秘密戦隊ゴレンジャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
801どこの誰かは知らないけれど
あのイベントってミド主催なの?
802どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 13:53:11 ID:5ZU0ROv6
>>801
I&Iと言う会社が主催では無かったっけ?

昨日、大阪日本橋でも同じ様なイベントあったね。
803どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 17:48:02 ID:1rw2ZyXj
結局2代目キのだるまはすでに故人ってのは全くのデマだったな
まあ死にかけてるけど
反論したら事実だと偉そうにほざいてた奴出てこいw
804どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 20:22:47 ID:6Ho9KhIm
>>802
ミドがらみの会社じゃねえかw白々しいw
お前本人か?www
805どこの誰かは知らないけれど:2010/08/09(月) 21:34:29 ID:HFABwnR3
>>803
違うよ。
このスレでは須藤ナントカとかいう、
似ても似つかない馬鹿面のオヤジが、
2代目キだと言い張っていた大馬鹿がいたんだよ。
嘘っぱちだと分かった後も知らん顔してるけどね。
806どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 07:00:45 ID:rPizWwpz
いや確かにいたよ
「訃報蘭に乗ってましたが何か?」とかぬかしてた奴
807どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 07:30:43 ID:b4PXJ5tB
このスレでは、2代目キレンジャーの中の人の評判悪いけど
2代目がヘタレなのは、「2代目はヘタレ」という設定を忠実に演技した結果じゃねーの?
808どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 11:43:12 ID:dNdlFor4
>>802
しかもイベントは東映に許可取ってないらしいよ
その会社の社長がツイッターでそれを暴露してたらしいw
なんでそんな訳の分からない会社のイベントをファミ劇でやったのか理解できぬw
809どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 17:46:31 ID:n7g+en6g
誠さんの写真や映像がぜんぜん出てこないわけだ
810どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 18:01:35 ID:ZsEZsM3/
先行放送にかこつけたごり押し企画だったとか?
ファミ劇orスーパーヒーローMAXが仕切って作るんなら誠さんも宮内さんも揃えただろうし、
現に先行放送のCMには宮内さんが出てるし。
811どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 18:04:40 ID:aaZD5is7
>>809
写真なら出てたよ。
812どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 18:31:42 ID:WSIUBZ5N
イベント自体は東映の許可は出てたんじゃね?当日東映の人が関係者と名刺交換してたぞ。
813どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 21:43:53 ID:PKDwc3dX
なんか火消しが必死だなwww
814どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 21:44:04 ID:xtzQgIbh
伊藤のブログが事をおかしくさせたんじゃね?
815どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 22:13:39 ID:KpU1DLZu
>その会社の社長がツイッターでそれを暴露してたらしいw

ツイッターの発信は捏造できないよ
ガセでしょそれ。
816どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 22:49:09 ID:WSIUBZ5N
俺は全く関係者じゃないよ。当日会場にいた人間だよ。
イベント自体は誠さん登場ですごく盛り上がった。登場した時に『リサさんに会いに来たんだ』と言って抱擁したのが鳥肌たったよ。
主催者も開場を待ってる全員にペットボトルのお茶を配ってくれたりして印象よかった。
東映の人と関係者が名刺交換してたのは確かに見た。銀座シネパトスの東映まつりのチラシも置いてあったから、全くモグリのイベントじゃないと思う。
817どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 22:57:13 ID:xtzQgIbh
大人の事情ってのがあるのかもな
818どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 23:13:16 ID:dNdlFor4
>>816
主催関係者乙www
819どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 00:30:05 ID:bTcBFyK4

ギガ凄いアンチ厨だなw
なんでも関係者にして片付ける。
普通に考えて、誠さんが来てるんだから、東映のマネージャーとか来るにきまってるだろw
アンチ同業者のネガティブキャンペーンか?
820どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 00:59:39 ID:S+WWX/qs
821どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 01:15:55 ID:S9ap6iC/
twitterでの発言は取り消せるけど?使い方も知らないのか?w
一度発言しておいてマズイと思ったら取り消すパターンは相変わらずなんだなw
822どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 08:10:49 ID:V250HY5o
>>802
そのイベント行ったけどこの流れではレポの需要なさそうだなぁ。。。。。
823どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 11:13:51 ID:OjeozokY
>>822
いやいや、被っても構わないから宜しく頼む
824どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 11:14:02 ID:sHHzUoCL
>東映の人と関係者が名刺交換してたのは確かに見た。

なんで東映の人だとわかったんですか?
背中にでかでかと「東映」とでも書いてたんですかねぇ?
それとも遠目から名刺を確認したとか?だとしたら凄い視力www
825どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 11:54:35 ID:V250HY5o
>>823
ゴレンジャー男四人スピード違反で揃ってパクられた話とかしてくれて面白い話してくれたよ。
でも>>824みたく噛みついてくるヤツいるからもう止めとく。。。。
826どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 12:38:15 ID:OjeozokY
>>825
それじゃミドのブログで語られてた内容とほとんど変わらんな…
でもサンクス
827どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 15:07:14 ID:V250HY5o
>>826
やっぱ既出なのね。。
828どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 15:28:11 ID:P9YlY64S
35年もたってたら、たいていのネタは既出かと。
829どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 16:02:23 ID:S9ap6iC/
>>824
それは俺も思う。普通それは客から見えない事務所とかですることだし。
分かりやすいと言うか必死なんだろうね。でも東映の許可を得てれば誠さんも放送に乗ったはず。
830どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 00:16:32 ID:WiG6PyeP
お前らイベント行った事ないべ?
ロフトでもどこでも、普通に入口や受付付近で名刺交換くらいしてるぞ。
マイナス話はうんざりだよ。
テレビで流れたりしたから他業者の嫉妬はわかるけど、俺らファンはどうでも良いから。
東映の許可なんか取ってる特撮イベントのが少ないだろ?
831どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 01:53:07 ID:OaSJ6ciw
まあロフトは特に、出演者と観客の間にあんまり垣根がないのが売りだしな。
832どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 09:36:47 ID:/CFLuQTD
>>830
>マイナス話
そんなことを好きこのんで言ってるわけではなかろ?
「同窓会」にせめて誠さんも出演してればここまで
叩かれることはなかったはず。
833どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 10:20:26 ID:CkZdARxL
>他業者の嫉妬

具体的にどこの誰のこと?????
834どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 13:56:35 ID:7lDdH++X
>>821
ヒント:フォロー
835どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 18:05:18 ID:WiG6PyeP
俺、悪いけど誠さんのトークは三色の会場で見たから、別にテレビに流れなくてもよかったよw
その方がレアな物をお金払ってみた感じでちょっと優越感。
あれ?お前ら三人のトーク見てないんだ?
836どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 20:49:17 ID:nMjCC/m+
>>830
それがなんで東映関係者って分かるんだ?大声で喋らない限り分からないことだろw
おいおい、東映に許可取ってるイベントは少ないとか開き直りかよw
また他の主催で仕切り直して欲しいな。今回のイベントは放送するべきではなかった
837どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 00:40:44 ID:WSQSUhyI
同業者乙
838どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 18:32:23 ID:LhW+ri1p
「2人なのに同窓会という名称はおかしい」とか、
「東映に筋を通しときゃ誠さんも出られたはずだ」とか、
文句ばっかり言ってる人達がいるけど、

この企画って、元はだるま二郎と連絡付いたところから始まったわけだろ?
http://blog.livedoor.jp/ofuku/archives/51844010.html
俳優を引退してて、連絡先すら分からなかった二郎さんの所在情報が得られた。

イベント告知だって、当初はだるま二郎さんの名を出してたわけだし。
その義理や筋を通すなら、誠さんのシーンを番組でカットするのは当然。

ただ、会場に来てくれるお客さんは、同窓会を見て楽しむつもりなのだから、
たった2名ではお客さんが可哀相。
伊藤さんは多分そのことを配慮し、誠さんに連絡して、同窓会としての形を整えたのだと思う。
テレビでは誠さんのところがカットされたけど、会場の客は3人分のトークを聞けたのだから、
それで十分だと思うけどね。
839どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 19:01:04 ID:kCdwatpY
それにしてもミド太り過ぎ。軽く100キロはあるな。
一瞬、自動車評論家の国沢ナントカかとオモタw
840どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 00:48:24 ID:mz8N17pR
同窓会イベントに最後ヲタたちが歌っていたけどウルトラマンAヲタのやすろんがキモくはしゃいでいたな高峰さんが見たらまた怒られるぞ!!馬鹿やすろん
841どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 01:18:26 ID:DvQAdedd
東映の許可を取ってないイベントが多いと言う辺り本人達だろうな。
許可を取ってなければイベントなんて出来ないから。苦し紛れの言い訳。
同業者とか言う辺り本人しかいないだろうな。ここの反応を見てtwitterの発言を消す奴だしw
842どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 01:21:31 ID:DvQAdedd
>>838
だからさ、何で君が裏事情を明確に知ってて必死にレスしてんの?
当日イベント言ってるなら分かるだろうけど伊藤と誠は絡んでないだろw
ホームページから誠の出演が突如消えて、本番数日前に復活してっておかしいだろ。
カットしたのがどこに対しての配慮?東映に許可を取ってなかったから配慮したのか?
843どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 04:33:44 ID:SaU8f+xU
黒十時の科学班が、最初は人間なのに、途中で黒覆面に変わるのは何故ですか?
844どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 05:18:23 ID:H3srjIIS
大阪でのイベントには、誰も触れないのね。
観に行った人すらいないのか?
845どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 08:36:21 ID:aIXBO7/k
>>841 ←コイツどうしようもなく寂しいヤシだな。
普段、誰も遊んでくれないんだろな。
846どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 11:12:43 ID:PWyB8gmk
>>842
裏事情なんて知らないよ。
このスレによく出て来るブログを見るだけで収集できる情報だけで俺は書いた。
言っとくが、俺が最初にレスしたのは、>>838だけだ。
東映の許可の話は知らないよ。
許可の話は本当か嘘か分からんから、その部分には触れなかった。


847どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 12:20:36 ID:aIXBO7/k
>>841が精神病なだけだから、相手にすることないよ
848どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 12:45:17 ID:HuUbkhq0
東映に許可を取らないでやるイベントはあるぞ。
極めて内輪(2〜30人程度)なイベントに、好意で来てくれてサインや写真撮影くらいに応じてくれたりな。

ただ、東映にバレたら困るから、表沙汰にしないだけで。
849どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 13:38:19 ID:9QnW6NsQ
東映!東映!って
みんな東映が好きなんだね
850どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 15:57:34 ID:bp8YrDHZ
誠さんのお話が聞けた人、羨ましい。
どんなだったか書いてくれるとありがたいです。
851どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 18:46:09 ID:aIXBO7/k
>>841は嘘つきを通り越した吹かしマン。内容読めば嘘ばっかり。
寂しいヤシだな。
852どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 18:59:34 ID:5R2p2OxP
>その義理や筋を通すなら、誠さんのシーンを番組でカットするのは当然。

その義理 ってあとの話が、ひとつもつながってない。
その義理っていうのに、続けるなら放送中止とかでしょ。



許可をとってないというのは、言い換えれば、東映にお金払ってないってことだろう
CSは映像や出演がダイレクトに放送権料にからむからしかたもない。
853どこの誰かは知らないけれど:2010/08/14(土) 20:56:04 ID:WuTZrraY
宮内の自己中な妄想も聞きたかったな
854どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 04:03:52 ID:37hmOcGb
こいつの必死っぷりが本人だと物語ってるよな>>ID:aIXBO7/k
だってお客側は必死に反論する必要ないから。だから>>846みたいに話は終わる。
実際の所>>848みたいなイベントは東映の版権物を使ってないから注意されないだけ。
何か一つでも商標登録されてる物、例えば名前とかだとアウト。それだけの話だろ。
ID:aIXBO7/kがずっと必死に>>841を叩く理由が分からん。主催者本人だからだろうけどw
855どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 09:09:23 ID:JVxzIbvu
>>854=>>841
粘着厨だな。ミルク飲んで寝ろよw
856どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 09:45:31 ID:EDXgJHjW
新世代のゴレンジャー(つまりリメイク版)があるのなら、こういう役者を使ってほしいな。

アカレンジャー 内野聖陽
アオレンジャー 大沢たかお
キレンジャー  田口浩正
モモレンジャー 中谷美紀か綾瀬はるか
ミドレンジャー 小出恵介

857どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 10:25:51 ID:Nbeph6wV
ファミリー劇場で無茶苦茶久しぶりに見たらいやぁ記憶よりかなり濃いキャラ連中
最近のとは違いミド以外は皆結構大人の演者で味がある、意外と007達女隊員の出番が多いのも嬉しい
858どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 11:40:13 ID:Rp9Apl/I
宮内洋や誠直也を東映(または事務所)に通して正式に呼んだら、ギャラがいくらになるか…。

宮内だけでも百万越えるぞ。
859どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 11:45:17 ID:3wm3bntp
>>856
内野や田口の年齢知ってるのか?
2人とも40オーバーだぞ。
そんな年齢でヒーローなんかやるはずがない。
860どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 12:10:31 ID:G3G2I52g
リメイク馬鹿はどこにでも現れる。
861どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 12:51:10 ID:nSY/FOS6
今見てるけどカッコエェよゴレンジャー。
ポピニカのグリーンマシーンとか欲しいな。
862どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 13:02:03 ID:rEuSm+io
どうせギャグ路線の戦隊だろ?と思って見始めるのに、
つい面白くなって見続けちゃうよね、ゴレンジャー。
あとを引く。

特に序盤(1年目)は面白いし、カッコイイ。
863どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 15:30:19 ID:DpaEJvPK
>キレンジャー  田口浩正

まあ、そうだなw
ある意味、キレンジャーにならなくても、すでにその役をしているといっても過言じゃない。
864どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 20:18:33 ID:+aA1Q9xK
>>856
特撮の経費がでないわww
865どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 20:26:41 ID:yS0/0UJP
てかなんでJINキャストなんだ?
866どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 20:39:04 ID:rMZwIgtD
なんで12話まで放送なんだろう?続きが観たくなるの必至なのに…
867どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 21:17:43 ID:fzCmNN/6
秋からの先行放送じゃないの? アギトもそうだけど。
868どこの誰かは知らないけれど:2010/08/15(日) 21:44:13 ID:keB5tt8v
残念ながら9月は放送無しみたい
869どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 00:53:47 ID:sfHSB/nn
>>858
宮内のギャラてそんなにすんの?
870どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 09:03:27 ID:ddsk5V79
キは敵が罠として置いてあるカレーを平気で食っちまうんだな。
カレーに毒を盛らない黒十字軍はいいヤツらじゃんw
871どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 10:34:07 ID:HHtdS7y3
ちなみにそのイベント会社ってちゃんと会社として成り立ってるの?
年間どれくらいの収益があるのだろうか?
872どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 10:50:36 ID:TedL2n5n
>>871はスレ違いだろ
873どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 13:01:51 ID:HHtdS7y3
>>872
聞かれたらまずいことでもあるんですか?w
874どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 15:08:49 ID:TedL2n5n
他所でやれや!ヴォケが!
875どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 15:35:58 ID:HHtdS7y3
さっき↓ここから問い合わせてみた。

http://www.toei.co.jp/annai/inquiry/copyright.html
876どこの誰かは知らないけれど:2010/08/16(月) 19:13:57 ID:V0nZeCdq
ゴレンジャー同窓会
「だるま!だるま頑張れ!」って参加者の声援が面白かった
その流れで闘病中のだるま二郎についてハートフルなトークが展開されると思いきや
覚えていないだの印象にないだのよそよそしい雰囲気でアレッ?て感じだった
たしかゴレンジャー大全集で小牧さん自身のコメントの中に
「最近まで年賀状のやりとりがあった」とか書いてあって
そこそこ親しい間柄かと勝手に思っていたのでビックリした
877どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 01:39:57 ID:rhcFv231
知らない人のために一言畠山麦が故人であることに触れても良かった気もするけど…
878どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 09:13:13 ID:uttNrsqw
んん?>>875から擁護されてる方の書き込みが激減!

わっかりやすいなぁwww
879どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 15:45:23 ID:W/bZBz+v
>>878
>>875から激減っていうが、
>>875から877までじゃ3レスしか書き込みじゃねーかw
気が短か過ぎだよw
880どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 16:26:23 ID:kY5OzfGN
>覚えていないだの印象にないだのよそよそしい雰囲気

だるま二郎が来てたとしても微妙な雰囲気になってただろうなw
881どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 19:02:30 ID:jwql8Aqi
だるまさんてほんとに印象薄いのかね
伊藤さんも小牧さんも会えばまた思い出す事もあって
作品にまつわる意外なエピソードとかでてきそうだけどな
だるま二郎から見た現場の雰囲気とかも聞いてみたいもんだし
882どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 19:38:13 ID:CaEFycL+
間違えて須藤為五郎を呼ばなくて、
ほんとによかったな。
883どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 19:42:32 ID:02p61BW5
新堀による畠山いじめがなければ
だるまが参加することもなかったかもな
884どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 21:37:45 ID:P0eQELvX
一時降板は別の仕事があったからじゃないの?
もっとも復帰にあたってアクションが剣友会からJACに代わったっていうのは、
揉め事が起因したらしいが。
885どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 21:43:44 ID:4e6GUGPl
>>883
舞台の仕事が入ったから、降板しただけだが。
886どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 22:03:32 ID:02p61BW5
だるまが戻ってきたと同時に新堀がいなくなってるし
伊藤のブログにもそれらしきことが書いてあった
887どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 22:05:24 ID:02p61BW5
↑↑↑
だるまじゃねーや
畠山が戻ってきただ
888どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 22:05:57 ID:P0eQELvX
ただ仮面ライダーSPIRITSに掲載された新堀インタビューでは
プロデューサーから(剣友会からJACに変わったけど)
引き続きレッドやってくれと頼まれた、っていってるんだよね。
889どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 22:14:56 ID:02p61BW5
ま、いじめがどこまで本当か知らんが
剣友会が役者よりも現場で威張ってたんだってな

役者がそんなに偉いのかよ!って新堀が逆ギレしたんでしょw
890どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 23:16:41 ID:V58zIT+f
ID,02p61BW5は事情通ぶってる知ったかの馬鹿。
891どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 23:32:00 ID:02p61BW5
↑↑おまえうざい
新掘の身内?
ブログに書いてあったのを、そのまま言っただけ
892どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 01:41:01 ID:KvEIO3SV
>>876が本当だとしても、ほかに情報がないところでの書き込みは、もう少し考慮して書いたほうがいい。
893どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 02:02:54 ID:jqwW80uN
>>883-889
ロケバス着替え順番事件w
894どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 06:19:39 ID:JR7ScIH8
>>891
あんなブログを鵜呑みにするただの馬鹿。
伊藤の身内か?
895どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 08:39:16 ID:QLh5ozgH
↓のネットラジオを聞いてみなさい
「ショッカーO野の秘密基地へようこそ!!」
第16回 新堀和男さん
http://www.shippo.jp/radio/wss/wss016.shtml
896どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 09:47:01 ID:JR7ScIH8
いかにもそれが原因で畠山氏が一時現場を離れただのアクションがJACに変えられただの嬉々として語る奴はやっぱりただの馬鹿。

それならどうして新堀氏はバトルフィーバーから10年以上自ら現役退くまでレッド役を担当したのだろうか?
897どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 16:19:12 ID:ckObPzBI
スナックゴンのライオンマークって現存してるんだね。

夢にまで出て来る麦ちゃんw
898どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 19:52:01 ID:cQ1bHdot
Vシネでいいからリアルリメイクしたゴレンジャー見てみたい
899どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 20:17:48 ID:7wTyU+5P
しかしいい年したオッサンが版権元にビクビクしながらコソコソイベント打つってw
ないわ〜www
900どこの誰かは知らないけれど:2010/08/18(水) 22:33:10 ID:KfauFCRQ
I&Iは、金さえ入れば誰のイベントだってやるよ。
それが分かって、真夏さん、高杉さん、萩原さんも縁を切ってるんだよ。