1 :
どこの誰かは知らないけれど:
>>1乙
こ、これはブレスレットブーメランなんだからね!
丘隊員独占!
4 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/07(月) 00:36:00 ID:5L3itc48
ウルトラ兄弟って、最初は兄弟じゃなくて友達っていう
設定だったんだよね。
ブラックキングの回で「初代ウルトラマンとセブンの友情が〜」という
ナレーションがあった
>>1おつ
ただちに「怪獣レインボー作戦」を実行してくれ。ぷしゅー
6 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/07(月) 12:37:24 ID:m7XUePyE
セブンもマンも独立した世界観があったから良かったんだけどね。
ちなみにウルトラ兄弟ってみな他人ですよね?
要するに穴兄弟みたいなもんで実質血縁ゼロ一!みたいな。
なんかタロウだけウル父の実子とかなんとか言ってたけど他はそこらへんのドチンピラの寄せ集めみたいなので組織されてるんですよね!
なんか仕事がうまく行かないとかなんとかでウルトラの屋台でウルトラの安酒かっ食らってへべれけになってる人いましたよね。
8 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/07(月) 17:18:48 ID:xkK0NRPR
タメさん絶好調っスね
20年以上前にタロウがウルトラ兄弟に寿司太郎を作ってあげるCMなかったけ?
腹の減った兄弟達のタイマーが鳴りっぱなしの。
10 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/07(月) 18:24:47 ID:MXfV1Ppt
↑それ覚えてるwあの頃はまだ北島サブちゃんも元気だったな・・・・
11 :
熱血戦隊バーンレンジャー:2008/07/07(月) 21:16:29 ID:AXu4+eGz
ども、最近ますます2ちゃんねるづいている熱血戦隊バーンレンジャーです!
MATおどろくタメゴローさんもお元気そうで何よりです。
ところで、本日MXテレビで放送される予定の『帰ってきたウルトラマン』の第3話「恐怖の怪獣魔境」に登場するデットンが
実は『ウルトラマン』の第22話「地上破壊工作」他に登場したテレスドンの使い回しだった事は、皆さんはご存知だったでしょうか?
最初はテレスドンとして登場する予定だったんですが、ぬいぐるみが余りにも劣化していたために
似ても似つかなくなってしまい慌ててテレスドンの弟怪獣というふうにでっち上げらしいんですよ。(笑)
でも、アンタ・・・『ウルトラファイト』にはテレスドンとして出ていたやんけ!(核爆)
次は第4話「必殺!流星キック」に関する面白エピソードを投稿する予定ですのでお楽しみに!
12 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/07(月) 22:07:41 ID:cOrapl6q
そもそもウルトラセブンとウルトラマンは全然別の世界だったし。
帰りマンで初めて兄弟という設定が出て来たわけで。
ちなみに、初代マンとQではちょっとだけ共通点がある。
しかし、毎回の防衛チームのでっちあげは逆効果・・・兄弟だけ仲良し
第3話に登場したデットンは
脚本ではゴーモンという名前だった
皆を唸らせる面白エピソードなら
これくらい書けよな?
15 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/07(月) 22:56:52 ID:l4sifUgf
SF要素が濃い番組からお子チャマ向けへと変わっていく。
MXで再放送してるって今知ったよ
まさかミラーマンの後番とは(;´Д`)そしてよりによって1・2話見逃すとは・・・
第3話視聴終了。
MATの隊員間の信頼の無さが目立つような・・・・
サドラvsデットンは後のウルトラギャラクシー第1話のサドラvsテレスドンに引き継がれたような。
どこを見ているのか分からないようなデットンの頭部はちょっとなあ。
隊長が行き先を告げずに出かけるのは、絶対マズイだろ…。
怪獣の見せ場を抑えて、MAT内部の対立を主軸に据えた展開は、児童層には
キツ過ぎるな。続く第4話で視聴率20%を割ってしまったのも無理はない。
>>16 MXは絶えずチェックしとかないと、うっかりってケースが多いよな
>怪獣の見せ場を抑えて、MAT内部の対立を主軸に据えた展開
TBSへのセールス時に「制作費の抑制」も約束したから、
そういう展開にならざるを得なかったんだろうね。
1・2・5・6話を除いた第1クールの特撮セットは、
殆どが人里離れた山奥での戦闘シーンに終始していたっけw
怪獣の名前が〜トン、〜ラなど
似たようなのが多くて困る
>>12 >ちなみに、初代マンとQではちょっとだけ共通点がある。
それはヒロコたんの海底原人に関するプロファイルでしたっけ?
いっそゲスラはすっかりやさぐれてボサボサになってしまったピーターさんですよとか
多々良島であまりのキンちゃんの無礼センバンは振舞いにアタマ来たペギラさんにツノが生えましたとか言って欲しかったです。
>>11 本の引き写しだけではダメですよ。(みんな知ってます
それを知った自分がどう思ったのかを書くのです。
そこが価値なんですよ。
24 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 10:11:42 ID:iJh+W+BL
今回も郷は南の忠告を無視してパラシュートで降下か・・・
あきちゃんに対して「無駄な時間」って言い方はねえべ。
あと、前回の南、今回の上野と怪我した証として腕を三角巾で吊ってるねえ。
→郷の責任ってことを強調したいのか?
最後に、丘隊員のおにぎりが出てくれば爆笑物だったのだが。
アキちゃんすごくカワイイです。当時いくつだったんでしょうか。
GOたんが無駄な時間とか抜かしやがってくれた時には
ギターでバチコーンと殴ってやりたい衝動に駆られました。
GOたんが怪獣の声を察知した時はカトちゃんの(タブーが流れた時の)面白い寄り目になったりナベアツの3みたいな顔になった方がアホガキ共のウケは良かったと思います。
思わずアキちゃんの小振りなムネをチャンネルに見立てて
「それ4チャンだ、8チャン10チャン12チャン!」とガチャガチャ捻り回したかったと言うタメゴちゃんの本音。
26 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 12:38:42 ID:iJh+W+BL
デッドンにスペシウム光線、サドラーに八つ裂き光輪をチョイスした新マンの意図は?
デッドンは異形の怪獣と考えれば、公害とか何か背景があるのかも。
タメゴちゃんの怪獣レーダーがデットンにロックオン!
ピコーン、ピコーン、ピコーン、
青野隊長、デットンは全滅した地底人の飼いテレスドンがやさぐれてホームレス化したものであります!
流れ流れてサドラーのすくつに辿り着き、そこに住み付いてしまったそうです。
サドラーご立腹です!
サドラーはデットンにおやつをちょくちょくチョロまかされてるそうです。
勝手にエロ本まで見られてるらしいです!
郷の通信機の「MAT」が鏡文字なのは何でだろう?
30 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 19:35:02 ID:iJh+W+BL
>>29 よくぞ気づいた。シールを逆さまに貼っちまったんじゃないか。
小道具さ〜ん。
31 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 19:50:42 ID:gRB08shd
>>23 ラゴンもあるが、ケムール人もちらっと出てくる
32 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 21:06:49 ID:zrUfH/+D
>>26 先代(?)のテレスドンは背負い投げの連発だけで地味〜に死んじゃったからなぁ・・・・
今度こそ光線でハデに吹っ飛ばしてやる事でリベンジを果たさせてやろうとしたのかもw
新マンは空気を読める子だから。
単純に、3話の戦闘は見てて満足だったよ。光線技を二つも見れて
夕焼けではなかったけど、ホコリが舞ってる中でハンサムな新マンの眼が光ってて
そういう絵も何気に新マンらしかった。
>>29 裏焼きです
編集の都合で何回もいろんな場面であります
35 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/08(火) 22:58:07 ID:mnwzqSxo
ミュージックファイルは買っといたほうが良い
>>35 同意。
新マン劣勢時にかかるあの曲を携帯の着信音にしてるくらいだ。
それも仕事関係指定で。
友人関係は優勢時の曲で。
サドラの目、血走ってますな。
小学生の時に持っていた水筒の絵柄が3話の奴だった。
ザイルを肩にかけている隊員(南隊員?)などのイラストが描かれていた。
>>37 アキちゃんがえらい事に!
タメゴちゃんも思わずMATおどろくタメ〜ゴ〜ロ〜〜、ハッハッハッ・・・なぬっ!?
とおどろきました。
こんなけしからん事をしたのはシノヤマたんでしょうか?テンメーたん?
けしからん!全くもってけしからん!
とりあえず保存しときました。
生チチ掘り出して倒れてる姿はナックル性人にやられて「ごちそうさま」とサカタモータースの前に投げ捨てられた所だと脳内補完しときますね。
そりゃあGOたんも怒り狂いますよ!
糞コテはKYどころか
撮影者の名前も読めない文盲ですなw
糞コテのくせに
>>11=バン公に物申すタメゴさんってサイコーっす!
www
>>41 タメゴは「ミラーマン」第41話ラストのSGM隊員横並び歩きを、
「Gメン’75のパクリだ!」(←時系列にまるで無知)と得意げに
書いてた基地外ですから。
47 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/12(土) 11:17:28 ID:KNClaEdN
ボンクラタメゴロー
逆にいちいち細かい事にツッコミ入れて来る奴の方がキモイ。
なんか宅八郎みたいな。
普通この辺リアルタイムに見てた奴なんて記憶も曖昧だろうよ。
自慢気にこんな事言ってるのってイタイぜ?
49 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/12(土) 18:43:40 ID:7vu6xVaU
>>1 こんにちは
あの…これ…キックの招待券なんですけど
明日おれがでるもんで、よかったら見に来てもらいたいんですけど…。
「出鱈目な妄想」を「曖昧な記憶」に置き換えている香具師はもっと痛いんだがw
たかがガキの頃のテレビマンガにムキになって「あれは違う」とか言ってる奴モイキー
「魔法使いサリ一」が本当はサニーだとか言ってるヤツくらい気持ち悪いです。
本人は鬼の首取ったみたいになって言ってるんでしょうけど
心底どうでもいいです。
「だからなに?」で全部片付く事。
TV STの団さんのインタビュー読みました
いくつになっても要請が有ればウルトラで演じたいとさすがです!
好きな作品は怪獣使いだそうです
>>51>>52 こういう板にカキコするなら
恥をかかない程度の予習をしておくのが
大人のマナーですよ
鬼の首取ったみたいに
無知なカキコを繰り返している
いつものコテさんは必死でつねww
タメゴとバーン某は、サンダとガイラみたいに、共に海底火山に消えてほしい
56 :
サンダ&ガイラ:2008/07/14(月) 21:13:41 ID:atjVlO3g
>>55 その言い方はあんまりだい
僕たち、そこまで馬鹿じゃないやい
ウエーン (;_;) (;_;)
57 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/14(月) 23:12:24 ID:B/v5zRlo
団時朗さんの身長は185p以上はあるのかな?相当大きいですよね
58 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/14(月) 23:37:15 ID:1vZMfxn5
キングザウルスに向かっていった郷は、一体、なにをしようとしたんだ?わからん・・
また、そのわからん行動を、加藤隊長は、立派だったと・・わからん。
とりあえず、丘隊員はマジメそうで固そうで、なんかイイ。
特訓をする郷と坂田は、ゲンとダンを思わせますね
>>58 郷は前番組の「キックの鬼」を見習って
沢村忠みたいな特訓をしていたのじゃよw
加藤隊長もスポ根物のファンだったということでおk
3世に最初の一発食らった時にチーキクたんがヘナヘナとお姫さまヘタリワロス。
前日に深酒し杉ですチーキクたんw
ウルトラマンがリアルでフラフラでした。きっとカットで休憩入った途端にセットの端っこで昨日のつまみリバースしてます
オゲーッ!!!
それとGOたんがやらかしてましたw
特訓でジャンプに失敗して足イテテする時にフトモモじゃなく膝小僧を押さえてました。
コラMG5、あんたの痛いとこを声に出して言ってみろ!
いつものコテさんが必死こいても
無理矢理なネタは笑えませんね
いやおれはMX見返して笑ったぞ。
本当にウルトラマンがお姫様ヘタリしてたわwww
よくこんなとこ見逃さないな。
今更だが、榊原るみは最高だなぁ。
>>64はミラーマンスレでも使った、
いつもの自作自演じゃね。
3話は後のレオである
来週再来週はいよいよグドンと2テールか(;゚∀゚)=3
4話だった
>>67>>68 帰マン初期のスポ根路線が後にミラーマン→ジャンボーグを経て、レオへと受け継がれた訳ですね。
わかります。
>>57 映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」制作発表会での8人の集合写真を見ると、
団さんが8人の中で一番身長が高いのが分かる
(団さんに次いで高いのは、つるの剛士)
71 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/15(火) 08:49:36 ID:8Ab+R8k1
アキちゃんのおはぎか・・・丘隊員もおにぎりを持ってきてたんじゃね。
郷が特訓してる時に流れたBGM。ワンダバ節のマイナーコードみたいなやつ。哀愁があっていいんだよね。
そして、ラストは夕日に向かってワンダバ節。これ最高。
ちなみに、キングザウルス三世は地球怪獣では第3位にランクされてたな。
病院に行く時のアキちゃんの靴脱ぎシーンには萌え〜。
その後、丘隊員の車が来て「お乗りになりません(上から目線)」。アキちゃんはちょっとムッとした様子。
72 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/15(火) 10:35:59 ID:a2zR+VWH
最後の、隊員たちが夕陽の中、立ち去るシーンがきれい。
帰マンは絵的に洗練されたカットが多い。
73 :
熱血戦隊バーンレンジャー:2008/07/15(火) 12:41:53 ID:jCJKtk0L
ども、一週間ぶりに登場の熱血戦隊バーンレンジャーです。
第4話「必殺!流星キック」も、なかなか笑わせてくれるエピソードでしたねぇ・・・
MATおどろくタメゴロウさんも指摘されてましたが、一週間は絶対安静と言われていたのに、
丸太を抱えて特訓を始めてしまうとは・・・アンタ、これ以上怪我したらば、どないするねん!(笑)
それに必死になって猛特訓でテントを飛び越えようとしてましたが、アンタ、ジャックに変身すれば、空を飛べるやんけ!(爆)
それから変身する時にキングザウルス3世に飛び掛っていましたが、アンタ、思いっきり変身するところを隊長達に見られてるやんけ!!(核爆)
一見、シリアスと思わせて、実際はショートコント集なのが、ウルトラマン ジャックの魅力だと思うようになりました。
そして、来週放送予定の第5話「二大怪獣東京を襲撃」なんですが、これにはハサミムシが逆立ちしたような、
ツインテールというけったいな怪獣が登場するんですが、「ツインテール」と聞いて番組を見た萌えアニメおたくの人達が、
「キモい怪獣しか出ないじゃないか!」と文句を言わないか今から心配だったりします。(笑)
それでは、また面白いネタを発見したらば投稿しますので宜しくお願いしますね。
PS.
MATおどろくタメゴロウ様、この前はご返信ありがとうございました。
今後はタメゴロウ様のように、面白い投稿が出来るように頑張りたいと思います。
「下世話なアラ探し」専門のコテは雑談板へ逝けば?
なんか、気持ち悪いのが2匹も上陸してんのな。このスレ。
>丘隊員の車が来て「お乗りになりません(上から目線)」。アキちゃんはちょっとムッとした様子。
職業軍人の女性と、
民間人の女性の違いを、
さりげなく描いた演出ですね。
タメゴ=バーン某?
>>77 その可能性は高いな。
バーン某がミラーマンスレに出現したタイミングからして怪しいし。
なりすましの擁護レスを使って雑談ネタの空気を作ろうとするタメゴの手口は
あっちのスレをROMれば大体わかるよ。
コテ叩きに必死だなw
話題そらしは向こうでもおなじみの手口w
雑談ネタを書きたいのなら、雑談スレへ。
これは豆知識以前に、昭和特撮板の基本ルールな。
82 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/15(火) 21:46:26 ID:BGLE7gz3
>>76 完成作品ではカットされたが、台本上ではその車の中での丘隊員とアキのやり取りが描かれている。
丘「不思議な人ですね、郷さん」
アキ「は?」
丘「竹刀を握った事も無いって言うのに、見事に一本取られました」
アキ「……(ユリ子の顔を見ると)」
丘「何やらせても上手いし、どんな重傷でも奇跡的に回復する。まったく不思議な人ですわ」
アキ「……(目をそらし車外の景色を見る)」
丘「あの目が好きだわ。いつも宇宙を眺めているみたい(微笑でアキを見る)」
アキ「……(微笑を返す。懸命に心の動揺を押えている)」
ごく初期の段階では丘隊員がアキちゃんの恋仇になる可能性もあった訳やね。
83 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/15(火) 21:59:28 ID:a2zR+VWH
今まで知らなかった新しい発見。
マツダコスモスポーツって、サイドウィンドーに銀メッキ状の窓枠があったんだね。
今の車ではあり得ない構造だし、写真などでもほとんど見たことがなかったので新鮮。
ビハイクルね。当時は、ビハイクルって、さほど違和感なかったけど、
いま、ビハイクルなんて言うと笑われてしまう。・・・
三角窓は煙草吸う人にとっては換気がやりやすいとか。
自動車のデザインって時代を映すけど、コスモスポーツは
今みても色あせないですね。
86 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/15(火) 23:03:11 ID:crm88sFc
ビハイクルに乗り込む時、岡隊員でもメットのせい?で乗りにくそうだった。
ましてや郷さんは背が高いので大変そうだよなあ。
アロー1号の隊長機塗装に (゚∀゚)=3
黄色いジャイロはダンガーの時初登場だっけ?
加藤隊長甘過ぎだ!
命令無視して怪獣に飛びかかり、一瞬で返り討ちにあった郷に
「よくやった、立派だったぞ」はないだろう。
あと「我々MATとウルトラマンのチームワーク」って・・・・
新マン来てから解説だけで何もしてないじゃん!!
ZATぐらい援護してから言って欲しい!!
でも、ラストカットとワンダバは無条件に燃える!!
当時の『帰ってきたウルトラマン』は、
金曜日19:00-19:30枠で放送されていた、
スポーツ根性アニメ『キックの鬼』の後番組であると同時に、
'71年3月末まで日曜日19:30-20:00枠で放送されていた、
職業根性ドラマ『アテンションプリーズ』の路線を継承していたので、
そういう意味でも加藤隊長の「よくやった、立派だったぞ」は、
決して間違っていないのですよw。
>>88 4話のエンディングはMATの背中がカッコよすぎ
大した事やってないけどねw
初代マンだと一旦空へ飛んでから怪獣の背中に飛び乗る演出がありました。
ジャンプして蹴るのはウルトラでは…初出?
ガッツ星人の回、セブンはジャンプすることも…ってありましたけど。
92 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/17(木) 23:17:17 ID:ajoWwN+T
来週の実況は凄く盛り上がりそうだw
先週キングボックルやってた名古屋は明日最終回か
94 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/19(土) 01:53:33 ID:EH1uFdz/
CBCはもうすぐ最終回か、来週の放映予定ないじゃん、エースやってくれると期待したのに。
95 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/19(土) 03:00:55 ID:EH1uFdz/
CBCオワタ、最終回はこんなアッサリだったのか。
96 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/19(土) 03:02:57 ID:/Q3E6Q4R
名古屋に住んでるけど今、最終回見終えた
昭和50年代前半の再放送世代の俺だけど泣けるね
ウルトラ五つの誓いを言うところ
97 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/19(土) 03:35:51 ID:NZtza5FS
ウルトラ5つの誓い
1.ネットばかりしない
2.生身の人間と会話する
3.定職に就くこと
4.自分の収入以上の生活をしない
5.事務用品のハサミで鼻毛を切らない
6.あまり特撮・アニメに詳しいのを自慢しない。
7.そしてそれを熱心に布教しない。
8.Hなフィギュアを穴が開くほど視姦してはいけない。
9.自家用車に萌えキャラを描かない。
10.毎日風呂に入れ!
この流星キックの回は少年タメゴちゃんが「やっぱりこのウルトラはニセモンだ!」とブチ切れた回でした。
特に重要でもない特訓を経て強敵を倒すと言うセオリーは見事なまでに外れてます。
まずキングザウルス自体が強敵でもなんでもない「単にせわしない貧乏ゆすり」怪獣です。
ちぃぃ〜とも強くありません。
なぜかウルトラマンがサービス自爆して相対的に3世を強く見せてますが
あの駄獣キングザウルスのヨッタヨタした千鳥足がGOたんの脳内でリプレイされ「うう〜んくっそおぉ〜」と汗だくでうなされるシーンは変です。変杉です。
もしかして狙ってたんですか?
で、その一切のカリスマもない野良怪獣を想定して行なわれる特訓がこれまたどーでもいいテントまたぎです。
いくら子供でも「これで怪獣倒せるほどウルトラ世界は甘くねーだろ」といぶかしがります。
円谷さん子供なめてますか?
一連のスボ根ブームに乗っかって打ち出された「ド根性ウルトラ節」はあんまりにも安直でヒネた少年は大層ご立腹でありました。
もしラストラウンドでウルトラマンの流星キックがズルリンチョとコケて3世にドチャッと落ち
その拍子にツノをポッキリ折ってドサクサの内に勝ちましたみたいな「特訓意味なし」なオチだったなら名作認定もしたんですけど。
100 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/19(土) 11:03:54 ID:czoTREqn
タメさんメッタ斬りっスね
ウルトラ5つの誓い
1、風呂には毎日決まった時間(夜)に入ること
2、勉強を毎日すること
3、早寝早起きすること
4、インターネットは一日一時間以内
5、オナニーを一切しないこと
まあキングザウルスだけ単体で出てきたもんな
あの回はどうしても息抜き回の印象は否めんw
前後の12356話が良すぎるって話だが
キングザウルス3世を駄獣と呼んでいる椰子は、底が浅杉でつね。
あの怪獣はNG脚本となった「呪われた怪獣伝説」(脚本・伊上勝)からの流用であり、
このNG脚本には,超古代文明によって誕生した生物兵器の三代目という設定が存在していた。
「呪われた怪獣伝説」はTBSの橋本洋二プロデューサーの意向に合わずNGとなったものの、
怪獣の設定は評価されて後の「必殺!流星キック」(脚本・上原正三)へと流用されたのである。
完勢作品では尺の都合もあって、キングザウルス3世への細かい設定は省略されているが、
バリアーを使ってウルトラマンの攻撃を防ぐ描写に、超古代文明産の名残が残っていた。
そういえば、バリアーを使ってウルトラマンの攻撃を防ぐ強敵は、ゼットン以来でしたねw。
いやーそんな裏話があろうとなかろうと、そうなっちゃいますかーなきたマンはどうかと思いますよ?
その話もなんのフォロー材料にもなってませんからー。
ゼットン以来の強敵だから、通常の戦法では勝てない。
→だから郷は特訓して、ウルトラマンの限界を超えようとした。
当時のスタッフはそういう意図で、「必殺!流星キック」を作っていたのさ。
ワタシニホンゴワカリマス。
チンポマンコウンコゲロ・・・
3世がアトランティスの何たらであろーとなかろーと
単に地面の中から出て来たヨタヨタした怪獣でしかないのです。
そうとしか描かれてません。
冷静に考えれば触れた途端に電撃ビリビリですっ飛ばされたウルトラマンが
なぜキックで電撃をくらわなかったのかと
ヒネた少年タメゴちゃんは考えました。
ぶっちゃけ八裂き光輪をシュートで投げ込めよとも思いました。
そんな事も考えられずボコられてるウルトラマンのアホになった姿に
「騙されてる!きっと騙されてる」と懐疑のまなざしでブラウン管を見たもんです。
もうあらゆる想定をすっ飛ばして強引に特訓に結びつける展開は明らかにドラマとしてオモロー!じゃなくてオカシー!
ちなみにゼットンは宇宙恐竜という設定だったが、
異文明の古代恐竜という設定を流用することで
「ウルトラマン超え」を狙った、作り手の意図も少しは理解しようね。
「ミラーマン」のアロザもある意味、異文明の古代恐竜だった。
スポ根的な話作りも共通していたな。
110 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/20(日) 14:06:21 ID:iN3n0jeK
111 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/21(月) 23:12:57 ID:WOsf0GwS
本当にダメな奴だな岸田は
112 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/21(月) 23:31:16 ID:kuZHEr7I
上野隊員カッコヨス(*´Д`)ハアハア
岸田隊員は氏ね(・∀・)
西田健さんは最近でも新京都迷宮案内で駄目上司の役をやっていたなぁ…
よく本なんかで岸田=お坊っちゃんって評価を見るけど
いまだにただのカルシウム足りない人にしか見えない
丘隊員、髪を切ったな
キングザウルス3世のスーツを改造してフェミゴンを作ったのならば
逆にメビウスに出てきたフェミゴン・フレイムのスーツを逆改造してキングザウルス三世を作れるのだろうか?
ウルトラギャラクシーの第2部に出すくらいしかメリットがないだろうけど。
今日から始まった織田裕二の学園ドラマでも親の七光りをかざす馬鹿高校生が出てたな。
今回は登場人物が多かった。
次郎の友達、工事現場の監督と作業員、農場職員、
郷が見た女の子、アキの友達、ショッピングセンターの客、
長官と参謀、救助活動をする人
藤田さんの演じる長官役、セブンまでは度量の大きな人だったのにね。
名前が違うから別人だけど。
>>115 桂木美加さんは、衣装合わせの時すでにショートカットだったので、
第1話から4話はカツラ着用だったんじゃないかな。
121 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/22(火) 09:35:53 ID:6YxvVepU
昨日の回で岸田隊員、と言うか親族一同の評価ガタ落ちw
防衛長官が叔父だと分かった瞬間、実況では一斉に
“コネで入隊?”“コネじゃねーか”の声が上がって激ワロタwww
しかも
“なぁに、いざと言う時は必ずウルトラマンが来てくれるさ
心配いらんよ ハハハハハ(≧▽≦)”
と長官。
郷(ウルトラマン)もやってられんなwww
122 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/22(火) 12:21:04 ID:u16ZUUvw
でも、岸田は防衛軍のエリート街道を順調に進むんだろうね
123 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/22(火) 13:57:58 ID:w6bnkaYs
次回いよいよMATお得意の接近戦が来る!
しかしツインテールがあんなに強かったとは記憶になかった
124 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/22(火) 14:46:57 ID:w6bnkaYs
昨日WCCのトークイベントで池田駿介さんに会ってきました
相変わらず爽やかでまさに南隊員そのままの素敵な方でしたよ
125 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/22(火) 16:52:27 ID:ib6M9IHL
いいなぁ・・・・・・・・・・
当時は私生活でも南隊員になりきってたっつーし
>>121 >なぁに、いざと言う時は必ずウルトラマンが来てくれるさ
ただ甘えてるとか楽観視してるだけならまだしも、
「どうせウルトラマンが来てくれる」のにすぐに爆弾を使え、というのは全く意味不明で
ものすごく頭が悪い長官に見えてしまった。
なりきりスレがオワタ
いざウルとは
セルフアイロニー満載だな
129 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/23(水) 00:15:42 ID:nauMORYU
一応メカニカルデザイナーは、
マットアロー1号=戦闘機。2号=攻撃機。ジャイロ=輸送偵察等マルチパーパス機でデザインしたんだろうが、
撮る側が何も考えず、適当に登場させるのが悲しい。
130 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/23(水) 20:17:38 ID:Zg23+PtO
>>126 その「いざという時必ず来てくれるウルトラマン」が敗れちゃったもんだから、
一見平静を装ってはいるものの内心では慌てふためいてて冷静な判断も出来なくなってたんだろう。
(しかもスパイナーの使用に関しても自分の発案じゃなく参謀の進言をそのまま容れただけだしな)
柳田理科雄先生の「空想科学読本6.5」読んだけど、P134の下段に「アメーバ状の宇宙生物がMATの丘隊員の体に入り込んで生まれた怪獣。
この(美しい)女性隊員がどこの出身かは知らないが、」と書いてあった。
なんかすごくうれしい!!!
132 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/23(水) 20:53:26 ID:QP3C7YPW
ここまでMXで見てて、MATって、新人いじめが好きな
陰湿な組織ということだけはよくわかった。
ウルトラ警備隊はダンに対して、こんな陰湿な新人いじめはしてなかったな。
133 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/23(水) 22:35:52 ID:sVnSRXRf
ツインテールはウルトラ怪獣の中でも、秀作なデザインだな。
卵の殻割って出てくるとこなんか、粘膜までリアルに表現されていて、
いい出来だったね。
硬質ゴムみたいな軟体生物で、ベースは毛虫芋虫系かな、たぶん。
でももし自分が等身大の芋虫みたいな生物と戦えと言われたら、鬱になりそう。
>>132 橋田壽賀子ドラマは皆楽しみにしてるじゃないですか。
135 :
デーモン小暮:2008/07/24(木) 00:12:02 ID:OtBk44+y
>>133 食べると海老の味がするそうだ
我輩が小学生の頃読んだ怪獣図鑑にそう書いてあったぞ
5話予告
次郎が見つけた卵形の物体。
付着していたのは中世代ジュラ紀のアンモン貝だった。
給料日のアキは郷のシャツを買いに出かけたが、大地震に遭った。
卵が割れ、怪獣が出現したのだ。
6話予告
苦戦するウルトラマン。
ウルトラマンが負けたらこの大都会はいったい。
マットチームは住民を非難させ、
マットジープ1、2号作戦を繰り出し、
攻撃を開始した。
138 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/24(木) 12:13:23 ID:vZ9nhqkv
なんで上野隊員が野球やってんのかな?って思ったら
横浜のサイレントKだった
姿三四郎も、長官になってから地に堕ちたもんだ。
せめて名優志村喬を出してくれ。
「流星キックって、ただのジャンプじゃん、どこがキック?」と(当時)思った消防は、漏れだけだろうか?
今となっては、スポ根もののパロディだったことは明白、と思えないこともない...。
郷さんレーサーだから、垂直急降下爆撃のフォーメーションでも話は成り立ったかも、
と今ごろになって思う。
この後、モグネズンにはスピンキックってのがでるんだろ。
最初の数回必ず誰かが病院送りになっている、っていうはなしはガイシュツ?
今週のファミ劇の「太陽にほえろ!」の531話「マグナム・44」に団さんがゲスト出演。
本放映は1982/11/12。『帰マン』から約10年たっているのだが、「帰マン」の頃と変わらずカッコいい!
「マッハバロン」に出演の団さんはとてもダンディでカッコ良いよ!
ロボット8ちゃんにも出てたっけ。
怪人二十面相。
あと、東山と高島兄が主演のホストドラマにも変態役で出てたとおもう。夜に抱かれて♪
148 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/28(月) 16:54:28 ID:bZa+vsP0
元祖解散!
149 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/28(月) 20:59:38 ID:/1xQU1QF
団時朗さんは、アニメや特撮以外の普通の歌謡曲って出してたんですかね?
声が綺麗で歌もなかなか上手いと思うんですが
怪獣を野放しにして世界へ恥をさらすというが
スパイナーで首都を焼け野原にするほうが恥だと思う
長官は池沼KY
麻酔弾作戦は失敗しているよね?
しかしMATは馬鹿みたいに体当たりな感じがいいね
絵作りもこの時期は素晴らしい迫力満点
なんかこの「やっつけスポ根」みたいなお約束展開って苦手です。
「おながいします!」「おながいします!」「おれからもおながいします!」
「よし分かった!」みたいなまるでダチョウのオチのなすり合いかってな展開は
少年タメゴちゃんが「けっ」と思ったシーンでした。
さっきまで悪い者だったおっちゃんと孫が急にイイ人に!
こんなのドラマとして三流ですよ。
ところでスパイナーってイデさんが再生怪獣をバラバラにした光線銃の先っぽにアタッチメントするやつでしたっけ?
6話見た。
なんというか怪獣映画だな。実にシリアスで素晴らしい
苦手なら観るのをやめればイイじゃん
ついでにこのスレからも、永久に消え失せろ
様々な試練(葛藤)を通じて登場人物の変化を描いて行くのが、
そもそも「ドラマ」の基本じゃね。
ドラマのドの字も分かってない三流発言に到っては、
それこそ「論語読みの論語知らず」ですなぁw。
スパーク8(ウルトラマン「小さな英雄」)とスパイナー(ウルトラセブン
「700キロを突っ走れ!」)の区別がつかないような馬鹿野郎に、
偉そうな事言われてもなあ…。
スとパしか合ってませんでした〜w
どんなに特撮に気合が入っていようとこんなサル芝居以下の「時間が来ました、ハイ仲直り!」を見せつけられて納得できる少年タメゴちゃんではなかったのです。
セブンを通って来た人たちはそうじゃないんでしょーか。
いやセブンよりマン派でしたけど。
隊員たちが次々と「お願いします」を連発したとき、丘隊員は本当に泣きそうになってた。
最後に加藤隊長が隊員ひとりひとりと握手するシーン。「丘くぅ〜ん!!」と気合が入ってた。
ただ、南と岸田には握手なし。思うに岸田とは握手したくなかったが、一人だけしないのも露骨なので、南を巻き添えにしたんじゃないかと思うぜ。
MAT内の新人根性イジメや友情、団結の押し売り、今観ると昭和感満載ですな。
自称セブンよりマン派は、
ドラマ作りの基礎(序・破・急)すら理解不能な、
サル以下の知的水準を自慢したいんですね。
わかります。
まあまあ、そーゆー敵意剥き出しで反論せずに。
タメゴちゃんがきたマンに「なんかヤ〜なもの」を感じたのは
「腰の入ってないスポ根風味」だった事。
この練り込みのない上っ面だけスポ根ブームに合わせたよーなエピソードを連投された事にタメゴちゃんは怒りを隠せませんでした。
アンチ郷として岸田を立てたならその対立をその場その場で収まり良く終わらせないで
せめてワンクール引っ張った後に和解とか長いドラマにして欲しかったと思います。
あとMATにはアホの人がいなくて息苦しいです。
パーの人とか食いしん坊がいなくては防衛組織は成立しないのです。
いっそGOたんが少し頭のネジが飛んでて岸田がそこんとこに異様に食い付く設定だったら
タメゴちゃんはスッキリしました。
ウルトラマンもキラキラの渦の中で年中ガクッ、ガクッとズッコケてくれたら素晴らしい作品になったと思います。
ウルトラシリーズの基本は、読切形式の一話完結だろ。
「サインはV」みたいな連続形式のドラマ作りとは、
根本的に違うのも分からんのか?
偉そうにスポ根を語りたいのなら、帰マンと同じく一話完結のドラマ作りを行っていた
「柔道一直線」ぐらいは観とけば?w
いつまでもそんな奴に構わないで、まともな話しないか?
6話の密度はすごく良かったよ。
ウルトラマンの再戦はあっさり勝ってしまった印象もあるけど
MATの熱さは十分伝わってきた。
そうだな。
MXのIDも出たことだしw。
今回の「失敗したら解散」命令は、
「負けたら即引退」のノリにも通じる、
スポ根的なドラマ作りも効いていたね。
ダンとアンヌの恋バナは何話も前から仕込んでラストで開花させたとか言ってなかったか?
別に一話で完結させるなんて決まりごとはなかったと思うが。
ムリヤリジャックを持ち上げて語るのもどうかねぇw
>>166 その仕込みとやらの出典はファンコレでしょ。
ラストで開花云々は満田かずほが個人的に構想していたレベルの話であって、
現在でいうシリーズ構成とは無関係。
当時の特撮やアニメ番組は海外輸出も前提に作っていたので、
輸出先で話数を入れ替えて放送する事態をも想定した、
読切形式の一話完結が当たり前でしたが、何か?
今回面白かった。
この時期の円谷はいいもの作ってるね
新マンには苦戦〜逆転が良く似合う。
砂ぼこりの中で目とタイマーが光るのは、まさに新マンの戦闘シーンの醍醐味だね。
タメゴローてめえはどっこい大作スレで住人に愛されてりゃいいんだよ
昭和板の嫌われ者は自演でしか愛されてない罠w
ミラーマンにマトリックスのスミスが出ていた件は驚いたけど
それに負けず帰るマンは素晴らしい
こんなに凝った怪獣特撮はないよ
映画みたい
>>172 >映画みたい
今回の話は特にそう思った。
しかし序盤の新マンは怪獣2体同時登場が多くて豪華だよね。
巨大感の演出ではシリーズ屈指かも。
そうかこの回は劇場でもやったんだっけ
まあそれにしても豪華や!
おれも10mまで怪獣に接近してみたい
>>167 > その仕込みとやらの出典はファンコレでしょ。
残念。
市川が言ってた。ノンマルトの回でダンとアンヌの関係を思わせ振りに演出して最終回への前フリにしてたとさ。
「空想科学読本を捨てろ」だか何だかに載ってた。
>ノンマルトの回でダンとアンヌの関係を思わせ振りに演出して最終回への前フリにしてたとさ。
監督が違ってれば、前フリにならなかったことも逆説的に証明しているんですねw。
わかります。
>>177 あんたはシナリオと言うモノを知らんのか。
それ以前に文芸部と言うものをだな(ry
監督は「上がって来たシナリオを絵にする役職」であって
ストーリーを創作するわけではない。
あんたマジで監督が同じでなけりゃ話と話に繋がりなんてないとか思ってんの?
てかマニア本のどこ読んでんの?持ってるだけなの?死ぬの?
ミラーマンに出てたキーラゴンはなんで愚鈍に似てるんだろう?
それにしてもワンダバ格好いい
>>178 シナリオとは、プロデューサーや監督の意向に沿って書くものでしょ。
執筆時にはそういう力関係が働いているんだから、「上がって来たシナリオ」
も監督の狙い通りに書かれているのは当たり前w。
マニア本以前に、撮影現場における常識を少しは勉強しようね。
>>180 おまえは作品は監督が作ってると思ってんの?
バカなの?死ぬの?
監督はその作品に付きっ切りなのか?
違うだろ。激しく入れ代わるだろ。
その度に作品の内容がコロコロ変わるのか?
監督とは関係なくシナリオは出来上がる。
監督はそのシナリオに当てはめられて撮影して行くだけだ。
シナリオを無視して好きに撮れるほどの権限は監督にはない。
(まれに暴走する監督もいるが
そう言うのは制裁を受けている)
それ以前にそんな行き当たりばったりな作り方などするわけないだろが。
ちっとは考えてモノ言えドアホウ。
>監督とは関係なくシナリオは出来上がる。
>監督はそのシナリオに当てはめられて撮影して行くだけだ。
円谷一や飯島敏宏は脚本家との打ち合せ時に、
様々なアイデアを提供する見返りとして、
自分好みの脚本を金城哲夫や藤川桂介などに、
書かせていたことも知らないんですか?(ry
上原正三も似たような証言をしてますよ?
行き当たりばったりな作り方を、ある程度コントロールするのはプロデューサーの仕事。
184 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/30(水) 19:38:22 ID:ybvi+AFa
子供の頃はなんとも思ってなかったが今見るとまだ「戦後」というキーワードが
色濃く残っている話だった。
終戦から本放送までよりも本放送終了から現在までのほうが時間的に長いんだもんね
187 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/30(水) 21:58:49 ID:xOzSGaP7
初期は見直してもやっぱり無理な軋轢描写で実にかったるい。ウルトラでこれがうまくいくのは、話の分からないバカを外部に押し付けてスッキリさせたタロウまで待たなくてはならない。
二大怪獣もかったるい感じなんだが、運を天に任せる的な坂田兄の台詞は戦争の実体験から来てるのかな、と思った。
実際に空襲で地獄を見た肉親の話を聞くとなおのことそう思う。
待つ必要は無いので今すぐにタロウスレその他へどうぞどうぞ
長官のセリフに「蹂躙」って語句が出ていた。
「団次郎、蹂躙と言えば何の作品?」という
初級オタク向けの引っかけ問題ができるな。
帰万も予告があればいいのに。
ミラーマンの予告は傑作だった
7話予告
ハイキングに出かけたアキ、次郎、坂田、郷。
次郎の撮った記念写真に何かが写っていた。
「怪獣だ」と言う次郎を他人は嘲笑った。
だが郷は真実を究明に再び山へ。
テロチルスの回は、怪獣映画というよりは、サスペンスドラマのノリだったな
しかし、帰りマンに、1話完結ではない、前編・後編が多いのはなぜだろう?
ピンチで締めくくって、次回も見てもらうためか?
ま、タロウには3週連続でやった回もあったけど
>>192 テロチルス編の場合は、操演に手間と予算がかかるため、元をとるために
前後編にしたらしい(少なくとも、怪獣の着グルミ代が一体分浮く)
そういえば、同時期の「宇宙猿人ゴリ」や後の「大鉄人17」でも、
着グルミ代を節約するために、前後編形式を採用していたね。
195 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 11:30:14 ID:Z9+kOFHy
次の接近戦はシーゴラス&シーモンス戦?
196 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/03(日) 12:01:26 ID:3yLXDGR9
東京MXの再放送観てるが、隊員たちの確執とか
怪獣とは関係のない安っぽい人間ドラマにはウンザリだな
「ウルトラマン」てこういう物じゃないだろ?
やはりウルトラで評価に値するのは
「Q、マン、セブン」の3作のみだな。
J
>>196 「こういう物」っていう決めつけがあるからだわ、それ
余りドロドロした話をすると子供が付いていけないので
次はもっとさわやかさを出すんだ。でなければMATは解散だ。
こんな要求する長官キボン
>>196 子供にはけっこうつらい展開なんだよな
ハヤタは副隊長格なので、他の隊員に指示できる立場
モロボシダンは宇宙人なので、特殊能力を持っている立場
それに比べて、郷は新入りで先輩達にダメ出しをされてばかり・・・
でも、後半になると先輩達と和解して仲良くなる回もあるので、それまで我慢だ
>>196 当時を知らない人の為にもw上原正三・著『金城哲夫ウルトラマン島唄』
に興味深い記述があったので以下に抜粋しよう。
まずは169〜171ページから
だが、新聞は総じて新番組に厳しかった。
”ウルトラセブン 幼稚なドラマ部分”の見出しにつづいて、
<一日夜のTBSテレビに、円谷プロの新しい特撮SF映画”ウルトラセブン”が登場。
なぞの宇宙船に乗った怪物が、地球上の人間を次々と消していく。これを迎え撃つ
のが地球防衛軍七人の隊員。第一回「姿なき挑戦者」を見た限りでは、これといった
新味もない。隊員の一人(森次浩司)が実は無敵な力を持つスーパーマンの仮の姿
という設定も前作”ウルトラマン”にそっくり。わずかに新兵器を使った空中戦場面
に迫力があったとはいえ、特撮技術、カラー効果、ともにイギリス製”サンダーバード”
に遠く及ばない。第一、ドラマ部分の幼稚さは論外。こんな話ではこどもだってだまされまい>
「ひどいね、悪意に満ちているよ、これ」さすがの私もムッとした。
「いや、書いてある通りかもしれないよ」金城は意外と冷静であった。
(中略)
だが今ひとつ視聴率が伸びない。二話の「緑の恐怖」で33.8%を記録したのを最高に、
しばらく30%台を維持していたが、ワンクールも消化しないうちに30%台を割り込み、
二週ほどで30%台に持ち直しはしたものの、右肩上がりだった「ウルトラマン」とは
明らかに様子が違う。アップアップの状態なのだ。
(中略)
視聴率に敏感なTBSは担当プロデューサーを三輪俊道から橋本洋二に代えて来た。
「ウルトラセブン」のテコ入れというより、次の企画への布石の感が強い交代劇であった。
続いて『金城哲夫ウルトラマン島唄』174〜175ページから抜粋
そんなある日、噂の男が企画室にやって来た。TBSの担当プロデューサー橋本洋二だ。
前評判通りというか、小柄ながらきかん気が顔に出ている。テレビ局の人間というより
官僚を思わせるスキのなさ、それが初印象。
「隊長は、出動しか言わないのですか?」
いきなりの先制パンチだ。
「はあ?」
金城もとまどいを見せる。局のプロデューサーがセリフにまで口出しすることはこれまで
あまりないことであった。
「キリヤマ隊長のセリフ、出動だけですかね」
「え?」
金城も橋本が何をいっているかよく呑み込めない様子だ。
「シナリオに登場するからには、例え通行人であろうとも、その人物なりの人生を背負って登場するわけでしょう」
橋本が切り出す。
「ああ、そりゃ、そうです」と金城。
「ですから、その時、その場所、その瞬間、その人物にしか言えないセリフがあるはずです」
ウルトラ警備隊の隊長といえども、個人としての人生観や価値観をキチンと持っているはず。
毎回、出動!撃て!それだけ言うのであればロボットと同じではないかというのだ。
過去のシナリオ全部に目を通してきたに違いない。確かに、毎回どんなストーリー展開にするか、
どんな怪獣を登場させるか、そんなことには腐心するが、隊長のセリフについて思いをめぐらせた
記憶はない。「ウルトラQ」から約三年になろうとしている。書き慣れた私たちは、ついついドラマ
ツルギーの基本を忘れてしまっていた。虚を突かれた思いだった。
「気をつけなければいけませんね。気をつけます」
金城が素直に反省した。
橋本は、円谷プロのこれまでのシナリオ作りを一変させた。シナリオは作家だけで作るものではない。
プロデューサーも参加してまとめ上げて行くものだ。それが方針となった。だからプロットの段階から
発言した。「今回のテーマは?」「作家として何を書きたいの?」
上原正三は『金城哲夫ウルトラマン島唄』216ページにて、「柔道一直線」
の二年間に渡って橋本洋二や佐々木守から鍛えられることで、シナリオの
基礎を学んだと証言しています。ちなみに平山亨は、当時の上原氏を本作の
主人公に準えて「ガンバレ!一条直也」と励ましていたそうですが…。
そして最後に223ページから抜粋を。
私は円谷プロの社長に就任した円谷一の依頼を受けて「帰ってきたウルトラマン」
の制作を進めていた。プロデューサーの一とは、私がフリーになってから初めての
仕事だった。TBSの担当プロデューサーは橋本洋二であった。すでに「ウルトラマン」
「ウルトラセブン」という金城哲夫が作り上げた完成された世界がある。凌駕するのは
至難の業だ。課題は、ウルトラマンを登場させながらどれだけ新しい要素を付加できるかだ。
私達は「柔道一直線」の要素を取り入れることにした。主人公の郷秀樹の人間的な成長ドラマ
をタテ軸にすることになった。郷を坂田自動車工場で働く若者という設定にし、工場を経営する
坂田兄妹とのふれあいを大事にした。主人公を選ばれたエリートではなく、隣のお兄ちゃんに
することで視聴者の目線にヒーローを引き寄せることが出来るのではないかと考えたのである。
>視聴者の目線にヒーローを引き寄せる
逆に遠回りになってしまったね
中盤から路線変更したし
過去作品にあらがったのは無駄だった
橋本Pはシルバー仮面でもそういうところで失敗してる
途中からジャイアントとか
橋本Pは「ウルトラマンA」でも失敗してる。
何事もやりすぎは良くないという事か。
世間に幼稚と馬鹿にされない様に重くしてみたけど
子供に受けが悪くて…って事でしょ?要するに。
当時子供だったが、ウルトラマンの出ないAパートは完全スルー余裕でした
よって無問題w
>>207 それ何となく分かる。一昔前も朝に良くウルトラシリーズの再放送やってたけど
当時モロに子供だった自分はドラマパートの内容全然覚えてないw
無職戦士その名はニート
みたいな名前の回あったよね?
>>204 >主人公を選ばれたエリートではなく、隣のお兄ちゃんに
>することで視聴者の目線にヒーローを引き寄せる
という第二次ウルトラの基本路線は、一貫してレオまで続いていたが、何か?
新入りの主人公が職場で様々な失敗を繰り返しながら、精神的にも成長してゆくドラマ作りは、
「アテンションプリーズ」や「刑事くん」、あるいはプロ入団後の「巨人の星」でも頻繁に
描かれていた「職業根性モノ」の王道パターンだが、路線変更後の郷さんは苦労知らずの
エリート隊員になりましたっけ?(ry
要するに「隣のお兄ちゃん」にもなれない
大きなお友達=ニートくんほど
エリート思考の「子供だまし」
なドラマしか理解できないんだろうねぇw
>主人公を選ばれたエリートではなく、隣のお兄ちゃんに
>することで視聴者の目線にヒーローを引き寄せる
レスキューポリスシリーズは全く逆のパターンで成功したんだよな。
ジライヤ、ジバンは典型的な隣のお兄ちゃんタイプだったけど、
ウインスペクター、ソルブレイン、エクシードラフトの主人公は一貫してエリートの隊長格だった。
なんだかそのプロデューサーって口だけで人をケムに捲いてる「カメレオン」のマンガみたいな人ですね。
つまりキャラの掘り下げをしっかりやれと言いたいんでしょうけど、
実際上がったフィルムの中のキャラはお約束の範疇を全く出てないテンプレキャラだったし。
なぜここで角を取らない?
「こんなんじゃないだろ」とダメ出しして然るべき甘いシナリオにGOサインを出してちゃ、言ってる事とまるで合ってませんよ。
何話にもまたぎ少しずつ進展させて行く関係を丁寧に作らなければテンプレキャラの空々しい会話でおしまいになってしまうのは
むしろ分かってなけれぱいけないんですけどね。
「おっちゃん只奇抜なこと言いたいだけちゃいますのん?」
>>212 ジライヤ、ジバン以前に
メタルヒーローシリーズの主人公はギャバン以来
視聴者目線の「隣のお兄ちゃん」が主流だよ
215 :
MATおどろくタメゴロー ◆7e1TF4r5Xk :2008/08/04(月) 15:27:56 ID:d5X6Sb/R
前2作のウルトラに関しては「没個性だからすばらしかった」と思います。
あれはウルトラと言う世界の中の寓話なんですから。現世界とは全くちがうワールドなんですよ。
そこに現世の猥小な設定なんかくっつけられると途端に「な〜んか野暮ったい世界」になってしまうと思うんですけど。
ハヤタもダンもあれは地球人ではなく宇宙人に体をボディスナッチされたゾンビですから必要以上にドジッ子出して人間を強調なんかしなくていいんです。
むしろ缶コーヒーの宇宙人ジョーンズみたいにちょっと変なくらいでいいんです。
なんだったら郷たんはただデカイだけのアーとかウーしか言わないウドの大木でも良かったんです。
「今度のウルトラはバ力の人!」
こっちの方が絶対チビッコのウケは良かったはず!!
「あ〜かりん糖〜〜」
「やめろっ郷!それ犬のウン(ry」
「落ちてる物を口に入れるなとあれほど」
もうこれだけでツカミは取れてると思います。
その後郷隊員がセブンの最終回みたいな顔して汗ダラダラだったら名作認定です。
団さんガンバ!
216 :
MATおどろくタメゴロー ◆7e1TF4r5Xk :2008/08/04(月) 15:30:33 ID:d5X6Sb/R
題名も「帰ってきた足りないウルトラマン」で決まりです。
連続形式と読切形式の違いを分かってないおっちゃんこそ、奇抜なこと言いたいだけちゃいますのん?
水木しげるが『悪魔くん』のテレビ化に際して、
「マンガは先週以前に戻って読み返すことも可能だが、テレビはその日限りなんだから読切形式に徹した方がいい」
と東映の平山亨Pに助言していた時代背景も知らずに、『カメレオン』ネタとは時代錯誤も甚だしいKYですな(藁
219 :
MATおどろくタメゴロー ◆7e1TF4r5Xk :2008/08/04(月) 16:05:37 ID:d5X6Sb/R
>>217 それを言うなら「郷と岸田の関係を1クールに股いで描く」の意味もわかると思うんですよ。
読みきりとは「全てリセット」と言う意味ではありませんよ。
サンペーちゃんは母を探す旅を全編に股いでやってますけど妖怪退治は一話完結ですよね。
『河童の三平 妖怪大作戦』の前半1クールでは母探しをタテ軸にした、
一話完結の妖怪退治ドラマではありましたが、
カン子やいたち男との関係は1クールに股いで掘り下げてはいませんでしね(ry
『帰ってきたウルトラマン』では上原氏の証言通りに「郷秀樹の人間的な成長ドラマをタテ軸」にした、
一話完結の怪獣退治ドラマでしたが、岸田隊員との抗争を掘り下げるドラマじゃありませんよ。
エピソード毎に様々な障害が主人公を試してゆくドラマ作りは、河童の三平も帰マンも同じですが、
岸田隊員はカン子やいたち男と同様の引き立て役であっても、それ以上の存在ではない。
「主人公の人間的な成長劇」を「特定の人物との抗争劇」へとすり替えるのは、見当違いも甚だしいわな。
>>220 >岸田隊員はカン子やいたち男と同様の引き立て役であっても、それ以上の存在ではない。
つまりそこが問題だったからこんな薄っペらな「ど根性モドキな作り」になっちゃったんですな。
カメレオンPの人もなぜそこを突っ込まない!と言うことですよ。
「ムカつくヤツとの対立そして和解」は成長劇としておろそかにできないテーマですよ。
ライオン丸とタイガージョーしかり。
ここを流して何を成長劇とおっしゃるか。
でもタメゴ森市ちゃんならこんなシナリオを用意しますよ。
・セブン上司っぽく枕元に立つきたマン。
郷「でも、岸田のヤツがむかつくんですよ〜」
マン「なぁ〜にぃ〜?やっちまったな!男は黙ってお見舞い!お見舞い!」
郷「でも岸田がビミョーにアキちゃんに色目使ってるんですよね〜」
こんな調子でちっとも岸田が好きになれない郷たんですが
ある日、岸田は怪獣に踏まれてペッチャンコになります。
(終了
当時のTBSでは『肝っ玉母さん』や『サインはV』といった連続形式と、
『すし屋のケンちゃん』『帰ってきたウルトラマン』といった読切形式の番組が、
同時に人気を得ていた。
番組編成という視点からも、連続形式と読切形式のドラマ作りの違いを分かってないのは、
そもそも愚かでしかないんだがw
>でもタメゴ森市ちゃんならこんなシナリオを用意しますよ。
よそのスレを荒らしていた本間某もそうだが、
2chでシナリオライターを気取る香具師ほど、
雑談や猥談レスしか書けないのは毎度のことだな(失笑)
タイガージョーは元々、3〜4回くらいで降板予定のゲストキャラ。
予想外の人気を得たからレギュラー入りしたというのが真相で、
第1話から一話完結ペースで作られていた「快傑ライオン丸」は、
「ムカつくヤツとの対立そして和解」とやらの計算された成長劇とも異なっていた。
226 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/04(月) 19:23:40 ID:6DRQJA77
>>215 >ハヤタもダンもあれは地球人ではなく宇宙人に体をボディスナッチされたゾンビですから
ダンは純粋の宇宙人ですよ。
なにを基本的な所で間違ってるんだ。
そのとおり、薩摩芋次郎がモデルなだけ。
まともな社会人なら職場で、和解→誤解→和解→誤解…のループを繰り返すドラマ作りの方が、
かえってリアルに見えるんじゃないの?
社会人経験のないニートほど、職場での衝突を避けたがる論調へと逃げますわなw
MATなんていい方だよ
ゼロワンの人もいい兄貴分でバランスが取れている
上野もすげえいい奴
実況板落ちたからってこっち来ちゃ駄目だぞ
新マンの初期エピソード、大して悪いことしてない怪獣まで殺されてる気が…
丘隊員はこのロケに来ていないのだなと思っていたが最後の最後に登場
帰ってきたウルトラマンの方のウルトラマンの光の国での部署は
ウルトラ道場の先生って設定らしいけど、本編でイマイチ強くなかったのは
やっぱり郷のせい?
それとも道場での試合形式の戦いばっかしてて実戦慣れしたなかったから?
丘隊員はもうロン毛にならないのか?
毎度毎度マットアローを墜落させる郷だが、まったく1機何億すると思ってるんだ
それを笑顔で不問に処す加藤隊長以下MAT隊員はすばらしい
丘隊員にしっかりとしたメイクアップアーティストがついていれば
あんなチンチクリンな髪にはさせなかったはず
ボブヘアだったらなぁ
今回は山中にウルトラ広場が出現してましたね。
238 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 01:26:35 ID:Rs18aY9U
あえて女性らしさを廃する方向に持って行ったのかもね。
アキちゃんがいる以上最初から彼女はヒロインと言うよりは一隊員に過ぎない訳で、
キャラが被ったりしたら尚の事空気になるだけだし。
>>234 ならない。
あのロン毛はあまり評判が良くなかったらしい。
>>234 1話から4話までは、カツラ着用。もとからショートヘア。
>>231 宇宙の秩序を乱す侵略者を退治するのはかまわないけれど
地球の恐竜とか、古代生物を勝手に殺すのはどうかと思う
当時の社会情勢だと、田舎に高速道路を通したら自然破壊で山の神様が怒ったとか
そういうノリもあるわけだし
例えて言うなら、隣のダンナさんが奥さんに暴力を振るっているからといって
勝手に乗り込んで退治するような、大きなお世話
ヒーローが成長していく物語は、ヒーローが弱いところから始まるから子供に受けないよ
V3、レオ、メタルダーなど成長ヒーローものは大半が路線変更している。
ヒーローがどんどん堕落してくストーリーならタメゴちゃんは大好きです。
スパイダーマンとか
キカイダーとか
ウルトラファイトとか
244 :
↑:2008/08/05(火) 16:02:05 ID:ZEwiPwAW
タメゴは昭和板の嫌われ者。
そういうのが大好きなら、そっちのスレで書けば?
チミの雑談は、明らかにスレ違いなんだよ。
タメには熱烈なファンがいるな。
スレを変わっても付いて来るw
247 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 18:10:59 ID:lIp3SefU
タメさん最高っス
タメさん、かっこいいッス!
ここで一発、犯行予告かましちゃってください!
249 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 20:56:23 ID:+RVfN3pM
ミライの奴…オレをあんな名前で呼びやがって…
>>241 ダンガーなんか無人島にいるんだから放置でよかったのにね
>>241 >当時の社会情勢だと、田舎に高速道路を通したら自然破壊で山の神様が怒ったとか
>そういうノリもあるわけだし
ウルトラマンGのゴーデス編以降がそんな話ばかりでなんか爽快感に欠く感じに
なっていたのでその辺あんまり気にするのもどうかとは思うけどね
あ、ゴーデス編でもデガンジャがその系統か
おれには
丘ユリ子>>>>>>>>>>アキ
なんだが
>>223 連続形式と読切形式の違いが話題になってたけど…
ウルトラシリーズの原点でもあった「ウルトラQ」は
ペギラの回を除けば各話毎にリセットされまくりの
明快な読切形式だったよね
「ウルトラQ」は野田昌宏が何十年か前に某誌で
「トワイライト・ゾーンのパクリだ」
と指摘するほど酷似した作りでもあったけどw
その是非はさておくとしても
「帰ってきたウルトラマン」などに連続形式のドラマツルギー
を執拗に要求している自称第一期厨って実は
「ウルトラQ」以来の作劇ノウハウをも否定している矛盾に気付いてないのかな?
>>253 × ペギラの回
○ ペギラとガラモンの回
>>253 いつまでも古いもんにしがみついてると「回顧厨」になっちゃうぞw
てかそのカメレオンPが言ってたのは「そーゆー今までのやり方イクナイ」って事なんだろ?
なんかおまいの言ってる事はどんどんタメゴローの言ってる事を肯定してってると思うんだがどうなのよ?
ん?
視聴率が下がったから新たな局Pがテコ入れに派遣されて
現場に忠告したのは事実だろうけど
「ウルトラQ」で確立された読切形式のノウハウまでは否定してないでしょ
実際にセブンの後番組の「怪奇大作戦」は「ウルトラQ」と同様の読切形式で
まともな最終回もなかったわけだし(ry
ウルQで培われた読切形式のノウハウを
帰マンで否定したタメゴとやらの論理は
その時点で破綻しきっているわけなんですがねぇ?
なりすまし専門のタメゴは誰が見ても、
古いもんにしがみついた矛盾だらけの「回顧厨」ですね。
わかります。
ちなみに橋本P作品でも、「シルバー仮面」や「アイアンキング」が連続物を意識したシリーズ展開だったのは、
制作元の宣弘社プロダクションに「月光仮面」で培った1クール完結の制作ノウハウが存在したから。
連続物のノウハウがない会社に、連続物を強要するのは浅はかな素人考えですな。
つーか、すでにセブンでダン&アンヌの関係を大河的に展開させたのは事実として語られているんだし。
マンのラゴンも本来はQ世界で語られたおとなしい生物でしたと言っている描写もあるだろ。
「全てリセットされている」「それがスタンダード」と言い切るのはムリあり杉なんじゃね?
素直にタメの「シリーズを通しての人物の書き込みが弱かった」を認めたらどうかね。
間違った指摘じゃないと思うぞ?
>>259 >すでにセブンでダン&アンヌの関係を大河的に展開させたのは事実として語られているんだし。
'70年代末に出版されたファンコレ他の内容が、ヲタ間での受け売りとして語られているだけだろw。
>マンのラゴンも本来はQ世界で語られたおとなしい生物でしたと言っている描写もあるだろ。
両方とも監督・監督が同じ人(南川竜=野長瀬三摩地)なのに、何を今更ww。
いつかの帝都物語=円谷認定すら思い出させる、ムリあり杉な論理を認めたがるのは
>>259くらいでしょwww。
それから、橋本Pの疑問に応える形で作られた最初のエピソードはセブンの第23話「明日を捜せ」からで、
シリーズを通しても「人物の書き込みが弱かった」のは、むしろそれ以前のウルトラであったことを認めたらどうかね。
間違った指摘じゃないと思うぞ?(藁
>>260 × 両方とも監督・監督
○ 両方とも脚本・監督
262 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/06(水) 11:20:14 ID:Y/L1j6GT
>>259 タメは素直に「なりすまし」を認めたらどうかね。
露骨な擁護レスは子供騙しにすらなってないと思うぞ?
>>259 そういえばプロジェクト・ブルーの設定も
翌週にはリセットされていたなぁ…
アンチも結局は信者だよね
タメの熱心な信者に嫉妬w
見知らぬ女に騙され続けたダン隊員は、シリーズを通しても学習能力がなさ杉なんじゃね?
266 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/06(水) 12:43:50 ID:jqqbxGy5
> アンチも結局は信者だよね
そういった狂信者を隔離するために
アンチスレの存在が認められている訳じゃん
タメが帰マンを批判したいのなら
専用のアンチスレを立てて投稿すれば済む話だし
>>266 タメに必死に噛みついてる奴等のことじゃね?>アンチ
つまり一番タメにかまってもらいたい奴等のことだろう。
そんなかまってちゃんを引き連れてるタメに嫉妬ってことだろw
>>266 そのとおりw
荒らし目的のアンチは専用スレを立てて、そこで自己満足なレスを続けるのがお似合いさ。
269 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/06(水) 13:16:25 ID:9ACQzTTZ
「××に嫉妬」もミラーマンスレで使い古された
いつもの手口だろw
自意識過剰だな
同じ手口が何度も通用すると勘違いした肥タメ野郎は、
学習能力なさ杉のレスを何度も繰り返すんだね(藁
反論に窮して「嫉妬」を連発する奴こそ、
自意識過剰も甚だしい困ったちゃんですね(終了
272 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/06(水) 20:07:36 ID:fMPH7FUR
失せろボンクラども
はいはい
敗北宣言代わりのコピペ
ごくろうさん
敗北宣言なら
ゴルバゴスの昇天でも見習えば?w
さ〜て。来週の帰ってきたウルトラマンは?
そもそもタメゴには、連続or一話完結とか、人物描写がどうとか、
そんなことを一端に語れるほどの知識も見識も無いだろ。
毎度お笑いネタでお茶を濁して、本質に肉迫することなどないじゃんか。
ミラースレで「次回の円谷劇場では流星人間ゾーンを」なんてマジで
言ってるレベルの奴だぜ。
上野カツオです。
あまりに暑いのでみなさん気をつけてくださいね。
さぁ次回の3本は
1.「怪獣時限爆弾」
2.「新型ロケットX弾」
3.「ウルトラマン宇宙へ」
の3本です。
来週もまた見て下さいね〜。ノシ
んがぐぐ。
>>276 それでも化けの皮を剥がし続ければ
いずれは何も書けなくなろだろうよ
仕上げは最悪板で公開処刑するのも良し(笑)
郷さん、このお姉ちゃんが好きになったんだろう
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>280 そのセリフがルミ子さん初登場のシーンだったら洒落にならんかったな。
メイツ星人の回を見ました
ブルーになりました
この回は現在はもう地上波では放送できないのではないでしょうか
悲惨すぎて
>>283 まだそんなこと言っている奴がいるのかWWWWWWW。
そうやって反応する人がいる限り放送禁止でしょ厨の荒らしは続くのさ
MXではメイツ星人回避?
今年、東海地方の再放送では普通に放送されたよ
メイツ星人の話といえば、
メイツ星人を殺した地球人達に失望し、ムルチが暴れるのを放置していた郷秀樹に
僧侶姿で戦うよう促したMATの隊長は、郷がウルトラマンと知っていたのでしょうか?
すでに知っていたのなら、何話あたりでしょう?
>>288 あの僧侶は、郷秀樹の「脳内イメージ」です
ウルトラマンに変身して戦うことを拒否したものの、心の中で葛藤があったんですよ
8話予告
ダイナマイト工場に怪獣ゴーストロンが出た。
怪獣の尻尾には時限爆弾が入っているのだ。
爆発したら東京はこっぱみじんになってしまう。
ダイナマイト工場から怪獣を引き離さなければ東京が危ない。
がんばれマット、がんばれウルトラマン。
上野の言う「青木きょうげん」って何かと思ったら
「青木高原」のことか
一昔前は夏休みの朝には夏休み子供スペシャルとか言って
ウルトラの再放送とか普通にやってたのだけど
どうしてやらなくなったんだろう
しかしなんだな
よく避難勧告の出る東京だな
地底に潜れる怪獣ばかりだから、地下もスカスカでは
脳内シミュレーションをくりかえすウルトラマンカワユス
隊長が虚無僧姿だったのは郷に助言しやすいからと聞いた。
>>292 今は、再放送そのものがめったにないですよ
スカパーやDVDが普及していますから
298 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 18:25:52 ID:VvWKZPOq
再放送で観るのが一番楽しい
299 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 19:33:11 ID:Ce9fpFnW
オグシオが負けたショックで、帰りマンに集中できなかった・・。
スエマエが代金星なので無問題
再放送だと見たことない作品も見れていいのにな。
ミラーマンとか、知らなかったからかなり楽しかった
しかし自分らで爆弾打ち込んどいて爆弾怪獣呼ばわりとはあんまりだよな
隊員たちが、ことあるごとに楽観的なのにワラタよ
305 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 23:53:29 ID:2osEZ+cH
>>303 あの回は何と言っても工場の前で座り込んだまま動かないゴーストロンへの対処に苦慮するウルトラマンの
脳内シミュレーションをわざわざ何度も流す演出に笑った。(しかもどの方法でも怪獣共々工場も木端微塵だしw)
初代マンなら迷わず八つ裂き光輪だったな
丘隊員とジャイロセックルしてもばっちり撮られちゃうわけだな。
308 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/18(月) 23:11:21 ID:hPVlJH2Y
今夜の東京MX
オープニングの怪獣名クレジットのところでダンガーの映像に切り替わったけど、これは今回のみですか?
そうなんだよな。この回だけなんだが・・・どういう理由かはわからん。
310 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/19(火) 06:28:45 ID:+VVfKSHB
石橋雅史さんが出てるのね
ゴーストロン回のネガティブシュミレーションは俺も吹いた
音楽もヤバイ
312 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/22(金) 08:11:39 ID:HRKUS+uj
タメ来いや
丘ちゃんが好き
当時だったら求愛していたと思う
タメどうした!息切れしたのか?旅行中か?
315 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/22(金) 19:10:50 ID:HCdQpUK/
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/22(金) 19:28:17 ID:HCdQpUK/
317 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/23(土) 01:53:52 ID:gemtq8JJ
タメさんいないと寂しいっす
わざわざageるとは、御苦労な自演ですなぁw
ウインナー怪獣ダンガー
320 :
名無し:2008/08/24(日) 09:19:38 ID:P/gu3P/s
ダンガー、ライオンがモチーフだっけ?
ハイキングウォーキングノヒトミタイ
321 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/25(月) 23:00:29 ID:fWReZANn
貞方スタイルとかいうトーク番組あったよなw
322 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/25(月) 23:30:02 ID:GeVcRQcr
今週も仲間割れのMATでございました。
仲間同士の葛藤がMATの売りだろう。
324 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/26(火) 10:35:16 ID:+Bp9VMo0
とうか、子供達よ。あんな気持ち悪い怪獣、魅力あるのか?
シーボーズで慣らされたんじゃね?
ステゴン→(^q^)
327 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/26(火) 19:47:50 ID:B616t4lY
初代ウルトラマン〜ウルトラマン80の再放送は子供の頃から何度も観てきたけど、次回予告付きだった事が一度も無い
一話から見てる新参ですがよろしく
329 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/27(水) 23:01:44 ID:SF6ayRwe
燃える街にウルトラチョップ
ガキの頃「燃えるマッチに」だと思っていた
火傷するよ
福田首相が辞任会見をやっているが
MXTVの「帰ってきたウルトラマン」は予定通り放送されるのか?
大丈夫かな。延期しそうだったら教えてくれ
336 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/02(火) 17:26:48 ID:5FxZaSoQ
岸田って何か好きになれね〜
軍人一族の岸田文夫が、父の過去の所業について葛藤し、自らの生命と職務を懸けて、怪獣に立ち向かっていく話を放送した日に、
父の跡を継いだ政治家一族の福田康夫が総理大臣の辞意を表明するとは、何か因縁めいた物を感じますね。
そして「帰ってきたフクダ」の次は、「エース」不在の為、「タロウ」の出番ですかねぇ?
いや、アソウのイニシャルは「エース」のAかな?
うーむ、我ながらくだらない話だ…
338 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/02(火) 19:40:48 ID:QiPXGpLu
西田健を最初に見たのはこの帰りマンだった。
ウルトラ初体験のガキだった。
郷に厳しく、カッコ良くて好きだった。
しかし、その後度々見掛けた彼は、
2時間ドラマでは犯人、時代劇では悪代官、普通のドラマでも厭味ですけべな上司とか、そんなんばっかりだった。
しかしおれは好きだ。
西田健好きだ。
340 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/02(火) 20:30:56 ID:KgLS6HQ+
オ〜ロラ〜♪
宇宙で活動できるのにガスで苦しむ新マンって謎。
さっさと光線技使えばいいんだよな!
実は、帰マンは4話でキングザウルス三世に光線技を防がれたことがトラウマとなって
なかなか光線技を使えなくなってしまったのだ。
344 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/03(水) 22:25:05 ID:NZtf5XpJ
最終回見たが感動するわ
ところで次郎くん役の川口英樹って東京で事業してるって本当?
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/03(水) 22:42:51 ID:fzFf3IhG
西田健は映画すかんぴんうぉーくで吉川晃司と山田辰夫から借金の返済を催促されます
吉川晃司のマネージャ役はSGMの隊員さんです
346 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/03(水) 23:13:39 ID:mCLShFbs
浮浪者の子供を土に埋めて頭の上からどろ水を流すシーンをみて
ショックをうけた。
348 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/04(木) 20:29:39 ID:PKLGfraQ
↑バカ、お前秋葉原の通り魔と同類だろ。
349 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/05(金) 06:38:25 ID:JEQkPcUQ
タメ何か書けや
↑失せろ
チンコスまたきてんの?
タメは帰りマンをあまり好いてなかったからな。
ミラーマンの時は毎週書いてたのに。
353 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/06(土) 00:43:21 ID:S7fGEk1I
354 :
346:2008/09/06(土) 09:41:10 ID:/41BHuae
いや、浮浪者のガキを土に埋めて頭の上からどろ水を流すシーンをみて
なまぬるいことにショックを受けた。
オレだったら、頭の上にウンコしてやるのに。
少し前の放送回で次郎くんが、
郷さんにこのプラモ(MATアロー2号)つくってもらったとか言ってたな
昔のプラモは完全なおもちゃ代わりだったのか
12話予告
マット隊員の特別訓練は3ヵ月に1度厳しく行われる
来週はスカイダイビング、火の輪くぐりが見られる
怪獣シュガロンとの対決だよ
忘れずに見てね
>>355 自分も不器用でプラモを作れなかった。
そういう子供もいるんだよ。
けど、完成品では遊びたかった。
358 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/07(日) 22:32:52 ID:RmDNZjSg
円谷劇場帰マン終わったら次何やるの?
>>357 いや、雑誌の付録と同じで大人に作ってもらって全然かまわないよ。
ただ当時は完成品のおもちゃが普及してなかったんだなあ、と思ったのと
プラモが昔はそこそこ売れてて最近はマニア向けなんだと思っただけ
わかりにくくてゴメンね。
今無性にアローのプラもがほしい
361 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/08(月) 12:19:19 ID:tDzCkTIU
長谷川模型さん宜しくです
全俺が泣いた
今、海外の最新ファッション雑誌を見ると、男性モデルに郷さん
のような(髪型&顔立ち)感じのイケメンが多くて、団氏の時代を
先取りしたようなそのカッコ良さに改めてビビるw
実況、ティモテ連呼…w
>>358 気が早過ぎるよ
BS11のウルトラマンのほうが先に終わるし
グドン・ツインテールの時の駅で逃げまどうシーンは新宿駅ロケらしい。
エキストラが多いが、たいへんな撮影だったと、その時は脇役だった
レオの白川退院役の人が今月のウルトラ情報局で証言していた。
MAT名物火の輪くぐりが見れたな
あんな訓練場所に暴走族(カミナリ族か)が入ってこれるのかw
>>360 ちょっと前ならHDMウルトラ超兵器シリーズがあったんだけどね
ちなみに自分は全種持ってる、食玩プラモだけどいい出来だよ
369 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/09(火) 10:03:00 ID:mfwzZL01
>>367 MATは怪獣よりも暴走族のほうを退治すべし。
奴らは集団にならないと何もできない屑野郎!
結局裏山のロケ現場で撮影してます
暴走族が撮影を冷やかしにたまに来ます
という日常をまんま脚本に入れたんだな
MATくらいなら周囲10km民間人が立ち入れない
演習場を持ってるだろうし
怪獣の的がなければ大分雰囲気も違ったような。
全部初代マンの怪獣でしたね。
>>370 今回の元ネタはヒッピーが訓練場に乱入する
「戦え! マイティジャック」の最終回(前編)でしょ。
>>370 実際のロケ現場では、子供たちがたくさん見に来てたんでしょ
キリヤマ隊長が撮影の合い間に立ちションをしようとしたら、子供たちがゾロゾロとついて来たので
銃を向けて「君たち、あっちに行きなさい!」と追い払ったことがあるらしい
珍走に絡まれるMATワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軍事演習や特訓で暴走族に絡まれるなんて設定は
MATの品格を落とすだけなのになぁ
民間との格差を無くしたかったのでは
庶民的でがんばるなMAT!セッテイ
軍隊や警察よりもありえないほど庶民的だな
そういや子供に銃を撃たせたりしていたなw
怪獣を処刑するところを見させたり・・・
スレ違いだとは思うが・・・
郷さんとアキちゃんの2ショット見ただけでもう涙出てきた・・・
MXでギャラクシーバトルやってたんだな
帰マンのCMもあった
>>379 映画の話だな。
俺は壁に掛かってた坂田さんの写真に泣けたよ。
二人への差し入れはおはぎだったんだぜ?
383 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/15(月) 23:13:38 ID:0bH4NBrB
新マンのピンチ・やられシーンを楽しむ者ですが、今週ではなく、
来週ですよね?冒頭の戦いと再登場後の戦いは見所一杯ですよね。
操舵士の人の頭が卵形でウルトラマンっぽかった
「土民」というのはOKなんだな
アキちゃんは実は生きてたんだな。
実は・・・ゾフィはアキちゃんのために、命を2つ持ってきたんだよ。
郷さんと再会したアキちゃんはルミ子さんから次郎を引き取り、
3人で暮らした。
あ、坂田さんの分はゾフィ、忘れたらしいな(T_T)。
387 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/17(水) 20:17:38 ID:vucflf0A
>>385 再放送によっては音声がカットされたこともあった。
あらやだゴーストロンかわいい
389 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/18(木) 01:20:55 ID:kRdBIXG8
『必殺技の贈り物♪』・・・・・・そんなん送られても困るわ!
カミソリを贈るみたいなモンだな
「とどろく叫びを耳にして♪」
これって、怪獣のなん? それとも燃える町の中を逃げ惑う人間のなん?
392 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/18(木) 09:22:08 ID:kRdBIXG8
逃げ惑う人だろ
>>392 怪獣に決まってんだろだから当初は郷に怪獣の吠えてる声が聞こえる設定だったべ
最初の方だけだが…
アキちゃんの叫びかもしれんぞ
395 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/20(土) 19:07:27 ID:dExgUlpg
帰ってきたウルトラマンは
空想特撮シリーズを単なるジャリ番に貶めた戦犯。
べムスターの話でセブンが出てきた時は呆れて物も言えなかった。
視聴率の為にプライドを捨ててしまった作り手たち・・・・。
その後のシリーズといえばウルトラ兄弟だのファミリーだの
心無いスタッフによって
60年代に子供から大人までを熱狂させた
空想特撮シリーズが汚されてしまったんだ。
ゾh(ry
いや、何でもない
しかし前回の放送は見せ場引っ張ったな。
津波押し返しくらい、前編である13話でやるのかと思ってたよ。
子供のころ、ウルトラマンがほとんど出てこない5話や13話にものすげーガッカリした。
MATアローの出番も多くて、怪獣映画っぽくはあったけどね。13話
>>397 怪獣の吼える鳴き声を「叫び」とは表現しないだろう
人間の悲鳴のほうが「叫び」だ
♪山を揺さ振るゴメスの叫び〜
ってのはあったな。
MAT隊員の叫びだろうな
長官の怒鳴り声かもしれんし
まあ全曲聴けば怪獣登場〜格闘〜シュワッチまでの流れが
歌われてるんだから「怪獣の叫び」を聞いてウルトラマン登場って
ことなんだろうな
405 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/21(日) 20:43:51 ID:Z6HR5bGo
「ウルトラ特攻大作戦」バリケーンの回の郷と岸田の仲の良さときたら、初期の陰湿なイジメのくだりが信じられない。協調性や世渡りみたいなモノを身に付けて人間的に成長したって事かな。意外?に人間ドラマの面は丁寧な積み上げがあるね。
丘隊員を「ユリちゃん」と呼んだのは岸田隊員だけです(なんかうらやましい)
>>405 あの実相寺さんのことだから、ある意味わざと対立の骨子を無視したと思うがな。
まあ子供には清涼剤になってよかったがな。対立なんてガキが見るには苦痛なだけ。
409 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/22(月) 02:53:06 ID:s+slzBTv
浅草名画座
〜9/23 三池監獄 凶悪犯(1970) アンヌ隊員出演
9/24〜 野獣都市(1973) 丘隊員出演
アンヌは遊郭の女だが惜しげもなく裸体を晒し、鶴田浩二との絡みもあり、
僅かながら見せ場もある役だが、丘嬢は三国連太郎の秘書ながら
ちょい役に過ぎず、セリフはたったの一つだけ。
〜9/23 三池監獄 凶悪犯(1973) アンヌ隊員出演
9/24〜 野獣都市(1970) 丘隊員出演
公開年が逆でした、スマソ。
岸田隊員の初期設定は「下町の大工の息子」であり、
どうも実相寺氏はそっちの設定書を読んで脚本を書いた…という噂が
ささやかれているが、どうなんでしょな。
実相寺に比べて、ちゃんと「帰マン」の設定を生かした脚本を書いた金城は偉いな。
10話の脚本と言うことは、1〜6話あたりまでを見たのか、脚本を読んだのだろうか?
この時期の他作品だと『ミラーマン』の淡豊昭Pや
『好き!すき!!魔女先生』の小野耕人Pは、脚本家へ執筆依頼の際に
他人の脚本を手渡して、「こういう線で書いてくれ」と注文していたらしい
ので、恐らくは金城哲夫にも初期話数の脚本がサンプルとして手渡されて
いたのでは?と思う。
414 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/22(月) 23:26:18 ID:TzbBtbV4
MXの再放送は汚い素材使ってるね〜
415 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/22(月) 23:34:47 ID:m6HlKFNr
今回の映像には、映画「ラドン」の絵も使っていたね。
416 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/22(月) 23:39:10 ID:rPQM4R50
>>411 だとするとうなずけるが、
実際どうなんだろね。
417 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/22(月) 23:45:21 ID:bpVtINiE
アキちゃんのブラジャー透けてたよね?
岸田隊員が少し強調的になってるのは時系列的にありだげど、
コメディータッチにまで持っていったのは、ハヤタにスプーン持たせたのと同じ、
実相寺さんの「ぶち壊し」だと思う。
どうせ脚本1本だけ書くなら、予定調和するよりそういうの狙う天才でしょ。
>>406 シナリオでは岸田のユリちゃん発言の前(気象台〜夜の海の間)に作戦室のシーンがあり、
その中で南が「何だい、ユリちゃん」と呼び、それに対し丘は「丘隊員と言って」と窘め、
南「じゃ丘隊員」ユリ子「じゃは余計ね」と言うやり取りがあった。
他にもカットされた台詞で、郷も一度呼んでいる。
(「月のメルヘン」でも岸田が二度呼んでいる)
これが全て完成作品に残っていたら…嫌がる丘にユリちゃんと呼び続ける岸田&郷というセクハラ作品になっていたw
1話からして、プロの特殊部隊隊員つかまえて女じゃ無理だなんて言っちゃうくらいですから…
そういう時代だったんだなあ
421 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 17:39:54 ID:ruMoq/G7
ウルトラで評価できるのは
「Q、マン、セブン」の3作のみ。
『不滅のヒーロー ウルトラマン白書』を読めばわかるだろ?
422 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 18:05:35 ID:6mpw/Kib
ボンクラは黙ってろ
423 :
遅レスだけれど:2008/09/23(火) 18:32:27 ID:Q8tp/nnn
>>407に一票
>>405 あと、44話でも恋人(ケンタウルス星人)を失った岸田隊員を励ましていたよね。
近所にTSUTAYAができたんだが・・・
ウルトラマン ウルトラセブン ウルトラマンA ウルトラマンタロウはあるのに
帰ってきたウルトラマンだけない。
しかもマルチだよ
スルースルー
>>420 逆にウーマンリブが盛んになり、マスコミが大きく取り上げていた時代だった。
>>405 >>407に俺も一票。
>>411説で考察すると、キシベ(21)=岸田となるが、キシベはMAT最年少隊員でありバン(25)=郷との関係が全く異なる。
それ迄の岸田のキャラクターを敢えて変更しているのは「月のメルヘン」に顕著で、郷と共に星人が乗り移った坂田健を追跡中、
岸田「おい郷、俺、おしっこしたくなった」
郷「やだなァ先輩は。MATの隊員でしょ」
岸田「関係ないだろ、おしっこに」
と言うやり取りがある。
ちなみに本来三枚目担当の上野隊員は「ウルトラ特攻〜」のシナリオ上でしっかりと三枚目として描かれており、実相寺氏は各登場人物の設定を把握していた裏付けになる。
岸田のキャラクター変更は確信犯と思われる。
実相寺は過大評価。
シルバー假面の酷さといったら…
>>430 実相寺で面白いのって
「ウルトラマン」(除くテレスドンの回)、「ウルトラセブン」、「怪奇大作戦」、TV版「シルバー仮面」だけだろ。
おまえら過小評価しずぎだろw
434 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/26(金) 20:53:18 ID:e2F4ZrOl
435 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/26(金) 20:59:49 ID:ZOj5Yc+W
タメは映画観たんかい
>>433 特撮監督としての腕と良い脚本を作る才能とは全く別の物なのだが
>>436 円谷一は、「ウルトラマン」の社員監督兼プロデューサーなんですが。
DVD12巻試聴中
48話(ヤメタランス)、境内で団子食べてるときちょっと切れてるけど修正入ってる?
439 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/27(土) 07:54:43 ID:R6Xxrfia
帰マン最高!
440 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/28(日) 02:05:08 ID:4HPfnTNi
榊原るみが団次郎にほの字だったらしいね。
既出かな?
441 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 12:11:52 ID:gztAcdnF
>>440 うん知ってる。
DVDの13巻のキャストインタビューで言ってた。
それと、モグネズンの回久々に見た。
郷、南、岸田が毒ガスで死亡した現場見に行ったシーンあるけど、あの時持ち上げてた兎はぬいぐるみ?本物?
死んでるシーンなのに兎がまばたきしてた。
見た人いる?
可愛いかった
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 16:05:35 ID:0SHQnK/H
>>441 今村昌平が監督だと、兎は殺されちゃうんだけどね。
443 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 18:55:14 ID:9EQ7/nmR
まぁ当時の団さんはモデルやってただけに、細いし背高いし顔もかっこいいしで、普通にもてまくったんじゃね?
444 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 19:31:25 ID:a5MKa9xM
Wikiの情報は甘いな。塚本信夫は「正しい結婚」西田健は「すかんぴんうぉーく」を加えとけよ。
445 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 19:43:09 ID:G10QBfqI
タロウが好きだったのだが、ウルトラシリーズを全て見終わった今は、帰ってきたウルトラマンが一番好きになった♪
>>441 今見てみたらこのウサギ生きてるわ。確かに瞬きしてるし鼻もかすかにひくひくしてる。
耳引っ張られて苦しそうに見えたよ。
447 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/03(金) 14:11:40 ID:toT/gWZS
キングザウルス三世編でアキと次郎が丘隊員運転のマットビハイクルに拾われるシーン。入院設備のある大きな病院に向かう道で、あの1,5車線の舗装 すらされていないというのには時代を感じた。1972年頃は都内でも少し郊外に出れば未舗装路線が多かったんだれう。
448 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/03(金) 14:16:48 ID:toT/gWZS
または山で修行する郷をアキと次郎が見に行くシーンでの服装が先のお見舞いシーンと同一なので、山中でのロケの時に一緒に撮ったからああいう不自然な道路での撮影になったのだろうか?木枯らし紋次郎が出てきてもおかしくない雰囲気だわ。
449 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/03(金) 21:14:50 ID:OdApE0E/
ウルトラセブンをひさしぶりに全話見直したが
あらためて大人の観賞に耐えうるSFドラマであることを実感。
これほど素晴しい作品が
帰りマンやAなど「くだらないお子ちゃま向けヒーロー物」に成り下がった
第二期作品群と一緒に語られることに対して激しい憤りを覚える。
ウルトラ兄弟とか勝手に仲間に入れるなと。
>>449は特撮!板でも同じコピペを貼りつけている荒らし
451 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/04(土) 06:40:59 ID:qJ8Ctj+A
>>447>>448 マットビハイクルにアキらが同乗して、病院に車が到着するカットではきちんと舗装されてるから、郷の病室に丘隊員とアキ・ジロウが一緒にいても不自然じゃないよう理由付けとして、車に同乗するよう誘うシーンを追加撮影したから、チグハグな道のイメージになったんだろう。
名推理のところ申し訳ないけど
最初からビハイクルへのヒッチハイクのくだりは脚本にあります。
453 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/04(土) 11:39:06 ID:itcEA4QF
十年くらい前のキャラクター魂という雑誌をみつけて読んだら、
団さん、西田さん、池田さんの対談があった。そこで、ゲスト女優
さんの白の水着がどうとかで盛り上がってたけど、これはどの回の
ことか知ってる人いますか?
454 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/04(土) 14:16:35 ID:58S8hBCQ
>>453 テロチルスが出てきた回だよ。
テロチルスは2話連続で戦ったけど1話目の方に海で撮影してるシーンがあった。
ボートの赤いガスで目を負傷したシーンな。
MXだとちょうど次回がテロチルスの回ですな。
なんか今日「ウルトラ作戦第一号」やってました。
科特隊のみなさんが実は単なる過疎村の猟友会でなごみました。
そうです。ジェットビートル乗り回していようが本部でオープンリールレコーダーがせり上がって来ようが
やってる事は猟師のおっちゃんのクマ狩りの延長でいいんです。
ウルトラの人はわき見運転しててハヤタ轢ねちゃったうっかり警備員でいいんです。
ベムラーは出たり引っこんだりしてるだけの渋谷の猿より単純なキャラでいいんです。
これがウルトラの世界なんですよ!余計なものを乗っけちゃいけません。
怪獣が出る時だけアホになる。
世界のナべアツに教わるまでもなく円谷さんはこのセオリーを見失ってしまったから失墜してしまったんでしょう。
「べータカプセル?これを使うとどうなるんだッ!?」
「それはねウヒヒヒ・・・」
こんな下卑たウルトラさんの笑い声にヒザをピシャリと叩いて
「今、ウルトラ世界の深淵を見た!」と思った瞬間でした。
先週のエレドータスはなぜか面白かったです。ちょっと童貞と言う言葉にカスッてる所も見逃せませんでした。
457 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/04(土) 23:23:49 ID:3rGLRApc
>「それはねウヒヒヒ・・・」
この場面は俺もワロタ。
>先週のエレドータスはなぜか面白かったです。
郷が少年をビンタした経緯が俺には腑に落ちんのだが・・・どう思う?
>「それはねウヒヒヒ・・・」
いっそのこと「それは・・・・フォッフォッフォッフォッフォ」だったらw
タメゴちゃんの笑い所はウルトラ玉にハヤタビートルが突き刺さったままポテチンと落っこちて来る所でした。
てっきりベムラーの乱暴運転に巻き込まれて死んだハヤタにウルトラの人が謝罪したのかと思ってたら
ズバリウルトラの人がハヤタを殺めていて、これはヤバイでしょうw
ウルトラの星になんと報告するんでしょうか。きっとあまり考えてませんね。「あ、やっちゃった(桜庭」みたいな。
GOちゃんはピンタ一発だけじゃ弱いです。
「この口かこの口が怪獣キターとか言ってんのかー」みたいに少年の髪を引っ掴んでカメキチ君の入ってるポリバケツに顔を突っ込ませるくらいのエキサイト欲しかったです。
しかしきたマンは何気に貧乏ネタには秀逸なエピソードがあって侮れません。
父を殺した憎い怪獣以上にそれを信じてくれない世間が許せずヒネクレてしまった少年の気持ちがとても痛いです。
でもタメゴちゃんは子供の頃はプチお金持ちのバカボンだったのできっと分かった気になってるだけだと思います。
>>441 確か榊原るみ本人と榊原るみのお母さんも団次朗のオキニだったらしい
でも団次朗はハレンチ学園の児島みゆきにゾッコンだった
ほとぼりがさめたと思って、またウジ虫がわいて出やがったな
しかもスレチな内容
削除依頼でアク禁にされたいのだろう
やれるもんならやってみろバーカ
と言ってみる。
自治気取りの荒らしウゼェんだよ。オマエの方がジャックネタひとつも語ってねえだろクズが。
464 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/05(日) 07:49:07 ID:Dj8K52M8
>>449 全部はイイとは思わない。
クレージーゴンなど、せっかくインパクトあるのに、
活かされていないと感じる。
重けりゃイイわけでないし。
U警備隊西へや最終回の前後編はイイけど。
セブンで好きな敵って少ない、メトロン、ビラ、ベガ、ボーグくらい。
465 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/05(日) 08:23:58 ID:0HB6OzIa
>1
おいスレタイトル間違ってるぞ!
「ウルトラマンジャック」だろ!
バカじゃねえの?
早く死ねよ、カス!
>>453 ありがとうございます。
現場でえらくもりあがったらしいですね。
467 :
466:2008/10/05(日) 08:56:28 ID:3AANw2JA
468 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/05(日) 10:28:52 ID:sWO+d3GL
タメとっとと来やがれ
469 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/05(日) 10:29:54 ID:sWO+d3GL
来てたw
チンカスうぜえなあ
>>464は、池沼
ツンボメクラ
ウルトラシリーズを観る資格なし
セブンは全話が大傑作!
帰ってきたウルトラマンは、ベムスターまでと11月の傑作群のみ、面白い
あとはクズ
もう他人を不愉快にさせると思うレスを書く奴はタメみたいにコテつけろよ。
名無しで匿名に隠れて物を言うな。
タメはその点ちゃんとやってるぞ。なぜ他のやつらは匿名で罵り合ってんの?
過激な発言はするなとまでは言わないが、あぼんさせやすい工夫くらいはしろよ。
そんなのマナーだろうが。
474 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/05(日) 15:19:53 ID:IsPF7Z+n
帰りマンに限らず第二期作品群は全て駄作。
ウルトラ兄弟などの糞設定がウルトラを駄目にした。
475 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/05(日) 19:17:59 ID:XZjaMyDe
ためごさん、新マンの笑い所を毎回書いてください。
特撮板の方にも書き込んでください。
476 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/05(日) 22:18:16 ID:Dj8K52M8
>>472 だからイマイチな話も多いってば。
もう阿呆とは話さんわ。
構っちゃだめだよ(^^;
478 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/06(月) 06:49:00 ID:HEJaoMoy
タメさん最高
しっかし、セブン好きと新マン好きって水と油だな(´・ω・`)
とりあえず
>>449>>472は、セブンファンになりすましたアンチだろ。
480 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/07(火) 00:16:19 ID:lTr/TbU9
郷さんが海辺で意味もなくタバコのポイ捨てをしててワロタ
時代だなあ
ドラマパートは当時の刑事ものですな。
郷さんはMG5のCMでもポイ捨て?しています
484 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/07(火) 21:00:02 ID:LuYYbMG4
今、変身アイテム無しのヒーローなんてB社が絶対に許さないだろうなぁ
実況スレ、郷さんがピンチ→変身のシーンで妙に受けてますな。
ウルトラブレスレットもゴテゴテしたデザインになるかもね。
今だったらエロテロチルスなんでしょうかね。
タッコングの吸盤を使って酢の物作りたい
オイル臭いぞ
ベムスターがインパクト強すぎてあれだけど、
テロチルスもかなりの強さだな、デカイし。
ツインテールってどうして後ろ向きにもあんなまがるの?
中の人どうなってんだ一体。
492 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 18:57:36 ID:nl3Hv2dw
>>488 俺は最初、ザザーンをほうれん草かと思ってたよ(笑)
他に、新マンの怪獣で美味しそうな奴は?
>>492 「セブン」ならブラコ星人がいるんだがな
>>491 カット毎に前後入れ替わって入るのでは?
496 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 23:34:50 ID:nl3Hv2dw
>>493 セブンならナースの干物、アイロス星人の手羽先を酒のつまみにしたいな。
497 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 23:47:24 ID:oFDNXUCn
正次さん結局あぼんなのね
サブちゃん、自衛隊員が狙撃しなかった?
前半は怪獣ばっかりなんだな、宇宙人とのバランス悪いな
前半のほうがドラマとしての完成度が高い
後半は、セブンの真似をして宇宙人が用心棒の怪獣を連れてきて・・・というパターンが多かったが
セブンの宇宙人が知的で狡猾な作戦を立てるのに対して
帰りマンの宇宙人は、やっていることが街のチンピラレベルだからなあ
な〜にが「11月の傑作群」だ!
前半最高!
何といっても、ツインテールじゃい!
MX来週のベムスターも最高だわさ!
502 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 07:01:56 ID:/UJP9cs9
DVD全巻をとっくに持ってるんだけど、東京MXであの時間に毎週1話ずつ観るのが何故か楽しい
>>501 11月の傑作群の素晴らしさを理解できないオマエはDQN
帰ってきたウルトラマンについて語る資格なし!
氏ね。ボンクラめが。
>>500 >やっていることが街のチンピラレベルだからなあ
だがそこがいい
>>500 セブンの宇宙人だって別に知的で狡猾な作戦なんて立ててないぞw
キングマイマイとレオゴンの回って傑作か?
かなりさむいだろ
507 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 21:06:10 ID:gYpzRzTO
>>491 シーンによって中の人が後ろ向きで着ぐるみに入って演じてるからだよ。
テロチルス、後編はイマイチ。
何じゃ、あの女とサブのラブラブ……キモイ。
509 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 21:21:32 ID:SMUCRIJs
昨日見たが、あんなやっつけかたありか。
510 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/14(火) 23:07:43 ID:Fjjqc7Km
サブが病院で刑事から奪った拳銃はブローニングM1910?
511 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/15(水) 00:41:06 ID:G6CkpQ3+
郷秀樹の私服姿、なかなかカッコいいね。
ビッコ引いてる子、藤木直人に似てる
東京の気温が上昇って、71年から温暖化かぁ
>>509 え、ウルトラマンもう行っちゃうの?って感じで
見ててポカーンだったよw
>>512 天才子役の高野さん?
円谷だとペロリンガ星人とキリエロイドやってんだよね
キングマイマイの回は脚本より映像美かな
今日こそバイト探すぞ!
…やーめた…
今日こそ大学いくぞ!
…やーめた…
今日こそ就活するぞ!
…やーめた…
今日こそダイエットするぞ!
…やーめた…
今日こそ卒論書くぞ!
…やーめた…
あの頃の俺はヤメタランスのせいでいろいろと怠惰でした。
っていうか、大学いくのをやめたのに卒論を書くのか?
あ、やめたのかw
来週はとうとうベムスターだな
521 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/16(木) 18:01:01 ID:u3pGkPbC
>>520 郷秀樹が、マット・ビハイクルにサッ!と乗り込んで発進するシーンがお気に入りです。
522 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/16(木) 18:11:51 ID:o6uOBLV7
山際永三も、三浦和義がホントにシロだと思ってたのかね。
523 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/18(土) 12:59:36 ID:IpHAS0xL
>>516 同じ「帰マン」でも「ステゴン」の時は次郎くんの同級生だったな。
>>495 うんこは月で戦ったペテロ
あれこそうんこ
525 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/19(日) 13:05:07 ID:+3J4VUcN
帰マン通の方に質問
主題歌って団さんが歌っていたの、なんか声が違うような気が
するのだが?
気持ちはわかるがその通りなんだとしか言いようがない。
以前他の掲示板で「初代ウルトラマンのマスクはAとBは同じ型から抜いたと言われてるが
俺にはどうにも違うような気がするんだ」と暴れだした者がいて
「君がそう思うのは自由だが、事実は一つしかないんだ」と誰がどれだけ言い聞かせても
「しかし俺は違うようにしか思えないんだ」と、話題は結局最後まで平行線で終わった。
例えば、既に事実として認知されている過去の事象に異を唱えるなら
ある程度客観的に説得力のある材料を持ち込まないと、話自体が迷走するしかない。
現実社会の裁判における再審請求や上告だって、それ相応の説得力のある申請でないと受け付けられない。
だって、事実として広く認知されてる現実に対して「だって違うと思うから」で
公共の場で異を唱えられちゃう人はつまり【無敵の人】だから。
あなたがそうだって言ってるんじゃない、そういう人はそういう無敵の人になりがちだから
気をつけてねっていうレベルの話。
何か嫌な事があったからって、別の人間に長文で八つ当たりする事か?w
>>525は、外山浩爾verのレコードを持ってたって話かも知れんぞ。
528 :
次郎:2008/10/19(日) 19:18:25 ID:NyAaAk34
うーん、ずきん。赤ずきんちゃんの『ずきん!』
いいのか?
>>525 昭和40年代終盤にはたしかに西城秀樹が歌ってる説があった
530 :
べむ☆すた:2008/10/20(月) 23:41:28 ID:gGhBIM5M
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<.. 勝ったのね・・・
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー 宇宙大怪獣相手に勝ったのね
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく 「ウルトラセブン参上!」見たわ。
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ MATのメカ描写が素晴らしい回ね。
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ まず、アロー1号とベムスターの空中戦は盛り上がるわ。
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ} ビクともしないベムスターの強さと、親友の仇打ちに
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{ 余裕を失って檄を飛ばす加藤隊長、
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :| 「脅威」をいやでも見せつけてくる。
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :| それよりも、中盤と終わりのマットビハイクルが
|: : :', : :| | .′ |: : :|: :| BGMに乗せて走って行くところ。
| : : :',: :', 、 '. / :| : :′:! テキトーな時間稼ぎとも見えるけど、純白の
| : : ∧ :ヘヽ、 X ,. イ| ∧ : | 車体の魅力を余す所なく見せつけるのは、
| : 〈 ヽ:ヘー r‐ァ―-く/ 〉:| 悪い意味で取る事はできないわね
|: : :|\_{ヽ{ ハ ,イ_/l: l
|: : :{三マ\__/U\_/ |三イ} | それでも、最後は笑顔で終わり。
|: : : 7 { / } }´ ', :│ ヒーロー物の最後は、やぱりこれよね。
らき☆すた より 柊かがみ
531 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/21(火) 02:09:59 ID:hDneGd72
昨夜の東京MXはウルトラセブン参上だったけど
セブン登場という理由からかセブンのBGMが多用されてた
まあ意識してただろうね
ブレスレットの形状もまんまアイスラカッガーだし
これ以降あの形状で倒したの有ったっけ?
533 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/21(火) 16:45:19 ID:0eHWUZrq
>>530 自分も、マットビハイクルのシーンが好きです。あのベース車(マツダ コスモスポーツ)のプラモデルも作りましたよ。
あの当時の車は味があって渋いですね。先々週のテロチルスの回では、渋滞の列が毒ガスにまかれるシーンで、初代のセリカが出てきて、「おっ、俺がlosで乗ってた車だ!」と、見入ってました。
セブンvsベムスターだとアイスラッガーで勝利なんですかね。
でも、ウルトラスパークのフラッシュでベムスターを怯えさせるのがコツかも。
>>530 前後編にして、MATステーションの隊員が実は生きていた
というものにしてほしかった個人的には。
腹に飲み込まれる場面、重すぎるわ……ナックル星人の回よりも鬱になる。
どうでもいいけどべムスターの飛び人形酷すぎないか
537 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/21(火) 23:27:58 ID:judPSzTY
この話は1回で完結だったんだね、2回ぐらいだと記憶していたのだけど。
モロボシダンが出てきたような気がしてたけど、出てこないのね。
>>538 それは第38話「ウルトラの星光る時」の時だよ。
「ウルトラセブン参上!」の時はセブンだけ。
ただ、「ウルトラの星光る時」の時にハヤタも出てきたのは納得できないんだよね。
だって、ウルトラマンの最終話では、ゾフィがウルトラマンとハヤタを分離して、
ハヤタは科学特捜隊隊員として地球に残っているんだもの。
>>539 タロウの時にもハヤタで登場していたね。
どこかのスレで、ハヤタと長期間融合していたので、ハヤタの容姿に愛着があるから…みたいな説があった気がする。
セブンや初代マンは時代設定からして新マンより未来っぽいのだが
あれか、時空を超えて来たのか
セブンとセブン上司が同じ姿をしている事から分かるように、
新マンに登場した彼等は別人です。
>>541 初代マンやセブンでは、いつのことなのかを明確にはしていないんだよね。
一応、初代マンに出てきたジャミラの墓標など、年代が分かる物も出てくるんだけど、
同じ初代マンの中でもゴモラの話は大阪万博の前ということなので、矛盾も含んでいる。
Wikipedia をみると、初代マンは「当時の公式資料には『1975年ごろ』」という記述がある」ことや
セブンは「1987年と設定されている」と書かれている。
帰ってきたウルトラマンについても、番組中では明確にしていない、とあるが、その一方で
「放映年代と同じ1970年代初頭の日本が意識されている。」とも書かれている。
しかも、「ウルトラマンエース」にはニセの郷秀樹や坂田兄弟が出てくるし、
「ウルトラマンタロウ」に至っては、番組の中で、
「番組が放送された日にその事件があった(怪獣が現れタロウが倒した)。」
といった説明が行われていたことを考えると、
少なくとも「帰ってきたウルトラマン」「ウルトラマンエース」「ウルトラマンタロウ」は
テレビの本放送が行われていた時代のこと、と考えるのが当然だと思う。
となると、初代マンはあきらかに新マンよりも(数年とはいえ)未来となるし、
セブンに至っては新マンより15年以上未来の世界、ということになる。
ま、初代マンとセブンの話と、新マンからエース&タロウの話は、
別次元の話と考えた方が良いかもしれないw
>>540 本物のハヤタはその後どうなったんだろうな
街でウルトラマンの変身した自分とすれ違って「今の俺じゃん!」ってことになるのかw
545 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/22(水) 17:51:55 ID:3Xk/3txg
>>540 ウルトラマンと一心同体だったときの記憶がないことで
科学特捜隊の任務にも影響を及ぼしただろうね
配置換されたか、最悪は退職したか・・・
考えただけでも気の毒としか言いようがない
パラレルワールド
そういえば映画ではハヤタに変身したウルトラマンがフジ隊員と結婚してんだっけ?
ハヤタ、女まで寝盗られて悲惨すぎw
>>545 確かに、色々な影響を及ぼしただろうけど、
ハヤタはもともと副キャップ的存在だったし、
科学特捜隊隊員として優秀だったのだから、
それなりにがんばったんじゃないかな?
549 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 01:25:10 ID:meEodrQA
帰りマンっていつからジャックって呼ばれるようになったの?
映像作品としては、
1984年3月17日封切の再編集映画「ウルトラマンZOFFY」の中で
そう呼ばれたのが最初
>>549 「新マン」っていつから帰りマンって呼ばれるようになったの?
雑誌でもウルトラ兄弟時も帰りマンなんて名称、どこにもなかったぞ
そこできたマンですよ。
553 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 08:20:52 ID:SKop/Fpu
そもそも昭和40年代の直撃世代で実際に「帰りマン」なんて呼んでる子供なんかいなかったぞ。
呼んでたのは円谷プロとか冬木透とかの一部の業界人だけだろ。
それから「ジャック」ってのももともとタロウの没ネームを前述の映画で初代と区別するために
即興で当てがわれたに過ぎないものであり、新マンファンとしては侮辱に近いものがあるね。
俺は認めんよ、そんな人を小バカにした名前は。
このウルトラマンを愛している者なら「ウルトラマン」、どうしても区別が必要な場合は
「帰ってきたウルトラマン」もしくは「新マン」と呼ぶべきだ。
554 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 11:06:53 ID:j74bXR1+
>>553 一匹妙なハエが紛れ込んできたようだな。
認めるだの何だのおまえ何様だよ。
おまえのくだらない拘りなんざ、どうでもいいんだよ。
「帰りマン」、「ジャック」、「2世」
親しみを込めて、そう呼んでいる人間は山ほどいる。
そういう人間の気持ちを考えろ。
おまえのような馬鹿がいるからスレが荒れるんだ。
二度とここへ来るな。一生ROMってろカス。
きたマンはどうなの?
556 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 12:46:06 ID:SKop/Fpu
>>554 後追い世代乙。
「帰りマン」・・・業界内で言ってろ!
「二世」・・・・ 言ってもいいがニセと勘違いされるなよ
「ジャック」・・・これだけは認めるわけにはいかん。人を小バカにするな!
557 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 18:13:32 ID:meEodrQA
来たマン
558 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 18:47:55 ID:3ocSWNj6
きたマンってヤットデタマンみたいじゃんw
普通に新マンだろ。
タイトルが「帰ってきたウルトラマン」だから、
「帰マン」でイイだろ、フツー。
560 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 21:26:15 ID:/Anf3IVR
余談たが昭和50年代、関東地方(TBS)での再放送時は新聞の活字組の関係で
帰てきたウルトラマン
帰ってきたウルトラ
などと表記されていた
ちなみに現在の東京MXでの表示は
11:00 帰マン である
「帰マン」ってどう読めばいいの?
かえりマン?かえマン?
俺は「きマン」って読んでるよ
『黄マン』なんて辞めてくれよ!
臭いマ○コみたいじゃねえか!
新マンって小学館の怪獣図鑑シリーズあたりが初出?
新マンは少なくとも、タロウのタイラントのナレーションに出るが
帰マンはないのでは
「新マン」は一定の世代(30代以上)には
飛びぬけて認知されてる呼称なんだよね
ウルトラマン二世が呼称としては一番しっくりくる。
俺はこれからも「新マン」と呼ぶよ!
>>566 そりゃウルトラ兄弟全盛時の小学館学習雑誌やタロウで
「新マン」と言うのがほぼ定着してたからね。
「帰マン」なんて気の抜けたような名前が一般に出回ったのは、
80年代ムックからだと思う
ウルトラマン二世って表記すると、
「じゃあ帰ってきたウルトラマンは初代ウルトラマンの息子なのか?」
って勘違いされそうで怖い
>>561 >かえマン?
『変えマン』って、女をとっかえひっかえヤッてるって感じだなw
「夜のウルトラマン」という作品が作られたら「変えマン」って呼ばれるのかもしれないw
え?「なんで“夜マン”じゃないんだ?」って?
う〜んw
>>572 いっそのこと、「帰ってきたウルトラマン」に出ていたウルトラマンは
「ウルトラマン」に出てきたウルトラマンの息子、
ということにしちゃってた方が良かったのかも。最初から。
で、他の星の怪獣などを倒すという任務の最初の仕事が地球だった、と。
だから最初の頃の「帰ってきたウルトラマン」のウルトラマンは、
怪獣との戦いに手こずったりしていた、と。
で、1人ではどうしようもなくなった時にセブンがウルトラブレスレットを授けたり、
捕らえられてしまった時にマンとセブンが助けに行ったりした、と・・・・
「ウルトラ兄弟」なんかじゃなくて、「ウルトラファミリー」のスタートにすれば良かったのかも・・・・
兄弟になんて後付け設定(エースからだろ?)、認めん!
576 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/24(金) 08:15:58 ID:1Mr2MrHM
>>575 違うよ!
新マンからだよ!
新マンの最終回からだってば!
577 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/24(金) 08:18:39 ID:1Mr2MrHM
>>576 でもそれよりチョイ前、
昭和47年1月の雑誌には既に
ウルトラ兄弟の設定が載ってて子供たちの間で
すんごい話題になってたんだぞ!!
あの頃の小学生の話題そればっかだったよ、いやマジでw
>>576 当時の小学館編集部がデザインした、バット星人の登場も含めて、
新マンの最終回はそういう意味でも、メディアミックスを相当意識した内容だったね。
>>577 昭和46年12月24日に放送された「ウルトラの星光る時」で、初代マン・セブンとの共演も、
当時の小学館編集部からの強いリクエストだったのかな?
主題歌直前のCMはいつもヤマハのスクーターのだったなー
ベムスターの回だけ見ると、要するにブレスレッドはアイスラッガーの代わりみたいなモンなんだね
自分で操作してる飛び道具という
子供の頃は、雑誌とか本で見てから再放送で本編を見たせいか
どうも後半新マンは勝手に動く飛び道具を使うイメージで、前半の新マンが好きだったけど
18話を見たらすんなり受け入れられた。自分で遠隔操作してる描写もないのに、何故だろう
リアルタイムで見た人もそうだったのかな?
ブレスレッドってどんな赤?
激しく既出だろうけど、ベムスター初登場の回で、撃墜されたはずのマットアロー1号が、しつこく銃撃戦に参加しているのに気がついた。
ビデオのない時代だと、あれ?と思うくらいで、見過ごしただろうな。
ウルトラスパークだけが遠隔操作できると思っていたが、
八つ裂き光輪もクルッて回ってたな。まあサドラーの首を切った後で攻撃の意味は無かったけど
585 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/25(土) 13:54:41 ID:oJ/9fjKy
新マンは八つ裂き光輪にしろシネラマショットなど
強敵に通用しなかった技を封印して二度と使わない傾向があったね
それに後半はやたらとブレスレットに頼り過ぎた感が否めない
ブレスレットがなければバラバラにされて死んでいたかもしれないけど・・・
>>555 「きたマン」は無いが、「帰ってきた」と略する場合はあったと思う。主に番組名の場合だけど。
「帰ってきたに出てたタッコングが…」とか。
「2世」や「帰りマン」は聞いたこと無いな。(ほぼリアル世代)
>>585 シネラマショットは、その良く分からない名前が子供心を妙に刺激して大好きだったんだが
本編ではただの噛ませ技で残念だった…
八つ裂き光輪って、サドラー以外に使ってたっけ?
588 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/25(土) 22:02:56 ID:oJ/9fjKy
>>587 キングザウルス三世に跳ね返えされてからは
残り47話も残して封印してしまった
ああ三世にも使ってたね。すまん素で忘れかけてた…
キックやブレスレットで初代との差別化を図ったのかなあ
590 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 03:18:21 ID:YmHPV+7g
>>577 残念、ウルトラ兄弟の初出はさらにもう少し前。
昭和46年の小学二年生8月号に掲載された「なぜなにウルトラマンじてん」が最初。
(時期的にはベムスター編の放送される約一月前)
ここでは初代と新マンをそれぞれ「前のウルトラマン」「新しいウルトラマン」と呼んで区別していた。
この記事ではウルトラマンだけでなく怪獣の兄弟関係も紹介されており、
「アーストロンはゴーストロンのおにいさん」
「シーゴラスはシーモンスのおむこさん」
「ペギラはチャンドラーのおにいさん」とあった。
「デットンはテレスドンの生き別れの弟」ですよ
その後
ブラックキングはレッドキングのなんとかってのもありました。
シネラマショットはテンペラー星人戦での5兄弟合体光線のときに使用している。
そうなの?とも思ったが円谷オフィシャルの書籍でそう記されていたので……。
今がそうです今2ちゃん検索で【帰ってきた】が検索今したんだね
当然帰ってきたウルトラマンで最初が出ると思っていたんじゃないですね、なのにですよ
帰ってきたウルトラマンがなかなかでないんです。え?どうなってるのよと?思ったわけでしだいですwwwwwwwww
今みたら検索トップが帰ってきた連想ゲームってw
セキスイハイムのCMワロタ
いつからヅラだったんだっけ?
>>571 1985年頃に買った新マンの同人誌では帰りマンや帰マンって
使ってたねぇ、なんで新マンじゃないんだ?とか思ったよ
その本を作ったのは自分より5歳くらい上の女性達だった
おそらく小学館雑誌をあまり読んでなかったであろう世代の人達でした
新マン呼称に馴染んでなかったのでしょうね
>>597 いつだかの探偵ナイトスクープの調査によれば
昭和38年〜43年までの6年間に生まれた(所謂リアルタイム世代)人のほとんどが
このウルトラマンを『帰ってきたウルトラマン』または『新マン』と呼ぶという
調査結果が出ている。
おそらくその本を作った女性達はこの世代から外れていたか、当時まったく
番組や小学館雑誌を目にしてこなかったのではないかと思われ。
マジレスするとタメゴちゃんたちとタメの人だと思いますよ。>帰りマン
たぶんコミケとか同人関係の人たちが業界用語ぶって「他人とは違った呼び方する俺カッコヨス」
みたいな感じでムリヤリ作ったんでしょう。
こち亀とかガラカメとかそだカメみたいなもんです。
帰りマンは主に番組自体を指し、新マンは主にキャラ自体を
指すってことにしとこ。めんどくさいから。
知ってる限りでは、京本政樹がバラエティか何かで
自分の周りは帰りマンですねーとか言ってたのが初めて
ていうか帰りマンなんてリアルで聞いたことは無い
英語だと"Return of Ultraman"だから、ROUと略すとか。
なべやかんブログの9月29日を見てよ。
604 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/30(木) 12:33:40 ID:8/B31eGJ
>>603 団さん:>「俺も納得してないよ。だからジャックと呼ばれても返事しない」
みなさんも団さんの心情に配慮して”ジャック”とだけは呼ばないようにしましょう。
やっぱ『帰ってきたウルトラマン』『新マン』ですよ。
業界関係者なら『帰りマン』『帰マン』では認めるが。
きたマン
606 :
↑:2008/10/30(木) 20:13:15 ID:LXOlCrBz
論外
ミスターのライト前ヒットに喜んだ直後に…
>>521 地震のどさくさにコーヒー飲み逃げしてたねw
新マンを何度もジャック呼ばわりする奴は、
日本人をジャップ呼ばわりする奴と同レベルの差別主義者。
もうきたマンでいいよw
下ネタ級の蔑称うざい。ボンクラはPINK板に逝け。
>>612 >下ネタ級の蔑称 = ジャック
>ボンクラ = ID:LSiQQ5ju
ウルトラ灸
タイトルに問題があるんだよ 来たのは別人なんだから
>>615 だーかーらー、
”帰ってきた”ってのを文字通りの形容詞で捉えてはダメなんだっての。
ここでは”帰ってきた”というのは名詞だと思ってください。
いいですか?”帰ってきた”という言葉を”エース”や”タロウ”と同じ
名詞だと思うんですよ。”帰ってきた”という名前のウルトラマン。
だから『帰ってきた帰ってきたウルトラマン』という本があるんです。
わかりましたか?
>>615 ウルトラマンを「初代ウルトラマン」としてじゃなく「怪獣を倒してくれる超人」と見て考えるなら
例え別人であろうとも、ウルトラマンである時点で「帰ってきた」と言える。
ウルトラマンAの時代。ヒッポリト戦の頃の一般人の会話。
「お、おい、大変だ! ウルトラ兄弟が全滅した!」
「5人いるけど、ウルトラマンにセブン、エース、ゾフィー……もう一人は?」
「なんかブレスレットを使おうとしたらカプセルに閉じ込められたらしいぞ」
「あ、あのふちどりの模様ってタイプチェンジじゃなかったのか」
「……」
「だよなー。どうりで苦戦ばっかりしてたわけだ」
「なぁ。初代マンだったらブレスレットに頼ってねーよ」
新マン世界の人間は初代マンと新マンが同時にいるところを目撃していないはず。
ZATに隠し撮りされてたのは内緒。
>>618 伊吹隊長は初代ウルトラマンの存在を知っていた。
ゴルゴダ星で拉致された4兄弟の映像は地球人も目撃している。
…いや、
>>618さんの会話、面白かったんだけど、
ついついヲタクの性で茶々入れスマソ
>>619 そういえば最終回で伊吹隊長がゼットンに触れてましたね。
ゴルゴダ星、TACや防衛軍の幹部はみてますね。
民間人はどうだったか憶えてないデス。
戦意を奪うためヤプールが電波ジャックしたかもしれないですね。
最終回、初代マンに変身差し止められる郷さんであった。
よっぽどぞひーのがしらねえよな
MAT航空医学センターはなんでも知っている
>>621 それがゾフィーは二度地球に降臨してるんですよ。
初代のゼットンとAのギロン人&アリブンタ戦。←このときは強かった
サータンの巻は素直に感動そして泣けましたけどちょっとだけ笑いw
痔ろうくんいい仕事してます。
いつもGOたんにすぐ見切り付けまくりの痔ろうくんが死線をさまよいながらもGOたんガンバとナイスプレッシャーを掛けまくりんぐなシーンは笑い所なんですけどジーンと来ました。
「サカタさんダメっすよおれもう勝てる気しねっす」とゴネ始めるGOたんに
「諦めたらそこて試合終了」とかなんとかバッサリ斬り捨てる岸田たんのクールな演技も痺れます。
「GO、おまえの遺影にいつも挨拶をしている」とか
「おまえを兄と勘違いしている、おれの立場ナッシング」とか
岸田たん少し嫉妬にスライドしてます。
ものっ凄くやってやるぞ感盛り上がってる音楽とかでテンション上がりまくりなんですけど
もう透明怪獣とか言う設定もどっか飛んでっちゃって、じゃあおまえは一体何に悩んでいたのかと小一時間問い詰めたい程フツーにウルトラブレスレットの餌食でした。
宇宙怪獣なのに小汚ないホームレスみたいなデザインも、せっかくの珠玉の脚本を3でアホにしてしまってるよーな残念さです。
あの長い鼻に巻かれて苦しむ姿はいくらデザイン上のオヤクソクでも「ここで笑いを取ってはダメだろう」と笑い好きなタメゴちゃんでもNG出しましたよ!
ラスト、怪獣を倒して病室に戻って来たGOたんがコント化粧なのは上出来ですがやっぱり髪はボヨヨンアフロでなければ。惜しい!
怪獣の名前、サターンだと思ってたけどサータンだったのね。ちょっとかわいい。
626 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/04(火) 00:30:34 ID:W1Xp1l5e
サーたん?
もぐタン
628 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/04(火) 18:00:16 ID:yuHe2bCY
>>624 なかなかの突っ込みでんな。
最後に郷たんの髪型がサータンのようになってたら激ワロスwwwwwwwwww
サータンはあのギョロ目、長い鼻、体毛に全身一色の地味な体が無気味で印象が強い。
白黒写真の怪獣図鑑とかで見ると結構怖いんだよ。
マイナーな部類に入る怪獣だと思うんだが俺は好きだ。
象を貧相にした感じですね。毛も生えてるし。
サーたんの回はアリガバリのパクリ
633 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/04(火) 22:40:38 ID:+VtxGz73
タメさん絶好調っスね
634 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/05(水) 00:53:11 ID:7TJ1Nz3O
>>625 実際はサータンだけど、予告では「サターン」と言ってるんだよな。
バーリヤとかバリヤーとか
>>630 サータンは東宝特美の御大・利光貞三がデザインした唯一のウルトラ怪獣なんだよね。
妖怪的なデザインを忍者怪獣へと仕立てた特撮班のセンスはGJだなと思った。
中性子って言葉をこの回で始めて知ったなw
中精子?
最近のゆとりは中性子爆弾も知らんのか?
なんでもかんでもゆとり攻撃の材料にするから恥を掻く
うむ
どうもこないだから変なのが紛れ込んでるよな
戦慄!マンション怪獣誕生
キングストロン 初代のガバドンに似たような怪獣でしたが こちらは
しっかり暴れてましたね だいたい民家の近くで処分するMATもどうかと思うんだけど
643 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/05(水) 19:18:37 ID:i9hFwOh4
しかしクプクプを処分したのがレーザーガンSP70で良かったよな。
これがノコギリンの時に使ったスペースレーザーガンだったら下手すりゃクプクプが巨大化して
あの場にいた全員踏み潰されてたかもしれんw
困ったもんだね
ミラーマンスレでもそうだったがタメゴロ一以外リアルタイムでレスしてる奴がいない件。
ジャックのうんちく話なんか雑誌やムックの書き写しでしかない。
重要なのはおまえらが「今夜のジャックを見てどう思ったか」だ。
ここでタメゴローに嫉妬の一行レスしかしてない奴は論外。
「今夜のジャックを見てどう思ったか」とやらは、特撮!板で書けば?
向こうの住人は舌なめずりして、キミ達みたいな荒らしを大歓迎してくれるよw
DVD全巻揃えてるから、放送時間に合わせてテレビで見る気が起きないよ。
MXでセブンやっていたときにもそんなのが出てきたよな
巨大AAまで貼ってさ
MX視聴者以外はここで語ってはいけないみたいな感じでさ・・・
同じ人かな
デジタルリマスターDVDで丘隊員の「シーモンスは四つ足の雌怪獣」というセリフがカットされているってマジ?
「ジャック」って呼称は、恥ずかしくて口が裂けても言えません。
これからはキタマンですねw
656 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/08(土) 12:33:43 ID:YvEdN9ka
団さん:>「俺も納得してないよ。だからジャックと呼ばれても返事しない」
みなさんも団さんの心情に配慮して”ジャック”とだけは呼ばないようにしましょう。
このスレでは『帰ってきたウルトラマン』『新マン』ですよ。
業界関係者なら『帰りマン』『帰マン』までを認めるこことします。
「ウルトラセブン参上!」の話で、
MATステーション隊員で、「ステーション内の酸素が外へ流れ出しています」と言った俳優さん、
ほかの番組で見たような記憶がありますが、名前はなんと言うのでしょうか?
659 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/08(土) 17:58:36 ID:6DTnNVsm
>>657 録画を消しちゃったからどの人かはハッキリしないけど、「戦え!MJ」の小川隊員(渚健二)が出てたような気がするから、それかな?
片岡五郎(品川祐の義父)もMATステーションにいましたね。
宇宙ステーションV3のクラタさんでは?
キリヤマさんのホモダチですね。
郷さん 宇宙からきた少女に暗殺されかかったけど ほんとに見に覚えがないんだろうか (なんかネタが某アニメにそっくり)
見に覚えがありすぎりわ……
今まで殺してきた宇宙人達の家族には仇敵として恨まれているだろうね。
でもバルタンJrの場合 違うウルトラマンに復讐してるからな 相手が光の国出身ならOKなのかな
666 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/10(月) 23:19:46 ID:7rwi/ZIU
空中衝突する2機、セブンのカナン星人の回と同じじゃん。
しかも、戦闘機のパイロットは同じ人。
667 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/10(月) 23:23:15 ID:C+1np1jW
冬木透さんの音楽って本当に好きだわな
668 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/10(月) 23:24:34 ID:7rwi/ZIU
アマチュア無線のコールサイン、JA1***がつく人は最年少でも40代?
俺は87年に再割り当てのJH1***だったよ。
3月13日、「ウルトラセブン」の作曲者、冬木透の誕生日。
交響詩「ウルトラセブン」の初演レコーディングの東京交響楽団を指揮してコンサートを行います。
「冬木透 CONDUCTS ウルトラセブン」
2009.3.13(金)午後7時 東京オペラシティ コンサートホール
冬木透指揮 東京交響楽団 ●サウンド・アンビション合唱団 高橋保則 合唱指導
●ゲスト:森次晃嗣/ひし美ゆり子/満田 /飯島敏宏 ●特別出演:中西圭三
●全席指定:(税込)S席\7,000 A席\6,500 B席\6,000 C席\5,000 *未就学児童の方の入場はご遠慮下さい。
●お問合せ:キョードー東京03-3498-9999(10:00-18:00)
主催:円谷プロダクション:ゼール音楽事務所:TBS:キョードー東京:エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ 後援:ユニバーサル・ミュージック
2008.12.6(土) 10:00am チケット発売開始
●キョードー東京03-3498-9999 ●チケットぴあ0570-02-9999(Pコード:308-616) ●ローソンチケット0570-08-4003(Lコード:77129) ●e+
http://eplus.jp ●東京オペラシティチケットセンター03-5353-9999
冬木さんの他の円谷作品もやってほしいね。
672 :
666:2008/11/12(水) 17:16:18 ID:3uLdfKhq
>>671 明らかに使い回しでしょう。
あと、旅客機内で乗客が騒ぎ立てて、スチュワーデスが応対しているシーンもセブンのシーンの使い回しじゃん。
673 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/12(水) 20:32:17 ID:t2INP0fC
あの「昼メロドラマ」こそ、どっかから借りて使いまわしでよかったのに
なんであんなところに金と労力を使うのか?
674 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/12(水) 23:56:24 ID:lJ3Kst0I
>>672 使い回しでも役者さんにギャラは発生しないの?
>>657 大門正明さん出てましたが、テロップでは
羅 雅煌 となっていました。なんとお読みしたらよいのでしょうか?
>>673 あの「昼メロドラマ」使いまわしじゃなかったのかよ。
話に大して関係無い、昼メロなんか使いまわしにして、怪獣の着ぐるみに予算回せよ。
特に二代目ゼットンとかに…
たぶん使いまわしのが使用料高かったんだろ
あの昼メロドラマ、あまりにも長いのでなにかの伏線か・・・と思ったのは俺だけ??
てか最初と最後に出てくる女の子も全然本編に絡まないし
ビーコンの話は好きなんだけどいまひとつまとまりに欠けるんだよなあ
女の子の父って誰なんだ?
全然関係なかったのか?
今と違って深夜は放送なにもやってなかったのだなあ
681 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/14(金) 20:41:23 ID:wRg/W0Ke
ウルトラマンレオの頃は、深夜放送ちょっとだけあった
石油ショックの影響で一時廃止されたけど
::| /ヽ ./ ...||__||,| ./ | |... / |.| | ,|
::| イヽ .ト、 .ノヽ: ||: | | .||/ヽ /,.| |..、. .イヽ |.| ,| ,|
::|. / |.| ヽ. __,ノヽ::ヽ.|| | | ||ノ::(\_ . ./|=| 上司.ヽ. ... /|。| ヽ|.| ヽ. | ,,|
::|. / |.| ヽ ヽ::ヽ||.0.||/:/: ../ / |=| o |=ヽ.. .ヽ/ |。| ....o |。ヽ| ,|
::|-〈 __ || `l_ ..ヽ___'''''':ヾ:ノ ''''_,/ ..__〈 ___ ___l. 〈 ___ ___l ,ノ
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| | |ヾ |(  ̄ヽ .|/ ̄ i| | 、ヽ| | r--、ヽ|/,-┐| ヽ|┌--、ヽ|/,-┐| ,ノ
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ .|::: | ヽ--イ .|ゝ-イ:|ソ .|''''|. \ーイ .|ヽ-イ:| ゝ_|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|/
::|.ヾ/.::. | ./ .ヾ/.|.. | ./ .ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ / .ヾ/.::. '' ̄ ̄| ̄'''./
::| ';:::::┌===┐./ ';:ヽ┌===┐./ ';:::::┌===┐/ ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ __〉ヾ ヾ二ソ./ _〉ヾ ヾ二ソ./. _〉ヾ ヾ二ソ./
::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。 ,|ゝ:::::::`---´:ト |ロ|ロ| `---´:|____ |。|:::::::::::`---´:|____
::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。 ::::::::::_::::::::::::/|`.⌒`ヽロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ:::::::::::::::::::::::::|。|。|。|`ヽ
::|:::ヽ 。ヾ::::::/ 。 ノ:::i `。::::/,ヽ::::::/ く,/::iくゝ ヽ 旦旦旦旦/ロ/ロ.|旦,ヽ::::::::::::::::::::|。|。|。|:::::::::ヽ
::|:::::::| 。 |:::| 。 /:::::::|ヾ:::::::::)丶Y/:::/へ/,/::||ヽ .ヽ)旦旦旦旦./ロ,/|:旦旦ヨ___/。/。/。|::::::::::::)
::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、 ::::〈:::::::::::/ヽ/ /:::/|、└ ..〈.旦旦旦旦,,,/::::|:: 旦旦| |(●)|。/。/。:|、 ::::::::〈
ビーコンの話は女の子やメロドラマが本編に絡まなくて、正解だろ。
あれが次郎君とか、その友達とかだったら、
何でご都合よくMAT関係者のところに怪獣が絡むんだよ、と不自然。
ああいうビーコンみたいな怪獣は、
なんとなく市井の人間とちょおと係わり合いになることこそ、
その存在意義がよく出てオレはGJだと思うな。
同意
あれ以上女の子とか絡ませると
かえってクドくなってくる
最後に女の子が深夜にテレビをつけても
元の砂嵐に戻っているシーンはなかなかよかった
「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」で何とゴモラがベムスターに勝ったぞ。
ブレスレットのない帰マンはゴモラより弱いってことか?
もう、11月なかばというのに、11月の傑作群をやらないのは、なんでですか
お帰りください
688 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/11/16(日) 20:45:53 ID:W4YliIhv
今日、渋谷の東急ハンズの模型売り場の車プラモのコーナーに、マットビハイクルのベース車、
コスモスポーツのプラモがノーマル、作中仕様の2種類が入ってすぐの所にいっぱいあったよ。
やはり、東京MXの再放送の影響かな?他に、タックパンサーのベース車、トヨペットコロナマークUもあったのが微笑ましかったわ。
>>686 前半が最高だから。
カト隊長さいなら。
MXTVで怪獣使いと少年を放送するのはいつごろだ?
691 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/11/17(月) 19:00:08 ID:aSECWyO8
>>690 どこかの学校の先生が、道徳の時間に見せたとかいう回ですね。
あのストーリーは切ないです。ムルチですね。
「この怪獣は俺が殺る」が22話。
「怪獣使いと少年」は33話ですな。
693 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 23:18:21 ID:ImUhRosu
塚本さんの降板は何か事情があったんですかね?
694 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 23:31:10 ID:tIy3Fm/D
塚本さんの属している劇団の地方巡業についていくため降板
695 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 05:23:53 ID:52zpjvJf
>691
何かのテレビでやってたね<中学の先生が授業のひとつ>として
ウルトラ作品を生徒に見せて、各生徒に箇条書きの質問するというもの。
生徒たちはウルトラマンを見せる先生と言われてるとか??
そのときは旧マンの「故郷は地球」だった
「怪獣使いと〜」もおそらく使ってるんだろうね
あと使えるのはセブンの「ノンマルト〜」あたりかな???
何度見てもピエロに吹くwww
いつにも増して突っ込みどころ満載だったな
消化活動した郷を出撃禁止にする伊吹隊長 <いや、知ってるアンタがとっとと情報よこせよ!!w
ジャイロから出てきて怪獣の手の平に乗るウルトラマン <オイオイいくらなんでも正体バレるだろ
ブレスが使えないのにバク転しまくりのウルトラマン…
698 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 21:52:15 ID:sKCp4RJb
あのバク転してる時のシーンで中に入ってるのはたぶん菊池さんじゃないだろうな。
菊池さんならバルダック星人戦のように思いっきりガニ股開きになるはずだからw
あのピエロ、ミラーマンにも出てなかったか?
700 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 00:56:40 ID:+U814i7s
↑キンダーの回だな。たぶん衣装を流用してるんだろう。
手挙げ変身ってダムが最初?
702 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 17:31:45 ID:f7i4eXIM
ピエロの中身も「二谷副隊長」の流用だったな(正しくはピエロが副隊長に流用)。
703 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/19(水) 18:43:31 ID:cTBhwNC8
今回のゴキネズラの話、イブキ隊長がとどめをさしても
良かったのに〜
帰りマンあたりまでならセブン同様警備隊が倒す回が
何回かあってもよかったのでは?
伊吹隊長の方が登場回数は多いのに、加藤隊長の方が印象深いね。
新マンはブレスレットの使い方ヘタだね!
ウルトラブレスレッドを使わなくてもいい相手に使って、サターンみたいな強敵にはラストでちょっこと使うだけ。
明らかにゼラン星人の方がブレスレットを使いこなしている。
ゼラン星人にウルトラブレスレットを与えら、ナックル星人&ブラックキングにでも勝てるんじゃね?
なんのこっちゃ
「サラリーマン金太郎」に、団次郎さんが悪徳ヤクザ建設会社の社長として出演
帰ってきたウルトラマンの郷秀樹に
タイムレッドに
仮面ライダー響鬼
セーラージュピター
シルバー仮面
スーパージャイアンツもそろえるとは・・・
708 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/11/24(月) 20:06:07 ID:0ryaEv9Y
>>695 亀ですが、レスありがとうございます。
他、80なんか主人公が教師(最初の頃)だけあり、使われた回があったかもしれませんね。
余談:
新マンの主題歌を1〜3まで聴いてみたくなり、サントラを借りてみました。
「MATチームの歌」って、作中で使われた回ってありますか?
♪どこに 出るのか 怪獣さんよ<の章が面白いです。
709 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/24(月) 20:13:21 ID:cZur+f+p
>>707 コスモスのキド隊長とカブトの田所さんもいた
710 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/24(月) 21:12:53 ID:TtGunVYG
北斗七星をたった10日間で消滅させる怪獣…
カニ座の星が消滅する度に地球でのた打ち回って苦しむカニ怪獣…
その事実をどこの観測所よりも早く見抜いた町のキチガイ星占い師…
スケールがでかいやら、小さいやら、もう何と言ってよいのか解らんくらいヤバいw
>>708 残念ながらMATチームの歌は未使用。
カラオケも未使用でアレンジしたBGMも存在せず、昭和ウルトラ防衛隊の歌では珍しい存在。
ベムスターもカニ座の爆発で生まれた設定だったよな…
714 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/11/25(火) 16:27:43 ID:Xd9DIJk5
>>712 レスありがとうございます。
そうですか、BGMでもないんですね。ワンダバのBGMとか聴いてみたくなり、
ウルトラ数シリーズでなく新マン単体のサントラを探し中です。
カニ座とカニ星雲は全然違うんだが・・・
でもタロウに改造ベムスターが出てきた時は「カニ座」って言ってたな。
カニザ、手を切り飛ばされてカワイソス。。って再生してた??
ザニカはキチガイ星占い師の妄想が具現化した怪獣だと思うことにしよう…
そうすれば、トンデモ設定もいろいろツジツマが合ってくる
ただ、何十個もの星を飲み込む壮大な怪獣をチクチクっと
か〜るくやっつけたウルトラマンだけは…
バキューモンを倒せたのはブレスレットのおかげだろ。
最近の資生堂CMに郷秀樹がちょっとだけ映ってる
(メインは美波里だけど)
>ブレスレットのおかげだろ。
の一言で片付けてしまえる脳が羨ましい。
バキューモンとの戦いは必然的に宇宙になる
=地球上と違って3分ルール無し
=地球上より大パワーを長時間持続可能
あ…でもバキューモンの中に突入したんだっけ…
まあその場合はバキューモンに吸い込まれた恒星の光から
エネルギーを貰ったって事で。
そうでなくても地球を角砂糖程にまで圧縮するらしいバキューモンの体内で
原型留めていただけで普通に凄いと思うけどね。
いや、何から何までウルトラマンすご過ぎだと思うんだかw
いつも怪獣に踏んづけられたり地面に叩き付けられたりしたくらいで苦しんでるのが嘘の様w
宇宙に出るとハメ外して強くなるのか?
前半は古代恐竜っぽい怪獣が多くて地味だから人気が出なくて
テコ入れで派手な必殺技のブレスレットと宇宙怪獣路線に変更じゃないの?
惑星を次々と吸い込む様な宇宙怪獣が出現したというのに
戦うのがウルトラマン一人というのは厳しくないか?
そこは宇宙警備隊の出番だろう。
……と思っていたら、アッサリ倒してしまって吃驚だ!
凶悪宇宙怪獣の脅威が無くなり、ウルトラマンに礼を言って宇宙に帰って行くザニカがカワイイw
カニパン食いたくなった
キチガイのように
727 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 21:56:21 ID:ff4e6GW7
帰マンカニ座の怪獣は悪くないと悟ったが、手を切り落とされた後では
遅い、最初から気づけ。
728 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 22:19:50 ID:kO1WIQ0+
でもバキューモンの発想がいいよね
〜レオまで同類の怪獣ってなかったし。
ウルトラマンの戦う相手としてはでか過ぎ無謀過ぎw
津波でヒィヒィ言ってたのに
だから宇宙空間と地球上とではウルトラマンにとって雲泥の差があるんだってば
それにもし宇宙にまで三分ルールが適応されてたら地球に来る事も出来ない。
飛行速度なんかまさにそうでしょ?
地球上ではマッハ5だけど(衝撃波とか周囲の被害を気にしてこの速度って可能性もあるけど)
宇宙空間だと何千何万光年をヒュッて速度出せるみたいだし。(じゃなきゃ光の国〜地球まで行けない)
もまいらあんなサランラップみたいなハリボテを本気で強いと思っちゃダメよ
バキュームカー見たくなった
>>730 まさか、俺設定持ち出してマジレスしてくるとは…
どんだけ宇宙じゃ強いんだよw
そんなに強けりゃ地上の怪獣も宇宙から攻撃しろよw ランス伸ばしてチクッとね
バキューモン倒せるなら、それくらいできるだろ
少なくとも宇宙空間なら3分でピコンピコンならないでしょう。
ベムスター戦の時も途中で赤くなったけど太陽よ〜私をもっと強くしてくれ〜
とか言って宇宙に行って戻って来た時にウルトラブレスレットもらうついでに
チャージもしてたのか青に戻ってたし。
帰マン怪獣で一番隙が無いのはプリズ魔に一票
736 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/29(土) 11:43:27 ID:0zBjD3V0
郷秀樹に新マンが乗り移らずにそのまま氏んだら、
MATは自分たちが子供を助けられず一般人が犠牲になったとしてマスコミに叩かれてたかもね?
「死亡が確認されたはずの人が生き返った」って普通にニュースになりそうな気するんだけども
738 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/29(土) 12:31:12 ID:+IxvweMr
最初に生き返った姿を目撃して悲鳴を上げてたあの看護婦あたりが
間違いなくマスコミにリークしてそうだよなw
じゃあウルトラマンはどうやって地球に来たんだよw
こりん星と同じでウルトラの星も千葉にあんだよ、きっと
そもそもウルトラマンのいい加減なSF設定についてマジレスで語るなよw
>>738 生死の判断もろくに出来ない病院と思われ、医療ミス扱いになるかも知れないから隠すだろ。
あの治療とも言えない謎の行動では、治るもんも治らない……
745 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/30(日) 18:46:46 ID:ZjIQhrpS
>>743 じゃあ郷が生き返った事をMAT本部に連絡したのは誰だったんだろ?
アキや坂田が先に知ったとしても、あの時点ではまだMATとは接点とかは無いから
知らせる理由も無いしな。
死んだ人間が生き返るなんて怪奇な事件は普通の警察では扱えないのです
748 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/12/01(月) 15:15:28 ID:sR9AY9k3
三軒茶屋病院の裏、南隊員のたこ焼き屋さんは移転したの?
一昨日、あの近くに行ったのですが無くなってたので。
749 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/02(火) 00:12:23 ID:ssvEvn0B
大村千吉さんは円谷作品に色々と出てるね〜
お尻パンパンされちゃうゾ
>>748 へえ〜!三茶に南退院のたこ焼きがあったの?
俺学生時代三茶住んでたのに、もっと前に聞いてればよかった。
しかしあの辺いろんな芸能人住んでたな。
百恵ちゃん、ヒデとロザンナ、Gメン75の倉田保昭、
初代いいとも青年隊のアツシとか・・・・スレチすまん。
752 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/12/02(火) 17:09:34 ID:7yK0TU+Y
>>751 レスありがとうございます。
最初に行ったのは95年の今くらいで、最後に行ったのも2000年代初頭位だったので、その時点で既に8年経過してますので、
南隊員もかなりのお年ですよね。店壁に壁に同作品の他に出演作のポスターが飾られてましたよ。
多分、「あの人は今?」みたいな番組などで紹介されたかもしれませんね。
753 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/02(火) 18:13:24 ID:z+RGGcP8
昨日の怪獣ってミラーマンのアンドロザウルスJrに似てる
子供のイタズラとはいえ、結果マンションは大破しちゃうし、
近隣住民との訴訟問題は避けられんな。
ガラモン親子は夜逃げするしかない。
ビルガモじゃねーんだ。と思ったのは俺だけで良い
756 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 00:08:13 ID:6bSffrna
クプクプのまま巨大化してたらウルトラマンも苦戦しなかっただろう
ジャックって弱いけど好きだな。
味があって。
758 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 01:03:13 ID:GzM1TBgi
マンションっていうのは当時の何かを
反映してたのか?
760 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 08:00:24 ID:F/848nWL
>>757 俺たちの帰ってきたウルトラマンを
ジャックなんて人を小ばかにした名前なんかで呼ぶんじゃないよ!
一番すきなウルトラなのだが、再放送をあらためて見ると
トランポリンをやられ描写ばかりに使うのはどうかと思った…飛んだらやられる新マン(´;ω;`)
762 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 21:44:08 ID:byRNhc8K
2週連続でキ○ガイ言うた(´・ω・`)
>>757 なぜ、新マンが弱いんじゃなくて怪獣が強いんだと考えられない。
当時の設定では、初代マンより新マンのほうが強いって設定だったんだよ。
初代マンがもったりとした動きなのが逆に余裕を感じさせるからだろう
我らが新マンはどうも泡食ってる描写が多いんだなorz
765 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 21:12:40 ID:RAA6iDQ+
>>761 ミラーマンでよくトランポリン使ってたからウルトラマンが跳んでるとなんか違和感がある
敵の攻撃を真正面から受けてたつという正々堂々たる戦いなんだ、帰まんは
受け流しながら最後はちゃんと勝つんだ
新マンは細いからヘビー級の怪獣相手だと苦戦する
768 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 21:36:36 ID:jkCXW8R6
>>764 仕方なかろう。
冬木透のピンチの曲を有効に使うためには
ああいう演出が必要だったのだ。
優勢〜ピンチ〜逆転勝利の定石が現在まで続いているのは
帰ってきたウルトラマンの功績と言っていい。
>>768 ああ、確かに冬木透の功績は大きいな
ピンチの戦い(M81)〜夕陽に立つウルトラマン(M13)への流れは実にたまらないw
しかし、新マンを指すときに「ウルトラマン」という時のこの一種格別な感じは何なんだろうな
M81ピンチの戦いは不吉な予感ドキドキ
>>769 どんな怪獣相手であろうとヒーローたるウルトラマンが主役なんだという主張がきこえる
別にどんな怪獣でも相手はよくてピンチでウルトラマンを際立たせて目立たせて主役にまつりあげている。
772 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 22:03:35 ID:jkCXW8R6
マットのテーマ(悲壮)を聴くと今でも
ニセ郷秀樹のピエロメイクを思い出してしまうのは
私だけでしょうか?
773 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 22:37:15 ID:BQ+dYqIH
774 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/04(木) 22:37:33 ID:jA7Y0tm+
>>772 ワロタ
さらに次郎くんに手を噛まれて「イタタッ」
と喚く黒革ジャンのニセ郷さんw
>>757 ジャックなんて言うな!
帰マンなら認める。
776 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/05(金) 12:27:15 ID:PfCftxrR
番組終了後たった10週後に郷さん(ニセだけど)次郎くん、ルミ子さんが
登場するってのも考えてみりゃすごい話だよな。
777 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/05(金) 20:38:38 ID:d3sMM7m8
ウルトラ5つの誓いがちと、くどかったケド
(このあたりはメビウスでも・・・・)
シリーズの中で主人公のルックスは間違いなく最高
779 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/05(金) 20:48:55 ID:Ryd8VgBy
団さん、体重増えたね〜
まあ二瓶さん程ではないけど
780 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/05(金) 21:09:22 ID:+WpBR4/k
そういや特技監督の人が亡くなったそうだね
読売に載ってた
根上淳は、ゲームホントにホントのイメージの方が強いな。
>>776 当初の予定通りの話だったら名作になった予感。
私はあのエピとムルチの三枚おろしで嫌エース派に。
783 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/06(土) 22:55:53 ID:3kF9WOju
>>782 そうだよね。
当初の予定通り最後に本物の郷さん&新マンが助けに来るという
ストーリーであれば名作となったことは間違いない。
784 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 01:50:15 ID:aw7e7njJ
あの話って最初はそんなオチだったの?
でもそうならなくてむしろ良かったとオレは思うね。
確かにホンモノが現れたら燃えるだろうけど、逆に予定調和な感じもするし。
あくまでニセ者だけで通したからこそ名作ではないにしても異色編になったんじゃないかな。
アリブンタのような直球勝負と違って、ある意味変化球的な兄弟客演物と言える。
785 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 10:21:01 ID:u1J5Djlq
郷さんは川島芳子の父親だったんだね。
>>784 でもさ、おれはリアルで見て相当傷付いたんだぜ
「帰ってきたウルトラマン」という番組が大好きだったから。
異色篇より名編であって欲しかったよ・・。
787 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 13:47:54 ID:GCCn1//F
>>786 俺もあの結末には傷付いたくち。
そのあと相当落ち込んでたもん。後味悪すぎ。
同級生とその話をするのも嫌なほど。
あれはどう考えても円谷プロは子供たちの
気持ちを踏みにじってるよ。
>同級生とその話をするのも嫌なほど。
ああ、同じだわ。
俺もよせば良いのに近年エースのDVDを買ったんですよ。
でも、そのエピソードだけ見れないのよ。怖くて。
こういうのトラウマっていうんですかね。
789 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 20:07:58 ID:81pmL2SM
しかしあのエピソード、いささか奇妙ではあるな。
新しいシリーズが始まってわずか2ヶ月しか経っていないのに前作の後日物語みたいな
ことを放映するなんて。
まだ飽きが出る中盤や終盤に新鮮さを狙ってやるというなら分からなくはないが、
まだ『帰ってきたウルトラマン』の余韻覚めやらぬ序盤に帰マンの世界そのまんま
のエピソードをやったもんだから、せっかくずんぐりむっくりな新ヒーロー北斗さんに
馴染み出した当時の子供たちの心が再び郷さんに引き戻されてしまったという・・・
一体円谷プロにはどんな狙いがあったのだろう?もう36年も経って時効なのだから
そろそろ真相を語ってくれても良さそうなものだが。
帰マンの最終回では、郷は次郎たちと再会を約していないんだよね。
この別れが永遠のものになっている節さえある。
なのに3ヶ月もしないうちに帰ってきたら興醒めもいいところだろう。
どーせ田口成光の単なる思い付きだろ。
792 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 20:25:58 ID:81pmL2SM
>>790 いや、そうだけどさ、だったらエース10話は
あのストーリーではなくニセ郷秀樹単独とかにしてくれよ。
次郎くんとルミ子さんが出た以上郷さんとの再会が実現されるのでは?と
期待するのは自然だろ?
あの次郎くんの寂しそうな顔みたか?
あの悲しげな顔見らどうしたって郷さんと再会させてやりたくなってしまうよ。
>>792 しかしニセ郷さんが出てくるんだったらそれを待っている
次郎とルミ子さんが出てこなければドラマ的に盛り上がらないしな。
ニセ郷が登場した時、新マンのテーマ曲が掛かるんだよね。
罪なことしてくれるよ全く。
795 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 20:52:18 ID:81pmL2SM
>>793 次のウルトラマンシリースで郷さんと次郎くんの再会ストーリーを是非
作ってほしいもんだ。そうでなければ我々傷付いた少年たちの心は
一生癒されないまま終わってしまうことになる。
まったく円谷プロは罪作りだよ。
あの決別から36年間も次郎くんと郷さんを再会させないでいるなんて。
メビウス世界ではウルトラマンが変身したハヤタと分離された
ハヤタがばったり顔を合わせたりするんだろうか。
普通に飲み友達だったりして
798 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 20:58:46 ID:81pmL2SM
>郷さんは川島芳子の父親だったんだね。
俺もゆうべ観たよそれ。それもニセ郷さんだったw
いつの間にか満州の皇帝になってたのかニセ郷さんは。
サラリーマン金太郎の悪役もニセ郷さんだし。
少年探偵団の怪人二十面相もニセ郷さん。
マッハバロンの博士役だけは許そう。
飲み屋の親父「お客さん達、双子?」
ハヤタズ 「ま、そんなとこだよ」
>>795 メビウスでそれをやっていてくれたらなあ
初回から5つの誓いが唱和されたときは涙が出そうになったし、
次郎君がオリジナルキャストで登場することをかなり期待した。
あと、メイツ星人のエピも郷さん出さなきゃ駄目だよなあ。
801 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 23:24:25 ID:81pmL2SM
大人の都合とはいえ、まだ幼い次郎君がひとりぼっちになるのがつらかった。
引き取って兄代わりになるって息巻いてた郷さんだって、けっきょく還らないと
いけなくなっちゃうし。
岸田森大好きなんだけど、降板するなら坂田兄を一思いに殺してほしいと言ったこと
だけは恨めしく思ってしまうよ(´・ω・`)
803 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 00:45:35 ID:iZ/LqWwq
しかもこちらで死んでからいくらも経たないうちにシルバー仮面に出てるしな。(それも子持ちでw)
804 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/08(月) 01:35:59 ID:JUJCQrKx
せめて坂田さんを残してほしかった
アキちゃんがナックル星人に殺害されたことで
坂田さんが郷=ウルトラマンであることを知ってしまう
という展開だったら第4クールも印象が変わったと思うが・・・
坂田さんが生きていたら後半の雰囲気も随分変わっていただろうね。
MX今何話だっけ
もし郷さんが帰マンだって坂田さんが知ったらどんな反応するんだろうって
考えたことあるけど、どうしても浮かばなかった。だって森さんの反応読めないww
坂田さんが生きてたらアキちゃんが死んだ事を最終回まで引きずりそうだし
ある意味、あの展開でよかったと思うわ
バッサリと二人を退場させたのは大英断だったけど、だからこそあの最終回ができたんだし
でも子供心にも、バルダック以降は随分と雰囲気変わった様に感じた・・・
809 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 09:25:25 ID:Panf91Sv
おいおいおい!
みんなよぉ、何かってーと坂田さんとかアキちゃんのことばっかしだけどよぉ、
俺みてえにルミ子さんの方が良いって想ってる奴もいることを忘れんなよ!
810 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 10:10:09 ID:gUoPqUh0
マットガンはM3グリースガンがベースかな?
>バルタック以降
エースの企画立案でメインスタッフがお留守だったとか、そんな理由かしらね?
>>807 坂田さんに「お前、ウルトラマンになってダメな男になったな」と郷さんにダメ出しするシーンはありそう。
814 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 19:04:03 ID:GKv9Abnv
>>812 それ以外にもミラーマンとシルバー仮面にスタッフの大部分が移行。
その為に第4クールとエースのスタッフは東宝映像が中心となった。
そういや元のウルトラマンの人格は完全に郷と同化しちゃったのか なんの説明もないな
自分の意思で変身できるようになったころから完全に「もと郷さん」はいなくなっちゃったと解釈
817 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 14:23:15 ID:mYQQYkdi
オクスターやバリケーンの戦いなどで、雨などに濡れながら戦う
ウルトラマンが、妙に艶めかしく見える…
ちゃあああああああああああああああああああ
チャラらららーぱりらーぽんぽんぽんらりらいらりら
ちゃあああああああああああああぱりらーりらりらー
ぱっちゃんぽんちゃんらん
君にも見えるウルトラのほしいいいいいいいいい
>>812>>814 本編監督で特にセンスの良い、富田義春と山際永三は
同じ橋本P担当の「刑事くん」に移っちゃったしね。
真船禎も、昼メロの仕事が入ったために、新マンは2本で降板。
団次郎が「ウルトラマン・ダンディー」の対談でさりげなく
コメントしてるけど、筧正典監督はあんまりセンスが良いとはいえない。
820 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 16:33:58 ID:MIk9j/zM
今、MXTVで再放送してますよね。
821 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 17:26:47 ID:gCdKZEPi
何を今更
ウルトラシリーズにとって成田亨の存在がいかに
大きかったかを示す作品でもあるな。まあ事実上
降板したセブン後半辺りから怪獣のデザインは
かなりグダクダだったんだが。
しかしその成田もウルトラ以外ではヒューマンやら
ミラーマンやらと結構な珍品を出してきているのも
また事実。本人は嫌がっていたようだが、やっぱり
ウルトラマンにはカラータイマーがいいアクセントに
なっている。あれがないとなんとなくしまらない。
>>812 上原、市川は「シルバー仮面」もやってたしね。
>>822 成田亨氏のファンならば、ミラーマンのデザインが別人である事ぐらい
覚えましょうね(ヒーロー、怪獣、メカニックのいずれも)。
ミラーマンはすごく好きなんだが、デザインが誰とか知らないな
ミラーマンのデザインは手塚治虫に決まってるんだろ!
>>502 俺はDVDの画質があんまり好きじゃない。鮮明すぎて何か懐かしくない。
再放送世代なんで、セブンとか帰マンて少し映像汚かったんですよ。
youtubeでアナログ的な画質のエースの映像見て「これだ!」と思った。
DVDだと、青空とか雲が「ああ、書き割りだなあ」ってバレちゃうところがなんともいえないね
ゴルゴダ星でのエースキラーとの戦いのシーンなんて、吊っている糸が丸見えなのはまだしも
スタッフの男性と思われる人の顔が画面内に見えちゃってるところがなんとも
>>828 何と言ったらいいか、ウルトラファイトにちょっと近い感じになっちゃうんだよね。
HDリマスターでもされたらどうなっちまんだろうな
当時作っていたスタッフも、まさか40年後にもこの作品が
延々と見られ続けていくなんて思ってなかっただろうな。
832 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/11(木) 10:03:50 ID:ltHAucVX
>>831 リアルタイムに2chがあったらどんなだろう?
無くてもいいよ、こんなもの。
ブルレイ版出たら買うけどね。
大画面でDVDの画質は辛いから
836 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/11(木) 21:03:47 ID:+fMk/seP
円谷もDVDでこんなこと始めたのか・・・・・
初回リリース時、高くて買えなかった人にはウレシイですね
帰ってきたウルトラマンもラインナップされるなら
予告編を各話のお尻につけて、
べムスたんのOPには郷さんのあのお言葉を入れて欲しい。
ノコギリンの角は2代目ゼットンの伏線だったんですね。
ノコギリンはともかく、
ゼットン2代目の角は別の素材で作ろうという発想はなかったんかね?
>>839 あの当時は「ミラーマン」「シルバー仮面」も同時に放送していたから
予算がなかったんだろうね
>>840 「ミラーマン」と「シルバー仮面」はスタッフも放送局も違うのだが?
なんかミラーマンよりしょぼいな新マン
>>840 ゼットン2代目の造型に、「ミラーマン」は関係ないよ。
新マンは高視聴率になってから予算が増え(第四クール)、1話につき2体の怪獣&
宇宙人を出すようにしたのだが、結局着グルミ一体あたりにかける予算は低下した
…という馬鹿なオチ。
けど俺、帰ってきたウルトラマン版ゼットン好きだぜ
俺が‘大林リエ’に反応してしまうのと一緒だな
848 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/19(金) 01:15:37 ID:Mwrsyy9w
先々週の回かな?、MATガンが子供に持ち出されて、
先生に取り上げられそうになって揉み合い暴発して石像を撃っちゃったじゃない。
あれでもし先生や他の生徒に当たってたら?MATは武器の管理が不適切なために子供に持ち出されて人身事故になったとしてテレビや新聞で叩かれてたかもね?
849 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/19(金) 01:25:00 ID:9Q+haArr
南隊員「レッツゴー!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにがそんなに面白いの
ファミ劇のウルトラ情報局の先月号で、新マンが登場するエピを紹介した際、
ナレーターがジャックと言わずに‘帰ってきたウルトラマン’を呼んでいたのには好感が持てました。
スタッフにも、嫌ジャック派が確実に存在すると知って嬉しくなりました。
もう円谷公式なんだから諦めろよ。
854 :
848:2008/12/19(金) 13:47:18 ID:Mwrsyy9w
>>849 怪獣やっつけるのに協力してくれる子供ならまだしも、
犯罪者(特に秋葉原のアイツみたいな)に渡ったら?
((;゜д゜)ガクガクブルブル
"ジャック"じゃなくて"ブレス"でいいのでは。
そこできたマンですよ!
>>853 852の書き込みに対してその返しはおかしい。
858 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/20(土) 07:57:13 ID:brQE2wkF
>>852 オンタイム世代を中心に嫌ジャック派が多くいることを円谷プロも十二分に分かっているからね。
団さんにも説明なかったようだし。
将来的にはジャック取り消しもあり得るかもね。
この予告編で毎回使われる「みんなで見よう!」ってフレーズが放映時すっごい気になっていた。
こういう番組は友達を呼んでみんなでワイワイ見るのが普通なのか?
私はいつもひとりで見てる・・
ひとりで見てるような友達のいない奴は見なくていい、って事なのか?
玩具のアクションヒーローシリーズの奴でも「帰ってきたウルトラマン」の
名称で「ジャック」では無かった。
ガキの頃、虫歯に悩まされてたんだが。
夢の中で帰マンに説教されたわww
見てないけど、メビウスでも「ウルトラマン」と呼んでたんでそ?
その世界の住人は帰りマン世界の住人なので、新マンをジャックとは呼ばないと
しっかし、円谷プロってのはファンに対する配慮が足りないと言うか、
無神経と言うか、バカと言うか、神経逆なですることをいろいろやってくれたもんだ。
特に帰マンに関することが多い気がするんだよ。
>>863 ガラモンを名前変えただけで新怪獣って言い張っちゃう会社ですから
郷と上野の関係がよく分からん。
上野と呼び捨てにしたり、上野さんと敬語で話してみたり。
上野がマットでの先輩なのは確かなんだろうけど。
866 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/12/21(日) 03:34:25 ID:ggCvg0K2
マットアローのプラモデルってどこからか出てない?
867 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/21(日) 05:55:41 ID:UPnH/Hfl
食玩のがあっただろ
>>865 そのシーン見ると、当時は現場もいい加減だった気がするんだよね。
例えば、役者さんもこの前は敬語でしたよ?と監督に進言するとかしなかったのかね?
ビデオやDVDで何度も見返されるなんてことを想定してなかったから
そういう部分は緩かったのかなあ。
別冊宝島の「僕達の好きなウルトラマン 超ウルトラ8兄弟編」でも
「ジャック」とは表記せず、「帰ってきたウルトラマン」と呼んでいた。
もう円谷公式なんだから諦めろよ
>>865 郷と上野は同じ23歳という設定だから、基本的にタメ口なんだろうな。
●●●「帰ってきたウルトラマン」主役ヒーローの名称について●●●
本作が企画時に“初代ウルトラマンの帰還”から“新たなウルトラマンの活躍”に
企画が変更になった際、新たな名称は設定されずに、劇中では一貫して
「ウルトラマン」の名称が用いられていました。
しかしながら、書籍や後のシリーズにおいて、前作のウルトラマンと区別する
必要が生じたため、「新ウルトラマン」「帰ってきたウルトラマン」「帰マン」「新マン」
「ウルトラマン2世」など、さまざまな名前が用いられる事になり、間をおいて、
1984年公開の映画『ウルトラマンZOFFY』では、新たに「ウルトラマンジャック」の
名称が設定されました。
最近では、2006年公開の映画『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』の
エンドクレジットでは「帰ってきたウルトラマン」と表記され、
同年のTVシリーズ『ウルトラマンメビウス』の劇中では「ウルトラマンジャック」が
用いられました。
「ウルトラマンジャック」の名称については、放映12年後に唐突につけられた
名であった事や、『ウルトラマンタロウ』企画時のNG名の流用だった事などから、
ファンの間では、当時から賛否両論となっています。
現在の円谷プロにおいては、それら全ての名称を使用する事を認めており、
各メーカーや出版社も、商品や出版物によって適切に使い分けています。
皆様も、それぞれに愛着のある名称をお使いいただければと思いますが、
他の方の選択に干渉したり、特定の名称を強要したりすることのないように
お願い致します。
>当時から賛否両論となっています。
うそつけ。
否と無関心が大半を占めていて賛なんか殆ど無かったくせに。
円谷公認なんだからもう諦めろよw
ジャックはもともと、タロウの没ネーミングだしなあ
A(エース)、K(キング)がいるならJ(ジャック)も、というやっつけの名前にしか思えん
試合を前にラーメンとビールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 01:35:47 ID:tuHhS81k
アキと三郎がいたのは武蔵野市緑町にあるバス停ね
二回あったその場面でちゃんと服を替えていたのは偉いと思った。
878 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 01:45:19 ID:hc6jTeEj
デジタルリマスター素材って再放送用には使わないのかな?
>>862 タロウの24、33、34話では「新マン」、40、52話では「ウルトラマン」だった
>>875 >A(エース)、K(キング)がいるならJ(ジャック)も、というやっつけの名前にしか思えん
ってか、トランプのポーカーでの「ロイヤルストレートフラッシュ」で使われるカードから
A(エース)、J(ジャック)、Q(クイーン)、K(キング)、の名前を使い、
その後は他のアルファベットも使って、最終的にファミリー化しようとしたんだろ。
クイーンはウルトラの国の女王で、キングはウルトラの国の長老とか・・・・
Tをタロウにしたのは確かに「やっつけ」だけど、
Lをレオにするとか、色々考え出されていたらしい。
>>878 お金掛かってるから、DVDで売れるだけ売らないと。
>>880 ガンダムだと
A、SD、OO、V、W、X、Z、ZZはあるのに、なぜかYが抜けているね
>>882 Yはヤマトを連想させるから採用されない。同じくヤマトを連想させる、矢的先生のウルトラマン80もDVD化されない。
いいえ。
Yは女性の股間を連想させるから採用されないんですよ。
885 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 13:11:16 ID:YUAyFj9g
>>858 あの女性フェロモンをムンムンとさせてるような容姿のウルトラマンに
「ジャック」と言う名称はかなりおかしい。
>>885 ウルトラマンのモチーフは「弥勒菩薩」らしいから
たしかに女性的かもしれない
しかし、いちばん女性的なのはエースだろう
男女合体だし、ブラジャーみたいな形の模様があるし
887 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 17:56:53 ID:YUAyFj9g
寧ろ、ブレスレットなんて武器を持ってる時点で新マンの方が
女性っぽいと個人的に思う。
ブレスレットを今にも出そうとする仕草も、妙にそそられるw
エースも、確かに丸みを帯びた容姿で小太り女性っぽさを
有るようだが、新マンのような勃起しような仕草は無いね。
888 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 17:57:42 ID:YUAyFj9g
しそうな仕草
に訂正。
889 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 19:32:40 ID:YUAyFj9g
もう一つ訂正
有る→持ってる
すまん。
なんだか気持ち悪い流れになってきましたね。
ウルトラマンに女なんか感じたこと無い者にとって非常に迷惑。
この際だから正直に申し上げておきましょう
キ モ イ で す。
なんだか気持ち悪い流れになってきましたね。
ウルトラマンに女なんか感じたこと無い者にとって非常に迷惑。
この際だから正直に申し上げておきましょう
キ モ イ で す。
892 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 21:42:53 ID:YUAyFj9g
だって、しょーがないじゃん。
新マンは例外なんだから。
893 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 21:48:01 ID:YJzD7ub1
まぁまぁ今夜は性夜だ。
これでも見て落ち着け。
\ 陰毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡彡彡
ミミミミ 陰核
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \ / '
\ *──肛門
\_____/\_____/
メリークリトリス!ヽ(≧▽≦)ノ
ジャック云々ウザイ。
後付設定なんか気にしないで無視すれば?
>>892 新マン以外も女なんか感じたことないし。
何故、新マンが特別なんだ?
理解でけん。
ウルトラブレスレットって何気に経済的だよね。
ブレスレット自体に独立した動力が付いてるみたいだから
使ってもウルトラマン本人のエネルギーは消費しないし。
地球上では数分しか戦えないウルトラマンには打って付けのアイテムとも言える。
897 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/26(金) 22:55:55 ID:3pSu/7Yl
ノコギリンとグロンケンって名前が逆のような気がする
何かの事情で入れ替わってない?
>>896 いや小型だし、
コンデンサみたいな物が入ってて、新マンからブレスにチャージするんじゃなかろうか
子供の頃は、それこそブレスが勝手に無限動力で自律行動してるように見えて
反則のような楽してるような気がしてしまっていたが
普通に考えると制御も本人がするんだろうから、全然ズルじゃないんだよな
色々融通が利く以外、飛び道具って点では光線技と変わらんし
特に強い敵や難局打開以外には八つ裂き光輪も使って欲しかったなあ
罪なアイテムではある
ゼラン星人に操られて新マンを攻撃している
ブレスのエネルギー量はかなりのもののように
思えたけれどな。新マン自身が繰り出していたら
それこそカラータイマーが点滅通り越して消えて
しまいそうな。
別冊宝島の僕たちの好きなウルトラマンウルトラ8大戦士編では
プラズマ太陽電池搭載と書かれていたけど…
宝島が正しいとは限らぬよ
宝島w ウルトラマンウルトラ8大戦士編w
思いっきり後付け設定w
ゼラン星人が操ったときは、実は致命傷を与えない長持ちモード
じゃあビーコン戦の時にウルトラマンにエネルギーを補給した件とか
スノーゴン戦のバラバラウルトラマンを復活させたのは…
郷さんって当時は髪型的に絶対将来ハゲるだろうなって思ってたけど全然そんなことなかったな
むしろいい感じに白髪交じりでさらにダンディになってる
団さんがあと20k減量して黒髪に染めて、
川口氏、池田氏、西田氏も競演で
帰ってきたウルトラマンの正当な続編が作られたら良いなあ。
俺の夢。
907 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/28(日) 10:54:46 ID:oTJu8k5m
団さん痩せて欲しいな
908 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/28(日) 21:59:00 ID:+clshDFy
ひーとーずー魔〜〜〜
>>905 同じハーフでも、草刈正雄さんは完全にハゲていて
カツラなのにねえ
ウルトラシリーズは新作ができても往年のファンも見るから、
視聴年齢層が広い。だから、ふつうの会社みたいな広い年齢層
の隊員構成にしてもおもしろいと思う。大人が見ても、それな
りに見られるものにして。基本は子供番組だろうけど。
元隊員が何人かが管理職になり別の部署にいて、対立するとか。
■生活保護だけじゃない在日特権
<丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除 → 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
→ 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
→ 職業不定の在日タレントも無敵。
→ 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
→日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
→予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
→ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
912 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/29(月) 21:01:07 ID:v69hyzHO
>>905 オデコ広い人は逆に気をつけて長持ちする法則か
914 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/29(月) 23:09:39 ID:8Xhm3hBL
「ウルトラ特攻作戦」パトロール飛行のバックに流れてたBGM
ウルトラセブンの曲だったね。
915 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/29(月) 23:38:37 ID:+Sbe3EwI
ブレスレットの正体はゾフィー兄さん
916 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/29(月) 23:50:00 ID:43oaQwaG
>>914 ワンツー スリーフォー ワンツーの歌詞は入らなかったね
バリケーンの顔が酷いな
918 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/30(火) 00:00:16 ID:NuMsBgL0
この回だけ岸田隊員の性格が違うような
919 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/30(火) 00:07:27 ID:r35uAVXZ
バリケーン≒マタンゴ?
920 :
謹賀丑年:2009/01/01(木) 12:13:45 ID:5CmxVSBY
あけましてオクスター
ブレスレットで剣と盾がでたんだから
鎧も出してほしかったな
鎧はちょっと・・・
ウルトラマンである意味が根底から・・・
そう思う私はアンドロメロスとか
どこが良いのかさっぱりです。
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/
2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
コンバトラーVみたいにブレスレットで拘束してから
トドメを刺すのもいいな
あ ノコギリン戦でやってるね
>>923  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^+^)…というわけだ!!世界は悪の組織に支配されているッ!!みんな頭にアルミホイルを巻くんだ!!!!
(;^ν^)さっきから何いってんだよお前wwwいいから死ねって
(^p^)おぎゃwwwwぱしへろんだすwwwwwwwwwwwwwwww
規制くらってるマンコスも三が日特赦であらせるってさ
角がデカすぎてしなったんだな
せめてFRPにしたらよかったんだが
逆にマックス以降のゼットンは出来過ぎぐらいなんだが
脚が長すぎてなんだか
>>917 実況でほっしゃん顔ってレスがあって吹いたよw
韓国キャラを出さないと決めている作家が集うスレ まとめ
1 日本人から見て魅力的な文化が皆無。
2 市場が小さくマーケティング対象にならないので、朝鮮半島が舞台に選ばれない。
3 朝鮮人の得意技である起源主張のこじつけ数々で使いづらい。
4 日本の先人の作家に対する行いの数々を日本側の作家が知ってるから。
(例 盗んだ癖にマジンガーを貶すテコンVの作家など)
5 朝鮮人団体の極めて異常な抗議活動。朝鮮人=犯罪や脅迫という考えは今でも根強い。
6 日本アニメに対する数々の工作。
(例 下請けの一部をしたら背景に朝鮮文字を仕込んだり、日本の国旗を塗りつぶし朝鮮の国旗に変えるなど。)
7 朝鮮人を出せば国内外の朝鮮人に在日認定をされ反日プロパガンダに利用される確立が高まります。
(例 根拠もなく誰々(私たち作家)は在日だから日本が嫌い!等と、あらゆる言葉を使って日本の子供たちやファンを罵倒することでしょう。)
8 朝鮮人を出すなら中国人を出すという極めて建設的な考えが日本人作家にある
(例 "李"名のキャラクターの大半が中国人。メインキャラクターで"李"の名を持つキャラクターとなると、100%に近い確率で中国人の設定だという結果が出ています)
嫌われ者のコリアン。日本人クリエイターはチョンの日頃の行いから心に含むものを持ち合わせています。隣の国なのに漫画やアニメで朝鮮人キャラクターがまったく居ない、まるで絶滅しているかのようなのはこういった理由があったからなんだね
一瞬、我が耳を疑った。何気なく見ていたテレビから、いわゆる「放送禁止用語」が、
普通に流れてきたのである。
番組は、TOKYO MXの「円谷劇場」という枠で再放送されている、『帰ってきたウル
トラマン』。70年代以前に制作された番組には、現在では放送に不適切な表現を使用
していることが時々あり、その部分を無音処理して放送されるケースが多い。最も有名
なケースが、『巨人の星』の少年時代のクライマックス、主人公・飛雄馬が父のことを
誇りに思う名シーン、「父ちゃんは、日本一の日雇い人夫だ!」という箇所が、無音に
なってしまっているところだ(ちなみに現在では番組サブタイトルも変更されている)。
こういった処理は、地上波、BS、CS問わず、現在ではそれが当たり前のこととなって
いる。『太陽にほえろ』で三田村邦彦が演じたジプシー刑事は、そのニックネームその
ものが現在ではちょっと問題らしく、現在地上波では放送されなかったりもする。
しかしこの『帰マン』、また別の回でも無音処理されず、そのまま放送された。「円谷
劇場」では番組冒頭、画面一面に、こんな注釈が映し出されてから本編がスタートする
ことになっている。
<本作品は作品のオリジナリティーを尊重するため、そのまま放送します。ご了承ください。>
http://www.cyzo.com/2009/01/post_1371.html
>>928 だよね。
体型的には怪獣よりも怪人寄りになっちゃった。
933 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/05(月) 21:03:48 ID:WWK+6DY8
>>931 最後まで紹介しないと誤解されるではないか。
>>927>>928 新マンのゼットンは、ツノの垂れ具合からして新規の造形ではなく、
アトラク用の着ぐるみを電飾部分のみ改造して、撮影に使っていたと思われ。
岸田「くぅ」
でもリアルで観てた時は、「初代が倒せなかったゼットンを新マンがやっつけた!
しかもスペシウムで! 雪辱を果たせた! バンザイ!」
と、思えなかったかな?
私だけかな… 失礼…
>>936 やはりあのデザインと タイマン勝負ではなかったせいでは?
せめてブレスレットをバリアで弾かれて流星キックで角を蹴る描写はほしかったな
キングザウルス戦は伏線だと思ったんだが
あ よく考えるとメビウスで果たしてるね
MXの再放送、今やってるあたりは正直ちょっと苦しい出来が続くな
傑作群て苦しい出来と言える部類なの?
未だ見たことない俺にとっては、レオゴンとかムルチとかプリズ魔とか楽しみなんだが
>>939 プルーマの出来さえ目をつむれば(メイツ星人はあれでいいと思う)後は及第点
全体的にストーリー中心なので視覚的に楽しみたいなら
キングマイマイ(成虫)かプリズ魔
MXはまだヤドカリン。
初代マン的というか、60年代的なほのぼのしたユルさ、これはこれで良いかと。
でも伊吹隊長って今回みたいにがなり立ててる怖い上司ってイメージが強い。
加藤隊長の方が温情がありそうで当時から好きだったな。
伊吹=眼力強くていつも睨んでる 加藤=細い眼で微笑 そんな見た目の雰囲気もありそう。
伊吹隊長に叱られるシーンで最大のピンチの曲が流れるんだものw
ヤドカリンにしてもバリケーンにしても、見た目と脅威が伴わないよね
考えてみれば、ゼットンがバリアを張ったり
スペシウム光線を防御する際は
ある種のポーズを取る事によって
それらの能力を発動してた様に思える。
したがって、ウルトラハリケーンによって
ゼットンの能力発動行動を阻止した上で
スペシウム光線を浴びせた新マンの戦術は
極めて堅実だったと言える。
もっとも、ゼットンバリアが実体兵器(すなわちウルトラブレスレット)に対して
その効力を発揮するか否か、見てみたかった気もする。
マックスではゼットンシャッターによって
マックスソードが弾かれているが
あんな感じかな?
948 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/07(水) 19:19:34 ID:kRVDDkYp
MATの隊員って酒好きだよな(特に岸田)。
>>946 ちなみに脚本上でのゼットンは、ウルトラクロスによってバット星人と共に串刺しにされる予定だった。
ウルトラハリケーン→スペシウム光線という決着場面は、特撮班の創作である。
>>950 そう考えると
あそこだけ喋ったのも うなずける
ウルトラハリケーン!!ヽ(`Д´)ノ三◎
ウルトラバリケーン
954 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 11:31:52 ID:mgbr4uQe
郷さんはドイツ人とのハーフ。伊吹隊長はアメリカ人とのハーフ。
955 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 12:22:05 ID:3rgxJbfY
団時朗さんは結婚されているのでしょうか?
去年、ネット上で2度ほど怪獣の人気投票があって
そのどちらでも黒王は上位にランクされました。
バンダイの黒王ソフビは、この人気にもかかわらず
色替えだけで相変わらず古い造形のまま販売されています。
また黒王は昨年ヒットした映画「超8兄弟」への登場怪獣の候補に挙がりながらも
結局は見送られました。
この流れは何を意味するのか。
そうです。
黒王は現在企画進行中の「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」の三期で
ゴモラに代わる主役怪獣に抜擢されたのです。
と、黒王贔屓のおれの夢。
957 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/09(金) 15:38:25 ID:bWLFJd1P
団さんの父はアメリカ人じゃなかったけ
>>957 そう 2歳の時に死んでるから
954はウソついてる。
959 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/09(金) 19:27:04 ID:UwbI7yTl
>>956 ブラックキングは俺の中では最強の怪獣。子供の頃から一番好きだった
954は反対だね。
根上さんのお爺さんがオーストリア人の音楽家。
ハーフじゃ無くてクォーターだね。
>>959 友よー!同士よー!
黒王の良さが判るあなたは純粋で良い人でイケ面に違いない。
黒王って馬のほうかと思ったわ
バカヤロ
ブラックキングと書け
ブラックキングと
子供の頃にブラックキングのソフビの角が手にぶっ刺さってケガしてから
あいつのことが嫌いになった
俺はタロウの角が千切れてしまってセブンもどきになってしまった。
966 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/09(金) 22:58:38 ID:KDPUaUoV
タイラントも大怪獣バトルで実写復活するし、そろそろブラックキングも出ていいと思うけど。
あとキングザウルス三世とプリズ魔も希望。
キングストロンとバリケーンとビーコンとヤメタランスも!
ヤーメタ\(^o^)/
クプクプはかわいいけどダメ?
おれもブラックキングが大好きだぜ!
ブラックキングの魅力は何と言ってもあの怪獣の王道とも言えるデザイン。
数々の強敵怪獣を葬ったウルトラブレスレットですら倒せない強さ。
でも、新マンとの対戦中、ナックルがしゃしゃり出てきたせいで
その強さの描写が物足りないものとなってしまったのは残念だ。
用心棒怪獣という肩書きにも痺れるぜ!!
あの時のブレスレットの描写がショボかったのが残念だな。
何時もどおりに光のカッターみたいな感じのを跳ね返していれば凄いと思えたけど
フラフラと何時落ちても不思議でないような不安定なブーメランじゃ…
972 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/10(土) 13:09:53 ID:RUjRnE2g
ウルトラシリーズの一番の山場の話ではやはり新マンのナックルが好きですね。Aのヒッポリトやタロウのテンペラーにしろ、ただ闇雲に兄弟が出てやられてって感じがします。
新万にミラーマンの34~37話みたいなハードな展開の話はまだないのか
>>974 ミラーマンがSGMに攻撃されて死ぬ話とミサイルで太陽にぶちこまれる話
>>975 あったね〜アンドロザウルスJrがなつかしいね
そうだね似たような話だと
ミステラー星人の回 ナックル星人の回がいいね あとは
ベムスターの回 ビーコンの回 プルーマの回が
個人的にオススメ
とりあえず保守、と。
980 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/12(月) 23:08:35 ID:u2zlNOxb
大泉滉さんは何気にゲスト出演多いね〜
Aやタロウにも出てたしw
昨日の帰りマンを見ていた時に側で見てた母が、
「池の深さおかしいじゃん」
確かに…
982 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/13(火) 10:08:50 ID:tcsNJukf
ブラックキング及びその回が好きな人多いですねえ。自分もそうです。
子供のころから好きだったから大人になってビデオレンタルしたんですが、子供番組でここまでやるか、というくらいのナックルの非道にはビックリしました。
丘隊員 無神経で追い討ちかけるし「今日はクリスマスイブよ」おいおい!
だって丘隊員恋人いないんだもん…
セックル性人
丘くん、いただきます!
>丘隊員 無神経で追い討ちかけるし「今日はクリスマスイブよ」
元気出してねって言う意味でしょ。
俺は小4ではじめてこのエピを見たけど
素直にそう解釈したよ。
11月の傑作群に突入ですか
帰マンの真骨頂ですな
ふと思ったけど、怪獣は昔の造形の方が動物っぽい。好き。
ところで、次スレは?
自分は無理なので
骨神スターって11月の傑作群に入ってるの?
うんにゃ入ってない
プリズ魔は?