ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第4話
::|
>>1 ::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
3 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/18(日) 23:47:25 ID:pk00BPG5
前スレ落ちage
4 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/19(月) 07:50:17 ID:yfBvOixc
5 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/20(火) 19:28:51 ID:xoi9vUQC
アイスラッガーはどうやって頭に付いているのか?
(聞きたいのは劇中設定だけど、製作面では
着ぐるみは有と無の2種類あったのか)
>>5 劇中設定は知らんけど着ぐるみは裏からネジ留めだったらしいね
固定バージョンがあったかどうかはわからん
映画のウルトラ8兄弟でのこと。
ミライはダンにはセブン兄さん、郷にはジャック兄さん、新マン兄さん、帰りマン兄さん、北斗にはエース兄さんと言ってるのに
なんでハヤタにはハヤタ兄さんって言ってるの?
8 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/20(火) 21:32:43 ID:FAsYaUzX
そりゃあ〜マン兄さんじゃおおかしいだろ。
おかしくないよ。
10 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/20(火) 22:09:16 ID:wlXsbqV7
グレートもジャックも名前付けて貰ったのにずっと初代とかマンよばわりのショダマンワラタw
>>7 その映画は見てないけど、「帰りマン」って劇中で正式に使われる用語になったのか。
>>11 別世界の郷と会ったミライが、会うなり「ジャック兄さん!分かりませんか?じゃあ新マン兄さん!帰りマン兄さん!」って言ってた。
あれはどう考えても作家の暴走と言うか悪ふざけだよな。
台本読んで団さんどう思っただろう。
14 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/21(水) 03:03:55 ID:w+CL0SlE
おかしいてわけじゃないけど、マン、セブンの第1話の敵がしょぼいよなぁ〜
帰りマンからは第1話ゴージャスになった気がしたけど
マン:△ ベムラー
セブン:× クール星人
帰マン:◎ アーストロン・タッコング・ザザーン
エース:○ ベロクロン
タロウ:○ オイルドリンカー・ライブキング
レオ:◎ マグマ星人・名前忘れた双子怪獣
こんな感じ?
15 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/21(水) 05:15:29 ID:rdSEdohA
帰りマン プリズマの終わり方がいまいち良く分からん。
あんな中途半端な終わり方じゃなく2話完結にすればいいのに・・・
あの終わり方は何度観ても???だった。
郷さん、野球場で倒れた後一体その後どうしたんだよ???。
良く分からん。
16 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/21(水) 07:25:28 ID:bshq8HHn
「ウルトラ大全集」の監督インタビューによると、
プリズ魔の最後は山際永三監督のデビュー作「狂熟の果て」の
ラストシーンと同じように意識してやったのだが、
闘いに勝ったけど力尽きて倒れた郷の苦痛に歪んだ顔を
わざとアップにして見せたそうだよ。
17 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/21(水) 10:34:47 ID:rdSEdohA
倒れた後がすごく気になる。
あの後、隊員が助けに来たのか?。
なんでもウルトラ念力やゴルゴムの仕業にするのは
特撮ファンの悪い癖です。
ウルトラ磁力です
21 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/21(水) 22:17:32 ID:eN13GywY
セブンの頭はツルピカのキュッポンキュッポンなので
モヒカンの下に溝が掘ってあってそれで吸い付いてます
22 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/22(木) 11:18:26 ID:DGjxPuRd
「優しさを忘れないでくれ」Aの最終回エースが子供たちに残した言葉だけど
今まで散々超獣をいじめといてそれはないよなあ。
言葉に重みがないよ・・・・・そしたら地球で戦わないで子供たちの見ていない
宇宙空間で戦えよAに限らず地球にどんだけ損害あたえてんだよ。
たまにはイギリスとか海外で戦えよw。超獣も日本にしか来ないじゃんよ。
23 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/22(木) 13:45:53 ID:nIu2YVmw
市川新一が、最終回に言い訳したんだ。
「ブースカ」でデビューした縁で「ウルトラ」に参加したが、
「見た子供を暴力的にするのでは」と心配したそうだから。
たしかに「ウルトラ」と「ライダー」は日本の子供に悪影響した。
25 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/22(木) 17:56:45 ID:HJ5zTMmU
まあライダーキックを子供がモノマネして大怪我とか、
(スカイライダーでは予告編で筑波洋が「真似しないでね」の忠告台詞が
出るくらいだし。)
仮面ライダーごっこではショッカーの戦闘員は必ず弱そうないじめられっ子
だったし。
ウルトラはそんなに子供に悪影響じゃなかったんじゃない?。
まあたしかに、ライダーごっこで友達にライダーキックをあててけがさせたとか、
戦隊ごっこで怪人役の子に5人がかりで、とかは聞くけど
ウルトラごっこで友達にスペシウム光線あててけがさせたって話は聞いたことがないな。
27 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/22(木) 20:04:26 ID:HJ5zTMmU
28 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/22(木) 20:09:39 ID:JE15Q1it
テレビの真似して暴力行って怪我させるような
オタクの子供の脳と教育方針が腐ってるんですよ シワブタバアサン
って反論すれば良し
29 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/22(木) 20:31:55 ID:yAn2239t
タロウのアイスラッガー相当部分ははずせないのですか?
>>23 市川がそんな高尚な事考えてるワケない。
でなきゃ最終回でウルトラマンやセブンのお面被ったガキがサイモンをよってたかって
殴ったり蹴ったりなんてシーンを書いたりはせんだろ。
あれは市川自身当時の子供達の間で日常的にああいう状況が繰り広げられているのを知ってて
(
>>26のような子供が「TVのヒーローの真似」と称して実質弱い者イジメの如き暴力を振るうってヤツ)
わざわざやっている。
以前それを自ら『我々が十年かけて育てたウルトラマンの与えた影響を僕なりの感覚でエスプリにしちゃったんでしょう。
結局、何の役にもたってねぇ・・・・と』などと述懐していたが、まるで「自分一人で作ったものを自分で壊そうが勝手」みたいな言い草であろう。
金城や上原の作品が内包する「怨念」とは違って市川の書くホンからはそういう彼自身の「底意地の悪さ」のようなものばかりが感じられる。
31 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/22(木) 20:43:05 ID:NLTvpF/E
>>30 金城の「ノンマルト」上原の「怪獣使い」
に対して
市川は「じゃみっこ」だからな。
いじめられっ子が乱射ってアメリカだったら問題になりそう。
戦闘機から直接変身しちゃうところ。
35 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/23(金) 00:01:22 ID:adoWfCUM
あのセリフ「私を忘れないでくれ」とか「勇気を忘れないでくれ」の方が
よかったんじゃないか?。
いずれにしろ、ショッカーの首領に言われてもなあw。
あれは何とかならんかったのかね?。
「ルパアアアアン!覚えていろよ〜」
>>35 「A」の時は、ゾフィーと初代マンの声がショッカー怪人だったし。
38 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/23(金) 20:48:10 ID:adoWfCUM
でもあの当時かっつこいい系のヒーロー声の声優さん沢山いたのにな。
神谷明さんとかザ・ウルの富山敬さんとか。中田浩二さんとかね。
エースが納谷悟郎さんなら・・・
ゾフィー:柴田秀勝
マン:加藤精三
セブン:飯塚昭三
新マン:市川治
だな
そんなら
タロウ:渡部猛
で
41 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/23(金) 23:09:42 ID:adoWfCUM
80はじゃべらないよね?
エースが納谷悟郎さんなら・・・
ゾフィー:山田康雄
マン:広川太一郎
セブン:飯塚昭三
新マン:青野武
43 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/23(金) 23:31:48 ID:adoWfCUM
父;大塚周夫
母;増山江利子or池田昌子
タロウ;大塚明夫
キング;小林清
レオ;田中亮一
80;石丸博也
でどう?
44 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/23(金) 23:33:25 ID:iZ0flBJ3
青野武ってザラブ星人だったんだろ?
45 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/23(金) 23:40:02 ID:adoWfCUM
第二案
マン・大塚周夫
セブン・山田康雄
新マン・井上真樹夫
エース・納谷吾朗
母・増山江利子
父・小林清
なんていうのもOK?
エース「私の声に聞き覚えはないかね?」
ショッカーの首領!
エース「私の声に聞き覚えはないかね?」
ニック・アダムス?
そういや市川治さんってエースの時に誰かやらなかったっけ?
ゾフィーかマンだったような気がする
>>48 ゾフィー=市川治
ウルトラマン=辻村真人
50 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/24(土) 10:57:28 ID:H4SvIJZz
エースの声はベンハーだ。
キャップの声はリンゴ・キッドだ。
51 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/24(土) 13:19:24 ID:GJ8AOb8s
エース 「地球か〜何もかもが懐かしい」
「後はザ・ウル君に任せたぞ」
ザ・ウル 「はい艦長!」
53 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/24(土) 14:55:43 ID:GJ8AOb8s
>>52 何で伊武雅刀がザ・ウルなんだよ?
んなこたあない。
54 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/24(土) 15:26:47 ID:GJ8AOb8s
ああジョーニアスの事か
ウルトラ万歳w。
うわぁ
>>41 80は変身後喋る回(妄想セブンやプラズマ・マイナズマなど)
では矢的の声だった。
そうは聞こえないが戦闘時のかけ声もそうだとのこと。
59 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/25(日) 09:27:29 ID:tXzH7xS6
80のおかしないいかげんと言えば矢的が宇宙アメーバに襲われるシーン
これ普通1人乗りの宇宙船てありえんし、第一襲われたらすぐ80に変身しろよw
そんで、あの熱烈なお涙ちょうだいもんの隊長の説説だもんな。
矢的も「僕は地球の為に1人で死にます」なんて 見ていておいおいそれは
無いだろうとおもったよ。
80はセブンみたく等身大に何故か変身しないんだよね。
てかセブンが等身大に変身しすぎなのかw。
60 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/25(日) 09:49:57 ID:iKyVwqrn
セブンは予算が無いからな
>>59 たしかにあの話はおかしいけど、80になって脱出したら
あとでUGMの仲間に「どうやって脱出した?」と
聞かれるからじゃないか?
セブンの等身大に関しては80よりも初代と比較して
「ウルトラマンはハヤタに憑依したモンスターだから
決して等身大にはならない。しかしウルトラセブンは
人であるから本来の姿は等身と考えたい。巨大化も
可能な等身大の仮面ヒーロー、それがウルトラセブンの
正体だ」
こう書いてる特撮ライターがいた。
自分もなるほどと思う。
62 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/25(日) 10:03:48 ID:JXXPY55N
>>61 隊長には矢的の正体バレているんだよね?。
63 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/25(日) 10:30:41 ID:JXXPY55N
>>59>>61 今、思ったんだがあの話、単なる番組の時間稼ぎじゃないのか?。
それだけ内容がないのか・・・・・
洞窟の中で等身大変身してた奴がいたろ
>>61 「ギリギリ危ないところでしたが、ウルトラマンに助けられましたよ」
って歴代主人公がよく使う言い訳なんだし、あの時もそうすればよかったのにな
>>61 人間標本くらい見て書けよなあ。
まあ、ウルトラとか仮面ライダーは知名度が高すぎる分、ほとんど特撮に興味が無いようなライターにもネタにされちまうらしいけどねえ。
しかし
>>64の子どもを抱えて走りさる2世は小学生の時再放送で見て、子ども心にも炭工夫さんたち怖かっただろうなあと思った。
ウルトラマンがダダで等身大になったのは、
ミクロ化光線で小さくされてしまったためというのが定説っぽいが、
だが、ちょっと待ってほしい。
あんなちゃちな光線がウルトラマンにきくだろうか?
正々堂々と同じ大きさになって戦ってやろうと等身大になったのに、
(ちょっと勢い余って、コケた)
残念ながらダダがKYですかされてしまった、と考えられないだろうか?
えられないのに、
>>66 >>68で疑問が呈されているが、あれはダダのミクロ化機で人間大にされた
んであって、ウルトラマン自身の意思や能力で等身大になったわけじゃない
と思う。
これ以外にウルトラマンが等身大になるシーンはないから、製作者側には
ウルトラマンが同時に複数の怪獣と戦わないのと同様、
「ウルトラマンは巨大ヒーロー」という前提があったんだと思う。
それからこれを書いたライターとは金田益美。
「特撮に興味がないようなライター」じゃ全然ないよ。
70 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/26(月) 14:13:43 ID:C5EdmotE
>>60 で思い出したが偽セブンとセブンとの戦いのシーンで光線ではなく綱引きしてるw。
あれはどう見てもおかしい。オプチカル処理できなかったのか?。
それとも意図があるのか、縄なんか使うなよw。
予算無いんだろうなあと思った。
確か断崖かなんかの屋外ロケだっけか。
のちのウルトラファイトを彷彿とさせる。
72 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/26(月) 20:28:48 ID:KGG6U0Ha
>>70 そもそもニセセブンは予算節約のためと予備のセブンスーツ
に装飾すればできると市川森一が考えたものだからね。
73 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/26(月) 20:30:45 ID:KGG6U0Ha
>>69 その点は「セブン」のDVDで解説がある。
ウルトラマンと違って等身大にもなるから逆に対ダリ戦のように小さくもしようと。
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/26(月) 21:13:01 ID:XMnjdhQw
こんなオタク数人が日にちまちま書き込むだけの特撮スレで
知名度も実績も無いオタライター気取りの奴を取り上げて擁護してるやつは本人
これ豆知識な
まあ身長30mくらいになれるのは確かだ
76 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/26(月) 23:04:33 ID:C5EdmotE
>>74 じゃぁ何でおまいさんは特撮版に来てるんだい。
崇拝はしてないだろ。おまいさんを崇拝すればいいのかい。
かまって欲しい乞食だ。
スルーしとけ
78 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/27(火) 01:11:07 ID:aOgrYt89
分裂症なら変な日本語でも読んで貰える目論見らしい
80のデビロン。赤外線に当ったくらいで復活するなよ・・・。
赤外線なんて日光があればどこでも当たるんじゃないのか?
「ウルトラ警備隊西へ」後編でウルトラ警備隊員が無意味な見張りしてるシーン
ありゃみっともなくて、見てて恥ずかしくなる
エースバリヤーの原理は無茶ありすぎるだろ。
ていうかそんな大技使うエネルギーあるなら
最初からメタリウムやギロチン系を使えよ。
隊員服のズボンにチャックがないけど
小用の時でも脱いでいたのか?
正体がみんなにばれても、当たり前のように地球に留まるメビウス
A「・・・・・」
>>85 80も忘れるな。
ナレーションで「変身するところを見られたら地球にはいられない」
と言ってる。
スペシウム食らって吹っ飛ぶラゴンには爆笑問題した
リアクション狙いすぎだろ
スペシウム光線といえば、バルタン星人の苦手なスペシウムが火星にある
ということでハヤタが取りに行くが、ミッション失敗。
しかし、ウルトラマンの必殺光線がたまたまスペシウムだったのでバルタン全滅‥。
これ、どう考えてもご都合主義過ぎると子どもの頃から思ってた。
>>88 セブンのブラコ星人の話とごっちゃになってないか?
>>84 ソガ隊員なんか、邪魔者扱いの上に暴力まで…
あれはオモチャの攻撃を喰らってソガだけが途中で昏倒するとかにすればいいものを、
何故ブン殴って気絶させるなんて強引過ぎる方法で変身フラグを立てなきゃならんのだろう?w
92 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/30(金) 01:44:27 ID:+cOE4GWX
毎回脚本家の思いつきでテレポートだの甦生だの念力だの記憶消去だの
その癖人一人眠らせれない隠れれ無い隙も作れないは無いよな
>>91 あとで、「すみません、ソガ隊員、あのとき宇宙人の催眠術にかかってしまって……」くらいのことは言ってるだろう。たぶん
>>91 都合よく気を失ってくれるとはかぎらんからじゃない?
オモチャに偽装しているとはいえ本物の兵器。撃たれりゃ死ぬ可能性もあるわけだし。
リアルタイムで見てた時はあのシーンでオモチャが怖かったな。
「小さな英雄」でジェロニモンが復活させるのはピグモンの言によれば「科特隊とウルトラマンに
倒された」怪獣だったよね・・・・厳密にはそのピグモンとドラコは該当しないんじゃないか?
スレ地だけど、今年の年末のウルトラ映画は
ファイヤーマンとミラーマンとジャンボーグAのようなものが出るよ。
>>94 殴っているように見えますが、実は
ウルトラ念力が発動しています。ゆえに確実に気絶させられます。
98 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/30(金) 20:08:03 ID:9bDr4LV+
一人おかしなのがいるなw。
もういいよこじつけのウルトラ念力は、
セブンのとこだけッ反応するとこ見るとセブンマンセーヲタだな。
ウルトラセブンは高尚で深い作品なんでちゅ
ウルトラマンとかタロウみたいなお子ちゃま向けとは違うんでちゅ!
100 :
100:2010/07/30(金) 22:15:46 ID:3x6xhtTq
夏の妖怪シリーズとか冬のなんちゃらシリーズとか昔話なんとかなんて
すごいおかしい。だいたい一番おかしのはレオのアンヌが何で鶴なんだよ。
101 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/30(金) 22:28:07 ID:+cOE4GWX
モヒカン語でおk
>>100 何か混じってないか?
鶴の恩返しはマグマ星人が出てくる話だぞ
>>95 5歳児なみのピグモン頭脳を、買いかぶっちゃいけない。
ちょっと割り引いて聞いとくのが、吉
60匹のはずが、結局出てきたのはたったの3匹だったな
酋長ショボいよ
ビラ星人の時、牢屋が破壊されてるのは後で問題にならなかったんだろうか。
そもそも牢屋に監視が無いってまずくない?
106 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/31(土) 03:27:29 ID:mFJMmrFq
ガッツ星人の造形はモグラでプラテク星人はカツヲぶしかよw。
なんだよあれは?。
>>104 ぬいぐるみも使い回ししてるから、すぐ使えるのがあれだけしかなかったのかも。
中の人も人数に限りがあるだろうし。
そういやメフィラスの回でバルタン、ケムール、ザラブを見て
4対1とは考えたな、とオモタが結局その三体はハリボテだったので落胆したな
「鳥を見た」で波に巻かれる文鳥
あれ絶対死んだと思う
>>108 梅酢版だとダダまで加わって、実際に戦ってるし
セブンOPのホーク1号のところでβ号が先に合体するのはおかしい
正々堂々とセブンを倒したガッツ星人のどこが「暗殺」なの?
脚本の在日がアホだから仕方ないw
114 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/31(土) 15:03:49 ID:IvThzC7Z
>>95 ドラコはレッドキング&ギガスとの戦いで傷ついて逃亡したが
その後どうなったかまで描かれて無いから、その後に実は
科特隊かウルトラマンに弱ってる所をとどめさされてたとしたら一応筋は通るがなw
科特隊がもしたまたま弱ってたドラコと遭遇したらとどめの攻撃した可能性はありえる
しかし、ウルトラマンがもしドラコをわざわざトドメさしに行ったとしたら鬼畜だなw
(でも、ほっといても死ぬ状態のペスターにわざわざスペシウムでとどめさした鬼畜だから、ありえなくもない話だw)
>>82 あの場で「エネルギー大消費してでも、わざわざ生け捕り状態にしたまま時間を稼ぐ」という技の選択は確かにねぇ。
使いどころさえ間違えなければ神技なのに使い方間違ってるよなw
例えば、ゾフィーのファイヤーヘッドを「病院を守る為に仕方なかった」とかこじつける人がいるが
あの時ゾフィーじゃなくてAだったら、もしバードン倒すより病院守るのが最優先ならエースバリアーで時間を稼ぎ、
その間にバードンの対策も立てられるし二戦目で楽勝という効果的な使い方が出来ただろうしね。ゾフィーは不器用だから。
あと、ギラス兄弟&マグマ星人と戦ったのがAだったらあそこもエースバリアーが効果的。
セブンとレオが2人とも時間差でボコられた末にその間に津波を喰らう被害も両方とも完全に防げた。
サイモン星人の策略にガキが引っかからなければAに当分地球防衛させて問題なかったのに。
>>116 じゃあエースに地球に来る→タロウを連れ帰る→また地球に来るをやってもらいましょ
あれではゾフィーじゃなくてもバードンにやられる
>>91 チブルの回ではわざわざソガを気絶させて変身してるのに
第四惑星の回では同じソガのいるところで変身、
しかも建物をつき破って巨大化。
普通に考えればソガは死んでる。
整合性が全然ないな。
119 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/31(土) 19:55:27 ID:mFJMmrFq
特撮板がおかしくなっている
そもそも何十tものパワーを持つパンチを受けて
気絶で済むソガが強靭すぐる
今はどこも鯖移転で混乱してるな
>>117 っていうかもしバードンと戦うならエースバリアーはあくまで最後の手段であって、
とりあえず普通に戦うとは思うけどね、D4の方が得意なギロチン系の技ならいくらでも狙えそうだし・・・。
ゾフィーとタロウはパワーはあるがギロチン技や拘束系の小技が苦手なのであんなハメに。
ゾフィーなんか特に拘束系の技も持ってないどころかギロチン技すら持ってないんだもんなぁ、不便すぎる。
あとバリアで火も防げない。だからあんな無残な形にするしかなかったのか。
エースバリアでなんとかなるならタイラントとかババルウでフルボッコにされないのでは
>>124 パシリで一往復半してエネルギー切れ起こしたからバードンに対して無様な負けっぷりを披露したんだろ
おかしなというか、新マンの「落日の決闘」で、ヒッピー姿になった上野隊員が
本当におかしくなっちゃってること。
130 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/01(日) 16:50:12 ID:y1Kzwn50
初代マンの光の国での名前はなに?
「ナマエ‥ワカラナイ‥。ナマエトハナニカ?」
文化が違うんだよ。光の国の人々は名前を持たないに違いない。
だから地球に来てから適当に地球の言葉で名乗ってる。
そうか。
セブンも「恒点観測員第xxx号」だったね。
133 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/02(月) 02:24:15 ID:90tPP2b5
落日の決闘ていえば、帰マンの人間大が見れるな、なんでマン系は違和感あるんだろ?
セブン系は違和感ないのに?
大きさて言えば、なんで出てくるほとんど星人や怪獣がウルトラマンと同じ位の大きさなんだろうね
18mとか3000mとか規格が違うのがもっといてもいいものなのにね
まぁ、40m内ならその身長に合わせられるかもだけど
>>133 設定ではラゴンが30m
他にはバキューモンがいたな
そして富士に立つ怪獣では超巨大怪獣対ウルトラマンの図が実際に画面上に表れる
勝手に違和感を感じているだけだよ。
頭が硬いだけ
137 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/02(月) 14:20:31 ID:EKA8IgsI
つまんないぞ、ウルトラ念力は!。
逆にウルトラ念力で説明できないものを考えるのはどうだろう?
ヒッポリト星人のもっていたAの人形、大きすぎるだろ?
140 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/02(月) 20:05:16 ID:H8tE+uw3
ヒッポリト念力です
141 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/02(月) 20:24:28 ID:Kvyt1fVO
>>136 何でも「ウルトラ念力」と言うが、たしかそれって
レオになってから初めて使ったと思うが。
つまりは後付け。
「セブン」のときには使えないよその手は。
むしろ、最初はセブン(ダン)にだけ『十字超能力』って設定があったんだろ
>>143 再放送見た(もちろん12話抜き)。
LD買った。
DVD買った。
セブンのときに使ったなら何話の誰に対してか教えてくれ。
145 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/02(月) 21:28:52 ID:H8tE+uw3
酷い金の無駄です
「ウルトラ念力」という言葉は出てこないけど、
ユートム回(だったよね)で離れた位置に置かれたウルトラアイを自分のとこまで持ってくるのもそうだと思う。
>>146 あれバックルのスイッチ入れてなかったか
あれは子供だましにしてもヒドイ
あれは念力なのか?
確かベルトのバックルを押したらピコピコ点滅して勝手にウルトラアイが飛んで来たような・・・・
むしろウルトラ警備隊の隊員服にある機能なんじゃないかと。(具体的にどんな原理なのかは解らんが)
なんのシーンか忘れたけど、最初の方でウルトラアイがすごい勢いで飛んできて
ダンにびたっと張り付く場面あったよね
あとアイスラッガーの操作も念力じゃないの?
劇中では念力とかの説明はなかったと思うけどさ
150 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/02(月) 21:58:04 ID:H5ti9SeZ
後付けで、アイスラッガーを操っていることにしている。
わかり易いところでは、第16話 対アンノン戦
効果音付きだからウルトラ念力初心者にオススメ
イカルス星人の最期に使った技も念力系じゃない?
>>152 あれもマヌケだよなあ
最後の「ぽいっ」てのは何なんだよ
154 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/03(火) 00:45:21 ID:G5gIr3ZD
モヒカンを念力で操る戦士とかシュール過ぎるw
パンドンに奪われて投げ返されたアイスラッガーを念力で投げ返しただろ
ガンダーを投げた技もあるしな。
まあ、ウルトラ念力とは言わなくても、脳波でコントロール、ぐらいの言い回しはしてたろ。
イコール、ウルトラセブンは念力を使えるというのは、最初からある設定だろ
157 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/03(火) 01:45:36 ID:G5gIr3ZD
ぜんぜんちがうだろw
エメリウム光線もワイドショットも巨大化も空を飛ぶのも足が折れるのもジープで追いかけ回すのもみんな念力
ウルトラ兄弟なら念力くらい使うだろう。
初代マンだったか、ウルトラサイコキネシスとかいう技あるくらいだし
160 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/03(火) 09:06:59 ID:Nz9l5yUz
タロウのキノコ人間の話で不良中学生がガキからキノコを取り上げて胸に刺すシーンは爆笑した
162 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/03(火) 10:05:38 ID:Nz9l5yUz
ぺガッサ星人の回でのダンのセリフで「わぁ〜」って一体何なんだよ?
おかしくて仕方がない。
>>162 メイクの失敗かダンの顔色がやたら悪いんだよなそのシーン
165 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/03(火) 20:55:59 ID:Nz9l5yUz
>>163 釣られてついもう一度DVD見直してしまったw。
別に顔色黒くないよ。おたくのモニターorブラウン管が悪いんじゃない?。
166 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/03(火) 20:57:43 ID:Nz9l5yUz
すまん悪くね
ウルトラ粘液
168 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/04(水) 18:57:22 ID:ENRh1Wfl
169 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/04(水) 19:25:42 ID:2NMQgkHx
ソガ念力で肉体を強化してました
ペガッサ念力で裏から攻撃してました それで頭がおかしくなりかけたのです
170 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/05(木) 22:45:24 ID:Uie3ryOY
ピット星人の人間体が触っただけで何でTDFの機器類が爆発するんだよ?。
それにピット星人の人間体とウルトラアイを奪い合いに成るときダンは
ムラムラしないのか?
アンヌ隊員にはメロメロなのにw。
171 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/05(木) 23:11:50 ID:W8kvp+19
美少女という名のあの顔だしな
173 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/06(金) 10:42:25 ID:44HocQRO
セブンのチャックが丸だしなのは何故ですか?
>>173 地球人にはそう見えるだけでああいう皮膚なんです
175 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/06(金) 13:03:21 ID:VxSX76ug
ウルトラマンの本体はカラータイマー、またはエネルギーランプ。
身体に見えているのはカラータイマーが人や他の宇宙人みたいに手足を使って活動するために使う人形の道具。
だからチャックがついているし、カラータイマーを抜かれるとしぼんでしまう。
176 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/06(金) 15:17:58 ID:nx1cDlYu
>>175 そうでしょう。ウルトラマンたちはアンノンとおなじ。
177 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/06(金) 15:26:47 ID:44HocQRO
セブンだけですが?
オバQの体に見えるところは服だってのと同じことだよね
179 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/06(金) 18:56:27 ID:nmVTK7eW
ウルトラマンのカラータイマー、アップで映るとネジが見えている件について。
帰マンの場合は命をブレスレットにも移動できるようだね
181 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/06(金) 23:25:20 ID:IAvN6Yh1
アボラは改めて見ると醜悪な顔してるな〜体ともマッチ今一だし、
バニラはなんの着ぐるみの流用だっけ?
アボラの泡掛かったウルトラマンから取れる場面は直前イデが
フ〜てふくけしてるように見えるね
182 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/06(金) 23:48:17 ID:K9fAdRAL
チャック付き全身タイツ星人に改名しないのは何故?
183 :
↑:2010/08/07(土) 00:41:43 ID:PBgnGcOS
なかなか釣れませんね
185 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/07(土) 01:19:43 ID:gDkruuz/
チャックを付けた全身タイツで戦う伝説の戦死セブンw
186 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/07(土) 02:22:18 ID:rHrHzP2c
ウルトラマンの実体は光の粒子の塊で、そのコアの能力によって
遠隔操作(アイスラガー)等が使える
宇宙を光の粒子の状態で彷徨ってる時に地球に辿り着き、人間の形が効率的と判断し、
人型のスーツを作る
特殊な素材の為大きさも変更可能、実体は光の為ミクロも可能
地球人の姿を模写しているため地球の愛着があり守ろうとする
と、いう妄想を昔から持っている
でも、この設定なら色々辻褄合いそうだけど
187 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/07(土) 02:27:58 ID:gDkruuz/
伸縮自在光の粒子で出来た巨大チャックw
そらウルトラ星人だって服ぐらい着てるだろ
宇宙を体一つで飛ぶのにフルチンはない
189 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/07(土) 02:58:00 ID:gDkruuz/
タイツとモヒカンカブトw
エイリアンだって、プレデターだって、ダースベーダーもみんな背中はチャックだよ
>>181 バニラはオリジナルで、のちにブースカのイモラに改造
192 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/07(土) 11:27:00 ID:gDkruuz/
なんでチャック式のピチピチタイツで戦ってるんですか?
ウルトラ念力です
ウエットスーツがタイツに見える うすらバカ
タロウのさおりさんがいきなりブスになる
196 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/08(日) 00:58:54 ID:JNVIbEua
チャック式タイツ宇宙服w
ウルトラマンの第1話
死んでいないベムラーを墓場に護送ってどういうこと?
ベムラーは脱走囚じゃなかった?
墓場で死刑にするつもりだったのか?
当然そうだろう。
そういやキャンプの若者たちもキャップにハヤタの捜索の手伝いを頼まれたら、
「ハヤタさーん」って、あんたたちいい若者だなあ。
>>202 そういう平気で居合わせた人に手伝わせる無責任体質がレオの代になって犠牲者を生むことになる
ソイツを捕まえてくれー!!
205 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/08(日) 14:58:07 ID:JNVIbEua
おじさんの死に敬礼
206 :
潰れろ日立ソフト:2010/08/09(月) 02:54:03 ID:0CUutkbw
セブン上司はきっとセブンにカラータイマーを付けると忘れていたんだろな
セブンはそのおかげで過労死しかかりウルトラの星に帰った後
セブン上司を裁判で告訴したんだろう。
そして、セブン上司はウルトラ警備隊解雇。まさに悲劇に人物。
というかなんで諸星弾がウルトラ警備隊に入れたのだ。
普通就職するなら身元引受人・健康診断書・成績証明書なんどいるはずなのだが
ウルトラ警備隊はアート引越しセンターのバイトするのと同じのりなのか?
過労死しかかったときレントゲンをとるとばれるとかのたまっていたが
年1回の健康診断はないのか?保険所もないのか?
昭和40年代はこんないい加減?
だれか教えて。日立ソフトに聞くと低脳といわれて教えてくれなかった。
>>206 セブンのことよりあなたの将来のほうを、よっぽど心配したほうがいいですよ。
まともな文章も書けない、その国語力じゃ就職もままならないでしょ。
親御さんが死んだら、ホームレスにしかなれませんよ。
ダンと違って友達もいず、ネットが友達のあなたなんぞ、
気持ち悪くて誰も相手にしてくれませんよ、マジで。
208 :
潰れろ日立ソフト:2010/08/09(月) 04:00:26 ID:0CUutkbw
セブン上司は、きっとセブンにカラータイマーを付けると忘れていたんだろな
セブンは、そのおかげで過労死寸前になり、最終回にウルトラの星に帰った後
セブン上司を裁判で告訴したんだろう。
そして、セブン上司はウルトラ警備隊解雇。まさに悲劇に人物。
でもなんで、諸星弾がウルトラ警備隊に入れたのだ。
普通就職するなら日立ソフトでも
身元引受人・健康診断書・成績証明書なんどいるはずなのだが
ウルトラ警備隊はアート引越しセンターのバイトするのと同じのりなのか?
過労死しかかったとき、レントゲンをとるとばれるとかのたまっていたが
年1回の健康診断はないのか?保険証もないのか?
潰れろ日立ソフト
209 :
↑:2010/08/09(月) 04:23:19 ID:m/gs652x
お前が先に壊れてるじゃねえか
210 :
潰れろ日立ソフト:2010/08/09(月) 05:52:59 ID:0CUutkbw
ウルトラ警備隊=アート引越しセンター
211 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 07:18:05 ID:0puy+0Sk
潰れろ日立ソフト は、ウルトラ念力で頭を治してもらえ。
どうもウルトラ念力で不可能は無いようだから。
ダンの不可解な入隊も、レントゲン健康診断も、ウルトラ念力の賜と
前から言われてきたのだから。
212 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 08:40:42 ID:yl0PcVrH
世界的精鋭ホームレス六人衆w
ウルトラ警備隊じゃなくて宇宙警備隊だろ馬鹿
214 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 14:32:27 ID:oyXwu9BL
おいおい蝮さんゴドラ星人を忘れるなよ、本編でゴドラ星人の人間体
自分で演じたんだぞw。
今日の10:30〜ラジオでアマギ隊員と生出演!。
そこで「ゴモラにはしっぽで苦戦したよ」といってたのに
「ウルトラ怪獣の中で何が好き」と子供に質問して、「ゴドラ星人です」
答えたら、蝮さん???だったよ。
ガイヤのガンQは解らなくても仕方ないけどゴドラ星人を忘れるなよ。
痴呆症の始まりだよw。
蝮さんはアマギの仲人なんだよな。
音沙汰がない期間がしばらくあったわけだけど、
不仲になってなくてよかった。
ラジオに出たのかよ!
事前に告知あった?
217 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 17:41:07 ID:oyXwu9BL
>>216 先週の金曜日、番組内で告知あったよ。
30分切れる位の生放送。サンシャインで今やってるフェスティバルの
スタの人が番組をよんだみたい。
そして、その会場でアマギ隊員と再会。古谷さん初代スーツアクターの
苦労話や裏話を番組でしてた。
蝮さん英二さんや實相寺さんの話や、
今年の、高校野球の沖縄代表が金城さんの母校なのでそのことを踏まえて
懐かしそうに話してたよ。そして二人で何度も「俺たちがやったのは44年前
だから、ピアノ線で宇宙にいったけど今ではそれを皆、CGでやっちまう
スピルバーグも当時スタジオに見学に来たんだぞ」と2人とも白のジャケに
紺のスラックスでかっこよかったよ。
生放送は全部録音したので後で聞いてみるよ。
220 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 11:03:35 ID:mlgTsO3U
今日フェスティバル会場にアマギ隊員がいた。
握手してもらった。
身長180cm位はあったな。
180cmの長身を買われて栄光の特撮ヒーロー第1号、ウルトラマンの中身に抜擢された。
ケイブンシャのウルトラマン大百科の「うらばなし」に載ってたな。
対ザラブの時、よりによってなんでベータカプセル忘れてきたんだハヤタ
うう、それを言われると反論できない ('A`)
>>175 「カラータイマーモンスター」なんですね。
ハヤタは汚職警官以下って事だな しかも有事
227 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 06:52:54 ID:KZTsZqmE
黒部進氏はベータカプセルのことをスペシウム光線と言ってた
そりゃ他にもいっぱい仕事してるから細部は忘れるだろ
セブンだけで何十年も食ってるダンさんとはわけが違う
230 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 11:53:45 ID:sYeXN+aT
231 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 12:58:06 ID:W8EDNHSy
養豚所の係員さん
野麦峠で原田美枝子をレイプしたんだろ
UGMのイトウチーフは若い頃、アンヌと青姦していた
237 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 01:26:53 ID:50MCWUJm
そう言われると子供の夢を壊すから、ウルトラセブンのイメージを守るため、
放送時間の早いドラマで悪役は避けるようにしてきたそうだ。
それに対して、キャプテンウルトラは全然気にしてない。
238 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 01:33:48 ID:ArX6Bxu3
避けるだけの ・・いや 何でもない
キャプテンウルトラったって、アマゾンぐらいだろ。
>>238 君はバカ?
ウルトラ兄弟の中では篠田三郎に次いで、ウルトラ以外の作品・舞台で仕事してるよ。
241 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 10:44:55 ID:ArX6Bxu3
うそーん
大都会PART3には黒部、森次、中田が出ていて
みんな最後は渡哲也に撃ち殺されていた。
243 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 15:15:08 ID:ArX6Bxu3
ww
244 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 15:25:23 ID:oFXw7Bzx
俺が一番笑ったのは、
水戸黄門のゲストに黒部(悪)森次(善)がそろって登場し、
しかも黒部の女ボスがチャータムだった回。
ハングマンで、ムラマツとキリヤマが一緒に張り付けになって仕置きされるのもあったが、あれは狙ってるとしか思えなかったな。
未確認だが暴れん坊将軍で、ウルトラセブンとミラーマンと仮面ライダー2号と赤影が1つの話で揃ってしまった!なんてのもあるらしい(森次談)。
247 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 19:29:29 ID:ArX6Bxu3
やっぱ能ないとコネにしがみつくないから
日本語わからん癖に無理に書き込みしなくて良いから
249 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 19:52:37 ID:ArX6Bxu3
の 能も知名度も抜群ですたー
殺さないでキディさん
マグマライザーみたいなドリルメカって粉砕した岩盤や土はどこに廃棄してるの?
ドリルで崩した岩や土をどこかに除去しないとあんなに進めないと思うんだけど。
アイドルが排便をしないのと同じ
ジェットモグラでも同じで、そこんとこはスルー
253 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 06:16:56 ID:9b4gFpFa
森次さんが時代劇にでるとちょんまげがアイスラッガーに見えてしまう
254 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 12:53:53 ID:hoQT0Iov
地底怪獣も掘った土をどっかに出さないといけないよな
アリやモグラみたいに
255 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 13:58:49 ID:vr6csGbm
ウルトラマンオープニングの影絵
スペシウム光線撃つウルトラマンの口が開いてる
そんなこといったら、ピグモンだかガラモンの指が多い
ウルトラシリーズの防衛隊のメカの中にオートバイがないのって意外だよな。
例えばTACなんかで山中だけがバイクに乗って移動したらキャラが立って良いと思うのに。
TACとGUTSとDASHにはあったよな確か
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 21:22:38 ID:QPDrxXln
ウルトラセブンで身元が無いホームレスのダンが軍に参加してるのは何故?
>>259 何度同じ事を言わせる。
念力だってば。
261 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 21:30:43 ID:9b4gFpFa
マグマライザーのシーンで見ると地底ってけっこうスカスカ
262 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 21:32:55 ID:QPDrxXln
念力で洗脳出来るなら殴って気絶させたりしてるのは何故?
263 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 21:59:56 ID:mhZRiycz
念力は体力消耗が激しい。
これからビラと戦うのにそんなことしていられないから。
265 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 23:06:25 ID:mhZRiycz
264さん、すまんかった
タロウのテンペラー星人の回で、タロウ以外の兄弟も闘いに出たら
地球が戦場になってしまうというようなことを言っているにもかか
わらず、結局兄弟そろって2度も変身しているのはよくわからん。
あの前後編は支離滅裂すぎる(変身道具も持っていないようだし・・・)。
267 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 01:00:58 ID:qSQotnuL
じゃあなんで豚鼻は念力で元から偽造しなかったのかなぁ
268 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 01:35:07 ID:HNmePmW5
念力を使うんだから偽造しなくていいんだろ?
怪獣や宇宙人の名称って、たまたま現れた個体の名前じゃなくて
あくまで種類や種族の名前だと思うんだけど
例えばバルタン星人が出現する度に、どうしていちいち二代目とかジュニアとか名付けるの?
バルタン星人はバルタン星人だしレッドキングはレッドキングでいいじゃん。
劇中は大抵名前だけで呼ばれてるだろ
図鑑とかで勝手に呼称が付け加えられるのは別の話
271 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 02:27:25 ID:qSQotnuL
身元を証明を求められる度に念力する豚鼻 さすが金城クオリティ
>>270 じゃあゴーストロンがアーストロンの弟とか、
ブラックキングがレッドキングの弟とかってのは変じゃないか?
弟ってことは同じ生物なんだから名称を変える必要はないし、
逆に名称が変わるぐらい見た目が違うのに弟ってのもおかしい。
それとシーゴラス&シーモンスはシーゴラス♂♀でいいし
キングトータス一家も名称はビッグトータス♂♀子みたいな感じでいいはずだ。
マーちゃん大豆。
マーチャンダイズか!
2回目に見て気付いた。
275 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 15:43:36 ID:DkcKzct5
>>272 怪獣は核実験や化学物質による汚染による突然変異とか、
宇宙人が連れてきたものは遺伝子操作で作ったとか、
同族でも違ってことだろう。
帰ってきたウルトラマンの設定も、第一話で、環境破壊りの影響とナレーションが。
>>274 すげー。全然わからなかった。
小人のマーちゃんなら知ってる。
277 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 03:50:15 ID:avbESnck
ミニラか
クレジット画面でも「小人の」って付けられてるんだよな…ヒデー
可愛坊也氏には付かないね
280 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 08:51:53 ID:CsvWxBAO
イウォーク族のウイケットやウイローのワーウイック=デイビスさん
みたいに、身体的特徴と役がからんでいても普通に呼べばいいのに。
まあ、昔は人権意識が低かったということで。
「小人のマーチャン」は芸名だろ
282 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 23:09:41 ID:kxZplUMX
ちとまじで疑問に思うんだけど、
ダンが「ウインダム頼むぞ!」とか「ミクラス行け!」とかいって宇宙人や
怪獣と戦わせるけど、その間ダンは一体何してんだ?。
ミクラスの時はのんきに戦いを観戦してるけど、それだったら何故一緒に
戦わないんだ?。
これ謎だよなあ・・・・・
ダンが変身できる状況でカプセル怪獣を出したのって、どんなシーンあったっけ
カナン星人の灯台位しか思い出せん
あの時はウィンダムと遊んでる暇ないだろって思ったが
敵の強さの見極めじゃないの?
>>283 ウインダムを出すときは、セブンに変身できるときばかりですよ
♪クールだってカナンだって、ガッツだって。
みんなみんな変身できるのに 噛ませ犬さ
ポケモンってカプセル怪獣のパクリだよな
287 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 06:29:45 ID:a9VTSSIZ
>>285 アギラの場合もそうじゃないの?。
あのシーンアギラ可哀想だよねえ。
でも、カプセル怪獣はセブンが発明したのかな?。
あの3体のいきさつは(説定)どうなってるんだろ。
でも、アンプルが全部で5個あるからほんとは5体いるんだろね。
後の2体は本編の劇中1度も出てこなかったな。
セブンが開発したのなら、セブン上司も当然所持しているのかね?。
やはりセブン、カプセル怪獣と一緒に戦わないのはとてもおかしい!。
>>286 大怪獣バトルをポケモンのパクりと言えなくなるのでそこは指摘しないでください
>>287 良く見なさいよ。ウインダム以外は、セブン変身不可能ばかりですよ
ミクラス エレキング… ウルトラアイはピット星人の女体の中
ガンダー … ウルトラアイは雪の中いやなぜか上
アギラ リッガー… ウルトラアイは散歩する惑星の電磁波の影響で動作不良 ニセセブン… ウルトラアイはポインターの中
>>287 カプセル怪獣は、セブンが行った先々の星で戦ったり捕えたりしたものを飼い慣らした
…という設定を何かの本で読んだ事がある
ウインダムはコンピューター怪獣ぽいが…
>>287 その内1体は異次元空間をさまよい続けている。
描写されなかっただけで、異次元コントロールマシン壊すまでの間に
ダンが回収したんじゃねーの?
293 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 02:07:59 ID:Bt5DeYmq
セブンはカプセル怪獣と共に皆で戦えばよいのにと子供心に歯痒く思ったな
294 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 14:52:57 ID:5dqtTrSM
ミクラスは、星全体が熱帯でジャングルとなった惑星にうじゃうじゃいる
なかからセブンが一匹捕獲したという設定だと円谷プロオフィシャル本の
どれかに記述してあり、それならぜひその惑星の「密林にミクラスうじゃうじゃ」
の場面が見たいとそそられるけど、映像化は金がかかるから無理だろうと言われたもの。
295 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 14:57:26 ID:5dqtTrSM
後の「レオ」に出てきたボールセブンガーのように、
返信できないときの間に合わせでカプセル怪獣ということだけど、
善戦していたミクラスがエレキングの電撃であっさりやられてしまい、
セブンが自ら闘い、同じく電撃を食らうけどびくともしないセブン、
そしてアイスラッガーの一撃でエレキングは即死。
子供頃「セブン強し」と感動だった。
ただ、それが最終回で、ダメージが積み重なり限界のセブン、
というのはショックだった。
296 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 15:32:00 ID:1Jd1oiWF
>>290 子供の頃見たことある
確かTVマガジンに書いてあったような
>>294 >ミクラスうじゃうじゃ
観たいな。
今ならCGで楽勝じゃん。
298 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 16:37:54 ID:IMZ2RGKw
CGだって緻密にやれば金がかかるし、
安上がりで作ればアニメより迫力が劣る。
やはり広いセットにスーツアクター大勢でないと。
>>297 グリーンバックで撮ってたくさんうじゃうじゃ増やすってことだな。
対バルタン戦でマックスが分身した手法と同じ。
あれも厳密にはCGって言えるけど現場レベルではあれはCGとは言わない。
CGっていったらモデリングした3Dとか2Dの緻密なマット画な事を言うからな。
>>298 大勢のスーツアクター用意するよりその人数分のミクラスの着ぐるみ用意することの方が現実には無理。
揚げ足取ってごめん。
301 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 07:19:39 ID:KftEpLFp
「ウルトラQ」のガラモンは、合成で複数にしていたな。
でも画面構成や遠近法など的確で上手い合成だったから、
合成だと見いてわかっても違和感がなかった。
なんでゴドラ星人のときは入れ替わり立ち替わりみたいに出てくるだけで、
合成で表現しなかったんだろうか。
合成に頼らずに演出で見せようとしていたんだよ。
ユートムもそう。
303 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 12:22:38 ID:4SLlHYlS
ゴドラとユートムは、経費節約の涙ぐましい演出って感じだった。
ゴルドンもそうなんだよね。
ガッツは複数体作ったのは、画面上はあまり生かされてなかったような気もするが、
合成の手間を考えたらやはり楽なんだろうな。
306 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 22:29:10 ID:i+iSz68g
ポインターとダンを合成したのでゴドラを合成する予算が無くなりました。
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/19(木) 08:58:52 ID:sXG7KiJ4
合成は外注して処理するとかなり金がかかるから、
Pプロなんか光線技もフラッシュで表現したりしていたけど、
円谷プロでは円谷英二が支払いと置き場に苦労してオックスベリー社から
器財を購入したのだけど、どうして予算で苦しむのかな。
「レオ」ではデンフィルムエフェクトとか表示されてるから外注?
オプチカルプリンターの持ち主はTBSだよ。
TBSは自社内に合成専門の部署を作ったのさ。
あらゆる会社から合成を引き受けてオプチカルプリンターの購入金額は数年で回収したらしい。
それと、円谷プロだからといって無限に合成できるわけじゃないよ。
円谷英二が発注したオックスベリー社のオプチカルプリンターは、結局円谷側が払えず、
TBSが肩代わりして引き受けたんだよ。合成は中野稔さんがTBS行ってやってた
オプチカルプリンターがあればなんでも合成できるわけじゃないからね。
合成用の素材も必要だし、線画も必要、なによりプランニングも入るんだよ。
ある時期以降の円谷には社内に合成に関するパートはなくなっているから外部に発注するのは当然。
光線の表現はやっぱ違ってたわな、ピープロや東映と比べると。
スペクトルフラッシュは見てて悲しくなったほどだ。
スペクトルマンでの光線銃の合成なんかは基本的にアニメで、
銃を握った腕のアップ写真に光線を書き足してる。
動いてる映像には合成できないため、
射撃シーンでは銃口をフレームの外に持っていくような無理な演出が多い。
とは言うものの、アメリカに行く話を作ってみたり、合成の必要な脚本を書き換えさせることなく安価とはいえ処理して、脚本を自由に欠かせている点は偉いと思うよ。
Pプロは。
いい加減なシーンとはすこし違うが、小学館の「超技全書」で
ボーグ星人に使った「念力ショット」って技。
敵の周囲を爆発させるウルトラ念力を使った超念波とあるが、
あれはどう見ても星人がダンの足に付けた爆弾を投げただけだと
思う。
そうでなければ、その爆弾はどこへ行ったということになる。
アイアンキングも手がパパッと光ったら、敵に着弾だったなあ
>>314 そんな細かいこと気にしてたら、セブンは見れないよ
惑星を破壊する超兵器を星獣にぶつけた後の地球の運命は? とか、
旅客機とすれ違ってから自爆するような時間になぜ時限爆弾をセットしたのか? とか、
真剣に考えたら、夜も眠れなくなるよ
フィクションを楽しめないだけなんだな。
ちょっと利口になるとこういうこと言い出すんだよ。
>>317 それはちょっと違うんじゃない?
フィクションだと十分わかった上であえてツッコミ入れて
それに対してあれこれ解釈言い合って遊んでるだけじゃん。
これもフィクションの楽しみ方の一つだと思うけどね。
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/20(金) 07:23:41 ID:/m0KQlEQ
>>316 旅客機と衝突と自爆については、
すれ違うさいに近すぎるという映像の問題であって、
タイミングでは問題ないということだった。
前スレで解決ずみ。
自分もその本持ってるけど、あれは当時それまで各書籍でバラバラだったウルトラマンの技の名前を
オフィシャルな物に統一するという狙いもあったようだね。実際その後の技の名称はこの本を踏襲しているし。
ただ技によっては改悪としか思えない名称もあるんだよなぁ・・・・
私見だが、
(マン)ハンドスラッシュ→スラッシュ光線
(セブン)ボルトビーム→シェイクハンド光線
(エース)ハンドショット→スラッシュ光線、スターショット→スター光線
(タロウ)パーフェクトバリヤー→プッシュリターン光線
(レオ)ジャンプシュート→ウルトラショット、レオアタックビーム→シューティングビーム
この辺とか変える前の名前の方がカッコイイじゃん。
>>321 セブンがベル星人に使った技も以前はたしかリング光線とか
となっていたが、この本では「ウルトラスパイラルビーム」と
なっている。
そりゃ80の技だろ!と言いたくなるが・・・
323 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/20(金) 15:13:31 ID:SVeGVfB6
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
ささいなミスをいつまでもいつまでも、気がつけばもう半年近くもかけて
延々と馬鹿にしつづけているだけ。
そのくせ自分の都合の悪いことを指摘されると他人に成り代わって白を通す。
結局悪口を大勢で言い合って寂しい気分を慰めているだけだ。
何ひとつ自分の考えを自分の言葉で表明できないのに人を馬鹿にしていいはずがない。
そうやって素直に感動をできる心をもった投稿者たちを見下し、ひどい言葉で罵り、
嘘や中傷や作り上げた根拠も無い嘘でその評判を傷つけ、子供たちに指針さえ示せない
大人ばかりがここにはいる!
繰り返すが全員が罪人ではないし、たぶん何人か私の文章を監視しているチームのような
存在が連絡をとりあって(携帯やメールで連絡などすぐ取れる。同じID番号の者を他の
スッレドでも見た)私が投稿する度に攻撃を開始していることが分ったけれど、
こうした若者が増えていること自体、本当に日本の未来が心配な気がする。
いい加減疲れたので今度こそ本当に投稿は止めるが、自分の人生が正しいのかどうかを、
荒待てて振り返る必要があなたたちにはありますよ、ということだけは断言しておきたい。
>>321 ゾフィーのM87光線の構えが2通りあるなんてあの本で初めて知ったわ。
5兄弟合体光線のときに使った光線もM87だったなんてな。
後付けもいいところか。
325 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/20(金) 17:47:15 ID:AxXicWUf
後付の命名といえば「帰ってきたウルトラマン」を「ウルトラマンジャック」
にしてビデオにまで大きく載せていたけど、定着せずあきらめたな。
>>325 デアゴステニィーニから出ている「ウルトラマンオフィシャル
データファイル」って読んだことある?
全部ジャックで統一されてるけど。
何の話か思い出せないんだけどウルトラ兄弟がいっせいに光線技出した時に、
その光線のエフェクトがどう見ても「おいおい、その光線そんな色合いだったか?」って感じで
なんだか子供心に納得できなかったのだが
あれはやっぱり並んで発射した時に兄弟の光線が全部似てたらいけないと思って
配慮したんだろうか。
テンペラー星人の回だな
>>329 その回だったんだ、サンクス。
>>1のゾフィーの頭が燃えるシーンってのは何に出てくるんだろう?
>>319 どゆこと?
ぶつからずにすれ違えるなら自爆する必要がなくなると思うんだが…
>>312 マグマ大使のアニメ合成なんかはちゃんと画が動いてるしウルトラより完成度の高いカットもある
スペクトルマン以後の合成見てるともともと合成会社なのにどうして・・・と思ってしまう
ディズニーのフルアニメに憧れて始めたはずの手塚アニメもなんで安い作りにって・・・スレチすまん
>>332 それは単に予算の関係では。
>>333 そうだったのか〜ありがとう。
頭が燃えるって実際どんな画なのかメチャメチャ気になるから観てみるわ。
335 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 06:25:24 ID:0v+CYmi/
>>331 灯台からの誘導電波が消えて操縦が回復し、すれ違えることになったから自爆する必要がなくなった
336 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 07:11:03 ID:M9Cegj0o
>>326 キャラクターではなく製作会社の分類上の記号になったわけか。
337 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 07:18:02 ID:M9Cegj0o
>>335 そして、航空機はすれ違うほど接近しては既にニアミスだから、
もっと前に回避しないといけない。
だから、自爆はギリギリの距離を設定していたので、回避より後になった。
それを特撮担当が勘違いして、回避のさい接近させすぎていた。
きっと、操縦経験があり飛行機に詳しい円谷英二に叱られたはず。
という話は前スレにでていた。
「マグマ大使」は東急エージェンシーがついててとにかく予算はたっぷりあった、
「宇宙猿人ゴリ」はとにかく予算がなかったって、うしお社長も言ってられますな
スペクトルマンは本放送時に何回か再放送が入っていますが、
制作が間に合わなかったのでしょうか。
ここはウルトラのスレだよ
(キャプテンウルトラは含まず)
>>336 この本の題名は週刊ウルトラマン「オフィシャル」データファイルなんだが。
そして監修:円谷プロ。
つまり製作者である円谷が公式に認めた名前なんだよ。
>>325にせよなにが「定着せずあきらめた」のかがさっぱり分からんなあ。
キングジョーの飛行時ののパーツを組み合わせても合体した時の姿にならないよね
インチキだとガキの頃思いましたとさ
リアルタイム世代ではないある年齢以下には少し定着したというのが本当だね。
>>342 自分は後追いで観たのでゲッターロボより合体がリアルだと思ったな。
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 19:28:47 ID:s0Edxr/0
発表すれば作者を離れて社会のものファンのものになるってことだね。
>>344 俺はリアルタイム世代なんだが、普通にスゲー!だったよ
現代みたいな映像ソフトで繰り返して観ることは想定されてない時代の作品だし、
当時の子供が初見でリアルに感じられれば十分なんだよな
キングジョーの怪獣消しゴムをカッターでバラしたな。
飛行形態だと頭と腕がくっついてるんだよな。
それがロボになると分離する。
キングジョー以前に特撮やアニメで合体ロボって出てきたことあるのかな?
鉄腕アトムに巨大群体ロボットが出てるけど、アニメ版では出なかったな
>>350 アトムと仲間達が合体して巨大ロボに
そういえばガデムもあったね
>>337 つまり
回避行動開始位置→自爆設定時間→接触
の順の筈だったのに、サスペンスを強調しすぎて
回避行動開始位置→接触→自爆設定時間
になっちゃったと。映像じゃ完全にすれ違ってるからこれはもうどうしようもないって事だね
353 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/22(日) 02:32:14 ID:o/2NEi7k
>>352 自爆装置を止めて回避行動を取ってる。
両機がすれ違ったときにはとっくに自爆時間は過ぎてるということ。
時間に違和感感じるなら間が端折られてるということ。
ドラマ全体であちこち時間は編集されてるじゃない。1日とか数日とかを30分のドラマにしてるんだから。
なぜ飛行機がすれ違うとこだけこだわるの。
いい加減ではないんだが、あまりに変でもったいないのがタロウ「これがウルトラの国だ!」に出てくる子供たちにウルトラ兄弟のあだ名を付けて呼んでるやつ
内容はウルトラ史に残るほどの名作なのに、子供たちをゾフィーだのエースだのと呼ぶ痛さで台無しに
>>348 「少年」に載っていた「大マシン」は合体巨大ロボもののはしりだな
>>353 え?思いっきりすれ違った後で自爆装置に気付いて停止させるカットがあるじゃない。
その後に表示されるタイマーの数字も 0032 → 0027 と小さくなっていってるんだから、
カウントダウン継続中だったとしか見えないよ。
(これが逆なら、自爆装置を切った後もタイマーだけが作動して自爆後の秒数を刻んでいたと見る事も出来なくないけど)
>>354 子供たちをゾフィーだのエースだのと呼んでいたのは両親なんだがw
あの回を書いた田口成光曰く、当時学年誌で連載していた「てんとう虫のうた」にヒントを得たんだと。
(両親が飛行機事故で亡くなるってのも同じだし)
『ウルトラの星』というネーミング自体、『巨人の星』の影響だろうしな
両方とも川崎のぼるだな
カナン星人の光線の影響で自爆装置のタイマーも狂ってたんだよ。
>>361 人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
こうした若者が増えていること自体、本当に日本の未来が心配な気がする。
自分の人生が正しいのかどうかを、荒待てて振り返る必要があなたにはありますよ、
ということだけは断言しておきたい。神様
面白いのか?
>>316 少なくとも脚本家や監督は、
「R二号=R一号の原理を応用してはいるけど、破壊力をぐっと弱めた爆弾」
という意味でドラマを作っていると思うが。
>>384 キチガイ博士は「私はR2号の破壊力にかけてみたい」とおもいきり言ってるが?
劇中の台詞でR2号の存在を「R1号の数十倍の破壊力」って明言しちゃってるからなぁ。
367 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/25(水) 15:00:56 ID:kAm7iMan
患者が死んでも良いから手術したいという医師は多い。
それと同じ事だとおもう。専門家は視野が狭い。
ID:kAm7iMan
マンとセブンとエース
まあ、R1号を生き延びた事がよっぽど腹に据えかねていたんだろうな
370 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/26(木) 14:44:06 ID:8jn7Eyak
ギエロン星獣のように、生物がいないかと思う星に生息していれば、
しぶとくて凶暴だし、マゼラン星人とかペダン星人とかゴース星人
などのような知的生物だと、対抗してより強力な武器を作るだろう
から、ひたすら強力な破壊力という発想をすると「血を吐きながらの
マラソン」みたいに悲惨な軍拡競争に陥るということで、R1号の
ような発想をしてしまう以上、悪い宇宙人だけでなく地球人にも
同じ危険があるから自戒しないと、というテーマがあって、だから
当所は予算と派手さから「ウルトラマン」より視聴率がやや低かった
けれど「ウルトラセブン」は再放送の繰り返しに耐えた、と。
ギエロン星獣というのはギエロン星の支配的な生命体
(地球における人類のような)なの?
なのに獣呼ばわりされるとは・・・
ギエロン星に人類が生存していてミサイル打ち込んだとなると、ストーリーが変わってくる
獣だから地球を攻撃してきても退治できる
ギエロン星人がやってきたら、賠償ニダになりかねん
ギエロン星人(?)の怒り(もしくは狂気)が
ギエロン星獣(と言う形態)、と化していたって感じだろう
375 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/26(木) 22:11:14 ID:fCeSM3Ch
376 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/26(木) 22:15:59 ID:fCeSM3Ch
ギエロンのエピソードがおかしいのは、テーマと物語のからみが不適切なところ。
やられても復活するギエロン星獣を殺すため強力武器を使用することを問題にする
なら、それで生態系を壊すという話にすべき。「ナウシカ」みたいに。
そうではなく、より強力な武器の開発競争で「血を吐きながらのマラソン」になって
しまうと軍拡を批判するなら、知的生命体で科学文明を持つギエロン星人が相手で
ないといけなかった。
ギエロン星人が恐ろしく臆病な地下都市居住な星人だったら話も成り立ったのかな。
ただ話のネタ的にスペル星人の二の舞になりそうで今となっては良かったと思うけど。
「血を吐きながら(中略)悲しいマラソン」って、名言ではあるけど
それ言ってるのは単独で超兵器に対抗できそうな超人だという
久々に「怪獣殿下」を見たんだが大阪に住んでる
小学生とその家族がメイン主役なのに誰も関西弁喋らないんだよね。
周囲の人間もまったく関西弁喋らず。
そういや「ガメラ対ジャイガー」も関西弁喋る奴いなかったような気がする。
あれは関西人に対する差別かなんかなのか?
大阪といっても実際は東京での撮影だから仕方あるまい。
板違いだが、そう思うとティガのホリイさんは素晴らしかったな。
俳優はみんな訛りを強制されて標準語にされてた時代だからな。
関西弁がこんなに飛び交うようになったのもさんまやダウンタウン以後だろ
「怪獣殿下」とその家族って転勤してきたんじゃないの?
典型的なサラリーマンだったじゃん
大阪弁を入れると番組が下品になるからだろ
マスオさんも関西出身のくせに関西弁しゃべらないよな。
訛りすらない。
>>382 オサム君の小学校のシーンもあるが友達もみんな標準語だよ。
自分はネイティブの関東人だけど
大阪に転勤になって10年以上経つが、今では俺も関西弁を喋る。
てか喋らないと周囲から浮くし違和感ありまくり。
で、昔は全然気にならなかったけど久々に見たら、関西人のくせに
みんな標準語って、めちゃくちゃ違和感あったw
当時は関西弁に対する抵抗感か何かがあったんだろうな。
>>383 の言うような関西人に対する差別かなw
あともうひとつ違和感というか面白いと思ったのが、オサム君の両親
が新聞を読むシーンがあったんだが、その新聞が毎日新聞。
大阪では確か朝日放送で放映してて、
朝日新聞系列の朝日放送もロケ協力してるのに、毎日新聞なんだな。
当時は大らかだったんだね。
80年代のマンザイブーム以降だからねろ、在京キー局でも普通に方言を流しはじめたのは
関西弁って、今だとキャラクターの個性付けとして肯定的に使われるけど
昔はマイナスのイメージだったって事?
関西弁だけじゃないって。「方言」がステレオタイプの記号に使われて、「汚いもの」とされてたんだよ。
もともとは旧日本軍の発想だけどな
そういや「空の大怪獣ラドン」も、九州が舞台なのに誰も九州弁しゃべらないよね・・・
下品とかじゃなく、互いに方言喋ってちゃ意思の疎通が困難だから「標準語」ってもんを作ったんであって。
今でも沖縄が舞台だからって全編ウチナーグチ使ってちゃ、字幕が必要になるでしょ。
関西弁だって当時のほかの地方の人間には耳慣れない言葉だったんでは。
391 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/30(月) 00:27:23 ID:5VjJ+eOp
とは言え同じ大阪が舞台の
「ガメラ対バルゴン」とかでは関西弁が出てくるし
「悪名」シリーズでは田宮二郎が関西弁を話すのがトレードマークなんだがな。
映画は別の話。テレビは厳然とNHK以外は東京ローカルなものがあった。
>>385 この当時は系列局のしくみが違っただけで、おおらかさとは何の関係もない。
TBSは朝日放送 テレ朝(NET)は毎日放送
これは、すべての番組で言える
だから、毎日放送で作られた仮面ライダーはNETで放送してたでしょう。
逆にキカイダーなんか毎日放送で放送してた
殿下のシーンはすべて東京で撮影してるんで、
子役が関西弁をうまく使えないということも考えられるしね。
若槻氏は大阪弁の脚本を書いたけど、
現場の状況を考えて金城氏が標準語に変えたんじゃなかったっけ。
395 :
394:2010/08/30(月) 01:50:07 ID:pWRdzU02
↑ ごめん。
確認してないんで、すべてではないかな。
大部分はということで。
396 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/30(月) 07:08:52 ID:VEYWLRfU
中央集権のため国策放送が共通語を流し続ける発想はBBCからではないか。
それが日本ではNHK。
ただ朝のドラマで地方を表現するのに放言を使った。地元受け狙いもあったはず。
映画では巨匠溝口健二監督が「浪花悲歌」でわざと関西弁を使ったのが最初らしい。
物語の特色を出すため、だれにでもわかるように共通語という定石を破った。
これも特撮ものの一種だけどドイツ映画「Uボート」も、ドイツ人も聞き取れない
なまったドイツ語ばかり使うことで地方出身者が戦争に駆りだされたことを表現。
これをこども向けのウルトラでやる意味はないでしょう。
金城と上原がわざと琉球語を使ってやるならわかるけど、企画が通らないだろう。
397 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/30(月) 07:10:11 ID:VEYWLRfU
>>393 レオが終わったのが、75年3月、腸捻転が解消されたのが75年3月
続きがあれば、大阪では毎日放送に移動していたんだね
東京のアマゾン((NET)→ストロンガー(TBS)のように。
アマゾンのあと枠があいちゃったからゴレンジャー始まると。
>>379 たまたま登場人物全員が関東圏出身だったんだろう。
転勤で引っ越してきたとかで。
> TBSは朝日放送 テレ朝(NET)は毎日放送
ただ、ニュースの時間帯は朝日放送はテレ朝(NET)のANN系列のニュースを、毎日放送はTBSのJNN系ニュースを放送していたって話がある。
70年代中頃に大阪の親戚が北海道に遊びに来た事があったけど当時大阪弁は
聞き慣れてなくて変な言葉だと思ったのは覚えている。
>>399 必殺シリーズも TBS→NET に移動した。
困ったTBSはやはり殺し物で影同心を放送。
レオは低視聴率のため、74年の12月第4週に最終回を迎える予定だった。
しかし9月下旬になって、翌春の大規模ネット変更が決定したので、
予算を減らされながらも第四クール(円盤生物シリーズ)を作る事が出来た。
四月からこの枠には毎日放送制作の番組が入るわけだから、TBSはわざわざ
1クール限定の穴埋め番組を立ち上げたくないもんな。
返還直後の沖縄を舞台にした「ゴジラ対メカゴジラ」でも地元民は沖縄弁を使わなかったな
ただ登場人物のほとんどが東京からの来訪者だったから全体的な違和感は無かったけど
地元のじいさんが「本土」への敵意をむき出しにしていたのが印象的だった
「怪獣殿下」を確認してみた。
新聞の件について、毎日新聞と分かるようにわざわざ登場させたのは
関西人に標準語を話させたのと同様に
東京キー局であるTBSの驕りと言ってもいいローカル局に対する傲慢な姿勢を感じる。
新聞名を隠すこともできた筈なのに、わざわざアップで写してる。
関西での系列でロケ協力した朝日放送の顔に泥を塗るような、挑戦的な態度じゃないか。
ちなみに80年頃朝日放送で再放送されたウルトラマンの
エアチェックテープも確認したが、きっちりとカットされてた。
あの頃のウルトラマンはCM時間の関係で全話数分カットされてるんだが
ここをカットしたのが意図的なのかどうかは不明。
TBSはスーパー1も早朝異動させたんだろ 平成ウルトラマンは毎日放送制作でよかったね
>>406 TBSの驕りというより、当時の腸捻転(TBSの大阪ネット=朝日放送、
系列新聞=毎日新聞)の歪みによるもので、別に悪意は無いんじゃ?
75年のネット改編は当然の結果だな。
>>407 この件に関してはホントにTBSは勿体ない事をしたと思う。視聴率的に東京では前作とあまり変わらなかったが
大阪では平均20%前後まで上がっていた。もうちっと我慢出来なかったのか。
>>406 TBSは関係ないだろう。
すべて現場での判断だろうから。
腸ねん転解消は、当時郵政大臣だった田中角栄が絡んでいる。
(その弟子が地デジ移行というテレビ界の転換期に総理になろうとしている)
タロウがピッコロに向かって言った
「人間の悪い心は美しい心を引き立てる為にあるのだ」のセリフが
未だに理解出来ない俺。
413 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/05(日) 11:58:01 ID:I2fziKt+
tesuto
414 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/05(日) 13:17:17 ID:TPQ+JrCi
wao
>>412 糞スレや駄レスがあるからこそ、
数少ない良スレ・良レスが輝いて見える。
416 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/05(日) 19:28:45 ID:oMs+TjFu
ナックル星人も最期に余計なこと言わなきゃ東京を爆破出来たのに
ジャンAのエメラルド星人はウルトラ族の親戚か何かなのに、ウルトラがピンチになった時
一度も助けに来ないって変じゃないか?
それとジャンAとミラーマンは同一世界だからミラーマンがピンチの時に
ウルトラ兄弟が助けに来なかったのも不自然だ
>>417 彼らにとってそれは不自然でも変でもない。
地球人とは思考回路も行動様式も違うのですよ
420 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/05(日) 23:02:43 ID:I2fziKt+
帰りマンのおかしないい加減なシーン、テロリスト星人最初に新マンが、
戦闘の時に口を切断するのに、なんで星人その後に会話できるの?。
テレパシーじゃあるまいにw。
ウルトラの世界ではテレパシーは宇宙人の標準装備だろ
422 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/06(月) 11:47:47 ID:qY3JruUL
タロウの宮崎ロケで隊員が南原隊員の故郷を「君は宮崎県のたかさきだったな」
といってるw。
これ本来であれば「宮崎県のたかなべ」と発言しなければいけないのに・・・
おいおい宮崎県が群馬県になっちゃってるぞw。
ちと痛いミスだな(笑)いい加減だな。
台本の誤植って可能性もあるでしょ。
そんなの地元の人間でなきゃ分からないんだから目くじら立てなさんな。
424 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/06(月) 14:53:27 ID:R60/HUaf
初代ウルトラマンの何話だったかな?
主人公が変身アイテムと間違えて、カレーのスプーンをかざすシーンがあった。
>>424 「空からの贈り物」
あれはギャグだからこのスレの趣旨とは少し違うと思うけどね。
やっぱり、命を二つもってくるのはどうもなあ
命が軽くなっちまうよ
>>426 ここからかな?
死んでも、安易に蘇生する始まりが・・・
さらに命が軽く扱われるDBに引き継がれてしまった
昭和42年の「命の重み」の意は今ほど軽くなかったね。
でもね、明らかにウルトラのせいなんかじゃないよ。
戦争・戦災で親族知人を失った経験の人が、まだ多い時代と、
世の中無駄に人多すぎやろ、
と思いがちな環境に育った人が主流の時代の差かな。
>>429 >世の中無駄に人多すぎやろ→コロニー落とし
→「せっかく減った人口です」
ギレン総帥みたいな人が多くなるのか・・・
431 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/06(月) 19:43:11 ID:eOySBvaw
新マンの「必殺! 流星キック」の話で、一度敗れ再び戦う時にジャンプする前の走り方がかっこ悪い。
>>426 アレは脚本ではウルトラマンが命をハヤタに譲って死ぬはずだったのを
現場で変えたってどっかで見たことあるけど、
おかげでどう考えてもハヤタの分の命を出し惜しみしているゾフィーに命の着服未遂疑惑が。
700キロを突っ走れの回でダンが映画を観た後に幼児化するのも
ダークゾーンの時と同じくまだダンが少年設定の時の脚本だからなの?
ウルトラ念力です
>>432 あれはゾフィーがマンの心を試した
と好意的に解釈している
436 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/07(火) 00:51:03 ID:HXIX2QIx
>>423 そんなゆるゆるが許される訳が無いでしょ。
宮崎県でもウルトラ放送されているんだからさあ。
県民は間違えたらあまりいい気はしないよ。
>>433 元が運転手の設定だったのでラリーに憧れている
あの話、台本決定稿ではラリーに参加するのはダンとフルハシだったのが
その後改訂稿でダンとアマギになった。
やっぱ「爆発物へのトラウマ持ち」などというデリケートなキャラじゃないからな、フルハシはw
タロウ4話でのタロウVSクイーントータス。
どうみても戦闘の舞台は河川なのだが、河が流れてる筈の部分には濃い茶の土しかない。
すぐ横の工業地帯の煙突は炎上げてたりとか芸細な演出してるのに・・・。
直前の2〜3話では多摩川を舞台に怪獣たちが水しぶき上げてたの何故?
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/08(水) 01:43:43 ID:8hg/4jJG
>>379以下 亀レスだが、そもそも怪獣殿下といい他の回でも方言はでてこないよ。
ウ―の回の時でも雪ん子東北なまりでは無く標準語。
ウルトラ警備隊西へにしても博士標準語だし、Aの岡山ロケでも方言は出てこない。
いちいちローカルな方言にこだわってたら作品自体が成り立たないでしょう。
まっそんな所だな。
でも外人は絵に描いたような外人訛りで喋るよな
ジャミラの回の「ヒミツリニィ、ホウムリサレ」とか、キュラソ星人の回に出てきた女とか
>>443 流暢過ぎる日本語しゃべったらそれはそれでなんか言うんだろ
キングジョーの時の外国人はクリント・イーストウッドの声で流ちょうな日本語を話す。
446 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/08(水) 09:17:35 ID:8hg/4jJG
外人あれは方言ではないだろう。
>>445 吹き替えじゃんw。
70年前後の当時は、タレントも含めて、
外国人と言ったらギクシャクした日本語、
中国人なら〇〇あるよ!がデフォ。
それ以外をしゃべる外国人など認められないw
せいぜいサイボーグ009の、中国人以外が存在したぐらいだ。
448 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/08(水) 09:56:43 ID:8hg/4jJG
アマギ隊員の三河弁は劇中1度聞いてみたかったなw。
でも名プランナーって何の仕事?。
>>445 名前のクレジットが無い、
キングジョーの時の外国人はクリント・イーストウッドの声=ルパン三世?
ドロシー・アンダーソンも吹き替えだったな。
ドロシー役のリンダ・ハーディスティ嬢は当時留学生で、本職の女優では
なかったらしい。しかし大変な努力家で、アフレコも自分でやりたいと
言っていたそうだ。残念ながら実現はしなかったが。
東宝特撮によく出てくるオスマン・ユセフ氏は、
聞き取りやすい日本語をしゃべるので、他の外国人の演技にアフレコのみ担当してる場合もある。
外国人特有のイントネーションが少しあるのが、かえってリアルっぽいと思われていたんだろう。
プランナーって今で言うSEだろ
454 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/08(水) 14:37:17 ID:8hg/4jJG
プランナーとかパタンナーって洋裁関係の仕事で良く聞く名前だけどなw。
知らんなー
ザケンナー
来年はプランターに朝顔やニガウリの苗を植えて、グリーンカーテンを作ろうと思う。
458 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/08(水) 23:28:37 ID:8hg/4jJG
まじレスするとプランナーって計画を立てる人と言う意味でしょ。
だからTDFでは攻撃の作戦を立てるとかね。
フルハシの紹介は防衛隊1番の怪力の持ち主になってたけど、
劇中その怪力とやらが役にたったシーンってあるの?。
あるとしたら、フック星人の回で地下に入り込む時に重そうなマンホールの蓋を
持ち上げたぐらいじゃないか?
役に立ったどころかその逆だけど
メトロン星人の煙草を吸って大暴れするシーンは力が強い感じが出てたよな
隊員が何人掛かりでもなかなか押さえ込めなかったし
ダンへの一撃もパワーが強烈そうだった
桑田マンガでも馬鹿力で大暴れしてたな
>>444 流暢に方言を使ってたら、それはそれで面白かったかもな。
力技ではないが、原子炉を直したのがでたらめにドリルを使ったフルハシ
>>444 ウルトラじゃないけど、「ゴジラVSキングギドラ」の
お互いにカタコトの日本語で会話する外国人(未来人)二人は
なかなかシュールな光景だった。
二人っきりの時くらい自分たちの言語で話せばいいのに。
方言を使ってるわけじゃないだろうけど
藤田進はいつもどことなく訛ってるような喋り方だよな
方言の件については
ウルトラマンやセブンの世界設定は放映当時から約30年後だから
時事的な話題を極力除外していたのと同様に
標準語で統一された未来の日本という意味合いもあるのかも。
外人についてはセリフが多いと吹き替えになっていたが
今の感覚では嘘くさくなるので外人が登場しても、吹き替えはほぼ無くなってるよね。
最近で吹き替えやってたのはGFWぐらいじゃないかな?
「バラージの青い石」は逆の意味で違和感あるが。
467 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/09(木) 10:40:11 ID:aar42y8V
>>460 「これじゃまるでキチガイ病院だな」おいおいキリヤマ隊長
(差別用語)放送禁止用語を隊員に使うなよw。
歴代隊長でこんな酷い発言するのこの人だけでは?。
>>467 そう思うのはお前が現在の価値観でしか考えてないから。
それと放送禁止用語というものは存在しない。
>>443 「ヒミツリニ」→「秘密裏に」
なんか時代を感じさせるな
昔、高校野球で「校歌を演奏裏に・・・」ってアナウンスが流れてたが、今は「校歌を演奏して・・・」に変わってるもんな
>>465 藤田は「三四郎」の昔から九州訛りだなww
471 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/09(木) 12:10:35 ID:aar42y8V
>>467 お前何も知らないんだな、自粛と勘違いしてんだろ。
この話は前スレにも出てたけど、差別用語は基本だめだよ。
1960年代は今に比べてゆるいというか、今とは言葉の使い方が
違うだろ、たとえば昔だと「きれる」という言葉は頭がいいとか
という意味合いで使われたけど、現在「きれる」と言う言葉は
むかつくとか頭にくるとかという意味合いに使われているよ。
まあこれは言葉の意味合いのたとえだから、差別用語とは違うけどな。
472 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/09(木) 12:14:17 ID:LtvrVGPF
473 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/09(木) 12:14:59 ID:aar42y8V
>>470 あれで世界の黒澤明監督の主役だからなぁ〜
>>458 アンドロイド少女と握手したのがフルハシ以外の隊員なら多分死んでた。というかそもそも握手しないか……。
>>466 「バラージの青い石」のジムの吹き替えはオスマン・ユセフ。
劇中アラビア語とヘブライ語で語るシーンがあるが、
氏はトルコ人であるため欧米人よりも適役だったのかもしれないし、
氏がアラビア語、ヘブライ語をしゃべることが出来るためこの演出が可能だったのかもしれない。
(もっとも正確にしゃべってるのかどうかはわからないが)
476 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/09(木) 17:55:09 ID:HoOV/KTr
フルハシでなくても、小林夕希子とだったら、なりすましてでも握手したい男はいっぱいいるのではないか。
そこまで計算しきれなかったのに、セブンに追いつめられ自分で作ったアンドロイドに八つ当たりするとは
脳ミソたっぷりで頭が大きいその名もズバリのチブル星人にしてはノウタリンで情けない。
来週NHK総合で金城の番組やるよ
>>479 それは日本プロレスだったか東京プロレスだったかのレフェリーだろw
ちなみに猪木のことが大嫌いなんだよな
沖識名も入れてくれ
そういやウルトラのバトルシーンって基本的にプロレスファイトだよね
セブンVSバドー星人とかモロだし
あの時代におけるプロレスの社会的認知度の高さを窺い知れる
っていうか、仮面ライダーのような段取りの立ち回りを幾多の宇宙人が一律に演じるのもおかしな話だよね。
484 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/10(金) 22:21:55 ID:zdjvb31C
初代ウルトラマンは、ただ体型を買われた古谷敏はもともと二枚目路線の俳優で活劇専門ではなく、
マスクをかぶって前がよく見えないこともあり、細身で前屈みの独特な構えになり宇宙人っぽかった。
ところが帰ってきたウルトラマンは、アクションが得意な肉体派俳優の菊池英一だから、
格闘技の心得があるので力強い立ち方で前が見えなくても相手と間合いをとれた。
それで派手な取っ組み合いと人間くさい仕草になった。
いやもう「仮面ライダー」の影響でしょ。菊池さんも「時代の要請」って言ってるんだし
仮面ライダーの影響を受けた作品なら昭和47年あたりからだろ。
新マンの本で言っておられますが
本当に宇宙人がいたら
どんな仕草するんだろうなあ・・・ 死ぬまでに見てみたい
宇宙人なら日本にもいるじゃん
こないだトップから退いたと思ったらたった三ヶ月でまたしゃしゃり出てきた
マザコン馬鹿宇宙人が
490 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/11(土) 02:40:15 ID:OYl+6dyE
ヨーダと言われた総理もいたな。
491 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/11(土) 07:40:55 ID:Gu+JWXBy
>>484 上西さんはどうなの?。
最終回のパンドンの中の人ほんとにアメリカ人が入ってたの?。
492 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/11(土) 15:13:34 ID:uqkcxbF1
脱走兵の話は市川森一の創作だとおもっていたが・・
宇宙人は自分の星ではまともな姿としてとおってるはずなのに
バド星人とか地球に来ると「ばぁ」みたいな仕草をするのって・・・
自分は醜いと認めてるのか?
495 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/12(日) 02:14:12 ID:ybsAuuYN
ビーコンのとき、確か電気系すべて止めたはずだが、電車が走っていた。
あの頃はディーゼル車が多かったような気がする
ウルトラ関係のおかしなシーンはやはりZAT基地
ZATは存在そのものが色々と不思議すぎる。
都心の1丁目1番地だったね、あえて狙われやすい所に構えて攻撃されても壊されないという自信があったと考えられる。
巻き込まれる周囲の建造物にとっては大迷惑だけどな
でもあの基地って飛べるんだっけか
ジェット機をあんな至近距離で飛ばされたら
周りのビルのガラスが割れるのは必死www
…でも最新鋭のZAT兵器だから音も衝撃も抑えられるんだろうなww
502 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 01:19:16 ID:J9HqROYk
ZATは副隊長の声、途中から吹き替えだからなぁ。
どうしてあんな事になったんだろ?。
隊長も「刑事君」との掛け持ちだしなあw、
他にスケジュ―ル開いている人いなかったのかね?。
特撮経験のある宇津井さんなんかがやれば、いい味出してたかもしれない。
ホシノ君と一緒で、スキーで骨折したから。
当時はスキーで骨折する人多かったみたいだな。
野球選手でも掛布が自主トレでスキー採り入れたのが先駆けだったみたいで、
それまでは危ないからって禁止されてたようだ
副隊長の人は「タロウ」の後NHKの朝ドラが決まってたんだよ。(鳩子の海)
舞台が昭和初期なもんで太り過ぎはマズいってんで身体を絞るためにスキーに行ったら
ポッキリやっちゃったというのが事の顛末。
ご本人によると出掛けた先は赤城で、その後高崎の病院に入院したと。
なるほど。結構真剣なストレッチだったのか。
でもなんとなく、テロリスト星人編の、
自転車で転ぶシーンがキャラ的に連想されてしまうw
NHKの朝ドラの収録は週に3日間連続してなので、残りの4日で「タロウ」のラストは十分撮影できてるよ。
事故さえなければね。
>>502 宇津井健さんは息子さんがウルトラのファンだったらしく、撮影現場に見学に行ってたようだな
当時名古屋氏よりは忙しかっただろうから、交渉しだいで隊長は無理としても長官なら出演可能だったかも
森次、上西、宇津井、息子で撮った写真がいくつかあるよね
>>507 もしそうだったら、宇津井さんの存在感で
隊長役が霞んでしまいそう
510 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 11:59:12 ID:J9HqROYk
名古屋さんはタロウには第1話〜8話・10話・35話昭和48年 51話・53話昭和49年
の合計 12本しか出演していない。
これじゃぁほとんどゲスト出演だな。
一方の当時の宇津井さんのスケジュールは昭和49年10月〜昭和50年3月までTBS系の「赤い迷路」その前は昭和48年10月5日から昭和49年3月29日
つまり半年間開いてるから、スケジュール調整すれば出演可能だったかもね。
「たんぽぽ」もあったから、難しいかもしれないけど、隊長が無理でも長官や参謀役
だったら可能かもね。
名古屋さんとほとんど歳も変わらないし、第一名古屋さんあまりにもしょぼ過ぎるよw。
いくら帰りマンでナレーターでもさぁ。
511 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 12:03:27 ID:J9HqROYk
TBS系「顔で笑って」が抜けたw。
宇津井さんのギャラで特撮があれ以上酷くなっても困る
ウルトラに出るって話になるとスーパージャイアンツのことをマスコミに
蒸し返されるかもしれないからオファーがあっても断ったかも知れない
三船でも高倉でも勝でも、
じゃんじゃん呼んじゃえばよかったんだよw
515 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 14:31:28 ID:J9HqROYk
でも宇津井さんと主役の篠田さんは大映の先輩、後輩だから掛け合い観てみたかったな。
それと名古屋さんは出演していない回なのにOPのクレジットに名前があるのは
名前消すの間に合わなかったのか?。それともスタッフがいい加減なのか?。
>>513 そのネタでコサキンの2人がかなり蒸し返してたけど、宇津井さん御本人は
気にしていなかったし、ネタで話してた方は嫌われてると思ってたらしいけど
かえってネタにされてお礼を言われ、それから3人親しく成ったそうだよ。
でもそれは個人的にでしょ。
宇津井さん自身がそういう砕けた人でも周辺がそういうのにピリピリしてるって事はあるだろうしね。
彼みたいな大物にもなると。やっぱ当時でも難しかったんじゃないかなぁ・・・・
>>513 タロウよりも後年の「赤い激突」で
もっこりレオタードを着てバレエを披露してくれた宇津井さんが
そんな事を気にするはずがない。
518 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 15:02:34 ID:J9HqROYk
>>516 宇津井さんご本人にお会いして、お話直接聞いた事あるけど
そんな度量の狭い人では無かったよ。
519 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 15:17:02 ID:0zfTZlCj
ウルトラマン80のストーリーの冒頭で、酔っ払いのおじさんが当時流行った。
志村けんの「カラスの勝手でしょう」を千鳥足で歩きながら歌ってた。
瑳川哲朗はエースの時、京都で撮っていた
大江戸捜査網と掛け持ちだった
521 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 18:18:31 ID:J9HqROYk
出川哲朗に見えたw。
竜隊長は独身らしいけど今の時代ならともかく
あの頃あの歳で独身のおじさんが管理職になれただろうか?
まぁアプラサールの女にもあの状況で手を出さなかった位だからハニトラには引っ掛からん真面目な人かもしれんが
ホモの可能性もかなりあるよな
その場合狙われてたのは北斗か吉村あたりか
エーベルバッハ少佐に謝れ!
>>503 >当時はスキーで骨折する人多かったみたいだな。
今みたいにケガしにくいビンディングじゃなかったからね。
下手な転び方してひねっちゃっても板が外れず簡単にケガする。
当時私が使ってたスキー板なんて合板でカンダハーだった。<誰かのお下がり。
メタルの板やワンタッチのビンディングしてる人の方が少なかったと思う。
87年に10年振りぐらいにスキーやった事があったけどカンダハーだったら3回は足折ってたと思う。
関係ないけどスケーティングは身にしみついてたので他の人に負けなかったな。
特ヲタのスキー人口、少なそうだなぁ
あー、俺、やったことない。
527 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 23:25:09 ID:J9HqROYk
スキーは科特隊のスキーシーンがかっこいいと当時思い始めたが北海道のように
パウダースノーが初心者が滑るんならいいけど、俺突然水分が多くベタ雪質の
湯沢に初心者のくせにいったんだよ、そしたら案の定転んで怪我したよw。
上級者向けなのにね湯沢は・・・・・
でも科特隊のあのシーン何人かは地元のスキーヤーの代役だったと
後で知りがっかりした経験がある。それでスキーは板ごと捨てたよ。
まあ確かに後ろからの撮影だしねwイデ隊員とかそうかも知れない。
>>522 それを言ったらMACのモロボシ隊長だって・・・
人間ではないから当然独身だろう。
UGMのオオヤマも設定にはないが独身のようだし。
やっぱりスキー人口少ないだなぁ・・・
>>526 北海道でも道東の方だとスキーやった事ない人たくさんいるから気にすんな。
って別に気にしてないか。
北海道は気候の関係でスキーとスケートどちらかのみ盛んて地域が多いと思う。
私は北海道出身でスケートは靴すら履いた事がない。(大体地元にリンクが無い)
531 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/14(火) 00:48:09 ID:tfobTOwK
結婚して子供がいた隊長や隊員といえば、MATの伊吹隊長くらい?
子供向けと言ったらそれまでだが防衛隊って社内恋愛ってないのか?
TDFのアンヌはダンを好きだったのだけは明確だけどね。
北斗と南は恋仲かと思ってたけど、月へ帰る時には
北斗は案外と冷静で恋愛感情があるって感じじゃなかったね。
考えてみれば、郷秀樹のみだよな。隊員じゃないけど彼女がいるのは。
ダンもアンヌが好きでなければ、レオの時にあんなに必死にならない
534 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/14(火) 05:00:16 ID:iFro4qpX
>>531 加藤隊長の台詞に「うちの坊主も」とある
>>531 MATの加藤隊長も子供の話してたから奥さんもいるだろう
キリヤマ隊長は会話の中で家族の話題が出たことはなかったっけ?
ずっと妻帯者だと思ってたわ
あとZATの朝比奈隊長は見た感じ的に独身とは思えない
>>532 タロウに出てきたサオリさんやレオに出てきたモモコさんは光太郎やゲンの恋人じゃないのか?
社内恋愛っていうか職場恋愛に関しては隊員同士よりも、むしろ隊長と女子隊員の方が怪しい
俺がにらんだところだと竜隊長と美川隊員、伊吹隊長と丘隊員、
それとイトウチーフと城野隊員はデキてると思う
イトウチーフは入隊前にアンヌとやってるという事実がある
537 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/14(火) 07:50:22 ID:dS2j4NfW
「エース」で、南は北斗に、タックファルコンに二人で乗って哨戒中に
「星二さんデートに誘ってくれない」と不満を言い、
北斗は「仕事が忙しいから」と言い訳していた。
でも、南が月に帰るとき北斗は「月の妹」と言っていた。
「夕子っ」「星二さん」は響きが違う。
南が「星二さん」と呼ぶとき男性を意識した感じだが、
北斗が「夕子」と呼ぶときは異性という感じではなく妹の感じ。
それが面白くなくて、夕子は月に帰ってしまったみたいだ。
で、セブン上司と妻が不倫したらしく似てない息子が生まれたため
仕返ししたいウルトラの父と不倫、と。
>>536 それじゃ尚更イトウチーフが城野隊員とやってる可能性が高いな
ああいう体型の女が好みなんだな
>>537 昔から思ってたんだけど北斗と南は同格の存在のはずなのに、
どうして北斗は「夕子」って呼び捨てで南は「星二さん」なんだろうな
これが東映作品とかなら夕子も「星二」って呼ぶ気がする
良くも悪くも円谷作品の品の良さを感じるわ
星二なんて奴はいない
541 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/14(火) 09:55:00 ID:zI7I/1K4
フジアキコは隊員の誰とも関係無さそうな感じだったが
江戸川由利子と万城目は恋仲なんだろうか?
それとまだ出てないのでは、ヤマト先生はどう?
ちなみに俺は清楚な南夕子が一番好きで、子供心に恋してました。
542 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/14(火) 12:27:50 ID:0Gxrom+2
矢的先生はお天気お姉さんがお気に入りでしょ。
あの2人毎回いい感じだったよ。
それと星司だよね。
皆、若いからこういう話好きだねえw。
森山隊員は、一見、東が本命のように見えて、
実は北島さんと仲がいいと思っている。
>>541 江戸川由利子と万城目は恋仲なんだろうか?
お互いに「ちゃん」付けで呼び合ってる(「淳ちゃん」「由利ちゃん」)事からして
かなり深い関係ではないかと思うけど。(逆に一平だけ「一平くん」と微妙な距離感がある)
Qを見てるとあらゆる場面で一平が必要以上に虐げられてて可哀相になる
一平を半人前でダメな人間として扱うことによって万城目の強さやカッコよさをより引き立ててるのはわかるけど
今の感覚で見るとちょっとしたイジメにさえ見えてしまう時があるよ
70年代以降の作品だとこういったキャラにも活躍の場面を与えて光らす話をたまに入れるけど
この頃はカッコいい二枚目はただただカッコよく女にモテるが、
三枚目は完全に引き立て役で三下扱いの時代だったんだな
それは、結局作品次第なんでしょう。
50年代でも、七人の侍の菊千代は三の線だし、
ウルトラマンでもイデの存在感・重要視されっぷりは、
ハヤタを優に上回る。
キカイダーなんかでも、ハンペンは、ストーリー構成上は主役筆頭だなw
すみません
そう考えると時代のせいじゃなくてその作品によりますね
とにかく一平に対する由利ちゃんの態度が冷たすぎるんだよなぁ〜何もそこまでしなくてもって感じで
Qの初期企画では一平は少年だったからね。(通称「タイガー」と呼ばれる)
半人前扱いなのはその辺を引き摺ってるって事もあるかも。
549 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/14(火) 20:35:21 ID:mweGk7Io
星二ではなく星司だ。
>>548 当時の感覚だと通称タイガーとかってどっちかといえばギャングのボスとか悪役の名前っぽくね?
少年なのに通称タイガーってカッコよすぎじゃん
一平は少年設定のままの方が幸せだったな
551 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 08:36:31 ID:6dHMRT1r
エレド―タスの回のおかしな所は西武鉄道の運転士が事故を起こし、
その運転士の息子がおかしくなっちゃうと言う話なんだけど、
あれわざわざ円谷と場所が離れてる西武鉄道を舞台にしたと言うのは
本来なら円谷お得意の小田急電鉄の運転士の話でいいものを、
あの話のおかげで小田急電鉄から文句でも言われたら
小田急線沿線のロケが出来なくなると思ったんだろな、当時のスタッフは。
まああの物語は今じゃ到底出来ないなw、
だってあれじゃ今やったら西武鉄道から必ず文句言われるよw。
西武鉄道の扱いが酷いんだもん。
OPのクレジットに協力「西武鉄道」と書いていない所を見ると
事前に西武鉄道に許可取らなかったんだろうな、山際さんもあんな人だからなあw。
円谷も正々堂々と小田急電鉄の話にしろよw。
>>550 ダイヤモンドキックとか自分で名乗る犯罪者なんて
今の時代はいないよね。
自分で名乗ってるわけじゃないだろ。
今でもピンクパンサーと呼ばれたり爆窃団と呼ばれている犯罪者はいるぞ
>>551 郷があの子をビンタするくだりも今だとまずいかもしれん
555 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 14:49:03 ID:6dHMRT1r
>>554 暴力シーンに限って言えば、竜隊長が上官である高倉司令官をぶんなぐっちゃう
シーンもだめだろうねえ。
普通、会社でも上官を殴るなんてありえん。
仮に殴ったとしても隊長 左遷か最悪の場合軍法会議にかけられたあげく解雇は免れないよ。
でも竜隊長次の回では、何事もなかったように出演してる。
これこそおかしないい加減なシーンだな。
高倉長官ってTAC首脳部の中に誰も味方のいない「裸の王様」だったんじゃないの?
あんな公私混同したり人命を人命とも思わんような人だから部下もみんな面従腹背って感じで。
たぶん竜隊長の行為には全員内心では拍手ものだったのだろう。
(何だかんだで竜隊長はなし崩しに不問に付され、逆に長官の方が計画の欠陥を下から突き上げられて失脚したとか)
557 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 18:50:05 ID:B6lXI6fE
エレドータスが襲ったのは西武鉄道だったの?
旧国鉄だと思っていた・・見た感じが。
高野くんがエレドータスの人形で遊んでいる場面があって、自分で作ったと祖父は言うが
目撃して衝撃的だったから印象が強いとはいえあそこまで正確に作れて、しかも材料は何だろう。
幼稚園児だったとき、うちの親はブルマークとか買ってくれなかったから紙粘土でつくって
絵の具で彩色しようと試みたけどだめだった。あの少年は極端に器用なのだろうか?
558 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 19:17:17 ID:n+LLBJKl
>>557 間違いなく西武鉄道だよ。
映像でも電車の前面行先方向板で容易に確認出来るよ。
559 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 20:22:27 ID:sHCB2gcl
北斗がゴルゴダ星破壊の為、惑星破壊用ミサイルに搭乗して運び、脱出して
無人ミサイルを星に当てようとした時に脱出装置が故障。
その時「お前ミサイルに乗ったままゴルゴダ星にぶつかって死ね」
という意味の事を言ったのは高倉司令官だっけ?そりゃ人心を失う。
そもそも北斗を指名したのは
「自分の計画に反論されてムカついたから」っていうふざけた理由だしな
現代ならパワハラで訴えられるレベル
561 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 21:38:45 ID:n+LLBJKl
それでその後テレビモニター越しに北斗と南が変身w。
こんなむちゃくちゃが許されるのかいな?。
562 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 22:01:00 ID:n+LLBJKl
>>559 ちょっと待てよ、仮に軍法会議に掛けられたとすると、その脱出装置
の不具合を会議で言及されるはず、その大本の責任は整備不良を起こした
クル―の責任者、つまり竜隊長にあるんじゃないのか?。
フルハシの時もそうだけど、脱出装置の故障はその隊員の
生命に関わる重要な事だから、必ず後でキリヤマ隊長が言及されるはず。
その描写が無いのもおかしいと言えばおかしい。
キリヤマ隊長は、
人類以外の知的生物を全滅させる重要な任務を任されているので、
そのように些末な事は、担当部署の責任者が処罰されます。
おかしなこと言うなw なんで脱出装置が故障したらパイロットの上官が
責任とらされるんだよ。脱出装置に限らず機体の不備の責任は「その機体或いは
装置の整備をしたもの」か「その機体或いは装置を作ったメーカー」にあるのが普通だ。
565 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 23:49:20 ID:n+LLBJKl
おいおいリコールじゃないんだよw。
>>555 昔のドラマはわりとそういうのがあった
太陽にほえろ!でも話のわからない上層部の佐藤慶をマカロニが殴ったけど
その場にいたボスは何も言わずマカロニは何のペナルティーも受けなかった
ゴジラVSビオランテで黒木特佐が統幕議長に意見したシーンを
現職自衛官が見て「ありえない!」と言っていた
と何かの本で読んだ。
>>562 竜隊長の責任云々以前に特攻命じた時点で司令が完全にアウト。
軍法会議にかけられれば失職はまぬがれない。
日本軍の特攻もあくまで「現場が勝手にやった」って形を取ってる。
569 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 08:22:27 ID:VbcxaHiW
まあ会社レベルで言えば、上司(上官)の命令はたとえどんなに間違ってると
おもっても、じっと我慢してそれに従わなければいけないのが慣例。
これは戦時中の軍隊も同じ事で良く「貴様上官の命令に逆らうのか!」と
3等兵が上等兵に上等兵が司令官に殴られたもんだよ。
だから今回のケースはまったく逆のケースで普通はありえないよ。
竜隊長がぐっと我慢してこぶしを握りしめるシーンでやめとけばこんな
おかしなシーンはありえなかったのになぁ。
通常であれば高倉司令官に竜隊長が殴られるのが通例(だがこのシーンの場合
竜隊長が殴られる理由は無いがね)
どんなに間違った命令を出しても、暴力は振えないよ。
会社でこんなことしたら普通は首だよw。
>>569 MATの岸田みたいな感じで、竜隊長には身内に超お偉いさんがいたんだろう。
で、件の狼藉ももみ消されたと。
というか、素直にあの上官が、実はできた人で不問にしたと素直に受け取れよ、
人を殴るなんて竜隊長のキャラらしくないなあ
大江戸だったら悪人をバンバン懲らしめていいのだがw
あのやり取りの画面に中にいる美川隊員の表情がいいよね
574 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 13:45:37 ID:VbcxaHiW
>>557 国鉄だと余計撮影出来ない。「新幹線大爆発」でも国鉄に撮影断られたぐらい
だから、まして事故ネタじゃなおさらだよ。
>>572 たとえどんなことがあろうとも、人を殴るのは良くないよ。
「新幹線大爆破」で新幹線の前にSLを爆破するんだが
そこの部分は大井川鉄道が使われた。(ちなみに「特捜最前線」で
三河島事故を扱った回でも大井川鉄道が使われた)
576 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 16:09:36 ID:VHtc28RL
貨物列車の爆破シーンは模型じゃないように見えたけど
ホントに大井川鉄道で貨車をやったの?
>>557の人が「帰りマン」のエレドータスの回に出てきた西武電車を
国鉄と感じたのは画面に出てきた車両が元国鉄の車両だったからだろうな。
それにしてもウルトラと西武鉄道と言う組み合わせは意外だったね。
べムスターの話で西武線(石神井)の近くの谷原交差点付近がチョット映ったのを思い出した。
579 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 17:59:55 ID:gYL9Lpi5
>>569 あの竜隊長と司令官のやり取りを隊員の誰かが機転を利かせて司令室内の監視カメラか何かでこっそり撮影して
街頭のモニターにでも写してやったら良かったと思う。
たとえ上官をブン殴っても、世論は圧倒的に竜隊長支持だろう。
581 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 18:03:29 ID:gYL9Lpi5
>>577 まあなあウルトラ(円谷)と言えば小田急電鉄だからねぇ。
以外だよな。
>>580 TAC司令室なんて国家最高機密レベルの施設だろ。それは許されない。
まれに民間人が入るのを許可されたりもするが……
>>569 知ったかしてるところ悪いが、三等兵なんて階級、ねえよ。
あの件に関しては北斗に特攻命じた時点で長官は軍法会議にかけられたら確実に負けなので、
とりあえずあそこではガマンしたんだろ。
旧日本軍で悪名高いインパール作戦で兵の命を救うため司令部の命令を無視して撤退した佐藤中将は軍法会議で司令部を糾弾するつもりだったが、
軍法会議をやったら勝ち目が無いと考えた司令官の牟田口たちに無理やり精神病扱いにされて軟禁されたと言われる。
牟田口は牟田口で、同僚らから止められるつもりで「切腹してお詫びします」って言ったら
「どうぞどうぞおやりなさい」ってつれない返事だったんだよな・・・
ってTACは旧日本軍並みの組織なのかよぅw
まあ地球は救われたんだしええとせんかい
585 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 21:56:58 ID:gYL9Lpi5
三等陸佐と言う階級はあるよ。
自衛隊になら三等海佐も三等空佐もあるし、三等陸尉も三等陸曹もあるけど、それがなにか?
三等陸士を持ち出すんならまだ分かるが。
587 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 22:08:47 ID:FzeotjOv
陸自のみ三等兵に相当する「三士」があったはず
少年工科学校の生徒の階級だったか
>>580 帰マン2話で郷の会話を録音してた加藤隊長なら録画したかもなw
ちなみに自分の勝手な推理なんだが、加藤隊長はあの回で早くも郷がウルトラマンであることに気付いて
転勤の際には後任の伊吹隊長にもそのことを告げたのだと思う
だから伊吹は郷がウルトラマンであることは知ってたんだよ
>>556 その後バクタリの話で、獏の処分会議が開かれた際に居た「高倉長官」は外見が別人だったし、山形勲の「高倉長官」はやっぱり更迭されたんだろうな
階級はよく分からんが、三等陸佐=少佐?
591 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 04:01:16 ID:0NM8nHZT
日本海軍昭和17年以前は三等兵どころか四等兵まであるよ。
四等兵 三等兵 二等兵 一等兵 、三等兵曹 ニ等兵曹 一等兵曹 兵曹長/少尉候補
の順だよ。
じゃあ汚沢がいつも言ってる一兵卒ってのは結構偉いんだなw
>>589 後任の人もたまたま同姓だったんだろうな。
余談だが俺が小学生の頃、高倉健と同姓同名の奴がいた。
入学式のとき、名前呼ばれてどっと父兄席から笑いが起きたが
当時はそれがなぜだかわからんかった。
帰りマンの最終回での冒頭の婚礼みたいなシーンの意味がわからない
QのM1号の回のラストの意味もよくわからない
595 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 14:09:47 ID:0NM8nHZT
>>594 あのシーン郷の幻想じゃないの?。
夢か何かで、婚礼も海岸だしw。
そういえば、ウルトラの人はダンにしろ最終回で良く幻想(夢)を見るねぇ。
596 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 14:56:57 ID:egMiogcf
>>594 >>595 ルミコさんの夢だよ。
彼女が目を覚ましたら倉庫みたいなところに次郎君と居て、
寝ぼける彼女に次郎君は「宇宙人に捕まったんじゃないか」と呆れて言う。
いちばん描くべきところを時間がないのでとんでもないはしょり方。
597 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 15:05:38 ID:0NM8nHZT
>>596 ルミコさんて伊吹隊長の事知ってたっけ?。
あの夢のシーンで仲人で登場してるからさ、
だから俺はてっきり郷の夢だと思ってた。
598 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 15:08:20 ID:0NM8nHZT
>>597の続き、
伊吹隊長と逢った事があるか?と言う意味ね。
何度か顔は合わせてる。
次郎と雪山に出掛けて行ってスノーゴンに襲われた所をMATに救われてるし、
ケンタウルス星人(茜)の墓標の前にMATや次郎と共にいたりとか。
あとビルガモからMATや次郎が脱出しようするシーンで何故か突然現場に現れてたりw
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 16:39:11 ID:0NM8nHZT
じゃあ面識はあるのね?。
ウルトラの世界では、
防衛チームの隊長ともなれば、顔や名前は一般にも周知されてるのかもしれない。
602 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 18:09:20 ID:0UCbZFhf
ペルシャ湾とかイラクに行った自衛隊のトップ(大体二佐クラス)
が知られているのと同じ
603 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 19:42:02 ID:LlCt9SDV
なら記者会見して、ちっとも怪獣や超獣や宇宙怪物をやっつけられないのに、
大都市の真ん中で安易に「脱出」とやったりして被害を増やしている件について
釈明していたりするのかな。
604 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 22:16:47 ID:0NM8nHZT
伊吹隊長の会話のシーンで日本地図を見て説明しながら
南アルプスを指すして言うシーン伊吹隊長の音声(台詞)がカットされてる。
昭和46年の本放送ではOKだったの?。
なんかおかしいな、何と言ってるのか非常に気に成る。
605 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 22:37:22 ID:0UCbZFhf
それ何話?
もしかして、サターンZ?
山脈を爆破して、「裏日本」を無くすという
件かな?
(うろ覚えでスマソ)
607 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 23:34:41 ID:0NM8nHZT
>>606 そうです。
「し」が多かったw。
あれ何か伊吹隊長、まずい事発言しているのですか?。
608 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/17(金) 23:41:07 ID:0NM8nHZT
「す」が多かった、何度もすんませんm(_)m
609 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/18(土) 01:11:47 ID:JYqvWdzX
東京MXで放送した時(09年3月)はカットされていなかった
カッコ付けは大事にしなきゃな
611 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/18(土) 04:59:21 ID:e3p4FwHc
そうするとJNN系列だけカットされたの?。
612 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/18(土) 08:19:12 ID:L9eL7x5e
裏日本(日本海側)だな。
DVDではどうなってんのかな
>>596 そうだったのか
さすがにあれが郷の夢だったら「おいおい、もうアキちゃんの事は早くも気持ちの整理がついたのかよ」
っていう事になるもんな
それにしても榊原るみの途中降板は本当に痛い
別に毎回出演しなくてもたまに出るだけでいいから降板しなきゃよかったのに
>>614 そうは言っても、本編での扱いが少なくなって、
本人も事務所もうむむ・・・となってきたところへ、別番組の主役決定だからね
仕方ないと思うよ
そこでアキちゃんをウルトラマンにする案を、
当時の誰かが発想できていれば…
617 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/18(土) 12:25:40 ID:e3p4FwHc
「裏日本」なんて特別に削除するような言葉なのかい?。
問題無いのでは?。
「狙われた街」の例のあの言葉とかはまずいけど。
その辺いい加減だよねぇ。
あのキ○ガ○もビデオではノ―カットだけどLDではカットだよ。
618 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/18(土) 12:43:40 ID:xqL9TMAL
「オタク」が20年位前は差別用語だったけど
今は普通の言葉になってるのとは逆だよね
>>618 今でも十分過ぎるくらい差別用語じゃん。
620 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/18(土) 15:58:58 ID:iFvdH9i4
そもそも裏日本と言っても日本海側とも断定できないぞ。
気象関係でいえば、あっち側が表というか、最初の側となる
事も多い。
「裏」って言い方が人によっては不快感を覚えるんじゃないの?
確かに日本は大平洋にほとんどの大都市があって何もかも揃ってて便利なのに対し
日本海側はド田舎で交通も不便で地味だよ
特にあの時代なんて今よりもっと格差があったはず
でもさ、だからこそ当然のように裏側呼ばわりされたら住んでる人は嫌な気持ちになるだろう
ただ安直な音声カットには反対だけどな
手塚治虫の漫画じゃないけど、その当時の時代性ってものがあるんだから昔の物はそのまま放送すべきだ
山梨の人は「裏富士」なんて認めてないんだろ。
624 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/18(土) 22:48:23 ID:e3p4FwHc
まあ今ニュースでも裏日本なんて言わないからなあ。
でも裏日本って、別に問題ないよね?。
どこが問題なのかいまいち良く解らん・・・・・
ウルトラマンキングはどうしてタロウ以前のウルトラ兄弟たちのピンチは助けてくれなかったの?
エースキラーやヒッポリト星人やテンペラー星人の時にも現れてくれればよかったのに
レオだけ贔屓するなんておかしいよな
>>625 レオはタロウと違って親や兄の援護がないからな。
むしろタロウを助けたらしゃしゃり出た感がいっぱいだろ。自重してるんだよ。
>>1にあるエピソードは時系列順に言って
「タロウが死んだ!ゾフィも死んだ!」が正しいんじゃなかろうか。
何故逆なんだろう?
628 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/19(日) 18:36:18 ID:crbxsyF3
>>627 あれゾフィーの背面をモロに撮影してるから、後頭部の焼け焦げた痕が
丸見えなんだよなあw。あんな焼け焦げなんてみせなきゃいいのにw。
あのシーン何度見てもおかしくて仕方がありませんよ正夫さんw。
>>627 あえて逆にしたって事は考えられんかね。
前編で絶体絶命のタロウを見せてる以上普通に「タロウが死んだ!〜」ではインパクトに欠ける。
それよりもゾフィーを先に持って来た方が意表を突ける。
中編のOP時点ではまだ登場すらしてないゾフィーがタイトルで「死んだ!」と出れば
視聴者はそれこそ「何事か?!」って感じになるだろうし。
(ま、本来主役でしかもまず先に死ぬタロウがここでは「タロウも〜」とついでの扱いになっているというのは問題かもしれんが)
>>626 髭のセットに手間取って、遅れたんだろう
ウルトラマンを助けようと 海王星まで行ったら、ゾフィーに先を越された
セブンを助けようと少し早く出て 天王星まで行ったら、上司に先を越された。
新マンを助けようとまた少し早く出て土星まで行ったら、マンとセブンに先を越された
エースを助けようとまた少し早く出て木星まで行ったら、父に先を越された
タロウを助けようとまた少し早く出て火星まで行ったら、母に先を越された
レオを助けようとまた少し早く用意して、ようやく涙の成功。
>>630 キングはその気になったら瞬間移動使えまくりだろう
『全宇宙の支配者』がエビ
『宇宙の帝王』が尻頭ブサイク
『君を倒すのは簡単なことだ』と言って敵前逃亡して真っ二つにされる
とか、セブンの敵は肩書きや口だけは威勢がいいよな〜
でも、ビラは時間止められるから、
戦い方によっちゃ強いか
>>630 レオは早く出掛けて成功したというよりは、他の誰も助けようとしなかっただけだと思う
ただレオには常にダンという知恵袋がついているので、
ある意味他のウルトラ兄弟の誰よりも恵まれているとも言える
>>632 「勝負はまだ1回の表だ!(野球知ってたのか?)」とか言って
逃げるところを後ろから撃たれて死んだヤツも
他の対戦相手にはいたけどな。
あれ死んだのか?
>>422 北諸県郡高崎町ってのはあった。
最近都城市に併合された。
638 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/21(火) 06:42:45 ID:sHcygK4T
ビラ星人など、宇宙船との比率から大きすぎるのが居る。
ガメラと闘った宇宙怪物は、乗ってきた宇宙船をガメラに破壊され、
バイラスはガメラと闘うため仲間を吸収合体して巨大化、
ジグラなら海底で宇宙船が破壊され水圧の差で巨大化、
という説明があり設定が明確。
セブンにはそれがない。
ウルトラセブンが大きくなったり小さくなったりできるんだから
ビラ星人も大きくなったり小さくなったりできるんだろ、きっと。
怪獣図鑑での設定がどうなってるのかは知らん。
テレビ画面から光線出せるぐらいだから伸縮自在なんて当然だろうなw
あれは一体どんな原理なんだよw
あれは死を呼ぶ怪電波です。
>>640 時間をとめるようなトンデモ能力があるんだからそれぐらいやらかしてもおかしくない。
あえて言うならビラ念力とでも名づけるべきか。
643 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/21(火) 12:32:00 ID:z2J/Vyi5
子供の時はビラ星人がいいが、大人になったら女のビラビラの方がいいやww。
あんまりビラビラしすぎているのは好きくないです。
けっこう外にはみ出てるよね。
>>640 あれ光線を発射する時画面から身体の一部でも乗り出していたら「元祖貞子」だったのになw
何といっても、モロボシダン隊長の設定が一番ヘン。
公営の軍事組織で、右足が不自由になった人間(本当は人間じゃないけどw)が
隊長を続けられるものだろうか??
649 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/21(火) 20:52:20 ID:l7hCDR9/
普段小さくて突如大きくなるというやな物体
ダンがウリーをかばってゲンにMACガンでおもいっきり撃たれたのに
殉職しなかった事を他のMAC隊員が疑問に思わなかった点もなw
怪獣攻撃用のMACガンで普通の人間があんなふうに撃たれたら
普通は死ぬだろうし・・・(例え命が助かったとしても相当な重傷でなければおかしい)
でも撃ったゲンも、ダンならMACガンで撃たれた程度なら死なないってわかっているとしても
「隊長!すいません・・・僕は・・・(←内心は今までの恨みで半笑い状態)」
って余裕で言ってる場合じゃないけどな、他の隊員がいる手前なのにw
やっぱし、他の隊員もダンは常人じゃないと気が付いていたか
あるいはゲンと同じようにダンに対する日頃の不審や恨みが募っていたのかもしれないが・・・
651 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/21(火) 22:16:17 ID:crbRURoz
>>641 では、あまぎ隊員が無事だったのはなぜか。
>>643-646 「南海の大決闘」に出てきたエビラの省略かと思ったら、
別の意味があったのね。
>>649 エビではなくナマコ星人。いやガメラかな。強いぞガメラ、いかすぞガメラ、と。
652 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/21(火) 22:17:28 ID:z2J/Vyi5
>>650 あの場面にゲン以外他の隊員はいないよ。
ダンとウリーの念力合戦やってる所に隊員たちが居合わせる訳にはいかないからね。
たぶんダンが撃たれた事さえあの場にいなかった者には「何かあったのか?」って感じじゃないの。
要するにとっさのウルトラ念力で弾丸を浅手で食い止めた。
>>648 上層部の人達に定期的にウルトラ念力で洗脳
おそらくウル警時代も参謀連中にこの手を使って入隊したと思われる
どうでもいいけど念力って完全に死語だよな
当時も流行ってたかどうか疑わしいけどw
>>655 だから咄嗟の事だったんでさすがに無傷とまではいかなかったんだって
いい加減なシーンというかいい加減な存在と言えばウルトラマンゼロ
一体セブンと誰の子だ?
というか、ゼロという子供がいるのに、レオ時代ではアンヌに未練たっぷりだったのか?
>>659 ウリーはアンヌとの隠し子なんだろw
ゼロの母親はのちの正妻の子なんだろう。
もしその正妻がアンヌだったとしたら
ウリーとゼロは兄弟という事に・・・
そもそもゼロって歳いくつなんだ?
小学館のコロタン文庫を読んだ記憶だと、
ウルトラマンキングで20万歳、ウルトラの父で10万歳、
ゾフィーで2万歳・・・・・レオ兄弟で1万歳だったと思う。
となると、セブンは1万8000歳、タロウは1万2000歳くらいになるのかな。
親子間で標準的にだいたい7000〜8000歳はなれているとなると、
セブンの息子で1万歳くらい? あれ? レオ兄弟と変わらないな・・・・
エースのときに出てきた「ウルトラマン2世」の名前に、初代の子じゃない!
という声をよく聞くが、公式名称の「ベロクロン2世」には
誰もツッコまない点。
こっちだって初代ベロクロンの子じゃなかろうに。
664 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/22(水) 21:30:26 ID:H7nmpjgJ
ガイシュツだろうが、
「80」の「よみがえった伝説」で
“3000年前”の出来事を自分の先祖かもとか
矢的猛は考えてるが、3000年前だったら
ウルトラ族的にはつい最近じゃないのか??
>>660 お前、レオのウリンガの回、見てないだろ。
>>664 それで思い出した
ウルトラマンの「バラージの青い石」で
「ウルトラマンの先祖が来て守っていたんだな」的な発言にハヤタは神妙な面持ちでうなずいていたが・・・
本人だったのか!
>>662 まちがえた。
親子間で標準的にだいたい8万歳はなれているとなると、 だな。すまん。
>>663 「ベロクロン2世」ってのは、残党の女ヤプールが勝手に名づけただけでしょう。
劇中でも「ベロクロンそっくりの超獣(=つまり姿は似ているがベロクロンとは別種)」と言ってるしw
>>665 半分ネタで書いたのにマジレスされても・・・w
まあそれ抜きにしても、あの回はどのようにも捉えられる終わり方をしているだろ(俺は当然何度も見てるぞ)。
ついでに、ひし美さんも森次さんも何かのインタビューで「あれは何だったんでしょうね」みたいな捉え方だったしw
だ、か、ら、見てないだろ。
ネタ云々以前に、ウリンガの設定をお前は間違えているんだよ。
670 :
sage:2010/09/22(水) 23:04:07 ID:xgaW2wBm
タロウの時はベロクロン3世とはさすがに言わなかったな。
しかし改造ベロクロン2世は弱かった。地球側の、新兵器でも新戦法でもない
ただの攻撃でくたばるなんて、どこをどう改造したら
あれだけ弱くなるのか。
ベロクロンがザコ扱いなのは仕方が無い。
ヤプールが復活させる怪獣としてちゃんと台本にも明記されてるのはベムスターのみ。
あとは単に「超獣××」「超獣○○」としか書かれてない。要はライダーにおける再生怪人みたいなもの。
>>669 だから、(お前の言う理解力はともかく)俺は実際にTV本編は何度も見てるって言ってるだろ。それは事実だ。
なのにお前は見て無いと何故言い張るんだ?公式設定とか理解してなきゃいけない決まりは無い。
本編だけを見た限りではそういうネタも考えられると言っただけなのに、何をそんなに噛み付き続けるん?
それにな、公式設定はともかくあのTV本編だけしか見てなければ
どのようにでも捉えられる話だって何度も言ってるだろ、ウリンガの設定を間違えてるとか
そんなもんは関係ないっての、しかもネタだと言ってるだろw
>>670 そもそも、ベロクロン2世自体が初代ベロクロンと別物のそっくりさんであって元々そんな強くない。
で、改造ベロクロン2世はそのベロクロンのそっくりさんのさらに中古再生怪獣。
だから弱くて当然とは言える・・・あれだったらZATに倒されても仕方あるまい。
ウルトラマンって初代の頃は神に近いような存在だったから
人類とかけはなれた年齢でもまだ納得できるけど、
段々人間臭くなってくると、何千から何万って年齢に違和感感じるなあ
あ、違和感覚えるなあ か ヌルポ
676 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/22(水) 23:29:46 ID:bEGldoNI
677 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/22(水) 23:33:39 ID:2tWlTGJS
バードンで3回連続鳥系の怪獣出しといて、次の回も鳥系て
もうちょい考えられなかったかね〜
セブンのR1の話の次々回も新兵器の話だし
あ
679 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/23(木) 00:44:43 ID:taTp1/9u
ウルトラ兄弟対レオ兄弟で、なぜ全員長い時間戦えたのか
>>677 地球に出現した順番なら、仕方ないだろ!
ってのは別にしても、ぶっちゃけ放送当時、一週間の間があって、
しかも他の特撮でも数多の怪人見てる身としては、
鳥系だとか続いたとか、そんな事を意識する暇はなかったです罠。
>>679 早漏なのは最初の頃だけで、
慣れれば我慢が効くようになってきたから
初マンはオリジナルでは最終回までずっと宇宙人喋り口調だったけど
後の作品では流暢な人間口調になったよな。
あれはやはり日本語を学習したからなんだろうね。
バルタンはあれだったが
ザラブとメフィラスはやけに流暢に日本語話してたな。
そういやウルトラマンはメフィラスの回は普通に話してなかったか?
ザラブは翻訳機使用
メフィラス時は発言していないんじゃなかったか
>>677 怪獣の傾向が似てるぐらい何だ。
スレチだけど、同時期のジャンAなんて「〜キング」って名前の怪獣が4週続いた事もあるんだぞw
ジャンボーグAの当初のプランは、大半の怪獣の名前を○○キング、キング○○にする予定だったんだよ。
知らなかった?
687 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/23(木) 02:34:01 ID:bdnWuJNn
いやさ〜、当時タロウ見てて同じ怪獣(バードン)が3週も続いて、
やっと違う怪獣だと思ったら、また鳥でさぁ・・・
鳥系怪獣て基本的にデザイン似たり寄ったりじゃない
ヒーロー物て次はどんな敵がでてくるんだろて部分が楽しみの大半じゃない
それで4週も鳥続いたから、当時かなり引いた記憶がある
688 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/23(木) 07:32:34 ID:UnDPbjCD
決まった敵がいて、そこから繰り出されているなら名前に共通してるのが普通でしょう。
○○ゲルゲとか○○バンバラとか○○ラーとか。こういうのは等身大に多いね。
>>684 >メフィラス時は発言していないんじゃなかったか
「メフィラス星人さっさと自分の星へ帰れ」とは言ってる。
メフィラスも色々喋ってたが地球人は「きっと宇宙人同士の会話があったんだ」と
会話があった事を推測しか出来てなかったので本当に日本語を話していたので
はなくテレパシー的な会話を作劇の都合上日本語訳でお送りした感じだと思う。
690 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/23(木) 11:32:07 ID:Yse6/uQv
シーゴラスの角を砕いたレーザー銃はその後もちょくちょく登場してるけど
いずれも怪獣に決定的ダメージを与えるに至ってないよこれはおかしい。
それとセブン「ウルトラ警備隊西へ」で出てきたジ―プと「北へ還れ」でフルハシが
運転してたジープが同じww。
まさかフルハシが公用車を乗り回すなんてありえんw。
それにこのジープ寒冷地仕様じゃないじゃんw。よくこんなんで撮影したもんだ
いい加減だなw。
>>690 80でも矢的がUGMのものらしいオートバイに乗っていて、
その後私用で乗っていたことがあるよ。
消防士は強姦事件をよく起こしますが、
地球防衛に携わる各チームの皆さんはそんな破廉恥なことはしませんね。
693 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/23(木) 22:43:46 ID:s1xFnH7o
でも女性隊員はおっぱいを出してることが多いよ
>>687 バードンで鳥を悪役にさせ過ぎたから、そのフォローにって配慮だったらしい。
ソースは俺w
バードン3部作といえば、18話前半で巨大ケムジラがバードンの餌食になって以降、
ケムジラ被害な一切なくなるのが変っちゃ変。
展開などの都合上、仕方ないっちゃ仕方ないんだろうが。
ラドンでもメガヌロン被害はラドンが出るまでだったし。
街でもケムジラ大発生→それを狙ってバードン飛来で大混乱なんていう平成ガメラみたいな展開も見たかったが。
695 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/24(金) 18:25:38 ID:FjXKRtOi
また規制かよ
696 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/24(金) 19:17:20 ID:sR+6aZnt
え
>>673 キングザウルスなんかいきなり3世じゃなかったか?
初代ウルトラマンの レッドキング
ウルトラセブンの エレキング
第三のウルトラマンシリーズの怪獣ということで キングザウルスは3世なんだよ。
いまさらだけど。
あれ?でもウルトラマン劇中でレッドキングは別固体として2頭出てこなかったっけ?
レッドキング種を1つとして数えるってことかな
701 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/25(土) 11:36:14 ID:PgO3b9VT
レッドキングってほんとはさあ全身赤色のはずだったんだけど、
途中で赤色の塗料が足りなくなってあんな変な色になったんだよ。
いい加減だなw
レッドキングやバルタンが二度目に出てきた時の番組内のテロップは、そのままの名前だったが
いつからか二代目とか呼ばれるようになってたな。
何千匹といるバルタンが、何代目とかいうネーミング自体おかしな気がするが
あれはいつからそうなったんだろう?
バルタンは後にJr.と名乗る奴も出てきたよ。
いったいあれは誰のジュニアなんだろw
>>699 その前にキングストロン、キングマイマイがいるんで、ブラックキングは6世だなw
この話聞く度に思うのだが、キングジョーはロボットだからスルーされてしまうのか?
終いにはウルトラマン側にまでキングが出てくる始末
ウルトラのスタッフは本当にキング好きだなw
「キ、キングぅぅ〜〜」
ぐちゃ
「ピーピー見苦しい野郎だ」
by 世紀魔2救世主電設
バルタンJr.はレッサーパンダとジャイアントパンダの違いみたいなもんだと脳内変換している
708 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/25(土) 14:51:48 ID:FJXrU0kh
「セブン」のメトロン星人は、陰謀を巡らせたりダンをこけ脅しとはいえ威嚇したりと狡猾な感じだった。
ところが「エース」のメトロン星人Jr.は、ヤプールの手下に成り下がるし、夕子のトリックに引っかかり
正体バレたりと情けないな。
709 :
sage:2010/09/25(土) 18:01:48 ID:L8+Pyf6A
キングカッパーはさすがにキング系列に入れたくない。
ライブキングとかいうのもいなかったっけ?
>>710 そいつもキングの列から外してくれ〜〜
あんなへらへら怪獣・・・
コスモリキッドが、コスモリさんが苗字だと思われがちなのと同様、
彼も実はライブキさんだったりするかもしれないしな。
キングマイマイ
715 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/26(日) 09:47:28 ID:5pcJ+6F8
キングギドラ
716 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/26(日) 11:52:49 ID:mlUgdUhv
タロウのガラキングのように坂口良子とバレーを楽しむといった
キングの風上にもおけないのもいる
キングトータス
キングゼミラ
鳴き声で団地に大迷惑をかけ移動の際には住民達にションベンを引っかける
なんでタロウの怪獣ばかりなんだろう…
今ファミリー劇場を見ていたが、ウルトラマンの八つ裂き光輪が
レッドキングに当たる前にバラバラになっていた。
>>719 光輪の周辺は不可視光線なんだろうな。
発射直後から次第に、格ゲーで言うところの攻撃判定は可視部分の数倍ほどにも広がっていくのかもしれん。
721 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/26(日) 23:50:45 ID:LgIoVK/M
では釣り線が丸見えなのは?
722 :
↑:2010/09/27(月) 00:18:03 ID:vP+2C74v
あ、自殺したんじゃかなったんだ、お前。
723 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/27(月) 00:27:57 ID:wsv5Afal
やれやれ何のためにいきるかね
724 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/27(月) 04:01:07 ID:3qDan4V1
アイスラッガ―もエレキングの首を切断する時、アイスラッガ―
通過前に首が切断されてたw。
これ当時じゃCG合成じゃ無くオプチカル合成だから仕方が無い事なのか?。
てれびくんの付録にカラーの「パラパラ漫画」形式のカードがあって、
ベムスターの首&腕のギロチン切断が見られるようになってた
面白くて何回も何回も繰り返し見てた 感心したのはブレスレットの
アニメが動きもタイミングもすごくリアルだったこと やっぱ技術的にも進歩したんだろ
おもちゃ丸わかりのもアレだが、
今のCGもCG丸わかりでリアル感がない
CGになってから今までスライド移動だったアイスラッガーがブーメラン回転するようになったのはいいが
なんか切断力が落ちたと感じるのは気のせいなのか?
>>728 切っているというより、かすめている感じだよね
730 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/27(月) 19:50:43 ID:FDBkBd3H
セブンXでは鈍スラッガーと呼ばれてたな。
「怪獣殿下」でムラマツが電話で変な外国語喋ってたけど
あれ何語?
変な外国語
タロウに出てきたアストロモンスとかイエローガス吐く怪獣(名前忘れた)が白目剥く描写
734 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/27(月) 23:38:58 ID:/a1R+R1N
スレ違い承知で質問です
30年位前にレッドキングが表紙の大きめの本に、一袋50円(赤い紙袋)
で中に数枚の怪獣、ウルトラマンのプロマイドを本に貼っていくやつが
あったとおもいますが、これのなにか詳しく出てるサイトとかないでしょうか?
急に思い出して、もう一度見てみたいなぁ・・・と
講談社ワールドスタンプブック
二見や山勝も出してたな。
737 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/28(火) 00:39:10 ID:cjR6z9DB
書店で売ってたやつなら、ベースボールマガジン社が出してた。
何話かわすれてしまったがフルハシが通信でソガと話してて、通信が切れた後に
あいつと話してるとイライラする!とか言ってたシーンがあるよね
その時のフルハシの言い方が決して洒落とかではなくガチで嫌ってそうな口ぶりだったのが
子供心に凄く気になって、大人の職場の大変さを想像して不安になった
あの毒蝮の演技は悪い意味で問題だと思う
739 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/28(火) 01:25:25 ID:lzHzG9Aw
>>738 それ言ってたのフルハシじゃなくアマギですよ。
ちなみに「盗まれたウルトラアイ」の冒頭ですね。
スタンプブックはNo.1を表紙に貼るのが納得いかなかったよね?
昔は随分いいかげんなこと書かれてたな。
ケイブンシャの大百科とか、ロッテウルトラ怪獣カードの裏面とか。
たとえばそれによるとババルウ星人は女ということらしい。
743 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/28(火) 07:32:45 ID:y6wPE6sC
>>740 そうですね。
宇宙からの落下物の落下地点がまだ計算できなくてわからないというソガに
「なんのためにコンピューターがあるんだ」
と怒るアマギ。
逆に「空間X脱出」では、スカイダイビングの訓練で飛び降りるのを怖がるアマギに
「コンピューターばかりあいてにしているからだ」
とソガにコケにされてしまっている。
744 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/28(火) 08:14:27 ID:C+0ofxpk
>>741 2代目シーゴラスの写真も角を折られたあとのシーゴラスだったり。
後追い世代は結構間違った情報を植え付けられました。
745 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/28(火) 08:17:13 ID:C+0ofxpk
>>742 あーそれって「心にウルトラマンレオ」って本に載ってたな
ババルウ星人は声は男性だが実は女性という裏設定なんだよな
ちなみにババルウの声は清川元夢…ってエヴァの冬月かよっ
ババル「これでいいのか?マグマ…」
マグマ「ああ。問題ない。」
ウルトラQの江戸川百合子と戸川一平。苗字が本当にやっつけ感丸出し。
実は番組中期のシナリオ数本だと、「小平一平」だったりするんだよね。
>>746 清川さんはババルウだけじゃなくキングの声もやってるんだよ。
「お前たち兄弟力を合わせて、ウルトラの星と地球を救わねばならん」と説教したかと思えば
「間もなくウルトラの星がこの世から消えて無くなる。ウッハッハッハッハ・・・・」と高笑いしてるのが同じ声w
>>749 「前後編で善と悪の二役やるなんて・・・
父さん、酸素欠乏症になって・・・」
751 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/28(火) 19:08:50 ID:dpJ0Iwau
講談社ワールドスタンプブック ありがとうございます
早速、検索したら出てきました
懐かしいぃ〜 まじでグッとくるものありました
ダブったカードを重ねてめちゃくちゃぶ厚くなって2冊目集めた記憶も、
仮面ライダーもありましたね〜記憶からなくなってたけどライダーと動物物も集めたなぁ〜
まだレアカードの概念がなかったのか比較的簡単にコンプできたような
では、この話題はここまでで、どもでした〜
752 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/28(火) 19:26:02 ID:pxnS5LXT
ババルウといい、ゴレンジャーの鉄ひめ仮面といい、清川さんは
男女不明キャラをやってるんだな。
しかしこの人の経歴見ておどろいた。声優としては超メジャーなのね。
>>749 帰りマンでも谷津勲が新マンと宇宙人の声両方やってる。
さすがに同じ回ではないが。
「パターン青、悪魔っ子です!」
「イナズマンF」でサデスパーの声をやっていた岩名雅記氏はシャレで本編にも出演したが、
デスパー軍団に襲われる一般市民の役で、しかもサデスパーが同時に登場してるシーンだった。
アフレコでは声色を変えて、襲うサデスパーと襲われる市民を演じ分けている。
他番組にまで話を広げちゃうとデスラー=地球防衛軍長官とか色々出てきちゃってキリがない
757 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/29(水) 00:37:53 ID:j+ESiQKJ
デスラ―はザ・ウルトラマンw
ザ・ウル、あれすごくおかしいのは変身前は古代進で変身するとデスラ―総統w
あれ当時のスタッフは完全に受け狙いだなw。
人間の心の中にも誰にでも善と悪とが混在してるという、そこまで考えたのなら
当時のスタッフなかなかやるなぁ。
ザラブ星人の青野武やメフィラス星人の加藤精三なんかも
メビウスで当時と変わらない声で出てきて感涙モノだったけど
もしも納谷悟朗が今エースの声をやったらどうなるのかな?
無理だから代理で弟の納谷六朗がやったりして
759 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/29(水) 04:22:59 ID:j+ESiQKJ
ルパンを追いかけるのにせいいっぱいだよw。
760 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/29(水) 06:52:29 ID:HGdcfqc5
森次晃司はウルトラセブンが人気になったので、子供が見ていそうな時間帯に悪役の依頼が来たら
別の仕事があるならそちらをやって悪役はなるべく受けないようにしてきたと言ってた。
そうやってウルトラセブンは配慮していたが、キャプテンウルトラは子供に全然配慮しない。
子供番組にすら悪役で出てたからなw
と思ったら森次さんや黒部さんもライダーあたりに悪役で出てたような…
森次さんのライダーの悪役って剣のことだからさすがにもう解禁でしょうw
黒部さんは映画の方で元々悪役が多く、チャンピオン祭り(地球最大の決戦とかキン逆とか)でも
目にする機会は多かったけど、TVでもダイヤモンドアイのワレアタマやったりしてわりと容赦ない。
その後もメガロマン、ギャバン、ライダーBLACKなんかで悪役三昧。
黒部さんは普段から悪役姿の方を見馴れてるから、たまにウルトラマン見るとハヤタまで
なんだか悪人に見えちゃたなぁw
それと森次さんは悪役じゃないけど俺たちの旅に嫌な人っぽい役で出てたような記憶がある
記憶違いだったらごめんなさい
そもそもヒーロー向きでない人を選んじゃった円谷が悪ひw
東宝が「このへんのやつ使っとけ」って出向させたんだろ。
ハヤタのキャスティングってどういう経緯なんだろうね?
一応オーディションとかあったんだろうか?
帰りマン以降はあったと思うんだが。
>>764 それで問題になったのがウルトラマンコスモ(ry
中学の理科の教師だったのに、47話で小坂ユリ子に紫外線について尋ねる
矢的猛。
769 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/29(水) 14:53:25 ID:j+ESiQKJ
>>766 ハヤタ役は当時久保明さんが成る予定だったんだけど、
久保さんのスケジュ―ルが合わず、急遽黒部さんにきまったよ。
黒部さん前の番組で博士役で出演したのが縁でね。
770 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/29(水) 15:41:44 ID:+kVwQeg2
モングラーの回ね。
>>769 黒澤年男ってのを読んだぞ。
あと隊長が藤田進で、隊員に平田昭彦、小林あきじ、あとは忘れた。
藤田 進さんが隊長じゃその上の長官やる人がいなくなっちゃうなw
あとはもう志村 喬でも引っ張って来るしかないか。
それに平田さんが隊員だとやはり岩本博士が・・・・
ま、まさか天本さん?
>>769 別に急遽、黒部さんに決まったわけではないよ。
久保明さんは、黒沢年男と並んで候補者の一人だったというだけ。
「急遽決まった」(クランクイン直後に役者交代)のレベルは、
イデ隊員役(石川進→二瓶正也)と友里アンヌ役(豊浦美子→菱見百合子)。
>>771 科特隊がのちの防衛チームの基本フォーマットになったために、
以後隊員は25〜30歳ぐらいってイメージになったわけだけど、
この中高年メンバーはある意味おもしろいよね。
藤田、平田氏があのオレンジの制服を着ているところを想像すると。
776 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/29(水) 20:09:37 ID:f7Dy/7hB
マイティジャックの制服で、二谷英明は黄色と赤の戦闘服を嫌がりスーツの礼服を着たがったそうだが、無理も無い。
だいたい、デザインしたら次は造形となるわけで、怪獣とかメカはそうしているけど衣装となると
成田亨のイメージ画をもとに服飾専門家が仕立てたとは思えない。だから素材とか滅茶苦茶。
石川進が隊員服(背広のほう)着てるスチールは残ってるよな。
でも石川がイデだったら、二瓶みたいなナイーブな感じにはならなかったろうね。
だいいち、ある時期、再放送やビデオ化はできなかったかもしれん。
>>776 >二谷英明は黄色と赤の戦闘服を嫌がり
確かにあれは似合わないな
特捜初期で着用してる作業員ジャンパーみたいなのは妙に似合ってるよな
780 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 05:08:47 ID:SzJ010zR
服飾デザイナーなら、仕立てる素材を考えながら色や形を考えるものだけど、
そうでない成田亨はただイメージ画を描くだけのデザインをしたからね。
この時期「スタートレック」もそうだった。だから映画化のさい特撮とともに衣装についても、
「テレビの衣装は乗組員の制服がパジャマみたいだったから、もっと宇宙船のクルーらしく仕立てろ」
という希望や指示があったそうだ。
ウルトラ警備隊の制服も、パジャマみたいだよね。
科特隊のは体操着みたい
782 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 07:51:33 ID:H89XkvyQ
>>774 A 夕子役 関かおり→星光子もそうだよね?
夕子、関かおりさんだったら、どうだったかな。
メトロンの回で山中隊員の婚約者の役で出るけど。
783 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 08:16:21 ID:Wkvp5v3a
久保明はハヤタを演じなかったことを、後悔しているらしい。
44年を経ても人々の記憶に残る当たり役をゲットできるチャンスだったのだからな、まあ結果論だが。
おそらく石川進も同様だろうな。
当時、役者としてのネームバリューは、明らかに
久保明>>>黒部進
だったし、他の仕事より優先してのガキ向け番組の選択はなかったろうな。
石川進の場合は何かトラブルがあっての降板だよね。
>>782 可愛さでいったらどう考えても
関>>>>>星だなぁ
786 :
↑:2010/09/30(木) 12:01:28 ID:eg/k0fbk
知らんよ、お前の趣味なんて
当時はテレビ自体が映画俳優からは相当格下に見られていたからな。
ビジネスチャンスなんだけど、プライドが許さなかった。
世界の三船だって、「子供だましのSFなんて」とスターウォーズへの出演を
断ったくらいだもんな
それが大当たりしたのであせって、スピルバーグの「1941」を受けたけど、
こけたもんだからトラウマになって、その後スターウォーズからまた依頼が
来たのに断ってる
どこで損するかわからないもんだな
789 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 20:53:19 ID:XAy5lZKI
「1941」は派手な大作だがオバカ映画だと三船は気付かなかったんだよね。
ペルーシ主演映画として見れば面白いんだが。
しかしなんといってもロナルド=レーガン。
「カサブランカ」のボガートの代表作となった主役の候補だったがこれからはテレビの時代と
司会者になりさらに政治家そして大統領、空母の名前にまで。
しかし得はしたけど幸せではなかった。
彼の息子が言ってたが、別れたアカデミー賞女優のジェーン=ワイマンを再婚後も愛していたし、
ジョン=ウエインが死んだ時は「ああ、彼と西部劇で共演したかった」と嘆いた。
ウルトラマンの「シュワッチ」の声の主の中曽根は、声優ではなく俳優になりたかったが駄目で、
芸能にみきりをつけ職を転々とし、家族とは別れ最後は孤独死。
>>789 面白い話だね
此処って阿呆も居るけど、たまに来るそちらの様な人も来るから侮れない
792 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 22:39:23 ID:aqeBzekC
文部科学省の定義
・は並列。=は分けていて一体。
ハンフリー=ボガート・ロナルド=レーガン
というように。
793 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 22:57:14 ID:9IaR+wOq
ウルトラセブンで「ダン隊員は放射能を消毒しています」とかいうセリフがあって
こけそうになった。
脚本家誰だよwww
>>793 別に間違っていないが。
「消毒」を辞書で引いてみな。
795 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 23:48:20 ID:9IaR+wOq
>別に間違っていないが。
>別に間違っていないが。
>別に間違っていないが。
お前が辞書を引け池沼
放射能は「病原菌」ですかあ?wwww
↓
しょう‐どく〔セウ‐〕【消毒】
[名](スル)薬品・熱・紫外線などによって、病原菌を殺すこと。「食器を―する」
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
9IaR+wOqはただの荒らしだから相手にしないように
以上
797 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 00:05:57 ID:bvDVQrI5
うすらバカが恥の上塗りをしていますwwww
「 放 射 能 」を 「 消 毒 」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
bvDVQrI5は ただの荒らしだから相手にしないように
餌をやってはいけません
799 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 00:29:56 ID:QDjiK5UX
第一話が在日ホームレス入隊とペンキ作戦
第二話が植物ワカメとドリフ
第三話がブスロリで油断させてメガネ置き引き作戦と取り返し作戦
ぶっちゃけ基地沖チョンの情報操作除けば高度な大人向け脚本しかかけない現地民だしなぁ
そろそろもう限界所だな
800 :
↑:2010/10/01(金) 00:32:25 ID:kkLwswdo
餌をやってはいけません
801 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 00:47:19 ID:bvDVQrI5
中卒DQNが泣きながら喚いてますwww
↓
798 名前:bvDVQrI5は ただの荒らしだから相手にしないように :2010/10/01(金) 00:17:47 ID:kkLwswdo
bvDVQrI5は ただの荒らしだから相手にしないように
餌をやってはいけません
802 :
↑:2010/10/01(金) 00:50:49 ID:kkLwswdo
はいはい そうそうそう おっしゃるとおりー
アンタが一番。 お山の大将キミ一人・・・ ぽっち
餌!餌!餌ほいさっさ
>>792 だけど新聞や雑誌等、ほとんど・を使ってるよ。
805 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 14:31:04 ID:Wd51IBC4
「放射能を消毒」なんてセリフあるわきゃねーだろw
もし本当に言ってたら噴飯ものだけどな
806 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 14:46:08 ID:QDjiK5UX
泣いても沖縄は帰ってこないw
ウルトラセブンで放射能を消毒とかいいそうな話は超兵器R1号か
よし 借りてくるかw
808 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 17:40:58 ID:k9JslYGH
「放射能除去」だろうな。
シャワーで放射性物質を落とす。
しかし浴びた放射線は消せない。
809 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 18:59:00 ID:Xf6B6VWc
放射能ネタ「スペル」じゃあるまいしw。
皆さん英語のスペルはきちんと書きましょうww。
Byスペル星人より
気になったんで第26話「超兵器R1号」をDVDで見直してみた。
問題の台詞はキリヤマの「ダン隊員だけが多量の放射能を浴びておりましたので、今消毒して、
メディカルセンターで休ませております」ですな。
「放射能」を「消毒して」ともとれないこともないが、「(負傷した部位を)消毒して・・・」と
解釈しても不自然じゃないように思えるけど・・・?
当時は 消毒する=治療する だよ
スペル星にコスモクリーナーがあれば…
>>810 さすがにその解釈はこじつけ。
まともな人は普通に噴き出すシチュエーションだなw
・・・てか、本当に言ってのかよwww
琉球人は日本人と文法の使い方が違います
本日の粘着基地外:ID:g95ZNg+p
初代ウルトラマンスレ、セブンスレでも大暴れ。
>>814 そりゃ戦後長い間アメリカ様に占領されてたからな。
文化はアメリカ流。車は右側、通貨は米ドル。
817 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/02(土) 22:35:54 ID:g95ZNg+p
セブンスレで基地チョンの琉球語が珍炸裂しましたw
ウルトラでのおかしないい加減なシーン
第一位 子供達が「今だ!変身 北斗と南〜♪」と歌うシーン
第二位 「放射能を消毒しています」← NEW!
新マンが郷秀樹と一心同体になる時、合体直前で手をつくところ
820 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/03(日) 10:01:31 ID:tekeHSn/
>>815 初代マンスレやセブンスレは荒らせてもさすがに帰りマンスレは無理だろw
怪獣殿下で子供がベータカプセル形の物を持って変身ポーズらしいことをする。
ウルトラマンの変身シーンを見たことがない筈だが・・・
あの回は特殊だから
空へ帰って行ったウルトラマンに「落としたで」と、空へ掲げるのは当たり前
カプセルにボタンがあれば「あっポチッとな」と押してしまうのは、人間のサガ
ほら2行でズバッと解決。つまらんことで悩むなら、オレに聞け
つまり、ウルトラ念力だと……
新マンはペラビルでもへっぴり腰でも使い回し祭りでも無いから不可能に近いw
>.818 >第二位 「放射能を消毒しています
放射能は人間にとって身体に悪い、つまり毒。
その放射能の毒を身体から消す処置をするのだから「消毒」。
ケガをしたらとにかく「赤チン、ぬっとけ」と言うのと同じ、昭和40年代の独特の言い回し
、
ほら3行でズバッと解決。 つまらんことで悩むな。オレに聞け
ループザループ
放射能って毒だったのか
放射能の毒???www
>>816 沖縄は今も米領のままの方が良かったかもな。
それなら普天間とかで騒ぐこともなかっただろうし。
>>628-829 食べすぎは体の「毒」というだろうが。
放射能は体に悪い影響を与えるもの、つまり毒と同じみたいなもの
いわゆる比喩表現だって、なんでここまで説明せにゃならんのだ。
小学生ほどの国語能力もないのか、おまえらは
832 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/03(日) 18:32:25 ID:UslTPXZL
↑
お前は幼稚園どころか乳児並みだな
なあ、宇宙戦艦ヤマトの裏番組って何だっけ?
>>833 ハイジと猿の軍団じゃ無かったかな?
でもなんで?
835 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/03(日) 22:03:30 ID:SeppaGQy
落ちるなら沖縄に核が落ちりゃ良かったのにな
米軍の沖縄上陸と、広島長崎原爆の前後関係もわからないバカ。
すでに米軍が占領している沖縄に原爆落とすはずないだろ。
「落ちるなら」って表現してる時点で現実認識できてない
>>833 あの当時はハイジ>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤマト=猿の軍団だったな
839 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/04(月) 01:15:09 ID:HJcecVJd
「放射能除去装置」うう舌が回らねえw
コスモクリーナーD
841 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/04(月) 08:06:00 ID:SYXFFdyK
沖チョンの超反応ワラタw 本当馬鹿だなぁ
842 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/04(月) 08:53:57 ID:cRarRciY
ファミでゴモラ前編見て久々に思ったが
アラシと博士がキャンプでゴモラの本見てるシーン、
アラシが「昼間見たゴモラの森の」ってセリフあるけど
そこってカットされてるってことかな。
ジョンストン島から万博会場への空輸ルート上に何で六甲有馬があるんだろう?
前から不思議だった あの子供ら自転車で簡単に山上まで来てるしな
そんなことより大阪の子供が関西弁しゃべらない方がおかしいわw
>>818の3位に追加な。
>>844 たまたま登場人物全員が関東圏出身だったんだろう。
転勤で引っ越してきたとかで。
846 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/04(月) 13:44:36 ID:RyA7aSAQ
「毒」には「毒物」と「毒素」があって、
前者は無機物ないし無機化合物で、後者は有機物。
つまり前者はヒ素とか青酸カリなどで、後者は蛇とかジャガイモの芽などの毒。
どちらも害を無くすには解毒だが、毒素を出す病原体を殺す殺菌を消毒という。
だから、放射能を消毒とは科学的にはもちろん俗語としても間違い。
847 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/04(月) 14:38:13 ID:Er4G1EHW
>846
その通り。
おかしな場面は普通に突っ込んで笑い飛ばせばいいのに、
頭悪い詭弁で擁護するやつってどんだけ幼稚なんだか。
ゴモラの子供の言葉もそうだけどな
>>843 ウルトラマンに出てくるゴモラの島の名はジョンスン島。
それに現実の六甲との地理関係などまったく意味のない話。
あくまでも架空の舞台、ウルトラワールドです。
レオ39話のサブタイトル「レオ兄弟ウルトラ兄弟勝利の時」
いかにも全員で力を合わせて戦ったようなタイトルだけど、あの回のウルトラ兄弟って何もしてないよな?
キングに怒られて慌ててどっかに飛んで行って出番はそこで終わってる
ラストでレオ兄弟がウルトラ兄弟に加入しただろ。
と言う事はレオ兄弟の勝利=ウルトラ兄弟の勝利でもあるんだよw
勝利するのはウルトラ兄弟入りする前。
よって勝利したのはレオ兄弟であってウルトラ兄弟ではない。
852 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/04(月) 21:14:25 ID:Pbz0CCPz
ではサブタイを変えてみよう
レオ兄弟がウルトラ兄弟に勝利の時
これでどうだ?
853 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/04(月) 23:05:43 ID:SYXFFdyK
ババルウだろw
分身でさえ無理があるのにその上をいく透明とは。
バイブ星人のあの能力はさすがに無理がありすぎた。
855 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/05(火) 14:56:11 ID:KB+vEi7p
草、燃える
篠田さんが吉田松陰役だった「花神」
弟子どもがことごとく篠田さんより年上で
副隊長まで弟子だったのが大笑いw
最低限スレタイぐらい読め
858 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/05(火) 22:35:35 ID:C7yr5e01
>>856 じゃおまい話題出せ
みつけらん無いだろw
>>854 とはいえ、分身だの透明だのに理論付けをしようとしていたのは評価したい。たいていは超能力とか念力とかで
済ましちゃうんだから
860 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/07(木) 07:09:22 ID:EMcl1HoL
Aはたまにエースブレードとかいうものを取り出すがブレスレットもないのにどこにしまってるんだ?
また材質はいったい何?
男女合体のふたなり戦士だから、
肉体に入れられる箇所は色々とあるんでつよ
>>860 光線エネルギーを物質化したとかいう設定だったと思う。
ウルトラ族の念力はすごいな
エースのトサカの穴ぼこは何のためにあるの?
アイスラッガーのような武器にしたとき、切ったものがくっ付かないように。
包丁にもあるでしょう。
でもあれはアイスラッガーみたいに、
とれないじゃん。
ヘッディングキラーみたいな使い方するかも
横に立った人に向こう側が見やすいように穴があいてるんでしょ。
あのトサカはけっこう重いんだろうな
Aが頭を振るたびにしょっちゅうフラフラしてるし
トサカの穴はウルトラサイン投影のためだけにあると思っていたが・・・
光線技の練習中に失敗して開いた
871 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/07(木) 17:59:37 ID:/g579qnZ
やっぱ思いからF1なんかで車の重量減らす目的でシャ―シ―に穴を開けるのと
同じ要領で、Aのトサカも軽量化の為に穴が開いているのだろう。
872 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/07(木) 18:30:15 ID:q71uEDEn
ピアスだよ ピ・ア・ス
トサカ穴もAの特徴だけど、ビームランプとカラータイマー両方持っているのAだけだったっけ?
なんでだろ
874 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/07(木) 20:56:27 ID:edYJc7ak
これまでも語られてはきたが、
シリーズの防衛チームが作品ごとに代わる理由がどうしてもな、
誰か至極もっともらしい理由を教えて下さい。
そんなこと俺が知るか
レオもタロウも持ってるだろ
キングは三つだ あれで従来を遙かに越える力を出してる
877 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/07(木) 21:22:18 ID:s6Pl9K7J
>>874 地球防衛軍は全滅したと「エース」で言われてるじゃない。そのためでしょう。
全滅したけどファントムが20機ぐらいだったな。
>>876 ありがとう、そう言えばそうだね
でもレオとアストラはウルトラ兄弟になる前から、カラータイマー装備してるね
カラータイマーってウルトラ兄弟?警備隊?だけが持ってるとか、過去スレかなんかで見た気がしたんだけど・・・
戦士として認められるとカラータイマーの埋め込み手術を受ける。
とか書いてあったのを見たことがある。コロコロだったかな確か。
だからセブンは観測員なのでついてないと。
エースの穴って、太陽エネルギーを吸引して
疲労回復するんじゃなかったっけ?
何かの話しで使われたシーンがあったような気がするが、エースの穴
女が入っているから穴がひとつ多い
スペースQやウルトラサインを出したりエネルギーを入れたり…
エースは性差を越えたふたなりだから、色々なモノを出し入れする穴が開いている
エースのトサカの穴は、当時の学年誌だったかの記事で
「訓練すればセブンのみたいに飛ばすことができる」とか
今思えばどう考えても後付けっぽい設定が書かれてたと
記憶している。
ただ、現時点でさえ切断ワザの第一人者の
エースが今更トサカを投げなきゃならない理由が見当たらないが
セブンでさえ頭からアイスラッガー外してる姿はハゲだのマヌケだの言われたのに
もしエースが頭ツルツルになったら一気に視聴者減らしただろうな
888 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/08(金) 08:23:53 ID:8aBbcZss
>>868 Aが頭を振るたびにしょっちゅうフラフラしてるし
そんなこと言ったらレオのあの頭で連続バック転をやりまくってた二家本さんに申し訳ないわっ
>>866 凄いなそれw
じゃあタロウなら
練習すればトサカとツノを一緒に投げられるから
攻撃力高そうだな
エース族って1人しかいないの?
>>884>>885 A「セクハラで訴えるぞ」
>888
頭を振るたびに"トサカ"がふらふらしてるし、だろ
892 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/08(金) 12:28:20 ID:MtEY4+3R
タロウの角が飛んだら「ジャイアントロボ」のGR2みたいだ。
エース族がいるのか知らないけど
ウルトラ大百科によると、エースにそっくりなクロードってのが居たらしい
だけど今のところエースっぽいローマ兜的なデザインの奴が描かれたのを見たことがないから
エースはシルバー族の中でもレアタイプなのかも
クロードがエースの血縁者なら初代マンが何か知ってそうだけど、どうだか
読解力不足を棚に上げてつまらんとか
>>886 訓練すれば習得できるのはウルトラ念力ってことかな
まさかトサカが分離できるようになるわけじゃあるまい、こりゃ要手術だな
>>860 カルシウムが固まってブレードから体を守ってたんだよ
ツインテールの卵やクプクプのMATの処理の仕方がいい加減すぎる
あのやり方でもマニュアル通りなのだろうか
あの卵でカステラ作ったらまるで「ぐりとぐら」だな。
>>874 <警察組織>
科特隊 →(対怪獣組織として発展)→MAT →(バット星人の攻撃で壊滅)
→MAC(ブラック司令の攻撃で全滅)→UGM
<地球防衛軍>
地球防衛軍(含むウルトラ警備隊) →(ヤプールの攻撃で全滅) → TAC
→(ヤプールの攻撃で壊滅) → 地球防衛軍復活(宇宙軍はZAT) → (80の時代にも健在)
と、俺は勝手に妄想している。
903 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/09(土) 16:41:24 ID:TIj3kxUZ
怪獣退治の部隊は保健所の延長みたいだった。
しかし治安維持も必要ということで警察組織と提携。
そこへ宇宙人も来るようになったので軍事部門。
904 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/09(土) 16:43:14 ID:WKve+kHr
レオは円盤生物シリーズでは一般ピープルの前で変身してたが
それまではダンにとがめられてたというかウルトラの星のルールを押し付けていたんだろうな
そんなもんもともと流れ者で不法侵入者だったレオには関係ないし
あ そういえばなんでゲンとダンが初対面した時に「ウルトラマンレオです」とか厚かましいこと言ったんだろうか?
905 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/09(土) 17:24:30 ID:+CKY7XbH
ウルトラマンとか宇宙の雑魚だから寧ろ慎ましいと言えます 特に初代
本日の粘着基地外:ID:+CKY7XbH
相手する必要無し
907 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/09(土) 20:10:46 ID:+CKY7XbH
とあるスレでキモオタじいさんと
とうとう暴露しちゃったニート君が涙目でいつもの無差別認定か
ガンガレ カッケーよ 爺さん
ww
ゼットン星人の円盤は
何故ウルトラ警備隊の壁のオブジェになっていたんだろう
昔の怪獣図鑑には「ゼットン星人」なんて表記はなかった。
「謎の宇宙人」と書かれていた。
あれは「ケムール人」そのものなのに「ケムール人」でもないらしいw
>>909 あれはケムールの面を横向きに被ってるので別の宇宙人らしいよ
そう最近の見解では一つ目のケムールもどきなんでゼットン星人らしい
いつも問題になるのは、
あれを被っているのは平田昭彦なのかということ。
>>904 不法侵入の流れ者が自分から正体明かしてどうするんだよ。
レオは当たり前のように最初から人間体になってたね
太郎もだっけ?
前のシリーズはとりあえず人間との融合エピソードあったけど
タロウは母と兄弟による儀式があったでしょう
917 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 05:43:36 ID:ovBK3ul2
レオは初めて地球に来たときは姿はセブンみたいに青年をコピーしたとして
名前はいったいどうしたんだろうか?
TVをつけたらたまたま鳳啓介が出てたから拝借してアレンジしたのか?
名字がひらがなってのは、珍しいよね。
ゼラン星人の回で伊吹隊長が自分の娘と友達の少年を基地内に入れてたけど
科特隊に顔パスで入れた星野君は特別として、防衛隊の基地に子供や一般人なんか入れていいとは思えない
しかも結果的に娘の友達は侵略宇宙人だった訳だし、これはどう考えても退職処分物だろう
にもかかわらず伊吹隊長はその後も職に留まってるのは不自然で相当おかしい
伊吹は岸田以上に上層部にコネがあるのだろうか?
>>919 いや伊吹隊長は上層部の弱みを握ってるんだろう
加藤隊長はいい人で実直だったから隊員たちには慕われてはいたが
世間の立ち回りがヘタッピだったからよく長官に睨まれていた
そしてその行動を逐一リークしてる甥っ子の影があった…
921 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 08:07:02 ID:CVhCnqFT
ウルトラ警備隊は一般人が入るのは禁止、ZATは身元保証、審査等
きちんとマニュアル化されていたな。
警備隊はホームレスでも無条件入隊出来るけどな
923 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 11:28:57 ID:47Cd4hNz
おかしないい加減なシーン1位はこれ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
絶対零度の寒さに弱いウルトラセブンが宇宙空間は平気で飛んでいる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 11:34:40 ID:ne1lo80c
初歩的な疑問だが。歴代ウルトラマンの変身シーン物陰から見ている
第三者にはどう見えるんだろうな。
宇宙空間は何度か知ってて言ってるわけだよね?
927 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 12:24:01 ID:CVhCnqFT
923の疑問はみのり書房の某雑誌に載っていたやつね。たまたま一致した
のか。
>>925 強い光が当たれば灼熱、当たらなければ極寒
まさか程よい場所ばかりを選んで飛んでいる訳でもあるまい
931 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 01:00:39 ID:yy0DKHM2
>>929 だな。
これで「おかしなシーン」の一位は決定!
1.絶対零度に弱いのに宇宙空間を自由に飛ぶセブン
2.「変身!北斗と南」と歌う子供たち
3.「放射能を消毒」するセブン
4.大阪の子供がなぜか首都圏の言葉遣い(ゴモラ)
どんどん変なシーンを募集!
トップ3が強烈だな〜www
これに匹敵sるのって、もっと他にあるかな?
絶対零度って何度か知っているのか?
933 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 01:25:07 ID:6T4FC5pF
フラッシャーをうっかり(え!?)置き忘れて町に壊滅的被害を出した職務怠慢の初代マン
絶対零度=-273度
宇宙空間=-269度
935 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 02:03:46 ID:28GljlBm
「いい加減」というのは「ちょうど良い」という意味だよ
936 :
電:2010/10/11(月) 02:57:41 ID:ngwLvJOs
ティガの序盤のCG。
937 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 07:20:18 ID:qtJXMSBe
>>935 それは同音同異語w発音が違うよ。
お風呂の湯加減とかにその言葉使うよ、マジレスしてしまったけど
ほんとに間違えて使うやついるから注意。
938 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 07:54:04 ID:yy0DKHM2
>>832 お前は知ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
934 名前:どこの誰かは知らないけれど :2010/10/11(月) 01:26:58 ID:MFNm0MQV
絶対零度=-273度
宇宙空間=-269度
939 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 12:16:58 ID:tRe/SfGs
いまだに引きずっとるってどんだけ暗い奴やねん(笑)
MACのモロボシダン隊長がある時期からヒゲを蓄え初めたり、他の防衛隊にもヒゲ面の奴が少しいたけど
あの当時は公務員や国鉄職員のヒゲは禁止されてたはずだから、当然防衛組織も禁止なんじゃないか?
これはおかしい
宇宙空間を飛んでいるときはウルトラ念力で体の周辺に
断熱空間をはりめぐらせて保持しているんだろう。
地上で戦闘中とか、人間態に変身中とか、意識を他の動作に向けていたりすると使えない。
>>941 普通に直射日光でエネルギーたくさん手に入るから
多少冷えてもアンヌや京子先生あたりをおかずにエロ妄想でもしてれば
体温が上がって大丈夫ってことでいいのでは?
>>940 MAC隊員はさすがに公務員かとは思うが、
ただ、日本国の公務員かどうかはわからないからなんとも言えないかな。
>>940 あの当時はって言ったって、
劇中が1974年の日本とは断定できないよ。
あくまで架空の世界、ウルトラワールドです。
946 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 13:34:54 ID:yy0DKHM2
>>939 おかしなシーンを笑い飛ばせない奴ってどんだけアホやねんwww
そうやってまたムキになるのはどんだけ人間が小さいねん(笑笑)
949 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 17:46:46 ID:yy0DKHM2
>>948 いじって遊んでるだけですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「人間が小さい」のは「自分が神聖視してる特撮番組(笑)がバカにされた!許せん」
とファビョってるキモヲタ。
自己紹介はもうええっちゅうねん(笑)
>>949 誰もほめてはくれんと思うが、まあ、頑張れ。
人生を。(断っておかないと荒らしを推奨したと勘違いされそうなので。)
おのれ、ディケイド!
貴様のせいで別のヒーローのスレも破壊されてしまった!
953 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 20:00:28 ID:IFUkSXHg
おかしなシーンを笑い飛ばすスレなのにスレタイを読めないバカがいますね
954 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 21:10:11 ID:2Ybb6DfX
小学生が顔パスで出入りしてる科学隊w
面白すぎるww
それも勤務時間に普通に会話しとるw
小学生が入隊し、
超兵器を駆使するユニコーンというのもある。
ダンが雪の中死にそうになりながら基地まで必死で歩くシーン
とっとと変身すれば・・
>>956 あれは車置いて歩いてこいって命令したキリヤマ隊長に突っ込むべき
958 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 22:03:29 ID:TX5a4Y+q
ネビュラの人だったら「戦闘以外での変身は許可できない」と言いそう。
959 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/11(月) 23:11:54 ID:qtJXMSBe
ID:heuhcN8Qはバカ決定
おまい小学校の卒業文集に尊敬する人「ウルトラマン」とか書いたキチガイだろww
>>956 「温かいコーヒーが俺を待ってる」初見以来ずっと耳に残ってる印象的な台詞。
961 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/12(火) 01:46:50 ID:/Go1AgEI
>>956 そしてウルトラアイを発見するが
何故か雪にも埋もれずちょこんと雪の上に乗っかっている不思議
ウルトラアイは雪より軽いのか?
レオの手に乗せられて宇宙空間を生身で行った地球人がいたなあ…
あれはウルトラシリーズじゃなかったか
963 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/12(火) 07:39:16 ID:1P7yAVSf
「エース」では、今は亡き戸川京子が子役時代に出演した「セブンからエースの手に」で、
基地に侵入して隊長らを驚かせた小さい女の子が、食料品などの物資を搬入するトラックの
荷台に忍び込んで乗りこんだと言い、警備に不備があったと隊長が言うけど、
その程度の知恵すらないヤプールや宇宙人たちということだ。
964 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/12(火) 07:40:58 ID:1P7yAVSf
なんでも「ウルトラ念力」で解決のセブンが、なぜかしょっちゅう無くしては
困っているウルトラアイだけは、その力でたぐり寄せることができない。
>>964 動転してて忘れてたんだよ。念力つかうの。
念力といえばマグマ星人と愉快な仲間にやられたセブンがダンに戻ったときに
ゲンに「これを見るんだ」とかいいながらウルトラアイを構えたら
ブスブス煙りが出て焼け焦げたのはウルトラ念力でなんとかしようとして失敗したようにしか見えないんですけど〜
そのあとでウルトラサインでも出して助けてもらえばいいのに
どこの馬の骨かわからない不法侵入宇宙人を鉄砲玉にしたて上げるのは
一応名目は自分が地球を防衛してることにして楽をしたかったのだろうか?
>>966 セブンがダンに戻るってのも変な表現だな。
普通、セブンがダンに、レオがおおとりゲンに変身するだよなあ
968 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/12(火) 10:57:22 ID:OS7LmApV
セブンじゃ後の宇宙人に勝てっこないからメガネ死んだ振りして影で震えてた
そしたらクラゲに食われた
ユートムにとらわれたとき、そこら辺にあったウルトラアイを腰のボタンで呼び寄せる。
970 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/12(火) 23:26:40 ID:frHb/K5C
ムカエハマダカのシーンであんな大量のウルトラアイが必要なのかと
小一時間・・・・・
隊員服に念力仕掛けがついてたら、セブンはいらんな
ウルトラアイのアイデア、デザインて、
すげー良いな
って、いまさら急に思った
隊員服がそんな変な設計するわけないだろ。角度とか
>>967 あれはウルトラな姿を地球上で維持するのが大変だからじゃないの?
地球人形態でいる方がエネルギー消費が少なさそうだし。
だから通り魔星人たちも普段は人間大で暴れ回るんだろう。
でも売りーの回では全然別のことを竜隊長が説明してたような気も。
976 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/13(水) 01:16:52 ID:+clQ2Qs/
>>975 売りーはレオだからダン体調だよ
たしかに人間体はストレスがたまるから我慢できないとか言ってたな
そういえばプレッシャー星人に一寸サイズに縮小されたレオも
2分30秒を越えても小さくされた分だけ長くいられるとか言ってたから
ダウンサイジングするのはエネルギーの節約なんだろう。
978 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/13(水) 23:00:19 ID:/5xQbXkY
>>966 セブンが地球を守ってくれてるから大丈夫だろと他の兄弟がずっと思ってたからずーっと助けにも応援にも来なかったのかもね。
坂田兄弟で次郎君だけ飛び抜けて歳が離れてるのが少し不自然でおかしい
ちなみに次郎君はジャニス・ジョプリンにそっくりだと思う
>>966 あれはMac体調を川上鉄太郎からモロボシダン(セブン)に変更したが故にあんな風になっちゃったんだろうね。
ダンが体調やるなんてどう考えても無理がある。
円谷も森次がダン以外の役での出演を拒否したんなら何で他の役者を探さなかったのかその辺の理由がわからない。
最初の企画通り川上鉄太郎体調でやってればレオの視聴率も一桁なんて事にはならなかったと思うが。
>>980 川上だろうがモロボシだろうが特訓根性路線&拳法が規定路線だから
ドラマの内容は大差なかったろう。
982 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/13(水) 23:39:29 ID:6Ds6bfbf
>>72 その「にせセブン編」で、ベッドに拘束されてたダンに
サロメ星人がセブンロボットを見せる。
この時にせっかく解放されたダンなのに、次のシーンでは
再びベッドに拘束されてる・・・
ダンってMっ気あるのか??
>>979 昔は年の離れた兄弟はあるにはあった。
初代若乃花と貴乃花は20歳離れた兄弟(隠し子説もあるが)。
>>982 そういえば、サロメ星人って人間体のみの姿で出てたけどあれも着ぐるみ作る予算なかったせいなのかな?
986 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/14(木) 11:04:17 ID:d1JzEGbv
>>983 こっちのスレを消費してからカキコよろー
987 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/14(木) 13:13:56 ID:d1JzEGbv
>>985 あれのおかしいのはホーク1号の事を「トンボめ」の台詞
あの髭じじい宇宙人なのに、トンボなんて知るわけがないよw。
989 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/14(木) 14:49:38 ID:hYdY5aoY
しかも予算がないから着ぐるみの使いまわしで塗装を重ねてるから
ニセセブンのボディをよく見ると塗料がボ〜ロボロ
>>987 まあそもそも宇宙人が流暢に日本語を使ってる時点で変なわけで、
あれはサロメ星語でトンボに相当する生物を意味する言葉を
日本語訳しているとでも思っておきましょう。
セブンで一般的に予算を使ってる回自体が皆無
しかしウルトラビームの元素記号がM2SH3GWFB1てどっからでてきた暗号なんかね?
何かのパスワードにでも使えそうだなw
にせセブンを制作する前に色々調査もあるだろうし、工場建築もある
数年前からサロメさんたちは潜伏していたんじゃないかな
そうでなくとも、調査の段階でトンボ位は認識済みじゃないか?
で、その過程で必要な日本語を語学習得または翻訳機装備なんぞと
しかし宇宙人が、
「貴様も袋のネズミだ」とか
「飛んで火に入る夏の虫」とか
「草の根を分けても探し出せ」とか
日本の慣用句やことわざを使いこなしてるのは凄すぎる。
995 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/14(木) 17:10:02 ID:d1JzEGbv
凄いというか、酷いだろw。
996 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/14(木) 17:14:07 ID:d1JzEGbv
>>994 それに、宇宙人がわざわざ使う必要も無いしな。
そんな子供に難しい言葉なんか。
んじゃ、地球侵略の第一段階としてサロメと地球人の交配実験によって生まれた連中ってことで
もしくはサロメによる洗脳された地球人たちが前線、サロメ本体は母星でくつろぐ
うん、無理ありまくりだね
しかしジャイアント・ロボに出てたドクトル・オーヴァーの「オメーもヤキが回ったなァ」にはかなうまい
イナズマンの「愚か者! 同じ毒が2度効くか!」だなあ。
1000 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/14(木) 19:26:10 ID:d1JzEGbv
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。