うのは分かるが焦点を絞ったところで良くなるような内容でもない
704 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 09:25:00.72 ID:LKBDS9TC
数の問題ではないな
寄生虫の癖に歴代ヒーロー改悪して失笑されたディケイドゴーカイ
作品(客演のみ)としてはメビウス>壁>RX>ゴーカイ>ディケイド
ヒーローそのものとしてはRX>メビウス>ゴーカイ>壁>ディケイド
客演話でよかったところ
メビウス:タロウ、レオ、80、新マン客演回と最終回。マンやセブンの客演回はどうでもよかった
RX:なし
ゴーカイ:ハリケンジャーの回は全員揃ってVS状態だったが・・・
ディケイド:ブレイドの世界と響鬼の世界ぐらいだろうなあ
結局、ディケイドはいい点もちょっとはあるかもしれないが悪い点がかなり多すぎるからRX以下
この中で地球のために戦ってないのはディケイドだけだろ?
結果的に地球の為みたいにはなってたが自分周りの事しか考えてなかったのは確か
707 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 11:24:43.96 ID:ITYKo54a
>>705 >客演話でよかったところ
>ディケイド:ブレイドの世界と響鬼の世界ぐらいだろうなあ
ブレイドの世界は最悪だろww
カリス/ジョーカーが悪役にされてもやしに爆殺されてんじゃねぇかwww
響鬼の世界にしたって海東マンセーがウザすぎたわ
ディケイドもゴーカイも自分の欲望第一で先輩ヒーロー貶めやがって
良かったを挙げるとブラックRX編なんかねぇ
比較的マシには違いないというか
あと前半の一部アクション
>>705 > ヒーローそのものとしてはRX>メビウス>ゴーカイ>壁>ディケイド
壁>ゴーカイだろ
あいつも地球守りにきたわけじゃなく自分の欲しいものを手に入れるためだけに来たクズだからな
710 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 14:19:43.87 ID:VX1N95YI
>>708 ブラックRX編はブラックがディエンドの召喚したファムにボコられててムカついた
オーレン編でバスコに操られたウルザードに斬られた元チェンジマンと同レベル
そのくせクソ海賊は生身でもバスコに操られた戦隊倒せるとか舐めすぎ
ディケイドのてつを編は単純にてつをと変身後のアクションが
かっこいいというだけで話の中身はかなりアレだしな
BLACKとRXを同時に出すという点にこだわってるから
役者は本人なのにリイマジだし
リボルケインをただの格闘武器として使っていて
アポロガイストをリボルクラッシュで撃破という流れにせず
取り逃がして終わってしまってるし
確かにクライマックスシーンで現役が途中退場して
客演ヒーローがボス戦担当という点だけは客演史上でも珍しいパターンだが
>>709 最初は単に大いなる力を探しに来ただけだが、段々とレジェンドの小間使いにされてるというポジションになり、最終的に自分たちの考えで地球を守ったじゃないか
>>712 ザンギャックを倒すために戦隊の力うんぬんでも地球に戦隊ブツブツってだけで守ったとでも?
あいつらは宝探しの邪魔だの皇帝さまだのそれとの深い因縁つまり自分の都合で倒しただけで決して地球を守ったとは思えない。
それはそうとせめて最初から強い責任感ゴセイジャーぐらいの責任感をもった奴らにしてほしかった。
714 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 17:12:14.01 ID:6//W4nT2
もやしが気まぐれで世界を守った(笑)のと一緒だな
先輩の力パクって散々好き勝手した癖に恩着せがましい
715 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 18:36:24.86 ID:fFM5L67C
もやしはともかく、ゴーカイに地球を守る義理はないんだぜ。
しかも、ヒーローを名乗らず海賊と最後に言い切ったから恩着せがましくもない。
奴らが最終的に自らの意思で地球を守ったのは2話から徐々に、
地球人に対して情が深まる演出があったから、口とは別で明らか
昔からあるツンデレキャラの典型的なパターンがわからんのかねぇ?
演者がショボいから伝わらないか、アンチ感情が強すぎだろう
716 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 18:56:08.77 ID:ANW9zhpG
歴代戦隊のレンジャーキーを本人の許可なく使う厚かましいクソ海賊ども
レンジャーキーがあればバスコにやられずにすんだ地球守備隊
クソ海賊ヨイショするためだけの存在に貶められた5戦隊
ザンギャック艦隊如きに勝てず変身能力を奪われた歴代戦隊
その数倍のザンギャック艦隊をあっさり倒したクソ海賊
ザンギャック艦隊にやられた風雷丸達をスルーするクソ海賊
>>715 製作陣の伝えたい事を視聴者が理解できる事と、実際の映像でそれを視聴者に全然伝えられない事は別問題だから、
俺に言わせりゃ、アンタの方が無思慮無批判で何でも受け入れてるか、信者補正で好意的解釈してるかにしか見えない。
町民の事を振り返らない珍走団Aと同じく暴力団Bの私利私欲による抗争を、
町民が何も出来ずに見てるだけなんて話に、少なくともヒーロー特撮物としての面白さはゼロどころかマイナス。
そういやその定番のツンデレ展開についてだけど、
荒川ら脚本連中は多分そういう無難な展開にしかったのかも知れないけど、厨二病発症中の鬱宮が、
「ボクちゃんのクールでワイルドな最強ヒーロー(笑)が柔弱化して見えるからイヤイヤ!!」とばかりに避けてそうだ。
実際、ツンデレのキモはいつも突っ張ってた奴がここぞというタイミングで折れる所にあるけど、
ゴーカイでは折れるのはいつも糞海賊の相手をしてる側で、糞海賊の側が折れた事はほとんど無い。
718 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 20:08:41.38 ID:fFM5L67C
ツンデレが折れる必要があるとか、意味がわからんが、
悪ぶって正義の味方の要素を見せてる事を指しただけだ。
あと、論議の焦点は奴らが地球を守った正義の味方としての程があったかだろ?
だったら、俺の意見を好意的に見すぎとか言ってるけど、
その可能性を打破せずに示唆しただけじゃないの?
この際、信者扱いでもなんでもいいが、そう解釈出来るが、
作品の出来が悪いから、そう見えないって言ってるからね。
つまり、作品として破綻してても、ゴーカイは地球を守るヒーローだって事だ
ディケイドみたいに視聴者と歴代ヒーローのせいにして虐殺をやらないと最低にはなれん
ヒーロー大戦ではとうとう放送枠が悪い!とか言い出して頭抱えたわ
大ショッカーと完結編からの自分を美化した恥ずかしい虐殺病も治ってないし
白倉はパンフでウルトラを馬鹿にしていたけど少しはあっちを見習ってほしい
>>715 > ゴーカイに地球を守る義理はないんだぜ。
そーじゃねーよ
最初から宇厨怪俗とか言う糞厨二設定がいらねえんだよ
義理も糞もねえよ
ゴセイのように地球を守る使命があって責任感ありゃまだマシだったよ。
元の設定が糞だから話ブレブレだったしさ。
ちんちん
722 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 06:09:43.88 ID:y7hf2xzj
ゴーカイ信者がディケイド叩くのは勝手だが
どれだけディケイド叩いてもゴーカイが歴代戦隊汚した駄作という事実は変わらん
723 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 07:10:12.46 ID:MeoaVcVP
目糞鼻糞ディケイドゴーカイ
ゴーカイ信者がディケイド叩くって意味わっかんねえな
俺は戦隊興味無いけど俺がライダーに思い入れ強くてディケイドから多大なる不快感を与えられたように、戦隊好きもゴーカイからそういう被害受けてんだなと思ってたってのに
頼むからとち狂った事言い出すなや
冒頭から前作品の戦隊が雑魚戦闘員にフルボッコにされるという衝撃の展開にビビる娘と私
726 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 15:45:24.68 ID:rztE/l5Q
ディケイドから米村回と井上回を除いたらゴーカイよりはマシかも
結局米村回が一番多くなっちゃったからな…
もはや詮無い事
米村はアレだな
特撮信者に嫌われ、プリキュア信者からも嫌われるという
何を勉強したんだろう
729 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 19:50:52.95 ID:ntp5m9zE
スーパーヒーロー大戦がMOVIE大戦2010よりヒドイってどうなのよ
730 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 07:16:17.20 ID:Xi0ao4X1
米村と荒川に改悪された歴代ヒーロー
731 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 15:26:03.49 ID:AaPBbCFY
誰が海賊モチーフにしようと言い出したんだ?
あのクソ設定がなければ大分マシだったのに
732 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 18:17:22.78 ID:3+nANXDK
海賊は確かに厨二病設定だが、前作の天使も前々作の殿様も厨二病設定じゃん
ゴーカイの一番の嫌悪対象はディケイドと同じく歴代に変身出来る事だろう。
敵の怪人の強さを表す為に、ゴーカイチェンジによる歴代必殺技が何回敗られ事か
733 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 18:32:25.79 ID:p4gYvuAT
ディケイドでもゴーカイでも井上脚本回は駄目だったな
自分のキャラを異常にマンセーしすぎ
噛ませにゴーカイチェンジを使うのはマジで止めて欲しかった
特に初めての変身で必殺技や武器を使ってそれをやられると本当に印象が悪くなる
大抵やられた相手には別のレンジャーキーか、酷い時はチェンジしないままリベンジがされるし
735 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 20:01:12.55 ID:L0R1JHji
荒川と井上のオナニーがウザかった
>>732 とりあえず思うのはよく信者がゴーカイチェンジでの登場を
特定の戦隊の出番に勘定するのはどうかと思う
オリジナルの出番が別にあるなら(もちろんレジェンド大戦は別枠で勘定)
ゴーカイチェンジでなにやってくれもかまわんけど
オリジナルが変身不能というのにゴーカイチェンジでだけ登場して
それが「〇〇戦隊の出番」ってなんじゃそれはと
分かる
見たいのはお前が変身する偽物じゃねえんだよっていう
738 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 20:18:29.49 ID:3+nANXDK
大いなる力を手に入れる前の歴代必殺技を敗られ、
大いなる力を得た本来のスペックの必殺技でリベンジさせればいいのに、
荒川も井上も馬鹿ばっかやってるよな。
>>737 同意
クソ海賊が変身する偽物がどれだけ暴れても全然嬉しくない
あいつらは1号に化けたガイナニンポーと変わらん
34戦隊が倒せなかったザンギャックをクソ海賊が倒したってことは
「クソ海賊は歴代戦隊の力をオリジナルよりも上手く使える」ってことだもんな
ゴーカイシルバーゴールドモードとか最悪
歴代客演のトップ3はやはり「思い出の先生」、「故郷のない男」、「エースの願い」か
741 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 05:58:02.07 ID:dLXunvZ3
もやしやマベクソが歴代ヒーローに変身してもガッカリするだけだった
あれは偽物だから
荒川には海賊を描く力量がなかったんだろう
>>740 旧作をテキストにして
ただ設定説明に終始してるのが面白いとはいえんのだがな
744 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 11:54:22.76 ID:Bl14p81r
つくづく思うのが、海賊設定が悪いのではなく、
マベ=ルフィ、ジョー=ゾロ、ルカ=ナミ、ハカセ=ウソップ、アイム=ビビと
戦隊ばかりではなく、ワンピースまでモロパクリしてる安易さにあるんじゃないか?
チェンジマンとかフラッシュマン等バスコにやられた雑魚戦隊はゴーカイジャーに謝罪くらいしろよな。
746 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 14:20:01.02 ID:R3Py32xc
またクソゴーカイ信者が暴れてやがるw
747 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 14:26:00.90 ID:Bl14p81r
ゴーカイもチェンジマンも贔屓しないけど、何故に謝る必要があるの?
仮に感謝のケアレスミスだとしても、大いなる力を快く渡してたから
こいつらの失態がゴーカイジャーに大いなる迷惑をかけたんだろうが。
なんだこのふざけた野郎
750 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 16:19:33.07 ID:R3Py32xc
ゴーカイ信者ってほんとクズだな
ゴーカイ信者でもなんでもないただの荒しだろう
ゴーカイ信者ってこんなカスばっかり
753 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 18:44:57.17 ID:TU00PNld
奪われたくせに「俺達の大いなる力、受けとるがいい」なんてちゃんちゃら可笑しいわ
754 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 19:40:00.37 ID:IsSH55Hy
チェンジマンを叩くゴーカイ信者w
ゴーカイ信者ってアホばっかりだなww
755 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 21:19:09.90 ID:YnZnEbDI
ゴーカイ信者の特技は粘着、煽り、下らん言い訳しかないもんなw
756 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 21:46:02.28 ID:Bl14p81r
しかし、ゴーカイアンチも阿保だなぁ!捏造するならチェンジマンじゃなくてジェットマンだろ
757 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 21:56:37.41 ID:R3Py32xc
チェンジマンアンチの井上信者ゴーカイ信者ジェットマン信者が暴れてるなw
758 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 22:13:12.60 ID:Bl14p81r
信者がいっぱいしんじゃられない
759 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 06:28:35.12 ID:3kA3Rhvm
またディケイド信者がフォーゼ叩いてやがるw
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=412495 名無しより愛をこめて 12/10/03(水)15:05:57 ID:cmKXr5Is No.412516
MEGAMAXは確かによかったけど
今は過去作のヒーロー和解しないで敵としてディスってるだけじゃん
ぶっちゃけ言うと過去のヒーロー倒しても必ず和解してるディケイドのがまし
名無しより愛をこめて 12/10/03(水)15:13:34 ID:Au5HNKGc No.412517
キョーダインにする意味すら感じなかったわアレ
名無しより愛をこめて 12/10/03(水)18:00:26 ID:KrQdvFb6 No.412550
>過去のヒーロー倒しても必ず和解してるディケイドのがまし
SH大戦に文句言う奴ってこういうとこわざと無視してるよな。
殺した後復活させて、一緒に戦えば「和解」した事になるってか
他はまだしも、番組開始前や玩具で前面に押されたサンバルカンまであの餌食になるとは夢にも思わなかったよ。
理由もなく敵対し、理由もなく噛ませ犬にされ、、理由もなく復活して、理由もなく共闘する
いつもの白倉オールライダーのどこに和解の要素があるのやら…
763 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 11:16:26.56 ID:pf7Ztnvx
理由はあるさ。ディケイドを引立て役だよ。
現役優先、玩具優先のスポンサー胡麻擂り作品だろ
それでも、資本主義的理由があるだけ、ヒーロー大戦よりは僅差でマシか
>>759 キョーダインの事はどうこう言ってまともぶってるのにその口でディケイドは擁護出来る思考が理解できない
リメイクとかじゃなく昔のデザインそのまま使ってる歴代ライダー打ち倒してるのがマシ?
完全に洗脳されてるよね
765 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 16:06:08.07 ID:yVbiFQI5
フォーゼが倒したキョーダインはオリジナルとは別人の悪党じゃん
ディケイドが倒したライダーは声オリジナルもいたぞ(ブレイド、ブラック、RX)
明らかにディケイドのがタチ悪い
>>740 エースの願いだろうな
次回予告から泣かせてくるし
767 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/04(木) 18:19:33.44 ID:jP3YfCD4
スーパーヒーロー大戦と199ヒーロー大決戦は駄作だった
どっちも主役マンセーしすぎててキモい
飛羽高之もマベちゃんには頭上がらないな
マベクソに媚びへつらうだけの存在に貶められた5戦隊
770 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 06:55:59.35 ID:W5QtC3bZ
ディケイド信者はスーパーヒーロー大戦も楽しめたみたいだなw
またディケイドメインの話を期待してるんだとさww
http://cgi.2chan.net/g/res/758760.htm 名無し 12/10/04(木)15:41:48 IP:118.5.*(ocn.ne.jp) No.758834 del
DVD待ちだが海東、ディケイドのカード奪っていたんかないな…士はあれがないとディケイドになれないしどうするつもりなんだ
名無し 12/10/04(木)15:59:52 IP:*(dd200ff2.docomo.ne.jp) No.758841 del
>DVD待ちだが海東、ディケイドのカード奪っていたんかないな…士はあれがないとディケイドになれないしどうするつもりなんだ
白倉曰わく、その描写を入れることで これでディケイドの話はおしまい!というのを言いたかったらしい
あれだけディケイドを出し惜しみしたくせに それで終わらそうとかふざけんなって感じだ
名無し 12/10/04(木)16:07:22 IP:118.5.*(ocn.ne.jp) No.758845 del
ちょっと待て
それじゃディケイドが集合作品でメインになることはないってことなのかよ…
歴代主役ライダーに変身できるという他の主役ライダーにはない特別な要素があるというのに
名無し 12/10/04(木)23:04:59 IP:116.90.*(clovernet.ne.jp) No.759027 del
>これでディケイドの話はおしまい!というのを言いたかったらしい
20年目にもう一度主役になって平成2期ライダーの世界を旅するのを期待してるのに
>他の主役ライダーには無い特別
ディケイド信者が歴代ライダー見下してるのがよく分かる一文だ
この連中には悪いがディケイドにはもう二度と表に出ないで頂きたい
772 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 15:25:27.84 ID:q6/7Y4gs
ディケイド信者はクズばっかり
20年目はまた新しいライダー出すだろ…バカなのか?
ディケイドの名は一部冠す可能性は有るとしてもベルトも変身者もやり方も新しいまったくの別物になってるだろう
その時は腐りきった旧ディケイド信者がコレチガウとか言って叩き始めんだろうな
ディケイドで改悪されたライダーのファンの境遇を思い知ればいい
774 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 18:25:56.60 ID:iojh7d5e
ディケイド信者はディケイドが歴代ライダー改悪してないと思ってんのか
ディケイド信者は他のヒーローをディケイドの踏み台としか見ていなからな
まあ、ディケイドの賞味期限が過ぎたところで白倉が主導権を握る限り
ヒーローを数だけ引っ張りだしてはdisる展開にしかならないのは確定してるが
ディケイドすらディスられ出したら信者もおとなしくなんのかなぁ
何も言う権利無いけど
レッツゴーの時に士の役者のスケジュールの都合で
ディケイドがモブになってた時は
こういう企画でメインを張るためのキャラである
ディケイドをこんな扱いにするなんておかしいと
騒いでる連中をけっこう見たな
>>777 あー居たね
もしディケイドが新ライダーに粉々に爆散させられでもしたらディケイドの所業は棚上げで暴れ出すんだろうなあ
779 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 06:42:34.92 ID:C/zrwHD/
ディケイドやゴーカイにそこまで嫌悪感を感じてるアンチ諸君には悪いが、
お気軽コメディドラマレベルのディケイド、ゴーカイより、
大河ドラマレベルのRXでは客演の重要度が違うので、
個人的にはRXの客演の方が嫌いだ。
780 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 06:51:57.51 ID:ZsVBEfdL
またディケイドゴーカイ信者がRX叩いてんのか
781 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 08:10:41.11 ID:C/zrwHD/
また、同じ事言ってるよ。なんで低脳な奴って同じ事しか言わないの?
そんなにRXが好きなら、無い頭でもう少し万人が納得出来る反論でもしてみたら
しかしゴーカイでバイオマンをあの程度の出番にするのはもったい無かったな。まさにスタッフ無能だな
>>781 RX好きほどあの客演を嫌ってそうなもんだが
それとRXを大河ドラマレベルとか言うのもよっぽど信者臭いぞ
最初から客演を元にした作品と、客演の予定が無かった作品って違いは大きいだろ
まぁRXの客演がお粗末だったのは確かだが、最初から客演しようって作ったディケイドゴーカイの杜撰さに比べたらな
RXの客演って、あれ要するに10人ライダーが制作側内部での
意地の張り合いの犠牲にされたようなもんだからな
785 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 10:06:51.66 ID:C/zrwHD/
俺自身はRXは好きじゃ無いが、ディケイドなんかと比べるとマトモという意味で大河と言ったんだ。
ディケイドとRXをなんとなく、仮面ノリダーと本家仮面ライダー的に考えると、
正統派の本家で酷い客演をするほうがムカつくという例えさ。
わかりずらくて、スマン
>正統派の本家で酷い客演をするほうがムカつく
その考え方も分からんでもないんだが
ディケイドらもあれで一応公式扱いの作品とされてて、歴代貶しの信者が現在進行形で湧いてるっていうのは結構大きいと思うんだわ
まぁどっちの方が良い悪いとか決められるもんじゃなくて、どっちも酷い客演やってたって事に違いないのかもな
787 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 11:36:51.85 ID:C/zrwHD/
そうだね。どう転んだってメビウスやストロンガーはおろか、タロウの客演以下の3作品だとは思うよ。
ま〜たRXをディケイド・ゴーカイと同レベルってことにしたがるいつもの人が来てんのか
客演が目玉なのに客演キャラを貶めるのが目的の駄作どもとはどうあがいても一緒にならないよ
789 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 16:07:14.28 ID:isGK/jI/
米村荒川井上は脚本家失格
宇都宮白倉はプロデューサー失格
790 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 17:51:09.07 ID:cClmQPx1
あれだけ歴代ヒーロー貶めたゴーカイ・ディケイドを擁護する信者って・・・
もやしが戦隊とライダー達を踏み台にしていくのはOK
もやしが踏み台やモブになるのは駄目
もやし以外の戦隊とライダーが無双するのも駄目
こういう面倒くさい奴らがレッツゴーとヒーロー大戦で一気に増えた
しかも2ch以外の場所でもこんな態度だし
信者の妄想ともやしは被害者みたいな力説も酷すぎる
792 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 08:24:29.90 ID:B+SXHNz+
http://cgi.2chan.net/g/res/760335.htm 名無し 12/10/07(日)00:12:13 IP:221.241.*(ucom.ne.jp) No.760342 del
全戦隊とライダーが勢ぞろいというインパクト「だけ」はよかった ただキャシャーンやデビルマン以下はまだないと思う
名無し 12/10/07(日)00:39:33 IP:125.54.*(dion.ne.jp) No.760361 del
実写版エイトマンよりはマシ
名無し 12/10/07(日)01:30:44 IP:220.215.*(yournet.ne.jp) No.760407 del
まぁある程度ハードル下げてたのと、基本ディエンドとジョーの話って事を念頭に置いてたから別に駄目な作品って事はなかったかな。各コラボは素直に感動したし。
名無し 12/10/07(日)02:50:47 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.760435 del
実はデンライナーに密航してたんじゃ、
とかそもそもあれって海東を足止めするためにマベちゃんと士が依頼してオーナーに適当なこと言わせてたんじゃ、とか
あの下りだけでいくらでも邪推出来るから困るw
名無し 12/10/07(日)06:32:23 IP:114.154.*(ocn.ne.jp) No.760468 del
むしろ、素直にゴーカイジャーVSディケイドで良かったんじゃないかな……w
無理に全戦隊と全ライダー出さなきゃ、もうちょっと話まとまったんじゃないかなと思う。
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=412969 名無しより愛をこめて 12/10/06(土)17:08:24 ID:2UuhCiWU No.413014
デイゲイドとキバーラ出ろ!
ディケイドが叩かれるor叩かれそうになるとほかのヒーロー作品を叩いて話題そらし
信者が数年前からやってるいつもの手口だな…そのスレに関わらず
この有様だが、このスレも元はそうした信者が建てたもんだしな
795 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 16:38:23.52 ID:oL+wOx/3
前スレはディケイド信者がRX叩くためのスレだったもんな
ディケイド信者・ゴーカイ信者って声だけはデカいよね
信者は客演メインなのに先輩キャラ貶めてるだけの駄作だと認めないんだよ
http://cgi.2chan.net/g/res/760335.htm 名無し 12/10/07(日)15:19:47 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.760755 del
>◎もやしとマベが敵の計画をくじくために徒党を組んで何故か味方陣営を潰し合わせる話
ほとんどの味方陣営には話がついてたみたいだけどな
名無し 12/10/07(日)17:17:00 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.760804 del
描写されている・されていないという点で語るのであれば、例えばゴーカイジャーがレジェンドからレンジャーキー(変身能力)を奪い取る能力は本編その他で全く描写されていない
つまりマベちゃんが豪快チェンジした時点であれはレジェンド側が自主的にレンジャーキーを渡したってことになる
名無し 12/10/07(日)17:22:54 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.760806 del
「敵を騙すにはまず味方から」って言葉があってね
ネタバラシ直前の「マベアカレンジャー率いる戦隊VSディケイド一号率いるライダー」の戦いはマベと士しか互いの勢力に有効打を入れてないし
その後のネタバラシで1号とアカレンジャーが解説に加わっているのは双方の代表がこの作戦を承認している
それでも連絡が間に合わなかった一部(映司とか逆によくあのタイミングで日本にいたよな)は事後承諾だったかも知れんけど
「もうすでに○○は潰されている」で処理された連中は事前に話がついてたと思うよ
公開当時ライダーと戦隊が好きな奴は見ないほうがいいと言われていたし
無理矢理な擁護をしてまであの駄作映画とスタッフを庇いたいのは
白倉信者とディケイドを特別視する奴くらいしかいなかった
ダークヒーローとしての魅力がないんだよディケイドは
ただの薄っぺらい小悪党
ブラックビートやビルゴルディはカッコ良かった
白倉米村から見れば泥をかぶって汚い行為もできるディケイドこそ本当のヒーローだからな
ディケイド以外のライダーと戦隊は全てそのための踏み台
もちろん白倉に同調している信者も同じ思考
レッツゴー仮面ライダー
◯:
1号&2号(とオーズとおまけに電王チーム)が主役
1号・2号・V3の声が藤岡、佐々木、宮内
ディケイド雑魚役
×:
唐突に出てきたV3以降のライダー
何の脈絡もなく現れ、変身して戦ったW
唐突に出てきたキカイダー、01、イナズマン、ズバット
MEGA MAX
◯:
伝説の7人ライダー登場
翔太郎が頼もしい先輩ライダーに成長
映司(とアンク)の生身アクション
×:
一番役に立ってないストロンガー
疫病神は続く?黒マスク新2号
再生とはいえ、ロープアームで倒されたメズール
空気!仮面ライダーアクア
個人的には黒マスク新2号好きなんで○
ストロンガーでの7人ライダーを意識してるなら間違ってないし
いや、好きとか嫌いとか意識してるとかしてないとかの話ではない。
客演黒マスク新2号は緑マスク新2号より役に立ってないってこと。
何をどう以って役に立つ役に立たないとしてるのか分からんな
804 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 12:13:10.32 ID:QEiIiCWN
199ヒーローは先輩戦隊貶めた駄作
あれを神作だと抜かすゴーカイ信者
805 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 13:26:39.55 ID:jcgltirk
199ヒーロー
悪い部分、33もの戦隊が2戦隊にやられる
オリキャスが豊富だが、無駄遣い的に活躍シーンもなくザンギャックが侵略してるのに日常生活
良い部分、ロースペックのアカレンジャーがゴセイジャーより上の描写がある
歴代戦隊、歴代メカの揃い踏みでの活躍シーンがある。
レンジャーキーの悪用を食い止めたゴーカイレッドが横柄に力をよこせと言うのに対し、
大人対応で恩義は恩義と力を渡す10戦隊の寛大さ
それなりに歴代の見せ場があるから、傑作とは言わないが駄作じゃない
806 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 16:45:22.53 ID:/SEorwEv
普通に駄作
ザンギャックごときに勝てないチェンジマンとか舐めすぎだろ
ザンギャックは明らかにゴズマより弱い
ゴーカイジャーに倒されるチェンジマンとか最悪
おまけにTVのほうでは地球守備隊がバスコにやっつけられる
あれだけチェンジマン改悪したゴーカイジャーは間違いなく駄作
大ショッカー
ディケイド完結編
ヒーロー大戦
これの評価がとんでもないことになりそうだな
召喚しただけの人形じゃなくて中身本物だし
半端に2、3人本物呼んで他のも本物ですよってな余計な匂わし入れてからに
バカがあの剣崎はオリジナルですとか言うし
ぐわーと叫んで倒されるてつを
武器にされて殺される剣崎
黒幕にされる渡と平成ライダーの主人公
怪人軍団にボコられてもやしに消されるゴセイを始めとする戦隊
毎回飛び火のようにもやしの被害に会う昭和ライダー
ディケイドが始めた計画で毎回犠牲になる民間人
>>805 遺憾ながら、このスレはそういう作品内容を分析しながら
この部分はいいけどあの部分はよくない…と、いったノリの
会話をするにはむかないと思う
まあ、今の特板自体、信者もしくはアンチに両極化した
態度で書き込まないと居場所が無くなりやすいけど
811 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 06:09:53.66 ID:0gctkKQX
ゴーカイマンセーしないとブチ切れるゴーカイ信者なんとかならんか
あれだけ先輩ヒーロー貶めて感謝しろと喚くアホには呆れる
レジェンドを変身不可にしたゴーカイが許せない←分かる
キョーダインを敵にしたフォーゼが許せない←分かる
ベリアルにウルトラマン達が倒されるのが許せない←分かる
でもディケイドがヒーローを改悪して殺すのは許せるからもっとやってくれ←意味不明
ディケイドのライダー殺しの時よりもキョーダイン騒がれすぎじゃねとは思った
>>813 過去作品の再利用の頻度が上がってるから
以前はたまのお祭りだと思うから見逃してた人らも
こうも頻繁にいい加減な真似されたら文句言いたくもなるんでない?
キョーダインの件はキョーダインのファンというわけじゃないけど
昔のヒーローをこういう形で使用する手法そのものに反発してる人も多いかと
とは言ってもキョーダインが始めから別物で見た目からして違うのに
ディケイドはオリジナルの演者まで呼んで念入りにぶち殺すからな
この気をしめたとばかりにディケイド信者が調子に乗っているんだと思う
大ショッカーと完結編とヒーロー大戦の惨状を聞いても見事にスルーかますし
816 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 14:51:03.99 ID:71pxOVQv
「来年の映画もディケイド主役にしろ!」と言ってるアホまでいるしな
817 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 17:11:28.50 ID:BamlEuJO
ディケイドやゴーカイは色物だから、もう出てほしくないな
これ以上でしゃばるとRXのように数年は最強扱いされるんだろうな。
1ヒーローを持ち上げる為に過去のヒーローを噛ませにする客演は打ち止めにして欲しいね
さて、イナズマンやポワトリンの無事を祈るばかりですね
既に最強扱いのバカで蔓延してるぜ
ディケイドがゴーバスに苦戦するだけで文句を言う連中ですので
白倉米村宇都宮荒川がノータッチの新作で
ディケイドとゴーカイジャーを現役のかませにするしかないだろうな
そうすれば信者も目を覚ますはず
821 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 19:30:41.80 ID:0/HNGS6I
ディケイドゴーカイ信者はアホだから普通に文句言うと思う
822 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 20:02:52.00 ID:BamlEuJO
ディケイドはどうしようもないけど、来年のVSはゴーカイはゴーバスの噛ませになるんじゃないの?
ゴーカイは宇宙にいるはずだから、ゲキVSボウケンみたいに
ディケイドは忘れた頃にまた出てきそうな嫌らしさがある
824 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 11:53:10.29 ID:Kz2TYZuM
まさか!という時の仮面ライダー ディケド
ディケイドにカーレン・ガオレン・ゲキレンが一瞬で消されてたな
ゴセイは本人なのに消されるだけ
なぜ戦隊にまで手を出す
そんで白倉が嫌ってるクウガは相変わらずやられるシーンばかり
826 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 18:11:33.86 ID:sBsFEU2s
次はディケイド・ゴーカイレッドを一瞬で消してくれ
827 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 18:30:20.12 ID:K2tqLQCF
それが実現したらディケイドゴーカイ信者は激怒するだろうなw
スーパーヒーロー大戦で良かった点をあえて挙げると
・199ヒーローよりは戦闘に工夫があった(マジ響鬼の合体攻撃など)
・ラスボス倒すのがディケイド/ゴーカイではなくフォーゼ/ゴーバス
・ゴーカイレッド以外のゴーカイジャーが雑魚
・ディエンドがボロボロ
・ディケイドのクロックアップがレッドバスターに破られる
・ヒロインがルカ・アイム・夏海ではなく比奈
・ブレイドと龍騎が鳴滝戦で活躍
・ギル親子が無様に死ぬ
ディケイドが変身した偽1号の活躍>>
>>1号本人の活躍
この時点で充分すぎるほどおかしい
偽ウルトラマン(ザラブ星人)が本物のウルトラマンより活躍して
本物より英雄視されるくらいありえない話だな
つかブレイドと龍騎をカードライダーのくくりで糞ディケと一緒にされてる感じなのがムカつく
あんな屈辱的な殺し方しといて同じ画面に映んなよ
>>偽ウルトラマン(ザラブ星人)が本物のウルトラマンより活躍して本物より英雄視される
で、オリジナルには汚れ役だけ押し付けといて自分は好き放題やりながら
泥を被れるのがヒーロー(キリッとかのたまってる
これを破壊者だから〜メタフィクションだから〜で押し通そうとする信者共はマジで腐ってる
レッツゴー仮面ライダーにおけるジェネラルシャドゥの扱いについてコメントを
833 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 07:03:09.45 ID:HB3djkyZ
>>829 >偽ウルトラマン(ザラブ星人)が本物のウルトラマンより活躍して
>本物より英雄視されるくらいありえない話だな
それをやっちゃったのがディケイトとゴーカイ
834 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 18:55:33.96 ID:H7QDSi8D
偽物キャラでもブラックビートはカッコ良かった
ディケイドとゴーカイレッドには嫌悪感しか沸かない
白倉が企画のほうに行ったから来年以降もディケイドのゴリ押しと潰し合い路線が強化されるかも
ハァ…某所にディケイド厨湧きすぎ…
一人湧いたら何人も寄ってくるんだからまるでゴキブリだよ
そこはディケイドスレじゃないっての
>>834 カラーリングやデザイン変えてるキャラは偽物ってより主人公と対になるライバル的な意味合いが大きいだろう
でも体の一部(マフラーやベルト)しか違いが無い、間違い探し状態の奴は敵怪人が変身する偽物と何ら変わりないな
やっぱし露骨に優遇不遇があったのが気にいらん
微妙な作品のくせになぜか優遇
839 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 08:01:53.94 ID:Ur7vsyqQ
ディケイド信者もゴーカイ信者も全然反省してないなw
http://cgi.2chan.net/g/res/763068.htm 名無し 12/10/12(金)04:59:04 IP:118.8.*(ocn.ne.jp) No.763068 del
仮面ライダーディケイドスレ 今でも他のライダーと一線を画した存在感を持っているよね
名無し 12/10/12(金)09:51:44 IP:121.113.*(plala.or.jp) No.763137 del
色々言われるこの前の映画だが 海東の最後のにやりとした顔でなんか許せてしまった
名無し 12/10/12(金)11:00:45 IP:126.26.*(bbtec.net) No.763165 del
ちょっと前までの「一年で一キャラ使い捨て」の流れがこの作品のおかげで止められたのは良かったと思う
名無し 12/10/12(金)13:08:37 IP:126.26.*(bbtec.net) No.763215 del
スーパーヒーロー大戦の何が不満ってお決まりの口上のあとに「ディケイド」が流れなかった事よ!
名無し 12/10/12(金)13:29:43 IP:219.205.*(bbtec.net) No.763222 del
ディケイドはほかのライダーをないがしろにしてるってイメージ強いけど、
実はほかのライダーのために自分がないがしろにされてるんだよなぁ。
○戦隊との商業的観点から、三十話という短さにされる。
○映画などのムチャクチャな最終回→でもこのおかげでW以降クロスオーバーな展開が可能になる。
SH大戦の「正義のために泥を塗る」というのは心情現れてるよな。
名無し 12/10/12(金)16:08:18 IP:126.50.*(bbtec.net) No.763283 del
ゴーカイぐらいのバランスが丁度良い
http://hissi.org/read.php/sfx/20121012/bnhqYUU0T3kw.html ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦Part10
47 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/10/12(金) 14:29:58.50 ID:nxjaE4Oy0
ライダー主体のあっちに期待し過ぎたのかな?>ヒーロー大戦
この作品は可能な限りオリキャスに拘ったのが成功した要素の一つなんだよね
世間に知れたら後はないがしろといういかにもな踏み台理論のライダー役者とは訳が違う
他のライダーと一線を画すゴミなのは確かだな
一年で有終の美を飾ったキャラを掘り返し使い捨てた作品の信者の思考は流石としか言いようがない
>ディケイドはほかのライダーをないがしろにしてるってイメージ強いけど、
>実はほかのライダーのために自分がないがしろにされてるんだよなぁ。
凄まじい被害妄想ぶりだな・・・
殺戮妄想と被害妄想はディケイド信者の得意技
宗教染みてるのが本気で気持ち悪い
信者は色々と都合の良いように考えるもんだな
他のライダーの為にとかどんだけ恩着せがましいんだよ
歴代ライダーが蔑ろというか蹂躙されたって確かな事実が抜け落ちてねーかと
もやしは明らかに加害者だろww
あんなのに共感するアホがいるとか信じられない
845 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 13:12:18.26 ID:FuJ22H/P
ディケイドって、ある意味で平成ライダーの節目的な作品だよね。悪い意味で
クウガより始まった多数のフォームチェンジは歴代でやってみましたという糞っぷり
玩具優先のアイテムは歴代を玩具にした、ファイルフォームライド
有名俳優女優の無駄遣いに伏線未回収と本当に平成シリーズらしいよ
ゴーカイジャーに関しては、ナビィの情報を当てにしないでシルバーの情報を元に探し回った方がもっと早かったかもね
まあシルバーは軍属じゃないから正確な情報までは知らないだろうけど
847 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 21:37:53.81 ID:wWHP75ic
ゴーカイジャーがVSとかでオーレンジャーやチェンジマンみたいにかませにされたら
ゴーカイ信者は「現役じゃないからかませにされてもしょうがない」と言うんだろうか?
>>838 井上脚本回は特にひどかったな
自分のキャラ異常にマンセーしてて呆れた
音也・害・純一みたいなクズを持ち上げるアホはどうしようもない
ディケイドが小説化ね…こいつ以外のライダーは楽しみなんだがなぁ
こいつが出てくると自分以外を貶めながら他人の力で俺TUEEEEEするだけの話にしかならん
信者共がまた各地で大暴れするのが分かるからうんざりする
850 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 09:24:51.73 ID:uLf2Fk/M
ディケイド最強厨とゴーカイ最強厨は消えてくれ
「ディケイドとRXはどちらが強いか?」をはっきりさせたかっただけか?>オールライダー対大ショッカー
ディケイド信者は最強厨・売上厨・考察厨・被害者面する奴
蹂躙系の二次創作を書く奴とクズが多すぎ
Wiki系・Twitter・質問箱・創作サイト・動画の大百科・ふたば(二次裏)でも大暴れ
ヒーローの強さ比べとか興味無いけど、単にディケイドが主役だから勝ってるだけに過ぎないよねオールライダーでもMOVIE大戦でも
全力尽くして戦ってたらあんなにあっさりいかない
854 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 14:21:57.57 ID:wzZGO6rO
もやしとマベクソのヒーロー狩りは最悪
ディケイド信者「もやしがゴーバスに苦戦したりマベより活躍できないのはおかしい」
白倉宇都宮米村荒川井上は廃業しろ。こいつらは産業廃棄物しか生まん
>>855 あいつらディケイドがカメンライドによるファイズアクセルでクロックアップと張り合うとか
これまたカメンライドによるクウガペガサスの超感覚でクロックアップの動きを
捕捉するとかの場面は絶賛してそれらの描写への疑問の声は叩き潰すくせに
SH大戦でレッドバスターが超加速でクロックアップに対抗した場面は
そんなもんでクロックアップに対抗可能なんて設定無視だと騒ぐのよな
ディケイドさえ良けりゃそれで良いんだろ
歴代の設定無視がデフォの作品の癖に、その信者はディケイドでの設定遵守を重んじるんだから笑えるよ
ゲームスレでも1ステージ中で全員にカメンライド出来るようにしろだのいつまでもピーピーうるせえし
>>857 >カメンライドによるクウガペガサスの超感覚でクロックアップの動きを捕捉する
カブトの第1話を見てないのか?
マスクドフォームが射撃でクロックアップしたワームを仕留めてるんだが。
ファイズアクセルはさすがになぁwww
カブト1話は粉塵による目くらましとレーザーの反射でカブトからのみ姿を捉えられてる上での事
ディケイドのクウガペガサスは超感覚と視認出来ない空気弾のおかげってとこだろうな
でも見切ってノーマルディケが普通に斬ったとかもあったっけ
あれとクロックアップvsアクセルのは完全に無茶苦茶で、それでvsゴーバスの件にだけ文句言うようなディケイド信者はアホ
861 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 22:29:35.71 ID:rx6pR2o5
ディケイドなんて不死生物のアンデッド爆殺してる癖になw
歴代の設定無視しまくってるディケイドマンセーしてディケイドの設定だけは絶対に守れと抜かすディケイド信者には呆れる
別作品と比較してディケイドを持ち上げたり
あの作品はディケイド以下
ディケイドはあれと比べればマシ
的なことを言って工作する信者が最近また増えてきた
メビウスも相当目障りなご様子
最底に位置してるんだから同等はあっても以下が存在するわけないのにな
864 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 15:18:28.64 ID:j1iyk3Sn
信者が大絶賛するもやしマベカスの多段変身勝負もつまんなかった
クズの偽物が出しゃばってもウザいだけ
ディケイドなら全戦隊を余裕で壊滅できないとおかしいと言い出す馬鹿もいた
866 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 17:57:50.22 ID:bGQeiMnc
はっきり言ってディケイドもゴーカイもそんなに強くはない。
ただ、悪役の際は鬼のような強さになるだけじゃないかと思う。
過去のゴウライジャーやデルタも敵のときは強かったけど、味方になると足手まといだった。
ディケイドもゴーカイも主役から転落すれば、ブレイドやチェンジマン並の扱いになり最強どころか最弱になると思う
867 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 18:06:44.13 ID:5c79yA2t
信者は「ディケイドやゴーカイは特別な存在だから雑魚扱いするな!」だとさ
ディケイドやゴーカイなんて変身能力奪われて雑魚戦闘員に倒されりゃいい
まああくまでも本編ではレンジャーキーは全戦隊に返してるわけだし、ザンギャック本星に単騎特攻してるわけだしで
本物のゴーカイジャーはもしかしたら死んでるのかもしれない。
むしろあの映画とディケイドのせいで悪評を広められた犠牲者といってもいいんじゃないか?
当時のキャストを出しても
その作品の魅力を十分に描けていなかった
だから駄作
870 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 23:38:36.01 ID:R7+7WnJR
同人誌をあたれば御気に召す解答がでてくらあな
は?
メビウスのタロウ前後編は当時のキャストは出てなかったけど
ウルトラマンタロウというキャラクターの魅力は十二分に描けていたし面白かったしな
873 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 06:40:14.80 ID:ekeFc8he
>>868 >むしろあの映画とディケイドのせいで悪評を広められた犠牲者といってもいいんじゃないか?
これがゴーカイ信者か・・・
なぜ信者はディケイドゴーカイが目糞鼻糞だと認められないんだ?
あれだけ歴代戦隊改悪して何が犠牲者だw
だから、ゴーカイジャーもディケイドと白倉によって改悪された戦隊なんだよ
それが分からないのかねえ
ここでいうゴーカイジャーは番組名じゃなくて戦隊名ね
875 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 15:09:50.54 ID:1bNRrgth
スーパーヒーロー大戦で白倉米村に改悪されたゴーカイジャー
ジェットマン回で井上敏樹に改悪されたゴーカイジャー
バスコ回で宇都宮下山荒川に改悪されたチェンジマンたち
確かに白倉のディケイド、米村のホモ、井上のジェットマンに都合良く改悪されてる感じはある
そもそもこの改悪、踏み台、殺しあい路線の始まりが白倉のディケイドだよな
877 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 18:03:20.08 ID:FsM/QatP
井上はディケイドとゴーカイの両方を改悪したなw
白倉井上米村荒川は引退したほうがいい
878 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 20:11:03.39 ID:w2JIYMx1
ビルゴルディ>ブラックビート>ネジレンジャー>ゴーカイジャー>ディケイド
左の三人は右のカスとの比較に並べるのも失礼
あ、三人じゃなくて三項目か?
人とか項目とかはどうでもいいが
失礼以前にそもそも
>>878の意図がわからん
偽者的な要素を含むダークヒーローじゃないの?
ネジレンジャーはゴーカイジャーみたいにメガレンジャーに化けたことあるし
ブラックビートはブルービートのクローン
ごめん誤爆った
ゴーカイ信者は今後ずっとゴーカイが特別扱いされると思ってんだな
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/index.htm 名無しより愛をこめて 12/10/16(火)22:00:13 ID:EgOhbw02 No.414696
その時は鎧のイメージの力で
名無しより愛をこめて 12/10/16(火)20:46:06 ID:EgOhbw02 No.414669
ゴーカイの場合、ブラックコンドルより先にレッドレーサーが目立っているがね
名無しより愛をこめて 12/10/16(火)21:59:03 ID:EgOhbw02 No.414693
さすがに歴代変身をする戦隊だから特別扱いされるんじゃないゴーカイは?
また信者が暴れてんのか
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/index.htm 名無しより愛をこめて 12/10/16(火)22:15:11 ID:EgOhbw02 No.414702
はっきりいて海東は大戦に出す必要性は無かったな
何故、ユウスケや夏美を差し置いて主人公の親友及び理解者ポジションになって同じ主人公の親友兼理解者ポジションのジョーと絡んでいるやら…
ディエンドのウリである歴代ライダー召喚を1度もしなかったし、まぁこれの場合ゴーカイジャーが歴代戦隊召喚システムをバスコや黒十字王は使っているのにあいつらは採用する考えすらなかったのが原因だがな
いやむしろ戦隊版ディエンドライバーを企画しようとしなかったバンダイが一番の原因もあるか…
>結局ディケイドもディエンドも映画にはいらなかったということ
ディケイドは必要でしょ…本人からレンジャーキー借りないと歴代変身できないゴーカイジャーと違って単独でライダーカードで歴代変身できるし
あとFFRやコンプリートフォームなどゴーカイジャーにはない能力もある、映画じゃ色んな理由で使われなかったけど…
えっ?ライダーの力借りてる設定じゃなかったっけ?
いつの間に我が物にしてんだよ
ディケイドなんて歴代ライダー居なかったら何も出来ないだろ
確か自身のキック必殺技すらも歴代のカードの力が無いと使えなかったな
それで偉そうにしてるマジ役立たず
価値観の違う野郎を相手にしても無駄
ゴリ押しものって逆に引いてしまうよな
玩具と小説の発売時期から来年春のヒーロー大戦にディケイド再登場の可能性が高まってきた
892 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 06:45:17.32 ID:COOPBb5n
ディケイドもゴーカイジャーも他のヒーローに迷惑かけるだけの寄生虫ってことを信者が理解してないんだよな
昭和板なのに延々平成作品の話題をするここも迷惑かけてる
次からは平成板でやれよ
昭和作品も出してやがるからだろうが
本当に昭和のヒーロー達にも多大な迷惑かけたよな
何十年と築いてきたもんが決定的にボロボロだ
895 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 14:54:16.99 ID:FQFJZOba
昭和ヒーローを徹底的に改悪した荒川下山井上米村が駄目なんだよ
名作チェンジマンは荒川下山に汚された……
×チェンジマン
○曽田氏メインの戦隊全般
ディケイドは昭和世代どころか
ついには新世代のヒーローにも寄生し始めた
ディケイドゴーカイ信者ってやたらとメビウスを嫌ってるな
ディエンド信者はディエンドがゴーカイレッドにあっさりやられたのが気に食わないらしいが
ディエンドやバスコなんて歴代ヒーロー奴隷扱いするクズでしかないだろ
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=414680 名無しより愛をこめて 12/10/17(水)09:45:19 ID:qx8LbOFQ No.414762
そもそもディエンドがゴーカイレッドにあっさりやられたり
「戦隊とライダーの頂点に立つのは僕だ」とか言ってる時点でおかしい
名無しより愛をこめて 12/10/17(水)14:55:15 ID:0XCCR/4I No.414782
>ライダーカードだって各世界まわらないと使えなかったりする不安定なものだし
>FFRもコンプリートフォームも他のライダーありきの力じゃないか
>ネガの世界でライダーカードの力失ってディメンションキック不発になった事もあったな
それは過去の話だろ、今と昔は違う
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/index.htm 名無しより愛をこめて 12/10/17(水)14:35:16 ID:HSCbizEs No.414779
ディケイドもゴーカイも前年よりおもちゃの売り上げのばしたのだから成功じゃね
客演をヨイショしまくって前年のマックス以下のおもちゃの売り上げだった
メビウスのほうが結果は失敗だった 回顧厨の要望満たしても意味ないからな
客は現役ヒーロー応援する子供だしね
現役マンセーの為だけに歴代ヒーロー使ってゴミみたいな客演やったってか
嫌われて当然のクズ作品だな
ディケイドとディエンドがその他大勢のヒーローに圧勝できないのはおかしいよぉ〜
ディケイドのおかげで過去のライダーが出られたんだから踏み台にされても文句言うな
言ってることが滅茶苦茶だろクソ信者共
白倉のディケイドマンセーはホント気持ち悪い
白倉はもやしや海東みたいなのを「ヒーロー」だと思ってんのかね・・・
先輩ライダー皆殺しにしたもやしはヒーローどころか極悪人だよ
>>898 >それは過去の話だろ、今と昔は違う
出た謎理屈
他のライダーありきの力なのは現在進行形だろうに
歴代の存在無しには有り得ないというのにそれを踏み台にしたり爆散させたり
いわば親殺しにも似た最低の行為
ゴ―カイで思い出が汚された
ショックだわ。無理に引っ張らず綺麗なままでよかったのに
ディケイドさえ無ければ色々と変わったかもしれないのに
来年以降も平然と復活しそうだからいやだ
905 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 04:25:33.69 ID:oVOoMXWn
それは違うでしょ。クウガの最終回放棄に始まり、
龍騎の主人公死亡、カイザというダークヒーロー、バイクに乗らない響鬼、
俺様なカブトに虚弱体質な電王等と一部では絶賛されるも掟破りの内容の平成シリーズ
そんなダメっぷりが最高潮に達したのがディケイドじゃないの?
平成シリーズそのものがディケイドという糞を産む布石だったんだよ
ディケイドがライダーのダメな部分の集合ってところには同意するが
ディケイドがダメなのはシリーズ全体のせいとか他の作品に責任転嫁しすぎだろ
ディケイドがダメだからってディケイド以外も道づれにしようとするな
鎧火?が今このスレに関係あるのか?
突然切れだしてどうした
安価ミスだな
バイクに乗らない響鬼にって部分へだろう
910 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 15:24:04.73 ID:Lreba3fT
チェンジマンもスーパー1もディケイドゴーカイのせいで雑魚のレッテル貼られた
昭和戦隊の思い出をマベクソとラッパ男に汚された
912 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 19:09:57.14 ID:oVOoMXWn
残念ながらスーパー1はZX特番の頃から、不遇だったよ。
宇宙繋がりのフォーゼからはお呼びが掛からず、RXでは雑魚戦闘員
極めつけがディケイドに惨殺されて無残なファイブハンド
もしかして、スーパー1て東映に嫌われてる?高杉かもしれんが
黙ってろカス
914 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 20:20:20.05 ID:rFNjLxDl
ちんこ
915 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 20:30:37.10 ID:oVOoMXWn
カスとかうんことか子供だね。ディケイドやゴーカイなんかに寄生してるアンチらしく程度が低いね
そんな言葉じゃムカつきもしないけど、気にいらなけりゃスルーしなよ
ディケイドが叩かれすぎて信者がイカレちゃったか…
ウルトラマン80は25年経て生徒達と再会した
仮面ライダースーパー1はディケイドに二度も瞬殺された
うん…扱いに天と地の差があるな…
ディケイドやスピンオフネタしか知らない、触れる気がない奴が昭和ライダーファンを気どるなよと
真やJ、スカイライダーやスーパー1の話題になると即割り込んでくるディケイド信者マジうざい
スカイの話の時には決まって出してくる例のつまらない台詞ネタはいい加減にして欲しいな
920 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 07:11:32.97 ID:HqWi7f9/
ディケイド信者は完結編やSH大戦を楽しむような連中だからな・・・
>>921 このスレも立て逃げだったよね
昭和ヒーローの味方をしているんじゃなくて、無理やり続けることによって貶めているよ
なぜこんな早くに次を立てるのか分からないな
何か理由は有るのか
平成板でやったらディケイドゴーカイ批判一色のスレになりそうもないから
目につかない昭和板で続けたいんじゃないの
報告も移転相談もなしに次スレ立てるのはさすがにどうかと思うが
ここで続けるのは賛成だが別に速く立てる必要無くね?
平成板は工作してくる白倉信者(ディケイド信者)がそれなりの数居るぞ
別作品や関係者の名前を出して白倉マンセーしたりディケイド擁護したり
分かりやすいのは何かとディケイド以下、ディケイドはマシ、白倉は凄いを主張してくる奴
このスレにも似たような奴が来ていたな
927 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 07:14:58.40 ID:R0pAtims
スレ主は次スレではRXの名を外した。3にする意味はないな。
ディケイド、ゴーカイよりRXがマシというのなら尚更だ。
RXの客演が皆殺しのディケイドや作者オナニーのゴーカイのインパクトに負け、
本質的な酷さを再認識されず、ディケイドやゴーカイというわかりやすい酷さに飛びついたんだろうな。
スレタイから外れた以上、RXとの比較は今スレで終わるべきなので、
最後に言うがディケイドとゴーカイの客演が史上最悪でも、
殺される事で再び注目を浴びたり、悪改でもオリキャスが再び演じたり、
存在感という意味ではRXより遥かに目立つていた。
ディケイドやゴーカイは先輩をフルボッコすることで最強を強調した糞客演だ。
しかし、RXは噛ませ以下の無能な10人ライダーを強調した糞客演だ。
だいたい、ジョー達のほうが遥かに貢献してる時点で客演の意味がない。
>>926 あいつらすごいからな・・・
一時期、白倉は叩くなみたいな風潮もあったし
929 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 09:41:15.00 ID:5/HeGed+
>>928>>926 前スレは白倉信者(ディケイド信者)がRX叩くために立てたスレだからな
先輩ライダー皆殺しにしたディケイドがRXよりマシとかないわ
ここはageるアホの隔離スレ
このスレも次スレも、既に結論が出ているにも関わらず建て逃げされたものだったり
性懲りもなく長文でRXを引き合いに出してる輩がいたりとディケイド信者は本当に粘着質だな
932 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 11:18:08.13 ID:R0pAtims
結論は出てるさ!ディケイドアンチ、ゴーカイアンチは自分の主張しか認めない中国人気質
何の恥じらいもなく、日本を責める様は、君が何の根拠もなく信者と責める様と同様だ。
こっちが、譲歩してディケイド>RX>ゴーカイと言ったところで、
汚い言葉で罵ったりとかうんこと言うしか出来ないくせに、
考察スレで粘着するなよ。死ぬとは言わないがな!日本人だから
これがディケイドゴーカイ信者かwほんと気持ち悪いID:R0pAtims(笑)
934 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 12:00:18.68 ID:R0pAtims
そりゃ気持ち悪いさ。他者の意見が理解出来ない、精神分裂症じゃなぁ
可哀相に・・・・・
>>932 そういう奴ばかりだと思わんでくれよ
折角そこまで譲歩してくれたのなら考え変えないで欲しいな
936 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 13:26:20.76 ID:Yo9FtJ7z
叩かれすぎてディケイド信者が狂っちゃったか
元々おかしい奴等だけどww
自分で言っといてなんだが、マジでフルボッコにされてる現状に納得出来ない信者が建て逃げしてんだな…
譲歩とか言いながら一番批判の多いディケイドをRXより高く置いてる辺り実にゲスい
この不等号は酷さの順じゃないのか?
なら段々とRXが右に行くという譲歩って事で話は分かるんだが
939 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 14:29:41.89 ID:R0pAtims
説明不足でスマン。確かに酷い順だよ。
ただ、あまり俺に関わるとアンチの中でも猪突猛進型で人の意見を聞けない奴と
信者呼ばわりして人を陥れ愉悦に浸る人格破綻者にターゲットにされるよ。
俺の場合は薄っぺらい奴らと口喧嘩をするのはストレス解消と脳の体操になるから面白いけど
お節介かも知れないがそういう言い方も決して良くはないと思うぞ
相手がどうであれ自分自身も落とすような真似は
941 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/20(土) 18:38:07.75 ID:92Z8QqBO
ディケイドもゴーカイも井上の脚本回がクソだったな
あれが無ければ作品の評価も少しは高くなっただろうに・・・
ほんのミジンコ程度だな
根本の歴代disは変わらないから
平成ヒーローも何十年後にdisられるだろう
944 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 07:07:11.15 ID:bL1D4SGM
仮面ライダーである必要がない平成ライダーの面々の中でも異彩を放つディケイド
ショッキングピンクのボディカラーにバーコード顔
平成で一番格好悪いうえに、数少ない仮面ライダーと名乗る平成ライダー
俺には嫌われる事を前提に作られたとしか思えないよ。
最後のどんでん返しで世界を救ったからオッケーとかも反感買いまくりだし
ある面で結果(売上等)さえ出せば他は何を滅茶苦茶やってもいいという悪例だな
946 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 08:43:22.85 ID:5qNivIOj
正直何故ガオレンジャーみたいな共演にしなかったのか?
偽物クウガを本物より凄い最強フォームにして活躍させずにボコるだけ
あのプロデューサーはこういうことを平気でやる
ちなみにクウガは白倉が昔から嫌ってるヒーローの一人だな
949 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 17:41:52.75 ID:HYP9kL+c
白倉はダイレンジャーが1番おもしろい戦隊だと思ってるらしいなw
どういう客演なら満足する?
メビウスみたいな客演
ウルトラ超銀河伝説みたいな客演
ビーファイターみたいな客演
銀河伝説は円谷でも駄目な方の客演でしょ
それこそメビウス&ウルトラ兄弟みたいなのがベスト
サーガがベスト
プリキュアのDX1かDX3
957 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 11:42:41.46 ID:rmalX4sx
マジンガーZVS暗黒大将軍
ストロンガー最後回
アニメの客演だと劣化が遅い
なぜなら年月を経ても声はそんなに変わらないから
納谷悟朗や柴田秀勝みたいに40年も経てばさすがに劣化するが
最悪、別の声優が声を充てればよい
特撮の客演は俳優が年を取るので劣化が早い
それで別の俳優を連れてくると、何かとオリジナルと比べられる
アニメキャラは年取らないから特撮俳優みたいに変身前の劣化はないね
特撮でもガワだけ登場で声別人ってのは昔から珍しくないけど
正直ディケイドの別キャストによるオリジナルとは別世界の存在のキャラとか
(中にはキャストだけオリジナルだけど明確に別世界の存在なのもいるし)
ゴーカイのキャストはオリジナルで設定もオリジナルっぽいだけど
変身して戦闘する場面がないのとかに比べればよほどマシだと思う
変身せずやられるか
変身して殺られるか
それが今のお祭りヒーロー
962 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 22:09:36.50 ID:qxtvYCj+
ちんこ
963 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 04:44:02.37 ID:gHQMh2Rx
同じ着ぐるみのみでも、オリキャスの声当てがあったレッゴーや
見せ場となる戦闘シーンがあるMAGA MAXに比べると
RXが本当にしょうもないと思う
すまない。代行失敗でした。
966 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 12:48:18.62 ID:gHQMh2Rx
ぶっちゃけ、佐々木さんの現状は一文字隼人の面影が薄いからなぁ
声だけでも十分に頑張ったと思うよ。それに、ライダーは生身のアクションも見せ場だからね
だからといって、戦隊のように生身でのアクションを不要とした結果、
ゴーカイジャーのような作品が出来て一部に凄く嫌われてるから
967 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 15:03:17.24 ID:l2CXOLv8
レッツゴーは歴史がメチャクチャになったままで終わってガッカリした
40年間もショッカーの手下になって人類虐殺し続けた1号2号とか誰得だよ
ディケイドのネガ編や完結編に匹敵する駄作だった>レッツゴー
RXの10人ライダーもひどい。ゴーカイのチェンジマンよりはマシだが
968 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 18:01:27.50 ID:dADgxG7V
そりゃ白倉米村の映画なんだから駄作になって当たり前
969 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 19:41:20.86 ID:phlnpP1Q
女性はおばさんになるから何十年後の出演はやめたほうがいい気がする
ウルトラヒロインは一般人だからいいけど、ダイナピンクは戦士なのにおばさんになっていた
970 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 19:42:45.58 ID:phlnpP1Q
人間態を持たないヒーローなら客演に何の問題もないんじゃね?
ゾフィーとかアストラとか
サコミズ…
ウルトラヒロインや戦隊ヒロインは作品をまたいで出演するけどライダーヒロインは出ないよな
出たとしても別人役で、同じ役で出演したのは電王のコハナとナオミくらい
973 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 20:22:43.71 ID:sPTb2Aza
比奈とあきらを忘れてるぜ。
あきらが変身した天鬼はあっさり殺されたな
ライダーシリーズでは、主役級を除いて番組を超えて出演したのは栗原瞳だよな
島田奈々子からスマートレディで
松本若菜も最近別人役で出てた
イマジンみたいな着ぐるみなら客演になんの問題もない
977 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 20:32:12.72 ID:zqqPkKY1
ヤツデンワニも忘れずに
と思ったら、キバでパールシェルファンガイアとして出てたなw
981 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 08:03:54.69 ID:6Zm8w7ab
クィーンは可愛かったな。ただ、最後の豹変が必要なかったけどな。
元クィーンも同様に普通の悲劇のヒロインでいいのに、こって思わせぶりがやりたい制作
そんな制作だから、次に誕生したのがディケイドって訳だな
982 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 20:23:26.30 ID:VBp3cbLU
このスレって要はRXで過去のライダーが出てきたのがディケイド以下ってことか
てっきりディケイドでのRX出演が評価低いのかと思った
てつを登場の瞬間歓喜で涙しなかったライダーファンはいないだろう
オールライダーでディケイドにRXやブラックが叩きのめされた時も歓喜の涙を流したんですね
ディエンドの召喚したファムにボコられたブラック見て別の意味で泣けた
ディケイドもいつか後発のライダーにボコられるだろうと思っていたら
オーズやフォーゼがゴーカイレッドにボコられ、ディケイドは後輩を差し置いて主役になったでござる
そしてゴーバスの噛ませにされて信者発狂
>>984 しかも女には弱いだろみたいな事を言われてたからな
何を意図してあんな台詞を入れたのか全く分からん
まぁ女相手に顔パン入れるようなのとは違うのは確かだが
990 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 04:40:07.60 ID:9l35205D
そりゃそうだw
昭和ウルトラだってA以降の客演は何しに出てきたんだみたいなのばっかりだ
再生怪人よりちょっとマシ程度
扱いはほとんどかわってない
992 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 06:15:04.22 ID:OUqmUhGW
昭和ウルトラの頃から現役や強敵を際立てさせる為に客演噛ませはあったが、
RXの戦闘員化やゴーカイの非変身、ディケイドの殺し合いは更に酷いだろ
ディケイドだともやしを悲劇の救世主に見せるために
ほぼ全員がもやしに殺されるだけの悪の戦闘員にされたな
ヒーロー大戦は1号とアカレンジャーに直接もやしの茶番を擁護させるのが酷い
昭和ウルトラやRXの客演みたいな敵の強さを引き立てるための噛ませ犬役は、それはそれで十分悪手だけど
ディケイドでやらかしたようなキャラそのままで悪役として主役に倒させるやり方は、客演キャラへの悪意があるとしか思えない
エース〜レオやRXの共演の悪さ見てると間にあって地味だったが
80・スカイ・スーパー1はそういう点には気を使ってたな…
それでも皆殺しのディケイドよりかはマシだが…
996 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 13:27:42.25 ID:OUqmUhGW
ディケイドは論外としても、スーパー1の映画のみの着ぐるみ客演でも、
あれくらいの見せ場は作れたのに、RXは本当に嫌々出したのがまる解りだからね
ノリノリで作ってあの出来なディケイドも問題だが、
確信犯であの出来なRXも十分に問題
997 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 19:32:08.06 ID:Y7kFaEO4
どっちもゴーカイよりはマシ
変身できない戦隊がバスコに襲われて負けるとか最悪
まあ埋めようぜ
うめ
>>997 人によって色々許容の線引きが有るんだろうが
ディケイドがマシとか言われると反感しか持てないわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。