ウルトラマンA 10番目のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 00:11:54 ID:J4BATKrI
>>948当時普通に見ていた子供は面白くないと思っていて視聴率的に悪材料だったんだよ
953どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 01:25:49 ID:J4BATKrI
大人になって、マニアックに見れば
男女合体やヤプールはおもしろいとか
それ以前のウルトラシリーズと違った新しいことに挑戦していて評価するとか
思うだろうけど。

当時の子供にはどっちも思ったほどウケなかった
954セシル:2009/11/19(木) 03:20:48 ID:3SRPEA6M
メビウスでヤプールと同じ回にルナチクス出てたくらいだからスフィンクス以降の超獣もヤプールが関連してると、うちは思う。
体は滅びても怨念だけが残り超獣は現れ続けたとか。
オイルドリンカーもヤプールが関連してると個人的にとらえてる。
955どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 07:40:29 ID:lr2jz3p0
オイルドリンカーはもうちょっと超獣らしい特徴があればよかったのにな。
ケバい色彩とか、ひび割れた電飾ピカピカの目とか、いきなり空間に実体化して現れるとか。

「怪獣より強い超獣より強いタロウの怪獣」という演出の運命には逆らえないとしても、
それまで気ままに暴れてただけのアストロモンスが、オイルドリンカーを食った後に
出現した時には、急に知恵がついたみたいに一直線にZAT基地を狙ってきたりしてるし。
956どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 09:57:52 ID:Y5LFNE8c
オイルドリンカーはいてもいなくてもどうでもいいような活躍しかしないからな
蟹に殺された蛸と同じ
957どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 10:25:02 ID:94YQGeUP
>>949
更に夕子がいなくなるんですよ!
信じられますか?ウソじゃないですよ
958どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 11:48:52 ID:f53M/D2T
夕子がいなくなると一気に面白さが半減するな
後はゲスト出演の回しか見るものがない。。。
959どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 12:08:58 ID:J4BATKrI
>>954ヤプールの作った超獣がヤプール死後野良ちょうじゅうになったんやろ?
当時の子供たちもそうおもってたぞ
960どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 13:18:51 ID:dW7OFsKE
野良超獣!
あのクソムックめ!
961どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 15:41:34 ID:aC1OxD/R
>>955
まったく逆に
アストロモンスが超獣で、オイルドリンカーが怪獣と呼ばれたとしても
全然違和感ないしね。
962どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 17:26:27 ID:tCMGmm0X
西恵子さんのスレが落ちてしまったみたい。
963どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 20:22:31 ID:vVvGSypU
>>961
オイルドリンカーは改造怪獣(と言ってもほとんど首を挿げ替えただけだがw 元はミラーマンのゴルゴザウルス)だから、
ベースになった怪獣次第ではもっと超獣っぽく出来たかもな。
あんな全身ウロコの単純な奴じゃなく、もう少し華のある怪獣を使っていれば・・・・
964どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 22:52:46 ID:ViA6riw5
エースに出る怪獣が超獣なんだろ
965どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 23:01:22 ID:Y5LFNE8c
馬鹿w
966どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 23:31:06 ID:44eMw50Y
夕子がいなくなってからはガラッと作風が変わる。ストレスの溜まるストーリーや人間関係は
なくなり、あっさりして物足らない感じになる。(ベロクロンの復讐と最終回は除く)
967どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 00:11:10 ID:0Xy5W54F
夕子がいても同じだろ
最初っから物足りないし、北斗と夕子の存在自体、全然、生かされてない
968どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 00:33:54 ID:CZAd3nE7
>>964はムルチの回を見てないな
>>966夕子が居なくなったら美川が北斗と行動を共にする回が増えて少しうれしい
969どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 00:44:37 ID:9V60NNCd
時間的にも2人の主人公が別々に行動して
最後に力を合わせて解決みたいなのは難しいんだろうね。
2人ばかり描くとTACの影が薄くなるし。
970どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 03:44:00 ID:CZAd3nE7
>2人ばかり描くとTACの影が薄くなるし。

レオ批判かね?
971どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 15:07:15 ID:nv5j9LtC
メインである子供たちが楽しめるように作らないといけないし
短い時間の中であれもこれも全部やるのは難しいよ。
途中でいろいろ修正するのは仕方ないと思う。
972どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 16:32:15 ID:CZAd3nE7
俺が北斗だったら
夕子が月に帰った後は美川隊員に事情を話して美川隊員と合体変身するな。
973どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 21:52:56 ID:oMfbc77M
正直、子供の頃は美川隊員はおばさんっぽいと思っていた。
でも大人になってから改めて観ると、
あのエッチっぽさがたまらん。
人間歳の経過とともに観方も変わるんだな。
974どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 23:19:31 ID:CZAd3nE7
俺は子供のころから美川の磔火炙りでしこってたぜ
俺の勝ちだな
975どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 00:39:52 ID:vaT084qh
TACの中の序列って、隊長→山中→美川じゃないかと思えてきた
976どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 19:12:36 ID:dn05u0kT
美川隊員の口から「めくら」
977どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 19:14:16 ID:itu52m5Q
「めくら」入りました!
978どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 19:30:02 ID:itu52m5Q
ヤクザ山中もめくら発言
979どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 19:33:14 ID:EzOu1xKr
いまどっかで放送してるんだっけ?
980どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 20:37:09 ID:ySvAdy2O
981どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 21:11:49 ID:itu52m5Q
>>979
土曜日は19時よりBS11でウルトラ兄弟セレクション。
982どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 23:07:49 ID:Qm4PS+KN
園児に主題歌を歌わせるのは無しだろう 
♪ 今だ!変身!北斗とみ〜な〜み〜 ♪ 北斗はそこに居るってw
983どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 23:42:29 ID:nMbshiRC
気にしないで、次は二番だ〜。
984どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 01:12:19 ID:Z8Zdv16U
明日のエーススレはここだ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1258818998/
985どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 01:31:06 ID:uOvdSovK
タロウの怪獣は怪獣ではなくて大怪獣
986どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 03:19:01 ID:DeORHDLJ
第一話の宇宙大怪獣だけだったけどな。
怪獣に変わる新しいジャンルを生み出す事が、いかに難しいかが分かった。
987どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 05:18:17 ID:MGCIo3LC
>>982
園児は歌がそこにいる北斗のことだとは思っていない。

人々の間では「南斗乱れるとき北斗現る」の噂が広がっていて、
胸に七つの傷を持つ男がAだと思われているのだ。
988どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 06:19:14 ID:qnxpeLpw
989どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 12:47:48 ID:J+INmiYy
放映当時、リアル子供だったオサーンだが、あんなに夢中になった怪獣よりも、
明らかに金のかかってないチープな怪人の方へ心移りしていった。
目新しさなのか、創り手のセンスなのか知らんが、
子供心に怪獣には魅力を感じなくなっていった。
990どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 13:43:13 ID:AY4xQFVt
オレも当時は「変身忍者嵐」見てた。
エースははじめの頃は見てたけど、ほとんど記憶がない。
991どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 15:47:02 ID:WE6AH+Oh
俺も放映リストを見たけど後の方の超獣は記憶にないんだよな
992どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 16:09:25 ID:E+rc1V7e
ベロクロンとかバキシムが神デザインすぎたからな
993どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 16:43:24 ID:AY4xQFVt
今日のMXは美川隊員ハァハァの回
994どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 18:15:01 ID:zmx+bG9s
995どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 18:59:23 ID:tIb4Xh1w
美川隊員のおっぱい、以外と大きい
パンストの脚も、舐めたい
996どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 19:05:17 ID:HiGV1PQW
美川隊員の浴衣とミニスカが素晴らし過ぎる
スタイル完璧だな
997どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 19:11:06 ID:AY4xQFVt
美川隊員の浴衣&ミニスカ(´Д`)ハァハァ…
今週お店に行こうっと!
998どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 19:48:22 ID:sQtZ7sxC
ラストで夕子が美川に声をかけてあげるところがいいな
999どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 20:35:14 ID:1lM35YP/
復讐鬼ってなんのこと?
1000どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 20:48:05 ID:bPOuEAIQ
↑ヤポォ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。