昭和ライダーの良さって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
701どこの誰かは知らないけれど
記事書ければライダーだろ
702どこの誰かは知らないけれど:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:c8Pnw/zR
>>698
なんの根拠も示さず
「そういうことじゃない」と決め付けてるのがお前だろ

勝手に子どもと決め付けたり
独りよがりな有害マニアの見本だな
703どこの誰かは知らないけれど:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:PeINDwUg
まあ子どもと大人じゃ見方が違うし
違う見方ができる作品は残るって感じかな。
戦隊物と帰マン以降は子ども向きな作りだから、
大人が見ても全然面白くない。
マン、セブンはともかく
大人になってウルトラマンタロウ見ている奴もどうかと 思うけどね。
704どこの誰かは知らないけれど:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:R9zL4m/j
現代の熱い=ダサいの風潮はなぜなのか・・・
705どこの誰かは知らないけれど:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:A52hJl7j
昭和はドラマが子供向け
平成は特撮が子供向け
706どこの誰かは知らないけれど:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Si3gcT/m
そもそも子ども向けなんで、
子供が理解できないような内容にするのが変。
また、昭和の「ストロンガー」までは
撮影技術的に特撮と呼べるような代物とは言い難い
(広い意味ではもちろん間違いでもない)。
707どこの誰かは知らないけれど:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xME7ZYe4
平成なんて途中から見たら大人でも理解するのは難しい。昭和みたいに1話完結じゃ単純
すぎてつまらないから2話完結くらいがちょうどいい。難しいドラマ=大人向けじゃない。
要は感情移入できて続きが見たくて仕方がなくなるくらい面白いドラマ。
まずこれができてないと話にならない
708どこの誰かは知らないけれど:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Si3gcT/m
「話にならない」ということは
それはつまり
昭和の仮面ライダーは基本的に語るに値しないということ?
一話完結の方が面白いと感じるのは
間違ってるということ?
709どこの誰かは知らないけれど:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:V2rlG+Ke
一話完結でも面白いのはあるけど(特に初期)つまらないものも多い。
2話完結のほうがハズレが少ない。30分のなかで起承転結をつけると
制限が生じてパターン化しやすいが一時間だと余裕ができて自由度が増して
変化を付けやすいように感じる
710どこの誰かは知らないけれど:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JD8d76Kc
つまり、昭和のライダーはつまらねえってことさ
わかんねえか屑
711どこの誰かは知らないけれど:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xRuGMEqP
昭和は怪奇アクションがはじまりで特撮はドラマの性質上、必要な手段と
して使われていたにすぎない。特撮が目的になっている平成とは根本的に違う
712どこの誰かは知らないけれど:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:h+Um2skF
新CM来てた

「ライダーと待ち合わせ」篇|テレビCM|企業広告|ダイワハウス
http://www.daiwahouse.co.jp/ad/cm/kamenrider2.html
713どこの誰かは知らないけれど:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:WxKd0FJt
まあ、アレだな
出涸らしのお茶というか
産廃の再利用というか・・・
714どこの誰かは知らないけれど:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Sy1olvIe
「イーッ」といわない戦闘員は偽物
715どこの誰かは知らないけれど:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:UJDdGiQu
>>712
やっぱり栄光の7人はいいな。平成がやってもチンドンやにしか見えないだろうけど
716どこの誰かは知らないけれど:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:iRbSpva0
現代においてチンドン屋はストリートパフォーマンスのひとつの型として
むしろ芸術家に数えられるぞ
その例えでいいのか?
717どこの誰かは知らないけれど:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Mco6OVfB
平成がチンドン屋なら
昭和は乞食
718SAGE:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:seceTWcy
手作り感と勧善懲悪の良さが解らないと
昭和ライダーの良さは解らないだろうな

正義は人それぞれのもの、昭和のヒーローは偽善みたいな事えらそうに言っといて
実際やってる事はエゴを振りかざした殺し合いの実質的肯定、ってんじゃ
タチ悪過ぎるよな
719どこの誰かは知らないけれど:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8Q0/ALgr
平成オタって一般的にこれは人としちゃやってはいけない、みたいな事にまで正義ガー云々疑問もったりするんだよな
で、正義とかくせーライダーは殺し合いでしょ。みたいな事言ってる一方で平成もライダーだろーとか正義の味方だろーとか真逆な事言ってたの見た事有るけど頭疑ったわ
オタクにあんまりいい影響与えない作品だなあ、特に消防厨房くらいのヲタクガキには凄く偏ったヒーロー観植え付ける
720どこの誰かは知らないけれど:2013/09/03(火) 06:30:59.34 ID:bj5/cvbQ
昭和ライダーの真似して高いところから飛び降りたり、
自転車を手放しで乗ってケガするやつが続出した
ライダーチップ捨て去りも問題視されてたな

昭和オタは、事実は事実としてきちんと認識しとかないとな
721どこの誰かは知らないけれど:2013/09/03(火) 21:29:16.30 ID:Hnc09qge
話半分ならツッコむ方が恥いが、
「事実は事実」というんなら
ライダーチップじゃなく
ライダースナックな。
722どこの誰かは知らないけれど:2013/09/04(水) 01:49:39.31 ID:dPqDHPFr
>>720
煽るなら最低限の知識頭に入れて煽れよ・・・これだから平成廚は
723どこの誰かは知らないけれど:2013/09/04(水) 06:50:18.12 ID:+MXF7ZA5
チップじゃなくてスナックだのみみっちいな
本質はそこじゃないだろ

押しつけがましい一方通行の正義というやつは、
弊害しか生まない

その、ほんの一例だ
724どこの誰かは知らないけれど:2013/09/04(水) 11:05:52.63 ID:i9SX/biZ
>>723
>押しつけがましい一方通行の正義
 なんのこと?
725どこの誰かは知らないけれど:2013/09/04(水) 17:52:29.46 ID:2szNcrI9
>>723
>押しつけがましい一方通行の正義と

そうは言うけど勧善懲悪は今でも十分に需要はあるよ。
というより、むしろそれが求められている。
半沢直樹がこれだけヒットしてるのがその証拠だ。
726どこの誰かは知らないけれど:2013/09/04(水) 22:14:41.57 ID:tQMbT/wE
>>723
だから茶呑み話程度ならスナックがチップでもクラッカーでも花びらおかきでもなんだっていいんだよ。
「事実は事実」と利いた口をきくんならきちんと調べて間違えたりするなといってんの。

で、なにが事実なんだ?
幼児がテレビのマネをして危険な遊びをしたから、
カード目当てに菓子を捨てたから、
それが「押し付けがましい正義」とやらとどういう関係があるんだ?
怪人に説教垂れて改心させるような内容だったらそんなことはなかったとでも?
ショッカーにも己の目的があるんだからライダーはその立場に苦悩して戦いを問題視しなければならず、
そうしてれば子供は手離し運転もキックの真似もやらなかったと?
そういうことか?
727どこの誰かは知らないけれど:2013/09/05(木) 00:26:35.03 ID:DCFHtP1f
平成ライダーは嫌いじゃないよ、スナック捨てただの犯罪理由を昭和ライダーに丸投げしたり都合の悪い意見出されるとドロンしたり無視したりする平成ライダーオタが嫌いなんだよ
728どこの誰かは知らないけれど:2013/09/05(木) 00:32:07.16 ID:DCFHtP1f
平成を否定するわけじゃないけど最近ここで暴れてたライダーチップ君は平成ライダーが産んだ産業廃棄物としか言いようがねえな
729どこの誰かは知らないけれど:2013/09/05(木) 00:52:48.79 ID:PDfrh0XG
まぁ、俺もそのライダーチップ君に気分の悪い批判されたクチだから擁護するわけじゃ無いが
特撮板の平成ライダースレで気味の悪い歌詞をカキコしまくってる平成ライダーのアンチがいるからな
ここの人達もそいつと同類みたいに思ってんだと…

でも、ココで誰彼構わず喧嘩売ってたらその平成アンチの変人と同じになってしまうのにな
730どこの誰かは知らないけれど:2013/09/05(木) 19:47:24.36 ID:TEIcvFaZ
子供の数が昔と同じに多かったら、
そして現代の大人がいつまで経ってもガキ臭くなかったら
仮面ライダーも相変わらず「出たな怪人!」なんてやってたかもしんねえがな。
731どこの誰かは知らないけれど:2013/09/06(金) 01:35:21.82 ID:YtxmwSci
今のライダーってライダーは殺し合いでしょみたいな価値観の中高生のオタクの為の番組になっちまってるからねえ
732どこの誰かは知らないけれど:2013/09/06(金) 08:16:20.02 ID:14Chxq0M
そんな何年も前の作風を例に「今の」なんて言われてもな
733どこの誰かは知らないけれど:2013/09/06(金) 11:09:03.50 ID:zhOz7fbM
他人の身の安全より自分の気持ちを優先させる
(あるいは無理矢理でもなんでもとにかく理屈をつける)行動原理はあんまり変化がないな
これは社会背景がそうだから仕方ないとはいえるが。
734どこの誰かは知らないけれど:2013/09/10(火) 18:58:55.57 ID:sDzkg5yZ
本家ライダー
怪人に襲われそうな子供を前にして
「君たちここは私に任せて早く逃げるんだ」
身を挺してか弱き者を守る正義の味方
平成ライダー
怪人に襲われそうな子供を前にして
「オンドォルァギッタンデスカー」
「ディディディディケー」
・・・「ライダーキック」ぼそっ
子供そっちのけで自分の事最優先で暴れる
ただ力を持っただけの存在
735どこの誰かは知らないけれど:2013/09/11(水) 14:32:12.68 ID:O0dfK/39
>>734
ちゃんとか弱き者達を助けてるし、ヒーローしてますよ。
他のライダーが邪魔してるだけで。
736どこの誰かは知らないけれど:2013/09/14(土) 00:38:43.92 ID:3ihMZpIh
カブトだと子供が怪人に捕まって人質にされても子供ごとフルで蹴っ飛ばしそうだけど
食材を盾に取られると途端に身動きできなくなりそう
737どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:11:32.20 ID:YcMC+H3F
室町健三のバイクアクションがいい。
あれがなければ仮面ライダーは無いに等しい。
738どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 18:07:36.52 ID:AT9qzvav
昭和ライダーは子供達のヒーロー。
平成ライダーは子供ではなく、家庭の財布を
握るお母さんのヒーロー。
739どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 23:18:42.73 ID:emJAcesr
大人が見ても1号からRXまでの本家はこれぞヒーローって感じで気持ちよく娯楽劇として見れるぜ
平成はオタクと主婦層向けに特化しすぎて見るの苦痛
740どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 01:34:33.58 ID:ES/hQGVW
昭和ライダーの良さは旧2号〜V3初期に凝縮されてるな!
新2号と新1号のダブルライダーが揃った日にゃあ、もう…ね!
741どこの誰かは知らないけれど:2013/09/24(火) 02:47:44.93 ID:klxmnhoi
昭和ライダー
「仮面ライダーは皆兄弟だ」
「仮面ライダーの強さは皆同じなんだ」
平成ライダー
「ライダーは殺し合いでしょ」
「ディデディケー(笑)」
子供に夢を与える正義の味方とガキヲタに歪んだ価値観植え付けるだけの内ゲバチンピラ集団と比べる事自体ないわ
742どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 02:02:29.81 ID:sO5YWRos
昭和ライダーと言えば、バイクにベルトに「変身!」、等身大ヒーローの魁だとして語られるが、それだけじゃない。
今や当たり前の演出でも、当時、子供心に斬新で魅力的だと思ったことをいくつか。


敵が怖い
怪人が怖かったし、さらに組織化してるのが怖かった。
世界征服と言っても狙うのは博士や要人ばかりではなく、人知れず街角に現れての実験と称して
一般人の酔っ払いを泡にしたり、上水道に毒を流して街中皆殺しを企んだり、
ただの子供の自分もいつか狙われるかもしれない恐怖を煽られた。
公然とビルや街の破壊や地球侵略する怪獣や宇宙人にはない身近な怖さだった。

トランポリン
当時トランポリンが出始めてブームだった。
遊園地にも有料トランポリンが設置され、夢中になって只々跳ねまくっていた。
空中回転は子供達の憧れで、綺麗に回れる大人はそれだけでヒーローだった。
そんなトランポリンを多用したライダーアクションは、ワイヤーアクションの登場やCG処理くらい斬新だった。


効果音
ポーズを決めるとキィィーン! 高くジャンプするとヒュルヒュルヒュル…
本来、音がしない場面に心地よい効果音が入るのも斬新だった。
加えて、パンチやキックの迫力を増すドッゴォーーン!という重い音。
こういった音付けのセンスはアクションシーンを魅せる陰の立て役者だった。
743どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 21:23:14.32 ID:PJNgw0w2
東映生田撮影所の隔離された空間でひっそりと製作した
のがそもそも大成功の要因。
左利きの東映関係者に暖めていた企画を潰されたくなかったんだろうね。
744どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 03:38:08.26 ID:Xfhu4grb
真面目に言うとCG以外全部
ヒーローらしさじゃ平成とかノリダー以下
745どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 07:32:47.51 ID:X7Nh9/bN
面白いかどうかは言及しない。

視聴率は知らんが、おもちゃ等が売れているのであれば
一定数の人間が面白いと思って見ているのだろう。

でも、これがライダーか? といわれると絶対違うと断言できてしまう。
746どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 13:02:44.52 ID:rJMHdNnv
断然昭和だけどWの劇場版とか見るとこれはこれでアリかなと思った。バイク含めアクションに
力入ってるし
747どこの誰かは知らないけれど:2013/09/26(木) 20:59:15.35 ID:UHaD107O
Wは平成ライダーの中では1番昭和っぽいなと思った
748どこの誰かは知らないけれど:2013/09/28(土) 10:42:19.05 ID:RbJqzAEA
Wは見た目はシンプルだしマフラー付けてるし確実に昭和意識してるよね
749どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 00:50:45.72 ID:TFhWG3T3
平成2期組は仮面ライダー像は昭和とはかけ離れているが助け合いとかヒーローらしさは1期よりあると思う
でもライダーバトルがないから子供騙しだと声の大きい1期ファンのせいで次じゃまたライダーバトルするみたいだけどね
750どこの誰かは知らないけれど:2013/10/02(水) 21:25:04.20 ID:R41hdP2B
現役レーサーでもあった室町健三のバイクアクションを超えた作品は平成仮面ライダーには無い。
室町健三の痺れるバイクアクションは初期の作品しか見られない。
751どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 02:17:14.13 ID:S71xPG7f
この前放送していたウィザード特別編をここにいる平成アンチに見て欲しいです。
752どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 02:38:48.20 ID:nhSFONab
http://10932critique.web.fc2.com/
このスレここの管理人らしき書き込みいっぱいあってワロタwwww
753どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 03:42:36.02 ID:qnVpHM6x
>>1
今はライダー大戦やら上野樹里CMに夢中だが・・・
ゴウラム後に、宇宙から大首領がやって来て、スピリッツのゼクロスで完結して、
怪魔界のクライシス帝国後に、仮面ライダー11戦記で、
ブラックとRXにフォームチェンジ出来るような作品を出してくれないと、
今のところは何とも・・
まぁ不遇の真も序章のままだし、もはや若手イケメン代役を立ててもスルーされそう・・・
754どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 04:05:59.40 ID:f1xc61rd
>>747
お祭りディケイドの後だったから原点回帰を図ったのだろうね
755どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 04:19:25.96 ID:PVLppgHf
>この前放送していたウィザード特別編をここにいる平成アンチに見て欲しいです。
相変わらずディケイドマンセーでよりによってエセヒーローの代表格みたいなのに
仮面ライダーは自由を守る云々とか良く言わせる気になったなとは思った
つか好みなんだし無理に平成スゲーだろwどやどやっみたいに押し付けるものでもないだろ
口に合わない料理無理やり口に押し込まれても美味いとは絶対感じない
756どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 07:54:56.70 ID:Gp1pKepI
>>751
仮面ライダーがまるで再生怪人のような扱いで酷かったわw
もうああいう召喚系やめろよ。
757どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 14:09:55.13 ID:RnldOtAF
>>752
このサイト頻繁に貼られるけど何なの?
昭和好きは平成をわざわざ叩くために見てるって印象操作でもしたいの?
758どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 02:38:34.45 ID:ZkqjVVwK
昭和も平成も面白いやつは面白い、つまらんやつはつまらん。
ただそれだけ。
それを昭和、平成とライン引いて優劣付けてるのが間違い。
759どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 03:24:23.12 ID:xXfKXcWa
>>757
少なくともそいつは平成を叩くためにわざわざ見てる暇人だよ
760どこの誰かは知らないけれど:2013/10/13(日) 14:07:07.43 ID:Gk34o/gA
>>759
たぶん見てすらいない
761どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 19:47:26.30 ID:KiqbgW4N
テレビ向けの仮面ライダーがもう昔に戻せないならZOやJのように劇場向けで
原点回帰的なヒーロー作れないのかな?

テレビでタブーらしい改造人間設定も劇場なら制約緩いだろうからいけるだろうし
ZOみたいに短い時間に詰め込めば予算も跳ね上がらないだろう

何より完全に原点回帰的な作品を作れば離れたファンもまた観に来そうだし
子供たちだってそれなりに来るから興行的に厳しいってことにもならない筈
(もちろん作品そのものの出来が悪ければまた話は変わってくるが)

大事なのは変に大人向けにせずあくまで子供をターゲットに正統派ヒーローに作ることだと思う
真面目にやればそれなりに評価されると思うんだけどねえ
762どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 21:01:47.19 ID:alpqw2M7
今の東映特撮スタッフにそういう王道展開作れる人間がいない・・・
何作っても平成ライダー崩れ
763どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 21:52:34.24 ID:tZ9eil9O
昭和ライダーだって、そこまで真面目に作っていたわけでもないだろ
いっちゃなんだが、子供騙しなところはあるよ
764どこの誰かは知らないけれど:2013/10/15(火) 23:49:17.19 ID:CPwucfsU
昔を美化し過ぎ
そういう大人の勝手なノスタルジー押し付けの「子供向け」は子供にも迷惑
765どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 00:30:25.71 ID:AGYFY9FZ
>大事なのは変に大人向けにせずあくまで子供をターゲットに正統派ヒーローに作ることだと思う
大人向けというのも違うかな
なんというかオタク向けにしかモノ作れなくなってるってのが正しいのか
普通の大人も厨二臭い作品なんか見てもスッキリしねえ
766どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 01:06:53.00 ID:XYUb/9kB
別に昔を美化してないがな
普通に王道ヒーローな仮面ライダーは作れないの?って言ってるだけ

>>765
たしかに、変なヲタに媚びるのすきだよな



というか今年のライダーなんてダンスバトルに縄張り争いだぞ?
往年のライダーファンがこれに文句言わないほうが異常
これのどこが”仮面ライダー”なんだよ?

昔を美化とかそういう次元じゃない

他の番組で例えれば水戸黄門が助さん格さんと殺しあったり
杉下右京が凶悪犯擁護して自分も犯罪スレスレの行為やってるのと同じ

明らかに番組の本来の内容と違ってきてるのにそれを批判するなというのは無理だよ
767どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 01:48:41.07 ID:dBXD4/WS
仮面ライダーもガンダムも、たまたま名前が同じ別ものだと割り切るしかないな
768どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 02:52:20.81 ID:AGYFY9FZ
タイトルに仮面ライダーの名が付けば何でもライダーだって考えの人も居るしそれはその人の自由だから別にいいと思うけど
俺は個人的には最近のライダーは大人の事情でタイトル飾ってるだけの別の物でそう言う作られ方は乱暴すぎだと思ってるけどもう人それぞれだよなあ
平成も昭和も一緒だ比べんなって意見の一方で本家とも言うべき昭和ライダーが美化しすぎの子供騙しに見える人もいるし逆に言うとこんだけ見解の違う作品を同じシリーズ言うのはもう無理だろとは個人的に感じる
こういうレスがあちこちで見る時点でもう別物ってお互い認めてる様なもんには見える

ウルトラなんかは変化球的作品もあるしカラーもかなり変わってるけど最低限のお約束みたいなものは守られた上で作られてるからのウルトラってタイトルだしプリキュアシリーズなんかはコテコテの王道ものでお約束守りの塊
ライダーの場合主人公が肉体改造されていて頻繁にバイクに乗ってバイクアクションやって変身前もある程度殺陣やったり劇中で敵味方から仮面ライダーって呼ばれる事や何よりヒーローらしいヒーローであるくらいは最低限守ってほしい
シリーズ物でいう自由性って基本的には最低限のフォーマットは残しながら斬新な事試す事だと思う、あえてシリーズの枠を外れるのもマンネリ防止になるし時々はいいと思うけどあくまで時々で邪道が本筋になってはいけない・・・と個人的には思う

先日の特別放送でもやしが正義じゃなく自由を守る云々言ったらしいけど人間の自由を守る正義のマスクが仮面ライダー・・・つうかただ昔のOPナレーションを言わせてるだけだしこの文句ってヒーローの殆どのポリシーな様な
しかしよりにもよってこの手のセリフをよくディケイドみたいなのに言わせたな
769どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 16:55:28.56 ID:XYUb/9kB
昭和が子供騙しだろうが美化されすぎてようがここではどうでもいい
というか仮面ライダーは子供が対象なんだから子供騙しでいいんだよ

現実じゃありえない悪の秘密結社に非効率的な作戦、これらはある意味ライダーのお約束なんだし
今の仮面ライダーを仮面ライダーとして認めるなんて言ってる人はもはや非常識な人間

ためしに幼少期にライダーを見て育ち今は特撮から離れてる人に平成ライダーを教えてみるといい
多分大抵の人が「え?それが仮面ライダーなの?」という疑問を持つはずだ

平成擁護派は今や世間でライダーと言ったら平成だとか頓珍漢なこと言ってるが
これまた勘違い甚だしいご意見だ

世間で仮面ライダーと言われたら今も昔も1号2号V3等であり断じてディケイドやフォーゼではない
その証拠の一つが最近放映されたダイワハウスのCM

平成擁護派いわく昭和仮面ライダーは時代遅れで幼稚なヒーローらしいが
大和ハウスはその時代遅れで幼稚なヒーローをCMで起用することを選んだ

これはなぜか?その理由は唯一つ
「仮面ライダーといったらやはり昭和だからだ」

続く
770どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 17:03:58.95 ID:C7oH6b/q
続きイラネ
打ち切りでいいよw
771どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 17:12:05.26 ID:XYUb/9kB
続き

ダイワハウスがその気になれば「いまや昭和に取って代わりライダーの顔となっているはずの
クウガやアギトにディケイド」といった面々を起用することだって可能だったはず

しかしダイワハウスはそれをしなかった
そりゃそうだ平成擁護派のいう平成ライダーの人気など所詮まやかしなのだから
仮にあのCMに平成ライダーを起用したら誰も彼らをライダーと認識できないだろうし
仮に認識したところでそれぞれの見分けもつかない

それどころかあのデザインセンス皆無な平成ライダーを起用した場合
企業イメージさえも悪くしてしまうおそれがあるだろう

さらにさらに平成ライダーは作品ごとのつながりが無い上に彼らのスタンスが
よくわからないためCMの内容にも不適切である

あのCMの内容は家の防犯として各部屋にライダーを配置するというものであったが
これが可能なのは彼らがヒーローとしてのスタンスをはっきりさせなおかつそのイメージが浸透しているからである

何を考えているかよくわからない平成ライダーなどに家の防犯を任すなどしたら
わけのわからない理屈でいきなり暴れだしたりライダー同士で殺し合いを始め家を破壊するかもしれない

このCMは結果的に仮面ライダーとは何かを証明してしまった
それは我々の議論などよりわかりやすくそして明確にだ

仮面ライダーとは何かがわからないならこのCMを見ればいい
答えはそこにある
772どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 17:12:11.87 ID:dIMAEfY1
平成ライダーで一作ぐらいは世界征服を企む悪の秘密結社が敵の作品があっても良いんじゃない?
773どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 17:24:17.86 ID:SBoz0ML8
石ノ森氏が亡くなった後も平成ライダーの原作者扱いになってることに違和感を感じる。
戦隊シリーズみたいに東映オリジナルってことにすりゃいいのに。
仮面ヒーローシリースとでも名づけて…
774どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 17:26:31.71 ID:XYUb/9kB
>>773
そこもおかしな点の一つ
もはや別物とかしたライダーにこの人の名前を出すのはおかしい
775どこの誰かは知らないけれど:2013/10/16(水) 17:27:41.14 ID:jLjR2kTU
昭和生まれの方にお聞きしたいのですが、

http://fanblogs.jp/50-70s/
このブログで紹介されてるバイクは見たことありますか?
776どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 02:28:28.12 ID:ObQ8+M6a
昭和ライダーを作った人達は歴史、芸術等の文化的な知識のみで空想科学するんだろうが
平成ライダー作る人達はゲームのファンタジー、推理サスペンス、恋愛ドラマ、萌アニメ、
更にはハリウッド映画全般に過去の特撮作品と凄まじく多種多様の情報を持ってる
だから必要以上に変化球投げて面倒くさい設定でやっちゃうんだろうね
子供の夢なんだからド直球でいいのに…
777どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 17:30:14.95 ID:uFlfoAEp
子供だけ相手にしてりゃ商売になった時代とは違うんだから・・・
778どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 20:49:57.26 ID:wInTQg3i
しかし、アメリカのヒーローはスーパーマンにしてもバットマンにしてもm
スパイダーマンにしても、同じヒーローキャラで新作が次々と作られるのに
日本のヒーローは毎度主役キャラが変わるのかね。
やはり新ヒーローを次々出さないとおもちゃが売れないから?

一号、二号、出してもV3までぐらいで新作を作ってほしい気はする。
ファーストやネクストみたいなリメイクじゃなくて完全な新作ね。
779どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 22:14:30.80 ID:UhPbTmfU
>777
いや、子供だけ相手にしてりゃイイんだよ
マニアはそれで出来が良けりゃついてくるんだ。昭和ライダー見りゃ解るだろ

ライダーバトル、面白ヒロイン、現実っぽい組織、正体不明の生命体、個別モチーフ
全部いらねぇ。真面目にヒーローを作ればそんでイイ
780どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 22:48:38.39 ID:xppin/gw
逆だな。
最初のライダーはあまり子供向けを意識した感じじゃなかった。
ウルトラも同じ。
むしろ、子供向けを狙って幼稚になっていくにつれ、子供すら飽きてしまう。
当時、子供だったが少年ライダー隊登場で冷めていった記憶がある。
逆に話が難しくて分からなくてもレインボーマンなんかには引かれた。
背伸びしたがる子供は大人の本気を理解しようとするもんだ。
781どこの誰かは知らないけれど:2013/10/17(木) 23:55:25.30 ID:UhPbTmfU
>>780
1号2号V3序盤までは「出来の良い子供向け」じゃないだろうか?
それ以降は子供向けを狙ったと言うより「所詮ガキの観る怪獣モノ」と甘くみて作られたんだろう
少年ライダー隊、無理矢理な展開、幼稚な作戦・・制作陣は仮面ライダーを
「ひらけポンキッキ」や「おかあさんといっしょ」と同類として制作したんだろう
こんな見下されたら当時の子供が冷めるのは当然じゃないだろうか

それ故、後のロボットアニメに人気が以降したのでは?
完全な子供向けでも、あちらの方が真剣にやってる。
主役のお兄さんや大人達が本当に危なそうな敵と真剣に戦っているからね

子供用だから飽きたんじゃなくて子供から観ても真剣じゃないのが見えたから冷めたのでは?
782どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 01:25:34.81 ID:oLFB4aa7
もう自分が好きなの見てろよお前ら・・・
ただ自分の感性と正反対の人間のブログ一々覗きに行って
自分の考えと違うから感想にケチつけるとかは論外愚の骨頂
783どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 03:10:51.70 ID:2nR0PZOB
初めて見る子供からしたら、マンネリな物でも新鮮に見える
何年も見続ければ、飽きるのが当たり前

子供のころに感じた興奮を年取ってからも得ようなんて思うのが間違いなんだよ
784どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 08:28:59.04 ID:MWqubZsv
ヲ〜イ死神博士
マイナス300度の冷凍ガスはないだろ
天本英世も東大卒なんだからスタッフに文句言えよ
785どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 11:41:28.85 ID:0LLdTq2L
>>784
天本英世氏は法学部なので専門外の理系知識には意外と疎かったのでは?
もっとも
1,800万年前の三葉虫の化石があったり、エジプトのトトメス三世が北海道に財宝を隠したりする世界では我々の常識は通じないと思いますが…。
786どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 15:27:36.33 ID:baw6B/5U
>>782
ひとりノスタル爺がいるだけw
787どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 20:40:06.12 ID:dmiqnBpK
ほとんど1話で区切られる。
今とは全く違う火薬の量。
今よりチート感が少ない。
歴代のライダーが助けに来てくれる。
歴代のライダーによる特訓などがある。
平成に比べて熱い。
今より劣るCGと画質、が味があっていい。
何と言ってもアクションだ。
スーツアクターがやるアクションはトランポリンとかを使っていてCGを使わないからとてもいい演出になっている。
俳優がやるアクションもとてもいい。
あと今よりマシーン(バイクとか)を良く使っている。変身する前と後でバイクが違う。
まぁこれくらいかな。
788どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 20:58:43.56 ID:ZkNHvGhP
40年も違うんだから比べたって意味ないんじゃないの?
メンコとデータカードダスを比べて
どっちが面白いかなんて言ったって、
そりゃ自分が子供の頃に遊んでたものの方が面白いと思うに決まってる。

ただ、客観的にみるなら
それぞれの楽しみはあるはず。
優劣を問う次元にはないだろう。
789どこの誰かは知らないけれど:2013/10/18(金) 23:26:23.97 ID:l8dJDkmW
ま、本当の所そうだろうな
790どこの誰かは知らないけれど:2013/10/19(土) 01:46:04.58 ID:dk25ziIb
>>788が言いたい事全部言ってくれた
791どこの誰かは知らないけれど:2013/10/19(土) 18:08:00.49 ID:zc8AqSVD
大人になって見返したら、悪の秘密結社って意外とリアリティ感じるけどなぁ。
792どこの誰かは知らないけれど:2013/10/20(日) 01:37:54.28 ID:iQyvvcIC
昭和ライダーは歌が良い
793どこの誰かは知らないけれど:2013/10/20(日) 12:27:05.37 ID:omlKbPdS
>>791
いろんな局面で『組織』と対じることが多くなるからじゃないかな?
会社とか地域とか親族とか・・・
ときには親兄弟とさえかけ引きが必要になることもあるからね。
力関係なり打算なり情なりで自分が折れなきゃいけない場合、
言い換えれば自分の立場を意識せざるを得ない状況に
不意に悪の組織の相関図を思い浮かべるときはある。
そういう意味では自己主張で争いあったり他愛のないゲームと定義される殺人の方が
はるかに絵空事に思えてはくる。
そんな手前の了見で行動できるなんて、自由でいいな・・・とかさ。
794どこの誰かは知らないけれど:2013/10/20(日) 20:05:32.44 ID:b9p5gHbv
悪かどうかはともかく、
政治的主張のために過激なことをやっている組織はずっとあるからな
795どこの誰かは知らないけれど:2013/10/20(日) 22:12:39.53 ID:ShpD8/1X
種と種の存亡を賭けた戦いもあったとは思うんだ。数万年前に。
チンパンジーかな、争いに敗れた人類の祖先は森を出る他なかった。
796どこの誰かは知らないけれど:2013/10/21(月) 03:29:52.91 ID:FWdRq+8P
ヒーロー性これに尽きるわ
797どこの誰かは知らないけれど:2013/10/29(火) 20:59:40.88 ID:RkarAMvR
そんなもん世につれコロコロ替わる
しょせんは子供を騙してた時代の偽ヒーローじゃねえかwww
798どこの誰かは知らないけれど:2013/10/30(水) 14:38:13.90 ID:t39iOTHL
オールライダー、ゼクロス、ブラックRXで大首領と最終決戦をする作品がないと何とも・・・
799どこの誰かは知らないけれど:2013/11/01(金) 19:33:51.59 ID:aTBII8M0
>>609
そもそも昭和の否定から始まっているからな。
しかし、そこまで昭和ライダーを否定するなら
完全に昭和ライダー達の戦って来た理由を否定してほしいな
要するに「人間は自由なんて求めずに改造されて洗脳されて生きていく事が幸せなんだ」って
平成厨見てるとそういう考えの人間が多そうだし。

製作側もチンピラ思考の人間しかいないのに
中途半端にチンピラ風の優しさ(ヤクザの恩義の押し付けみたいなもの)を描くから
昭和世代も中途半端に食いついてしまうんじゃないかね。
ゴロツキの癖に善人っぽさも演出してるから反感を買う。
800どこの誰かは知らないけれど:2013/11/01(金) 20:17:59.68 ID:DZbUSw9w
こないだのニコ生の1話一挙じゃ初代V3アマゾンストロンガースーパー1
BLACKBLACKRXが受けてたな