東映じゃなく東宝 サンダ対ガイラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
354どこの誰かは知らないけれど:2014/11/19(水) 20:49:55.71 ID:79vquN+l
サンダは足折ってたんだから、互角に見えるって事はサンダの方が強い。
355どこの誰かは知らないけれど:2014/11/19(水) 20:53:45.09 ID:Q50QvKMp
でもガイラもメーサー砲で死にかけた後だったじゃーん
356どこの誰かは知らないけれど:2014/11/19(水) 23:54:55.78 ID:AN18Z7zR
手負いのクマとか凶暴になるじゃない
357どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 00:17:53.55 ID:HLiZWXXA
>>353
だとしても「似たような体型」なら体重比は1.25倍
4:5だぞ
358どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 00:18:48.39 ID:HLiZWXXA
殆ど変わらないと言えるだろうか?
359どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 00:19:39.88 ID:HLiZWXXA
140cmと130cmなら楽に1学年分は違うだろう
360どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 01:01:35.56 ID:Lwjl3G2j
1/15だとすると
中島春雄168cm×15=25.2m
関田裕176cm×15=26.4m
サンダの30mは、哀川翔の自称178cmみたいなもんだろ
361どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 03:23:12.95 ID:n5oxCfro
サンダの身長は30メートル程度はあります
これはフランケンシュタインとして富士山麓で姿を消したあともフランケンシュタイン細胞がゆっくりと成長し続けていたからです
一方公称25メートルのガイラも実際にはサンダとほぼ同じ約30メートル近い身長です

では、ガイラはサンダがかなり成長してから生まれたのに、細胞からスタートしてどうして身長で追いつけたのか?
しかもサンダは未だ成長し続けているのに
これについては博士も劇中で言及していますが、ガイラの生息地である海の方が食糧となるタンパク源が豊富に摂取できたからです
陸に住むサンダは常に身を隠す必要があり、思うようにタンパク質が摂取できないので木の実や野菜など徐々に雑食に移行していきました
それがサンダの成長スピードが鈍った一因です
一方、人間でも平気で襲って捕食できるガイラは基本肉食であり、フランケンシュタイン細胞の成長という面では大変有利な環境及び性質でした
そしてこの食生活の違いはそれぞれの性格形成にも反映されることになります

話を戻すと、公表値に5メートルもの差がついてしまった理由は、目視で両者の身長を比較出来たのが太田橋付近の谷川でサンダがガイラを助けに来た時だけだったからです

あの時サンダは倒れそうな瀕死のガイラを抱きかかえるように去っていったので実際以上に身長差があるように見えてしまいました
姿勢良くほぼ真っ直ぐに直立していたサンダに対して痛さに体を丸めて小さくなっていたガイラ
これが5メートルの誤差を生んだそもそもの原因です
もっと正確に両者の身長を計測しようにも、それ以外の場面では単独で現れたり両者が激しく格闘していたりと直立に近い状態で身長を比較計測出来る機会がありませんでした
そのため最初の計測時のものが発表され、それが公式な情報として定着してしまったのです
362どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 04:14:28.75 ID:0koEKjvV
同じぐらいの方が撮影しやすかったんでそ
363どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 12:14:31.87 ID:HLiZWXXA
単独で現れたって身長くらい簡単に測れるだろう
364どこの誰かは知らないけれど:2014/11/21(金) 23:13:20.06 ID:Ty1spfWu
公式設定をきちっと出すのは、その設定で脳内補完しながら見てくれって暗黙の了解
365どこの誰かは知らないけれど:2014/11/23(日) 12:30:30.98 ID:4GFhaFUK
確かに海中の方が栄養豊富だろうけど他の生物に食われる危険性も格段に高くなるぞ。

ガイラは結局一体しか出現しなかったのがその証拠。
366どこの誰かは知らないけれど:2014/11/23(日) 13:19:17.78 ID:wxmC9p1k
こどものときに仲間がイカやクジラに食われるのを見ながら育ったのか
そりゃグレるわなガイラ
367どこの誰かは知らないけれど:2014/11/23(日) 13:51:47.97 ID:GMQ+V/7j
未使用シーンとか別バージョンとかメイキングとかがあったら、すごく見たいな。
米版ならいらないけど。
368どこの誰かは知らないけれど:2014/11/23(日) 14:00:19.98 ID:4GFhaFUK
>>366
というかもっと小さい細胞レベルの時に他の微生物に食われたり魚の餌になったりすると思う。
369どこの誰かは知らないけれど:2014/11/24(月) 22:44:03.65 ID:Mz0HTyLr
>>367
DVDにサンダが崖にいるシーンのリハが一瞬あるね
370どこの誰かは知らないけれど:2014/12/04(木) 03:43:49.15 ID:9KbrLKTz
サンダ対ガイラのテーマ曲、怖すぎだろ。。。
371どこの誰かは知らないけれど:2014/12/04(木) 23:45:02.45 ID:iZi7uxYQ
>一方公称25メートルのガイラも

ええええええ?
自衛隊の戦車が片手で掴めるガイラは、どう見ても身長50m以上だと思うわw
それとも軽自動車くらいの大きさのM4シャーマン戦車だったのか・・・
372どこの誰かは知らないけれど:2014/12/05(金) 20:38:12.37 ID:s/KjBY1x
片手で掴んで民家に投げた時の戦車と民家のスケールは別に変じゃなかったな
373どこの誰かは知らないけれど:2014/12/05(金) 21:54:36.61 ID:eGhOA5pV
「フランケンシュタイン対バラゴン」の61式特車のスケールはばっちりだった
(フランケンが両腕で抱えてるスナップがある)このミニチュアは現存してるね。
ガイラのあれは脚本に「戦車を投げるガイラ」とか書いてあってそれに合わせたんじゃないかな
374どこの誰かは知らないけれど:2014/12/06(土) 18:21:50.95 ID:zz3azUc/
サンガイの戦車のミニチュアはゴジラシリーズで使う縮尺の奴を流用したんじゃね?
375どこの誰かは知らないけれど:2014/12/08(月) 11:46:02.53 ID:eeg5wC2X
いや、だから設定身長と合わないって話であってだなぁ
376どこの誰かは知らないけれど:2014/12/08(月) 13:13:14.09 ID:/GiCMIEe
興奮すると大きくなる
377どこの誰かは知らないけれど:2014/12/08(月) 14:25:49.41 ID:5H0V+n0U
一作目のゴジラでも、国会議事堂(50m)を襲うカットは
ゴジラ(50m)との対比を考えて、ゴジラの身長を100mにしてる
378どこの誰かは知らないけれど:2014/12/08(月) 14:31:18.27 ID:5H0V+n0U
「サンダ対ガイラ」作品中のミニチュアの縮尺は1/12で、
61式特車の全長は約8,2メートル だからミニチュアのサイズはだいたい
60cm(2尺)あるはずだな。投げるシーンのあれは1尺サイズだから約半分の大きさだ。
379どこの誰かは知らないけれど:2014/12/11(木) 23:44:24.84 ID:vR3rNysn
61式、特撮博物館で展示してるな。
380どこの誰かは知らないけれど:2014/12/27(土) 16:56:59.34 ID:1u7YVGR9
>>378
キングコングの逆襲で、夜の都内を青白い排気ガス吹き出しながらウロウロしてた
あの61式戦車の事かな?
381どこの誰かは知らないけれど:2014/12/27(土) 16:59:14.79 ID:VVBi9o/X
進撃の巨人の、モチーフがこのホラー映画なのか。
382どこの誰かは知らないけれど:2014/12/27(土) 21:43:42.39 ID:IAsYj+s1
>>380 その61式は初めてリモコン操作を仕込んだ記念的ミニチュアだ。
縮尺は1/12だが、フラバラやガイラのやつとは別だべ。
383どこの誰かは知らないけれど:2015/01/01(木) 22:32:35.17 ID:eD8MO8/6
どれに使われた奴か忘れたけどアイハラの金属模型を流用してた筈
384どこの誰かは知らないけれど:2015/01/08(木) 23:46:35.46 ID:eQhH3uJY
そう
385どこの誰かは知らないけれど:2015/01/10(土) 09:13:59.87 ID:moowPBuK
伊福部マーチかっこいいんだけど
かかりすぎな気がする
延々流れててモタる
386どこの誰かは知らないけれど:2015/01/10(土) 20:02:27.36 ID:YpHiZvEk
だがそこがいい
387どこの誰かは知らないけれど:2015/01/10(土) 21:21:08.04 ID:1ESUuaVZ
ダーッと空港でガイラが走るシーンは悪夢的だよな。夢に見るわ
388どこの誰かは知らないけれど:2015/01/11(日) 01:04:29.26 ID:xHqszpXU
ああいう早く走る怪獣はあまりいないからね。
389どこの誰かは知らないけれど:2015/01/11(日) 01:52:18.41 ID:dAJYhQgJ
ガイラのすごい技

M4シャーマン戦車をつかんで投げると、61式戦車(試作型)に変えることができる
390どこの誰かは知らないけれど:2015/01/11(日) 02:09:07.66 ID:xUFb8LBH
掴む時シャーマンだったっけ?
391どこの誰かは知らないけれど:2015/01/11(日) 03:36:39.99 ID:pIw6WCwx
ガイラ「どうもしゃーまんせん」
392どこの誰かは知らないけれど:2015/01/14(水) 19:12:53.91 ID:OJijnG4e
>>387
人間が走って逃げても、すぐに追いつかれるという恐怖・・・
393どこの誰かは知らないけれど:2015/01/16(金) 01:44:24.64 ID:J1JmSBW1
平成ゴジラシリーズでメーサー車が出てもどうも絵にならなかったのは相手が
ゴジラみたいにゆったりと動く怪獣だからなんだよな。

ガイラみたいに素早く動く怪獣を相手にしてこそあのメカは引き立つ。
394どこの誰かは知らないけれど:2015/01/16(金) 10:53:05.49 ID:kGg5BCxM
余り関係無いと思う
395どこの誰かは知らないけれど:2015/01/20(火) 16:53:10.36 ID:rW93hZ7d
それはどうかな?
396どこの誰かは知らないけれど:2015/02/24(火) 16:42:12.23 ID:eVXaTBhl
ビアガーデンのシーンのラストで「怪獣が山の方に行くぞ!」って言ってる
みたいだけど、都内の山って一体どこよ?…といつも思う。
397どこの誰かは知らないけれど:2015/02/24(火) 17:24:04.09 ID:k0jkUOzk
あのシーンは神奈川か静岡じゃないの
398どこの誰かは知らないけれど:2015/02/25(水) 13:20:29.20 ID:h8lShXvS
愛宕山があるじゃないか
399どこの誰かは知らないけれど:2015/02/25(水) 17:53:11.03 ID:qv1krQuh
都内じゃないの?パレスホテルが出てるからてっきり
都内かと思ってた。
400どこの誰かは知らないけれど:2015/02/25(水) 22:06:32.20 ID:ud99DjCu
あれ横浜港だよ
401どこの誰かは知らないけれど:2015/02/26(木) 15:52:55.72 ID:Sm8XTen0
どこでもいいじゃない。
402どこの誰かは知らないけれど:2015/02/26(木) 17:13:34.75 ID:AzbEwBCH
阿蘇には炭坑ないよって言ってのと同じ
403どこの誰かは知らないけれど
キシャン! キシャン!

風邪引いたの?