【これぞ元祖】ウルトラQ part5【空想特撮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
これから30分間、あなたの目はあなたの体を離れて、
この不思議な世界に入って行くのです。
タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン、・・・・・・

前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part4【空想特撮】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1181186994/

過去スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part3【空想特撮】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160570784/
【これぞ元祖】ウルトラQ【空想特撮】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1117685819/
【これぞ元祖】ウルトラQ part2【空想特撮】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1134536853/
2どこの誰かは知らないけれど:2008/08/27(水) 12:42:55 ID:XTtFhAfz
3どこの誰かは知らないけれど:2008/08/27(水) 12:47:28 ID:yuYPs8r7
>>1
乙タング
4どこの誰かは知らないけれど:2008/08/27(水) 18:20:17 ID:G4KNgXr3
前スレでボックスと単巻を両方お持ちの方いましたよね?どちらかを、おいくらかで譲っていただけませんか?
5どこの誰かは知らないけれど:2008/08/27(水) 18:34:49 ID:0doCa9BZ
30万ぐらいなら。
6どこの誰かは知らないけれど:2008/08/29(金) 07:53:36 ID:XTot3tXF
さっき道歩いてたら>>1がキモい顔して近寄ってきたでまじムッカついてボコボコにしたら
鼻血出て眼鏡割れて前歯折れて「あがああ!まえば!おれた」て叫んでうざかったで
口に牛肉ねじこんだら「んごごごごご」とか呻いてたでオメガ便器に顔突っ込んだら
鼻血まみれで「ばぶう」とか言ってて超絶笑えたでとどめにしねバーカとか罵声あびしたったwwwww
wwwwwwwwwwwwww>>1悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7前スレ988:2008/08/29(金) 21:11:38 ID:V2PlZdHx
>>4
単巻のブックレット抜き品でいいなら、適価で譲ります
8どこの誰かは知らないけれど:2008/08/30(土) 19:29:15 ID:fL3yJ3gt
>>7
解説書抜きてことですか?
それなら諦めます…。
9どこの誰かは知らないけれど:2008/09/03(水) 19:59:31 ID:5Y161+Xp
声が違う
東京に来たペギラは別個体?
10どこの誰かは知らないけれど:2008/09/03(水) 21:46:54 ID:I4jO6+kr
>>6
なぜに、そんな奴の口に牛肉をねじこむんだ?モッタイナイ
11どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 12:10:18 ID:2wARPevS
ウルトラQのカラーライズ版を作ろうって声、聞かないね。
12どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 12:27:12 ID:wbKxVu9U
>>11
ノボル社長の時期に検討していたようだけど
いつの間にかフェードアウトしているっぽい。
水面下で動いていて、突然カラー版DVDとか出たら笑うが。
13どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 16:59:31 ID:cq+m9So9
昨日のなんでも鑑定団
ガラモンのソフビ人形が700万って凄いなあ・・・
14どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 19:16:04 ID:W0ZKoCak
昔はうなるほどソフビ持っていたのに、引越しとかで知らないうちに
親に捨てられたのは俺だけじゃないはず。
15どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 22:03:08 ID:4KvpX7d6
あるある。
小学生の頃のおもちゃってみんないつの間にか消えちゃってるんだよな。
あと少年マガジンや少年キング、冒険王、少年画報なんかも毎号買ってたのになあ。
残ってればひと財産になったかも。
16どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 23:21:11 ID:gTiJglp/
白黒で資料がないからあんな青緑だったのか?
それともQでは実際あの色でピグモンは新たに塗りなおしたのか?
17どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 08:19:21 ID:OTsxbl3t
Qの放送後生まれだけど、カネゴンてずっと青色の怪獣だと思ってた。
ソフビ人形のおかげで。
18どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 17:24:41 ID:bcfFhHlC
リトラの色って類推しにくいな
当時松屋で展示されてたそうだが
誰かカラー写真残してないかなぁ
19どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 22:13:30 ID:o8FYM1nV
現存してるカラースチールは、松屋のガラモンとペギラ、
向ヶ丘遊園のガラモン、カネゴン、ピーター、M1号だけなのか。
20どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 22:35:13 ID:5OuSmGE9
展示物は塗り直してるかもよ
21どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 23:25:05 ID:4gJ5u0/s
マガジンとかに載ったゴルゴスのカラースチルもあるでよ



「ウルトラマンDNA」で、向ヶ丘スチルでのカネゴンの色を
リペの可能性高いだの何だのと指摘してたが…
マガジンに載ってた、ギトギトした金色のカネゴンの写真を
オリジナルの色として推してたのはどうかと思ったよ。
リペ感漂いまくりじゃん、あれ。
22どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 23:25:55 ID:OTsxbl3t
>>11.12
賛否両論あるだろうけど、カラーで見てみたい。
逆にマンとセブンはたまには白黒で見たい。

そういう切り替えモードがあるといいのになぁ。
23どこの誰かは知らないけれど:2008/09/12(金) 16:06:40 ID:CDhuKoMi
ブルレイで出すことがあったらカラー版も作って入れて欲しいねぇ
24矢沢へ伊吉:2008/09/12(金) 21:27:12 ID:rFlqiQay
>>23
矢沢、ブルーレイ見てウルトラ怪獣の色に気づきました!w
25どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 08:47:39 ID:LdY1AhYk
そういや、バルンガを警官が見上げてるシーン
合成の都合上、警官の制服が赤系の色だったとどこかで読んだ
円谷のことだからカラーライズされても修正されてなかったりして
26どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 10:33:02 ID:gJ/SnD+n
へぇ〜。なるほど。
カラーライズしたらとんでもないサイケデリックな
作品になっちゃったりして。
27どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 11:22:16 ID:qmEPih0a
個人的には悪魔くんもカラーライズで観てみたいな

合成用に、怪獣はみんな赤っぽい色だったかも。
モングラーって灰色っぽいイメージがあるけど、赤茶系ならメッチャ可愛いだろうな。
28どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 11:27:24 ID:DnkYX3TT
>16
もともと緑色の設定だったということらしいね。合成の関係で
本物は赤で作られて、それがピグモンに流用されたと。

>19
雑誌「ぼくら」の表紙にもいくつか使われた。ペギラのそれは、
かつて出ていたプラモデル「The特撮Collection」のペギラの
解説書についていた。子供がペギラの体を触っているやつ。
29どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 12:16:34 ID:Ups7eX5w
惨事を消して今日もゆく 我らがエース ウルトラエース

で、そういう怪獣とエースの戦う作品だと思っていた
30どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 13:47:40 ID:Tv5uTNBM
大地をけって、だよ
31どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 16:39:09 ID:iz08KqHn
結構出鱈目な歌詞で覚えてる奴多いな。
32どこの誰かは知らないけれど:2008/09/14(日) 17:04:52 ID:igDL2srj
つーか、70年代あたりからのウルトラは完全にお子さま番組だと思う。従来のような
骨太な人間ドラマが全く無くなって、個性の無いキャラが個性の無い怪獣と
鉄砲持ってじゃれ合うだけの番組に成り下がってしまった。

例えば「タロウ」見てた奴で、隊員一人一人の名前・姿が一致する人なんか
皆無だと思う。おふざけをやっているだけで各々の個性が全く感じられないし、
最初っから人間を作り込もうという意欲がないんだとしか思えない。
そもそも主人公はマザコンだし、戦闘機は何かのギャグみたいに墜落しまくって
「脱出!」が定番台詞になってる有様(自力で多数の怪獣を撃退した科特隊の
爪の垢でも煎じて飲め)。そればかりか、ことあるごとに父母・兄弟がゾロゾロ来て
怪獣をリンチにかけるんだからひどいもんだ。あからさまな集団暴行を肯定するウルトラマン…
毎回毎回こんな調子なもんだから、見る気メキメキ失せていったよ。
「俺のウルトラマンを返せ!」
(故にタロウは今でも大半の話を未見)

やはり、「セブン」でウルトラシリーズが完全に子供たちの支持を失ってしまった
ことから考えても、「ウルトラマン」は奇跡の作品だったんだと思う。
キャラクター一人一人が個性的・魅力的に描かれ、怪獣もカッコよくて魅力的な
ヤツばかり。回を追う毎に人間らしい面を見せるようになるイデ、そして最後にカッコよく現れて
痛快な活躍を見せてくれるウルトラマン…これだけの要素を破綻無く盛り込んだ作品は
シリーズ中…いや、あらゆる特撮番組を見渡してもそうそうあるもんじゃない。
一部のマニアが持ち上げているだけで、普通目には退屈かつチープ極まりない駄作「ウルトラセブン」や、
世代人が何も考えずにチヤホヤしてるだけのお子さま番組群とは一線を画する
こだわりの作品、それがシリーズの元祖たる「ウルトラマン」なのだ。
33荒らし注意報:2008/09/14(日) 17:20:33 ID:i37QXXZE
igDL2srjがウルトラ関連スレで
昨日からのコピペ荒らしを続行中
igDL2srjの正体は

ウルトラは初期の4作とも大人向け
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1218889382/

を参照されたし
34どこの誰かは知らないけれど:2008/09/15(月) 02:05:39 ID:up/3muSE
20年位前にマンモスフラワーがカラー撮影されたって噂があった
海外売り込み用だったとの事で今は大金持ちが所有してるとかいう
でそれを見たなんて人の話もあったな…
35どこの誰かは知らないけれど:2008/09/15(月) 19:28:23 ID:aGX6A+O0
>>34
カラー撮影?
新規の撮り直しってこと?カラーライズではなく?
36どこの誰かは知らないけれど:2008/09/15(月) 19:40:56 ID:aGX6A+O0
>>32
あえてマジレスすると、マイティジャックの不振は大きいよ。
子供路線を狙ったのは理解できる。
「帰ってきた」は小さい子供の支持を集め、成功していた。

37どこの誰かは知らないけれど:2008/09/16(火) 12:31:01 ID:tMSC2Mdo
>>34
金子監督で撮る予定だったアレ?
38どこの誰かは知らないけれど:2008/09/16(火) 22:25:57 ID:vR3/t7Tv
年末にウルトラQの廉価版DVDシリ−ズ出るそうですね
39どこの誰かは知らないけれど:2008/09/16(火) 23:15:18 ID:TDNjTd0D
廉価版が出るということは
いよいよブルーレイ化への布石か
40どこの誰かは知らないけれど:2008/09/18(木) 17:46:04 ID:g5kpc0jF
ケムール人の攻撃パターンは後のシリーズの侵略宇宙人達の原型とも言える。
最初は等身大で登場、クライマックスで巨大化するパターンはバルタン星人以降の
宇宙人たちに引き継がれた。セブンでもこのスタイルが殆ど、一部例外もあるが。
41煙売る人:2008/09/18(木) 21:51:37 ID:K+ky//7C
♪ぶふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁwww♪
42どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 22:32:18 ID:03EupsWz
ちょっと前にウルトラQのDVDを借りて「クモ男爵」を見たんだけど
屋敷が炎上するシーン少しカットされてるのか?
屋敷と一緒に腕が燃えてるシーンが無くなってる気がするんだが・・・

小学生の頃ビデオを借りてきて
「この腕なんだろ?スタッフの腕かなぁ?」
て最初思っていて後で
「ああ、あれはタランチュラが人間に戻ったのか」
と気付いて
久々にDVD借りてチェックしようと思ったらそこだけ消えてて
なんかスッキリしないんだが

消された理由知ってる人いる?
43どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 22:42:54 ID:fEU1zki9
それって誤ってスタッフの手が映ったシーンではないの?
だったら有名なエピソードだけど、それとは別なのかな
44どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 22:57:34 ID:03EupsWz
>>43
ありがとう!多分それだ!

・・・て本当にスタッフだったのか
なんというかクモ男爵のストーリーと腕の出る場面が妙に合ってたから
意図的にやってるのかと思った
45どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 23:15:02 ID:03EupsWz
ウルトラQ クモ男爵 スタッフ
で調べたら確かに書いてあったよ

でもちょっと気になるんだけど
瓦礫を崩すスタッフの手が写ってるて書いてあるけど
俺が見たときは瓦礫を崩すでもなくスッと下から出てきて
すぐに引っ込むという感じだったんだけど・・・
46どこの誰かは知らないけれど:2008/09/24(水) 06:14:26 ID:2HO++0rn
それって、記憶違いや見間違いならいいけど
そうじゃなかったとしたら… こ、怖!
まさにアンバランス・ゾーンw
47どこの誰かは知らないけれど:2008/10/02(木) 18:31:39 ID:LgxLFqpY
ウルトラQ怪獣のカラー写真だが、円谷監督の生誕地での博覧会の
写真に物凄く小さく、モングラーとトドラが写っている。
ただし、モングラーの鼻先とか凄いオレンジに近い茶だった気がす
るがりぺされたかも・・。
東京タワーに止まるセミみたいなケムール人も色がくすんで元の色
なんだかなんなんだか解らないし。
48どこの誰かは知らないけれど:2008/10/11(土) 22:37:46 ID:9+1Usw7v
【健康】柑橘系フルーツ抽出エキス「シネトロール」に脂肪減少効果
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223347868/
49どこの誰かは知らないけれど:2008/10/12(日) 00:53:48 ID:QCZ5Otfm
ゴメスは脂肪で出来てたのか
50どこの誰かは知らないけれど:2008/10/12(日) 16:26:28 ID:2cnlQAqC
>>42
スタッフの手って俺も噂ではよく聞いてたけど、普通に見てていつも気付かなかったので
さっきググりながら改めてDVD見直してみたんだが、ようやく見れた。
DVDだとスタッフの手の出てくる部分が画面が暗くてほとんど見えないね。
再生画面の明度調整が出来るQonohaというフリーのDVDプレーヤーがあるんだけど
これで明度を上げて再生したらハッキリ確認出来た。
24分35秒あたりの画面右上側で、後から壁を押す神の左手がw
51どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 01:28:02 ID:po7um6wu

木葉しじれ凋みつ
木葉すがれ凋みつ
いつとしれぬ年頃の
侘しい神無月の小夜なりける
52どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 17:27:42 ID:Khr4P25a
先日、バイトの現場で「万城目」って名前のがいたんで
心の中でニヤッとした
53どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 19:17:27 ID:hF+77oN/
で、そいつは「まんじょうめ」だったのか、それとも「まきめ」だったのか?
54どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 19:26:35 ID:frif1uTv
こないだうちの会社に派遣で来た子の苗字が「江戸川」だった。
心の中で「由利ちゃん」扱いをしていたが
周囲は「コナンくーん」「はーい」というコミュニケーションが確立していた。
5552:2008/10/13(月) 19:54:35 ID:Khr4P25a
>>53
んなもん、わかるでしょ
56どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 21:37:51 ID:JvGxRAnH
「まきめ」って読み方もあるのか。
初めて知った。(変換したら出たわ)

>>54
そこで1人だけ「由利ちゃん」と呼べばいいのに。
理由を聞かれたら答えて。
変な人と思われるかもしれないが、確実に記憶には残るんじゃない?
57どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 01:09:24 ID:kERyl5s7
「鹿男あをによし」「鴨川ホルモー」の作家が「まきめ」で、初めてそういう読み方もあるのを知った。
58どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 14:20:56 ID:SonOMdoe
ウルトラQのDVDが1巻あたり1800円くらいで発売されるそうです
しかも初代マン、セブンも出るらしい
買おうかどうか迷ってるけどどうしようかな?
59どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 15:04:48 ID:PJAu68RJ
とりあえずペギラとガラモンのは買おう
あとはbookOFFで1000円で
60どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 20:42:28 ID:ofg2lF1L
俺、QはLDしかもっとらんw
この際だから揃えるとするか、セブンまで
さぁ、これで引き下がれなくなったぞw
61どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 20:56:17 ID:gYpzRzTO
↑血を吐きながら続ける哀しいマラソンだな・・・・w
62どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 21:17:13 ID:2inR7fKt
ばあさんの一周忌に田舎に帰った折、近所のDVDショップで偶然未開封のBOXを発見。
早速保護、家に帰ってから見るのが今から楽しみ。
ばあさん、ありがとう
63どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 21:54:56 ID:NKoR+SqC
おばあさんの一周忌で帰郷した>>62は、近所のDVDショップで未開封のBOXを発見し、すぐさまそれを購入した。
そう。全てのはじまりはこれだったのです。
彼がDVD-BOXと思って買ったもの、それは─。

これから30分間、あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な世界に入って行くのです。
64どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 22:27:25 ID:ofg2lF1L
>>61
そうなんだよ 実は一度揃えようとして挫折
売っちまった過去がある
だから今度こそは… 今度こそは……
65どこの誰かは知らないけれど:2008/10/15(水) 17:28:18 ID:l7/gzpLd
ガラモン、ペギラ、カネゴンは定番化し過ぎちゃってな、
66どこの誰かは知らないけれど:2008/10/17(金) 16:26:26 ID:NDFQcnSK
>>52>>56

万城目 正という有名な作曲家がいるね。
「リンゴの唄」は大ヒット曲。
67どこの誰かは知らないけれど:2008/10/17(金) 23:30:37 ID:TemrO47T
【特撮】「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」 円谷プロ製作・名作TVシリーズのDVDがスペシャル・プライスで登場
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1224055185/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224055185/
68どこの誰かは知らないけれど:2008/10/18(土) 14:44:35 ID:g4xvGQH6
M1号、ケムール、悪魔っ子はぜひ手元に置いておきたいな。
69どこの誰かは知らないけれど:2008/10/18(土) 17:27:20 ID:jr2kcHE4
専用ページが出来てら
ttp://www.m-78.jp/ultra1800/
70どこの誰かは知らないけれど:2008/10/19(日) 11:09:00 ID:/uD+kHx6
あの頃はプロマイドって言ってたよな
表紙の写真が欲しくてさぁ
71どこの誰かは知らないけれど:2008/10/19(日) 12:32:33 ID:mLWH4I7x
確か弟がスペル星人のやつ一枚持ってるなw
72どこの誰かは知らないけれど:2008/10/19(日) 23:45:12 ID:+Uzsp+9L
バルンガ大好きなんで買う買う
73どこの誰かは知らないけれど:2008/10/20(月) 23:47:49 ID:OnEmCFqy

一平虫。
74どこの誰かは知らないけれど:2008/10/21(火) 21:32:33 ID:9hvS4UTo
75どこの誰かは知らないけれど:2008/10/22(水) 02:10:46 ID:BeBAG7LH
これは買わないほうがいい。
76どこの誰かは知らないけれど:2008/10/22(水) 08:36:59 ID:UBwZ68JD
ゴメスってゴジラのメスなのかな
77どこの誰かは知らないけれど:2008/10/22(水) 14:07:43 ID:3lb1dITT
天才あらわる
78どこの誰かは知らないけれど:2008/10/22(水) 17:34:49 ID:/nrDic0h
その発想はなかったな
79どこの誰かは知らないけれど:2008/10/22(水) 20:29:23 ID:KPxsHgSr
ゴ・メスかw
80どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 01:10:36 ID:TY18s61D
じゃあギャオスは(ry
81どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 04:46:33 ID:N1SYgfNE
鳥だと油断してて倒されたゴメスにとってリトラは「小さな虎」ってかw
82どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 12:53:16 ID:7gQ2ezuB
サナギから生まれてるから昆虫なんじゃない?
83どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 13:13:45 ID:5+tZyXi8
残念ですね。リトラの中には小人が三人入ってます。
84どこの誰かは知らないけれど:2008/10/25(土) 23:08:43 ID:qlTn8NYM
ウルトラQ第29話は「盗まれた時間」じゃなく「闇が来る!」
強いて言うなら前者は位置的に30話だ 後者は石坂ナレが聴ける
誰か31話作る猛者はおらんかのぅ…
85どこの誰かは知らないけれど:2008/10/25(土) 23:40:30 ID:BU1CLaW/
身長40メートルのガラモンが東京タワーと同じくらいなのは?
だからアンバランスゾーンと脳内補完してみる。
86どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 01:11:06 ID:J9Tzv2aR
前スレにもあったが、個体差ということで許してやろうよ
おっきいのやちっこいの、色んなガラモンが東京を襲った、ってことで
87どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 01:49:22 ID:dwQflc91
最近、自分は不眠症に悩んでいる。
バルンガの上でぐっすり眠りたい…。
「ドクッ!ドクッ!」という音が
気になって無理かなw
88どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 04:39:08 ID:J9Tzv2aR
そのままバルンガと共に天に召されるのです
89どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 09:54:56 ID:0Mv8Xmdc
私はカモメ、私はカモメ。
90どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 19:13:28 ID:NCrCXn+A
万城目はいつウルトラQに変身するんだ?
91どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 20:15:05 ID:zGY22H/H
>>90
29話で変身するのだw
92どこの誰かは知らないけれど:2008/10/27(月) 06:17:57 ID:e+1JjnmU
>>91
敢えてマジレスすると、29話はガス状生命体の話
呪怨の一瀬Pがアマチュア時代に撮った作品で、ナレーション石坂浩二
最近もう一本「自称29話」を名乗ったのがある
93どこの誰かは知らないけれど:2008/10/28(火) 17:31:10 ID:xX8r8prf
 ↑ それが >84 ってこと
94どこの誰かは知らないけれど:2008/11/01(土) 08:55:06 ID:RMvGU9o5
【社会】 古い船に乗って遊んでいた男子高校生が流される・・・京都市伏見区、宇治川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225472516/
95どこの誰かは知らないけれど:2008/11/03(月) 14:19:42 ID:NUAIfnr+
M1号のMはマゾの意味
96どこの誰かは知らないけれど:2008/11/03(月) 17:09:26 ID:qFBJv3sI
宇宙指令マゾ774
97どこの誰かは知らないけれど:2008/11/03(月) 20:10:05 ID:Dt8iK2CV
戦え!マゾヒズムジャック
98どこの誰かは知らないけれど:2008/11/03(月) 20:20:58 ID:qFBJv3sI
マゾ78星雲&マゾ87光線
99どこの誰かは知らないけれど:2008/11/04(火) 11:37:34 ID:Mux/IHVE
特殊潜航艇サド号
100どこの誰かは知らないけれど:2008/11/04(火) 14:17:38 ID:Mux/IHVE
TDF → とても、でかい、ふぐり
101どこの誰かは知らないけれど:2008/11/04(火) 16:52:18 ID:VIwAH9bM
101
102どこの誰かは知らないけれど:2008/11/04(火) 17:51:01 ID:m++hLsNQ
「三丁目の夕日」のノリで、
ウルトラQ映画が作れないかな?
103どこの誰かは知らないけれど:2008/11/09(日) 01:42:53 ID:VCW4xCKm
>>90
ウルトラQリアル世代の俺の親父(51歳)は

放送開始前にはウルトラQという名のヒーローが怪獣と
戦うドラマだと思っていたらしいw
104どこの誰かは知らないけれど:2008/11/09(日) 02:16:14 ID:JkVS59jM
俺(48歳)もそう。
っていうか、そんな見てきたようなデマを流すシッタカがどこのクラスにも必ず一人か二人はいたからな。
105どこの誰かは知らないけれど:2008/11/09(日) 11:58:55 ID:h1VehXWO
俺はそれなかったなぁ。
そもそも「ヒーローが怪獣と戦うドラマ」なんてフォーマット自体があの時点では存在しなかったわけで、
そういう勘違いをし得る土壌その物がなかったはずだと思うんだが。
106104:2008/11/09(日) 16:06:48 ID:JkVS59jM
怪獣ものではないけど、月光仮面とか8マンとか、
タイトル=ヒーローの名前 という図式はそれ以前からあったでしょ。
っていうかそれが当たり前だった。
勘違いをし得る土壌は充分あったと思うんだが。
107どこの誰かは知らないけれど:2008/11/09(日) 16:07:38 ID:dWbt8IZ6
ウルトラQって放送開始以前に動かない画でCMやってなかった?
108どこの誰かは知らないけれど:2008/11/09(日) 20:49:32 ID:h1VehXWO
いや、ポイントはそこじゃなくて、彼らが戦う相手は「怪獣」じゃなかったでしょ。
覚えてる限りでは月光仮面でコングっぽいのと戦うエピがあった気がするくらいだな。

ウルトラマン以前の「ヒーロー」が戦う相手はあくまでも「悪人」であって、
たまに怪獣っぽい敵が出てきてもそれは「悪の手先」としてだった。

怪獣を倒すヒーロー、っていうパラダイムはウルトラマンで作り上げられた物だ、って事に異論はないでしょ?
109104:2008/11/09(日) 21:39:48 ID:JkVS59jM
それはまあ確かにそう。
ウルトラマンかマグマ大使が先駆だと思う。
それでも「ヒーローが怪獣と戦うドラマ」っぽい噂はあった気がする。
子供の頃のことだから別の記憶とごっちゃになってる可能性はあるけれども。
110どこの誰かは知らないけれど:2008/11/14(金) 02:43:24 ID:UsOokHTy
111どこの誰かは知らないけれど:2008/11/14(金) 20:25:50 ID:rW1tqCkt
ウルトラQに出てくる宇宙怪獣
ガラモンもナメゴンも、
人間に簡単に倒されるのな。

いいね、こういうパターン。
ラゴンも音楽で誘導できたし。
112どこの誰かは知らないけれど:2008/11/14(金) 21:14:51 ID:LF/RuE41
番組予備知識が全くなかった当時の少年が、第1話の
「ゴメスを倒せ」を見ながら…

きっと…あの卵から“ウルトラQ”が誕生するんだ…
そして…怪獣ゴメスと戦うんだ!…ドキドキッ!
113どこの誰かは知らないけれど:2008/11/15(土) 00:27:40 ID:ojZ0hBjk
バリッ!バリバリッ!   クエ〜ッ!

うわっ!正義の味方ウルトラQって鳥だったのか!?
114どこの誰かは知らないけれど:2008/11/15(土) 02:08:18 ID:VHfgO0QQ
ゴメスとリトラの番宣用の写真はやったら出てたので
たいがいの視聴者は皆、あのサナギからリトラが出てくるのは知っていて見てたと思う。
新聞にもゴメスとリトラの写真が載ってたんじゃなかったかな?
115どこの誰かは知らないけれど:2008/11/15(土) 17:45:46 ID:W3pHOoN5
>>112
っつーか、話の流れでは少年と一平がリトラを孵すって
奮闘してるのに、何で中から名前も違うウルトラQが
出てくるって流れになるんだよw
116どこの誰かは知らないけれど:2008/11/15(土) 22:20:04 ID:fSiqXfOr
恐らく新聞や雑誌も買えない家庭だったんだろう。
昭和30年代の高度成長期に無関係だった貧しい家庭・・・。
117どこの誰かは知らないけれど:2008/11/15(土) 22:53:56 ID:EZ4SKwVo
甲状腺ホルモンのバランスが崩れた!
118どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 00:13:26 ID:O8+oX1DG
月刊漫画雑誌「ぼくら」に連載されていたウルQの絵物語に興奮。
119どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 09:25:58 ID:HFLCpFfs
「ぼくら」なつかしさの原点ですね しかし、自分で買った覚えがない〜
120どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 16:22:26 ID:c9E+nEFd
なんとかQっていう鳥怪獣の映画があったような
121どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 19:42:55 ID:EIgmWFuE
>>120
「空の大怪獣Q」
122どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 22:19:26 ID:+lEQjAf+
>>118->>119
「ぼくら」やら「少年」やらの月刊マンガ雑誌。
当時の小学生のこづかいで買うのはキツかったぞ。
たしか200円くらいじゃなかったかな?

50円の少年マガジンだってなかなか買えなかった。
でも初めてウルトラQが表紙になった分は何とか
買ったなあ。
ペギラ、ガラモン、パゴスが表紙になったやつ。
楳図かずおの「半魚人」の最終回が載ってたっけ。
123どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 23:19:38 ID:9qYhtzyR
思い切ってDVDセット買って来た
定価だったがボックスなんで満足
124どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 23:30:01 ID:EFNChv9a
>>123
もうすぐ同じ画質で安いのが発売されるのに……
125どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 23:51:09 ID:WV6Xcqxi
でもBOXだと特典ディスクが付いてるんじゃないのか?
今度出るのも、この特典ディスクの巻も出てくれればなあ。
126どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 00:39:58 ID:gxn9efOR
「全7巻セット」というBOXは単巻を箱につめただけなので
特典DISCは入っていないので注意。
特典目当てなら「コレクターズBOX」というのを買いなされ。
127どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 00:56:54 ID:2v8AhjbN
オワタ
>>123オワタ
128どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 20:15:14 ID:bvQXTJ3H
ブルーレイで出るのか!
はやまったなぁ
また買わなきゃいかんとは(泣)
129どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 22:47:41 ID:rPWsvGc0
廃価版がでるからブルーレイはもう少し先じゃない?
でもでたらやっぱり買ってしまうだろうなぁ。
コレクターズBOXといえば3年前にリリースされたハピネットピクチャー版がBEST。
特典ディスクに「五郎とゴロー」の零号版が収録されているのが凄い。
「甘い蜜の恐怖」も「ラゼリーBワン」ヴァージョンが収録されることを本当期待。


130どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 23:07:37 ID:WqEAxmtj
ケムール人が未来の地球人かも、っていうのは最近になって解禁された
解釈なのだろうか。
131どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 23:47:29 ID:qAvuqz6N
未来っつってもすぐそこなんだが
132どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 01:32:31 ID:liIVujKH
「2020年という未来の時間」がか?
133どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 02:56:31 ID:MZyWMOxQ
円谷の特典DISCは大概、つまらんものが多い。
134どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 03:57:51 ID:YhB/OvX4
>>129
「廉」価版、なw

廃棄物の廃じゃなくて、山本廉の廉な。
135どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 07:30:45 ID:Ypn7s/4d
廃価版w
136どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 11:31:41 ID:qFKCU4WM
>>135
ものすごく安そうw
137どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 13:58:24 ID:V5BpyXtY
け、廉価版
138どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 15:12:41 ID:dbuNOheK
けんかばんじゃないお、「れんかばん」と読んでね
139どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 19:58:29 ID:V5BpyXtY
釣れたお( ^ω^)
140どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 22:49:50 ID:dRBqQCGZ
どうやったら、「けん」と読めるんだ。
141どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 02:44:48 ID:bXg2i0TW
廉を「兼」と間違ってるのだろう
142どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 07:19:51 ID:Be8ukN5A
志村〜!目蘭、目蘭!
143どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 11:56:29 ID:SW1KYIsa
>>140
漢字は、「部首じゃない部分が読みを現わす」というケースが結構あります。
「語」を「ご」と読んだり、「清」を「せい」と読んだり、例は無数にあります。
なので、「廉」を「けん」と読みまちがえるのもあながち不思議なことではないと思います。
メ欄を見る限り、>>137は釣りでしたけどw
144どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 15:51:57 ID:uBHllGLZ
そんな事は分かってるけど、「れん」と読めないのは常識が無さ過ぎって事。
145どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 16:21:36 ID:KVFriUAK
ウルトラQでひとつずっと疑問に思ってたことは
三人のレギュラーの女性に「江戸川」って名字を使ってるのに
戸川一平と「戸川」という江戸川と似たような名字をなぜわざわざ使ったのか?
企画でキャラの名前を作るときには
普通は視聴者が間違わないように、似たような名前の漢字にするのは避けるんじゃないのかな?
なぜ、たった三人のレギュラーの中に「江戸川」と「戸川」がいるんだろうか?
146どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 20:40:12 ID:pH4axbzK
>>145
アンバランスだよね(=^▽^=)
147どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 21:07:05 ID:Be8ukN5A
Wooん
148どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 21:58:37 ID:lzmpn7pb
ウルトラQの作品で怪獣出ないのは怖すぎだな
149どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 23:37:17 ID:17X0DQrs
>>145
それなら主人公の「万条目」という姓はどうやって出て来たのだろう。
実在の人物から引用したとか?
150どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 02:59:33 ID:gz98Dgmt
>>130
劇中では「誘拐した人間はケムール星に送られる」って言ってるし
「未来の地球人」って言う解釈はかなりうがちすぎだと思うけどね。

ウルトラQの当時、つまり1965年の時点でケムール星の歴史は2020年であると、
つまり地球とケムール星の科学レベルは55年くらい開きがあるっていう解釈が
いちばん自然だと思うんだが。

151どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 06:04:36 ID:d0KdxdTE
うちの親父の後妻(フィリピン人)の前の名字、ゴメスだよ。
学校さぼった日とか、内緒でフェラチオしてくれる。
ゴメスていうよりナメゴンだね。
152どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 06:45:50 ID:mkRPfwhl
>>151
後妻の親父がゴメスに読めた。
後妻の親父に内緒で・・・に読めた。
153どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 07:26:36 ID:PJtEkex2
>>151
誰が上手いことを(ry w
154どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 09:36:31 ID:OwfVmuhR
ハーフでゴメス・ゴローとか言う人いてそうだな。
155どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 12:47:50 ID:51dqg2Pj
何故かフェラで思い出したがw
ボスタングの由来は
形から BOSS + TANGUE = でかいベロ
なんじゃろうか
156どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 16:02:59 ID:WyEUaoKP
>>149
万城目は珍しいけど、ある名字。「まきめ」とも読む。
157どこの誰かは知らないけれど:2008/11/20(木) 20:22:04 ID:daAlf2wM
たしか歌謡作曲家の「万城目正」から引用したんじゃなかったかな?
158どこの誰かは知らないけれど:2008/11/21(金) 06:21:54 ID:v533nkSF
ピーター・ゴメスとかは普通にいそうだな
159どこの誰かは知らないけれど:2008/11/21(金) 23:58:16 ID:ycBBAm8H
>>151の親父の後妻って、こんな奴だろ?

http://bbs.windorz.net/obasan/src2/1226422693431.jpg


160どこの誰かは知らないけれど:2008/11/22(土) 01:25:40 ID:kOjGDCj+
ケイブンシャだかの仮面ライダー大百科で、アブゴメスの素材が
「人間+ゴメス」というすごい誤記があった。アブ使ってないのかよ。
いきなりウルトラ怪獣かよ。
161どこの誰かは知らないけれど:2008/11/22(土) 11:01:45 ID:aHYHXtXd
>>160
正しくは、アブ+ゴメスという名の人間でしょうねw
162どこの誰かは知らないけれど:2008/11/24(月) 23:46:04 ID:paaUf8G8
幼いときに見てトラウマになったウルトラQでのいくつかの場面
「クモ男爵の屋敷」
「1本道ですれ違うときのラゴンの顔」
「鳥を見た、の漁港の沖合に見える昔の帆船」
「ガラダマにヒビが入るとき」
「洞穴の奥からモングラー」
「ケーブルカーのケーブルの先にゴロー」
「モルフォ蝶の舞う沼」

逆に、誰もが怖そうな悪魔ッ子やケムール人等はあまりトラウマにならなかった
163どこの誰かは知らないけれど:2008/11/25(火) 21:59:52 ID:MNrkIiDS
ダイナマイトジョーの口裂女みたいなピエロのメイクが
トラウマになったのは漏れだけか・・・w
164どこの誰かは知らないけれど:2008/11/25(火) 22:24:24 ID:fYqldXRG
本編のシーンじゃないけど、昔ウルトラ怪獣入門という本に載っていた
ガメロンの写真が妙に怖くてそのページだけが開けなかったw
165どこの誰かは知らないけれど:2008/11/25(火) 23:39:09 ID:MNrkIiDS
>>164
ガメロンに乗ってる、ボロボロの衣装を着た浦島太郎が
怖かったのでは?w
166どこの誰かは知らないけれど:2008/11/25(火) 23:45:29 ID:OKMmL5tE
あー、ガメロンがどうこうじゃないけど
怪獣図鑑のウルトラQの画像は幼いときには怖かったな
壊れたダムの所に立ってるガラモンとか
観覧車の横のケムール人とか
飛び立ってるラルゲユウスのコラージュ写真とか
167どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 00:41:15 ID:UeArJiQl
下で書いてたけどマンモスフラワーの回はカラーで撮影された噂があった
168どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 07:24:05 ID:IppDh7ux
小さい頃、姉貴にガラモンと呼ばれてた。
赤ん坊のとき、いつもミルクを吐いてたからだそうだ。
最近初めてDVDを観た。
169164:2008/11/26(水) 12:42:54 ID:iKLglRGG
>>165
そうそう、あの少年が怖かったんだよw
真っ黒顔で口をカッと開いて、右手はブレてるし、あの写真のせいで「育てよ!カメ」って
ずっと怖い話だと思ってたから実際本編見たら思いっきり拍子抜けだった。
170どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 15:31:13 ID:KV+fbS2l
>>167
>下で書いてたけどマンモスフラワーの回はカラーで撮影された噂があった

「下で」ってどこで?

マンモスフラワーがモノクロ版以前にカラーで撮影されてたって、
もし事実なら大ニュースだよ。
モノクロフィルム撮影のノウハウすらなかった初期円谷プロスタッフに
カラーフィルム撮影ができたのか、できていたならどうして『ウルトラマン』では
カラー撮影に苦心していたのか。説明がつかなくなるね。

ひょっとしてマンモスフラワーをカラーライズ(デジタル処理)した
という話と混同してないか?
171どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 15:41:18 ID:ZLfze3Mk
>マンモスフラワーをカラーライズ(デジタル処理)したという話

え?そんなのあるのか?
172どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 20:34:11 ID:JGDDc9UI
>>170
>34 のことではないか?
あくまで「噂」らしいが
173どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 22:55:07 ID:I8n+Rcc0
梶田監督もそんなこと言ってないしな。
174どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 23:28:48 ID:L69w1m7G
本編を見る限り、メイクはモノクロ用。
当時まだ高価であったカラー撮影をする理由もないし、
夢のある話ではあるけど、単なる都市伝説でしょう。
175どこの誰かは知らないけれど:2008/11/28(金) 22:09:03 ID:Xh/gD1Nn
昔、テレビ時代劇で「俺は用心棒」というのが作られたが、
第19話だけカラー。

「風のフジ丸」も第1話だけカラーじゃなかったっけ。

結構、あるもんだよ。
176どこの誰かは知らないけれど:2008/11/28(金) 23:43:57 ID:H6aMFrOL
合成着色カラーのスチル写真かなんかで
カラーで撮影してたんじゃねえかって勘違いするのがいるんだろ?
177どこの誰かは知らないけれど:2008/11/28(金) 23:45:26 ID:H6aMFrOL
ところでガラモンの着ぐるみカラー写真ってどこかにない?
178どこの誰かは知らないけれど:2008/11/28(金) 23:57:41 ID:6Uxb8A1g
Qを扱ってるムックでも見れば出てるっしょ
179どこの誰かは知らないけれど:2008/11/29(土) 01:01:22 ID:RDlFvVeD
まあ、とにかく早くカラーライズ版出せよ、ってことで
俺個人は抵抗もあるが
180どこの誰かは知らないけれど:2008/11/29(土) 14:27:53 ID:9iyRgkNz
カラーライズ版なんかいらねえよ
ウルトラQはモノクロだからいいんだよ
カラーに無いモノクロの良さってものを大事にしろよ
181どこの誰かは知らないけれど:2008/11/29(土) 20:47:33 ID:G2laqxsW
80年代から90年代のカラーライズは完成度が低く、とても観られた出来にはならなかったが、
近年の技術なら、かなり違和感がないものも出来るようになったのも事実。
怖いもの観たさで名場面だけでもカラーライズ版を観てみたい気もするが、今の円谷は商売的に厳しいから実現しないでしょうね。

182どこの誰かは知らないけれど:2008/11/30(日) 12:04:40 ID:ObKc9dDk
ウルトラQはモノクロでいいよ。
下手にカラー着色なんかしないでくれよ。
183どこの誰かは知らないけれど:2008/11/30(日) 22:35:49 ID:2W2H2p1a
同意
184どこの誰かは知らないけれど:2008/12/02(火) 17:28:02 ID:zICrLUaC
もしカラーで作られていたらQの面白さが半減するというのなら、
低予算で構わないからウルトラQ新シリーズを白黒で作ってほしいね。

深夜に新セブンを流せるんだからね。
185どこの誰かは知らないけれど:2008/12/02(火) 18:03:19 ID:BSBSytWS
“ダーク”でも“ファンタジー”でもないQが観てぇ
186どこの誰かは知らないけれど:2008/12/02(火) 18:55:33 ID:DAisCjoR
DVD販売 今月からでしたか?
187どこの誰かは知らないけれど:2008/12/02(火) 22:20:06 ID:Lq88LW2D
>>184
モノクロで作ると予算が少なくてすむってワケじゃないし
今のテレビじゃそもそもモノクロ作品作ろうとしても局に企画が通らない
188どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 00:04:36 ID:amv20zyn
懐かしいなカラー版w
確か輸出用にパイロット版として撮影されたって噂だったな
だから一話のみ。バンパイヤも一話のみカラーだっけ?
ウルQ海外版の字幕タイトル載ったムック昔あったぞ。
189どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 00:20:31 ID:KVL1+CDG
そもそも輸出向けのパイロット版はマンモスフラワーじゃなく
ナメゴンの「宇宙からの贈りもの」じゃないのかい?
190どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 00:43:27 ID:amv20zyn
俺もどの回かは知らないが制作第一作目がマンモスフラワーじゃなかったか?

個人的にはゲゲゲの鬼太郎に巨大フラワーの回があってカラー化されたから
これと勘違いしてるかと思うのだが…

ただカラー版ウルQは一話のみ存在するって話は昔から聞いていたよ。
191どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 03:26:13 ID:6DX/S6fz
「バンパイヤ」は、パイロットフィルム(短編)のみカラー撮影。
しかも1967年の製作。
>>175の言う「俺は用心棒」も、1967年の製作だな。

ウルトラQのクランクインは、その3年も前の話だよ。
佐原健二や桜井浩子はウルQの思い出話をあちこちで語っているけど、
未だに「第1話のマンモスフラワーはカラー撮影」だなんてコメントしてない。
192どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 12:51:46 ID:m9vlm7AK
>>187
シンドラーのリスト以来、白黒での制作はまんざら不可能でもないと
思うけどね。
カラーだって視聴率良くないからなぁ。

セットやら何やらの塗装も、黒やグレーで済むから楽だとは思うけど。
頼んまっさ、円谷はん。
193どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 13:21:08 ID:EgbCF0GL
>>192
制作で自分の意図がなんでも通る大物のスピルバーグと、
スポンサーのオモチャメーカーの意図でしかゴーサインが出ない日本のテレビ事情をいっしょにすなって
194どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 13:22:41 ID:EgbCF0GL
あと、わかってないようだけど
モノクロ作品ってセットを白黒で作るわけじゃないよ
195どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 14:33:20 ID:m9vlm7AK
宮川一夫は墨汁で草を黒く染めたというから、
ま、やりようによってはそんなのもありだとは思うけどね。
196どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 15:00:24 ID:kzmrNGUv
>191
当時のカラー撮影は照明の量が全然違うから、もしカラーで撮ってたら出演者は覚えてるはずだね。
197どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 17:07:44 ID:t9WF3P79
>>195
黒沢映画のスレに帰れ
198どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 17:10:58 ID:uJZo6K6j
>>195
カラー、モノクロに関係ない。
基本的に雨粒がフィルムに映り込まないので
羅生門なんかの冒頭の雨を見せるためにそうしたまで。
199どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 17:42:44 ID:BUA/XLAz
ペギラは彼女んちの猫ににてるから(笑)える
200どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 18:48:12 ID:kzmrNGUv
志村けんがだいじょうぶだぁでやったコントで、映る物を全部白黒のグレースケールに塗って白黒に見せるってのがあったな。
セットは勿論、出演者も露出部分は全部グレースケールでメイクしてた。
志村が最後に帽子取って、塗ってない部分の肌色を見せるまでは全然わからなかったよ。
201どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 19:04:35 ID:m9vlm7AK
草を墨汁で染めたというのは溝口作品だったかな。
ちなみに黒澤作品では「椿三十郎」で椿の花(造花)を黒く塗った。宮川じゃないけど。

金を掛けて彩色を施しても、白黒で撮ると画面にはあまり反映されないからね。
低予算ならではの工夫はできそうなものだ。
202どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 20:26:51 ID:oXo29kyS
これまで幾多のウルトラQ掲載記事を見てきたつもりだが、1本のみでもカラーで製作されたという記述はどこにも見当たらない。
もちろん、全否定するつもりもないけど、如何とも考え難いな。

ただし、文藝春秋文社の『ウルトラマン対仮面ライダー』(池田憲章、高橋信之著1993年発売)に中で、
円谷皐が「ウルトラQ」のカラーライズ版を2、3本試作した旨語っている。
これらが、どのエピソードだったのか未だ不明。
これらが、製作時にすでにカラーで作られていたという誤情報として独り歩きしているものと思われるが。
203どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 05:03:40 ID:M7foHOr3
ウルトラQ製作第1話に関しての新証言は、最初は中野昭慶氏(当時、東宝特殊技術課の
チーフ助監督。周囲の評価は最高)に本編監督のオファーがあったという事かな。

参考文献は「特技監督 中野昭慶」(2007年・ワイズ出版)
204どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 07:24:09 ID:k27QjOSm
下で書いてたけど、マンモスフラワーのストーリーは、
脚本家の奥さんの賞因新が巨大だった事から思いついたという。
205どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 13:41:59 ID:AIhB6Y8j
ウルトラQのカラーライズ、ぜひ見てみたい。
206どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 16:18:28 ID:fl2Nn1OJ
特技監督だった高野宏一さんが亡くなったね。合掌
207どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 16:46:17 ID:M9yRdLlu
マンモスフラワーってのはゲゲゲの鬼太郎にも出てくるんだけど
偶然なのか、それともそういう言葉が当時は一般にあったのか?
208どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 22:26:17 ID:QbOdGrAq
鬼太郎じゃなくて短編じゃなかった? 年次的にはウルトラQのほうが先。そのまま頂いたデザインだった
209どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 22:39:50 ID:qxJYvVsI
マンモスフラワーは、そもそもジュランって名称がつけられてるが
劇中ではジュランって呼ばれてないよね?
キングジョーやユートムの名前みたいに後づけ?
210どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 22:42:08 ID:QbOdGrAq
そう。
211どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 23:15:03 ID:HusBNWVR
>>208
野沢カラー版でエピソードが流用されてるよ。
(原作ネタが尽きたので、短編からいくつかが鬼太郎用にアレンジされてる)

ジュラ紀の蘭でジュランって名前設定だっけ。
212どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 00:48:33 ID:7UVS/CgL
>>209
ナメゴンもただの「火星怪獣」、ガラモンも『ガラダマ』の時は「ロボット怪獣」という扱いだった気がする
213どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 12:33:10 ID:UheFQIDa
ガラモン、歩くとき「がしゃんがしゃん」て独特の効果音入れて種。
なんせロボット怪獣だもんな。
214どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 14:00:29 ID:yk2Lydy3
口からウェ〜ッと牛乳吐いて「ガラモンだお」って、昔は皆、汚ねぇガキだった
215どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 16:12:57 ID:+w7J16i8
当時のガキは皆ガラモンやバルタン星人やジャミラ等のマネはしてたな
今、そういうみんなが怪獣の動作のマネするような人気怪獣って無いよな
さびしい時代なのか、興味がゲームとか他に分散したのか知らんが
216どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 19:15:16 ID:dQpfuSlM
ガラモンは
ロボット怪獣なのに
どうしてゲロっと吐くのか
子供心に不思議だったよ
217どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 20:42:31 ID:s04V2GJL
ゴルゴスはクレジットが岩怪獣
218どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 20:53:55 ID:Kp8wqdaz
昔怪獣の解剖図ってあったよね。ガラモンなんか原子炉があった。
219どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 01:30:47 ID:KPKEmD1b
ガラモンは「”ガラ”ダマ”モン”スター」だが、”ピグ”って何なんだろう、豚?
220どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 02:18:14 ID:sZHbxvVc
"ピグ"ミー"モン"スターじゃない?
221どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 02:19:01 ID:jgoMvAq0
小人から連想してピグミー族じゃ?
今じゃヤバイから円谷はそんなこと絶対言わないだろうが
222どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 10:36:53 ID:CXXLdODM
>>216
エイリアンに出てくるアンドロイドが白っぽい血?なのは
ガラモンと同じ系列なのかも。
223どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 11:51:38 ID:eEZMja3T
>>222 粘度が違うけど、そんな風に俺も受け取ってますね。

ところで、ガキの頃って「戻す」っていう事態を異常に怖がるし、
感覚的には大小便の数倍は忌み嫌いますよね。
電波遮断されたガラモンに「うげ〜」って言わせるの、
明らかに制作側は(特に子供を震え上がらせるため)それを意識してたんじゃないかな。
224どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 19:03:42 ID:fhg7N4iw
>>223
俺はエイリアンなんて知らないが
 ガラモンの2度の登場では
 吐いた物の粘度が違っていたよな
225どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 20:04:45 ID:RDdhjJQ8
ガラモンはQの中でも不気味で怖い怪獣だったのに、
ピグモンとして出てきた時は無条件にユーモラスな珍獣に映った
(多々良島でのエピソードとかは関係なく、出てきて即)
子供心に不思議な感覚だったな
対して、初マンでのラゴンの扱いにはなんか納得いかない感じもあったけど
226どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 20:10:26 ID:TlOc2REY
古谷さんもまさか、かつて自分が扮した怪獣と戦う羽目になるとは夢にも思わなかったろうなw
227どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 20:45:44 ID:b/sDwaXc
228どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 20:46:39 ID:b/sDwaXc
>>227 ありゃ、送信しちゃった。 あれは血じゃなくて、直前に口にした牛乳かなんかじゃなかった?
229どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 21:38:14 ID:fhg7N4iw
>>225
Qでのラゴンは,初登場が夜という不気味さもあったからな
 と思ったが
 初マンでも初登場は夜だったorz
230どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 23:20:55 ID:sZHbxvVc
ラゴンは等身大での不気味さがあったよね
初登場シーンはトラウマだわ
231どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 23:31:30 ID:527mWS1H
Qのガラモンは怖いのにマンのピグモンが怖くない件

やっぱモノクロの怖と演出だと思うな。
ガラモンじたいは造形もしぐさも怖そうにないんだが
全体の緊張感のある雰囲気作りや音楽で怖さを盛り上げてるね。
232どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 23:52:28 ID:5toQAeAK
>>231
ガラモンはあの姿、あの仕草で破壊活動するから怖いんじゃない?
ユーモラスで愛嬌があるのにダムをダーツと壊す、ギャップみたいな感じ
233どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 01:39:42 ID:zaLeUNrq
>>231
なるほど納得です
>>232
マシュマロマンと同類? ‥‥違うなあきらかにww
>>230
そういえば、ラゴンに遭遇して発狂(?)する島の若い漁師役を
無名時代の黒沢年男(今は「年雄」だっけ)が演じていたと思う
登場シーンの被害者である酔っ払いのオヤジは、俺のイメージの中じゃ
江幡高志っぽいんだけど、これは記憶違いだよね?
234どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 01:51:01 ID:zaLeUNrq
連投御免

『海底原人ラゴン』で一番怖かったのは、発登場シーンよりも、
ラゴンに追われた万城目とユリちゃんが薮の中の窪みかどこかに隠れてやり過ごそうとした時、
ユリちゃんが物音を立ててしまって、それで振り返ったラゴンのアップと
グワぁーン!!!という効果音の1カットだったな

とのかく、ラゴンとケムール人は怖かったキャラの二大巨頭
ラゴンの音楽好きという性質には救われた思いだった(アレがなければホントにトラウマってたかも)
235どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 01:52:25 ID:zaLeUNrq
↑誤字多発でスマンです(^_^;)
236どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 02:27:11 ID:CKUIIuL+
>228
いや、あれは体液の色だろ。
続編でランス・ヘンリクセンがやった時、指の間をナイフで刺すゲームの後で、
「失敗した」と言って指の傷から出た白い液を舐めるシーンがあったと記憶してる。
237どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 04:20:53 ID:fhuSEiYK
>>233
被害者、江幡さんでおk。
黒沢はこの回に出演してた事を忘れてた。
238227:2008/12/10(水) 12:33:12 ID:43KkIgLx
>>228
首がちょんぎられたとき、中から白い液があふれだしてた。
スレチごめんね。
239どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 14:58:53 ID:y7avLyPC
「海底原人ラゴン」には、とんでもない撮影ミスがあるんだよな。

石井博士の家にいた万城目と由利ちゃんが、半鐘が鳴り響く(この時は夜)ので
外の様子を見に行ったところ、林道を歩いているラゴンを目撃(なぜか日中)。
ラゴンが石井邸に近づいている事を知らせようと、急いで戻ってきた二人(また夜)。

どうみてもこの間に、丸一日が経過しているとは思えないので、@ラゴンに遭遇する
シーンの時間設定を間違えて撮影しちゃったか、A夜中の設定で林の中を撮るのに困難
(フィルムの感度やスケジュール進行)が生じ、確信犯的に日中で撮影したか…のどちらか。

240どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 15:31:02 ID:OH5pKVdS
覚えてないからエラソーに言うと怒られるけど
昔のフィルム撮りはまッ昼間、レンズにフィルターかけて
画が「夜っぽく」なるよう撮ってたからなぁ・・多分Aじゃね?
241どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 19:00:09 ID:yxfLS1wW
>>240 画が「夜っぽく」なるよう撮って
誰が見ても昼間に撮ったことが丸わかりで
 「これは,夜のつもりで見てください」という感じだったな
242どこの誰かは知らないけれど:2008/12/11(木) 00:28:40 ID:TzSMKyab
いわゆる「アメリカの夜」だね
そのへん失敗すると「死霊の盆踊り」という映画みたいに
激しくツッコまれる
243どこの誰かは知らないけれど:2008/12/11(木) 12:50:46 ID:l6GcHS5j
ナイトフィルターの画はコントラストが出て好きだ
久々に見返してるが、ゴーガの像のヤンミンが問われかけた誘拐の責任が曖昧なまま終わってちょと笑った
244どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 00:06:15 ID:mT7qqxZJ
ある回だけで使われた音楽で印象に残るものが2つある。
1つは,『2020年の挑戦』で遊具が回る時の曲。
もう1つは,『悪魔っ子』でリリーを眠らせるためのオルゴールの何とも不思議な曲。
245どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 12:36:09 ID:S5vd3Ny4
>>233
江幡高志、一瀬プロデューサー監督の第29話『闇が来る』の
パンフレットでインタビュー受けてた。
出演したことすら忘れちゃった人もいる中(平田昭彦とか^^)、
きちんと記憶して答えてたのが印象的だった。
246どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 13:16:39 ID:cy3J2zut
>>244
ウルトラQのサントラCD(ってか定番の効果音も含めたコレクターズアイテムっぽいヤツ)には
『悪魔っ子』のソレ、入ってたのかな?
247怪獣キチガイ:2008/12/13(土) 18:16:46 ID:Yml3oNQL
情報では「宇宙からの贈り物」や「海底原人ラゴン」などは江ノ島の裏側でロケしたらしい。
江ノ島の裏はごつごつした岩場で、昔よくスキンダイビングで遊んだので地形は良く覚えてる。
そそり立つ岸壁が大きくえぐられて空ろになった部分はナメゴンが現れた洞窟のようにも見える。
円谷プロや東宝の撮影所のある成城から小田急線一本で行ける一番近い海ということもあって
ウルトラシリーズや怪獣映画などの海のシーンで頻繁に登場するようだ。
撮影隊は電車に乗って行った訳ではないだろうが。
248どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 19:51:00 ID:8yJjnH/R
そういえばナメゴンもラゴンも崖から海に落下するね
249どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 21:36:51 ID:7Wzhvuny
>>248 あれって「トリフィドの日(人類SOS!)」へのオマージュ?
250どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 22:22:19 ID:vQRZcXGK
違うだろ、ナメクジだから=塩、なだけじゃない?
ラゴンは言わずもがな
251怪獣キチガイ:2008/12/13(土) 23:30:40 ID:Yml3oNQL
「南海の怒り」でスダールが暴れ回るのも江ノ島だと思う。
加山雄三氏作曲の「ブラックサンドビーチ」というエレキサウンドのタイトル通り
地質的に関東ローム層と言って火山灰地のせいで湘南の浜の砂は黒ずんでいる。
だから、砂浜では「南海」のイメージの白いビーチだの黄金色の砂浜という絵が撮れない。
それで、特撮モノのロケは「岩場」だらけになってしまったのではないか?

映画「南海の大決闘」で、ヨット「ヤーレン号」に乗った吉村達が遭難し流れ着いたのが
設定上、岩場というのは自然ではない。
なめらな南海の砂浜ではなく、ごつごつした岩場にですよ!、しかもうつぶせで!、、、
だから「俺達助かったんだー!よしむらさん」
と、気がついて顔を上げた宝田明の顔は、少なくともアポロ戦を終えた後の
ロッキー・バルボアみたいにボロボロの顔になってなければおかしいと思う。

252どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 01:38:08 ID:k4WmJBA/
その辺の兼ね合いで、「ゴジラの息子」でグアム・ロケになったんだろうね。
253どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 17:47:28 ID:VaYZ677u
カラーでとらなかった作品の怪獣とかミニチュアは、色なしで製造したので
しょうか?
254どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 17:56:31 ID:hmNv8k6k
>>253
色なしっていうのがよくわからない。真っ白なら白く映ってしまうでしょ。
当然、それらしく塗装して撮影するのですが
実はモノクロだと青に塗ったものは青っぽく映らないので
わざと赤い色をつけたりしていたそうな。

証言によると、マンモスフラワーやナメゴンはピンク色で
ガラモンも設定上は紫だけど、実際の着ぐるみは赤かったという。
(合成用のブルーバックに溶けこませないためでもあったよう)
255どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 21:33:09 ID:cK59oSol
トドラの着ぐるみの目の色って何色だったんだろう。リックのソフビは金、赤で名鑑は緑。誰か知ってる人いる?
256どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 21:46:53 ID:GZeVBeZt
ゴラスのマグマを見ればインジャネ?
257どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 22:42:46 ID:G1LLpITI
ウルトラQ怪獣の着グルミで、造型担当者が判明していないのは
モングラー、ガメロン、タランチュラ、ピーターでOK?
258どこの誰かは知らないけれど:2008/12/16(火) 14:09:14 ID:fPdK+OD7
ちょっと疑問
先日「ガラダマ」観て思ったんだが
チルソナイトが空からふわふわ落ちてきたと
少年が言っていたのに、落下現場には
深い穴が開いてるってどういうことだ?
これってもうさんざんガイシュツ?
259どこの誰かは知らないけれど:2008/12/16(火) 17:33:43 ID:cG9M9yuW
レギオンじゃないが、「制動」をかけたんじゃないか?
かけなきゃ衝撃でもっとどえらいクレーターができるので
ガラモンの初期破壊活動に支障をきたすからだろう
260どこの誰かは知らないけれど:2008/12/16(火) 21:37:35 ID:fPdK+OD7
制動かぁ
制動かけながらだからふわふわ落ちてきたのかな
261どこの誰かは知らないけれど:2008/12/16(火) 22:00:13 ID:FIFiWz+s
>>258>>259
チルソナイトって質量とか密度も結構なものみたいな気もするよ。
262どこの誰かは知らないけれど:2008/12/17(水) 10:11:30 ID:aAM1Qt4k
ウルトラセブンの#2に出て来たチルソナイトの塊は重すぎて、
警官二人がかりでも持ち上げられなかった。
263どこの誰かは知らないけれど:2008/12/17(水) 12:12:02 ID:kt/qbgKv
大きさがかなり違うからなあ
264どこの誰かは知らないけれど:2008/12/17(水) 15:16:10 ID:PKX9cr+T
あっちは808だし
265どこの誰かは知らないけれど:2008/12/17(水) 23:10:48 ID:M/PKauim
セミ人間もバカだよな
ガラモン使わずにガラダマだけを大量に打ち込めば
それだけで被害甚大だったのに…
ガラモンの威力をそんなに誇示したかったんだべか
266どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 01:39:26 ID:kqnqk/MU
ばら売りしてるのを地方の電気屋で発見!
全部買い占めました!
楽しみっす
267どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 01:40:55 ID:I1pI/ng3
>全部買い占めました!
ガラモンを?
268どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 10:22:05 ID:AzUPgGsX
>>265
(^0_0^)言われてみればそうだなぁ
ガラモンお散歩作戦は第一段階じゃなかったのかな
しばらく地球人にデモっておいて、
降伏しないとみたらバージョンアップさせて破壊力が増大するとか
セミのくせに気が長いヤツ
269どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 11:39:03 ID:IeMkrLp3
蝉は土の中で7年生きてる気の長い奴だからな。
270どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 12:44:07 ID:wRp0pz0z
17年ゼミというのもおるしなw
宇宙は広いからもっと気長かもね

セミ人間、乙w
271どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 14:33:09 ID:I1pI/ng3
セミ人間もロボットだった説をお忘れなく。
272どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 16:59:20 ID:2h2RbSHB
「悪魔のような宇宙人」
273どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 17:01:55 ID:WLS7Dccb
>>265
そもそも電子頭脳をガラモンに内蔵しておけば無敵だったのに
274どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 19:45:12 ID:5KtmSJZN
セミ人間じゃなくて、遊星人Qとかも言われてたな。
275どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 21:48:29 ID:C9mIuzR+
>>274
私の名前はゼミかよw
276どこの誰かは知らないけれど:2008/12/18(木) 22:31:53 ID:eFTy4Yax
BS11デジタル 12月25日(木) 19:00-21:45 喬太郎の気楽に粋ましょう
ゲスト 佐原健二、桜井浩子、西条康彦
ttp://www.bs11.jp/entertainment/118/

司会がマニアなんですごいことになりそう
277どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 00:12:03 ID:UWWgiez1
『悪魔っ子』で精神のリリーが肉体のリリーを汽車に轢き殺させようとしている場面で
蒸気機関車が「おまえ,そこをどけよう!」とばかりに汽笛を鳴らしているが,
それなら停まればいいのに,ちっとも減速していないんだよなあ。
278どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 01:45:05 ID:H6UP9h39
>>268
チルソナイト自体が希少金属で、其れ以外の重い物を雨の様に降らせる技術は持ち合わせていなかったのかも。
279どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 01:46:27 ID:H6UP9h39
因みに、昆虫の中では蝉が最も長命です。
280どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 04:12:40 ID:FrS3xIyz
悪魔っ子って異様にブスだよな
それであの作品は魅力無い。
主人公可愛いかったら、かなり良い作品なのに。
281どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 06:59:37 ID:uuZ1oEiX
リリーが可愛かったら―
「悪魔ッ子って異様に可愛いよな
それであの作品は魅力的だ
リリータソ萌え〜!」
てな感じか キモいな
282どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 19:42:48 ID:OfT3ea+i
>>280
確かにプックリ顔だけど、でもブスってほどでもないじゃん。
大体あの時代の子供なんてそんなもの。今の基準で見てもねぇ・・・・(40年以上も前だぞ)

でもまあ、例えば「育てよ!カメ」の乙姫役の女の子がリリーだったらかなり雰囲気とか変わってたかな?
283どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 21:33:18 ID:cnO9ivE/
リリータソのお尻

http://imepita.jp/20081216/116800


284どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 21:40:46 ID:86VC1GDi
>>大体あの時代の子供なんて

40年くらいで日本人の顔は変化しないっての。
285どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 21:43:16 ID:z58c6hVv
>>277 蒸気機関車だよ、すぐには停まれない!
286どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 22:23:43 ID:UWWgiez1
>>285
蒸気機関車ってそういうものなのか?
 どう見ても100mぐらい前から
 「どけよ,おまえー,轢いてしまうぞお!」
 という感じだったけど。
287どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 23:52:00 ID:lf9iGjHt
新しいDVD、全部届いた。HMVは遅いよ。
「宇宙からの贈り物」と「ガラモンの逆襲」観た。
短髪の由利ちゃんには実写版の長門やってほしいと思ったよ。
288どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 00:10:55 ID:Sa73rB+V
長門裕之が由利ちゃん役?
289どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 06:04:01 ID:JPxwnMTE
>>286
鉄道が100mで止まれるか?
仮に止まれたとして、乗客数100人が大怪我するぞ。だったら犠牲者は1人で十分だろ。
290どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 07:35:25 ID:SrdXdpA3
新版のDVDは、ジャケがイマイチ過ぎるなぁ・・・
291どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 11:50:12 ID:2sZsABtZ
止まれるかどうかは別にして、ともかくブレーキは掛けるよな、普通。
292どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 12:47:00 ID:SyHIJsxt
>>291
やっと支援者が出てくれマスタ
 ありがとん
293どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 13:54:00 ID:FAsPDqyb
リトラの最期に涙ぐんだ小一の俺
294どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 16:20:43 ID:fNxL3Oik
>>290
開田裕治が描いたLD-BOX版が一番好きかな?
295どこの誰かは知らないけれど:2008/12/22(月) 13:27:04 ID:Fm621u+P
今度出た1800シリーズの画質が前より良くなってる気がしたのは俺だけ?
前のはガラモンの巻しか持ってないんだけどw
296どこの誰かは知らないけれど:2008/12/22(月) 18:47:06 ID:gKGMt3Rv
>>282
悪魔っ子リリーが「ゲヘヘヘヘ」かw
ある意味悪魔的でいいかもね。
297どこの誰かは知らないけれど:2008/12/22(月) 23:14:02 ID:AbIV+izf
さぁ、眠らせてあげようねw
298どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 02:02:22 ID:fZzYS4Yk
1800シリーズの購入特典のカードホルダーが、全プレじゃなくて
抽選制ってのは酷いよなぁ。

しかもホルダーにシークレットカード1枚付なのが、更に応募の
締め切り時期で3種とは、買ったら必ず貰えるなら3種コンプの
ためにがんばれるけど、いきなり萎えちゃったよ。

各回1800人にプレゼントって、競争率的にどうなんでしょうかねぇ。
299どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 18:22:43 ID:Bi+V4dPQ
第一話、ゴメスに追われるとき記者の女が足手まといこの上ないな。
実にムカムカして見た。
300どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 18:37:49 ID:vHOob6Ev
>>280>>299は同一人物ですか?

記者の女って…。
301どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 21:53:14 ID:BvfbvuBr
>>299
俺的には、第二十七話、トドラの時の記者の女が泣き叫んで
いるのが実にウザかった。
302どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 08:59:48 ID:nL8agFEO
>>300
299ですが何のことでしょうか?記者の女とウィキでみたもので。
オンタイム世代でないので違っていたらごめんなさいね。
303どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 21:38:36 ID:+6YK5w4x
『20200年の挑戦』で
宇田川刑事が「今夜中にかたはつけますよ」と言った直後に驚いているが
何に驚いているのか?

一平は,バルンガでは大けがしたり,悪魔っ子では肉体と精神を分離されたり
話を進めるためにいいように使われているが
ケムール人の回では一平が大活躍だな。
304どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 21:42:10 ID:+6YK5w4x
柳谷寛さんって言えば「あけてくれ!」だけど
ケムール人の回では「助けてくれ!」かw
305どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 21:56:56 ID:+6YK5w4x
続けてスマン
ケムール人の次にラゴンでは怖すぎだな
視聴者が離れたことは間違いないよ
306どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 22:05:53 ID:+6YK5w4x
ラゴンが子どもを連れて帰る時に
船の向こう側で海に入っていく様子は
加藤茶と同じことをやっていたかと思うとw
307どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 22:22:05 ID:+6YK5w4x
地球侵略に関する物は
ナメゴン,ガラモン,ケムール人,ボスタングか
308どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 23:00:18 ID:TcD7lBiA
いなづま号の回の記者の女はモダンでイカすよなあ。
309どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 00:51:41 ID:Olps9gSO
記者の女記者の女って、もう! 記者の男は見せ場なかったなw
310どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 08:23:12 ID:rLY4tPMA
>>309
悪魔っ子でセスナが墜落w
311どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 17:23:04 ID:QqdsJfCX
BS11デジタル 12月25日(木)19:00〜21:45 喬太郎の気楽に粋ましょう

昭和41年国内初の本格的特撮テレビ映画として人気を博した 「ウルトラQ」。
"空想特撮シリーズ"最初の作品として日本全国に怪獣ブームを引き起こし、放送開始から40年以上たった今でも多くのファンに愛されています。
今週は「ウルトラQ」に出演されていた佐原健二さん・桜井浩子さん・西条康彦さんの3人をお招きし、撮影当時の苦労話や撮影秘話など出演者だけが知っているお話をたっぷりとお聞きいたします。
312どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 17:27:45 ID:8671NohH
>>310
墜落した後も出演してなかったっけ?
313どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 21:08:15 ID:TsRVb4d0
>>311
今やってるんだね。
録画して、だれかアップしてチョ
314どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 21:51:19 ID:S2zbphXJ
>>312
毎日新報のカメラマン(加藤晴哉と宇野浩司)が登場したのは、
放映第22話「変身」と放映第25話「悪魔ッ子」。
梶田興治監督による第一ブロックとして、同時に撮影されたんだよな。
放映順でも矛盾は起きていない。
315どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 22:13:21 ID:S2zbphXJ
「悪魔っ子」でセスナ墜落により殉職したのは、杉本カメラマン(宇野晃司)だけだね。
相馬記者(加藤晴哉)は、その後も「宇宙からの贈りもの」(製作第5話)に出てる。
316どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 23:41:29 ID:JAMB5B2f
>>303
宇田川のそばにいるはずの由利子(記者の女)が姿を消しているので
「あっ、わずかばかり目を離した隙に彼女まで消されてしまったか!」
と思ってビックリしている。
実は(理由はわからないが、たぶんサスペンスを高めるため)由利子は
近いけれど別の場所に移動させられており、そこで淳(セスナの男・笑)を発見する。
パトカーでケムール人の居場所を追っていた宇田川は、
今まさに淳のところにかけよろうとする由利子を発見し、停車。
そして「いかーん、行っちゃいかーん!」につながる。
317どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 00:12:47 ID:gzU0jHvj
記者の女(笑)
318どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 00:26:53 ID:XJWdbTzw
科学者の男 記者の女の上司の男 www
319どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 08:11:43 ID:I6inZHoE
>>316
解説してくれないとわからない場面では困るな
 でも,ありがとん
320どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 09:19:53 ID:2zx4Wtgg
昔持ってたビデオの話なんだけどさ、
「わー、ガッツ石松!」「違うよーう。僕M1号だよーう」とか
「僕はピグモン、あっちはガラモン!」とか
「モングラーだあ!」とかピグモンが実況する、
何ていうか怪獣の総集があったんだけど誰か知らない?
Qに限らずマンの怪獣も出てた
321どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 10:29:03 ID:CxQNxfkP
>>317(笑)
322どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 20:01:52 ID:FOWhbACt
>>320
それは映画「ウルトラマンZOFFY」だね。
Q〜タロウまでの総集編的な作品で、その中で「悪モンじゃない怪獣」みたいなコーナーで
ピグモンが紹介していた。(上記の他にもカネゴンとか出てた)
323どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 20:09:12 ID:q9BVxJ/8
>>320
ウルトラマンZOFFY「ウルトラの戦士vs大怪獣軍団」だね
マン、セブン、帰マン、A、タロウ、レオ等全員出てる
この時に、帰マンがウルトラマンジャックと名付けられたみたい
古館がツイフォンの三大怪獣の対決とマンvsギャンゴの戦いを実況中継してたりする

久々にLDを引っ張り出して見たよ
発売は84年6月
324どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 23:07:07 ID:RdX3ZmgD
ちょっと前にファミリー劇場でやってたね
オープニング曲が地味にカッコイイんだよ
325どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 04:11:41 ID:xeSriN5F
ガレージとかサイケとかサーフとか、あの時代のアングラロックのにおいがするな
326どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 14:55:50 ID:QIZWzGxP
アングラロックって表現、モロ昭和四十年代だなw
327どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 18:29:14 ID:cNf8bT8P
サーフ・コースターズっていう90年代のサーフサウンドのバンドが「ウルトラQのテーマ」をカヴァーしてる。
328どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 19:22:23 ID:VTKx894d
ウルトラQのテーマって
カバーされるとほぼ100%「べべべべ、べべべべ、べべべべ、べべべべ」って演奏されるけど
オリジナルをよく聴くと「べべべべ、べべべべ、べべべべ、べべべッべべ」だよね
329どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 19:43:19 ID:17Jt3Rbb
大槻ケンヂの特撮がシークレットトラックとしてマイティジャックをカバーしてる。
330名無し:2008/12/30(火) 01:31:51 ID:DM/OxRLJ
M1号はガッツ石松というより朝潮親方でしょう。
331どこの誰かは知らないけれど:2008/12/30(火) 05:54:28 ID:gHtqvUcR
>>330
あと、名脇役だった高品格さんとかね
332どこの誰かは知らないけれど:2008/12/30(火) 16:17:19 ID:RAjxB7At
デース大久保を忘れるな
333どこの誰かは知らないけれど:2008/12/30(火) 18:55:46 ID:ouXUWTWk
>>330
ダウンタウン浜田を初めて見た時、M1号だとおもた
334どこの誰かは知らないけれど:2008/12/30(火) 22:15:12 ID:Fw4K8hih
「地底超特急西へ」のラストで、イタチが潜り込んだいなずま号の保管ロッカーが宇宙まで飛んで行ってしまう件は
実は台本には無い現場でのアイデアだった。
(台本では地上の事故現場でロッカーの中から真っ黒焦げになって目を回したイタチが出て来て、
劇中と同じ台詞「極楽浄土は蓮の花がいっぱいだと聞いてたが、星がいっぱいじゃないか」と言うシーンだった)
335どこの誰かは知らないけれど:2008/12/31(水) 01:25:20 ID:6fAHhJQS
"My God! It's Full of Stars!"
336 【末吉】 【821円】 :2009/01/01(木) 02:53:00 ID:mlVQl9mM
ワタシハカモメ
337どこの誰かは知らないけれど:2009/01/01(木) 08:40:01 ID:/yIW0H48
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
338どこの誰かは知らないけれど:2009/01/01(木) 08:58:18 ID:rSwf3o7S
スダールでの映像合成は、当時のテレビとしては画期的だったのでは?
339どこの誰かは知らないけれど:2009/01/02(金) 21:15:29 ID:k09INwD8
今日は放送開始43周年記念日
こんな正月真っ只中の午後7時からウルトラの歴史が始まったのかと思うと感慨深い。
340どこの誰かは知らないけれど:2009/01/02(金) 23:08:08 ID:ZzJrbPYJ
>>339

リアルタイムに第一回放送を見ましたよ

たしか、ゴラスかラゴスだかの怪獣で炭鉱から出てくるんだったと思う
提供は武田薬品だったと思うよ 小学2年生だった
341どこの誰かは知らないけれど:2009/01/02(金) 23:35:30 ID:IqOAoMCL
>たしか、ゴラスかラゴスだか

わざと言ってるでしょ、この部分。
342どこの誰かは知らないけれど:2009/01/02(金) 23:35:43 ID:Ag8F+KN2
>>340
ゴメスです
343どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 00:08:54 ID:ul1DA9JP
>>340
リアルタイム世代でも、あやふやな記憶のまま有名作品について語ると、
良い反応が得られないことが多いです。
344どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 01:22:39 ID:AYZqexmm
逆にリアタイ世代だと、後から資料で記憶をリフレッシュしてないとディテールは曖昧になっている事が多い。
345どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 01:40:50 ID:C9sfQJnV
そうゴメスだったな。
あの手のリアルな特撮は映画でしか観れないと思っていたから、 それがテレビでやるって、 予告のCMなんかで知ってたから

第一回放送からテレビの前で待ち構えてましたよ。

346どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 03:11:24 ID:NmkkmhDV
>>343
>>344
でもさあ『次週予告』について語れるのは本放送世代だけなんじゃない?
俺なんかウルトラマンの次週予告を二回も見てるはずなのに思い出せないよ
もう一回見たいなあ
地方局の倉庫の奥に転がってないかなあ
347どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 11:20:56 ID:kBLXHpnF
本放送の時は俺4歳、観ているハズだが憶えてない
何度も再放送を観たおかげで本放送については曖昧になってる
348どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 11:36:43 ID:EqCEscvV
なんでがきの頃はゴメス=ゴジラときづかなかったのかな?
フィギュアがブルーで猫顔だったからかな
349どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 12:41:23 ID:1snlJpjR
前番組新隠密剣士の最終回にはウルトラQ第一話の予告着いていたのかな?さすがに覚えている人はいないかな…
350どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 14:13:15 ID:AYZqexmm
とりあえず「ウルトラ作戦第一号」の予告は覚えてる。
35119591128:2009/01/03(土) 16:44:41 ID:1ZoOw9Qh
「侵略者を撃て」の予告は「ビル街でバルタンの発光巨大化」と「イデ隊員とバルタン分身移動」の場面だった。
352どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 19:58:06 ID:h5LUcLGg
「あけてくれ!」
博士の研究所で、異次元の世界の部屋に入ってる女性の演技
怖かった。でも、異次元の世界の部屋のセットしょぼ。
353どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 19:59:36 ID:h5LUcLGg
ラゴンが三戸浜の漁師一家の家の前を通るのも
怖かった。
354どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 20:00:57 ID:h5LUcLGg
ラゴンが三戸浜の漁師一家の家の前を通るのも
怖かった。
355どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 20:12:43 ID:kc0re9rI
二度も主張する程怖かったのか。
356sage:2009/01/03(土) 21:01:52 ID:SmuZZ/Z4
本放送時、「燃えろ栄光」の終わった後は「206便消滅す」ではなく、「ウルトラマン」の予告が流れていた。
357どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 21:39:12 ID:h5LUcLGg
こわかったよー。
だって、楽しそうに漁師さん一家だんらんしてるとこに
ラゴンが。
358どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 22:44:07 ID:oQ+Y0UxR
>>355
不覚にもワロタ
>>357
あれは団欒じゃなくて
 網の手入れだったような
 逃げ出した時は家族だったけど
 ラゴンが現れた時は夫婦だけだったような
359どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 22:47:36 ID:oQ+Y0UxR
主観にもよると思うが
まさにアンパランスゾーンの話って
『育てよカメ』『カネゴンの繭』『1/8計画』『変身』『悪魔っ子』『あけてくれ!』だな
360どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 22:51:24 ID:h5LUcLGg
ラルゲユウスの回
ラストシーン泣けます。
夕陽の浜辺で少年が名残惜しそうに
去っていくラルゲユウスに手を振るシーン

音楽も感傷的な曲だったような。
361どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 22:58:35 ID:oQ+Y0UxR
怪獣とファンタジーが融合した稀有な作品だな。
362どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 23:37:49 ID:nKEvd4rd
>>359
オレならそこに『クモ男爵』と『地底超特急〜』も加わる。
『クモ男爵』で淳たちが紛れ込んだあの洋館は実は異世界だったのでは?とも思えるし、
『地底超特急〜』に登場するM1号といなずま号は、それぞれ人類の科学の陰と陽の
究極を象徴しているのだろう。
363どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 23:37:56 ID:kBLXHpnF
以前出たがラルゲユウスのあの曲は「ワルツィング・マチルダ」のパクリ
実際、似てると思うよ
364どこの誰かは知らないけれど:2009/01/03(土) 23:49:16 ID:oQ+Y0UxR
>>362
『クモ男爵』は,怪奇色が強かったのでやめにした。
 『地底超特急西へ』は,未来の夢物語という感じがしたのでやめた。
365どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 09:56:27 ID:SdhXYPhL
>>350
>>351
その記憶をDVD化してくれ!
366どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 11:29:01 ID:nMRuEcS1
音声なし予告は絶対残ってると思うけどなあ。
1985年に観た某大学のウルトラQ上映会でゴメスを倒せ!のケツに
ゴローのサイレント予告が付いてた。
貸し出し元から予告は見せちゃダメ、て指示が出てたのか、
予告始まっちゃって学生が慌ててたけど、
会場がおおおおおて盛り上がったんで切ることが出来なかったみたいw

ゴローがビル街を歩く本編未使用カットが強烈に印象に残ってる。
大画面だったからすっげえ怖かったんよw
367どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 11:54:49 ID:PHo7cS3m
DVDボックスにはゴルゴス、ガラモン、ゴーガ予告が初収録されたが、まだ他も残っている可能性大ということか!
368どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 21:24:48 ID:Vfq+l/ak
>>366
その上映会は、「ゴメスを倒せ!」だけの上映だったのですか?
その他作品にもやはり次回予告ついていたとかはないのですか?
369どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 22:25:14 ID:/AsjiZ0l
トレーラーは小雁ちゃんとこには皆あるよ
370どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 22:40:39 ID:I5HOJdK0
元・嫁に言われて処分しちゃったんじゃなかった?
371どこの誰かは知らないけれど:2009/01/05(月) 01:30:52 ID:VBB3Fa4G
>>368
他はマンモスフラワー、ペギラ、バルンガだったけど、
2本目からは学生が映写機に張り付いてて、
本編終わると光の速さでフィルムを替えてたから見れませんでしたw
372どこの誰かは知らないけれど:2009/01/05(月) 22:14:18 ID:FAPHZTB5
>>371
レスありがとうございます。
するとそのプリントには「ペギラが来た!」「育てよ!カメ」「鳥を見た」の次回予告がついていた可能性があるわけなんですね。
そのレンタル用フィルム、今でも残存しているのかな・・・
貴重な証言大感謝です。
373どこの誰かは知らないけれど:2009/01/06(火) 15:01:08 ID:qz2Jar5S
リアルタイム世代だが、毎回本編終了後に 提供だった武田薬品のプラッシー(蜜柑ジュース)や、調味料いの一番のスポットCMが流れた後に
ダダダンダダダンとテーマ曲が流れて次回予告を石坂浩司だと思うけどそのナレーターで放映していたと記憶しているよ。

当時はまだ都会でも舗装していない道があったり、車もみんなが持てない時代だったが ある意味楽しかったよ。
374どこの誰かは知らないけれど:2009/01/06(火) 15:17:34 ID:2T3svUDd
>>373
わかるわあw
375どこの誰かは知らないけれど:2009/01/06(火) 20:57:19 ID:qz2Jar5S
>>374
お前は判らんでもええw
ひねくれ者www
376どこの誰かは知らないけれど:2009/01/06(火) 21:42:31 ID:23RaYYs4
>車もみんなが持てない時代だったが

もう放送時すでに大人だったのか?
今何歳?
377どこの誰かは知らないけれど:2009/01/06(火) 21:46:26 ID:an5BUoI5
>>373
大阪では立体道路を登った所にタケダ薬品があるので
あの看板を見るたびタケダ タケダ タケダ〜♪と歌う人続出
378どこの誰かは知らないけれど:2009/01/06(火) 23:08:31 ID:Of7F5aA6
みんな凄い記憶力だな!
やっぱり本放送世代にはかなわないな。
脱帽。
379MATおどろくタメゴロー ◆7e1TF4r5Xk :2009/01/06(火) 23:30:18 ID:OTYmlg33
タメゴちゃんちの近くの戸塚ストアには入囗にワゴンがありましてぇ〜
そこにビニ本がいっぱいありましてぇ〜

つーてもあのビニ本ではなくウルQのマンガとソランのマンガとか
マッハGOGOGO(これ吉田竜夫本人が描いてた!)とハッスルパンチもしくは宇宙っ子ジュン(これも宮崎駿がry)のマンガが脈絡もなくランダムにカップリングされてビニールでパックされて売ってました。
中見えねぇ〜〜

表紙で全てを判断するしかないバクチみたいな売られ方してました。そりゃ〜タメゴちゃんみたいなガキはその表紙だけジーッと見ながら
あーもあろこーもあろと内容を予想したもんですよ。


とりあえずゴメスと蜘蛛屋敷は読みました。
380どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 10:50:47 ID:ZIRRHN87
>>376
小学2年だったよ

それでも、周りを見ても車を持っていたのはタクシー運転手や市場の軽トラックなどが殆どで個人所有の車って金持ち扱いだった


拾った銭を交番に届けて、後でその銭が帰って来て買った鉄人28号
今思えば全て宝の山だった
381どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 11:03:41 ID:T8xvU/P9
>>373
いの一番のCMって汽車のアニメかなんかで「おでーんでんでん、シューマイシューシュー」ってやつ?
ウルトラQの本放送はかすかに憶えてるけどモノクロ画面がとにかく怖かった。当時3才です。
382どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 11:11:40 ID:ZIRRHN87
>>381
そんな感じだったと思う。
3歳でも良く覚えていたね。 僕もアラーの使者のパルナスのCMは歌まで覚えているけれど
三つ子の魂、百までもか。
383どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 12:47:15 ID:Yf1EQCUE
うーむ オレは渡辺の粉ジュースが限界だ
384どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 13:52:19 ID:GYmeXK8l


【政治】 鳩山総務相 「『かんぽの宿』のオリックスへの譲渡
を見直しを。 宮内氏は郵政民営化議論の中心に居た。 デキレースに見られる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231256405/270-282






385どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 14:39:43 ID:gpRUswi/
おで〜んでんでん、みそ汁しるしる、キンピラピラピラ、

この辺までだな、覚えてるのは。
386どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 22:13:27 ID:/7aF647B
ウルトラQのあと19:30からやってたオバQの不二家のプラッシーで、
「お米屋さんがお届けします」ってのが強烈に印象に残っているw
387どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 23:29:47 ID:7mq7Byms
不二家と言えばパラソル・チョコだ。
388怪獣キチガイ:2009/01/07(水) 23:51:36 ID:A5B132WH
当時、放映前にさんざん流されていた「ウルトラQ」の予告。
ダムの上部を破壊し、ガラモンの顔がぬっと現れるシーンのバックなどに
滝口順平のあの独特なナレーションがかぶる。
それ以来、今でもテレビで滝口順平氏の声を聞くと、
『お、「ウルトラQ」の声の人だ!』
389どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 01:02:15 ID:e6z/xs7g
ここんとこ、貴重な証言がゾクゾクと出てくるなあ。
390どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 05:28:44 ID:7A0EWGFu
>>389
むしろ「禁断のハイブリッドマニアック」掲示板みたいだよw
391どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 07:55:19 ID:wXdkQxyT
>>382

パルナスってことは、大阪の方?
392どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 12:08:17 ID:PiX2UNI9
>>386-387

もう一度行こうか? 不二家、不二家、ふーじーやー♪

っていうフレーズを思い出したけど、「行こうか」じゃなかったかもしれない。
393どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 13:21:05 ID:yAnSmt8m
>>388
滝口氏の番宣ナレーションってのは初耳だ。
394どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 13:55:53 ID:ZIwOMiGo
>>392
それを聞くと、ふーじーや、ふーじーや、でーはまた、来週♪とかぶる。
スレチすまん。
395どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 17:28:56 ID:GxOPRDQ1
不二家のトプシーチョコのCMソングのソノシートを貰ったことを思い出した。
歌ってたのはボブ・マグラス
何年か後にセサミストリートのホストをやっていて
凄く懐かしかったよ

上の方で名前の出てる滝口順平さんといえばひょうたん島の
ライオン君のイメージがいまだに抜けない

ジェッターの声を担当されていた市川治さんもお亡くなりになったね

長々とスマン
396どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 18:21:23 ID:lgYDh2+Y
>貸し出し元から予告は見せちゃダメ、て指示が出てたのか、

予告はTBS製作で権利はTBSにあるってことなのかな?
ウルトラマンとセブンの予告はジャンクフィルムを繋ぎ合わせたものに
ぶっつけ本番でTBSのアナがナレーションをかぶせたとか
セブンのファンの人のページだかで見た覚えが…
397どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 21:11:50 ID:JfLeHFNS
“ぶっつけ本番”って、ウルトラファィトのプロトタイプみたいなもんだなw
398どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 21:24:50 ID:BG8cyHUS
NETの「悪魔くん」やフジの「マグマ大使」は予告ナレーション込みだけど、
同じTBSの「キャプテンウルトラ」はやっぱりナレーション無しだった。やっぱり局の方針だな
399どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 21:50:06 ID:2huVinr2
“ぶっつけ本番”つってもその場でいきなりアドリブじゃないだろ
原稿を読んでるのでしょ、ニュースみたいなもんだよな
400どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 22:37:49 ID:QWFBY65G
ジャンクフィルムを集めて予告ってのは、何かの本で見たな。
Qではなくマンだけど、「ウルトラマン特撮研究」って本に、マンの予告写真が2枚出てる。
あと、中CMが無いために本編中にスポンサーテロが被ってるという写真も1枚。

これまたQネタではなく恐縮だけど、怪奇のクイズコーナーとやらが本放送以来日の目を見ないのも、
円谷ではなくTBSに権利があるという事なのかな。
401どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 22:57:28 ID:BG8cyHUS
いやだから、キャプテンウルトラの予告はちゃんとDVDにも収録されてるから
402どこの誰かは知らないけれど:2009/01/09(金) 00:00:49 ID:mvvVcars
最近って幽霊物はあるけど怪獣物の番組がないね。
俺が大人なんで知らないだけか?
403どこの誰かは知らないけれど:2009/01/09(金) 00:09:58 ID:wXptiTR7
>>402
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231406794/
404どこの誰かは知らないけれど:2009/01/09(金) 20:34:25 ID:VEoRbf3f
>>386
プラッシーはそれこそタケダじゃないか?
菓子屋でもジュース屋でもないから販売ルートが特殊だったのかと。

で、漏れが飲みたい飲み物は新東京駅の喫茶店のコーヒーw
405どこの誰かは知らないけれど:2009/01/09(金) 22:23:20 ID:qPUNbO/H
ウルトラマンじゃなくてウルトラセブンの予告なら再放送で一回見たことあるな
セブンの方の予告はどうなってるんだろ
406どこの誰かは知らないけれど:2009/01/10(土) 00:00:22 ID:60PsP/DR
>>405
セブンの予告編は、無音声の状態で約20話分残ってる。
本編未使用カットが山のようにあるので、DVD(映像特典)で何度も観た。
407どこの誰かは知らないけれど:2009/01/10(土) 01:27:17 ID:rjE3z9gk
オマージュ?
http://raditraq.radilog.net/
408どこの誰かは知らないけれど:2009/01/10(土) 03:07:15 ID:+G2ibYR1
>>406
セブン予告はBD化の時は特典とせずに本編のあとに収録して、本放送に沿ったフォーマットに直してほしいものですね。
反面、ウルトラマンはキネコで残された前夜祭付属の第1話予告のみ現存。
キネコで残されたおかげで生収録ナレーション入りで楽しめるけど。
これら初期3部作は本当にこれしか残っていないのだろうか?
春に発売のマグマ大使DVD並みに徹底調査して欲しいな。
409どこの誰かは知らないけれど:2009/01/10(土) 23:56:33 ID:zm3a+rVF
懸賞金かければ出てくるかもね
410どこの誰かは知らないけれど:2009/01/11(日) 01:36:54 ID:cF02pl2e
dvdの擬似ステレオどーなん?
411どこの誰かは知らないけれど:2009/01/11(日) 14:14:14 ID:7Ofl+Sd1
ウルトラQ出演者3人がトークショー

 1966年(昭41)放送のウルトラ特撮シリーズ第1弾「ウルトラQ」の出演者3人が11日、都内の科学技術館でトークショーを開いた。
主演でパイロット役の佐原健二(76)、パイロット助手役の西條康彦(69)、カメラマン役の桜井浩子(62)が当時のエピソードを披露し、
約200人の観客を楽しませた。佐原は「放送が終わって43年もたっているのに、まだ愛して頂いている。ありがたい」と感無量の表情。
桜井は「白黒の作品だったのに、こんなに盛り上げて頂いて、奇跡的。3人とも元気で頑張ります」と笑顔を見せた。
全作品を7巻に分けたDVDが新たに発売されるなど、根強い人気を続けている。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090111-449053.html
412どこの誰かは知らないけれど:2009/01/11(日) 15:00:18 ID:9jjNZn9p
トイフェスティバル総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212041796/
413どこの誰かは知らないけれど:2009/01/11(日) 15:10:22 ID:ciKyQGAC
佐原さんにはずっとお元気で長生きしてほしい!
414どこの誰かは知らないけれど:2009/01/11(日) 20:18:17 ID:A/9Yj2wW
うーむ佐原さんも76か…。
まあ大きな病気をしなければまだまだ大丈夫だとは思うけど、
確かにいつまでもお元気で長生きしていただきたいものだ。
それにしても淳ちゃんと由利ちゃんは14歳も離れてたんだな。
偉そうな小娘だよなw

しかし写真を見ると一平がいちばんご老体っぽいんだがw
415どこの誰かは知らないけれど:2009/01/11(日) 21:24:23 ID:58bWyQo2
3年くらい前か?
自伝出したときに、新文芸座でトークショーがあったので、その時に休憩時にロビーで握手&サインをしてもらった。
がっちりとした手だったよ。
用意したサイン本が品切れ(それでも臨時に追加してもらったそうだ)で通常本しかなかったからとスルーしちゃったけど、
考えたら通常本買ってそれにサインを頼めば良かったか。
(もらったサインは手帳に書いてもらった)
416どこの誰かは知らないけれど:2009/01/11(日) 23:01:49 ID:78uQ5dgM
去年の9月に神楽坂の若宮神社のお祭りで西條さんを見た。
背筋がピンとしていて、元気そうだったな。

この前BSのトーク番組に3人で出ておられたが、話の内容は取り立てて珍しいことでなくても、
西條氏が語ると妙に面白い。
淳ちゃんは風邪を引いていたためか、あまり元気なさそうだった。

今回のトークショーではもう治っていたかな?
417どこの誰かは知らないけれど:2009/01/12(月) 00:01:21 ID:VW/iTGx1
>>415 ケムール人だったかもよ
418どこの誰かは知らないけれど:2009/01/12(月) 14:37:24 ID:FjdBfXwy
【芸能】ウルトラQ出演者3人がトークショー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231651407/
419どこの誰かは知らないけれど:2009/01/12(月) 18:16:57 ID:HOU4Un9s
昨日のトークショーでは耳を動かしてくれたよ。
420どこの誰かは知らないけれど:2009/01/12(月) 23:44:27 ID:zjoaGP3t
やっぱケムール人…
421どこの誰かは知らないけれど:2009/01/13(火) 01:06:59 ID:SSO7LfzH
新文芸坐の時は、耳動かしてなかったから、たぶん本人だと思う。たぶん、ね…。
がっちしと、そして温かい手だった。
その時の上映作「ラドン」の話や、同じく「マタンゴ」での役作りで歯を折った(抜いた?)話とかしたけど、
あまり事細かに話すと本に書いた事バラしちゃうことになるからと司会者に止められてたw

それにしてもあの時の司会者は誰だったんだろう。
自己紹介とか何にも言わないんだもん、あの男。
422どこの誰かは知らないけれど:2009/01/13(火) 08:52:43 ID:isy6tzLy
マンモスフラワーが開花した新聞社は、TBSだから、やっぱり竹橋の毎日
新聞社だろうな。
423どこの誰かは知らないけれど:2009/01/13(火) 09:34:19 ID:uC6PnO+d
おっとそれは気付かなかった
年末、バイトの仕事で何日か隣のビルに行ってたんだが
そうか、毎日新聞がジュランビルだったのか…
424どこの誰かは知らないけれど:2009/01/14(水) 14:21:16 ID:TZTuqPn/
>>421
金髪のトッポいあんちゃんだった?
そうだとしたら、ライターの白石雅彦。
425どこの誰かは知らないけれど:2009/01/14(水) 19:28:20 ID:870hPOWu
426どこの誰かは知らないけれど:2009/01/20(火) 17:34:18 ID:pysSHHJy
「ガラダマ」に出ていた少年の一人は、古谷徹だったのか。
427どこの誰かは知らないけれど:2009/01/21(水) 03:55:19 ID:ZZCw4khh
>>426
もう一人(一番年長のガキ)は「ばいきんまん」だぜ
428どこの誰かは知らないけれど:2009/01/21(水) 14:13:15 ID:kWEyYxRm
廉価版ジャケット、ゴメスってあんな色だったんだ。
なんか金色っぽいイメージで思い込んでた。
封入されてたオマケは、ガラモンダム背景、白黒ブロマイドでした。
429どこの誰かは知らないけれど:2009/01/26(月) 02:14:22 ID:mZxog+WL
>>311
見逃した、そんなのやってたのか
430どこの誰かは知らないけれど:2009/01/27(火) 12:17:48 ID:XZq0Rld/
>>426-427
ヤムチャ対フリーザ!?
431どこの誰かは知らないけれど:2009/01/31(土) 20:55:52 ID:whYovjUM
二人の子役がのちの有名な声優になるなんて
凄い確率だろうね。
432どこの誰かは知らないけれど:2009/02/01(日) 13:53:38 ID:JKiH8HfW
でっていうw
433どこの誰かは知らないけれど:2009/02/03(火) 17:54:21 ID:wyKCHtF3
甘い蜜の恐怖では、ハヤタとスペル星人が争い、アース様が見守ってるって
ネタを昔聞いて、感心しながらワロタ
434どこの誰かは知らないけれど:2009/02/12(木) 16:41:48 ID:tcb8ciq6
ブースカ♪ブースカ♪
435どこの誰かは知らないけれど:2009/02/13(金) 13:13:53 ID:B8/P0HXX
タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン、・・・・・・
436どこの誰かは知らないけれど:2009/02/13(金) 20:14:07 ID:1v8BuU8B
437どこの誰かは知らないけれど:2009/02/13(金) 21:53:22 ID:Z9uwdmAo
タラララ タラララ タラララ タララッララ タラーン、タラーン、・・・・・・
が正解
438435:2009/02/13(金) 23:21:43 ID:E7UdVma5
  わかっとるがな!                                 ,. -─‐- 、  __
   /. : : : : : : : : :\  〈〈〈〈 ヽ              ヽ、         /
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃  ノ            彡   ` ー一--一-'´
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', |   |       ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● | ←>>437
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /    ヽノ ̄ヽ丶
  / _ ` ー一'´ ̄/          /./⌒ヽ   }。   \ ヽ
  (___)    /         (⌒つ■_.)   {。   i 


439どこの誰かは知らないけれど:2009/02/14(土) 20:28:48 ID:bhCrI/bT
メインメロの裏で鳴っている
のこぎりを曲げて出してるような音が怖い
440どこの誰かは知らないけれど:2009/02/14(土) 22:27:23 ID:Q9MUiM4p
怪奇大作戦の方がすきだし よく覚えてる。
441どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 14:49:39 ID:RVk6hmxo
「ガラモンの逆襲」で
色っぽい男性(セミ人間)にトラック奪われた
おっちゃんが、パトカーに同乗して
セミ人間を追跡して、警官がやられる中、
ピストル奪って、セミ人間に撃つ
のは、凄かった!
男気溢れる人です。

でも、セミ人間の
中間管理職的な悲哀も
それはそれで悲しかった。
442どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 18:16:44 ID:jIQyv4Dd
>>441
そりゃあ、あの運転手、沼田曜一ですから
何にも起こらないはずがありませんw
443どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 20:42:22 ID:NXYCPHKh
444どこの誰かは知らないけれど:2009/02/17(火) 08:18:02 ID:+YDnCewo
>>440
怪奇大作戦はセブンのあとだし
それよりモノクロとカラーで(じっさいは三年ほどの違いでしかないけど)
かなり時代の違う作品だという印象が強い。
ウルトラQはモノクロの良さだったんだと思う。
445どこの誰かは知らないけれど:2009/02/17(火) 14:12:49 ID:YMz5L25m
リアルタイムでQを見た世代としては、毎週しかも実写で怪獣が見られるなんて
まさに夢のようでした。
日曜日がどんなに待ち遠しかったことか・・・。
私にとって「ウルトラQ」は他の作品とは比べようのない、特別な作品です。
446ヤーレン:2009/02/18(水) 14:03:22 ID:m8YMwpFv
>>445
激しく同意
447どこの誰かは知らないけれど:2009/02/18(水) 14:15:31 ID:bRW30DNZ
わしも同意
448どこの誰かは知らないけれど:2009/02/18(水) 15:15:15 ID:/TFgUCgU
今日の一面のニュースにここも関係ありかもって思う記事が載ってた。
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053071-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2

こりゃ荒れるな。
俺らも事情徴収受けるかもよ?!
449どこの誰かは知らないけれど:2009/02/18(水) 22:46:35 ID:LgZcre+F
sサイズのパンツがどうかしたの?
450どこの誰かは知らないけれど:2009/02/18(水) 23:37:29 ID:iFnTilmN
451どこの誰かは知らないけれど:2009/02/19(木) 03:32:00 ID:chBAPQ39
Qで一般的に最も評価高いエピソードってなに?
バルンガあたり?
452どこの誰かは知らないけれど:2009/02/19(木) 09:03:29 ID:IBJcE6fo
カネゴン、ガラダマ、ケムール人
453どこの誰かは知らないけれど:2009/02/19(木) 09:16:17 ID:ntMseCUt
基本的にウルトラQはホラーだな。
悪魔ッ子やクモ男爵等は言うにおよばず
甘い蜜の恐怖での洞窟の奥から現れる巨大モグラ!や
五郎とゴローでのロープウエイの先に巨大な猿!なんかでもホント怖い演出。
のちのウルトラシリーズで仮にモングラーやゴローを出しても絶対怖くならないと思う。
初期の初代ウルトラマンも石坂浩二がナレをやってたときは
バルタン星人の回なんかもウルトラQを引きづるホラーテイストだったのがあったが
ウルトラQであれだけ怖かったラゴンがウルトラマンで巨大化して出てくると
まったくホラー的な怖さがなくなり、ただの個性のない怪獣になってたのが面白いね。
ウルトラQは怪獣の魅力という前に、全体に渡ってホラーな演出(と皮肉の利いた脚本)が秀逸だったんだと思う。
454どこの誰かは知らないけれど:2009/02/19(木) 12:45:01 ID:FRaflf4Q
まぁ、路線変更して怪獣物にはなったものの
「ヒーロー物」ではない「アンバランス」だしね
「火星のバラ」「キリがない」あたりが映像化されていたとしても
「怪獣が二体増えました」てな雰囲気にはならんもんな
455どこの誰かは知らないけれど:2009/02/19(木) 21:29:15 ID:RE2g2C8O
>>443
「神州天馬侠」でドクロのペンダントした妖術使いやってたはず。(古すぎ)
あの怪演はマイトラウマ。

456どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 02:09:56 ID:Jp1oLdMm
「2020年」でケムール人が万城目に化けたシーンがあったけど、あのとき
耳とかすげーぴくぴくさせてるのな

これって佐原さんが自分でやってんのか、それとも特撮なんかな、どっちだろ
457どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 03:27:22 ID:83LT0xTZ
>>456
DVDインタビューで佐原氏自身の特技だと語っていた
458どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 05:40:51 ID:WTy6fY1/
俺も小学校で、勃起すると隣の席の女子の手をつかんで、無理矢理股間を握らせてぴくぴくさせてたな。
459どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 13:12:03 ID:SrKZyr+U
巨大化してただの怪獣として扱われた初マンのラゴンは
なんか悲しかったな。
460どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 14:21:45 ID:As/3XoCU
>>459
でも、基本設定から大幅にズレていないし、Qとの世界観が続いていると思えて俺は嬉しかった。
別の話で再登場予定のあったパゴス、ゴルゴスもカラーで活躍する姿を見たかったよ。
461どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 19:35:32 ID:u+DLnC2e
>>460
へえ、知らなかった。そうなんですか。それは自分も見てみたかった。
462どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 20:11:28 ID:boP0LzkZ
だからガボラ出てきたとき、みんなガボラ知ってるような反応になってたんだよなあ
おかげでよくあった「なぜか怪獣の名前を知ってる」ってネタになっちゃったし
463どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 21:00:11 ID:My/mfAaj
商売的には新怪獣が増えたほうがありがたいんだろうけどね。ガボラは個人的には大好き
464どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 21:43:12 ID:mJTg5hVE
しかしパゴスはともかく、ゴルゴスは再登場させる程の怪獣かなぁ?
なんか地味過ぎるし。
でもゴルゴスって「怪彗星ツイフォン」の準備稿には登場してるんだよな。レッドキングの代わりに。
しかもここではレッド・ドラコ(準備稿ではこの名だった)がゴルゴスの口から発する閃光を受けて
炎に包まれて死ぬ、という描写まであるし。
465どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 21:55:40 ID:VuT6F+lZ
結局ウルトラマンに出たのってラゴンとケムール人だけか
名前が変わったのも入れるとガラモンとペギラもあるけど
466どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 22:09:39 ID:704+rZo0
確認してないが、平成・21世紀最終作でQ怪獣はほとんど出てないよな。タイトル忘れたから確認不能。
467どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 22:31:13 ID:9ZrMTcVy
ウルトラギャラクシーでペギラ、マンモスフラワー、ゴメスが出てた
ただしペギラは死体での登場だけど
468どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 23:16:27 ID:YcHvH9m/
メビウスではナメゴンがセリフの中だけ出てきた。
469どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 23:34:10 ID:oen4x0XO
>>455
神州天馬侠の妖術使いは、確か「るそんべえ」とかいう名だったと思う。
ただでさえキモイ演技をしてるのに、何と!おネエ言葉で
一瞬だが喋ったことがあった!!w
470どこの誰かは知らないけれど:2009/02/22(日) 10:40:27 ID:1T8DJL6b
ケムール人の時出てた
刑事の人って
「あけてくれ!」の
主人公もやってるんですね。
DVD見返して初めて
気づいたです。
471どこの誰かは知らないけれど:2009/02/22(日) 10:42:47 ID:p301yvDC
>>469
ググレカスったところ、「呂栄兵衛」と判明。尼さんに化けてた事もあったはず
ガラ逆の遊星人もあんなだったし・・・沼田さん! もしやそんな御趣味が!
472どこの誰かは知らないけれど:2009/02/22(日) 10:43:26 ID:deDoQVY0
あの人、当時の映画やTVでよく見かけるよね
473どこの誰かは知らないけれど:2009/02/22(日) 10:44:18 ID:deDoQVY0
472は>>470へのレスです
474どこの誰かは知らないけれど:2009/02/22(日) 10:58:20 ID:1T8DJL6b
「あけてくれ!」で、東京近辺の街並みが
結構出てますけど
懐かしいwww!
石畳の歩道とか
水道栓とか
電柱とか。
475どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 02:52:53 ID:OqRpmJqb
>>470
初代ウルトラマンの「沿岸警備命令」にも出てる。
47619591128:2009/02/23(月) 03:06:57 ID:W9vpmKMB
ウルトラQ放映当時の日曜日の朝は静かだった。
竿竹屋の声で目を覚まし、兼高かおる世界の旅、がっちり買いまショーやダイビングクイズ、
日曜寄席を見ていた。懐かしいなあ。
477どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 05:25:29 ID:+9KrphWn
>>476
俺は「時事放談」で目を覚ましたな
「がっちり〜」は10万円はなくて「7万円、5万円、3万円、運命の別れ道」
「てなもんや」「シャボン玉」の流れで武田アワーへ

てなもんやは「一本槍」しか憶えてないけどw
478どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 12:06:16 ID:+FxyKWej
>>477
ひょっとしてグリコ時代じゃなくオリエンタル時代の話?
479どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 12:22:21 ID:8oEYK6dk
オリエンタルマースカレーか懐かしい。
今じゃ、30万、50万、70万じゃなけりゃ
ろくなもの買えないな
480どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 12:48:14 ID:+9KrphWn
本家終了後、三波伸介司会でほぼ似たような番組として復活したことがある
確か「3万円コース」が残ってたと思う 当然ショボい買い物になってたw
スレ違なんでこのへんで…
481どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 19:00:08 ID:qnqdbCy6
スレチですが…
「てなもんや三度傘」の前田のクラッカーって
まだ、売ってるんですね。
あの番組は、白木みのるさんが強烈な味出してたですね。
トニー谷もメリケンかぶれのようなキャラで出ていたような。

でも…
ケムール人の回
なんで、あの優しいというか、一生懸命な刑事さんが
最後に消えてしまうのか…。
結構、子供心にも悲しいような…複雑な心境でした。
今で言うと、不条理って感じかな。
482どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 19:16:11 ID:BY/DIPWv
解決したかと思ったら、解決していなかった。

映画の人喰いアメーバーのラストを、ふと思い出した。
(スケート場で凍らせたけど、照明の熱で溶けはじめてきちゃったってやつ)
483どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 20:11:27 ID:qnqdbCy6
それも観ました!
市長か新聞記者ですよね〜。

あのころは、ホント
最後までわからないB級映画やTVドラマが
ありましたねwww!
まぁ、救いのない&唖然とするラストが
多かったですけど。
「マタンゴ」もラストで凍りつきました。
484どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 20:42:08 ID:heCI/QtZ
ケムール人を見たあとは、
水たまりをよけて歩いたよな。
485どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 20:49:17 ID:BY/DIPWv
カネゴンって前歯(チャック)欠けてたっけ?
↓ワンフェスのフィギュアが出てるんだけども
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080224_beautiful_gian_real/
486どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 20:55:14 ID:fsgaZ5ei
ホリデ〜、ホリデ〜、シャアボオンダアマ〜
487どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 21:46:46 ID:+9KrphWn
>>482
それは「2」の方だな

>>485
欠けている、が正解
488どこの誰かは知らないけれど:2009/02/23(月) 22:22:26 ID:aNEI7jYW
>>471
ガラ逆の遊星人は沼田さんじゃねえぞ。
沼田さんは、トラックの運ちゃんだ。
489どこの誰かは知らないけれど:2009/02/24(火) 06:04:11 ID:H/NxaOcQ
あっ!!今わかった!
「シャボン玉ホリデー」っていう番組があったから、
未だに日曜日はホリデーだと思い込んでるバカが居るんだ。
490どこの誰かは知らないけれど:2009/02/24(火) 10:05:56 ID:SZuLzbAl
>>488
>471 は人間に化けた中性的な遊星人を見た悪魔導…もとい沼田運転手の
「女みたいだ」という怪しい目つきや態度のことを指していると思われ
と、マジレスしてみる
491471:2009/02/24(火) 19:02:35 ID:HfZR++pN
>>490
補足乙
遊星人の化身が中性的である必要ってない気がするから、脚本家が沼田さんの
御趣味を尊重したのかもなんて勘ぐっちゃったりなんかしちゃったりして。
しかしガチムチ系の遊星人ってのもサマにならんかな?
492どこの誰かは知らないけれど:2009/02/24(火) 21:39:50 ID:SZuLzbAl
ウホッ、いい遊星人
493どこの誰かは知らないけれど:2009/02/24(火) 21:40:18 ID:SZuLzbAl
ウホッ、いい遊星人
494どこの誰かは知らないけれど:2009/02/24(火) 21:42:53 ID:SZuLzbAl
大事なことでもないのに二度言いました スマソ
495どこの誰かは知らないけれど:2009/02/24(火) 21:46:23 ID:HfZR++pN
大きな山をひとまたぎ〜♪
496どこの誰かは知らないけれど:2009/02/24(火) 22:07:20 ID:jg6nuteI
大猿ゴローがやってきた 怖くなんかないんだよ〜
497どこの誰かは知らないけれど:2009/02/25(水) 14:34:24 ID:dZ9LcwDs
いや、怖いって…
なにげに顔のデッサン狂ってるし

あらためて聴くと無責任な歌詞だなぁ
498どこの誰かは知らないけれど:2009/02/25(水) 19:47:20 ID:jiMYnI3E
火山や地震にどうやって勝つんだ?と(ry
499どこの誰かは知らないけれど:2009/02/25(水) 20:52:09 ID:o9APnpl4
君は洪水に竹槍で向かうのかね?by奈良丸博士
500どこの誰かは知らないけれど:2009/02/26(木) 13:30:07 ID:CyFCNmxo
大ダコには竹槍で向かって行ったようなもんだがな
岩石怪獣にはナイフ一本、セスナで特攻、登場人物無茶ばっかw
501どこの誰かは知らないけれど:2009/02/26(木) 15:57:55 ID:nEqDVDZP
502どこの誰かは知らないけれど:2009/02/27(金) 17:53:21 ID:17wmaEKX
日本の名作。。。
503どこの誰かは知らないけれど:2009/03/01(日) 01:54:18 ID:boK2wZmd
504どこの誰かは知らないけれど:2009/03/01(日) 09:07:05 ID:Sp68h2XF
wiki見ると
沼田さんは、酒のせいで
ガチな俳優になれなかったみたいですね。
丹波さんが発言してました。
505どこの誰かは知らないけれど:2009/03/02(月) 14:42:45 ID:qomGkG72
>>491
Xファイルに出てくるエイリアンの殺し屋は、その筋の方が
好みそうなマッチョリガチムチ系。
506どこの誰かは知らないけれど:2009/03/02(月) 18:33:19 ID:cy4+0sah
>>503
ボスタング以上にボスタングなフインキだな
507どこの誰かは知らないけれど:2009/03/03(火) 03:26:16 ID:FJyVLl/Q
さーみんなで呼ぼう
ヒューマーン
糸に吊るされてるーーーー
508どこの誰かは知らないけれど:2009/03/04(水) 01:52:38 ID:YXD8jLKx
地元の市民会館で生で見たよ、ヒューマン
ショボかったなぁ、ヒューマン
509どこの誰かは知らないけれど:2009/03/04(水) 20:34:40 ID:GBYZ64F9
510どこの誰かは知らないけれど:2009/03/05(木) 01:56:00 ID:dAp4aE0H
うらやますい
ヒューマンサインだったか
持ってなくて
ボール紙で作ったな
511どこの誰かは知らないけれど:2009/03/05(木) 12:38:58 ID:h72ORzh7
雑誌かなんかの付録についてなかったっけ?
512どこの誰かは知らないけれど:2009/03/07(土) 20:01:45 ID:nuhDUMp7
何年か前にヒューマンのリアルソフビが2号と2体セットで売り出されたな
三万くらいしたんだっけ?
現物を目にしたが、流石に手は出せなかったよ
513どこの誰かは知らないけれど:2009/03/11(水) 13:19:48 ID:c/87+udQ
教えて君でスマン
ここのスレを見て懐かしく思い出し、DVDをヤフオクで購入しようと思います
DVDウルトラQのBOX(特典なしの単品が箱に入ってるだけの奴もあり?)
廉価版ウルトラQ
パナソニッック版のウルトラQ
レンタル専用のDVDウルトラQ
などがあるようなのですが、内容に大きな違いがあるのでしょうか?
先輩方、お手数お掛けしますがご教示よろしくお願いします
514どこの誰かは知らないけれど:2009/03/11(水) 14:08:09 ID:20XSvNw/
うむ、先輩に物を訊ねる姿勢としては謙虚でなかなかよろしい。
えらいぞ!
でも俺知らないんだ。
ごめん。
515どこの誰かは知らないけれど:2009/03/12(木) 07:56:27 ID:4uEsPHsh
>>500
ぶっちゃけタロウと変わらないのな
516どこの誰かは知らないけれど:2009/03/14(土) 22:53:55 ID:EuD5IoXQ
キール星人って出世したよな。
517どこの誰かは知らないけれど:2009/03/17(火) 11:16:19 ID:dAKy1LPr
Qじゃ顔さえ分からなかったのに
ウルトラギャラクシーで大活躍だもんねえ
518どこの誰かは知らないけれど:2009/03/17(火) 16:15:11 ID:HN+8qUrv
エイ型UFOとかでお茶を濁さずに「行け、ボスタング!」とかやってくれたら…
519どこの誰かは知らないけれど:2009/03/17(火) 21:58:56 ID:1TfTK6w5
近所のブックオフに1800じゃない単品が全巻計壱万円で売ってた
予定変更、こいつを何とかしてゲトするよ今度こそ
520どこの誰かは知らないけれど:2009/03/21(土) 03:05:07 ID:iGD63VrK
ボスタングの回は、なんか大人っぽい雰囲気で好きだったなー。
怪獣自体はあまり好きでは無かったが、
全体の雰囲気がちょっとスパイ映画みたいなかっちょ良さがあった。

と思う。
今見たらわからんが。
521どこの誰かは知らないけれど:2009/03/21(土) 15:52:57 ID:K9s1LmuQ
ゼミねえさん美しすぎ
522どこの誰かは知らないけれど:2009/03/21(土) 17:07:28 ID:NjVXhmqc
ボスタングが好きな人には悪いが
Qの中で宇宙指令M774がいちばんつまらないと昔から思っていた。
宇宙からの脅威とかいう設定だけど、陸で暮らす視聴者にとって
海の中だけで可愛い顔でジャンプするだけのエイに恐怖は感じない。

のちのち、最初に没になったオイルSOSの怪獣でなんか作れといわれ
むりやり出来たのがあの話だと聞いて、妙に納得した。
523どこの誰かは知らないけれど:2009/03/21(土) 18:20:43 ID:kXu3JVxY
ヒント 最低視聴率
524どこの誰かは知らないけれど:2009/03/21(土) 23:08:51 ID:6oUFoBA5
ゼミねいさんカメラ目線の最後の一言に、「なんかこいつら企んでね?」
とオモタのはオレだけかな?
525どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 01:10:06 ID:JlQvKTl4
俺もあの最後は不気味だったな
キール星人をダシに本当は自分たちが地球を乗っ取るつもりなんじゃないかと
526どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 01:29:57 ID:LAsbp8Ka
なんでカネゴン回はレギュラー陣出ないんだろ
527どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 01:36:17 ID:rPdSHdDt
ゼミの清楚な美形顔にまったく似合わないあの声は本人のなんだろうか?
528どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 16:53:43 ID:0qqJNksz
>>526
出るとしたらどこで話に絡められるかね?
529どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 21:50:03 ID:lS/luAOO
>>528
カネゴンになった金男君のエサ代の募金を
新聞紙上で募る、なんてのはどうかね?
530どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 22:23:23 ID:is3U814F
むしろほかの作品でも出なくてもいいだろ、てのがちらほら
531どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 23:00:35 ID:E+/CveCP
育てよカメなんて通行人レベルだったなあ
ゴーガの時は出しゃばり過ぎでワロタ
532どこの誰かは知らないけれど:2009/03/30(月) 00:03:26 ID:Tb5pmfrn
【謎】海中観測計が謎の「帰還」 不明16年、汚れやサビもなく、250キロ離れた北海道・石狩で発見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238228959/

これで一本撮ろう
533どこの誰かは知らないけれど:2009/03/31(火) 00:26:29 ID:Reg1V9yF
>>532
ちらっと覗いたら、まぁ、なんと身も蓋もない意見ばっかし
やはりここは脳内に石坂浩二のナレが響くようでないとな

さぁ、そして一の谷博士の出番ですよ
534どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 00:52:11 ID:VRRHuAda
http://www.nicovideo.jp/watch/1238134999
エイプリルねたで作られた?総天然色ウルトラQ
ブルーレイでもだすかもな
535どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 01:00:32 ID:ahzYdQQj
買う
いや、買わせて頂きます
プレイヤーないけど
536どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 01:11:28 ID:I0oEt7+S
何で円谷は四月馬鹿にこうまで命かけてんだろうか
いやまあカラーはほんとびっくりしたけどさ
537どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 01:19:54 ID:1EDjyUMb
538どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 01:40:20 ID:+UdozMGE
ガイシュツだろけどカネゴンの少年って
航空自衛隊のエリートパイロットになったんだよね
539どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 02:14:44 ID:ToB1KiLV
へぇ、「飛ばされる」んじゃなく自らの意志で飛ぶ方に回ったのか
540どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 22:21:22 ID:4PiFF5ps
カサブランカもカラー版ってあったもんな
あれは白黒にむりやり色つけた変なカラーだったな
541どこの誰かは知らないけれど:2009/04/01(水) 22:40:16 ID:T1lGCys5
>>534
なんか不思議な感じだな。
542どこの誰かは知らないけれど:2009/04/04(土) 16:06:07 ID:7kX00nrw
もしかしてペギラじゃね?>誤探知
543どこの誰かは知らないけれど:2009/04/04(土) 16:24:29 ID:vRy2YnRX
>>534
そういや白黒の作品のブルーレイ化ってどういうもんなんだろうな
544どこの誰かは知らないけれど:2009/04/04(土) 16:34:31 ID:WZzBWdgC
7月に昭和ガメラの単品&BOXが出るな。
もしかして、モノクロ作品のブルーレイってこれが初になるのかな?
それとも既に何か出てるんかな?
545どこの誰かは知らないけれど:2009/04/05(日) 11:12:48 ID:agutwjNt
カラライゼーション技術も随分向上したものだ。ここまで自然に見えるようになったのなら、ウルトラQも全話やって欲しいな。コストかかりすぎて難しいかな。
546どこの誰かは知らないけれど:2009/04/05(日) 13:07:06 ID:bI0b0c5e
コストよりも売り上げの面が心配だ
名場面集的なものだけ出して様子見、程度なら可能性はあるかな
それでもよほど反響がよく要望が殺到でもしない限り
「検討します」くらいが精一杯では?
547どこの誰かは知らないけれど:2009/04/05(日) 17:58:15 ID:ebNLcffK
>>544
推測だが、黒沢作品あたりが出ていそう。
548どこの誰かは知らないけれど:2009/04/05(日) 23:52:53 ID:GcdLw3xN
カラーライズより2D→3D変換のほうが面白そうだけどな。すげー金かかるけど。
549どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 13:49:57 ID:/Jn+bPfc
東京タワーを襲うガラモン。
展望台から見える顔と、位置や大きさが一致しない件。
550どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 22:18:17 ID:7/hEfWft
>>549
それがアンバランス・ゾーンなのだ
551どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 01:23:36 ID:gcOf/bw+
細かい事気にすると禿げるよ。
552どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 02:35:39 ID:HCSnIiYe
きさまなぜおれのひみつをしっている!
553どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 13:27:13 ID:gcOf/bw+
実は俺も・・・・・・・・・
554どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 13:32:23 ID:YCDLDQZ/
      ある日>>552
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  おまえの       /ヽ__//
     /    ひみつを      /  /   /
     /      しっている  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
555どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 13:55:12 ID:N5F1Cmtt
差出人は…

>>552 からでした

自演乙w
556どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 15:59:49 ID:HCSnIiYe
あらゆる書き込みが自演に見える2ch病なんですね、わかります。
557どこの誰かは知らないけれど:2009/04/11(土) 13:49:48 ID:GKymL67f
先進国には先進国の、
発展途上国には発展途上国なりの特撮がある。

夕べの「宇宙戦争」を観ての感想。
558どこの誰かは知らないけれど:2009/04/15(水) 18:57:44 ID:6BLMQ2v/
ゴメスを倒せ!のガキがなんか腹立つ
559どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 21:20:36 ID:9OgNe0Rs
>>557
ま、まさか…。
1960年代半ばの日本が「発展途上国」だったと思ってるの?
560どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 21:48:02 ID:8Q5Y9MOb
微妙なところだね。
561どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 23:10:27 ID:4En5Y7so
あれはゴジラの子供だろ
562どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 02:38:04 ID:8MZSqkat
逆に聞くが、60年代半ばの日本が「先進国」だったとでも思ってるの?
563どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 13:12:59 ID:spX2TZ9h
多分今の台湾レベルだろう。
564どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 14:17:55 ID:vXEED2I+
日露戦争に勝ったあたりから、国際的には一等国であるとは言えるけど、
インフラなんかでは、今でも一流とは言いがたいところもある。

まあ、戦後に一時落ちぶれていたと見ても、
経済が急成長した60年代なら、先進国と見ても間違いではなかろう。
565どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 21:28:26 ID:S07nma9H
カラー版?そんなの見たくねえよw
566どこの誰かは知らないけれど:2009/04/18(土) 08:40:18 ID:nU6dBPMp
YAHOO知恵袋によると、
戦後日本の先進国入りはOECDの加盟(1964)が
一つの節目になるだろうと。

OECDは「先進国クラブ」、「金持ちクラブ」とも呼ばれる。

ウルトラQの全作が完成したのは1965年。
なので先進国の特撮といえば、そうに違いないが。

経済的には先進国でも
オプチカルプリンターを米国から導入するあたり、
まだまだ技術的には途上という印象も捨てがたい。
567どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 04:05:44 ID:b/iaCOK7
今時こんなに女性の地位が低い国
未だに後進国だろうが。
ホステスが接待する飲み屋が法律で禁止されてないような先進国なんてあるかよ。
568どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 13:21:13 ID:VtF9Sxm6
なるほど、ホストクラブってのは、物凄く先進的なシステムだったんだな
569どこの誰かは知らないけれど:2009/04/22(水) 21:25:22 ID:AFkPZbuD
>>564
戦争に勝つのが一等国ってのは古い考え方のような・・・

おっと退散
○(%)oシュワッ
570どこの誰かは知らないけれど:2009/04/23(木) 15:18:27 ID:NJR/ioIz
ニコ動にUPされたというウルトラQカラーライズ版、

ガラモンは「赤」だったようだが、これは公式な色になるんだよね?
571どこの誰かは知らないけれど:2009/04/23(木) 19:52:36 ID:oZ0YRIL6
登場人物の顔が「肌色」だったようだから
公式ってことでOK、だろ?
572どこの誰かは知らないけれど:2009/04/23(木) 20:05:45 ID:NJR/ioIz
白黒が最高な理由は、
アラが見えないんだよな。

573どこの誰かは知らないけれど:2009/04/23(木) 23:03:11 ID:zCDvya9f
白黒だと季節がいまいち伝わらないんだよな
574どこの誰かは知らないけれど:2009/04/24(金) 18:33:34 ID:I2ENsJ9f
劇中、銀色の虹…って、いわれたときはツラかった(パゴス)
575どこの誰かは知らないけれど:2009/04/24(金) 22:59:38 ID:aHapAaYQ
ニコ動の配信の13話、クリックしても支払いボタンが出てこないんだけど自分だけ?
576どこの誰かは知らないけれど:2009/05/02(土) 19:25:44 ID:kTDbFL52
白黒ってだけで大人の鑑賞に耐えうるな。

クモ男爵なんて大したモンだ。

577どこの誰かは知らないけれど:2009/05/06(水) 15:41:39 ID:SHHuM4Gm
赤影はカラーだが、一話あたり200万円かかってる
578どこの誰かは知らないけれど:2009/05/06(水) 22:14:28 ID:YbVRLhM3
アメリカの'60年代の子供番組だと1話に当時の日本円で1億以上かけてたのも幾つか有るけど。
579どこの誰かは知らないけれど:2009/05/07(木) 16:40:56 ID:8aElhs/l
アメリカの貨幣価値はここ50年、殆ど変わってないのだろうかね。

アメリカ版・実写ガンダム「Gセイバー」も
もちろん1億以上かかっているテレビ番組だし。
580どこの誰かは知らないけれど:2009/05/09(土) 05:30:07 ID:Mx0t7LXx
>>577
ウルトラQは300〜500万円だっけ。
高すぎ。
581どこの誰かは知らないけれど:2009/05/09(土) 17:08:24 ID:FzR3Ozbr
初期の円谷とその当時の東映ではレベルが違い過ぎる。
582どこの誰かは知らないけれど:2009/05/09(土) 19:57:43 ID:Mx0t7LXx
オプチカルプリンターの代金も込み?
583どこの誰かは知らないけれど:2009/05/10(日) 13:34:43 ID:n8pUs7Pb
それはTBSが肩代わりしたので抜き。
584どこの誰かは知らないけれど:2009/05/12(火) 20:04:41 ID:3yiBcid2
ニコニコ特撮
ウルトラQ#20のサムネは俺のトラウマシーン
585どこの誰かは知らないけれど:2009/05/19(火) 15:13:52 ID:28M8a8Cs
えらく静かだが、ウルQオタの間で話題になってるの?
カラーライズ?
586どこの誰かは知らないけれど:2009/05/21(木) 21:50:35 ID:5wfdHiAZ
【新型インフル】 「いよいよ東京にも来た」「マスク、どこも無い」…通勤客ら
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242870178/
587どこの誰かは知らないけれど:2009/05/22(金) 21:27:59 ID:ddmrUveb
クモ男爵とかラゴン、ケムール人なんて
カラーだとあの不気味感が出なかったよ。

ある意味でラッキーだったな、カラー化が遅れたのは。
588どこの誰かは知らないけれど:2009/05/23(土) 02:55:58 ID:xiHRFA4b
真空管テレビで観たのが雰囲気あった。DVDをプラズマで観るとナンカ違う。
589どこの誰かは知らないけれど:2009/05/23(土) 15:43:34 ID:oPlSBARY
私の真空管とあなたのプラズマを交換してあげましょう。
590どこの誰かは知らないけれど:2009/05/23(土) 21:08:38 ID:eMAwUf9d
ケロロのBパートでカネゴンのパロやってた。
Aパートもメトロンのナレパロやってたし。
(そもそも怪獣自体ビーコンか)
591ヤーレン:2009/05/26(火) 23:56:08 ID:Brd+B4lM
>>590
Bパートはタイトルからして「変身」ですからね。
カネゴンのシュールな変身シーンもそのまんまで
大いに笑いました。
592どこの誰かは知らないけれど:2009/05/28(木) 21:19:19 ID:04r9UWx9
くも男爵があるならライ伯爵も出してほしかったな。
栗本さんナムナム。
593どこの誰かは知らないけれど:2009/05/28(木) 23:23:55 ID:PiBmEVxd
髭男爵が「♪るねっさぁ〜んす!!♪」と登場してほしかったなw
594どこの誰かは知らないけれど:2009/05/29(金) 00:54:44 ID:jDoc45gR
>>593 何年か後に見返したら、「戦え!マイティジャック」に出てきた世志凡太みたいな感じになるんだろうな
595どこの誰かは知らないけれど:2009/05/30(土) 11:34:32 ID:eYPT2WjR
>>594
つ晴乃チックタック(SOS富士山)

悪魔くんの関敬六くらいならまだしも
ワタリのルーキー新一みたいに持ちネタ込みだと
あとあと見てて辛いものがある
596どこの誰かは知らないけれど:2009/05/30(土) 17:21:36 ID:LlrFvebK
関敬六はどこに出て何の役だろうがお構いなしで全部アレだったからな。
597どこの誰かは知らないけれど:2009/06/02(火) 14:33:00 ID:DB15yqbt
エールフランスが異次元に迷い込んでトドラに襲われてるらしいぞ
598どこの誰かは知らないけれど:2009/06/02(火) 19:05:21 ID:9cjjdhlE
オリオンの竜(だっけ?)が乗っていないか心配だ
淳ちゃんは乗ってないだろうし
599どこの誰かは知らないけれど:2009/06/04(木) 23:24:41 ID:5o7vK+1z
>>598
オリオン太郎(桐野洋雄=ケロニア)
600どこの誰かは知らないけれど:2009/06/05(金) 02:44:45 ID:JtzbVP9a
劇中では「オリオン」としか言ってないよね
>>598>>599の二説あるみたい
601どこの誰かは知らないけれど:2009/06/06(土) 09:04:03 ID:5vMy8Wzx
桐野洋雄ってハーフ?
602どこの誰かは知らないけれど:2009/06/06(土) 12:50:32 ID:tR7H/5M6
二瓶(ここでは牛乳屋の運ちゃんか作業員)もハーフだかクオーターだっけか?
603どこの誰かは知らないけれど:2009/06/07(日) 02:21:12 ID:04powDXd
>>602
銀行ギャングB(第6話)も演じてます

ハーフとかクォーターとかいう説は初耳だが
604どこの誰かは知らないけれど:2009/06/07(日) 17:33:19 ID:bKZl6xK4
ウルトラQ、リニューアルで作ってくれないかなあ。

たとえば、今だったら。

死亡率の高いインフルエンザが蔓延。
生存率を高めるマスクが開発されたが、買占めで高価になる。
庶民の手に入らない。

ばたばた倒れる庶民。
主人公にも迫る繰る死の手。
突然インフルエンザが収束。買占め野郎は破産。

・・・みたいなストーリー。

「開けてくれ」とか「バルンガ」みたいな、静かな衝撃が味わいたい。
バルンガのラスト、あなたが見ているのは太陽なのかバルンガなのか、。、という
あのラストは秀逸だったし、「開けてくれ」の余韻も相当なものだった。


ウルトラシリーズのようなぬいぐるみプロレスは見たいと思わないけど、
自然のアンバランスが襲う恐怖との戦いみたいなのは見てみたいと思う。
605どこの誰かは知らないけれど:2009/06/07(日) 17:47:21 ID:Ky1ryESm
やるなら白黒でやらないと、怪奇大作戦になっちまう。
606どこの誰かは知らないけれど:2009/06/07(日) 20:13:29 ID:l1qZH/4X
どうせリニューアルするならウルトラマンの方にしようよ。

正体不明の巨大な敵の襲撃に備えて迎撃都市として新たに開発された未来の東京が舞台でさ、
その地下に、人が乗り込んで操縦できるウルトラマンが何機か準備されてるんだ。
で、襲撃があったら東京が迎撃モードに変形してう、地下から出撃したウルトラマンが巨大な敵と戦うんだ。
でも何故かそのウルトラマンを操縦できるのは14歳に限られ(ry
607どこの誰かは知らないけれど:2009/06/07(日) 20:25:15 ID:LmOQBIzL
>>600
「登場名簿を見ると『オリオン太郎』という・・・」
 と言っていなかったけ?
608どこの誰かは知らないけれど:2009/06/07(日) 21:35:37 ID:vfJRzvLg
>>604
アンバランスpっぽい
609どこの誰かは知らないけれど:2009/06/09(火) 19:50:31 ID:hfW8Wq5H
凶悪犯を飛行機で護送するのも大変だな。
610どこの誰かは知らないけれど:2009/06/09(火) 21:57:29 ID:FqP/3CFP
輸送費も人件費も税金から出てるんだよね。
611どこの誰かは知らないけれど:2009/06/10(水) 02:31:15 ID:HwZBPYF1
>>606
HINT:スレタイ
612どこの誰かは知らないけれど:2009/06/10(水) 20:10:07 ID:x9o8o3/F
ネタにマジレスカコイイ!
613どこの誰かは知らないけれど:2009/06/11(木) 00:24:51 ID:1QPTgdpH
>>604
やっぱ、ダークファンタジーは無かったことにしてるの?w
614どこの誰かは知らないけれど:2009/06/12(金) 22:45:42 ID:Wggodjlz
俺は「悪魔ッコ」がトラウマ
615どこの誰かは知らないけれど:2009/06/12(金) 23:54:39 ID:1MRZu/bM
俺は「クモ男爵」がトラウマ
616どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 00:35:46 ID:FsBk/kGF
俺は「連れてってくれ!」がトラウマ
617どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 00:47:52 ID:XGN1D6hY
俺は「オプチカルプリンター」がトラウマ

618どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 01:58:47 ID:tqt4kd0V
俺は「キリがない」がトラウマ
619どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 09:01:43 ID:3brDDGQL
俺は「ウルトラQ ザ・ムービー」がトラウマ
620どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 10:25:35 ID:ETqvMHYw
俺は地底特急に出てきた
ジミーちゃんと朝潮の
掛け合わせた奴がトラウマ
621どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 10:29:23 ID:wM9Zd1eu
>>620
そのジミーちゃんと朝潮の掛け合わせた奴って、
柔道一直線に出てきた相撲取りと、キャプターの一員を
やった奴じゃないか?
622どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 10:54:18 ID:IBm5a4QI
俺はガラモンのゲロがトラウマw
623どこの誰かは知らないけれど:2009/06/13(土) 14:07:11 ID:X8dSL0uc
「2020年の挑戦」で最後に消える刑事が…

あと11年したら会えたりして。
624どこの誰かは知らないけれど:2009/06/18(木) 18:04:04 ID:/O+j8HTd
ドアを開けたら海底原人ラゴン!がトラウマw
625どこの誰かは知らないけれど:2009/06/18(木) 18:06:37 ID:/O+j8HTd
↑昭和41年当時の放映時、兄貴と見ていて悲鳴をあげた!
恐怖のミイラ的だった!!
626どこの誰かは知らないけれど:2009/06/18(木) 18:38:38 ID:Pi+IH7s8
Qじゃないがケロニアが正体を現したときの黒のスーツ姿が不気味でトラウマ
627どこの誰かは知らないけれど:2009/06/19(金) 13:46:25 ID:kHuT+WNr
628どこの誰かは知らないけれど:2009/06/19(金) 16:27:44 ID:B1wGUn63
あきらかに著作権侵害だったので、
駆け出しの一番大事なときに見逃してもらって
広報に足下救われなかったんだから、有名になったなら
これくらいは恩返ししなきゃ、やっぱダメだろ
629どこの誰かは知らないけれど:2009/06/19(金) 23:54:14 ID:51y4PVN+
パイレーツにもかなりあったな。
630どこの誰かは知らないけれど:2009/06/20(土) 22:21:53 ID:4jspyrqF
泉昌之のガロ系(?)ウルトラマンもなw
好きだったがww
631どこの誰かは知らないけれど:2009/06/21(日) 00:31:57 ID:RyfkRZfw
スレチ承知で書き込みしますが、先日古本屋で、今は無きケイブンシャの大百科で、
「怪獣プラモ大百科」という書籍を購入したら、フォトストーリーとやらで、
「ウルトラQ1984」というのが掲載されていた・・・。
怪獣のプラモやソフビを使ったジオラマと、おそらく書籍の編修に関わったライターや
編集者が出演しているものでした。
登場人物に万城目淳と江戸川由利子の娘や一の谷博士の甥が出てき足りしてたのですが、
これは、あくまでもこの書籍だけのパロディ?みたいなものととらえていいんでしょうか・・・?
632どこの誰かは知らないけれど:2009/06/21(日) 18:40:04 ID:eovRrCMT
>>630
原寸大のままデートしたウルトラマンがデート中にフル勃起して
市民が大騒ぎって漫画ワロタ
633どこの誰かは知らないけれど:2009/06/22(月) 01:16:53 ID:2SH/83zE
>>631
それ、巻末にモノクロで載っていたような記憶あるね。
まあ、一連のゴジラ復活ブームに呼応する形で、ウルトラQもビデオ化されはじめた時期だったしね。
ああいった企画も通りやすかったのだろうね。
知っている限りでは、あの書籍オリジナルの回顧的パロディ続編だったはずだよ。
634どこの誰かは知らないけれど:2009/06/22(月) 01:37:36 ID:+2p5KAwN
ウルトラマンってグレイのデフォルメでしょ
オプチカルプリンターと一緒にアメリカから宇宙人の姿を輸入しちゃってた、と言うことか。
635どこの誰かは知らないけれど:2009/06/22(月) 23:50:36 ID:S+5MABbs
>>633
教えていただき、ありがとうございます。
モノクロページに3話分のお話が掲載されていました。
第1話は、女性漫画家の部屋にある"ある物"が、漫画家に恋愛感情を持ち、怪獣として実態化するというお話。
泣き虫の少年が作った未完成のロボット怪獣が、研究所から盗まれた固体燃料で動き出すという第2話(「カネゴンの繭」、
「育てよ!カメ」系のお話)。
最後の第3話は深夜の街で、人知れず蠢いている異形の者を目撃してしまった男の話で、放送されたなかでは「あけてくれ!」
を思わせる話でした(いやむしろ、未製作に終わった「幽霊自動車」のテイストに近いか)。
書籍の奥付では、昭和59年6月初版となっていますので、確かに「ゴジラ」復活の盛り上がりの最中ですね。
カラーページにはジオラマフォトストーリー「暴力はゴジラのパスポート」と題されたパロディマンガ(写真にふきだしがついている)が
掲載されていて、当時のブームがわかります・・・。
ところで、またスレチになりますが、この書籍に、バンダイの特撮コレクションのシリーズとして、今の目で見ても非常に出来のいい造形の
1/20カネゴンの写真やら、ゴジラ、ガメラ、キングギドラ、メカゴジラのキット完成品の写真(実際に商品として発売されたものとは明らかに違う)
が載っているのですが、商品化前の試作原型の写真を掲載したんですかね。
私にとって、非常に謎の多い書籍ではあります。
いずれにしても知っている人がいてくれてうれしかったです。
636どこの誰かは知らないけれど:2009/06/23(火) 07:55:09 ID:RPDvYBjb
グレイの方がウルトラマンより多分後。
ウルトラマンはキリコの絵を参考にデザイン
された物なので、グレイはウルトラマンの影響を受けて
デザインされたと思う。あくまでグレイのデザインは
目撃証言など参考に後に作られたデザインだから

637どこの誰かは知らないけれど:2009/06/24(水) 01:05:55 ID:pfqMw0vC
ロズウェルにUFOが落ちたのが1947年7月8日
ウルトラマン第1回は1966年7月17日

アメリカ産は知ってたのさw
638どこの誰かは知らないけれど:2009/06/24(水) 01:18:41 ID:asFt8hpz
ヒル夫妻誘拐事件

 1961年9月19日の夜、アメリカニューハンプシャー州で車を走らせていたヒル夫妻は、不思議な発光体に追いかけられた。
 気がつくと2時間半経過しており、その間の記憶は一切失われていたという。
 それから2年後、逆行催眠によって呼び戻されたヒル夫妻の「記憶」によれば、彼らは宇宙人(グレイ)によってUFO内で身体検査をされていた。
 さらに、グレイは何処から来たのかを示しており、これはレティクル座ゼータ星であると考えられている。

 なお、夫妻はグレイについてその姿の詳細を述べているが、その証言にはぐらつきがある。
 しかもこの証言をした日の少し前、テレビドラマ『アウターリミッツ』にグレイそっくりな宇宙人が登場していたことや、逆行催眠による記憶の回復には疑問が呈されていることなどから、懐疑的な論者からは信憑性が薄いと言われている。

 宇宙人の関係する事件のうち、初めてのアブダクション(宇宙人による誘拐)事件とされ、初めてグレイが目撃された事件でもある。
 この事件を皮切りにグレイの目撃やアブダクションが続出することになった。
 テレビドラマ『Xファイル』がテレビ朝日で放送された際、冒頭で扱われたために日本での知名度もあがった。

以上Wikiより。最初のグレイ目撃談と思われる。但し、夫人の「夢」で。

639どこの誰かは知らないけれど:2009/06/24(水) 01:53:05 ID:hmNKakR0
>>636
成田氏が「実相寺の本(星の林に月の船)で
僕をモデルにした芸術家が「ウルトラマンはキリコの絵画をモデルに云々」と
話すシーンがあって、それ以降僕に話を聞いてくる人が
みんながキリコキリコって言ってくるけど
あれは放映後10年以上経ってから受けたインタビューで
あくまで「今から思えばキリコ的なもの」という意味で言っただけであって
作ってた事はキリコなんて念頭になかった」
という談話を生前に発表していた。
ネットで検索すればみつかるはず。
640どこの誰かは知らないけれど:2009/06/24(水) 15:03:24 ID:1Rzj8Cy2
「アルカイック・スマイル」の方は当時から意識してたんだっけ?
641どこの誰かは知らないけれど:2009/06/24(水) 22:35:33 ID:6xPKldGD
宇宙人目撃例によくある、「肌と服の境目の分らない銀色の身体」を参考にしたとか
朝日ソノラマ系の本で読んだことがあるような
642どこの誰かは知らないけれど:2009/06/25(木) 01:05:06 ID:XRJCiprl
おまえら、ウルトラマンの話しはスレ違いなんだぞ。
643どこの誰かは知らないけれど:2009/06/25(木) 12:06:07 ID:xiOjMEiC
「ウルトラQ」で質問すると「ウルトラA」で答えが返ってくるはず
644どこの誰かは知らないけれど:2009/06/25(木) 15:06:50 ID:gamJrZx3
しつもんです、「ウルトラA」ってなんのことですか?(棒
645どこの誰かは知らないけれど:2009/06/25(木) 17:21:38 ID:BlTqca4v
○○○
646どこの誰かは知らないけれど:2009/06/25(木) 19:48:01 ID:jpAltGsE
★pc1つで毎日3万稼ぐ★23



★2009年最新在宅ワーク!★☆



http://zouzo.nantomo.dousetsu.com/
647どこの誰かは知らないけれど:2009/06/26(金) 16:22:13 ID:tBvYi1pa
>>644
当時作られたソノシート用挿入歌
648どこの誰かは知らないけれど:2009/06/28(日) 15:50:08 ID:ORFDOxCG
ノストラダムスの大予言も壮大なウルトラQだよな。

円谷は脱トラマンすればいいのに。
649どこの誰かは知らないけれど:2009/06/30(火) 22:20:16 ID:yHPQsSL9
昨夜DVDで「五郎とゴロー」を見たんだが、妙に怖かったなw
やはり白黒だからなんだろうか。
650どこの誰かは知らないけれど:2009/06/30(火) 22:52:06 ID:uJZ6KhLe
ゴローは声も怖い
651どこの誰かは知らないけれど:2009/07/01(水) 13:47:03 ID:iG3cMWBb
今の円谷に面白そうなドラマは作れない
652どこの誰かは知らないけれど:2009/07/01(水) 23:06:30 ID:B1TpzLHx
>>650
ライディーンにゴローの声で泣く怪獣?がでたことがあった。
653どこの誰かは知らないけれど:2009/07/02(木) 06:17:24 ID:ISqttBAq
ナメゴンがええわ。
∬%
654どこの誰かは知らないけれど:2009/07/02(木) 22:20:34 ID:dIhyFR7k
>>653
いかにも「火星怪獣」というデザインだもんな
655どこの誰かは知らないけれど:2009/07/03(金) 03:31:25 ID:RUdlAdgd
>>653
あの血走った目がなんとも言えない。
656どこの誰かは知らないけれど:2009/07/03(金) 07:56:15 ID:KalAl8kq
ゴーデスの先祖か?
657どこの誰かは知らないけれど:2009/07/03(金) 09:53:43 ID:joxHD85H
その発送はなかったわ
658どこの誰かは知らないけれど:2009/07/04(土) 23:55:55 ID:rokulfY/
>>653
オレも好きやね
ナメゴンソフビばっか集めてます
659どこの誰かは知らないけれど:2009/07/05(日) 20:06:02 ID:GfG/ELRK
ゴルゴスVSタケルにはハラハラしたもんだ
660どこの誰かは知らないけれど:2009/07/05(日) 20:47:31 ID:4AkI7woo
ゴルゴスに歯が生えててビックリした
661どこの誰かは知らないけれど:2009/07/05(日) 20:50:51 ID:V7o+V4cG
やっぱ「館」の「巨大な手」でしょ
662どこの誰かは知らないけれど:2009/07/06(月) 08:57:36 ID:4FWLp15e
悪魔ッ子、ケムール人、ラゴン… ウルトラウマQ
663どこの誰かは知らないけれど:2009/07/06(月) 09:55:15 ID:HeMiocUb
ちなみに万城目くんの息子は僕の同級生です。
664どこの誰かは知らないけれど:2009/07/06(月) 13:33:40 ID:e0YCxjX4
ペギラが来たの福原隊員は超かわゆす
665どこの誰かは知らないけれど:2009/07/07(火) 14:44:18 ID:z/MDTWOs
もうすぐ公開の「モンスターVSエイリアン」

金をかけられるという前提なら
円谷特撮オワッタという気がする
666どこの誰かは知らないけれど:2009/07/09(木) 05:26:22 ID:A+UcvGHe
育てよカメ
667どこの誰かは知らないけれど:2009/07/09(木) 15:53:49 ID:QwXag43y
切実な願いなんですね、わかります。
668どこの誰かは知らないけれど:2009/07/11(土) 10:00:14 ID:uy/TIKbL
カメ だと普通に
「亀」を連想するんだが 亀と書かれると なんか猥褻感が増すんですが
669どこの誰かは知らないけれど:2009/07/11(土) 19:54:10 ID:7uMLXjkd
頭を上げろ亀
670どこの誰かは知らないけれど:2009/07/11(土) 22:23:15 ID:7j0RGGvC
「育てよカメ」の「乙姫様」で自分の「亀」の頭が上がる奴は炉利w
671どこの誰かは知らないけれど:2009/07/11(土) 23:38:44 ID:e4Z1L3Zp
あの乙姫役の子可愛いよなあ・・・・
笑い声は下品だけどw
672どこの誰かは知らないけれど:2009/07/12(日) 10:39:00 ID:JoQ/39Ny
>>671
そこが、また、たまらんのだよ!w
673どこの誰かは知らないけれど:2009/07/12(日) 11:07:51 ID:eyRmuk5T
オレのいとこの同級生に「鬼頭」でも「木藤」でもなく
「亀頭」と書く姓名の女子がいたそうな
674どこの誰かは知らないけれど:2009/07/12(日) 20:05:39 ID:G3PlPaHb
名作
675どこの誰かは知らないけれど:2009/07/12(日) 20:29:42 ID:hjwh9rze
>>673
将棋界にいた金易二郎名誉九段の妹は,「タマ」という名前だったので
 早く嫁に行きたかったそうだ。
 ちなみに,「金」は「こん」という読み方だった。
676どこの誰かは知らないけれど:2009/07/13(月) 01:25:24 ID:bznO8JtK
マン ジョ オメ ジュン ←無理矢理やらしくしてみますた
677どこの誰かは知らないけれど:2009/07/15(水) 00:16:47 ID:6orWxXO0
おれはナメゴンのオナホ持ってる
678どこの誰かは知らないけれど:2009/07/15(水) 16:52:09 ID:OsdDmevy
アタシはゴーガのリモコンバイブ欲しい。
679どこの誰かは知らないけれど:2009/07/15(水) 22:36:14 ID:HALy44Fr
スダールの吸盤と独特の滑り感、クセになるぜ
680どこの誰かは知らないけれど:2009/07/16(木) 02:06:53 ID:l5xfsKxl
ナメゴンのボディ洗いは無敵
681カリカリ大魔王:2009/07/16(木) 02:16:56 ID:M2hod72B
いつまでもウルトラQなんてくだらないものを見ているんじゃないカリ!

さっさと卒業しろカリ!!

そんなことより・・・面白いスレを見つけたよ♪
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1247677779/l50
682どこの誰かは知らないけれど:2009/07/16(木) 03:30:12 ID:PQD3nxkj
ゴローに掘られたい・・・・♪
683どこの誰かは知らないけれど:2009/07/16(木) 12:05:48 ID:KGVH4a2m
2016年の挑戦に出てた三平師匠、今は何て襲名してるの?
684どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 14:50:22 ID:S36er4wT
ナメゴンが登場した時についてですが一匹は海に落ちて終わりでしたが2匹目は
一体、どうやって退治したのでしょうか?
「急いで塩水を作れ」って言ったってあんな怪物に塩水を窓からぶっかけて
退治できるとは思えないし、ぶっかけようとしたら目から怪光線でやられてしまう。
最後は謎ですよね。
685どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 14:58:33 ID:5YsUp/Fw
yabo
686どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 19:36:26 ID:622jIVVH
ナメゴンのヌメヌメ感はエロを超越してると思う
687どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 20:05:07 ID:mlr1ixxU
>>684
別に塩水じゃなくても普通に塩でいいと思うんだが。わざわざ薄めてどうするw
688どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 20:41:27 ID:+mI9mZ58
「地底特急西へ」のラストシーンでM1号が言ってた
「私はカモメ・・・私はカモメ・・・」って意味不明
689どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 21:49:20 ID:8O4mVhQK
世界初の女性宇宙飛行士テレシコワが宇宙から地球に向けて発信した第一声が「ヤーチャイカ」。
「チャイカ」はテレシコワのコードネームで、「こちらチャイカ」という無線送信だが、
「チャイカ」は「カモメ」という意味なので、日本では「私はカモメ」と訳された。
昭和38年の出来事だから、Qの頃にはまだ、誰もがすぐ理解できるセリフだった。
690どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 22:27:38 ID:S36er4wT
>687
そうだよな。
でも、塩をたくさん持ってきて「エイッ!」って
ぶっかけたところで死なんだろ。
691どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 22:39:17 ID:J/v1k1uB
>>688
物を知らないお人だ。
692どこの誰かは知らないけれど:2009/07/18(土) 22:54:23 ID:N9zjI0C7
>>687
もしかすると、ウルトラQの「本当の最終回」は
ナメゴンの回だったりしてwww
693どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 07:47:38 ID:bQdvL4TH
>>687
塩水のほうが散布しやすいわな。
694どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 13:39:41 ID:uP5yyTiH
例えばゴーガん時みたいな退治の方法の方が説得力ある。
一の谷博士が「急いで塩水を作れ」って言ってたけどああいう時は
「警察か自衛隊を呼べ」っていうのが普通でしょ。
俺だったら、塩水作ってる余裕ないし、警察呼ぶわ
695どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 14:25:20 ID:dme8P6Wf
で、結局駆けつけてきた警官や自衛隊員に塩水作らせるんですね、わかります。
696どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 17:19:48 ID:uP5yyTiH
塩水爆弾発射!
697どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 17:40:50 ID:oXf+E+3Y
>>577>>580
亀レスですまん。
「ウルトラQ」の制作費は、一本あたり538万円だよ(随分半端に思えるが、
1クール7千万円を13分割するとこうなる)。
モノクロで派手な特撮を抑えた「快獣ブースカ」でさえ一本250万円なのに、
カラーで特撮満載の赤影が200万円なんて200%ありえないぞ。
698どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 19:29:27 ID:lT3vSBgA
一の谷博士のアテレコって全く口の動きが合ってないんだけど、セリフとか
全然覚えないで演じてるっぽいね。長い口髭もそれを隠す意図かもしれないし。
そもそも本人がアテレコしてないかも。「ゴメスを倒せ」の眼鏡少年みたいに。
699どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 22:26:08 ID:twQbBgJm
ナメゴンの回の最後は,怪獣退治なんてどうでもいい
まさに「アンパランスゾーン」を地で行っているな
700どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 22:29:32 ID:ULQeJVos
眼鏡少年はフジ丸が忍法口移しで喋っているのだ
一の谷博士は中の人のでかいチンコが人格を持って、そいつが喋っているのだ
701どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 00:19:12 ID:hGBqN0Hi
↑忍法口移しはカネゴンの回でもやってるなw
702どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 01:52:05 ID:iqNLf1Hg
>>700
そんな藤沢薬品スポンサーの忍者アニメなんて誰も知らねーよ
703どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 02:26:27 ID:cUIEgmK0
ナウでメロウなヤングシティボーイな俺は、ペーペー動画マンだった頃の宮崎駿がフジ丸の格好して作画モデルやってたなんて事は全然知りませんよ。
704どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 03:43:19 ID:/8mA08Js
>>684
ビーカーか何かで塩水作ってたら間に合わんなぁ。
705どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 09:47:57 ID:QmXl3KSB
忍法千一夜の本間千代子が見たい、フジ丸について何も知らないのに書き込んだ
俺がバカだったので、主題歌:鹿内孝を誰が歌っていたか知りたいなぁ
706どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 14:02:59 ID:9/0P2cpm
謎といえばケムール人の時に出てきた刑事って最後はどうなったの?
消えたでしょ。
707どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 14:52:02 ID:0JIM5zpX
>>704
ヘリ使って海水を汲んでくるという発想は(ry
708どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 16:35:59 ID:QmXl3KSB
>>706
何言ってる
ケムール人に電車内に転送されて
「あけてくれ!」と叫んでたでしょ?
709どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 17:59:17 ID:bLWNNndi
ナメゴンVSムツゴロウ

http://www.youtube.com/watch?v=dhKZwPRm9Tg
710どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 21:36:05 ID:CMBn9tML
>>702
主題歌が「時は戦国嵐の時代 でっかい心で生きようぜ〜
 風吹きまくれ 吹き荒れろ〜 微塵隠れだ 火焔の術だ
 フジ丸〜 フジ丸〜 風のフジ丸 少年忍者〜」の番組か?
711702:2009/07/20(月) 22:39:35 ID:jOfHTNIp
>>710
そうだ。文句あるか?
712どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 23:28:10 ID:9/0P2cpm
>708
なるほど!
そういえばそうだったか
713どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 00:37:01 ID:4UqPE/bv
どうやって電車から戻ってきて船員になったんだろう?
ゲラン蜂の幼虫なんてのまで知ってたし
714どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 01:19:56 ID:ajeUBuOV
彼ウルトラでは大抵悲惨な目に遭ってるよなw
セブンではアイアンロックスに船ごと沈められ(ここでも船員役)、
新マンではレーダーを狂わされたアローに無差別誤射されてほうほうの態で逃げ回っていた。
715どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 01:25:49 ID:KRh6WEd+
>>710
>風吹きまくれ 吹き荒れろ〜
こういう歌詞だったんだ。
風吹きマークで吹き荒れろ
ってずーっと思い込んでた。

ずっとイミフだなって思ってた O「 ̄|_
716どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 01:25:54 ID:qbffNO2j
まぁ、ギャングが牛乳運んだり工事現場にいたりする
“アンバランス・ゾーン”の世界の物語だからな
717どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 03:47:15 ID:qbffNO2j
 ↑ 微妙に書き込みが遅くなってしまって、おかしくなったorz
718どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 08:16:54 ID:0VmvVnlT
>>714
だが、最低に悲惨な目に思えるのは、
「あけてくれ」で婆にいびり倒されるシーンではなかろうか?
俺が現在、おなじ目に合ってるからか?・・・orz
719どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 08:26:55 ID:HYCZMnkd
しかし青島要塞爆撃作戦やハワイ・マレー沖海戦にも参戦した歴戦の勇士だつたりもする
720どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 12:07:01 ID:8sUr2191
風のフジ丸オープニング、ようつべにアップされているが、
第一話だけカラーだったんだぞ
721どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 12:12:59 ID:77qepcnZ
>>712-714
平成にも何回か出てなかったっけ?
722どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 12:18:25 ID:qbffNO2j
>>720
ハリマオも最初はカラーだったっけ
723どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 16:50:22 ID:kEfvpb5s
ハリマオは第5話まで
724どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 21:54:50 ID:xM+rxIG3
>>715 風吹きマークで吹き荒れろ
ワロタ
 時代劇設定で「マーク」はないだろw
725どこの誰かは知らないけれど:2009/07/22(水) 01:45:43 ID:Cfl8TcS3
知的レベルの低い方にマジレス乙
726どこの誰かは知らないけれど:2009/07/23(木) 10:04:54 ID:QuMStFcE
昨日、劇場でみたが、オープニングが武田ソングで、萌看板がでるのに噴いた
ttp://www.uplink.co.jp/factory/log/003138.php
http://www.magicaltv.net/channel_cinema/JBMD-0131
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Nni1A4eFL._SS400_.jpg
727どこの誰かは知らないけれど:2009/07/24(金) 14:05:09 ID:lRZZSzIz
>>715 オーキは天国嵐の時代
728どこの誰かは知らないけれど:2009/07/24(金) 16:34:55 ID:Z24p47Ol
俺はジャイアント・ロボの「勝利の凱歌だ〜、 正義の旗だ〜」って部分がずっと、
「勝利の凱歌が〜、正義の墓場〜」としか聞こえなくて、「意味が通じねぇ!」とずっと悩んでいた。
729どこの誰かは知らないけれど:2009/07/24(金) 17:16:03 ID:EQ2El/Zu
>>715
>風吹きマークで吹き荒れろ

俺は幼児だったから
「風フジマールで吹き荒れろ」だったな

これは名前に近いから、そう間違えた人は結構多いかも
730どこの誰かは知らないけれど:2009/07/24(金) 18:38:57 ID:0AGwei/i
>>728 >正義の墓場
なんかシュールでいいねぇ(笑笑
731どこの誰かは知らないけれど:2009/07/25(土) 04:26:29 ID:2x1v464s
>>728
正義の墓場に吹いた。
敵側の主題歌じゃん。
732どこの誰かは知らないけれど:2009/07/27(月) 22:32:47 ID:ri4HsAzI
今聞いても風のフジ丸歌ってる人カツゼツ悪すぎww
733どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 04:23:58 ID:ExfZUmHc
ペギラって東京を氷河期にするくらいの実力があるのに
不遇の害獣だよな

個人的にQの最強怪獣だと思ってるし
ウルトラマンと唯一マトモに戦える怪獣だと思っとる
寒さに弱いセブンなら倒す寸前まで戦闘を続けられると思う
734どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 11:50:44 ID:q3eOqgH1
ペギラ=チャンドラー<レッドキング<ウルトラマン
735どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 22:56:47 ID:eLgiHsFF
レッドキング=アボラス<バニラ<ウルトラマン
736どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 22:57:41 ID:eLgiHsFF
バニラ=イモラ を忘れてた。
737どこの誰かは知らないけれど:2009/07/30(木) 01:14:09 ID:2MzTck13
一平<純<ユリちゃん<デスク
738どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 01:48:00 ID:iSSp9eXP
一平=DQN (ナメゴンの回とか)
739どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 00:18:24 ID:K4kiDfYV
ウルトラQ=オバQ
740どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 01:07:32 ID:3SAUPGud
Q見たけどあんまり面白くないな(もちろん面白い話もあるが)。
セブンの方が好き
741どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 18:57:44 ID:K4kiDfYV
オイラはユリちゃんよりアンヌの方が好き
742どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 19:51:25 ID:HQHOHZu6
>>738
ケムール人の回では
 一平=頼りになる奴
743どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 21:06:31 ID:vDdiAYck
「育てよカメ」はギャグだからいいが、
「虹の卵」の子供は痛すぎる。

リアルタイム視聴の子は共感できたの?
コスモスの子供も時代錯誤だと批判があったっけ。
744どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 21:50:58 ID:fcF4n4zj
「鳥を見た」は観る度に切なくて泣く
極私的に映画「グラン・ブルー」を思い出す
745どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 22:26:56 ID:HQHOHZu6
>>743
声が出ない子もなw
746どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 22:52:53 ID:3SAUPGud
↑声のヤバい子は言語障害?
747どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 00:45:24 ID:P0Gnlp1O
>>743
両方とも山田正弘の脚本だな。
俺は「虹の卵」の方が、飯島敏宏監督の優しい視点があって好きだ。
「育てよ!カメ」の太郎は、完全に妄想の世界に入っててキツいわ。
748どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 13:44:11 ID:O7GHjU29
「虹の卵」の白川ピー子ひかると六尺ふんどし締めて相撲とりたい
749どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 14:49:10 ID:VcnX+u5g
>>748
いよォ、ふんどし王子、奇遇だなぁ。ここでも会うとは…
750どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 17:17:00 ID:z/A2EYxE
ふんどし王子はどこにでも現れるのさ。




本体は格子の嵌った窓の中だが。
751どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 19:18:12 ID:mGZoDXdy
俺は「虹の卵」はパゴスの出てるシーンだけ見る。
他は早送り。
パゴスってQの中でもわりと正統派怪獣だと思う。
あのでっぷりとしたお腹とかたまらなく好き。
牛っぽい顔も素敵だと思う。
実際にあんな恐竜がいたといわれれば
なんとなく信じてしまいそうな生物感も好み。
エクスプラスのパゴスもヤフオクでだけど買ったよ。
752どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 20:04:29 ID:Ycc/gbmn
パゴスってご開帳前の画像がなかなかないんだよな。
753どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 20:16:57 ID:2gdkwWlx
ご開帳とは? あいつ、最後はもう二本足怪獣になってたな。
754どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 20:35:58 ID:E4fX+Tbq
>>751
単に頭を付け替えただけのバラゴンだからな。そりゃ正統派も正統派だw
ところであの頭部デザインのモチーフは第三紀の生物のウィンタテリウムかな?
755どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 21:12:50 ID:z/A2EYxE
一般にはそう言われている。
75650才北村:2009/08/12(水) 21:52:48 ID:1SblRKdT
>>752
「ご開帳」言うと、ガボラと勘違いしてへん?
757どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 21:54:48 ID:eUAAz+e0
ゴジラもその後ゴメスになったりジラースになったり忙しかったな。
758どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 22:21:00 ID:3qkaWL24
ジラースの時に2ちゃんがあれば祭だったなw
759どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 07:59:56 ID:TJDSGYpt
どう見てもゴジラです。ありがとうございました。…とか。

エリマキ取れた瞬間「w」ってレスが30位続いたり。
760どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 11:21:50 ID:izSD2PgX
エリマキトカゲがチヤホヤされてた頃なら
円谷が総スカンを食ってたかも
761どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 14:45:00 ID:bAqV2Lbi
でもわざとエリマキ取らせてしまう満田監督ってステキ!
762どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 16:24:42 ID:9KXyb9Gu
特撮の演出は高野さんがやっていたはず
763どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 16:37:08 ID:78SpmPfi
ゴジラを出演させて、東宝から円谷にクレーム来なかったのかな?
大らかな時代だ
764どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 20:12:18 ID:ZTccHKTW
>>763
当時の円谷プロは、実質的に東宝の子会社ですから。クレームなんかつけない。
ただし、スタジオや撮影機材のレンタル料をたっぷり請求していたけどね。
765どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 12:30:49 ID:yTvpVkR3
エメリッヒはGODZILLAを流用して
「パワードVSジラース」を撮れば良かったんだよ。
766どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 12:39:10 ID:60UjSy8L
ドラゴンボールZや今度公開されるアストロボーイを見ても、
原作とかけ離れている。

アストロボーイなんか、もっと手塚さんの絵柄に近づけろと。

こうしたアメリカ映画は、
制作者が自分達の個性を出そうとして、それが失敗に繋がっている。
767どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 17:16:52 ID:M4usW6DZ
>>766
米国アトム、あの顔はリサーチの結果だってさ
手塚アトムの顔は子供ウケが悪かったんだと
「子供っぽすぐる」という意見が多く、大人っぽく変えたらしい
しかも手塚プロが猛抗議してなかったらもっと別人になってた
768どこの誰かは知らないけれど:2009/08/16(日) 13:06:49 ID:j4uA7yH3
下條アトムにはならんかったのでひとまずよかたよかた
769どこの誰かは知らないけれど:2009/08/16(日) 20:42:14 ID:H0M1JIu3
今にして思うと「あけてくれ」は
クレしんオトナ帝国の先駆けだな。
まあQの手本たる「ミステリーゾーン」にも
疲れたオッサンが現実逃避する話があるんだが。
770どこの誰かは知らないけれど:2009/08/17(月) 17:19:39 ID:rECXUUOK
あるどころか10話以上そんな話だろ。
771どこの誰かは知らないけれど:2009/08/18(火) 20:38:11 ID:uufA5MuQ
この夏、家を整理してたら
「NEO FERAS 第3号 ウルトラQ特集」という同人誌が出てきた。
山田正巳氏が代表のサークルが発行した300頁近い大作。
確か第一回のアマ連特撮大会で買った記憶。
思い出を掘り起こしながら、読み返し中。
772どこの誰かは知らないけれど:2009/08/25(火) 03:26:18 ID:27RZQIZQ
「させてくれ」の主人公ってケムール人の主人公と同じ?
773どこの誰かは知らないけれど:2009/08/25(火) 05:38:04 ID:zetCiSxq
日活ロマンポルノでもそんな品性下劣なタイトルは無かったな。
774どこの誰かは知らないけれど:2009/08/25(火) 06:57:09 ID:WKn/RL1A
>>771
貴重な資料だな
内容はどうなのか気になるのでkwsk
775どこの誰かは知らないけれど:2009/08/25(火) 07:40:50 ID:u8rMR2l7
>>772
「させてくれ」って何だよw
 ニュースで「2020年までには温室効果ガスの排出を・・・」なんていう言葉を聞くと
 このスレにいる奴はぴくっとくるのだろうな。
776どこの誰かは知らないけれど:2009/08/29(土) 10:02:46 ID:qyLYVvFq
2020年には何歳かとか
その頃にはまだ生きてるかとかなら
ぴくっとくる
軌道エレベーターの着工くらいは観られるであろうか
777どこの誰かは知らないけれど:2009/08/29(土) 15:23:57 ID:ZaWnwdUU
多分俺たちが生きてる内には無理。
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:15:25 ID:/PlP7Ni0
上原正三シナリオ選集ほすぃ
779どこの誰かは知らないけれど:2009/09/03(木) 22:39:18 ID:nxnCpg58
ほすぃ飛雄馬
780どこの誰かは知らないけれど:2009/09/04(金) 01:57:45 ID:VtdRi/bW
カラーライズ進展があったみたい
http://junya-okabe.blogspot.com/2009/09/blog-post_03.html
781どこの誰かは知らないけれど:2009/09/04(金) 02:13:49 ID:/RGX2FXY
先日、リアルタイマーの兄に、4月にうpられたガラモンの動画を見せたら驚いてた。
同じくリアルタイマーの知り合いに見せたら、驚いてはいたけど、それでもやっぱりモノクロじゃないと…とのこと。
んで俺は、たしかにモノクロだからこその迫力や恐怖感などはあるけど、それはそれとしてカラー版にも興味はある。

その横に出てるキューピーがキモい

782どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 00:25:25 ID:VxoYAwBT
カラー版DVD−BOXまーだーでーすーかー
783どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 03:39:14 ID:DzZS9JdO
カラーライズ、外国映画の見ていると
画面の端に塗り残しが多いな
784どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 18:26:40 ID:tvh5eYCV
ケムール人っていったいどんな色なんだろ
785どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 18:42:42 ID:+LeLMgXC
>>784
ウルトラマンでカラーで出てくる。
786どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 19:15:19 ID:KzpWk9YU
ウルトラQで成功すれば
「七人の侍」とかの名作映画でも
カラーライズ化の声が高まるだろう。
787どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 19:26:46 ID:H7dmaXsG
>>785
それは2代目。首から下はダダのスーツをリペイントしたものと最近聞いた。
従ってオリジナルである頭部の色しかわからない。

一方、Qのケムールはデザインした成田氏によると
体色は黒のウェットスーツに薄く青&黄系統色のジグザグ模様が入っていたとか。
788どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 19:33:34 ID:RSYKOl/f
>>786
五郎兵衛「ははは、ご冗談を」
789どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 23:32:43 ID:Gr8FEgaQ
>>788
勘兵衛「そうかな?」
790どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 23:59:32 ID:YX7eZKec
カラースチールが残ってたり、他怪獣への流用、再登場を考えると、
色がわかるのって結構いるんじゃないのかな。
791どこの誰かは知らないけれど:2009/09/06(日) 00:37:25 ID:a80fbYbo
「史上最大の作戦」とかカラー見たことあるけど
ふーんって感じで終わってしまった
792どこの誰かは知らないけれど:2009/09/06(日) 00:59:24 ID:XuEGdjHy
別に色なんて分からなくても問題無い気がするが。
793どこの誰かは知らないけれど:2009/09/06(日) 01:28:49 ID:qXy20PYB
>>787
Qのケムールのボディ部分はバルタンに流用されたとか。
794ヤーレン:2009/09/06(日) 23:25:38 ID:PuQN23Rl
「燃えろ栄光」のラスト。ピーターは
あの後どうなったか40年以上も
気になってる私。
795どこの誰かは知らないけれど:2009/09/06(日) 23:38:08 ID:cbQNixzO
>>787
大昔の「宇宙船」に、ケムール人のフィギュアに、
高山氏か成田氏が、当時のそのものの模様を再現してペイントした
写真が掲載されたことがあった。
かなりケバケバで、ど派手だったような記憶がある。
796どこの誰かは知らないけれど:2009/09/07(月) 00:40:06 ID:YfgqOfYT
カラーライズ技術も日進月歩だから
昔に比べて不自然さは格段に解消されたと思う。
しかし、ナイトシーンはまだちょっと変な感じなんだよね。
明るいシーンより闇のイメージの強いQだから不安も残る。
とはいえ、怖いもの見たさで是非観てみたい。
否定派の人のために、現行のDVDの生産も続けてくれれば問題なかろうし。
797どこの誰かは知らないけれど:2009/09/07(月) 05:03:37 ID:oK1h0U65
ゲテモノ見る気も無いし、どーでもいーよ。
798どこの誰かは知らないけれど:2009/09/07(月) 21:09:54 ID:EdzCow1G
モノクロ映像に対して、食わず嫌いのユーザーも多いからなあ。
799どこの誰かは知らないけれど:2009/09/07(月) 21:13:04 ID:OaT2Kac6
【環境】 2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比25%削減 二階俊博経産相「落ち着いて検討を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252047225/
800ヤーレン:2009/09/07(月) 22:02:17 ID:tTHMPyq8
>>797
お前、顔がゲテモノのくせに何を言うとんじゃ、コラ
801どこの誰かは知らないけれど:2009/09/07(月) 23:50:48 ID:Pzq2miOj
カラー化してもペギラの回とかほぼ真っ白だろうな
802どこの誰かは知らないけれど:2009/09/08(火) 10:28:15 ID:Xo5aXnxQ
カラー化でクモ男爵のスタッフの手がハッキリクッキリと
803どこの誰かは知らないけれど:2009/09/08(火) 11:09:38 ID:vFgvP1uS
あれはウルトラマンの手で、
助けようと思ってやめたんだよ。
804どこの誰かは知らないけれど:2009/09/08(火) 13:09:20 ID:BywsUOld
いなづま号をカラーで見たい。
あれの模型を作りたいよ。
805どこの誰かは知らないけれど:2009/09/08(火) 14:31:46 ID:mSjoM8gR
>>802
手の部分があえて肌色になってたらある意味笑えるw
806どこの誰かは知らないけれど:2009/09/08(火) 18:49:28 ID:Xo5aXnxQ
だから、本編カラーライズせんでもええから
ゴメスとリトラの色をだな、はっきりさせぃ
こいつが分からんうちは死ねんわ
807ヤーレン:2009/09/08(火) 22:35:55 ID:se0jCND7
>>800
勝手に他人の名をかたっちゃいけません。
808どこの誰かは知らないけれど:2009/09/08(火) 23:51:33 ID:iF1mSKIB
昔っから、巨人浩二のパンツの色が気になってしょうがない。
俺の説では茶色、俺の友達の説では青だった。
809どこの誰かは知らないけれど:2009/09/09(水) 02:08:14 ID:fGxK+dGJ
黒澤の「天国と地獄」とかスピルバーグの「シンドラーのリスト」みたいに
パートカラーでナメゴンの二つの玉が金色になってさえいればもうそれ
だけで満足

異次元列車は小田急ロマンスカーと同じ色なんだろうな
810どこの誰かは知らないけれど:2009/09/09(水) 17:44:34 ID:N/nqFhDN
ケムール人は、某CMで出てなかった?
811どこの誰かは知らないけれど:2009/09/09(水) 20:10:25 ID:nSEgCHhw
当時の色を忠実に再現してくれるんなら有難いけど、現在のスタッフの想像で勝手に色を付けるんなら、過去の作品に対する冒涜だと感じる。
812どこの誰かは知らないけれど:2009/09/09(水) 20:19:39 ID:O6EEdnTO
>スタッフの想像で勝手に色を付ける
いや、何のためのカラーライズ化なのかと

ところで怪獣フィギュアのエクスプラス、やってくれる
1/8計画の由利ちゃん、悪魔ッ子、巨人、異次元ロマンスカーまで出すそうだ
これでQのキャラ、コンプリートだな(淳一平一の谷博士は除く)

まぁ、売れねぇだろうなw
813どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 08:58:37 ID:Q4S4CUVV
>>812
1/8計画の由利ちゃん、Qがクランクアップしたとき(?)の
カネゴン、ガラモン、ペギラや淳ちゃん、そして
円谷英二御大の記念写真の再現にも応用できるなら
すごく欲しい。その際には淳ちゃんも一平くんも
作って欲しいな!
814どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 12:06:59 ID:Ri+sK2hd
昔持ってた怪獣図鑑みたいなのに
カネゴンの作り方載ってたな。

ざるを2枚重ねてry

なんじゃそりゃ・・・・・・と、幼少で純情だった少年は感想を漏らしましたとさ。
815どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 13:53:33 ID:gLRu9eAq
>>813
ご存知かもしれんけど、集合写真はガレージキットになってる
ttp://www.ne.jp/asahi/paopao/wonderland/data/report/wf/06so306.jpg

確かにここにレギュラー陣やオヤジさんがいれば完璧だな
816どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 14:09:27 ID:VAXtG/YM
>>814
釣りかも知れんけど
マジレスすると、

「探偵ナイトスクープ」であの設計図を元に
ざるで作ったよ

「ナイトスクープ  カネゴン  youtube」
で検索するとその時の動画が見られる筈
817どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 15:47:45 ID:gLRu9eAq
まぁ、その前に唐沢なをきの「怪獣王」でも作ってたけどね
818どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 19:48:24 ID:2X8dnUwu
仮に当時の色を再現できたとしても モノクロ前提で作った絵には 単に忠実な色をのせても
製作側の意図とは無関係な色になると思う。
モノクロで見栄えするように 色無関係に明暗 白黒の都合だけで色つける事もあったのではとも推測。
だとすると 着色には相当な脚色も必要になってきて 元との乖離も 。 
ところでマンモスフラワーだけは 本田監督が個人的にカラーで撮ったままのフィルム持ってたとかいう話は
819どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 23:05:50 ID:I2MHVp67
まぁオリジナル白黒は勿論残したままでそれ以外も見たい人へのオプションだからね。
オレは出たら全部買うだろうけど。
820どこの誰かは知らないけれど:2009/09/11(金) 06:10:39 ID:PJn47Aqj
821どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 00:58:03 ID:Vi7kT2MN
「新ヒッチコック劇場」で、冒頭のヒッチコックがしゃべってるシーンも
カラーライズされてたけど、20年近く前にしては結構よく出来ていたと思う。

>>818
街中でバルンガを見上げる警官の服も、実際は赤系統の色だったらしいね。
822どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 01:18:33 ID:tVwAU8KU
血糊の正体が墨
とかいう類か
823どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 23:16:17 ID:1hgaLYkA
ブルーバック合成の関係でしょ。
824どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 23:28:12 ID:12d+e1P1
「奥様は魔女」のカラー合成も個人的には結構いい線行ってるしね
でもウルトラQは白黒だからこそ不気味な感じが出てていいと思う


蜘蛛男爵は色々と深読みできる話だったと思う
周囲に蜘蛛男爵と気味悪がられてる人でも娘がいて
しかもその娘は結婚を控えていて幸せの絶頂だったなんて・・・
生前の娘と婚約者は偏見もなく噂とか気にしない
優しい善良な人達だったんだろうなあ、とか勝手に想像してます
825どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 01:00:19 ID:D+X09kUK
オカリナの音が物悲しくて良かった
826どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 12:36:15 ID:t8P6hBhZ
白黒は凄いね、
蜘蛛男爵、今みても手に汗握る。
827どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 18:54:51 ID:6OOk3wQ2
ところであの回、沼に落っこちた後寒さと熱で終始ウンウン唸っていた男がいたが、
最後に館から逃げ出す時は何事も無かったように普通に歩いていたのには笑った。
828どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 19:47:14 ID:yXwtasUo
緊急事態になると熱なんか吹っ飛ぶってのは普通にあるよ。
小林まことが少年マガジンから新人賞受賞の電話を受けたのは40度の熱出してアパートで死に掛けてたときだったそうだが、
その一報を聞いた途端に回復して、外へ走り出して気が付いたら平熱になってたそうだ。
829どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 22:06:05 ID:Mb9N0Sk1
そらもう、あんな蜘蛛は追っかけてくるわ屋敷は燃えるわじゃ、おちおち寝込んでられんよな
830どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 23:11:12 ID:Pgen9ICs
でもなだかんだで最初の灯台の場面が一番怖いおれ
831どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 23:31:08 ID:H57vlj4n
やっぱり円谷一監督いい作品残している。
早逝が残念だった。
832どこの誰かは知らないけれど:2009/09/16(水) 01:31:55 ID:e6J3xz9I
ラゴンの母のおっぱい
833どこの誰かは知らないけれど:2009/09/16(水) 02:01:49 ID:Xkkk0Kde
ペギラの女優でらキレイ。南極隊員たちいいな。やっぱ南極2号よりも・・・
834どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 09:22:24 ID:t4jv6bJH
>>833
田村奈美だっけ?
835どこの誰かは知らないけれど:2009/09/23(水) 11:41:43 ID:2X7VTeFJ
今日の朝日新聞の1コマ漫画に、ガラモンが出てるぞ!!
836どこの誰かは知らないけれど:2009/09/23(水) 11:59:44 ID:7V/i6LAB
>>835
うp
837どこの誰かは知らないけれど:2009/09/23(水) 12:33:10 ID:2X7VTeFJ
>>836
スキャナ無いお。。。
携帯カメラは機種古すぎで全部収まらない。。。
838どこの誰かは知らないけれど:2009/09/23(水) 22:21:22 ID:8Pemm2W9
やくみつるが八ッ場ダムにひっかけた絵で、ガラモンの顔を前原さんにしてんの
839どこの誰かは知らないけれど:2009/09/23(水) 22:27:12 ID:jFcfULEj
なるほど、「ガラダマ」でダムをぶっ壊したシーンのオマージュってわけかw
しかしそれ見て笑える人間がどれだけいるんだ?
840どこの誰かは知らないけれど:2009/09/24(木) 01:21:32 ID:siqztCHu
QならぬウルトラCな解決、みたいな煽り分が付いてたようなw
841どこの誰かは知らないけれど:2009/09/24(木) 18:20:18 ID:l+HXVwMr
セミ人間を小沢の顔にして描けばおk
842どこの誰かは知らないけれど:2009/09/24(木) 22:49:02 ID:2auzsevO
さすがやくみつる、ウルトラマン世代だよな。
あれを見て笑える世代は、50代前半から下の世代だろう。
843どこの誰かは知らないけれど:2009/09/24(木) 22:52:46 ID:zceq72go
朝日新聞の奴か?
844どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 00:06:04 ID:Uxlw0MtR
50代前半から下?
845どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 09:36:33 ID:QCMPhGS/
>>842
30代ですが、大笑いしましたw
846どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 10:54:55 ID:xgCtyU59
描いた本人はまだ50歳になっていない。

やくみつる ウィキ
1959年(昭和34年)東京都世田谷区に生まれる。小学生時代は「怪獣博士」
「昆虫博士」と呼ばれ、怪獣や昆虫を絵に描くのが得意であった。
847どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 10:57:59 ID:xgCtyU59
すまん、ジャスト50だった。
848どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 19:58:13 ID:Eut5X6xV
歳や世代以前に、どうもこいつの漫画は好かん。
849どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 21:19:15 ID:HvWq+KKl
はた山ハッチ
850どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 01:52:56 ID:NqGJupOs
あいつは「漫画なんか嫌い」と公言してる漫画家としては最低の屑だからな。
851どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 10:59:31 ID:XNVDrIJL
第一次怪獣ブームの世代は大体、昭和28からギリギリ昭和38年生まれ。
852どこの誰かは知らないけれど:2009/09/29(火) 14:36:54 ID:qwQOFlvE
若林映子さんと一緒じゃ、いかにレギュラーとゲストとはいえ
桜井浩子さんもかわいそうですわw
853どこの誰かは知らないけれど:2009/09/29(火) 15:24:00 ID:JGoX9zuB
願わくば東宝繋がりで水野久美あたりにも出演して欲しかった
854どこの誰かは知らないけれど:2009/09/29(火) 19:34:16 ID:+ZtYkM+m
久美さんのセクシーダイナマイトぶりじゃ、マジで浩子さん霞んじゃうよw
855どこの誰かは知らないけれど:2009/09/29(火) 19:55:47 ID:Wmf92ttx
桜井浩子がスリーチャッピーズ結成時のメンバー、南弘子は
花山大吉でクマのぬいぐるみを持ったお咲ちゃんである。
856どこの誰かは知らないけれど:2009/09/29(火) 19:57:03 ID:Wmf92ttx
×桜井浩子が
○桜井浩子の
857どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 00:02:56 ID:86bKBL+6
>>854
久美さんのセクシーダイナマイトデカ尻じゃ、
お尻の山一つで浩子のお尻二つ分だよww
858どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 07:19:09 ID:pZeIgOg+
セミ人間が燃やされるときの操演が妙に怖かった私
859どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 12:08:35 ID:kCypZX3Z
自分はセミ人間そのものより、化けた人間役の俳優さんのほうが
なんだか不気味に感じられましたよ
860どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 17:08:11 ID:RmtkIcmB
>>858
同じく。あの断末魔の声のせいもあって。
861どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 17:31:26 ID:BldU8wTG
断末魔の声と言ったらジャミラでしょ。
トラウマになった
862どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 19:16:52 ID:VD8coo04
>>859
彼(義那道夫)は野長瀬監督自らが新劇から探して来た役者だそうで、テレビ作品の出演は後にも先にもこれ一本だとか。
(台本のト書では『蝋人形のような白い顔は中性的で、人間離れのしたゾクッとする程の美人である』となっている)
863どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 19:50:27 ID:TJYJZ96M
なんで予備の電子頭脳くらい持ってこないんだろう?
864どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 22:20:37 ID:a1uvwu0Z
セミ人間達はどういう基準でガラモンを侵略ロボットに採用したのだろう?
865どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 23:50:49 ID:LWqqA/Pu
>>864
チルソニア星で入札の際、納入価格が一番安かったんで採用されたのだろう。
866どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 00:58:06 ID:eWmAtI3w
じゃあ何匹も送り込むより
決定的に強い怪獣が良かったのでわ?

それよりボスタングはホントに
地球を滅亡出来る怪獣だったのか…
867どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 01:22:33 ID:sSjgXhQu
>>866
タンカー船とかを集中的に襲えば、あり得ないことではないかも・・・w
868どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 03:34:22 ID:Q9D/MZuk
そんな事言ったらガラモンだって・・・
ダム周辺ウロウロして何したかったのか
869どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 04:30:07 ID:yX50B2qB
ケムール人の頭から出る液体の出かたが妙に猥褻に思えてしまった私
ピュッピュッピュッ…
870どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 05:09:08 ID:T+EH6ffn
>>865
というか、最初からガラモンに電子頭脳内蔵しとけば無敵だよな。
871どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 08:16:29 ID:h7wNUwVA
うん、隕石墜落のショックにも耐えられるんだから
かなり頑丈なロボットではあると思うんだな
872どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 12:17:06 ID:LJE5N0TA
地球人にも使えるリモコンを開発すれば便利なロボットになるよね?
873どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 12:31:17 ID:u1Cf9pHL
あーるときは せいぎのみかた
874どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 13:40:46 ID:ALSX08sW
てきーにわたすなだいじなりもこん
875どこの誰かは知らないけれど:2009/10/02(金) 11:32:23 ID:YaT3D/13
>>869
それってリアルタイム(オンタイム)でじゃないよね?
もしそうなら、貴方は人生の大先輩‥ww
Qの頃に性にお目覚めなんだから、かれこれ・・・
876どこの誰かは知らないけれど:2009/10/02(金) 12:43:06 ID:TwAJyFqI
ボスタングは繁殖力が強かったのかもしれない。
繁殖する前に死んじゃった。
877どこの誰かは知らないけれど:2009/10/02(金) 13:21:35 ID:yqIZr7r+
>>876
稚魚は海底でスダールの餌食になってたりして‥
878どこの誰かは知らないけれど:2009/10/02(金) 13:33:46 ID:FWGNLYTn
一尾しか見かけなかったけど・・・・
879どこの誰かは知らないけれど:2009/10/02(金) 17:22:59 ID:kOg7IzKk
すでに妊娠中。
880ヤーレン:2009/10/02(金) 22:40:56 ID:J/uUp++I
藤原カムイの漫画版2冊とも読みましたが
かなり実際の作品に忠実に描いてますね。
登場人物の顔とか。
881どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 00:26:02 ID:YZUDWZp+
漫画版といえば楳図かずおのウルトラマン。
ミイラの叫びなんかマジ怖かった。
882どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 00:31:07 ID:m3rBKPy1
もっと続けて欲しいよな。絵も上手いし細かいところの遊びとかも面白いし。
カムイらしく「ウルトラQ外伝」とかどっかの雑誌でやってほしい。
883どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 02:05:58 ID:Dx3IKGlA
>>881
諸星大二郎のウルトラマンは読んだ気がする
楳図かずおのは知らん
884どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 02:39:58 ID:9QixGeXf
一峰大二じゃなくて?
885どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 02:44:10 ID:1Kj45ln6
セミ人間が味方に焼かれて残酷だったが、
どうせ地中から出てきて7日間の命だったのでは
886どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 05:25:10 ID:DT3L2UrU
諸星大二郎のウルトラマンは知らないなw
887どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 05:39:27 ID:nhsbatA6
ケムール人は若い人間の肉体を盗みにきたんだよな?

しかし、パトカーより速く走ったりしてるところを見ると、人間より元気そうに見えるのだが。
888どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 05:42:52 ID:nhsbatA6
>>885
電子頭脳を盗み出した時点で円盤が迎えに行けばよかったのではないかと。
889どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 10:19:57 ID:JfFdQYQP
それにしても「ガラダマ」の時といい「ガラモンの逆襲」の時といい、
ガラモンの死体はその後どう処理されたのかね?
(死体もそうだが、断末魔に吐き出したあのゲロ状の物もあるいは有害な物質かもしれんぞw)
890どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 10:53:23 ID:WemPSadI
今どきの脚本なら

ガラモンの残骸から
メカ・ガラモンを…
あれ…?

白い物質から
バイオ・ガラモン
名付けてピグ…

ん〜

ガラモンは壊れたわけじゃないから

改造して
ユリちゃんがフェードイン
891どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 11:01:07 ID:1Kj45ln6
ガラモンはロボット怪獣だから
当然詳細に分析され、

その技術はメテオールやマケット怪獣に
反映されていると思われる。
892どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 11:16:11 ID:8PDmd6MK
某HPで見たのだが、
セミ人間遊星人Qを演じた義那道夫氏は存命。
Qに出たことは触れられていないが、貴重な話を聞いてきて欲しいものです。

ttp://373news.com/_column/kuroj.php?ym=200908&storyid=18639
893どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 12:01:39 ID:YZUDWZp+
894どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 13:39:00 ID:pZxXdYjq
アルミホイルをまるめるとチルソナイトに‥
895どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 20:07:03 ID:9QixGeXf
都民の税金を無駄遣いしたイシハラが「2020年の挑戦」を宣言、こいつどうにかしてくれ。
896どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 20:19:30 ID:07E6fVoC
責任追及した方が良いな。
897どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 23:17:06 ID:WkO/uZhv
やつ、2020年まで権力サイドに居ようっての?
都知事は辞めてもJOCとつるんで? だいたい存命してるかもわからんのに‥
898どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 00:20:01 ID:SM5vR4A3
ウルトラQに出て来る子供ってみんな活き活きしてるな。w
演出が巧いのか、当事の子供が明朗快活なのかは知らんが。
多分、両方なんだろうな・・・。
899どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 00:29:56 ID:/9eCNMO+
でも声は声優というパターンは多い。
子供にはアフレコキツイしね。
ちなみにゴメスに出てくる怪獣オタク少年の声は2代目少年ジェット本人かその声の人。
今放映しているのを見て初めて知った。
900どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 00:35:26 ID:SM5vR4A3
吹き替えはそうだけど、表情が凄く良い!
靴磨きのイタチ&チビとか、竜宮の乙姫とか、カネゴンの脇役のガキ共とか・・・。
表情が滅茶苦茶イイんだよなぁ。w
901どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 00:54:23 ID:rlUImsKQ
ガラモンのロボット怪獣ってのはメカニカルなロボットってことなのかな
図鑑の解剖図で中が機械なのみてがっかりした覚えがある。
生物なのにロボットっていう得体の知れなさを感じていたんたが。今で言えばバ
902どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 09:33:58 ID:fjOG92TT
いまさらながら思うが、なぜガラモンはピグモンとして流用されたんだろう?
ガラモンとしての不気味なイメージがつきまとっていたから、
ピグモン登場時には、決して制作側が意図する愛すべきキャラとは思えず、
“いいもん怪獣”としての違和感がしばらく拭えなかった
903どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 11:34:31 ID:SUIgbfyd
ガラモンは要するに超獣のプロトタイプなのだ
904どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 12:53:23 ID:/9eCNMO+
反対の賛成なのだ
905どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 13:07:53 ID:5D+dk/R1
>>902
初代ウルトラマン以降のカラー作品は頻繁に再放送で見てたけど、ウルトラQ再放送なんて
ずいぶん後の深夜のABCでの奴が初だったから、ガラモンなんて本でしか知らなかった。
906どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 17:05:53 ID:aCiXYQ98
>>899
小宮山清は結構有名だと思うんだがな。
907どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 19:48:21 ID:E8etQV4N
カネゴンの回でも子役の声アテてたからね。
ところでカネゴンになってしまう金男の声も別人がアテているのだが(東 美江)、
実は彼女、カネゴンに驚いて金庫を落としてしまう銀行員役で何気に出演もしているw
908どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 22:16:22 ID:5PoBstqt
当時のガキだけど、呼んだ?
まあ、あの頃のガキはあんなふうだったような・・・(多少デフォルメはあるけど)
ただ、今のガキをあまりよく知らないから比べようがない。
909どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 22:29:00 ID:lN94+203
少年ジェット一通り観てたけど、小宮山清は声あててなかった筈。
910どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 23:19:15 ID:X5Wv+LdX
>>902
ちびっ子怪獣として通用するサイズの小さい怪獣の着ぐるみがガラモンしかなかったからでは?
「怪獣無法地帯」の登場怪獣の多さから考えて、新しい怪獣をもう一体作る時間もなかったろうし。
911どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 11:57:25 ID:Uha8FWD4
なるほどネ。
でも、それならスフランをもう少しなんとかして欲しかったw
912どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 12:09:01 ID:ED0FW6mk
見た目が怖いからこそ通用する話だと思うが?

たとえばブースカに置き換えてこの話を想像してみれば
913どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 14:18:48 ID:NBzM0DJC
  Q    →  マン
ガラモン     ピグモン
ラゴン      ラゴン
ペギラ      チャンドラ
ケムール人    ゼットン星人
まあ、同じキグルミ使ったのはこれだけかな。チャンドラとゼットン星人は
多少変えているけど。
あと、マンにはゴジラのキグルミにエリを付けた怪獣もいたな。

914どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 15:46:45 ID:gFniAzeC
パゴスを忘れちゃいけません。
その後基本頭だけを取り替えて何度使い回したか・・・・w
915どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 16:02:00 ID:sZt+7aWs
逆転の発想という奴だろうね
今でいうキモかわいい
916どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 22:16:52 ID:IpSrbY2w
ピーター→ゲスラもでしょ
917どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 23:08:08 ID:Cge+gjaH
>>892
義那道夫氏の消息が判明!
ウルQファンにとってはすごいニュースだと思うんだけど、
だれも全然レスしないのはどういうわけ?

似顔絵に当時の面影があるね。
918どこの誰かは知らないけれど:2009/10/05(月) 23:37:34 ID:11XITKdr
世にも奇妙な物語に、石坂浩二が出てて、物凄い違和感覚えたぞ。
919どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 00:18:50 ID:Xu3Vc90P
蝉人間   バルタン
920どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 03:45:51 ID:ghsBA3Fy
「ピーター・ゲスラ」っていうと、シカゴのヴォーカルかと一瞬思ったw
921どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 08:13:04 ID:/x9vScbt
>>907
東美江と言えば、スタートレックの「ガイナン」の吹き替えの人か。
ウーピー・ゴールドバーグね。
922どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 10:44:58 ID:k5rOnFGN
>>892
あのイラストで、アップの顔の方が義那だんだよね?
923どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 13:59:39 ID:wOLqlIlg
>>892>>917
同性同名でないという根拠は?

姓さえ同じなら道夫という名前くらいおるだろ
924どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 19:55:07 ID:/5mY4wqA
これまでの人生で「義那」という名前をこれ以外に全く見聞きした事がない件。
925どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 20:57:43 ID:wOLqlIlg
名字だけ検索すれば引っかからんこともない
926どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 21:10:07 ID:UAmYQrnx
>>923
http://homepage.mac.com/onishi2/

>実際に南日本新聞に確認したところ、間違いなく
>「ウルトラQ」に出演された義那さんだということでした。
927どこの誰かは知らないけれど:2009/10/06(火) 23:18:37 ID:xDmEsJ1C
>>920
ピート・セテラか
 その年代の人だと「シルビー・バルタン」と聞くと
 「バルタン星人」が浮かんだだろうなw
928どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 00:05:03 ID:WnCS2mKx
バルタン星人っていう名前はシルビー・バルタンからパクったんだよ。
929どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 00:46:55 ID:YPGEW8do
だれかこのスレ読んでいて屋久島に住んでる方はいないかな?
930どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 12:55:26 ID:A8SBf1x1
>>928
シルヴィー・ヴァルタン由来説は誤りORメディアの後付けで、
命名者である飯島敏宏(『侵略者を撃て』の監督・脚本担当)によれば
当時紛争が絶えず“ヨーロッパの火薬庫”と呼ばれていた
バルカン半島に由来する →→→ 母星が兵器開発競争で滅んだため
移住先を地球に求めてやってきたという設定をバルカン半島の状況に重ねている
(ちなみにシルヴィー・ヴァルタン説は金城哲夫の勘違いから発生‥とか)
〜〜〜というようなことをwikiはじめ、いろいろなところで言われているけど、
なら、普通にバルカン星人とするか、すこしアレンジしてバルカニア星人なりに
すればよかったと思うんだよね。やっぱ、当時のフレンチブームの一翼を担った
シルヴィー姐さんを意識した部分はあったんじゃないかなぁ


 
931どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 13:57:21 ID:rHH7b8ww
しかしスタートレックのバルカン星人の
由来を知らないがどうもやはり
バルカン半島に由来しているんじゃないかな?

もしそうなら
二番煎じだからな。

歌手由来のほうがええわ。
932どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 14:29:11 ID:A8SBf1x1
>>931
ああ、そうなんだ(^_^;) 無知な俺でスマソです
それで、安直にバルタンに変えたのかな?
933どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 21:00:54 ID:l03JLD6L
>>931
そっちは多分、太陽を挟んで地球と反対の位置を公転しているされたバルカンからだろう(?)
934どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 05:45:01 ID:UtKw33lp
ネーミングは色々凝ってたよな
ジャミラは戦争で犠牲になった女の子の名前だっけか?

ちなみにアンギラスはサンスクリット語で「天使」
Godジラ対天使じゃどうしても神サマの勝ちだわなw
935どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 08:43:19 ID:p8IyJoUl
ネロンガは暴君皇帝ネロからだっけ?
かと思えば煙でケムラー、ブラザーひっくり返してザラブ、
緑の怪物でグリーンモンスとかわかりやすいのやら、
ガマクジラみたいにヒネリ無しというか材料そのまんまもある
それぞれ担当の脚本家の個性やセンスが出るのかな
936どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 11:08:43 ID:TvQInV8K
ブルトンは有名な詩人アンドレ・ブルトンから取ったそうだ。
チャンドラーはあの有名な・・・・ではなく、当時あるスタッフの友人に
大変怒りっぽいインド人がいて、その人の名から拝借したとかw
937どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 11:21:49 ID:UtKw33lp
ラルゲユウス、パゴダトータス、ゴメテウス
この辺りはカッケー!! 素晴らしすぐるネーミングだ
と、モングラーだのスダールだの捻りのないのも混在してる
当時はそれが「味」だったんだろう
マーカライト・ファープとモゲラ、みたいな

後のモットクレ(ryとか論外、勘弁してくれw
938どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 12:04:55 ID:fLSbxGml
後から出てくるのはどうしても不利だよな
3文字で「○○ラ」あたりはもう使える文字が残ってないかも
939どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 12:26:03 ID:AvuK4J8R
海底原人ラゴンはおそらく、

アマゾンの半漁人(Creature from the Black Lagoon)
ブラックラグーン(黒沼?)に棲んでる設定の、

ラグーンからだろう。
940どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 14:10:37 ID:g3wHsdgA
941どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 14:13:16 ID:g3wHsdgA
送信してしまった ゴメン
うちの田舎では唖の人を「ゴロ」というんだがやはり関係あるのかな?
942どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 14:18:28 ID:0SYvaR4w
>>939
クトゥルー神話の海神「ダゴン」のもじりかと思ったが
当時ならクトゥルーなんて知名度なしだったろうな
943どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 19:18:48 ID:zGNX5PBp
ゲスラは汚水から生まれた怪獣だから「下水ラ」→「ゲスラ」
ペスターは「石油を飲むヒトデ型怪獣」という事で、石油(ペトロ)とヒトデ(スターフィッシュ)を合わせてペスター。
テレスドンはフランス語の地底(テレストロイタス)、メフィラスはメフィストフェレスから。

変わり所なのはジラース。
ベースがゴジラなのでゴジラの生みの親である円谷英二の通称「おやじさん」の琉球語
(おじさん=ジロードン)からヒントを得て命名。
944どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 20:09:05 ID:bgMHd2nx
>>937 スダールだの捻りのないのも
「酢ダコ」をもじったのは知っている?
945どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 20:24:37 ID:/iOu6ci0
ネーミングの話題が多いので、ついでに質問
隕石のことをほんとにガラダマって呼んでる
地域はあるんですか??
946どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 20:39:26 ID:W5EL5fBl
>>945
それ謎だよな
隕石が民俗語彙にあるなんてちょっと考えにくいし
947どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 22:21:53 ID:zPxXQSff
「ウルトラマン特撮研究」だと、ラゴンは、
生きている海の化石(海底原人)=シー「ラ」カンス「ゴン」でラゴンとある。
948どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 22:37:28 ID:bgMHd2nx
>>946
あの回で言っているように
 隕石がよく落ちる場所があるなら
 隕石が民俗語彙になることがある確率が高いが
 隕石のよく落ちる場所なんて
 天文学の見地からは考えられない
 とは言っても,南極の大和平原で多数の隕石が見つかったが
949どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 22:47:46 ID:UtKw33lp
>>944
知ってるよ
でももじったにしろ、もうちょっとやりようがあったんじゃないかと
950どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 23:53:18 ID:eLddlOfn
>生きている海の化石(海底原人)=シー「ラ」カンス「ゴン」でラゴンとある。

この説、「ゴン」の持ってきかたがかなりムリヤリなのでにわかに信じがたい。
普通にラグーンのもじりだと思うけどね。

>>938
「○○ラ」はつい最近「ゲハラ」ってのが出てきたぞ。
考えればまだまだあるw
951どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 00:09:14 ID:9WyJuizR
アスラは小美人モドキだけ見てみたいな。
952どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 01:11:58 ID:ohwtk7Yy
>ゲハラ
なんだかトイレに行きたそうだな。
953どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 01:40:02 ID:c2jSgxXU
俺はアナラーだ
954どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 09:17:28 ID:Sda4Uf9+
>>953
聞いてねーよ
955どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 14:16:30 ID:bsgXlc/B
「○○ラ」というネーミングがメインになったのは元祖にゴジラがいたからでしょうが、
60年代の青年には強いインパクトを与えたチェ・ゲバラも多少影響してるんですかね?
956どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 18:26:02 ID:VHNxto88
それはない
957どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 20:00:22 ID:CvStEPe3
そもそもなんで怪獣は「○○ラ」なの?
ゴジラも含めて。
958どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 20:49:37 ID:kwtqQNmb
ゴジラの場合はえっと、アメリカドクトカゲ(Gila Monster)ってのがおりまして
不細工なんで現地ではヒラ川の怪物なんて呼ばれておるんですよ
発音は“ジラ川”ではなく、“ヒラ川”だそうで
まぁ、そんなトカゲを知ってた原作者の香山滋が神のジラ、ゴッドジラ→ゴジラ
そう命名した、というのが定説、でよろしいか?
959どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 20:58:02 ID:Ecd+lXDz
くじらとゴリラじゃないの?
960どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 21:41:41 ID:CvStEPe3
>>958
サンクス。
そういうわけだったのか。
じゃあもしその川が「ヒラ川」じゃなくて「ヒコ川」だったら・・・
ゴジコ、モスコ、キングギドコ・・・だった可能性もあるんだね。
なんか違和感
961どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 22:44:45 ID:Maz6fYdR
>>919
蝉人間と言わずにチルソニア遊星人と呼びたいのは俺の我侭だろうか?
962どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 23:19:21 ID:X+goSHC9
>>961
いえ、良いと思います。支持します。
963どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 00:55:53 ID:GUMJZu9k
いや、相手がセミだったから
知能指数が高くても人間が勝てた。

どっか抜けてるから勝てた、という説得力を
視聴者に与えるための蝉人間。
964どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 02:05:12 ID:Q7l/P2lD
褌人間
965どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 02:49:06 ID:0NJ4EAt7
ヒラっていう場所だよ
ヒラ川なんかじゃない
966どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 06:49:51 ID:2o99KQMo
>>965
ちなみに

ttp://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20080622A/

動いてる姿はWHDから出てる「大蜥蜴の怪」で見られます
箱庭みたいなショボいセットをノソノソ歩くだけのZ級作品w
\780なんで気軽に見れる
967どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 11:37:32 ID:/AksxxMN
蝉人間は地球人に追いかけられた時に
円盤が助けに来て、光線で地球人を倒せば侵略成功なんじゃねぇの。
968どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 11:57:29 ID:SzAw6nip
正体セミ人間氏を乗せてあげたトラドラ役の俳優、
高校野球マニアとしても知られた井上昭文さんでおk?
969どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 12:09:47 ID:2o99KQMo
違うお。民話の語り部、沼田曜一だお。
「黄金バット」のナゾーの手下ケロイドの人だお。
970どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 13:27:41 ID:mp9+/yts
>>969
スマソ。あ〜んどサンクス! 勝手に思い込んでいた  …お
971どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 15:41:23 ID:uEKIYs3M
>>969
仮面ライダーXのクロノスなど、特撮、子供番組では有名(?)
972どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 17:23:52 ID:2o99KQMo
>>971
確かに… 変身忍者の悪魔道人(だっけ?)でも有名でしたな
ちょっと前だけどリング2作品にも出ていた
故人となられてたんだなぁ、知らんかった
973どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 23:21:15 ID:f9/EX6a5
>>958 GODジラになったのは海外版公開時のポスターからでは?
974どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 23:26:57 ID:MRf5DQQB
>>969
沼田曜一氏で忘れてほしくないのが、
中川信夫版「地獄」の田村だお
975どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 01:46:53 ID:r83KNWeA
>>973
「絶対ゴジラ主義」(だったか?)で、他の香山滋作品に触れられていて
マンモジーラという怪物が登場する作品があるということで(マンモス+ジーラ)
そこから類推して「God+gila」というのが念頭にあったのではないか―
そんな結論だったけど、本の現物が手元になくもどかしい
あくまで推論だけど、「へぇ〜」っと思いながら読んだ記憶がある
976どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 11:19:37 ID:xR8G8zts
ケムール人の声を逆再生したのがバルタンのフォフォフォかな?
977どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 11:59:40 ID:DbqkUWr2
マタンゴでおます
978どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 13:06:49 ID:0lLqAqq6
ケムールの声も元はマタンゴだけどね。(ちょっと回転を変えてあるんだっけか)
979どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 13:06:51 ID:vYoEPAb7
GODZILLAというスペルは
外人が適当にあてたモノじゃないの?
980どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 13:14:19 ID:4OgmW40P
>>そう命名した、というのが定説、でよろしいか?
釣りは 見る人が見れば明らかに嘘と判る部分を入れるのと どっかで笑える部分を入れたほうがいいと思う。
でないと もっともらしい嘘が一人歩きして  それともそれが狙いか? それじゃ害悪でしかないな。
981どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 13:48:17 ID:r83KNWeA
>>981
釣りと思った?? いや、ネーミングの由来としては「こじつけ感」がなく
マンモジーラの件もあってなるほどと思わされたもんで
定説は言い過ぎかもしれんが他に説得力ある由来らしい由来聞いたことないし

少なくとも円谷英二は「ゴリラ+クジラは後からのこじつけ」と言ってるし
ソースは忘れた
982どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 14:57:29 ID:tc7GLBMv
朝日ソノラマ「検証ゴジラ誕生」によれば、
東宝の俳優部にゴリラとクジラを混ぜた「グジラ」というあだ名で
呼ばれている奴がいて、そこから拝借してゴジラの名前を付けた、
というのが由来とされている。

>GODZILLAというスペルは
>外人が適当にあてたモノ
宣伝部が輸出用のタイトルを考えている段階で、
アメリカ人が発音しやすい配慮と、「GOD」の文字を
入れるとアメリカ人に親しみやすくなるとの理由で
GODZILLAのつづりを考えたという話だ。
983どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 15:24:18 ID:vYoEPAb7
>>982
ていうかさ、こちら側がいくらネーミングしたって、
アメリカ側がそれを尊重するとも思えないんだよねぇ

レイモンド・バーで作り変えちゃうくらいだからね

よっぽど、GODZILLAのつづりが気に入られたってことかなぁ
984どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 15:27:59 ID:gC4EVeWH
アメリカでは例えば足が非常に太いボディビルダーに「クワッジラ」(太ももゴジラ)ってあだ名が付くぐらい
定着してるよ。
985どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 21:00:23 ID:nXPZ/YhP
一応大ヒットしたからなアメリカ盤GODZILLA
近年の偽者じゃなくて円谷英二のほうね
986どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 06:19:18 ID:0xBro93y
GODZILLAのつづり、
外国人か日系人などの英語に精通してる人じゃないと付けられないな
その宣伝部
987どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 17:55:39 ID:ide3wUEg
そろそろ次スレの時期か。
988どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 19:34:58 ID:BtOfj6JI
次スレではウルQカラーライズについて
賛否両論となるんだろうなぁ

怪獣日記
ttp://junya-okabe.blogspot.com/
989どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 20:33:49 ID:CvMD5sMe
>>988
“地底特急西へ”はカラーで観て見たいな。
990どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 23:12:34 ID:BtOfj6JI
「ゴメスを倒せ!」が一番じゃないかな
ゴメス、リトラともに再現された色はバラバラだし
本物の色がしりたいお('・ω・`)
991どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 23:12:47 ID:BtOfj6JI
「ゴメスを倒せ!」が一番じゃないかな
ゴメス、リトラともに再現された色はバラバラだし
本物の色がしりたいお('・ω・`)
992どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 00:25:40 ID:k/e2CkzT
次スレ

【これぞ元祖】ウルトラQ part6【空想特撮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1255361094/
993どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:43:02 ID:xzplaT8A
994どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:44:20 ID:xzplaT8A
995どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:45:28 ID:xzplaT8A
996どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:46:35 ID:xzplaT8A
997どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:56:39 ID:xzplaT8A
998どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:57:43 ID:xzplaT8A
999どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:58:54 ID:xzplaT8A
1000どこの誰かは知らないけれど:2009/10/13(火) 01:59:07 ID:SxTVuKMc
銀河鉄道
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。