初代ウルトラマン 第4話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
「ちょちょ、ちょい待ち!親しそうに言うけど、一体名前は何ていうんだい?」
「名なんか無いよ」
「よせやい!名無しの権兵衛なんてあるもんか!」
「うーん、そうだな…じゃウルトラマンなんてのどうだ?」

全てはここから始まった
あの伝説の番組を、全ての世代で語り合いましょう

■前スレ
初代ウルトラマン 第3話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1296721154/
2どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 11:53:55.81 ID:+We07Fbp
がーん、スレタイ間違えました。
第5話でした。
前スレも間違ってます。

■前スレ
初代ウルトラマン 第4話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1302531671/

気になったら立て直してください、すまぬ。
3どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 12:05:42.69 ID:W+hzSkNW
>>2
折角(おりつの じゃないよ)タテてくれたんだから
気にしないでドンドン行きましょう
4どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 14:04:48.26 ID:+QR3Na+d
>>1
乙トラマン
5どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 14:44:30.57 ID:9PLWCaIO
>>1乙!
6どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 16:00:03.40 ID:o1Kw4NoE
バルタン星人から>>1さんに伝言です。

(V)o\o(V)<乙乙乙乙乙おっ
7どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 20:07:15.72 ID:sFlQfBJc
第1話より素朴な疑問

あんな高さからベーターカプセル落としたら
ハヤタの身体貫通しちゃうんじゃねーか?

ウルトラマン、ぶつかった上にトドメさすなって。
8どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 21:09:16.92 ID:+QR3Na+d
あれはハヤタの頭の中に流れたイメージみたいなもんだろ?
9どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 21:09:30.60 ID:OygLqcly
理科雄みたいだなw
10どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 21:10:43.56 ID:OygLqcly
>>8
普通に考えるとそうだよな
11どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 22:31:36.48 ID:BfQ6pAyf
あれ?あの場面ってウルトラマンとベーターカプセルのサイズの比率は
ハヤタが持つのと同じ比率だったじゃん?だから俺はあの時のウルトラマンは
等身大なんだと思ってたよ。
12どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 00:11:17.49 ID:4NvPanzn
>>11
俺も邂逅時のハヤタとウルトラマンは体のサイズに大きな差は無いと思う。
つーか、あのハヤタは既に死んでるから、魂と魂の会話とイメージしているんだが。
しかし、まあ第一話なのでそれで良いのかも知れないが、べムラーって弱いよね?
なんか、ウルトラマンが余裕で勝った戦いに見えたんだが、一体どういったところが
「宇宙の平和を脅かす凶悪な怪獣」なんだろうか?
つーか、初代においてはドラコの例もあって、宇宙から来た怪獣より、地球産怪獣の
方が強い気がする。
13どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 01:50:15.42 ID:3Wx4f1mn
他の怪獣は光線技で爆死させるのに、なんでぺムラーだけ「宇宙の墓場に運ぶ」なんて
ことしてたんだろうかとか(他の怪獣は死刑なのに、へムラーは終身刑みたいな?)
子供のころから疑問に思ってた

弱いけど凶悪ってのは、80に出てきたガモスみたいに、どっかの星をおそって
そこの宇宙人たちを虐殺しまくったとか、そういうことかなぁ
14どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 01:58:20.52 ID:pAey70X6
ペムラーとかヘムラーとか
いいかげんにしろw
15どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 05:09:17.20 ID:R5EPc+Zc
そもそも初代が地球に来たときの職業は何だったんだ?
ゾフィーとは面識がなかったようだから宇宙警備隊ではなさそうだし
バウンティーハンターのたぐいか、あるいは私怨によるベムラー襲撃か?
16どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 07:30:42.03 ID:ehDj5cKL
警備隊のエリート・ゾフィーと下っ端のマンで
ゾフィーの名前くらいは知ってても面識はないんじゃないの?
17どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 09:15:48.24 ID:g4xYojkW
ベムラーの護送先はもともと地球だった。
毎週現れる怪獣たちはウルトラマンたちが地球に捨てて行った外来生物。
18どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 09:39:21.27 ID:6QsTA0Yy
ウルトラマンクズすぎる
19どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 10:00:53.45 ID:/tD2ERDw
>>15>>16
初代が地球に来たときの職業=宇宙警備隊員でいいと思うよ
ゾフィーと面識がないのも同じ宇宙警備隊員でも部署が違うとかで納得がいく

因みにこのウルトラマン=宇宙警備隊員という設定の起源は意外に古く
本放送終了直後の1963年には雑誌で発表されてたんだな
20どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 11:12:01.71 ID:bwNj8G15
>>19
>1963年

おいっ(^^;!
21どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 12:16:27.50 ID:JagwENRu
>>1
初代ウルトラマン 第4話 (Part2)ということで行きましょう。
>>12
ベムラーの弱さは腕がティラノザウルス並に、ほとんど役に立っていないということでは?(全く動いてない)
G馬場でさえ、もっと腕を有効活用してるぞ。
22どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 12:40:52.85 ID:xw+GGzPa
>>21
でさえ、って‥。
力道山直伝の空手チョップの偉大さを知らない世代?
23どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 12:56:52.08 ID:ey+xy6AI
今日の深イイ話にまた出るみたいだけど、もうやめて欲しい。
どうせ紳助に表面的なことイジられて「うーん」で終わりでしょ。
あんな奴に理解してもらわなくて結構。
24どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 17:52:57.83 ID:/tD2ERDw
>>20
すんません m(_ _)m 素で間違えました
ウルトラマン本放送終了年は正しくは1967年どす
25どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 21:35:13.21 ID:f+ymqwOP
単なる打ちミスにそうかしこまらんでも・・・
26実況スレ:2011/08/15(月) 21:46:19.82 ID:oc0/Y+gu
人生が変わる1分間の深イイ話
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1313407309/
27どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 21:49:37.55 ID:WrHDxdFG
伸介がウルトラマン最終回ディスってたな
まじで屑だなあいつら
ウルトラマンを馬鹿にしやがって
28どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 21:54:55.11 ID:NHRXfdt2
非オタの反応はあんなもんだ。ウルトラマンはまだしも
セブン最終回も鼻で笑われてたくらいだ
盲目マンセージジイには辛い番組だったか
29どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 22:00:21.81 ID:n0mBKyV3
伝え方が下手すぎ。と言うかああいうのははしょって見てもしょうがない。
30どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 22:08:05.38 ID:cr273F1v
ウルトラマン80の最終回
31どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 23:29:30.67 ID:7s6vWJUq
>>27
奴の価値観から思い切り外れるからな。
他の奴等もあんな奴に違ったモノの見方を伝えようとしても奴は見方を変えないでコッチが不快になるだけ
ってのをよく判ってるんだろう

俺は奴の提案したストーリー構成が、元のよりもインパクトが有るものとは思えなかったな。
32どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 23:46:05.26 ID:ey+xy6AI
>>28
>非オタの反応はあんなもんだ。

そんなことしたり顔で言わなくてもわかってるって。
あんな奴に褒めて欲しいなどとは思ってない。
ただ、番組で取り上げておいて落とすって失礼じゃん。

投稿する奴(どうせ放送作家だろうけど)の神経がわからんし、
提供する円谷も、どう扱われるのかもう少し考えて欲しい。
33どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 23:56:35.20 ID:pAey70X6

必要以上に「深くて良い話」なんて身構えて見たら
そりゃ「うーん、それほどでも」ってなるに決まってんだろ
あれは全話通して見たうえのラストだからこそ
なんとも胸にくるストーリーであって

しかもヒーロー番組として
楽しんだうえでの最終回でもあるわけで
別に「深くて良い話」なんてことを
全面に出した作品でもないのに
ちょっと無理矢理すぎて失笑してもうたわ

あんなに端折られて
1分間でテキトーに説明されたら
どこが良い話?ってなるのは当たり前


34どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 05:23:47.66 ID:WtskWo3v
見方によっては、確かに「深くていい話」になるのかもしれないが
彼等が望む様な「“端的に取り上げても、露骨に判る類いの”深くていい話」じゃないとは思う
35どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 11:46:55.42 ID:Lvo0ZKIj
ゼットンと交戦中に援護しなかった科特隊が悪い。
「ウルトラマンがんばってー(笑)」なんて子供にも言える。
36どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 13:11:47.43 ID:q1ANYmvT
岩本博士が一番悪いだろ。
ウルトラマンがやられる前に新兵器出しておけば・・・
37どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 13:27:31.48 ID:apAkQGAq
そもそも別に深くなくていいと思う。
38どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 13:51:58.35 ID:OAzT8XSd
正直、博士はすでに殺されたと思っていたよ
39どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 14:27:15.41 ID:13+6uW+L
33 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 23:56:35.20 ID:pAey70X6

必要以上に「深くて良い話」なんて身構えて見たら
そりゃ「うーん、それほどでも」ってなるに決まってんだろ
あれは全話通して見たうえのラストだからこそ
なんとも胸にくるストーリーであって

しかもヒーロー番組として
楽しんだうえでの最終回でもあるわけで
別に「深くて良い話」なんてことを
全面に出した作品でもないのに
ちょっと無理矢理すぎて失笑してもうたわ

あんなに端折られて
1分間でテキトーに説明されたら
どこが良い話?ってなるのは当たり前

40どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 16:59:14.55 ID:cLNsapFI
Penって雑誌の最新号で円谷プロ特集が組まれていて値段の割には中身が濃いぞ

中の情報からある商品を大人買い予約してしまった
41どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 19:35:56.34 ID:axLJ8WTu
http://pen.hankyu-com.co.jp/con/index.html

>>40
こりゃ面白そうだね。
42どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 19:42:44.92 ID:jrEUVcvb
>>40
馴染みがない雑誌なもので忘れてた
明日本屋行って来るよ
ありがとう
43どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 19:56:23.58 ID:30Mf+wUv
興を削いですまん。
みうらじゅんと佐野史郎でパスさせてもらうわ。
了見がせまいのは自覚だが、もう痛い口聞くのにも疲れたもんで・・・。
44どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 20:59:18.94 ID:vJg2iYS4
>>43
気持ちは非常に良くわかるけど
その二人の部分だけ読まなければOK
中身は上手にまとめられていて資料的な価値があるよ
45どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 21:10:08.21 ID:zqEeK2zS
みうらはなあ…。
ゴジラもウルトラも池玲子も大好きなのは分かるんだが、やたらと
茶化すような文章を書くんだよ。照れ隠しなのかもしれんが。
46どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 22:04:00.89 ID:+D8aBjlL
ちょっと質問なんだけど、みうらがゴジラの着ぐるみ盗んだ話って嘘なの?
また泥棒が本当だったら何でその後、不問にされてるの?
47どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 04:49:53.08 ID:vWbY24ln
>>46

盗んだのは着ぐるみではなくて宣伝用のミニチュア(でっかいけど)。
犯罪としては時効が成立しているのでは?
48どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 14:00:06.20 ID:R4GeP+eZ
>>41の雑誌、本屋2軒見たけど無かった
アマゾンか…
49どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 17:02:03.45 ID:fjrs2QpI
近頃最寄りの本屋が減ったし目当ての本はコンビニにもなかなか見つけられない、アマゾンかセブンワンになってしまってる。
便利なんだけどなんか寂しい。
50どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 17:33:26.80 ID:DNJfznh/
>>49
× ワン
○ アイ
51どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 19:22:56.92 ID:WPyEE0xX
237 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:18:52.54 ID:FCO9KjbP0
ウルトラシリーズ出ているとき毎回思うんだけど扱いが酷い
深く考えず話し合いもしない、所詮昔の子供向け番組としか思われていない気がする
特に紳助が貶している感じがする、ウルトラマンが嫌いなんじゃないか?


52どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 08:51:07.41 ID:uhuySBIS
石川進が演じたイデのフィルムって残ってないのかな?
ウルトラマンがBlu-ray化されるときは
そういうレア映像や未公開映像を収録してほしい
53どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 09:07:55.98 ID:fJ24YOQe
>>51
紳助に限らずあの世代から上はオタクコンテンツが大嫌いだしな。
大人が子供番組を見ることにかなりの嫌悪感を持ってる。
アニメも特撮も全て「マンガ」と呼ぶ。
「なんだマンガか(苦笑)」で全て終了。
価値観の相違を一切認めない世代。
54どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 10:22:26.89 ID:Bgx29tNI
>>46>>47
盗んだのは小中学生だろうという事で、東宝が刑事事件にしなかったから。
みうらはこの当時21歳(美大生)だったが、マスコミも警察も
「高校生以上の怪獣ファンが存在する」とは考えもしなかったのだろう。
55どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 10:28:59.20 ID:VbJeP0lM
深イイ押してた奴もいたけどチョン助の意見が正しいみたいな編集で悪意見え見え
56どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 11:21:08.79 ID:Fj5CR5mT
自分が子供だった時に最終回を見たが、深読みなどしないで素直に「ゼットン強え〜」「ゼットン、かっこい〜」それだけだったな。
57どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 13:23:53.61 ID:Bgx29tNI
島田紳助(1956年3月生)は、ウルQの放映開始時に小4。ウルトラマンの
スタート時には小5。怪獣にハマる世代としては、かなり微妙かな。
でも竹内博、池田憲章、中島紳介、開田裕治、金田益美は1955年生まれだ。
58どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 13:27:47.65 ID:o+0g2v8A
>>52
ガマクジラと戦っているシーンとかもあるらしいし、昔市販されてた8ミリなんかも
TVとは別バージョンがあるらしい。
59どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 20:16:59.55 ID:ShPQQwUo
>>57
一概には括れんだろうな。
小4あたりは今でも幼少期以来のこだわりを続けるか決別するかの境目の年代だし、
盆・正月に観る劇場用映画はともかく週に一度のテレビ放送につきあうかどうかは微妙だったと思う。
ことに『ウルトラマン』は実質上「ヒーローもの」の範疇になったから、
一応SFドラマの『Q』とは線引きした向きもあったとは考えられる。
>>53がいうほどサブカルに無頓着・否定的とも思えんが、
大人のこだわる対象としての姿勢に厳しいのは事実だと思うな。
60どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 20:47:50.48 ID:ksTOmPXS
家庭環境もあるんじゃない?
昭和41年といえば普通の家庭にもカラーテレビが普及し出した頃だし
長谷川公彦クンの家には白黒TVしかなくって周囲からバカにされて
憎悪の対象が友達だけでなくて誘引となったウルトラマンにまで向けられたのかも
61どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 00:39:15.24 ID:hER0xQlt
もし長谷川くんが平成に生まれてたら
若いころには間違いなくヲタ狩りを
していただろうからなw
62どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 00:40:08.06 ID:MwGuv876
>>58
当時の販売用8ミリ作品に収録されていた「宇宙から来た暴れん坊」の
ギャンゴ戦は、<別アングルから撮ったカット>を使用している。
「ガマクジラ対ウルトラマンAタイプ」は、2枚の写真が残されているものの、
さすがに16mmフィルムでは残っていないんじゃないか?
ましてや、イデ隊員の役者が違うフィルムは完成作品で使いようがないから確実に
ゴミ箱行きだと思う(当時の感覚としては)。
63どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 02:11:04.88 ID:bWox1Grs
DVD観ると、デジタル処理が上手くて綺麗です。
64どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 00:53:19.42 ID:nDxoIzIR
>>62
ジェネオンの「ウルトラマン1966」同梱DVDに収録された8ミリ映画に、ウルトラマンが
埃にむせて慌てるシーンが映っている。何かで読んだが、当時は東宝ビルトの外で撮影後の
ミニチュアやフィルムが無造作に捨てられていたらしい。近所の子供たちの中には、それを
拾った者もいたろうな。もっとも、後に大変なお宝になるとは思いもしない母親たちに
勝手に捨てられたのが大半だろうとも想像できるけどね・・・。
65どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 09:18:33.09 ID:lx//Jm/B
風邪で学校を休む時にいつもウルトラマンや仮面ライダーを見ていて、DVDも安いので1から見てるけどおもしろいなあやっぱ。
イデ隊員が少しイカれてるように見えて怖いのは大人になっても同じだwww
66どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 15:01:47.30 ID:8tJLA6Ns
前スレが専ブラからだと全く見られなかったけど何でだろ。
DVD購入して見てるけど、星野とかいうガキがうぜえ。
何でこいつが敷地内に侵入が許されてんだよ。

あと、幼少期に見たのとだいぶ印象が違う感じがしたな。
コミカルな回あり、感動回ありで本当に素晴らしいね。
幼少期では、スカイドンで笑った記憶があるけど、
今見て一番笑えるのはギャンゴだな。
67どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 16:11:00.24 ID:zPTM8o/P
星野少年は最初は邪魔だと思ったけど回を重ねるごとに成長していった感じがする。
ケガで途中降板したらしいけど、ウルトラマンとはどんな別れ方をする予定だったんだろ。
帰マンと次郎のような事は無いと思うけど。
68どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 18:45:54.02 ID:ozRcAHp9
>>55>>57
251 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 23:13:41.60 ID:iC6oJk0U0
教科書にのせたいだっけ、あれで大学の教授がウルトラセブンのノンマルトの使者を紹介してたけど
司会者含めて出演者は真摯に受け止めてコメントしてたな、視聴した一般の子供たちの感想も紹介されていたのが良かった
深イイ話と違う点は、ちゃんとストーリー全体の流れをわかりやすく説明していたところだね

深イイ話は、ストーリー全体の流れを省略して深イイと思うところを端的にしか紹介しないところ
あと、司会者を含めた出演者が茶化したり揚げ足を取ったりするところ
すでに完成しているストーリーに対して、「自分だったらあそこをこーして、もっとよくできる」みたいなわけのわからないナルシストめいたアドバイス

全体的に話を聴く姿勢ではなく、上から目線で話を判定している感じが不快に感じる
個人によって感じ方はそれぞれなんだから、良く感じるかと悪く感じるかは別れるのに
多数決で一人だけ違う状態だと「空気読めよ」みたいなあの感じはどうにかならないものか
お互いの意見を出し合って碌に話し合いもせずに作業的に次の話へ進める

さっさと、消えればいいのに

69どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 20:05:11.73 ID:ozRcAHp9
186 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 17:30:07.05 ID:MNgtupLa0
『人生が変わる1分間の深イイ話』の浅さ - 法華狼の日記
d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20080617/1213747328

009の時は石ノ森ファンとして確かに少し腹が立ちました・・・。
詳しくはこのブログに集約されてますが、
確かにこの番組自体が浅くて「うーん」な番組ですよね。
紳助の持論展開も本当にウザイし

70どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 22:51:44.93 ID:zsR9Cdw5
初代の最終回のテーマをわかりやすくした回が80の最終回だけど、理解力の無い深イイのゲスト共には80の方にした方が良かったんじゃね?
71どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 23:13:03.79 ID:hDnnz0el
>>67
ホシノ君は科特隊の制服を着るようになってからがいいね。
「海底科学基地」で海洋センターに閉じ込められながらも
パニックに陥らず、キャップの命令を守り、ジェニーを励ます
ホシノ君は立派な科学特捜隊隊員だった。
72どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 01:28:22.60 ID:PHLaSxuZ
>>66
クランクイン直前に作られた「申し合わせ事項」では、ハヤタ隊員が
面倒をみている孤児。少年マガジンの特集によれば、科学特捜隊の
候補生。後者に近い設定を、ゲスラの回ではナレーションでさらりと
説明している。
73どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 15:29:34.71 ID:0OSiW9nQ
>>72
なるほど。そんな感じで最初に説明してくれれば違和感は薄れるかも。

あと、自分はイデみたいなふざけた奴最初はいらんと思ったけど、
ジャミラの辺りから印象が変わってきたな。
あとここではスレチだけど、Qで大ガメやカネゴンの回で二瓶氏を
見たときは嬉しかったねw
74どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 20:26:10.96 ID:q6C+b6D2
カネゴン回はマジキチだったから・・・
75どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 23:05:20.91 ID:SBOMZKff
島田紳助、吉本クビで引退か・・・。
まぁ自業自得。
76どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 01:42:13.57 ID:c9FT9TYf
>>75
10年前にクビでもよかったのにね。
77どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 03:41:02.28 ID:oG/dry75
>>73
イデのいない科特隊なんて…
78どうですか解説の名無しさん :2011/08/24(水) 06:32:44.52 ID:QX4f6+n/
孤児というのが時代を感じるな・・・
79どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 17:21:47.53 ID:EkVuTVD1
孤児にもいろいろあるよな
矢吹丈やら伊達直人やら

最近では東日本大地震の・・・(涙)
80どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 17:25:05.27 ID:EkVuTVD1
ホシノくんだって元々は
漁村に暮らす孤児だった
クロウしたんだろうなあ・・・
81どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 17:26:52.77 ID:7G+gbBL0
>>77
ジャミラ回で見直すっていうレベルを察してやれ
82どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 01:19:00.25 ID:6AUT0hwV
>>12
セブンのカプセル怪獣みたいなのに改造しようとしたんじゃねーの?
あまり強いと手に負えないから、ベムラー程度の弱さがちょうど良かった
83どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 08:24:23.14 ID:T+cLeZev
>>81
お前のように、リアルタイムで見てた老害がそうそういるわけじゃねえからw
84どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 08:39:32.41 ID:0rbWZr8Z
ガンダムやDBが基準値だとイデみたいなキャラは嘘くさいんだろうな・・・
85どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 10:11:11.85 ID:R4nqPJIH
>>12
>>82
「ベムラーは宇宙の長旅で疲れてる」ってハヤタが説明してたから、
実力を出し切らないままやられたと思う。
86どこの誰かは知らないけれど:2011/08/27(土) 13:35:32.98 ID:LbxJv0SI
初回から苦戦してたらウルトラマンは弱いイメージが付いてしまう。その後の視聴率にも影響しかねない。
87どこの誰かは知らないけれど:2011/08/27(土) 19:43:47.60 ID:kX9kIWh7
でもウルトラマン、ベムラー相手に結構手間取ってたじゃん。
最後は危うく逃げられそうになってたしw
88どこの誰かは知らないけれど:2011/08/27(土) 20:47:45.16 ID:po9Vtm0M
>>86
>>87
その辺の絶妙なバランスが「ウルトラマン」の名作たる所以なのです。
89どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 01:56:10.09 ID:NMqGCqH1
ようつべ「怪獣大図鑑ソノシート @なぐりこみバルタン連合軍」

   笑えますw
90どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 02:52:10.66 ID:BJSxOHC+
>>89
アナタ、あちこちに書き込んでるね。
91どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 19:36:20.17 ID:btkaOsJO
どっかで見たけど後半の海洋怪獣率高すぎ。
92どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 22:00:08.63 ID:btkaOsJO
Qスレに書くつもりだった
93どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 22:56:44.06 ID:gI7yYhz7
94どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 00:59:51.88 ID:mClo6FUv
>>93
>ブルトンみたいw
てゆーより、どうみてもブルトン。巨大な謎のオブジェっぽい建造物。
もしも住宅だったら「遊星より愛をこめて」よろしくロケに使われるぞ。
95どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 09:08:12.63 ID:c7S3sd9K
あの家けっこう憧れだったんだよね
チビラくん見てたらさ
96どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 20:03:15.04 ID:mClo6FUv
チビラくんや「遊星より・・・」で使われた建造物、小学生だったオレには住宅だとは信じられなかった。
デザイナーが設計したとかだが、妙に印象に残ったのは確か。
いや、それより例のブルトン、マジあれってなんだ? 成田先生の遺族や円谷プロからクレームがついても
不思議じゃないほど似てるけど・・・まさか円谷プロ公認とか?
97どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 01:51:11.53 ID:9z9jOVYO
オマージュ
リスペクト
インスパイア
再創作
・・・お好みをお選びください

ぶっちゃけやったモン勝ちですからねぇ
98どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 09:08:55.66 ID:1dUYDPPn
別にその建物で金儲けする訳じゃ無いんでしょ?
なら盗作じゃ無いしクレームなんて来ないよ
で何の建物なの?
宗教関係?
99どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 09:15:40.62 ID:pWdZFTOh
設計の思想が違う。
結果として形が似ただけ。
外国みたいだから設計者 はブルトンは知らないかもね。
100どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 10:46:25.70 ID:bxzB8cw/
ディズニーならいかなる理由でもミッキーマウス型の家建てたらクレームつけるだろうけど
これはそもそもブルトンなのかも分からんし文句言われる筋合いのものじゃ無いだろうな。
101どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 18:06:16.66 ID:1dUYDPPn
講談社からリリースされてるDVDブックに「ゼットンは当初は宇宙人としてデザインされた」
と有るけど、この説は前から有るの?
しばらくこの手の出版物は買って無かったから知らなかったよw
102どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 21:28:40.39 ID:pWdZFTOh
>>101
初めて聞いたけど意外ではない。
103どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 21:51:46.64 ID:1dUYDPPn
>>102
確かに違和感無いけど、この話は後付けっぽい気もするw
104どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 00:11:35.76 ID:Nxa2uKSL
そもそも、他の星の生命体を分類する時に、「人」とか「恐竜」とかなど、
地球の生命体の分類にあてはめようとする時点で・・・w
105どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 02:09:00.82 ID:7HMDpgw0
ありえない話では無い。
最初はゼットン自身が宇宙人だったのが怪獣になった事で急遽それを操る宇宙人が必要になり、
結果ケムールの流用というやっつけに走らねばならなかったと…
106どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 08:07:11.89 ID:gLqS4ary
>>105
根本的な事聞くけど、怪獣って必ず誰かの指示が必要なの?
いや、大人になり子供と一緒にハマるまでウルトラマン世界から離れてて、
ゼットンをゼットン星人が操ってたって知らなかった(忘れてた)もので
107どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 12:28:31.70 ID:FYxyI46O
むしろゼットン星人と言うネーミングの方がやっつけというか後付けくさい
108どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 13:08:06.06 ID:xdz4FxzS
内容からすりゃネーミングはもうどうでもの域じゃねえの?
当時世代でどうにも後付が駄目ならケムール人でもゾーフィでもいいだろ。
大規模な攻勢を日本(つか科特隊)に仕掛けてきた事実に揺るぎはないんだし。

怪獣が操られてるかどうかはもう本編から判断するしかないね。
後年、特に最近の作品はもうヲタアニメの設定同然に整合させてるからわけわかんないけど、
その作品ではそうなってるという解釈で観るしかない。
109どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 15:14:27.37 ID:qfxlkRst
しかし、ゴモラの話は酷ぇな。
ゴモラに全く非はないにも関わらずあの仕打ちとは。
110どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 20:38:09.67 ID:mCIfJttY
>>106
そんなことは無いと思う
『ウルトラセブン』では怪獣を使う宇宙人の例は多いけど
『ウルトラマン』では怪獣を使った宇宙人はゼットン星人だけだね
111どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 00:18:42.63 ID:cAZ0OS3M
>>106は「誰か」と言っているのであって、「宇宙人」と限定はしていないよね。
例としてゼットンとゼットン星人を出しているけどさ。

でね、怪獣を操る存在がいた、ということで考えてみたら、
ドドンゴはミイラ人間に操られていたことを思い出した。
ただ、作品中ではミイラ人間に操られていたというイメージは薄かったけどね。

同様に、操られていたというイメージが薄かった怪獣として、
テレスドンも忘れられないなぁ。一応、地底人に操られていたんだけどね。

あと、ウーはどうかな?雪ん子に操られていたと考えて良いのかどうか・・・


以上、どれも、「操られていた」と言って良いかどうか、
ちょっと難しい部分もあるけど、一応あげてみた。
112どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 00:24:26.10 ID:veHZIAKx
>>111
そう考えるとギャンゴ、ヒドラもそうかな?
113どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 00:43:29.88 ID:cAZ0OS3M
>>112
うん。たぶん・・・
114どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 02:27:19.87 ID:xc408sRf
青島幸男が操ってたんだっけ?
115どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 06:54:02.86 ID:cbhSzh3g
前都知事は質問しただけ。
仮に彼がギャンゴを生んでも大して違いがないか、アホらしさだけは増大してたかもだが。

ウーはむしろ雪ん子の守護神みたいなもんだろう。
明確な関連ははぐらかされてるから幻なんだろうけど。
ヒドラも似たようなもんだと思うよ。
「操られてる」のとは違うと思うなぁ。
116どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 08:56:50.00 ID:yEvQmq2U
宇宙人を操る宇宙人(メフィラス星人)とか、怪獣を操る怪獣(ジェロニモン)をお忘れなく。
ちなみに、金城哲夫作の小説ウルトラマンではジェロニモンは宇宙人に操られてるんだよね。
117どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 09:28:57.90 ID:veHZIAKx
>>116
「人が怪獣を操る」だから、その二例は真っ先に除外したんだよw
118どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 10:20:03.42 ID:xc408sRf
アラシをあやつるバルタン星人も入れておくれ。
119どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 12:47:36.14 ID:J2Cfm3PN
巨大フジ隊員は怪獣図鑑に載ったので、メフィラスも怪獣を操る宇宙人ということで。
120どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 13:18:11.23 ID:FG32moPS
ハヤタ隊員は浮いた話が無いな
そこがいいんだが
121どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 13:42:48.69 ID:eILoREDS
でもイデとアラシをまんまと出し抜いてパティ隊員のエスコート役を買って出てるしな。
朴念仁のように見えて結構女好きかもしれんw
122どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 13:51:00.82 ID:2X8+fE1d
パティ隊員可愛かったな。科特隊のユニフォームを身に着けたパティ隊員は萌え度が高い。
123どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 19:01:36.20 ID:3/lzn76e
「殺しの烙印」(1967年)を見たらパティ隊員が脱いでた。
成人指定の映画に出てる傍ら子供番組にも出てたんだな。
124どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 20:16:06.50 ID:eJJXNemf
NHK見てる〜
125どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 20:50:46.09 ID:3jDLFCjf
>>124
深イイ話とは大違い!!!
町山智浩さんを出したのも最高!
126 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 21:38:07.76 ID:kiea4IQ3
NHKの番組観て触発されて18年ぶりにジャミラの話をDVDで観た。
こんなに悲しい話だったんだな…涙が止まらん。
127どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 21:39:29.81 ID:veHZIAKx
もう忘れたけど町山ビミョーなこと言ってなかったか?
128 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 21:49:47.40 ID:kiea4IQ3
ウルトラマンは仏様だから怪獣を倒してもガッツポーズしないって言ってたな。
129どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 00:26:30.47 ID:62yIWf6K
じゃ俺、仏教徒ね。
130どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 03:37:22.37 ID:M8x+8cL2
国民がスポンサーだという公共放送が
文句ばかり美しい為政者を否定するを良しとするのね
131どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 07:59:54.65 ID:Z3Vh/4ES
つい今しがた、NHK「セカイでニホンGO!」大切な事は怪獣から教わった……の冒頭で、今年で45周年(?)を迎える「ウルトラマン」を取り上げ、
現代にも通じる問題提起としての《テーマ性》を取り上げてました。
 「侵略者を撃て」のバルタン星人に秘められた「核戦争による母星の消滅と難民化」。「故郷は地球」のジャミラが象徴する「宇宙競争の犠牲者」。
その他、ラゴン(核実験)……ゲスラ(公害問題)……ぺスター(石油コンビナートの火災)、等々。

 ウルトラマンと言えば、ウルトラマンと怪獣との3分間の対決が見所!……と言う視点から、
こう言った「ウルトラマン」のドラマ性(&番組を見ていた「当時の子供たち」に、
大きな衝撃を与えたと言う事も)にビックリしてましたが……リアルタイムでウルトラマンを見て、特撮ファンまっしぐら!−の道を辿った私にとっては、「ごく普通の事」「至極当然」でしたよ(笑)。
 ウルトラマンと怪獣の一騎打ちによる「怪獣プロレス」が、一番の「見所」等と言うのは……
まあ確かに、「それ」も魅力の一つではあるんですが(笑)……余りに「単純」過ぎるような気がします。
怪獣のキャラクター性、ウルトラマンのヒーロー性、社会風刺&SFドラマとしてのテーマ性、そして格闘アクションによる娯楽性!
それら全てが渾然一体となって、名作TVラマを生み出していたんじゃないでしょうか?

 出来れば「ウルトラ警備隊西へ」「ノンマルトの使者」「超兵器R1号」「ダークゾーン」なんかにも触れてほしかったところですが……
メインテーマが「ウルトラマン」なのと、放映時間の関係もあるでしょうから、仕方ないところですが!(笑)

 ……でも、出演者の方々は、ウルトラマン(シリーズ)が「今も続いている」事を、果たして"知って"いるのだろうか?
132どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 09:23:44.34 ID:JkXe5s1I
今もってw
今やってるのは過去作品の傑作選だよ。
133どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 09:51:31.21 ID:+gJbBHfz
映画は毎年続いているだろ
134どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 11:12:17.90 ID:sMU55XgS
メフィラス星人の回の時のウルトラマンの声は浦野光氏とされているし、おれも40年前から
疑いなくそう考えていたが、先日 久々に聞いたら、違うような気がするんだが。似てるけど。
浦野さん というと、ポパイはおいといて、俺らの世代ではアフタヌーンショーのスタジオCMでおなじみの人だった。
声はよく知っているつもりだ。一方 中曽根雅夫というと、タイガーマスクの悪役レスラーやデビルマンの魔将軍ザンニンとして
少年時代から聞きなじみだ。キングタイガーの声の人がウルトラマンの声だと知ったのは大人になってから。
メフィラスの回の声は中曽根さんに似てるような気がするんだが、ほんとに浦野説でいいのか?
中曽根さんは猪木の声もやってる。聞き較べてみ。
135どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 14:18:19.71 ID:CaPiysuJ
???メフィラス星人は、昔から加藤精三さんだろ。
星一徹、メガトロンそしてメフィラスは、昔から加藤精三の定位置だ。
136どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 14:21:31.08 ID:CaPiysuJ
ああ、ウルトラマンの声ということね・・・
137どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 14:29:32.27 ID:sMU55XgS
こんなのですまんが、
http://www.youtube.com/watch?v=Ny2twwsS_5k

やっぱり、タイガーマスクの猪木と同じ声だと思うのだが・・・少なくとも浦野さんじゃない。
虎の穴の支配者(キングタイガー)も中曽根雅夫。ちなみに虎の穴のボスは
ダダに憑依された鈴木泰明氏。
138どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 15:33:29.86 ID:/QmHdG17
>>128
>ウルトラマンは仏様
それ、みうらじゅんが言ってることじゃんww
139どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 16:18:50.33 ID:hdALX0tl
町山はみうらの弟子みたいなもんだからな。
140 【27m】 :2011/09/02(金) 17:47:47.80 ID:idTAkyBY
いとうせいこうはいい味だしてる
141どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 23:11:55.63 ID:M8x+8cL2
サブカル人種がほざくことを有難がるようじゃ平成のウルトラを批判は出来んなぁ
142どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 02:16:21.82 ID:de8sRLx1
平成のウルトラマン、面白いよ。
ティガとマックスが好き。
批判するやつは死ねばいい。
143どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 03:43:50.96 ID:MfHXNgQ/
昔バルタン星人の話を見た時は
スペシム光線で宇宙船破壊してたような記憶があるんだけどなー

今見ても、宇宙船を宇宙に運ぶだけか、、、
144どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 04:25:36.76 ID:V1FR8cJk
>>143
昔、映画版だかTVスペシャル版か分からないけど、ウルトラマンvsバルタン星人のヤツがあった
地球防衛軍?が「ハゲタカ発射!」とか言ってバルタンを一体倒してたけど、それは違う?
スペシウムで宇宙船を破壊してたかどうかまでは分からないけど
145どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 14:55:53.03 ID:SRkTTD67
ハゲタカが命中したのと起き上がったのは固体は同一じゃないかな?
破損した外皮の脱皮みたいな意匠で。
あるいは複数が一体になってた可能性もあるが。

ラストではスペシウムでかどうかはわからんけど、
母船は破壊したとしか思えないなぁ。
閃光の意味もわからなくなるし。
146どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 15:17:47.90 ID:BZBAcB38
「科特隊宇宙へ」に登場した2代目バルタンが「宇宙船を破壊され光波バリヤーを張る間もなく
スペシウム光線を浴びせられた」みたいな台詞を言ってなかったか?
147どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 19:47:36.17 ID:vLg2P1yP
後で言うことが変わる場合も多い。
「怪獣墓場」にいる怪獣はウルトラマンに宇宙へ放り投げられたことになってたが実際は違うし。
148どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 21:23:26.89 ID:de8sRLx1
バルタン星人はスペシウムが苦手という事を知られてしまって負けたけどスペシウムが平気な怪獣、宇宙人っているのかな?
149どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 21:25:46.24 ID:zaT+FgZZ
>>148
ゼットン
150どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 21:27:25.90 ID:yKfmw2sK
>>148
アンドラー・・・ニワカは書き込むなよ
全話見てから来い!
151どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 21:28:10.36 ID:K1NCDHuv
>>150
お前こそアンドラーって何だよ
152どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 21:34:18.87 ID:BkPipUEr
153どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:03:13.09 ID:de8sRLx1
>>150がモンスターロシモフに踏み殺されますように。
154どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:04:42.16 ID:zaT+FgZZ
>>152
アンドレ・ザ・ジャイアントじゃねーかw
アントラーズとかのタイプミスはありがち
155どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:05:27.83 ID:yKfmw2sK
>>153はニワカ(プッ
ウルトラマンセブンとか平気で言いそう
156どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:07:12.01 ID:K1NCDHuv
>>155
お前もウルトラAとかいいそうな口だね
157どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:27:53.76 ID:yKfmw2sK
>>156
ウルトラAは『ウルトラマンA』の当初のタイトルって知らないんだな( ´,_ゝ`)クククク
お前、怪傑透明ウルトラエースも知らないだろ、揚げ足取りのニワカ君?
158どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:32:33.78 ID:7uVxnUx7
さすが、しょうわとくさつらしい、はいれべるな、かいわが、くりひろげられて、います、ね
159どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:33:56.00 ID:K1NCDHuv
>>157
アンドラーには敵いませんよ
160どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 22:36:04.29 ID:yKfmw2sK
>>159
まだ言ってるよw
お前、歳いくちゅでちゅか〜?
161どこの誰かは知らないけれど:2011/09/04(日) 00:15:09.85 ID:po39eGVb
まあアンドラーじゃしょうがないな。
162どこの誰かは知らないけれど:2011/09/04(日) 14:02:57.00 ID:yohT0QbR
アンドラーと戦うのはウルドラマンかな?
163どこの誰かは知らないけれど:2011/09/04(日) 22:12:32.73 ID:MICw48/4
ドラララララララララ
164どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 00:57:11.27 ID:2BFXuHdt
イテ「誰だ! オレの名前から濁点を取ってアントラーに付けちゃったヤツは?」
165どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 08:46:52.53 ID:wHMgPUK7
>>161
そんなに悔しかっったのかい、ニワカ君?( ´,_ゝ`)クククク
166どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 09:10:54.46 ID:xOHrNB+4
>>165
気持ち悪いですよ。
167どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 09:59:53.14 ID:5gxr0t6Q
>>166
お前がなニワカ!
168どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 10:53:24.60 ID:A51j3bHh
>>148もアンドラーも同じようなレベル。ついでにアンドラー もといアントラー以外にも
ギーラやゲムラーも平気だった。おっとおれもうつっちまったぜww
アボラス ダダ ザラブも1発は耐えた。
169どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 13:41:52.16 ID:N//xqNAh
ジラースってゴジラだよね
170どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 14:03:32.25 ID:W/+LhGhk
>>169
一応、ゴジラ対ウルトラマンが狙いなのでその通りなんだが、
頭と胴体二つのタイプのゴジラの着ぐるみを繋ぎあわせ、
さらに襟巻きを付けられており、本来のゴジラと較べて微妙に首が長い。
171どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 14:53:26.51 ID:2MkufqcM
>>168
ニワカだな( ´,_ゝ`)クククク
172どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 15:24:14.13 ID:SFl8m8fb
すごい、はいれべるなすれですね、わぁーすげぇやっぱしょうわとくさつふぁんはちがうなぁ
173どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 17:38:36.26 ID:Q53F0bBv
ア゛ポ゜ラ゛ス゜
174どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 18:57:16.87 ID:Il7jqSqC
>>170
確か頭が「怪獣大戦争」のゴジラで、ボディーはモスゴジだったな。
あの襟巻きは装飾としてだけでなく首の繋ぎ目を隠すための言わば一石二鳥w
175どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 21:20:31.15 ID:W/+LhGhk
>>174
そうそう。
そのモスゴジボディは少し前までゴメスだったし、
大戦争ヘッドは元の胴体に戻され「南海の大決闘」ゴジラになったんだよね。
忙しい話w
176どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 21:25:57.74 ID:yZB+Mqan
ジラースの「ジラ」ってやっぱりゴジラのジラ?
177どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 21:43:41.64 ID:2z30C5D4
ジラしちゃいや〜んのジラに決まってんだろ!
178どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 22:05:09.85 ID:BWwWiDco
毛ジラミのジラに決まってんだろ
179どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 22:44:27.05 ID:1/706s5W
フシ「誰よ! アタシの名前から濁点を取ってアントラーに付けちゃったヒトは?」
アホラス「誰やがな! ワイの名前から濁り点取りよってアントラーに付けてもうたアホは?」
タタ「誰だ! わたしの名前から濁点標本1・2を電送してアントラーに付けたのは?」
180どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 23:21:46.09 ID:0nnd/qbd
タタってw 
ダダって今はバカにされてるけど当時としてはめっちゃカッコ良かったんだよな
181どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 23:30:00.22 ID:1L8D0pB8
>>164>>179

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■□■■■□■□■□■■■■■■■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□■□□■■■□■□■□□□□■■□□■□□□□□
□□■□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□■■□□□□■■□□□□■□□□□□
□□□□■□□□■■■■□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□■■■■■■□■□■■□□□□■□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□■□□■■□□□■□□□□□
□□□□□□■□■■■■■■□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□■□□□■■■■□□□■□■■□□□
□□□□□□■□■■■■■■□□□□□■□□■■□□■□□
□□□□□■□□■□□■□□□□□□□■□□■□□□■□□
□□■■■□□□■■■■□□□□□■■□□■□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
182どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 00:29:33.66 ID:92dg2kWY
>>180
ダダは本当に気持ち悪かった
等身大で現れるヤツは巨大なヤツより怖い
183どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 00:43:33.86 ID:pHSnDWfb
ダダの怖さは神出鬼没に加え、バックに発電所(?)と心臓の鼓動が聞こえる演出もあったせいだと思われ。
184どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 10:32:53.91 ID:YVLtW9q5
185164:2011/09/07(水) 15:04:47.69 ID:cF5wnQd6
>>181
おいおい。>>179はオレ(>>164)ではないゾ。
オレは今>>179を読んで笑い転げていたのだからw
186どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 15:13:26.47 ID:ShNXRwcI
>>182
そうそう。
ガキの頃にウルトラマンを最初に見た時にはダダは怖かったなぁ。

後にウルトラセブンを最初に見た時にスペル星人を見て
なんとなくダダに似ているなぁ・・・って思った。
後に再放送を見た時にはなぜかスペル星人が出てくる回が放送されなくて、
LDとかDVDとか出た時にも収録されていなくて、とても残念に思っている。
187どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 20:01:37.23 ID:FxI5VNbm
黙っててもその内解禁されらあな
188どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 20:59:46.08 ID:svc+CqOo
ふふふ・・・俺は秋川技官をオカズにして抜いたことがあるw
あの脚はソソったもんなぁ。
189188:2011/09/07(水) 21:11:51.59 ID:svc+CqOo
・・・などと、自分で書いておいて急に気になったので、早速ググってみたら
あの女優さん、歌のレコードまで出してたんだな。

荒砂ゆき(あれさ・ゆき)さん。
190どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 22:07:05.97 ID:DdXa4b0u
荒砂ゆき(田原久子)さん、人気あるなあw
Qスレでもファンが何人か居たね
191188-189:2011/09/07(水) 22:14:16.39 ID:svc+CqOo
>>190
当時は色っぽいと思ったけど、よく見ると顔が大きくて彼女もダダみたいw

特にタレント名鑑に載ってる新しい顔写真は。
192どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 23:16:41.29 ID:WFGwIwMu
ウルトラマンが人間大の大きさになったら
逆にダダが巨大化して、あの顔がぬーっと現れるシーン。
あれが何だか怖かった記憶がある。
193どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 23:31:01.65 ID:m+YKYfou
荒砂ゆきさんと、五輪真弓のデュエットが見たいw
194どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 00:17:34.27 ID:+5kCgwwC
荒砂ゆきさん

画像検索で改めて写真を見たけどホントに顔がデカいね。
女子プロレスラーのデビル雅美を思い出したw
歌のレコードは色気路線で売ってたんだね(聴いたことないけど)。

でもたしかにダダの話に出演したときの脚はヨカッタw
もう70歳を過ぎてるんだな。
195どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 01:01:30.90 ID:owSChvIo
Q「ゴーガの像」、マン「人間標本5.6」、「女囚さそり・第41雑居房」
傷だらけの天使「港町に男涙のブルースを」、必殺シリーズのゲスト。
どれもこれも印象深いね。
196どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 01:09:05.45 ID:+5kCgwwC
秋川技官を人間標本にするなんて、何だか妙にエロチックな興奮w
197どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 02:56:28.76 ID:SENr5wWN
>>194
>女子プロレスラーのデビル雅美を思い出した…

どこかのブログで荒砂さんの顔に対して同じこと
を書いてる人がいたぞw
たしかに似てるな。

「荒砂(あれさ)」という変わった読み方の芸名は
米国の歌手アレサ・フランクリンから取ったのかな。
普通だったら「あらさ」だろ。
198どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 09:01:03.15 ID:vqjyTxzT
あれさもあらさもない。
199どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 10:14:51.81 ID:fL2dJp7y
あられもない姿
ウヒヒ
200どこの誰かは知らないけれど:2011/09/09(金) 06:56:22.64 ID:fPDazIr6
>>185
わざわざ否定するということは同一人物だな。
くだらねえこと書く奴はやることがちいち浅はかだぜ( ´,_ゝ`)クククク
201どこの誰かは知らないけれど:2011/09/09(金) 07:19:30.67 ID:TzuyrYCr
>>189
画像検索で見つけた荒砂ゆきのシングルレコード

A面「夜の味」
B面「夜のメカニズム」 そそる曲名だなw
202どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 11:40:31.66 ID:lMiyJMPb
レッドキングが持ち上げた岩に放ったスペシウム光線
ジラースとの腕比べに使ったスペシウム光線

子供の頃「なんてもったいない使い方なんだ」と思ったが
今見るとスペシウム光線は磨きぬいた得意技だから強弱も自由自在
って感じがしてかえってかっこいい。
203どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 11:46:11.79 ID:m8w1RIL/
>>202
>子供の頃「なんてもったいない使い方なんだ」と思ったが

節約しても3分間。
204どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 13:44:07.47 ID:41DO6BV/
ラスト付近の怪獣はどれも強いな
キーラのウルトラQサウンドにのせたピカッは怖かったぜ
205どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 14:12:40.44 ID:UFMlr4dV
>>204
その強力怪獣をいとも簡単に破壊する新兵器を開発するイデが優秀過ぎる。
ドラコ、ジェロニモン、サイゴ、あとはペンシル爆弾を開発した科特隊も
206どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 16:20:02.64 ID:lSzsaw/n
>>203
節約したら7分くらい闘えるみたいだぞ
207どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 16:51:47.05 ID:ATNOR0qy
テレスドンの時、スぺシウムを使わず、カラータイマーは余裕の青で試合終了。
208どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 17:28:32.06 ID:UFMlr4dV
ウルトラセブンでは使っていたけど、実相寺監督は光線が嫌いなのか使ってないようだ
209どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 19:26:22.83 ID:oTwAOaPk
>>206
戦う相手がヘタレだと体力を消耗するまでもないって事か
それにしてもあの回の相手、ヘンなポーズのまま撃ち落とされてどうなったのか気になる。
210どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 19:35:23.72 ID:/SsZD5Aq
>>206>>209
ダダ戦のことか。
「ウルトラマン」劇中で3分と明言されたことはないから
実はもっと戦えるのかも。
211どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 20:49:11.22 ID:7552u1Ul
>>210
「3分間」は元々は雑誌に掲載された設定の話だしな
212どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 23:05:09.37 ID:r6wJtv/6
スペシウム光線=力道山の空手チョップ

戦いの開始早々に使っちゃ駄目w
213どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 23:32:52.57 ID:m8w1RIL/
>>208

特撮部分は違う人が演出してるんじゃない?
214どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 23:43:00.65 ID:7552u1Ul
>>213
ガマクジラの造形見て愚痴ってるくらいだし、
どの様に倒すかくらいは口をだしてるんじゃないかな?
215どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 00:26:15.10 ID:vQSElPYV
>>213>>214
高野宏一特技監督が、佐々木守の脚本を忠実に映像化したという事です。
(「地上破壊工作」のシナリオだけは、実際の執筆は実相寺監督だが)
216どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 02:55:37.69 ID:jNSs2oBW
スペシウム光線を使わずに怪獣を倒すってのがまたかっこいいんだよなあ
一見何の変哲もない投げ技でもフィニッシュホールドにできる生粋のファイター初代マン

ガキの頃は「すぺしうむこうせんだせー!!」って荒れてたけどw
217どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 03:43:29.57 ID:KvO2/ivo
「怪獣無法地帯」でのレッドキング戦は
投げ技だけで退治したんだったかな。

一本! それまで!
218どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 06:58:50.50 ID:Ri8GXa7i
他の板で見たのですが
ザラブ星人、青野さんが入院してるのは本当ですか?
どなたか教えてくださいm(__)m
219どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 09:47:56.17 ID:lM+KPEGA
フジテレビは26日、放送中の人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の主人公の祖父、
 友蔵の声優を務める青野武さん(74)が脳梗塞(こうそく)などで入院したことに伴い、
 27日の放送分から島田敏さん(55)に交代すると発表した。

 同局によると、青野さんは5月末、
 解離性大動脈瘤(りゅう)の手術を受けるため入院、術後に脳梗塞と診断された。
 現在は快方に向かっているが、復帰のめどがたたないことから交代を決めたという。

 青野さんはほかにもアニメ「ドラゴンボール改」の神様役、
 「ワンピース」のミホーク役として出演しており、同局ではそれぞれ交代を検討しているという。
220どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 09:50:15.51 ID:lM+KPEGA
内容を読まずに貼ってしまた。
去年のニュースだったorz
221どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 09:58:54.44 ID:zCYW4+KO
そういえばメフィラスの声をやってる加藤(一徹)精三さんもいいお歳でしょうに
あ〜ガマ親分がなつかすい。
222どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 10:26:06.85 ID:9ErQq7cs
ケムラーの時に出てたレストハウス支配人役の大塚周夫さん髪の毛フサフサだったな
223どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 21:51:49.94 ID:QHfle/Ar
>>222
その頃の俺のチンポは皮被りだったし、髪の毛もフサフサだったが、
現在はズル剥けで頭皮がうっすら見えてきた禿オヤジw
歳とりゃ、みんな同じだよww
224どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 21:56:45.98 ID:Fe6DWVCz
そうでもない。
マムシさんはあんまり変わって見えない
225どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 23:53:51.53 ID:QHfle/Ar
>>224
マムシさんはバルタン星人に憑依されたことが有るからかなあw
226どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 23:54:05.84 ID:KvO2/ivo
>>221
昭和特撮的には「高速エスパー」の
ギロン星人の声も。
227どこの誰かは知らないけれど:2011/09/12(月) 12:39:53.91 ID:/4I2AUGG
>>219
真田さんだけはギバちゃんに引き継いで下さい…
実写ヤマト見たらビジュアルも声もまんま。
228どこの誰かは知らないけれど:2011/09/12(月) 12:46:53.44 ID:/4I2AUGG
考えると青野さん、年齢の割に仕事多かったもんなぁ。
ウルトラ劇場版でザラブ星人やりつつ、
同時期公開のヤマト復活編で真田さん、
レギュラーのまるこの爺さん。
煽りでは無くて、もう御隠居されても良いんじゃないかな。
229どこの誰かは知らないけれど:2011/09/13(火) 09:02:13.54 ID:SSCEVNxo
Penという雑誌に円谷プロ大研究という特集が載っている
例えば、飯島敏宏さんが好きな怪獣はグビラとか
理由は「出来の悪い子ほどかわいい」らしい。
230どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 01:03:23.27 ID:Yw/PBFw1
缶コーヒーの、ボスのおまけのビートルやウルトラマンがよく出来てる。
尤も2本缶に付属してる方だが。
231どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 12:23:26.18 ID:BCpR9FZX
潜行挺とペルシダーは無いのか
とりあえずマグマライザー買ってみた
232どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 12:29:39.68 ID:Kt+mC++A
ダイドーのウルトラ缶ジュース(レモネード)

とうとうバルタンの絵のものは出せずに終わってしまったなぁ・・・
233どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 23:33:28.30 ID:6p+2xiZq
>>228
・・・・・・釣り?
つ 鬼籍
234どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 23:36:37.60 ID:6p+2xiZq
↑間違えた、千葉繁だったね。
235どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 23:43:10.66 ID:Cg192hjV
>>230
科特隊専用車は意外に人気で品薄っぽいな。
棚の手前に置かれてるだけかもしれんがw
236どこの誰かは知らないけれど:2011/09/16(金) 11:03:18.61 ID:gPw7rEKf
AmazonにウルトラマンBlu-rayの商品ページが用意されているが
これはいつ発売なのだろう

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003OUVPL6/
237どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 07:44:57.27 ID:n/OSIWvG
今朝のNHKニュースで見たんだが、アメリカの民間会社シエラネバダ社が開発中のスペースシャトルって
科特隊の三角ビートルそのまんまだなあ・・・これって既出?
238どこの誰かはしらないけれど:2011/09/17(土) 08:50:34.15 ID:e1liFuVf
そう、ホントそっくり!
赤とシルバーに塗り分けてみるとまんま実物!
元ネタはロシアらしいが絶対ロシアの開発者は
ウルトラマンを見てたと思う。
そう考えるとジェットビートルもいずれ・・。
239どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 12:07:38.76 ID:/of9c3QZ
>>232
俺もだ。
販売機に展示してるサンプル缶がうらめしかった。
240どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 17:19:44.50 ID:qqgdvZnf
>>237
三角ビートルそっくりだったね。
あと、「決死圏SOS宇宙船」に出てきたシャトルにも似ていたw

まぁ、制作年はウルトラマンの方が先なんだけどね。
241どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 06:17:59.86 ID:A6Ysd8u3
リフティングボディ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3

ま、起源の主張はほどほどに
242どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 11:59:06.11 ID:5cE+DEQW
243どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 10:57:24.96 ID:XicUBGz5
ウルトラマンが戦ってる時間って本当に3分間なのか?
画面を見ながら実際に時計で計った人います?
244どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 11:04:08.71 ID:91j5+DJQ
>>243
子供のころ、実際にやってみようかと思ったこともあったが
「野暮なことはするまい」とやめたw

考えてみたら戦う時間が3分間だなんてボクシングみたいだな。
ただし、ウルトラマンの場合は1ラウンド分しか戦えないわけだが。
245どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 11:22:02.85 ID:NI2nBhoz
>>243
初代「ウルトラマン」の劇中では3分と明言されたことはない。
雑誌の特集だけ。
3分とはっきり言ったのは「帰ってきた〜」が初めて。
246どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 11:34:52.30 ID:mRsoJOLj
ナレーションで言ってるから劇中で言ってるのと変わらんだろ
247どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 14:15:19.86 ID:OP9VF+hG
そのうち、ウルトラマンの第2話「侵略者を撃て」みたいなことが、現実に起こるぞ

韓国で原発事故が起き、放射能汚染で人が住めなくなってしまう
大型船に乗った韓国人が、東京への移住を要請

「1000万人ほどいるんだけど。東京で韓国人を受け入れるニダ。」
「1000万人だって? 話にならん。東京都民だって1000万人ぐらいなのに。福島に住んだらどうだ。」
「福島には、我々の嫌いな・・・」
「どうした。なぜ、黙っている?」
「話は終わりだ。我々は東京をもらう。」

「福島にある物質。おまえの嫌いなセシウムだ!」
「お・・・おのれウルトラマン・・・」 韓国人、全滅
「セシウム光線ですね!」
248どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 17:03:41.07 ID:mJ8tFoqP
>>246
誰も訂正せんな。初代マンに限って言えばナレーションでも3分間とは言っていない

「ウルトラマンを支える太陽エネルギーは地球上では急激に消耗する。
太陽エネルギーが残り少なくなるとカラータイマーが点滅を始める。
そして、もしカラータイマーが消えてしまったら…
ウルトラマンは二度と再び立ち上がる力を失ってしまうのである。
ウルトラマン頑張れ。残された時間はもうわずかなのだ。」

249どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 17:45:16.16 ID:91j5+DJQ
>>247
あっ!朝鮮星人!

なにっ! このワシに乗り移ると言うのか!? やめろっ! やめてくれ〜っ!




ふふふふふ ははははは アンニョン ハセヨ〜  ウルトラマンセ〜 ふははははは
250どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 20:24:48.46 ID:gYKEjvro
>>245>>248
確かに台詞はおろかナレーションでも制限時間が3分間とは明言されていないよね。
ただ一つだけ気になるのが、アントラー戦の時にイデが「あと30秒だ」という台詞を言っていて
(チャータムが青い石を取りにゆく前あたり)、ウルトラマンは3分間以上闘えないということを
知った上での台詞に思えるんだが・・・
251どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 20:28:11.59 ID:Z6bYwSDi
まあどのウルトラシリーズも余裕で3分間超えてるし
252どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 20:53:40.20 ID:+T+eko6/
>>251
セブンには時間制限はない
253どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 21:09:05.52 ID:ocZE73tw
3分間ってインスタントラーメン作る時間から出たんだろなww
254どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 22:19:53.63 ID:mJ8tFoqP
>>250
イデは「カラータイマーが点滅を始めたら残り30秒しかウルトラマンが活動できない」
ってことを知ってたってことだよね。イデ本人あるいは他の誰かがカラータイマー点滅
からウルトラマンが飛び去るまでの時間を計って分析した結果なのかもしれないね。
ただウルトラマンの出現がハヤタの変身であることは誰も知らないから、「ウルトラマンが
いつから活動していたのか」(つまり活動できる時間がどのくらいなのか)は誰も正確な所が
わからないのではないかな?
255どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 22:57:35.60 ID:w0Y5aUhj
クランクイン直前の申し合わせ事項では、
「@まず青色で3分間。Aカラータイマーが赤に変わり警告音が鳴り始める。
B警告音の速さが増すと、30秒でエネルギーが切れる」
註・@ABの区分けは私が入れた。

結局、Aの状態が何秒続くのか、当のウルトラマンですら分からないのでは?
その日の体調や天候で変わってくるのだと思うな。
256どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 23:10:18.24 ID:XicUBGz5
へえ、青色で3分間もあるのか けっこう長いね
257どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 23:11:33.42 ID:w0Y5aUhj
上記の円谷プロとTBSが作成した申し合わせに手を加えて、
「ウルトラマンの活動時間は3分間」と少年マガジンの巻頭大図解で
紹介しちゃたのが大伴昌司。
258どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 23:14:39.72 ID:bRQqwTKr
しっかりタイムカウントまでしてたっけな
259どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 23:19:50.89 ID:ocZE73tw
>>255
そんな申し合わせなんて本当にあるのか?
演出次第で長さなんて幾らでも変わるんじゃないのか?
260どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 23:30:02.79 ID:w0Y5aUhj
>>259
「最終申し合わせ報告」は、当時の会議で作成された文書。
朝日ソノラマ「ウルトラマン大鑑」の211ページに再録されている。

>演出次第で長さなんて幾らでも変わるんじゃないのか?
だからAの長さを意識的に曖昧にしてるんだろう。
261どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 23:33:46.11 ID:ocZE73tw
>>260
へぇ〜。なるほど。
262どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 09:42:45.80 ID:5hj5vW3L
画面では1分もたたないうちに赤になることも多かった
まあ適当
263どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 11:15:18.18 ID:qOrPfvL6
ウルトラマン登場!

同時にボクシングのテレビ放送みたいに
画面下に3分から減っていくタイム表示をw
264どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 11:47:03.11 ID:yXgs9rQz
ウルトラマンレオなんて2分40秒とか言っていたけど、
テレビではそれ以上長く戦っていることが何度も・・・w

結局さ、その時その時で、長かったり短かったりなんだよねwww
265どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 11:58:44.23 ID:xRjmGAFh
そもそも3分という時間概念は地球人が作り出したものであって、正確にウルトラマンに当てはめるのは無理でしょ。それに太陽をエネルギー源にするなら、
例えば曇っていたり夜中だったりしたら2分ぐらいに縮まるかもしれないし逆に晴れてたりしたら5分にも長持ちするかもしれないと考えるのが普通でしょ。
266どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 13:06:21.84 ID:wcdzDUAa
>>265
「3分間」と言うのはウルトラマンの活動可能時間を、地球人が自分たちの尺度で言ってるだけなので無問題w
天候、体調による増減が有る点は同意ね。

あえて「3分間」を肯定するなら、地球上の日照量は
天候の違いで左右されない位に微量なのかも知れないw
267どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 18:51:55.59 ID:ZkxZx2s9
>>264
レオが小さくされたときずうっとレオの姿のままだったけど、
それに対してダンが問いただすと、
小さくされた分エネルギー消費量が抑えられて長くレオの姿でいられるみたいな返事をしていたw
268どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 19:43:46.40 ID:AhRZQyxq
すると地球で活動するときは小人あるいは等身大だとずっといられるかな。
怪獣と戦うときはハイパー化してるのか。
269どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 22:13:55.25 ID:yXgs9rQz
ま、基本的に無重力でしかも水や空気などの障害物(笑)が無い宇宙空間と
重力があるうえに飛行するのに邪魔になる空気がある地球とでは
エネルギーの消費量は違って当然だわなw

セブンのように自分の体にエネルギーを発生してくれる機能があれば
良いだろうけど、無いと辛いだろうね。
それでもセブンはエネルギーの消費の方が大きかったみたいだから、
エネルギーを発生してくれる機能が備わっていない超人は大変だなw
270どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 16:39:40.65 ID:cztDo03f
ソフトバンクのCMでウルトラマンが郵便配ってる時にカラータイマーが点滅し出したが何分間持続したんだろう…。
人間大サイズだったし…。
271どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 16:45:55.03 ID:dVjSBoJp
バルタン星人に使ったバリア消去光線使ったらゼットンにも勝てたんじゃねーの
272どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 20:07:10.26 ID:wS7Fpc71
>>271
ゼットンは八つ裂き光輪を防いだ後にすぐにバリアを解除したから
ウルトラマン側からバリアを無効化する戦術は使えなかったと思う。
273どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 20:29:21.51 ID:lged/Hyw
>>270
自転車をこいでいて疲れたのだろうなぁ・・・
274どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 20:30:23.67 ID:0mHPzdwf
弱っ
275どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 23:21:23.81 ID:LMep3Qc7
いずれにせよ、TBSと円谷プロの覚え書きを簡略化して「ウルトラマンが
地球で活動出来るのは3分」と雑誌で断定しちゃった大伴昌司は、功罪相半ば。
276どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 00:12:44.34 ID:abO0S3Xe
なるほろ、正確には3分じゃないんだね
3分経ってからスロー警告音が始まるんだから、実質4〜5分
277どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 08:03:17.82 ID:eSOHqCgW
何かのムック本で古谷徹と上西弘二は真のウルトラファイターだ!菊池英一は見習うべし
なんて書いてあったが、英一さん頑張ってると思うけどな。
278どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 08:05:18.84 ID:eSOHqCgW
帰マンスレに書いたつもりだったが、誤爆
279どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 09:51:02.22 ID:Oi+fM/dY
ウルトラマンたちは地球上では急激に体力を消耗するから
長い時間戦うことはできない、ということなんだけど、
怪獣と戦って残り時間もほとんど無い状態なのに、
なぜか空を飛ぶ体力は残っているんだよなw

あのまま上昇を続けて大気圏を脱出しているとしたら、
実はその方がものすごくエネルギーを必要とするんだゼw
280どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 10:50:55.61 ID:YYKeMlB5
初代だと、飛んでる最中に光線出して、そこからハヤタが現れなかったっけ。
80で、昼間怪獣と戦った後、夜にもう一度変身したときは最初からタイマーが点滅してた。
怪獣を倒した後も毎回大気圏まで飛んでエネルギー回復とかはおそらくしないで、
とりあえず地球人の視界から消えるだけの距離や高さまで飛んでから姿をかくして、
太陽エネルギー補給は人間形態でゆっくりやるんじゃないかな。
281どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 11:07:06.74 ID:abO0S3Xe
ウルトラマンのカラータイマー型キッチンタイマーとかいう
商品、もう売ってるの?
282どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 16:32:21.74 ID:WU/4jvbO
>>277

誤爆にレスするのもなんだが、古谷徹のウルトラマン関係の仕事って聞いた事がないな。
283どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 18:23:48.42 ID:Ypx0yTur
>>282
ウルトラマンUSAのスコットの中の人じゃなかったか
284どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 19:20:21.93 ID:WU/4jvbO
アニメは嫌いではないがウルトラマンのアニメは守備範囲外だった。
285どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 23:15:07.05 ID:up4zV1uC
286どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 09:08:13.46 ID:l8HbV3dE
>>279
怪獣に止めを刺す際に
宇宙に帰るエネルギーはちゃんと残している
287どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 12:22:32.17 ID:aIoClAH6
飛ぶのは楽なんじゃないの
セブンも最終回フラフラだったのに飛ぶのは普通だった
288どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 12:59:49.89 ID:7Fro/9mR
ウルトラマンは足から飛行ジェットを噴射して飛ぶと図鑑に
書いてあったが、ほんま?
289どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 13:40:51.67 ID:o76itSbL
>>288
私もそんなのを読んだ記憶があるけど(見えないジェットと書いてあったかな?)
少なくても現在の公式設定では無いと思う。
290どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 14:53:50.84 ID:WNQm/+/0
古谷徹はガラモンの回の子役で出てる
291どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 15:49:54.70 ID:j3NFw/wC
>>277は多分古谷敏氏と徹氏を間違えたようだな
ガラダマにはバイキンマンも出演。
292どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 21:43:35.87 ID:ScNWtCUX
>>291

ムック本とやらの記事が間違ってたんだろ。
293どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 22:36:01.77 ID:cGqwQHnO
>>277
宝島の「1970年大百科 サイケから仮面ライダーまで」の頁124の記事だね。
先日、たまたま友人から借りていた。
発行が1985年だからアンチ第2期全盛だった頃かな?
自分も菊地英一氏は良くやっていたと思う。

>>292
ちなみにちゃんと古谷敏とこの本には書いてありました。
294どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 22:56:50.24 ID:TeDnVeid
>>285
何度見ても、ウンk・・チョココロネっぽいよなー
295どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 23:14:57.50 ID:/py5Y3FJ
レオに出てきたAの声は古谷徹に似てるが、本人は記憶がないらしいな。
296どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 23:15:53.62 ID:JMv8tsgv
黒部進が山本嘉次郎にスカウトされず東宝にいなかったら
ハヤタ役はだれがやってたかな。
久保明、黒沢年男、夏木陽介、佐原健二、平田昭彦、加山雄三、宝田明…
297どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 23:48:50.76 ID:CU+wtxMO
>>296
久保明さんは実際オファーされたけど断ってる。 マタンゴのDVDのオーコメで言ってた。
298どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 00:39:27.95 ID:7Tv0WV4j
中丸忠雄のハヤタと土屋嘉男の隊長^^
あ、怪しすぎる。

年齢的には児玉清もいけたかも、ハヤタ。
299どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 06:30:30.69 ID:JjRYsoCH
VAPミュージックファイル、コロムピア殿堂シリーズ、どっちも発売から10年近くなる。
そろそろサントラの新譜が出ないかな・・・。その後の未収録BGMの捜索状況あたりに関する
早川氏の見解も読んでみたい。「さらばウルトラマン」の追加録音など、上書きされたテープ
以外にもありそうなものなんだが・・・。案外、宮内さんの遺品に埋もれてないのかな?
300どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 07:24:49.66 ID:qFb2NojF
その前にはキングの2枚組もあったな。
LP時代から数えるとかれこれ32年にもなるか?
最初のサントラは『Q』とのカップリングだったから
それからするとずいぶん発掘されたとは思うわ。
301どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 09:40:14.41 ID:XF7hn11w
>>297
イメージは共通するものがあると思う
久保明のハヤタもいけそうだが、しかし黒部さんのイメージには
かなわないだろう
個人的には石川進のイデの方が違和感あるような
302どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 17:50:10.00 ID:zZShD4q+
ウルトラ・キューピーちゃん
303どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 18:15:55.18 ID:4VS0EC1I
理不尽スレに書いたほうがいいかもしれんが、
バルタン2代目の回でハヤタがビートルの中で変身してたが、
ムラマツもいたはずだけど、どうやってごまかしたのかね?
304どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 20:20:58.64 ID:H+4KDGhQ
ベーターカプセルはメンインブラックの記憶を消すピカっの
機能も持ってる。
あれ、ウルトラマンへのオマージュじゃないよな。
305どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 00:22:49.99 ID:8SvXlVm0
>>301
> 個人的には石川進のイデの方が違和感あるような

そりゃ二瓶さんが演じたイデをキューピーちゃんがなぞったら違和感しかないのはあたりまえ。
石川進だと存在感がありすぎて他の役者がかすむ可能性はある。
306どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 01:46:16.09 ID:aBWnZZoE
アラシとのコンビとして考えたらやはり二瓶さんの方がしっくり来るな。
ガッシリ体型のマムシさんに対して線の細い長身の二瓶さんはいい組み合わせだったと思う。
307どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 11:20:46.02 ID:QOa4LFO4
二瓶正也が、線が細いと見えるのか…
俺にはけっこういかつく見えるが。
176センチと長身だし。
308どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 11:25:32.00 ID:rbayH78b
凸凹コンビとしてうまくはまっていたな。
MATやマッハバロンのKISSみたいにギャグメーカーのいない、隊員男は全員
長身のイケメンだとギスギスした感じになる。それもそれで魅力だが。
309どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 12:58:58.37 ID:ZWhTa5di
>>281
12月発売らしいよ
正式名はカラー麺タイマーで大きさは60mm
プロップに近い形状で、青→赤の変化はもちろん
効果音もオリジナルで
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&wsc=tb&wsi=83c251aa2a9ab011&u=http%3A%2F%2Fmain.kotobukiya.co.jp/zakka_ultraman_colormentimer_cushion/&ei=i6R-TozWGoqxkAWp4omuCg&ct=np&whp=3138
310どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 21:04:06.57 ID:d0N++dCd
>>308
TACもギャグメーカーがいなかったね。
ZATは、前2作の反動で、全員ギャグメーカーになってしまったがww
311どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 22:59:29.44 ID:/GU9+v1K
日曜日の夜7時。タケダー、タケダーのヘリコ空撮の後、ウルトラQの文字が爆発。

オンタイムで見てた、おっちゃんのノスタルジー聞きたい?
312どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 23:20:54.78 ID:QOa4LFO4
聴きたい。
313どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 23:24:21.01 ID:9uMky3AZ
>>310
一応、TACのギャグメーカーは今野だろう…。
314どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 23:38:49.36 ID:/GU9+v1K
>>312
明けての月曜日の幼稚園はウルトラマンの話ばかり。当時、おっちゃんの地区は民放1局で、親がNHKを見てた子供は可哀相だったなぁ。

でもね、みんなが、その 子にザラブ星人とかのストーリーを教え合うの。

後年、ビデオとかDVDとかが現れるとは思ってもなかったよ。
315どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 01:18:43.73 ID:5KxlFbAY
>>313
残念ながら今野はギャグメーカーとしては機能してないw
ヤツが何かして隊の空気が悪くはなっても和んだ事があるか?
316どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 02:49:11.53 ID:h2kXXwim
>311
武田のオープニングも懐かしいが、19:30の不二家のオープニングも好きだった。
鐘の音のような音色の優しいメロディーに乗せて不二家のロゴが出てきた記憶がある。
怪物くんDVD-BOXには収録されなかったみたいだが、どこかに残ってないのかな・・・
317熊本おっちゃん:2011/09/26(月) 03:04:09.23 ID:s2ehjY76
>>316
えっ、おいくつで当時、何処住みでした?

不二家の怪物くんですよね?懐かしいー。
318どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 03:13:07.48 ID:2gMLpTJq
ここは馴れ合いスレかw
319熊本おっちゃん:2011/09/26(月) 03:17:49.63 ID:s2ehjY76
>>318
すまん。でもね、民放1局の地域に生まれた子供は、親とのバトルを経て見てたんよ。

チャンネル争いなんて言葉は知らないよね。
320どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 03:22:15.80 ID:hZseEBrB
親とのチャンネル争いを経てるかどうかは民放の数とは無関係な気がする。
むしろ放送局が多い方がよりチャンネル争いが熾烈になるだろうし。
321熊本おっちゃん:2011/09/26(月) 03:34:54.77 ID:s2ehjY76
>>320
ニュアンスが下手でゴメンね。その通りだよね。

まぁ、言いたかったのは、それこそ真剣に見てたって事です。
上記の民放はRKKといってTBSの系列局です。
322どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 05:37:49.79 ID:upj7Domj
内輪話しはよそでやれ、アンカーだらけでいい加減ウザイわ
323どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 13:00:53.80 ID:YWgBgskv
>>316
日曜夜7時半の不二家提供番組のオープニング

ふふふ、オッちゃんは「ポパイ」の頃からなじんでるよ。


おっと!ジジイの思い出話、そろそろやめないと・・・。
324熊本おっちゃん:2011/09/26(月) 15:22:27.11 ID:s2ehjY76
爺いの話でゴメンね。

朝は集団で登園。編隊を組む鳥の飛行を見て「ビートルみたい」
夏の入道雲に「レッドキングだ」

66年は全てがウルトラマンワールドでした。
しつこいけど、DVDどころか再放送という概念さえ持ってませんでした。
325どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 15:38:12.39 ID:2gMLpTJq
まだやってんのかよ
ジジイの思い出なんか知ったこっちゃねえよ。
326どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 16:40:32.33 ID:MCkEVG98
お前らだけのスレじゃねえだろ?
自己満足のオナニー撒き散らしてんじゃねえよ
327どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 19:36:18.12 ID:CFa1sbYq
ジジイの思い出より汚い言葉でスレの雰囲気を悪くする奴の方がイラネ
今の流れが気に入らないなら自分でネタを振れよ
328どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 20:41:35.18 ID:2gMLpTJq
>>327
そういうおまえもなー (´∀`)
329どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 20:47:05.39 ID:CFa1sbYq
俺は別に今の流れで文句ないし
330どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 20:51:37.86 ID:TVEPri+3
ほいじゃ今後在るべき理想のウルトラマン像についてwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314888294/l50
331どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 21:54:05.46 ID:2gMLpTJq
>>329
年寄りがいやがられてんのはネタがツマランのじゃなくて
単にクドイだけだろw
332どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 23:33:45.86 ID:7CzCXGsI
年寄りしかいないスレで年寄り同士がぐだぐだうるせーんだよw
仲良くしろ、じじい共w
333どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 23:44:06.65 ID:1apqLdGm
ぼくは小学生ですけど
正直、ぼくより何十才も年上の人たちの言いあいとは思いたくないですねーw

それくらい幼稚じゃないですかぁ、あなた達ってw
334どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 00:05:36.52 ID:HD2okdwd
>>333
やーい、ばーかw
335どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 00:46:51.90 ID:BEBn9nyt
そんなに年寄りがキライなら、
若い内にさっさと自殺することをオススメいたします。
336どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 03:01:10.77 ID:AoYeey4H
まあ話をもどそうか
>>309
カラー麺タイマーウルトラマンの裏は磁石とクリップに交換できるから、服に付ける事もできそうだな
「ああ…シュークリーム分が不足してきた…」
ピコーン ピコーン
337どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 11:30:21.50 ID:TkrhF9l5
イデ  「ガバドンが夜、落書きに帰ってるときに消せば退治できる。」
アラシ 「科特隊が落書きを消しに行けるか!」
ムラマツ「バカなことを考えるのはよせ。」

理にかなっててバカなことじゃないと思うが。なぜイデの言う通りにしなかったのだろう?
338どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 13:14:56.91 ID:dvHxHl1a
>>337
準備稿では、科特隊が清掃用具を持って土管の落書きを消しに行く。
しかしヒゲ親父に怒鳴られて退散w

あまりにも滑稽な描写なので、局プロあたりから駄目だしされたんじゃないかな。
完成作品では、逆に国家権力の妙ななプライドを表現したのだろう。

339どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 15:23:35.18 ID:4zPqjx3W
自分は完全な後追い世代だけど
リアルタイマー親父たちの純な
思い出には勝てんよ
340どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 19:25:48.94 ID:7kKmHaUO
>しかしヒゲ親父に怒鳴られて退散w
情けねー。科学特捜隊は超法規的機関とは言わないまでも、警察並みには
力を持っていて欲しいがなー。
341どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 21:36:51.07 ID:SkAdQ6T4
町やんが的やんに怒鳴られるのかw
342どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 23:17:48.42 ID:tbSbhq1p
ついこの前までは、>>337のように考えていたのだが、
最近は、>>338のような深い意味もあるのだな・・・と
うすうす思い出してきたところだった。
343どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 23:20:24.84 ID:iOWBcd96
「朝と夜の間」(「恐怖の宇宙線」準備稿)より。佐々木守スゲェ…。

ムラマツ「ではただちにムシバの絵の消去作戦といくか。アラシはバケツに
水を汲んで来い。ハヤタ、化学薬品の用意。イデ、お前はモップと竹ぼうき、
亀の子たわしの用意。フジ君は布巾、雑巾の類いを準備する。よし、出動!」

(科特隊が髭親父に散々棒切れで殴られ、逃げて行った後)
ナレーション「その名は科学特捜隊。怪獣には強いが、横町の髭親父には
弱かった」




344どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 23:50:02.24 ID:tbSbhq1p
>>315
北斗と南の歓迎会?で、
ロシアのダンス?を踊っていたのは
和みませんか?ww
345どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 00:17:11.73 ID:BWvFYtcq
悪いけど、スレチな話題ならジジイの思い出話の方がマシだと思うぞ
346どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 07:55:56.91 ID:m4GIEvmr
ウルトラマンVS仮面ライダーが今度BD化されるよね。
東映が力入れて宣伝してて、新しい黒部さんと藤岡さんの対談も収録されるみたいだ。
実はこの作品未見なんだが、評価はどう?買う価値はあるの?
347どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 08:47:51.44 ID:/GXcgzfI
ライダーキックを受ける!スぺシウム光線を浴びる!サソリガドラスはこれ以上の栄誉はない倒され方。
ストーリーは置いといて夢の共演には間違いない。
348どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 16:45:22.70 ID:wtmVGCJr
科特隊本部建物の新しいガレージキットがワンフェスで発表されたらしい。10年ほど前に出されたキットよりは
プロップに近いが価格も78,000円とスゴい。写真を見る限り、去年のウルトラマン博(だっけ?)に出品されたものより
いい出来みたい。建物の配置は「さらばウルトラマン」用のセットを参考にしてるようだが、各棟屋上のレーダー類が
微妙。このあたりは組み立てる人間の改造技術に依存せざるを得ないのかも。もっとも、本格的に作りこもうとしたら
プロップ並の大きさが必要なのかも。ただ、それだと一般家庭では置くスペースなんかないけど・・・。
349どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 17:57:11.44 ID:Uf8NO/0D
俺は金がないからトイざらすで売ってるバンダイの科特隊本部の玩具で充分だわ
350どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 00:29:04.09 ID:+nR5Mcm8
>>349
これか、まあこっちでも安いからいいんじゃね?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004BI1XJ4?in=6&is=l
351どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 01:55:38.78 ID:0w/I8ptf
科特隊基地って模型になると人気あるのよね
あの未来的な建物デザインがいいのかも

これがウルトラ警備隊になると地下なのれ建物が見えない
じゃんねん
352どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 06:50:41.28 ID:rKcMJnbS
>>351
>ウルトラ警備隊になると
そう。ホーク1号が発進する二子山だけ造形されても物足りないし、地下施設ってイマイチな感覚。これが
科特隊本部になると、なんかワクワクする。少年マガジンで大伴昌司が解説した2色刷グラビアもあったが、
本格的なイラストさえ「ファンコレNo.2」まで待たされたようなもの(そのイラストページは「白書」では
オミットされてたように記憶)。建造物という地味さから常に後回し扱いにされてた気がする。「PEN」に
掲載されたセッティング中のスチールも「宇宙船」誌の巻末広告以来じゃないかというレア物だったし。
だから技術がないオレにフルスクラッチなんか無理と思ってたから模型化と聞いて狂喜乱舞したんだが、
よーく見ると、やっぱり大枚はたくには・・・と思っちゃう。技術のあるモデラーなら、これをベースに
して徹底的に作りこみができるんだろうがなぁ・・・
353どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 10:00:16.00 ID:aJ+3EZch
>>351
中身の構造物だけ模型化して、
最後に自分で紙粘土をかぶせて植樹してください──ってのはアリかと
(ウルトラ警備隊基地)
354どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 11:39:27.16 ID:eorm4V6o
宇宙人がやすやすと侵入できる基地ですね。
355どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 15:10:13.34 ID:rKcMJnbS
>>353
ある意味で壮大なプロジェクトだけど、いまいち実感がわかないなあ・・・。
>>354
だからと言って、安易に上空に退避できるっていうZAT基地もなんだかなあ・・・。おまけに
所在地の東京都千代田区霞ヶ関一丁目一番地って、法務省の所在地。かつて司法試験の受験
申込したときに気づいたけど、この場所を使うのって格調高いのやら低いのやら・・・。
356どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 18:12:14.23 ID:zE0p+xp7
>>346
仮面ライダーが巨大化できる理由が説明されていない
357どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 20:47:55.54 ID:LG1F//kB
あくりなの?
358どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 21:04:09.01 ID:UgLj9QOT
>>356

ショッカーに改造されたからでいいよ。
359どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 21:33:54.62 ID:LG1F//kB
なるほど
360どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 23:51:47.71 ID:hXCXSVCm
なんかの本ではサイクロンでジャンプした際、
ウルトラマンのエネルギーを受けたからだとか
93年当時に書かれてたような・・・
(だから効果音が同じのパースをつけた巨大化なんだとか)

まぁ理屈を求めるのは野暮なもんだわさ。
今となっては昭和の記念碑みたいなもんだ。
361どこの誰かは知らないけれど:2011/09/30(金) 01:10:12.13 ID:cKXJAB4f
黒部進さん、孫の坊やが可愛くて
しょうがないみたいだな。
362どこの誰かは知らないけれど:2011/09/30(金) 19:39:52.08 ID:LcSD8Mtv
聖母マリアさまの予言

ああ、なぜでしょう。
世界はますます暗闇(くらやみ)に閉ざされていきます。
やがて、世界を飢饉(ききん)がおおうでしょう。

人はもはや、満足に食べることはできなくなります。

その後に訪れるのは、地球全土を戦地にしてしまう巨大戦争です・・・・

363どこの誰かは知らないけれど:2011/09/30(金) 20:28:03.11 ID:uqnpqEOE
スレタイをリスペクトしてDVD Vol.4借りてきた。
5〜8もだけど
364どこの誰かは知らないけれど:2011/09/30(金) 22:21:26.70 ID:gudYXmWl
大丈夫です。地球にはウルトラマンがいます。
365どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 00:08:42.99 ID:REiFIySv
>>361

孫はみんな可愛いだろ。
366どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 07:02:15.06 ID:RMgTmIB/
ウルトラマンくらいになると、半世紀前の事でも孫は十分誇りに
感じるだろうな。
367どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 08:13:42.77 ID:y7aK1MEn
GyaO!で配信が始まったな
368どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 21:06:37.48 ID:I5giwjTu
今度の映画ウルトラマンサーガで新規造形のアントラーが、ウルトラマンとタイマンで戦うぞ。
369どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 21:13:25.87 ID:tpKiW8wP
あれ?アントラーとチャンドラーがごっちゃになってる
エロい女王様の回で出たのが・・・アントラーだっけ
370どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 02:25:06.91 ID:u2xS6jzA
女王様の名前がチャータムだからこんがらかったのかな?
371どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 11:04:52.39 ID:rIugUAeo
アントラーのロケ地ってどこなんでしょうか?エキストラは全員日本人ぽいから海外ってことはないと思うが。
372どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 12:23:05.67 ID:AIb3t+4Z
東宝映画「奇厳城の冒険」のオープンセットの転用だよ
373どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 12:28:42.85 ID:xNhDiAvp
10月上旬にフジミ模型から1/72スケールの小型ビートルが出るよん
http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/digitamin/i631.html?&ei=EUC-JP
374どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 15:33:37.50 ID:u2xS6jzA
>>371

石坂浩二のナレーションがNHKのシルクロードっぽいよね。
375どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 20:26:08.83 ID:IeNOIabx
アントラーより女王様のおっぱいとムラマツキャップの強肩の方が印象に残ってる
376どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 11:41:51.90 ID:QaPwgOTc
>>372
ありがとうございます。確か三船敏郎が主演した映画で、舞台が無国籍のセットということですね。
377どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 12:46:31.15 ID:bqQjeMxx
>>375
野球選手でもないかぎりバラージの宝石がアントラーに届くように投げるには最低でも40b以内には近づく必要があると思う。
378どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 20:50:31.35 ID:LMaAGdGm
再放送を見た時からずっと疑問に思ってたんだけど、
「人間標本5・6」の冒頭の連続バス転落事故って結局何だったの?

あの事故が未解決のまま話しが終わってスッキリしない…
379どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 21:36:26.50 ID:QQ6t+QcQ
あのあとバラージにはノアの神の代わりにキャップの像が立ってるんだよな確か
380どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 21:38:01.35 ID:ffzVlT25
ダダが何かを仕組んでたシーンがカットされたとかじゃないかな。
381どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 22:31:16.07 ID:vtQq07nw
>>377
投げたら、後は石が勝手にアントラーに吸い寄せられていく。

>>378
宇宙線研究所に人を近づけない為かな?
急に出てきた警官とか不気味で中の人がダダかと思ったもんだがw
382どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 11:38:11.46 ID:anGCHQEV
>>378
ダダイズムという言葉を検索すると
『伝統的な価値観や芸術手法をラディカルに否定しようとする前衛的(アバンギャルド)な芸術運動』
とある。つまりバス転落事故の意味を探ること自体がナンセンス。
383どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 12:03:31.40 ID:XLsdiy28
ダダの「待て」・・・ ダデ〜〜〜!
384どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 12:36:15.53 ID:hC0MZSj+
シナリオにはダダが本星の上司から「バスの乗客中3名の地球人をテストしていない」云々を指摘され、
ダダが過誤を認める件がある。
あるいは標本とする人間を手っ取り早くとっ捕まえるために事故を起こしていたって事かな?
385どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 14:25:05.93 ID:bljWGluc
>>381
YR星人話で、チルソナイト石を運んできた郵便配達も怪しかったのに何の説明も無かった
386どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 15:16:48.47 ID:lqJKg7Yy
ダダ ダダ ダダ ダダ
あたしゃダダだ
標本大好き 標本しよう
標本集まりゃ あたしゃうれしいよ
だけどあいつらにゃ あたしも弱い
あいつら元気な科特隊
387どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 17:07:56.65 ID:uHXPvoCF
何故ステラ曽我?
388どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 17:19:17.65 ID:Vtj0VSzI
新宿ダダ
389どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 17:59:49.55 ID:vE3dMOKk
390どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 18:27:54.54 ID:Aszts+Og
♪ダダダ ダダダダ ロボロボ

「ジャイアントロボ」の副主題歌より
391どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 19:07:08.35 ID:wuZQOYxv
ダッダッダダダダダダ星の・・・。

ダダはダダ星人でなかったのは何か理由があるのかな。
いかにも会社員ぽいからダダという会社から派遣されたのか。
392どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 19:33:19.89 ID:2K+QxYfm
ヤプーズのダダダイズムを思い出した
393どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 22:34:38.15 ID:fYpFL3FN
ダダダダ大徹 ダダダダ大徹 大徹 大徹 頑張ってね

なんかすまん
394どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 22:41:50.92 ID:8WefPVaM
標本集めるために事故起こしてたのかよ>ダダ
作戦が大雑把すぎるうえに、1週間も続けてたんじゃ、
その星の現地の人間(科特隊)に怪しまれるのも当然だなww
395どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 23:36:24.45 ID:LEl+HmOr
>>384
準備稿と決定稿を入手して、ウィキペデイア「ダダ」の項目を記述した者です。
ダダは5体目・6体目の標本を得るため、バスの転落事故を引き起こし、車内の
乗客の適正テストを行っていた(しかし適当な標本はなかなか見つからず)。
頭脳や体力ともに最高の標本になるであろう3人が適正テストから漏れたのは、
秋川技官とムラマツがバスの外に投げ出されたため、イデは足を骨折したため。
もう一つ、完成作品で分かりずらかったのが、ダダのミクロ化機が故障したのは、
駆け付けたムラマツと所員ダダがもみ合っている時。

ダダと上司の重要な会話がカットされたのは、単に尺合わせのためなのか、
野長瀬三摩地監督が観る者の想像力をかきたてるための意図的なものなのか、
今となっては分からない。



396どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 00:01:52.42 ID:Ml07NoLA
ウルトラマンの脚本集とかあれば買うのにね
397どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 00:28:22.90 ID:QMk8VaTF
同人誌で「ウルトラマン台本全集」(他、Q、セブン、怪奇も)というのがあったが、もう入手は困難なんだろうな。
398どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 00:40:45.92 ID:RuSEfqpc
>>396

金城哲夫と上原正三のは買った。
399どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 01:10:21.27 ID:Ml07NoLA
>>398
宇宙船文庫の奴ね。
400どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 03:24:25.46 ID:zOp4/WSJ
ダダってけっこう人気あるのね
たしかにミクロ化などいろんな方法でウルトラマンに挑んだ
401どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 14:10:23.93 ID:OpJxzy9X
ダダって初代ウルトラマンの怪獣の中ではバルタンとレッドキングに次ぐくらいの知名度あるよね
正直あんまり印象に残ってない怪獣だったからネットとか見るようになってびっくりした。

まあ俺のネロンガは電撃でアラシすら殺せないはガキにダメージ負わされるわでダダに負けるのもしょうがないのか
402どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 18:11:06.94 ID:cq9y2XkW
ダダっ広い顔
403どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 20:00:52.72 ID:6o1q5xM5
ミクロ化されてしまった4人の所員はあれからどうなったんだろう?
ダダ星に送られてしまった描写はなかったと思うが・・・
ミクロ化器とか結局放置されたままのはずだから、あれを解析して元に戻す方法が
見つけられたりしたんかな?
404どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 20:21:55.84 ID:D0M2kCQU
ダ、ダ、ダダダダダダ星の
405どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 21:11:52.45 ID:80fnDZkZ
>>400
特に人気は無いと思うよ
此処に来てる人は何周もしちゃって、語ること無くなったからダダについて語ってるだけ
406 【21.1m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 21:18:31.59 ID:kWejraR7
いまだになんで顔が三パターンもある理由がわからん
407どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 23:03:12.84 ID:IorP8enH
3人いるようにみせかけたダダの戦略
408どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 23:08:03.03 ID:VDL5d0po
>>406
阿修羅がデザインモチーフというその一点だけかと
409どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 23:27:38.03 ID:80fnDZkZ
>>406
最初は三面怪人として違う顔が次々と現れるアイデアだったけど、
顔のカバーの開閉ギミックが上手くいかなくて、
三種類の顔の怪人になったんだったんじゃなかったかな。
410どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 23:31:07.89 ID:fdvZIM9N
ダダは「ウルトラ怪獣かっとび!ランド」のせいか、オカマ扱いされるようになった
411どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 00:39:00.92 ID:D/Rni9nt
>>409
元々一つの頭部に三種類の顔があって、表面のカバーが観音開きのように開いて
それぞれの顔が現れるギミックを仕込もうとしたのがダメだったんだっけね。
そういやケムラーも最初は「口が三つに割れてガスを吐く」というシナリオ通りのギミックを仕込もうとしたが
やっぱり断念してるんだよな。(口を開いた時下顎の真ん中に分割線があるのはその名残)
412どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 00:41:55.59 ID:a6ugkQnY
>>406
顔の筋肉を動かして表情に多少の変化をつけても
なかなか相手に真意が伝わなくて困ることが多いだろ?

だから、そういう個体は徐々に自然淘汰されて、
感情によって顔全体を交換できる能力が発達していくわけ。

多くの宇宙人が変身能力を有しているのも同じ理由で、
まあ、宇宙レベルで起きている進化の過程なんですわ。

地球人には、まだ理解できないでしょうがね……フッ
413どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 01:52:05.36 ID:SYA7BlWC
>>411
そうそう。
だけどケムラーはギミックが失敗で良かった気がする。
完成フィルム上で充分にカッコイイからね。
414どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 02:21:04.85 ID:WyvetWal
>>409 & >>411
そういえば、ウルトラマンも最初は口を開いて炎を出す予定だったんだよね。
その為に、いわゆるAタイプの顔には、口を開閉させるギミックが付けられていた。
Aタイプの顔は基本的にBタイプと同じでFRPで作られている。
違うのは、口の部分が大きく開いていて、そこにギミックが付けられていて、
そのギミックを隠す為に、顔全体がラテックス・ゴムで覆われていたということ。

ところが、ウルトラマンを演じていた古谷敏氏が
ふんばったりして力を入れた時に口にギュッと力を入れるのだけど、
この時にウルトラマンの口が開いてしまう。
(このギミックは、古谷氏が口を閉じるとウルトラマンの口が開いた。)

一般に人間は、力を入れた時に口にギュッと力を入れて閉ることが多い。
この為にどうしても、ウルトラマンの口を開閉させるギミックが動いてしまう。

これがどうしても解決できないことがわかり、結局
「ウルトラマンが口を開いて炎を出す」というアイデアがボツになった。
ということだったよね。
415どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 02:43:03.31 ID:aZuZRW49
>>414
それは知らなかった
ゴジラをイメージしてたのかな
416どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 04:14:03.12 ID:uCVyJVsx
火を吐くウルトラマンなんて、ガメラじゃあるまいし
417どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 05:35:39.00 ID:WyvetWal
>>415
何をイメージしていたのかは知りません。

「ウルトラ水流」ってあるでしょ?
あれは手の先から水を出す技だけど、
「水を出す」ことだけでなく「火を出す」ということもできる、
というアイデアがあったらしいです。

ウルトラマンは普通の人間にはできないことが色々できる、
というコンセプトのもとで、「空をとぶ」ことができる、
「水を出す」ことができる、「火を出す」ことができる、
といったアイデアが出されたそうです。

で、「火を出す」のは撮影時にボツになってしまったのですが、
その分、他の技が色々考え出されたそうです。
418どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 12:06:11.48 ID:isML+vfh
大道芸人じゃあるまいし。
419どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 14:06:06.53 ID:uCVyJVsx
初代ウルトラマンの、ウルトラマンや怪獣のオリジナル着ぐるみって
現存してないのかな
マスクや角の一部などは残ってるようだけど、ラテックス着ぐるみも
冷凍保存とかしておいたらきれいに残らないかな
420どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 14:07:46.66 ID:0LFOMajO
そんな金があったら人気はあるけど予算がないから打ち切りなんてことにならなかったのでは
421どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 20:39:47.10 ID:oY6uLcSr
>>414
ソノシートのドラマでは、口からシルバーヨードとかいう
光線のようなものを吐いてバルタン星人を退治してた。
検索したらその絵が見られます。
422414:2011/10/07(金) 21:32:29.33 ID:oY6uLcSr
再確認のために改めてググってみたが、そのソノシートの
劇画を描いているのは、さいとうたかを先生だった!
川崎のぼるの「ウルトラQ」にも驚いたけど。
423どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 06:54:12.85 ID:5ACz0NU2
ゼットン戦、ウルトラマンは科特基地をかばって敗北したんだろ
戦いの序盤、ゼットンの攻撃をかわしたときに
基地に命中したシーンがあるし、ウルトラマンも
「これは守らねばいかん」っちゅー顔してる
ウルトラマンは強いだけでなく優しいという表現も常になされていた。
424どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 07:08:41.49 ID:JAZtBqYn
いや、俺は「あ、やべっ」って顔だと思ったぞ
425どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 07:12:26.81 ID:KObQdgcv
> ウルトラマンも
> 「これは守らねばいかん」っちゅー顔してる

そうなんですよねぇ。
ウルトラマンの顔はFRP製なので、顔の表情は変化しない筈なのにねw
そんな顔に見えるのは、古谷さんの演技力のたまものなのでしょうね。
426どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 11:44:51.87 ID:6MnCKbdB
火の玉かわしたのは、さすがにこれをくらったらやばいという、とっさの判断だろうね。実際にそれを受けて倒されたし。
427どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 16:00:11.79 ID:mpNO/eB8
>>426
>実際にそれを受けて倒されたし。
いや火の玉では倒されていない。
昔で言うゼットンブレイカー(今は呼び名違うはず)と言う両手から放つ波状のビームで倒された。
スペシウム光線を吸収して自らのビームとして打ち返したって考えもあるけど。
428どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 16:01:29.88 ID:FTXengkn
スカイドンのときの
「なにこいつ、マジ信じらんね〜」っちゅー顔も印象的だった
429どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 21:29:07.98 ID:pNJc6ky0
駄々をこねるシーボーズに手を焼いて「やれやれ・・・」ていうアクションが好きだなぁ
430どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 23:53:10.07 ID:mZGDdeKW
>>421-422
さいとうたかをが描いたウルトラマンって
腹筋がすごいなw
431どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 00:35:23.62 ID:pvTBRf/j
一峰版のムキムキウルトラマンと相撲をとらせたいところだ。
432どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 01:28:15.18 ID:lV8ya5jh
そこへいくと楳図かずお版のウルトラマンは
いかにも漫画チック。

おっと
あまり漫画版の話題を続けると怒られるw
433どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 13:10:03.43 ID:BSP2CioZ
昨日ウルトラマンDVD全部買い込みました
混ぜてください
ギャンゴ戦かわいすぐる
時間稼ぎはある意味最弱点なのにウルトラマンよく粘った
434どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 13:15:03.80 ID:7iKN1whm
ジラースで闘牛やってみせたり、
ドドンゴで馬跳びやってみせたり(ギャンゴだったかな?)、
ゴモラの角を意味なく叩き折ったり……

全体としては初代マン好きだったけど、
ああいう一寸試しでなぶり殺しみたいなバトルは不愉快だった。
435どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 14:29:58.31 ID:zz3RAbAc
少なくともウルトラマンは義理を立てたり、責任感なんかはあるようだが
愛とか憐憫の情があるかは微妙だな。

いったん敵と見なした怪獣には容赦がない。
たしかに時にはなぶり殺しにする。ワッハッハとせせら笑う。
ガヴァドンやシーボーズについても、子供たちや科特隊の作戦に義理立てしたとも見えなくもない。
436どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 14:38:15.54 ID:xq1fMbs6
みんなBSのウルトラマン特集見てるのかな?
437どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 14:55:01.15 ID:mRKMrvi+
見てるよ。泣けてくる・・・。
438どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 16:11:29.65 ID:BSP2CioZ
めちゃくちゃ優しいというか優しすぎの印象だったけどなあ。
ギャンゴやシーボーズのときも相手が怯えた様子のときはすぐ攻撃の手を緩めてた気が
(それで騙し討ちくったりしてた)
時間かけるのは番組のためもあるけど留めさすまでに
降参する猶予を与えてるのかと思ってた
信者ぽくなっちゃうけど
439どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 17:01:59.93 ID:MeDXIa+4
>>434
体力を削ぐには効果的だったのかもしれないけどね。
尻尾切ったり、角折ったりと俺のゴモラに何すんだと思いながら当時は
見てたな。
そのくせジラースを倒してからえりまきを被せて憐憫の情を見せたり
とチグハグなことをするのもなんだかなあと思ってた。

ウルトラマンは怪獣を倒した後にガッツポーズとかをとらないで、そのまま
シュワッと飛んで行っちゃうけど、そんな態度がウルトラマンを神的な存在
に高めているというのをテレビか何かで聞いたけど確かにそうだなと思った。
440どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 17:04:41.28 ID:vdqRW1wc
>>414
>そういえば、ウルトラマンも最初は口を開いて炎を出す予定だったんだよね。

これは聞いたことは無いなあ。
口開閉ギミックについてはレスの通りなんだが、それは「喋らすため」だった筈。
ちなみにAタイプとBタイプは別の造形ね。
441どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 17:54:49.03 ID:hulj5ETt
>>440
>ちなみにAタイプとBタイプは別の造形ね。

それは初耳。
これまでAとBの原型は同一とされてきたはず。
その情報元がどこか詳しく教えてほしい。
442どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 18:08:15.84 ID:vdqRW1wc
>>441
高山さんと直接の親交があり、ウルトラ造形の研究では定評のあるマダマサミの『大ウルトラマン図鑑』P86。
ABが同じ型、と言うのはスタッフの記憶で、Aの耳の角度と口元がBC混合とのこと。
さらに確認したらP127に「Aタイプの型を磨いた…」と有るから磨いた結果の微妙な差異なのかも知れない。
443どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 18:16:58.48 ID:7iKN1whm
実相寺昭雄によれば、
「A、Bタイプとも同じ型からつくられた」
(〜ウルトラマンのできるまで)

ただし、Aタイプはラテックスゴム製、
BタイプはFRP樹脂製と素材が違うので、
口元以外の表面処理やエッジの立ち方が異なっていて、
実際にはAタイプとBタイプは同じ形には見えない。

>>440の「別の造形」ってのは、そういう意味では?
444どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 18:25:31.05 ID:vdqRW1wc
>>443
研究家の受け売りだから強弁するつもりは無いけど、
>>442の『大ウルトラマン図鑑』にはAタイプウルトラマンの皺がよってない状態の画像も掲載されていて、
それを見ると、確かにオリジナルのAタイプの耳はCタイプに似ている様に見える。
445どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 18:31:09.95 ID:hulj5ETt
>>442
なるほど。そういう意味か。
新ウルトラマン大全集P148によると
「Aタイプと同じ粘土原型を若干修整し、かたどられた」
と解説してあった。
446どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 19:31:16.50 ID:vdqRW1wc
ところで講談社のDVD本「ガラモン」に佐々木さんのインタビューが掲載されていて、
画像見るとまだまだ若々しくて、しっかりしていそうなので、ウルトラQ、マン時代のことを聞くと
色々と新事実が明らかになりそうな気がするんだけど、今のうちに何処かの出版社が細かく聞いておくべきだと思うな。
447どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 20:17:05.53 ID:hulj5ETt
>>446
同意。
佐々木さんの証言をきちんとまとめた資料本みたいなものがほしい。
「ウルトラマン誕生」の付属DVDに少しだけインタビューがあったけど
かなりザックリした説明だったし。
一方、成田さんの自伝本もあるけれど、BタイプやCタイプに関してはかなり曖昧なんだよね。
448どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 09:33:15.82 ID:w/ARLKwm
謎の多いウルトラマンマスク
まあなんせ、もう45年も前のことだもんね
449どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 19:33:18.90 ID:Ya6Hp/1h
質問で申し訳ないんですが、今まで気になってたことがあります。
ウルトラマン第二話のバルタン星人が出てくる話ですが
映画版とテレビ版って内容が違いませんか?市街地での戦闘が映画版にはあったのに、テレビ版ではなかったような気がするんですが。
私の勘違いでしょうか?
450どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 19:34:29.64 ID:UT2vmwUr
>>449
勘違いだよ
451どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 20:17:10.20 ID:Hh4ktIZq
>>449
「ウルトラマン怪獣大決戦」の事かな?
確かにあの映画ではウルトラマンとバルタンの戦闘シーンが
新撮で追加されていた。
でも両方ともスーツの出来がひどく、異和感ありまくりだった。
今ならもっとマシな物になっただろうけど。
452どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 20:29:09.39 ID:ZdHz36bb
>>451
そのバルタンのスーツは、ウルトラマン80に使い回されたんだっけ?
453どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 20:51:15.94 ID:6xLOqTKl
そう、あのブタ鼻バルタンなw
454どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 22:45:56.23 ID:l6xkoJoa
バルタン星人と言ったら、やはり初代だよね?
455どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 23:38:31.84 ID:w/ARLKwm
バルタンって何代目までいるのかようわからん
456どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 00:07:04.76 ID:6+XpEKuC
今出てるDVD付きのやつに出てなかったかな?
457どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 00:21:12.74 ID:BzICO1HJ
初期世代のオッサンだが、おなじみの怪獣や宇宙人たちが、
後のシリーズで2代目、3代目が新たに出ていたなんて
全く知らなかった。
458どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 00:45:29.10 ID:LlAXAhDp
そもそもバルタンは種として地球に飛来したんだから、
一度はウルトラマンに滅ぼされたとしても、他のは生き残りの別個体として説明がつく。
なのに二代目とかJr.とか名付けるから話がオカシクなるんだよ。
459どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 00:59:02.27 ID:6hIMTrPE
いや、、、子供に分かりやすくすることを優先しただけですから、、、
460どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 02:27:40.58 ID:WzPL44+c
何代目はいいとしてもJr.は無いよな
461どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 07:21:21.87 ID:dEx5AylR
最初の奴は、いちおう移住交渉やろうとしていたから、
それなりに好感度の高いイケメンが派遣されたのだろう。

その後の世界人口の推移を見たら、
あの時点で2億人くらいバルタンさんが移住してきても
どうということは無かった気がするんだが……
むしろ新技術が伝来して人類のためになったかもしれん。
462どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 08:37:04.13 ID:8TE0GhmZ
発狂したバルタン科学者に地球を爆発させられていたかもよ
463どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 09:43:41.28 ID:Efgg0H9G
たぶん、アメリカとソ連の宇宙開発競争をストップさせられていただろう。
なにしろ火星にはバルタン星人にとって有害な○○○○○があるからw
464どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 11:01:58.63 ID:6zVr+A2d
>>461
>あの時点で2億人くらいバルタンさんが移住してきても
桁が一つ違って20億3千万程と言っている。
さすがに世界人口22億の世界ならきついと思う。
465どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 11:28:07.38 ID:Efgg0H9G
でも、現在の地球の総人口は・・・w
466どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 11:47:52.75 ID:LlAXAhDp
オーストラリアとか中国とかの人間が住めない場所ならいくらでもあるし、
バルタンにはそんな土地をくれてやれば良いんじゃね?
467どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 12:26:40.24 ID:3vBEjXXj
宇宙船から無数のバルタン星人が出てきたのに、なぜか一匹だけが巨大化してウルトラマンと
戦って敗れた。全員が巨大化して戦えばウルトラマンに勝てたはずなのに頭の悪い宇宙人だ。
468どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 13:28:18.71 ID:byapsxhM
地球の法律、風俗・習慣を理解する気が無いならお断りだろ。
469どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 13:48:46.10 ID:0G0M57cp
人間が住めない場所はバルタン星人にとっても住みにくいだろうし
高い軍事力を持ってて平和的でもない奴らなら絶対いつか侵略してくるだろ
470どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 13:49:10.60 ID:8pRZITK8
冷静に考えれば、火星をくれてやるのも大問題なはず。
471どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 13:49:58.44 ID:3f7xJsju
バルタンは地球人よりすぐれた科学力をもっている。
あのとき移住を受け入れていたら、現在の西欧や日本のような生活をバルタンが享受し、
地球人は水汲みに片道4時間な第三世界の貧困層のような生活を強いられていたかもしれない。
472どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 15:33:05.08 ID:Efgg0H9G
そもそもなんでバルタン星人は、
銀河系の辺境に近いこの太陽系に来たのだろう?
この太陽系よりももっと銀河系の中心に近い方の太陽系の方が
住みやすいだろうに・・・

ま、それだと「ウルトラマン」で描くことができなくなってしまうだろうし、
実はこのことは、バルタン星人以外の宇宙人にも言えることなんだよねw
473どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 17:05:25.04 ID:LlAXAhDp
>>469
危険な連中なのは同意するが、
スペシウム光線から身を守る理由だけで自らの肉体改造するくらいだから
辺境の地で生きるために何でもする筈。
474どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 18:48:00.08 ID:yoeDy++j
>>467

あれはバルタンの赤ちゃんだよ。
475どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 19:05:49.71 ID:VY7+435e
>>473
そんな謙虚な連中かね
簡単に排除出来る頭脳も肉体も貧弱な種族に明らかに住みやすい環境をいつまでも譲っていてくれるのだろうか
ウルトラマンマックスの侵略星人達的なお題目を言い出すのも時間の問題だろう
476どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 19:30:00.95 ID:LlAXAhDp
>>475
いや、バルタンは危ない奴らだから即刻絶滅すべきだと思うよ。
交渉の余地が有るなら、過酷な環境でも対応出来る筈と云う可能性のお話しw
477どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 19:38:53.82 ID:BZ+QYD4X
>>461
>最初の奴は、いちおう移住交渉やろうとしていたから、
>それなりに好感度の高いイケメンが派遣されたのだろう

してないよ。地球にきた最初の目的は、重力バランサー修理の
為のダイオード入手だ。奴はカッパライのために来て、その後
移住する気になった。地球側ではバルタンの目的が不明のうちから
「彼らが必要なものがあるなら与えて帰って貰おうじゃないか」
と結論が出ていたから、おとなしく本来の部品入手だけすれば
よかったのに。そうすれば地球とバルタンは友好関係を結べたかも。
478どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 19:47:52.86 ID:LlAXAhDp
>>477
>地球にきた最初の目的は、重力バランサー修理の為のダイオード入手だ。
これは「侵略者を撃て」本編で語られていた?後の作品での台詞?
479どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 20:00:48.75 ID:4nw1PAzb
「キミノウチュウゴハワカリニクイ」で始まるアラシのセリフ
480どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 22:57:50.09 ID:dEx5AylR
と、と、とにかく、せんそうはいけない
あいてにも ほしいものがあるんだから
できるだけ ゆずってあげて
へいわのはなしあいをしなさいと
せんせいから ならいました
481どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 00:44:38.33 ID:shhqQLdA
>>463
「スペシウムに違いない・・・」「キャップ!何でご存知なんですか!?」
482どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 00:50:00.20 ID:shhqQLdA
>>436
なんだ、Gyoで配信してるけど、BSでもやってたのかw
483どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 06:48:21.75 ID:756tnTy9
>>481
読唇術じゃね?
484どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 10:28:55.55 ID:7w3bZlCN
バルタンの元デザインのアメリカザリガニが日本の生態系を壊したのだからバルタンも受け入れるわけにはいかない。
485どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 11:03:16.99 ID:U9g4fkJp
>>484
そうか!元デザインはアメリカザリガニだったのか!
そう言われてみると、二代目バルタン星人は、
まさにアメリカザリガニだな。

初代バルタン星人は、セミ男の頭部を改造したのを使っていたから
分かりにくかった・・・w
486どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 12:40:58.83 ID:6jw7N7Xg
またバカが来たか
487どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 13:38:43.13 ID:D8/qRmZY
>>458
その流れから生じたのがウルトラマン2世…
これは公式にならなくてよかったわ
488どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 18:22:37.87 ID:mK4MX8DI
宇宙一強いが町内に上がいる
489どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 22:15:47.33 ID:ENkscj01
ウルトラマンJr.はホシノ君が変身するという企画だった
490どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 01:56:41.85 ID:8131mkam
少年雑誌の挿絵やプラモデルの箱絵などを多数描いた画家の梶田達二先生が死去。

「レッドキング対アボラス」などというややこしい対決の絵を描いてた。 

                            特撮@ふたば)
491どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 02:56:13.12 ID:ZKy4SHkV
梶田達二先生のご冥福をお祈りします。

>>490
見てみたい対決だけど、当時は実際の撮影は無理だっただろうね。
なにしろベースは同じ着ぐるみだからw
492どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 07:22:59.71 ID:x9+3KN88
夢の対決
ペギラ対チャンドラー
パゴス対ネロンガ対マグラー対ガボラ(対バラゴン)
レッドキング対アボラス
ラゴン対ザラブ星人
セミ人間(Q星人)対バルタン星人
ゴモラ対ザラガス
ヒドラ対ギガス
ピーター対ゲスラ
ベムラー対ギャンゴ
ガヴァドン対ザンボラー
ガマクジラ対スカイドン
ガラモン対ピグモン
ダダ対ケムール人(メフィラス配下)
謎の宇宙人(ゼットン星人)対ケムール人
おまけ
バニラ対イモラ
ゴジラ対ゴメス
ゴジラ対ジラース
リトラ対ラドン
キングコング対ゴロー…たくさん有るなぁ
まだ有るかな?
493どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 07:56:34.12 ID:yAZrOwDG
>>492
トドラ対マグマ

あと以下もありかな
ケロニア対ミイラ怪獣(戦え!マイティジャック)
テレスドン対デットン
ケムール人(メフィラス配下)対キュラソ星人
大ダコ(キンゴジ他)対スダール・・・タコを2匹捕まえたらできるかなw

ゴモラ対ザラガスは「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」で一応実現しとるね。
494どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 08:47:21.27 ID:8bEi1baN
>>492
巨大フジ隊員対巨大江戸川由利子
495どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 09:10:35.21 ID:x9+3KN88
>>493
わー。まだあったねw
「ゴモラ対ザラガス」が実現していたのは知らなかった…
496どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 09:14:16.80 ID:x9+3KN88
>>494
それなら「巨大フジ・アキコ隊員対1/8江戸川由利子」でしょw
「巨人 対 巨大フジ・アキコ隊員」が見たいかもw
497どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 10:57:42.23 ID:0UpkgVU3
ちょっとゲスラ見てくる
498これね:2011/10/13(木) 11:01:35.43 ID:8bEi1baN
【社会】被災地と多摩の汚染焼却灰、東京湾に埋め立てへ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318433192/
499どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 11:08:30.11 ID:0UpkgVU3
やっぱこのどこ見てるかわからない目がいいわ
500どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 13:47:17.71 ID:N/ORABVe
夢の対決は、あくまでも当時の着ぐるみでやってほしいね
新調スーツじゃ雰囲気こわれる

Qの巨人対巨大アキコ隊員の対決はなんかすごそう
または、1/8人間の町に現れた万城目と一平が大げんかしての
対決とか
501どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 23:31:42.27 ID:ddwu+X+/
>>490
マジか。この先生か。
http://y088-822-4411.cocolog-nifty.com/top/2006/09/post_9283.html

2つとも買っといてよかった・・・。
502どこの誰かは知らないけれど:2011/10/13(木) 23:49:36.19 ID:Z0l+kc0r
う〜ん、人前では恥ずかしくて使えんな
デフォルメされてる絵だったら冗談にできるけど……
503どこの誰かは知らないけれど:2011/10/14(金) 00:23:09.42 ID:I3Wxq2IV
フジテレビデモ花王デモ要チェック
504どこの誰かは知らないけれど:2011/10/14(金) 01:15:35.58 ID:4cN+3l6n
>>503
がんばってね♪
505どこの誰かは知らないけれど:2011/10/14(金) 15:56:44.40 ID:PIG4ITjr
こんなのも始まったよ
アドビエレメンツ10製品ファミリーを購入して、アドビ×ウルトラマン限定グッズをゲット!
キャンペーン対象製品
・Adobe Photoshop Elements 10
・Adobe Premiere Elements 10
・Adobe Photoshop Elements 10 & Adobe Premiere Elements 10
賞品
・初回全国2万本限定:アドビ×ウルトラマンオリジナルステッカー
・ウルトラハードディスク(20名):BUFFALO製USB2.0用ポータブルHDD500GB
・アドビロゴ入りフィギュア6体セット(200名):PVC/高さ約11cm
・ゴールデンウルトラマン胸像(1名):高さ約45cm。金色塗装
ttp://www.adobe.com/jp/joc/store/ultra/?trackingid=JICKZ
506どこの誰かは知らないけれど:2011/10/14(金) 20:38:22.07 ID:AgoxTCZ2
507どこの誰かは知らないけれど:2011/10/15(土) 07:57:43.77 ID:e9Trzrau
アラシ対フルハシ」も付け加えてほしい
508どこの誰かは知らないけれど:2011/10/15(土) 08:37:24.18 ID:Eb+WNNyL
>>507
その手が有ったか!www
509どこの誰かは知らないけれど:2011/10/15(土) 19:12:44.83 ID:5fX7GFY8
じゃあウルトラマン対アマギ
510どこの誰かは知らないけれど:2011/10/15(土) 21:09:43.59 ID:Eb+WNNyL
>>509
ああ、その手も有ったw
でもウルトラマンは「初代」を付けないと、中身がきくちさんかも知れないよww
511どこの誰かは知らないけれど:2011/10/15(土) 23:54:40.74 ID:hugJdUhP
「ゴモラ対ザラガス」
御丁寧にゴモラの古いスーツをザラガスに改造してるそうな・・・
512どこの誰かは知らないけれど:2011/10/16(日) 12:33:16.83 ID:XFDd2ToK
>>507
なんの争いで対決してんだw
513どこの誰かは知らないけれど:2011/10/16(日) 16:45:31.97 ID:L2jpIUh3
毒蝮三太夫という変な芸名を受け入れるか否か
514どこの誰かは知らないけれど:2011/10/16(日) 18:41:55.81 ID:BeW0CXPv
怪力バカ対決w
515どこの誰かは知らないけれど:2011/10/16(日) 20:11:55.64 ID:NMxO0rr6
http://globe.asahi.com/feature/111016/index.html

今週の朝日のグローブは特撮特集だった。
516どこの誰かは知らないけれど:2011/10/16(日) 20:28:27.50 ID:rrqvzMAs
>>513
本名の「石井伊吉」さんで良いのでは?
実際「ウルトラマン」の時は本名でクレジットされていたし・・・
(毒蝮三太夫という芸名を付けられたのは
「ウルトラマン」に出演している途中から。)
517どこの誰かは知らないけれど:2011/10/16(日) 20:37:19.90 ID:Y9saak9K
うわ、、、マジレスしちゃってるよ、、、
518どこの誰かは知らないけれど:2011/10/16(日) 22:13:13.28 ID:XFDd2ToK
>>515
見てみたいな…
朝日とってないからだめか
519どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 00:40:59.57 ID:Jb1RxdXk
なんでウルトラマンは1話のみ赤い隕石になって移動していたんだ?
あと最終回のゾフーと『レオ』のアストラも初登場時も赤い隕石だった。
なにか意味があるのか?
520どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 01:02:12.18 ID:TBkxhCyI
知らんがな
521どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 10:40:15.65 ID:it03z5tz
>>518
図書館に行けば見れるかも。
522どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 10:44:19.30 ID:1/eUQpgu
>>519
多分太陽当たりの近場にいくのと違って、星雲間の移動のような遠距離を移動するときには赤い隕石が必要なんだろう。
523どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 11:15:00.31 ID:qxkxJ+i7
>>522
俺もそう思う
ベムラーを護送する時の青い球も同じ理由だろう
524どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 12:46:05.00 ID:LcXAl2aL
あれは隕石ではなくて、宇宙船だったりしてw

確か第1話の最後の方でハヤタが
「彼は宇宙船が壊れてしまって帰ることができなくなってしまった。」
とか言っていたよね?
525どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 12:46:46.14 ID:HK6d8Oi+
>>518
近所の朝日新聞の販売店に行けば、まだ日曜日版売ってるんじゃないか?
交換や不配対策で1週間程度は保存するって聞いたことあるし。
526どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 13:14:41.24 ID:KcfwDQFh
うわあ、昔地方紙の新聞配達やってたから不配って言葉を見ると胸が締め付けられるorz

まあ場所によるとは思うけど数日は保存してあると思う。配達中に自転車倒しちゃって
一区域分の新聞全部汚して駄目にしちゃってもいいようにある程度多目に小売店にくるし
そうすぐには処分できないし。
527どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 15:13:15.35 ID:XthOMIU5
ゲスラ ドドンゴ ガマクジラ お前ら何がしたかったのだ
528どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 17:21:22.83 ID:NW8M4BPS
ギララが空を飛ぶとき
赤い球になるな
529どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 17:50:25.52 ID:dYo3N791
>>524
あれは「変身した姿」だと思うんだ
最終話でゾフィーもマンもくるくる回転して変身してたし
(でも他人を取り込めるけど)
ハヤタさんが言ってた理由(宇宙船が壊れた)はあの場の方便だと思う
帰れない本当の理由は一体化してないとハヤタが死んじゃうからだし
530どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 18:49:40.95 ID:vHhJ9bmy
>>518
>>515のリンクに少しずつ記事が追加されて最終的にネット上で全部読めるようになるはず。
531(`∀´):2011/10/17(月) 18:58:02.73 ID:Ys0uOnIV
>>527
ガマクジラは真珠食いだがっだだげじゃねーのげ?
532どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 19:06:36.37 ID:dYo3N791
>>530
ありがとう

それにしてもバルタンどこにでもいやがるなー
マン以上に円谷の顔じゃねーかw
533どこの誰かは知らないけれど:2011/10/18(火) 11:10:03.51 ID:PmEww30A
>>527、531
ゲスラは放映時に社会問題化していた東京湾のヘドロ汚染に対する風刺。
ガマクジラを敵対視してたのはフジ隊員だけ。女の美に対する欲深さを警告したかったのでは?実相寺の桜井浩子さんに対する個人的恨みも感じられる。
534どこの誰かは知らないけれど:2011/10/18(火) 12:19:28.74 ID:846BSXyw
>>533
実相寺って、そんな私情を作品作りに反映させる奴だったのか?
535どこの誰かは知らないけれど:2011/10/18(火) 13:25:21.99 ID:FtMvBw1j
んなわきゃねーでしょw
536どこの誰かは知らないけれど:2011/10/19(水) 01:40:58.49 ID:QpBNuyXj
S(SOFTBANK)-TypeのTVCMウルトラマンのボディカラーが

赤×どぶねずみ色

なのが、もの凄く気持ち悪い
537どこの誰かは知らないけれど:2011/10/19(水) 01:45:30.59 ID:uN+/k7Zy
目が黄色な暗黒時代に比べたら贅沢な不満だな
538どこの誰かは知らないけれど:2011/10/19(水) 03:15:58.25 ID:yLT3LOqo
>>536
君はドブネズミを知らない。
539どこの誰かは知らないけれど:2011/10/19(水) 09:26:25.47 ID:ZkBCQz6I
>>538
>君はドブネズミを知らない。

同感。
540どこの誰かは知らないけれど:2011/10/19(水) 22:03:09.59 ID:/Mxg/0Ll
>>536
ついでに言わせてもらうなら、
君は「ガイコツのように痩せて、ドブネズミのような目をした男」だw
541どこの誰かは知らないけれど:2011/10/19(水) 23:36:49.02 ID:eDJn6icJ
ウルトラマンはやっぱいいな…
ピグモンもシーボーズもギャンゴもいるし…
ゾフィーきてくれたし…
セブンは自分で選んだ道とはいえかわいそうで悲しくなる
542どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 10:30:27.48 ID:NeqosjFq
>>534
ショーウィンドウに鼻を押し付けてブタのように醜くなった桜井さんの顔を見て実相寺は笑いこけたそうだ。
543どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 12:42:49.43 ID:cbA/Znc5
ガバドンの話は優しさに溢れてるな
544どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 13:02:45.49 ID:hN5pg7+p
それバラエティ番組とかで女タレントがパンスト被って変な顔になったらみんな爆笑とかと
同じようなもんなんじゃ
545どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 17:39:06.45 ID:0DMFOEgi
次回、10月23日(日)よる7時57分からは・・・
◆スター☆今の限界名鑑「記憶の限界SP」
◆自称そっくりさんクイズ!誰に似てるでしょう?
お楽しみに!!
http://www.tbs.co.jp/talent-meikan/

スター☆今の限界名鑑 『記憶の限界SP』 ・大山のぶ代は「ドラえもんのひみつ道具」の名前、今いくつ覚えてる?
・野村克也は「監督時代の所属選手」の名前、今いくつ覚えてる? ・毒蝮三太夫は「ウルトラ怪獣」の名前、今いくつ覚えてる?
◆自称そっくりさんクイズ!誰に似てるでしょう? ・あの人に激似の最強そっくりさん登場!必見です!
http://tv.yahoo.co.jp/program/47843316
546どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 22:30:52.82 ID:/TSk1yzF
>>542
今で言うところの
「変顔フェチ」て奴じゃないの?
547ヒツポリト星人:2011/10/20(木) 22:39:04.04 ID:5mhMdHmh
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
548どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 23:21:57.98 ID:qR7rY4Il
大丈夫。ぼくらにはウルトラマンがついているのだ。
549どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 23:45:21.87 ID:hN5pg7+p
そういや中学の頃青森に転校して1年くらいして慣れ始めた頃、何故かクラスでこれから
大地震が来るという噂が流れ、掃除の時間に隣のクラスの先生もその噂のこと聞いてて
「地震気をつけなさいね」とか言ってた。

意味分からないけどまああんまり興味なかったんでほっといたらその一週間後に
三陸はるか沖地震が起きた。まあ偶然だろうと思ってたらそれからしばらくして阪神大震災が起きた。
流石にその地震が起きるって情報はどっから出てきたのか友達に聞いてみたら
町の占い師に聞いたとかなんとか。

その占い師が誰なのか、どっちの地震を予知したのか知らないけどなんか怖い思い出として残ってる
550どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 23:50:10.04 ID:oUdbynsS
誰かが見ていても不思議のないような場所で何度も変身したハヤタが、
なぜ誰にも見られずに済んだのか。
551どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 23:52:39.38 ID:FC2TVNsi
殿下には見抜かれていた様なw
552どこの誰かは知らないけれど:2011/10/21(金) 10:30:57.59 ID:D8Xu6Xgc
>>550
直接見てはないだろうが、イデ隊員は薄々感ずいてたみたいだね。「あいつウルトラマンじゃないかなぁ?」っていうセリフがあったと思う。
553どこの誰かは知らないけれど:2011/10/21(金) 11:57:58.54 ID:YwDh954H
イデってホントある意味主役だよね
ウルトラマン命名に立ち会ったりカラータイマーをいち早く気にしたり
科特隊の存在意義に悩んだり

最終回で総攻撃かけられて世界ヤバイのときでも
「矢でも鉄砲でも持ってきやがれ〜」って笑ってたのがよかった
554どこの誰かは知らないけれど:2011/10/21(金) 12:01:34.70 ID:wqhlPAIR
>>550
うむ、しかも1度科特隊基地の司令室で変身してる
あの時って、なんで基地の建物を突き破らなかったのか
不思議だ
555どこの誰かは知らないけれど:2011/10/21(金) 19:16:03.59 ID:t1Xsh8PK
それに加えて、たとえば第2話では、
ベータカプセルを落としてしまい、
それがビルの途中のひさしか何かに乗っかっていて、
ビルから飛び下りて、途中でそのベータカプセルをつかみ、
スイッチを押してウルトラマンになったんだよね。

落下しながら変身したのだから、ウルトラマンになったとたんに
頭から地面に叩きつけられた状態になるのではないかな?
556どこの誰かは知らないけれど:2011/10/21(金) 22:52:03.98 ID:wqhlPAIR
>>555
何となく、カプセル点火直後に粒子状になってウルトラマンの姿が
別場所に再構築されるのでは?
そうでないと、基地内で変身して基地を壊さない理由説明が不可能
557どこの誰かは知らないけれど:2011/10/21(金) 22:57:30.07 ID:sbvh+mkN
>>552
梅図かずおの漫画版だが、ウルトラマンが現れ、その正体について考える
イデ隊員がおかしい。
「ハヤタがウルトラマン?いやそんなわけがない。ウルトラマンが現れる
時に限って姿を消すような気の弱いハヤタが。では、誰だ?おお、イデが
いる。あいつなら強いし男らしいし、ウルトラマンにぴったりだ。しかし
イデはこうしてここにいる。すると違うのか?いったいイデなのかハヤタ
なのか?」
このイデ隊員、可愛いけど本人に似てない。
558どこの誰かは知らないけれど:2011/10/21(金) 23:50:01.75 ID:xiBRY+9V
グビラやウーの時など、けっこう乗り物内や屋内で変身しているよね。
でも何故かザラブ星人やケロニアの時は建物を突き破って出現した。
559どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 00:35:26.61 ID:U+M4WALR
>>557
楳図先生はあれ、本編がまだ始まるか始まらないかの頃に
設定や資料渡されて「さあ描け、すぐ描け」と言われて手探りで描いたそうだから…
560どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 00:39:47.96 ID:U+M4WALR
ハヤタってしょっちゅうビートルごと落ちてるけど丈夫すぎないか
宇宙人が憑依してるにしても
561どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 02:31:52.88 ID:Dz8sSaEJ
>>560
ビートルは滅多に落っこちない。ビートルが落っこちたのは

1、竜ヶ森上空で小型ビートルがウルトラマンと衝突→墜落、炎上
2、ラゴンの吐く熱線(?)を喰らって墜落
3、バラージ近郊の砂漠でアントラーの磁力光線にエンジンをやられて不時着

この3回だけだ。1はハヤタが操縦者だがウルトラマン憑依前だな。
2はアラシ隊員が操縦者。3はハヤタが操縦してたが乗員は全員無事。
バルタン星人にR惑星に強制着陸させられたこともあったが、落っこちたのとは違うな。
562どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 04:01:28.19 ID:Wcqpy2CE
ガマクジラの時は落ちなかったっけ
563どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 05:14:46.70 ID:TTM/cvvS
ビートルは、ギャンゴ編・ガマクジラ編・ケムラー編・スカイドン編・シーボーズ編
でも叩き落されてるよ。でもまあ、頑強な機体ではあるね。
564どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 09:19:56.54 ID:kjeNLIpL
メフィラスの円盤を攻撃したときだって、防衛軍のジェット戦闘機は光線で次々落とされたのに、ビートルはまともにくらってもビクともしなかった。
まるで空飛ぶ戦車だね。
565どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 09:39:14.33 ID:Dz8sSaEJ
Oh! やっちまった… orz 知ったかしてごめんなさい。
566どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 20:08:39.90 ID:ShIG0+s/
>>564
敵の怪光線を散らせるような発明をイデが施してそうだが
567どこの誰かは知らないけれど:2011/10/23(日) 08:41:21.07 ID:E9fbnUj3
映像ではそうは見えないが、アラシ隊員が使用した、パーソナルバリヤー
の大型のものでもついていたのかも。
あれは大発明だと思うが、以後の科特隊そして後の防衛隊も使わなかった。
Iフィールドタイプでは実体弾主体の怪獣戦で価値が薄いと思われたのか。
568どこの誰かは知らないけれど:2011/10/23(日) 19:38:09.39 ID:IOUBz9iM
実況スマソ

今日20時からのTBSに蝮さん
怪獣をどれだけ覚えてるか

記憶力クイズに出るよ
569どこの誰かは知らないけれど:2011/10/23(日) 20:57:53.63 ID:rFdKfxrT
見逃すた
570どこの誰かは知らないけれど:2011/10/23(日) 21:58:43.58 ID:/3fjQPMH
21/115だっけ。正解は。
まあ有名な怪獣は座談会やイベントなんかで何度も話題になるだろうが
そうじゃない怪獣は撮影の一度きりと言うのも多いだから、よく覚えてたほうかな。
571どこの誰かは知らないけれど:2011/10/23(日) 23:52:57.59 ID:baSQryeu
>>570
マムシさん正答21問はマンの方が明らかに正解率高そうな感じだったね。
放送見る限りじゃ正解は

バルタン、ジャミラ、ウー、ゴモラ、ピグモン、マグラ、シーボーズ
エレキング、キングジョー
の9体

マンは、意外にも有名なダダやゼットンを間違えてるし
セブンは、メトロンやウィンダムも間違えてた。

あとの正解は何だったんだろうね?
572どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 00:48:36.52 ID:g4Ww/xZL
>>571
いつもベストエピに挙げるザラガスは?
573どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 08:10:16.92 ID:3g/CSvbn
ザラガスは最初にアラシ隊員の活躍を紹介するシーンで少し出てきたけど、クイズ本編中では
全く出てこなかったなあ・・・>>571の9体以外の正解の中にあったんだろうか?

マムシさんの回答もそうだけど、一般正解率も興味深かった。
当然というかバルタンが90%とダントツで、ピグモン、ゼットン、ダダも60〜70%で結構高かった。
意外なのはゴモラで26%。人気怪獣ランキングでは結構上位にくるのに、怪獣好きと一般人とでは
差があるみたい。
574どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 09:42:33.71 ID:9lm8eYLF
>>573
それ等身大だから、撮影で絡んでるからでしょw
ゼットンは最後のだったから覚えていた、と。
575どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 10:30:46.10 ID:+ik2rmyP
しかし平成版セブンでフルハシ隊長やってた時に出たメトロンを
「こいつサンマか何かかな?」って間違えるのかw

多分、レッドキングと等身大で絡んだザラブ(超ウルトラ兄弟のゲスト出演&試写会出席もある)
それにガッツぐらいは正解してんじゃないか?
576どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 11:05:56.37 ID:9lm8eYLF
>>575
毒蝮を擁護するつもりは更々無いが、さすがに「サンマ」は番組上のネタじゃないかな?
577どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 12:32:53.15 ID:VGKNu96E
桜井浩子ならQとマンの怪獣を殆ど言えるだろうな。
現・円谷のスタッフだし本も書いたぐらいだし。
578どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 19:46:00.50 ID:0QEvUoc1
ウルトラマン好きな人は東野幸治きらいなんかな?
東野がウルトラマンと対談したら「なんでなんで?なんでなん?それおもろいん?ギャグ?ギャァグ? 家貧乏なん?」
とかなりそうで
579どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 21:01:38.55 ID:lTIT0AP7
いいから病院行けよ
580どこの誰かは知らないけれど:2011/10/24(月) 21:20:16.85 ID:XR+VUKri
581どこの誰かは知らないけれど:2011/10/25(火) 02:02:12.01 ID:h6IVg7Rr
おいどんは雲竜 大五郎
雲は 線香の青雲の 雲
竜は 竜宮城の 竜
大五郎は 焼酎の銘柄の大五郎タイ
582どこの誰かは知らないけれど:2011/10/25(火) 11:24:05.86 ID:h6IVg7Rr
おはよ
仕事行って来る
583 【14.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 18:59:06.51 ID:DYQRIb/G
番組見てないんだが、メトロン間違えたの?

ってことは平成セブンの記憶もないってことでは・・・
584どこの誰かは知らないけれど:2011/10/26(水) 11:00:30.87 ID:JHQPb0Yc
>>577
桜井浩子さんだったら真っ先に「巨大フジ隊員!」って答えるのでは?
585どこの誰かは知らないけれど:2011/10/26(水) 23:02:38.51 ID:TQgG5E7v
>>584
怪獣名は円谷オフィシャルで巨大フジ隊員なんだっけ?
1/8人間、巨人とかああいう系統は公式ですかね。

シャドウマンも昔は歩く死体とか呼ばれてたと思うが、いつのまにかシャドウマンになってたな。
怪奇大作戦についても怪人および怪犯罪者の公式名称あるんだろうか?

586どこの誰かは知らないけれど:2011/10/27(木) 01:39:48.34 ID:Vt3bKvmR
怪奇大作戦は燐光人間とかこうもり男とかは怪獣図鑑に載っていたかな
587どこの誰かは知らないけれど:2011/10/27(木) 02:03:39.37 ID:nFnOFKOb
話しぶった切って悪いんだが

ウルトラマンのDVDは
画面端がトリミングされてて
オリジナル映像より画面が狭くなってるから
未だにLDが捨てられずにいる。
ブルーレイ化する際はオリジナルサイズに戻してほしい。
588どこの誰かは知らないけれど:2011/10/27(木) 05:52:25.17 ID:8QoAFGYl
ですね。
でも、下手をするとさらに上下が切られて『ワイドスクリーン化』されてしまうかも・・・
589どこの誰かは知らないけれど:2011/10/28(金) 20:37:23.84 ID:NhoelODU
GYAOで毎週5話づつ見てる。気付いた事。

怪獣って人間喰いそうだが、人間喰われるシーンは全然ない。
5話位までは実に丁寧に作ってある。
宇宙に出ると途端に特撮や服装がショボくなる。
科特隊の5人紅一点て東映戦隊物の祖先?
5人全員出動して本部に連絡係がいなくなるww。
パリが本部の軍て国連軍の下部組織?
590どこの誰かは知らないけれど:2011/10/28(金) 20:41:22.23 ID:Ae/FyNNd
ウルトラマンの次番組のキャプテンウルトラの特撮を考えると宇宙でしょぼくなるのは
しょうがないかなあとか思わなくも
591どこの誰かは知らないけれど:2011/10/28(金) 22:26:19.59 ID:iLtKrSRe
>>589
>パリが本部の軍て国連軍の下部組織?
科特隊の正式名称は科学特別捜査隊。軍隊というよりも警察に近い組織。
国際刑事警察機構の本部がパリにあるからそのイメージなんじゃないかな。
592 【29.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:36:30.03 ID:P6ABdUvM
大きくは銭形と同じ組織の人か
593どこの誰かは知らないけれど:2011/10/28(金) 23:53:14.21 ID:IAsBWA8s
GYAOで毎週5話づつ見てる。気付いた事。

・怪獣の造型が案外ショボイ。これに比べるとセブンが如何に完成度高いか良く判った。
・第16話のバルタン再登場辺りから俄然面白くなる。番組自体が勢いに乗っているという感じがする。
・ビートルを改造したからと言って、それで宇宙に出るなよ。元々の造りが全然違うだろ。
 ここでもセブンの設定(ロケット型のホーク2号が宇宙専用)が良く出来ていることが判る。
・幾ら何でも科特隊に子どもを入れるなよ・・・w
・科特隊メンバー少な過ぎ。他のメンバーは?
・なぜ本部がパリなのか?国連の下部組織か何かなのか?
594どこの誰かは知らないけれど:2011/10/28(金) 23:57:20.80 ID:Sbs8dIGM
>>593
>・ビートルを改造したからと言って、それで宇宙に出るなよ。元々の造りが全然違うだろ。
> ここでもセブンの設定(ロケット型のホーク2号が宇宙専用)が良く出来ていることが判る。
ホーク1号は宇宙用のエンジンどころかそのまんまで宇宙にも行ける点はどう考えます?
595どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 00:58:19.86 ID:RNs8Tcxf
>>589>>593

こういう感想(単なる疑問点の羅列)を書く人を「ゆとり」って言うんだな。
596どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 01:17:29.99 ID:CJfaLwT8
君は心にゆとりがないな
597どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 08:27:34.21 ID:Wi4lVNiR
つっこみみたいのは全然おもしろくないけど
「人間喰いそうだけど」だけちょっとおもしろいな
それは恐竜かホラー系のイメージかな
ウルトラ怪獣はそういうもんとは違う
598どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 14:34:51.28 ID:nntgN9Tl
> 怪獣って人間喰いそうだが、人間喰われるシーンは全然ない。

それって、「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」に出てきた
ガイラのことじゃないかな?

現在ではDVDが出ているので、もし興味があったら
購入するかレンタルするかして、見てみて欲しい。
599どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 15:15:48.16 ID:nntgN9Tl
> ・ビートルを改造したからと言って、それで宇宙に出るなよ。元々の造りが全然違うだろ。

そこにツッコミを入れるのなら、ハヤタがウルトラマンに変身する為に
ベータカプセルのスイッチを押したのがどこだったか、というところにも
ツッコミを入れなきゃダメでしょ。

あのビートルには、あの時点ではハヤタと一緒にムラマツも乗っていたのだからw


もっとも、このスレの住人の多くは、
そういったこともちゃんと分かったうえで
この番組を応援しているんだよ。
600どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 16:47:58.86 ID:fmL69kH8
貶すじゃなく物心ついたときに
アニメの資料本やゲームの攻略本が自然に介在してる世代にはそういう疑問は自然なんだよ
良いとか悪いとかじゃなくさ
それはウルトラマンというのが東宝特撮映画からQの実現という「怪獣ブーム」を経て誕生した経過を体感した世代と
最初からウルトラマン○○なんてのがいくらも存在してるのから入った世代の感覚が異なるのとおんなじだよ。
601どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 17:05:57.39 ID:UknBHLB4
いちおう人間喰った怪獣はおるぞ=グリーンモンス
602どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 17:53:21.63 ID:0HQZF/xB
グリーンモンスはマイナーだけど、ウルトラマンの
歴代怪獣の中では一番不気味で怖かったと思う。
603どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 18:24:39.48 ID:DiTwm4/3
mixiの初代ウルトラマンコミュで
ジェットビートルのデザインについて盛り上がってるトピがあるんだが

「さすが円谷のデザインはすばらしい」

とかマンセーしててワロタ

あれは使い回しのデザインだろうに
604どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 18:28:13.12 ID:icbw85jV
それじゃ使いまわしの怪獣もマンセーしちゃ駄目なのか?
605どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 18:53:21.70 ID:VzH5j64/
グリーンモンスも人は食ってないよ。
映像では被害者は「窒息死」だと言ってるね。
つまりガバァッと覆いかぶさられて死ぬまで放してもらえなかっただけ。
ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンで人食った怪獣は一匹もいない。
東映系テレビ番組だと悪魔くんのペロリゴン、赤影のガンダが映像上人食ってる。
映画だと大映のギャオス、東宝のガイラも人食ってる描写があるなぁ。
それからセリフだけでよければバラゴンも人食ってる。
珍しいのはガッパだ。
タコ食ってるぞ。
606どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 21:34:18.99 ID:NRdA91yY
>603
>604
セミ人間→バルタン星人の様に改造後の方が優れたデザイン、キャラクターになった例もあるしね。
実際、妖星ゴラスの機体よりジェットビートルのペイントのがカッコいい。
607どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 22:07:08.54 ID:6mK/umI7
いや、そうではなく・・・
608どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 09:38:18.28 ID:jy4QXMod
グビラは水中戦で決着つけて欲しかった。
水中スペシウム光線とか。

巨大フジ隊員とウルトラマンの戦いが見たかった。
口から火吐いたり目からビーム出す
スペシウム光線で大爆発
次週に平然と現れるww
609どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 09:40:37.28 ID:hGwzrHr3
阪神D1・伊藤、名前の由来は“ハヤタ隊員”
http://www.sanspo.com/baseball/news/111030/bsb1110300503004-n1.htm
610どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 10:43:44.37 ID:r8NAdhGY
>>608
「ウルトラマン」は1話に複数の怪獣が出ても
最後の1匹としか戦わないという方針だから、
巨大フジ隊員と戦うことはなかろう。
メフィラスとは戦わないというなら別だが。
611どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 12:25:25.08 ID:LoDbgY9m
ウルトラマンが興奮してフジ隊員に襲いかかる姿が目に浮かぶ。
612どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 13:42:48.37 ID:8igRlK8T
でもなんかウルトラマンはいつも押し倒されてるイメージだ
ピコンピコン
613どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 13:46:09.87 ID:jy4QXMod
>>611
3分間では無理
ゾフィー呼ばないと。
614どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 15:30:18.81 ID:JXc4PHuj
肉弾戦でハッスルしそうだ。
615どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 16:04:40.83 ID:RQvKbXMG
>>613
なにも地球上で続ける必要は無いよw
巨大フジ隊員を後ろからはがい締めにしてそのまま赤い球になって
宇宙に行ってしまい、続きは宇宙空間の赤い球の中でヤレばOK。

って、何がOKなんだかw
616どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 19:51:03.51 ID:jy4QXMod
ウルトラ豆知識

赤い球の中は亜空間になっているので2人は入れる。
しかし、狭いので1人は寝そべらなくてはならない。
(第1話、第39話参照)
617どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 19:53:32.64 ID:blZm4vYl
>>615
赤い玉の中で・・・

あのエコーのかかった声で

「ハッハッハッハ シンパイスルコトハナイ イマニキモチヨクナル」

そして「ヘアッ!」と襲いかかり・・・イクときは「ンッ!」


しかし昭和特撮板って、作品について書くことがなくなると
いつもエロ話でお茶を濁すなぁw よくない傾向だ
618どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 21:23:42.02 ID:BnQO2uhV
Aスレは酷いぞ
619 【30.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 21:43:38.37 ID:3apTXohU
怪獣無法地帯でスフランに絡まれたときのフジ隊員の隊員服って脇のところ穴あいてね?
620どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 22:16:31.04 ID:8igRlK8T
>>617
いつも思うんだけどなんで編集担当があんないい声なんだ
エフェクトはかかってるにしろ
621どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 23:38:54.62 ID:GRIW95By
いい声だから抜擢されたんじゃないの
622どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 00:21:28.28 ID:+z9JQzQ7
確かシュワッチ担当の中曽根氏が話し声もやるはずだったのが
なんか来られなかったので近藤氏がアテたみたいな流れだった
だからすごいなーとか思う
623どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 00:50:09.66 ID:9i8qaVde
うむ、いかにも宇宙人らしい声だ
624どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 01:14:10.72 ID:I6QdhF05
ウルトラマン最終話で
ゾフィのような妥協スーツではなく
セブンのような新デザインのウルトラマンが登場していたら
かなり熱い展開だったろうなと思う

もちろん予算や製作日数の制限で
ゾフィのようなデザインになったのは分かっているが
やはりあれは勿体無い
625どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 02:03:16.63 ID:tfYUK+4L
そこで成田レッドマンの出番だ
626どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 02:18:39.62 ID:i5et6I5f
ゾフィの代わりにレッドマンが出てきたら
「ゲ!この期に及んでまだ敵宇宙人出て来るのかよ!」
と、みんなビックリするよw
627どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 02:29:09.13 ID:+z9JQzQ7
あの時点ではウルトラマンとそっくりじゃないとだめだよ。
だからこそみんなすぐ「あ、仲間だな」と認識できたんだし。
別デザインで熱い展開というのは兄弟設定とかファミリーありきの発想だろうな。
628どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 11:02:28.14 ID:dCnFCEN+
ウルトラ兄弟は義兄弟
体の模様は刺青
3分しか戦えないのはヤクが切れるから
629どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 13:48:09.44 ID:Ag0PKClZ
ウルトラ兄弟ありきならむしろ無難なものを求めるよ
見るだに異質なものを求めるのはどちらかというと平成ライダーシンパだろう
仮に放送中のフォーゼに新ライダーとしてカゲスターやハイパーショウのデザインが登用されても許容出来るだろうな

極め付きのスレチをスマンね
俺もそういうのはキライだからして
630どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 21:54:03.08 ID:JBIakPpg
>>617
その “よくない傾向” をアンタが実践してるでねえかw
631どこの誰かは知らないけれど:2011/11/01(火) 18:52:42.79 ID:yq4NivnJ
フェッフェッフェッフェッ…心心配配することはないないないない
632どこの誰かは知らないけれど:2011/11/01(火) 20:52:22.11 ID:VQVWUZy4
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
633どこの誰かは知らないけれど:2011/11/01(火) 22:35:27.20 ID:KqNPM6Rp
初代ウルトラマンのガレージキット(完成品含む)でいちばん
出来のいいのはどこのメーカーのでしょうか?
A、B、Cそれぞれ指定して下さい
634どこの誰かは知らないけれど:2011/11/01(火) 23:25:04.65 ID:mjRN5Kcv
A →ビリケン
B → 該当なし
C → 海洋堂ハイパーソフビウルトラマン2
635どこの誰かは知らないけれど:2011/11/02(水) 12:22:16.88 ID:NTtD4Do6
Bタイプって戦闘的な鋭角顔なのに不遇だな
636どこの誰かは知らないけれど:2011/11/02(水) 12:42:02.10 ID:nxWlnHei
個人的には
A・・・ パイロットエースのがよく似てるかなと
    大きめのなら海洋堂の彩色済みのやつ
B・・・ ビリケンの直立ポーズのもの 体のしわがリアル
    エクスプラスのも悪くはない
C・・・ 海洋堂のメガソフビかな
637どこの誰かは知らないけれど:2011/11/02(水) 21:43:57.65 ID:Lc5zapMh
>>635
ウルトラマンアート展でBタイプのマスクを見たんだけど
見る角度で鋭角的だったり円形だったり
むちゃくちゃ不思議な形状してたよ。
あれを再現するのは難しいと思う。
638どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 00:08:40.70 ID:qIKjlVu1
BタイプのマスクってAタイプと同じ型を使ってFRPで成型したって何かで読んだけど本当?
639どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 16:36:41.38 ID:I3Yp8zB/
640どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 16:39:20.48 ID:ZBy/6uRF
すべてのウルトラマンの始祖なのに、能力的にもポジション的にもパッとしないのが哀しいね。
せめて兄弟の長兄だったら…。
641どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 17:33:40.07 ID:mAP45Qmc
ウルトラマンの魅力は能力とかとあんまり関係ない気がする
642どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 18:09:31.33 ID:GlGx+dfG
負けて終わるって当時すごい衝撃的だったのかな
昔に戻って放送翌日の小学生の会話とか聞いてみたい
643どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 20:41:07.21 ID:dbBzIJRx
あの頃(昭和42年頃)は、正義の味方の主人公が相手にやられて
しかも命を落としてしまう、というのは、衝撃的だったのでしょう。

確か、徳間書店から出ていた「スーパービジュアルマガジン」の
仮面ライダーの本に載っていたと思うのだけど、
仮面ライダーの放送開始日に、主人公の本郷猛を演じていた
藤岡弘さんが撮影中に大怪我をおって番組への出演が不可能になった時に、
脚本家達は「本郷猛はショッカーに殺されてしまい、脳改造直前で
助け出された一文字隼人が本郷猛に代わってショッカーと戦うことになった」
というふうに描きたがったのだけど、番組のプロデユーサーだった平山亨氏が
「正義の味方の主人公が相手に殺されるなんていうのは絶対に駄目!」と
主張して、脚本家達の案を拒否したんだよね。

このことはウルトラマンの最終回から4年後のことだったのだけど、
その頃には「主人公が負けて終わる」というのは
やはりものすごく衝撃的だったのだと思う。
644どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 21:14:38.55 ID:I3Yp8zB/
俺はウルトラマン最終回をリアルに観た世代だけど、たいしてショックでもなかったよ。
負けても別のウルトラマンが出て来てゼットン倒したし、おまけにすぐに復活したし。
そんなことより次回作の『キャプテンウルトラ』が気になってたな。
645どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 21:22:43.56 ID:48oe+5tY
>>644
お前はどのウルトラマンを見たんだ?
646どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 21:34:03.58 ID:I3Yp8zB/
>>645
なんで?
647どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:00:26.44 ID:DxiWuUfr
>>646
>負けても別のウルトラマンが出て来てゼットン倒したし、おまけにすぐに復活したし。

ゼットンを倒したのは岩本博士の新兵器(試作品)でウルトラマンじゃないから。
648どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:04:45.72 ID:I3Yp8zB/
>>647
そう言や、そうだったわ。スマンスマンw
649どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:11:16.47 ID:48oe+5tY
>>648
あとハヤタと分離しただけで作中で生き返っては無いよね?
650どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:17:56.08 ID:I3Yp8zB/
>>649
赤い球になったのはウルトラマンじゃなかったか?

まあ、先のは子供ん時の印象を書いたんだよ
あえてゾフィとかの名前は使わないでなw
651どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:20:56.04 ID:4IXilCUc
>>643
>「主人公が負けて終わる」

ジャンル的にスレ違いだけど 『あしたのジョー』 が
652どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:21:48.76 ID:mAP45Qmc
>>642
会社の50代オヤジがショックだったと言ってた

とか言う自分もほぼリアルタイマー(セブン直後・帰マン前の再放送見た派)だけど
やっぱり倒れたのはすごいショックだった
あの、半分影になったモノクロ画面が後々まで頭に焼き付いてしまった
バカだったので「負けてしまった…オワタ…」で思考停止して
なんかそのあとの話よく覚えてないので多分詳しい友達に聞いたかな
653どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:26:33.45 ID:mAP45Qmc
>>649
生き返ったよ
宇宙でゾフィーと一緒に光の国目指して飛んでるとこで終わる
654どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:32:22.95 ID:APA78Fd2
>>651
「子連れ狼」の最終回も、拝一刀が柳生烈堂に敗れて死んでるね。
655どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:34:32.15 ID:I3Yp8zB/
冷静に考えたら、ウルトラセブンがキングジョーに倒された時と、セブン最終回は凄くショックだったわw
多分、ウルトラマンは活劇として観てたんだな。物語の展開も早かったし。
656どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:36:04.49 ID:EYuxkCwh
V3でライダーマンが死んだことにほとんど触れずに番組終了ってのがすごく怖かった
657どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 22:39:30.33 ID:mAP45Qmc
主人公が死にエンドならいっぱいあるだろ
子供番組でヒーローが死にエンドとは区別するべきでは
658どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 23:21:07.85 ID:21g/FCiF
昔は死や別れで本当に最終回って感じだったな
659どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 23:29:04.41 ID:ZdZbffK+
80年代再放送で見た世代だけど
最終回にウルトラマンが負けて死んだのは
子供ながらに大ショックだったし
光の国に帰っていくのがむちゃくちゃ寂しかったのを覚えてる
660どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 23:34:21.29 ID:igdKZOSB
一番ムゴイのはタイガーセブンの「あと2日中に死ぬ」エンド
661どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 23:41:46.41 ID:jyEDV3Cz
ライダーマンは1号2号が助けたとか、サイボーグとして蘇ったとの後付けは必要無かった。
662どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 00:29:13.30 ID:gHfaBjdO
あとになるとキョーダインとかワンセブンとか出てくるけど、敵を倒しての
死だからな。アクマイザー3は大ボスに完全敗北だった(死んではいな
かったが)のがそれに近いかな。

アニメであるが上手く使ったのがテッカマン最終回。ブルーアース号が
リープしていなくなったから変身が解ける46分1秒後には宇宙で必ず死ぬ。
そこで敵ボスを倒しに行くシーンで終わり。ヒーローは確実な死、敵は頑張れば
倒せるという状況だからヤケクソ的に強くなったろう。
663どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 00:44:17.04 ID:4MecMZKe
>>659
「ウルトラマンになった男」を読んだら中の人も
ウルトラマン本人や視聴者の気持ちに共感しててくれたのが嬉しかった
ゲロ吐きまくりながら演じてくれてありがとう古谷敏
664どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 01:10:53.81 ID:TAR7u7Bo
「マン」の最終回はショックだった。
「セブン」はガッツ星人に倒された時の方がショックだった。
「帰りマン」は坂田兄妹が殺されたのがショックだった。
「エース」は夕子が月に帰ったのがショックというより呆気にとられた。
このあたりで見るのやめた。
665どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 02:34:38.71 ID:vpHuIVFw
赤井英和だったか、ウルトラマンの最終回で泣いてたら親父に「バカか、あの中には人が入
っとるんやぞ」とか言われて、「知っとるわい、ハヤタが入っとるんや!」って反論したのは
666どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 03:33:05.35 ID:nRaGZmuL
>>665
前田日明。

ちなみに前田はゴモラの回の翌日、
心配になって大阪城を見に行ったらちゃんとあり、
そばにいた警備のおっちゃんに、
「城、昨日ゴモラに壊されたんちゃうん???」
と聞いたら、
「そうそう、でもおっちゃんらがな、徹夜で直したんやー!!!」
と言われたのを今でも鮮明に覚えているらしい。
さすが大阪。
667どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 10:19:31.51 ID:v7G0YqfU
警備員のおっちゃんの切り返しより、おっちゃん自身も前の晩に
ウルトラマンを視聴していたことの方が凄い。
さすがタケダアワー。
668どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 14:39:52.90 ID:U60HCO8k
日曜日の夜7時からの放送っていうのが良かったのだろうね。
日曜日は仕事が休みの人が多かったから、
子供だけでなく大人も見ることができた。

「帰ってきたウルトラマン」から「ウルトラマンレオ」は、
金曜日の夜7時からの放送だったね。
当時はまだ週休2日制の職場ってほとんど無かったから、
見ることができなかった大人も少なくなかったと思う。
669どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 15:59:52.01 ID:8sZd/P1d
「帰ってきたウルトラマン」が放送していた当時のタケダアワーは「ガッツジュン」だった。
「柔道一直線」が2年間続いたあと野球のスポ根ドラマを制作したがあまり人気がでなかった。
その後「シルバー仮面」「アイアンキング」などもこの枠で放送されたがもう大人は見ていなかった。
第2期ウルトラシリーズをタケダアワーで放送していれば放送内容も違ってきたのではないか。
670どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 18:54:03.14 ID:4nUa7jzF
セブンが始まると聞いた時、ゼットンがまた出てくるのか、
出てきたらどうする・・・という感覚はあったなあ。
そういう意味では最終回のショックはずいぶんひきずってたね。
結局ゼットンそのものは出てこなかったけど、
キングジョーが出てきた時、これはセブン版の
ゼットンなんだろうなと思った。
671どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 19:29:33.05 ID:fc6AX4q6
ゴモラ回見たが、怪獣殿下の一家が標準語しゃべっとるやんけ。
せっかく大阪ロケしたのに大阪弁位しゃべらせろや。
そら〜ゴモラもマジ切れするわ。
672どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 19:38:33.52 ID:5o+JkffP
673どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 19:50:03.19 ID:JOohJEkk
「怪獣殿下」の回は良かったな。かっこいいゴモラが二週続けての登場だもの。
今思えば、毎回新怪獣を登場させ続けるのは大変だったろう。
「怪獣殿下」みたいに前・後編に分けて一体の怪獣の創造に時間をかけてスタッフの力を
集中すろ作品がもっとあれば、グレードアップしてたかもしれない。
ぼくら怪獣ファンにとっても、人気怪獣がたった一回きりの登場というのがもったいなく
感じたことがよくあった。初回放送をリアルタイムで視聴した者の現在の感想です。
674どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 20:01:35.24 ID:mOVDEIE5
ジャングル大帝のアニメなんかは最初からアメリカに売ることを考えていて、
でもそのためにはバラバラに放送されてもいいように一話完結にしなくては駄目とかあったみたいだけど
ウルトラマンでもそういうのはあったのかな。
675どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 22:23:39.54 ID:wUhL4hi3
>>671
この時の脚本家は、大阪が舞台の「部長刑事」なんかの若槻文三氏だが、
なぜ大阪弁でやってくれへんかったんやろ・・・?
676どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 22:48:09.98 ID:09SmT06p
しばらく前に東京から引っ越してきた一家だったのです
677どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 23:16:04.56 ID:dxgfkeKH
>>673
だからと言って一体の怪獣で四週も引っ張る(某ロケット人間w)のもどうかと…
678どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 23:19:53.81 ID:XFjIGgBZ
うん、一体の怪獣で子供の興味をひっぱるには2話までが限界だと思う。
679どこの誰かは知らないけれど:2011/11/04(金) 23:35:03.16 ID:4MecMZKe
「スペシャル」的に「怪獣殿下」はすごく良作だよね
680どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 02:25:44.44 ID:FVHw1vHV
海外市場は最初から計画に入っていてそのためのカラー導入だったというから
標準語で統一も翻訳の手間を考えたからかもとか思ったり
681どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 08:57:40.25 ID:kGcUjFB8
大阪弁の話題は何度か出てきてるけどやっぱ単純に当時テレビではまだまだ
一般的じゃなかったと言うだけなんだろうね。
私自身も昭和40年代に大阪の親戚が遊びに来た時に変な言葉を話す人達だと
感じたおぼえがある。(当方は北海道在住)
関西弁がテレビにあふれかえってる今じゃ想像できない感覚かもしれないけど。
682どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 09:27:27.28 ID:8SHMUKz1
ゴモラの回は怪獣を麻酔で眠らせるという
ある意味タブーな事をやったよな ゴモラ程の大怪獣でも
グッスリ眠らせて無抵抗に出来るなら科特隊でも充分始末出来ちゃうし
683どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 10:31:38.78 ID:ycLutq02
>>676
小学校のガキ共も標準語。

>>680
それは有りえん

>>682
だから海外製特注という事にしといた。
684どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 11:39:42.26 ID:ycLutq02
ダダは今見ると労災で死ぬ哀れな労働者としか見えない。
ダダ上司ブラック杉。
685どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 13:28:25.02 ID:8SHMUKz1
そう言えば人間標本の1〜4号はどうなったんだっけ
ダダ星に転送された?
686どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 13:36:06.13 ID:FVHw1vHV
>>681
60年代じゃテレビ黎明期だもんなあ。
あの頃でも大人ならまあまあわかるだろうけど、(今ほど情報なかったからそれも怪しい)
子どもにはわからないしな。
687どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 14:13:23.85 ID:lucXPBw2
ブラジル版?フジ隊員がセクシーボイス…
ttp://www.youtube.com/watch?v=fNgfl_XTnh4
688どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 14:22:20.07 ID:FVHw1vHV
ダダさんは飛び方が優雅だな
689どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 15:10:27.52 ID:O3kLmu4t
「怪獣殿下」だけウルトラマンの世界観を逸脱してるという話をよく聞きます
あの話は、今までの怪獣出現やウルトラマン登場が全くなかったことに
なってるし、ウルトラマンがベーターカプセルを落っことすなんて変なこと
になってるし、怪獣殿下はハヤタの正体を何となく知ってるし、ハヤタは
最後に大事な流星バッジをあげるし・・・

まあこの話は一種の番外編という感じでしょうか
690どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 16:02:54.34 ID:NrP6kbui

なにをいまさら?
691どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 17:50:07.14 ID:WMzsK2Y0
>>662
>アニメであるが上手く使ったのがテッカマン最終回。ブルーアース号が
>リープしていなくなったから変身が解ける46分1秒後には宇宙で必ず死ぬ。
>そこで敵ボスを倒しに行くシーンで終わり。ヒーローは確実な死、敵は頑張れば
>倒せるという状況

凄いな「高倉健の任侠映画」みたいなラストだ(´・ω・`)
692どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 20:00:54.30 ID:36hnPTTS
流星バッジをもらったガキが妬ましくて腹立った。
693どこの誰かは知らないけれど:2011/11/05(土) 22:57:07.20 ID:FVHw1vHV
>>692
ビートル上のハヤタ=ウルトラマンから直接話しかけられちゃうんだぜ
694どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 00:04:16.56 ID:9/Sqno4t
怪獣殿下のあだ名が怪獣王子ぢゃなくてヨカタ。
695どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 00:40:15.77 ID:3TUOVBFU
ゴモラ戦でベーターカプセルを落っことすなんてことが、そもそも
大きな謎
変身アイテムはウルトラマンの体に同化してるのかと思ったが、そう
でもないようだ  どこに収納してるのかも謎だ、謎だらけだ
696どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 07:34:30.91 ID:60e2Wcns
>>689
「ウルトラマン」という番組の時代設定が1970年代の中頃だったかな。
だけど、「怪獣殿下」の回だけは本放送当時、つまり1966年〜1967年。
という話を何かで読んだ記憶がある。

もっとも、エピソードによって20世紀の終わり近くだったりするみたいだし、
基本的な時代設定は無くて、番組が製作された頃よりも未来の話、
と考えた方が良いのかもしれない。
697どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 10:31:52.85 ID:KdFHukU0
ジャミラの墓が1993年だったっけ
698どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 11:52:37.44 ID:uqaHGrPi
悩み抜いて死ね自殺しろヨロシク。
699どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 13:57:33.80 ID:oVKVH/XR
↑オマエが死ねゴミクズ
700どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 15:56:45.92 ID:AI24IdGV
ゴモラの回で一番驚いたのが
他局番組「快獣ブースカ」のネタを堂々と披露してたこと
701どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 16:19:16.72 ID:CLLwoSWX
シオシオのパーか

ゴモラは最後に鳴き声が変わる演出が悲惨だった
大物斬られ役よろしくのタメたっぷりの死に様はかっこよかった
702どこの誰かは知らないけれど:2011/11/06(日) 22:15:34.22 ID:GQZv5+Vv
スカイドンでカレーを食べてるシーンは家族ゲームっぽい
703どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 02:46:27.50 ID:zZSjy8dW
イデ「ちょちょ、ちょい待ち!親しそうに言うけど、一体名前は何ていうんだい?」
ハヤタ「名なんか無いよ」
イデ「よせやい!名無しの権兵衛なんてあるもんか!」
ハヤタ「うーん、そうだな…」
キャップ「じゃ、シュワッチって言うからシュワッチ星人なんてのどうだ?」
イデ「いいですね、それ。シュワッチ星人!」
ハヤタ「シュワッチ星人・・・。」
ナレーション「かくして、謎の宇宙人はシュワッチ星人と呼ばれるようになった。
戦え!われらのシュワッチ星人!」

704どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 03:35:39.27 ID:DojMJK20
いまや完全にシュワッチが定着してるけど
俺には「シュワッキャ!」と聞こえる
705どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 06:55:36.50 ID:iln3+ang
>>703
細かいことだが第一話ではシュワッチ言ってない…
ヘアッとかシュッ。
706どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 08:31:56.26 ID:emZa7dD5
ジャァッ!
707どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 11:44:53.72 ID:ctUA+zv9
かけ声候補に挙がってたSHYA〜 WA〜 TCYE〜
(シャ〜 ワ〜 チャ〜)を組み合わせてSYUWATCHIに
なったというのは本当か?
708どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 12:55:48.53 ID:c8V19ZX2
島本和彦が「本当はウルトラマンはシュワッチとは言ってないのに永井豪がパロディ漫画で
シュワッチと言わせてたのが広まってしまった」とか言ってた
709どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 17:18:47.41 ID:g7NeoXjj
[TTPで、狂牛病の牛肉が大量に日本に輸入される!! ]

いまでもアメリカの牛の飼料には、牛の肉骨粉(にくこぷっぷん)が
つかわれてる。
牛の脳を牛が共食いしたら、脳に「プリオン」という物質ができる。
プリオンという物質を、人間が食べると、
人間の脳を、スポンジ状にしてしまう病気になる→「狂牛病」。

さらに恐ろしいことに、アメリカ人が「狂牛病」にかかっても、
アメリカの医者は、「アルツハイマー症」と診断して、患者を見殺しに
しているのだ!!
アメリカの狂牛病の人間は、大量に闇に葬られている!!
だからアメリカ産の牛肉は危険だ!!「TTPにキヲツケロ!!」

                    テレビ番組「報道特集」より

710どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 19:51:38.32 ID:GSjBF2t9
>708
その前にジョージ秋山が「はりきり娘ピンチー」で「シュワッチ!」という表記を使ってる
711どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 20:18:13.45 ID:v+AuLcYS
いやいや確か天才バカボン第1巻で、ハジメの名前を決めるとき、パパが
ウルトラマンにしようといって、バカボンが反対した時に、パパが
シュワッチといったのが最初だと思う。永井パロがいつかはわからないが
ピンチーよりはかなり先。
712どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 20:31:40.93 ID:iln3+ang
グランドピアノに頭つっこんであの妙に男前な声を出してるのを想像するとおかしい
「シュワッハッハッハw」とか
713どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 22:46:31.75 ID:vwYMILtt
>>707
嘘でもないが本当でもない。
アメコミの擬音の書き文字を参考にいろいろ組み合わせて、
結局は文字で表せない言葉になった。
実相寺自伝本のドラマ化はテレビ向けの脚色が激しいので、
しゃー!わー!てやー!ちょあー!とか言ってるのをローマ字にして
頭の方を並べたらシュワッチになったことになっている。

河崎実によると永井豪のウスラセブンがシュワッチの活字化は最初とのことだったが、
実はバカボンの方が早かったことが判明し河崎実も納得した。
714どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 22:53:35.63 ID:wL68i9D7
>>708
パットマンXも、手に隠し持っていた花火で
スペシウム光線みたいにしてネズミ退治をしたときに、
「シュワッチ!」と言っていたぞ!w
715どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 23:58:02.81 ID:gNKZtvfj
セブンはシナリオ表記だと「ジョワーッ」だったな
716どこの誰かは知らないけれど:2011/11/08(火) 00:01:45.63 ID:LOa0E9hz
初代マンが神々しいのは
あのデザインとスーツアクターの体型
そして戦闘時のあの声
717どこの誰かは知らないけれど:2011/11/08(火) 02:02:25.35 ID:g3Vd3aHj
>>713
あのドラマって今考えると凄いキャスティングだよな。
主人公の実相寺こと吉良平治が三上博史で、そのシーンで横にいた飯島敏弘役が石田純一w
718どこの誰かは知らないけれど:2011/11/08(火) 03:53:08.92 ID:LbIPSDr/
>>716
あと、手首や足首に切れ目が無いw
(ウルトラセブンからは、あきらかに手袋&シューズと分かるようになった。)
719どこの誰かは知らないけれど:2011/11/08(火) 06:46:45.19 ID:5fW2aqFo
まあそれはデザインに入るかも知れない
後になるほど効率優先になるのもあるしウチュウジンではなくアーマースーツっぽくなるね
しかし衣装をつけたあとに揮発性塗料ガンガン塗るとかそりゃ気持ち悪くなるだろうな
720どこの誰かは知らないけれど:2011/11/08(火) 09:22:53.86 ID:0cNAM8cY
>>717
当時でもすごいキャストだろ。
スペシャルドラマと言うことで当時の売れっ子たちを使っている。
721オッサン:2011/11/09(水) 01:15:09.42 ID:nFC2rzzS
「怪獣殿下」の中で、ガキどもがかぶっていた
ウルトラマンとペギラのお面(なぜか青い)。
消防時代に、まったく同じものを持っていた。
神社でのお祭りのときに買ってもらった。
722どこの誰かは知らないけれど:2011/11/10(木) 01:46:40.94 ID:Qx3Tddpo
初代マンって光線技の種類は少ないんだけど格闘はすごく多彩なんだよな
拳、手刀、蹴り、投げ、極め、なんでもござれ。俺のお気に入りはリフトアップスラム
723どこの誰かは知らないけれど:2011/11/10(木) 07:49:34.60 ID:mUlnxzvo
くすぐりもあるよ
724どこの誰かは知らないけれど:2011/11/10(木) 08:26:35.58 ID:GcbRzTRz
闘牛もあるね
725どこの誰かは知らないけれど:2011/11/10(木) 10:26:54.38 ID:hAfY5/zg
「怪獣殿下」は「キングコング」のパクリ
726どこの誰かは知らないけれど:2011/11/11(金) 00:58:23.02 ID:oRdyaX+f
横蹴りがすごくきれいだと思った
727どこの誰かは知らないけれど:2011/11/11(金) 18:50:47.54 ID:r9afV0Ji
>>721
俺はそれよりも前に鉄人28号の
お面をかぶってたぞw
728どこの誰かは知らないけれど:2011/11/11(金) 19:27:50.30 ID:6GQG5LW7
そりゃあ、「鉄人28号」の方が「ウルトラマン」よりも先に作られたんだもの。

漫画「鉄人28号」……………昭和31年、月間「少年」で連載開始。
ラジオドラマ「鉄人28号」……昭和34年、ニッポン放送で放送開始。
テレビドラマ「鉄人28号」……昭和35年、日本テレビ系で放送開始。
テレビアニメ「鉄人28号」……昭和38年、フジテレビ系で放送開始。

テレビ番組「ウルトラマン」……昭和41年、TBS系で放送開始。
729どこの誰かは知らないけれど:2011/11/11(金) 19:29:33.25 ID:6GQG5LW7
>>728 の訂正

月間「少年」→月刊「少年」

スミマセンでした。
730どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 00:30:10.79 ID:ISrCxsNJ
「怪獣殿下」のモデルは、今の皇太子様
怪獣が大好きで、おこづかいをはたいて買ったのが、ウルトラQやウルトラマンの怪獣図鑑だったとか
なぜかヒーローには興味を示さず、怪獣や宇宙人のほうばかり興味を示して、収集していたらしい

嫁も・・・
731どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 01:29:27.13 ID:PqSR16Ou
怪獣殿下 それ以外のネーミングがつくとすれば

怪獣閣下 怪獣陛下 怪獣大使 怪獣王子 怪獣博士
怪獣先生 怪獣教授 怪獣総理 怪獣大臣 怪獣チャンピオン
怪獣くん 怪獣超人 
732どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 01:30:20.59 ID:HzZbksZd
怪獣ニート
733どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 01:48:25.08 ID:5AaAYcCG
怪獣野郎 尻尾一振り桃次郎
734どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 02:14:12.84 ID:mTsKQBPB
怪獣はつらいよ 空行けゴモ次郎
735どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 11:55:33.48 ID:Wx7xn5HK
>>716
そう言えば後期のウルトラマンの胸の筋肉に憧れて、オレはボディビル始めたんだよなぁ。
736どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 15:12:01.52 ID:mTsKQBPB
最終回のゾフィーと見比べると地球で戦ってるうちに
いかに筋肉モリモリしてきたかがよくわかるな
737どこの誰かは知らないけれど:2011/11/12(土) 18:31:56.57 ID:PqSR16Ou
個人的には痩せてる初期の方が、なんか悲壮感があっていいな
細い体でも超人的な力を持ってるという感じがよく出てるので
738どこの誰かは知らないけれど:2011/11/13(日) 00:39:06.13 ID:g1DOpZTN
739どこの誰かは知らないけれど:2011/11/13(日) 09:22:30.80 ID:HOJyU61P
>>737
俺もそう思う
ムキムキマッチョじゃ当たり前過ぎて面白くない
740どこの誰かは知らないけれど:2011/11/13(日) 12:34:19.75 ID:MfRA/CjQ
初代マン で毎晩抜いている俺様が来ましたよ。
Bタイプを背後から抱きしめるダダ 上にのしかかるアボラス などに自分を重ね合わせています。
741どこの誰かは知らないけれど:2011/11/13(日) 14:40:24.09 ID:HOJyU61P
>>740
名人あらわる
742どこの誰かは知らないけれど:2011/11/13(日) 14:42:21.56 ID:cFBY0uqC
まあ金城と成田がしょっちゅうケツ触りにきたというくらいだから
743どこの誰かは知らないけれど:2011/11/14(月) 02:32:25.32 ID:eP6mjg+u
カマだったのか。
744どこの誰かは知らないけれど:2011/11/14(月) 20:38:54.14 ID:w2IyxA61
石川進のイデ隊員を見たかったな。二瓶さんも良かったけどイデのイメージにゃデカ過ぎるw
745どこの誰かは知らないけれど:2011/11/14(月) 21:39:43.08 ID:eP6mjg+u
あんなに腹がふくれてしまって
746どこの誰かは知らないけれど:2011/11/14(月) 23:46:50.77 ID:3cQkqe4D
747どこの誰かは知らないけれど:2011/11/15(火) 00:17:24.05 ID:gf6YlguE
ガマだったのか。
748どこの誰かは知らないけれど:2011/11/15(火) 00:25:01.38 ID:HdzuQiC6
もう少し軽くなったほうが健康にいいよね
病気せずにやせてほしいイデちゃん
749どこの誰かは知らないけれど:2011/11/15(火) 01:53:00.40 ID:czNi6HTy
これはちょっと太りすぎだろ。
年とって顔が太ったみたいな感じはしてたが、体までこうとは…
750どこの誰かは知らないけれど:2011/11/15(火) 09:11:42.28 ID:CNp4qKEf
マックス出演時はボテ腹じゃ無かった様な…
751どこの誰かは知らないけれど:2011/11/15(火) 11:20:46.39 ID:hENJQERj
ウルトラマン放映当時は、けっこう映画出演が多かったが、これじゃ今は声掛からないだろうね。
752どこの誰かは知らないけれど:2011/11/15(火) 12:43:33.19 ID:5InY/XPK
753どこの誰かは知らないけれど:2011/11/15(火) 13:21:32.23 ID:HdzuQiC6
>>752
イデはまっすぐたってないっぽいし
アマギラマンはでかい上にまっすぐたってるっぽいから
754どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 11:48:21.09 ID:gQGJwj3q
>>746
勇退した相撲の親方みたいだな。あと、顔つきや服装から陽気な日系ハワイアンって感じもする。
755どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 11:55:16.71 ID:Wwx85Bxw
アマギ、手がでけえなあ。
756どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 14:55:43.79 ID:8riUfU7q
アマギの指がちゃんと反り返ってるのがウルトラマンらしい
757どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 15:11:15.29 ID:Wwx85Bxw
むしろ、アマギの左肩こそウルトラマンの中の人だったことの証である。
758どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 17:16:33.18 ID:H43kz5QK
>>757
なるほど左肩をぐっと前に出している
素人は腕だけでポーズするんだな
759どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 19:53:55.36 ID:Ed+n2JFT
イデが眼鏡かけたM1号にしか見えない件
760どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 19:55:22.42 ID:QI13/pNm
それぞれ科特隊、ウルトラ警備隊のメンバー中で一番デカかったふたりが
ともに理系担当の頭脳派隊員役だった。二瓶ちゃん、今では別次元でデカ杉なわけだけどw
関係ない話だけど、イデのハヤタやアラシへの“君付け”呼びが好きだったわ。
時に“さん付け”の場合もあったっけ?
761どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 21:38:40.29 ID:hfH+XtXc
>>759
ウルトラマンタロウのライブキング
762どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 22:11:32.94 ID:lVsPwF20
>>760
「侵略者を撃て」で確かハヤタさんと言ってたシーンがあったと思う。
763どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 22:53:20.94 ID:LG+I1kbj
呼びすてのときも結構あるけどな。
764どこの誰かは知らないけれど:2011/11/16(水) 23:01:02.14 ID:H43kz5QK
>>762
最初の撮影回だからイデがさん付けしてたりキャップがくん付けしてたりすんだよね
765どこの誰かは知らないけれど:2011/11/17(木) 01:46:23.45 ID:GCneRIqw
古谷さんは当時と体型もほとんど変わっていないのでは?
二瓶さんは当時と体型もほとんど変わって・・・ないことないなあ
766どこの誰かは知らないけれど:2011/11/17(木) 08:53:18.17 ID:lp11l6hg
http://multi.jpn.ph/multi/midi/radia36.html

FCのラディア戦記黎明編のラスボスの曲あほや!!
何が
ジャ〜ララ〜〜ジャ〜ララジャ〜ララ♪じゃ!!
発作か〜!!
ウルトラマンで流れる曲ぱくってんな!!
爆笑じゃ〜!!
767どこの誰かは知らないけれど:2011/11/17(木) 17:13:43.41 ID:rah7NWU4
ハヤタは老けても目は変わらないな
娘も目でわかった
768どこの誰かは知らないけれど:2011/11/17(木) 22:11:08.36 ID:gC6qr44M
しかしハヤタっていい名前だな
ウルトラマンと一心同体になる男の名として異常にピッタリ
769どこの誰かは知らないけれど:2011/11/17(木) 22:40:03.47 ID:KJ3iuhZl
>>754
二瓶さんがデブったら高見山ソックリではないか?
770どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 00:14:19.40 ID:E80Xjf/2
>>768
これが「早田」やったらまたイメージが違う
カタカナやからいいのだ
771どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 08:27:40.18 ID:MfPSEGXi
ハヤタ・シン
モロボシ・ダン
ゴウ・ヒデキ
ホクト・セイジ
ヒガシ・コウタロウ
オオトリ・ゲン

2期以降もカタカナ表記の方がよかったかも。
772どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 10:23:18.71 ID:VNksD/s1
ハヤタの漢字表記が 波屋田 清 だったら複雑な心境だ。
773どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 10:28:47.77 ID:i8bnzkKL
>>772
どこから「清」が出てきた???
774どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 10:35:09.52 ID:P3vCfWEg
漢字だけ見ると演歌歌手っぽい印象になっちまうなw
775どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 11:44:46.26 ID:oPW+DEHz
>>770
公式はないんだろうけどたぶん字は隼田の方だと思う
初期スタッフの感じからして南日本系名字を考えてそう
シンは後付けだから黒部進の進だろうな
776どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 12:01:26.89 ID:s9AWhxjv
>>773
日清
777772:2011/11/18(金) 14:08:20.87 ID:8Px+sbw/
>>773 >>774
第二候補が「羽矢田 晋」だったんだが、香田晋みたいなんでこっちにしたんだよw
「清」は漢字変換した中で一番ワロタやつを採用しました。776氏の指摘のように日清戦争を連想させてウケタ。
778どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 19:23:54.77 ID:rv6gcCAY
他の隊員達にも漢字を当ててみろ。

アラシ・ダイスケ
イデ・ミツヒロ
フジ・アキコ
ムラマツ・トシオ
779どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 19:32:57.97 ID:oPW+DEHz
シンって後付けだけあってあのキャラに全然合ってないな…。
780どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 19:49:33.68 ID:tkM75lPj
ヒーローズの漫画では「早田防衛大臣」にしてたな
781どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 20:26:09.27 ID:oPW+DEHz
>>780
やっぱ早田なのか…隼田の方が似合うと思ったのに残念。
スレ違いだがアマギは甘木か天木か天城か気になる
天城がいいなあ
782どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 21:27:40.97 ID:i8bnzkKL
>>781
「天城」と書いても、
やはり演歌歌手っぽいと思われw
783どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 21:31:35.41 ID:701R/PW0
嵐 大輔
井出光弘  あたりはナチュラルでしっくりくるが、

富士あき子
村松年男  これでは脱力しっぱなしだ。。
やはり
藤 亜希子  
村松 利生 この辺でどうだ。
784どこの誰かは知らないけれど:2011/11/18(金) 21:32:36.65 ID:oPW+DEHz
キングジョー先生を意識したんだがやはり演歌歌手か…
やはりウルトラにおいてはカタカナこそ至高だな
ワケのわからない近未来感があった
785どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 01:31:46.69 ID:BTiUSGRZ
>>783
イデは「光博」の方がよかろう。頭脳明晰なイメージに合ってる。
ムラマツも「俊夫」だろうな。字面がいいし、隊長っぽい感じだから。
786どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 02:32:38.02 ID:hI0FqdDV
ホシノ少年の下の名前は?
787どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 02:55:32.33 ID:BTiUSGRZ
イサム君だよ。劇中で呼ばれた事あるだろ。
788どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 03:18:20.74 ID:Jav2uQ+e
岩本 博士
789どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 03:52:06.26 ID:NBmG3diC
嵐大輔、、、なんだか横浜銀蝿ファミリーみたいだな
普通、こういうドラマのメインキャスト(特にアクション系)では「○○オ」名や
四文字名前というのは少ないから「トシオ」や「ミツヒロ」というのは逆に新鮮だ
790どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 12:43:57.25 ID:HicqjFC5
「同人誌」という名目で世に出た「ウルトラマン台本全集」に改めて目を
通してみた。初期のシナリオでは、ムラマツのみ「村松」と表記されている
回があるね。それ以外のメンバーは、もうひたすらカタカナ。
791どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 12:51:17.45 ID:aYZzNaQ+
岩本博士 (イワモトヒロシ)?なわけないよなw

漢字表記だとイメージがその字が持つ意味に引きずられるからなぁ。
792どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 16:43:23.12 ID:xw/AXYaY
ソガ隊員は漢字だとどう書くんだ
793どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 17:15:42.44 ID:qcGej2Zw
曽我綾子とかいるだろ
794どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 17:20:38.68 ID:Jav2uQ+e
>>793
曽野綾子と曽我町子をごっちゃにしてないか?
795どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 17:46:57.70 ID:qcGej2Zw
>>794
してたゴメン
なんだ「いるだろ」って
796どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 18:49:25.16 ID:7FSewrFv
フルハシは「古橋」なのかな。
やっぱあの「フジヤマのトビウオ」から取ったの?
でも当時でさえすでに「あの人は今」状態だろ。日本水泳界の重鎮とはいえ。
797どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 19:35:13.13 ID:HqR+b9Z/
日本支部とは逆にパリ本部や海外支部の隊員の方が漢字表記だったりして。
「慈武」「阿覧」「杏奴」「巴茶」とかw
798どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 20:49:08.71 ID:tZdrxyZy
千葉にJRの 「蘇我(そが)」 とかいう駅があったな

「よみがえる、われ」 なんてカッコいいじゃん
799どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 22:30:09.01 ID:hCxs4rnl
蘇我にせよ、曽我にせよ、歴史上の人物としても普通に出てくるだろ。
800 【22.5m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 22:38:42.54 ID:e78IwFGu
蘇我のドルフィンとか
801どこの誰かは知らないけれど:2011/11/19(土) 23:47:43.25 ID:0oT0zPjI
ほりのぶゆきのセブンパロで「モノノベ隊員」というのが出てくる。
始めは意味わからなかったが、後で読み返してるうちに「蘇我氏」と「物部氏」ということが判ったw
802どこの誰かは知らないけれど:2011/11/20(日) 00:12:26.68 ID:6VVb6xFf
スレチすまん。

ウルトラ警備隊の面々の苗字は、富士山や箱根からの連想で名付けられてると思うぞ。
803どこの誰かは知らないけれど:2011/11/20(日) 04:26:21.76 ID:4MUs+lqu
初代ウルトラマンの完成品フィギュアがだいぶ溜まってきたが、
製品ごとに赤色の部分がかなり違ってるのが気になる
濃い赤、明るい赤、朱色、オレンジ、褐色とさまざま

たしかに映像を見ると、微妙に各話ごと赤色が違う
初登場はかなりオレンジっぽい
いちばん違うのはヒドラの回 赤ではなくほぼ褐色である
804どこの誰かは知らないけれど:2011/11/20(日) 04:56:19.11 ID:A7Pv0248
スーツは何度も作り直したり修復してるだろうからな。
最初は普通の黒いアクアラングを塗り分けて作ってたところ、
途中からアクアラング屋さんが銀色のを取り寄せて作ってくれるようになったと言うし。
全般的にはマッカじゃなくて朱色っぽいよな、朱色の部分はちょっと艶がなくて。
そこがまた渋くていい。
空を飛ぶときは不思議なことに突然マッカになってテカテカ光ってるけど。
805どこの誰かは知らないけれど:2011/11/20(日) 09:27:14.69 ID:wy5xP8mD
ゴムスーツは地色が赤のを、途中から使い始めたんじゃ無かったか?
補修は有っただろうが作り直しは2回(だから3タイプ存在した)。
まあ、どっちでも良いかw

赤の色調の違いはライティングとフィルムの焼き具合の差だろ。
806どこの誰かは知らないけれど:2011/11/20(日) 22:32:19.53 ID:FgLPYynn
変態系サイトを見てたら、海外には(日本にも?)ゴムスーツ・フェチ
という人種がいるようだな(ラバーの色は黒だけど)。
807どこの誰かは知らないけれど:2011/11/21(月) 00:07:18.36 ID:lmyARs+i
70年代から80年代のウルトラマンらが紅色なのはなぜだろう
まぁ素材のせいなんだろうけど、
タロウやレオを見ると、だんだん変色してるっぽい
80も別パーツの頭部だけは赤のままで、体は紅色に変化している。
映画のゾフィーなんて、意図的(設定的)に色変えてるのかと思えるぐらい特徴になっていた。

808どこの誰かは知らないけれど:2011/11/21(月) 01:44:33.25 ID:JMMyIHaF
初代の時のスーツはBタイプと呼ばれる物から地色が赤のウェットスーツを使うようになってるね。
ただ当時は特注品な上に日本にはまだ無かったから外国から取り寄せていた。
新マン辺りからは日本製の赤スーツを使うようになったがやはりまだ市販されるには至ってない頃だった。
当時の赤スーツはゴム自体が赤いのではなくスーツの表面に極薄のビニールを密着させる形で作られていたもので、
どうしても伸縮性に難があり、エースのスーツが2ピーススタイルになったのも「少しでも動き易くする為の試行錯誤」だった。
タロウやレオの頃からようやく地色が赤のスーツを使うようになるが、(ファイヤーマンから採用された)
これは使っているうちに表面の細かな気泡に汚れが入ってくすんでしまうという欠点があった。
タロウやレオのスーツが回によってかなり赤黒くなっているのはそのせい。
809どこの誰かは知らないけれど:2011/11/21(月) 09:58:18.11 ID:MryRsu3P
>>808
敏の本見たら最初は国産で黒
後半はアメリカ製の赤の生地・銀の生地どちらも入手できたって
810どこの誰かは知らないけれど:2011/11/21(月) 20:11:21.42 ID:iSmrj7Ac
同じ赤でも黒下地と赤下地では発色が全然変るからな
811どこの誰かは知らないけれど:2011/11/21(月) 20:46:25.30 ID:ANCiQG+R
空想ラボのベータカプセル、届いた人いる?
812どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 00:53:46.73 ID:vjjHjwrq
>>806
全身真っ黒のウルトラマンってのも
斬新でいいかもな
813どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 20:41:09.77 ID:GGuLBn/W
251 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 23:13:41.60 ID:iC6oJk0U0
教科書にのせたいだっけ、あれで大学の教授がウルトラセブンのノンマルトの使者を紹介してたけど
司会者含めて出演者は真摯に受け止めてコメントしてたな、視聴した一般の子供たちの感想も紹介されていたのが良かった
深イイ話と違う点は、ちゃんとストーリー全体の流れをわかりやすく説明していたところだね

深イイ話は、ストーリー全体の流れを省略して深イイと思うところを端的にしか紹介しないところ
あと、司会者を含めた出演者が茶化したり揚げ足を取ったりするところ
すでに完成しているストーリーに対して、「自分だったらあそこをこーして、もっとよくできる」みたいなわけのわからないナルシストめいたアドバイス

全体的に話を聴く姿勢ではなく、上から目線で話を判定している感じが不快に感じる
個人によって感じ方はそれぞれなんだから、良く感じるかと悪く感じるかは別れるのに
多数決で一人だけ違う状態だと「空気読めよ」みたいなあの感じはどうにかならないものか
お互いの意見を出し合って碌に話し合いもせずに作業的に次の話へ進める

さっさと、消えればいいのに
814どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 21:08:48.13 ID:wQHksJbh
ある意味、宇宙飛行士が哀れに見えてくる
2代目バルタンに体乗っ取られたり
あとは何と言ってもジャミラが
815どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 22:44:23.50 ID:bXeUrkZV
>>811
まだだよ。12月かもね。
816どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 23:47:14.12 ID:dcyvBEUl
いいなー。ベーターカプセル、間に合わなかったよ。
817どこの誰かは知らないけれど:2011/11/23(水) 06:35:52.13 ID:HKNktfG0
バンダイの注意書き《変身出来ません》
818どこの誰かは知らないけれど:2011/11/23(水) 12:37:24.71 ID:cHvBBWCG
>>816
そのうちたぶんオークションに出てくるよ
819どこの誰かは知らないけれど:2011/11/23(水) 13:22:27.29 ID:mSHFSwd5
ベーターカプセル、いきなり届いたんで、ビックリ。
でも電池なかったんで買ってこないと。

アルミ削り出しの冷たい質感がイイね。
820どこの誰かは知らないけれど:2011/11/23(水) 17:50:17.50 ID:qYxYucqh
>>818
そうだな。でも更にお高くなりそう…

しかしウルトラマンは何を考えて自分をウルトラマンとか命名したんだろう。
なんとなくハヤタ側の発案のような気もするが。
「そう。ウルトラマン。(ドヤッ」なハヤタの顔を見るたび可笑しい。
821どこの誰かは知らないけれど:2011/11/23(水) 18:26:18.75 ID:ON3Ck6qr
>>819

オレのところにも今日届いた。

いいねぇ〜!
高いお金出して買っただけの価値はある。
822どこの誰かは知らないけれど:2011/11/23(水) 19:02:50.86 ID:WK6WYyMA
>>817
バンダイのHPで、ウルトラQブルーレイと一緒に注文した怪獣ソフビ。
箱を開けると「包装用のビニール袋を被って遊ばないでください。
窒息する恐れがあります」と書いてあって、メーカーもクレーム対策で
大変なんだなあ、と思ったよ。
823どこの誰かは知らないけれど:2011/11/23(水) 21:53:46.54 ID:qYxYucqh
敏ブログ、イデときたらまた巨大化したような。
824どこの誰かは知らないけれど:2011/11/24(木) 14:10:41.58 ID:vgxzX2iX
ビール腹かな
825どこの誰かは知らないけれど:2011/11/25(金) 01:14:47.69 ID:+GmwXdOP
イデ「いてっ!」
826どこの誰かは知らないけれど:2011/11/25(金) 02:10:52.74 ID:OL7PcN5q
>>821
うちはまだ届いてないよ〜 田舎やからな
M78星雲よりも遠い
827どこの誰かは知らないけれど:2011/11/25(金) 20:47:51.46 ID:GZ/YZozH
ベーターカプセルはどのくらい明るい?
音はミュートできる?
828どこの誰かは知らないけれど:2011/11/26(土) 18:41:12.93 ID:wesIe2U+
明日には届くと思うので見てみるよ
829どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 12:17:24.10 ID:l3f1YCDt
お前ら、絶対一人でベーターカプセル持って変身ポーズとってるだろ。
830どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 12:20:22.88 ID:l3f1YCDt
あんなの懐中電灯で自作しろっ!
831どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 13:28:20.79 ID:ztaZgcmv
玩具なんかいらんわ
832どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 13:42:33.00 ID:VLG5fN/L
あくまで本物が欲しいのか
833どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 17:07:50.69 ID:EmjCVsSL
本物って、ウルトラマンに変身できるヤツ?
www
834どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 18:20:58.53 ID:3sBdfXEO
もう、スプーンでよくね?
835どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 19:50:05.92 ID:NH4/J7ZO
子どものころスプーン放り投げてからベータカプセル取り出す遊びをやって親に怒られたことがあるw

久しぶりにやるか!
836欲求不満人妻:2011/11/27(日) 22:32:55.41 ID:Zz/M446M
ベータカプセルって…どのくらいの太さなの?

よかったら… 一晩でいいからアタシに貸してくれないかしら
837(`∀´) うっけけけ:2011/11/27(日) 22:36:31.07 ID:G7GTJde0
>>836
ビックフランクで我慢してけろ
838どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 23:09:30.25 ID:uc4FCsuG
突然書き込みの流れが変わってワロタ
839どこの誰かは知らないけれど:2011/11/27(日) 23:43:24.06 ID:Enlqr3ck
>>827
今日届いたよ、究極版ベーターカプセル
全長は18.5センチ  この大きさは作品中に映ってる
映像から割り出したものらしい
発光部はフラッシュ機構ではなく、ふつうのLEDっぽい
そんなに明るくない
先端部分の形状はよくできていると思う
音はミュートできない 音はけっこう大きいが、最後の残存音
までは入っていない

いちばん問題なのは本体の色だ
ややグレーっぽい色になってて、これは実物とは印象が違う
映像で見るかぎり、純白ではなくほんの少しライトグリーンが
混ざった白だと思う
塗装の腕前があれば、これは塗り直した方がいいかもね
840どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 01:47:09.41 ID:3w939SlV
>>839
レスありがとう。到着おめ。
本物は確かに緑っぽいと思う
841どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 13:43:56.07 ID:3Ghm9iJv
ウルトラゾーンで放送されたザラブ星人が主役のドラマを見てからザラブがいい奴に見えちゃって仕方ない。
842どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 19:38:29.12 ID:U40ROF9r
>>829
変身ポーズどころか、ゲスラやレッドキングの回みたいに必死になってベータカプセルを取る真似をしてるよ。
843どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 20:06:44.07 ID:JF8wmPH6
じゃ、次はバルタンの回みたいに(ry
844どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 20:57:59.82 ID:3w939SlV
てかハヤタに特に変身ポーズなんてないよな。
一応掲げることが多いけどビルから落ちながらでも川を流れながらでも
山肌を転げながらでもスイッチさえ入れれば変身してるし
845どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 21:01:34.35 ID:Qw7+HsHl
え、そうなの。
自分は落ちても流れても転がっていても
一応あの腕を突き出すポーズをしているもんだと思っていた
846どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 21:18:54.56 ID:sSuf/M/L
顔の前辺りにベータカプセル持ってきて点火みたいな回も無かったっけか?
今更こんな基本な事おぼえてなくてスマン。
要はハヤタ(実際には監督?)の気分次第。
847どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 21:22:19.79 ID:3w939SlV
>>845
あ、そうか
体の向きはどうあれ腕は延ばしてたかな
ゲスラのときなんか相当苦しそうだったけど
848どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 21:39:43.74 ID:mPn8bD+n
>>846
最終回
849どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 22:02:10.71 ID:j3ALLn6F
>>846
そうね、必ず手は上に伸ばしてるわけでもない
シーボーズの時は目のすぐ前で(まぶしかったろう)
また科特隊基地の屋上でうつむいてカプセルを見つめながら・・・
ガボラの時はひじを曲げている
撮影カメラに向かってカプセルをぐいと突き出す時もあった

興味深いのは変身の時に無言で変身するヒーローはほとんどいない
必ずみんなかけ声を出す
無言で変身するのは初代、帰ってきたウルトラマンと仮面ライダー
旧1号ぐらいかな
850どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 22:26:20.02 ID:DjZmcX7Y
セブンは掛け声してるけど、本格的に変身シャウトをするようになったのは時流的に仮面ライダー2号からかねぇ?
技の名称はライダーだと既に旧1号で叫んでいるけど、ウルトラだと「ウルトラハリケーン」が初出?
851どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 22:47:01.41 ID:1lIdlYof
『セブン』と同時期の『光速エスパー』が変身の際コールするね。
『ライダー』の場合は歌舞伎の見得からで、
当初はコールする予定とかなかったらしい。
現場でただ腕振るだけじゃ寂しいから適当っぽく(まんま)「変身」と言わせたんだとか。

技名を呼ぶのは時代劇あたりからの(ヒーロー物としての)継承だろうな。
『ウルトラ』では新マンのハリケーンが最初と思う。
852どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 23:10:34.24 ID:3w939SlV
ウルトラマンではハヤタもウルトラマンも感情は抑制する方向のキャラっぽいし
無言が合ってるな
イデが赤い玉と衝突してたら知らんが
853どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 00:04:46.89 ID:gXk2OHiP
イデの変身するウルトラマンも見てみたいな
あるいはどっかの最近ウルトラマンみたいに変身する人が毎回
変わっていくとか
854どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 04:17:51.06 ID:Nyab0pc/
イデが変身するんじゃ、ベーターカプセルを差し上げると同時に
「やぁーー!」なんて言いつつ飛び上がったりしそうだなw
んでアラシだったら、ベーターカプセルを取り出す時からしかめっ面で
かなり力みまくったポーズでスイッチを押すのだろうw
855どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 09:32:23.92 ID:m4aThYSF
いいキャラ三人だなー
プラス頑固オヤジと妹分
実にいい
856どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 14:10:47.71 ID:28H7MvTo
>>855
それぞれのキャラに、カブリと無駄が無くて良いよね。
一人増えたセブンでは、ソガとアマギがダブっちゃうよ(´・ω・`)。
857どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 19:27:39.67 ID:irIhfgPi
アラシとフルハシの違いはどこ?
858どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 21:50:38.49 ID:m4aThYSF
・優等生しかし宇宙人憑き
・躁鬱の気のある天才発明狂
・大声大食い武闘派
・小生意気な女(巨大化してビルを破壊)
こんな奴らをさりげに束ねているキャップは正に人格者
きっと叩き上げ
859どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 23:18:49.91 ID:lSZ64bPR
鬱なのがアラシ
北へ還るのがフルハシ
860どこの誰かは知らないけれど:2011/11/30(水) 00:04:41.18 ID:nf0AgEzh
ネロンガでビリビリするのがアラシ
アンドロイド少女でビリビリするのがフルハシ
861どこの誰かは知らないけれど:2011/11/30(水) 04:49:15.38 ID:Yfn6I7eh
年寄りをイビリイビリするのがドクマムシ
862どこの誰かは知らないけれど:2011/11/30(水) 12:23:03.66 ID:0Asv1A9I
最近は「あんたより若いよ」と切り返されるらしいよ。>マムシ
863どこの誰かは知らないけれど:2011/11/30(水) 14:47:09.95 ID:A48YpvKK
本名なのがイシイイヨシ
864どこの誰かは知らないけれど:2011/11/30(水) 21:10:43.57 ID:FSbxziDo
コミックバースで連載され始めた初代マンの世界の続きらしい漫画について…

ウルトラマンから巨大戦を取って、SF感とウルトラマンの世界のキャラクターで勝負しようと言う試み何だろうと思うけど仮面ライダーもどきにしか見えない
もしくはシルバー仮面…
865どこの誰かは知らないけれど:2011/11/30(水) 21:40:04.27 ID:atvabEce
そのうちジャイアントになるんだろう
866どこの誰かは知らないけれど:2011/11/30(水) 23:05:15.01 ID:R4pIL2xq
>>864
あれは明らかにアメコミの「アイアンマン」のパクリだろ。
867どこの誰かは知らないけれど:2011/12/01(木) 06:43:22.29 ID:zb9htDrZ
改めてDVDを観直して感じたこと

科特隊で本当にマトモな演技をしてるのは昭二さんだけだ。
868 【吉】 :2011/12/01(木) 07:24:46.62 ID:XvEmSIw1
>>863
イヨシではなくてイキチだよ
本人がテレビで言っていた
869どこの誰かは知らないけれど:2011/12/01(木) 13:01:46.57 ID:8YsK41pJ
>>868
俺は20年以上読み違えてたのか・・・
ウルトラマン関係者の名前はなぜかいつも読み間違えるんだよなぁ・・・
870どこの誰かは知らないけれど:2011/12/01(木) 19:01:16.05 ID:V4tKKW0J
>>857
笑点で座布団運びをやっていたのがフルハシ
やってないのがアラシ
871どこの誰かは知らないけれど:2011/12/01(木) 19:29:32.72 ID:g7+2JvBu
別スレでやってほしい
872どこの誰かは知らないけれど:2011/12/01(木) 19:59:16.76 ID:3SHRjYWc
いやいや、それなんかの間違いだろ、「いよし」だよ
873どこの誰かは知らないけれど:2011/12/01(木) 20:25:33.32 ID:sxYVQK5K
内山まもるが亡くなった
874どこの誰かは知らないけれど:2011/12/01(木) 21:34:55.20 ID:Qy0FI96B
wikiだと、
本名:石井 伊吉(いしい いよし)
になってるね。
875どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 07:09:06.68 ID:qn2yvukr
>>873
まだそんなすごい歳とかではないのにね
ご冥福
876どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 07:33:30.63 ID:C3prS5ej
>>867
小林さんは俳優座のちゃんとした役者だもん
やっぱり他のメンバーとは演技力が違うよ
877どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 07:59:20.61 ID:flEOkaq+
>>876
今大人になって見返しても、マンやセブンの隊員は、
今のウルトラシリーズの若手より、ずっと良い演技してるね。
当時、ほぼ新人だったアンヌも上手いな。
878どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 11:18:43.64 ID:qn2yvukr
>>876
でもそのうまいの演技の人とタレントっぽい演技の人の混在した感じの
「ウルトラマン」が好きだったりする
イデがおちゃらける
ハヤタが棒笑いする
キャップがシメる
879どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 12:48:51.08 ID:XHdP/sGM
小林昭二さん、当時35歳ぐらいなんだろ? 貫禄あるよな。
880どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 13:24:59.60 ID:x09v2BLM
881どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 19:15:02.68 ID:tHE2RzDe
>>858
お前らの大好きな少年隊員の存在を忘れているぞ
882どこの誰かは知らないけれど:2011/12/02(金) 20:30:18.10 ID:QL7S1Iy7
>>880
何も有りませんけど…
883どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 00:52:48.59 ID:DOGzEkUC
今月の早田
息子のピンチに駆けつけ「私がウルトラマンだ!」
884どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 05:12:15.95 ID:qytk9QaJ
科特隊キャップがもしも中山昭二さんだったら・・・
どうも制服が似合わない気が

同様に小林さんがウルトラ警備隊でも似合わない
やはり配役は適材適所なのらな
885どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 08:20:40.86 ID:iIy1DJH1
>>877
実相寺とかあの当時の映画監督って俳優から恐れられてたからね。子供向けの番組とは言え演技なんか
手抜きできないよ。アイドルが抜擢される最近の戦隊ヒーロー番組とは役者の質が違いすぎる。
886どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 11:21:05.47 ID:C27WU4G2
実相寺ってウルトラマン時代から本当にそんなに威張ってたの?
映画デビューして後づけで神格化されたんだと思うんだが。
887どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 12:00:03.25 ID:BiIM1vtL
>>885
別に恐れられてはいなかったよ。「TBSの俊才ディレクター」として
注目されてはいたけどね。
888どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 12:45:14.79 ID:+29j4XUs
>>885
知ったかしてんじゃねーよ
889どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 15:03:59.24 ID:o/3ix7vX
怪獣の演技もいいよね
プラスつなぎの演出技術だろうけど
ゴモラのタメたっぷりの倒れ方がうまい
中島さんシリーズは着ぐるみが全然重そうじゃなくてキビキビ動いちゃってておもしろい
目線使いがうまい
890どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 16:18:07.00 ID:n3GeepVt
バルタンは初代よりも二代目の方にハァハァしてしまう
ゼットンはもち初代 ツルテカ感がたまらん
891どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 17:54:32.59 ID:TveGPsew
>>886
怪奇大作戦のときは予算・スケジュール度外視で「京都買います」を撮ってしまったと、なんかのインタビューで見たけど、
それが許されるくらい無茶を通せる立場だったんだろう。
ただ、ウルトラマンのときは合成関連の扱いが苦手でよく特撮スタッフともめたらしいけど。
892どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 18:00:34.22 ID:fFXt6k/9
>>891
当時、TBS社員の円谷一、飯島、樋口、実相寺などは優遇されていたんだよ。
893どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 19:54:01.37 ID:PoaXwiy3
実相寺はフジ隊員食べちゃったんだよ。
ほんとの話。
894どこの誰かは知らないけれど:2011/12/03(土) 21:21:27.72 ID:378d69++
実相寺「桜井君、あんまり俺に逆らうと今度は鼻の穴だけを超アップで撮るぞ」
895どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 00:23:13.50 ID:ZEZ2UbMu
896どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 02:43:10.84 ID:qOIxgLt5
>>896
こいつぁ面白いや。アップに感謝します。
897どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 20:59:39.74 ID:vC/fSWOt
脇を締め左肩を上げ右手は垂直左手はこれでもかと反り返らせる
898どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 22:23:03.57 ID:JXZS1BFd
空想ラボ製ベータカプセル、ヤフオクで80000円越えたぞ。
899どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 22:32:28.82 ID:vC/fSWOt
今見たら10マソ超えてたwwww
900どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 22:40:48.60 ID:JXZS1BFd
結局、10万ちょいでケリか。
金欠の為、出品しますと書いてたが、充分すぎる金額になったじゃないか。
901どこの誰かは知らないけれど:2011/12/05(月) 07:47:14.84 ID:eOclRtdG
出品者がヤフオクに払う落札システム利用料もそれなりの額になった筈w
落札価格の5.25%だったかな?
902どこの誰かは知らないけれど:2011/12/05(月) 22:32:46.04 ID:unGkFcGB
あの究極版ベーターカプセルだが、TVの映像と比べてみるといくつか
気になる点がある。
まず太さが違う。ゴモラの時に少年が持っているのを見たら、明らかに
実物は究極版よりも少し太い。まあ劇中プロップが何種類かあって太さが
異なってるのがある(ゴモラの時より細いのがある)なら納得するが。
それと本体の色がグレーっぽい色になってるが、これはありえない。
実物は明るい薄ライトグリーンである。
メーカーはこの2点を改修して、至高版ベーターカプセルをつくってほしい。
903どこの誰かは知らないけれど:2011/12/05(月) 23:14:57.93 ID:fImDdTUc
雑誌とかの空想ラボ写真みるとちゃんと薄いグリーンに見えるけどなあ。
実物は違ったのか?
904どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 00:07:40.58 ID:Kej/+yRo
「バルタン」@で、ハヤタがベータカプセルを
拾うためにビルから飛び降りたところ

しっかりイデに見られてたよな

    「ハヤタさ〜ん!」
905どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 00:20:26.97 ID:N/XBt7Ff
>>903
科特隊の制服(赤味が強いものとオレンジ色)みたいに、色違いが存在して
いたのかも。
906どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 02:58:56.93 ID:pji82G2R
>>904
飛び降りる時にわざわざ「え〜ぃ!」なんて大声で叫んだりしなきゃいいのになw
黙ってこっそりやれば、あのドサクサじゃ気付かれずに済んだかもしれん。
907どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 05:10:10.14 ID:J8JiURWy
>>903
そのとおり
見本写真(またはラボHP内の見本映像)とは色がだいぶ違う
製品版はほとんどグレーっぽい色
なんでこうなったんだか・・・
まあ見本と製品が違うことはよくあることやけどね
どっかの怪獣ガレージキット屋さんみたいに
908どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 07:21:08.57 ID:NVEPv4nQ
ガイシュツだったらスマフォ

今日のBS日テレ
20:00〜20:54
ぶらぶら美術博物館
「ウルトラマン・アート制作秘話」

茨城県近代美術館「ウルトラマン・アート!」をぶらぶら。
ゆかりのゲストも登場!特撮ヒーローの原点・ウルトラマンの魅力に迫ります!
909どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 07:24:35.03 ID:dTmaXemD
そのベータカプセルは構造上、リペイント出来そうな物?
910どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 07:25:36.75 ID:xmC/9MBX
>>904 & >>906
オレは、あの時のハヤタは、バルタン星人に操られているかのように
ふるまったのでは?と思うんですよね。

つまり、「普通の状態ならビルから飛び降りることなんて絶対に無い、
それが飛び降りた、となるとハヤタはバルタン星人に操られていたのでは?」
とイデは考えるだろう、とハヤタは考えたのではないでしょうか?

ダメ?
911どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 11:50:02.34 ID:wLquUrS9
>>904
おかげさまでイデはハヤタがウルトラマンじゃないかと疑ったりした。
もともと後で疑われる(あるいはばれる)予定だったんだけど、
肝心の話(真珠貝防衛指令)の疑惑の部分がカットされて以降うやむやになったんじゃなかったかな。
912どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 13:22:14.85 ID:h+PL/6Ad
イデがハヤタの事を怪しむ描写はネロンガの時にもあったね。
最後に戻って来たハヤタを迎える一同の中でイデだけが「…おかしいなぁ?」って言ったり。
バルタン編とネロンガ編は「ウルトラマン」でも製作一回目の言わばパイロットだから、
飯島監督がわざと(?)イデにそういう役回りをさせたのかもしれない。
913どこの誰かは知らないけれど:2011/12/06(火) 23:56:39.58 ID:gGipOyRw
>>908
見たよ
満田監督と桜井浩子さんがサプライズゲストだったね
おぎやはぎがゲストでビックリしたけど
914どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 02:25:00.72 ID:h+s7i6hz
怪獣マッサージ キングゲスラ
http://www.youtube.com/watch?v=F_SYorFRsD8
怪獣マッサージ ザラブ星人
http://www.youtube.com/watch?v=2gFTP1bfoG8

怪獣漫才 アパッチ皇帝
http://www.youtube.com/watch?v=4k0o2v9LJSo

ヘアサロン マグマ&ババルウ
http://www.youtube.com/watch?v=DAeyLAB9dG0

怪しい者じゃないです テレスドン
http://www.youtube.com/watch?v=wApzPqW_S_Q
怪しい者じゃないです エレキング
http://www.youtube.com/watch?v=n4Q91fb-A9Q

怪獣English
http://www.youtube.com/watch?v=bR76hs01skQ

THE LOVE (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=HA3AjxHF3rM
THE LOVE (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=v4D-xX2QERc
915どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 03:34:16.06 ID:Fyjjorng
>>909
アルミ合金のような素材に着色してあるのでリペイントはできると
思います
黒部分のマスキングをきちんとすれば大丈夫でしょう
底部の丸い銀色部分は電池ボックスのフタになってるので外れます
それ以外の部分は取り外しはできません
916どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 12:11:56.20 ID:BLXlG7SW
>>915
>>909です。回答、Thanksです。



商品が届いたら試してみっかな?
917どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 21:10:48.01 ID:gmCrxEjI
ジャミラ回のラスト、イデの台詞

「犠牲者はいつもそうだ、言葉だけは美しいけれど」
…だっけ?

意味がわかるようでわからんのだが
918どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 21:30:42.20 ID:vEbd/T06
慰霊碑の文に対してのリアクションだからわかるようでわかるでしょ
919どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 21:41:12.29 ID:S2cuOZxG
偽善者か為政者のどっちかに聞き取れた
920どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 21:51:00.22 ID:loqTRM/v
>>917
「為政者(犠牲者)はいつもこうだ。文句ばかりは美しいけれど」だね

前者(為政者)なら自分たちの問題を棚上げにして美辞麗句を墓碑に掲げた某国含めた政治家たちへの皮肉。
後者(犠牲者)ならどんな美しい言葉で弔われようと、結局は葬られてしまった事実は変わらないという悲劇性。
昔佐々木守の脚本集を見た時は前者だった気がするんだが、もう15年くらい前だからどっちか正確には覚えていない。

この前、弟がどっちに聞こえてもいいように為政者という言葉を選んだんじゃないかと指摘してきて、ちょっとハッとした。
子どもたちは為政者という単語は解らなくても犠牲者という単語は解るんじゃないか、
ジャミラを殺してしまった事への責任を感じながら自嘲的にいった台詞とも取れるようなつくりになっていて、
為政者と聞こえた人には自己の保身に走る政治家を皮肉った台詞に聞こえるようになっているんじゃないか。
って指摘で、初見から二十数年「どちらか片方」と決め付けてた自分が浅はかに思えたよ。
921どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 21:53:04.39 ID:loqTRM/v
ごめん、自嘲じゃなくて自罰だ。
自嘲だと変な意味になる。
922どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 21:54:22.96 ID:JhpCUBNd
自慰?
923どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 22:03:58.14 ID:oLd0ECYX
>>917
ジャミラ見返したけど、直前にナレーター及びキャップの
空々しい台詞が入ってる事から考えても、「為政者」もしくは
「偽善者」だと思う。
924どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 01:36:08.95 ID:2JvtG0XX
>>923
佐々木さんがどう書いたか、どういう意図だったかは知らんけど、それ、どれでも同じように意味が通るじゃん
ジャミラ=犠牲者、為政者≒偽善者なんだから、
「為政者(偽善者)による犠牲者は、いつもこんな扱いだ。言葉だけは美しいけれど!」ってことでしょ
925どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 01:36:11.29 ID:iI09/4OF
イデの怒りはジャミラを見捨てた国のエゴやそれを隠蔽して抹殺しようとする科特隊上層部だけでなくて
知っても知らずも命令通り戦わざるを得ない自分達や暴力報復に出たジャミラ自身へも内包したやり場
のないものであると思うんで、そこで偽善者や為政者だと安全圏から他者を非難しているようなスタンス
になってそぐわない気はするんだよなあ

犠牲者だとそこまでの全てのいきさつを飲み込んだ怒りや諦念や哀れみの吐露として納得いくんだが
926どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 02:36:15.97 ID:K+uL6fl1
偽善者/為政者の側に身を置いててもあの心の状態なら言えるんじゃないかなあ

正直イデという人間から出たセリフというより
キャップの「だけどいいだろう、こうして…」で終わるわけにはいかなかった、
あのセリフを誰かが言わなければならなかった、
イデ以外いなかった、って気もするが
927どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 05:53:51.64 ID:XAGbhrpV
79年に劇場で見たときは「為政者」に聞こえたな。
928どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 06:04:27.12 ID:1+/7+Dvr
他スレで見つけたけどこれが噂になっているザラブ星人が主役の新作ドラマか・・・
久々に古きよきウルトラと再会できた気がしたわ、名作。
http://www.youtube.com/watch?v=HA3AjxHF3rM
http://www.youtube.com/watch?v=v4D-xX2QERc
929どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 11:40:19.62 ID:2JvtG0XX
>>926
最後の「バカヤロー」ってのは、「犠牲者」だったら純粋な怒りだろうし、
「偽善者」だったら、その片棒を担がざるを得ない自分にも向かった怒りや慟哭ってことだろうね
もちろんキャップの発言は、それを飲み込んだ上での大人の発言

実際はどっちだったか、二瓶さんに聞いても、もう忘れちゃってるかな?ww
930どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 12:24:41.66 ID:K+uL6fl1
>>929
セリフ文面のみならいかようにも聞こえるがムラマツが言うならそう思えるw

最終回、シナリオやレビューだと最後ハヤタは呆然と、
あるいはポカンと見送ったってことになってるけど、
ハヤタの表情は最終的になんか懐かしいものを見てるような
何かが心に残ってるような感じになってるように思える
記憶があるとは思わないし、願望かもだけど。
931どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 12:48:27.31 ID:8FyHTHP2
脚本だと「犠牲者」。ジャミラスレじゃ常識なんだが……。

「故郷は地球」棲星怪獣ジャミラを語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1296306964/
932どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 14:54:46.51 ID:rZmHmfz4
>>931
>脚本だと「犠牲者」。ジャミラスレじゃ常識

そう思うんなら実際にDVD聴いて確認してみ。
アレを「犠牲者」とは聴き辛いよ。
恐らくは「為政者」だと思う。
933どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 15:03:30.78 ID:7dVBpNK8
>>932
わざわざ脚本だとって断ってるんだから、脚本レベルでは犠牲者なんだろう。
聞きづらいかどうかは人によるし、現場レベルで差し替えた可能性ももちろんある。
個人的に言わせてもらうとPCでDVDを見る限りでは子音の濁りが強く出ていて為政者には聞こえないけど、
それこそ本当に人によるから、聴こえる聴こえないだけでは平行線にしかなりようが無い。
934どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 17:02:58.04 ID:K+uL6fl1
どうでもいいけどゾフィーの「よし、私は命を…」が「よき、」に聞こえる
935どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 19:17:53.02 ID:C8nRtrWG
「兎に角」を「うさぎにつの」と読み続けた二瓶さんは
あんまり広言しないほうがいいと思った
936どこの誰かは知らないけれど:2011/12/08(木) 23:27:42.31 ID:VW5fPr3E
>>931
脚本には、ラストのイデの台詞は存在しない(準備稿、決定稿の二種とも)。
つまりあの台詞は、現場で付け加えられたもの。
なお佐々木守氏が、自著「戦後ヒーローの肖像」(03年・岩波書店)の中で
「故郷は地球」の採録(完成作品からの起こし)を行なっており、そこでは
イデの台詞を「犠牲者はいつもこうだ」と記述している。

937どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 00:13:55.47 ID:cgC05EAL
>>936
じゃあやっぱり二瓶さんに聞かないとわからないんだね
しかし、>>935はマジなの?w
938どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 00:35:30.25 ID:0c7XBPkX
脚本ではジャミラ攻撃命令を伝えるアランが
「ハラハラと涙を流す」とか書いてあるんだよね。
939どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 01:26:46.67 ID:I6TypkVd
>>937
>しかし、>>935はマジなの?w
比較的最近の座談会か何かでも聞いたおぼえがある。
二瓶さんが「兎に角」の読み方わからず訊いたら「うさぎにつの」と教えられて
NG連発して終いには怒られたみたいな話だったと思う。
940どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 01:27:58.56 ID:SSByI/hb
>>937
飯島監督がブチきれたはず。
941どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 01:44:53.62 ID:LrbAhGPb
ウサギにツノ話とハヤタのケツにサボテンのトゲ話は定番だよね

それはそうと、まあ犠牲者だと思うな…。
芝居の台詞として為政者は文章で見ればすぐわかるが音だけじゃわかりにくいし
犠牲者の方が自然な気がする。
あの世代からみた戦死した兵隊とかだよね。
英雄とか言われても結局は…って言う。
(これは「故郷は地球」のメッセージであってそれが普遍的だと言う気はないけど)
942どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 01:47:32.18 ID:23xkCsf4
>>937 
それ結構有名な話だよw >うさぎにつの

まだクランクインしたばかりの頃、二瓶さんが台本の「兎に角」をマムシさんに「何て読むんですか?」と訊ねた所、
マムシさんが冗談で「『うさぎにつの』だよ」と言ったら、ホントに知らなかった二瓶さんがそれ真に受けちゃって
本番でも「うさぎにつの」って言ってたら飯島監督が「ふざけんな!」とばかりにブチ切れてその場から立ち去ってしまったというエピソード。
943937:2011/12/09(金) 01:55:16.64 ID:cgC05EAL
知らんかった、みんなありがとww

はっ…! そういう国語力だったら、おそらくジャミラ問題は

脚本には「為政者」→「偽政者」と見間違え→「ぎせいしゃ」と発音

だから滑舌もいまいちはっきりしなかったんだな
これが真相に違いない
944どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 02:11:53.39 ID:2dKbVIbh
>>914
>>928

見逃してたんだサンクス
945どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 09:33:30.67 ID:Dyh+o4/q
ジャミラでのイデの台詞だけど、最後に倒置法で
「文句だけは美しいけど」の付け足しがあるよね。
この言葉の主語が「為政者」もしくは「偽善者」だったら
意味が通るけど、「犠牲者」だと意味が通じ無いんじゃないの?
946どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 10:22:42.26 ID:78JZxPqp
>>945
>>917以降でいくつかこう思う程度だけど意味を考察してる書き込みがあるから、意味が通じないって程じゃないと思う。
947どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 11:42:10.84 ID:LrbAhGPb
通じるよね
「(向けられる)文句だけは美しいけれど」とか
「(弔いの)文句だけは美しいけど」とか
948どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 12:15:47.58 ID:BeKJv+Mc
>>943
だからさ、脚本にその台詞はないんだってば!w

「うさぎにつの」の件は、「ウルトラマン大全集」(87年・講談社)の
座談会(小林昭二を除くレギュラー4人+飯島監督)で明らかにされてる。
949どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 13:39:12.78 ID:5wuZSRJY
子供の頃にウルトラシリーズが早朝放送されているのを新聞のテレビ欄で発見し、次の日早起きして見てみるとどういうわけか、
「ウルトラマン」なら「来たのは誰だ」、
「ウルトラセブン」なら「勇気ある戦い」がよく当たった。
だから俺はこの2エピソードが大好きだ。
ケロニアなんか、よく出来てるよ。セブンのワイアールのプロトタイプだな。
クレージーゴンも展開が急だがよく出来ていて今見ても面白い。
950どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 14:58:21.09 ID:N2DUylgE
>>949
>次の日早起きして見てみるとどういうわけか
有る有る。
俺は逆に何故か必ず観られない回も有るよw
951どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 15:15:44.19 ID:OVF9k5F/
ウルトラマンと戦ってほしかった怪獣

ペギラ、バルンガ、トドラ、ラドン、バラン、ゴメス
ケムール人、キングギドラ、ヘドラ、ガメラ、ギャオス
952948:2011/12/09(金) 16:48:33.13 ID:BeKJv+Mc
イデの台詞は、「故郷は地球」の佐々木守氏が「犠牲者」と言ってる
んだから、それが公式でいいんじゃないか?
台本には無い、現場で加えられた台詞だけど、それは「実相寺監督と
佐々木氏の話し合い」「実相寺の単独のアイデア」のどちらにせよ
佐々木氏にその台詞は伝わったはず。
953どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 19:18:07.72 ID:N3eVbBxw
「犠牲者」
「為政者」
「偽善者」

・・・ぶっちゃけどれにとっても大意は変わらんしね
954どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 20:01:05.24 ID:bYdHJ3tS
どれでもそれなりに意味は通じるな
955どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 20:06:35.56 ID:LrbAhGPb
>>951
正直キングギドラに我らがウルトラマンが勝てる気がどうもしないなあ
いざとなると新技出しちゃうからわかんないけど
956どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 20:43:42.82 ID:hziT0Xkk
>>953
犠牲者→ジャミラ
為政者、偽善者→ジャミラを見放した側
ずいぶん意味は違うと思うが。
957どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 20:45:02.60 ID:VG4SsrgR
>>955
少年マガジンの再録記事でマンとギドラが戦ってるイラストが有るね。
958どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 20:57:34.81 ID:05oa5UoT
959どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 21:26:08.28 ID:LrbAhGPb
おお 戦っている。結構いけるのか。
この時代で助っ人がいるのか?分身の術か?
960どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 21:37:21.01 ID:Dj0kGAcd
>>958
良いなぁ。
俺は80年代再放送で初代マンを見た世代だけど
昭和特撮のこういう感じがとても好きだ。
ウルトラマンとギドラ戦わせたい。
961どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 22:43:01.79 ID:rc35ZNRJ
>>955
流星人間ゾーンだって勝てたんだからウルトラマンなら楽勝だろ!
962どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 23:26:39.16 ID:I6TypkVd
こんなの見つけた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/299362.jpg
ゼットンの胴体、ギドラ、ゴジラの首、バルタンのはさみ、モスラの羽とかを持った最強怪獣。
タロウのタイラントなんて言わばこの考え方だよな。

>>955,>>958
引力光線をバリヤで跳ね返してキングギドラが混乱してる隙に2代目レッドキング
同様に固めて八つ裂き光輪で首飛ばして終わり。
ぐらいな気がする。
あえて>>958のように接近戦に持ち込むかもしれないけど。
963どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 23:45:57.93 ID:LrbAhGPb
>>962
そうだな、考えてみたらああいう竜タイプには別に苦労しないか。
なんか普通に派手な見た目に脅かされてしまったかな。デカいし。
でもせっかくスター×スターだからなんかひねった対戦してほしいね。
964どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 23:58:32.62 ID:I6TypkVd
>>963
キングギドラって結局やられ役だから私なんかはあんまり強いイメージないんだよな。
映画の序盤は威勢良いけど結局負けるみたいな。

それに身長100m(身長だからしっぽは含まないのかな?)と確かにでかいんだけど
体重は3万トンとウルトラマンがてこずるような重さでもないしね。

>でもせっかくスター×スターだからなんかひねった対戦してほしいね。
もちろん実際に戦ったら見ごたえのある戦いをしてくれるだろうね。
私はおそらくキングギドラを甘く見すぎてるだろうし。
965どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 01:52:20.55 ID:6G0qBo1f
>>961
いや、分からんぞw
ゾーンと戦った時のギドラはもうヨボヨボのジイさんだったからだろ。
(実際着ぐるみもそれが最後のお努めだったからな)
だがまだゴジラに二回しか負けていない初代当時のギドラだったらもっと強いんではないのか。
966どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 05:09:23.97 ID:wI3QtUlr
セブンか帰ってきたマンならスラッガーやブレスレットでギドラなんかイチコロさ(昭和の客演時除く)
967どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 08:04:39.03 ID:Aeca4h8C
図鑑の仮想対決ではゼットン倒してたけどなギドラ
>>961
引力光線て、重力を遮断するんだっけ?
そういうのにマンのバリヤーは有効なんだろうかな?
968どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 09:23:51.17 ID:sAlxu41Q
悪いが別スレでやってくれ
969どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 09:25:09.24 ID:CY2YGTEp
引力光線ってレッドキング2代目戦で使ったウルトラエアキャッチの事?
970どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 11:22:52.16 ID:smtrLh9+
>>969
うんにゃ。
ギドラが吐く方の奴。

>>967
>引力光線て、重力を遮断するんだっけ?
効果としてはそうでも光線やら炎みたいな形で伝搬してくる以上おそらく大丈夫。
つか深く考えずジェロニモンの反重力光線跳ね返してるから同じようなもんだろ
と考えただけなんだけどね。
971どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 14:27:59.88 ID:9uGZA73A
>>958
手前の方のウルトラマンらしき超人の足のかかとを見たら、
靴のかかとみたいになっているね。
ということは、初代ウルトラマンでは無いのかな?
972どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 16:34:01.74 ID:ROMFalu4
>>971
たぶん絵描きさんがそう描いちゃっただけなんじゃないかなあ。
973どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 17:28:31.92 ID:Aeca4h8C
盛り上がってるところ、折ってスマンが、
市川先生も逝ったそうだ。

自然の摂理なんだろうが、こう訃報が立て続くと寂しいねぇ
974どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 17:41:17.08 ID:ROMFalu4
>>973
本当だった うわーショック…
975どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 21:20:43.40 ID:HHA4WTIT
>>957-958
これって著作権的に共演させて大丈夫なの?
976どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 21:43:44.51 ID:sAlxu41Q
>>975
当時は著作権に関する概念がユルかったからだと思う。
977どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 22:13:16.40 ID:xbKfFcgP
最近、ベーターカプセルのことをベータカプセルと言う人が多いが、
本編のウルトラマンのセリフでは明らかに「ベーターカプセル」と
言っている
なのになぜベータカプセル表記が多いのかわからん
978どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 22:28:56.35 ID:wI3QtUlr
巨大化したジャイアント馬場がウルトラQ怪獣と争うイラストも有るね。
979どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 22:37:12.26 ID:9uGZA73A
>>977
言葉の最後の長音の『ー』を省略するとカッコイイと思っている人が大勢いるんだよw
980どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 22:50:40.02 ID:COLxC8Xu
あっしはいまだにフラッシュビームと言ってしまう
981どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 22:57:05.63 ID:9uGZA73A
別に良いのでは?
ベーターカプセルのボタンを押すと
フラッシュビームが点灯して
ウルトラマンに変身する
ということでw
982どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 22:57:34.32 ID:smtrLh9+
>>977,>>979
今はβは最後のばさない発音や表記が普通だから仕方ないとは思う。
時にベータマックスの頃にはもうのばさないのが普通だったよな?
983どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 23:06:17.49 ID:9uGZA73A
まぁ、商品名などの場合は、トータルの画数を気にして、
ということもあるから・・・
984どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 23:47:09.61 ID:ROMFalu4
βはベーターでもベータでも間違いないから以前からどっちでもありだけど
コンピューターマニュアル用語の最後の「ー」省略が一般に浸透してからは
特に「ー」なしが多く感じられるのだろう
985どこの誰かは知らないけれど:2011/12/10(土) 23:57:55.80 ID:xbKfFcgP
う〜む
コンピュータ云々はわかるけど、劇中でベーターと言ってるのだから
やっぱし名称は尊重しなきゃ
986どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 00:25:48.74 ID:yG/1wLoD
それはそうだ。
じゃあゾフィーも劇中では「ゾフィゾフィゾフィゾフィ・・・・」と言ってるから
それを尊重しようw


987どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 00:28:14.12 ID:24zs7lKE
>>985
まあウルトラマン本人がそう言ってるんだからな
988どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 00:33:50.65 ID:BX1kaUvK
ウルトラマンが中途半端に英語を使うから悪い!
989どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 00:40:04.42 ID:BX1kaUvK
あ、そういえばこのスレのスレ番号を付け間違えた
スットコドッコイは自分です。
本当はこのスレは第5話ですので、次スレを立てられる方は
「初代ウルトラマン 第6話」でお願いします。
990どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 01:10:58.79 ID:cF4fy1z9
初代ウルトラマン 第6話 「沿岸警備命令」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1323533433/
991どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 01:15:36.13 ID:24zs7lKE
>>990
乙だが沿岸警備命令に特化したスレと思われそうな
992どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 01:44:14.58 ID:yQP3AVTK
993どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 02:06:03.65 ID:24zs7lKE
>>988
「申シ訳ナイコトヲシタ」
994どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 09:10:05.19 ID:KkKvoTN8
「そんなことはどうでもいい」
995どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 09:48:32.77 ID:CbQQewyp
餓鬼のころのおもちゃはベータカプセル表記だった記憶が。
本編と公式・準公式表記が異なって、やがて表記優先で広まるのはウルトラマンでは常態化してるから、
どっかの資料でベータカプセルとたまたま書かれただけの可能性もあるし、
ゾフィが「発音しにくい」として「ゾフィー」に改称したように、
「ベーターカプセル」と言う単語が一般に発音しにくいと考えられて伸ばし棒を取った可能性もある。

あとで図書館に行くから、「ウルトラマン大鑑」とかひっくり返して企画書の表記だけでも調べてみるわ。
996どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 20:15:34.61 ID:XRS4aA2k
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||(  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| ゝ--イ .|ゝ-イ:|/  
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   
     ::|  ';:::::┌===┐./     
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄ 》ゝ .`---´:ト、 
     ::|   {{:::::::::::::::::::}}  `||:⌒`ヽ
     ::|   }}:::::::::::::::{{  ..||:::i  ヽ
     ::|}   .ゝ:::::::::ノ    ||:::|ヾ:::::::::)
     ::|:{{.    (●)   ...}}:::|、  ::::〈
997どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 21:18:16.96 ID:YXTCVvbX
BS11の来週はウルトラマン最終回放送だって

ウルトラセレクション ウルトラマン 第39話「さらばウルトラマン」
12/18 (日) 19:00 〜 19:30 (30分)
BS11(Ch.11)
998どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 21:46:44.14 ID:24zs7lKE
いきなり最終回
999どこの誰かは知らないけれど:2011/12/12(月) 02:10:35.09 ID:STrHSey3
最近ウルトラマンのDVDをぜんぶ、ベーターカプセルが映ってる
部分だけ見てる
やっぱり映像では、究極版ベーターカプセルよりも実際のプロップ
の方がやや太い  そして色は薄いライトグリーン
これが結論だ
しかしプロップが複数存在してる可能性もある
1000どこの誰かは知らないけれど:2011/12/12(月) 03:01:04.44 ID:YoSkMcm2
1000だったら
ウルトラマンのBlu-ray Disc化マダー?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。