【大回転】スカイライダーvol.4【スカイキック!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月給100万円
かめんらいだ〜、かめんらいだ〜、かめんらいだ〜〜〜♪


'79年〜'80年にかけ放送された「仮面ライダー(新)」こと8人目のライダー
スカイライダースレ第4弾!
前スレはこれだ!!

スカイライダーvol.3【ライダーブレイク!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1224850696/l50
2月給100万円:2012/01/15(日) 00:43:07.89 ID:J0jrNAtM
○過去スレ
スカイライダーvol.2【スカーイキック!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1152927325/l50
【8人目は】スカイライダー【大空の戦士】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108037461/

特撮!板
スカイライダー4 [スカーイ!変身!]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087829907/
ライダーブレイク!スカイライダー3【ウッウッウッ!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1060718229/
セイリングジャンプ!スカイライダー2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1019281535/
セイリングジャンプ! スカイライダー!!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10084/1008474676.html
3どこの誰かは知らないけれど:2012/01/15(日) 17:19:06.64 ID:bUAgEzFO
>>1
4どこの誰かは知らないけれど:2012/01/16(月) 22:25:50.19 ID:qL7zM5in
何故落ちたし
5どこの誰かは知らないけれど:2012/01/16(月) 23:58:43.71 ID:q0CB1DPj
マジレス980過ぎて時間経ったから
6どこの誰かは知らないけれど:2012/01/18(水) 18:35:18.72 ID:9xvWvVW7
>>1

このスレも地味に二代目だしな
今度は落ちませんように
7どこの誰かは知らないけれど:2012/01/21(土) 01:29:52.70 ID:2btANtA5
>>1
8どこの誰かは知らないけれど:2012/01/25(水) 19:00:25.93 ID:PKUenUXz
燃えろ変身 命がけ
己を変えて 突っ走れ

命がけで変身するライダーに命令している、と宝島で突っ込まれていたなぁ
9どこの誰かは知らないけれど:2012/01/26(木) 21:56:38.52 ID:clpxU/FC
このスカイライダーのネオショッカーの戦車は
車体の上部にある口径の小さい小型砲塔と
車体の前面の側にある
大口径だが少ししか旋回できない
限定旋回式の砲身という構造になっていた。

このネオショッカーの戦車と似た造りの
車両を昔の第二次大戦の米英軍と日本軍で見た事がある。

10どこの誰かは知らないけれど:2012/01/27(金) 18:59:38.68 ID:EMyv8OhS
ケイブンシャの大百科では、本物に少し手を加えたものだそうだ
公道を走れないために運搬が大変だったんだと
本物の戦車を使った撮影はスカイだけだな
今はCGで代用しちゃうだろうし、これからも出てこないだろう
11どこの誰かは知らないけれど:2012/01/28(土) 20:13:08.39 ID:V06QLVKz
>>9

もしかしてそのネオショッカー戦車のモデルになった車両とは

米英軍のM3リー/グラントや日本の九二式装甲車?
12どこの誰かは知らないけれど:2012/01/28(土) 20:23:26.64 ID:93rfG+jl
一都市を完全消滅させたり、ネオショッカーの戦力って結構高いよね。
13どこの誰かは知らないけれど:2012/01/29(日) 23:30:33.89 ID:gbqvhdBy
アオカビジン、カニンガージン、アリジゴクジンなんかは
邪魔されなければ結構いい感じの計画だった
14どこの誰かは知らないけれど:2012/02/03(金) 18:12:34.70 ID:yE2dn6rJ
無気力な若者に「まだ若いのにそういう考えはいけない」って説教したり
スカイライダー見て仲間と思ったり
クモンジンかわいいな
15どこの誰かは知らないけれど:2012/02/06(月) 21:14:22.69 ID:FMox8eVN
また、東映チャンネルであるぞ。
HDでブルーレイに撮るが、ファミ劇、東映、リマスター、これで4回目の録画になる。
16どこの誰かは知らないけれど:2012/02/06(月) 21:17:52.16 ID:aHRHA5cI
ブルーレイで撮ってもHVの画質はそのまま記録できないよ。
17どこの誰かは知らないけれど:2012/02/06(月) 22:19:30.01 ID:9MyPYMuC
塚本さん死んだときはびっくりした
亡くなる一か月前までドラマ出てたからよけいに
18どこの誰かは知らないけれど:2012/02/06(月) 22:54:05.87 ID:SHdElklH
ネオショッカーの怪人って人間味あったりするよね。
サイダンプとか黄金ジャガーとか。くせ者も多いけど。
19どこの誰かは知らないけれど:2012/02/06(月) 23:03:35.50 ID:IcdMsHS5
某グミのCMに登場する怪人カメカメ&チビカメカメを見てると、ゾウガメロン親子を思い出す。
20どこの誰かは知らないけれど:2012/02/06(月) 23:32:43.06 ID:HNHwBgpO
黄金ジャガーは漢だった
出てきた回のX客演話も好きだな
21どこの誰かは知らないけれど:2012/02/07(火) 04:22:29.01 ID:SBBurEdN
今やスーパー戦隊関連のCMに欠かせない玄田さんが後にも先にも唯一声アテたライダー怪人だからな。
22どこの誰かは知らないけれど:2012/02/07(火) 09:53:37.01 ID:hfafwGkk
東映チャンネルのCMで流れてる変身シーンが
やけくそっぽくてワロタw
23どこの誰かは知らないけれど:2012/02/07(火) 19:47:42.05 ID:HOM+hBoJ
サソランジンって、なぜ他の怪人と同じく脳改造しなかったのが不明だな。
既出だが、女性が改造されたのに声が男なのも変だし。
24どこの誰かは知らないけれど:2012/02/09(木) 04:27:08.10 ID:0p639a3/
>>19
あれは泣けた
25どこの誰かは知らないけれど:2012/02/13(月) 13:22:50.71 ID:BFJI3WUm
>>21
それは意外だな
まぁ玄田ボイスはゴツいけど、怪人よりヒーロー寄りか
26どこの誰かは知らないけれど:2012/02/13(月) 15:03:41.26 ID:UEJZ++dP
氏のイメージがコンボイか岩鬼かで異なるな・・・
27どこの誰かは知らないけれど:2012/02/14(火) 20:44:39.03 ID:/6puejIZ
まぁトランスフォーマーも善vs悪ってより
「悪の軍団vs正義のならず者」
のほうがしっくりくるしなw
28どこの誰かは知らないけれど:2012/02/20(月) 00:12:16.51 ID:grv33r7H
ハング・グライダーをハングライダーと間違えるのは恥ずかしいが、
ビッグバードというスラングを知らないのも恥ずかしい。
29どこの誰かは知らないけれど:2012/02/29(水) 09:41:31.94 ID:espfQXnv
東映チャンネルで観てます。

やりたいことの半分くらいはわかるんだけど、どうしても脚本が
チャチだね。
子供騙しっていうか、薄っぺらいというか。

ヒーローモノが好きだから、俺は見ていられるけど、そうでないと
人気が出ない作品だろうなぁと感じる。
30どこの誰かは知らないけれど:2012/02/29(水) 21:15:54.06 ID:jHojMdii
>>29
平成ライダーが切り捨てざるを得なかったもの(同じ時間帯の戦隊との差別化含め)が何か
確認できれば十分……ってところかな。
あと、スカイ・スーパ−1と同時期の戦隊のアクションと比較してみると面白いかも。
31どこの誰かは知らないけれど:2012/02/29(水) 21:16:53.63 ID:jHojMdii
ちなみに初代ライダー後半でショッカーがゲルダム団と合併してゲルショッカーになるんだけど、
その際、ゲルショッカーの新怪人に旧ショッカーの構成員を粛正させてるの。
そういうところは妙にリアリティがあったりする。
32どこの誰かは知らないけれど:2012/03/01(木) 20:18:51.77 ID:sYagBBG+
>>31
魔神提督も自分がスカウトした怪人を引き立ててGモンスター付きからの怪人は冷遇してた気がする
33どこの誰かは知らないけれど:2012/03/01(木) 21:38:11.23 ID:CWfO7lND
同じシリーズ再開作ということで、「BLACK」との
比較はどうだろうか。
スカイは過去のライダー出して視聴率を狙ったが、
BLACKは最初から歴代とは関係ないということで
登場はなかった。
ゴールデンという点では違うからその点は難しいが。
34どこの誰かは知らないけれど:2012/03/01(木) 22:28:44.46 ID:8P/f5IOn
BLACKはスカイ、スーパー1みたく7人ライダーの延長線上の路線はもう支持されないって
見切ったのかもね。

シリーズが再開される度に怪奇路線に原点回帰しようとしてるよね。
人気が沸騰したのは変身ポーズとか路線変更以降だって指摘も多いんだけど。

ちなみに原作漫画版のBLACKってスカイのマスクに近いデザインなんだよね。
35どこの誰かは知らないけれど:2012/03/02(金) 11:30:53.32 ID:IOeIzbG1
『スカイ』は79年当時の児童向けとしては内容的にはそれほどまずくないよ。
人気が出なかったのは復活までこぎつけたのがやや力技だったのと
やはり「空を飛ぶ」という新機軸の、従来のライダーイメージとのギャップからだろう。
旧作とほぼ同じ製作布陣というのも送受双方に逆効果だったし。
当時のテレビ情報誌をあたるとわかるがそれでもそのブランドは大きくて期待値は高かった。
当初は『BLACK』同様に過去とは離した展開が基本だったようだけど
不調の場合の保険(「スカイ」ライダーや「ネオ」ショッカーという個別名称)も置かれてたんで
旧ライダーと世界観が繋がったときは「案の定」とも「やむをえない」とも取れた。
目論見どおり旧ライダーがゲスト出演することで児童間での支持は高まって
『スーパー1』まで続いたんだから評価は出来る。

『BLACK』は『スカイ』の時の反省もあったが、原作漫画の並行連載もあって
旧シリーズとのリンクは意図的に外されてた。
それでも怪奇路線は微妙に修正されてるから一概に現在の観点では語れないな。
36どこの誰かは知らないけれど:2012/03/03(土) 20:48:01.82 ID:s8xRPURx
今見ると村上弘明が爽やかだなあ
平成出てても違和感ないんじゃないか?
37どこの誰かは知らないけれど:2012/03/03(土) 23:48:22.46 ID:hfs07cw9
初客演回のクラゲロン&サイダンプ戦は燃えたわ
クラゲロンは体がヌメってキックを無効にし
サイダンプは尻からスタンド?が出てきてキックを弾き返して
放送当時は、え!?どうなるの?ってスカイの初のピンチに冷や冷やしたが
その後、明らかに声の違うストロンガーが出てきて萎えた。
38どこの誰かは知らないけれど:2012/03/03(土) 23:55:39.47 ID:d69TCPaz
>>37
サイダンプの尻尾はショックアブソーバーかな。
クラゲロンは体がペチャっと潰れるんだっけ。自動車なら全身がクラッシャブルゾーン。

クラゲロンの体質だと大回転スカイキックでも吸収しちゃいそうだね。
ストロンガーに超電子技を出させた強豪怪人とも言える。

で、ピンチのときにかかる曲がいいんだよね。アマゾンの曲の流用だけど。
39どこの誰かは知らないけれど:2012/03/04(日) 18:43:13.98 ID:fx6P0Dhu
でもあの回のストロンガー、超電ドリルキックをチャージアップなしでやってるんだよなw
40どこの誰かは知らないけれど:2012/03/04(日) 21:06:41.62 ID:uvLVvfCs
でもって、吹っ飛ばされている時だけクラゲロンの足(長靴?)が黒くなるんだよね。
41どこの誰かは知らないけれど:2012/03/04(日) 23:05:22.87 ID:C7N55qZn
>>39
チャージアップしないのなら何故超電子技使わせたのかな?
普通に電キックでいいものを。
やはり強力怪人だからデフォの技で倒させてもツマンナイからか。
42どこの誰かは知らないけれど:2012/03/06(火) 15:11:02.45 ID:SL1VqzPT
>>39
多分「チャージアップしなければ超電子技を使えない」ことを忘れていたから、
だろうな。
顔出し出演した茂がカブトローでなく普通のバイクに乗ってたのも、
エレクトロファイヤーを「電ショック」と間違えて呼んでることも同じ。
43どこの誰かは知らないけれど:2012/03/06(火) 20:20:46.75 ID:ygi1Rb7V
エレクトロファイヤーと電ショックって同じ技だろ
44どこの誰かは知らないけれど:2012/03/06(火) 22:38:16.03 ID:WhgbRc7Q
え?違うんじゃないの?
45どこの誰かは知らないけれど:2012/03/06(火) 22:57:09.10 ID:S02d/wCw
ぶっちゃけ電ショックがどういう技なのか本編ですらハッキリしない状態
46どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 02:06:17.13 ID:B/cnzEYe
スカイ以前に、ストロンガーの主役番組の劇中だけで少なくともはっきりしているのは、
・「エレクトロファイヤー」呼称の技も、「電ショック」呼称の技も、様々なバリエーションがある
・それらバリエーションの中には、両方の呼称がされている全く同一内容のものがある
(モーセンゴケの触手に流した電ショックと、デンキエイの触手に流したエレクトロファイヤー)
・第3話のナレーションでは、「エレクトロファイヤーとは、高圧プラス電流を流し、相手に電撃ショック
を与えるものである」という大雑把な説明

単純に考えて、主役番組の時点で、2つの呼び名は同じ意味だとみなすのが妥当なのでは?
バリエーションがあり過ぎて、定義が曖昧な感はあるが。

敢えてごちゃごちゃした説明文を書くとすれば、
「エレクトロファイヤーまたは電ショックとコールされる、概ね打撃を伴わない事が多いが打撃を
伴う事もある、様々な電気ショック。相手の体に直接触れずに地面などを介して電流を流す
場合もあれば、直接触れる場合もある。2つの呼称の違いの意味は不明。また、例えば、電パンチ
にそっくりな技がエレクトロファイヤーと呼ばれるシーンもあるが、そのような場合の基準も不明」
といったところか?

関連本によっては、主役時の電ショックをエレクトロファイヤーと別技扱いしてるものもあるが、
根拠は不明で、バリエーションのごく一部だけを基準にしてる可能性がある

主役時は2つの呼び名が併用されて(エレクトロファイヤー呼称の方がより目立っていた印象?)、
スカイ時〜ゼクロス時は、間違いではなく、なぜか片方の呼び方だけになってしまった、
という事だと思う

間違ってたらすまん
47どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 02:07:45.88 ID:PiGrvaj8
確か8人ライダー勢揃いの28話で使ってたような…
強化スカイライダーがグランバザーミーを倒した後敵の基地を破壊する時だったかな。
「電ショック!」と言いつつ基地の機械に手で触れて破壊していた。

思うにエレクトロファイヤーと電ショックの違いは、電気を地面や物体に走らせるか
直接触れるかって感じじゃないかな。
48どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 02:46:36.96 ID:McEo6FqZ
エレクトロファイヤーが直接触れて使った事もあるからなぁ
49どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 12:43:22.99 ID:xG02NctH
気分によって適当に使い分けてるだけかも
50どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 13:11:58.14 ID:whSPvYFy
正解
51どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 17:30:33.65 ID:d1+DErTf
「ストロンガー」本編ではエレクトロファイヤーが圧倒的で、
電ショックと呼称されたことは僅かだった。
本当はエレクトロファイヤーと呼称すべきところを「スカイ」以降は
主題歌の歌詞に「電ショック」とあるからついそう呼んでしまった、
というところでは?
52どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 18:14:12.31 ID:KI+t9I6p
いい加減スレ違い
ストロンガースレでやれ
53どこの誰かは知らないけれど:2012/03/07(水) 23:47:46.95 ID:gGaf9Swf
空気を読まずここで「電気ストリーム」という曖昧技の第三勢力の存在を提唱
三者は三つ巴になり闇へと消えていった
54どこの誰かは知らないけれど:2012/03/11(日) 23:28:37.83 ID:/seX3eht
ライダーより格好いい怪人が多いのは他に無い。
55どこの誰かは知らないけれど:2012/03/17(土) 19:06:36.83 ID:H83tnMRR
>>51
『仮面ライダー』(新)のころは
あまり昔のライダーの資料がなくてたいへんだった
という脚本家のインタビューをどこかで読んだことがありましたが
おそらく貴殿の推測でほぼ間違いないと思います。
79年当時はまだ家庭用ビデオも普及してなかったですし、
自動誌の資料をぜんぶチェックしてたかどうかも怪しいですから。
56どこの誰かは知らないけれど:2012/03/21(水) 22:24:47.80 ID:+fhJcOez
昨日のストリートフェスタでスカイライダーとがんがんじいのコスプレがいてワロタ
57どこの誰かは知らないけれど:2012/03/31(土) 09:21:40.26 ID:HQGhlz6j
>>55
このころ、年賀状のお年玉景品でビデオデッキがあったよ。
ある家は少なかったが、テレビ関係者ならありそう。
ただ、録画したビデオの入手が難しかったかもな。
東映や石森プロの資料室や国会図書館など手段はあったはず。
58どこの誰かは知らないけれど:2012/03/31(土) 11:32:18.18 ID:YD8xvy00
技の名前とか設定が適当なのは、昔の作品なら普通だしなー
59どこの誰かは知らないけれど:2012/04/01(日) 09:58:37.88 ID:Zhh6aUX7
猛毒細菌ドクダ―
60どこの誰かは知らないけれど:2012/04/01(日) 19:45:20.84 ID:AW1q3x3B
>>59
それ何話で出てきたっけ?
61どこの誰かは知らないけれど:2012/04/01(日) 21:24:13.75 ID:ITJJVYfW
14話のハエジゴクジン。体内で作られる。
ムカデンジンのノムコロンも萌えた。
大事な作戦ぽいのに、ウヤムヤになってた。
62どこの誰かは知らないけれど:2012/04/03(火) 20:04:21.33 ID:H9zZid23
>>58
V3回転フルキックも「V3フル回転キック」に変わってたしな。
同じ番組でさえこうなのだから、年月が経てば仕方がないのかも。
63どこの誰かは知らないけれど:2012/04/03(火) 20:06:57.10 ID:MbXx+Dao
これもそのまんまの名前だよなw
子供心に馬鹿にされているって思った

第22話のサムスギール帝国のヒエールの神、第39、40話のキレーダ
64どこの誰かは知らないけれど:2012/04/03(火) 20:28:55.20 ID:zcBosvld
キレーダって一文字とデキてたんだろうか
65どこの誰かは知らないけれど:2012/04/03(火) 23:31:21.01 ID:J89VWq/n
>>63
何かタツノコアニメの登場キャラみたいなネーミング。
66どこの誰かは知らないけれど:2012/04/05(木) 15:05:50.93 ID:3ZXDR5rg
キザっぽいから木佐くんだ
神か悪魔かマジンガー
女神がごときアフロダイ
同じくダイアナン
同じくビューナス
鏡の国からミラーマン
トリオで変身トリプルファイター
三つの剣をひとつに結んで巨大神ミツルギ
燃えるマグマのフャイヤーマン
巨大なサイボーグジャンボーグ
人を痺れさせる妖怪しびれ柳
おなじく電気按摩
背中を?く妖怪孫の手
鎖鎌を操る腐った河の妖怪くさりガマ
「ゴメ〜ン」と鳴く妖怪妖毬(あやまり)
釜をかぶったオカマ妖怪カマイタチ
頭部から無数の蜂を放つ百鬼ロボット蜂魔鬼
無敗の力士がごとき勇者ライディーン
影の魔人だカゲスター
宇宙を破壊して回るガイゾック
ゆけ古生代へコセイドン
波乱万丈な破嵐万丈
コロスは殺せない
宇宙を駆ける宇宙魔神ダイケンゴー
超宇宙ロボビッグダイX
恐れ多くも最強ロボダイオージャ

そして兄弟等を見やれば・・・
機械の身体は奇怪だキカイダー
稲妻落しだイナズマン
ゴー!雷神号
深海開発用改造人間カイゾーグ
5人揃ってゴレンジャー
悪魔が三人アクマイザー
強大な兄弟キョーダイン
ズバッと解決快傑ズバット


・・・まぁ、身がもちまっしぇん。
67どこの誰かは知らないけれど:2012/04/05(木) 20:17:07.45 ID:31BEs6X6
ドクロン
NO液
プラスアルファ爆弾
ネズラ毒
68どこの誰かは知らないけれど:2012/04/06(金) 14:28:29.42 ID:0UPYxJ5y
バイクに乗った仮面の男を指して
「仮面ライダー」としてる時点で気付けよおまえら
69どこの誰かは知らないけれど:2012/04/06(金) 16:05:05.41 ID:4d85rlbP
キノコ返し
70どこの誰かは知らないけれど:2012/04/06(金) 19:25:05.10 ID:0nksM3j6
>>68
少なくともスカイライダーの場合は、
変身後が改造人間としての「本当の姿」だと第1話のセリフで明言されてるから、
文字通りの仮面ではなさそう

1号は、「仮面」が文字通り(自動装着式?)なのか比喩(素顔が直接変化?)なのか
曖昧だけど
71どこの誰かは知らないけれど:2012/04/08(日) 20:43:16.36 ID:XAgcWrx+
原作(漫画版)では「仮面」だけど、テレビ版は特に説明がないから
文字通り「変身(皮膚変化)」とみていいんじゃない?
1号の最初のシーンは脳改造前という演出だろうけど、
あれにしたって変身途上状態と解釈も出来るんだし。

『仮面ライダー』における「仮面」はもうひとつの顔という意味なのは漫画でも言ってたしね。
72どこの誰かは知らないけれど:2012/04/16(月) 19:46:47.14 ID:Ivz+UtXu
スカイライダー最終回が荒木しげるさんのライダーシリーズ最後の出演になったか
ご冥福をお祈りいたします
73どこの誰かは知らないけれど:2012/04/17(火) 17:38:24.41 ID:48OeLRjb
最終3話が2号とストロンガーのコンビってのがなんか違和感
「ストロンガー」でも最初に帰ってきたのがV3だったから、
2号よりV3が良かった
74どこの誰かは知らないけれど:2012/04/17(火) 18:27:28.88 ID:/EP2M6cY
客演多かったし2号でいいんじゃないか?
V3は母親と残るなんて言ったら殴りそうだ
75どこの誰かは知らないけれど:2012/04/17(火) 19:14:01.00 ID:Hqti5m4f
最終回の客演ライダーは普通に考えて役者の都合上の問題だろうね
当時は2号出過ぎ、1号、アマゾンの役者出ないなぁ、って思ってた
76どこの誰かは知らないけれど:2012/04/18(水) 19:37:17.56 ID:+FAWx+mr
「魔神提督と戦うスカイライダーとV3」のスチールがある本に載っている。
最終回にV3が素顔で出る予定があったのかも?と思う。
77どこの誰かは知らないけれど:2012/04/18(水) 21:26:31.57 ID:lP0ITgPW
ギャラの問題とかもあったのかもな
でも本郷とアマゾンは仕方ないにしろそれ以外はそろえて欲しかったな
風見も敬介も出たがりだし
78どこの誰かは知らないけれど:2012/04/21(土) 13:08:32.92 ID:A1UfxXDI
東映チャンネルでストロンガー登場の前編観たが、
ストロンガーが隠密行動してる意味がまったくわからんな。
城茂の姿で洋の前に出ればいいのに。
79どこの誰かは知らないけれど:2012/04/21(土) 14:52:58.03 ID:YLh/27ib
>>78
作中の理由づけとしてはスカイ自身の力でピンチを切り抜けられるか密かに試しているのでは。
Xの客演編(黄金ジャガーとトリカブトロン)でも、以前のスカイじゃない(成長した)
というニュアンスのセリフがあった記憶が。

スカイの客演編はネオショッカーの二正面作戦に対抗するものなので
客演の理由づけとしては十分かと。

作外では城茂役の荒木さんのスケジュールもあっただろうし(当時は特捜最前線と被ってる?)
80どこの誰かは知らないけれど:2012/04/21(土) 20:16:39.48 ID:L9h39bfG
>当時は特捜最前線と被ってる?
被っていません

1980年1月:時代劇俳優への転向を示した荒木が降板(第146・147話)。番組初の殉職という形を取る
1980年6月20日:ストロンガー客演
81どこの誰かは知らないけれど:2012/04/21(土) 22:18:03.02 ID:YLh/27ib
>>80
スミマセン。
82どこの誰かは知らないけれど:2012/04/22(日) 10:25:03.76 ID:qlqFDLft
>>79
20.21話だともしかしたらスケジュール的に厳しかったかもしれない
83どこの誰かは知らないけれど:2012/04/22(日) 10:28:36.62 ID:oKMJtMzx
非公認戦隊アキバレンジャーにスカイライダーがオリキャスで出演決定となりました
セイリングジャンプ!!
84どこの誰かは知らないけれど:2012/04/22(日) 15:03:16.26 ID:lpwZIyw6
>>79
敵が2体というのはわかってるんだから、スカイライダーがピンチになってから
もったいつけて登場せずに、最初から2対2で戦ったらどうかと思った。
茂役の俳優さんのスケジュールが合わないなら、合う他のライダーに
しておけばいいことだし。
85どこの誰かは知らないけれど:2012/04/22(日) 19:44:22.03 ID:cdCtOGHL
あれは第1期最後のライダーが出たことより第2期とつながるんだよ
だからストロンガーじゃなきゃダメ
86どこの誰かは知らないけれど:2012/04/23(月) 21:53:54.16 ID:JnTomj2d
ストロンガーを小1か幼稚園くらいで見てた子どもは、スカイ当時小学校4、5年生。
彼らにしてみれば、ストロンガーが最初に登場するのは当然だったろうな。
87どこの誰かは知らないけれど:2012/04/24(火) 18:52:33.23 ID:Pc66B/Fa
最初は「スカイ」に先輩ライダーを登場させるに当たっては、「変身前の人」込みという考えは無かったと何かで見たような。
とにかく助っ人として歴代ライダーを出すって事だけで。
それが好評でテコ入れとして成功したから、後半(3クール以降)からは変身前の人も呼ぶ流れになったと。
88どこの誰かは知らないけれど:2012/04/24(火) 19:43:11.11 ID:/WVC9tZx
今日の東映チャンネルでV3が声の出演してたが、
仮面ライダーV3の声:宮内洋ってクレジットなかった。
怪人はあるのにこれは酷い・・・
89どこの誰かは知らないけれど:2012/04/25(水) 20:07:13.31 ID:2BfXT2ux
テロップが間に合わなかったとか
90どこの誰かは知らないけれど:2012/04/25(水) 20:47:03.99 ID:FU/VYXtj
あれなんかV3だけ声質違って昔の録音から引っ張ってきたんかと思ってた
91どこの誰かは知らないけれど:2012/04/25(水) 23:48:14.94 ID:b8sUUJS1
>>73
微妙に遅レスだが
技の1号・力の2号をスカイ・ストロンガーで置き換えてみると、新旧・力のライダーとそれに挟まれた新・技のライダーって感じのトリオで個人的には良かった
それとは別に1号とはスカイと二人タッグで見たかったのは有るけど
92どこの誰かは知らないけれど:2012/04/26(木) 17:16:43.14 ID:Iwuh9eyl
>>90
「スカイライダー」という台詞があるからそれはないだろう
93どこの誰かは知らないけれど:2012/04/30(月) 04:52:45.71 ID:1ExuMyQ1
スカイライダーのモチーフって
いまだに「バッタ」か「イナゴ」か、はっきりしないな
トノサマバッタ=イナゴなのか?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/272/93/N000/000/008/133111376607113130086_2012_0307_181644-DSC07199.JPG
94どこの誰かは知らないけれど:2012/04/30(月) 23:14:07.12 ID:gLxovgj3
ポワトリンにスイカライダーというのが出てきたが、
これのパロディーか。見た目も緑で似ていたし。
95どこの誰かは知らないけれど:2012/04/30(月) 23:27:49.00 ID:6F7wdpYS
>>94
「お彼岸」ライダー
96どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 10:24:23.06 ID:UOHsANyp
「重いぞ!重いぞ!!50トンの赤ちゃん」、あまりにもアホらしすぎる話で参った。
こんな脚本が採用されるなんて、どうかしてる。

放送当時、小学3年生だったけど、スカイライダーはつまらなすぎて(子供騙しで)
観ていなかったけれど、それにも納得が出来た。

スカイライダーは、過去のライダーが客演したときだけ観てた。
後半は、客演だらけになったので、観る機会が増えた。
97どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 15:55:38.49 ID:CeAX5bRp
実は改造人間にも生殖能力があるという重いテーマをだね……(ナイナイ)
98どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 19:21:03.61 ID:msu6rzzO
スカイの序盤はサソランジンの回とかシリアスな話も多いんだが、
そういう初期の「原点回帰」路線は暗すぎて人気が出なかった。
だから、だんだんぶっとんだ話や子どもだましな話になっていった。
99どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 19:25:29.11 ID:tINJ+8ee
>>96
俺は洋の優しさや、洋のためにゾウガメロンを裏切ってしまうボンゴに感動したよ
100どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 19:45:13.88 ID:QSRTryxF
特撮はシリアスでこれると幼児回帰するという法則。
101どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 19:57:07.69 ID:YtsDzr6O
初代 X アマゾン スーパー1が該当すんね
V3だけは逆という珍しいパターン
102どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 20:19:23.99 ID:zz6pnD2I
>>98
そのサソランジンだが、声が男、ってのが気になってなあ。
あの声で「おのれ、ゼネラルモンスター」と言われても悲劇性が
感じられない。
デストロンの原始タイガーも怪人になると男の声だが、あれはキバ一族の
魔女だからまだわかる。
103どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 20:19:27.84 ID:CeAX5bRp
そりゃあもう、偽スカイの極悪非道っぷりには……w
104どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 20:29:13.72 ID:U+9XTYA/
>>102
>あれはキバ一族の魔女だから
ゴメンどういう理屈かマジわからん
105どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 20:43:03.03 ID:zz6pnD2I
>>104
ついこないだその回を見たんだが、デストロンの首領に
「3人の仮面ライダーは手強いぞ、女で相手ができるのか?」
と言われて怪人に変身してみせている。
そして3人ライダーがかりで倒した怪人だから、それなりに
強い怪人なんで、声が男でも違和感がないんだよ。
106どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 20:48:40.25 ID:U+9XTYA/
強いから声が男でもいい
なるほど理屈ですら無かったんだな
107どこの誰かは知らないけれど:2012/05/02(水) 23:10:21.96 ID:l2kyGLm0
だが、東映的には何となくそれで納得してしまう俺
108どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 00:21:13.86 ID:/L1zhClb
>>102
>>105
自分は全く逆の感想で、改造前及び人間態があの綺麗な姿と声で、
怪人態が醜くて濃い顔に八代駿のクセのある独特の声だからこそ、
怪物にされてしまった悲劇性が感じられた

原始タイガーの声は、「あの怪人デザイン」と「女性の変身態という設定」と
「あの声」が合わさった時に、面白みの無い大味な雰囲気になってしまう声質、
という感じで、違和感があった

こういうのは主観の問題だから、間違ってるとか正しいとかいうもの
ではないけど






109どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 00:42:13.95 ID:S382bAez
いやいや
お前等おかしいよ
両方違和感あるよ
それが普通
110どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 01:12:45.18 ID:HrPSbKYl
ですよねー
111どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 08:29:33.55 ID:mnfOf0HY
別に女声優(ほとんどおばさんだが)がやってる怪人もあったからそんなんでもよかったのにね
ハチ女やノコギリトカゲやドクターケイトとどうして差がついた
112どこの誰かは知らないけれど:2012/05/03(木) 10:22:38.90 ID:lSpQCXeF
確かに主観の問題かも知れない。
だが原始タイガーは根っからのワルだし、声も女だったら、
「女を3人で倒した」ことになって1号2号V3の3人が
とんだ卑怯者、ってことにならないか?
ちなみにV3とライダーマンの2人で倒した怪人にも女はいない。
だからあれはあれでいいと思う。
サソランジンは無理やり改造された悲劇の怪人だから、
声は女の方が良かった。
113どこの誰かは知らないけれど:2012/05/06(日) 09:43:21.51 ID:/fKM0qo+
>>87
スカイ第3クール以降はスーパー1の映画版とZXも含めて最低一人は本人が声又は顔出し出演している
114どこの誰かは知らないけれど:2012/05/06(日) 19:31:16.91 ID:8fDavUFK
>>97
生殖能力があって改造人間ならある意味最強じゃないですか。
115どこの誰かは知らないけれど:2012/05/09(水) 17:14:29.24 ID:v63ZU6wU
洋は生殖機能あるのかな?アキかナオコが、最終回で谷さんに洋への想いを打ち明けるも『洋は改造人間だから子供作れない』みたいなことを言われるシーンを入れる予定だったらしいけど。
116どこの誰かは知らないけれど:2012/05/09(水) 17:41:17.64 ID:in4ywtdG
>>115
「誰とも結婚できない」だよ、シナリオにあったのは
117どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 00:01:44.19 ID:ouaU51g4
グランバザーミー戦での三点ドロップ初出を本放送時に見た時は
微妙な技だなって思ったが久々に見たらあのBGMとも相まって
なかなか良い技だなって思えた
118どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 00:35:28.59 ID:fZ1v6XfT
ライダーマンに誤爆ワラタ
119どこの誰かは知らないけれど:2012/05/14(月) 16:06:02.63 ID:m7G1xtb6
「友情の大特訓」で、ハリケーンに乗るV3の手袋が赤いのな
120どこの誰かは知らないけれど:2012/05/14(月) 17:49:12.78 ID:4aRlqIef
「8人ライダー友情の大特訓」
このサブタイが放送当時から疑問だった。
7人ライダーがスカイライダーを特訓したんだから
8人じゃなくて7人が正しいんじゃなかろうか?
121どこの誰かは知らないけれど:2012/05/14(月) 19:00:03.37 ID:SN3KCj5Z
>>120
特訓はする側とされる側どちらも含みます
122どこの誰かは知らないけれど:2012/05/16(水) 15:25:28.39 ID:24iWUZDH
ドクガンバの回はゲストライダーの組み合わせを間違ったな。
ストロンガー、V3と来たからライダーマンとXなんだが、
その組み合わせは以前にはなかった。
Xとアマゾンにしておけば、中の人が登場しないアマゾンが
ライダー全員集合の時しかいない、ということがなかったのに。
123どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 14:02:21.92 ID:OBrV1QKl
>>119
本当に赤いのな
手袋の色が違うって、偽者のパターンでは
でも声が違うからある意味偽者なのかw
124どこの誰かは知らないけれど:2012/05/19(土) 23:06:38.33 ID:9Ijl13k3
今更「8人ライダーVS銀河王」見た
ミサイル発射されてどうやって止めるんだ?と思ったら、
普通に発射装置壊したらミサイルまで壊れちゃったな…
125どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 10:20:52.35 ID:bTtXuhDn
伊上勝って何話まで脚本書いてんの?
スーパー1やZXでは書いてないんだよね?
126どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 14:09:38.14 ID:1jPq7JTM
>>125
23話が最後だね
スーパー1は途中から書いてるよ
127どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 16:34:50.42 ID:K8VaoBKJ
ファミ劇で放映中の大都会25時で、スカイターボが珍走団のバイクに流用されたうえ
無残に爆破されていた。
128どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 19:58:29.60 ID:CQvx6XL+
そんな最後とは結構哀れ
129どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 20:46:36.51 ID:0ONIA4ic
HERO SAGAで単独の物語を作ってもらえず、ZXと一緒にされたスカイ(´・ω・)カワイソス
130どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 19:53:25.17 ID:tqlm4Xa6
>>125
>>126
最終篇直前のショオカキング回が最後だな
『ZX』特番は平山組(つうか実質昭和)最後のライダーになったから
書いてほしかったな
131どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 02:06:53.06 ID:Z6/vyF0v
ショッカー戦闘員の掛け声がイィーってのは何かの番組で誰かが言ってたのを
聞いて初めて知った。
だが、ネオショッカー戦闘員の掛け声が未だにわからない
『キィー』って言ってるように聞こえるが合ってる?
132どこの誰かは知らないけれど:2012/06/03(日) 12:37:22.67 ID:5P9IOdUa
ケェイ!
133どこの誰かは知らないけれど:2012/06/05(火) 23:07:28.63 ID:W5vMJIF+
人間を樹にできる怪人がいるのに(36.37話)
人間を樹にする薬品を作らせる(34.35話)とか
134どこの誰かは知らないけれど:2012/06/06(水) 11:18:53.06 ID:uPMndWFx
がんがんじいを見ると、この作品が失敗作だったんだなぁと、しみじみ感じる。

いくらテコ入れといっても、あのキャラは絶対に不要だったと思う。
ジャッカーに出てきた落語家とか、ワンセブンに出てきたガンテツくらい不要。
135どこの誰かは知らないけれど:2012/06/06(水) 15:25:12.96 ID:+YyrBGvO
第34話って筑波洋は1回も変身してないんだな。

>>133
脚本家が違うということで納得するしかない。
まあ、時系列でいえば薬品に失敗したから樹にできる
怪人を呼んだってことで。
136どこの誰かは知らないけれど:2012/06/06(水) 17:21:19.08 ID:PIUw0p4N
がんがんじいは好きだったな
まあ、今で言う癒しキャラみたいなもんだろ
137どこの誰かは知らないけれど:2012/06/08(金) 12:29:23.16 ID:fSL8OxDD
本作がリメイクで○人目のライダーではなかったはずと思えば
がんがんじいみたいなキャラは許せんだろうが
もう旧作とのリンク・客演が定例化したあとだったから
俺はむしろ面白く見ることが出来たな。
『ジャッカー』も『17』も路線変更後なんで特に気にはならず
ガンテツもがんがんじい同様に魅力的に映った。
(許せなったのはジャッカーのお株を奪ったビッグワン)。

初期のハード路線がことさらひいきであれば
コメディーリリーフなキャラはゆるせないだろうな。
本作については
とくにハード路線というわけじゃなかったけども。
138どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 18:54:24.26 ID:F6RCHwJP
>>117
とんでもない!
キン肉マンの99の殺人技に匹敵するほどの難易度の高い技だぞ!
139どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 19:04:40.69 ID:F6RCHwJP
誤爆した
48の殺人技だった・・・orz  
140どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 21:56:26.45 ID:DdeGF2yh
>>139
そういえば今日の放送で使ったスカイアームドロップが
まんまキン肉ドライバーだったな
まさかゆでたまごはあれ見てキン肉ドライバー考えたんだろうか?
141どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 22:26:20.28 ID:F6RCHwJP
同じ東映作品だし
あり得ない事もない
142どこの誰かは知らないけれど:2012/06/12(火) 23:26:05.41 ID:eAEyGmzk
143どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 19:55:31.00 ID:d19yixc/
ストロンガーの反転ブリーカー、スカイ劇場版のパイルドロップが先
ゆでたまごは東映ではなく梶原一騎の漫画を参考にしたらしい
144どこの誰かは知らないけれど:2012/06/13(水) 22:48:14.29 ID:zkjbm1Uj
でも、まあ多少は影響受けてるだろう
145どこの誰かは知らないけれど:2012/06/17(日) 09:20:31.23 ID:VoEjvNRg
戦いの時は今、戦いの時がキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
146どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 11:31:58.39 ID:uZtEaqyQ
「男の名は仮面ライダー」
終わりの子供の合の手がなければもっと格好いいのに
147どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 17:41:00.86 ID:f7HktuKF
や、でも特撮ソングはTVサイズでSEつきが一番。
148どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 21:12:34.40 ID:ldp9xawG
>>146
それは思った
カッコいい歌なのに最後で興醒め
149どこの誰かは知らないけれど:2012/07/07(土) 22:58:19.29 ID:WmcIBuss
「仮面ライダー筑波洋は改造人間である」のナレーションが無くなったのも寂しいな
150どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 00:44:28.13 ID:v+AClXKT
スカイ、変身!のあとジャンプの前に両手を横に広げるけどあれ、いかにも
格好付けてますって感じで不要だったな。おそらく初期の作品を意識してたんだろうけど
研究不足というか
151どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 06:25:22.56 ID:GF97+wGo
ゼネラルモンスター「儂に任せなさい」
たまらんwゼネモンlove☆ミ
152どこの誰かは知らないけれど:2012/07/09(月) 04:12:47.05 ID:GdEavXPs
勇敢に 戦った 男がいた〜♪

30年ぶりに見たけど、前期ED鳥肌立つわ
それまでの作品では殺されてしまいそうな志度博士が
なかなかいい感じ
153どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 03:30:45.20 ID:aGSTpz0d
でも志度博士の人は降板後リアルに亡くなったからね。放送中に。
最初はおやっさん(小林昭二氏)にオファーしたものの断られたため志度博士を設定したが、
中の人が元々身体が悪く1クール以上の出演は無理だった。
再度おやっさんにオファーした所あちらから塚本さんを紹介され、二代目おやっさんの谷源次郎となった。
154どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 04:43:29.27 ID:Z3hqc2M0
>>153
何と、直後に亡くなられたのですか。

大人になって1号〜ストロンガーばかり夢中になっていた自分でしたが、
当時全話逃さず見た作品のスカイも外せないと改めて思いました
155どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 21:14:18.44 ID:DrSfijle
個性であるはずのセイリングジャンプが後半ほとんど使われなくなったせいで
中途半端なイメージが強い
156どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 21:46:19.82 ID:yX/cCjGE
ライダーはXからずっとそんな感じだよな
後半の方針変更
ライドルは使われなくなりアマゾンは知的になりストロンガーは礼儀正しくなりスーパー1は色々と…
157どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 23:12:03.07 ID:4M0T9JBz
ストロンガーが礼儀正しくなったのは路線変更じゃなく荒木さん自身によるもの。
初期の斜に構えたチンピラ風キャラにどうにも違和感があったようで、途中からむしろ「やさしさ」を
前面に出す芝居に変えていったそうだ。
158どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 23:24:57.38 ID:YIoWkcYn
>>156
こう見るとどれも個性を消してってる形なんだな
159どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 02:45:49.11 ID:edmTvLIt
>>155
後半と言うより、前半の途中、2クール目以降では?
OP・ED映像込みなら、後半に入ってからだけど

時期の長さの割合やタイミングでいうと、Xで例えるなら、「キングダーク登場」や「大変身」よりは、
「水木姉妹退場→アポロガイスト登場」に近いかも
160どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 11:46:43.43 ID:hfOFS9qn
子供のとき見た怪談シリーズは面白かったな
四話のサソリジンの回はえっ!?ってなりショックだったな
161どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 17:37:47.87 ID:EHO6boWT
>>156
>>158
それだけ「仮面ライダー」という初期以来の固定イメージが強くて
視聴者もそれを求めたってことじゃない?
作り手には奇をてらえばてらうほどジレンマもあったろうし
悪く言えばマジンガー(ロボットアニメ)やターザン、スーパーマンetcをライダーで再生したって意味が無いというか・・・
(今は逆にそういうのが悦ばれるけども)。
162どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 19:14:21.46 ID:MGyl1HkQ
でもどれも作品として良かったのは個性が有った頃の方
163どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 22:20:21.16 ID:pLqseAIK
>>161
Blackは割とうまくいったな
164どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 00:23:27.72 ID:RsMDGXxi
だがRXは谷底へ突き落とされた気分だったなあ。車なんかに乗りやがって
165どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 14:20:36.19 ID:YaRNAZDo
実際、RXはライドロンはあまり乗ってない件

やっぱりスタッフの中で意見が割れてんだろ
166どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 15:50:36.75 ID:RsMDGXxi
そうなのか。RXになってから見るのやめてたけど、それまでの鬱憤を晴らすかのごとく
やりたい放題だったな。しばらくしてチラっと見たら歴代ライダーがそろって無言で
つっ立ってて衝撃を受けた
167どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 21:43:17.97 ID:KNu9/DXN
本作と違ってテコ入れで登場したわけじゃないからなあ→歴代ライダー。
しかし一応は気を使ってあるらしく
Xがライドルを、スーパー1が冷熱ハンドを使うシーンもあった。
アマゾンがパシリに使われたなんていわれるが
その嗅覚から1号が指示したんであって後輩のRXがアゴで使ったわけじゃない。
怪人に敵わなかったなんても言われるが対じたのは大幹部の化身かそれに値する待遇の怪人で
苦戦しても当然の大物。それに別にそれから倒されたわけでもないし
(あれが許せんなら本作のグランバザーミーも同様)。
『RX』での歴代出演は特に期待もしてなかったぶん、悪い気もせんかったよ。

>>163
『BLACK』もあれで「少年ジャンプw」なんて言われてもいたけどな
人類発祥以前からの文明とか血肉を分けたに等しい義兄弟の宿命の対決とかでさ・・・
要は大衆に受け入れられるかどうかなんだわな
(ゲンキンともいう)。
168どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 23:51:05.29 ID:WCQ5qJ1A
グランザイラスだっけ。あれは外からの攻撃が全く効かない怪人でしたね。
グランバザーミーは平成でいえばカブトみたいな感じかな。
超高速でライダーの技をかわしてしまうの。

RXのときは幽霊か冥界でしたっけ。倒しても倒しても立ち上がってくるから
お手上げで、結局RXが美味しいところ全部持っていったという。
169どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 21:02:02.23 ID:T/MwjojR
そろそろスカイの話に戻そうな
17053歳北村:2012/07/17(火) 03:43:27.35 ID:pVOXKy6c
わしはミス・キレーダと六尺ふんどし締めて相撲とりたい♪

♪(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
171どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 17:15:27.98 ID:xAi04OPk
>>170
貴様は人類の敵だ!
172どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 21:34:27.49 ID:ML/Jv8kp
>>170
171だけど途中で送信してもうた(^^ゞ
言葉通りにとらないでね

「貴様は人類の敵だ!変っ身っ!!」
17353歳南村:2012/07/26(木) 04:31:00.64 ID:IzV++JTU
わしはミス・キレーダに六尺ふんどし締めさせて言葉通りに相撲とりたい♪

♪(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
174どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 14:00:14.17 ID:uy5ySMT0
「俺がスカイライダーだということを忘れていたな!」

…スタッフが?
175どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 20:33:25.97 ID:rILo8wSL
視聴者も忘れていましたw
176どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 14:16:56.06 ID:Ld8gTkb2
スタッフの場合、
意識して忘れてた(思い出さないようにしてた)ようなフシも・・・
17753歳北村:2012/07/28(土) 04:40:15.95 ID:IDLkoRoj
わしはアブンガーと六尺ふんどし締めて相撲とりたい♪

♪(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
178どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 09:00:39.20 ID:8vIHypz8
見る前は一番かっこ悪いライダーだなと思ったけど見てから印象が百八十度変ったわ
179どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 16:01:46.74 ID:a09I+F5+
ハングライダーって実際やろうと思っても怖いな〜
180どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 21:25:34.59 ID:F77BMZoP
>>177
すごいチクチクして痛そうだな
181どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 00:04:32.72 ID:Oj22lFXG
劇場版を映画館に何の予備知識もなく見に行って、
スカイライダーがいきなり違う配色になってたのをみて
腰抜かすほど驚いた人、おれ以外にいる?
(当時、マガジンにもランドにも新スーツは載ってなかったような・・・)
182どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 01:19:34.56 ID:04Rb1uU6
んな、あほな。
と思って、当時のまんがまつり割引券を見てみたら、確かに旧スーツだわ!!
183どこの誰かは知らないけれど:2012/07/29(日) 08:34:52.68 ID:RqtiiI7I

スイカライダー

18453歳北村:2012/07/29(日) 18:36:03.62 ID:iKgx7SNN
わしは上条清子先生と六尺ふんどし締めて相撲とりたい♪

♪(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
185どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 18:17:24.49 ID:PKck8mkj
しつこいな
186どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 07:44:29.43 ID:rJBe8sIz
タガメラスはショタコン怪人だな。
あのゲスト主役の男の子、マジで可愛いし
187どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 11:01:03.87 ID:X2ib7ro5
数ヶ月前だけど、マムシを襲うタガメのスレがニュース速報+にあったよ。
スズメバチと並んで最強クラスの昆虫ですな。
188どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 13:10:30.63 ID:pNeA3+6X
新しく始まる「仮面ライダースーパー1」お楽しみに
189どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 21:24:40.11 ID:57ap8Nvu
ショタならスポーツ少年好きの
サンショウジン様だ。
酒飲んでばかりで頼りなかったのか、ジロウ君とは終了。
190どこの誰かは知らないけれど:2012/08/07(火) 03:11:42.42 ID:ii12W4hx
>>186
あの男の子、少年アリコマンドのままだったら
魔神提督の小姓にされてたかもな。
191どこの誰かは知らないけれど:2012/08/09(木) 15:18:10.43 ID:eabrrL8J
叶みどりって名前
緑川ルリ子へのオマージュだよね
どう考えても
192どこの誰かは知らないけれど:2012/08/09(木) 17:00:42.73 ID:/ACg9xU7

スイカライダー

193どこの誰かは知らないけれど:2012/08/12(日) 09:57:06.86 ID:1fJZOtmr
主人公の相手役として設定されたのにイマイチ活かしきれず、
単なるライダーガールズにされた挙句、ナオコにその役割を譲って降板した
不遇のヒロインというイメージが強いな、みどりって。(そのナオコもライダーガールズの域を出なかったが)
1話のミステリアスなキャラで進めればどうなってたんだろう。
194どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 07:33:22.30 ID:9hdV0smH

スイカライダー

195どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 21:22:53.16 ID:DbuAUZjV
>>193
みどりの役だけはオーディションでも「該当者なし」だったため、彼女が推薦で選ばれたんだが
それでもあの役には力不足だったのかなぁ…?

ただ彼女達が途中で降ろされたのは演技力云々と言うよりは素行の問題だったのだがw
(平山Pによると「みんな家庭の了解をちゃんと取ってなかったらしく、学校が忙しかったりで現場に遅れてくる事もしばしばあったんだよ。
残念だけどそれで降りてもらう事にした」んだと。あの三人の中で一番幼い感じのミチは当時高校二年生だった)
196どこの誰かは知らないけれど:2012/08/13(月) 21:58:54.22 ID:zzpjYH1C
みどりは少なくともルックスはピカイチだったよな
197どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 05:01:30.73 ID:inbNG9Ke
オーディション、マジレスになるが、のちにポンキッキのおねえさん→声優
の荒川美奈子も「該当者なし」のうちのひとり。

オーディションでは関西から受けた女性たちは全滅だったらしいけど。
198どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 11:58:31.71 ID:G4sUIcEj
会長は体調の問題
ガールズは素行の問題か・・・
ゼネモンとアフロのカメラマンもそれぞれ
違う理由がありそうだな

全員リストラにしか見えないけどね
同時期に一斉だし
199どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 15:16:32.51 ID:3CoVtqM4
降板したガールズのうち、一人だけライダーマン客演回からレギュラーに復帰したけど、
ほとんどブランカから出る事は無かったあたり、ロケにあまり出ない事を条件に復帰したんだろうね。
200どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 15:19:44.98 ID:Zck/bVp0
まぁ第二クールからの路線変更(空飛ぶ設定の自然消滅)の影響だな。
ただゼネラルモンスターの降板は演じる堀田さんの力量による所もあったようだが。
(それまで堀田さんが演じた悪の首領や幹部は皆「大袈裟なくらいにナマの感情を剥き出しにするキャラ」ばかりだったが、
ここではそれとは真逆な「抑えた恐さ」を求められたものの上手くは行かず…)
201どこの誰かは知らないけれど:2012/08/14(火) 17:04:00.00 ID:inbNG9Ke
マントのない堀田さんは上手くいかなかったんかな。
202どこの誰かは知らないけれど:2012/08/16(木) 10:40:49.78 ID:YjYDt8ta
みんなの兄貴ゼネラルモンスター
203どこの誰かは知らないけれど:2012/08/17(金) 04:19:06.78 ID:qMcO285j
あと、最初はてっきり、がんがんじいの中の人は飛田今太だと思ってた。
「謎の人」とクレジットされてたし…。

スカイライダーではキカイダーみたくコメディリリーフが必要だったのか、
意見の分かれるところだと思う。

204どこの誰かは知らないけれど:2012/08/22(水) 03:48:21.91 ID:yfCrbubG
生で見たライダーで一番古い思い入れある作品だから出来云々とか理屈じゃなく大好き
今の腐り果てた東映スタッフの素人以下のオナニー映画で弄られるくらいならもう永久に出さないで欲しい
205どこの誰かは知らないけれど:2012/08/22(水) 20:18:39.96 ID:jJ1+OFH7
今後は差別化の為にもマスクの色だけでなく常用マシンである新サイクロンのデザインも
1号は第1期時のオリジナル、2号はこの「スカイ客演時の新サイクロン」にしてあげた方がいいような気がする。
同じマスクの色、同型のバイクに乗っているより区別されている方が見分けやすいし。
(でも1号が改造サイクロン乗っているのは当時から違和感あったw)
206どこの誰かは知らないけれど:2012/08/23(木) 16:38:20.43 ID:TX9bbcL6
>>195
ミチ役の子は数年後に「長七郎江戸日記」にレギュラー出てたんだがなあ。
みどりとユミはどうなったのか・・・・・
207どこの誰かは知らないけれど:2012/08/27(月) 13:59:38.56 ID:dLdRINg8
黄金ジャガー「試してみるか?俺も元アリコマンドだ。」
208どこの誰かは知らないけれど:2012/08/27(月) 23:34:10.01 ID:Z0sp6ml/
アリコマンドになれば月給100万円か。
でも改造されちゃうわけだし何より倒されたら最後。
入らないに越したことはないんだろうなきっと。
209どこの誰かは知らないけれど:2012/08/28(火) 02:09:14.49 ID:iR1Wq/0q
アリコマンドは上司(怪人)の機嫌次第で消されちゃうもんなw
210どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 02:55:44.91 ID:vdp409r7
211どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 16:22:22.77 ID:8xz9fAH1
>>35
内容も地味だったのでつかみに失敗した
212どこの誰かは知らないけれど:2012/09/03(月) 20:41:59.24 ID:Wa2dlwB5
半年前のカキコにレスって…w
213どこの誰かは知らないけれど:2012/09/08(土) 20:40:44.27 ID:XEiv9Ke1
スカイライダー足が長いな
蹴り技の見栄えがいい
214どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 14:42:35.82 ID:79Iq71md
食玩フィギュアのカラバリ、
今回は偽スカイライダーなんだな
(そいで相方は強化前)。
阿漕にも手がこんできたもんだわ。
215どこの誰かは知らないけれど:2012/09/12(水) 02:16:59.49 ID:exZyjzXu
横蹴りとかピーンと伸びて凄く映えるよね、中屋敷さんのプロポーションもいいし
216どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 17:49:10.51 ID:0zzXRILY
壁やガラスを突き破るライダーブレイクはインパクトあるな
217どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 19:16:12.11 ID:Sf9oiR9u
スカイはストロンガー登場以降、ストロンガーまでに使われてたBGMを多用するようになったけど、
やっぱりスカイはストロンガーと四年の空白があるから聞いててやや違和感があるし、古臭くも思えるけど、
当時の人はどう思ってたの?
218どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 20:53:19.07 ID:feB9IyL2
年齢的にスカイから見始めたんで何とも思わなかった
ビデオレンタルでアマゾン見たときスカイライダー大ピンチのテーマが流れていると思った
219どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 00:38:44.97 ID:0rIW2Rq6
あの曲はいいよね。本来はピンチの曲じゃないのかな。
後期は銀河王で新規録音された曲が多用されたかな。
ピンチってよりもう時間がないって印象だけど。
220どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 01:56:14.21 ID:Zsqd+IFi
あと旧作のBGMに限らず挿入歌のインストも流用されてるよな。
Xライダー単独ゲスト編の黄金ジャガー・トリカブトロンで最終決戦を盛り上げた「Xライダーアクション」、
あとグランバザーミー後編ラストを締めたのは「仮面ライダー賛歌」、ライダーマンゲスト編(ドブネズコン)では
「ぼくのライダーマン」のインストが効果的に使われていた。
221どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 03:41:17.09 ID:/s0Al1Dw
>>218
ありがとうございますm(__)m

自分のリアルの特撮番組ではそんなことほとんど無かったもんで・・・・・
強いて挙げるなら、ジャンパーソンにジライヤのBGMが少し使われてたくらい
客演話以外のエピソードでは、あまり過去のBGMを使わなくても良かったのでは?
222どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 13:04:36.53 ID:dpfI2W+j
アオカビジンとの戦闘かっこよすぎ、バイクシーン凄いな
223どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 20:49:32.63 ID:cvUlXXiK
顔だけならスカイ時の村上より高杉の方がカッコいいと思うんだけど、おかしいかな?
224どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 21:00:09.29 ID:H5matOH/
>>219
?ゲドン&ガランダー獣人のテーマ というらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=cOPaMUH3uY8
225どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 02:10:30.81 ID:x/sQlLtG
スカイやメタルダーみたいに長身の俳優を主人公に起用すると、変身前は見栄えが良いんだが、
変身した後縮んだように見えるという弊害も生み出してしまうよなw
次作のスーパー1も菅田を主役にしたら同じことになったはずだから、高杉が選ばれたのはそれが理由の一端かも
226どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 04:20:34.37 ID:DkpmubUl
7人ライダーの中で村上と並んでも見劣りしないのは、藤岡、宮内ぐらいだろうから、
余計に藤岡に出て欲しかったな(本郷と洋が並んでる所が見たかった)


後、スカイってエレクトロファイヤーを電ショックとか間違えてるくせに、
茂の発明好きなとこは覚えてるんだなw
227どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 11:29:25.78 ID:A9QlQFkP
>>224
ありがとう。初めてフルで聞けたよ。大全集買っておけばよかった。
228どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 13:45:48.82 ID:3OA+X9nZ
ライダーマンがV3の時より強くなっていた
229どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 09:05:44.58 ID:crdtn6Fi
vsキングダークの時、既にライダーキックができるようになっていたので
1号2号に救助された際は重体、V3のように改造されてトリプルライダー並みに
パワーアップしたのだと予想
230どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 19:11:52.16 ID:sr4IR1iq
ヨロイ騎士に惨敗したけどね
231どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 13:59:15.50 ID:DjjucPyC
体調の良し悪しもあらぁな
232どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 15:30:43.41 ID:BQuw4XX9
>>224
この曲好き!
233どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 20:44:57.55 ID:1ZEuSC+g
>>223
高杉スレで聞いてくれば
234どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 04:07:46.71 ID:Sc0FuXHv
>>233
別にこっちでもいいじゃん

村上はカッコいい、高杉はカッコ悪いとよく聞くからさ
眉毛が濃くなってからの村上はカッコいいと思うけど、スカイ時の村上はあまりカッコいいと思わんからさ.....

でも勘違いしないでね。俺ライダー俳優の中では村上が一番好きだから。スカイライダーと村上が主役をやった、
「炎立つ」が無かったら今の俺はないと思ってるからさ
235どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 06:20:27.09 ID:f3mgEwvV
いまのお前さんがあろうがなかろうが、そんなこと知らんがなw
236どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 07:26:09.51 ID:Sc0FuXHv
>>235
アンチ村上と誤解されないように書いた部分に触れてくんなバカ

スカイ時の村上と高杉のどっちがカッコいいかを訊いてんのにさ
237どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 07:42:55.24 ID:f3mgEwvV
個人の好みなんだからそれぞれが勝手に思ってりゃいいことだろ。
いちいちこんな過疎板で訊いてどうすんのさ、バカw
238どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 07:48:39.32 ID:Sc0FuXHv
>>237
だったらどこで訊きゃいいんだよクソバカ
239どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 12:44:53.03 ID:em6wUh6k
他人に聴く必要があるもんでもなかろう
片方がカッコいいと思う人もいれば両方という人もいる
それだけのこと
240どこの誰かは知らないけれど:2012/09/21(金) 16:09:47.60 ID:WRugF08S
>>203
初期の本郷ライダーを意識した怪奇路線だったらいらなかった
241どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 15:49:18.34 ID:qK+7l5/S
中江真司がスカイの頃、かなり高めの声質になってるのはなぜ?

ストロンガーまでと違ってあまりカッコいい声じゃなくなってるよな・・・


>>239
じゃあ、村上はカッコ良くて、高杉はカッコ悪いとか言うなよ
242どこの誰かは知らないけれど:2012/09/22(土) 18:55:00.49 ID:BIYLCaJj
伸びてると思ったら嵐がいたのか。過疎とはいえ荒らされると流石に嫌だな
ちょっとスカイライダーDVD借りてくるわ
243221:2012/09/23(日) 16:05:52.88 ID:He+lnH+z
よく考えたら、ビーファイターでもブラックのBGMが使われて、スカイに近い感じになってたな
244どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 20:22:14.22 ID:iYgoRREF
スカイはストロンガー終了後から約4年後の作品
つまり間がありスカイから見始めた人もいる
スカイから見始めた人は旧作のBGMが使われているなんて知りようがない
旧作を見ていた人も4年後の作品に同じBGMが使われていると気づいたかどうか
何より旧作のBGMを覚えているものかどうか
245どこの誰かは知らないけれど:2012/09/24(月) 13:32:06.29 ID:iKU2AUfG
筑波が怪人を追ったりしてる時にかかるBGMも
スカイの曲と思いきや、V3の曲だったりした。
確かV3では2回ぐらいしか使われてない。

ETERNAL EDITION MASKED RIDER 仮面ライダーV3
ディスク2
「果てなき追撃戦」

ア〜マゾンで試聴可
246どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 00:36:43.36 ID:CdPacgzb
ウルトラもそうだけど、音楽的に繋がってるのもシリーズものとしての楽しみですね。
247どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 02:54:50.66 ID:SZqlhbos
ウルトラマンは過去のBGMの使い回しはほとんどしないじゃん
248どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 02:59:36.59 ID:SZqlhbos
連投悪いけど、戦隊もダイナ以降はBGMの使い回しはやらなくなったからつまらないよな・・・
メタルはそれなりにやってるのにさ
249どこの誰かは知らないけれど:2012/09/25(火) 23:55:59.19 ID:CdPacgzb
>>247
俺が言いたかったのは同じ作曲家(具体的には冬木作品)という前提なんだけど……
250どこの誰かは知らないけれど:2012/09/26(水) 23:53:25.65 ID:lsLs+Mog
251どこの誰かは知らないけれど:2012/09/29(土) 20:08:33.28 ID:57yC64D8
ミイラ男が敵の回ってところどころに怖い演出があるな

ただ、美術館に来た子に直接ミイラの仮面をプレゼントするのはどうだろうww
252どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 11:24:13.02 ID:TWdCa2Tu
スカイで一番流用された旧作のBGMと言えば何と言っても
アマゾンのM9。
53話では大首領対2号、ストロンガーの場面に流れている。
アマゾンはLDが出るまで見ていなかったので、
5枚組CD「仮面ライダーBGM大全集」が出るまで
アマゾンの曲とは知らなかった。
253どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 15:15:21.02 ID:FvEWo3EF
大全集、下巻しか買わなかったのが悔やまれるな。中古(プレミア価格)で買えるけどね。
254どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 18:33:38.54 ID:Fz66oIPB
大全集は下巻がなかなか出なくって当時は正直忘れかけてたw (実際2年近く経ってからだし)
やっぱライナーの冒頭にもあるけど、ストロンガーの音楽テープの搜索にかなり手間取ったからなんだろうな。
そういやこれ、それぞれの帯に付いてるマークを送ると特典CDが貰えたんだが、どんな内容だったかどなたか教えて下さい。
255どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 19:37:43.57 ID:8NKKYugG
SEが中心だったような・・・
256どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 23:17:03.17 ID:71SRT3xw
↑ありがとう。
それならあの時やっぱ応募して貰っとくんだったな…
257どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 00:41:41.66 ID:cnUXG6tH
>>98
絵があまりに地味すぎた
旧一号のような路線じゃなくて旧二号の路線で行けば良かったと思う
258どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 19:05:02.48 ID:XcF2KOo3
当時の村上さんはオーラがなさすぎてなあ。どこにでもいそうなあんちゃんて感じだった
259どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 19:55:37.93 ID:PO6X+Eta
>>257
2話以降はライダーガールがいて賑やかに
ゼネラルモンスターはゾル大佐
変身ポーズもありぃのと、旧二号の要素も入ってるだろうが
260どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 09:55:08.31 ID:K+MC28v8
『仮面ライダー』としての基礎と不可欠な要素を吟味したら
ああなったって感じ?

それらも『スーパーマン』モロパクでぜんぶブッ飛んじまったけども・・・。
261どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 00:40:32.76 ID:pWu6R7Qr
>>257
>>260
ただ空飛ぶ設定と怪奇路線は受け入れられたとは言えなかった
262どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 01:26:05.32 ID:mm8skKwn
空飛ぶ設定はともかく、怪奇路線の方は今見ても良いのになー
263どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 02:18:39.09 ID:oiQQtLvJ
そうか…?
264どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 04:48:00.35 ID:SsxRUBgA
今見ても普通に楽しめるわ初期が地味とか言われてるけどそう感じないけどな
曲は格好いいしアクションは足捌き体捌き華麗だし蹴りのライン綺麗で見惚れるし
空飛ぶ設定は最後まで通してほしかったな
265どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 08:42:12.17 ID:pWu6R7Qr
>>263
怪奇路線が余計に地味という印象を与えたと思う
266どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 12:07:00.40 ID:TJIvxGfH
同時期のバトルフィーバーやデンジマンも怪奇路線は取り入れてたけど
あっちは常時5人だしロボット戦はあるしで華やかだったからなあ
267どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 13:13:00.98 ID:pWu6R7Qr
>>266
あとバトルフィーバーやデンジマンは比較的スーツの色が明るめだったのも良かった
スカイは初期のスーツの色が暗すぎた
268どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 14:54:46.61 ID:19n1COdX
配色の初期案ではむしろ強化後に近かったんだけどね。
やはり『仮面ライダー』の本質を重視するとなると
怪奇アクションを推す方向になるんだろうな
(そもそも骸骨面にこだわった挙句の採択がバッタだったんだし)。
269どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 14:59:39.14 ID:lVtA+ReS
初代仮面ライダーの怪奇と
怪談シリーズの怪奇とではベクトルが違うけどな
270どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 15:37:54.62 ID:mm8skKwn
旧1号編だけが怪奇路線みたいなイメージあるけど
実際見たら2号編なんかも十分怖いよ

結局時代的なこともあるんじゃないかな
仮に復活第1弾がスーパー1だったとしても視聴率取れたとは思えない
271どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 16:01:22.50 ID:TJIvxGfH
>>269
今ここで話してる怪奇路線って怪談シリーズのことじゃなくて
スカイ初期にあったダークな雰囲気のことでしょ
272どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 17:02:30.14 ID:pWu6R7Qr
>>271
そうそうスカイ初期の怪奇路線の話
原点回帰で本郷ライダーを意識したものだった
273どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 17:05:16.73 ID:lVtA+ReS
>>271
完全に勘違いしてたわ
274どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 11:06:22.74 ID:ii8fDD5O
スカイ最終回で8人ライダーが特攻死したのは
ライターの江連が「スーパー1」に歴代ライダーを出したくなかったから、
ということでいいのか?
おかげでスカイライダーの客演はあっても筑波洋はその後一度も
出てこないし、ずいぶん勝手、という気がする。
275どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 11:12:39.11 ID:ehHoSVH3
脚本家の一存ですべてが決まるわけがない

歴代ライダー客演路線はこれで一区切りにして、心機一転って意向はあっただろうけど
それはプロデューサーやスポンサーも含めたスタッフの総意だろ
276どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 11:43:35.99 ID:ii8fDD5O
いや、講談社のライダーマガジンで江連が、
「視聴率を取ったりキャラクター商品を売るために他の
ライダーも出してくれ、みたいな注文はあったんですよ。
ただスーパー1に関してはもういらないだろ、って
僕が勝手に判断したんです」と言ってるから、
スポンサーには出してくれ、という意見もあったのは確か。
277どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 18:51:37.46 ID:iDUtVTax
>>264
ライダーブレイクも最後まで見たかったな
壁をぶち破ってカッコよかったしね

>>272
個人的に2話で人の家でライダー姿で説教をしている姿をみると・・・
原点回帰に?が出てくるな
278どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 23:18:26.17 ID:TpsLXTc6
「この姿をみろ」とか言ってたんだっけ?
だとしたら改造された人間の苦悩を吐露してて
そうわからない展開でもないけどな
279どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 08:53:00.59 ID:ck/PAimP
>>276
スーパー1の劇場版の脚本でも客演ライダーの話はなかった
客演ライターのシーンは急遽追加したシーンだった
280どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 09:44:18.82 ID:pfVBpASz
>>278
今もう一回見て貰えば分かると思うけど、そのシーン結構間抜けな絵面になってる
話としては悪くないのに絵作りがチープというか
281どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 22:22:48.15 ID:Xe4lI32E
洋が普段乗ってるバイクってハスラー?

村上って一年強もオフロードバイクに乗らされたことをスタッフに抗議しなかったのかな?
大半のライダーは変身前はオンロードバイクに乗ってるというのに
速水は途中からオンロードバイクに乗ってるし、荒木もオンロードカブトローにばっか乗ってるのを見ると、
オフロードバイクに乗るのは辛いんじゃないかと思って

>>280
>>278は4話と勘違いしてるんじゃないのか?あの青年に>>278で書かれた台詞なんか言ってないだろ
282どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 02:01:00.74 ID:cpMD7QYP
オンロードとかオフロードとか、そういうのを云々する以前のレベルだったと思うぞw
オーディションの時なんてバイクに乗った事はおろか免許すら持っていなくて、それで乗ったら
運転を誤って審査員のいた席に突っ込んでしまったなんて逸話もあるしな。
(確か石森さんもその場にいたんじゃなかったかな)
283どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 20:40:03.41 ID:hNUJLeJ4
>>282
教えてくれてありがとうm(__)m
でも佐々木や速水もバイク初心者だったのにな(だから一文字隼人と神敬介が一流レーサーだったという設定が、
何かムカつくw)

後、洋のバイクってハスラー?

284どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 21:06:28.04 ID:gzCYIYA4
>>282
村上弘明が石ノ森先生のところにバイクで突っ込んだって言っていたね
285どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 23:18:02.85 ID:qtyN+45Z
一文字はレーサーとしてはたいしたことないと立花がいって滝がする
本郷と風見がすごいと
敬介は、まあそうだな
286どこの誰かは知らないけれど:2012/10/10(水) 23:30:52.26 ID:sjPll4g9
本郷とかは改造人間の身でバイクレースに出場して、ぶっちぎりで優勝しちゃってたけど
これってどうなんだろうね

筋力の強化はバイクには関係ないとはいえ、反射神経や動体視力も常人以上になってるわけだし
本郷の性格だと、こんな勝負はフェアじゃないって辞退しそうなもんだが
287どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 00:10:56.98 ID:Enn6XUhW
昆虫の分解能は人間の10倍くらいあるとNHK爆問学問でやってた。
秒間300フレームくらいかな。
強い訳だよ。相手の動きはスローモーションみたいに見えるだろうから。
288どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 01:35:48.88 ID:MXKh7uue
怪人もバイク乗ってればもっとカッコイイのにな。
アオカビジンしか覚えてないけど、他に怪人いたかな。
289どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 02:25:32.36 ID:HJAQtpHp
無印だけどジャガーマンとかサイギャングがいる。
290どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 03:10:57.77 ID:XhV/jR96
>>285
Xでおやっさんが「レースに出れば間違いなく優勝できていた」と本郷や風見と同列に語ってたじゃん>隼人
291どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 03:38:13.28 ID:SvkYJ5X5
隼人の場合、「大したことない」って言われたのは初期の頃だから
最初は素人だったけどすぐに上達したってことでいいんじゃないかな
もともと運動神経抜群だし、何より改造人間だし
292どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 05:54:10.43 ID:GhERg1oJ
>>259
スカイのポーズは明らかに1号を意識したものだから、ポーズは関係なかろう
今にして思えば、スカイの変身ポーズはV3やブラックみたいに1号と2号の変身ポーズを組み合わせたものにすれば良かったのにな
293どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 11:18:05.06 ID:OocWUmi5
V3は1号と2号の意志と能力を受け継ぐ存在だから
両者の変身を組み合わせてるのも納得できるし魅力的だった。
しかし、
10数年後の再開作で過去とは関係のないブラックが1号2号の混合ポーズなのは
違和感アリアリで納得できんかったな。

まぁ、体験した年齢が違うんで仕方ないんだけども。
その点、スカイはよくも悪くも「あれしかないだろな」ってのが第一印象。
当初は本作もリメイクで、旧作とは関連なかったわけだし
(敵が「ネオ」ショッカーってあたり、繋げるかなと感じもしたが)。
294どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 12:12:58.33 ID:LLxg9l6D
スカイの手のひらぐるーんと回すポーズも
BLACKの拳握りしめて目を見開いてかざすポーズも
どっちも大好きだし格好いいと思うけどなあ
1号〜RXで嫌いな変身ポーズは無いな
295どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 16:14:10.65 ID:GhERg1oJ
>>293
かろうじてヒーローしてた平成ウンコライダーが迷走するきっかけ作った、
龍騎が1号、2号(ナイトが2号を意識した変身ポーズをしている)を意識した変身ポーズしてたことに比べりゃ、
ブラックの変身ポーズなんか何でもないだろ
296どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 00:39:14.06 ID:8VbDrrfj
他作品叩きは他所で
297どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 22:49:13.23 ID:M4jXTnzc
>>294
RXの変身はライダーらしくなく、宇宙刑事に近いのに好きなのか?
まあ、俺も嫌いとまではいかないけど
298どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 00:08:28.94 ID:hlG9/bFB
まあ当時はレーザーブレードが必殺技だったり車があったりかなり突飛で戸惑った事もあったけど
格好いい王道のヒーローだったし曲から変身ポーズからアクションから好きだよ
1号からRXまでは皆好き、そういやポーズはRXはかなり難しかったなあ
299どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 00:31:54.65 ID:qDoans94
スーパー1に比べたらRXのポーズはそんなに難しい印象は受けんかったな
宇宙刑事っぽいのも前身のブラックがよくポーズ抜きジャンプ変身してたからのことだったから今更だったし
(でも、それ最初にやったのは実はスカイなんだよな。映画で一回きりだけど)。
300どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 03:34:37.73 ID:pAbv4LWU
番組名は仮面ライダーだけど、劇中ではいつ頃スカイライダーの呼称が出てきたっけ?
301どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 05:24:13.37 ID:iEDuM7XH
>>300
本編ナレーションでは第20話から、本編セリフでは第21話から。
いずれも、劇中では何の説明も無しに唐突に呼称された。

本番以外だと、第1話以前に、前宣伝特番のナレーションで呼ばれていた。
なお、前期OP主題歌の、OP映像では流れない3番の歌詞にも盛り込まれている
302どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 22:32:20.39 ID:hlG9/bFB
>>299
スーパー1の空手の型の様なポーズは個人的に真似しやすかったなあ、格好よくて好きだ
無論このスレの主役スカイのポーズも大好き、RXは腕振り回す動きがやたら複雑に感じたなあ

スカイライダーの呼び方自体は上でも言われてる他にNG主題歌の変身!仮面ライダーでスカイライダー連呼されてるし
新マンが後付けでジャックと呼ばれたのと違って企画の時点で正式名称はスカイライダーで決まってたのは間違いないな

303どこの誰かは知らないけれど:2012/10/13(土) 23:37:06.07 ID:StK/G4yM
>>289
ありがとう、どっちもカッコイイ!
304どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 06:32:35.77 ID:FT/6wKH1
村上弘明の大ファンだからこんなこと言うのは複雑だけど、
もう少し本郷猛のイメージに近い俳優を選ぼうとは思わなかったのかね?
305どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 23:04:14.39 ID:V8FlgJsl
あのテの濃い顔はあんまりヒーローものでは好まれん気がする
ことに80年代(を目前としたこの時期)は・・・
306どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 02:24:05.72 ID:0N7XjazD
>>305
主役ライダーの中で顔が濃くないのは村上ぐらいじゃね(高杉も微妙だが、村上よりは濃く男臭い顔だし)?
スカイの頃はまだ濃く男臭い顔が流行っていたと思うから、どういう基準で村上をスカイに抜擢したのかわからん
身長かな?

必殺に出始めた頃の村上の顔だったら文句ないんだけどな〜
307どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 20:27:57.68 ID:+RLgYk9w
>>284
よく主役になれたなwww
もしかして、それをみてライダーブレイクを思いついたのかな?

>>288
アオカビジンのアクションはカッコよかった

>>304
個人的にスカイライダーは優男の村上さんでよかったな
308どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 01:00:50.46 ID:LBqR6O3C
魔人提督はスカイ一人で倒してほしかったな。何でわざわざトリプルライダーキックで死なせるのか
309どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 02:53:21.39 ID:Eehfpcyy
あのトリプルライダーキック好きだけどなぁ
310どこの誰かは知らないけれど:2012/10/16(火) 08:12:03.00 ID:59rmP/7G
魔人提督も怪人体があったんだろうか
311どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 03:20:41.64 ID:95ZTTtdW
V3とスカイが通信できたのは、ショッカー怪人の亜種と発展型だからだろうか?
X、アマゾン、スーパー1、ブラックはショッカーとは関係ない技術で作られてるだろうから、通信は無理なんじゃないかな

後、スカイって茂の特技(発明)とか隼人の戦闘スタイル(戦闘員の武器を奪う)とか細部を気にしてるかと思えば、
エレクトロファイヤーを電ショックと呼んだり、ロープアームをスイングアームと呼んだり、
ライダーの技や武器の区別を付けてないのが......
312どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 03:59:26.63 ID:koBozUxo
技名の間違いについちゃスタッフが設定忘れてたんだろう
4年くらい経ってたろうし、昔はその辺ファジーだし
電ショックはエレクトロファイヤーのゼロ距離技だったと思うけど
主題歌で毎度叫ばれるほどには本編での出番無かったな
313311:2012/10/17(水) 04:19:46.44 ID:95ZTTtdW
逆だ。スイングアームをロープアームにしてたんだ

>>312
ストロンガースレでも書いたが、荒木も荒木でスタッフに抗議しなかったのかね?
何度も何度も「エレクトロファイヤー、エレクトロファイヤー」言ってたくせに、
客演時には平気で「電ショック」と言ってたしな
314どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 11:00:06.73 ID:PodiUMmg
以下>>43-53のループ省略
315どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 12:30:05.22 ID:qz3BXJxA
なんだかんだで20・21話は印象に残ってるな
強敵が2体も出てくるし、雑誌でしか知らなかったストロンガーが見られたし
後はグランバザーミー編かな
316どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 14:19:13.37 ID:1PcOqmDc
>>305
真田か
317どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 17:55:37.67 ID:vayiUx6/
>>313
ストロンガーへの変身シーンでは茂が手袋を脱ぐのも省略してたな
荒木さんも「毎回手袋を脱ぐのをやってたんですよ」と言わなかったのか?
318どこの誰かは知らないけれど:2012/10/17(水) 18:22:43.93 ID:ifE6r66G
客演ライダーの変身シーンの不満点は効果音をかなりおかしくて、違和感あるやつにしてる方が気になったから、
そこはどうでも良かったな(客演ライダーの効果音の変更は既にストロンガーでやってるが)


それに洋を魔人提督から助けようとした時の茂の変身シーンは、かなりカッコ良かったからチャラw
319どこの誰かは知らないけれど:2012/10/18(木) 21:34:55.54 ID:7hzL1X0n
「ストロンガー」をDVDで何度も見たオレには、
毎回手袋を取って投げ捨ててからポーズを取っているから
手袋を取るのは変身ポーズの一部という感覚がある。
だからそれなしでいきなりポーズを取るのはやはり違和感がある。
320どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 00:54:04.91 ID:jaoHJfIy
53話では、手袋を脱ぎ捨てる描写が一瞬あった
321どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 01:34:55.84 ID:pIdqNkIq
スカイで初めて変身前の茂が出演したガマギラスを撮ってるのは山田監督だけど、
彼はストロンガー当時はゴレンジャーのローテーションに入っていて、終盤にしか参加してないんだな。
だから忘れちゃったという可能性も考えられなくはない。
むしろストロンガーなど一本も撮っていない奥中監督がそういう演出をチラっとでもやっているのは
過去のキャラでもちゃんと設定を押さえているって事でその丁寧さには好感が持てる。
(あるいはスタッフの誰かが知っていて進言したのかもしれんが)
322どこの誰かは知らないけれど:2012/10/19(金) 04:39:54.22 ID:ySq/sIY1
てか、38話は茂が絶縁体のグローブをしてない上に、普通の手が僅かに見えてることの方が問題
323どこの誰かは知らないけれど:2012/10/21(日) 13:33:54.71 ID:0GHOFeSl
2代目OPで海辺をスカイターボで疾走するスカイライダーに憧れて
それをチャリで試みたことが懐かしい
324どこの誰かは知らないけれど:2012/10/22(月) 03:34:42.72 ID:2yaYBLIP
>>282
スカイ時の村上と同い年だけど、まだ免許持っていないんだよね
だから村上も免許を持っていなかったと知って少し安心した(^_^;)

村上の時代と自分の時代じゃ30年以上の隔たりがあるけどさ
325どこの誰かは知らないけれど:2012/10/24(水) 19:34:13.25 ID:owBOjzJN
>>323
あの映像はカッコいいな
326どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 02:17:16.85 ID:oWRmqE7X
宮内、山口はスカイ時よりZXの時の方がカッコ良く見えるから不思議だ
というか、スカイ時の宮内、結城は顔が肥えてカッコ悪くなり過ぎだわw
327どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 02:51:23.19 ID:qoPmraAI
ZX時はかなりオッサンだと思う
40近いんじゃね?
328どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 10:58:16.24 ID:SQRykL9S
>>327
二人とも中途半端に老けてたスカイ時より、渋さと貫禄が増してカッコ良くなったと思うんだ
329どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 11:22:31.81 ID:xnwUW5kD
山口さん、ZX特番の頃はすでに体調を崩してたみたいだからな…
330どこの誰かは知らないけれど:2012/10/25(木) 15:28:31.11 ID:wNzV0+V0
>>308
後期スカイだから
331どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 15:24:19.65 ID:K04HKeeU
>>330
ジャークミドラ戦のRXみたいに、2号とストロンガーを押しのけて魔人提督にサシの勝負を挑んでほしかったな>スカイ
332どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 00:21:25.04 ID:KZQbTMa0
>>331
2号とストロンガーだからまだいい
これが1号とアマゾンだったらまた違っていた
333どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 00:25:10.64 ID:YShozuTo
何が?
334どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 14:12:00.28 ID:0hsJ0HpF
スーパー1はドグマ編のクオリティを一年間通したら、かなり高い評価を得ることができたと思うけど、
スカイは歴代ライダー登場編が無かったら高い評価を得ることができたかと言うと、
とてもそうには思えんw
335どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 16:00:07.92 ID:/z/wTuE5
むしろ歴代ライダー登場編がピークだったくらいだし
個人的には最終三話が一番好きだけど
336どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 00:43:28.67 ID:ju6IDX1W
>>335
だよね?歴代ライダー登場編があったからこそ、ある程度の評価と視聴率を得られたんだろうに
「歴代ライダー登場編がなかったらスカイはマニア受けしてた」なんて言ってる奴いたから
でも、アブンガー倒す話やロケットは割と良いかな
337どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 20:23:47.22 ID:AsIhGIXY
アブンガーは一年前に強化スカイライダーと戦ったていうけど
強化してから劇中時間で一年経ったってこと?
338どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 23:46:05.22 ID:ksMnH/HH
>>334
客演ライダーなかったら地味なまんま終わっていたと思うよ
339どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 02:26:33.63 ID:BoylHflP
同時期のウルトラマン80は客演を極力減らす方向だったな
340どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 18:53:31.99 ID:v1+s5lPj
スカイの客演回は、ネオショッカーの複数の作戦が同時進行して
スカイ独りじゃ手が足りないのを客演ライダーが助力する(客演ライダーも敵怪人一体を倒す)
って展開が多かったから、受け入れ易いとは思うな。
341どこの誰かは知らないけれど:2012/10/29(月) 19:33:02.63 ID:ayRB8aFx
ウルトラマンAは超獣や宇宙人に苦戦している所を
先輩ウルトラマンに助けてもらうことが多かったから主役のAが弱く見えたし、
タロウは苦戦してる所を兄貴達に助けてもらうことが少なかったから、逆に兄貴達が弱く見えてしまっていたから、
そう考えるとスカイ客演話はバランスが取れてるな
342どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 18:22:57.24 ID:0acucc6E
今週配信のロボット8ちゃん第41話に魔神提督が出ている
343どこの誰かは知らないけれど:2012/10/30(火) 18:29:41.35 ID:Up1af9hD
今風に言い換えたら、日本で同時多発テロが計画されていることを察知した
先輩ライダーが帰国して筑波洋に協力するって感じだね、客演編は。
全部が全部そうな訳じゃないけど。
344どこの誰かは知らないけれど:2012/10/31(水) 06:54:09.19 ID:12lrT7qH
海外のネオショッカー支部の怪人が日本に招聘されて
先輩ライダーがそれを追ってくるパターンが多かったな
345どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 03:43:36.02 ID:72X6xFNx
「スカイライダー」という呼称はスカイを見てなかった人や、当時高校生、短大生だった俺の両親まで知ってたんだけど、
番組名はあくまで「仮面ライダー」なのに、何でそこまで知れ渡ってたの?
346どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 06:01:22.79 ID:WDHFK7E9
頼むから魔神提督と書いてくれ。
347どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 18:22:48.68 ID:yDczednF
>>345
「ライダーキック」じゃなくて「スカイキック」と言っていたらじゃね?
番組の中では最初は「仮面ライダー」と呼ばれていたけど
先輩ライダーが出演するようになってからは「スカイライダー」と呼ばれ始めた
ほかには書籍で広まったとか
タイトルが「真・仮面ライダー 序章」なのに「仮面ライダーシン」が広まったのは書籍によってでしょ

>>346
348どこの誰かは知らないけれど:2012/11/01(木) 19:39:34.28 ID:eoDlAHni
>>337
たぶん、そんな感じ

>>345
いろんな媒体でスカイライダーといわれていたからじゃない
349345:2012/11/02(金) 13:49:57.63 ID:qlH38Q3C
>>347
>>348
レスありがとうm(_ _)m
350どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 12:19:44.25 ID:qUWNdEL8
>>340
顔出し客演の場合はほとんどそうだった
351どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 23:54:22.63 ID:mlSD0dfw
521 :どこの誰かは知らないけれど:2012/11/04(日) 21:29:20.05 ID:qUWNdEL8
>>516
高杉俊介ハモネプ出演
共演者は
藤岡弘、 佐々木剛 田中由美子 岡田勝 ムトウユージ
352どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 00:27:10.34 ID:/QM+8Bba
リバイバルブームに子ども達が求めていたのは、7人ライダーを前面に押し出した番組であり、
実際、中盤以降は先輩ライダーをかなり出していたのに、何でそれほど視聴率取れなかったのかな?>スカイ
後、序盤からウルトラマンAみたいに客演話をやりまくってたら視聴率取れたのかな?
353どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 08:48:55.32 ID:X+dIWD4t
36話でシリーズ最高の17.1%取ってる
後番組も出来てる
354どこの誰かは知らないけれど:2012/11/08(木) 18:39:25.02 ID:kRavoEZN
>>352
同一時間帯に花の子ルンルンがいたから無理じゃね
ちなみに花の子ルンルンの放送(最終回(1980年2月8日))が終わるのを待ってから
ストロンガーの客演回(第20話:1980年2月15日)が始まる
355どこの誰かは知らないけれど:2012/11/09(金) 16:19:12.43 ID:zG9spMtE
>>352
初期のスカイはそこを読み間違えて失敗した
ウルトラもウルトラ兄弟を望む声が多かった
356どこの誰かは知らないけれど:2012/11/09(金) 18:18:31.76 ID:JTauqAfJ
>>354
なるほどなぁ
357どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 01:57:42.23 ID:kOxL2k/S
スタッフが読み違いのせいであやうく村上は降板か、もう一人の主人公を入れられる所
だったことを当時どう思っていたのかな?
358どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 09:01:05.29 ID:r3RgMn16
>>355
ザ・ウルも評判良かったけど盛り上がりには欠けていた
359どこの誰かは知らないけれど:2012/11/10(土) 13:51:29.11 ID:VIi1t7Lf
年代なのか
読んでた雑誌によるのか・・・

ファンコレ読んでたもんには「ウルトラ兄弟を持ち出すのはもうない」と感じたなぁ。
あれこそウルトラを貶めた元凶設定というばかりに言われてたからさ。
ザ☆ウルもアニメというだけで最初から黒歴史で、
放送中に児童向け図鑑にさえ「実写特有の重量感が失われてしまった」と書かれる始末。
ライダーの場合は特段以前の延長にすべきなんて声は聞こえなかったな。
バイク乗るのに空飛んじゃダメだろとはよく聞いたが。
ともにリメイクということで続編にしたら意味無いだろみたいな空気は感じたな。
360どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 17:41:33.26 ID:D2J8gOED
ある本によると、レンタルの回転率比べで
スカイライダーはスーパー1の倍もあるんだがこれは、
客演ライダーが多いのと主演俳優が有名になったから、
だろうか?
361どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 22:19:13.30 ID:CwcuixMj
単純にスーパー1より面白いからだと、自分は思うが…。

全話通して見ると、話が結構バラエティに富んでいる風な印象を受けた。
客演だけじゃなく、ホラーシリーズとか怪人母子の話とか、お涙頂戴的な話もあったりしたし。
それだけ中身の試行錯誤を繰り返した、という事でもあるんだが。

スーパー1は逆に、決まった話を繰り返している感じで、平淡な印象なんだよねえ…決してつまらない訳では無いんだが。
362どこの誰かは知らないけれど:2012/11/13(火) 05:36:25.95 ID:eoMyLIPf
個人的にドグマ編と歴代ライダー登場編を除いたスカイのエピソードだったら、ドグマ編だと思うんだけどな
全体的に見るとスカイは客演話以外のエピソードが地味過ぎること、
スーパー1はジンドグマ編が最悪なことで上手く相殺されてるがw

後、ドラゴンキングって何でグランバザーミーや黄金ジャガーに次ぐ強豪怪人と見なしてる人が多いの?
そんな強いシーンあったっけ?
363どこの誰かは知らないけれど:2012/11/13(火) 09:20:09.10 ID:MM1duJoL
ドラゴンキングって何だっけ(痴呆)
とりあえず言えるのは黄金ジャガーさんは漢
364どこの誰かは知らないけれど:2012/11/13(火) 09:55:03.58 ID:aXnhSkfU
植物怪人好きだからキギンガーが妙に印象に残ってる
365どこの誰かは知らないけれど:2012/11/13(火) 21:09:41.79 ID:LPK0Gs+9
魔神提督着任後のネオショッカー怪人は顔が人間寄りではなく、モチーフとなった生物寄りになり、
不気味さが薄れたことってあまり触れられないよな


魔神提督が呼び寄せた怪人の方が、ゼネラルモンスターが作った怪人より強いのか
366どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 05:57:56.79 ID:MuzYTqSQ
>>363
隼人初客演の回に出てきたイグアナ(?)モチーフの怪人

歴代ライダー登場編は全て二話構成にしてほしかったな
特にライダーマンの回を二話構成にしなかったのはめちゃくちゃもったいないと思う
367どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 07:56:18.02 ID:9L/NE3Ee
スカイの時はさすがに藤岡さん呼べなかったな
368どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 12:43:07.82 ID:AQtMIN7M
ウニデーモンとオカッパ法師の話は実は、1号客演予定の作品だったそうだ…。

藤岡氏が断ったので、2号客演話になったらしい。
369どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 13:29:42.87 ID:r7RrvHHP
>>368
ここにいる人間はそんなこと知ってるか察せるだろ
藤岡弘が今でこそライダー関連の番組やイベントに出るが、スカイの頃はライダーに出ていたことを恥じていたのは割と有名だろうし


にちゃんで宮内や高杉はよく叩かれてるのに、藤岡を叩く声がほとんどないどころか、
伝説扱いされてるのが不思議でたまらない
藤岡こそ叩かれるべき俳優だろ
370どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 17:56:06.33 ID:GLkLI0WR
>>361
でも当時の人気、視聴率はスーパー1のほうが上なんだよね。
後年になって見るとスカイのほうが面白い、ということなんだろうか。
371どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 21:07:16.74 ID:7EgQDLbk
>>370
仮面ライダー(新) 平均値13.2% 最高値18.2% 最低値6.4%
ttp://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/35.html

仮面ライダースーパー1 平均値9.9% 最高値16.1% 最低値4.4%
ttp://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/34.html
372どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 21:17:39.84 ID:HosUYTv7
植物怪人ならハエジゴクジン。
なぜか赤いブーツ。
373どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 23:44:40.01 ID:Epynadrs
>>369
それだけ初代を演じてくれたことに感謝してる人が多いってことじゃないかな。
客演なんてオマケみたいなもんだし。
でも正直いうと本人の口から当時のファンにライダーを軽視したことに対する
謝罪の言葉が出るまで叩いてほしいというのはある
374どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 23:52:12.70 ID:fQH5VyPl
>>325
レスどうも。
その後、自転車を汚して母親にこっぴどく怒られたのは言うまでもなく…
そんな海辺も中坊になってからは部活練習のジョギングコースになってしまったのも懐かしいです。
375どこの誰かは知らないけれど:2012/11/15(木) 00:31:34.19 ID:4FVYkMQA
子供番組っていうのはさ、その見てた子供たちが
ある程度大きくなって、ようやく反響が出るもんだから、
それがわからずに後悔したりとか、
その後の立ち回りが上手くいかないのをジャリ番のせいにしたりとか
あるんだろうね。悩める時期なんだよ。
大目に見てやれ。

特に初代(ライダーに限らず)はオンリーワンの要素が強かったからウケた、
人気番組になったって自負があるだろうしな。
その後の展開を見て「大衆に迎合した」「ちゃちくなった」と思ったりすることも
あるだろうよ。
376どこの誰かは知らないけれど:2012/11/15(木) 09:17:28.84 ID:7GUn74ze
レンタル屋でかつては最短でも300円くらいかかってたのが
最近では安く借りれるようになったのが嬉しいね。
それによって巻数の多いTVシリーズものも全話見る気にもなるし
昭和ライダーでもいろんな発見が出来るのが面白いね。
377どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 00:01:50.56 ID:NqCcnVRX
あのマシンに乗る男の
378どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 07:42:51.25 ID:AVGwd3DC
村上も一時期スカイのことを触れられると不機嫌になったみたいだが、それは藤岡とはまた違った理由だからな
少なくとも藤岡のようにライダーを軽視まではしていない
379どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 11:01:31.20 ID:Nj/b7i94
最近『スーパー1』の劇場版観たんだけど、客演スカイライダーの声酷すぎるな。
前年の主役ライダーでもあるんだから、もう少し若い声の声優さん使えよw

よく『MOVIE大戦2010』での扱いがネタにされるけど、それより酷い気がする。
380どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 11:50:23.28 ID:vBZ5F+4P
昔は特撮俳優は悪役、犯人役に成り下がるというイメージがあったから
今のイケメンヒーローたちは恵まれていると思うな。
ただそんな特撮俳優暗黒時代に光をともした特捜最前線はネ申だったが。
381どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 11:55:03.27 ID:U8KCODOn
>>379
あれより酷いって事ないだろ
382どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 16:32:57.49 ID:8VC0vTBw
ヒーロー物の骨子・本質の部分で比較は不可能。
仮に当時の人気声優で先輩ライダーが演じられていたとしても
新ライダーの実験台になってたわけでも
新怪人のデモンストレーションで殺害されたわけでもないから
その勇姿は不変(悪く言えばオリジナルでない以上大同小異)。
383 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/16(金) 16:49:10.13 ID:p3t7sdcx
スカイのV3客演話は風見志郎の出番がXやストロンガーに比べると少ないし、
お家芸のバイク変身も顔が宮内かわからないしで個人的につまらない(歴代ライダー登場編の中でも最悪かも)
あのエピソードを高く評価してる奴の気が知れないわ
それと風見がナオコなんかをさん付けしてるのも違和感ある
「君」の方が自然じゃない?
384どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 18:41:59.47 ID:TPsspLze
風見が女の子を「君付け」って、キャラじゃないような…
どちらかってーと結城の方じゃない?
385383:2012/11/16(金) 19:17:07.95 ID:p3t7sdcx
書き方が少し悪かったから念を押しとくけど、出番が少ないというのはX、
ストロンガーに出た時より風見志郎としての出番が少ないって意味ね


>>384
少し下でメインヒロインだった純子と違って、作中での重要度も大して高くなく、
恐らく十歳以上下で、主役の洋からも呼び捨てされてるナオコをさん付けしてる風見は違和感あって・・・
386どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 20:42:00.04 ID:8wPCTBYK
X客演…風見志郎は4話登場
ストロンガー客演…風見志郎として3話登場
スカイ…前後編の2話。
物理的に少ないし、谷さんやらとの絡み芝居もなかったから
一層少なく感じるかもな。
387どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 20:48:01.37 ID:1QK0Bdfb
この当時、プロレス流行っていたの?

なんか、必殺技に投げ技や関節技があるんだけど?
388どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 21:02:19.52 ID:8wPCTBYK
流行ってたというか、普通にゴールデンタイムに
毎週放送されてたからね。
そりゃ今よりずっと人気あっただろうね。
それにスカイの30分後に新日本プロレスの中継があったし。
389どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 22:05:21.06 ID:p3t7sdcx
>>386
それだけじゃなく、35話の風見志郎の出番が実質的にラストだけというのがなぁ・・・
390どこの誰かは知らないけれど:2012/11/16(金) 23:18:25.27 ID:Umr4LVv6
>>387
新日本プロレス中継は金八先生や太陽にほえろ!と互角に渡り合ってた人気番組だったよ。
時期はズレるけど、初代タイガーマスク(佐山タイガー)の映像をググってみるといい。
今残ってるのは、すれっからしのマニアだけだけどさ。
391どこの誰かは知らないけれど:2012/11/17(土) 04:00:16.74 ID:2WcKg5zy
村上弘明って良くも悪くも特撮俳優ってイメージないよな
村上がライダーだってことを知らない人も珍しくないぐらい
多分、スカイの頃と顔つきがかなり変わったことと、スカイがライダーの中でも知名度や評価が低い作品だからだろうな


デビュー作の評価が低かったことで俳優としてビッグになれたなんて、
本人にとっては皮肉だろうけど
392どこの誰かは知らないけれど:2012/11/17(土) 08:23:57.95 ID:c8hSwAly
村上さん自身の力と事務所の力ってのもあるでしょ

スカイの評価はともかく
393どこの誰かは知らないけれど:2012/11/17(土) 10:07:08.52 ID:6NPyGqzo
>>389
宮内氏の出番が少ないのは多分、他のドラマに出ていたとかスケジュールの都合があったのでは。

あと宮内氏は、テロップに名前が無いけどV3の声で出演した回がある。
394どこの誰かは知らないけれど:2012/11/17(土) 19:18:41.03 ID:/KyWsQFq
「怪人ムササビ兄弟と二人のライダー」だな。
前半の先輩ライダーの客演回で本人が声をアテたのはこの時だけ。

…しかし何と言ってもこの回は颯爽と現れた時の「仮面ライダーV3、只今参上!」に尽きるなw
どこか(と言うかほとんど)時代劇か忍者物のノリである。
395どこの誰かは知らないけれど:2012/11/17(土) 22:43:39.09 ID:4jxbsx6L
スカイライダーはそれまでのライダーと比べるとなんかそういう点で色々と異質な感じがして好きになれなかったな最初見たとき
ストロンガーも多少異質だったがそこまでではなかったんだけど
396どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 08:07:13.35 ID:/eCUYOJS
>>393
宮内が当時Gメンに出ていたから忙しかったのは、ストロンガースレ見て知ってるよ

もし、宮内が忙しくなかったのなら主役ライダーを世話したり、導いたりする先輩ライダーは
それまで通りV3だったのかね?
大回転スカイキックの特訓の協力も本編中で一度も特訓したことないストロンガーより、
何度も何度も特訓をしていたV3の方が適任だと思うし
397どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 08:38:28.34 ID:nfuk38Nh
直前作のストロンガーが多く絡むのは自然じゃね
398どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 08:47:55.07 ID:/eCUYOJS
>>397
それだったらストロンガーにはアマゾンを絡ませなきゃなw
399どこの誰かは知らないけれど:2012/11/18(日) 08:52:31.92 ID:nfuk38Nh
スカイは自然だって事を言ったまでだが
400どこの誰かは知らないけれど:2012/11/21(水) 00:26:31.13 ID:Z0b/BbBc
>>398
アマゾンはXと組んでストロンガーに客演したから…。
401どこの誰かは知らないけれど:2012/11/22(木) 02:01:51.85 ID:b7qBNcPl
>>399
Xやストロンガーで真っ先に駆けつけてきた客演ライダーはV3だったから、
客演ライダー一番手=V3というイメージを持ってた人は多かったんじゃないの?
それに前作とは言ってもストロンガーとスカイには四年の空白があるんだし、
前作のライダーと絡ませることをそこまで意識する必要もないと思うけど
402どこの誰かは知らないけれど:2012/11/22(木) 02:31:32.62 ID:WARAeHZM
V3儲うっざ
403どこの誰かは知らないけれど:2012/11/22(木) 18:51:35.66 ID:vMSYvxqN
4年の空白があったからこそ、前作のストロンガーと絡むことにより、
第1期シリーズと続いているんだよという意味が込められたと思うんだが
404どこの誰かは知らないけれど:2012/11/22(木) 23:57:11.23 ID:13xZcn+0
>>270
旧2号編の怖さは旧1号編や初期スカイとはまた別物だろバカ
そんなこと言うのなら、第一期ライダーで怖くないライダーなんてストロンガーぐらいしかないじゃないか

それにドグマ編のクオリティを一年間維持し、スカイ並に客演話をやったら
復活第一弾だとしても十分視聴率取れると思うが>スーパー1
405どこの誰かは知らないけれど:2012/11/23(金) 21:50:25.74 ID:moh6uWkq
>>398
アマゾン単品の客演か・・・それは見たいな

>>403
そうかもしれない
406どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 02:08:02.74 ID:SDT+4BpN
せっかく2号にエイドクガ―と同様に水棲怪人を当てたんだから、ライダーキックより、
きりもみシュートで決めさせた方が受けたと思うんだがなー(きりもみシュートは水棲怪人を何体も葬ってるし)
本来は本郷の客演話だったんだし、ストロンガーやV3には基本技の電キックやV3キックではなく、
超電子ドリルキックやダブル反転キックを使わせてるから余計に
407どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 06:21:14.56 ID:86YL9C/4
」きりもみシュートは演出が難しいから
408どこの誰かは知らないけれど:2012/11/25(日) 00:52:58.64 ID:m8hudjeu
主役ではない山口、半年だけの主役である岡崎、特番限りの主役である菅田を除けば、
オフロードバイクだけに乗っていたライダーは村上弘明だけだけど、
オフロードバイクってそんなに乗るのが苦なのかな?
オフロードバイクを買おうと思ってるけど、ためらってしまうじゃん...
409どこの誰かは知らないけれど:2012/11/25(日) 01:43:05.37 ID:Hm3wOGs0
バイク乗りじゃないから分からないけど、昔、同級生が乗ってた記憶が。
流行廃りもあるんでない?
410どこの誰かは知らないけれど:2012/11/25(日) 08:32:01.93 ID:21j3AOqB
オフロードは軽いので安定性あんまりないからな
載りやすいかはどうかは向き不向きだけど
411どこの誰かは知らないけれど:2012/11/25(日) 19:54:23.60 ID:oR2nUPt2
>>394
声だけでも本人が出ると嬉しい
412どこの誰かは知らないけれど:2012/11/25(日) 20:20:23.71 ID:VCu+ujBM
それはある
せめて声だけでもなんとか客演させられなかったのかなとは思うな
413どこの誰かは知らないけれど:2012/11/26(月) 00:35:54.56 ID:j/HEyUpQ
>>409
たいていのライダーはオンロードが好きなんだろうか?

>>410
なるほど。佐々木剛も途中からオンロードバイクに乗るようになったのはそういった事情なんだろうか?
414どこの誰かは知らないけれど:2012/11/28(水) 11:22:34.18 ID:T9vZJJ3+
いくらグランバザーミーが強いといっても、ストロンガーやV3が勝てない程とは思えないんだけどなぁ
日本を守るスカイが倒すべきだと思い、心を鬼にして特訓させたのだろうか
415どこの誰かは知らないけれど:2012/11/28(水) 18:25:40.94 ID:PYsZKI3Y
それより1号を無視してリーダー気取りのV3が気になったなぁ
416どこの誰かは知らないけれど:2012/11/28(水) 18:40:53.33 ID:LmAmFjFo
グランバザーミーは「グラン」を関した最初の強豪怪人?
強さもあるけど、動きが素早くて必殺技を避けちゃう系だったね。当たれば効くでしょ。
平成だとカブトみたいな感じかな。
417どこの誰かは知らないけれど:2012/11/29(木) 08:23:16.99 ID:6JgQMZTy
ウンコライダーなんか引き合いに出すな
418どこの誰かは知らないけれど:2012/11/29(木) 18:46:07.84 ID:hvPFP00s
>>416
そもそも「グラン」とはどういう意味だ?
419どこの誰かは知らないけれど:2012/11/30(金) 04:24:00.37 ID:rNUDixCo
普通に英語の「GRAND」の事でしょ。(壮大あるいは雄大といった意味)
420どこの誰かは知らないけれど:2012/11/30(金) 19:31:04.95 ID:XL7iQogB
>>416
たぶん、そんな感じなんだろうね
だからスピードが速そうなスカイライダーに強化のフラグが立ったんだろうね

スピードが遅ければ他のライダーでも対処できると思う
421どこの誰かは知らないけれど:2012/11/30(金) 21:27:36.94 ID:4aCh3TSz
>>418
この場合"grand"の"d"を発音しないって説明でいいのかな。
昔、アジア系の名前で"ng"の"g"を発音しないのが分からなくて首を捻ったことあるわ。
422どこの誰かは知らないけれど:2012/11/30(金) 23:20:49.95 ID:f2vzISjC
この作品より先に「スカイキック」の名が出てきた「キョーダイン」の、スカイゼルの弟グランゼルは、
兄のスカイ(sky=空)に対して、グラウンド(ground=地面)が訛った方のグランドが由来?
423どこの誰かは知らないけれど:2012/12/02(日) 12:18:14.33 ID:dR/jGSwe
企画初期の名称はグランデルだから
まず間違いないかと
424どこの誰かは知らないけれど:2012/12/02(日) 23:02:10.79 ID:sskfTX5N
PARCOとかラフォーレでやるよね、グランバザール。あっ、まさかここから?
425どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 05:28:27.67 ID:ENErpYsW
人間って一気に老けてしまう時期というのがあるものなのかな?
客演ライダーにとって、ストロンガーの最終回から、スカイまでの4、5年間がそれだったのかも・・・

余談だが、高樹澪も「愛しの刑事」からティガの4年で凄く老けてたから、客演ライダーを思い出したw
426どこの誰かは知らないけれど:2012/12/03(月) 23:54:34.84 ID:Jat01hCe
「グラン」はフランス語だ
綴りはgrand 最後のdは発音しない
427どこの誰かは知らないけれど:2012/12/04(火) 18:00:47.12 ID:FnZTwKUa
ネーミングは日本語や英語が主流なのに、いきなりフランス語が出てきても
428どこの誰かは知らないけれど:2012/12/04(火) 22:27:17.18 ID:KREXJJ8I
グランプリ grand prix
429どこの誰かは知らないけれど:2012/12/05(水) 22:22:21.55 ID:ddsFH8VW
>>415
V3は対キングダークでも
スーパー1劇場版でも
ZXでもリーダー気取りだったな。
ストロンガーでもちょっと別格の扱いをされてたし。
スタッフ側にV3は別格という意識があったんだろうか。
430どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 00:42:15.76 ID:uB1D3Ovw
>>429
ライダー人気を確立したのがV3っていう自負みたいなものはあったかもな。スタッフにも役者にも
V3リアルタイムを知らない世代なので話を聞く印象でしかないが
ライダーファンの中でもそういう世代ギャップとかV3別格思想みたいなのはある気がする
ライスピスレ見てると特に
431どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 03:43:03.96 ID:F1QudLl3
明確に1号2号の両方の強さを持つというわかりやすい強さの指標があるからな
他のライダーは明確には誰が上かはわからない
あとは宮内がすぐ出演に応じてくれるというのも出しやすい理由だからじゃねえか
432どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 07:31:29.21 ID:rWQWhtjv
藤岡弘のバカが佐々木や宮内みたいに、客演オファーに快く出る俳優だったらまた違ったのだろうか
それならスカイの最終回に登場した客演ライダーはダブルライダーか、あるいは本郷と茂だったのかな
433どこの誰かは知らないけれど:2012/12/06(木) 17:30:44.59 ID:8vFpd995
>>401
スカイでも一番最初に本人が出演したのはムササベーダーのときのV3(顔出しではX)
434どこの誰かは知らないけれど:2012/12/07(金) 00:00:10.61 ID:Qtrow+Zy
戦隊で長官やってた頃の話だけど、宮内御大に会った児童がいて
その瞬間、背筋がシャキーン!ってなったんだってさw
御大も長官っぽく振る舞ったんだったかな。
新聞の投書欄で読んだ話。
435どこの誰かは知らないけれど:2012/12/07(金) 01:05:36.66 ID:1O6SKMgO
スカイスレってほとんど内容はライダー総合スレだよな・・・
当の本人の話はほとんど無いという・・・
436どこの誰かは知らないけれど:2012/12/07(金) 08:03:04.31 ID:uPDYC8Iv
他のライダースレも他のライダーの話題によくなってるけどな
437どこの誰かは知らないけれど:2012/12/07(金) 17:56:39.93 ID:lSRFP8v5
>>435
スカイの約1/3は客演だからしょうがない

>>436
そうそう、なっているよね
それでスレ違いだというと、新しい話題を出せと逆切れされる
438どこの誰かは知らないけれど:2012/12/07(金) 20:01:00.74 ID:rWnCMYag
ライスピの画集買ったけどあんまり村上さん似てなかった(´・ω・`)
439どこの誰かは知らないけれど:2012/12/08(土) 15:24:34.07 ID:mw0hcgwu
440どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 06:22:19.58 ID:9Oe6lAix
>>438
えー、
俺はあの中ではかなり似てる方だと思ったがなぁ
村上さんの微妙に三白眼ぽい目つきとか
441どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 14:12:34.50 ID:d+nWAMaY
茂は藤兵衛に会う前はブラックサタンのアジトで金目の物を盗んで生計を立て
ていたと思うんだ(あるいはユリ子とヤクザ相手に美人局やってたかw)
だからで52話でアリコマンド養成所を叩き潰すことを優先したのは、
養成所にある金目の物や金庫が目当てだったのではないかと思ってしまったw
442どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 16:08:09.58 ID:d+nWAMaY
連投悪いけど、大幹部の中でも魔神提督程強いイメージがある奴は他にいないよな
幹部怪人は一般怪人と同じか少し強いぐらいの奴らが多いのに、
最後まで実力未知数のままだったからな
ネオショッカー怪人の中でも五本の指に入るくらい強いマントコングがめちゃくちゃびびってたぐらいだったし・・・
443どこの誰かは知らないけれど:2012/12/14(金) 19:44:57.79 ID:moPy8HpT
魔神提督の怪人体、見たかったな
しかし、マントコング以外の5本指って誰だろう?
黄金ジャガーと、なんかドラゴンみたいなヤツかな
444どこの誰かは知らないけれど:2012/12/14(金) 21:01:23.51 ID:b2ZUY6tn
努力タイプのアブンガー
445どこの誰かは知らないけれど:2012/12/15(土) 15:18:03.98 ID:k03iP4XN
>>443
残り二人はグランバザーミーとオカッパ法師だと思ってる


前にも書いたけど、ドラゴンキングってそんな強いと思える描写あった?
446どこの誰かは知らないけれど:2012/12/15(土) 15:27:19.32 ID:icyqqCVA
ドラゴンキングはカンフーの達人だった。
447どこの誰かは知らないけれど:2012/12/15(土) 17:45:06.72 ID:LG1Ea1Vn
竜王とか名前がすごすぎる
448どこの誰かは知らないけれど:2012/12/15(土) 20:53:33.90 ID:k03iP4XN
>>446
もちろんそれはわかってるんだけど、スカイや2号をはっきり圧倒したシーンがあるわけじゃないのに、
なぜスカイを視聴した人は奴をそこまで評価するのかわからなくて
まあ、でもスカイと2号が同時にキックを使って倒した所を見ると、やっぱり強いのかな・・・
449どこの誰かは知らないけれど:2012/12/16(日) 00:42:09.66 ID:f1Y3TUI4
名前は強そう
450どこの誰かは知らないけれど:2012/12/17(月) 09:04:58.58 ID:QQ1Drg2z
作戦を遂行するための能力を怪人は
普通有してるわけで(相方のキギンガーなどその典型)
ドラゴンキングはただの実行部隊の趣がある
いかにも戦闘特化の武闘派なところが強そうに見えるんでしょ
451どこの誰かは知らないけれど:2012/12/17(月) 14:15:36.10 ID:QQ1Drg2z
つーか
仁内さんの声がイイ
サイダンプやグランバザーミーも演じてるし
確実にネオショッカーのイメージの一翼を担ってる
452どこの誰かは知らないけれど:2012/12/17(月) 23:37:28.72 ID:JhMZR8jV
仁内さんは強豪怪人のイメージだな
ストロンガーの時は市川治さんだった
453どこの誰かは知らないけれど:2012/12/20(木) 20:47:27.44 ID:5XSTDeoL
中屋敷哲也は長身のために機敏に動いてるつもりでも、周りからはのろまに見られて困った経験があったため、
ライダーの中でも菅田に次いで長身である、村上の気持ちがわかったとか言ってたらしいけど、
中屋敷の実身長って恐らく175cmぐらいだろ(公称は180だけど)?もちろん団塊の世代だから
それでも大きい方だろうけど、一生懸命動いてものろまに見られる程大柄な方でもないと思うが
454どこの誰かは知らないけれど:2012/12/21(金) 19:03:10.27 ID:Dyb9wxjU
たしか桜島1号を演じて見直したらのろまだったんで反省して機敏に動いた
そうしたら相手の歯を折っちゃったんだっけ?
なんかそんな記事を読んだ記憶がある
455どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 01:15:52.69 ID:TN7zDfBt
>>454
そんなことあったんだ・・・

桜島1号がのろまだったかな?というかたとえのろまだったとしても、長身だからのろまに見える訳じゃないと思うが
桜島1号を別に大きいとは思わないし。それにしてもその頃から活躍してたんだ>中屋敷哲也
456どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 19:39:21.04 ID:HJbQ+Ox7
後半のスカイの鮮やかな緑が青空に良く似合うな
457どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 20:31:06.77 ID:beI0B4Xu
デザイン画では最初から明るいカラーなんだよね
回帰路線にしたかったのか、薄暗い色にしちゃった
だから特訓で色が変わったのではなく、元に戻っただけ
458どこの誰かは知らないけれど:2012/12/22(土) 21:13:10.63 ID:7xgUBJbi
俺、暗い方が好きなんだけど、液晶テレビだと色がつぶれちゃうというか。
459どこの誰かは知らないけれど:2012/12/23(日) 20:05:28.44 ID:DkFsBv//
後期はアンテナがヘタれたのかビョンビョンしまくってるのがカッコ悪くて勿体ない
460どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 01:38:04.16 ID:dzStQxhq
>>455 その頃から活躍してたんだ

中屋敷さんは1966年に剣友会に入ったものの、ライダーがスタートした頃は一時期剣友会から離れていた。
その後復帰し、48話で戦闘員に扮した後ベアーコンガーの回で初めてライダーに入っている。
その後新1号も引き続き演じるが、バロム1の製作スタートによってそちらに移動、バロム1の終了後再びライダーに戻り
以後アマゾンを除く全てのライダーを務める事になる。
461どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 04:38:45.35 ID:oUM1CN4P
2012年12月29日(土) 原宿ネストカフェ #13

俳優・村上弘明 × 精神科医・名越康文

今回のトークゲストは、俳優 村上弘明さん。
心理学に興味がある村上さんに結介店長が紹介した方は、精神科医 名越康文さん。ドラマ主人公の心理を分析!?
他にも村上さんが仮面ライダー時代の衝撃エピソードをぶっちゃけちゃいます!

http://www.tbs.co.jp/nestcafe/
462どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 18:13:20.73 ID:ljr4k2+p
>>460
「ライダーマンを除く」の間違いじゃね?
463どこの誰かは知らないけれど:2012/12/24(月) 18:50:55.84 ID:Tm0ZQ9RL
中屋敷哲也と岡元次郎は同身長なのにスカイよりブラックの方が大きく見えたり、
村上と倉田なら村上の方が大きいのに、倉田の方が大きく見えたりするのはなぜなんだろうな
464どこの誰かは知らないけれど:2012/12/25(火) 12:06:30.69 ID:GIwVuG2a
村上さんは最初から最後まで華奢だったな
てつをは後半から身体がガッチリになってる
特にBLACK後半から
465どこの誰かは知らないけれど:2012/12/26(水) 13:26:37.44 ID:Ng7HsH8x
城茂は人間的に成長していたのに対し、結城はV3、ストロンガーで見せた好戦的で猪突猛進的な性格が全く直って
なかったのはどうかと思った
466どこの誰かは知らないけれど:2012/12/26(水) 17:04:39.52 ID:+HGuPn+M
そこがライダーマンの良さというか面白い所だろ
科学者キャラであまり強くない癖に命知らず身の程知らずの無鉄砲っていう
467どこの誰かは知らないけれど:2012/12/26(水) 22:16:28.18 ID:e+4ZjjLk
ちゃんと風見に敬語使えるぐらいには成長したぞ
ZXの時にはタメ口に戻ってたけど
468どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 10:53:42.33 ID:YSbJMHgi
ストロンガースレでも書いたけど、1号、2号は後輩の面倒はV3に任せてる所があるし、
後輩ライダーは伝説になってるV3に逆らわないだろうから、V3を後ろ盾にして、
ライダーの中で舐められないために風見に敬語使ってたんじゃないのか>結城
469どこの誰かは知らないけれど:2012/12/27(木) 12:07:19.08 ID:YSbJMHgi
連投悪いけど、洋が変身前に乗ってるマシンはやっぱりハスラーみたいだね
大柄な村上にはちょっとミスマッチに見えるよな
470どこの誰かは知らないけれど:2012/12/28(金) 07:17:02.93 ID:i+DeoS7J
敬介は風見のことを頑張れよと後ろからはたいてるぞ
471どこの誰かは知らないけれど:2012/12/28(金) 09:27:26.07 ID:ONIeDwBB
まぁ7人ライダーは対等でもいいかなと思う
472どこの誰かは知らないけれど:2012/12/29(土) 04:14:37.94 ID:nidScXET
ストロンガーは変身後とはいえ、2号にタメ口だったしな
ストロンガーの時は敬語使ったのに
473どこの誰かは知らないけれど:2012/12/29(土) 04:52:08.27 ID:vk6b7+56
対デルザー時期の結城も、ライダーマンに変身すると、気持ちが切り替わるのか、V3にタメ口なるよね

デストロンと戦ってた頃のごく一部のシーンでは、ライダーマンがV3に敬語使ってる場合もあったりするが、
現実でも、相手との関係や場の雰囲気によっては、タメ口と敬語が混ざってしまう事はあるか
474どこの誰かは知らないけれど:2012/12/30(日) 07:14:22.48 ID:2PeZobtv
ネストカフェ、映像や主題歌がちゃんと流れててよかった
475どこの誰かは知らないけれど:2012/12/30(日) 21:08:30.60 ID:q5z4kxw8
後3時間でスカイ配信で久しぶりに観れるから楽しみだ
476どこの誰かは知らないけれど:2012/12/31(月) 01:00:17.57 ID:xJqHUpJ+
主題歌の高揚感は最高
こおろぎ73の合いの手がたまらない
477どこの誰かは知らないけれど:2012/12/31(月) 01:16:47.37 ID:gd8X2uO8
本放送以来の視聴だが、本当にかっこいい^^
478どこの誰かは知らないけれど:2012/12/31(月) 20:06:54.03 ID:m7ouzQuL
棒&ちょい岩手訛りなのも
好青年ぽくてよし
479どこの誰かは知らないけれど:2013/01/01(火) 13:18:15.00 ID:yuiAkb7U
第1話
ガメレオジン「お前たちの仲間が我々の邪魔をし、部下の一人を殺してしまった」←自損事故です
3年前に事故で両親と妹をいっぺんに亡くした設定だが、後で妹のことは忘れられる

第2話
GM「驚くべき仮面ライダー。空を飛べるとは…」
前回どうやってネオショッカーの処刑場から脱出したのか知らなかったのですね
480どこの誰かは知らないけれど:2013/01/01(火) 18:34:04.63 ID:RA3zrGVD
阿部征司Pがお亡くなりに…
合掌
481どこの誰かは知らないけれど:2013/01/02(水) 00:59:53.78 ID:TQXGzsso
洋がアリコマンドとの戦闘で偶然変身ポーズを取ったというのが、ちょっとわかりにくかったな


ガメレオジン「話し合いは終わりだ。これからは…」
スカイライダー「これからは?」
ガメレオジン「殺し合いだ!貴様を始末せよとの命令だ。」
スカイライダー「簡単にはやられない!」
ガメレオジン「そんな姿でどう生きていく。死んだほうが身のためだ。」
スカイライダー「その心配は無用だ!」

このシーン好きだわ。まさに名シーン。


>>480
そうだったのか。素晴らしい作品をたくさん作ってくださってどうもありがとうございます
ご冥福をお祈りいたします(-人-)
482どこの誰かは知らないけれど:2013/01/02(水) 03:33:04.82 ID:s/mlu1SM
>>481
その初めて変身したシーンの風景がなんか良くて好き
483どこの誰かは知らないけれど:2013/01/02(水) 14:05:03.03 ID:ze+/2AiT
>>482
わかる。空がスゲー綺麗だったの覚えてる
484どこの誰かは知らないけれど:2013/01/02(水) 16:38:02.44 ID:XY18L6Ij
まだまだずっと先の話だが、「変身!」から「スカイ!変身!」に変えたのは製作サイドの意向か、台詞の響きの良さに妙に拘る宮内洋の口添えがあったのかどっちなんだ?
485どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 01:04:10.25 ID:VmaiQmAi
今見ると初期のちょっと暗いとこいいよな。でも、この作品にも例によってテコ入れがry
486どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 01:31:00.27 ID:etBvieKT
風見志郎のビデオには8人ライダーヒットメドレーがずっと流れていて、当然その中にはスーパー1の
主題歌のイントロ部分は入ってなく、スーパー1の所では「今、戦いの陽が昇る!」が流れていたが、
不思議とスーパー1の紹介シーンとマッチしてるから凄いよな
というか、スカイ38話を見るまではずっとスーパー1の挿入歌かBGMと思ってた

しかし、「今、戦いの陽が昇る!」ってめちゃくちゃカッコいい歌だな
なぜ本編でまともに流さなかったのか
487どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 02:01:31.71 ID:etBvieKT
連投ゴメン

ストロンガースレで、村上は月に66666円しか給料をもらえなかったと書いてあったんだけど、
女の家に転がりこむとかしなかったの?>村上
家賃も食費も浮くじゃん
488どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 05:57:22.87 ID:c3ePLjOs
>>485
V3以降の技術進歩は取り入れてるけど、
話の中身自体は初代とほとんど変わらないからなぁ。
さすがに10年近く時代が進んでるのにあのノリは地味すぎたと思う。

しかし、改造前はならず者だったのに
改造後はえらいフレンドリーでマジメだったクモンジンはいいキャラだった。
「こいつはワシにまかせろ」→「は!?大丈夫で?」→「ワシを誰だと思ってる」
→ライダーの能力を全く把握できておらず、結局逃げられる。
の流れはゼネラルモンスターひでぇwwwと思ったが。
489どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 16:40:49.84 ID:T3VUfyHG
>>488
その技術進歩も中盤になると後退するからw
490どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 18:11:48.55 ID:rn1k5wq8
ちんこ
491どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 19:53:54.89 ID:LRoAEFie
>>484
大野剣友会で怪人役や
スカイライダーのトランポリンをやっていた
上田弘司の提案だったそうな。
492どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 19:57:12.78 ID:PIYaUJP1
>>487
それが出来るスペック持ってても実際にやるかどうかは別問題なんじゃね?
撮影用の自分の衣装自分で買いに行くくらい真面目なんだし
493どこの誰かは知らないけれど:2013/01/03(木) 22:14:59.30 ID:7lbEH5ir
>>488
それも旧一号ライダーの時代のノリ取り入れちゃったからな
494どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 12:00:41.07 ID:N1aGcYMw
495どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 17:11:26.43 ID:04LX7Nty
19:25よりEテレ
課外授業 ようこそ先輩「語り継ごう 先人からのメッセージ〜俳優 村上弘明〜」
496どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 17:14:47.24 ID:8Pn3ZcVw
仁内達之はサイダンプやグランバザーミーの印象が強かったけれど、実はクモンジンとして初期から出てたんだな
他にはドブネズゴンやドラゴンキングか
497どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 17:43:58.86 ID:IvDJLA1o
>>491
スカイライダーのトランポリンをやっていた人は中屋敷さんとは別人なんだ。
伸びやかで格好良かったよね。
498どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 18:51:30.31 ID:XZAurpEf
スカイだけじゃない。
基本的に剣友会では普段の立ち回りとトランポリンやる人とは別だよ。
(初代ライダーの頃なんてそこだけJACのメンバーが担当してた。そこも剣友会でやるようになったのはV3から)
元々時代劇の絡みからヒーロー物にシフトしたから最初はそういうのが不得手だったってのもある。

上田さんは日体大の出身なのでその辺はお手の物だったからね。
499どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 20:05:08.08 ID:ax6XL/gy
「その姿でどうやって生きていく。死んだほうがマシだ」

いいねえ。やっぱ仮面ライダーには改造人間の悲哀がないとな。
500どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 23:27:21.34 ID:IvDJLA1o
アリコマンドの悲哀はよくやってたよね。月給100万円でもやりたくないw
501どこの誰かは知らないけれど:2013/01/04(金) 23:51:04.85 ID:z28BVgD4
今の日本のブラック企業よりはマシかもしれないぞ100万円なだけ
502どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 14:00:27.56 ID:VS7Vp3r5
第一話の怪人の声が沢りつおなのも、旧一号を意識してのことか。
503どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 14:22:14.57 ID:+M9CBzUb
え?モグラもやってたサイカチ氏じゃなかったか?一号は
504どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 19:03:38.13 ID:wa+WA9Jz
>>498
どうも。スカイはどうだったか憶えてないけど、捻りを入れたりで大抵の場合は体操経験者かな。
トランポリンアクションを務めた人も名前も明らかになってるんだね。
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/06(日) 19:21:10.10 ID:HdGu2eYK
ネオショッカー怪人とドグマ怪人はどっちが強いのかね?

後、ネオショッカー大首領と完全に不死身になったカイザーグロウだったらどっちが勝つのだろうか?
ネオショッカーとドグマが全面対決したら、規模が大きいネオショッカーの方が有利だろうけど
506どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 19:44:15.51 ID:aXolHMDH
>>502
>>503
1号の第1話の怪人の声は、槐柳二ですね。
「第1話の怪人の声が沢りつお」なのは、V3(2体の怪人の内の1体)と、X(字幕では別人の名を誤記)。
「旧1号編のカメレオンの怪人」という意味なら、カメレオン男の声はガメレオジンと同じく沢りつおですが。

スカイの怪人声優の字幕表示は、時期によって、
前期:声だけの担当である事を明示せずに、怪人名と声優名を示す
中期:「声の出演」という表示が追加される
後期:「○○の声」と表示される
と変化していますが(「大首領の声」表示は最初から変わらず)、
「ガメレオジン 沢りつお」等の、字面だけならまるでスーツアクターみたいとも言える前期表示は、個人的には
少し違和感があります
507502:2013/01/07(月) 12:52:59.05 ID:z/wkslrQ
蜘蛛男の声を沢りつおだと記憶違いしていた。
スマヌ…。
508どこの誰かは知らないけれど:2013/01/08(火) 00:10:36.11 ID:VqXLR5Pt
第3話
サブタイを読み上げるとき、「勇気だ!」が抜けている
初の空中戦だけど、ミニチュア、飛行シーン、実写でのアップをを使ったりしてちぐはぐ
怪人との戦闘シーンまでアメリカに行って合成するわけにもいかなかったのだろう

第4話
ボウガン3発で倒されるサソランジンは弱い
サソランジン「おのれ…ゼネラルモンスターを倒したかった…」(ライダーに矢を抜かれて元の姿に戻り)上村美也「妹を…妹を頼みます」
サソランジンの声が女じゃないという人もいるけれど、男の声(八代駿)で醜い怪人になってしまった悲劇が出ていると思う
509どこの誰かは知らないけれど:2013/01/08(火) 01:25:50.18 ID:XDgb7Jxg
八代駿さんはトムのイメージだなぁ。
510どこの誰かは知らないけれど:2013/01/08(火) 02:55:38.43 ID:2LD5ZeGI
当時の視聴者なんだが、3話で洋がオートバイに乗ったまま変身
そのときオートバイのライトがぶれてスカイターボになる
たしかケイブンシャの大百科でもスカイターボの変身シーンとして写真が掲載されていた
でも今見ると変身シーンが違うんだ。俺の記憶違いなのか………
当時の視聴者で覚えている人いないか?
511どこの誰かは知らないけれど:2013/01/09(水) 10:14:54.48 ID:suuaAV2W
八代駿さんはくまのプーさんと西一とカケスのサミーのイメージだなあ
512どこの誰かは知らないけれど:2013/01/09(水) 17:36:06.91 ID:zUxJwJKZ
「2人」ではなく「2つ」の改造人間と言っているところが、もう人間ではない悲哀を出しているよなぁ
筑波洋は改造人間にされたことを恨んだりせず感謝したり真面目だよね
志度博士はさとる少年に発信器を取り付けたり、城北大学の石渡教授に変装したりして意外に活躍している
513どこの誰かは知らないけれど:2013/01/11(金) 21:17:33.59 ID:gVHLsRcO
洋は今見るとなんか好感がもてるキャラだ
好青年すぎて地味ではあるけども
514どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 03:12:58.99 ID:hgaM0vLi
アンチ村上じゃないんだけど(むしろライダー俳優の中で一番好き)、
村上って歴代ライダーの中でもヒーロー的魅力に欠けてるよな
515どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 03:35:22.37 ID:JzpgpsNJ
それは俳優さんのせいではないと思うけどね。
やや二枚目過ぎるかも、というのはあるかもしれないけど、
基本的にはキャラ付けの問題だと思う。
516どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 08:18:50.00 ID:0D9zb3Bt
基本的に昭和ライダーってごつい感じが多いからね
一番イケメンの敬介も声がやたらドス聞いてるし肉体はガッシリしてるし
洋は線が細い
517どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 14:31:18.77 ID:Bcu2OH/V
敬介より光太郎、茂、風見の方が男前だろ
518どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 15:51:53.13 ID:3O3xqnrq
光太郎、風見はともかく茂はどうだろう…
519どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 16:54:38.24 ID:Bcu2OH/V
えー、俺茂ってライダーの中じゃ光太郎に次ぐハンサムボーイだと思ってるんだけど・・・・・
520どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 17:04:18.90 ID:JzpgpsNJ
茂は眉だけは昭和男前かなw

どちらかというと愛嬌ある顔立ちだと思う。
中盤以降ぐっと厳しい表情が続いて精悍さを増すけど。
521どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 18:22:16.36 ID:8qweBJLf
村上は身長が185cmあるんだろ。
見た目細いけど、実際はごっついはず。
522どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 18:54:57.90 ID:X1SsKqph
523どこの誰かは知らないけれど:2013/01/12(土) 19:02:04.17 ID:sFAfOQne
高校卒業まで柔道部でしたっけ。
524どこの誰かは知らないけれど:2013/01/14(月) 03:34:47.87 ID:KjcG0/vq
二号がダイヤ部分を狙って倒した所を見ると、トゲでキック技やきりもみシュートなどのつかみ技を
防止できる、隠れた防御名人なのかな?>ウニデーモン
ウニと鬼をかけた怪人で、デザイン的に結構好きなんだよね

>>452
Xでは沢りつおかな?
525どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 10:42:36.63 ID:+Xp/UgiA
今週配信のキノコジンの回はテレビ探偵団で流れた
526どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 19:21:00.73 ID:rWYNK4JX
第5話
田代絵美がスカイの背中に乗っているシーンは、ちゃんと合成している
スカイターボは海を超えてやってくる。スカイキックが両足
機長:中屋敷鉄也 警備員AB:河原崎洋夫、上田弘司
ロケ地:猿島、新東京国際空港

第6話
早くも6話にして変身途中にアリコマンドに攻撃されるが、キノコジンもろとも消火器で撃退
水中変身しナレーター「この瞬間、キノコジンの毒が波に洗い流されたのだ」。間抜けなキノコジン
連続キノコ返しをするキノコジンは両足スカイキックで消滅。夕日をバックにスカイは飛ぶ。
527どこの誰かは知らないけれど:2013/01/15(火) 19:23:06.65 ID:UHGSsonR
>>514
「任せておけ!」みたない強さはあまりないかもね

>>515
変身前はどこにでもいるやさしい兄ちゃんとして書かれているからね
528どこの誰かは知らないけれど:2013/01/16(水) 02:15:42.82 ID:xXYE5bzp
5話で洋が乗っているのは初代AE形だそうだ
つべより転載

そうですね、初代AE形ですね。
ちなみに現在の「スカイライナー」のAE形は、形式としては二代目、
「スカイライナー」としては三代目(二代目はAE100形)で、
目的の成田空港駅(現・東成田駅)も現在とは別の場所にありました。
初代のAE形は既になく、床下機器は通勤車両(3400形)に流用されています。
529どこの誰かは知らないけれど:2013/01/16(水) 18:33:53.82 ID:a787koNc
ドクバチジンのめまい毒って死に至らなさそうだ
猿島はコブラ男の回やゲルショッカー結成式が行われた場所
530どこの誰かは知らないけれど:2013/01/17(木) 17:54:59.01 ID:b8JD33VZ
魔神提督が本当に洋の親父ということにしてもそれはそれでおもしろかったんじゃね?
スターウォーズのパクリになるから止めたんだろうか?
でも、12年後のZOは思いっきりターミねーちゃん2をパクってるしなぁ
531どこの誰かは知らないけれど:2013/01/18(金) 09:13:22.29 ID:2jNsguIK
父親が敵なんてそのスターウォーズの元ネタという説もある
変身忍者嵐でもやってるし特に珍しい展開じゃないよ

ZOはドラスの液体金属っぽいところかな
あの頃モーフィング流行ったよねバラエティとかでも使いまくってた
532どこの誰かは知らないけれど:2013/01/18(金) 18:01:17.97 ID:o/BXOekO
ZOとターミネーター2はよく訴えられなかったなという程ストーリーもそっくりじゃん

ZOの頃保育園生だった世代だけど、あの頃はスカイってたった12、3年前の特撮番組だったのだと
思うと不思議に思う。今から12、3年前を大して昔とは思わんしな・・・
同時期にスカイ一巻もビデオで見た記憶があるw
533どこの誰かは知らないけれど:2013/01/19(土) 00:51:38.70 ID:FJzB11jm
今から13年前は2000年か…
534どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 20:47:32.50 ID:XK+4gliR
2000年は平成ライダーがスタートした年だな。
戦隊シリーズもその名称が公式化されたんだっけ。

本作が放送された79年から13年前は66年
ウルトラシリーズがスタートした年。
仮面ライダーが誕生した71年の13年前は58年。
国産テレビヒーローの第1号とされる月光仮面がスタートした年。
同じ経過時間なんだが、
確かに近年の方があんまり変わり映えせん感じやね。
535どこの誰かは知らないけれど:2013/01/21(月) 21:16:29.44 ID:b0vIUosy
あの時間帯はプリキュア含めて10年同じシリーズやってるしな
何かシリーズ終わるのが想像出来なくなってきた
536どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 00:16:48.83 ID:EpgS5RYr
>>534
漫画も特撮も80年代後半か90前半辺りには、やることやり尽くしてしまった感があるからしょうがない
537どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 12:26:36.41 ID:sDn7JSpC
やり尽したかどうかは消費者が計れることじゃあるまい。
個人的につまらなくなったから他の皆様もそうだとは限らんのだし。

しかし、70年代後半以降は提供メーカーとの連携が密になって
「商品のための番組作り」になったから
分野作品が定型的になったのはまちがいない。
同じような作品が続けられるのも
言い換えれば支持された実績の蓄積なのだし。
538どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 13:46:45.14 ID:yCDlYqpt
>>537
意味を履き違えてないか?

特撮なんて80年代後半以降は過去作品でもやったようなことの繰り返しだろって言ってるんだよ
特撮技術の進歩でそれをごまかしてるだけでさ
実際、戦隊もメタルのスタッフもそれまでのSF路線の作品(フラッシュマン、スピルバン)が終わった
後は、ネタ切れに苦しんだらしいし
539どこの誰かは知らないけれど:2013/01/22(火) 17:10:57.85 ID:/4XPM+0u
第7話
ネオショッカーがワールドワイドな組織であり(インド、モスクワ、北京、エジプト、ポーランド)、
日本支部以外は世界中で人減らしが計画通りに進んでいることが明かされる
じゃあ歴代ライダーは何しているんだという話になるが、この頃はまだ歴代ライダーを客演させるつもりはなかったのだろう
13と7はネオショッカーが一番好きな数字
カマキリジンは必殺カマキリブーメランを止められ、スカイキックで爆死
ロケ地:東京港、聖蹟記念館、ドリームランド

第8話
脱走者のフリをしたのはムカデンジンの自作自演でした。たしかに進堂誠とムカデンジンは一緒に写っていない
GM「ムカデンジン、口ほどにもない。仮面ライダー、お前がネオショッカーの一員であればどんなにか頼もしいことよ…」
ロケ地:大泉学園
540どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 00:14:38.74 ID:5bs3PXfF
インド、モスクワ、北京、エジプト、ポーランドは諦めたのか、歴代ライダーは別の箇所からやってくる
と思ったらXがエジプトで頑張っていたのか

1号:メキシコ(54話)
2号:アマゾン(36話)、ポリネシア(39話)、アラスカ(53話)
V3:カナダ(推定)(23話)、ボルネオ(34話)、ギリシャ(54話)
ライダーマン:ニューヨーク(33話)、南アフリカ(54話)
X:エジプト(54話)
アマゾン:アマゾン(30話)、ペルー(54話)
ストロンガー:東南アジア(21話)
541どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 00:44:39.38 ID:USHiDN0r
ネオショッカーの人減らしは許されないけど、来るべき食糧不足に備えてって〜のはなんかわかる気がする。
542どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 03:23:15.90 ID:N6RYw20E
でも人口増やしてるのは中国やインドであって、むしろ日本は減少傾向にあるのになw
中国、インド中心にやってくれよw>ネオショッカー
543どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 03:35:17.97 ID:GklvxYpI
当時はまだ日本の人口は多少は増えてた。
中国は一人っ子政策で人口抑制中。
インドはもうこの頃から爆発的に増えてたな。
544どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 07:24:09.52 ID:9+3WgvVL
8話脱走男の立ち回りの掛け声も面白いけどバンザイキックが笑ってしまう
545どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 12:50:17.53 ID:VVByDK6y
>>535
メタル時代も含めれば平成になってほとんどの期間特撮番組やっていることになる
546どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 13:23:16.12 ID:N6RYw20E
>>543
日本の人口が自分達が手を下さずとも減っていくことぐらい読んでくれよと思うなw>ネオショッカー
けど、人口云々はGODの日本壊滅同様フェードアウトされるけどね
やっぱり人口云々では悪の組織というイメージが薄れてしまうし、子どもにピンとこないからかな
547どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 17:08:23.29 ID:Zq37k3lK
抗生物質が発見されてから人口が急激に伸びてるね。
自分もまだ無い時代なら多分死んでた。
548どこの誰かは知らないけれど:2013/01/23(水) 23:34:36.20 ID:I++2nMug
次の組織のドグマが、人類を滅亡から救うというお題目を第1話で語ってたのも、似たようなものか。
愚かな人間が繁殖し過ぎて地球が危ないから、体が弱い人やバカは皆殺しにして、美しい者や優秀な者
だけを残す、というような理屈で。
549どこの誰かは知らないけれど:2013/01/24(木) 13:08:16.90 ID:x41kXWk2
アリコマンドって弱そうな名前だな。ダークコマンダーみたいのにすればよかったのに
550どこの誰かは知らないけれど:2013/01/24(木) 17:56:50.02 ID:6Bub/8RP
>>541
そうなんだよね
ネオショッカーやショッカーなどの思想って完全な間違えでは無いんだよな

>>542
その辺にも誰か派遣していたんだろうな
551どこの誰かは知らないけれど:2013/01/24(木) 21:56:32.75 ID:iro4LIMv
>>549
コマンダーだと指揮官になっちゃうから、アリコマンドー。
552どこの誰かは知らないけれど:2013/01/25(金) 02:30:57.05 ID:0L9s339G
>>550
それはそうだろうけど、悪の組織は日本に何の恨みがあるのか、侵略活動も破壊行為も特に日本に
力を入れて行ってるじゃないかw
ネオショッカーも魔神提督やグランバザーミーを始めとする強力な大幹部や怪人を日本に派遣していて、
例外じゃないからな
553どこの誰かは知らないけれど:2013/01/25(金) 04:25:07.51 ID:g2I9tJQg
前の話で思ったんだけど、ストロンガーとスカイも今比較して見てみると、
テレビの映像や時代の空気の違いとか特撮技術の進歩とかがわかるんだけど、
当時はやっぱりわかりにくいものだったの?自分は2005年と2009年の違いなんてあまりわからないから・・・
554どこの誰かは知らないけれど:2013/01/25(金) 08:04:41.07 ID:7dkB/isr
>>552
逆で唯一の点滴たるライダーのメイン拠点が日本だから優先的に狙うんだろう
555どこの誰かは知らないけれど:2013/01/25(金) 17:52:50.44 ID:XBb5um2Z
天泉学園・・・(;^^)
556どこの誰かは知らないけれど:2013/01/25(金) 18:02:26.28 ID:1uMKM6FR
>>555
わかっているとは思うが、電柱の標識の大泉学園に一本線を足して天泉学園にしている
天の一番上の横の線が大の字と色が違うだろ
557どこの誰かは知らないけれど:2013/01/25(金) 18:09:32.70 ID:XBb5um2Z
>>556
その通り、その露骨さに・・・・冷や汗v(;^^)
558どこの誰かは知らないけれど:2013/01/25(金) 19:59:51.52 ID:nrl6GaPS
>>552
現実でも日本が一番侵略し易いんだよな。
90年代に椿事件ってのがあって、久米宏がニュースステーションで政権交代を
やんわりと推してたことがあったんだけど、今の方が露骨な気がする。

>>553
スカイだと分かり易いのはセイリングジャンプだよね。
ビデオ合成だからちょっと粗いけど。
造形面ではマスクが小型化してる。
自分は宇宙刑事シリーズは見てないけど、BLACKが始まったときは造形が格段に進歩したと感じたよ。
559どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 05:28:22.98 ID:iVUqDZOo
魔神提督というか中庸助さんのキャラってなんかデーモン閣下に被る
560どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 06:56:44.22 ID:XGLeQnoS
>>558
スカイライダーもライダーのマスクあたりに素材や造形の格段の進歩を見て取れる。
スカイターボの造形も、過去の失敗を踏まえて手堅くまとめてあるし。

ただ、ジャージにしか見えないライダーのボディやタイツ比率の高すぎる怪人のボディは
意図して初代のシンプルさに近づけようという意図はわかるが、やはり微妙だな。
カメラが良くなって映像が鮮明になってるだけに余計安っぽさが出てしまってる。

しかし、スカイのフェイスも、スーパー1もかっこいいけど、
やっぱりBlackのかっこよさは群を抜いてたなぁ。
561どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 16:44:53.68 ID:dM9/7Spa
東映ようつべ、全然みれねえ
うまうまネコカレーってクソの援護米がうぜえ
見れる奴が言っても説得力がねえ
562どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 17:15:33.72 ID:gpsyFwPf
確かにYouTubeの東映公式動画はエラーばかり出てなかなか見れない
ホントどうにか改善してほしいわ
563どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 18:39:50.67 ID:Fw8/7sis
あ、youtubeで公式配信してたのか。気づかなかった。素直に訊けば良かったよ。
google chromeなら大丈夫かもって公式チャンネルに書いてあるね。
564どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 18:40:53.94 ID:pqQmVx6O
>>553
特撮技術に関係なく単純に必殺技の力強さの表現は一号からZXまでの中でストロンガーが一番のような気がする
スカイキックより電キックのほうが強く感じる
ジェネラルシャドウに放った超電稲妻キックで力強さが極まってる感じ

ちなみにどうでもいいけど自分はXライダーが一番好きなんだけどね
565どこの誰かは知らないけれど:2013/01/26(土) 22:41:40.32 ID:5baZlKoQ
たしかに超電シリーズはかなり強そうに思える
566どこの誰かは知らないけれど:2013/01/27(日) 01:38:17.56 ID:ybF806/n
スカイライダーの必殺技はスカイキックよりもライダーブレイクじゃなかろうかw
567どこの誰かは知らないけれど:2013/01/27(日) 03:37:30.08 ID:b/lWap6l
手術中、手術室って言いにくいよね^^;
568どこの誰かは知らないけれど:2013/01/27(日) 04:14:03.82 ID:DuESnJP3
>>561
そいつの擁護コメみたけど
確かに見れない立場からしたらウゼェな
569どこの誰かは知らないけれど:2013/01/27(日) 09:01:26.52 ID:e2kv6Jfj
必殺技じゃないけど、サイダンプ&クラゲロン戦だったかな
コンクリート壁目がけて飛んで、壁をキックというか足場にして方向転換
(空手で言えば三角跳び)してからのクロスチョップ。
確かかわされたけど、フォームが綺麗なんだよね。
570どこの誰かは知らないけれど:2013/01/28(月) 00:34:36.33 ID:onUoSjuK
魔神提督が心臓から再生復活するとこ見て見たかった。

映画で爆発してる洞窟をマントで顔を覆ってササッと逃げるとこは格好よかったけど。

小さい頃、風呂上がりにバスタオルをマントにしてよく真似してた(笑)
571どこの誰かは知らないけれど:2013/01/28(月) 00:52:13.94 ID:6CsW22eY
魔神提督、銀河王だけは苦手そうだよな。
572どこの誰かは知らないけれど:2013/01/28(月) 05:32:26.52 ID:nX7Zcjl7
魔神提督って大きく見えるよな・・・どうかしたら村上より大きく感じるから不思議だ
中の人は塚本信夫と同身長なのに
573どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 00:07:13.58 ID:afZsDL63
>>572
角があるからじゃない

魔神提督やゼネラルモンスターが座ってるイスが欲しかった。何か固そうで座り続けたら身体痛くなりそうだけど。

シーンによってイスある時とない時バージョンがあんだよね。
574どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 05:10:15.56 ID:BlY/UHUe
なんかゼネラルモンスターって昇進前の方が衣装が偉そうな気がしないかw
575どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 07:27:54.11 ID:3OuPkXfl
実は降格だったりして
576どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 17:36:59.08 ID:fUdNpWkU
第9話
コブランジン(人間態:中屋敷哲也/声:辻村真人)。村上弘明vs中屋敷哲也もある
なぜか昇格したゼネラルモンスターのコスチュームが変わり左手が義手化する
コブランジンはコブラ催眠を使い、コブラ独特の生臭い匂いがし、毒のないニシキヘビを操る
スカイキックを受けて「仮面ライダーめ…」と言い残して爆死

第10話
村上弘明は宮内洋のようなバイク走行手放し変身は無理か…上半身でバイクが動いていない
カニンガージンは左手の鋏から発火性のある泡を吹きかけ、必殺二枚鋏でライダーの首を絞める
鋏を踏みつけらえてスカイキックで水中に飛ばされて爆死
時間がなかったので時限爆弾をチョップで破壊して停止
577どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 18:13:40.10 ID:0LPuPQE1
上のレス結末をもう少しオブラートに包むような書き方が出来ないのか?
578どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 18:54:26.56 ID:afZsDL63
コブランジンの回は大量のヘビを目の当たりにして子役は大変だったろう。

でも子役は撮影の裏表見ちゃうから変に思わないのかな。
「わっ、仮面ライダーと筑波洋とゼネラルモンスターとアリコマンドとコブランジンが仲良く飯食ってるぞ」とかw
579どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 20:18:53.11 ID:UvsVQlas
ストロンガー時代から沸いてる実況書き込みキチガイだから無視しろ
580どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 20:34:44.57 ID:fnv5cOfr
キャプテンウルトラ対スカイライダー
スカイライダー対スカイライダー
今週は見所が多いね(^^)
581どこの誰かは知らないけれど:2013/01/29(火) 23:58:32.20 ID:L/pkCuKT
>>574-575
緑→黒の軍服になったゾル大佐とは逆だな>ゼネラルモンスター
あるいはこれも狙いだったのかもしれない。
582どこの誰かは知らないけれど:2013/01/30(水) 01:16:14.79 ID:EyqsoSEr
ニシキヘビを掴んで戦闘してライダーも怪人も大変
ところで10話に出てきた神山たくみは、OPでたくみとクレジットされているせいかWikipediaではたくみになっている
それで役者名は榎本哲也(劇団日本児童)であっているんだが、サッカー選手の榎本哲也にリンクされている
サッカー選手の榎本哲也は放映時生まれていないって。同姓同名ゆえにこうなったんだが、直せないものかなぁ
583どこの誰かは知らないけれど:2013/01/30(水) 02:49:18.52 ID:gSP2MM53
>>579
だよな。このスレの人間はなぜ>>576に対して寛容なんだ
>>576を増長させるようなレスばっかりして
584どこの誰かは知らないけれど:2013/01/30(水) 19:50:58.42 ID:MyJkqSjo
時限爆弾を破壊して止めるなんてアマゾン最終回じゃないかw
アリジゴクジンのときは時間があったのでもっと丁寧になるけど

発火性があるカニ怪人の泡はカニンガージンが初めて
カニバブラー:人間を溶かす。2号の視界を遮る
ガニコウモル:口から白い溶解粉末を噴射
カニレーザー:盾の後ろから泡を吹いて登場
カニ獣人:アマゾンにはカニ獣人の泡など通用しないのである
奇械人ハサミガニ:胸を左右に開いて幻覚を見せる泡を吐く
カニ奇械人:泡を吐かない
585どこの誰かは知らないけれど:2013/01/30(水) 20:14:19.18 ID:QltP1dk1
初期はなんとなく丁寧に描かれてるというか、「少女の夢」みたいな突っ込み所満載の話とかはあるがw
谷さんが入ったあたりから第一期シリーズ並みの雑な作りになるが。
586どこの誰かは知らないけれど:2013/01/30(水) 20:32:50.74 ID:cwbpSUdv
おまえは平成シリーズの方が性にあってるよ
昭和板には出入りするな
587どこの誰かは知らないけれど:2013/01/31(木) 18:55:08.01 ID:qedlMD9e
588どこの誰かは知らないけれど:2013/02/02(土) 19:47:17.20 ID:OFPJ6NsF
>>566
あれは印象に残るな

スカイキックも個人的に好きなんだけどね、特にライダーキックのフォームがきれいでな、あの後期の鮮やかな緑も青空に似合うしね
ただ、スカイキックってスカイキックならではのわかりやすい特色がないんだよな
589どこの誰かは知らないけれど:2013/02/02(土) 20:19:14.09 ID:878pjzWu
バイクには一切乗らずに移動はすべて飛行ということにすれば個性を出せたんだろうけどな。
巨大化させるよりそっちを見たかった
590どこの誰かは知らないけれど:2013/02/02(土) 23:27:54.75 ID:VubU2Wux
そしたらライダーじゃなく仮面グライダーになっちまうぞ
591どこの誰かは知らないけれど:2013/02/03(日) 02:16:54.55 ID:GNAyk0Bo
飛行能力を持った怪人が相手だった場合に積極的に使用してたら、空中戦に強いライダー
というイメージが付いて、個性を出すこともできたんじゃないかな

ムササベ―ダ―戦とかでなぜそれをしなかったのか
592どこの誰かは知らないけれど:2013/02/03(日) 17:27:45.33 ID:9P8KgdN9
洋の父がマジで魔神提督だったらおもしろかったのに
593どこの誰かは知らないけれど:2013/02/03(日) 17:52:38.83 ID:wQgjvHf6
肉体的には劣った中年リーマン
頭脳のほうはどうかわからないけど
それが3年で最高幹部になれるとは思えないので無理がある
594どこの誰かは知らないけれど:2013/02/03(日) 20:48:54.70 ID:Bb3QqyHY
>>592
そうすると、母親と洋がすこしかわいそうではあるな
595どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 02:17:18.50 ID:wDhFXE3j
>>592
二週間ちょっと前のレスくらい読めよ

>>593
後期ショッカーの時点で改造前の素体が優れてなくても、ライダーと渡り合える
くらいの怪人にすることができた訳だし、頭が優れていたら無理ではないんじゃね?
魔神提督は見た目や強さに目が行き勝ちだけど、悪魔のような頭脳を持ってるという
点も脅威な訳だし
596どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 12:21:53.71 ID:2WOnaex3
>>588
ようつべ組だけどスカイは怪人が爆死しないのはちょっと地味に感じてしまうかも
597どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 19:38:07.99 ID:5pidh8Wp
旧1号期を意識してた初期数話分くらいじゃなかったっけ?
中盤以降は派手に爆死してたと思う。

ゴルゴム怪人は光学合成で処理されていたから派手ではあったが
全編消滅っぽかったな。
598どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 20:08:57.10 ID:mfQJVAW3
youtube配信だと、先週から爆発に変わったね。
スカイキックに効果音が加わるのはいつかな。
599どこの誰かは知らないけれど:2013/02/04(月) 21:39:03.51 ID:D3i+GkX3
でも今週のサンショウジンはまた溶けるだけだった。
別の方向で爆発してたけどw
600どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 02:04:37.87 ID:WJ+o3Dqj
村上弘明は大きいんだから、変身前は400以上のバイクに乗せれば良かったのに
バイクの大きさと村上の体が釣り合ってなくて見映えが悪いよな
601どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 03:08:53.12 ID:bpLlFo28
ゼクロスの村雨良にはかなわんよ
602どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 03:39:19.71 ID:WJ+o3Dqj
たった2cm差じゃないかw

後、変身後に縮んでいるのも気になるなw
603どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 17:20:02.33 ID:+aPZRY1+
第11話
サンショウジンは酒飲みで槐柳二の声なので怖いというよりコミカル
地雷を誤って踏んで「いいか、失敗するとこうなるんだぞ。今日は訓練中止。」とかw
洋に川に蹴落とされたり、アリコマンドのキックで吹き飛んだりして強くない
鞭を振ったり必殺窒息締めで戦うも、スカイキックで電流が流れるハードルに倒れて消滅
ナレーター「少年たちは仮面ライダーと過ごした冒険の旅を生涯忘れないだろう」たしかにいい思い出

第12話
NO液をかけられた変身ベルトをつけたままの洋を見て、清水浩夫らは何とも思わなかったのだろうか?
右手からの溶解細胞をすべてかわされても、相打ちになりながら腹部への攻撃でライダーを追い詰める
「勝った、勝ったぞー」スカイキックで消滅「おのれ仮面ライダー…」当時にアジトも爆発
604どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 18:28:16.97 ID:MD9W6/ED
ナメクジンはOP表記ではナメクジジンになっているのはいいとして
子供のころの記憶だと空中でスカイライダーと激突して、スカイライダーのマフラーが千切れ飛ぶ
それをスカイライダーの首が飛んだと勘違いして勝ったと確信して消滅していったんだが
ケイブンシャの大百科にもそう書いてあった
605どこの誰かは知らないけれど:2013/02/05(火) 23:42:12.45 ID:JH0OJpsd
ネタばれとかネタバレとか一言添えてくれない?
NGワード指定してるから。
606どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 00:10:42.45 ID:kspIJspC
さすがに放映から30年以上経つ作品でネタバレやめてとか言われても困るw
607どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 00:22:51.21 ID:IjTrc7wG
30年経とうが、つべの配信を通して初めて見る人や内容を忘れた人にとっては、603のような文は非常に不愉快
608どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 00:41:43.74 ID:DgQYV8T+
ウン十年前の作品にネタバレもなにも…
609どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 00:42:43.31 ID:DgQYV8T+
あ、いつものダイジェスト馬鹿の事か
610どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 01:21:42.47 ID:NJB8s8Gp
18話でのネオショッカー基地は第1ブロックから第4ブロックまである
労働人間が働く場所、生体実験室、通信室、動力室、格闘訓練場、労働人間の収容部屋、指令室、手術室

X15話で出てきたGOD秘密基地と比べるとどうだろう
第1区 警備課体育館、第2区 ゴッド通信課、第3区 技術課、第4区 人事課、
第5区 車両課、第6区 G.D.、第7区 作戦課、第8区 医務局
611どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 01:24:29.56 ID:5kdWIIxx
ここで聞くのもなんだがGD?ってなんなんだ?
612どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 01:29:29.14 ID:NJB8s8Gp
>>611
知らんw

つべで初めて見る人はつべで初めて見てからここで書けばいいし
内容忘れた人は見て思い出せばいい
それに個人叩きは最悪板でもやってくれ
スレ違いもいいところ
何よりライダー総合の話されるよりよほどマシ
つべで配信始まってからかなりマシになった
ということで、みんなも感想やネタ書いてくれ
613どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 04:12:59.90 ID:tou6tLRS
>>603みたいにウザがられまくってるのに、全く堪えてないとこはある意味凄いと
思うな。俺はにちゃんやり始めた頃、特板や昭和特撮板でルールとか知らなかった
(例えばコテハンは基本付けない方が良いとか)ことでめちゃくちゃイジメられたから、
自重するようになったんだが・・・俺も>>603みたいな厚顔無恥になりたいわ
614どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 06:05:36.99 ID:OHiMuAkO
昭和特撮板でさんざんウザがられている>>603は、
以前特撮板のようつべスレでも同じような事をしていて、
迷惑がられていた奴だと思う
どこへ行っても馬鹿は馬鹿のままだ
615どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 07:29:12.77 ID:5kdWIIxx
ほかに常駐してる2chのスレのいくつかでもスレ全体に嫌われながらも特徴的なことやコテで書き込み続ける奴がいる
常人とは違う精神構造してると思う
616どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 07:44:40.91 ID:/mYgi8u7
まともな人はここにはこないし(笑)
617どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 13:10:55.39 ID:UDUdafMo
ネオショッカーの秘密を知っている志度会長(博士)が狙われないのが不思議だ。
真っ先に消される存在なのに。
618どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 13:51:28.07 ID:kspIJspC
早くから住所もバレてるのに何故おやっさんが狙われないのか?
というのは仮面ライダーにおける「言ってはいけない」の最たるものだからw

Xの時は喫茶店襲撃した後アポロガイストが金を置いていったこともあったっけw
619どこの誰かは知らないけれど:2013/02/06(水) 17:27:41.26 ID:/hvkD4SY
あけましておめでとう

デストロン
620どこの誰かは知らないけれど:2013/02/07(木) 12:02:30.15 ID:kVOdZRbo
いや、志度博士は洋の改造手術をしたくらいで、数々の改造人間を作らされたんだろうから、ネオショッカーにしたら外部には居てはならない存在だろう。
立花のおやじさんとは存在意義が違う。
621どこの誰かは知らないけれど:2013/02/07(木) 15:29:57.97 ID:pUtLvWp0
中屋敷鉄也のスカイライダーの立ち居振る舞いというか振り返るだけの仕草や蹴りのラインが美しすぎる
622どこの誰かは知らないけれど:2013/02/07(木) 16:13:07.45 ID:UuKkXCOS
>>620
そもそもライダーシリーズの悪の組織の行動原理なんか問い出したらキリがない。

どうしても納得したいのなら、作中弘や博士が改造手術室を見た時のセリフから、
手術室の設備は極めて特殊で博士も手術室が無ければ改造手術はできないし、
その手術室自体、ネオショッカーにおいてすら極めて特殊な設備で
博士個人には到底準備できない(しようとすればバレる)から
博士単独なら放置しておいてもさして害にはならない、というところで。
623どこの誰かは知らないけれど:2013/02/07(木) 19:54:40.89 ID:6QVtp7RE
単に「組織から脱走していた科学者が瀕死の主人公を改造した」というのなら
問題じゃなかったと思うけど、
物語の導入としてそれを組織が追いかけてる所から始まってるからなぁ
2話以降組織がそれを放置してるってのは確かに設定の粗という次元ではなく気にはなる。

通常脱走すれば見せしめのためにも死刑のはずが、連れ戻そうとしてる
(助手まで殺してない)ところをみると
博士の手腕が相当見事で、他の科学者では替え難く、
手を出すと目下のライダーによる妨害以上に組織には不利益になるとの判断がなされたからとか
解釈するしかないんじゃないかな。
まわりくどいけども。
624どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 00:35:13.49 ID:Ojdg93sT
>>621
殺陣が何ていうか、スカイを中心にして円を描いているような……
空手バカ一代の円の奥義みたいですな。
マス大山がカンフーの達人の老人と手合わせして悟るの。
殺陣自体は時代劇のそれだろうけど。
625どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 03:15:41.68 ID:Lgp6FOLX
ライダー名が「仮面ライダースカイ」じゃなくて「スカイライダー」なのが
なんか歴代主役ライダーの中で一人だけ仲間はずれっぽくてちょっと悔しい。
626どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 09:50:15.84 ID:NbkGMt3H
>>624
体の入れ方というのか相手が突き蹴り放って引く瞬間にサッと体入れたり横に回ったり
殺陣が華麗かつ実戦的に見える、空手や剣道の足さばき上手く取り入れてると思う
627どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 14:13:16.34 ID:MSEjDiIK
中屋敷さんはまず何より手足が長いのがかっこいいよなぁ。
蹴りにせよチョップにせよ、スーツ着てるとどうしてもモッサリ感が出ちゃうものだけど
手足の長さによってそれが上手く打ち消されていてかっこいい。
628どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 17:56:36.84 ID:1EPgZRfF
エックスライダーとかアマゾンライダーとか言われていたような。
あと、ショッカーライダーもねw
629どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 18:02:48.72 ID:i5rUhzIO
正式には仮面ライダー(新)だったりして。

「おのれぇ、仮面ラーイダかっこ新……これ呼びづらくね?」
「じゃあ、どう呼びましょう? イナゴジン?」
630どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 18:50:48.26 ID:q2N4pAnE
怪人の額の赤い逆三角形のランプの設定も面倒になってなくなっちゃったのかな?
631どこの誰かは知らないけれど:2013/02/08(金) 21:46:20.82 ID:OApx9mAJ
ちんこ
632どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 10:36:03.56 ID:CINVvMjA
○○ジンは最後までやって欲しかった気もするけど、あれは無印の○○男や女というシンプルな
ネーミングを意識したのだろうから、それは無理だったのかな

>>625
>>629
「仮面ライダーネオ」じゃ駄目かな?

>>630
ドラゴンキングまではあったのにな。あれは最後まで続けて欲しかった
633どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 11:55:14.24 ID:4Bo8KvAN
>>629
仮面ライダーシンにすれば格好いいぞ!
634どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 13:22:37.11 ID:qwCSzidG
「スカイライダーでどうよ? スターウォーズのルーク・スカイウォーカーっぽいじゃん」
「仮面ラーイダスカイ……語呂がイマイチじゃのう」
「ラーイダって、それV3です」
「かっこを取って、仮面ラーイダシン」
「それ、OVで予約入ってます」
「ああもう、単に仮面ライダーでいいじゃん。前のシリーズとはパラレルだし」
「いや、俺ら『ネオ』ショッカー」
635どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 15:21:47.98 ID:ddqY7JXU
アリコマンドが覆面外して、筑波洋です、って・・・・(;^^)
636どこの誰かは知らないけれど:2013/02/09(土) 17:34:12.93 ID:qum5BZFi
>>625
帰ってきたウルトラマン=ジャックと違ってファン同士の名称論争にまでは発展しないのが救いだな。
初代仮面ライダーを1号2号とはっきり定義したのが大きかったのかも。
637どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 06:01:43.20 ID:ppdTHsbu
新マンの呼び方とかで言い争いになるのかよ・・・どんだけ暇やねん
呼び方なんて好きに各自呼べばいいよね
スカイライダーは他のライダーにない個性的な呼び方で好きだよ
つうか一番好きなライダーだ
638どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 10:32:36.59 ID:J8h15TYX
俺、がんがんじいが結構好きなんだけど、このスレ的にはどうなの?
後、がんがんじいってどうやって生計立ててるのかな?


>>637
リアル世代じゃない自分はジャックと呼んでるよ
639どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 11:38:58.80 ID:U03gS8QY
ウルトラマンは新マンより
セブンだけマン無しなのがすげえ半端で気になる

>>638
つべ組なのでがんがんじいまだ未確認なんだよなぁ。
640どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 13:18:43.70 ID:/qEuHG7J
俺、がんがんじいの中の人はカメラマンだと思ってたよ。
641どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 17:53:43.25 ID:whUkpa7c
なんで、次回予告の芸風を変更してしまったのか。
筑波洋自ら紹介するとか、面白くはあるけどさ。
中江節も聞きたいんだよ。
642どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 19:22:56.97 ID:edqcJAQR
>>640
飛田今太はいらんかったな・・・何であんなキカイダーに出てるようなキャラをライダーに・・・

>>641
スカイの頃の中江真司は変に甲高い声になって、ストロンガーまでのようにカッコ良くないから、
あれで良かったわ。全部が全部洋が説明してる訳でもないし

素人ならともかく、声優なんだからちゃんと声質維持しとけよ>中江
643どこの誰かは知らないけれど:2013/02/10(日) 21:55:49.58 ID:cSYa6vKt
>>636
スカイライダーは主題歌にも歌いこまれてるし
ちゃんと劇中でそう呼称されてもいるからね。
名称として疑問をはさむ余地はない。
しかしジャックは放送終了後10年以上経過してから
便宜的に名付けられたもので
本編中でもそう呼ばれることはないわけだから
どうしてもご贔屓(つうより信者)には違和感が先立って許せないんだろう。
644どこの誰かは知らないけれど:2013/02/11(月) 11:55:37.42 ID:3coqvomF
セイリングジャンプのシーンと一緒に撮ってたんならなんで最初から使わなかったんだろう>変身のエフェクト
645どこの誰かは知らないけれど:2013/02/11(月) 14:05:26.08 ID:zdkkjQgs
最初の5話分ほどを見逃したこともあって
3人ほどいるヒロインの区別が全くつかないのが辛いぜ・・・
646どこの誰かは知らないけれど:2013/02/11(月) 17:31:40.96 ID:I2QEcyaA
>>638
最初はなんだこのウザいキャラはと思っていたが、繰り返し見るうちに、いつの間にか受け入れてたな
>>645
あまり気にせず見たらいいよ
ユミちゃんは可愛いけど、影薄いな
647どこの誰かは知らないけれど:2013/02/11(月) 19:07:19.68 ID:cOYdBzr3
ネオショッカーの怪人は数あれど、犬の怪人がいないのは何でかな?

オオカミはいるけどね。
648どこの誰かは知らないけれど:2013/02/11(月) 20:27:20.80 ID:a1oCem8o
志度クラブにいた頃の方がまだ面白かったような。
ブランカ編は展開は雑だし今太の扱いは変わってねえし、変身シーンはカッコ良くはなったが。
649どこの誰かは知らないけれど:2013/02/11(月) 22:30:46.70 ID:S+e2I5ps
犬の怪人自体がDOGのケルベルスしかいないだろ
650どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 01:53:13.81 ID:zEQDT396
あれも狼の一種だろ。
だいいち神話の怪物で、柴犬やコリーと同義にはできまいな。
犬は従順なペットだからな。
ビジュアル的にも狼と大差ないし、
イメージ的には狼を起用したほうがらしくてちょうどいいんじゃね?
651どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 08:21:12.28 ID:XEOcnyJM
DOGが突っ込みどころだろう・・・
652どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 13:10:07.83 ID:Qos8PeRj
ひとつ前の話で元気に爆弾解体見学していた会長が
手紙だけで消えてしまったのがさびしい。
退場エピソードとか無理だったのかなぁ。
人のよさそうな雰囲気は好印象だった。

新しいマスターは先輩というより先生のように見える年の差だなw
653どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 14:07:55.52 ID:vghKLqwu
恐らくOBなんだろうな>谷源次郎

小林昭二と第一期ライダー達が親子というには少し近い年齢差(特に藤岡、宮内とは)
だから、塚本信夫と村上弘明はその点は問題ないから良いと思うわ(二回りぐらい違うし)
654どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 15:38:31.23 ID:LAhggYwj
予告を見た限りでは中田博久がコブランジンにしか思えなかったんだぜ
655どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 18:25:10.13 ID:9mIlBUP5
第13話
志度博士最後の活躍
プラスアルファ爆弾の捜索をする警視庁。昭和でも警察は活躍していた
アリジゴクジンの能力:必殺地獄鞭、蟻地獄に引きずり込む、地中に潜る
遠心投げ、スカイキックに敗れ「ざ、残念だー」と言って消滅
プラスアルファ爆弾の時限装置を解除して、夕日をバックに走り去っていく
ロケ地:東京タワー、船の科学館

第14話
谷源次郎が初登場
ハエジゴクジンは、その体液で生成された猛毒細菌ドクダーを風船に入れて日本中に飛ばそうと計画
武器は鞭と左手から飛ばす爆発性のある猛毒細菌ドクダーで、仮面ライダーのパワーを計算して作られた
スカイキックで爆死「残念。ライダーパワーの計算違いか…」
656どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 18:54:54.18 ID:vghKLqwu
>>655
死ね
657どこの誰かは知らないけれど:2013/02/12(火) 19:38:29.31 ID:+Ok6Kccz
谷さんはMATで左遷された後に改名したんだよ。
658どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 00:31:09.12 ID:zEGhZggq
アリジゴクジン「爆発まで後6分。仮面ライダー、地下には行かせん!」
ライダー「アリジゴクジン、爆発すればお前も死ぬぞ!」
アリジゴクジン「一千万人の命と引き換えなら死んでも本望だ!」
ライダー「一千万人の命は守る!」

このやりとりはかっこいいが、同時にネオショッカーに洗脳された怪人の恐怖も伝わる
地方の人間にとって東京タワーは分かっても、船の科学館はどこって思った
当時はタイムリミットにどきどきして見ていたが、今見ると後何秒といちいち言っている
みどり、ミチ、ユミがうるさい
659どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 01:07:07.74 ID:+yTMRH8e
船の科学館といえばデストロンの最終決戦場じゃないか
爆発させたけど
660どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 10:42:47.87 ID:Igeg88ky
第14話(1980年1月4日)はストロンガー第3話(1975年4月19日)以来の富士急ハイランドでのロケ
タイタンが脇に立ったウクレレ(?)弾きの黒人人形やスリラーハウスがあって変わっていないなぁ

ハエジコクジンやヤモリジンはライダーの戦闘能力を計算しているんだが、その計算は当てにならない
661どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 10:45:04.34 ID:Gj74rkrK
今回、スカイキックで怪人爆死したね。

洋は髪形変えたのか少し大人びたような気がする
662どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 19:25:25.64 ID:QQaTwi4X
12話だっけ、アジトが大爆発するシーン、曳光弾が飛んでるから他の番組からの流用だろうね。
663どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 20:22:03.90 ID:shYT2+1H
曳航弾の飛んで来るヤツの直前のカットに映っていたミサイルらしき物からして「ゴレンジャー」だと思う。
664どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 20:55:02.02 ID:QQaTwi4X
>>663
そうなんだ。
ちょっと前に当時の新聞の縮刷版(テレビ欄)を見たことがあるんだけど、
NETでアマゾンが終了してゴレンジャー開始(19:30〜)。
TBSはストロンガー開始だったよ(19:00〜)。
665どこの誰かは知らないけれど:2013/02/13(水) 22:07:50.82 ID:h3spmFPI
『vs銀河王』の富士基地の爆破場面も一時期よく流用されたな
666どこの誰かは知らないけれど:2013/02/14(木) 13:42:07.16 ID:sY4AWA90
>>664
当時、ネット局の腸捻転解消を知らずに
ストロンガーの1話だけ見逃したなあ・・
667どこの誰かは知らないけれど:2013/02/15(金) 23:32:10.29 ID:5mTBfD1t
>>642
あの甲高い声もいいんだけどな
668どこの誰かは知らないけれど:2013/02/16(土) 14:18:08.19 ID:iGQIkBas
ライダー変身ベルトのCMにもエフェクトが初期仕様のバージョンとか、パワーアップ後のバージョンが存在するんだろうか?
669どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 06:58:36.29 ID:89H9G1Mg
ライダーのマシンは普通のバイクより遥かに速いスピードで走れるのが、公道でそのスピードが
出し切れるとは思えないから(人や車のことを考えるとなぁ)、宝の持ち腐れだと思うんだよね
それを考えるとセイリングジャンプはかなり使える技だと思うんだが・・・
スカイターボの最高速度1200kmと比較するから大したことないように思えるだけで、時速800kmと
第一期ライダーのマシンを上回るスピードで飛べるんだから(落雷時のカブトローには負けるけど)
670どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 11:03:12.88 ID:BaKeCMZI
1200キロの陸路と800キロの空路なら
直線でもない限りはまずセイリングジャンプが勝つだろうね。

セイリングジャンプのほうは最高速に達するのにかなり時間がかかるとか
バイクに比べると制御が難しいとかあるかもしれないが。
671どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 15:09:01.20 ID:Xuyy7iD9
セイリングジャンプでいち早く敵基地にたどり着いても
結局スカイターボの到着を待ってライダーブレイクしないと侵入できないので意味がないのだよ。
672どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 16:00:17.50 ID:oJnXnFWf
移動はセイリングジャンプ、強敵を倒す武器がスカイターボとはっきり色分けすれば
もっと面白くなったかもね
673どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 18:55:50.13 ID:Yjea092W
>>669
飛ばなくなった後半は……おっと、未見の人がいるか。
674どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 23:16:06.81 ID:wXU09cfc
普通に空中戦をやればよかったと思うけどなあ
あんな合成を使わなくてウルトラのような空中戦でもいいわけだし

Xのライドル同様客演(平成のパラレル除く)で見せてくれればまた違ったんだろうけど
ZXでは当初使う予定だったらしいね
675どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 23:29:36.06 ID:BaKeCMZI
ウルトラマンの空中戦って飛行ポーズの固定フィギュアの正面衝突みたいなの?
676どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 23:34:38.19 ID:wXU09cfc
それ以外にも空中での取っ組み合いとか
677どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 23:51:09.51 ID:n8W34fQn
でも、東映って特撮の操演下手なイメージがあるなぁ。予算ケチるし。
678どこの誰かは知らないけれど:2013/02/18(月) 11:54:21.78 ID:oxzs8wEc
空を飛ぶことに関しては、無理矢理納得できたとしても、マフラーの端っこが
かかとに結び付けられていた時点で、全てがパーになったと思う。

子供心にも、「なんだ?このマネキン」と思ったもの。
679どこの誰かは知らないけれど:2013/02/18(月) 12:06:46.05 ID:pIiA4sNL
個人的にライダーが空を飛ぶというのは最初は悪い印象しかなかったが
平成ライダーや今回つべで見ているうちに空飛ぶことに慣れてきたのか
アリだと思えてくるようになった。
むしろ最近は逆に「セイリングジャンプ無いとさびしいかも?」とすら・・・w
680どこの誰かは知らないけれど:2013/02/18(月) 12:28:50.46 ID:kxphDqCz
リアルタイマーには普通に(当時公開された)「スーパーマン」のパクリでしかなかったけどな。
中途消滅は現場に作り手としてのプライドがあった証と受け止めたい。
681どこの誰かは知らないけれど:2013/02/18(月) 12:52:37.43 ID:VGssyc0G
平成でも「空を飛ぶライダー」はほぼいないんじゃない?
飛行メカに乗ったり、限定的に飛行できる奴はいるけど。

スカイがトラウマになってんじゃねーかなw
682どこの誰かは知らないけれど:2013/02/18(月) 15:13:22.25 ID:pIiA4sNL
スカイライダーはバイク殺陣が多いな。
アオカビジンとのバイク戦に満足。

それにしてもゴキブリジンのあの変なダッシュは何なのw
683どこの誰かは知らないけれど:2013/02/18(月) 18:05:53.89 ID:OSpm6q1a
マントやマフラーで飛ぶのは危険なんだよw
Mr.インクレディブル参照。
684どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 14:57:49.60 ID:aQum9OTH
ケイブンシャの大百科(1〜28話掲載)によると
アオカビジンのカビを浴びて人やビルが溶けるシーンは
フィルムを1コマ1コマ処理しなければならず
この話が一番金と時間がかかったんだって
685どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 18:12:11.91 ID:uHPoIp9B
第15話
「アチアチ、俺は火は嫌いなんだー」自分の弱点をばらすアオカビジン
ライダー「奴のカビに触れたらこっちが溶かされてしまう」変身前に組んでいる…
谷とみどりが持ってきたドラムカンが爆発した火にくべられて、スカイキックで爆死

第16話
スカイキックのパワーは500キロ
ゴキブリジンは溶かしゴキブリを操り、被害は家12件、死者30人。また爆発ゴキブリも使う
マントが弱点であることを見抜かれ、マントの下から攻撃されスカイキックで爆死
ヤモリジンはゼネラルモンスターの正体を見せて撤退
686どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 18:25:42.00 ID:KiyJKJJB
歴代の怪人の中でも、アオカビジンの迷惑度はトップクラスだな。
687どこの誰かは知らないけれど:2013/02/19(火) 19:43:32.15 ID:e0mSFt88
実況キチガイは消えろ
688どこの誰かは知らないけれど:2013/02/20(水) 01:05:32.75 ID:wt1x2IC3
キックのパワー500kgて弱くないか?
689どこの誰かは知らないけれど:2013/02/20(水) 16:01:05.73 ID:KkUtJ4u7
スカイって歴代ライダーの中でも恋愛要素が一番薄いよな
もしかしたら洋は硬派だから他のライダーと違い、変身前は女受けがあまり良くない
オフロードバイクに乗ってるのかなw?
余談だけど、江連はスーパー1やRXの終盤でちょっとやった恋愛劇をスカイでも
やりたかったらしいな(ナオコに)。実現しなくて良かったよな・・・
あの最終回三部作でそれは蛇足も良いとこだと思うわ・・・それにナオコはハルミや
玲子に比べたら美人じゃないから余計にしらけたと思う

>>687
もう意固持になってるんだろうな。味方だと思っていたスカイの住民からも嫌われて・・・

>>688
0が二つばかり足りない気がするよな。そんな弱いキックにやられるネオショッカー怪人って・・・
客演ライダーとも良い勝負ができるんだから、デルザー改造魔人に近いか同等クラスの戦力
のはずなのに・・・
690どこの誰かは知らないけれど:2013/02/20(水) 20:44:15.43 ID:zH63e0xz
サンショウジンの声はサザエさんのマスオさんでもいけそう
691どこの誰かは知らないけれど:2013/02/20(水) 23:18:43.26 ID:0EspWis8
>688
ショッカーの情報が間違ってたかたまたま蹴り損ないの時に測ったかとしか、通常キック力で何十トンって設定だし
692どこの誰かは知らないけれど:2013/02/20(水) 23:38:31.37 ID:vp7+rSuf
>>691
しかしそれだとゴキブリジンが本物のスカイキック食らった際に爆死する気がする。
もしかしたらショッカーキロみたいな独自単位なのかもしれない。

しかしゴキブリジンの話、よく夕食時に流したな・・・w
693どこの誰かは知らないけれど:2013/02/21(木) 08:18:13.90 ID:8Gc3Q07E
>>687
ズバットスレを立てて平気で冒頭から最終回のネタバレを書いてるしやりたい放題
いくら昔の作品とはいえ、常識的に考えてもこんなことありえんのだがアリなのか?
普通にそのスレが流れ出しててそいつの思うツボ
サブタイもセンスわりぃし、ありえんし
もう誰も止められない状態なのが悔しいわ
694どこの誰かは知らないけれど:2013/02/21(木) 08:22:17.52 ID:EIxCPDTv
最後通告突きつけられて進退窮まって友人の科学者連れてきてまで思い浮かんだのが「ゴキブリ作戦」て・・・・・
695どこの誰かは知らないけれど:2013/02/21(木) 12:52:07.90 ID:b7IE9f/S
>>693
アリだよ。ネタバレが嫌なら2ch見るのはやめるべきだね。
そもそもズバットについて語りたいのはYoutube組だけじゃない。
どうしてもネタバレが嫌ならネタバレ禁止スレを自分で立てるべき。
最初に>>1のローカルルールでそこを確認する手間を惜しむ人に2chは向かない。

俺はあいつの感想は全く面白くないのでいつもスルーしてるだけだなぁ。
見たまんまを書いても同じように見てる人にはなんの参考にもならんのに。
小学校で読書感想文が苦手だったタイプかね。
まぁ、書式が明確なので見分けやすいし特に害はなかったが。

Youtube東映チャンネルスレのネタバレの書き込みは
特筆すべきゲスト出演者とか書いてくれてて調べる手間が省けて助かったが
そういう要素もほとんどなかった。ロケ地まではさすがに興味持てんしw
696どこの誰かは知らないけれど:2013/02/21(木) 17:33:22.73 ID:fT1Lbx7j
今はもうなくなってるけど、「ストロンガーこらむ」というサイトでストロンガーや
ジャッカーやズバットのエピソードレビューを書いてる人のは読んでて楽しかったな
作中でおかしな部分を突っ込んだりとかしてさ

>>685も少し見習えば良いのに
697どこの誰かは知らないけれど:2013/02/21(木) 18:34:26.13 ID:TK1GacXB
その作戦は失敗だな!
っていうテキスト&イラストサイトも好きだった
698どこの誰かは知らないけれど:2013/02/21(木) 20:44:23.79 ID:8Gc3Q07E
まあズバットは無事見終わったことだし、あのスレはチェックこそすれど一切書きたいと思わないけどな
こっちのスレ含めてもうそいつのことはどうでもええわ
それにしても飛田今太は他の出演者にも特に絡まなかったしお笑い要員としては中途半端だな
699どこの誰かは知らないけれど:2013/02/22(金) 00:00:24.72 ID:LyPD8LeS
カメラマン、毒カビからどうやって逃げたんだろうな。何気にサバイバル能力高し。
700どこの誰かは知らないけれど:2013/02/22(金) 00:08:19.50 ID:TRhpTopP
落ちた所はたまたまカビ被害がなかったのかも
笑いの神に助けてもらったとか
でもそんなに深く考える必要もないなw
701どこの誰かは知らないけれど:2013/02/22(金) 00:19:02.80 ID:CsPSJ/QJ
あのもじゃもじゃカメラマンうぜえ、早く死なねえかな
702どこの誰かは知らないけれど:2013/02/22(金) 13:48:13.67 ID:Awc536b3
703どこの誰かは知らないけれど:2013/02/22(金) 21:50:48.29 ID:LyPD8LeS
ゴキブリジン・ヤモリジン〜〜サイダンプ・クラゲロン〜〜グランバザーミー戦の辺りは
スカイで見逃せないエピソード群の一つだね。
中盤で苦戦した所為で「強くない」イメージがついちゃったかもだけど。
やられっぷりは「帰ってきたウルトラマン」に通じるものがあるかもしれない。
704どこの誰かは知らないけれど:2013/02/22(金) 23:50:07.85 ID:Tl+0mJEb
>>701
俺はわりと好きだけどな~
705どこの誰かは知らないけれど:2013/02/23(土) 14:32:21.43 ID:bEaZ1VhO
15話、キャッチーすぎるな。
もっとも、こういうなんとか作戦みたいなのは
ヒーロー物じゃすっかり描かなくなったけど。
個人的にはもっとやってほしいと思う。
706どこの誰かは知らないけれど:2013/02/23(土) 14:35:26.98 ID:bEaZ1VhO
アオカビジンが破壊してる市街地セットって
ウルトラQの頃から円谷も使ってるセット?どこにあるんだろ。
なんか見た事あるような景色がいっぱい・・・
微妙に年代遅れな感じがたまらん。
707どこの誰かは知らないけれど:2013/02/23(土) 17:20:45.05 ID:ZaizDETT
>>682
あの話のバイクアクションはいいよな

>>694
でもいい作戦だと思うぞ
どこのご家庭にGは存在するし、俊敏だから、あれがいろいろなことしたら、結構恐怖になると思う
708どこの誰かは知らないけれど:2013/02/23(土) 18:03:20.81 ID:JfZBqkDd
次回予告で16話サブタイ字幕に「G(ジー)モンスター」と間違ったフリガナが付いてた(ナレーションは正しくゼネラルと読み上げ)けど、
本番ではちゃんと「G(ゼネラル)モンスター」になってましたね
709どこの誰かは知らないけれど:2013/02/24(日) 09:42:49.04 ID:ivGSNpTK
>>674
顔出しで登場したスーパー1にその役割回すことになったからね
710どこの誰かは知らないけれど:2013/02/24(日) 22:46:33.91 ID:S1AhJRH4
わんぱく宣言、なつかしすぎw
711どこの誰かは知らないけれど:2013/02/25(月) 02:58:11.01 ID:3+Hj6EFP
もう一人大幹部がいても良かった気がする。まぁ魔神提督は評判良かったみたいだからしょうがないけど。
712どこの誰かは知らないけれど:2013/02/25(月) 12:50:39.18 ID:m+vvIfpx
ゾル大佐もどきと地獄大使もどきのもう一人なら
死神博士もどきか?

死人博士ってのはいたが・・・
713どこの誰かは知らないけれど:2013/02/25(月) 18:18:12.69 ID:iWxmN/Kt
ゼネラルモンスターはなんか不遇だったよなぁ。
迷走しまくってる第一クールで、堀田さんだけがただ1人必死に
怪奇路線(回帰路線)を維持し続けてくれてたんだけど、
それを考慮して見ても、ゼネラルモンスターは脚本・造形的に扱いが悪すぎた。

ライダーに勝ちかけたゴキブリジンを突然抹殺しようとしたり、
ライダーを道連れにしようと最後の特攻をしかけたら魔神提督に邪魔されたり
その辺もちゃんと理由を一言二言でいいから描写してあげて欲しかった。

ところで、全治10ヶ月の二人とシゲルは、明らかに洋の変身シーン目撃してるよね?
変身してた建物の下にいた先輩からライダーと人質の爆発シーンが見えてるんだから。
二人が強制退場になったのはそのせいか!と思ったが、シゲルは普通に継続出演。
なんかその辺も荒っぽいなぁ。まぁ、伊上先生の脚本では割と良くあることだけどw
714どこの誰かは知らないけれど:2013/02/25(月) 19:45:59.28 ID:y3xxDt/U
>>712
魔神提督が地獄大使のオマージュなんだが・・・

魔神提督も本来は途中で降板だったみたいだし、そしたらブラック将軍っぽい幹部が
出たかもね。見てみたかったな(T_T)
715どこの誰かは知らないけれど:2013/02/25(月) 21:38:13.01 ID:5mcvWi5K
ゼネラルモンスターや魔神提督のいるアジトで彼らの椅子がないとき、赤い扉みたいになってるけど開いたことあるんかな?

あのアジトの時にかかる音ほしい
716どこの誰かは知らないけれど:2013/02/25(月) 22:28:23.93 ID:gfkC4RQS
第17話
ヤモリジンはヤモリ鞭、爆弾になる右角、人質作戦などでライダーを追いつめるが、ライダーのスピードが計算に入ってなかった
ヤモリ分身の術もディメンションアイで見切られスカイキックを受け、ゼネラルモンスターの姿に戻り特攻しようとする
「仮面ライダー、道連れにしてやる。俺の体は爆薬でいっぱいだ。仮面ライダー、俺は死ぬ。貴様と一緒にな」
直後に魔神提督に処刑される「愚か者は死ぬがよい。ネオショッカーに生きる価値はない」
魔神提督「ネオショッカーに恐怖の名で知られた魔神提督。仮面ライダーいずれ会おうぞ」
全治10ヶ月の怪我でみどりが降板、ユミも33話まで出ない

第18話
無能なプロフェッサー・ドクをシビレイジンの電気椅子で処刑。ナオコとアキが登場
シビレイジンは100万ボルト超高圧電流による電気責め作戦で大火災の発生が目的
小型化し電線を伝わり、電気パンチ、電気鞭を使い、スカイキックも電気ではじく
アースで電電流を逃げられスカイキックで爆死「魔神提督、シビレイジンもうダメだぁ…」
いつのまにかスカイターボに強力時限爆弾が仕掛けられていて次週に続く
717どこの誰かは知らないけれど:2013/02/25(月) 23:27:30.55 ID:d10uKmoB
このバカ弾けるいいNGワード無い?
718どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 00:11:24.09 ID:DZ92i8U3
ない
2chは各地にこういうアスペがいるんだよなどんだけ嫌われても特徴的な書き込みをして煽るやつが
719どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 01:05:01.93 ID:c8hdGMCq
オマケにこのバカ自演もするからタチ悪いんだよな

特捜最前線見たんだけど、せめて特捜最前線序盤ぐらいの見た目で登場して欲しかったな>荒木

客演ライダーの中で一番見た目が若かったのは敬介かな?
720どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 01:29:33.40 ID:DZ92i8U3
敬介はまたチリチリパーマかけてたじゃん
全員やっぱり歳の過ぎたのを感じた
721どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 01:55:25.81 ID:c8hdGMCq
>>720
顔だけなら一番変わってなかったように思えるけどな>敬介
他は顔がえらく膨れた感じだったし
722どこの誰かは知らないけれど:2013/02/26(火) 14:33:54.25 ID:Sd6t52Zl
YouTubeで言われてたけど
ゼネラルモンスター「わしは必ず仮面ライダーを倒す!」
その直後のサブタイ「やったぞ!Gモンスターの最後」は酷すぎる
723どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 07:27:45.89 ID:P798WG4i
生身の洋に対して井戸の中に岩を放り投げて圧殺するのは
もっと確実に確認できる方法で直接的に殺せよと思わなくも無いが
ビジュアル的には残酷でえげつないな・・・
汗まみれ・指先は血まみれで本当に死にそうだった

ネオショッカーの存在は一般人に認知されてるのかな?
724どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 08:09:02.91 ID:QWsNPhEn
>>717
もうね何か独自の勝手な使命感を持って書いてくるから、残念だが確実に最終回まで突っ走るなこりゃ
つべで気になる話に入ったらこのスレを見ないようするか書いてきたらあぼーんしてくしかないな
725どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 09:42:58.47 ID:WElN23Q0
>>723
志度博士最後の登場回(アリジゴクジンだっけ?)にて原爆だか水爆以上の破壊力がある爆弾探しに警察が動いてるから多分ある程度認知はされているとは思う。

認知されてなければ初代の三話さそり男の回同様
警察官「ショッカー?何を言ってるんだね?」とか言われるかと。
726どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 10:27:20.67 ID:7oBHnlSS
>>723
そんなのネオショッカーに限った話じゃないだろ
平山ライダーの敵組織はとにかく詰めが甘いw

>>725
一方で26話で警察官が「おねしょ」とか言ってる所を見るとなぁ
727どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 19:47:38.50 ID:IDpbTz6l
>>724
でいうか、感想やあらすじを書くのは何の問題もないわけだが
スレ違いのライダー総合の話や個人叩きのほうがよっぽど問題
個人の好き嫌いじゃなくて、あくまでスレ違いかどうかで判断しろよ

ライダー総合の話じゃくくてスカイ本編の話をしてくれる人がたくさん来てくれるようになって本当によかった
728どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 20:05:10.15 ID:IDpbTz6l
連投スマソ
一つ忠告しておくと、荒らしでもなんでもなくスレ違いの話題をしているわけでもない
そういう人を叩いたり追い出そうとするのは、スレを自分の思い通りにコントロールしようとしているってことだ
傲慢だとは思わんかね?

このスレはスカイ本編の話をしてくれるなら誰でも拒まない
逆にスレ違いの話をするならお引き取り願おうってスタンスですから

説教めいたことはいちおう終わりにしておく
せっかくようつべで配信されているんだからみんなで楽しもうぜ
729どこの誰かは知らないけれど:2013/02/27(水) 23:24:12.79 ID:fh62oldm
>>727
>>728
お前、実況厨本人だろ?
スカイを全話見た人間も配信待ちの人もお前のことをウザがっているというのが現実なんだから、いい加減受け入れろや
730どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 01:33:53.20 ID:f2C+A1Gn
読んでもらいたいなら、Aパートまでに留めておけ。
先に読んだら興ざめする内容(裏を返すと見せ場)は具体的な記述を避ける。

小説の裏表紙の粗筋や公開前の映画を紹介する粗筋なんかを参考にすべし。
限られた字数で興味を抱いて貰うよう、凄く工夫されてるから。
731どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 02:07:17.50 ID:YZhCdoq/
毎度同じようなテンプレフォーマットになってるので
バレ回避は容易な気がする。
732どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 02:51:09.55 ID:ck2MiWuk
というか、20年以上前の作品の本スレでバレやめてとか無茶言うな。
733どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 03:28:46.57 ID:sF+Ucx7T
全話見てる俺としては、ようつべの配信に合わせて一々、一々わかってることを
書きこまれるのがウザくてたまらないんだがな。そういう趣旨を目的としている
サイトやブログならともかく、ここはにちゃんなのに

おまけに実況厨は初見の人間ではないっぽいから余計にムカつくんだよな
734どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 03:30:23.38 ID:sF+Ucx7T
>>732
連投の上に、揚げ足取りみたいで悪いけど、スカイは30年以上前と言った方が適切だろ
735どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 06:55:17.04 ID:2b5toXfL
この数回で、合成とか都市破壊描写が増えたね。
視聴率アップの為の制作費増強?
736どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 07:57:11.70 ID:W0Fe6XGD
見たこと無い人間 ネタバレうぜえ
見た人間 わかりきったこと書き込むなうぜえ
737どこの誰かは知らないけれど:2013/02/28(木) 08:41:48.44 ID:f2C+A1Gn
既視聴組だけど、本放送以来だから細かいところは忘れてるよ。
専ブラでNGワード指定するから、特定のキーワード入れてくれれば別にいいんだけど。
738どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 01:35:00.22 ID:+Kj1mKDR
18話に山地哲山の声の人が出てたな。
739どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 03:07:03.48 ID:eVpdpR+o
スカイは無印のリメイクとして作られていたとか言われてるけど、最初は
立花藤兵衛を出そうとしてたんだし、敵組織名も「ネオショッカー」だし、リメイクも
へったくれもない気がするんだけど

後、立花藤兵衛をゲストで登場させるとかは無理だったのかな?設定では藤兵衛と
谷は面識あるらしいし
740どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 10:12:41.02 ID:73gk6tWa
リメイクというよりオマージュじゃね?
741どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 16:57:16.39 ID:qXbyJGCO
オマージュは先達への「敬意」だろ
平山P・伊上ライター・菊池節・大野アクション・・・
なんで自分らが蓄積してきたことに敬意が必要になるよ?
セルフパロってんならともかくさ。

リメイクにあたり一番最初の「旧1号篇」の作風を基盤としたんであって
「旧1号」そのもののリメイクじゃないから
旧作との便宜的な区別と受け入れられなかったときの保険(旧ライダーとのリンク)を
意図してたんだと思う。
スカイライダーというキャラ名称はもう早くから決定してるし
敵も「新しい」ショッカーだから
反響次第で新規の世界観としても旧作の続編としても
機能するようにということなんだろう。
742どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 19:22:19.10 ID:BfV8nGQw
原点怪奇ってとこじゃね
まあスカイ事態が今までのライダーの縮図みたいな作りともいえる
743どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 21:26:00.86 ID:uejBdbq5
視聴率は芳しくなかったらしいけど時代的にウルトラマン再ブームのピークの頃だったのも一因かもな。
俺(小3)も前半戦はあまり観た記憶がない
ストロンガーは割と覚えてたんだけどw
744どこの誰かは知らないけれど:2013/03/01(金) 21:34:19.39 ID:7Y7HhsTq
何故か第一話を、幼稚園の時に幼稚園の映写室みたいなとこでみんなと見た。

部屋が真っ暗だったから、ガメレオジンの顔が木から出た時はおっかなかった(笑)
745どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 05:54:25.16 ID:m4dhaafn
「リメイク」って言ってしまうと語弊があるな。
リメイクって言う場合は、THE FIRSTのようにせめて本郷猛じゃないと。
あくまで原点回帰だろ。
ガンダムでいうなら、ドラグナーとかSEEDとか。

オマージュってわけではないが、たとえ自分らでつくった物でも
ヒットした「作品」に対する敬意はあるかもな。
746どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 06:05:43.37 ID:Jb6f13H4
サイダンプとクラゲロンの回はある意味ターニングポイントになった回だね。当時五歳の自分にはサイダンプは本当に衝撃的だった。


しかし魔神提督以降の怪人は本当にキャラが立ってるな。
747どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 21:01:45.22 ID:9K3jRsSl
第二期からの楽しみは何といっても歴代ライダーの客演だったな
OPでクレジット2番手のテロップを目にしただけで興奮したもんだ
748どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 21:30:37.82 ID:Bd3ZRarg
村上は不満だろうけど実際先輩ライダーが帰ってくるとわくわくしたからな
頼りになる先輩が帰ってくる、それだけで心が安らぐもんだ
先輩をボコボコにする最近の作品とは大違いだね
749どこの誰かは知らないけれど:2013/03/03(日) 23:27:52.07 ID:mENgZN2j
>>746
強さもそうだけど、〜ジンじゃないってのが今までの怪人とは別格なんだなと思った
750どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 00:15:17.29 ID:/xCzok4U
どうしてもV3最強怪人サイタンクを思い出してしまう
751どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 07:52:36.55 ID:sAo/eN/u
サイの怪人てだいたいどれも強い
752どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 14:08:36.25 ID:xA1EnTXA
ついに先輩ライダー出てきたなぁ。
これからバンバン出てくるらしいが
心配なのはスカイライダーがしっかり主役してくれるかだ。
スカイ好きなので先輩に食われないようにがんばってほしい。(初見なので)

ところであの津波映像は実際の記録映像だろうか?
いまだと実際の災害映像を使うのは無理かもしれんね。
753どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 22:42:05.16 ID:64UISLMS
第19話
先週スカイターボに仕掛けられた時限爆弾は、水に突入したショックで外れた
ライダーに噛みついて「まずかった…」と言っているから、オオカミジンは改造人間を食べるってことかね?
ナオコとアキが合気道やバトンでアリコマンド相手に活躍するかと思ったら、活躍しない
オオカミジンは殺人音波をスカイターボの爆音で消されて、スカイキックで倒れる
「おのれ、できるな、仮面ライダー…」最後に飛ばした首もスカイキックを受けて首も胴体も爆発

第20話
第6話に続いてまたも水中変身
サイダンプの尻尾がジャッキになってスカイキックを跳ね返すのは、視覚的にわかりやすくてよい
スカイキックが通じない2人相手にピンチ感が強まる中、ストランがー登場
ロケ地:三浦海岸
754どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 22:42:58.95 ID:64UISLMS
訂正
× ストランがー
○ ストロンガー
755どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 22:50:24.01 ID:h4UqYa4M
「魔神提督は二人の改造人間を東南アジアから呼んだ」
洋間違えるなよ。香港もインドも東南アジアじゃねぇ
クラゲロンの「さあ俺が知るか」はストロンガーのパロディか
756どこの誰かは知らないけれど:2013/03/04(月) 23:57:31.53 ID:8C98PB5Y
>>754
お前のレスなんか誰もまともに見てないから、訂正する必要ないよw
757どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 00:25:07.70 ID:4SJtLDnu
オオカミジンは首が外れるのでグランバサーミーのハサミで首チョンパされる役に選ばれちゃったんだよな
水道から子クラゲが流れるシーンは怖かった
強力な裏番組の花の子ルンルン終了後に先輩ライダーの客演が始まる
つまり魔法少女ララベル第1回目から客演スタート
758どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 00:57:00.62 ID:Uw+iuxN4
>>755
その次の回には、ナレーターまで「東南アジア」呼ばわり…

前宣伝特番では呼称済みだった「スカイライダー」の名が、本編で初めて語られた時(ナレーションは20話、セリフは21話)には、
既に殆ど空を飛ばなくってるのが、なんか寂しい
759どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 00:58:34.82 ID:RTdBHucr
今回セイリングジャンプが不発してたな。

海外怪人だと「〜ジン」じゃなくなるんだろうか。
760どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 01:08:42.23 ID:Uw+iuxN4
>>759
カマギリジン(カマキリジン)、シビレイジン、オオカミジンも海外怪人なので、日本支部の生え抜きかどうかは関係なさそう
761どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 03:17:42.62 ID:KcXL/Gzt
○○ジンはグランバザーミー以前の怪人までは続けてほしかったな
それだったら強化したスカイに合わせて、ネオショッカー怪人も強化されたという実感も
より湧いた気がする

でもヤモリジンまでの怪人とシビレイジン以降の怪人は顔が違うから、シビレイジン以降の怪人は何か
変わってるのかも
762どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 03:54:07.40 ID:xBld9Zsk
まだ実況キチガイわいてるのか
ここまで嫌われても書き込めるのって脳に欠陥あるよな
763どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 07:36:26.70 ID:mEQv9x62
753は自分の文を客観的に見れないんだろう、そいつが見たいと思う未見の作品に対して、
決め台詞やら結果こうなったとか書かれてるのを事前に見つけたらその文に納得するのかと

さておき、強敵が続くようになって緊迫した戦闘シーンにアマゾンから流用のピンチBGMが印象深くなってきた
764どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 17:06:23.69 ID:dolO9fNx
最終回は大首領と宇宙で相打ちみたいになってたけど
どうやって生還出来たのだろう?
765どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 18:52:52.63 ID:zzEcWn3/
>>763
帰ってきたウルトラマンの劣勢の曲を彷彿とさせますな。
766どこの誰かは知らないけれど:2013/03/05(火) 19:38:06.10 ID:fDzhqKZ5
>>764
ライダーマンがノウハウをもっている
767どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 02:10:34.28 ID:hPYzmTg/
スカイはアマゾンのBGMを結構流用してるよな。他にはV3で1、2回しか使われなかった
奴も結構使用している(片方はXでよく使われてたが)
後、俺が一番好きなBGM(隼人がキレイダを抱えて逃げる時に使われてたやつ)はスカイを最後に
使われなくなったのが寂しいな(;_:)

>>748
やっぱり村上にしてみれば歴代ライダー登場編は嫌だったのかな・・・?
そりゃ自分が子どもの頃のヒーローと共演できるなら最高だろうけど、一番古い無印ですら
村上が中三の頃の番組だしなぁ・・・俺も中三の頃の特撮番組なんか見てねーもん・・・
もしかしたら、村上が一時期スカイのことを語りたがらなかったのはそれもあるのかな
768どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 19:04:15.39 ID:t0JOPvGf
村上さん自身ライダーはほとんど知らなかったと言ってた気がする。


それより回を追うごとに洋がどんどん精悍にかっこよくなっていってるよな。
769どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 20:26:30.66 ID:f2Qr0sNp
子供のときにリアルタイムでライダー視聴してたのは、てっちゃん世代からでない?
770どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 21:15:54.25 ID:GSSGfQri
昭和ライダーはほとんど前のライダー見たことなかっただろうな
やっぱり主役なのに前作以前の主役ばかり登場してしかもその方が視聴率がいいというのは結構キツイもんがあるんじゃない?
ストロンガーは最終会編だから別としてXの敬介もわりと客演されたのが多かったけどどう思ってただろう
771どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 21:29:56.18 ID:BY7fq46/
普通に自分よりも役者として売れてる人たちが来るわけだから
別にそれはそれでそんなもんだと思ってたんじゃない?
772どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 21:46:46.06 ID:mhhdWIGs
>>770
速水はV3は少し見ていて、その時は山口豪久が主役だと思ったらしいけどな
また何かとV3と比較されて辛かったらしい

後、Xは客演はそこまで多い方じゃないだろ
773どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 21:49:07.61 ID:mhhdWIGs
連投悪いが、山口豪久は村上が子どもの頃の特撮番組の「忍者部隊月光」に出てるな
774どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 23:11:03.75 ID:GSSGfQri
風見が2回 一文字風見が2回
Xは多くね?V3が初回除けば連続で2回
ストロンガーは最終4話で順に
ZXは風見結城沖で一回

顔出し無しはいれない
775どこの誰かは知らないけれど:2013/03/06(水) 23:36:00.73 ID:t0JOPvGf
村上さん自身新人で周りの事をあれこれ考える余裕なんてなかったと思うがな。

自分の事を不甲斐ないとか思う事はあっただろうけど。
776どこの誰かは知らないけれど:2013/03/07(木) 04:31:50.21 ID:eL3ecS42
スカイ自体のリストラも検討されてたらしいし
さすがにへこむもんはあるのではないか


というわけで村上さんはここらで顔出し変身して
後輩食うぐらいの活躍をしてくれてもいいのよ?
昭和は7人ライダーの枠でくくられることが多いから
スカイ(とスーパー1とZX)は
どうしても影が薄くなりがちなんだよなぁ・・・
777どこの誰かは知らないけれど:2013/03/07(木) 14:12:56.34 ID:mZmFkifY
ZXはしょうがないでしょw
むしろSPIRITSで持ち上げられすぎなくらいw

スカイとスーパー1は確かに不遇だね。
ダイワハウスのCMも7人ライダーだったしなぁ。
特撮ファン層のみならず、一般層においても
昭和ライダーは7人、というのが意外と強固なイメージなんだろうか。
まぁ、ストロンガーまで続けて見た上で空白期間挟んじゃうと
どうしてもそうなってくるんだろうけど。
778どこの誰かは知らないけれど:2013/03/07(木) 20:37:50.07 ID:wuaUOahW
クラゲロンとサイダンプの後編、スカイとストロンガーがバイクで並走しながら
何故かお互いのマシンを紹介し合ってるのが何かヘンw

「このマシンはカブトローだ」「オレのはスカイターボだ」

明らかに視聴者への説明だと判るだけにやはり不自然…
779どこの誰かは知らないけれど:2013/03/07(木) 21:18:34.51 ID:FfgoD1me
>>778
城茂としても客演した際には変身前は普通のバイクだったな
ストロンガー当時は終始カブトローだったのに
780どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 07:07:23.19 ID:6o3NZleI
これまでずっと「仮面ライダー」と呼ばれていたのが
ストロンガー登場直後のナレーションで「スカイライダー」と呼ばれるのが
この番組(とスカイライダー個人)の最大の転換点だったわけだね。

世界に唯一のヒーローから8人目に一気に格下げになったわけで、
どうしても先輩ライダーに食われてしまうのは仕方の無い所か。
最初から8人目として個性を持たされていれば、
ストロンガーみたいに強いインパクトを残す道もあったろうに、と思うと
そこはスカイライダーの可哀想なところではあるなぁ。

実際、スーパー1は個性だけなら7人ライダーに負けてない。
781どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 10:43:26.62 ID:kIBKVc6u
まぁスカイはこの原点回帰的デザインだからこそ
格好いいというか好きな面は個人的にあるかな。
セイリングジャンプの事実上のリストラが
賛否はあるだろうが個性の面で非常にもったいなく思う。

ようつべでスカイ熱が上がってきて発売当時我慢した
フィギュアーツスカイライダーをここにきて結局買っちまったぜ・・・
台座があるから即遊べるのが良いな。
スカイターボも出て欲しかったぜ。
782どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 11:24:14.47 ID:pIdMEunh
アオカビジン、ゴキブリジン〜〜サイダンプ・クラゲロン〜〜グランバザーミー戦と
中盤で苦戦続きだったので、弱いイメージがついちゃったのかもな。
強化後はぶっちぎりで強いんだけどね。
783どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 13:17:44.90 ID:6o3NZleI
でも、どんな相手でも「恐るべき相手だ!」の一言で済ませてしまうので、
苦戦というイメージもあんまりないんだよなぁw
村上さんの演技が淡々としてるせいもあるんだろうけど。

デルザー軍団編のような絶望感は全く感じない。
まぁ、魔神提督のキャラが基本明るいせいもあるか。
784どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 23:47:52.64 ID:aQ1mW6yK
レオなんて、ジャック、A、タロウと同じ第二期ウルトラなのに、タロウまでの作品と違って不遇な扱い
受けてるんだから、それに比べたらマシだよ>スカイ


>>783
一般怪人に苦戦し続けてたライダーの方が少ないぐらいだからしょうがない
ゲルショッカー編の1号や強化変身習得前のRXは(怪魔ロボットに)かなり苦しめられてたけど
785どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 23:58:54.13 ID:zIMH/s3I
レオの最初のOPってほんの数話でなんで変更されたんだろ
あの時代なのに超イカス熱くてクールなOPから急にダッセェOPに変わるなんてあんまりだろ
OPの変更を決定したヤツらはA級戦犯
786どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 04:45:47.80 ID:9AmRTBe2
あの歌を聴いてると非戦闘員のレオが、必死で怪獣や宇宙人と戦ってる所をイメージしてしまうわ・・・
せめて円盤生物編ではあのOPに戻してほしかった

スカイもOPを変えていて、「燃えろ!仮面ライダー」の方が人気あるし、俺もそっちが
好きだけど、「男の名は仮面ライダー」も悪くないよな。そこがレオとの違い
787どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 06:27:08.10 ID:NYtD7cvH
かめんらいだ〜、かめんらいだ〜、かめんらいだ〜〜〜♪
788どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 11:28:59.30 ID:i+52enRY
レオは最近メビウス鍛えたりゼロの師匠になったりと
結構おいしいポジションが。
789どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 12:32:48.30 ID:9AmRTBe2
>>788
だからライダーといえば、ストロンガーまでの7人ライダーと認識されてるのと同じように、
昭和ウルトラといえばタロウまでのウルトラ6兄弟と認識されてるじゃないか

俺が話題をスカイの話題で締めようとしたのに、わざわざ話をレオに戻すなよ
790どこの誰かは知らないけれど:2013/03/09(土) 14:48:18.65 ID:NYtD7cvH
後期OPの映像、今だと撮れないかもね。
791どこの誰かは知らないけれど:2013/03/10(日) 13:12:00.72 ID:wT8ivMmM
ウィザードっていつ面白くなるの?
792どこの誰かは知らないけれど:2013/03/10(日) 13:12:32.28 ID:wT8ivMmM
すまん誤爆
793どこの誰かは知らないけれど:2013/03/10(日) 13:53:01.59 ID:PBD4T3it
>>696
貶してるだけだっただろ、あそこ
何がいいんだか
794どこの誰かは知らないけれど:2013/03/10(日) 14:12:34.13 ID:Edr/me/F
>>789
どこでどれだけ認識してるか知らんが
ストロンガーまでの7人ライダー世代には
レオとアストラも立派なウルトラ兄弟だぞ。
ビデオや図鑑から入った後世代にはどうでもな。
795どこの誰かは知らないけれど:2013/03/10(日) 15:19:58.27 ID:NDUIglof
ライダーといえば10人と新時代のブラックRX
ウルトラといえばレオまでの兄弟と新時代の80
ってイメージだな
796どこの誰かは知らないけれど:2013/03/10(日) 16:15:22.58 ID:bDQ/cg7d
昭和ウルトラはレオまで一繋がりって層は多いと思うけど、
昭和ライダーにZX・Black・RXまで含む層はそこまでではないかな。

こういうのって、設定上の話じゃなくて、放送時期によるんだよね。
レオとタロウは連続してるから、どちらもセットで入るけど、
スーパー1とBlackの間はちょっと開きすぎた。

それを言ったらストロンガーとスカイの間も……って話になるんだけど、
スカイは7人ライダー客演回が多くて、続きシリーズという印象が強いので
なんとかその間が埋まってる感じ。
RXの10人ライダー客演は内容がひどかったしなぁ。

とはいえ、7人ライダー世代はスカイ・スーパー1を入れることに異論はなくても、
この二人は印象あんまりないなぁ、とかそういう扱いになってそう。
797どこの誰かは知らないけれど:2013/03/10(日) 19:29:37.38 ID:0Qz5kq/F
>>794
映画とかパチスロの扱いを見るにやっぱり知らない人間にもそれなりの知名度があるといえば、
タロウまでの「ウルトラ6兄弟」なんじゃないのか?ストロンガー同様、全員が素顔で揃って、
戦ったということも大きいだろうし。だからレオはタロウの次作でありながら不遇な扱いを受けている印象があるが
というか、>>776が言ってることをウルトラマンに当てはめたら、そうなると言いたかったんだが
多分、ウルトラマンでCM作るとしたら、レオは入れないんじゃなかろうか

>>796
空白期間ではなく、スタッフが変わってしまったのが大きいだろ。だから、ブラック、RXはライダーではあるけど、
ZXまでのライダーとは良くも悪くも別物に思える。むしろ、後の真、ZO、Jと繋がってる印象がある

ブラックも平山ライダーだったらどうなってたのかなとは思うことあるんだよね・・・
798どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 00:46:37.27 ID:LVapl4UA
多少カラーは違ってもBLACKも基本仮面ライダーのお約束は守ってるし
別に違和感感じないんだけどなあ、改造人間で絶対的な正義の味方で
ヒーローヒーローした主題歌劇中歌、変身前も役者がほぼ毎回殺陣やる
力の篭った変身ポーズ、技を叫ぶ、バイクをちゃんと多用してバイクアクションが頻繁にある
むしろ初期のノリに近い気がする、RXは剣で止めが定型化、車に乗るとブッ飛んだけど
それ以外は王道のヒーローだし1号からRXまでは仮面ライダーって事で問題ないと思う
さすがに平成とかはもう仮面ライダーと思って見てると頭痛くなってくるお飾りタイトルの新規ものだけど

ってスカイスレだしスカイネタも言っておこう、まともな共演劇はやっぱり見てて燃えるね
先輩の特訓でより強くなる現行ライダー、そして共闘!昔の東映はこう言う当たり前の事が出来たのにな
799どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 01:37:41.40 ID:dmqAuerI
村上はスカイと同じく本郷ライダーを意識した作品でありながら、スカイと違って
成功を収めたり、オーディションの優勝賞金が100万円のブラックをどう思っていたのか
ちょっと気になる。ちなみにブラックと同時期のヒーローである、メタルダーの妹尾洸は
ブラックをかなり羨ましがってたらしい(メタルダーとブラックでは予算のかけ方が
違ったから)
800どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 02:36:11.25 ID:8CmCks9g
そうすると、当時の東映の比重はブラック>メタルダー>マスクマンって事に?
801どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 06:49:16.10 ID:eS0oV46+
さすがに10年以上たったブラックのころにどうこう思うほど村上も小さい人間じゃないだろう
ZXぐらいの時期にブラックがあったならかなり思うところもあっただろうけど
802どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 07:17:50.33 ID:oY2zSiyx
ブラックが始まったのはスカイから7年後なんだが
803どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 08:07:25.88 ID:x2BZ0gzG
ブラックの頃、村上さんは必殺シリーズで既に人気者だからね。
804どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 12:19:27.23 ID:9mIfh9MQ
納谷さんが亡くなられるとは・・・
805どこの誰かは知らないけれど:2013/03/11(月) 23:07:14.71 ID:DRVrVnnN
第21話
クラゲロン「ストロンガーめ、いつの間にこの日本に?」
あんた先週ストロンガーがわからずに「さあ俺が知るか?」って言っていたでしょ
スカイライダーという呼称が初めて出る
洋「仮面ライダーの強さはおんなじなんだ」助けてもらっておいてそれはないんじゃないか
サイダンプは大回転スカイキックで爆死「クラゲロン、俺の仇を…」
クラゲロンは超電子ドリルキックで爆死

第22話
みつ子の役に小林綾子
ヘルメットを投げつけられただけでひるむコゴエンスキー
冷凍ミサイルは谷がラジコン飛行機で阻止
初戦で冷凍手裏剣を左目に刺されたのが敗因で、そこから冷気が漏れスカイキックで爆死
「お、お、おのれ仮面ライダーめ、残念だぁ」同時に冷凍ミサイルも爆発
806どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 00:27:54.18 ID:Q5gk7v95
スカイキックを受けてストロンガーが爆発しないのが、子供心に凄く疑問だった
スカイから初めてみた俺にとっては、超電子ドリルキックはああいうものでチャージアップなんてする必要ないと思ってた
というか、チャージアップ自体よく知らんかったw
だからエレクトロファイヤーを電気ショックと言っても全然気にならなかったw

コゴエンスキーの回の放送日がうるう日だったことは覚えている
スカイターボの変形シーンはこの回でケイブンシャの大百科に乗っていたのもこのシーンだったよ
3話と勘違いしていたw
807どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 02:00:50.55 ID:IoP51vnx
>>805
>スカイライダーという呼称が初めて出る
セリフではそうだが、20話の本編ナレーションで既出
808どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 03:01:45.32 ID:tIduOMeB
>洋「仮面ライダーの強さはおんなじなんだ」助けてもらっておいてそれはないんじゃないか
それはそう言う意味じゃなくガキ「どっちがつえーの?えれえの?」の問いに
洋「仮面ライダーに優劣なんてないんだよ?」って意味での同じって答えじゃないかな
社費使って自分の気に食わない王道ヒーロー潰しに躍起になってる某Pや
ライダーバトルがねえとツマンネとかギスギスしてねえとライダーじゃねえとか言ってる
某シリーズ信仰者にはもう耳にも心にも届かない台詞だけど・・・
809どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 09:19:35.32 ID:VIscqDKT
>>807
クズにレスすんな
810どこの誰かは知らないけれど:2013/03/12(火) 22:07:05.12 ID:SVYwX7CN
ネオショッカー大首領vsカイザーグロウはどっちが勝つかな

大首領に勝てそうな怪人ってアオカビジンくらいしか思いつかない。
811どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 05:25:46.30 ID:/jNZbskH
ガンジン、ガンジン、ガンジン、ガンジン!
812どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 06:06:00.44 ID:yPgKmydX
>>810
結構前に俺が書いたのと同じレスを・・・

カイザーグロウなんじゃね?足で踏みつけようとした所を、逆に弱点である足の裏を攻撃されて負けるような気がする
もしそうなら、7人ライダーの立場がない訳だが・・・

カイザーグロウの血を浴びるという行為は何かデメリットや弱点があると思いたいな(寿命が縮むとか)・・・
じゃなきゃいくら何でもチート過ぎるだろうと。RXならゲル化して奴の体の中に入り込んで倒せるだろうが
813どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 09:31:50.64 ID:x60d/gU1
>>808
お前最近の平成ライダー見てないだろ?
ギスギスなんて10年前にやめてるぞ
今じゃスカイばりの安易な仲良しこよし客演の大バーゲン路線
814どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 10:34:49.01 ID:U4Guwqmh
技をキックから木の枝や手槍に変えた。
815どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 11:08:03.59 ID:r5t3G5j9
ストロンガーの技は「電○○」で「電気○○」じゃないんだよな。
超電子ドリルキックも、ストロンガー本編では「超電ドリルキック」だった。
そういう呼称を大事にして欲しかった。
まあ、エレクトロファイアーを電気ショックと言っている段階で変なんだが。
816どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 14:54:50.01 ID:3LuytfaW
21話、ダムの所長が爆弾処理?までしたのがすげーなと思った
817どこの誰かは知らないけれど:2013/03/14(木) 01:02:31.18 ID:5oi6yEUz
>>813
昭和ライダーを噛ませ犬にして、偉大な昭和のヒーローに泥を塗りたくるしか能がないじゃん>平成ウンコライダー
818どこの誰かは知らないけれど:2013/03/14(木) 01:55:22.86 ID:yuXnxS60
>ギスギスなんて10年前にやめてるぞ
幾つかの例外除けばディケイド辺りまでかなりギスギスしてただろう・・・本家どころか平成も見てないとは

>今じゃスカイばりの安易な仲良しこよし客演の大バーゲン路線
普通の共演、共闘を安易な仲良しこよしなんて言い方しか言えない時点で
もうヒーローものをそう云う見方しか出来ないって自分で言ってる様な物になってるけど
819どこの誰かは知らないけれど:2013/03/14(木) 02:17:08.23 ID:CGKgeWsS
820どこの誰かは知らないけれど:2013/03/14(木) 04:33:56.92 ID:ma3p9T3k
>>815
ストロンガーの技名は、「電○○」が多いが、「電気○○」もある(電気ストリームなど)。
また、特殊な例だが電キックを荒わし師団長が勝手に「電気キック」と呼んだことはある。

チャージアップ状態の技名は「超電○○」が多いが、超電子ドリルキックは、ストロンガー主役本編では
「超電子ドリルキック」とも「超電ドリルキック」とも呼ばれる。

エレクトロファイヤーも電ショックも、主役時の劇中で語られた技名だが、主役本編では、電ショックはエレクトロファイヤーの別名っぽい
感じもする。どちらの呼び名の場合でも技の内容はそれぞれ複数のパターンがあって、意味の幅が広くて曖昧だが、少なくとも、
奇械人モーセンゴケに使った電ショックと、奇械人デンキエイに使ったエレクトロファイヤーは同じ内容。
主役本編では電ショック呼称はさほど多くはなく、エレクトロファイヤーの名が多用されたのに対し、スカイ時はエレクトロファイヤーとは
呼ばずに電ショック(またはストロンガー電ショック)で統一されてるのは、非常に違和感はある
821どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 01:08:17.35 ID:PbXu1oGp
スカイってライダーが共闘してるけど中身はシビアだよな
友人全員殺されて改造されて解り合おうとした怪人みんな殺されて生きてると思った両親やっぱり殺されて…
もうやめたげてよ!って感じだ
スカイはゆとりとか言ってる人いるけど、何言ってんだ?と思うわ
822どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 10:48:08.45 ID:DlPxu/0r
>友人全員殺されて改造されて解り合おうとした怪人みんな殺されて
>生きてると思った両親やっぱり殺されて…

歴代ライダーみんなこんなんよw
823どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 12:17:41.79 ID:2MMInN9r
身内といえる人間が殺されてないのはおそらく一文字だけ
本郷は緑川博士風見は両親妹結城は3人の助手敬介は親父アマゾンはバゴー茂は沼田五郎とユリ子一也はヘンリー博士と赤心寺村雨は姉
824どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 12:40:34.14 ID:TXT/iwmX
ゾウガメロンの回みたいなケースもありますな。
でも、洋は陰の様なものをほとんど見せないかな。
825どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 13:45:12.65 ID:nRrvJ1uY
ひたすらに前向きではあるな
826どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 14:45:31.34 ID:gTQVzQJ8
>>823
光太郎が義父、親友、叔父夫婦を奪われたのはスルー?
827どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 17:47:02.39 ID:HB7QwprH
昭和ライダーの境目が曖昧だから。
厳密には『BLACK』二部作は昭和時期の作品だけれども
平山体制下の『ZX』までと比べると異質でもあるしね・・・。
828どこの誰かは知らないけれど:2013/03/16(土) 21:00:39.82 ID:VYtL/P18
テレビシリーズで数えるなら1号からRXまでは「仮面ライダー」でいいでしょ
お約束きちんと守ってるんだし
829どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 00:38:24.46 ID:8voXRFLx
>>827
真〜Jが昭和に入るのに違和感抱くのはともかく
BLACKとRXを昭和として曖昧というのはどうかと。
時代としてきっちり昭和作品だし、わざわざPを基準に
異質だからどうのと言われても。
830どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 01:27:41.38 ID:ijNV1LZ0
いや、単純に時代でいうならRXは平成ライダーにする方がいいんじゃないの。
放送期間の大半は平成だし。
831どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 01:30:13.89 ID:o6FGKHYD
純昭和 ZXまで
準昭和ブラック〜J
平成 それ以後の有象無象
832どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 02:37:55.91 ID:ZgJf4pOc
まあ細かい分け方は個人個人の自由だと思うけど
1号からJ辺りが仮面ライダー、クウガからは全くの新規もの平成ライダーって物の見方が普通かな
ってスカイどこいった、裏じゃ苦肉の策だったんだろうけどああいう客演の多い作品は好きだ
833どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 08:10:07.93 ID:Cv9+yxhE
>>826だけど、光太郎は両親も殺されてたな(^_^;)

村上も倉田みたいにスカイのオーディションで賞金をもらっていたら、極貧生活をすることも
なかっただろうな・・・
834どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 09:02:43.42 ID:Cv9+yxhE
>>808
連投悪いが、それだったら「仮面ライダーは比べるものじゃないんだよ」とかにすれば良かったのにな
恐らく洋はそういう意味で言ったのだろうけど、台詞だけで見たら、「先輩と自分を同じというのはどうかと」なんて
思われてもしかたないし
835どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 10:51:19.72 ID:7DVZsIdG
BLACKは怪人がしゃべらないよな。その分、幹部がしゃべるんだけど。
自分は悪の秘密結社の実行部隊を現場で指揮する怪人の立ち位置が好き。
836どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 13:26:55.50 ID:qqLw4zA6
>>834
そんなめんどくさい子供嫌だ・・・w
837どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 14:31:44.99 ID:l2xNemLD
>>835
同時期の地帝獣もしゃべらないヤツが多かったな
838どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 14:44:32.32 ID:K5V/+4Fa
>>835
BLACKの怪人は結構しゃべるヤツいるよ
839どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 18:12:03.84 ID:aZHJmFM2
>>835
何でBLACKスレで書けば良いことを、わざわざここで書くの?
スカイと比較してどうこうとかならともかく


>>838
ホントにBLACK見たことあるのか?
840どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 21:07:13.91 ID:K5V/+4Fa
>>839
コウモリ怪人とかクジラ怪人とかしゃべるじゃん、他の怪人もしゃべるヤツはしゃべる
841どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 21:30:22.10 ID:qqLw4zA6
コゴエンスキーには大回転しないノーマルスカイキックが通用するのね。
サイダンプとクラゲロンはやはり強敵だったのか。
842どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 22:02:20.88 ID:aZHJmFM2
>>840
全体的に見たら、ライダーの怪人としては珍しく基本的にしゃべらんだろ
しゃべらないとしゃべれないは違うぞ
843どこの誰かは知らないけれど:2013/03/17(日) 22:20:20.85 ID:ijNV1LZ0
>>841
相性の問題。
柔らかくて衝撃に強いクラゲロン。
タフでパワーがあり、尻尾で衝撃を受け止めてしまうサイダンプ。

サイダンプは運動エネルギーを上げた大回転キックで倒せたけど、
多分クラゲロンは電気エネルギーのストロンガーが居ないと特訓後も苦戦したと思う。
844どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 03:19:02.04 ID:VEwLXZR5
打撃系の技に強いのであって落下系の技にはそうでもないんじゃね?>クラゲロン
三点ドロップとか風車三段投げとかなら倒せそうな気がする
845どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 08:10:51.46 ID:PnaHw9l3
>>842
835で喋らないと断定していればまるで全ての怪人が喋らないかの意味だろ
それに対して喋る奴もいるよという反論なんだから
必死になってもお前の負け
846どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 13:23:50.56 ID:dSW5etHl
>>845
少なくとも「結構しゃべる奴もいるよ」というのは間違いだろ
大半の怪人はしゃべってないんだからさ
下手に出てたら、つけ上がってんじゃねえよバカ
847どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 16:08:16.46 ID:DoyQoJhb
お互いそう思ってる方正解にすればいい
瑣末な事で人の意見に一々難癖つけたり意見押し付けたり
自分の意見と違うと○○見てないだろとか
平成オタの子供しか言わない様な幼稚な真似はよすんだ君たち!
848どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 20:25:43.45 ID:WR0P0vnq
>>846
0と比べたら2桁いくかどうかぐらい喋ってんだから0と比べたら結構だろ低脳
調子こいてブラック見たこと無いのw(キリッなんて言っといて恥ずかしいこと言うなよニワカ君
お前こそ見てんのかよプップー
849どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 22:36:57.03 ID:cTuxFZZT
・あとから「〜と比べたら」と前提を付け足す
・いちいち煽り文句を書く、しかもその煽りすら頭悪い
・(>>845で)誰も聞いてもいないのに勝利宣言(お前の負け)

今時珍しいくらいの必死のテンプレです 本当にありがとうございました
……つーか馬鹿って羨ましいわ この程度で「勝ったつもり」で気分よくなれるんだから
850どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 22:43:22.59 ID:B5Bkspkc
スカイライダーに関することを書こう!

批判ばかりじゃ良い子になれないよ!

もりもり食べて元気になるんだぞ!

次回はこれだ〜ッ!!
851838:2013/03/18(月) 23:19:40.43 ID:WjYO8xY3
BLACKの怪人にもしゃべる怪人もいる事を伝えたかっただけなんです
>>835がBLACKの怪人は全くしゃべらないと言ってるように思えたので
852どこの誰かは知らないけれど:2013/03/18(月) 23:49:25.51 ID:fS+iXuo4
第23話
宮内洋がノンクレジット
洋「計画は7日15時をもって完了とすること」伊東「今日だ」放送日は3月7日
スカイターボは高速マシンであることを、新幹線を追い抜くことで視覚的に分かりやすく表現
ムササベーダー兄(白)はV3とスカイのダブルキックで海に落ちて爆死
ムササベーダー弟(茶)はスカイキックで大爆発(やり過ぎw)
ロケ地:新宿中央公園、横浜中華街太新楼、マリンタワー、氷川丸

第24話
相変わらず役に立たないナオコとアキ
マダラカジン「筑波洋、子供たちは預かった。返してほしければ遊園地の裏へ来い」
遊園地のスピーカーを使ったらほかのお客さんにも聞こえていますよ?
マダラカジンはスカイキックで爆死「残念無念、マダラマダラ…」同時に基地も爆発
マダラカガンに撃たれた川口博士もふた月で退院できるそうだ
ロケ地:ドリームランド
853どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 00:05:12.93 ID:iFf4Zds5
ムササベーダー・兄「なんだ、貴様は?」
スカイライダー「俺の名は仮面ライダー」
ムササベーダー・弟「日本にも仮面ライダーがいたのか」

これから仮面ライダーがワールドワイドに戦っていて
スカイライダーがまだ名をよく知られていない新人だというのがわかる
854どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 00:16:03.08 ID:hviarmuO
ストロンガーの胸のS字マークが小さかったりV3の目が小さかったり、スーツは新規制作だね
ハリケーンの中央部のタイフーンも違うし、マシーンも新規か
V3キックのときに中央の蛇腹がよじれて胴体から離れているのが気になるなぁ
855どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 00:42:05.16 ID:qN1CUSeu
三点ドロップは
ライダーの技では秀逸だったわ
あの技を今の映像技術で再現して欲しい。
856どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 01:15:04.52 ID:kMKWb2CA
グランバザーミーがクニャクニャ過ぎたなw
857どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 03:38:00.45 ID:U2n8bRrx
普通の人から見たら835は全くしゃべらないという風に取れるな
しゃべれると言ったことに必死になって偉そうにしてる奴はなんなんだろう
いい年こいて
858どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 07:12:03.21 ID:eoKA5oXI
しつこいんだよ。貧乏で頭悪くて不潔でどうして生きてるのかわからない人間の>>848
859どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 07:39:18.80 ID:U2n8bRrx
そんなに自己紹介するなよニワカ低知能君
860どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 07:39:37.25 ID:RLpbTp+n
>>855
ゲームだけどガンバライドで使ってるみたいね
861どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 10:07:04.33 ID:eoKA5oXI
>>859
テメーからわざわざ終わった話を蒸し返してきたんだろうがカス
そもそも喧嘩売ってきたのはクソバカのお前なんだから、引けや
お前はバカだから最後に締めた方=勝ちぐらいに思ってるんだろうけどさ
862どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 16:43:57.52 ID:RAJtzOIE
そういえば今週の配信1本目は南条竜也出てたんだな、ハヤテの子孫という設定で
ひねた心改心した時ハヤテの魂が降りてきて嵐に変身する展開とか割とマジで見て見たかった
863どこの誰かは知らないけれど:2013/03/19(火) 18:03:31.85 ID:nrbnjMcZ
同時代・同原作者のゲストヒーローOBなのに
7人ライダーとの扱いの差に考えさせられる

と思ったけど南条氏、こういう役を楽しんで演じてるように見えるので
別にいいやと思った
864どこの誰かは知らないけれど:2013/03/20(水) 03:31:08.72 ID:mSHo2MhV
ライダーの強さは同じ発言の時は序列の低いストロンガーだったのであまり気にならなかったが、
V3相手に「君のおかげだ」とタメ口のスカイライダーを見て、ようやく違和感を感じ出した。

7人ライダーの頃は、基本的に縦社会というか
先輩後輩の関係がキッチリと描かれていたんだよな。

それは立花のおやじさんという共通の知人、そして戦いの歴史の証人がいるからこそ成立したことで
おやじさんがいなくなったスカイライダーでは、洋サイドの認識として、他のライダーのことを
「世界のどこかで自分と同じように戦ってる奴がいた」という対等感が出ることは
客観的にはおかしなことじゃないんだけど、視聴者サイドとしてはしっくりこないんだよね。

子供たちを魅了し続けてきた7人ライダーに対する敬意を感じないというか、
人気が低迷してる新参のスカイに、完結した前シリーズ作品から客演させることそのものも含めて
いくら製作者が同じだからって、それはないんじゃない?と思ってしまう。
まぁ、RXの時の絶望的な扱いに比べれば、ずっとずっとマシではあるんだけど。
865どこの誰かは知らないけれど:2013/03/20(水) 12:15:25.51 ID:7APlfD0g
おっさんはくどい
866どこの誰かは知らないけれど:2013/03/20(水) 13:59:38.65 ID:llX6OmYo
そう言ってやんなよwww
867どこの誰かは知らないけれど:2013/03/20(水) 18:26:33.89 ID:p8x+YOEf
なんか頭の悪いガキが住み着いたようだなここ
868どこの誰かは知らないけれど:2013/03/20(水) 20:42:08.23 ID:quaL9yp9
上下関係なんてちっちぇこと仮面ライダーは気にしねえよ
869どこの誰かは知らないけれど:2013/03/21(木) 02:09:14.40 ID:R4g4Ocf1
参考までに、
前作でストロンガー・茂が、各先輩ライダーに初めて会った時や、会って間もない時のセリフ

「V3、ここは俺に任せてくれ」(ストロンガー→V3)
「風見さんですね。あいつを倒せたのは、仮面ライダーV3・風見先輩のおかげです」(茂→風見)
「よし、わかった」(ストロンガー→X)
「お話はよく聞いてました。よろしく!」(ストロンガー→Xとアマゾン)
「邪 魔 す る な !」(何者なのか互いに知らない状態の、茂→結城)
「デ ル ザ ー の 新 し い 仲 間 か ?」(同じく、茂→ライダーマン)
「そ こ を ど け !」(同じく、ストロンガー→ライダーマン)
「えっ、すると、 キ ミ  は…」(味方同士だとV3から知らされた後の、ストロンガー→ライダーマン)
「こんな事だろうと思いました。さっ、早く!」(ストロンガー→1号と2号)
「わかった」(ストロンガー→1号)
870どこの誰かは知らないけれど:2013/03/21(木) 02:11:42.36 ID:As9egCEE
ライダー変身後は基本タメ口と言う解釈が一番しっくりきた
871どこの誰かは知らないけれど:2013/03/21(木) 02:52:44.77 ID:+XR2pcd+
一つしっかりしてる事は命を掛けて助け合える仲間だって事、それで十分
どこぞのPはこういう展開がお気に召さず事ある毎にこういう本物のヒーローを潰しに掛かりに来るけど
872どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 01:44:22.81 ID:5xMU4lnt
つくばひろしの拠り所が、いつの頃からMAT隊長の喫茶店になってる。
つべが重くてかなり見なかったから、超展開だ
873どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 01:46:15.53 ID:VaiCWcnu
湾岸署の署長(スリーアミーゴス)、若い頃はネオショッカーと戦ってたんだな。
874どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 01:46:46.88 ID:w2x6ws44
>>864
スカイではストロンガーの頃は立場的に一番下っ端であろう、ストロンガーが
先輩ライダーにタメ口どころか指示まで出してたしなぁ

おやっさんはあんまり関係ないんじゃない?
875どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 01:58:06.80 ID:VaiCWcnu
V3、スカイの客演だと意外に苦戦してるね。ムササビ兄弟との1対2だと押されてた。
876どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 02:01:45.41 ID:AcEFzIAi
>>873
北村総一朗、シャイダーにも出てたよね
877どこの誰かは知らないけれど:2013/03/22(金) 07:00:29.51 ID:mX4jFNOp
あんな高い坂をスムースに下りて戦闘員にチョップをかまして気絶させた
北村総一朗はカッコいいな(´・ω・`)
878どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 01:54:20.64 ID:gg+rK3mT
ブランカの面々って何気に演技上手くねぇ?

あとネオショッカー劇中でかなりの人を殺ってるよね。
879どこの誰かは知らないけれど:2013/03/23(土) 19:09:50.34 ID:cfMmocGC
爆弾人間のやつはイラクとかでアルカイダがやる自爆テロって
あんな感じなのかもな。
880どこの誰かは知らないけれど:2013/03/24(日) 23:55:22.46 ID:VFAxPNCf
あやうく今週配信分を見逃すところだった。
「〜ジン」名の怪人久しぶりだね。
つべのコメ欄見た感じどうやら今回のマダラカジンで
〜ジンは最後らしいのでちょっとさびしい・・・
881どこの誰かは知らないけれど:2013/03/25(月) 09:11:43.48 ID:snNUdvzD
>>878
個人的には沼さんがポイント高い
2号ゲストの回で意味なくプレスリーの格好で出てたのワラタ
また似合ってるんだよな
882どこの誰かは知らないけれど:2013/03/25(月) 22:28:56.07 ID:ysGM3MBn
第25話
ボンゴ、エルザはゾウガメロンの岩石落としで死亡
ゾウガメロンはスカイキックで仰向けになって爆死
ボンゴ、エルザを埋葬し、洋はハーモニカを吹いて供養した

第26話
老巡査がネオショッカーをおねしょと聞き間違えたことから、ネオショッカーは一般に知られていないって言われている
ライドルスティックといいながらライドルホイップ、ロープアームといいながらスウィングアーム
ドクガ大砲はXとライダーマンがすべて破壊
ドクガンバは鎖つき鉄球で振り回されて目が回ってスカイキックで爆死「無念だ…」
883どこの誰かは知らないけれど:2013/03/25(月) 23:12:16.08 ID:DD//nCtZ
自分のブログにでも書いてろ
884どこの誰かは知らないけれど:2013/03/26(火) 00:20:02.31 ID:FqiITE91
ゾウガメロンの回を見て子供のころからの素朴な疑問
改造人間は子供を作れるのか?
作れたとしてもその子供は改造もしないのに改造人間なのか?
改造人間ではなく宇宙人・怪獣・妖怪なら納得していた
885どこの誰かは知らないけれど:2013/03/26(火) 00:23:26.22 ID:N+cK0Xav
ライダーマンはドクガ大砲を壊せるくらい強くなったんだな
ヨロイ騎士に捕まってたのがウソのようだ
886どこの誰かは知らないけれど:2013/03/26(火) 06:26:55.93 ID:8BKstfOF
>>884
ゾウガメロンがアマゾンやブラックみたいに生体改造人間なら、子どもが自動的に
改造人間として生まれるということもあり得るんじゃね?
887どこの誰かは知らないけれど:2013/03/26(火) 16:17:34.12 ID:UIDj/mry
改造人間系の他のライダーが日々の鍛錬で常に強くなってると同様に
ライダーマンだって強化服の機能は日進月歩で常に発展してると考えても問題ない
スカイの頃には強化服の能力もかなり発展してるだろうし場数も踏んでるし相当強くなってても違和感はないかな
888どこの誰かは知らないけれど:2013/03/26(火) 17:25:40.17 ID:7ZZaIFx6
>>885
実際にはヨロイ騎士はかなりの強者だからそこで負けるのは格下がらないと思うけど、
確かに客演再登場のライダーマンはどんどん強くなっていくなぁ。

ロケット爆破の後改造手術受けて本物の改造人間になったんだろうと勝手に思ってるw
889どこの誰かは知らないけれど:2013/03/26(火) 17:53:12.57 ID:fJkdUtFj
>>888
ドブネズゴン戦でもV3のころに比べたら健闘していたし
890どこの誰かは知らないけれど:2013/03/27(水) 03:44:48.44 ID:cMzUa4P5
>>888
X、アマゾンの二人がかりをある程度相手にできていたのは良いとしても、
一号には弄ばれるかのように負けていたから、強いかどうか微妙・・・>ヨロイ騎士
891どこの誰かは知らないけれど:2013/03/27(水) 14:07:15.89 ID:7V8YhODv
2号を追いつめたマシーン大元帥ならともなく、1号に完敗したヨロイ騎士相手に川流れじゃライダーマンも格好がつかんな
892どこの誰かは知らないけれど:2013/03/28(木) 13:53:45.30 ID:W8NlDMCc
看護婦「あんたに伝言よ」

これおかしいだろw
893どこの誰かは知らないけれど:2013/03/30(土) 00:50:02.41 ID:DMb7o5s+
>>881
沼さんは特に偽ライダーの回では、子供達にライダーへの憎しみを煽り立てるアリコマンドに憤慨して
真っ先に飛び出そうとしたり、おやっさんと協力して子供の救出に一役買ったり、中々カッコいいよな。
894どこの誰かは知らないけれど:2013/03/30(土) 10:47:41.57 ID:D9hOo2U/
しかし、期待させといてXとライダーマンの出番これだけかよ、とちょっと悲しかった。
まぁ、8人ライダー前に全員出しとかなきゃ、と思ったのかもしれんが。

何より、あのXの新作スーツは全くダメだw
ライダーマンスーツがすごいかっこよくなったので余計にダメさを感じる。
895どこの誰かは知らないけれど:2013/03/30(土) 18:27:31.10 ID:uQKkDhPv
月曜日が待ち遠しい♪
あー、でもあれで前期OP、EDお終いだっけ。
896どこの誰かは知らないけれど:2013/03/31(日) 22:08:27.50 ID:c3RSQPMF
サイズは小さいもののガチにキャタピラ装備の車両が出てくるとは思わなかった・・・

>>894
あれ新作スーツなのか。
口元がひどくぼろぼろだったから何かの使いまわしかと思ってた

>>884
遺伝子レベルで改造されてるのかもね。
897どこの誰かは知らないけれど:2013/04/01(月) 01:06:39.34 ID:iZHXOZ8m
スカイライダー友情の大リンチ特訓回キタ━(゚∀゚)━!!三点ドロップは喰ったら体バラバラになるな
とりあえずディケ何とかとかいうチンピラが激情態か何か知らんがリマジとか言うのじゃなく
オリジナルのスカイライダーに喧嘩売ってたら逆にフルボッコされて潰されてたなと言うのは理解出来た
898どこの誰かは知らないけれど:2013/04/01(月) 22:57:45.57 ID:2DjEnuhE
第27話
アリコマンドが鉤爪を使用。ヤモリジンも再生すればただの雑魚
1号抜きで6人ライダーが登場して、次のシーンで7人ライダーになっている
(28話の最初のほうで1号のバイクだけ遅れているので、バイクの不良が原因か?)
ライダーキック(1号)、大切断、ライダーキック(2号&V3)、ロープアーム、ストロンガー電ショック、
ライドルスティック、大回転スカイキックで戦車は大爆発。脱出したヒルビランも爆死

第28話
劇場版のジャガーバンが出演
シビレイジン、サイダンプははマフラーを巻けずにたすきがけ。コゴエンスキーのフードがない
スカイキックとXのキックに耐えたライダーマン。ドクガンバの鉄球を使うストロンガー。赤い手袋のV3
怪人II世部隊は7人ライダーに倒され、グランバザーミーは大反転スカイキック、三点ドロップで爆死
899どこの誰かは知らないけれど:2013/04/02(火) 00:05:55.72 ID:Y7GuqirS
ケイブンシャの大百科によると、戦車は本物に手を加えたもので、公道を走れず輸送に苦労したそうだ。劇場版にも登場している
ところでグランファイヤーの時に、グランバザーミーの後ろかフレーム外に火炎放射器を持っている人が隠れているよね?
900どこの誰かは知らないけれど:2013/04/02(火) 07:36:12.82 ID:xepIvHTf
即行アポン
901どこの誰かは知らないけれど:2013/04/02(火) 07:41:22.16 ID:fui2Bmpw
近年なぜかスポット浴びてる三点ドロップキター

強化スカイは今まで色以外の違いとかわからなかったが
こうして1話の間での変化を見ると
割りと違うというか一回りごつくなった感じがする。
腕は明らかに別物になった感じだな。
902どこの誰かは知らないけれど:2013/04/02(火) 10:02:33.38 ID:6hyLe+ok
大反転スカイキックでBGM変わるところ、何度観ても良いなー
903どこの誰かは知らないけれど:2013/04/02(火) 10:13:14.13 ID:y1W9nv9t
ネオショッカー怪人が全力疾走する際の、変な掛け声が好きだわ。
904どこの誰かは知らないけれど:2013/04/02(火) 20:38:47.70 ID:rFhNvpSo
>>901
タイツ地だと腕が細く見えちゃうのかもね。
>>902
大反転スカイキックは両足で蹴ってるね。
>>903
サイダンプのときはインド大使館からクレームが(嘘)
905どこの誰かは知らないけれど:2013/04/02(火) 20:39:53.46 ID:fe57j3GW
サイダンプの「ガンジンガンジン」も
グランバザーミの「ジョキジョキジョキジョキ」も
仁内氏だな
906どこの誰かは知らないけれど:2013/04/03(水) 06:01:04.71 ID:30k4KZkQ
>>897
三点ドロップを最初見たときは、衝撃的だった

あんなえげつない投げ技をライダーがやるなんて・・・すてき
907どこの誰かは知らないけれど:2013/04/03(水) 10:49:55.74 ID:HKByjIMQ
オールライダーそろい踏みで
スカイがセンターというのが貴重でうれしいねぇ。

そろい踏みしてよくわかったが
スカイは頭小さいな。
メットを作るノウハウが上がったからとは聞いていたが
あごがほっそりしてる。
908どこの誰かは知らないけれど:2013/04/03(水) 12:14:47.06 ID:rk3nz/lU
型とって中屋敷さん専用に作ってあるからだろうね。
7人ライダーは誰でも着れるように余裕持たせて作らないといけなかった。
人によって出てる場所も違うし、呼吸スペースの出来具合も違うから。
その点、7人の中でもライダーマンだけはやはりメットが小さい。

後は単純に素材技術が向上してる。
909どこの誰かは知らないけれど:2013/04/03(水) 13:26:32.44 ID:d/yXN7zy
あの戦車、小型の重機を改造したんじゃねえの?
あるいは農機具とか。
戦車以外にもキャタピラーで動く車両はあるからね。
西部警察や劇場版スケバン刑事に出てきた装甲車はショベルローダーを改造したのがバレバレだった。
910どこの誰かは知らないけれど:2013/04/03(水) 14:05:51.62 ID:GFkSTBiP
村上弘明のアクション、回を重ねる毎にうまくなってくな。
そして、ムチャするシーンも増えていく・・・怪我だけは気をつけてほしい。
911どこの誰かは知らないけれど:2013/04/03(水) 22:10:56.58 ID:MK72kJ9c
> 怪我だけは気をつけてほしい
なんでやねんw今撮影してるわけでもないのに
まあ見ててそんな気持ちになるのも分かるけど
912どこの誰かは知らないけれど:2013/04/06(土) 02:10:16.32 ID:2kHfUY3+
腕のアップとかよく見たら擦り傷出来てるときあるよな
ライダーが怪我してる!ってびっくりした記憶がある
よく考えるとライダーだって怪我はしょっちゅうしてるんだけど、なんかリアルさ感じたんだろうな
913どこの誰かは知らないけれど:2013/04/06(土) 08:42:59.47 ID:RyJHpt84
洋と魔神提督の初対面は第何話ですか?

「へッ、ヘビがッ!」
「…おい洋、何やってんだ」
914どこの誰かは知らないけれど:2013/04/06(土) 23:14:43.34 ID:6ZcleSON
特訓回の予告は、本編撮影後に撮ったのかな。服や顔が汚れたままだった。
あの採石場、崖みたいになってる所もあるから思ったより危ないかもね。
915どこの誰かは知らないけれど:2013/04/08(月) 22:02:26.24 ID:JI2RPkB5
29話からOP、EDにひらがなの字幕がついて一気に子供っぽくなって嫌だったなぁ
クレジットは平野まりだけど香野麻里が看護婦役で出てる
916どこの誰かは知らないけれど:2013/04/08(月) 22:17:15.55 ID:3460fl8j
今日のはなまるマーケットで薬丸がスカイライダーに触れてたな
917どこの誰かは知らないけれど:2013/04/08(月) 23:49:53.41 ID:tD0etoRE
第29話
OP、ED、アイキャッチ変更
ヒカラビーノ「俺は地震が大嫌いなのだ」地震に救われるヒーローも珍しい
アラーカ(アキ)を置いて逃げるヒカラビーノ。恋人じゃなかったのか?
包帯から体液を絞り出されてスカイスクリューキックで爆死「干からびーた…」

第30話
平山Pからオファーがあったが岡崎徹は出演せず。その名残がアマゾンライダーが資料を送ること
オオバクロンの念力は念力返しライダースピンで通じず、必殺空中稲妻落としで爆死
918どこの誰かは知らないけれど:2013/04/10(水) 14:32:20.71 ID:MYWHDdzk
オオバクロン、生き埋めじゃなくて爪でトドメさせやw
919どこの誰かは知らないけれど:2013/04/12(金) 00:05:21.97 ID:mrfC7BCg
スカイライダー、バンダイチャンネルの見放題サービスで配信されてるね。
920どこの誰かは知らないけれど:2013/04/12(金) 00:43:27.32 ID:2MCw6OaF
あんなに細いのに、柔道二段とか信じられんな>村上
柔道の初段はその気になれば数ヶ月で取れるらしく、空手などを経験した人は
腰かけ程度に取るらしいが、二段はセミプロレベルらしいし・・・

俺も空手初段以上になれたら、必ず柔道もやろう・・・!
921どこの誰かは知らないけれど:2013/04/13(土) 17:03:32.11 ID:1EV+i/a4
僕も今 先輩と特訓してる大回転スカイキック完成したら 柔道やろうっと
922どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 07:28:39.72 ID:kLEN67dZ
>>918
以外に爪の攻撃力がなかったりして

最初見たとき、夢太郎は敵が操っている子供と思っていたけど、敵自身だったとしてびっくりしたよ

>>921
その特訓のあとには、バイクで追いかけられたり、鉄球を投げつけられたりする特訓があるから、難しいんじゃないwww

しかし、ウルトラマンレオもスカイと同じように先輩に鬼のような特訓をされているんだよな・・・(作風は逆なんだけどね)
923どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 11:16:03.38 ID:bOzvxyS1
村上さん、中学〜高校と6年間くらいは柔道やってるんじゃない? あの体格だし。
高校生で取れる段位は2段までじゃないかな。
Xの速水さんも柔道やってたんだったかな。
924どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 13:19:53.87 ID:6nMHISct
なんか回を増すことに内容がより子供向けにシフトしているな。
OPやEDも、怪人のキャラも、ネオショッカーのやり方も。
どんどんシリアスな方向に行ったイナズマンFとは対照的だ。
925どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 14:03:39.53 ID:SFrviQwy
1980年当時の、
未就学児童を中心とした一般家庭向けのテレビ番組やからね。
「学生映画じゃねえんだぞ!」と上から怒鳴られた
イナズマンFが稀。
926どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 20:06:13.16 ID:/ivro+XC
魔神提督は卑劣な手段を好むから、弱者(子供)を狙うんだよw
927どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 20:36:16.98 ID:KjoKWvpz
>>923
むしろ平山ライダーの主役で柔道を経験してないのは高杉ぐらいなんだが
柔道の受け身は自転車やバイクの転倒と非常に相性が良いらしいから、
そこらへんを意識していたのかもな

けど、村上はタッパは十分だけど、細いよね・・・柔道やっているともっと
マッチョマンになるものじゃなかろうか
928どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 20:41:45.05 ID:K3ZQh5hs
でも、一也は元レインジャー部隊で少林寺拳法の有段者なんだろ。
柔道経験を補って余りあるタフガイやないけ。
929927:2013/04/14(日) 22:42:36.76 ID:6XLDdmbs
>>928
それは知ってるよ。誰も高杉が弱いとか格闘技経験がないとかまでは言ってないじゃないか


平山ライダーの主人公はみんなガチで強いんだろうな・・・だから好きなんだが
930どこの誰かは知らないけれど:2013/04/14(日) 23:27:48.64 ID:ONA0rp7/
>>928
少林拳はともかく、少林寺拳法は関わりが無いのでは
931どこの誰かは知らないけれど:2013/04/15(月) 01:22:35.60 ID:JhCkJdzW
空手の有段者で、剣友会の人たちと少林拳を1ヶ月研修に通ったとあるね。

少林寺拳法は少林拳(中国の少林寺で伝承されてる中国拳法)とは無関係で
日本人が中国のいろんな拳法を参考に独自に作ったもの。

しかし、元レンジャーってすごいな。ある意味歴代最強だよね。
932どこの誰かは知らないけれど:2013/04/15(月) 05:38:33.03 ID:uwNGyfKh
Xライダーかっこよかったぜ!
やっぱ変身前の描写があったり声がオリジナルだと通常の客演以上に盛り上がるわ
押す事も引く事も出来ないスカイの槍渡り陽炎の術も格好良かった
あれ武器が他の獲物でも代用効くな
相手が無闇に動くか武器を捨てた所で必殺技を叩き込む・・・と
933どこの誰かは知らないけれど:2013/04/15(月) 19:06:34.91 ID:/+O3U2Hx
31、32話、こまかいことだがOPのテロップはXライダーではなく
仮面ライダーXと表記してほしかった
934どこの誰かは知らないけれど:2013/04/15(月) 23:48:12.04 ID:50gybVaR
第31話
アフリカサハラ支部より黄金ジャガー
怪獣VOWで突っ込まれていたけど、ジャガーの生息地はアフリカではなく北アメリカ大陸南部、南アメリカ大陸
吊り橋から落ちそうな、落ちたスカイライダー。これで飛行能力がなくなったとよくいわれる
次回予告はみんな静止画だね

第32話
落ちそうになったいけにえの子供を助ける黄金ジャガー。約束を守ろうとする黄金ジャガーと約束を破る魔神提督
ライドルステックの呼称がライドル剣?
トリカブトロンはXキックで大神殿とともに爆発。大神殿のセットは2話で壊すのはもったいない
黄金ジャガーは槍渡り陽炎の術、スカイキックで爆死「負けたぜ、仮面ライダー…」
「ゆきこさん、幸せになるんよ」「神さん神さん、どこにいるの?」せつないです
935どこの誰かは知らないけれど:2013/04/16(火) 00:02:41.63 ID:h/TiKcyP
32話で全身が赤く光るXキックを見てカッコイイと印象に残った
それで放送から14年後にレンタルされたビデオを楽しみに見たんだけど、そっちはかっこよくなかった
これはXキックじゃないだろう、どういうこと?ってずっと悩んだ
ビデオがオリジナルでスカイ客演時には新録されたと気づくのはだいぶ後のことだった
936どこの誰かは知らないけれど:2013/04/16(火) 19:56:05.35 ID:AnZCjLFY
31、32話
洋を助ける神敬介がカッコいい、ユキコさんを助けるシーンも良い
932さんと同じく、以前のXライダー変身後のみの客演と違ってやはり本人が出演するとキャラが立つ
子供側にもドラマがあるし、戦闘員に扮して頑張ってる子供たちを見守る洋もカッコいい
Xライダーが好きだと言うこともあるけど、
お二人が変身後に流れる戦闘中の流用BGMも盛り上がって、スカイライダー屈指のエピソードだと思う
937どこの誰かは知らないけれど:2013/04/16(火) 22:58:32.72 ID:vs48qSPo
>>935
ちなみに大変身で変身して
Xキックでとどめを刺す数少ない回だった
938どこの誰かは知らないけれど:2013/04/16(火) 23:11:03.23 ID:Kfbs5HPZ
(○旦○)
  X
  川
939どこの誰かは知らないけれど:2013/04/17(水) 02:21:52.27 ID:Pow2fqks
久々の出番の大首領が、「スカイライダーとXライダー」じゃなくて「仮面ライダーとXライダー」と言ってたのが印象に残った
940どこの誰かは知らないけれど:2013/04/17(水) 07:07:32.30 ID:YrGQNk2u
>>937
ストロンガーには超電子ドリルキックというメイン技以外の技、V3には新技でネオショッカー怪人を
破らせているんだから、Xには真空地獄車、2号にはきりもみシュートで倒してほしかったな
941どこの誰かは知らないけれど:2013/04/17(水) 07:13:51.79 ID:q8I9vPIA
Xライダーが真空地獄車を使わなかったかわりに、スカイライダーがクルクル回る技を使ってたな
942どこの誰かは知らないけれど:2013/04/17(水) 10:48:24.77 ID:LIujDW68
Xライダー今日も行く
仮面ライダーX!X!X!

結局Xライダーなのか、仮面ライダーXなのか
943どこの誰かは知らないけれど:2013/04/17(水) 11:46:54.29 ID:LMfv4q6Z
通称・略称ってやつだな
アマゾンライダー、Xライダー、たまにライダーストロンガーって言われてたり
944どこの誰かは知らないけれど:2013/04/17(水) 13:31:31.34 ID:J40bsg4k
>>940
2号はライダーチョップを使った
945どこの誰かは知らないけれど:2013/04/19(金) 07:08:01.66 ID:jaOpvENZ
トリカブトロンは卑怯な怪人だが、
赤ちゃん用のかぶりものみたいな造形といい、アクターさんが演じる細かい仕草といい、
とてもかわいい
946どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 10:22:37.07 ID:chKNV4cO
黄金ジャガーがライダーシリーズの敵キャラの中でも唯一と言って良い程、フェアな戦いを
好む奴だったから、卑怯な部分が際立って見えるんだろうな>トリカブトロン
実際は特別卑怯な怪人でもないのに

それにしても何で黄金ジャガーの声優は玄田哲章だったのかな?
基本的にライダーの怪人の声はテアトルエコーの声優がローテーションを組んで、出てきてるから
市川治や池水通洋辺りが当てそうなものだけど
947どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 22:13:40.20 ID:nbgtFPqt
グランバザーミーvs黄金ジャガーならどっち勝つんだろうな
力とスピードはバザーミーだが、技術と動体視力・反射神経はジャガーが上
948どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 23:02:40.79 ID:NfBleLxk
第33話
17話で全治10ヶ月の大怪我を負った野崎ユミが復帰
バルシャークがネズコンロボの犠牲者に
ドブネズゴンはマフラーしてたんだ。マフラー付いている怪人は珍しい
ドブネズゴン「これで袋のネズミだ」アキオに背後を通って逃げられるw まあ結局捕まえるけど
パワーアームではなくてスウィングアームです。でも後でロームアームと呼称している
ドブネズゴンはライダームーンサルトで爆死
ラストの結城丈二のピースサインはいいね!

第34話
がんがんじい初登場
植物を動物的に変える研究は何の役に立つ?と言われてる
神敬介に続いて風見志郎まで、隠れて後輩の腕試しをするのが趣味なのだろう
タコギャング「危なく茹蛸になるところたったわい」w
スカイライダーが出てこないし、ヒロイン(?)のナオコをお姫様抱っこしているし、主役はV3だな
949どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 23:20:44.13 ID:uxP1JN2H
もっとさ。役に立つようなトリビア的なこと書いてくれよ。
33話でガスでやられた車のカップルがバルシャークだったとかさ。
950どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 23:30:01.82 ID:O1j2JnNQ
>>949
もしもあの被害者が本当に元バルシャークでサンバルカンの後日談だとしたらイヤだなあと想像してみた
951どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 23:41:07.80 ID:Yf+q2KpY
スカイライダーが80年で、サンバルカンが81年じゃなかったっけ?
952どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 23:46:03.97 ID:2ZfTIlBC
放送当時は、仮面ライダーはみんな「変身」と言うものだと思っていた
だから33話でライダーマンはいつの間にか変身してたったって印象
それにライダーマンは敵を倒さなかったら、何しに来たの?って感じだった

大学時代にスカイライダーの再放送があったんだが、友達と33話を見ていたときに
ハムスターを使ってスイッチを押す場面で、バイオライダーなら鉄格子を抜けられるだろと友達は突っ込んでいた
953どこの誰かは知らないけれど:2013/04/22(月) 23:58:56.29 ID:uxP1JN2H
あの鉄格子のところは、ライダーマンが駆けつけて来て
パワーアームか何かで解決するもんだと思ったねぇ。
954どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 00:02:16.01 ID:O6bxerVp
タコギャングと洋が湖で格闘するけど、着ぐるみが水を吸って重くなる上に
村上弘明がのしかかってくるんで、タコギャングの中の人が溺れかかったんだっけ?
そのようなことを何かの書籍で読んだことある
955どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 00:04:12.01 ID:M1jQjFEy
>>947
やっぱり特訓後のスカイ相手に、一戦目では優勢気味だった黄金ジャガーに
分があるんじゃないかなぁ。それにバザーミーは将軍ではないみたいだし

>>953
俺もビデオで始めて見た時はスイングアームであのボタンを押すのかなぁと思ったw
956どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 08:38:29.16 ID:ESB0LEQY
外出て棒とか拾ってきた方が早かったんじゃないかっていう
957どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 14:57:41.32 ID:T+l90PeL
>>952
ただV3の時のライダーマンよりは強くなっていた
958どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 15:53:49.19 ID:UDaphtCp
ライダーマンはストロンガー客演時よりも強くアツくなっていたな。
結城丈司というより大門豊っぽいな。
959どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 16:33:41.84 ID:T+l90PeL
>>958
風見志郎は新命と早川ごちゃになったし
城茂は津上刑事に見えた
960どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 19:11:27.60 ID:RyfTozDT
仮に藤岡が出演してたら往年とはガラリと変わった、
桜井みたいな強面のハードボイルドになってたかな?
961どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 22:26:34.08 ID:CnxdL1zr
番場っぽい志郎ってのも好きだよ^^
962どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 23:47:28.06 ID:ilpfR1Uo
基本的にスカイの客演ライダー人間態は特捜最前線とかのテイストだね。
963どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 00:02:50.24 ID:MkjIIeyD
>>959
ゴレンジャーが終わって三年ぐらいしか経ってなかったのに、
何で新命の時と比べてあんなに顔の印象が変わったのかな?>宮内
964どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 00:14:28.41 ID:JgsVZyUQ
人間として、役者として、いろいろ経験を積んだのが大きいんだろう。
その上で愛着のある仮面ライダー役に
それらの経験を反映させたいという思いが強く出たんだ。
若い頃に主役に選ばれて必死に演技したけど
至らなかった部分とか、あの時こうやっていれば・・・みたいな悔いもあるだろう。
965どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 08:44:05.13 ID:6vFdpmOa
スカイの客演は役者同士の絡みが多いのがいい
ストロンガーの時はまるで会話してなかったし
966どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 17:20:11.14 ID:d2v2/0Lb
そういえば隼人と城茂のことを城と呼んでたな
967どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 17:20:50.59 ID:d2v2/0Lb
>>966の訂正
そういえば谷さんたちだけでなく隼人も城茂のことを城と呼んでたな
968どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 17:33:12.84 ID:G7zH7CXh
なんせ、ストロンガーまでの1期とは基本的にパラレルワールド、
というコンセプトで始まったからな。

そのせいでシゲルという子供を特に問題視せずに出してしまっていたので
城茂の方が呼び名を変更されてしまうという屈辱を味わうことになったw
969どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 18:02:41.50 ID:oqN66sVV
そんなコンセプトがあったのか?
スマンがどこに書いてある?

本作は当初はそのタイトルが示すとおり
「(70年代前半期に人気を博した)仮面ライダーを(79年当時的に)現代様に作り直す」のが
主題だったと思うが?
便宜的に「スカイライダー」というキャラクター名は設定されて、
敵組織ネオショッカーも旧ショッカーとの関連云々ではなく
ライダー同様に「新時代のショッカー」という意匠だったと思う。
それが変更されたのは笛吹けど子供踊らずの現実に
また旧作の方法論である先輩ライダーの共演で人気の回復を試みたからだが、
これにしてもパラレルなんていう『ディケイド』みたいな曖昧なコンセプトではなかったはず。
描写に矛盾や相違が生じてるのは単にスタッフの記憶違いか解釈違いだろう。
ぶっちゃけ客演にそう深い設定はない。
970どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 18:04:38.24 ID:G7zH7CXh
>>969
そういう意味でのパラレルじゃない。
7人ライダーは存在しない、1から再スタートって意味でのパラレルだ。

そもそもディケイドのパラレルコンセプトも決して曖昧ではない。
971どこの誰かは知らないけれど:2013/04/24(水) 20:04:07.17 ID:5zMoNVXn
関白宣言、虹とスニーカーの頃・・・・
BGMで流れる、当時の懐メロインストがいいね♪
972どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 00:59:03.57 ID:hFdO0LPE
 V(^‐^)
       つづく
973どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 01:57:14.16 ID:/AsNlIW/
ライダーマンは弱いので再生怪人はともかく初登場の怪人まで倒しちゃいけない
って考えがスタッフにあったからドブネズゴンはスカイライダーが倒したのだろうか?
974どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 10:01:54.81 ID:broU/I7H
>>325
かなり遅レスだけど2代目OPを撮影をした海岸はどこだろうか?
975どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 10:18:36.66 ID:MgEitcwk
二代目OPかっこいいよね。二代目EDもかっこいい。
爆発!バイク!ジャンプ!崖の上で決めポーズ!
ライダーの魅力が濃縮されてるね。
976どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 10:30:51.82 ID:/I+VLnO3
映像はいいが楽曲がなぁ。
一気に対象年齢を下げたようなひらがなばっかの歌詞にため息が。
977どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 11:01:00.76 ID:F/BBG7xR
スカイは初代OPの時から浜辺バイク+爆発の映像がすごいかっこいいな。
バイクに爆発直撃してるストローンガーOPほどのドッキリはないけど、
爆発のタイミング・規模が絶妙のバランスで完成度高い。
楽曲は初代がOP・EDとも素晴らしい出来だったので路線変更は少し残念。
978どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 11:59:18.20 ID:0gVvilem
>>973
ライダーマンがまともな怪人を倒すのはさらに4年後にお預けだもんな

確かにライダーマンがネオショッカー怪人を倒すのはそれはそれであんまり
納得いかんけど、ドブネズコンにもう少しでやられそうだったのはなぁ
挙げ句にスカイが来て助かったら、「容赦はせん!!」とか言うし(それまで
手加減してるようには見えなかったが)w
979どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 12:47:36.52 ID:9XHGLlq3
結城丈二は声でかい
980どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 14:43:24.70 ID:fxHKfgWD
>>974-975
海岸で車両走行が可能な場所といえば千里浜なぎさドライブウェイかな?
981どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 16:08:58.60 ID:1xYT+F0T
>>978
それでもV3当時よりははるかに善戦していた
982どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 18:19:52.38 ID:F/BBG7xR
V3の頃のライダーマンは戦闘員よりちょっと強い程度だったからなw
983どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 18:54:02.88 ID:eSGUH5Go
新スレ立てました
【男の名は】スカイライダーvol.5【仮面ライダー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1366883470/
984どこの誰かは知らないけれど:2013/04/25(木) 23:18:37.00 ID:1xYT+F0T
>>982
ヨロイ騎士に惨敗したライダーマンとは大違い
985どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 00:24:22.88 ID:Oa/EI1id
>>983
乙age
986どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 17:28:25.10 ID:YcWokqd/
>>793
突っ込みがめちゃくちゃおもしろかったんだが・・・・>ストロンガーこらむ
987どこの誰かは知らないけれど:2013/04/27(土) 00:03:36.80 ID:cLE5qptm
おかげさまでvol.5に到達したね
988どこの誰かは知らないけれど:2013/04/27(土) 11:45:34.63 ID:axl5eBL3
うめage
989どこの誰かは知らないけれど:2013/04/27(土) 15:21:10.87 ID:oP3i1mFn
vol.4も終盤で名残惜しゅうござい…
990どこの誰かは知らないけれど:2013/04/27(土) 18:29:49.48 ID:HySo6ItR
スカイスレ最近よくのびるね
Xが停滞してる
991どこの誰かは知らないけれど:2013/04/27(土) 18:34:07.41 ID:ktwHPaIp
そりゃまぁ、現在進行形で配信中だからね。
992どこの誰かは知らないけれど:2013/04/27(土) 18:44:27.03 ID:uFbi7IHu
ゲストライダー出演が続いているのを見ると
やっぱり当時、藤岡さん岡崎さんの出演は無理でも、
一号とアマゾンのそれぞれ単独客演回が欲しかった
もしくはX、ライダーマンのように、この二人がセットで客演しても面白かったかもしれない
993どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 13:46:56.44 ID:gRSbW9rM
昭和ライダーは再放送も少なくて、映像を見るためにはレンタルでは最短でも一本300円からだったり
コンプリートも夢のような話だったけど、今ではコンプリートは当たり前でレンタルも安値で借りれたり
配信サービスも充実したりとファンにはたまらない環境になったのが嬉しいね。
994どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 14:22:14.40 ID:7EIel0Q+
ゲオだったら100円で借りれんじゃん。ツタヤにしても最近はゲオに対抗して
旧作100円にしている所を見るし

俺、未ソフト化や未レンタル化作品でもないのに、配信待ちしてる人の気が知れないんだ
大きなお世話かもだけど・・・
995どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 15:00:32.04 ID:YVbP8qaJ
本当に大きなお世話だな
996どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 18:06:40.54 ID:5/p/vOKt
そうか?時々配信早くしろとか書き込んでる奴いるがんなん近所で借りて来いとしか思わんがな
全部借りても1000円以下だ
997どこの誰かは知らないけれど:2013/04/28(日) 19:20:24.92 ID:6TzikT3O
近所じゃ借りれんだろ。
宅配レンタルとかじゃないと。
998どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 00:50:08.53 ID:ygwpskEs
どんな田舎に住んでることを想定しているの?
999どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 01:02:55.04 ID:IA19kfix
>>993
レンタルビデオが1週間で400円だった時代が懐かしい
1000どこの誰かは知らないけれど:2013/04/29(月) 01:11:59.29 ID:IA19kfix
かめんらいだ〜、かめんらいだ〜、かめんらいだ〜〜〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。