『モスラ』 (1961)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
初代ゴジラが別格と考えれば、
この映画が東宝特撮史上最高の作品といえる。
異論は認める。

製作:田中友幸
監督:本多猪四郎
原作:中村真一郎、福永武彦、堀田善衛 『発光妖精とモスラ』 (『週刊朝日』別冊掲載)
脚色:関沢新一
撮影:小泉一
美術:北猛夫、阿倍輝明
特技監督:円谷英二
特技撮影:有川貞昌
特技美術:渡辺明
音楽:古関裕而

福田善一郎(日東新聞記者):フランキー堺
中條信一(言語学者):小泉博
花村ミチ(カメラマン):香川京子
クラーク・ネルソン:ジェリー伊藤
小美人:ザ・ピーナッツ(伊藤エミ、伊藤ユミ)
原田博士:上原謙
中條信次(中條信一の弟):田山雅充
天野貞勝(日東新聞社編集長):志村喬
防衛軍指揮官:伊藤久哉
ヘリコプター操縦士:佐原健二
核総合センター院長:平田昭彦
防衛長官:河津清三郎
ラーフ博士:オーベル・ワイアット
第二玄洋丸船長:小杉義男
ロリシカ大使:ハロルド・コンウェイ
はやかぜ艦長:三島耕
ネルソンの部下:オスマン・ユセフ
第三ダム係員:広瀬正一

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%A9
2どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 01:42:03 ID:Up7sbSWy
こう言ってはなんだが、

 ゴジラ(1954)
 空の大怪獣ラドン(1956)
 モスラ(1961)

これらは向いてる方向が違うので、最高とか最低とかいう評価はしにくいと思う。

個人の好みで比べるならともかくとして。
3どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 04:42:49 ID:eWNCIpM9
>>2
個人の好みの話だと思うが…。
4どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 10:53:23 ID:kxmrZUZB
大福餅を食べるとき今でも時々やってしまうw
意外と難しいんだな、これが。
5どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 13:56:54 ID:s88Axo6Q
>>4
あのおっちゃんメガギラスに出てたな。
6(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/11/17(土) 15:27:36 ID:bEi4GNjv

ボアチャン ノ デイスイ ハ ヒドイゾ!!
7どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 16:06:46 ID:kxmrZUZB
風圧で飛ばされたジープが一回橋の欄干付近に激突してから吹っ飛んでゆく場面
当った直後にその箇所の水道管から水が噴出するんだな
何と言う細かい芸当!
8夢見る名無しさん:2007/11/17(土) 16:15:49 ID:jbjhBLeb
私は中3です。3月10日、卒業式でした。
そして、卒業式が終わっていえに帰って、友達と遊びに行っていました。
そしたら!!彼氏に見つかって(?)彼氏の家に急遽行く事になりました。
そして行き成り彼氏は私の胸を触り始めて、ベッドにたおれました。
そしたら制服のスカートをめくり上げて、パンツの中に手を入れて、
マンコの中に指を入れて・・・「クチュクチュクチュ」って。わざといやらしい音を立てて・・・。
私はぁッ…ダメ…って言うと彼氏は笑い出しました。
そして彼氏はこういいました。「服脱いで」と。
私はビックリしたので「え?」と聞き返しました。私はもちろんエッチはやった事ゎありません。
そして、彼氏は「オレ、脱いでる所とか写メとるの好きだから」っていいました。
自分でぬぎはじめました。
そして彼氏は私の体で遊び始めました。
マンコに指を入れてクチュクチュいやらしい音を出したり、胸をもみもみしたり、なめたり、すったり。
そして彼氏は写メもとりまくってました。私のマンコの穴。胸。お尻の穴。全体など。
そして彼氏は我慢できなくなったらしく、こういいました。
「オレのズボン脱がせて」と。私は脱がしました。
ズボンのチャックを開けて、ズボンを下ろして、ガラパンを下ろして。
そしたら彼氏のもうすでに大きくなっているあそこが出てきました。
そして彼は私をベッドに寝かし、彼はうえにのぼって彼のチンコを私のマンコを中に入れるようにしながら写メをとりました。
私のお尻の穴に彼のォチンチンをいれ、彼はすばやく腰を動かし…
私は凄く痛かったのですが、だんだんなれ、いく〜〜〜〜〜と叫ぶと、彼は激しくなり、もう誰かもここはどこかもわからないくらい、犯されました。
私はぁ…ん…イヤ…イク……ぁッ…ギシギシ…ヂュバジュバ…イヤン…ぁぁぁ…ん
ってなりました。
少し初体験としてはよかったです。
この写メを見たい人はこのスレを8箇所に張ってください。
そしたら[h☆ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/28086/1151126368/]←ここにアドレスが出てきます。
それをクリックすると、彼がとった写メすべてのってます。
私がとった写メも、動画も載せてます。
動画はわかりにくいようにしています。
「☆」をクリックすると動画がみれます。
このスレを1箇所にも張らなかった人は、不幸がおこります。
大好きな人が一年以上学校に来なかったり。
嫌いな人があなたの席の隣になったり。
親戚が亡くなったり。
けど本当に写メ、動画ありますので8ヶ所にはってみてください!
私のオナニーみたければよって来い!
9どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 17:42:06 ID:2b/oS0U8
>>2
モスラは他の怪獣映画・特撮映画に比べると、むしろファンタジー映画っぽいな。

キャラクター的にも、調子がいいけど正義感のある新聞記者、偏屈だけど人のいい科学者、
ヤンチャ坊主のその弟、とリアリズムより好感をもたせるようなキャラ設定をしているような気がする。
反対にネルソン一味は分かりやすい悪者たちだし。

ミニチュア特撮のちからの入れ方がすばらしい。
東京タワーや原子熱戦砲あたりの目立つ部分だけでなく、消防車なんかのチョイ役の作りこみもたまらん。
怪獣とミニチュアメカの特撮をふんだんに使った、ファミリー向けピクチャー。娯楽映画として一級品だと思う。
10どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 17:59:30 ID:s88Axo6Q
ただロリシカの特撮がよくないよな。
11どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 18:05:13 ID:2b/oS0U8
東京破壊シーンで全力使い果たしたような感じがするね。
ニューカークシティのビル街セットは密集してるけど、なんか大味だし。

架空の外国都市だから、あまり力入れても空回りしただけかもしれないけど。
ミニチュア特撮にある、おお、そっくりここまで作り込むか!という醍醐味味わえないし。
12どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 19:20:07 ID:SoRwdgcp
>>11
東京で力を使い果たしたんじゃなく、急遽ラストが外国に変更になったので
作り込む暇がなかったから、というのが正解。
本当は九州の高千穂でエンディングの筈だったんだけど(本編はロケを終了しスチールも残っている)
アメリカ・ヨーロッパの配給を担当したコロンビア映画が「外国も出して欲しい」と要望したので
それに答える形でニューカークシティーの場面が作られる事になった。
13(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/11/17(土) 19:34:29 ID:bEi4GNjv

架空の都市たって
どう見てもニューヨークのパクリだろ?

(・∀・)
14どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 19:49:28 ID:YxEW6h2y
黒澤明の影響受けてるんじゃないか?
15どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 20:16:42 ID:DCBGQR7e
>>13
別にそれでいいんだよ。
「ロリシカ」だって「ロシア」と「アメリカ」のパクリだw



ちなみに、当時の超大国を皮肉ってるからアメリカではウケが良くないそうだ。
いかにもID4で喜ぶ国民らしい反応だなw
16どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 23:09:17 ID:yzVOcPyi
>>5広瀬正一ってメガギラスに出てたの?
17どこの誰かは知らないけれど:2007/11/18(日) 10:53:27 ID:PS8mdyB5
ニューカークの海岸沿いの広場に、旧海軍の96式25mm三連装機銃が据え付けてあった。
太平洋の嵐のリサイクルだね。
18どこの誰かは知らないけれど:2007/11/18(日) 17:35:56 ID:U/7OL8o4
>>12
フィルムはやっぱりないんだね。
19どこの誰かは知らないけれど:2007/11/18(日) 23:02:56 ID:8201ZEG3
当時のパンフレットにも、阿蘇ロケで出てくるきこりの役名がそのまま載ってるもんな
20どこの誰かは知らないけれど:2007/11/22(木) 21:03:11 ID:F4eOLwqY
ネルソンが同国人と会話するときも日本語なのは誰もつっこまないの?
21どこの誰かは知らないけれど:2007/11/22(木) 21:51:00 ID:FTvkf4Ab
目的地は都心なのに、わざわざ第三ダムから出現する幼虫モスラ
ただ単に地中を掘り進むうちに行き過ぎただけかも知れないがw
22どこの誰かは知らないけれど:2007/11/23(金) 22:09:17 ID:zanMlC4R
幼虫が地中を進むなんてシーンやダイアローグあったっけ?
23どこの誰かは知らないけれど:2007/11/23(金) 22:12:30 ID:o12fAaSx
>>22
「じゃあ、君、なにかね?海と第3ダムは水中で繋がってるとでも言うのかね?」・・・・・・と昭和風に反応w
24どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 07:45:19 ID:hK2yA1Jv
小美人&インファント島住民のコーラスと群舞がすき
25どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 14:11:17 ID:bbapmcwm
>>20
英語とごちゃまぜで喋ってるぞ。ちゃんと観ろよ。
26どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 21:17:54 ID:DThUISDY
東京タワーの周囲に高い建物がないなぁ
そのせいか一段と高くそびえ立って見える
27どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 21:27:13 ID:BmJKJRgK
>>26
遠景で見るとパッと見、手抜きに見えるけど、
当時としてはあの周辺はあんなもんだったのかなぁ?
28どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 22:10:25 ID:SJvo90Y5
>>25
ほんまや。最後追い詰められると「Shut up!」連発やなぁ、ネルやん。
29どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 23:11:00 ID:DThUISDY
向こうでは当たり前なんだろうが、既に死んだ(と思われる)ネルソンの手首を靴で踏み付けて、警官が拳銃を取り上げていた。
邦画では珍しい、ちょっと印象的な場面。
30どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 23:30:51 ID:ijPH0Sp1
そのシーンの演出は、本多監督も戦争体験を踏まえて、
「人間は銃で撃たれても、そう簡単には死にませんから」ってコメントしておられたな。
31どこの誰かは知らないけれど:2007/11/25(日) 17:24:32 ID:GcspBv/G
>>29
あれは子供の頃観たとき、結構衝撃だったよ。
特撮ヒーロー物で、悪漢が射殺されるのと違ってやけに生々しくてね。
32どこの誰かは知らないけれど:2007/11/26(月) 19:45:31 ID:b26pTt/X
TV版「点と線」見ていて、飛行機のトリックに気が付く辺りでふと思った。
これの時代設定が昭和31年、国内線ですら飛行機に乗るなんて庶民には雲の上の
出来事で、誰もそれに最後まで気が付かなかった。

それから数年を経た昭和36年の「モスラ」で、主人公たち3人がパンナムB707の
ファーストクラス(かな?)で洋行する訳なんだが、当時のパンナムのファーストクラス
なんて、今で言うとスペースシャトルくらいなんだろうか?
33どこの誰かは知らないけれど:2007/11/26(月) 22:43:30 ID:+3p6oAtO
洋行に許可証が必要だったくらいだからな。
34どこの誰かは知らないけれど:2007/11/29(木) 21:13:07 ID:Fzu8efp0
ネルソンたちが興行に使っていた劇場のロケ場所は何処だったんですかね?
35どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 01:52:07 ID:rIMfNDCY
帝劇とかそこらへんじゃね?
36どこの誰かは知らないけれど:2007/12/07(金) 00:40:08 ID:dmg2GXaG
Wikiにモスラの名前はMothとMotherの掛け合わせってあるけど
モスにゴジラにあやかってラをつけたって「発光妖精とモスラ」かなんかに
書いてなかったっけ?
37どこの誰かは知らないけれど:2007/12/07(金) 22:14:45 ID:IhhUK0LD
>>36
現実はそんなとこだろうな。
MothとMotherの掛け合わせってのは、後付けか、でなければ名前を推す際の補強材料だろう。
38どこの誰かは知らないけれど:2007/12/08(土) 18:00:29 ID:o5UZfxWL
地球防衛軍のマーカライトと比べると原子熱線砲は格段の出来栄え
反射鏡面に雨傘みたいな凸凹感が無くなり、牽引車・台車も含めて
現実的なデザインで、全体の安定感が増している
39どこの誰かは知らないけれど:2007/12/08(土) 19:10:13 ID:WXrvvKM3
>>38
ファンタジー色の強いモスラが現実的な如何にもメカって感じなのに
軍事色を出してる地球防衛軍の方がファンタジーって感じ。
40どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 11:50:16 ID:w47iGBRn
ここって1961以外は語っちゃいけないの?
他のモスラスレってモスゴジしかないよね
41どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 13:54:28 ID:sWlg+6V5
原子熱線砲の続き
ロリシカから派遣されてきた2台の原子熱線砲。
随分離れた位置から攻撃したのだが、当時は高い建物が
あまり無いからあの距離からでも良かったのかな。
今の東京だと、至近距離まで近付かないと高層ビルが
邪魔になって無理かもね。
第一、あの巨体では首都高の高架下などが通れない可能性あり。
42どこの誰かは知らないけれど:2007/12/10(月) 19:30:08 ID:RLAOLjVR
>>40
このスレでも参考にして自分で判断すれば?
 ↓
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110589103/
43どこの誰かは知らないけれど:2007/12/12(水) 22:21:35 ID:/Lcvvd20
そういえばモスラが餌食べてる場面って無いよね。
何が主食なんだろ?
まさか桑の葉っぱ?ってことは無いと思うがw
44どこの誰かは知らないけれど:2007/12/13(木) 00:39:50 ID:U2L96UTW
>>43
そんなこと以前に、そもそもモスラって物を食うのか?
45どこの誰かは知らないけれど:2007/12/13(木) 11:42:19 ID:ZjixC+Qs
ラドンはメガヌロンが大好物
カマキラスはゴジラの玉子を狙っていた
ゴジラはクジラの群れを追い掛け廻していたし

総進撃の冒頭でも「ここには怪獣たちの餌が豊富に飼育されている」
と言ってたし、モスらもなんか食べてんじゃね?
46どこの誰かは知らないけれど:2007/12/19(水) 22:40:48 ID:h+F5vEI8
本作のステレオ版の音楽集には序曲が収録されていますが、
初公開時の立体音響版に序曲は使用されたのか、どなたかご存知ないですか?
47どこの誰かは知らないけれど:2007/12/20(木) 22:28:01 ID:Sdnb/FcN
>>43-45

「モスラ対ゴジラ」で、「卵から孵ったモスラが食べ物を探していろいろ人間に迷惑をかける」って
小美人のセリフがあるよ
48どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 05:25:44 ID:nUZ6tgH6
人間に迷惑ってまさか・・・
49どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 08:29:54 ID:aRaUYCh4
まあ小美人だって言葉を選ぶよねw

じゃなくて、人間を食うわけでなく食料を求める際に
建物なんかでも遠慮なく壊してしまうからそういってるんだよ。
50どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 10:26:13 ID:RXK+tMXo
昔、生物の先生が、言ってたが
カイコのサナギへの変化を司る部分を切除しつづけると、幼虫のまま成長、脱皮をしつづけ、
大型化する実験があったそうで、
それが、モスラの巨大なイモ虫のモトネタになったとの話
(冗談か本気か、真偽は不明)
51どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 10:26:22 ID:V4z7bFhf
>>48
じゃあ、あの繭の糸はオリオン丸の乗客とか
ダム職員とか防衛隊の隊員とかの・・・・。
52どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 16:50:39 ID:V8XJ9w6V
つまり、
インファント島の守り神には生贄が必須ってか?
巫女は間違って生贄にならないように小さいのか?
53どこの誰かは知らないけれど:2007/12/23(日) 04:11:08 ID:a/6XgPjt
鱗翅目の幼虫は植物食です。
54どこの誰かは知らないけれど:2007/12/23(日) 09:48:51 ID:67Y1KDEL
つまり、後に、小美人が、TV出演の出稼ぎしなきゃならないほどインファント島が荒れた原因は、
○射能じゃなくて、モスラの食害だったと...
55どこの誰かは知らないけれど:2007/12/23(日) 10:32:20 ID:PjARHQ7K
幼虫一匹に捕食させている間は島の人口は保たれていたが二匹に増えたからねぇ。
56どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 21:40:44 ID:yUDNCG5P
>>55
そうか一匹死んじゃったのは
実は島民が…
57どこの誰かは知らないけれど:2007/12/26(水) 00:04:51 ID:8fplKuoL
たーべましたー。
58どこの誰かは知らないけれど:2007/12/26(水) 01:27:03 ID:Eig3OOP4
で、そのお腹いっぱいの島民を今度は生き残ったモスラが・・・・。

まさに食物連鎖。
59(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2008/01/02(水) 21:33:06 ID:j7HeHcnL

モスラの幼虫→さなぎ→成虫の形態変化期間は不定期なんだろか?

'61モスラでは一夜でさなぎから成虫になったけど、
ゴジラシリーズからはかなり長い間、幼虫だったり成虫だったりしてるよなぁ・・・

自分の意思で変化のタイミングをコントロールできるんだろうか?

(´〜`;)
60どこの誰かは知らないけれど:2008/01/02(水) 22:50:42 ID:DtOZdIwG
>>59
>>'61モスラでは一夜でさなぎから成虫になったけど

原子熱線砲で異常発育したのかもね。
自分の意思で発育コントロールできるわけじゃないと思う。
それが出きるんなら、小美人が誘拐されたとき、早いうちから飛行できて追跡しやすい
成虫モードで活動してただろう。
61どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 01:55:11 ID:PHdpGuCJ
>>57
俺のクーポン券(インファント島民100人無料)使ってか?
62どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 17:32:07 ID:HrtnplH1
小土人が歌っているとき、プラネタリウム?の夜空が夜の海のモスラにフェードするシーンが美しかった。
63どこの誰かは知らないけれど:2008/01/07(月) 21:24:38 ID:5FrDHhXD
赤いジュース?

チキロが汲みに行った変な汁の同類かな
64どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 12:41:04 ID:w+3G3mMn
汁といえば、
放射能汚染に効果のある、あのインファント島のカビやシダモドキ、
キンゴジの製薬会社のタコ社長は、キングコングより、先にこちらを手にいれるべきだったな
65どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 16:55:02 ID:vIJEVlp7
タコ社長は寅さん。キンゴジは多胡部長。
66どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 22:55:22 ID:GrxwOZWD
そういえばモスラの鳴き声って、カタカナにするのが難しい。
あの音の正体は何なんですかね?
67どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 23:05:10 ID:6voD4S4s
カスタネットだんですよ
68どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 17:44:33 ID:XIgFYUOS
カスタネットをどうやって?
69(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/01/12(土) 20:35:25 ID:F6YMqD0/
>>64

多湖部長はキングコング脱走の責任を取って
パシフィック製薬クビになっただろうな・・・

(´〜`;)
70どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 19:44:52 ID:z6D9+8y8
切手のき、吉野のよ、煙草のた に濁点
71どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 21:37:34 ID:l8US278L
巨大ナル魔神ハ マダカ
72どこの誰かは知らないけれど:2008/01/15(火) 17:18:57 ID:frEkQP+q
「悪イコト言ワナイ スグ帰レ!」 ・・・言ウテマス
73どこの誰かは知らないけれど:2008/01/16(水) 21:22:44 ID:5+6Pqd9j
74どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 22:10:38 ID:cnoQpT/0

あの卵が孵化するところは、秀逸だな!
75どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 23:21:42 ID:yvO1jRvS
そりゃ、ラドンで一度やってるしねぇ
76どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 01:20:27 ID:bNcDQBSJ
京都や大阪に飛来したら、やっぱり「モスラや!モスラ!」と人々は叫ぶのでしょうか?
77どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 11:34:01 ID:B5uPVFOx
ピアノの鍵盤は、「モスラの歌」の為にあると信じていました。
78どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 00:20:44 ID:eKR7hwXz
講談社現代親書のモスラのやつは、みな読んだ?

61モスラって、夜のシーンでも夜空が明るくて、大きい画面でみたら幻想的だろうかと。
というか、東京タワーに繭をはる、という発想がすごいとおもう。当時、まあ適当なターゲットがほかになかったと
言ってしまえばそれまでだが、あんなシーンを今作れるだろうか(技術的にはCGで簡単にできるんだろうが)。

音楽が伊福部氏でないのも、ゴジラ、ラドンとちがった世界観を感じさせてくれていいとおもった。
79どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 00:29:01 ID:+GYxJ1ez
>>78
>(技術的にはCGで簡単にできるんだろうが)

これは余計だと思うぞ?
1961年当時、CGが使えた訳じゃないんだから。
80どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 01:07:20 ID:yt/m6cAM
>>79
あんなシーンを「今」作れるかどうか
って書いてあるやん
81どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 06:17:31 ID:8MT+b05P
>音楽が伊福部氏でないのも、ゴジラ、ラドンとちがった世界観を感じさせてくれていいとおもった。

軍歌や阪神タイガースの応援歌(六甲おろし)でも知られる古関有事…もとい裕而サマの音楽は最高だよな
何たって「オールスター家族対抗歌合戦」の審査委員長だもんw
82どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 11:29:53 ID:PguYnDis
トランジスタサイレン
この言葉ってなんかいい響きだなあ
83(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/10(日) 21:04:21 ID:cUfVBHNm

意外なことに
初めて東京タワーを破壊した怪獣は
モスラなんだな。

何週間か前のFLASHに書いてあった。

次に
ガメラ、キングコング、ギャオス、ゴジラと続くらしい。

これは
新たなトリビアだな。

(・∀・)
84どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 21:12:03 ID:P6XujVBq
ガラモンもおるぞー・・・
85どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 21:17:36 ID:K6KoQ2Y0
そりゃ東京タワー完成が昭和33年だし。
86どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:01:35 ID:8e1AxPai
>>83
そんなことも今まで知らなかったなんて・・・コテ外せば?w
87どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:19:37 ID:HN34EQz9
そのうち、
西海橋を最初に壊したのは初代ラドン
とか言い出しそうだ。

・・・・・もっともあんなもん壊した奴はあいつだけなんだがw
88どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:20:55 ID:WfZxAo56
キングコング、こわしたっけ? メカニコングがこけおちて、テレビの基盤の臓物ぶちまけたのはしってるが。
89どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:30:21 ID:PguYnDis
身長20mで東京タワー壊すのは無理じゃー
90どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:30:51 ID:HN34EQz9
>>87
確かに壊した描写は無いな。

そうでなくても、あの大きさだとせいぜいアンテナか鉄骨数本が関の山にも思えるし。
91(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/10(日) 22:49:43 ID:cUfVBHNm

国立競技場を最初に壊したのは
アボラスとバニラで正解かな?諸君。

(・∀・)
92どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:51:06 ID:HN34EQz9
ありゃ、キングコングの件はスルーかw
93どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 00:14:59 ID:C0cpfHpJ
全損でなくても窓枠や天頂部などの破損で被害総額数億円の大損害です。
メカニコングが落ちるときもぶつかってるし。

とは言っても、東京タワーの建造費って、ベン・ハーの制作費の半分なんだって。
J.キャメロンなら実物大で作って壊しちゃうかもな。
94(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/11(月) 00:17:40 ID:CBKU9Fnz
>>92

それはFLASH編集部に言ってくれ。

FLASH編集部の見解ではキングコングが一応、東京タワーの破壊活動したことになってるらしい。

(・∀・)
95正義の味方:2008/02/11(月) 00:40:54 ID:7BXsagRc
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
96どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 14:29:27 ID:yrp+endD
>>94
>>92が言ってるのは、国立競技場壊したのはキングコングは先じゃないかって話だよ。
写真での話だけどな。
97どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 16:11:28 ID:oGS4MpSk
ほんっと、前後のレスを読めない奴だな
98どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 18:10:46 ID:3wSgxTMs
おいおい。ガメラの前に1964年キングギドラが東京タワー壊してるぞ。
99(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/11(月) 19:41:26 ID:CBKU9Fnz

どいつもこいつも
いい加減な記憶しかないな。

(・∀・)
100(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/11(月) 19:43:29 ID:CBKU9Fnz

100
101どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 20:21:27 ID:5ykw9aLp
>>99
一番記憶がいい加減な奴がそれを言うか?w
102どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 22:00:51 ID:yrp+endD
>>99
いい加減なのはFLASHとそれを信じてトリビアとか言ってるお前wwwwwww
103どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 22:44:21 ID:CeXQr21d
>>98 あれは横浜マリンタワーでは?
104どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 22:52:32 ID:19V9ThDb
いや、東京タワーだよ。
どいつもこいつも・・・メジャー映画なのにw
105どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 22:53:45 ID:CeXQr21d
そりゃすまんかった。今度見直してみます
106どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 23:00:02 ID:qJaKvqYW
そういやぁ、地球最大の決戦だけ観たこと無いやwww
107(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/11(月) 23:10:52 ID:CBKU9Fnz
>>106

ぉまぃ、三大怪獣観ずして
ゴジラを語っちゃいかんぜYO・・・

BoAちゃんを語るのにVALENTIやメリクリを聴いたことがないと言ってることと同じことだぞ。

(・∀・)
108どこの誰かは知らないけれど:2008/02/13(水) 00:04:35 ID:LtxlSqbt
>>107
見てるくせにFLASHの記事を本気で信じるにわか乙!
109(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/13(水) 20:17:37 ID:ui/xgcZt
>>108

んなこたぁ
講談社に文句言えYO・・・

┐('〜`;)┌
110どこの誰かは知らないけれど:2008/02/14(木) 00:05:28 ID:KLU0SL3g
講談社がどんな写真週刊誌を出しているか
もう一度調べてみよう
111(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/02/14(木) 20:28:16 ID:oruseQjf

111
112どこの誰かは知らないけれど:2008/02/14(木) 22:28:34 ID:UpGI9tAJ
こいつ、FLASHさえろくに目を通してないな?
いいかげんなわけだ
113どこの誰かは知らないけれど:2008/02/21(木) 00:30:41 ID:OWfDm71N
幼虫のモスラが吐く液状の糸

あれが何なのか、どなたかご存知でしょうか。
CGや手書き合成ではなく、確かに「何か」を噴出している。
スルドイ1本の線で真っ直ぐにビュ〜ンと飛んで→そしてすぐに乾いて→
「フンワリ」と空中を漂う。

あれをオモチャとして売り出せば、なかなか面白いのでは、と思うのですが。
114どこの誰かは知らないけれど:2008/02/21(木) 00:57:21 ID:clAQX9Qa
>>113
モスラが口から吐く糸はゴム糊。
吐いた糸が目標に絡み付いて、白い繭を形成する描写では石油系の糊。
ゴム糊は、誤って衣服につけたらもう洗濯しても着られない。
石油系の糊はガソリンで洗わないと落ちない代物で、洗浄中は火気厳禁。
しかも中々落ちなくて、洗浄は一晩中かかったとか。
以上は有川貞昌の書き残したメモからの抜粋。

オモチャどころじゃない、厄介な代物。




115どこの誰かは知らないけれど:2008/02/21(木) 23:54:19 ID:5DWQAh4u
マルイだったか、ラジコンで動く、糸まで吹く模型出てたじゃん
116どこの誰かは知らないけれど:2008/02/29(金) 16:49:41 ID:vPz6GxT+
あれの初ゴジは4万以上したっけな…
117どこの誰かは知らないけれど:2008/02/29(金) 19:58:44 ID:nLA1/S14
モスラって一応昆虫扱い?なぜ殻付き卵を生むのか
しかも成虫モスラからどうやってあんな巨大な卵生むんだろう
あきらかに成虫よりひと回りでかいんだが
118どこの誰かは知らないけれど:2008/02/29(金) 21:26:28 ID:guN9EAnh
「長い年月をかけて大きくなる」ってモスラ対ゴジラでのセリフがあるじゃん。
119どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 15:58:42 ID:beI3MnfF
長いといっても、初代映画版モスラとモスゴジ版双子の卵までのインターバルは、
長いとゆうほどの、年月でもないような。。。。。。。。
120(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/03/19(水) 19:56:39 ID:yPaxTJbJ

卵自体が大きく成長する生物は
世界広しといえどモスラだけだろうな・・・・

(´〜`;)
121どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 23:09:16 ID:c9DOMRpV
あんなデカイ卵産める筈無いしな。
122どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 00:51:21 ID:aKTEfz4L
平成モスラだと産卵シーンやってたな
123どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 10:43:27 ID:VUXslbwL
ゴジラの卵もラドンの卵もでかいよ。
ゴジラもラドンもあんな卵産めないよ。
たぶん怪獣の卵って地中から栄養分を取って大きくなるんだよ。
124どこの誰かは知らないけれど:2008/04/20(日) 17:22:59 ID:d0A2JhRJ
>>98>>103
初代キングギドラは、東京タワーを倒した後、横浜へ飛来してマリンタワーも
壊している。
ご苦労な話だ。

ギドラのタワー倒壊シーンはヒグーチにガメラでパクられた。
125(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/04/20(日) 18:38:20 ID:8eY7Qfn2

キングギドラが三大怪獣で壊してた観覧車は
後楽園か?豊島園か?

(・∀・)
126どこの誰かは知らないけれど:2008/05/09(金) 23:06:02 ID:R15piodS
いえ、科学です。

(・∀・)
127どこの誰かは知らないけれど:2008/05/12(月) 01:45:24 ID:Uv1BT1Tp
モスラの精神史という本はこのスレ見てる人なら当然読んだよな!
128どこの誰かは知らないけれど:2008/05/17(土) 15:01:15 ID:oj0jLLEu
コテ付けて >>83 発言には呆れるを通り越して哀れむ。
薄っぺらい知識しかないんだろう。


>意外なことに
>意外なことに
>意外なことに


>新たなトリビアだな。
>新たなトリビアだな。
>新たなトリビアだな。
129どこの誰かは知らないけれど:2008/05/27(火) 22:37:22 ID:5od9wnl1
キミハソノママダスツモリカネ?

善ちゃん、サック!サック!

あ、うん。
130どこの誰かは知らないけれど:2008/05/31(土) 00:43:35 ID:K/pl9EvT
>>127
あの同人誌みたいな内容の時代錯誤的な本は見たよ。
131どこの誰かは知らないけれど:2008/06/09(月) 12:53:46 ID:6Z8nMfdw
モンスンラー ヤッ モンスンラー
132どこの誰かは知らないけれど:2008/06/11(水) 12:52:02 ID:BnQLPKS2
ドゥンガッ カサクゥヤン
インドゥムゥ〜
133sage:2008/06/11(水) 20:13:18 ID:PNufroK+
ルソウィラァ〜ド
ハムバハンバァ〜ムヤ
134どこの誰かは知らないけれど:2008/06/12(木) 19:37:00 ID:txrfQrpP
出鱈目な歌詞で歌うなよ!
135どこの誰かは知らないけれど:2008/06/13(金) 04:09:20 ID:/w+HkKn4
EPレコードのジャケットに書いてあった通りの歌詞だよ
136どこの誰かは知らないけれど:2008/06/13(金) 15:07:19 ID:IxscilMs
ナンダカゥ〜ラダァ〜
トンジュカンラァ〜
カサックヤァ〜ム (以下くりかえし

うろおぼえだが・・・
って、そんなEPレコードなんてあったのけ?
137どこの誰かは知らないけれど:2008/06/14(土) 04:48:35 ID:GzjKvxh3
俺持ってる

なんと作曲は古関ゆうじ←〔漢字忘れた〕
138どこの誰かは知らないけれど:2008/06/14(土) 11:34:43 ID:Li96FUZz
裕而
139どこの誰かは知らないけれど:2008/06/14(土) 21:54:01 ID:T8L5WooD
第三次怪獣ブームの時にいきなりキングレコードから発売>EPレコード
昭和53年か54年の夏
140どこの誰かは知らないけれど:2008/06/16(月) 06:10:51 ID:1BP2rpHo
小美人の2度目の公演シーンで二人が扇子をスイングさせているのは実はモスラの翼を表現していて、これから起こる悲劇を暗喩しているって説をどっかの外人が言ってた。
真偽はともかく面白い見方だなとは思った。
141どこの誰かは知らないけれど:2008/07/04(金) 13:20:13 ID:sSUUCaX9
しかし、いい歌だった!
モスラなら東京タワーを壊しても許せるよ
142どこの誰かは知らないけれど:2008/07/14(月) 22:58:07 ID:0asLfBfN
ゴジラやガメラじゃ許せないの?
143どこの誰かは知らないけれど:2008/07/20(日) 00:44:54 ID:iVevJsAP
ゴロザウルスとかに壊されるのはやだな。
144どこの誰かは知らないけれど:2008/07/30(水) 15:46:04 ID:MOwrYBRW
ラジかるっで解説してたが、あの歌はインドネシア語を元にした平和を望む歌詞で
綴られてるんだって。
145どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 13:15:10 ID:UNbcLHzG
評論家に言わせると、本多猪四郎はこの映画辺りから演出力が冴え始めた。
ということらしい。確かに特撮だけでなく、本編も楽しめるな
146(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/08/15(金) 16:31:52 ID:RC/rAIhf
>>141

もう地デジの時代だから、モスラは壊しても(・∀・)イイ!!YO・・・

(・∀・)
147どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 16:48:28 ID:y6+C1oa5
古関の歌ばかりをやるコンサートがあるらしいが、
そこではモスラはやらないのだろうか
ソフトバンクの馬原はマハラモスラで入場してほしい
148どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 23:21:04 ID:7K3akprY
>>147
♪間腹〜 の曲は伊福部先生の方だしょ?
149どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 00:09:47 ID:Ui6/E/H2
二行目と三行目は話としては分かれている
150どこの誰かは知らないけれど:2008/08/18(月) 04:16:56 ID:57aDOGgY
ご存知の方も多いでしょうが
今月29日リリースのDVD「双頭の殺人鬼」('59・米)では
ネルソン役のジェリー伊藤と手下の中村哲が出とりますぞ
キチガイ科学者役の中村がメインだが
どっこい、刑事役のネルソン伊藤もまんま怪しい日本語全開でわらかしてくれる
ちなみに、武智豊子も特殊メイクで唸って怪演
え? 知らない? 「お笑い三人組」の婆さんだよ
知らん? マィティ・ハーキュリーの魔女ウィラミンの声 ダメ?
ザンボット3のばぁちゃん!
とにかく、お薦めします
151どこの誰かは知らないけれど:2008/09/05(金) 11:44:29 ID:GFGZrHbI
モスラが可愛くて仕方ない
152どこの誰かは知らないけれど:2008/09/08(月) 22:49:40 ID:q98SnqNu
ゴジラは別格どころか、下手をするとゴジラよりおもしろい気はするが、
このスレ需要があるのかが気になる。
153どこの誰かは知らないけれど:2008/09/08(月) 23:35:24 ID:a8o91pE6
「モスラ」は名作だよな。
ジブリ映画の原型ともいえる。
154どこの誰かは知らないけれど:2008/09/08(月) 23:39:14 ID:PYc3mEEn
>>153
名作というより異色作って感じだな。当時の視点では。
155どこの誰かは知らないけれど:2008/09/09(火) 00:18:37 ID:o2qs6MiR
今となっちゃ「怪獣映画」としてひとくくりだけど
個人的な印象でいうと、初期の東宝怪獣映画は
ゴジラ=恐怖映画風
ラドン=ドキュメンタリー映画風
モスラ=ファンタジー映画風
キングコング対ゴジラ=お祭り興行映画
っていうふうに、登場怪獣じゃなくて映画ジャンルとして住み分けてた感が強い。
156(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/09/09(火) 19:42:34 ID:XJIOWLzE

じゃあとりわけバランは怪奇映画に分類されるのでしょうか・・・

(´〜`;)
157どこの誰かは知らないけれど:2008/09/09(火) 23:29:47 ID:UsShSDBy
どこがだ?
158どこの誰かは知らないけれど:2008/09/24(水) 11:28:11 ID:aucST4bm
モスラの足って実は鳥の足なんだってね。
159どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 07:06:22 ID:BfJUcseq
モスラの幼虫のオナホ持ってる
160どこの誰かは知らないけれど:2008/10/02(木) 21:58:05 ID:v1n5MDu8
「獣人雪男」「大怪獣バラン」=秘境冒険映画風
161どこの誰かは知らないけれど:2008/10/04(土) 23:32:04 ID:BuIzYD8/
>>159 使用後はクリームコロネ
162どこの誰かは知らないけれど:2008/10/11(土) 20:59:42 ID:CJsVlZli
モスラ〜や モスラ〜



昔懐かしい金魚売り風に
163どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 23:43:32 ID:HztxxcHN
夏の風物詩かよ!
164どこの誰かは知らないけれど:2008/11/22(土) 22:59:58 ID:XSHxyBHd
95年に発売されたモスラのサウンドトラックって売ってないんですかね?アマゾンだと高杉Orz
165どこの誰かは知らないけれど:2008/11/23(日) 09:26:45 ID:0N81ubhB
ヤフオクならそこそこの値段で出品されるんじゃない?
166どこの誰かは知らないけれど:2008/11/25(火) 00:37:37 ID:9L3m/fRW
さっきのZEROで宮崎アニメの特集をやっていたが、宮崎さんの好きな作家が
堀田善衛で、彼が原作を書いたモスラも写真で紹介されていた。
で、ナウシカの王蟲の原点はモスラ(幼虫)だと紹介されてたのがちょっとビックリ。
167どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 23:51:19 ID:Wehqoy9n
モスラは自然を守るために文明の破壊に来たとか言ってたな
168どこの誰かは知らないけれど:2008/11/27(木) 01:59:18 ID:wh3J72aM
モスラじゃべんないだろ?
169どこの誰かは知らないけれど:2008/11/27(木) 16:56:07 ID:iOGaIBYg
じゃべるよ
170どこの誰かは知らないけれど:2008/11/27(木) 20:33:14 ID:6BmrmzJj
チュ〜〜(しゃべり声:小美人通訳を要す)
171どこの誰かは知らないけれど:2008/12/01(月) 19:47:52 ID:B1zerGig
モスラがじゃべる時は、ヂュ〜だよ。
172どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 22:59:45 ID:5r7fZep7
大怪獣バラン=冒険風 モスラ=現代風 だ
あれ?空の大怪獣 バラン? ラドンの方が響きが変だな むしろすべてバランで構わないんじゃないか
173どこの誰かは知らないけれど:2008/12/06(土) 10:42:42 ID:moKuD7my
↑アホクサ
174どこの誰かは知らないけれど:2008/12/06(土) 11:46:01 ID:OY9pn0Y5
わーい!「モスラ全4作」もハイビジョン放送決定ダー!
2009年3月放送だって。
175どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 19:16:16 ID:a37gEugG
今日で東京タワーも開業から50周年
昭和36年に一度へし折られましたが見事に復活したもんですねー
176どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 19:24:22 ID:ewhbDKx8
>>175
割と何度も壊されてるぞ?
ガメラとかギャオスとかゴジラとか・・・
177どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 20:43:17 ID:yyEmutLj
ガラモン、テロチルスは折ってなかったかな?
メカニコングは落ちただけか。
178どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 17:04:05 ID:mI8dOAd/
>>174
スカパーe2氏ね^^
179どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 19:02:19 ID:PN/dv9Yv
メカニコングのときもタワーの上のほうが折れてたね。
180どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 22:07:35 ID:IeyVzQAD
>>176>>177>>179
スレタイ100回声に出して嫁
181どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 22:55:30 ID:P74rLKEb
>>180>>175なら、>>180は顔真っ赤
182どこの誰かは知らないけれど:2008/12/24(水) 23:19:37 ID:2PhTrJy7
トウキョウタワーのロングの夜景セット、息を呑む美しさだよね
183どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 23:45:51 ID:cW1gl9WX
>>175も恥かしいこと言ったことに気がついて必死だな・・・
184どこの誰かは知らないけれど:2008/12/28(日) 12:16:14 ID:cGtjDcf5
>>178 いまだにアナログ視聴なプアー労働者乙w
185どこの誰かは知らないけれど:2009/01/02(金) 12:45:43 ID:yiBakM/U
ラドンって何で落ちぶれたの?
かつてはゴジラ、モスラと並ぶスターだったんだよね?
186どこの誰かは知らないけれど:2009/01/02(金) 12:47:51 ID:z6ktVLqE
モスラファンをも巻き込もうとする嫌ラドン厨、乙w
マルチしてんじゃねーよwww
187どこの誰かは知らないけれど:2009/03/03(火) 22:26:58 ID:jPCiO7km
いよいよハイビジョン放送開始まであと20日を切りました。
予告編集もいよいよ今週末にお目見えしますぞ!
188どこの誰かは知らないけれど:2009/03/03(火) 23:41:26 ID:chQ63UYF
DVDでは補正されていたが、ジェット機との戦闘シーンで音ずれが生じてしまった原因は何なのだろう。
18948さい女:2009/03/04(水) 01:20:38 ID:DuLKmdaC
フランキー堺が、橋の上の赤ん坊を間一髪救うシーン
かっこいい!
190どこの誰かは知らないけれど:2009/03/04(水) 16:55:25 ID:rqjP73u9
>>188 上映初日でも編集してフィルムを入れ替えたから。
191どこの誰かは知らないけれど:2009/03/04(水) 22:55:20 ID:vnpNJejI
>>190 
レスに感謝しますが、それが理解できないんですよね。
確か「東宝特撮映画全史」に載っていた話ですよね。
上映初日に特撮リテイク部分のフィルムを劇場まで行って差し替えたと、中野昭慶が語っていたことだったと記憶している。
どうしてフィルムの差し替え位であんなに音ズレが発生してしまうのだろう。詳しい人教えてください。
192どこの誰かは知らないけれど:2009/03/05(木) 07:02:01 ID:5DVw/2HK
音声まで修正してる時間がなかったからじゃないの?知らんけど
193どこの誰かは知らないけれど:2009/03/07(土) 14:36:17 ID:aEzbNgUj
音ズレはその後の再公開での度重なる再編集が原因なのかな?
194どこの誰かは知らないけれど:2009/03/20(金) 14:54:34 ID:zjBZjkxu
今回のHD放送...モノラル版だったよ。傷やゴミが多いし。

しかも肝心なOPタイトルロールが短縮版で編集されたままのカット版だな。
もう直す気ないのなか?ビデオ発売もシネスコの初期タイトルだったんで
そのうち直すと思っていたんだがな。

ネガが無くてもオールナイトでよく上映されていた全長版の退色フィルムから
持ってきて色調変更とかで対応できないのかな?
195どこの誰かは知らないけれど:2009/03/20(金) 16:02:08 ID:2FrRLXRD
>>194
それって本当に「カット版」のタイトルなのか?
全長版とはどう違ってる?
196どこの誰かは知らないけれど:2009/03/20(金) 17:25:05 ID:vq0pKLlt
全長版を見たことのある人が見ればすぐわかる。
「カット版」字幕が一瞬に次の字幕に変わっていく。
「全長版」字幕の切り替わりは翌年の「キンゴジ」のOPと同様に
フェードイン、フェードアウト。

「カット版」はモスラのタイトルと最後の監督&特技監督の部分だけ
「全長版」と同じでフェードイン、フェードアウト。

普通に観れば簡単にわかる違和感のある「タイトルロール」だと思うよ。

昔「モスラ」のビデオ版が発売と同時に買い、音声ズレと同様に
ガッカリした部分。同時はオールナイトや特集上映で古い全長版フィルムを
上映したりしていたから「勘違い」じゃないよ。
LD→2回目LD→DVDと音声は直ったり多元磁気4Chになったりと
修正されていくのに肝心のタイトルロールが直らないなんてな。
197どこの誰かは知らないけれど:2009/03/20(金) 17:30:29 ID:vq0pKLlt
「カット版」(短縮版)は、モスラのタイトルロールの曲が丸まる違うから
(原住民の踊りの歌)そのアップテンポと曲の長さににあわせるために
フェードイン&フェードアウト部分をばっさりカットしたと思うんだけど、
いまだに修正されないなんてなー。
198どこの誰かは知らないけれど:2009/03/20(金) 17:32:46 ID:vq0pKLlt
ちなみに音声はタイトルロール曲はオリジナルなので問題なし、
問題は映像部分で短縮版の使っている。
199どこの誰かは知らないけれど:2009/03/21(土) 10:16:25 ID:kKAyJffv
>全長版の退色フィルムから持ってきて色調変更とかで対応できないのかな?

キンゴジのビデオほど酷くなくても全体から浮く気はする。
綺麗にしたら、他と違和感が出そうだし。
まあ、チャプターで映像を選択可にするだけで、いい気もするけど。
200どこの誰かは知らないけれど:2009/03/26(木) 23:22:39 ID:ZBaNSXHS
OPだけなら、多少劣化してても問題ないでしょ?本編映像ないんだし。
インファント島の岩のUPだけだから。
201どこの誰かは知らないけれど:2009/03/27(金) 02:21:09 ID:l6qUH8gQ
CDに収録されている「序曲」(M1A)、
当時の洋画の大作みたいに黒バックに曲のみ流れるOverture部分は公開当時存在したのでしょうか?
さすがにリアルで観たという方はこのスレにいらっしゃらないかな・・・
202どこの誰かは知らないけれど:2009/04/13(月) 14:31:04 ID:Tp08V/uy
「2150現在、モスラは東京タワーに取り付きました。XXに最終変化の兆候が認められます。」

XXの部分が解らないんだけど、何?
203どこの誰かは知らないけれど:2009/04/13(月) 23:32:43 ID:qjfKMngS
繭じゃないの?
204どこの誰かは知らないけれど:2009/04/15(水) 22:22:11 ID:xuNULBfJ
>>201
世界大戦争にもあるよね序曲
あんな感じで存在したんじゃないかな
205どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 07:12:38 ID:qFhAC3PQ
序曲部分がかつてはあったとすると、今我々が見られるのはカット版にすぎないのか?
206どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 22:32:35 ID:wVJusmtO
だってOPタイトル曲の映像部分だって短縮版のやつだもん。
207どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 22:37:09 ID:wVJusmtO
「世界大戦争」も「妖星ゴラス」も多元磁気立体音響版を80年代に
浅草東宝と文芸座(文芸座地下では再現不可)のオールナイトで観た事あるが
さすがに当時のドルビーステレオを軽く越える音響でビックリした。
モスラも赤茶けたフィルムで全長版を観た事はあるが、これにも
多元磁気立体音響版があるということはビクターで一部音源が
初ステレオCD化で収録された時に初めて知ったよ。
208どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 23:24:56 ID:KD8jS43v
>>207
そのときの「モスラ」には序曲部分はあったの?
209どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 21:02:45 ID:ic9xa0TI
>>207
そりゃモスラだけでも音響制作に100万フィートのシネテープ消費してるし。
ちなみに70ミリ大作「釈迦」でも30万フィートで、LD-BOXの解説書によると
「いきなり6チャンネルステレオを作ったので、色々と課題が残った」そうな。
210どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 22:13:08 ID:ufdO7hlk
>>203
>>202は繭を作る前だろ?
211どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 22:17:43 ID:JM1VYj4a
多元磁気立体音響版の「モスラ」プリントにのみ、Overtureが存在したってことじゃないか。
212どこの誰かは知らないけれど:2009/04/18(土) 19:18:52 ID:YpUyCS+U
>>209
100万フィートって時間換算するとどの位になるの?
213どこの誰かは知らないけれど:2009/04/18(土) 22:00:34 ID:DiGfBw8K
>>202
「巨体」に聞こえた
214どこの誰かは知らないけれど:2009/04/18(土) 22:42:01 ID:YpUyCS+U
公開からことしで48年、いくらなんでも多元磁気立体音響版のプリントはもう残っていまいね。
215202:2009/04/19(日) 04:12:57 ID:2HmB76rK
>>213
散々リピートしても「るたい」としか聞こえなかったんだけど、やっぱり「巨体」でしょうね。ありがとう。
216202:2009/04/19(日) 04:46:32 ID:2HmB76rK
>>212
35ミリ映画フィルムの場合、100フィートを2分46秒として換算すると460時間以上ですね。
おそらく35ミリシネテープを使ったと思われるので、単純に比較は出来ないんですが…。
217どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 22:42:41 ID:TVZJvmJ4
当時のANはタイトルだけ羅列されただけなので...
チャンピオンまつり版のバージョンがあったりする作品は
上映ラインナップをアングル、シティロード、ぴあなど確認してから
約1ヶ月〜2週間の間、どのバージョンのプリントなのか想像して
上映順にLPレコードのサントラからカセットに録音して聞きながら
ワクワクしながら上映まで待っていた。劇場内で録音したりもしたなw

でも、いきなり多元磁気立体音響版だったときの驚きったら、もうっ!ww
今まで散々オールナイトで観ていた作品がまったく違った印象になって興奮した!
自分は「世界大戦争」と「妖星ゴラス」の立体音響版は、それぞれ1回しか遭遇していない。
218どこの誰かは知らないけれど:2009/05/05(火) 23:56:23 ID:49CHVuMO
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 僕のモスラを見て〜
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
219どこの誰かは知らないけれど:2009/05/06(水) 22:19:44 ID:YbVRLhM3
まぁ、可愛い。
220どこの誰かは知らないけれど:2009/05/08(金) 19:29:39 ID:2lurNzC3
>多元磁気立体音響版

フィルムまで現存していたのに、当時の東宝特撮映画がステレオ音声か
どうかも解らない状態が一部で80年代いっぱいまであったらしいのが、
良くわからん、ロストテクノロジーにでもなってたんだろうか。
221どこの誰かは知らないけれど:2009/05/09(土) 00:23:10 ID:enbLtauh
>>220 ロストテクノロジー その通りだと思うよ。
光学トラックとは別に、磨耗が激しいマルチチャンネルの磁気テープ部分を
再生できる映写機なんてそんなにないから。

今でこそ、音響はドルビーが標準になったけど当時の洋画の大作では
6Ch立体音響(マルチ磁気トラック)とか、けっこうあっても
再生できる映画館は限られていたからねー。
222どこの誰かは知らないけれど:2009/08/17(月) 03:03:48 ID:UPTtr0SE

太平洋戦争があったからできた映画だな!

223どこの誰かは知らないけれど:2009/08/17(月) 09:18:51 ID:RdhHlAy1
そうだっけ?

「南洋の神秘」なんてネタは戦前から有ったはずだが。
224どこの誰かは知らないけれど:2009/08/27(木) 23:05:32 ID:MNnvCB9y
BD発売記念age!
225どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 22:37:56 ID:5mXtkqOs
BD発売記念age!
226どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 23:05:10 ID:Dw7SpFTQ
BD発売記念sage!
227どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 23:31:27 ID:+jbOojxy
買うべきか 買わざるべきか 画質は良いんだろうな……
228どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 12:41:21 ID:8wGw6s2l
画質は良くありませんよ。放送版のほうがましなぐらいです。
229どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 22:28:09 ID:u4I8vJHJ
つか、これに限らず古い映画のBD版に期待し過ぎなんじゃね?
230どこの誰かは知らないけれど:2009/09/20(日) 01:25:20 ID:WUJdq8Bl
772:名無しさん┃】【┃Dolby :sage:2009/09/19(土) 02:14:59 ID: BhxhqEvR0 (1)
>>761
まだ、「モスラ」しか部分視聴していないけど予告編、本編ともに
コントラストの良好、粒子の少なさから日専HDのほうが観やすく高画質だろ。
細部でもフルHDのBDと比べてもどっこいどっこいだ。
こんなに粒子でモヤがかっているのはどうしてなのかな?
BD版は全体的にボケボケした感じ。
モスラってVC,LD時代はクッキリハッキリ画質だったのにな。
HDブローアップ版とも本編はあまり大差ないぞw

昭和、平成ガメラ、大魔神もBDは放送版より粒子が多くて
一見観づらいが比較すると全体の解像感は高くボケていないから、
いちおう満足するが...さすがに、これは駄目だろ?擁護できない。





モスラ ダメか…
231どこの誰かは知らないけれど:2009/09/20(日) 11:47:49 ID:vHJwb7Mm
期待していたのに……買うのは止める。
232どこの誰かは知らないけれど:2009/09/20(日) 22:37:08 ID:1S9IgGG2
パッケージでも、ホームページでも、4chステレオは[ドルビーTrueHD]になっている。
しかし、実際はリニアPCMで収録されている。
どうしてなんだよぉ。
詐欺だよ。
これじゃ、ウチでは再生できないじゃん。
大体、リニアPCMの方が音がいいってのは理屈の上だし、
ドルビーTrueHDだってDTS-HDだって高音質。

アメリカのブルーレイはほとんどドルビーかDTS。

頼むから、アンプまで買い換えさせるようなことはさせないで。

互換性ある規格でだして頂戴。
233どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 00:08:01 ID:1TnWE1Dc
アンプが対応してなければ再生出来ないのはドルビーTrueHDの方で
リニアPCMならHDMI接続していれば
多くのアンプで再生できるはずだが?
234どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 17:40:02 ID:/4uNO5rG
>>233
ドルビーTrueHDはプレイヤー、レコーダー側でビットストリーム出力にしておくと
ドルビーデジタル対応アンプなら、従来のデジタル(光、同軸)入力のままで
ドルビーデジタルとしてマルチチャンネルのまま再生できるよ。
HDMI入力のあるアンプのほとんどがHD音声対応機だろうから、
この場合は従来機のことを言っているんだろう。

デジタル入力(光、同軸)のままだとリニアPCMでの2Ch以上は再生できない。
プレイヤー、デコーダー側がマルチ出力有でアンプ側もマルチ入力有なら
従来機でも出来るし、自分も対応可能なんだけどわざわざケーブル5本を
直結しなければならない事を想定していなかったし、面倒だからやらないw
235どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 17:41:36 ID:/4uNO5rG
>>233 ちなみにオイラは>>232とは別人なので念のため。
236どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 04:03:25 ID:A9q0BGem
結局、映画秘宝の東宝特撮ブルーレイ特集は、金とサンプルを貰って書いた
提灯記事でしかないな。
237どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 20:30:09 ID:T++f7xo+
>>236 そうだね。実際のモスラBDの音声が違っているのに平気で
嘘書いているからね。HiVi誌とかと違ってまともにチェックなんかしていないだろう。

ま、HiVi誌も提灯記事ばかりなんだけど、
ことスペックに関しては購買層には重要なことなんで間違えないからな。
238どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 07:20:14 ID:PDK8rifi
ホームページはいつのまにか「リニアPCM」になってた。
239どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 11:09:59 ID:vUpHvvhy
ほんとうだ!連休明けにこっそり直してやがる!
お詫びがあるかと思ってニュース頁ばかりチェックしていたのだが..
このまま、シラを通す気なのかな?
アクシデント対処は相変わらずだなぁ、東宝のぬるま湯体質は!!

ttp://www.toho-a-park.com/tokusatsu-bd/mosura.html
240どこの誰かは知らないけれど:2009/11/17(火) 04:25:55 ID:ds3ki/Xa
軍司令部で海上のモスラの位置から東京まで、地図上にまっすぐ赤鉛筆で線を引くシーン
「目的に向かって一直線に進む本能だけの怪獣」のひたむきなキャラクター性を見事に演出している
後年エコロジー教の神様と化したモスラはどうも好きになれん
241どこの誰かは知らないけれど:2009/11/26(木) 12:40:36 ID:hbP0uMib
手に持った人形を地上に置くと、ザ・ピーナッツに変身する。ネルソンの技に驚嘆した。
242どこの誰かは知らないけれど:2009/11/26(木) 15:53:01 ID:hbP0uMib
小泉博の弟役の子役・田山雅充の歌う「春うらら」だ。
http://www.youtube.com/watch?v=b2TDnWP9pe8
243通り縋りの島民:2009/11/26(木) 19:21:25 ID:84xofOnc
>202
デアゴスティーニのdvd(モノラル音声のみ)では
チャプター22、00:1:09の場面。
「"巨体"に最終変化の兆候がみられます」
244どこの誰かは知らないけれど:2009/11/26(木) 20:58:15 ID:/4RA2OIo
役者ならネルソンみたいな悪役を演じてみたくなるんじゃないかな。
ラストで、ロリシカの群衆に取り囲まれ、インファント原住民の幻影を見るシーンは、
「因果応報」という、上手い脚本だし、最期の警官に射殺される場面も、
ただ、殺されるのではなく、直前に、老夫婦に危害を加えようとする
細かい演出がなされていて、演じるジェリー伊藤も満足だったろう。
黒澤明監督が本多監督の人柄を褒めて言った言葉『あれは猪さんの良心なんだよ』
(1999年、新潮社「クロサワさーん!/土屋嘉男著』から引用)
という言葉が実感出来、ほっこりと、暖かい心持ちになれました。
245どこの誰かは知らないけれど:2009/11/27(金) 07:36:43 ID:pma6A7f9
デゴステーニのモスラ映像が綺麗だった
246どこの誰かは知らないけれど:2009/11/27(金) 21:52:55 ID:tMHTYElo
別に今のモスラだって>>240のことなんか好きじゃない。

247どこの誰かは知らないけれど:2009/11/27(金) 22:15:46 ID:zn6bYMNw
今のモスラさん、こんなとこで何やってんですか?
248どこの誰かは知らないけれど:2009/11/28(土) 10:03:43 ID:+KjpKnoC
駆け抜けろ道玄坂はこの映画が原点なんですかね
249どこの誰かは知らないけれど:2009/11/28(土) 14:39:43 ID:qfUi1lGK
モスラさん、ゴジラ映画末期では小美人もエコも関係ない
ただの虫になってたからな〜
250どこの誰かは知らないけれど:2009/11/28(土) 14:59:51 ID:3tBASTRV
小美人とペア(トリオというべきか)じゃないとモスラにならんのだよな。
251どこの誰かは知らないけれど:2009/11/28(土) 16:38:23 ID:cNZVixvW
>>249
総進撃の時の影の薄さは今年の冬のディケイドのモモタロスといい勝負かも。
252どこの誰かは知らないけれど:2009/11/29(日) 22:19:43 ID:zFaXUj4L
モスラも含み、総進撃では出演怪獣みんなチョイ役じゃないか

目立っていたのはアンギラスくらいじゃね?
253どこの誰かは知らないけれど:2009/11/29(日) 23:46:40 ID:JREGaz5C
無駄に元気なゴロザウルスなめんな
254どこの誰かは知らないけれど:2009/12/01(火) 01:37:48 ID:2r9lAO5R
あいつはゴロザウルスの姿をしたバラゴンです
255どこの誰かは知らないけれど:2009/12/01(火) 21:31:00 ID:tDtqxnKJ
>>240
そもそもこの作品では「善悪の判断ができません」とはっきり言われちゃってるのになぁ。
後のモスゴジでも、最初は日本のことなんてシラネ、という感じだったのに。

なんか最初から正義の味方のイメージあるね。
256どこの誰かは知らないけれど:2009/12/25(金) 19:00:46 ID:CPv1reV7
  モスラ
オモラス
257どこの誰かは知らないけれど:2009/12/26(土) 07:52:02 ID:UlOz2bHp
OPは後年のダイジェスト版OPの無国籍ダンス音楽のほうが似合ってるような
258どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 12:53:15 ID:QESR8MlB
かなり以前から何時か見よう何時か見ようと考えていたけど
何だかんだで見る機会が無かったからDVDコレクション買って見てみたけどこれが中々面白いな。
思った以上にコメディックな内容で吹いたわ。主人公自らギャグキャラだし。
普段は何処にもいないのに小美人捕まえたら速攻出て来る原住民とか
逃亡中のネルソンがあっさり見付かって小美人返せとか一般市民に詰め寄られるシーンとか吹くシーンが一杯あった。
主人公が調査隊の船に密航しても臨時の警備員として使う程度で済んでるし。

ただ、インファント島が核実験場だったのにそこに流れ着いた人が被爆して無かったのは何故か?
とかそう言う方向性の説明が欲しかったな〜。せめてあの島で飲まれてる赤い汁が
放射能を無害化するとかそういう感じだけでもやってれば…。
(ゴジラ関係本にはモスラは全身から放射能を無害化する気体を出すとか書いてたけど)
あとインファント島の近くまで行ってたヘリのパイロットとか小型船の船員とかも身体検査したんかな〜とか。
259どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 19:53:00 ID:Om5mpJhV
>>258
>思った以上にコメディックな内容

なんだよ、「コメディック」って?
新年早々、新しい言葉を生み出してんじゃねーよ、ゆとりww

お前みたいなチンカスがモスゴジ語ってんじゃねーよ。
260どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 21:17:10 ID:X7RioD82
「モスラ」よりも>>258の方がツッコミ処満載じゃないかwww
261どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 22:43:57 ID:oGULR9gj
原子熱線砲の出番が一回しかなくてつまらん
あのポスターでこれじゃ詐欺みたいなもんだ
サンダ対ガイラのメーサー砲みたいに何回も登場させろ
メカ1番、セット2番、怪獣3番で観てる奴もいるんだぞ
262どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 23:06:39 ID:X7RioD82
微笑ましいな
263どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 23:30:09 ID:vO3C+oDc
>>258

お前はテレビで戦隊シリーズでも見とけ。
264どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 23:48:40 ID:oC8Iw43O
>>258
え?説明?
山本廉が核センターで上原謙に
「そうだ、赤いジュースのせいかもしれません(うろ覚え)」って言ってんじゃん。
265どこの誰かは知らないけれど:2010/01/02(土) 19:15:18 ID:KdfZpXss
「そうだ、バャリースのせいかもしれません」
266どこの誰かは知らないけれど:2010/01/03(日) 11:01:07 ID:RvzbtO2d
原住民って君、過疎モスラスレは無人・・・
267どこの誰かは知らないけれど:2010/01/09(土) 21:42:00 ID:t9HOpmiM
>>242
あのデブの少年は、やっぱり「春うらら」を
ヒットさせた田山雅充だったのか。
昔から気になってしょうがなかった。
268どこの誰かは知らないけれど:2010/01/11(月) 00:21:00 ID:XIKQh5zz
>>267
オレもだ。
映画オープニングの出演者表示を見て以来ずっと気にしてた。
仮に同姓同名だったとしても漢字のつづりが全く同じだったし。

♪あ〜う〜 あ〜う〜 春う〜らら〜

きっと今でもデブなんだろうなあw
269どこの誰かは知らないけれど:2010/01/11(月) 21:40:54 ID:5pyGGsmh
おかあさんといっしょの
「トッチキくんが行く」もあの少年が作ったんだな。
♪おちゃめなブイブイ〜って、知らない?

他には「おおきなくちあけて」「ムギュ〜だいすき」とか。
270どこの誰かは知らないけれど:2010/01/12(火) 00:24:57 ID:c4ayUXQO
昭和30〜40年代の健康優良児ってあんな体型の奴が多かったよな
271どこの誰かは知らないけれど:2010/01/12(火) 20:56:58 ID:kaQWyDnZ
食う物無くてガリガリに痩せてた子が多かったからな。

俺もひもじくて青大将や野鼠捕まえて食べてたし。
272どこの誰かは知らないけれど:2010/01/14(木) 12:05:06 ID:D6hbnmQy
「モスラ」ってミュージカル映画の"変種"とも言えるね

デアゴのやつで見直してるが
やっぱり聞き惚れてしまうよ>ザ・ピーナッツ
273どこの誰かは知らないけれど:2010/01/15(金) 21:28:30 ID:LQN5yCvf
島の原住民その他大勢の踊りもハンパじゃない。
なんといっても、東宝には日劇あたりの舞台で活躍した
立派なダンシングチームがいたからなぁ。
274どこの誰かは知らないけれど:2010/01/17(日) 00:31:07 ID:TNtlEuOQ
「モスラのうた」の作曲者である小関裕而先生の名曲「イヨマンテの夜」は
曲調がインファント島原住民のテーマにそっくりw
275どこの誰かは知らないけれど:2010/01/17(日) 00:32:37 ID:GurBpbX0
どんだけ空耳だよ?w
276どこの誰かは知らないけれど:2010/01/17(日) 01:03:18 ID:TNtlEuOQ
>>275
主旋律じゃなくてバックの異様なコーラスや演奏の部分
277どこの誰かは知らないけれど:2010/01/24(日) 22:19:04 ID:LsE3vy0J
昭和40年代の前半、消防時代に練馬の公民館での上映会で観たなあ。
映写機が1台しかなかったので、途中でフィルムの交換タイムがw
278どこの誰かは知らないけれど:2010/02/08(月) 17:25:32 ID:BlDrWu/y
>>277
あったな、そういうの。俺は、高倉健と二谷英明の「花と竜」でフィルムの交換タイムがあった。
279どこの誰かは知らないけれど:2010/02/08(月) 19:58:12 ID:R8HrfoX/
東宝が威信をかけて制作した久々の怪獣映画だったがお粗末そのもの。
普通の人とピーナッツとの二重撮りがハッキリと分かるし、幼虫と成虫の作り物が幼稚な出来。
最後のほうでアメリカに飛んで暴れるシーンなどのチャチなセット、
ゴジラ、ラドン、バランにも劣る駄作。
280どこの誰かは知らないけれど:2010/02/08(月) 20:01:05 ID:BlDrWu/y
渋谷のシーンや東京タワーで成虫になるシーンは、けっこう良い出来だと思うよ。
281どこの誰かは知らないけれど:2010/02/09(火) 07:02:20 ID:EHXs7V1t
90年代のモスゴジ見たけど、酷い
282どこの誰かは知らないけれど:2010/02/09(火) 07:02:25 ID:Ra08yyXH
特撮に関して言えば、幼虫が街中を破壊しながら進むシーンも興奮の出来。
283どこの誰かは知らないけれど:2010/02/09(火) 12:26:38 ID:7zgfKFbl
海を泳ぐモスラの幼虫のシーンも(・∀・)イイ!!
見た感じ巨大怪獣のスケール感があるよな。
284どこの誰かは知らないけれど:2010/02/09(火) 17:53:50 ID:lbiOlrOI
海を泳ぐモスラが夜発光している点ってだれも指摘しないな。

まあ、よくわからない演出だが・・・。
285どこの誰かは知らないけれど:2010/02/10(水) 01:07:17 ID:HorzGq0S
>>284
おまえが何言いたいのかも良くわからない
286どこの誰かは知らないけれど:2010/02/10(水) 17:11:08 ID:Bp2xw61b
原作は「発光妖精とモスラ」というタイトルらしいが、原作では小美人が発光するのかね?
映画でもそれらしき演出があったような気もするが、控え目だったのでよくわからん。
287どこの誰かは知らないけれど:2010/02/11(木) 11:01:56 ID:fjr43e6Y
原作では、小美人もモスラも、自ずから発光する場面がある。
それと小美人はアイレナという名で、4人いることになってる。
映画で2人に減らしたのは、ピーナッツに合わせたからだろう。
288どこの誰かは知らないけれど:2010/02/11(木) 13:20:13 ID:tRt/pcVP
原作だと小美人は大人の腰くらいの背の高さなんでしょ
289どこの誰かは知らないけれど:2010/02/11(木) 18:29:35 ID:fjr43e6Y
身長60cmぐらいとあるから、映画の設定より大きいかもね
290どこの誰かは知らないけれど:2010/02/12(金) 01:30:16 ID:yZV1uwRB
>>279
合成の撮影技術が未熟なのは
しょうがないでしょ。
291どこの誰かは知らないけれど:2010/02/12(金) 04:40:41 ID:VGEAdZZK
身長60cmなら俺の粗珍なら出来そうだな
292どこの誰かは知らないけれど:2010/02/12(金) 13:20:28 ID:axLQneZB
>>279
これは釣りだろうw
モスラの幼虫と成虫は、他作品と比べると格段で出来がいい。
合成もさほど気にならなかった。人形を拾い上げるシーンは気になったが。
キンゴジとモスゴジの合成された部分はやけに色が薄いよな。
劇場で観たときは、あまり気にならなかったのだが、DVDで小さな画面で
見ているとすごく気になる。
293どこの誰かは知らないけれど:2010/02/12(金) 23:58:19 ID:pFWSi2Jd
本来は劇場で観て素晴らしければそれでいい。
でも今はテレビ画面を基準にした画質がうるさく言われるからなあ。
294どこの誰かは知らないけれど:2010/02/13(土) 16:59:43 ID:7L2a6hxW
>>287
4人とも同じ名前かい?
295どこの誰かは知らないけれど:2010/02/14(日) 15:13:02 ID:1/yWbl30
今、リメイクするなら48人にしよう
296どこの誰かは知らないけれど:2010/02/14(日) 16:01:39 ID:oTlKJJF2
安っぽいアイドルなら却下
297どこの誰かは知らないけれど:2010/02/14(日) 16:43:04 ID:GLkEcIwz
昨夜見た。この作品の合成部分は色が薄くなっていない。キンゴジは夜のシーンでの
合成が多いため、合成部分を暗くしすぎたためなんだろうか、すごく色が薄い。
298どこの誰かは知らないけれど:2010/02/15(月) 12:51:13 ID:0WfbgAx0
この映画からだな。演出のテンポが良くなって、退屈させないようになるのは。
299どこの誰かは知らないけれど:2010/02/15(月) 23:03:33 ID:9Xtm0m19
「モスラ」は長くて退屈だけどなぁ
300どこの誰かは知らないけれど:2010/02/15(月) 23:27:25 ID:IdJ5falW
レンタルビデオを借りて、今はなきVHSの“100分テープ”に
ダビングしてた・・・。
301どこの誰かは知らないけれど:2010/02/16(火) 15:09:01 ID:TAqrfLHU
ニューカーク市の場面で、小泉博が、教会の鐘の音がインファント島のモスラ賛歌の
メロディに似ていると言った。どの曲と似ているのか、よくわからなかった。
302どこの誰かは知らないけれど:2010/02/16(火) 23:04:47 ID:/wuYrEf0
>>301
モスラヤモスラ〜♪の部分だと思うが、かなり判り難いよな
303どこの誰かは知らないけれど:2010/02/16(火) 23:05:50 ID:/wuYrEf0
>>299
ハリウッド映画に毒され過ぎ
304どこの誰かは知らないけれど:2010/02/17(水) 19:26:16 ID:lgMXec4X
>>299
でも冗長なところは少ないよ。小泉博の博士が登場するに至るまでの場面の切り替え
などは非常にスピーディ。
305どこの誰かは知らないけれど:2010/02/17(水) 22:57:49 ID:Acxzzfb0
文句言わずに劇場で観るべき。シネスコ画面いっぱいのモスラと防衛軍の攻防は
テレビ画面では絶対味わえない大迫力と色彩だわ。
っていっても最近は劇場でかけてくれないからなあ。
306どこの誰かは知らないけれど:2010/02/18(木) 12:51:24 ID:aUCJmOqf
怪獣映画ぐらい劇場で観る価値が高い映画はないよね。
大スクリーンに怪獣の顔のド・アップが写されると、体長50mの怪獣が等身大
で写されたのと同じぐらいの大きさになる。
307どこの誰かは知らないけれど:2010/02/18(木) 23:02:16 ID:BJYdbY2P
ミニチュアの細かい演技も見逃せないよ。原子熱線砲陸送では白バイまで並走してるしな。
ニューカーク市のミニチュアが荒いとか、大画面だと圧倒されてどうでもよくなる。
モスラの海上爆撃シーンで偶然かかる虹も、スクリーンだとすごい美しさだよ。
308どこの誰かは知らないけれど:2010/02/18(木) 23:55:24 ID:iewWn7KY
>>268
「春うらら」の田山雅充

ようつべに比較的最近のものらしいステージ映像があった。
別に太ってはいなかったヨw
309どこの誰かは知らないけれど:2010/02/19(金) 17:13:20 ID:yC3xDBGZ
モスラの頃の面影あるよね。
http://www.youtube.com/watch?v=lGlZFuFEQZY
310どこの誰かは知らないけれど:2010/02/21(日) 18:16:21 ID:kMjllfM0
「春うらら」って、亡くなられた大平元首相に捧げられた歌だよな。
311どこの誰かは知らないけれど:2010/02/21(日) 19:21:26 ID:kQjAeBob

アーウー  アーウー 

春うーらーらー

www
312どこの誰かは知らないけれど:2010/02/22(月) 01:13:29 ID:NcKjAb5K
確かに劇場で観たほうが楽しいんだが、
例の音ズレがそのままだし、音もモノラル音源だろうし。
幻のオーバーチュアのある4ch版(音ズレなし)なら、ぜひとも久々に劇場で観てみたい。
313どこの誰かは知らないけれど:2010/02/22(月) 15:23:44 ID:2hivH/fN
原住民シーンがいまいちなんだよね。この点は、後のキングコング対ゴジラやモスラ対ゴジラ
で大幅に改善されるけど。その原動力になったのは、この作品でインファント島にたどりついた
小杉義夫による改革の成功だろうね。
314どこの誰かは知らないけれど:2010/02/23(火) 14:08:03 ID:h/gtDBua
二瓶正也・・・「ダムの警官」役で登場しているらしい。
         ダムの警官役では宇野晃司が目立つが、その後方にいたのだろうか。
http://topface.s3.amazonaws.com/43973/main.200.jpg
315どこの誰かは知らないけれど:2010/02/24(水) 17:35:54 ID:rDaKUqX3
>>314
その場面で橋の上をリヤカー引いて逃げてくる夫婦が、夏木順平と三田照子だな。
ダム職員の広瀬正一に大福餅をやった夫婦かもしれない。
ちなみに、三田照子のここまでの戦歴は、

松坂屋前で無理心中しようとする母親(ゴジラ)
北海道の料亭の女将(逆襲)
316どこの誰かは知らないけれど:2010/02/25(木) 18:58:24 ID:qO0bOK1h
>>282
縫いぐるみ怪獣が大きいと、ミニチュア・セットの縮尺も大きくなって、セットの見栄えがいいやね。
317どこの誰かは知らないけれど:2010/02/26(金) 15:37:14 ID:nq7+d5B/
       _,,,,,,,,,,,, __
  ,,..-‐'''"´   ''"´ )
  (    ●    / ミ     チロ
  ゛、          ミ
   \,_         ミ
  /""ヽ,ゞ``        ミ
  ^ヽ、 `゛         ミ
    ヽ、          ミ
     ヽ           ミ
     i           ミ
     /           ミ
    (           ミ
     ゝ          ミ
   ∠,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ;、,,
318どこの誰かは知らないけれど:2010/02/26(金) 23:24:09 ID:gyHThyf8
モスラは丁度いいが、バランは長くて退屈だ。
サンダ対ガイラはもうちょっと自衛隊の出番が短くてもいいのにとか思う。
長い自衛隊のシーンと同じぐらい本編ドラマが長ければまた感想も変わる
だろうが。
319どこの誰かは知らないけれど:2010/02/27(土) 12:42:54 ID:e9Lhn4ge
本篇と予告篇とで、ヘリコプターに搭乗している佐原健二の台詞が異なる。
本篇ではインファント島に漂着した船員を発見するのだが、予告篇ではモスラを発見している。
320どこの誰かは知らないけれど:2010/02/27(土) 17:14:15 ID:e9Lhn4ge
その佐原健二に発見され「船では5回飯を食っていた」と言った第二玄洋丸船員村田役が加藤春哉
http://www2g.biglobe.ne.jp/~nob-mur/eiga/by04.jpg

地球防衛軍・・・仙造:自転車の村人
ドゴラ・・・サブ
キンゴジ・・・パシフィック製薬宣伝部員
三大怪獣・・・小牧記者
フラバラ・・・テレビ・ディレクター
321どこの誰かは知らないけれど:2010/03/04(木) 02:02:20 ID:SSglPzRq
>>315
その3人同じ人か!知らなかった。
322どこの誰かは知らないけれど:2010/03/04(木) 02:03:09 ID:SSglPzRq
>>320
溝口健二の『雪夫人絵図』で、加藤春哉が結構大きな役で出てきてめっさ驚いた。
特撮関係ないけど、一応見てみて欲しい。
323どこの誰かは知らないけれど:2010/03/04(木) 07:57:04 ID:GFZv//lc
加藤春哉 はいかにも頼りなさそうな役がピッタリはまっていた。
当時の東宝の貴重な脇役だった。
324どこの誰かは知らないけれど:2010/03/04(木) 12:43:02 ID:PfpY8crQ
登場場面は少なくても印象に残る俳優さんというのはいて、加藤春哉はその一人かな。
小学生なんで名前までは知らなかったんだけど、加藤春哉の顔はよく覚えていたわ。
325どこの誰かは知らないけれど:2010/03/04(木) 19:01:12 ID:5UecTvj7
カ ス 人 間(本日のID:PfpY8crQ) の 書 き 込 み は 、

今 後 一 切 ご 遠 慮 く だ さ い 。
326どこの誰かは知らないけれど:2010/03/06(土) 17:01:38 ID:xl2QxXRs
327どこの誰かは知らないけれど:2010/03/10(水) 16:06:42 ID:hz5YIp8x
>>292
あの人形は、何とかならなかったのだろうか?一目で人形とわかってしまう。
328どこの誰かは知らないけれど:2010/03/13(土) 14:49:37 ID:Bs6EDGRe
小泉“クイズグランプリ”博

映画版の東宝「サザエさん(主演:江利チエミ)」では
マスオさんの役だったんだな。
329どこの誰かは知らないけれど:2010/03/13(土) 15:04:19 ID:E4Lprl4L
クイズグランプリの問題は簡単すぎたよな。小学生でもほとんど答えられた。
芸能・音楽の50。
330どこの誰かは知らないけれど:2010/03/15(月) 11:57:56 ID:U/cT0NfF
土(金だったか?)曜日のチャンピオン大会は歯応えがあったよ。
331どこの誰かは知らないけれど:2010/03/16(火) 14:57:59 ID:aSlEEj60
クイズグランプリって、なんですか?もーすらない。
332どこの誰かは知らないけれど:2010/03/16(火) 15:10:39 ID:3LT2jPeo
クイズシランプリ出場者さん、乙
333どこの誰かは知らないけれど:2010/03/16(火) 21:50:22 ID:CY0j3Dio
今思えば、あの頃は小泉さんも俳優の仕事が
なくなってた時期なのかなあ…。
334どこの誰かは知らないけれど:2010/03/16(火) 22:12:14 ID:4BsqLxpD
誤答や時間切れのとき、エラソーに「正解は○○です」じゃなくて
度々「正解は○○なんだそうですよ」(自分も知らなかった、という態)と云っていた小泉氏。
なんて感じの良い司会者なの、て、一昨年死んだお袋がやたら感激してたのを思い出しました。

335どこの誰かは知らないけれど:2010/03/17(水) 00:02:34 ID:X4biTUe6
すごく落ち着いた進行をする人で、なんというか安心して見られる司会者だったな。
でも、興奮したり、あわてふためいたり、激こうする博たんも見たかった。
336どこの誰かは知らないけれど:2010/03/17(水) 01:33:09 ID:4PZ4Ud6E
レインボーマンはたしか7時半開始だったから、
タケシの父登場の回はダブルブッキングだったのかも。
337どこの誰かは知らないけれど:2010/03/17(水) 01:46:26 ID:U04biBQF
何といっても小泉博さんは元NHKのアナウンサーだもん
むしろ司会の仕事の方が自然な感じ。
338どこの誰かは知らないけれど:2010/03/19(金) 15:07:36 ID:rrELdlxw
小泉博さんは、三大怪獣までのモスラ作品には、全部、学者役で登場しているんだよな。
言語学者、生物学者、ギドラの隕石探査の役は何の学者なんだろう?鉱物学者?
339どこの誰かは知らないけれど:2010/03/29(月) 16:02:49 ID:2kLtC0KW
天体物理学
340どこの誰かは知らないけれど:2010/07/03(土) 20:13:30 ID:0kxOEHWi
トップ下はモスラだな。テレパシーが使えるから、ブルゼラの騒音の中でも
ベンチの指示が伝わる。おっと言いわすれていたが、監督は小美人な。
これでブルゼラ対策はバッチリな。
341どこの誰かは知らないけれど:2010/07/08(木) 23:31:38 ID:INIrFXPR
今月末のサントラ楽しみ〜
342どこの誰かは知らないけれど:2010/08/03(火) 00:06:33 ID:IxwrAgFt
sss
343どこの誰かは知らないけれど:2010/08/20(金) 14:18:31 ID:S8mHt0JF
チロ チロ チロ チロ
344どこの誰かは知らないけれど:2010/09/20(月) 08:48:45 ID:1jK2BN5o
東宝ミュージックのサントラCDのネタがないね…
今までVictorの混載版ステレオ音源CDだけで、SLC版を持っていなかったから満足したよ。
黒澤BOXの時、ステレオシネテープが劣化してボロボロみたいな事を言っていたから不安だったけど、モスラは大丈夫だったんだ?何か時系列で考えると腑に落ちないんだけどね…
345どこの誰かは知らないけれど:2010/10/19(火) 19:48:42 ID:OvyIkP3f
346どこの誰かは知らないけれど:2010/12/06(月) 20:54:50 ID:D33cUR1q

明日映画館でモスラ上映するんで見てくるわ
347どこの誰かは知らないけれど:2010/12/07(火) 06:52:43 ID:wVSAJfQv
きょう初めて劇場で見る
ワクワクしすぎてこんな時間に目が覚めちゃった
348どこの誰かは知らないけれど:2010/12/07(火) 08:57:53 ID:8He/bdoR
海上迎撃で虹がかかるシーンとか、銀幕で観るとなおさら色彩が美しいよ!
349どこの誰かは知らないけれど:2010/12/07(火) 21:21:33 ID:MoLbUcdw
退色したプリントだったりして。
350どこの誰かは知らないけれど:2010/12/07(火) 23:16:53 ID:W6u1rMI9
>>349
そういう注意書きがちゃんとありましたwww@新文芸坐
351どこの誰かは知らないけれど:2010/12/08(水) 20:22:34 ID:usyGHCzf
http://takenami1967.blog64.fc2.com/blog-entry-9.html
「モスラ」をリメイクして欲しいな

もちろん、東京タワーではなく、東京スカイツリーで繭を作る
352どこの誰かは知らないけれど:2010/12/08(水) 21:24:44 ID:syQnC+Rn
オリジナルよりしょぼくなるのは確実だけどな
353どこの誰かは知らないけれど:2010/12/09(木) 12:44:19 ID:PuGirYZx
スカイツリーだと幼虫の大きさはその半分の300m(新宿湘南ライン15両編成と同じ長さ)
はないと釣り合わないね。
354:2010/12/23(木) 17:56:40 ID:2g62ob0X
私は中3です。3月10日、卒業式でした。
そして、卒業式が終わっていえに帰って、友達と遊びに行っていました。
そしたら!!彼氏に見つかって(?)彼氏の家に急遽行く事になりました。
そして行き成り彼氏は私の胸を触り始めて、ベッドにたおれました。
そしたら制服のスカートをめくり上げて、パンツの中に手を入れて、
マンコの中に指を入れて・・・「クチュクチュクチュ」って。わざといやらしい音を立てて・・・。
私はぁッ…ダメ…って言うと彼氏は笑い出しました。
そして彼氏はこういいました。「服脱いで」と。
私はビックリしたので「え?」と聞き返しました。私はもちろんエッチはやった事ゎありません。
そして、彼氏は「オレ、脱いでる所とか写メとるの好きだから」っていいました。
自分でぬぎはじめました。
そして彼氏は私の体で遊び始めました。
マンコに指を入れてクチュクチュいやらしい音を出したり、胸をもみもみしたり、なめたり、すったり。
そして彼氏は写メもとりまくってました。私のマンコの穴。胸。お尻の穴。全体など。
そして彼氏は我慢できなくなったらしく、こういいました。
「オレのズボン脱がせて」と。私は脱がしました。
ズボンのチャックを開けて、ズボンを下ろして、ガラパンを下ろして。
そしたら彼氏のもうすでに大きくなっているあそこが出てきました。
そして彼は私をベッドに寝かし、彼はうえにのぼって彼のチンコを私のマンコを中に入れるようにしながら写メをとりました。
私のお尻の穴に彼のォチンチンをいれ、彼はすばやく腰を動かし…
私は凄く痛かったのですが、だんだんなれ、いく〜〜〜〜〜と叫ぶと、彼は激しくなり、もう誰かもここはどこかもわからないくらい、犯されました。
私はぁ…ん…イヤ…イク……ぁッ…ギシギシ…ヂュバジュバ…イヤン…ぁぁぁ…ん
ってなりました。
少し初体験としてはよかったです。
この写メを見たい人はこのスレを8箇所に張ってください。
そしたら[h☆ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/28086/1151126368/]←ここにアドレスが出てきます。
それをクリックすると、彼がとった写メすべてのってます。
私がとった写メも、動画も載せてます。
動画はわかりにくいようにしています。
「☆」をクリックすると動画がみれます。
このスレを1箇所にも張らなかった人は、不幸がおこります。
大好きな人が一年以上学校に来なかったり。
嫌いな人があなたの席の隣になったり。
親戚が亡くなったり。
けど本当に写メ、動画ありますので8ヶ所にはってみてください!
私のオナニーみたければよって来い!


355どこの誰かは知らないけれど:2011/02/15(火) 02:50:02 ID:kLF+16Va
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 



356どこの誰かは知らないけれど:2011/02/17(木) 20:12:13 ID:o0vmfMpK
初代モスラの話をしようよ…
357どこの誰かは知らないけれど:2011/02/19(土) 10:30:32 ID:FipCkaSc
>>356
そう思う当人がまずネタ振りしなくてどーすんだよ?
358どこの誰かは知らないけれど:2011/02/19(土) 22:41:25.75 ID:uj7QJNJp
寝たフリ
359どこの誰かは知らないけれど:2011/02/20(日) 21:30:19.81 ID:n/SV8Qts
BGMだと、序曲(M1AT2+M1B)やメインタイトル(M1T2)も好きだけど、モスラの進撃(M30とM31)が一番好き。
360どこの誰かは知らないけれど:2011/03/21(月) 20:58:40.35 ID:T/1sDPcq
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 




361どこの誰かは知らないけれど:2011/03/24(木) 01:37:28.39 ID:/HjbUGf9
モスラの歌はほとんどのカラオケに入っているが、インファントの娘は
入っていない  名曲なのにやっぱり需要がないのかな

モスラ以外になるが、カラオケに入れてほしいのは聖なる祈り、幸せを呼ぼう
マハラモスラ、やっつけろガイガン、ヘドラをやっつけろ など
362どこの誰かは知らないけれど:2011/03/24(木) 07:52:28.44 ID:nyeSa8uG
幸せを呼ぼうは名曲
363どこの誰かは知らないけれど:2011/03/24(木) 17:06:02.34 ID:IO4aQqkO
M27ってPS144のカラオケだったんじゃないかな?
364どこの誰かは知らないけれど:2011/03/26(土) 04:08:41.36 ID:+GybYcXf
初代の話じゃなくて申し訳ないんだが、情報求む。
92年ゴジラ対モスラの公開時。
チャンネルも覚えていないが、ゴジラの特番をやっていた。
ゴジラ対モスラの見所はもちろん、ゴジラの歴史を振り返ったり
していた(確か)。司会者や進行役も全く覚えていない。
ゴジラの中の人とかがゲストでいた気がする。
コスモスが終盤にゲストで出てきて、トークで「イベント等で小さい子供に
『何で小さくないの?』と聞かれると、『皆から見えないから今日は大きく
変身してきたの』と答える事にしているんです。」というようなことを
話していた。
番組の最後の最後でコスモスが生歌披露。映画では見れない振り付きで
モスラの歌を歌った。それがめちゃくちゃ可愛くて、子供ながらに
ときめきを覚えた。

その番組の映像、どこかで見れないかな。誰か見てた奴いる?
365どこの誰かは知らないけれど:2011/03/26(土) 22:36:33.90 ID:G+GtPShT
>>363
M27とPS144を合成するとメロディーのタイミングが合うので、
M27は間違いなくPS144の場面用の音楽だと思う。
カラオケというより、アカペラのバックグラウンドに合成するつもりで、
PS144を再生しながら演奏したんじゃないだろうか。気づいたあなたは凄い。
366どこの誰かは知らないけれど:2011/03/27(日) 12:13:24.51 ID:fkdzedOn
>>363
>>365
東宝ミュージック版のライナーには何も書いてないけど、確か2曲聴くとそんな感じですね。良く気がついたなあ…
367どこの誰かは知らないけれど:2011/03/28(月) 17:06:21.58 ID:igX74gI9
検証賛同ありがとう。今後定説になると良いんだけど...。
368どこの誰かは知らないけれど:2011/03/28(月) 22:40:15.97 ID:d/awEOV5
モスラファンの皆さんにお尋ねします。
モスラの寿命に関しての公式な設定や劇中描写って有ったでしょうか?
@「卵」A「幼虫」B「蛹」C「成虫」 それぞれでお願いします。
369どこの誰かは知らないけれど:2011/03/28(月) 23:21:16.27 ID:EBF0kMaG
飛翔する怪獣をモスラと呼称する。
水陸両用のモスラの幼虫をモスヨーと呼称する。
モスラの卵を「返して下さい」と呼称する。2人で同時発声することを要す。
なお、モスバはモスラバーガーの略称ではない。
補足すると、モスラも大阪へ行けば「モスラや」で済まされるので注意を要す。
370どこの誰かは知らないけれど:2011/03/31(木) 17:09:48.76 ID:Zet2DkdG
50周年の本が出るみたいだけど歴代モスラ全部扱うんだろうか。
第一作とSOSを関連付けられるの嫌なんだよなー。もしゅらも嫌いだし。
371どこの誰かは知らないけれど:2011/03/31(木) 21:57:10.03 ID:Lr5v2xI2
ああ、生誕50周年なんだね
本だけでなく、小美人のリアルフィギュアも出してほしいな
372どこの誰かは知らないけれど:2011/04/02(土) 01:53:09.59 ID:tKXpT5rv
>>371
ピーナッツファンとかにも売り込めそうなのに何で未だ出ないんだろうな
373どこの誰かは知らないけれど:2011/04/02(土) 13:21:19.28 ID:4J9DG19r
東宝ミュージックの次のCDは平成モスラBOXか?
いらないんだけど…
374どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 11:10:12.78 ID:v4ZLvQ43
平成モスラは最後だろ、たぶん
375どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 16:08:02.86 ID:Jc61OAAx
サントラレポートに書いてあった、次は三枚組を予定って、なんなんだろうね?(モスラネタでなくてゴメン)
376どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 23:17:42.72 ID:v4ZLvQ43
何だろうね
伊福部作品を差し置いて平成モスラだったりしたらアンチが逆上しそう
377どこの誰かは知らないけれど:2011/04/10(日) 21:42:34.59 ID:/vV0KTb7
原子熱線砲、彩色済み完成品で発売決定
378どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 21:30:11.19 ID:PYbwechD
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

379どこの誰かは知らないけれど:2011/04/14(木) 23:36:42.69 ID:/pZWGdQK
オリオン丸とモスラ幼虫のセットが発売されるらしい
380どこの誰かは知らないけれど:2011/04/17(日) 13:57:03.25 ID:MhczqFny
苦悩する船長のミニフィギュアも付いてるといいなあ
381どこの誰かは知らないけれど:2011/04/19(火) 03:02:23.05 ID:xDwRiJVQ
阿蘇で撮影されたと言われる、ネルソンがモスラの風圧で崖から落ちて絶命
するラストも見たかったが、モスラらしくないといえばそう言える
382どこの誰かは知らないけれど:2011/04/20(水) 00:09:17.32 ID:syak4dJ0
まあモスゴジの虎畑や三大怪獣の殺し屋と同じパターンだし、
あのラストになって結果的にはよかったと思う
383どこの誰かは知らないけれど:2011/04/21(木) 17:09:05.52 ID:YBnLMFlU
阿蘇じゃなくて霧島・高千穂ロケ。
米コロムビア社の抗議が無かったらニューカークの方が幻になってた。
むしろ霧島への変更が無ければ本編特撮共にもっと作り込めたんだろうなー。
384どこの誰かは知らないけれど:2011/04/21(木) 20:00:48.62 ID:kmYXMof4
ニューカークの特撮の出来の悪さがなければ恐らく世界一の怪獣映画と言っても過言では無かったろう。
385どこの誰かは知らないけれど:2011/04/22(金) 02:20:19.06 ID:HZU+oMO2
やっぱり初代モスラがいちばん美しい
モスゴジになると、ちょっとくたびれた感じになってるね
386どこの誰かは知らないけれど:2011/04/23(土) 20:36:18.93 ID:PgEsfYJw
成虫自体の出来はモスゴジの方が良いよ。
初代の脚なんて動かないし。
387どこの誰かは知らないけれど:2011/04/23(土) 20:53:03.23 ID:N7/t/rkJ
小美人は人間界ずれしたのか「モスゴジ」では衣装が豪華になった。
「三大怪獣」ではまた元に戻ったけど。
388どこの誰かは知らないけれど:2011/04/23(土) 21:31:48.19 ID:PzI3Ybdj
新作モスラの小美人はマナカナが演じるとか
なんか関西風の小美人になりそう
389どこの誰かは知らないけれど:2011/04/24(日) 19:05:33.52 ID:V/88I4Cx
しかしあのインファント島の赤い汁、本当にあったら今の日本は大助かりなのにな。
390どこの誰かは知らないけれど:2011/04/24(日) 23:05:04.76 ID:qsrYX5dW
すみません、赤いジュースですが原発事故の影響から品薄状態で供給の見込みが立ちません
代わりにと言っては何ですが、赤イ竹特製の「黄色い汁」でも宜しいでしょうか?
気休めにはなると思うのですが
391どこの誰かは知らないけれど:2011/04/25(月) 08:27:20.30 ID:u2lyj5It
幸福の黄色い汁
392どこの誰かは知らないけれど:2011/04/27(水) 02:59:59.41 ID:uZaETTQJ
エビラを食べるモスラ
393どこの誰かは知らないけれど:2011/04/27(水) 17:52:54.44 ID:4AD5xdIq
♪エビラ焼肉のタレ!
394どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 00:08:25.71 ID:gSPz3GlR
モスラ焼き ゴジラ焼き エビラ焼き
395どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 00:28:21.93 ID:tIF1gN37
うちの近所の居酒屋で、例会の打上やってた特オタサークルが、
そこで出してた鬼殻焼きに、「エビラ焼き」とか言う名前を付けてたという話を聞いたけど、
もしかしたら記憶違いかも。

396どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 21:02:33.42 ID:gSPz3GlR
怪獣料理屋というのがあってもいいな

ゴジラ唐揚げ モスラジュース キングギドラ鍋 ミニラドーナツ
ラドンスパゲティ エビラ焼き バランピザ マンダ串焼き
397どこの誰かは知らないけれど:2011/05/02(月) 11:06:58.56 ID:UGCOwKKh
焼くのが大変そうだなあ…原子熱線焼き、放射能白熱光焼き…
398どこの誰かは知らないけれど:2011/05/04(水) 09:59:18.53 ID:nqYBiWlf
いやでも焼いて本当に美味しいのはミニラだけだろ?
399どこの誰かは知らないけれど:2011/05/04(水) 20:14:25.46 ID:7PLZv818
実際にあったお菓子:モスラチョコパン
400どこの誰かは知らないけれど:2011/05/04(水) 20:55:58.97 ID:+sYCtAjM
イッテQで大島がモスラ食べてたよ
401どこの誰かは知らないけれど:2011/05/06(金) 21:00:56.26 ID:kuP6IHLn
モスラ幼虫って美味しいの? 成虫はさすがに鱗粉だらけで食べられない
402どこの誰かは知らないけれど:2011/05/07(土) 11:37:00.23 ID:wsHxU6Ep
卵の状態で被曝してないのかな?
403どこの誰かは知らないけれど:2011/05/08(日) 00:35:06.78 ID:blNiSc7I
モスラの卵って美味しいの?
404どこの誰かは知らないけれど:2011/05/08(日) 01:59:06.80 ID:nvC6GlhR
>>403
ちょっと泥臭いヨ
405どこの誰かは知らないけれど:2011/05/08(日) 02:53:55.03 ID:+bg0ZGuE
ア〜 俺のモスラがカユイ!
406どこの誰かは知らないけれど:2011/05/08(日) 05:26:41.68 ID:QC+IiOtp
モスラの幼虫型のチ○ポだったら
女は狂喜するだろうねw
407どこの誰かは知らないけれど:2011/05/08(日) 13:03:13.68 ID:6nHbMFJ+
>>406
しっぽ側が先端だったら、どうかな〜?
408どこの誰かは知らないけれど:2011/05/11(水) 00:29:05.30 ID:BFAPwZfL
ゴジラが卵にこだわったのは、食べたかったんだろうか
409どこの誰かは知らないけれど:2011/05/13(金) 17:39:47.87 ID:ehqtyeTl
卵かけご飯の場合、あの指では箸が上手く使えるのだろうかという問題と
ゆで卵の場合は何処で茹でるかが難しい問題なのと、食塩が無いのが気になる
410どこの誰かは知らないけれど:2011/05/17(火) 07:13:42.56 ID:BH8WZrdN
熱海城をバックに仲良くモスラの卵かけご飯を食べるキングコングとゴジラ
411どこの誰かは知らないけれど:2011/05/17(火) 23:10:18.88 ID:XoFdTRC9
小美人「卵を食べないで下さい」
412エイジ・バンドー:2011/05/18(水) 01:45:19.61 ID:En+RBa35
>>411
やかましいわ!
413どこの誰かは知らないけれど:2011/05/25(水) 22:01:09.21 ID:71VCGsgA
「いやぁ〜ん、H!」
414どこの誰かは知らないけれど:2011/05/30(月) 22:03:04.13 ID:/XJU5US6
モ:「ラドンちゃん、ゴヂラとコングがいぢめるよぉ〜!」
415どこの誰かは知らないけれど:2011/06/01(水) 09:59:45.54 ID:ursTu5Ox
>>399
それただのチョコ・コルネ
416どこの誰かは知らないけれど:2011/06/04(土) 20:19:40.54 ID:v7v7ta24
モスラ本って、どんな内容になるんだろう?
417どこの誰かは知らないけれど:2011/06/13(月) 21:17:59.97 ID:GmigLq7a
エクスプラスはなぜモスラを出さないのか?
418どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 18:40:27.49 ID:RFLKG8wf
>>416
ネルソン「さあ、私の為に奉仕しなさい!」
幼虫モスラ「辞めてください、あああっ!」

こういう本。
419どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 12:56:59.27 ID:viRtb3WG
>>418
きみが気の毒だよ
420どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 17:45:58.52 ID:WRe58tX9
寧ろ羨ましい。
421どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 03:05:19.28 ID:pucA9696
モスラに出てた俳優さんはもうほとんど亡くなったのかな
あ、小泉さんはご存命だったね
422どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 06:18:29.08 ID:awn2OEtG
infant島の双子は生きてるだろ
423どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 06:27:51.16 ID:AXwdaspF
そうか、公開されてから50年経つのか…
424どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 13:06:48.82 ID:OH58gPYa
香川京子さんも生きてるぞ
425どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 13:10:40.11 ID:4BnXct6m
カットされた鹿児島ロケ、もし使われていたら
「九州が舞台になった特撮」に追加できるのに
426どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 15:02:43.16 ID:CVcQvWop
みんな、モスラ映画大全は買いましたか?
427どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 00:06:31.49 ID:8RoqxoPl
東宝メカコレクション・原子熱線砲も買おう
428どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 09:38:38.77 ID:jlsl/9qA
>>426
立ち読みで済ませたよ

こづかいに余裕があって、古い特撮映画の回顧を心底楽しんでいた
2〜30年前だったら絶対に買ってただろうなあ
429どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 15:38:28.70 ID:oL2QnJxy
モスラ映画大全は昭和モスラ記事が中心なのに2ちゃん見てると
平成モスラ3部作スレや平成ゴジラシリーズの方でのがむしろ話題に
なっているんだよな。
これから特撮系のムックを出す場合は平成中心にした方が売れるの
かもしれないね。
430どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 17:35:56.29 ID:5Xct+17T
昭和モスラは意外に成虫の出番がない
幼虫だけでは華やかさに欠けるしね
モスラ、対ゴジラだけ?
南海にも少しだけ出てたかも
たぶん技術的に大変だったんだろうね
431どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 17:43:00.55 ID:qKB0tEn4
土人の男が落ちたヅラを拾うところは何度見ても笑える
432どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 17:46:09.53 ID:yLVFxwA/
俺はモスラと同い年だったんだ。

いっちゃん好きなのはガメラだが。
433どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 13:36:28.97 ID:iWFPFUs5
この映画

なぜか予告編では、重要な役である
ジェリー伊藤の顔を出していない
434どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 13:50:17.53 ID:iWFPFUs5
ようつべに、ジェリー伊藤がタモリの「今夜は最高」に
出演したときの映像があるけど、既出?

                連打ち御免
435どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 16:25:46.54 ID:ldLLdgtz
昭和モスラが意外に人気がないのは小美人のせいだと思う。
長澤まさみに勝てるわけない。
436どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 16:42:38.58 ID:GUbsoA0r
>>429
何かわかるかも。
437どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 16:44:50.39 ID:GUbsoA0r
>>429
何かわかるかも。
昭和東宝特撮ファンは資料も文献も一通り揃ったし新しいムックが出ても
もう積極的に買いたいって思えなかったりする。
若いファンと比べると情報や物への飢えも少なくなっていると感じるわ。
438どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 19:23:35.81 ID:xKdTesBM
>>435
あと30年経ってもザ・ピーナッツは残ってるが
長澤某なんて誰も覚えてないと思うよ。
439どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 20:11:59.34 ID:CFLvDHhL
>>438
コスモスとかペアバンビならともかく、それは長澤まさみを過小評し過ぎ。
440どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 20:46:36.23 ID:k5qLSjTZ
大塚ちひろは無視ですかああそうですか
441どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 20:51:20.92 ID:CFLvDHhL
個人的には大塚ちひろの方がむしろ好きなんだけどあくまでも知名度、30年先でも
知られている可能性があるのは、長澤まさみの方だけですよね・・・。
442どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 13:18:39.66 ID:JJYt7Sd/
平成モスラとか平成ゴジラみたいなカスが売れるわけねえだろw
ホントに平成生まれはバカ揃いだなwww
443どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 13:23:31.24 ID:KDI6KAyu
>>442
懐古、乙
444どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 13:33:52.72 ID:Sfadq9hA
>>435
「昭和モスラが意外に人気ない」なら、「昭和キングギドラも意外に人気ない」
ってことになっちゃうぞ。


445どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 13:36:28.23 ID:KDI6KAyu
>>444
何で?
446どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 14:07:52.90 ID:ny41LqW3
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
447どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 14:57:32.81 ID:UCk+xiJm
VIPでコテハンやってると何でこのスレを潰せるんだい?
448どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 22:57:30.44 ID:okhrL1AB
>>447
キチに触るなよwwwただでさえ暑いのに

SOS版のモスラの歌が全く思い出せない。そもそもあったっけ?
449どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 23:14:28.14 ID:0XbKPjhS
無くてもいいような使われ方だったけど一応あった
450どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 02:02:35.95 ID:WSdP9BO9
>言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
>VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
>くだらないことで刺激して後悔しないようにね

コピペ乙
451どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 16:07:23.94 ID:cgoKGdYV
>>434
ジェリー伊藤の歌声っていいよな。
大昔、FMで「今宵ジェリーと」という
番組をやってた。
毎週、ゲストを呼んで粋なお喋り。
バックにはバーの店内の効果音。
452どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 01:20:47.68 ID:DxOFUMmK
>>430
成虫だけでも3回出てくるんだから、大したもんだよ。
453どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 23:54:47.88 ID:yk2gpzMe
原子熱線砲、早く出ないかな〜
454どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 00:37:37.04 ID:5EhIua+5
モスラの幼虫モデルのパン

そういうキャラクター商品は
過去にはなかったのかな?
455どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 16:24:00.33 ID:ojkOnCif
>>344,>>359,>>365-366
完全版サントラ発売から一年でこれだけ・・・
456どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 19:28:17.84 ID:LeJZlxNN
歴代の妖精の中ではモルとロラが一番いい
457どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 22:45:02.06 ID:d9JkjAjn
今日の天声人語はモスラの話だったよ(驚)。
458どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 01:20:43.83 ID:i3BaUo42
モスラ大全 もう絶版?
459どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 01:37:12.69 ID:1QxLPicr
まだ発売したばっかなのに絶版はないでしょ
460どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 10:59:08.01 ID:+gfTnJSq
ムックだからよほど売れないと増刷はないんじゃない?
461どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 20:18:54.43 ID:SzzXeUWM
俺の地元の本屋では、未だに積み上げ売り状態のまま。
ゴジラの資料本に比べたら、イマイチそそらんのかな?
462どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 21:18:50.17 ID:YHoll2l9
しょせん昆虫だからなw
463どこの誰かは知らないけれど:2011/08/03(水) 20:17:16.52 ID:1nhpz0LF
>>456

そりゃ、エリアスは別格でしょ。
何しろ主役なんだから。
出番の長さも台詞の多さも他とは比較にならん。
464どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 23:08:32.30 ID:q/JfbsEC
モスラ大全 やっと買ったデッス
かなり専門的な本だね

最初はモスラ成虫は口から火を吹くことになってたんだ
「大怪獣モスラ」という題名はやはり似合ってない
465どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 01:04:59.59 ID:guuD55ee
そうだよね 獣じゃないもん、大昆虫モスラだよね
466どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 08:45:30.35 ID:6LdtNlpP
そう云う問題か?
467どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 15:19:52.19 ID:s8AGPYr0
>>464
小美人を巡る物語だし、モスラは守護神だしね。
468どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 19:15:42.31 ID:Spfa//hl
俺が良いタイトルを考えてやる。



うん、そうだ。「発光妖精とモスラ」なんてどうだろう?
469どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 23:50:32.77 ID:TnP0kuzc
妖精役は原田知世と石田ゆりでいいかな?
470どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 00:03:26.20 ID:39N9iUEp
共に十代なら可。
471どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 08:45:46.75 ID:iHrxl4AR
長澤まさみともう一人が一番良かった
472どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 06:00:29.37 ID:Lma2IUuV
473どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 07:17:10.63 ID:9NMZv3G1
おおっ、こ?ぉれそうな乳!
三池崇でハレンチ学園の映画化してくれんかな。
474どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 08:48:04.19 ID:lyioFUPI
>>472
これ、コラだろwww
475どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 14:20:03.52 ID:4VGQ4JBK
長澤も10代の頃は綺麗だったのに・・・・・
476どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 18:48:07.39 ID:9FRPyf4M
>>471
大塚ちひろ?
477どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 19:19:13.77 ID:HOAZR5vY
>>469
石田姉妹でいいんでないの
478どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 00:21:38.59 ID:J+/05qsV
小美人はぜひマナカナちゃんに
大阪弁の小美人も新鮮だと思う 歌も歌えるし

「あんなあモスラ、ゴジラ倒してくれへん?」
「うちらの町がピンチなんや、なあ、岩の上で寝とらんと
 さっさと戦いに行ってえな」
479どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 01:33:30.30 ID:HFbBu9xI
口がでかいからやだ。
大阪弁下品だからやだ。
480どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 11:12:06.71 ID:xXunoNmF
>>478
そもそも美人じゃない
481どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 10:29:35.32 ID:FtSJu6rs
10年前なら辻加護というネタも可能だったろうが
482どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 13:42:42.23 ID:Nh5x9QjJ
今なら前田大島
483どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 01:35:30.00 ID:QErp09y1
>>482
それだけは絶対に嫌!!
484どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 04:58:55.09 ID:XVWeBqrQ
あさこ、すみこ なら見たい
485どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 12:05:30.57 ID:gWNgeQMK
奇をてらって、ザ・たっちなんかどう?
男の双子だっていいじゃんw
486どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 22:03:46.71 ID:FTcl2hLR
最近オネエ二人組が出て来たからそれでいいよ。
いま時代の流れはオネエだからな。
487どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 00:19:11.85 ID:eNRUUHUH
はるな愛と佐藤かよ
488どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 16:27:32.57 ID:jPliqWIE
もし復活したら小美人は双子か原作の四人がいい。
あとモスラは幼虫180m・成虫250mに戻してほしい。
489どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 03:28:40.44 ID:l0fRoCFb
小美人ねえ・・・
歌える双子といえば やっぱりマナカナかいな
姉妹なら 大塚ちひろ・山下リオ
少女なら 大橋のぞみと芦田愛菜
490どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 05:56:40.19 ID:/5ao8c/s
マナカナはインファント島の土人でいい
491どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 05:57:22.48 ID:/5ao8c/s
リリーズがいた!
492どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 11:34:48.78 ID:7YR4yxuW
リンリン・ランラン
493どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 12:12:59.26 ID:WyZLhEy7
>>488
マネーの問題で無理なんじゃないでしょうか
494どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 13:18:39.82 ID:7MzBPy/b
ゴジラvsモスラの時は、winkがやるものだと信じてました。
495どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 02:01:51.15 ID:vTAel06Z
世間ではそうゆう噂が広がってたね
496どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 04:28:43.20 ID:jp2Pa6mx
幻のモスラvsバガンでは本当にそのつもりだったらしいね
ゴジモスでWinkが実現してたらその後も全然違ってたかもね
497どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 14:03:28.55 ID:BpWLnzca
世紀超合金の原子熱線砲まだ〜?
498櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/09/03(土) 06:49:26.41 ID:mVSZ3Ttg
モスラの羽ばたきはあまりにも大きいため、大型船のディーゼルエンジンくらいのサイクルとなるでしょう。
スズメガ、ハチドリなどは、毎秒400回転というサイクルで羽ばたいています。

モスラの場合は、毎秒20回転のサイクルでも飛び上がれると思われますし、ホバリング時は毎秒40回転で済むのも
1回の羽ばたきで、台風並みのすごい風を起こせるとか言っていたな。

それなりに身体が大きいからである。ただ、飛行時にはあまりにも身体が大きいため、大きな羽をがっちりとやって、
通常の航空機のように揚力を得ながら飛行すると思われます。
499櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/09/03(土) 06:55:31.96 ID:mVSZ3Ttg
モスラが離陸するときには、猛烈な風が吹きますので、辺り一面がすぐに荒野となってしまいますね。
街中で離陸したら、一発で街がめちゃくちゃです。

最大のモスラでさえ、体重は1万5000トンもあるのですから、離陸時には、芭蕉扇の500倍の
風でないと上手く離陸できません。地球上での話です。現実的に想像してみれば、
モスラの離陸時の風ってすごい風でしょう。

なお、火星なら、地球の1/3程度の重力なので、離陸は容易でしょう。
500どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 08:27:53.49 ID:4plbVGBB
>>498
大型船のディーゼル・エンジンって、毎秒1回転くらいだよ。
501どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 11:54:21.90 ID:Ad1kYXjU
「食べ物を求めて何でも壊してしまいます・・・」

モスラって何食べてるの?
502どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 13:52:52.99 ID:oH48r8cY
ダムやビル
503どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 19:31:36.33 ID:R6JtINI6
>>502
インファント島にはそんなもんないだろ
葉っぱ食べてるはずだかインファント島の植物食べ尽くしたろうな
504どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 20:18:05.56 ID:BGjlsI6C
いいところに気付いたな。
初代は孵化してすぐに呑まず喰わずで日本まで泳いで来れた。
つまり、インファイト島の植物は最初から当てにしてないと思われる。
505どこの誰かは知らないけれど:2011/09/09(金) 03:33:21.39 ID:hambpLm/
海水中のプランクトン、ミネラルを吸収。
506どこの誰かは知らないけれど:2011/09/09(金) 07:09:16.80 ID:TzuyrYCr
>>501
大福餅
507どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 00:32:16.90 ID:qzvVdr2o
そうか、あの作業服姿のおっさんがモスラの正体だったのか
508どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 01:21:03.76 ID:KvO2/ivo
この作品では、むしろ幼虫の方が怪獣としての迫力があったな。
特にダムに登場するシーンは最高の名場面だよ。
ジワジワと街を破壊していくところなんかもいい。

509どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 03:37:11.20 ID:bwCOpYXS
新世紀合金の原子熱線砲まだ〜?
510どこの誰かは知らないけれど:2011/09/12(月) 02:54:35.97 ID:fEpKI6FH
>>508
アップ撮影用(?)のモスラ幼虫の頭部は
恐ろしく大きかったから迫力あったよね
511どこの誰かは知らないけれど:2011/09/15(木) 01:34:46.75 ID:apUZ8sqH
メガヌロンもかなり大きいんだよね
モスラ対メガヌロンという対決も見てみたい気が
512どこの誰かは知らないけれど:2011/09/15(木) 06:18:04.77 ID:6dn7vT12
ガンダムの富野は東宝特撮を劇場で見てたけど、モスラで切ったって言ってたな。
大人の子供騙しが見え透いて耐えられなかった、らしい。
513どこの誰かは知らないけれど:2011/09/16(金) 00:00:19.53 ID:HgqPztwU
富野って、ダメな大人の見本だな。
514どこの誰かは知らないけれど:2011/09/16(金) 13:39:35.44 ID:4wOYoazD
富野悠由季と押井守。大森一樹と金子修介。
なぜ富野と大森が失速し、押井と金子が評価を上げていったか
エッセイを読めばすぐに分かる。
515どこの誰かは知らないけれど:2011/09/16(金) 17:11:55.30 ID:q9Y+04ho
>>511
モスラの幼虫vs巨大化したメガヌロン!

まさに地を這うローアングルの戦いだな。
こりゃ監督は小津安二郎でないとw
516どこの誰かは知らないけれど:2011/09/16(金) 20:53:58.54 ID:cNyaVxV8
Tゲージのジオラマでラジコン・モスラとラジコン・メガヌロンの戦いw
517どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 01:43:20.98 ID:QMCPW2zg
むしろ見てみたいのは
モスラ対メガギラスの空中戦。

最近SOSを観直したが、初代モスラ以上にモスゴジをリスペクトしててワロタw
小美人「〜を返して下さい!」とか、
双子の幼虫とか、
Gの尻尾に噛み付こうとして失敗する幼虫とか。

初代を思い出させるものっていえば東京タワーの折れ方なんか確信犯だろアレ。
中條さんはご存命だったが三浦博士はどうなったんだろうか…
518どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 15:44:36.24 ID:WLyF/CVN
>>365
実際に合成された曲を聴いてみたい。いつかCD化…なんて無理か
519どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 22:08:27.49 ID:Q4MdqEX6
>>512
モスラ対ゴジラまでは、重い大人向けの作品じゃん

その後の、ミニラが登場するあたりでは、お子様のアイドルにまで落ちぶれているけど
520どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 22:16:14.07 ID:7f1W1uCU
>>517
昆虫怪獣女王対決か

リアル食物連鎖ではトンボ>ガなのに、モスラが絶対勝つような気がしてならない
521どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 10:09:22.89 ID:VyrnA3ok
>>519
大人向け?
家族向けだが大人向けではないよw
522どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 13:41:31.31 ID:r2Bt6H84
大人向けと思いたい人もいるんだよ。
523どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 00:34:22.28 ID:DhCbBStm
基本子供向けだけれど、大人が見ても面白い、でいいんじゃないのか

優れた絵本とか教育番組とか、大人が見ると子どもの頃には気付かなかった発見があって
見る年齢によって違う楽しみ方ができるとか言うじゃないか
524どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 10:38:24.63 ID:0f65kW54
“モスラは女性に人気がある”
なんて大嘘だよな。
モスラが出てくると必ずファンタジックな要素を帯びてそのように描かれるから、
結果“モスラ映画は女性にも好評”なだけであってモスラ単体で人気あるわけじゃない。
525どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 01:29:19.70 ID:5CfoGjIu
モスラは(怪獣映画を見に来る)女性に人気がある
526どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 04:25:51.72 ID:AFaOYvxU
モスラって蛾が大きくなっただけで全く魅力感じないんだけど
527どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 10:18:55.27 ID:ekpNjsoo
なんでこのスレに来たんだ?
528どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 16:29:24.34 ID:B2mU6OQ4
>>524
小美人の存在が大きいと思う。まともにやれば当然ファンタジックになるし。
初代の時から虫っぽいグロさを避けて美しく(可愛く)したモスラの造形にもあるだろうけど。
少なくともハム太郎のついでに総攻撃やSOSを見た女の子がモスラ好きになったとは思えない。
529どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 01:57:26.28 ID:0w/I8ptf
純粋な怪獣ファンの女性っているのだろうか
少なくとも今まで出会ったことはない
530どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 03:02:44.31 ID:gR4r3Hhq
女は見る作品全部、自分の妄想ぶっかけてBLにしてしまうからね
怪獣も自分好みに擬人化して妄想ぶっかけてるし
じゃあお前それ怪獣映画である必要ないじゃん、ジャンプアニメでも見てろよブスが
531どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 11:07:12.22 ID:J7KO2pUk
>>529
ノシ
4歳の時に映画館に84年ゴジラ見に連れて行かれて以来

>>530
同じ女怪獣ファンとして迷惑してるのでああいう連中と一把ひとからげはご勘弁願いたい
532どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 18:10:28.53 ID:zE0p+xp7
>>525
男性の股間にあるようものが、白いものを吐くところに興奮するんじゃないの
533どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 04:25:03.97 ID:E0/GKKlk
>>531
>>530こそ一部の奴を全部と思い込んでる妄想狂だからほっとこうよ
534どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 14:44:40.73 ID:oe0B2Evv
>>533
女の結託?それとも自演?
そういう女が多いのは事実でしょ
535どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 10:28:03.14 ID:gtNSCxFZ
それにしてもモスラの模型はよくできているのが多いなあ

昔ゴジラとキングギドラのソフビは持っていたけれど壊したり失したりしたから
ちょっと新しく欲しいような、この年で買うのは恥ずかしいような
536どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 21:28:16.79 ID:MSiPOH+C
そりゃ、恥ずかしい
537どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 14:11:01.62 ID:uCVyJVsx
制作当時のモスラの着ぐるみや原子熱線砲などのプロップって
現存していないのかな
とくにモスラの着ぐるみは冷凍保存で後世に残してほしかった
538どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 17:41:00.63 ID:fNMpygM3
モスラの着ぐるみ?
539どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 19:04:55.58 ID:12rKQJQl
>>535

クリスマス近い時期にでもなったら、「プレゼント用の包装にしてください」と言って
買ったらいい。
540どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 00:06:52.52 ID:lV8ya5jh
モスラ幼虫のソフビがどこかへいったので探してみたら・・・


    娘の布団の中にあった・・・
541どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 01:00:23.31 ID:0peo7oCr
布団の中からか
娘の年令によっては心配したほうがいい
542どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 08:36:32.14 ID:DYb+8raK
使用前後に洗いましょう
543どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 23:48:25.22 ID:w/ARLKwm
等身大小美人フィギュア出ないか〜
544どこの誰かは知らないけれど:2011/10/10(月) 23:49:42.52 ID:w/ARLKwm
間違えた
等身大じゃなく、人間大
545どこの誰かは知らないけれど:2011/10/11(火) 22:45:34.60 ID:Ys+MJXEQ
マナカナちゃんって、モスラの歌を歌ったことがあるのでしょか
CDには入ってないような・・・
546どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 01:07:25.16 ID:pdLkAFbd
そりゃ、入らないだろ
547どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 10:26:12.74 ID:ENkscj01
関西風小美人でもいいと思うんやけど

「なあモスラ、ゴジラやっつけてえな。いま日本が困っとるんよ」
「ほんまや、岩の上でのんびりしとらんと、はよう海渡って行き!」
「チェ〜〜〜」(イヤイヤ出撃するモスラであった)
548どこの誰かは知らないけれど:2011/10/14(金) 17:44:22.14 ID:7/X1q29x
リメイク小美人論争はなかなか決着がつかないねえ。
志田未来と成海璃子なんてどうかな。
ベルベラはギャル曽根とか?
549どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 08:20:19.06 ID:f2gziaGo
おっさんの感覚はよくわからんな
550どこの誰かは知らないけれど:2011/10/17(月) 19:31:33.37 ID:0QFCxM3y
原田知世と石田ゆり子に決まったはずだが
551どこの誰かは知らないけれど:2011/10/18(火) 14:33:10.32 ID:t6yjdRFv
>>550
原田知世は姉ちゃんの貴和子とペア
石田ゆり子は妹のひかりとペア

小美人役獲得を巡って両姉妹による
火の出るようなオーディション!
552どこの誰かは知らないけれど:2011/10/19(水) 00:01:18.22 ID:gv7s/uO+
>>1
『モスラ』 (1961)が東宝特撮史上最高の作品は言い過ぎだと思う

これってキングコングのもろパクじゃん
553どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 06:34:46.18 ID:P4EZ6bz4
>>552
目ン玉ひん剥いてもういっぺん観直してみろ
554どこの誰かは知らないけれど:2011/10/20(木) 16:24:23.09 ID:Fi1ZgKfP
>>552
取り戻しに来るストーリー設定といえば

他には「ゴルゴ」と「ガッパ」そしてウルQの「ラゴン」
555どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 03:19:48.08 ID:R2iGM++A
>>548
背の高さが違いすぎ
やっぱし小美人は双子にこだわった方が  
マナカナでいいじゃん  歌も上手いし
556どこの誰かは知らないけれど:2011/10/22(土) 07:22:53.71 ID:Cq8ljaWZ
>>555
顔も土人だし
557どこの誰かは知らないけれど:2011/10/23(日) 14:02:54.99 ID:hZqRBbki
>>547
関西の女性漫才コンビを片っ端から
当てはめて想像してみたが

該当者は・・・ありまへんなぁw
558どこの誰かは知らないけれど:2011/10/26(水) 12:20:53.66 ID:S9xjLiuF
モスラバーガーを、モスバーガーで発売したらどうか
559どこの誰かは知らないけれど:2011/10/26(水) 15:14:06.43 ID:auEhT0Rm
芋虫をカラッと揚げたものを
はさんでみたらどうだろう
560どこの誰かは知らないけれど:2011/10/26(水) 15:25:37.25 ID:+qHGob6/
俺の行く先々に現れる
 ↓
ID:S9xjLiuF
561どこの誰かは知らないけれど:2011/10/27(木) 19:35:13.58 ID:kZTbLO6C
ジャングルに住んでる部族が芋虫とかを生で食うの見せたりする
ゲテモノグルメ番組も最近やらなくなったな
562どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 16:16:20.74 ID:GumMJmZ7
>>548

> ベルベラはギャル曽根とか?

似合ってるかもしれんがベルベラなんていらん
スレタイ嫁
563どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 20:46:33.74 ID:VlhZJLsv
『五年三組魔法組』?
564どこの誰かは知らないけれど:2011/10/30(日) 13:46:28.85 ID:JNxbzLDR
それは曽我町子
565どこの誰かは知らないけれど:2011/11/03(木) 18:12:52.45 ID:xNt/kXrW
>>548
小美人は、ちょっと前なら、Winkか、マナカナでよかったんだけどねえ

モスラは、小椋桂
ゴジラは、落合監督の奥さん
ミニラは、安室奈美恵
566どこの誰かは知らないけれど:2011/11/08(火) 14:28:18.74 ID:LzrvtCfH
球場へ阪神タイガースの試合を観に行ったとき、
客席から掛布に「モスラの幼虫〜っ!」とヤジを
飛ばしてる奴がいたw
567どこの誰かは知らないけれど:2011/11/17(木) 02:17:14.38 ID:GCneRIqw
ラストの場面で、小美人はモスラのどの部分に乗り込んだのか?
劇中では触覚の部分が地面についてるように見えるが、よく
わからない
568どこの誰かは知らないけれど:2011/11/26(土) 02:07:34.03 ID:wesIe2U+
モスラ成虫対モスラ幼虫の戦い どっちが勝つか
幼虫はゴジラを倒したが、あれは動きののろいゴジラだったから勝てた
成虫の空中攻撃には幼虫の糸攻撃も効かないだろう
569どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 08:25:30.04 ID:VFMMw0au
570どこの誰かは知らないけれど:2011/11/28(月) 08:28:18.47 ID:VFMMw0au
あ、すまん。鯖移転したのかと思って一文字入れてしまった。

小美人、
歌えばテレパシーでモスラが来ると分かってるのに歌い続けるんだからなあ。
わたしたちも悲しい、とか言って人々が巻き添えになるのを案じていたくせに。
571どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 09:35:08.94 ID:jMeUTN4D
モスラが小美人迎えに来ても困るよなあ。
たとえばふたりがビルの中にいた場合、
モスラが来たら瓦礫の下敷きになってしまうw
まあファンタジー映画だから野暮な考えだな。
572どこの誰かは知らないけれど:2011/11/29(火) 22:40:18.34 ID:KvwMs3Jg
>567
VSモスラだと金粉化してモスラの口の横に生えてる触覚に同化してたな
573:2011/12/04(日) 02:32:37.08 ID:WNS1M0EW
モスラの音楽は、伊福部氏じゃなかったと思うけど、
好きだなあ。
574どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 08:11:49.36 ID:jCKMcTd6
>>573
古関裕而さんです。
歌謡曲やあの六甲おろしや闘魂込めても作曲したすごい人。
575どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 09:49:37.05 ID:dwm3rH24
聖なる泉は伊福部さんだよ
576どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 16:33:38.73 ID:8BjvPOwZ
平成3部作でも、3の音楽をちょろっとやってたんだっけ?>古関さん
577どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 12:59:25.60 ID:u2TQ/o3Y
1989年に死んでるぞ
578どこの誰かは知らないけれど:2011/12/09(金) 18:47:38.74 ID:lOieLDPv
小美人がお招びしました
579どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 21:35:17.46 ID:ydX5DwsK
>>567
旧スクリーンで見て確認してきたが、口の横の触覚みたいのにくっついてた
合成サボったのか、くっついたら小美人の姿はなくなったけど
580どこの誰かは知らないけれど:2012/02/02(木) 16:32:18.23 ID:YF1IqXZS
モスラ大全に表紙が載っていた短編小説風の原案と脚本第2稿も読んでみたい。

初期原案の候補にあった「巨美人」や「鳥人間」だったらどうなっていたんだろう?
581どこの誰かは知らないけれど:2012/02/04(土) 19:05:06.34 ID:4o4en708
ゴジラがそれまで誰も見た者が居ない生物であるのに対し、モスラは「蛾」というよく見る生物が大きくなっている。
小さくなった小美人も登場する。
582どこの誰かは知らないけれど:2012/02/05(日) 03:45:50.21 ID:kdU0E89N
鳥人間を円谷監督がどう映像化したか気になる
巨美人は美女版フランケンシュタインだろうか
583どこの誰かは知らないけれど:2012/02/23(木) 06:15:57.45 ID:pGIOPgOy
自分のはポークビッツ並みなので小美人でちょうど良い位です
584どこの誰かは知らないけれど:2012/03/01(木) 16:07:38.86 ID:arsFxAdb
YAHOO!オークション ごまモスラ 玉子つき
585どこの誰かは知らないけれど:2012/04/04(水) 09:39:46.01 ID:fzgmwqIj
ツインミサイルタンクがカッコ良かった。
586どこの誰かは知らないけれど:2012/04/05(木) 04:10:15.65 ID:GRHbvy6t
「大怪獣モスラ」  大怪獣というイメーヂは合わないね
587どこの誰かは知らないけれど:2012/04/05(木) 17:01:41.56 ID:XA4teCiR
蛾が巨大化した怪獣ではないのに「巨大蛾怪獣」っていうのもどうかと思う。
平成三部作の「守護神獣」を初代に付けても慣習以外に違和感は無いと思う。
588どこの誰かは知らないけれど:2012/04/06(金) 11:19:25.99 ID:S132v9jj
神獣モスラ 守護獣モスラ 超獣モスラ 艶獣モスラ
大巨獣モスラ 妖精獣モスラ 神秘獣モスラ 蛾獣モスラ

何をつけてもピンとこないのれただのモスラになったのだろう
589どこの誰かは知らないけれど:2012/04/06(金) 14:01:10.73 ID:Fi8PcF/j
PSのカードゲームだと幽玄巨蛾なんて肩書きが付いてたな
590どこの誰かは知らないけれど:2012/04/11(水) 14:52:06.16 ID:8aN3DGIJ
燃す等〜屋? 喪す等〜?
591どこの誰かは知らないけれど:2012/04/11(水) 23:12:38.32 ID:pRf912aV
「原子熱線砲」って、あれビーム砲というより“指向性核爆弾”って感じだな。
592どこの誰かは知らないけれど:2012/04/13(金) 02:36:56.60 ID:iauf6S9G
昭和49年公開の短縮版はかなりカットされてたのと、音楽の入れ方が
オリジナル版と微妙に違ってた
最初のタイトルの音楽もインファント島民の歌になってたし

あの短縮版ってDVDになってますか?
593どこの誰かは知らないけれど:2012/04/13(金) 17:05:37.21 ID:asY7TnEI
短縮版は2003年に東宝から発売された本作DVDの映像特典で丸々収録されているよ。
594どこの誰かは知らないけれど:2012/04/15(日) 09:04:42.08 ID:8q4eDWqU
短縮版がモスラの初見だった自分は、随分長い間あれがタイトル曲だと思っていた
でも、あれはあれで何か合っているような気もするけど
595どこの誰かは知らないけれど:2012/04/18(水) 00:25:28.52 ID:RIkmAu5K
うむ、あの曲はタイトルにピッタリ
短縮版はコンパクトによくまとまっていた
596どこの誰かは知らないけれど:2012/04/18(水) 02:08:38.06 ID:Q7TgIP/R
>>538
人間が中にムカデ競争みたいに入ってるやつね
597どこの誰かは知らないけれど:2012/04/21(土) 12:39:45.40 ID:MYQauZO+
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-TOK-2363&page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_keywords%3D%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%A9%24pagemax%3D100%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1
今度エクスプラスから初代モスラ成虫が発売
翼長約 62 cm(右羽先端から左羽先端を横に測った長さ)
598夜須雅:2012/04/21(土) 14:22:58.29 ID:WQNWAVhW
僕もモスラのプラモを持ってる。
599どこの誰かは知らないけれど:2012/05/13(日) 20:53:42.57 ID:G4Rf6jIh
母の日はモスラの日
600どこの誰かは知らないけれど:2012/05/16(水) 07:03:51.43 ID:YyWWvc+7
600
601どこの誰かは知らないけれど:2012/05/21(月) 12:32:08.19 ID:c+va/n4r
皆が日食グラスで空を見上げるニュース映像を見て、原子熱線砲のシーンを思い出しました。
602どこの誰かは知らないけれど:2012/05/21(月) 17:11:31.07 ID:BXpyWviL
>>185
ラドンが落ちぶれたんじゃなくて、ゴジラとモスラが派手になりすぎた
603どこの誰かは知らないけれど:2012/05/23(水) 03:37:29.16 ID:FtpYzTnt
スカイツリーを最初にへし折るのも、もちろんモスラだよな?
604どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 21:11:41.86 ID:UrlrQwVF
http://takenami1967.blog64.fc2.com/blog-entry-9.html
モスラは、東京タワーをへし折って、繭を作った
605夜須雅:2012/06/10(日) 12:32:47.36 ID:W7qqoYoE
次作るとしたら、今度は東京スカイツリーを襲撃するかもね。
606どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 02:33:59.07 ID:i9OvUewV
原子熱線砲の完成品模型ってまだ出ないの?
607夜須雅:2012/06/15(金) 08:23:40.32 ID:5KNrPm50
モスラーやモスラードンガカサクヤンイドムールストウイラルトウハンバハンバムヤカサクヤン
608どこの誰かは知らないけれど:2012/06/15(金) 19:26:19.21 ID:NNwphzQ5
微妙に歌詞が違う
609どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 11:38:50.09 ID:yWDB65Ty
>>607
どうせなら最後まで書け
610どこの誰かは知らないけれど:2012/06/16(土) 21:05:33.13 ID:1n26kcFQ
歌詞のコピーは禁じられております モスモス

モスラよ 永遠の生命 モスラよ
悲しき下僕の祈りに応えて
今こそ 蘇れ
モスラよ 力強き生命を得て
我らを守れ 平和を守れ
平和こそは 永遠に続く
繁栄の道である
611どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 20:50:39.76 ID:HJIUdWfe
恋のバカンス」や「恋のフーガ」などのヒット曲で知られる双子の歌手「ザ・ピーナッツ」
の姉、伊藤エミ(いとう・えみ)さんが15日に亡くなったことが27日、分かった。

71歳。愛知県出身。

 一卵性双生児の妹ユミさんと、1959年「可愛い花」でデビュー。音楽バラエティー番組
「シャボン玉ホリデー」などで人気を博した。

[2012/6/27-20:10 スポーツ報知]
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120627-OHT1T00189.htm


612どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 20:51:50.05 ID:UT5B9p3L
リアルタイムでは知らないけど、御冥福を御祈りします。
613どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 21:46:29.72 ID:ThzO3IaF
伊藤エミさん…
614どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 22:29:10.48 ID:IwakJI5G
なんてことだ…
ご冥福をお祈りします。

モスラより彼女たちの魅力が出てる
地球最大の決戦を見て追悼することにする。
615どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 22:30:55.12 ID:N+jeSyl6
ご冥福をお祈りします…
616どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 22:49:24.21 ID:pNBN3Ma5
ぼうや、モスラに会いたい?
じゃ、ぼうやたちはじっと目をつぶってんの
これからお姉さんたちが歌いますからね
617どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 23:53:49.57 ID:mYv04T4S
もう一度「ふりむかないで」を唄ってほしかった。
618どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 00:05:46.84 ID:kyWLKLJX
「あ、モスラが迎えに来ました・・・」

モスラに乗って天国に旅立つ伊藤エミさん
619どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 00:08:38.29 ID:gNDz5u0V
又一人、昭和が・・・。゜゜(´□`。)°゜
620どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 07:13:39.08 ID:A8ip6sbU
「残念だけど1つ死んじゃったのよ」
621どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 16:03:06.43 ID:/5OFr+l1
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )  >>620
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
622どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 19:20:24.93 ID:F+FJRY/U
伊藤エミさん追悼のイミをこめてDVD観た。
やっぱピーナッツの小美人最高です!
あとユセフ・オスマン氏もいいネ!!
623どこの誰かは知らないけれど:2012/06/28(木) 19:39:23.35 ID:OCj4bz7o
624どこの誰かは知らないけれど:2012/06/29(金) 03:02:18.96 ID:E/JQ3sfH
今ごろインファント島ではモスラが悲しんでいることだろう・・・
625どこの誰かは知らないけれど:2012/06/29(金) 17:32:41.15 ID:bkZ/S1/Z
>>623
完全に追悼放映になったなぁ・・・
最初に追悼のテロップあるだろう
626どこの誰かは知らないけれど:2012/06/29(金) 23:15:47.13 ID:RCfxgX83
>>616の幸せを呼ぼうがYouTubeにあったぞ。ついでに、ペアバンビのほうも。つい最近調べた時は無かったのに急にだな。
627どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 14:50:49.74 ID:XIodxkvK
ゴジラの怪獣の中でレギオンに勝てそうな奴が居ない件  かろうじてスペゴジ、デストロイアくらいか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341153612/

ここの 開帳 ◆X9lAMMsI0I へ


お子様ランチじゃたとえにくいし君が「カレーが出てくると宣伝した!」とか
こじつけ論を展開しそうだから、モスラをカレーのたとえに当てはめてみようか

君は最初に食べたカレーは辛口だった。
辛口カレーが本当のカレーなんだ!と思い込んだ。
そして後に甘口のカレーが出てきた。
辛口がカレーだという固定観念をアイデンティティなんやらにしてたので
これは辛口じゃないからカレーじゃない!ということにしたい。
かくして君は甘口カレーをカレーじゃないと思うことにした

ただの防衛機制だよそういうの。全然作品の評論になっていない。
ただのカレーに関する偏った固定観念をいい歳してかたくなにすがってるだけだなぁ

>>464-469
詭弁の特徴:嘲笑して優位に立ったように振舞う
628どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 15:33:41.63 ID:XIodxkvK
嘲笑が意味あるのは、ちゃんと内容に反論して看破した後なんだよね。
そうじゃないと説得力なくなるどころか、話を聞かずに一方的に
嘲笑する相手として扱って逃げたと受け止められかねない。
629どこの誰かは知らないけれど:2012/07/06(金) 13:10:37.89 ID:fcVFWpTP
お亡くなりになったザ・ピーナッツのエミさんは小美人の立ち位置でいうと
向かって左側の人ですか?
630どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 23:26:43.80 ID:e1cz1BJc
>>604
モスラは、東京湾で爆弾落とされて死んだと思ったら、奥多摩のダムに突如現れる

そこから、横田基地を襲撃して、東京タワーまでやってきたのか

631どこの誰かは知らないけれど:2012/07/12(木) 18:11:06.21 ID:+tb5Oy19
Godzilla vs Mothra "Sacred Springs"
http://www.youtube.com/watch?v=pEMpXvuaXFA&feature=relmfu

SFMV-インファントの娘(STEREO)
http://www.youtube.com/watch?v=nmFRdFTS9RM&feature=related

モスラ(1961) [MOTHRA] 予告編 1080p HD BD 1080p trailer
http://www.youtube.com/watch?v=brPFj_Ib1dQ&feature=related

632どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 15:54:02.21 ID:ZeIMxKMJ
80年代にリバイバル上映された際、いつ観ても繭から成虫に孵化するシーン
がバッサリ切られていた。何処かしらカットがあるのは止む無いが、ああいう
重要な部分を切るというのは理解出来ん。なんか事情があったのか?
633どこの誰かは知らないけれど:2012/07/15(日) 18:03:07.24 ID:l3zQGW/o
孵化じゃなくて羽化だろ
孵化は卵から孵る事だよ
634どこの誰かは知らないけれど:2012/07/16(月) 16:23:55.87 ID:l5koMsCA
南京豆 「お願いです。卵を孵してください」
635どこの誰かは知らないけれど:2012/07/17(火) 08:11:46.44 ID:wDVMvXGE
>>630
俺は立川市の砂川地区付近在住だから
涼しくなったら自転車で聖地巡礼でもしてみっかなあ
636どこの誰かは知らないけれど:2012/07/17(火) 16:18:31.90 ID:HPZYXIeq
>>632
高温の放射能光線を浴びせて「わっはっは! 丸焼けですよ!」 → しかし成虫がしっかり羽化、という流れだっけ
637どこの誰かは知らないけれど:2012/07/17(火) 20:53:44.35 ID:PiXg2/lP
モスラ面白いね
出演者が今の役者よりはるかにしっかりしている。格が違うな
638どこの誰かは知らないけれど:2012/07/18(水) 17:23:31.77 ID:1nCsvpPl
歌も世界に通じるレベルだし、実際評価も高い

初期モスラは、正しく怪獣の枠を超えた芸術作品でしょう。
639どこの誰かは知らないけれど:2012/07/18(水) 17:30:57.65 ID:Us16iYyo
音楽が伊福部じゃないせいもあってあんまり古さを感じないんだよ
640どこの誰かは知らないけれど:2012/07/20(金) 12:05:28.74 ID:e36cUa3o
グランパ ジェリー伊藤の悪外人最高です。
641どこの誰かは知らないけれど:2012/07/20(金) 23:57:19.85 ID:voXW7/NC
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O モスラだよ〜
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
642どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 19:20:43.69 ID:ZCXZp1sl
仮に現在、リメイクするとしてキャスティングでいちばん難しいのは、
スッポンの善ちゃんだなあ。全然思い浮かばん。
643どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 21:51:37.16 ID:ofie2/Rg
むしろ小美人は誰だ? ひと昔前なら、Winkだろうけど
644どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 21:54:40.90 ID:i1juj90I
ひと昔?
645どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 23:10:27.94 ID:j2flFcSq
AKBからテキトーに2人チョイスしてくればいいんじゃね。
646どこの誰かは知らないけれど:2012/07/21(土) 23:12:36.87 ID:/na1EqRp
カラオケで追悼 モスラの歌、歌ってきた
インファントの娘、聖なる泉、幸せを呼ぼうも歌いたかったが
入ってなかった
どこのカラオケに入ってるのかな?
647どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 16:55:15.39 ID:yGCvqj8+
まったく同じようなストーリーになるとすると脇役も含めて難しいな。
ジャニタレやAKBはあまり入れたくないし。
648どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 19:51:12.54 ID:T3GCzTdX
ネルソン役を一見、似合わなそうなデーブ・スペクターとか。
あの人が演るとどうなるか、ちょっとだけ見てみたい気がする。
649どこの誰かは知らないけれど:2012/07/23(月) 20:44:08.89 ID:Jsa+V0sL
小美人にWinkって話は何かの本で見た記憶がある
650どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 16:56:03.50 ID:jXvYVU++
あのカラオケで上手かったアメリカ人でもいいかな
651どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 20:02:15.76 ID:+K8V6slx
>>649
実際、「ゴジラ対モスラ」の時に打診をして断られたと、川北監督が
コメントしていたような。
652どこの誰かは知らないけれど:2012/07/24(火) 20:52:58.82 ID:1ALgXxvM
>>635 自分は横田基地周辺住みなんで付き合うよ
653どこの誰かは知らないけれど:2012/07/25(水) 14:31:01.55 ID:Cu6nq67b
>>649
大森一樹監督(ゴジラvsモスラ脚本)のインタビューでは、
ゴジラvsモスラ(92年)の前身企画であるモスラvsバガン(未製作)の
企画進行中(90年)にWink本人と事務所に出演OKの返事を貰っていたらしい。

本作のリメイクより「発光妖精とモスラ」の再映画化が見てみたい。
654どこの誰かは知らないけれど:2012/07/26(木) 23:11:18.45 ID:3q5R5dAQ
モスラ対バカラ
655どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 00:11:35.57 ID:HHEQBE2l
英語であそぼのジェリー伊藤が出てきたのは覚えてる
656どこの誰かは知らないけれど:2012/07/28(土) 00:37:00.28 ID:w0mjBslo
モスラは小椋桂でいいんじゃないか
657どこの誰かは知らないけれど:2012/07/31(火) 01:03:43.86 ID:hw/fXC+e
>>635>>652
自分は地方住まいなので幼虫モスラの進撃路が良く分かりません
あのバヤリースの看板のところと、上空から俯瞰したグランド(運動場?)
の場面は、どのあたりなんでしょうか?
658どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 19:21:42.18 ID:cG7DT648
>>630
>>モスラは、東京湾で爆弾落とされて死んだと思ったら、奥多摩のダムに突如現れる

これが疑問なんだよなあ
ゴジラだと、東京湾からまず品川駅の近くに上陸して、駅舎や車両などを破壊する
モスラは、東京湾に上陸する前に爆弾落とされて死んだと思ったら、奥多摩のダムに突如現れる
(どこを通って?)

そのまま、横田基地を蹂躙して、中央線沿いくらいに東京タワーまでまっすぐ来たと思われる
その後の映画だと、「在日米軍」や「自衛隊」はなかったことにしている映画も多いけど

ラストシーンも、ニューヨークならぬニューカーク市になっているし
659どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 20:24:38.22 ID:RJnJ2SEG
>ニューヨークならぬニューカーク
そらネルソンの行った先が『ロリシカ』なんやし。
660どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 23:49:25.95 ID:S7/PflSI
元々ラストは阿蘇に行く予定だったんだよな。
それはそれでラドンとカブるし、ちょっと嫌だな。
661どこの誰かは知らないけれど:2012/08/02(木) 00:15:40.90 ID:nroR+ieX
ラストシーンの変更

本来はコロムビア映画との契約でアメリカの場面を入れる[4]ようになっていた本作であるが、東宝側は予算の都合等を理由に一方的にラストを変更、「小美人を連れて南九州、高千穂峰まで逃げていた
ネルソン一行がモスラの追撃に遭い、そこでネルソンが死んで大団円となる」というものに変更された。本多監督もこの変更に疑問を持ったものの、二週間にわたっての鹿児島ロケを敢行、撮影を完了
させた。しかし当然ながらコロンビア映画はこれを契約違反として抗議、準備稿にあった羽化した成虫モスラがロリシカ本国を襲撃する現行バージョンに差し戻され、再び撮影が行われた。

ニューカーク市の景観カットは、東宝にあったアメリカ・カリフォルニアのライブラリーフィルムを使用し、本編及び特撮シーンの撮影が急遽行われた。特撮スタッフは急遽変更にも関わらず、大規模な
ニューカーク市の都市ミニチュア群を制作し、モスラの風圧でショーウィンドウを破って店内に車両が突っ込むなど、見応えのある特撮カットでこれに応えている。有川貞昌は、このモスラがニューカークで
暴れ狂う描写に、「急に予定を変えられて、あれはオヤジ(円谷)もやけくその気分だったんじゃないかなあ」と述懐していて、本多猪四郎監督も「あれは円谷監督の怒りだよ、怒り!」とコメントしている。

このような経緯により、公開時のポスターでは、出演部分がカットされた堤康久が「樵」役としてクレジットされたままになっている。
662どこの誰かは知らないけれど:2012/08/03(金) 16:19:58.38 ID:vYQpzQqo
勝手な変更がなければ更に完成度の高い作品になっていただろうと思うと惜しい。

>>638
「モスラ」は怪獣映画としてだけでなく一つの映画作品としてもっと評価されてほしいね。
663どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 11:33:18.85 ID:0F6iZA6z
当時はGHQの指導で戦争映画を作ることを制限されていたから、そのかわりに作ったのが「怪獣映画」
敵を怪獣とか異星人に偽装して、戦争映画のかわりを作った

原作では国会議事堂に繭を作ることになっていたが、映画では東京タワーに変更された
当時はテレビの普及とともに映画産業が衰退をはじめていたので、東京タワーをへし折るというのは、いわばテレビ業界への当て付け
664どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 13:54:46.34 ID:vHQ1PPxa
GHQw
あほw
665どこの誰かは知らないけれど:2012/08/04(土) 17:02:07.02 ID:RL6oOtdC
>>664
親善大使乙
666どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 18:30:19.50 ID:vcF1dFp7
マッサーカーはモスラが好きだったそうだ
667どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 19:43:35.45 ID:Ayoj5XYY
って誰?
668どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 22:30:05.66 ID:2K1cNUec
>>663
ゴジラの頃はもうGHQなんて存在しないんだから関係ないよ。
669どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 14:03:15.11 ID:uLLfFb4k
GHQ=ゴジラ放送Q太郎
670どこの誰かは知らないけれど:2012/09/02(日) 18:07:21.55 ID:fYur+vJG
NHK「ラジオ深夜便」の古関裕而ヒット曲特集で
「モスラの歌」もかかった!
671真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/08(土) 07:35:06.78 ID:+IKwhElS
図は、モスラの羽をむしり、モスラを捕食する初号機。

真希波・マリ・イラストリアス
「信じられないわ…。初号機のシンクロ率が400%を越えているわ!」
672どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 11:59:23.81 ID:v0s3XS5w
モスラ進撃想定路
横田基地―(玉川上水)―井の頭公園―(井の頭通り)―渋谷
―(青山通り)―青山1丁目―(外苑東通り)―六本木―東京タワー
673どこの誰かは知らないけれど:2012/09/16(日) 11:56:44.06 ID:R07/Qpwd
戦車が出ているバヤリースの看板の場面はどのあたりなんですか?
674どこの誰かは知らないけれど:2012/09/17(月) 14:12:19.95 ID:vsg9Qymu
>>673
渋谷駅前あたり?
675どこの誰かは知らないけれど:2012/09/19(水) 01:12:27.48 ID:gzMCXvd1
まだ横田基地に近い郊外でしょう
新青梅街道か五日市街道かそんな感じ
676どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 14:57:09.22 ID:sIrKtEzI
いまだによく分からんのが、モスラはどういう経路であのダムまで
来たの?
地中を潜ってきたんかな
677どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 21:32:22.81 ID:+bMEoSoR
「モスゴジ」のゴジラも何故に地中に・・・
熱海の海からたどり着いて、地中を掘って休んでた?
678どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 22:23:06.08 ID:xVaFIeS0
>>673

「バヤリース看板はどこ?モンダイ」については下記ご参照。

ttp://tokutoku35.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
679どこの誰かは知らないけれど:2013/04/27(土) 10:14:46.17 ID:rCSdU6xW
>>677
熱海の海底で仮死状態に、潮に流され埋まっていた

潮の流れとは逆方向の気もするが
680どこの誰かは知らないけれど:2013/05/28(火) 00:14:05.83 ID:OEyN5N8s
モスラって結構登場メカがカッコよかったね。原子熱戦砲といい、ツインミサイル戦車といい…
681どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1GTZZCJp
この映画に出ている三島耕は、日活専属時代に出演した
「太陽の季節」 ではセリフの多い重要な役
682どこの誰かは知らないけれど:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:isLgqHla
原子熱線砲
683どこの誰かは知らないけれど:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:EeFDLISf
♪暮〜れそうで 暮〜れない た〜そがれど〜きは

南沙織の有名なヒット曲も作曲していたデブ少年・田山
684渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1hri41Zi
モスラの羽ばたきは、大型の船舶用ディーゼルエンジンの回転数と同様、比較的ゆっくりとした羽ばたきである。
※大きなエンジンは回転数が低くなる。

モスラの羽ばたきをエンジンの回転数に例えると、1分間に90回転くらいかな。

チョウやガだって、モンシロチョウとアゲハチョウとヤママユガとヨナグニサンで比較すると、
当然、後者の方が羽ばたきのサイクル数が低い。モンシロチョウは小さいから結構速く羽ばたくが…。
685どこの誰かは知らないけれど:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:C8p4lJqv
羽ばたきながら空中を飛行するモスラのラジコン模型が出た(出る?)
そうだけどどこのメイカーかな
686渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QCdgGfR2
ハチ、ハエ、カ、オオスカシバなどでは、結構速い動きで羽ばたく。
特にカの場合は、1秒間に300回羽ばたくので、近くではぷーんという羽ばたき音が聞こえる。
※エンジンの回転数に例えると、約18,000rpmに匹敵する。これはF1が全力で走っている時の回転数に等しい。
市販車の場合は、オートバイ、ホンダ・N360が高速走行時における回転数になるという。
687どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 22:56:35.00 ID:4ClA4N2A
ラジコンの原子熱線砲が出た(出る?)
そうだけどどこのメイカーかな
688どこの誰かは知らないけれど:2013/09/25(水) 19:26:43.63 ID:zm3QdkAy
>>632
遅レスだけどあれは当時回っていた上映用プリントからあの場面を盗んだ奴がいたからだって
昔、大森一樹が某映画祭のトークで言ってた記憶。

まあ映画館の映写技師と知り合いになって映写室に入り込めば不可能ではないけどね・・・。

ただ大森は「ボクが学生時代に映画館と組んでやった自主上映でプリントがおかしいのに気づいた」
「それで東宝にまた焼いた方がいいですよと言った」とか言ってたけど、これは
本当かどうか・・・。

大森によると「その時に初めのゴジラも上映したんですけど、その頃はビデオソフトなんか
まだ出てないから8mmカメラを2台持ち込んでフィルムを積み上げて交互にスクリーンを
撮っていた人までいましたよ」だって・・・。
689どこの誰かは知らないけれど:2013/11/02(土) 17:27:22.62 ID:dpFcjGdn
大使の後ろのロリシカ国旗のデザインが見事すぎる
690どこの誰かは知らないけれど:2013/11/20(水) 23:32:36.87 ID:Z15cJ5pN
阿蘇山でモスラによりネルトンが最期を迎えるという映像は現存しないの?
691どこの誰かは知らないけれど:2013/11/21(木) 19:02:47.39 ID:uAK14kNr
>>688 8mmカメラを2台持ち込んで
それはオレじゃない。オレの場合はキャメラ1台で複数のマガジンを使って撮影。
カメラの回転音って、やたら館内に大きく響くんだよね。
当然周りの観客のだれかが気づいて通報。オレはその場で係の人間に捕まって、
その日劇の事務所に連行され、ひとつ1300円もする8oフィルムを没収された。
692どこの誰かは知らないけれど:2013/11/23(土) 21:27:02.39 ID:kdwLIKyM
>>326
船長の小杉義男だけが生存者の中にいないんだよね
で、モスゴジの時には島の族長になってるという
出世しちゃって帰れなくなったんだねw
693どこの誰かは知らないけれど:2013/12/06(金) 17:12:24.55 ID:BRDbMovO
>>688
東宝はまだそのプリントを保存して貸し出しているぞ。
今年、大阪のシネヌーヴォで上映していたもの。
694どこの誰かは知らないけれど:2013/12/25(水) 00:17:03.65 ID:oxmahyHb
ようつべ 「石嶺聡子・ジェリー伊藤 = 恋のひとこと」

フランク・シナトラ&ナンシー・シナトラの親子デュエットのヒット曲
695どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 19:20:46.24 ID:vJ+vubKy
古〜い雑誌「少年クラブ」に載っていたモスラの絵
東京タワーを襲うモスラの幼虫が凶暴そのもの
696どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 21:14:41.65 ID:vQMbt739
ミレニアムゴジラシリーズ
モスラ続編の東京SOSはクソ!
697どこの誰かは知らないけれど:2014/01/02(木) 01:19:06.90 ID:YPfEW+AY
怪獣映画の主演的常連である佐原健二氏と平田昭彦氏の扱いが小さくて、びっくりするな。
『あとでまたきっと出てくる』と疑いもしなかったのに、あれっきりだったのには驚いた
698どこの誰かは知らないけれど:2014/01/02(木) 01:37:43.86 ID:0lbieI81
>>695
初作のモスラは、守護神的な面も持ちつつ、きちんと「怪獣」である点がいいんだよね
母性とか優しさが前面に出すぎると、そもそも怪獣である意義が薄れてしまう
699どこの誰かは知らないけれど:2014/01/03(金) 02:33:11.04 ID:OzJiVt5D
某メイカーから発売予定だった原子熱線砲はどーなったの?
700どこの誰かは知らないけれど:2014/01/06(月) 21:55:31.25 ID:wDNfs9+L
>>696
本作の根幹に関わる設定を受け継ぎもせず都合よく改悪して利用しただけ
それを続編扱いするのは本作に対する冒涜としか思えない
701どこの誰かは知らないけれど:2014/01/12(日) 18:09:09.56 ID:LOr+iwSg
でも小泉博さんの、お元気な姿を見られただけでも嬉しかった
702どこの誰かは知らないけれど:2014/02/15(土) 18:11:34.65 ID:l3Gr4vWW
>>697
困るよ君ィ!
だいたい放射能の・・・
703どこの誰かは知らないけれど:2014/03/16(日) 14:54:18.18 ID:iwedlKQ7
>>700
一瞬、「モスラ対ゴジラ」に対して怒っているのか?と思ったw
704どこの誰かは知らないけれど:2014/03/18(火) 05:38:02.65 ID:GWi67fF4
田山雅充じゃないけど、小学校時代は肥満児だった同級生が
40数年ぶりに再会したらスマートな親父になってた
俺のほうはまったくの逆パターンだがw
705どこの誰かは知らないけれど:2014/03/18(火) 22:33:11.60 ID:GOWKaKx2
【黒澤】香川京子part4【溝口】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1335764030/
706どこの誰かは知らないけれど:2014/03/19(水) 14:08:07.73 ID:C3sftjmp
モスラ映画大全の折込口絵のイラストは誰が描いてるの?
707どこの誰かは知らないけれど:2014/03/31(月) 09:59:11.40 ID:px1AzZlk
>>703
「モスラ対ゴジラ」は「モスラ」と繋がっている描写は無いのだから設定が同じである必要は無い。
その上で共通の主要スタッフがモスラ側に話の主眼を置いて「モスラ」のテーマ性や世界観を反映させているのだから、
作品としての続編と捉えても差し障りは無い。「東京SOS」は一見似ているようで根本的に正反対の事をやっている。
708どこの誰かは知らないけれど:2014/05/25(日) 23:48:58.17 ID:dOgVCWcC
発売予定の原子熱線砲の完成品模型、どうなってるのかな?
709どこの誰かは知らないけれど:2014/08/22(金) 16:28:20.00 ID:e16sY9Sb
モスラ大全に池澤春菜の寄稿文が掲載されていたのを見て、池澤春菜が福永武彦の孫娘であることを知った
710どこの誰かは知らないけれど:2014/09/02(火) 15:12:43.42 ID:QKyjPIzT
関智一が善ちゃん・ネルソン?を山寺宏一が演じたCDドラマがあるけど、評判どうなの?
711どこの誰かは知らないけれど:2014/09/10(水) 11:01:29.32 ID:DLrsGcHR
ネット検索をしていたら
モスラの香炉なるものを見つけた。
口先から香の煙が出てまるで糸を吐く様だとか…。

製作者は、プロレスラーの藤原喜明
受注生産なので、個々の顔が変わり同じ物は作れないそうです。
ちなみに、お値段8万円
しかし組長なに商売してるんだろう。
画像添付します。
http://upro.tv/18215IKJI20511994/

あと、最後の口から煙を出すゴジラの方は詳細不明です。
画像サイトが開けられないので何か判りません。
712どこの誰かは知らないけれど:2014/09/10(水) 12:15:20.14 ID:k1yRR5oC
ちゃんと版権取ってんのか気になるなw
713どこの誰かは知らないけれど:2014/09/28(日) 11:02:40.75 ID:7sD0KlMa
いまさらだが最近また見てしまった。これで人生で10回目の鑑賞。

この映画と大魔神は普通の映画ファンにすすめられる数少ない怪獣映画だと改めて思ってしまった。


一言で表現すると、「華麗なるファンタジー特撮映画」って感じかな?そう、本当に華麗って言葉が一番しっくりくる。

一般映画ファンにもお勧め出来る怪獣映画御三家は、これと大魔神とサンダ対ガイラに決まりました。異論は一切受け付けません。
714どこの誰かは知らないけれど:2014/10/01(水) 01:12:23.39 ID:bvM6lqQz
>普通の映画ファンにすすめられる数少ない怪獣映画

そんなのある訳ないだろ。怪獣映画だけつうだけで見ねえよ、普通w。
715どこの誰かは知らないけれど:2014/10/01(水) 01:19:22.17 ID:xFWN5qfI
↑頭悪いなw
716どこの誰かは知らないけれど:2014/10/01(水) 12:07:54.56 ID:4Mpzoit5
>>怪獣映画だけつうだけで見ねえよ
和訳お願い
717どこの誰かは知らないけれど:2014/10/01(水) 21:36:05.88 ID:K4wla0DA
意訳)
普通の映画ファンは怪獣映画に対して偏見があり、試しに見てみようかとすら考えることはない。
おまえらバッカじゃねぇの?
718どこの誰かは知らないけれど:2014/10/02(木) 00:28:25.76 ID:cPQZscBz
自主的に見るなんて誰も思ってねえよw当たり前のことをドヤ顔で語ってるのがマジで痛いわw

だから頭悪いって言われたのが分からないの?

やっぱり頭悪いわw
719どこの誰かは知らないけれど:2014/10/02(木) 10:08:23.69 ID:ObVyePmm

頭良さそうな書き込み
720どこの誰かは知らないけれど:2014/10/02(木) 13:08:51.72 ID:JlmbaqiH
特ヲタ泣き顔で反撃w。
721どこの誰かは知らないけれど:2014/10/02(木) 21:33:14.80 ID:dEOfKA4V
巨体に「w。」の兆候が認められます
722どこの誰かは知らないけれど:2014/10/04(土) 01:24:54.04 ID:XnMaU2Oi
「俺ってお前等と違って一般的な感覚のある特撮オタですから」(ドヤドヤ

実に痛いwww。
723どこの誰かは知らないけれど:2014/10/04(土) 16:54:21.62 ID:Pmq5fsun
日本の特撮は全て幼児番組。

釈迦もキスカも夜叉ヶ池も全て幼児番組。
黒澤映画でも蜘蛛巣城や影武者は幼児番組だ。
特撮使ってるからな。
ただし夢は特撮使っていても幼児番組では無い。
特撮部分を海外(ILM)が担当してるからな。
この辺の見極めが難しい。
724どこの誰かは知らないけれど:2014/10/05(日) 14:07:54.93 ID:3zakYIm1
「番組」じゃなくて「映画」だろ
725どこの誰かは知らないけれど:2014/10/07(火) 15:51:28.26 ID:Q7L53fNK
>>723
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A2_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
>また特殊効果にはデンフィルム・エフェクトの中野稔

日本の特撮スタッフも入ってるよ、お前の論理でいけば夢も幼児番組だw。
726どこの誰かは知らないけれど:2014/10/07(火) 20:06:33.07 ID:Xz3smTw7
かれこれ一昔前のコピペにマジレスかよw
727どこの誰かは知らないけれど:2014/10/09(木) 22:06:37.53 ID:6HgIg5k+
一匹の場合がモスで
二匹以上の場合がモス等
で合ってる?
728どこの誰かは知らないけれど:2014/10/10(金) 21:47:59.95 ID:CbYQEPNW
蛾が一匹 → モス
蛾が二匹 → モスゥラ
蛾の怪獣一匹 → モスラ
蛾の怪獣二匹 → モスララァ
729どこの誰かは知らないけれど:2014/11/11(火) 21:39:04.17 ID:x7emfkvD
今NHKでやってたけど、モスラのメイキングフィルムみたいのが見つかったらしいぞ!
730どこの誰かは知らないけれど:2014/11/11(火) 23:28:04.65 ID:TpVI31Fi
【映画】「用心棒」「モスラ」など、昭和の名作映画の記録フィルム600本寄贈へ [11/11]・2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415715495/
731どこの誰かは知らないけれど:2014/11/14(金) 12:52:48.43 ID:eSjzM8GM
モスラバーガー
732どこの誰かは知らないけれど:2014/11/14(金) 13:56:13.96 ID:xFrchxUy
いただきマンモスラ
733ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/01/02(金) 07:39:34.61 ID:yYk58H2g
ヤママユガ、ヨナグニサンは、幼虫時代に食べた餌の栄養分のみで成虫時代を過ごす。
このため、成虫は餌を取らず、栄養分が尽きることで寿命を迎える。
734どこの誰かは知らないけれど:2015/02/18(水) 02:28:26.59 ID:2UumQE1R
>>733
カイコの成虫はそのために口が退化して無くなってる
735どこの誰かは知らないけれど:2015/03/04(水) 17:29:03.43 ID:FSQ9K99y
S工房企画中の原子熱線砲の完成品模型まだ出ないの?
736どこの誰かは知らないけれど:2015/03/05(木) 03:35:55.94 ID:UaNbNXvA
そういやモスラって何食ってるんだろうね
「幼虫が餌を求めて動き回る・・・」と小美人が言ってた 餌は何?
成虫は何も食べんのかな
737どこの誰かは知らないけれど
モスから東京タワーバーガーが限定発売 これは美味そう!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425884964/