3 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/03(土) 15:57:21.16 ID:KVOf7NOq
ユリのパンティーが、オレンジパンツになっちゃった。
今後は見ない。
噛めば噛むほど変な味が出る番組だな
まあ何やかんや言って好きなんだけどw
>>1乙っす
怪人の最後はショッカーの大爆発に劣るけど、なにげに銃器とか
電気ムチとかで火薬類使ってるんだよな。つかあらためて見ると
ライダーってアクション主体でホントに金かけてなかったんだなぁ。
録画したものを火曜日から一本ずつ見ているとあっという間に土曜日の夜…。
ささやかだけどなんかいいなぁ…。
スバルの屋根に張り付けられたのは
男共だけだったんだね
おねいさんもミニスカで大股開いて
同じ様に張り付けられてたら
超ネ申だったのにw
デーモーォォォォォン
あのやられる時の叫び声はちょっと切ない
5話で視聴に見切りをつけるべき駄作品。
はい、スルーでヨロ
NECOで第8話視聴・・・・・(前回はアクセス規制に会った上書きたい事は他の人が書き込んだ為お休みしました)
戦士が元来孤独・・・・・それが女性でも例外ではない。
今回それが本当に伝わってくる話で本当に良かったです。
それとあつし君も頼りになってきたのは好感!
しかしトリプルファイターの女性ゲストは前々回の娘といい印象強いと感じる。
今後の話でも印象強い女性出てくるのかな?
エレキラーに吊り上げられたデビラ、思いっきり放り投げるスタッフ映ってるのなw
SATが国際的組織である事や
宇宙規模の情報源を持っているらしい事(銀河連邦?)が
小出しにされてるのが楽しいね
今のように先に設定ガチガチに固めて伏線張って…というのでなく
ゆるく設定しておいて後は現場で肉付けして行く、という
昭和の手作り感が味わい深い
15 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/06(火) 22:43:00.09 ID:mJ1cmcx5
はあ?
設定は適当だとw
つまり5話ぐらいまでしか見る価値がない番組ってことを認めてるんだな。
#14 台本の決定稿と実際の作品比べると、けっこう現場での肉付けっていうか、
修正が大きい。中には「この描写、予算的に無理っしょ」ってのがサラっと書いてあった。
ネットで閲覧できないのが惜しい。
先に設定を固める今の作り方は
現場での創造性に乏しくつまらないと言っているのさ
おっと、そいつはレスしちゃいけないゴミだったな
失礼
テロルさん、水晶玉に毒づいたりデビラにやたら高圧的だったりと、キャラが
立ってたのに、最終決戦は腰砕けだったな。折角心臓を2つ持ってるのに…。
ドラマ重視の分アクションが割を喰った感じか。しかし本部との通信はもとより
ブルコンまでもがフランス語喋ったり、演出面でのさり気ない遊びがイイね。
19 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/06(火) 22:55:52.19 ID:mJ1cmcx5
>>17 設定がちゃんと育てばそれもいい。
あんな陳腐な設定とも呼べないもので満足感いっぱいなの?www
どんだけトリプル美化してんだよ。
8話でもいいから視聴やめなよw
確かにテロルはショボ過ぎだな
しかし低予算の帯番組でも何とかドラマを盛り込もうと苦心はしてるじゃないか
登場時間が少なく肝心のトリプルファイターの印象がさっぱり残らない。
おもちゃ売れたのかな?
そもそも、トリプルファイターの戦闘って
散々引っ張った割にはなんかカタルシスに欠ける気がする。
こう、ああいう戦闘スタイルなら赤男やシルバー仮面ぐらいのインパクトが欲しいし
声もせめて専属の声優さんを使って欲しかったよ
トリプルは前回のNECO放送時の記憶だと
合体→トリプルーキーック→デーモーン、しかないイメージだった
戦隊ロボのスーパー合体初期(動けないで光線撃つだけ)みたいな
今回見てるとそうでもないけど(まぁ今日のは短かったが)
24 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 03:05:13.79 ID:KrdG0Z77
>>13 スタッフ映ってる
まだ見てないから、注意深く見てみよう。
フィルム高いから取り直しできないんだな…。
現場、かなり苦労してるんだろうな…。
「バカヤロー、前、出すぎだろ!」とか、
AD、プロデューサーに怒鳴られてるんだろうか?w
そういうの、想像しながら見ると面白いんだよな。
最後のインタビューつけた、necoは好企画だよ。
総統のキャラが急に立ってきたような気がする・・・
テロルって口が開きっぱなしでガマ親分みたいだ
>>12 ラストの改めて友達になりたいと懇願するマヤを振り切り、立ち去るユリの姿には恥ずかしながらもホロリとさせられた。
SATメンバーとして地球の平和を守る事が早瀬三兄弟の指命とは言え、友達を作ったり先週の様にゆっくり珈琲を味わう余裕すら与えられないのはちと気の毒
水晶玉(総統?)が組織の幹部としては
真っ当で立派な事言ってたのにはフイタ
トップは立派だけど中間管理職(怪人)がろくでもないから
末端(デビラ)の労働環境はブラック・・・て事なのか?w
最先端な職場だろ収入だって
それなりにあるだろう
まさか無報酬であんな事してたら
ちょっとオツムが弱い奴らだろwWwW
有能な幹部はM星への侵攻で使い切って
残ったのはゴロツキみたいな連中ばっかりなのかもね
作品実際観てみるとデーモン軍団いちいち特徴的ではまってきたわw
写真でしか知らない時はあまりに安っぽい見た目でなんじゃこらと思ってたものだが
戦闘員のデビラーは、アンドロイドみたいな設定だったよ。自我はあるけど
使い捨て。
33 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 22:45:40.55 ID:ml0C6e7Z
勇壮な主題歌、使命の重さと兄妹の決意を想起させる副主題歌、その裏
にある人としての悲哀を表現したオレンジファイターのバラードと、歌
曲およびそのアレンジ劇伴が素晴らしすぎる。
今回はバラードが効果的で切なさ倍増だったなぁ。でも最後は「誓い」
アレンジBGMでビシッとしめて「ではまた来週…」とくるのがタマラン。
CS放送で興味もっても、サントラは廃盤でプレミアか
円谷のは廃盤多いな
35 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/08(木) 12:18:15.10 ID:pXw+0ar4
>> 27
ゆっくりランチタイムに
松林の河原でバレーボールもできないのだ。
あ、あれは訓練の一環か
思えば1話のダークマンも一発の体当たりに命を賭けてたし、頭脳派のアパッシュもあえて自慢の腕力にこだわって格闘戦を
挑んでたりとデーモンは独自の戦士の美学を持った集団なのだな
テロル様の美学は、「卑怯」。こいつには再生怪人としてまた登場してほしかった。
断末魔のデーモン叫びがなかったのはテロルが地位を狙っていてデーモンに反抗的だったからか
地味に芸コマ
後半で、カウントダウンに美学を持ってる怪人が出るのでお楽しみに。
確かにチープだがキャラは立ってて面白いなデーモン怪人
ただ東映作品と比較するとやっぱりケレン味や
アクションの迫力とかが薄いんだよな
特撮好きな円谷のスバル
勢揃いは褒めたいwWwW
>>40 インタビューに応えてくれた車氏には悪いけど、華麗かつダイナミックな殺陣が身上の
大野剣友会に比べちゃうとね・・・。ただ若駒のアクションって今みるとリアリティが
あるというか、生々しくて良いよな。トリプルしかり、シルバー仮面しかり。
ケレン味の無さはマジメな円谷作品ならではだと思うが、それでも宇宙規模の戦いとか
世界規模のスパイ戦を、あの低予算で描ききったハッタリ感はスゴいと思うぞ。
アクションの作り方が根本から違うよね
東映のはトランポリンに象徴されるような
編集でしてない事をしてるように見せる技術を駆使してる
こっちの若駒アクションは肉弾戦でカット割りもほとんどない
実際に動いているものを見せるというリアル志向だな
カット数増やすとその分フィルム消費するから
予算の都合もあったんだろうけどね
会社の性格みたいなもんが出ちまうもんな
東映系はチャンバラ活劇を作ってきたせいか
マンガに徹するのがうまい。
東宝の潮流にある円谷やその系統だと
どうしてもマンガになりきれない(バカに徹することができず、どっかで照れてる)から
観てる方にも変な違和感が生じる。
殺陣が生々しければ活きる世界とまったく生気を失う世界があるから
『トリプル〜』は東映系のアクションだともっと弾けてたかも。
ただその場合、デーモン怪人のキャラはもっと無機的なものになってたろうな。
今のvfxアクションなんか生々しさという点では皆無だからな
東映のアクションは昔から現代的だったのかも知れない
まぁ大野剣友会でも生身で崖から転げ落ちる人とかは超生々しいけどw
今と昔じゃスーアクの身体能力というか
危険を冒す度合も違ったし
全編アクションでアクションの合間にドラマ
という作りは東映で言えばアクマイザーがあるけど
あれは長坂の天才的な才気とスーアクの超人さで
あそこまでテンポのある活劇になった
トリプルはそういう爽快感はないけどじわじわくる感じ
怪人のキャラ立ちがすごく大きいと思う
トリプルの場合、怪人の存在はショっカーの幹部と怪人の中間くらいの位置づけだからね。
自分が作戦立てて、デーモン様は進捗をチェックし基本的には応援するだけ。
良い成果が出てれば大喜びして褒め、なんじゃこりゃな行為には愚痴&文句言うだけの理想的上司。
48 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/10(土) 18:03:19.82 ID:WIcIY7qC
大野剣友会 → 殺陣
JAC → アクション
JFA → 格闘技
若駒 → 肉弾戦
おおざっぱ過ぎるけど、こんな感じかなあ?
967 : どこの誰かは知らないけれど : 2012/02/23(木) 16:24:20.68 ID:jSnDhg7J [1/1回発言]
色々観てると担当するチームのカラーがわかってくるな。
大野剣友会 → 殺陣
JAC → アクション
JFA → 格闘技
若駒 → 肉弾戦
おおざっぱだけど、こんな感じかな。
3ファイターはシンプルで上品なデザインだから、テンポのいいカット割り
で見せればもっとテレビ映えしただろうね。オープニングの3人のジャンプ、
オレンジ=後方一回転・レッド=前方二回転・グリーン=後方一回捻り、の
つなぎなんて何度見ても惚れ惚れするよ。
ウルトラマンからして、出て来る時や特撮で飛んでる時は華々しいけど
地上で戦ってる時は泥臭いからなぁ、それでもカッコ良かったわけだし
>>51 >それでもカッコ良かったわけだし
ウルトラシリーズの地上戦では、光線技があるからな。
トリプルも最後が光線技だったら印象違ったかもな
まぁその場合予算的にバンクになるだろうし
グリーンマンとかああいう感じになっちゃったかも
円谷版の仮面ライダーなワケだし、予算も無いし、お子様の為に
真似しやすいキック技に落ち着いたのはやむを得んとしても、
せめてレオキック的な光学合成が入ればまた見栄えもしたろうね。
55 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/12(月) 15:01:44.57 ID:wHoQwjYJ
毎回光学合成する金はないだろうからタックルの変身の時みたいに
キックの衝撃をイメージした絵か、赤とかにフィルターがけした
画像でも瞬間入れればよかったのに。
円谷は本編班と特撮班がはっきり分かれてたから
本編班が小手先の特撮モドキみたいな事はやらないイメージ
いくら低予算でも、あまり安っぽい特撮だと円谷の名に傷がつく
それよりはライブアクションで見せ切った方がいい
というような意識もあったのかも
57 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/12(月) 20:40:16.44 ID:wHoQwjYJ
ああ、マジでそのくらい現場で言ってそうだな。
逆に円谷ブランドで、フィルムに傷を入れて「○×光線!」ってやってたら、
伝説ものだったろうなぁ。
さすがにレッドマンレベルの番組じゃないだろ
怪人もオリジナルだし
チビラやファイトの延長だから、1班体制=金のかかる演出は基本的に無し、
ってのがそもそも撮影隊に課せられた条件だったんだろうけど、そんな中で
次回のクラッシュとかブラックサンダーの回みたいに、1カットでも合成を
入れちゃうってのは、具体的なコストは分からんがけっこう大英断だったの
ではないかね。
Necoの放送では安藤監督も呼ばれているから、そのあたりの話が出るかどうか。
NECOで第9話視聴・・・・・
今回の決戦の舞台・・・・明らかに仮面ライダー等で御馴染みの場所ではないですか!
それとブルマァク社長様今回も愛のあるお話だったな。
今じゃ金儲け重視の会社ばっかだから寂しい気がするよ・・・・。
それと次回は新兵器登場か・・・・・個人的にSATカーより好みかも。
時々流れるウルトラQやウルトラマンで馴染みのある曲が何か嬉しい
本作が脚本家・高際和雄の、特撮ヒーロー物デビュー作になるのか。
まだ変身アクションの設定をなぞるだけというか、手探りって雰囲気?
安藤監督の演出やカメラワークの工夫で救われてるが、5回構成の中
にキモが無くて、ちょいメリハリの乏しい展開が惜しい。
しかし撮影隊、火薬の使用にデーモンカー爆走、さらにヒドラの上で
格闘と、シャボテン公園内でやりたい放題だね。
それにしてもマイクロフィルムがやたらと出てくるな
カメラはしっかりしてるし、円谷らしいいい絵を撮ってたりするんだよな
SATカーの車体は木製。
安藤達巳さんは、物凄く優秀なテレビ映画監督だと思う。
橋本洋二P作品でも、良いモノを作れたんじゃないかな。
>>69 セブン、怪奇大作戦、ガッツジュンがそうだけどね。
ソニーマガジンのライオン丸関連本でうしおそうじが「円谷出身の監督に
撮ってもらったら合成シーンを多用し、結果予算オーバーで困った」的な
事を書いてた。トリプルの場合アギラPはどんな対応をしてたんだろうか。
合体解除して、ダメージ回復を待って再合体
みたいな展開はなかなか面白い
ファイターのエネルギー源は何なんだろう?
やっぱり光とか太陽?
>>70 安藤監督の方は、洋泉社のザボーガー&ピープロ特集本で
「ヒカリ丸のミニチュア飛行シーンがどうにもならない位お粗末なので、
撮り直しさせてもらった」とコメントしてますなw
前回が「たたかえ!オレンジファイター」でオレンジ主役回なので今回はグリーン主役回かと思いきやそうでもなかった
あっちゃんはもう正式に訓練してPATに加えとけ
最後、とってつけたようにグリーンがバテてたけど、一人だけ痛め
つけられたわけでもないよねぇ。それならそれでミラクルシグナル
をちゃんと緑にしなさいよ、って感じ。
>>72 チビラ時代の円谷のお家事情を知ってる安藤監督が歯痒さを感じる、
ピープロの家内工業的特撮…。いや、ここはピープロのレベル云々
ではなく、監督のこだわりっつーか職人気質と考えるべきだろうな。
>>74 ひとりだけ洗脳光線浴びて、あたまクラクラしてたじゃん。
>>75 へぇ、あれ洗脳光線なんだ
レッドからのテレパシーで目が覚めたけどまだ頭ボンヤリのところに
ピカピカやられて、なんだよ眩しいなぁムニャムニャ…って感じかと思った。
光線銃の合成あったけど
ああいうのは他の番組の特撮班についでにちょこっとお願いしてたのかな
>>76 トリプルファイターは心の眼で観なければダメよ。
久しぶりに「快傑ライオン丸」を観直してみたところ、安藤監督初登板の
第4話に石井秀人くんがゲスト出演。トンボをきったり、ドクロ忍者相手に
奮戦していた。トリプルのあつし役は、確実に安藤監督の推薦だろうな。
(その後もファイヤーマン「遊星ゴメロスの秘密」に出てくるが、これも
安藤監督回)。
あつしのその後はどうなった
普通のサラリーマンか?
>>80 石井秀人という名前の映像作家(1960年5月31日生まれ)がいるんだけど、
同姓同名の別人なのかなあ。
年齢的には見事に一致するんだが。
バラの花は赤いわ…
エーゲの海は青いよ… イイ!
ラスト、「フランソワをバギーに乗せて送ってってやれよ」的な
哲兄ィ&ユリの微笑と、鼻かいて照れる勇二のベタさ加減も最高。
戦闘シーンでウルトラファイトの音楽が流れると
馴れ合いにしか見えない。
本放送や再放送はウルトラファイトとセットの事が多かったから、
二番組連続で馴れ合いを見てたんだよな
85 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/21(水) 07:44:28.05 ID:cLpNxFOA
あれ、ウルトラゾーンと同じ音楽だ、と最近の若い人。
あれ、チャー研と同じ音楽だ、と最近の若い人。
>>86 そういえば放送形態(週5の帯枠)と放送局(東京12ch、TBS)も同じだ
>>82 そういった演出にも低予算の子供向けヒーロー番組でもちゃんとしたドラマを作ろうという意思が感じられるね
>>83 「ウルトラファイトで使用頻度の高かったウルQの音楽」の事だね。
マンモスフラワー開花のテーマとか。
NECOで第10話視聴・・・・・
今回は意外とまとまっていたな。
女諜報員とのロマンスに新兵器!だが今回トリプルファイターの胸の色が終始変わっていたが
いきなりピンチだったのか?
それとブルマァク社長、今回まで素晴らしいお話ありがとうございました!
バギーもSATカーに劣らずいい出来だな
単なるアウトドア用鉄砲玉マシンではなくて
小ジャレたエンブレムやボディラインには
どことなくクラシックカーの趣きもある
「なぜ変身しないのだ!?」とか言って盛り上げてた割に
次回で説明しなかったような気がするんだがアレはどういうことだったんだ……
>>92 自称フランス人のフランソワが見てる前では変身出来ない。
一応、掟を守って最後までデーモン側の前でしか変身してないよ。
初回から敵に正体バレてるし、4話で基地にも侵入されてるので、
味方にだけ秘密な意味があるとは思えないけど……
他の隊員に秘密なのはウルトラだとお約束なんだけど
SATの場合、成り立ち的に秘密なのかわかりにくいもんな
日本支部全員変身だし、兄弟だし・・・
そのうちウルトラ映画でも防衛チーム全員変身とかあるかも
95 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/23(金) 16:07:23.36 ID:47cpYDT5
そもそもSATって、みーーーーーんな宇宙人じゃないのか?
その中でもモロモロのお約束があって、むやみに変身の秘密とかを
バラしちゃいけないという事かな?
SATはフランチャイズみたいなもんかもね。本部に難民申請すると、
早瀬「僕たちM星から来ました。とりあえず日本に住み着こうかと」
SAT「んじゃSAT日本支部を名乗っていいよ。基地や銃火器の使用も
許可するから、そのかわりその国の警護をヨロシクね」と。
SATが宇宙規模での寄せ集め集団なら、その視覚的バラエティさは
肌の色の違いなんてレベルじゃないだろうね。メンバーが結束する
為に、共通の姿形としての人間体を維持することは必須なんだろう。
正体を明かしたら「えっフランソワ、君ってそんなんだったの?」
なんてことになりかねない。
SATが異星人およびその末裔による組織っていうのは
実際のところ作劇上はほとんど意識されてない気がする
意識しようにも出来なかった(そんな余裕はなかった)と見るべきかも・・・
最初からあった設定なのかな?
資料や雑誌展開上だけで使われなかった設定ってウルトラでもあったし
>>99 雑誌側で勝手に捏造した設定と違ってトリプルの場合は劇中でも一応言及があるので、円谷側で作った設定なんじゃないのかな。
101 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/23(金) 21:07:17.91 ID:HBgMxYZ1
あっちゃんと早瀬兄弟が知り合った馴れ初めのエピソードとかある?
あっちゃん、ブルコンの話とか周囲にしないのかな。
SATは秘密組織ってわけではないみたいだが。
あっちゃんは友だちいないよな、どう見ても・・・
学校でバク転出来るヤツってスターだったけどな
カニを取る友達がいたじゃん。
あっちゃん、友人たちと学校の帰り道らしきシチュエーションがあったね。
その時は級友の頭を後ろから小突いたりしてた。ジャイアンかよ。
でももし近所にSATカーやバギーなんてあったら、級友的には「連れてって
くれよー」的展開になるよな、たとえあっちゃんが多少ウザくてもさ。
しかしその後は
いつも放課後たった一人でSAT基地に来てブルコンと遊んだり
たった一人でデビラーの様子をうかがったり・・・
SATが異星人による組織なら地球当局との関係はどうなっているのか?
各国政府は関知しているのか?デーモンの侵略に気づいているのか?
そして早瀬家の近所の人たちは変な格好して痛車で走り回ってる兄弟として
見て見ぬふりをしているのだろうか?・・・トリプルの謎は尽きないw
neco次回放送からのインタビューは、何故当時の関係者ではなく
早川優なんだ?5回ずつで5人として、後は安藤監督とアギラP
あたりか・・・他にいなかったのか?
でも、複数の星の異星人が地球で秘密組織を作っているって
今見ても面白い設定だな
銀河連邦の仲間たちが移住先の地球で連絡を取り合い
地球の危機を救いつつ、地球人を見守りながら
地球が銀河連邦に参加する日を待つボランティア団体という感じ
リメイクネタにすれば、かなり面白いものが出来ると思う
予算が無いのだから致し方ない事なのだけど、
設定が壮大な割には怪人のやってる事が
毎度毎度ヤクザの鉄砲玉みたいなノリなのがつらい。
本格的な侵略は本隊に任せて現地組は残党狩りのついで程度に侵略活動やってんのかねぇ
>110
アニメのミクロマンに出てきた支援組織の研究員の大部分が、
アクロイヤーに滅ぼされた星の出身者だったというネタ晴らしシーンは面白かった。
なので、充分今でも通用するネタだと思う。
ウルトラマンなんかもみんなそういう意味ではボランティアなんだろうな
アフリカにワクチン持って行ったり学校建てたりしてる人たちみたいなものか
チェンジマンのゴズマはちょっと違うかな?
>>113 宇宙警備隊の隊員なんだから、ふつうに警官とか軍人みたいなもんだと思うが。
よその国を無償で守る公僕はいない
>>116 ウルトラの国はスタートレックみたいに経済とか金銭とかを克服してるんじゃないの?
そこまでいかないにしても、例えば現実世界でも米軍が日本に駐屯したり、他国の紛争に介入したりとか普通にあるじゃん。
地球人の倫理観では計れんでしょ。
「同種族で殺しあう地球人は宇宙の敵」として
これを暴力的に抹殺しようなんていう宇宙人も多いし、
こっちの事情おかまいなしに
「この凄い力を宇宙平和のために役立てる。そうすることが我々の使命なのだ」
と考える連中がいても不思議じゃない。
>>117 自国の利益のために日本を実質占領し続けてるアメリカなんかと
一緒にするのはおかしい
>>118 まぁそういう超越した使命感を持っているというところだろうな
地球人の感覚で一番近いのはやはりボランティア
今回の11話、なかなか変身しなかったな、
1人の下っ端を生身の3人で殴る蹴るしてんのはちょっとかわいそうだ
>>119 ボランティアも無償って意味では無いが精神的にはそんなもんか。あと被害者団体w
>>119 アホかい。
ウルトラさんたちには地球人の感覚では理解し得ないような、何らかの意義があるってことでしょ。
それを安直にボランティアとしてくくろうとする矮小さがつまらんと言ってるの。
他の星に来てわざわざ苦労して守ってくれる人たちなんて
高尚な趣味の物好きやろね
早瀬兄弟も宇宙人組織であるSATから給料が出てる雰囲気でもなく
やっぱり趣味なのかなと思う
>>122 何でも軍隊にしたがるお前の方がよほど矮小
ボランティアっていうのも高尚な趣味だからな
ああいう人たちは好きでやってるんだし
ウルトラマンが地球に恩を売ってると思ったら嫌だろ
彼らは好きでやってくれてるんだから
対等な立場で協力や応援はしましょうというスタンスで
いいと思うよ地球人は
>>124 どこまでもアホだな。
ウルトラさんたちが単純な軍隊だといってるわけじゃない。
紛争の例にしても、無償の行為のようでも利害関係によっては決して無償ではない場合もあるという話をしているににすぎない。
だいたい、一種の宇宙の警官のようなもの、というのはそもそもウルトラマンがスタートした時点から言われてきたこと。
いまさらなにいってるの?
初代マンやセブンの場合は本来の職務を放棄して自分の意思で居ついてるわけだが、彼らの動機は単純な奉仕活動とは明らかに違うよね。
>>126 平和的な動機を感情的に否定したいただのバカウヨ
ウルトラマンが地球を守る事のどこに利害関係があるんだ?
無償行為だからヒーローなんだよ
2chでしか通用しない哀れな世界観の吐露は
ニュー速やVIPでだけやってろw
>>126 お前、5話で切ったちゃんだろ
文章が気持ち悪いからすぐわかるよ
まだこの辺をうろついてるの?屑が
>>127 平和的な動機をいつ否定したんだ?
レッテル貼りしかできんのか。
>>126 残念。そいつとは別人だ。
127も128も人格攻撃だけで、言ってる内容にはまともな反論をせず、人を屑とかいいきるのは、まさに五話で切った人と同じだよな。
人を屑とか言う割に、自分がその屑と同程度だってのは自覚した方がいいんじゃないのかな。
ウルトラマンが地球に来る以前からそもそも宇宙の平和を守る仕事に就いていたというのは紛れもない事実なのだし。
地球に来るきっかけだって囚人の護送任務だよ?
その後地球に居ついたのだって、自分が奪ったハヤタの命の代わりとして残っていたわけだし。
そのへんについてはどうなのよ?
警官や軍隊のようなもの、というのも「人々の平和と安全を守るお仕事」という意味でいっているだけなのだがね。
安直な左翼的思想を持ち込んで勝手に国家や官憲と同一化して叩かれても困るわ。
言葉から受ける感覚的な好き嫌いでいうなら、ボランティアなどという言い方の方がむしろウルトラマンたちの行動を矮小化してるように感じられて嫌だわ。
ウルトラマンって対価を要求しないアメリカ軍だな
自分で動かせる巨大ロボットに人気が移ったのは必然って感じ
自己否定してなりすましても文章と絡み方が全く同じじゃなw
じゃぁ五話で切った件については自分は屑で敗北したと認めるんだな
五話で切った厨よw
「仕事」ってのは対価、報酬を伴うものであって
無償行為を何でしてるのかなって話なんだよお馬鹿さん
夜中も昼間も長文書き込んでるニートにはわからんのかな仕事の意味が
ボランティア=左翼とかバカウヨ丸出し
無償行為は仕事ではない、ウルトラマンの行為に利害関係はないという
指摘ははぐらかしたままで「まともな反論をせず」?
この自分の破綻を棚に上げて的外れな事を言い続けるキチガイっぷりは
どこから見ても前スレでさんざ暴れてたアイツそのものだろ
>>134 そんなこと言われても違うもん違うんだから仕方ない。
というか俺は五話で切ったやつに反論してた方なんだがね。
>>135 無償は仕事じゃないというのがそもそもおかしい。
ましてやウルトラマンたちにおける「利害」というのが地球人的な経済的なものだけとは限らない。
先にもスタートレックを例にあげたが、あの世界では経済というものがすでに消滅しており、現代で言うところの給料や報酬などというものは存在しない。
では宇宙艦隊の連中のやってることが仕事じゃないのかというと、それは違う。義務や責任の存在するれっきとした「仕事」だ。
ましてや地球人とは異なる文化を持っているであろうウルトラ一族に対して、地球人と同じ尺度で量ろうとするのはどうなのかね。
あと内容とは無関係な、いらぬレッテル貼り個人攻撃を付け加えるのは五話で切った人と同じでみっともないからやめた方がいいよ。
俺は右翼思想の持ち主じゃないし、ニートでもないし。
一部だけ見てすべてわかった気になってても見当外れだよ。世の中にはいろんな勤務形態があるんだし。
138 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/28(水) 19:15:01.60 ID:tPJvLAnW
SATのヘルメットが何かに似てるな〜と思って、なかなか答えが出なかったのだが、
やっと出た。
手塚治虫の「冒険ルビ」だ。
なんつって既出かしらな?
書けば書くほどキチガイっぷりが一致判定されて行きますねw
スタトレなんて星間の利害関係ありまくりじゃねーかよ
地球人の尺度で計れないなら仕事と言い切る根拠もねーだろーがよ
すべて破綻してんだよお前は
一生ゴーカイジャーでも見とけ
安易に人をキチガイよばわりするほうがよっぽど五話で切った人だと思う。
>>140 ウルトラだってそういう意味での利害関係はありまくりだが?
5話で切った問題に関しては構った方も荒らしだったから
両方まとめて5話で切ったちゃんでいいよ、そしてスルーで
米軍が日本にいるのはアメリカの利益のためだが
ウルトラマンが地球にいてもウルトラの星の利益になるどころか
恨みを買って攻撃されたりしてるからまるで違う
ウルトラの星の世界観なんか作品や年代によって全く違ってるんだから
各人勝手な思い込みを主張するだけ無駄
少なくとも初代ウルトラマンの段階では利害関係で地球を守っていたとかではなく
もっと神仏のような存在
近年のウルトラの後付け設定は正直どうでもいい
>>144 どうして利益が全くないと言い切れるのか?
というかその利益とやらが、物質的経済的なものとは限らないし、そもそも地球人的な感覚で理解できるものとは限らない。
単純な話、広い意味での宇宙平和が目的とすれば、地球の平和を守ることも充分に彼らにとっての利益となるわけで。
米軍だって仮に日本がらみで戦争状態になった場合、本国にも何らかの影響が出る可能性はおおいにあるわけだし。
他人の主張=地球人の尺度で計るな
自分の主張=軍隊という地球人の尺度でおk
スルーで
>>147 一種の警官みたいなもの、といったら警官そのものになるのか?
そうじゃないだろ。
単純に字面だけ見て脊髄反射するのはやめてよね。
>>120 アタッシュケース争奪コントで金曜まで引っぱったのは
見てる子供たちにもさすがにきつかっただろうな
だからデーモン被害者の会で良いじゃん。
>>150 いまみると、争奪戦にかこつけて、SATバギーの走行シーンを増やしたかったのかねぇ?
NECOで第11話視聴・・・・・
今回の犠牲者は間違いなく神父様でしたね。
御馴染みの三兄弟とデビラーによるヒーローごっこに巻き込まれてお気の毒でした。
そんな中あつし君今回も結構頑張っていた感じでした。
そして今回のインタビューから当時の視聴者だった業界人か・・・今後どんな話が聞けるのかしら?
そうか変身後は車に乗らないもんな
乗ってるシーンってあったっけ?
155 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/29(木) 02:44:04.99 ID:H3UJRPrd
今回は、アクション主体のストーリーでしたね。
ブルマァク社長も、子供は毎日、格闘シーンが見られていいと言ってたし
今回のフリーライターも、巨大ヒーローも等身大ヒーローも関係ない。
戦う所がカッコイイんだって言ってた。
オレンジのスクリューパンチ、何とかチョップ、何とかキック
(すまん、名前忘れた(笑))が、いっぺんに見られた子供は、さぞラッキーだったろう。
ストーリー重視の回とか、毎回趣向を凝らしてる。
低予算ながら、スタッフの工夫が随所に見られる作品だと思う。
パンチラを見せるのは利害を超えた仕事でしょうか?
アタッシュケース丈夫すぎ
そして理科室のシャーレみたいなのに無造作に入ってる宇宙細菌
お互い大事なカバンで殴り合うなw
玩具メーカーの意見が企画を左右するというのは時代を先取ってたわけだけど
金曜まで変身しない週があるっていうのはブルマァク的にはどうだったんだろ
毎回がそれだとさすがになにか言ったろうが、
たまになら問題なかったと思う。
月〜金の10分間帯放送って形式でストーリーをこさえるんだから
そこらへんは両社協議の上で納得だろう。
少し後のバンダイならそりゃもう烈火のごとく恫喝したと思うが・・・。
スポンサーが口出しすると言っても
今みたいに上からああしろこうしろじゃなかったんだろうな
社長のインタビューを見てても
利潤追求ばかりではなくロマンのある経営者という感じだったし
本放送当時は小学生だった俺だが金曜はソロバン教室
トリプルファイターの姿は一度も見られなかった
163 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/03(火) 22:01:33.38 ID:OoD9tsof
それは毎回水戸黄門の印籠だしを見れないとか必殺の悪党始末シーンを
見れないようなものだな。
12話は夏だから怪奇ものって考えたのかね?
予算的にお化け屋敷の域を出てない館で、転がってるだけのデビラに向かって
絶叫しまくりのユリに違和感。
ここはお得意の大風呂敷ナレーションで、
「ゴーストンの精神攻撃は頭脳を錯乱させ、囚われた者は必ず恐怖で狂い出してしまうのだっ!」
とか煽れば良かったのに。
>>164 放送は9月下旬だから、納涼の頃合いを逃してるな。
終盤のダラダラアクションより、5話の勇二みたいにユリも発狂させれば盛り上がったのに。
倒れてるユリを起こすと、いつも以上にケバい化粧になってて、
奇声をあげて兄ちゃんに襲い掛かってくるとか。
「がんばれデビラ」とかちょくちょく発揮されるデーモンさんの意外にいい人感w
前回のクモさんのいきあたりばったり全開と今回のちゃんと作戦立てて、
最後まで方針変えないゴーストンさまの差がありすぎ。
今日、ゴーストン回みました。
ザルを瓦礫の上に置いてスピーカーだと言い張るのはヤメレ。
あと、怪奇ものの基本は女の悲鳴。
ユリには木曜パートも絶叫しまくって欲しかったね。
普段すました女が壊れちゃうシチュは好み。
ケリーは高際脚本らしさが出てたなぁ
異星人が地球にいる時点で孤独なのに
更に在住異星人組織であるSATからもハブられて行き場もないとは
でも加藤さんだから強いのかと思いきや戦闘能力は意外と低かった・・
のちの東映戦隊6番目の戦士的な設定へつながる話だったな。
NECOで第12,13話の感想です・・・・・(前回アク禁された為今回は2話の感想です)
12話 デビラーサイトの本気が見れた良作。
消える車を駆使して罠沢山の屋敷に誘い込む作戦には見事でした。
13話 今回の件でSATで変身できるのは主役3人だけという設定がある意味生きたお話。
ケリーも変身できたらさぞカッコいいヒーローになれたのでは?
現在だったら間違い無しに第2のヒーロー登場だったのに・・・・・
だが話も半分終わって後半開始か・・・・・・
ジャガードの回が制作回は8話めくらいだったのに、放映が後半になぜか移動している。
(ユリの髪型が、後半の縦ロール入った豪華版からシンプルなツインテールに戻る)
なので、放送12話が実は後半クールの変わり目にあたる。
13話:ヒロインの髪型変更&敵新兵器で盛り上げ、ヒロイン大ピンチ
14話:カッコイイ男キャラ投入、第三勢力登場で盛り上げ、ヒロインラブロマンス
のテコ入れ回だったのだ。
加藤寿さんは当時、若駒冒険グループ所属だったんだよな。
トリプルに関わるのは当然か。
>ケリーも変身できたらさぞカッコいいヒーローになれたのでは?
ジャイアントにもなれたことだろう
仏像の番組に車って人が突然出てきて驚いた
178 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/13(金) 01:04:35.44 ID:+kkobMYZ
>>174 ユリの髪形は、一話でのスタイルが好きだ。
179 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/14(土) 08:50:48.37 ID:tl9NGNFj
デーモンにボコられただけで去っていくケリー、、
シルバーの殺陣も高倉英二だったし
あの泥臭いリアルさはトリプルに極めて近いわけだ
182 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/15(日) 16:08:23.02 ID:auVQx2UX
加藤さん、ケリー役はアイアンキングの開始直前のタイミングだな。
話が続けばレギュラー入りもありえたんだろうか。
ミラージュのモリオ君は要らないから、ここでユリメインの回を持って来るなら、
ケリー再登場させて最終回までの話を膨らませて欲しかったかな。
全く違う状況ながら、ケリーと交通事故起こして、いざこざの末に2人で洞窟に閉じ込められて、
身の上話で和んでみたいな流れで、同じようなストーリーが書ける。
>>174 ジャガードの回が後半に回されたのは、怪人の名が台本では「ジャガーマン」と表記されていた事に起因すると推測されている。
つまり少し前のライダーに同名の怪人が登場していた事を考慮して無用のトラブルを避けるという意味で。
186 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/18(水) 17:46:05.68 ID:W+wydD2V
550 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/17(火) 17:43:42.53 ID:EuQTrfhS
二期シリーズの脚本って、基本
す っ げ え ガ キ 臭 く て ナ メ て る よ ね
554 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/18(水) 14:47:40.70 ID:F1L6fkcZ
>>550 ホームレスが入隊出来る警備隊とか放射能を消毒するとかガキくさすぎて引くよな
555 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/18(水) 15:12:41.48 ID:FlPzu+GA
怪獣ひなまつり(笑)
187 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/19(木) 19:27:14.62 ID:O91R91ii
>>185 でも、「デビル星」から来た「デーモン」て言うのはどうなんだろう。
同時期に他局で放送の「デビルマン」とあまりにもWってないか?
>>185 その説は聞いたことあるけど、
ギモンなのは、怪人の人間体が女だってところだな。
台本段階で、ジャガーマンだったとしても撮影時点で「マン」じゃなくなってるわけだ、
怪人だって放映前の編集時点で名称変更出来たはず。って言うかマンで女怪人じゃ変。
例えジャガー君が女装趣味の怪人だったので、「マン」でOKとしても、
クモさんなんて、台本段階で「クモンガー」実際のセリフは「クモデロン」、
サブタイトルは「クモデラン」。
台本段階で名前がカブっただけなら、撮影、編集段階でいくらでも変更出来てるよ。
SATは意外と冷酷な組織だったんだなー
なぜか自分の中で謎の円盤UFOのSHADOとかぶるイメージを持っていたのだが
#13・14あたりの記憶が残っていたのかも
円谷で言えばTLTの原型だったりして?
交代勤務なし、睡眠はソファーで仮眠のみ、24時間緊急配備あり、外出休暇は1人3時間/月。
十分ブラックな組織だね。
ユリの睡眠時間の大半は、敵に捕まったり倒されて失神している時間。
191 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/20(金) 13:33:30.99 ID:vTFF22Ns
おまけによく調べず仲間を敵とみなし兄弟に処分させようとしたり
処刑に来るのにはまいった。
>>190 あの3兄弟はわずかな仮眠だけで後は24時間働けますな宇宙人だから仕方ない。
193 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/20(金) 15:17:02.33 ID:IeDJoEuX
しかし、怪人の顔が違うだけあって、顔のデザインがバラエティに飛んでる上にツボなのが多くてたまらん。
何が何だか分からんバララン。
鼻から牙が出ているブレイカー。
エラの張ったドクロみたいなエレキラー。
やたら豪快なブラックキラー。
上記は特にお気に入り。
今後の放送では何と言ってもバービーブーに尽きる。あのデザインセンスは芸術並みだと思う。
科学特捜隊でも、基地内に宿泊設備はあって、パジャマに着替えて寝てるシーンがあったが、
SATじゃ仮眠だからユニフォームのままだし、家屋一体の基地なわりに生活臭が全くない。
きっとエネルギー補給も太陽光線浴びたら、あとはコーヒーでOkなんだな。
ユリって、いつ化粧していつシャワー浴びてるんだって感じ。
コンドルよりも頭がいいってあたりまえだろ!鳥並みの知能でどうするw
ブルーコンドルはスリラー館の跡地を根城にしていたが、
あそこに単身近づくユリはトラウマを刺激されなかったのかな。
>>195 正義側もデーモンもアイツ以外は実はそれ以下と考えれば辻褄があう
198 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/25(水) 00:08:29.91 ID:cQv5Qzqt
みんな、ユリ以外に興味が薄いのは分った。
毎回、凄い怪人だと煽るんだけど(特にナレw)
実際はそれほどの力を持ってないっていうのが現実かね
今回はそれなりにピンチだったが
切り札ってのは出すべきじゃないってのがよくわかった
殺人フラッシュを出す奴と電波を吸収して破壊エネルギーとして放出す
る奴?はそれなりに凄かった気がする。
でも殺人フラッシュのは2回連続して食らって生きていた者はいないとか
何とかナレーションされてたけど逆に言うと一発では殺せない訳だよな。
二撃必殺って一発目当てて次当たったら最後的な緊張感は出せるけど
大概負けるよな。
電波吸収の方は一帯の電波止められてエネルギー補充できなくされて
負けたんだっけか。
いやしかし思いのほかデビル星の怪人は層が厚いな
前の回に全ての怪人で総攻撃だとか言ってたが、数十人崖の上で勢揃いみたいのも見たいわ
204 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/25(水) 14:29:20.21 ID:kU7GrbfM
衣装というか胴体というか
首から下がそんなに在庫ないみたいだから
戦闘員が着てる分を全部廻しても怪人総登場とかは無理だろうw
首から下はデビラーと同じじゃね?
206 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/04/25(水) 14:54:23.16 ID:kU7GrbfM
戦闘員と胴体同じなんてコスト対策面では画期的かもな。
マシンマンの同じキグルミで手の武器だけとっかえて
なんたら男として毎回別怪人扱いで出すほうが上かもしれんが。
コスト対策なら怪人マスクに既製品を使ったレインボーマンの方が画期的
低予算低予算と言われるが、「当時の円谷にしては」というところだな。
改造車2台投入してるし、基地のセットはブルコン含めてしっかりしている。
怪人も終盤は胴体部分まで盛ってくるし、どっちかというと
「選択と集中」の成果という感じ。
車だけは豪華だよなあ
バギーも恐らくカーが壊れて急遽投入だろうし
Necoで14、15話視聴・・・・・(今回も規制によりまとめて感想を述べます)
今回どちらの話もデビラーサイトの本気全開もの!2クール目からテコ入れ入ったのでしょうね。
特に14話、偽者の処分が完全だったら”トリプルファイター・完”となっていたぐらいの危険ぶり!
さぞかしデビラー悔しかった事でしょう。
ウルトラ兄弟設定のきっかけになった、帰ってきたウルトラマンはじめ、マイティジャック、
スターウルフ、光速エスパー、メタルダーなどなど、
およそ子供番組において「てこいれ」されたものは、後世再評価されるべき点があるものの、
大人視点で劣化したのは事実。
お子様番組の「てこ入れ」でドラマ性やシリアスさが増すってのは無いな。
後半になって、スタッフがトリプルファイターで出来ることの勘どころを
やっとつかんで来たってところだろう。
挿入歌で再三言及される“パパ”に本編中で触れられる日は来るのだろうか
イナズマンはシリアスになったじゃん
あれだけは例外だよな
あれはテコ入れじゃなくて開き直り
ヨーロッパで同じ顔した奴が悪さしてるときに、
哲夫が基地にいたかどうかを検証しないのか?本部は。
#216 本部よりも、近くにいながらその矛盾に気づかずに兄貴始末しようとする
ユリのほうが問題。
#212 2話後に出て来るよ。
>>217 > 2話後に出て来るよ。
サンクス
歌詞だけの存在でスルーってわけじゃないのね
>>211 これと同時期に放送して大幅テコ入れしたエースはマイナーチェンジに
して一気に失速した。主役の一人が交番、敵の消滅。
エースは初期設定をほとんど捨てる凄い作品だからなぁ
あれ?『A』は後半それで数字の点では持ち直したんじゃなかったっけ?
相方やらショッカーもどきの粛清が功を奏して。
そもそも夕方の帯番組の視聴率ってどれくらいなんだろうねえ。
当時のゴールデンタイムで放映された人気ヒーロー番組だと20%越え、
中堅どころで10%台半ば・・・でも17時台なんてニュース&天気予報
&再放送枠みたいなもんだし、2ケタいったら万々歳なんじゃない?
>>221 「夕子の退場で視聴率が伸びた」というより、様々なテコ入れが
24話〜35話の時期限定で成功したに過ぎないんだよな。
でもそれが「翌年4月の新番組も円谷プロに続投させる」指標になったので、
タロウが制作されるに至った。
この番組ほとんど見た記憶があるのだが、外で遊んでたはずだし
どうしてたんだろう。急いで帰ってたのか、それとも月〜金だから
どれか一日くらいは抜けても全部見たような気になってたのか。
多分、そうだろう。
時間帯はそんなに悪く無かったな。
番組終了後すぐ同じ時間帯で再放送されたからな。
見落とした分をそれで補完する事が出来た。
時間帯が分からないけどテレビ東京でも改題して再放送したそうだしな。
ピーカーブーかわいい、ベアブリックで欲しい。
>>229 名前間違ってるし、クマ怪人じゃないし。
バービーブーっていう名前はどうなのよ?
子供でも間抜けだって気付くんじゃない?
232 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 19:14:49.50 ID:9dyoKLBp
唐沢氏の話、もっともだよな。
OPで大写しになる下っ端、あれが「仮面ライダー」とかでもしやったら
違和感出まくりだもんな。
別にたいして違わんと思うがな
下っ端は下っ端なんだし
しかし唐沢はウザくてかなわん
ヲタダベリなんぞココの誰でもかまわんだろうが
あの上から目線の他人を見下した口ぶりにはいつもながら腹が立つ
それは兄貴の方じゃナイか?
見下されたなんて思わなかったが、そういう観方をする人も居るんだね。
俊一のイメージで語っている方に100円くらいは賭けられる
ズーニーブーってのもいたな
238 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 02:31:06.43 ID:RtbRtD3c
トリプルファイターの本放送時の記憶として今でも残っているのは、
◎心臓なんか二つも持ちやがってとテロルが上司から因縁をつけられるシーン。
◎ヘンな名前にヘンな顔なのに至極マトモなキャラだったバービーブー。
◎そんなバービーブーの親友とかいう怪人(テンパージョーだったと思う)が後から登場した。
◎生き返った3怪人が合体してブラッダーになるシーン。
◎終盤観るのを止めてたら、その終盤の怪人が原色怪獣怪人大百科に掲載されなかったため知らない怪人が発生、ずっと悔いが残っていた事。
まぁ、上記の中でもバービーブーの印象が強かったんだけど、その割に内容は全然覚えていなかったので観れて満足。
ジャガードの回のOPは
LDやDVDと同じく「戦え!トリプルファイター」版なのかな?
なをきが出て来ると必ず兄貴のネガキャンがセットでついてくるな
>>239 予告の画像は色補正かけまくっていたから、いつもの「戦え!」付、残存ポジからのりマスターでしょう。
っていうか、
>>233は明らかに兄と勘違いしてるだろw
俺だって なをきは、怪奇版画男などコミックも買ってる程好きだが
俊一は、死ぬほど嫌いだかからな
あの2人は「愚兄賢弟」と憶えておけば良いだろ
ってことは、233は今回のゲストコーナーどころか、
トリプルファイターのオープニングすら見てないっぽいな。
今回の話はこけおどしが利いてて面白いなw
いつもの予算でどれだけゴージャス感を出せるかとかそういうチャレンジだったんだろうか
オレは弟も嫌いだ
まずあの絵がそもそも嫌いだし、内容も嫌い
>>242 勘違いする方が「必ず」出て来るんですよね
不思議ですね
テレビに出てくるのは兄貴の方が圧倒的に多いからなあ
弟はマンガノゲンバをキャンセルしたことあったな
あれについてはなをさんもちょっとなあと思ったな
>>243 納得したわ、まぁ別にCS見てないから書き込みしてはいけないわけじゃないが
唐沢が出たと言ったら兄貴と思うわな、で想像でネガキャンしたと
しかし、弟がこの手の番組出るのは珍しいな
どう見ても番組ディレクターがオカシイだろ
あの一件はさすがに唐沢弟に同情するわ
哲夫と雄二に問い詰められたデビラーが知らんがな(・ω・`)で再生された。
MONDOでやってた侵略放送パンドレッタとか、あのノリだな
あのシリーズには最初は兄が岡田あたりと一緒に出てたがそのうち出なくなって
後に弟が出るようになってた記憶がある、結構よく出てたよ
最近CSでもそういう番組見なくなったから懐かしかったわ
かといって2ヶ月連続でファンのインタビューと言うのも芸がないな
なをきも漫画家なんだからイラスト書いて笑い取ってほしいな
流石に2ヶ月連続ヲタク話というのは8苦笑
しかし、なをきってこう見ると愚兄に似てるなぁw
アイツの半笑いヲタトークはキツい。品田は冷静なのに。
ジャガードの回、液体爆弾を「流れる」とか「滲み出る」とか、もう少し
それっぽく見せてサスペンス感を煽ってればなぁ。ミラーマンの液体怪獣
タイガンの回もアレだったけど、鈴木俊継監督はそういう表現嫌いなのか、
はたまた面倒くさかったのか・・・?
円谷作品でコセイドンとトリプルファイターは駄作だと思う
↑釣れますか?
戦え!トリプルファイター
ジャガード、
ジャガーなのにオオカミ風の遠吠えってへんだ。
意味不明なカット割りや意味不明なアクションが
えも言われぬ不安感をかもし出すというのは
円谷というより初期のピープロに通じるものを感じる
264 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/09(水) 23:43:07.09 ID:tuukJo9k
色々とテンポの変な回だったな
あと今回に限らずデビラがかわいそうでいいねw
ただのファンのどーでもいい会話っていらねー
40年前の作品じゃ
関係者を招くにも限界があるんだろ
268 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/11(金) 15:46:30.08 ID:mnjtZQam
ほんとに、みんな亡くなったのか?
トリプルは、関係者の間では、忘れたがってたりして…?
お笑いマンガ道場、放送したら、まず、川島なおみは出ないだろう。
関係者以外を出すなら、サブカル評論家みたいなの出して、
これこれ、こういう所が、他の作品に影響を与えた、あるいは、受けたとか
もっと奥深い話を聞きたいな。
藤川桂介さんは御存命なはず。
当時のプロップとか残ってないのかね
そういうのの紹介でもいいよ
トリプルファイターの立像とか処分しちゃったのかな?
哲兄に電話でインタヴュー
>>269 ミラーマン〜ザルトラマンの間は、藤川氏の円谷との関わりってそんなに深くない
からねぇ。トリプル然り、10-4然り。本作はチビラほどの思い入れはなさそう。
ところで高際和雄は本当に亡くなったのか?ライオン丸のムックではインタビュー
に答えていたんだけど、ケリーについての逸話なども聞きたかった・・・。
>>270 >トリプルファイターの立像
デパートの屋上にあったベンディングマシンの事?プロップとは関係ないよね?
生きてる人でもこの作品に関しては覚えてないんじゃね
>>272 円谷プロの前にミラーマンとかトリプルファイターの立像なかったっけ?
なんかそんな映像か写真見た気がするんだけど。
存命でもわざわざスタジオに来るのはしんどい年齢だろw
しかもトリプルファイターという微妙な作品じゃ尚更
>>274 昔の社屋の前にはFRP製のウルトラ&ミラーマンがあったけど、あれみんな
カプセルトイ(今でいうガチャ)販売機の躯体だったはず。
100円投入すると、太ももの穴から他愛のない玩具(コマとかシールとか)
が入ったカプセルが出てくるヤツね。円谷に飾られてたのはその人形部分。
当時はあの透明カプセルに、変身サイボーグとか、ミラーマンに出てくる
宇宙船とかにも通じる未来的な質感を覚えたもんだ。
今じゃカプセルなんてただのゴミだけどw
277 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/11(金) 21:10:37.60 ID:RBtlOslZ
DVDの時も出演者インタビューは入ってないから
引退後の足取りが追跡困難とか
すでに記憶もおぼろげなので呼びかけにも辞退とか
そんな感じだろう。
ウルトラマンAGEでの特集の時のインタビューの面子は同じくブルマァク社長と車さん、あとトリプルの吉中さんとアギラ氏だった
279 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 05:01:13.92 ID:vR34eGWn
>>275 しかし、日本映画専門チャンネルのスーパージャイアンツは
4人も出てきて、座談会やってたんだよw
あれは、拍手だな!
>>274 >>276 メーカーはタカトクとか聞いたな。
当時の児童向けキャラはいろいろ出てて、
石森邸玄関のライダーもあの一種だった。
円谷プロにはエースまでのウルトラ兄弟とミラーマンは覚えてる。
正式に譲り受けたのか、
90年頃に熊本のウルトラマンランドには
キレイになった新マン(だったような)が飾られてた。
もう自販機機能は省かれてたようだけど。
281 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/12(土) 15:02:07.90 ID:skmDBuD2
最近のイベントでもあったけど、ほぼ全員集まるTACはすごいな。
70年代の作品も、そう言いたくなる時代に来てる。
井坂十蔵も来るのか
ウルトラと時代劇が好きな小学生だったが、
エースと隠密同心だと後者のほうが良かったかなあ
クイズゲーム、アンサーアンサーにて
連想クイズ
130話
低予算
大きなお世話だ!
ちなみにウルトラファイトのヒント
196話
低予算
問題製作者は円谷に恨みでもあんのか
死ぬほどツマラン
今回前半の勇二が戦うシーンでデビラが5人以上いたぞ
なんて豪華なんだ
長身のデビラも見たかったが、外人さんには頼めんよなあ。
287 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/17(木) 02:45:29.43 ID:Mv1/OZxu
規制で書けなかったけど。
竜二(だったっけ?)人造人間のニセモノが出る回は、月曜で正体を明かしてしまった。
木曜くらいまで、引っ張れば、サスペンスっぽくて、もっと面白くなったのに…。
実況じゃないし、全体の半分を越えて視聴してて、主人公の名前を覚えていないのにストーリーを語りますかw
>>285ファイターの中の人が掛け持ちでやってるんじゃない?w
早 瀬 竜 二
291 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/17(木) 17:35:47.67 ID:kDtZgV1D
そして同じ土曜日のファミリー劇場の太陽にほえろ!がボン刑事の登場でテキサスが犯人扱いされてネタが被った。もっと早く書けばよかった?
ユリを主役にして、今回のようなメンヘラっぷりを前面に出してリメイクすれば
さぞかし今風の作品に仕上がるのではないか
主演は満島ひかりあたりでw
エリーは完全に演技派になったけど
今さらウルトラ映画に出てくれるかな
294 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/20(日) 16:09:12.92 ID:ZrqJgmZS
ユリの中の人、インタビューに出ないかな。
295 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/21(月) 01:16:44.81 ID:gvIQ/35r
タイトルの「戦え」の文字が消えたね
井口カワイソス
ただのファンの与太話も今回は解説になってたな
300 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 18:14:05.66 ID:JDtaebsX
品田さんや唐沢さんには申し訳無いけど、あのインタビューは何も響くモノが無いのよね。
まぁ、品田さんの出演は円谷プロからのプッシュだろうな。品田さんは円谷プロとの事だから出演料目当てという気もするから。
それはそうと前回といい、今回といい、段々デーモン側がヤケになってきてる感じがして何とも言えん。
トリプルダブルキック て
302 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 02:39:58.54 ID:kKeCV2nd
怪人が、津波発生装置のスイッチを押して、崖の上から大津波来るのを悠長に眺めてたけど、
あれじゃ、津波に飲まれてしまう。デビラーどもが逃げてしまったのには笑えた。
前回は、エネルギーとして食われるのを渋った。
デビラーたち、まぬけなキャラが立ってて面白いね…。
ガッチャマンのギャラクター戦闘員も、そういうところがあった。
実に人間くさい。いや、デビラーは、宇宙人か?
美人数学者のお父さんの安否については最後まで触れられず。
公園でハトにエサやってる場合じゃないでしょ。
某所で2話がうpされてたので見た
のっけから遊んでる3人、車をいじって事故る子供
異空間に閉じ込められるも、トリプルファイターになって
あっさり脱出
いやー面白い、この適当さが最高
今、録り溜めしていた流星人間ゾーンとバトルホークを見ているんだが、
なんというか、トリプルファイターもそんなに悪くないと思えてきたよ
レッドマンと比べたら
大抵のヒーローものは面白い
モリオくん、イイ味出してるね。
今までのハッタリSFドラマとは違うけど、味わい深い話だった。
つまんないものを無理してみる必要なんかないんだけどね
人生の無駄遣いにしかならんよ
いくら目が見えないとはいえ
あんな顔の人形を精薄児に与えるなんて、
Qの「鳥を見た」の曲が全編に流れてたね。
ジーンとした
311 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/02(土) 04:19:03.84 ID:Ijo03IPg
・モリオ、K−1の石井館長に似てる。
・精薄児って書くの?初めて聞いた。放送禁止用語になったんですかねぇ?
・今回のインタビュー、最終回のネタバレしてるっていうから、見ないで消した。
二人の話、面白かったですか?来週からは誰になるるんだろう?
ラストに向けてケリーさんなんか出して戴きたいもんだが
おまえ知ってて言ってるな
精薄は禁止用語じゃないみたいだ
今日地上波で使われてた。
315 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 09:08:11.41 ID:4KNdHjOi
てす
テンパー、最初は「トリプルファイターの血を!」だったのに
なんである時から「哲夫と1対1の決闘!」に変わったんだ?
デーモン様にも「何をゴジャゴジャ言っているのだ!」なんて
言われちゃってるし。
テンパーランス、ランスじゃねーじゃん。
予算がなくてあんなになったのか?
あれからランスがシャキーンと伸びるはずが、スティック振り回しちゃったんで蹴られて死んだ。
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/09(土) 17:05:41.54 ID:PbJBpz4J
あっちゃんのアクションシーンが無くなってさびしいと思うのは俺だけか?
強化服着せて暴れるって訳にいかんかったのかなぁ
ぶっちゃけうざいだけだが
富川K夫って、70年代っぽくてイイなぁ。
横浜ロケとか、15分の帯番組らしからぬ作り手のコダワリっぷりもまた良し。
323 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 12:58:44.72 ID:qYYvspVr
富川K夫は太陽にほえろ!によく出てたね。
ゴリさんの親友だけど最後にそのゴリさんに射殺された役とか、殿下の優しさを逆手に取った犯人役とか、行きずりの人助けで記憶喪失になってしまった優しい男が実は殺し屋だったとか、何か複雑な役ばっかりだったな。
324 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 19:13:16.16 ID:4QcrqFjA
富川氏の特撮関連の出演は、「トリプル」以外では「ウルトラマンA」「ファイヤーマン」
「ロボット刑事」ぐらい?
バービーブーかわいいよバービーブー
326 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 23:16:46.86 ID:qYYvspVr
富川K夫はクビゲルゲ人間体もやってた気がする。違ったらゴメン。
バイクを走らせながら無線で話すシーン、
トラックの荷台にバイク乗せての撮影かと思ったら
ほんとに運転してたな
ウルトラファイトに毛が生えた程度の番組かと思っていたが
中盤からなかなか手がこんでて面白いじゃないか
329 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 19:31:15.58 ID:xgkmTj4y
>>327 それに、風見志郎より前にバイクに乗って走行したままの変身やってたね。
バイク全体をフレーム内に写して、ガチでやってるとわかる。
変身は本人だったかわからんが
哲兄いはバイクアクションは本人がかなり頑張ってる
唐沢のコメントとかで
帯ドラ初のヒーロー物って言ってたけど
初は月光仮面だよな。
>>331 それ以前にレッドマンとかは?
あれはこの後?
>>333 あれは毎日放映してるってだけで連続したドラマ=帯ドラじゃないだろう
レッドマンもアリならそれより先のウルトラファイトもってことになるし
SAT装備で張り込みや尾行は無茶だろw
>>334 レッドはともかく神と緑は一応帯びドラだぞ
時系列に沿って「帯ドラ初のヒーロー物とは?」って話をしてんのだが。
兄ちゃん2人はファイター形態だったのに、ユリだけ変身前にエネルギー吸う怪人は
わかってらっしゃる。
安藤監督、楽しそうに話してくれるなぁ
あれなら無駄な人呼ぶのやめて
監督のインタビュー10回ぐらいやってくれればよかったのに
スターウォーズがパクったはさすがに言いすぎだろ
朝鮮人じゃあるまいし。
341 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/20(水) 18:16:57.11 ID:eA1IF9XP
>スターウォーズがブルコンパクリ
おれは松本さんが浮かんだなw
342 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/20(水) 19:34:03.22 ID:hkHVpUkk
>>339 禿同。
これまでのインタビューで一番面白くなる気がする。
狙いで大トリってとこかな?!
テンパージョー、ドラッガーとだんだん普通にかっこいい風の怪人になってきたかと思ったらまたえらい顔のが出てきたな
安藤監督は一杯ひっかけたお父ちゃんみたいだw
皆様久しぶりです。
necoの視聴してる人ですが最近のエピソードは初期と比べると面白いのがいいですね。
だが今週またしてもデビラー側詰めが甘いですな。三人揃える前に一人づつ確実に抹殺すれば良かったのに。
それからいよいよインタビューは監督ですか、今後楽しみですわ・・・・正直先週までの対談は微妙でしたからね。
いや、言うだけは言っていいと思うぞw
パクリはストレートすぎるけど
奴らは日本特撮見てるんだから
いろいろヒントにはなってるはず
ETはウルトラマンA最終回がヒントとか
もっと言っていいと思うw
ETが大ヒットした時、市川森一は「俺はこの作品の15年も前に、ブースカで
同じことやってたぞ!」と悔し涙を流したそうな。
そのブースカだって、1960年代に藤子不二雄がオバQで始めた、
「小学生の日常生活に、不思議な仲間がやってきて大騒動」
テンプレートに含まれちゃうんだけどね。
そのオバQだって怪球Xのパクリ
モチーフが似通うのと
テーマやキャラをそっくりいただくのとは
創造性の点においてかなり違うけどな
それを言うなら、E.T.とブースカはかなり違うよね。
20年後に帰ってくるという設定は、その後「過去になる子供向け番組で見た未来」
として、再び記憶に蘇った。
トリプルファイターも、「帰ってきた」の布石は打った形だったのだが、
流石に無理だったw
353 :
夜須雅:2012/06/26(火) 11:06:19.14 ID:/vztyM+S
デーモン族にも言い奴がいる筈
操車場でのクライマックスはイイなぁ。貨物車の後が開いてデビラ
乱入、バトル開始と同時に主題歌が流れるあたりも燃える。
トリプルもフルコーラス演奏終了に合わせて律儀にトドメを刺すしw
しかし最後の爆発、線路際なのによく許可が出たな。
それにしても安藤監督のインタビューはアッという間だ。
唐沢のムダ話とは重みが違う。
軽妙に話してるけど、自分のコンテに拘らないというあたり
70年代ドラマの本質を鋭く言い得ていたと思う
現場のテンションと創意工夫、臨機応変、時にアバウト
そういうものが何とも言えない映像の味を作り出していたんだと
356 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 00:02:15.90 ID:iF+St/Yz
今回はいつもと違う脚本家(今村文人)だったためか微妙にテイストが違ってたね。
サウンド・キラーをいきなり武装警官が撃とうとしたり、デーモンや戦闘員の楽しい寸劇が無かったり、
結構新鮮で面白かった。
また何気に石山克己と上田侑嗣が顔出し出演していたな。最終回近いからかな。
>また何気に石山克己と上田侑嗣が顔出し出演していたな。
何役で?
警官や武装隊員とするとそのために無理からに登場させたのか?
358 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 19:05:43.10 ID:Mwd21zpu
>>355 当時の決定稿と書かれた台本をみたが、出来たものとかなり違う箇所が多かった。
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 22:28:23.18 ID:iF+St/Yz
石山克己→空港職員
上田侑嗣→自転車に乗って来た警官
余談だけど、
上田侑嗣は特別機動捜査隊のレギュラー鑑識課員でお馴染み。立石班だろうが藤島班だろうが三船班だろうがほぼ毎週出てる。役名は上田鑑識課員(まんま)。
石山克己も2回位立石班の刑事として登場した。役名は石山刑事(これもまんま)。
ちなみに脚本家の今村文人も特捜隊は何本か書いてたな。
関係無い話でスマン。
デビラーを痛めつけてサウンドキラーをおびき出せって酷い作戦だ
361 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 19:31:08.61 ID:0BHAka1s
ビルガモが友情(?)出演。
あっちゃんのアクションが見たかった
ビルの中のガモなどいない!
ホムドラのザボーガーに哲兄いが出てた・・・
ある意味トリプルキックな飛竜三段蹴りで瞬殺(涙)
365 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 12:17:51.10 ID:t7yPfqLS
昨日の回はなかなか良い回だったんだけど、
あっちゃんの大根演技が何とも・・・・
それはそうと安藤監督インタビューで鈴木監督の話題が出た時は正直「オッ!」と思った。
中身はどうであれ、そういうのが興味あるんだよ。
鈴木俊継氏の姿が確認できるスナップは、初代マンの「怪獣無法地帯」
でスペシウム光線の構えをとってるものしか見たことが無い。しかも
帽子を被ってるから、未だにどんな顔なのか分からん。
367 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 14:45:29.35 ID:t7yPfqLS
鈴木監督と言えば以下の3本の演出が特に好きだなぁ。
「盗まれたウルトラアイ」
「青い血の女」
「コバルト60の恐怖」
共通しているのは全編漂う緊張感。つくづく良い監督だと思う。
でも、ちょっと堅いっちゃ堅いよね。「硬い」かな?
生真面目な演出という印象だよね
脚本を弄らない人だったという話も頷ける
結果的に出来不出来の差があるのも
脚本の出来次第だったという事なんだろう
370 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/04(水) 20:56:28.85 ID:t7yPfqLS
最近の監督はムダに奇をてらった演出とか内輪受けレベルの演出が結構多いので、「堅実」な演出に徹するこの頃の監督にシンパシーを感じる部分があるのよ。
>>369 円谷プロの二人目の社員監督だから、予算の制約が物凄くキツかった。
「海底基地を追え」の初稿や、「サイボーグ作戦」の準備稿(半人間)、
にせセブンの準備稿(モロボシダン対セブンの決闘)はいずれも娯楽色満載
なのに、決定稿では見せ場も削られ「消化試合用」のホンと化してる。
サヨオナラ
373 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 18:21:23.56 ID:SfcMhZEP
オタワ
374 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 21:39:27.65 ID:P3Juklx6
思った以上にまとまりの良い最終回だった。
しかしデーモンには失うモノが大きすぎた地球侵略だったな・・・
最後までカメラは第一期ウルトラ並みのクオリティだったなー
被写体に予算がないだけでなく照明なんかも貧弱だったんだろうに
監督のインタビューからもそういうスタッフの熱意というか意地が感じ取れて良かった
最終最後の切り札怪人なのになんであんなかわいい風なんだよw
決戦後にちゃんと1話設けてエピローグにしたのは良いね
それといかにも円谷的なコクピットセットに着いた3人が意外とサマになってた
昔の特撮ってそういやボタ山で戦ってたなー
necoで時々感想を書き込んでいた者ですがいよいよ最終回まで視聴しました。
しかし最後まで見てみるとデーモン側惜しい戦い多かったな。
おまけに最後はトリプルファイターと戦える怪人全て失って攻撃目標変更やむなしとなった上に
新しい標的にまで奴等が追ってくる始末。
こりゃ立ち直れないまま絶滅されそうな状況・・・・
しかし監督のインタビューでやはりというか1話にドラマ要素全く入れてなかったのは笑った。
なんだかんだで全話楽しませてもらいました!しかし来週からスターウルフか・・・・・
SAT基地に一人ポツンと残されるブルコンが淋しかった
381 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 15:07:43.97 ID:ZeIMxKMJ
加藤寿さん、口の周辺がモロ、シルバー仮面だな。(当たり前か)
シルバーのスーツアクターって、ああいう特殊な(?)デザインだけに口周り
が綺麗な人っていうのも選定の基準だったりしてね。実際、加藤さん以外の人
が演ってる回はヒゲが濃いっていうか、あんまり綺麗じゃない気がする。
(失礼!)
加藤さんはかなり男前だし、レッドバロンやマッハバロンでは顔出しの隊員役に出世したけど
最後まで変身する主人公にはなれなかったのが残念…
(後年スカイライダーの主役オーディションで最終まで残った事はあるが)
>>376 最後に三人が乗って飛び立つロケットってスコーピオン号なんだよなw
もしかするとアイツら第四惑星に行っちまったんじゃないかとつい思ってしまったりして。
第四惑星なんかに連れていかれたら、ユリの「私は戦う機械なのっ!?」が再発するな。
アンドロイド・ユリの登場でいいよ
じゃあ生のほうは産む機械で。
386 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/18(水) 23:20:19.16 ID:JoEmMX0K
Oh! ワタシノカバン
最終回まで見た
最後の監督の話が一番面白かった
388 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 13:52:51.38 ID:GVPLNLtf
あの頃の日本人っていいよね。
怪獣VOWでデーモン族は世界征服する気が無い
軽自動車で砂浜を走り回っても意味が無いとか
ずいぶん無粋な事を言うなと呆れたもんだ
デーモンの作戦行動ってミサイル・毒ガス・天変地異・催眠洗脳・要人誘拐・ヒーロー抹殺計画その他、同時期の
標準的な悪の軍団のそれと比較してもそれ以上でも以下でもなく別に取り立てて馬鹿にするほどでもないわな
ぱっと見の低予算な印象だけで適当に茶化しておけばいいだろうって思ってるんだろう
怪獣VOWなんてそんなんばっかだがw
敵が統一デザインの車両を運用してるってのは、1ポイント「それ以上」と思う。
あと、敵が最終回で「撤退を明言して本体はピンピンしてる」ってのは、
他と比べての上下ではないと思うが異色。
それでも怪人には予算がもっと欲しいところ、ブラッドパワーのようなタイプの着ぐるみは
もっと出しても良かったような。
予算の都合があるなら、いつものデビラのボディーから完全体に変化ということにして、
2週に渡って出すとか。ん?逆の方がいいかな。
この物語ってグリーンファイターの人が主役なの?
レッドだろ
395 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 16:11:32.00 ID:zo7m8Pwv
地球帰還後の3人の適職
哲夫=石川五右衛門
勇二=パチプロ
ユリ=巫女さん
396 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/15(水) 04:07:02.08 ID:Eb3RRLy9
兄、弟は、アップダウンクイズのシルエットクイズに出題されると
青空球児好児と誤答しそう…。
この作品の最終回って続編作ろうと思えば作れるつくりだったね
398 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 17:05:44.05 ID:lElTMHJT
ユリさんを演じた女優さん。
消息不明?
399 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 05:48:29.05 ID:/jqSmeva
笛真弓さん。
その後、新山真弓さんだっけ?
その前も新山真弓だよ。
主役はレッドのはずなんだが、緑が主役に見えてしまう
グリーンが主役であってる
403 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/23(火) 19:45:35.91 ID:Swg6Ib/p
テンパージョーって凄いネーミングセンスだよな 格好良い
バービーブーなんて怪人もいるしなw
ケルベロスとかサキエルとかなら御気に召したってかwww
主役はレッドだろう
・地球に逃亡してきた宇宙難民が普通に地球人と混住生活している
・しかもその宇宙難民が宇宙攻撃隊(SAT)と称する武装組織で公然と活動している
十分異色だよな
まあ、宇宙人ですから、地球人は下手に逆らえませんよ
ゾーンファミリーの例にならったんだろ
【解散は】衆院議院【金曜日】
意外とサポートロボに愛嬌があったな
ちなみにプラモではブル「ゴ」ンになってるw
プラモデルなんってあったんだ
ぬぉぉぉぉ
結構いい出来じゃない?
これ以外にもどんな玩具があったんだろう?
パチンコ(チーンジャラジャラのあれ)がウチにあったな。
人形とか車の玩具はなかったの?
人形とか車とか、そんな年間通してしょっちゅうオクに出て来るものをあえて取り上げて欲しいの?
すまん、知らなかった・・・
そうか、やっぱりあったのか人形や車
敵の怪人シンプルだったな
円谷が作った等身大のキックを必殺技とするヒーローか・・
安藤監督亡くなってたのか。
ネコのインタビューでのぶっちゃけぶりが楽しかったなー。
ありゃ、1週間前にBlog更新してからかい。事故でなければポックリ系の大往生ってやつかね。
この作品って、尺が長い割にストーリーの顛末がグダクダのなし崩し的に終わるのが玉に瑕だな。
番組の構成上しょうがないんじゃない?
>>428 パリ本部から来た、強力な怪人の情報を持った女情報員の話も、結局トリプルファイターがその情報無しで倒しちゃって、
何の為にその情報をわざわざ日本まで持って来たのか、ストーリーの根本を覆す様な展開なんかが気になるんだよね。
その情報いらねーじゃんってさ。
その怪人の最後まで秘密にしていた必殺技も、ただの火の付くマントだったりとかさ。
ストーリーとか演出がおざなりな場所が所々にあって、それが気にならない事もないw
でもこういう物はノスタルジーで見る物だから、わざわざ言い出すのも無粋なんだろうけどね。
やっぱりスイッチのいっぱい並んだ秘密基地は格好良いとか、ブルコンは可愛いとか、良い方向で見るべきなんだよね。
>>429 すでにブラックキラーとホラーアイがごっちゃになった想い出補正発言ですなw
秘密兵器を持ってる怪人がいて
その秘密兵器を最終日まで延々引っ張っておいて
いざその秘密兵器を使うとすっげえしょぼい上にあっさりかわされて
そのままいつものように倒されるという話があったと記憶してるんだけど
そいつです
433 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ArKy7fxN
バービーブー、アパッチ博士などデモーンにはユニークな名前が多かった
434 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:sznsXnd+
円谷怪奇ファイルの牧れいのインタビュー見たら
当初、早瀬3兄妹のオファーあったそうだが、歌手が忙しいので蹴ったそうだな。
435 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:WWuYNDHn
へえ。
スタッフは牧さんのユリになるかと
ワクテカ全裸待機してたんだろうな
結局グリーンが一番強いな。兄ちゃん能書き多いけどちょい弱し。ゆりは、やっぱり弱い。
でも、それでも合体して一人になるよりも、3人チームで協力して1人の的を攻撃する方が、
効率いいんだけどね。兄ちゃんが牽制して、グリーンが攻撃して、ゆりがサポートに徹すれば
最強チームだと思うけどね。
そのせいか、グリーンが主人公にしか見えないんだよな・・
確か、赤が主人公なんだよな
見たまま素直に「三兄妹で主役」なんじゃないの
誰が長男だと?
440 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:50O/ssAv
特撮博物館にトリプルファイターやレッドファイターなどの
オリヂナルマスクが展示されてた
441 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0rd3CuD1
トリプルファイターが金曜以外に出てくる時は、まず敵に勝てない
>>436 きみ、赤が長男みたいな書き方してるけど、緑が長男だよ
主役は赤?どう見たらそうなる?
443 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/09/07(土) 07:31:58.32 ID:eA1aSE1n
変身シーンの合成で
1人体がイガんでる奴が居るけど
何とか成らなかったのか…
その前のユリがリテイクだしまくって、撮り直し予算が尽きてしまったとか?
もともと予算ないから一発撮りだと思う
446 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 11:44:22.51 ID:B8cDQQe9
SAT戦闘服を着たユリ以外興味ない。
みんなガキは、ユリ目当てで見ていた。
447 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 14:48:38.19 ID:45l5XSni
へ
いや、結構、リアルで見てた人は、赤が長男で、緑が弟と勘違いして記憶している人がいるんだよね。
一つはオレンジファイターのユリに比べると、キャラが弱かったこと、
その中で、一応、レッド弟の方が荒々しく印象に残るので、レッドが兄と記憶違いする人が出るんだろうと思う。
449 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/19(土) 04:33:24.48 ID:zynhvBb/
>>446 ガキながら、バーのマダムや非処女ヤリマン的な雰囲気を感じて居ました…
450 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/20(日) 14:12:09.77 ID:M3R++Aeo
ユリはミニスカだったけど、
それをテレビで見ていた自分は、
それよりもっと短い短パンを穿いていた。
みんなもきっとそうだろう。
半ズボンだろ
あの頃はNBAのパンツもピチピチだった
452 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/23(水) 08:37:27.72 ID:L5RcwEOM
グリーンがセンターにいる写真が多く見られるので
グリーンがリーダー印象強い。
453 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/24(木) 01:20:20.92 ID:/M5lqMjq
体のイガンてるヤツ何とかしろッ!
最新技術で何とかしたまえ!
454 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/24(木) 13:27:02.48 ID:8OJULcGV
身体の歪んでるのは、たしかオレンジファイターの変身シーンだ。
455 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/10/24(木) 17:23:30.42 ID:/M5lqMjq
リアルタイムで全話 見たけど結局脳裏に焼き付いて居るのは
体のイガンだ変身シーンだけなのだあ!
バロム1は、右目と左目に縮小化して存在しているようだが、トリプルファイターは?
まさか兄弟、兄妹で
融合なんだろうか?その割には記憶を共有してなさそうだし。
召喚してるんなら、そう見えなくもないが。
>>455 オレもリアルタイムで見たが、覚えているのは最前列だけ本物で後ろは全部絵のスバル(?)だけだな
あと金曜日だけ合体するのは覚えているが、どうやって合体していたのか覚えてない
ユリは、単身、兄たちの救出に赴いたが、怪人ブラック・マスクに捕まえられてしまった
「ぁはっ……」
「くくくく」
「うぅぅ……」
「もう逃がさんぞ」
「えいっ!」
しかし、再びデビラに捕まってしまうユリ。
「ああっ はあっ」
「エネルギー吸収器で、貴様から処刑してやる」
「うっ あっ」
む、胸が…… あっ、ああっ……だめ…… んっ……
はぁはぁ…… ぁ……
460 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/12/28(土) 13:29:24.90 ID:GVUUz/Uo
コスチュームをユリから剥奪して
いただきたい。
461 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/12/28(土) 21:02:58.68 ID:4sU53VMj
それをオカズに爆発的射精を連発するのですね!
分かります♪
462 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/12/29(日) 00:46:13.02 ID:yD3UrBM8
そんな事より ユガミだあーッ!
腐ったユガミ合成場面を修正しろおーッ!
早く何とかしたまえ!
真弓のパンティも欲しい。
さぞかし、何とも言えない快感を得ることができる臭いがするんだろうな。
464 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/12/29(日) 12:10:32.58 ID:yD3UrBM8
煮出して、お湯を飲むんですね。
分かります♪
465 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/12/30(月) 13:14:43.94 ID:8pH9jdeP
子供のくせに当時、ユリ姉ちゃんに惚れた。
憧れのユリさんにあんな事こんな事したいと妄想していた。
やっぱ、他の男の子もそうだったのかな?
466 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/12/30(月) 18:03:21.49 ID:nbiIxsw6
敵方のボスって青い飴玉みたいな物体から声だけ出してたけど正体見せたっけ?
実は、君のお母さんだ。
468 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 13:47:10.53 ID:ZlOeWBwJ
はい??
469 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 21:30:11.28 ID:ZlOeWBwJ
正体は見せずに戦うこともなかった。ただ主題歌の最後の方でうっすらと気になる怪人の姿が映る。それがボスかも。普段はどっかにいて緑色の水晶球から指令を出してたんだろう。
470 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/02(木) 03:21:46.04 ID:rubbW/F0
ショッカーの首領…デルザー軍団の大首領…1つ目脳髄が正体だったのさ♪
デビラに憑依して動き回るシーンが欲しかったね
472 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/02(木) 22:16:50.90 ID:rubbW/F0
チビラ くんに見えた
え?主題歌のラストの巨大な黒いやつがボスでしょ?設定活かされなかったけど。
474 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/04(土) 10:32:34.86 ID:QAASoydk
多分そうだと思う。番組中では緑色の水晶球からの声だけで、首領については触れられなかったな。
475 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/05(日) 11:48:49.53 ID:nAZ+QZRd
多分歌のラストの黒い奴がデビラ−首領だと思う
476 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/07(火) 00:20:58.63 ID:hf1l+KCR
そんなのあったか?首領は緑のあめ玉だろ
477 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/08(水) 02:18:09.72 ID:Bom208Ld
そう 首領は正体見せていない どこか別の場所にいて青い水晶玉から指令してた様子
単にアップになったデビラーを言ってるんだと思う
アレはでかすぎてボスキャラだと思ったって話をよく聞く
479 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/11(土) 22:10:07.02 ID:MoSx2E3D
歌の最後に空に巨大なデビラ−怪人がうっすらと映る 多分あれがボスだろう
幼稚園児さえも勃起させる。
ミニスカ・エロタイツ・ケバイ顔。
481 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/23(木) 19:30:57.72 ID:Nb3iGOsb
バーのマダムだね♪
話は変わるが、変身男の体ゆがみ合成を何とかしろう!
チャイニーズヤンキース中華学校料理 焼きそば
チャイニーズヤンキース中華学校料理 焼きそば
チャイニーズヤンキース中華学校料理 焼きそば
チャイニーズヤンキース中華学校料理 焼きそば
あのコスチュームたまらないよね
484 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/24(金) 13:53:27.34 ID:taaJrr/d
中身が清純派の少女なら もっと良いのに…フフフ……
485 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/01/25(土) 12:06:45.77 ID:xCapPIW/
駒大苫小牧 マー君にバスねだる
駒大苫小牧 マー君にバスねだる
駒大苫小牧 マー君にバスねだる
駒大苫小牧 マー君にバスねだる
486 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/09/29(月) 12:47:00.59 ID:nELfgGG5
のりキャベツ国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城中華農村骨タイピングラーメン
のりキャベツ国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城中華農村豚骨ラーメン
のりキャベツ国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城中華農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライかぜいにしうみAUE有場番イベント都会らーめん
アッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンそふとくれいむらーめん
487 :
どこの誰かは知らないけれど:
網タイツがよかったな