【俺は】仮面ライダーPart7【女性専科じゃないの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
過去スレ
【1号】仮面ライダーPart1【2号】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081598675/
【1号】仮面ライダーPart2【2号】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090498464/
【本郷】仮面ライダーPart3【一文字】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104655129/
【お見せしよう】仮面ライダーPart4【変身!】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1123821410/
【スピード全開】仮面ライダーPart5【サイクロン】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1147668289/
【ゾル死神】仮面ライダーPart6【地獄ブラック】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1166172228/
2どこの誰かは知らないけれど:2007/06/04(月) 17:33:19 ID:VuxFZ/SU


少年ライダー隊ウザイ
3どこの誰かは知らないけれど:2007/06/04(月) 18:18:31 ID:IalWbK7M
赤と黄色のラリー車を捜せ
赤と黄色のラリー車を捜せ
赤と黄色のラリー車を捜せ
4どこの誰かは知らないけれど:2007/06/04(月) 20:10:48 ID:wkwBtqh5
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',          
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!       
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!        
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l       
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!         
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ         
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!          
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'  

SPKの唯一神ジェバンニが>>4get!!ジェバンニは一晩でノートの筆跡までを偽造
できる天才皆のもの我にひれ伏せい!!

>>1沢 いくら日本捜査本部で気づいててもこの俺にはかなわねーンだよ、一部のように
アフロになってろwww
>>2ア Lを継ぐものにしてはヒッキーなんだよ、俺みたいに少しは運動しないとピザになるぞ(プゲ
>>3上 一話かけて回想やった割には小物で終わったな、ま、せいぜいブタ箱でつきと仲良くしてろよ(プゲラ
>>6 お前一体なんだったんだよwww、ま、二アにフォローされてよかったなwwww永遠の2位乙(プゲラッチョ
ハルリド>>7ー お前は影薄すぎなんだよ(プゲラスノートwww
>>8神月 いくら主人公でもこんな失態は今までにないぞwww俺を見習えwwww
リュー>>9 2部では全然で番なかったなwwwだが月をあっさりと見捨てた度胸だけは認めようwww
松田>>10太一部の住人に誤解されてるが俺はこんなに無能じゃないwwww
>>11以降新世界の神に成りたいものは勝手になるがいい、だが一晩でなろうと思えばなれる俺には
敵わないがなwww
5どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 01:21:29 ID:OIfVZHcr
>>1000
それデルザー軍団だら
6どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 07:55:39 ID:UmnRcZ5D
>>5
7どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 08:11:02 ID:GX+hFVrw
前スレからの話だが、一文字のキャラが軽いのは実際の作品ではごく短期間だけだって
その短期間の印象が強いのと、滝や五郎・ライダーガールズの印象が混ざってるのと、「一文字=軽い」が受け手の脳内で記号化されてるんだろう
8どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 10:54:06 ID:KjIOlGnd
もうその話はいいよ。結局は嫌役者厨に餌を与えるだけなんだから
9どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 17:41:33 ID:n3bJBd1z
前スレといえば一文字の「きたねぇぞFBI!」はトリカブトのG作戦だった
10どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 18:13:38 ID:c/RYWlxz
嫌役者厨?誰も役者の話なんかしてないじゃないかw
11どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 19:18:26 ID:CEjBiTjY
>>8は何を勘違いしてるのだろうか。
一文字が軽いのは大体製作順でいうとキノコモルグあたりまでだと思う。
まぁ、登場シーンがあれなだけに軽いってイメージがついたのは否定できないね。
12どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 20:56:08 ID:9VgEPT3f
              / /           ヽ、
             /イ l{     |   \  \  ヽ
            ' l  ヽ   \ ___ >  ヽ ヽ l
            ハ lト、  ` ー‐__, -   \  Vlヘ l
           | ト-ゝ`_ ̄ ̄' ィfT下ヽ  l|  トl、 |
               l | 孑チk 、   ^ ゞ ' ´  | ハ|  l
             ヽV〈 Vゾ'’}        _ノ イ } /  >>1、スレ立てのMission完了、お疲れ様
               _)ハ    、       ` ̄  ノ| |
             フイヘ     `         /l l |
                 ヽ    =:ニ´      |l lハ、
                  _      /   ト ゝー
                  `T ‐、__/     l
                  厂`ー- 、_ / |
                   ノー-   _ 了⌒i
         ____,   --ヘ、 ̄       フ^Vハ-、_
      /        l   `ニー- 二7  l  \  \
     /         '    ` ─--、 /   lト、  ヽ  ヽ ー-、
      /         /         l    lハ丶  ヽ  l   l
     /          /             ヽ    l ヽ    V/     |
13どこの誰かは知らないけれど:2007/06/08(金) 00:13:59 ID:NCGBoey3
>>8 サトシ乙
藤岡さんのアンチスレまで立てるなよ粘着
14どこの誰かは知らないけれど:2007/06/08(金) 01:15:09 ID:5JUg2NV+
緑川ルリ子が先んじてキャラ改変してる
結果はともかく、あの時点で生真面目なノリを変えようという意図はあったんだろう
滝が硬軟使い分けできるのが良かったね
子供達にとっては良い兄貴分として振る舞い、一文字とのちょっとしたやり取りは大人の男っぽさが演出できている
15どこの誰かは知らないけれど:2007/06/08(金) 04:41:03 ID:fyOjl82u
ギラーコオロギのバカ戦闘員にキレる姿面白い。

エレキボタルの本郷の衣装セクシーだなー。
モッコリ白ジーパンに第3ボタンまではだけた胸。
16どこの誰かは知らないけれど:2007/06/08(金) 08:17:26 ID:bC3C7vdW
アッー!
の方ですか?
17どこの誰かは知らないけれど:2007/06/08(金) 09:05:49 ID:fyOjl82u
はい、ヨーロッパ在住のアッーの方です。
18どこの誰かは知らないけれど:2007/06/08(金) 20:45:43 ID:1p03+lu/
ショッカーはイーッ!でつが…?
19どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 06:24:34 ID:QbRG4954
>>18
昔コントであったような・・・
ショッカ−戦闘員が視力検査をするがイ−ッとしか言えず全員0.1にされてたのがあったような無かったような
20どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 15:58:11 ID:va25PvdS
ゲルショッカーはギィー!でつよね
21どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 16:13:32 ID:wJz6gAWB
さそり男戦闘員はシュッ シュッ
22どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 19:29:11 ID:3+m/H191
蜂女のやつは「キャー」
23どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 19:33:53 ID:3+m/H191
アブゴメスの回のロープーウェーの撮影ってすごいよね。
あの当時だから、合成ではないだろうし。
24どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 20:18:43 ID:SrnXKByg
今日、偶然その回見てた。アブゴメスが「死ね!」って言ったところで
ロンリー仮面ライダーがかかるところがメッチャ好き。
関西ロケはどの回も名作だな。
25どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 20:20:44 ID:h8J8Scrp
俺の携帯の着メロはロンリー仮面ライダーだよ。
26どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 21:56:35 ID:3+m/H191
俺も今日見てた!
滝さんのひげ姿よかった。でも、アブゴメスのざこばのような人間体いかにもやくざ。
27どこの誰かは知らないけれど:2007/06/09(土) 22:01:43 ID:SrnXKByg
アブゴメスとの最終決戦場は、以前は中に入れて、みんながモトクロス場にしてて
遊べたんだけど、今は柵が出来て入れなくなっちゃってる。
28どこの誰かは知らないけれど:2007/06/10(日) 03:04:55 ID:5Q5W8WFH
吸血三葉虫の回、ナレーションまで「FBIの犬 滝和也」って。。。。w
29どこの誰かは知らないけれど:2007/06/10(日) 05:21:46 ID:u0Qgr/II
もう散々言われ尽してることだが、戦闘員は弱いよなあ。。。。。。
ルリ子やミチにもやられてしまうんだから
一応ユリやマリ等は武術をやっている(設定)からいいとして

ユリが空手をやるのはユリ役の人が空手少女役でドラマ主演していたからとは知らなんだ

>>25
俺は「レッツゴー」
ギターを持つと「レッツゴー」や「仮面ライダー」のバラード版を弾いたりもする
ライダーやズバットBGMの影響でストラトモデルを買った(安物だけど)
30どこの誰かは知らないけれど:2007/06/10(日) 11:44:07 ID:muZe6ORs
イソギンジャガーの回はやっぱカメラアングルの拘ったからか
目が回る場面が多いですな、石ノ森さん!
31どこの誰かは知らないけれど:2007/06/10(日) 12:06:53 ID:zsJIwa45
思いっきりイソギンジャガーに驚いているくせに、
「み、見ないよ!」とウソをつく、石ノ森釣り人。
32マキ:2007/06/10(日) 12:41:45 ID:pEktxOuH
ライダーガールでもないのに呼び捨ては酷いわ本郷さん
33どこの誰かは知らないけれど:2007/06/10(日) 14:41:15 ID:muZe6ORs
なんでマキだけあんな呼び捨てなんだろ???

しかしマキは綺麗な顔だったね。
34どこの誰かは知らないけれど:2007/06/11(月) 08:49:30 ID:WYp091ok
最初のライダーを一通り見た後だと、V3第一〜二話もまた違って感じるな
35どこの誰かは知らないけれど:2007/06/11(月) 21:41:31 ID:MGDXWhj7
>>34
見てないと、どんな風に違って感じだったの?
こっちは1号2号を見たあとから見てるから、想像つかなくて。
36どこの誰かは知らないけれど:2007/06/13(水) 00:03:39 ID:+zwwqNUf
ヒルゲリラの奴隷人間はアブない
ショッカーの悪質さが最も端的に表れてるな
37どこの誰かは知らないけれど:2007/06/13(水) 02:49:51 ID:ny7AhxTH
シュラキュラスって、いったい何の改造人間なの?
ものすごく気持ちが悪い。

シュラキュラスの回に「細川たかし」が子役で出ていたね。
ライダー少年隊本部。
38どこの誰かは知らないけれど:2007/06/13(水) 10:35:11 ID:o9fto08x
つシラミ
39どこの誰かは知らないけれど:2007/06/13(水) 20:01:13 ID:QEbTS9In
ぱちんこ仮面ライダーCM初めて見たー!
いい!いい!ギラーコオロギ戦闘員戦のあそこ好き好き!
「ショッカー!そんなにいいのかァ!?」
て隊長・・・!声まさに新1号やん!。・ ゚・(ノД`)・゚ ・。
40どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 09:32:18 ID:S4vkPXpV
>>38
どうもありがとうございます!
長年の疑問がまた一つ消えました。

シュラキュラ、って学名か英名なんでしょうか?
それとも、単純に「シラ(ミ)」=>「シュラ・キュウ(吸血)」からですか?
昆虫博士の方、誰かいますでしょうか?


41どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 09:35:02 ID:/8oCZIsO
「シラキュラス」だし
42どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 15:15:43 ID:+bb0fFKR
>>40
つシラミ+ドラキュラ
43どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 16:06:12 ID:S4vkPXpV
天才。どうも。
44どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 22:13:10 ID:48MqTd+r
シラミ+ドラキュラ
45どこの誰かは知らないけれど:2007/06/15(金) 02:54:24 ID:+tmFN+bk
ライス+国務長官
46どこの誰かは知らないけれど:2007/06/15(金) 06:03:47 ID:gSlwJqHi
ブッシュ+ライス国務長官=ケジラミ
47どこの誰かは知らないけれど:2007/06/15(金) 22:16:46 ID:EfFO8STO
>>37
>シュラキュラスの回に「細川たかし」が子役で出ていたね。
 ライダー少年隊本部。

って何?
48どこの誰かは知らないけれど:2007/06/15(金) 22:20:36 ID:A8qnFdQ5
つか、>>37>>40>>43て何者? 質問も返レスも基地外じみてるし
49どこの誰かは知らないけれど:2007/06/16(土) 06:12:59 ID:QqkHEZBI
>>39
本編にそんなセリフ無かったと思ったがCM用に収録したのかな
50どこの誰かは知らないけれど:2007/06/16(土) 07:33:19 ID:7MbHFaYD
継ぎはぎのサブタイトルも笑える>パチCM
51どこの誰かは知らないけれど:2007/06/16(土) 13:24:27 ID:g6e0RvEj
アブゴメス、なぜにスペイン系の名前。
ハチロペスとかもいてよさそう。
52どこの誰かは知らないけれど:2007/06/16(土) 14:37:23 ID:IaunqU3v
ハエゴンザレス
53どこの誰かは知らないけれど:2007/06/17(日) 02:50:20 ID:MrSf9kIH
ブヨゴンベ
54どこの誰かは知らないけれど:2007/06/17(日) 13:12:21 ID:qh8a/hi7
うまいと思うのはヒトデンジャー
55どこの誰かは知らないけれど:2007/06/17(日) 15:30:16 ID:PHICsv6o
モグラングもなかなか良い
56どこの誰かは知らないけれど:2007/06/17(日) 15:33:58 ID:iCOAHQUr
カニバブラーに一票
57どこの誰かは知らないけれど:2007/06/17(日) 15:45:13 ID:yEurNMCu
カビビンガってよくわからんけど響きが好き
セミミンガとかバラランガとかと同じ系統ですな。

しかしショッカーのネーミングセンスはスバラシス
ゲルショッカー以降はネーミングが安易になってツマラナス
58どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 06:35:21 ID:1iKEGARk
ゲル怪人は二種合成だし、名前を並べるだけで一杯だろう
でもガニコウモルはカニ+コウモリだと分かる上にアレンジもされてて良い名前だ
59どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 08:08:14 ID:dv/J5+AZ
♪ ヤモリの上にネコがいる だからぁ ネコヤモリィ〜 (えぇ〜ホント〜)
60どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 09:19:53 ID:bWPr4Ehs
怖ーいお話ですよ
61どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 11:15:07 ID:B9TByToO
ところでザンブロンゾて・・・何?
ザンブ+ロンゾ?
ザン+ブロンゾ?
ザンブロン+ゾ?
三葉虫の種類でもないみたいだし・・・
突発的に「ザンブロンゾ」て閃いたのかな??
62どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 14:34:13 ID:vRpIhl2g
ガラオックスもいいが、あの顔はなんとかしてほしかった
63どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 18:03:39 ID:M+QoJwTG
>>61
ザンブロンゾの語源て時々話題になるけど、結論出てないんだっけ?
連続してザンブロンゾザンブロンゾて言ってると、なんか妙な気分になるなw
>>62
牛の部分は角だけでいいよな。テレマガに載ってた
四つ足ガラオックスは美形だったのにな。
64中江真司:2007/06/18(月) 18:07:06 ID:Yd0qffpQ
怪人ガラオックスの吐く、悪魔の         ガス
65どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 21:52:00 ID:jz72st+T
地球温暖化
66どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 21:55:11 ID:dv/J5+AZ
結局、ガラオックスって牛と、もうひとつは“カラス”のミックスなの?
67どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 23:40:32 ID:6HACEv7j
今、何時・・ビーフ味。
いや、ライダー放送時そういうコマーシャルがあったなと・・。
68どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 00:52:32 ID:Y+j4VxFB
ナメクジキノコw
69どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 02:03:30 ID:At+MWyEJ
>>68
桃屋の新商品みたい
70どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 02:06:46 ID:lzGdxuEK
>>66
ブラック将軍のセリフで、
「牛と人食いガラスの合成改造人間」と説明されてます
71どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 02:33:28 ID:OlyqQZ7O
オックス=去勢牛
72どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 06:49:22 ID:dnwV1OR/
ライダーガール失神!!
73どこの誰かは知らないけれど:2007/06/20(水) 05:04:18 ID:wzKZhORB
>>58
>ガニコウモル
ガニコウモルはでかいけど、包茎チンポ。
74どこの誰かは知らないけれど:2007/06/21(木) 07:20:18 ID:VmppCmKg
サソリトカゲスの人間体(バスの運転手)の人、小泉と安倍を足して2で割ったような顔をしている。

そしてその鬨の声が、「ソーリー、ソーリー」w
わらってしまった。
75どこの誰かは知らないけれど:2007/06/21(木) 11:05:21 ID:zd9F4rDG
カナリコブラはかわぃぃ
76どこの誰かは知らないけれど:2007/06/21(木) 12:38:51 ID:437J7g0L
多分サソリトカゲスは自分が悪い事をしてるって解っているのだよ。でも組織の命令には逆らえないからずっとソーリーと謝ってるのだよ。
77どこの誰かは知らないけれど:2007/06/21(木) 12:45:52 ID:jBSOYba3
かなりかわぃぃ
噛ませ犬でもかわぃぃ
78どこの誰かは知らないけれど:2007/06/21(木) 15:02:44 ID:eCzliWE6
>>75
鳴き声はネズコンドルの方が可愛いけどな。
ネズコンドルの声の西崎氏。普段は低い声なのによく出るね、あの鳴き声。

怪人の声って誰が決めてるんだろな?
79どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 08:56:00 ID:e33U2kZf
担当の声優さんが自分で考えてたとか、インタビューで読んだことがある
80どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 11:22:29 ID:e33U2kZf
ところで今週の東映ch「キイハンター」にブラック将軍が出てるが、
頬とピクっと引きつらせる芸風はこの当時から確立されてたんだなw
81どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 11:41:39 ID:YXGwwayg
ショッカー幹部の中でブラック将軍だけなんか好きになれない・・・
82どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 16:29:45 ID:v8+UxgWy
>>81
ショッカーの戦闘員の方ですか?
83どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 18:49:50 ID:vYBToxD1
正体があまりにカッコ悪いからかもね。
ヒルカメレオンなんて幹部怪人の中じゃ一番パッとしないものな。

最後なんだからゲルショッカーのエンブレムをモチーフにした怪人にすりゃよかったのに・・・・
(さしずめ「ワシスネーク」とでもなるのか?)
84どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 19:35:18 ID:YXGwwayg
因みにうちの息子が一番怖がるのは地獄大使ですけどね
85どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 20:07:53 ID:ui0FlSuW
ライダーも最後の方になると作りが粗くなった印象がある。
偽ライダーが何人も出てきたり。
86どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 20:19:39 ID:dms05n3M
昭和ライダーのよさはあくまでも武器を持たない純粋な人間的アクションにあると
思う。]みたいな例外もあったが
87どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 10:12:51 ID:i6LBJtN3
おう!今朝のサンスポに「ぱちんこ仮面ライダー」の全面広告が!
なんか当時のたの幼や冒険王の特大ポスター思い出す。
新聞紙じゃなかったら部屋に貼りてえええ!貼ろっかな。

全国扱いかどうかはわからないけど、
9面の角っこチラ見してブラック将軍の顔が見えたなら、
世代人なら迷わず買い!泣けるでー!
88どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 12:07:26 ID:xXLZ9Wg4
中スポにも広告あって3歳に息子が先に見つけてくれたよwww
この広告はいいよ!!!前のウルトラマン版よりははるかにいいわ!!!
息子のコルクボードに貼ったよ(ウルトラマンの上にw)
89どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 12:12:26 ID:dj9c+zVx
そんなに良いのかああー!
90どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 16:27:45 ID:7pbhmo4y
黄金狼男と2号の決戦は渋いね〜 ただ最後のジャンプからの必殺パンチはもうちょっとカッコいい見せ方してほしかった
91どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 16:58:12 ID:V1nGWXCL
鳴き声も宮口二朗氏に演じて欲しかった
92どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 17:41:49 ID:eL171FXI
>>83
>「ワシスネーク」
ファルコン+コブラで、ファルコブラは?

>>78
クラゲウルフの鳴き声は「クララー」w
ここはアルプスか?
93どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 19:59:58 ID:kowkxA0w
>>92
ライダーキックに耐えて立ち上がり「クララが立った!」って言われそう
94どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 22:10:30 ID:eL171FXI
でクラゲが金髪に変わるの?

今日風呂上がりに「イソギンジャガー」の回を見たけど、
やっぱり凝ってるね。
荒波にかぶる将軍の声や、海辺でカメラがぐんぐん引いていったら空撮だったり、
ロープとぐるぐる回るカメラを使った戦闘員攻撃、
ライダー隊本部の天井からのカメラ、
バイクに乗った戦闘員がでるところで数秒無音の効果音!!!!、
やっぱりロープを使ったバイクに乗った戦闘員の攻撃、
爆発をバックにジャンプするライダーの静止画で前半のしゅうりょうなど、
もう見所満載。

子供心に覚えているのは何じゃコラっていう「?」だけど、
いま見るとすごいと思う。
とにかく、予算も、時間もいつも以上にかけて作ったんだろうなあ。
95どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 02:52:21 ID:kZ7/PER8
普段は2本同時進行だけど、あの回だけは1本撮りだからね。(単純にいつもの倍の時間を掛けている)
ただ惜しむらくはもう少し本郷の出番が多ければ・・・・ま、スケジュール的にそれはムリなんだけど。
(藤岡さんはゲルショッカー編突入と同時に並行して他のドラマにも出演するようになった)

予算的にはかなりオーバーしたと、石森氏が生前に何かで言ってたのを見た。ヘリ飛ばしたりとかしてるし。
ただそのおかげで空撮による当時の新宿副都心とか(まだ西側の高層ビルが建設中だったり)郊外の田園風景とか
貴重な映像が残されたワケだが。
96どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 10:05:30 ID:quZ800+a
地方ロケはやっぱり気合い入ってる気がする。
アブゴメスの関西ロケは、脚本もよくできているし、
制作費もかかってそうな気がする。
その前のギラーコーロギと蛍なんて、金かかってねーという
感じだ。
97どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 11:04:57 ID:2QWk6PKW
イソギンの回は、石森監督ってことで予算オーバーは目をつぶり、
その分は、他の回の予算を削って補充したらしいよ。
98どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 13:19:51 ID:3uhFtp5c
>>96
地方ロケという認識は間違ってるよ。
製作局のお膝元だから、なのだよ。
言い換えれば、東京でずっと地方ロケをしていたのだ。
99どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 17:14:11 ID:id0MFTzT
天皇は京都から旅行中にすぎないので、実際は
今でも首都は京都みたいな理屈だ。
100どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 17:45:53 ID:cPFnRM/8
ワロス
101どこの誰かは知らないけれど:2007/06/25(月) 22:50:06 ID:m159KS36
アブゴメスの脚本よくできている。
ライダーにしては珍しくスパイものというか
キーハンターみたいなのりだけど。
ゴレンジャーみたいな感じだ。
後のキレンジャーも脇役で出てるし。
102どこの誰かは知らないけれど:2007/06/26(火) 00:38:54 ID:26KWmMpD
キレンジャーが出てたのはアブゴメスじゃなくてその次のモスキラスだよ。
103どこの誰かは知らないけれど:2007/06/26(火) 06:46:16 ID:ZO7mOwX8
たしかに・・。
連続で見て、同じロケの話なので勘違いした。
104どこの誰かは知らないけれど:2007/06/26(火) 07:00:28 ID:k91Upfj+
蜘蛛ライオンの正面の顔はけっこう恐い。
でも、向かって右のサイドから見ると、金髪にあらわな太ももがセクシー。
その濃いキャラを全くぶった切ってしまうのが、あの梱包用のビニールのひもをそのまま使ったピンクのの蜘蛛の糸。残念。
105どこの誰かは知らないけれど:2007/06/26(火) 19:07:45 ID:Fu+XOVxL
梱包用のビニールひもってこの手の番組じゃ重宝されてるよな。
身体にぐるぐる巻き付けて氷づけの人間一丁あがり、とかw

モチーフになった動物の顔がそれぞれ半分ずつ合わさった怪人はかなりのインパクトがある。
他にもムカデタイガーとか。
106どこの誰かは知らないけれど:2007/06/26(火) 20:11:06 ID:/MQrXqx5
若干、スレ違いだけどマシーン大元帥はゲルショッカー的デザインだね。
あと、左右非対照と言えばデンジマンのベーダー怪物。
107どこの誰かは知らないけれど:2007/06/28(木) 05:49:50 ID:7ybrQ59o
カナリコブラの「バカ殿ちょんまげ」は誰のアイディア?
108どこの誰かは知らないけれど:2007/06/28(木) 07:02:48 ID:TVH6X5T1
バラランガの女の奇声がうっとおしい。
109どこの誰かは知らないけれど:2007/06/28(木) 09:01:39 ID:5WyZvvT7
蜂女の喋り方がかぁなぁりぃウザぃw
110どこの誰かは知らないけれど:2007/06/28(木) 11:53:25 ID:V2C+Wfau
ギリーラ人間体の姉ちゃん萌え
111どこの誰かは知らないけれど:2007/06/29(金) 00:20:05 ID:znqqBILu
アリキメデスも、
人間態だけは色気があった
112どこの誰かは知らないけれど:2007/06/29(金) 18:54:58 ID:dvh2tDOi
さようなら中江さん
113どこの誰かは知らないけれど:2007/06/29(金) 19:35:03 ID:7WLp6zps
俺が立てた初代スレが勝手に前身スレにされてて不快だったので全然来てなかったけど中江さんの訃報を聞いて久々にきた。
中江さん、お疲れ様でした。
114どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 10:46:10 ID:ckmFKvfe
中江さんてなにしてた人?

そういえば、旧1号のコブラ男の回って本郷が実際に出て
しゃべっているのになんで吹き替えしてるの?
115どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 11:19:12 ID:ZVHkXQka
>>114

コブラ男の頃藤岡はバイクで吹っ飛んでベッドの上。したがってアフレコも出来なかった。

やっぱ仮面ライダーのナレーションといえば中江さんだよなあ。もう一度ライダーのナレーションをやって欲しかった。
合掌。
116どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 11:29:34 ID:ckmFKvfe
「殺人ヤモゲラス」とか言ってた人のことでしたか。いい声してましたね。

仮面ライダーってアフレコしてたんですか。。。
117どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 12:26:06 ID:NJe0zjuC
仮面ライダーに限らずフィルム撮りのやつはアフレコじゃね?
118どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 12:35:03 ID:JKCWw8gT
>>115
中江さん、「ノリダー」のナレーションも快く引き受けて下さいましたよね。面白かった。
心よりご冥福をお祈りします。

>>114
一瞬、釣りかと思ったが、10代の人?
ちなみに、新1号編になってからも本郷猛の声が変わるエピがあるぞ。
こんだけ長いことやってる番組だと、途中でいろいろあるのよ。
これからもDVD全部観て、本もたくさん読んで、CDも聴いて知識を深めてくれ。
119どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 12:48:19 ID:hfU0LUbC
ガニコウモルの前半終了間際、滝が爆弾の連発に追われ、
最後は砂地の崖に飛び降りて、珍しくストップモーション。
あれは、意識的な効果なのか。撮影にしてもでなかり危ない
だろう。ひょっとして、事故寸前になりああいう映像効果に
しなくてはならなかったのかとも思えるのだが。
120どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 20:28:34 ID:kDhHlwMt
>>116

なぜそこで「殺人ヤモゲラス」なのだ?
121どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 21:03:20 ID:wmimVRdX
しかもその頃は中江さんサブタイトルコールやってないのであった。
初出はヒトデンジャー。
122どこの誰かは知らないけれど:2007/06/30(土) 22:01:47 ID:qISOUsw5
ゲルショッカー編の最初の方を、
リアルタイムでは見た記憶がなか
った。最近、気づいたのだが、
裏の突撃ヒューマンを見てたからだ・・
長年の謎が解けた。
123どこの誰かは知らないけれど:2007/07/01(日) 14:24:42 ID:2CD7oK/l
アルマジロングなかなか強えな
124どこの誰かは知らないけれど:2007/07/01(日) 20:28:31 ID:tr+xfSyZ
ガラガランダーの声は地獄大使がやるべきだった。
125どこの誰かは知らないけれど:2007/07/01(日) 21:03:04 ID:8qn0BwmB
正体がわかっちゃうから、別の人の声にしたのでは
126どこの誰かは知らないけれど:2007/07/01(日) 21:17:45 ID:3hE5ihoV
>>124
テアトル・エコーの声優さん達だって、食べていかなきゃならなかったのさ。分かってやれ。
127どこの誰かは知らないけれど:2007/07/01(日) 22:08:45 ID:uCoqOJuy
テアトル・エコーの連中は、「俳優」
声優じゃない。
128どこの誰かは知らないけれど:2007/07/02(月) 03:15:41 ID:WzUDyqA3
ガマギラーって頭のほうが目なんだろうけど、ついのぞき穴が目みたいな錯覚に陥ってしまう
129どこの誰かは知らないけれど:2007/07/02(月) 09:57:53 ID:kBxWtaHM
なにそのザンブロンゾ
130どこの誰かは知らないけれど:2007/07/02(月) 18:02:00 ID:LD6MrYQ9
デストロン首領の声が出るエンブレムも、お尻のほうが頭に見えてしまうな。
尾の点滅ランプの部分が鼻で、尾の根元近くの黒い影が目に見えてしまう。
131どこの誰かは知らないけれど:2007/07/02(月) 20:43:17 ID:BcgUkbzA
ハエ取り蜂のでてくるホテルでの偽植物www
あれわざとであんな形にしたの?
132どこの誰かは知らないけれど:2007/07/02(月) 20:58:13 ID:ESAqzB6E
当時のテレビは小さいし、白黒も多かったから分かりやすくしたんじゃないか
・・・としか思えんような小道具が昔は多いね
133どこの誰かは知らないけれど:2007/07/03(火) 07:12:00 ID:cwprV/lO
でもあの形はまるっきりチンポでしょう。
よくPTA からクレームつかなかったよね。
134どこの誰かは知らないけれど:2007/07/05(木) 20:21:53 ID:QQ34XUGk
イソギンジャガーのエピソードは原作者の石森章太郎が監督。
空撮使ったり、映画的な凝った映像でなかなかスピード感がある。
135どこの誰かは知らないけれど:2007/07/05(木) 23:13:15 ID:0gLMvc5r
ライダーガールズや五郎が初登場する場面の背後でウロウロしてる奴とか、中に入れてもらえないガキとかは何者なんだろう
136どこの誰かは知らないけれど:2007/07/06(金) 00:03:42 ID:P6EDl13m
リンダも当時としてはエロかったが、やはり真理アンヌだよね
137どこの誰かは知らないけれど:2007/07/06(金) 07:34:47 ID:LFq9kYPX
ミミもいいな。あと、タロット占いのねーさん。
138どこの誰かは知らないけれど:2007/07/06(金) 09:13:46 ID:ZDwaP/Ps
初期ライダーガールにデブでブスな奴いたよね。すぐ消えたけどwww
139どこの誰かは知らないけれど:2007/07/06(金) 11:31:57 ID:z+0mIgL2
>>116
当時のフィルム撮りのドラマは、ほとんどアフレコだよ
桜木健一が柔道一直線の裏話で、アフレコの事を話していたし
140どこの誰かは知らないけれど:2007/07/06(金) 20:39:46 ID:c0oEUv+a
アフレコと言えば一文字、藤兵衛、死神、五郎らは声の演技も良いね
141どこの誰かは知らないけれど:2007/07/07(土) 13:02:29 ID:eqXvHuAz
クモライオン、造形は秀逸なのだが、はき出す糸が
ビニール紐というのがなんとも。
142どこの誰かは知らないけれど:2007/07/07(土) 14:07:29 ID:AkSYL9Jx
蜘蛛ライオンの顔面ドップを見たうちの3歳の坊主は泣き出した。
143どこの誰かは知らないけれど:2007/07/07(土) 19:22:20 ID:F8u7BrzI
↑ムカデタイガーなんか見たらそれこそ号泣するかもなw
144どこの誰かは知らないけれど:2007/07/09(月) 07:44:49 ID:EhbFkb4t
シリーズ通しての悪の組織というのは、ショッカーが
最初ということではないよな。
月光仮面とか往年の特撮にはすでにあったし、マグマ大使
とかジャイアントロボ、仮面ライダーより少し早いスペク
ルマンも的組織あるいはシリーズ通しての相手はいた。
145どこの誰かは知らないけれど:2007/07/12(木) 20:43:20 ID:gWAh3CVP
アマゾニアの回で滝の同僚の女性FBI役の女性は
水木 正子さんですか?
顔もスタイルも抜群で惚れたんですけど。。。
146どこの誰かは知らないけれど:2007/07/12(木) 21:19:21 ID:OjHQTSLH
なんで滝はCIAでなくFBIなんだ。
あれは、アメリカの全国区の国内警察じゃないのか。
147どこの誰かは知らないけれど:2007/07/13(金) 00:47:19 ID:FmF9z9gj
あの当時CIAの知名度はそれほど高くなかったからでね。
日本人が当時良く知ってた3文字はFBIとPTAぐらいだったかと。
148どこの誰かは知らないけれど:2007/07/13(金) 01:16:13 ID:gJz0dphN
実際のリアリティーとかではなく、「FBI」という語感と言うか響きが良かったからそうした、
なんて話を何かで見たな。
149どこの誰かは知らないけれど:2007/07/15(日) 21:29:35 ID:UVXhUV/R
ネズコンドルの回を東映チャンネルの録画で見ていたのだが、
急に電車のスチール写真になって音声の消える部分がある。
その前の滝と本郷のバイクの爆走シーンも無意味だし、なん
か編集がおや?という感じなんだが、なんでなんだろう。
150どこの誰かは知らないけれど:2007/07/15(日) 22:57:45 ID:9HTbm/ru
今更な話だがカビビンガの回では一文字は女を撮っているな
151どこの誰かは知らないけれど:2007/07/16(月) 22:28:39 ID:sNasGnep
>>149
つ その前の研究室のシーンの滝の台詞を聞いてみよう!
152どこの誰かは知らないけれど:2007/07/17(火) 00:42:50 ID:0Ay1Mwbb
http://jp.youtube.com/watch?v=3sibFge_JGw

MSX2バージョンのドラクエ2のEDや!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
エレクトーンの演奏が滅茶苦茶癒してくれおる!!
感動や!!
http://www.youtube.com/watch?v=lYOu976_-dU

ドラクエ3のバラモスを低レベルで倒す動画や!!
いちいちアストロン連発せんでええんじゃ!!
発作か〜!!
http://www.youtube.com/watch?v=BiDMS8N4sxo

仮面ライダーのOPや!!
ドラクエ3の戦闘曲とそっくりや!!
8秒過ぎのパパパパパ!!パパパパパ!!パパパパパ!!パパパパパ!!パパパパパ♪のところや!!
ぜ〜〜〜〜ったい、すぎやまこういちが仮面ライダー見てパクっとるぞ!!
発作か〜!!
153どこの誰かは知らないけれど:2007/07/17(火) 06:47:37 ID:nslkWKT/
>>149
本郷と滝が到着した場所をよく見てみよ
154どこの誰かは知らないけれど:2007/07/17(火) 11:09:03 ID:5PEzVlGi
>>149
チューッ!チュチューッ!
155どこの誰かは知らないけれど:2007/07/17(火) 23:11:53 ID:xE/MVot0
>>151 153 154
電車が止まっているために駆けつける本郷と滝ですか・・そうですか。
しかし、スチール写真とは・・。
まぁ、その次の回のムカデタイガー戦では、山小屋一つ焼いてるから、
こっちは金かかってますね。
156どこの誰かは知らないけれど:2007/07/21(土) 22:10:17 ID:sO60nSTM
ゲルショッカー編になると微妙にだれた感じがしてくるのだが。
157どこの誰かは知らないけれど:2007/07/21(土) 22:18:22 ID:JexJXHY8
えー
158どこの誰かは知らないけれど:2007/07/21(土) 22:22:30 ID:m4Jy7ZRF
どくがー
159どこの誰かは知らないけれど:2007/07/21(土) 22:24:32 ID:o0VQyNwQ
なめー
160どこの誰かは知らないけれど:2007/07/22(日) 10:15:00 ID:dXsWIkhf
>>156 変わってる奴だな
161どこの誰かは知らないけれど:2007/07/22(日) 12:41:47 ID:l2HQ4QoR
▼米国FBIの言論弾圧を弾劾せよ!    
 米国民主主義に対して第二次世界大戦の戦後審判とはまったく関係なく、新たな主張を行うことにより危険思想保持者と見なし、記事の削除とアクセス禁止による明らかな言論弾圧を行っている。
 FBIは、沖縄米軍基地における軍事的弊害説、9.11フリーメイソン陰謀説に対する言論弾圧が認められた。
▽民主主義の国民が防衛理念を含む専門知識に基づいて投票することは有り得ない。
 したがって軍事兵器の使用は極めて不明瞭な理由により過ちを繰り返しやすく、軍事的弊害を含んでいると言える。
 イラクの軍事支配という中東の混乱により米軍の軍需産業は事実上沖縄にまでこの軍事的弊害を生じさせたのである。
 一方、1996年8月28日、最高裁は米軍用地の強制使用手続きをめぐる代理署名訴訟で、米軍基地への土地提供を定めた米軍用地特別措置法は憲法に違反しないという判決を下した。
 この米軍用地特別措置法は同盟上の米軍の軍需産業を容認するものであるが、前述した沖縄の軍事的弊害とは、似て異なるものであり、両者を民主主義において憲法上合法とすることは不当な判決であると言わざるを得ない。
▽米国同時多発テロ9.11は、事実上米軍のイラクでの軍事活動を正当化せしめたのであり、数十万の身体障害者を含む戦争犠牲者を齎した。
 そして、ブッシュ政権はイラクの民主化に必要な要件を満たしていないばかりか、フリーメイソンの教義に含まれる虐殺思想の終端と軍事経済破綻を防ぐべく水面下での隠蔽工作をしたかの如き示唆を繰り返しているのである。
 なぜならば、米国の権威は少数民族を虐殺したことにより維持されてきたからであり、この戦争利権を維持するために大規模なテロ事件を通じて米国民を洗脳する必要があったと言えるからである。
 つまり、戦争の可否は国民洗脳により誘導された似非民主主義的な判断に基づくものである。
162どこの誰かは知らないけれど:2007/07/22(日) 18:39:48 ID:ZuFr7FiH
首領の正体はいまいちだな。
ライオン丸のゴースンくらいわかりやすい方がいい。
地球外生物という結論も安易。
163どこの誰かは知らないけれど:2007/07/23(月) 18:29:14 ID:ozoqLzoA
漫画(仮面ライダーSPIRIT)では強いイメージあったけど新1号だけど終盤のゲルショッカ−編では苦戦することが多いね。
苦戦しながら勝つほうがカッコイイから好きだ。
164どこの誰かは知らないけれど:2007/07/30(月) 14:47:24 ID:Y9ADAobc
次週 ゲルショッカー全滅!首領の最後!! ご期待ください。
165どこの誰かは知らないけれど:2007/07/30(月) 23:14:48 ID:oCnZ7t5k
さあ〜6チャンネルでキカイダー見るか〜!
166どこの誰かは知らないけれど:2007/07/31(火) 06:47:57 ID:Jvd88swD
関西人乙
167どこの誰かは知らないけれど:2007/07/31(火) 07:34:15 ID:dCDoVgSE
地上波でやるの?
168どこの誰かは知らないけれど:2007/07/31(火) 19:34:46 ID:vSlUKKBN
カミキリキッドの映画を父親に連れて行ったもらったな。
あまり遊びにつれていってくれる方ではなかったので、記憶に
残っている。いとこも一緒。で、帰りにドライブインでカレー
を食べた。未だにそのドライブインがあって、夏になると
ふと思い出すよ。以上、ちらしの裏でした。楽しい夏だった。
169どこの誰かは知らないけれど:2007/07/31(火) 21:24:10 ID:Ok6mKLC4
>>168
よせ、そういう話は苦手だ..(/_;)
170どこの誰かは知らないけれど:2007/07/31(火) 21:59:57 ID:C8hqb3N8
>>168 「仮面ライダー対じごく大使」だね。
俺はリアルでライダーを見てない(再放送で観た)が、小さい時ビデオでそれ借りて観たな。
去年の夏CSで観て凄く懐かしかった。
171どこの誰かは知らないけれど:2007/07/31(火) 22:37:45 ID:hiYzn0ub
>>168
大画面で見るライダーアクション。しかも、いとこも一緒で、夕食は外でカレーなんて最高の一日だね。
オレもお祭りの夜店で、おじいちゃんにライダーのお面やソフビを買ってもらったことを思い出した。
今でも本屋でライダーが表紙を飾ってる本を見かけると、つい手に取ってしまうのは、きっと楽しかった
子供の頃に戻りたいと思ってしまうからなんだろうな。特に仮面ライダーが懐かしいんだよな。
172どこの誰かは知らないけれど:2007/08/01(水) 06:39:56 ID:3qNeDj8m
仮面ライダーなぞ
偶然ヒットしただけの糞作品。
物語はワンパターンで無茶苦茶な見るに堪えない代物。
主題歌の映像も月光仮面を堂々とパクっていて呆れる。
やはり月光仮面こそ
未来永劫語り継がれるべき子供達のヒーローだろう。
6才の孫も月光仮面の方がはるかに面白いと言ってるよ。
173ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/01(水) 07:18:05 ID:5kogBUEV
>>168
俺は地元の文化センターに仮面ライダーショーを見に連れていってもらった記憶がある。
父親が車の免許がなかったためバイクで兄と俺を2往復したらしい。
かすかな記憶しかないけどクモ男がいたような…。
ところで携帯でクモって漢字変換できないのな…。コウモリも変換できず。
174どこの誰かは知らないけれど:2007/08/01(水) 08:13:25 ID:s8qdCIxL
子供の頃には、四六時中ライダーのことばかり考えてた時期があったな。
自転車こぐ時も、本郷を意識して上半身を左右に揺すってみたり、山を探検中に偶然見つけた
浄水場の建物をゲルショッカーの基地ではと疑ってみたり、ちょっとおかしくなってたよ。
カードも集めてたな。どこ行ったんだろあれ、かなりあったんだけどな。
175どこの誰かは知らないけれど:2007/08/01(水) 12:33:43 ID:rvzr5f28
とにかく俺たちの中では、
この世は「仮面ライダー」を中心に回っていたのは確かだった。
日常生活のすべてが。
176どこの誰かは知らないけれど:2007/08/01(水) 18:22:22 ID:GDZfX/ed
チャリンコの本郷乗りはやったねぇ
保育園制服の腕部分に白い二本線が入っていて新一号っぽくで素敵だった
177ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/01(水) 19:29:18 ID:5kogBUEV
>>176
手放して「ライダー変身!」もやった?
俺はやった。
失敗して転んだけど…
178どこの誰かは知らないけれど:2007/08/01(水) 19:49:52 ID:2HmjdC0L
水平乗りをして畑に落ちました。
179どこの誰かは知らないけれど:2007/08/02(木) 06:34:16 ID:ANv7Hiwa
昔ラジオで ショッカーの黒幕は日本警察で ショッカーの一連の行動は 大規模な国民管理製作に基づくものだと聞きました

ですが検索してもそれらしい事が書かれていません どなたかご教授を
180ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/02(木) 06:48:36 ID:Mje8VK7G
>>179
日本『警察』じゃなく日本『政府』で検索してみて。
あと『日の下電子』っても入れてご覧。
多分出てくる筈。
自分で調べたほうが面白いと思うからね。
181どこの誰かは知らないけれど:2007/08/02(木) 06:50:53 ID:JQHBcssM
国民管理政策を利用したのがショッカーだった、という話なんだけど。
まるで政府=ショッカーのような感じに誤解されてるよな。
182どこの誰かは知らないけれど:2007/08/02(木) 07:06:52 ID:ANv7Hiwa
>>180
ありがとうございました 全部わかりました
183ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/02(木) 07:10:18 ID:Mje8VK7G
>>181
でもあの漫画のラストまんま今の安倍だよね。
「辞めん!ワシャ辞めんぞ!」
滝が花瓶をテレビにぶつける。
「引っ込め!」
184どこの誰かは知らないけれど:2007/08/02(木) 12:56:17 ID:UMiyudQt
V3のキバ男爵編で登場した1号のマスクの色と触角(アンテナ)の向きにかなり違和感があったのだが、新1号編の最初の方ってあんな感じだったんだな。(濃い緑色のマスクに真っ直ぐな触角)
あの「薄い緑(それかちょっと水色っぽい)に銀色」のマスクになったのってどの辺りからだろう?
185ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/02(木) 13:21:07 ID:Mje8VK7G
キバ男爵時のあれは2号と1号が逆のマスクだったんだよね?
新1号はジャガーマンの頃から薄い緑のマスクだった筈。途中(アブゴメスの回?)からもっと薄いメタリックグリーンになるけど。
186どこの誰かは知らないけれど:2007/08/02(木) 22:25:04 ID:0gjV/zDb
>>184
70話から
187どこの誰かは知らないけれど:2007/08/03(金) 13:56:40 ID:4Ckqr/hg
>>185 「仮面ライダー対じごく大使」を観て気づいた事なんだが、明らかにV3〜ストロンガーまでの1号のマスクの色よりも濃かったね。

>>186 その時からのマスクってストロンガーまで使ってたのかな?
「五人ライダー対キングダーク」辺りまでは使ってそうだけど、ストロンガーに出た時は口の部分の形状が少し変わっていたし・・(改修したのかもしれんが)
188どこの誰かは知らないけれど:2007/08/03(金) 14:12:10 ID:+HPoQA+o
偽サイン大量出品中。要注意!

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104501085
189どこの誰かは知らないけれど:2007/08/03(金) 20:53:50 ID:GLkl8HrB
>>187
新1号のマスクは初登場の53話のときはちょっと濃い目。
胸のコンバーターラングとほぼ同色です。
段々薄い色になっていく過程の途中に
「対地獄大使」が撮影されたってだけです。
以降最終回に向けて更に明るい色(緑とは呼べないほど)
になっていく。垢抜ける感じですかね。
そうなってから銀の手袋&ブーツがしっくりくるようになる。
たしか新2号の帰還の72話で既に完成型のカラーですね。
190どこの誰かは知らないけれど:2007/08/03(金) 21:00:26 ID:zE2nPCQg
>>188
こういうのは直リンでいいと思うよ。
入札してる人がいるね。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/soldierape3
191どこの誰かは知らないけれど:2007/08/03(金) 21:37:45 ID:+HPoQA+o
>>190
ありがとう。
藤岡さんのサイン持ってる人ならわかると思うけど、ご本人のサインとは全くの別物。
入札者カワイソス
192どこの誰かは知らないけれど:2007/08/04(土) 00:43:32 ID:FKvMsfbw
東映チャンネル、夏場になると劇場版をよく放映するね。
明日の昼前にも仮面ライダー対ショッカー、仮面ライダー
対じごく大使ををやるよ。加入してない人もDVDで実況。

http://live24.2ch.net/liveskyp/index.html
193どこの誰かは知らないけれど:2007/08/04(土) 01:06:15 ID:RmbVjNQs
原作の仮面ライダーには変身ポーズなど無かったのですか?
194どこの誰かは知らないけれど:2007/08/04(土) 04:40:01 ID:wgNfGn/u
猿島に学校の遠足で行った時、此処でゲルショッカ−結成式やったのかと思ったものだ
195ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/04(土) 05:01:07 ID:sL2+75rY
>>193
無かった。
THE FIRST は見たの?
マスクを被る事によって変身。
196ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/04(土) 05:14:33 ID:sL2+75rY
>>189
>段々薄くなっていく
って…。
明らかにあの70話(エレキボタル)からのやつは新調したマスクだと思うよ。
それと、53話の頃は製作順と放映順は必ずしも一致しなかった事もつけ加えます。
197どこの誰かは知らないけれど:2007/08/05(日) 17:24:48 ID:df3uQ/7H
モグラングの回のゾル大佐は実に憎らしくていいね
大幹部もきちんと個性分けされてるんだな
その点ブラック将軍は個性が弱いけど、ゲルショッカー自体が毒々しい雰囲気だし、この時期は急展開が多いからポジションとしての大幹部以上のものが求められなかったんだろう
198どこの誰かは知らないけれど:2007/08/05(日) 22:58:53 ID:wKWn/nZZ
>>196
いや、特に新調とかはしてないはず。
ただその辺の回以降アクション等でマスクの色が落ちてしまった際の補修をする時に
市販のカラースプレーを使う様になった事でマスクの色感が統一されてきて小奇麗に
見えるからそう感じるのかもしれんが。
(それまでは補修の度に色を調合していたから時期によってマスクの色が明らかに違ってたりする。特に2号編の頃は)
199ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/06(月) 06:56:28 ID:h9/WUtN/
>>198
俺はマスク自体新調してまた新調前のマスクはショッカーライダー用に使ったものとばかり思っていたけどね。
違うのかなぁ?
あの6体のマスクこそ新調したのかなぁ?
200どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 07:36:03 ID:G4l1KA67
当時は古くなったものは、
後楽園のショーに回してたからな。
俺は新調だと思うよ。
201どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 08:31:57 ID:ohXRq6bd
2号登場後しばらくマスクが異常のカコ悪かったよね
202どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 09:25:14 ID:DesGXPJw
真樹千恵子が綺麗。
島田陽子が引き立て役立ったみたいだけど、その位の価値はある。
でも、この頃の島田陽子って、砂の器よりチョット前位かな?引き
立て役のメークだとしても、ちょっと、イケテナサスギ。トレード
の笑顔だけでも、見せてくれって、感じ。
203どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 11:02:11 ID:ei0n4WcJ
>>198
市販のカラースプレーってw
あんまりいい加減なこと言うなよ知ったかくん。
204ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/06(月) 12:59:59 ID:h9/WUtN/
素朴な疑問。当時、スプレー式の塗料なんてあったのかな?
205ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/06(月) 13:00:12 ID:h9/WUtN/
素朴な疑問。当時、スプレー式の塗料なんてあったのかな?
206ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/06(月) 13:01:31 ID:h9/WUtN/
ダブッちゃった。
ごめんなさい
207どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 18:36:04 ID:seMOhO8B
>>203
ウソだと思うなら「仮面ライダー大全」の八木 功氏のインタビューでも読んでみろ。
そっちこそ大した根拠も無く人を「知ったかくん」呼ばわりすんなよ、荒らし君。
208どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 19:39:40 ID:G4l1KA67
>>204
なかったと思ってるのか?
すでにプラモ用ですらあったぞ。
209どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 19:53:25 ID:ei0n4WcJ
じゃあ何色のカラースプレー使ってるんだか教えてくれよ。
あの緑色は結構難しいんだよ。
市販の緑やメタリックグリーンのスプレーじゃあの色は出ない。
同じ色塗るにしてもスプレーじゃ厚塗りになりすぎて一部をきれいに修復するのは不可能なんだよ。
雑誌を鵜呑みにするのも結構だが、雑誌に間違いが多いのは周知の事実だろ。
210どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 21:23:17 ID:H4egsR6S
あの色って確かに難しいとは思うが・・

「仮面ライダー大全」P116
八木功氏(仮面ライダー美術&造形)へのインタビュー

ー 新1号&新2号マスクのメタリック・グリーンは発色が鮮やかで印象的ですが・・・。
八木 あれこそ現場仕事です。ときどき「どうやって調合されたんですか?」とか聞かれます
けど、とてもそんな余裕ありませんでしたし、補修のたびに色味が変わってしまうことは解っ
ていましたから、「なら、いっそのことスプレーを使おう」ということで、新1&2号のマス
クはアサヒペンのカラー・スプレーを噴いているんですよ。スプレーならあまり発色の変化が
出ませんからね。驚いたでしょう(微笑)?
(取材・構成/大久保一光)

と、まあ、「雑誌に間違いが多い」というのは同意するけど、美術担当のご本人が疑問に答え
ているわけですから、否定のしようがないと思います。
211どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 21:24:25 ID:ZB6Vs3bm
講談社のオフィシャルファイルによると、アサヒカラーのスプレーって言っておられる。

春先と夏場では湿度や気温が違うので、ああいう風に自然に色が軽くなっていったそうだ。
212どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 22:00:59 ID:YVhBHmNW
ゾル大佐役の宮口二郎、かっこよすぎる。
213どこの誰かは知らないけれど:2007/08/06(月) 22:35:42 ID:uSb1281E
オーマイカラーアサヒペン、家庭塗料はアサヒペーン♪

というCMあったな。
214どこの誰かは知らないけれど:2007/08/07(火) 00:42:48 ID:o0AmOwZe
かなりいい加減なスタッフだとは思ってたけど アサヒペンかよorz…
215どこの誰かは知らないけれど:2007/08/07(火) 00:46:36 ID:4hFma6xK
劇画もマジックインキを使うことで効果を出したし、道具は簡易でも効果さえ上がればOK
216どこの誰かは知らないけれど:2007/08/07(火) 17:07:45 ID:aQSSNYTG
当時のスケジュールと予算を鑑みれば、現場スタッフの頑張りは賞賛モノ。
217どこの誰かは知らないけれど:2007/08/07(火) 17:10:38 ID:7oO4gmyT
氷魔人トドギラーを見ればエミのケツがいかにデカいかわかる
218どこの誰かは知らないけれど:2007/08/07(火) 19:57:59 ID:Tk4fbafH
おいおい。
さんざん悪態をついてた馬鹿。
証拠をあげられたらダンマリかよ。
219ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/08(水) 08:09:49 ID:pc4jMB/0
今、69話と70話を見たけど、どう見ても70話以降のマスクは別もんだろ。
百歩譲ってカラースプレーを使っているのは正しいとして、69話以前のマスクの上にどうスプレーしたらあんなにピカビカ光る殆んど銀に近いマスクになるんだ?
その上、南紀ダブルライダー編も控えているんだからやっぱり新調したんじゃないかな?マスクだけじゃ見分けつかないじゃん?南紀ダブルライダーってさ。
220どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 16:57:07 ID:QEAekSrl
確かに湿度や気温の違いだけじゃあの微妙なメタリックな感じの色はまず出ないな。
下地の色とかも違うんだろう。前期新1号は白で後期は銀とか。
湿度や気温だけの違いならジャガーマンの頃と最終回のマスクの色は同じになるはずだろ。
何十年も前の話だからな。当事者の記憶も曖昧なのでは?
鬼の首取ったみたいに騒いでる奴はカラースプレー買って試してみるといいよ。
単にスプレー吹いただけじゃあの色は出ないから。
221どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 17:36:06 ID:O2z7jEHX
マスクの新調はしたかもしれないね。70話のマスクはCアイの赤がすっきりしていてキレイだし。
「新調するにあたり、マスクの塗装にスプレーを使い出した」ってことでいいんじゃないの?
222どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 20:11:37 ID:27EwmkPi
>>220
なんかあんたの話おかしくないか。
53話の時点で緑だったのが、途中からメタリックグリーンになったのは、
補修に市販スプレーを使いはじめたかららしいってことを議論してるんだろ。
ジャガーマンの頃と最終回のマスクの色は見るからに別の色じゃないか。
223どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 20:35:09 ID:QEAekSrl
俺がおかしいなら >>211 が引用しているスタッフの証言はもっとおかしいだろ。
224どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 20:59:36 ID:O2z7jEHX
>>211の言質が読み取れないのは確か。「自然劣化」で色が薄くなったのか、気温・湿度を考慮して意図的に
「色を薄くするようにした」のか、どちらにもとれる(まあ、どのみち自然劣化であの色に落ち着いた、なんて
ことはあり得ないけど)。
ちなみに「春先と夏場では湿度や気温が違うので、ああいう風に自然に・・・」ってのはオフィシャルマガジ
ンの何巻に記載されていたっけ?
225どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 21:25:54 ID:QEAekSrl
オフィシャルマガジンは全部持ってるけど >>211 のような記事は記憶にないし見当たらない。
どこに載ってるんだろう?

それから後期新1号のマスクの色はメタリックグリーンじゃないよ。
メタリックグリーンだとFIRSTの2号のマスクの色みたいになる。
俺の想像だと銀の下地にパールグリーンか明るいグリーンを薄く吹いてるんじゃないかと思ってたんだけど、
>>211を見ると最初から同じ色でただ薄くなっただけみたいな話になってるから何か納得いかないっつうか・・・
ちなみに新1号マスクのセンターラインだが、前期は白で後期は銀のようだ。
この辺にも色の秘密がありそう。
226どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 21:51:44 ID:O2z7jEHX
>>210と同じ引用だけど、八木氏は初期「旧1号」の頃のマスクの改修について、

「ええ、とりあえず応急処置でライダーのマスクにパールを噴きつけましてね。照明の角度によっては色味が
変わって見えたり、銀色に輝いたり、暗所でも輪郭が浮かび上がるようになって多少は見栄えのするものにな
りました」

とコメントしている。新1の時にも、同じようなテク、裏技があったとしてもおかしくはないね。まあ、スプ
レーを使ったのは間違いないのだろうけど。

10年くらい前?、日産マーチで、新1マスクの色にかなり近い車体色があったよね・・・
227どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 22:16:58 ID:G7Z0Yp7c
【芸能】しょこたんこと中川翔子、あまりの美味しさに変身ポーズ…マルちゃん「麺づくり」新CM[08/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186048325/

1 :杏仁φ ★:2007/08/02(木) 18:52:05 ID:???0 ?2BP(561)
・若妻“しょこたん”あまりの美味しさに変身ポーズ (ORICON STYLE)

 東洋水産が“しょこたん”こと中川翔子を起用し、どんぶり型ノンフライカップめん
「マルちゃん 麺づくり」の新CM「せまる食感」篇(15秒)を
8月2日から全国で放送すると発表した。

 新CM「せまる食感」篇は、仮面ライダーのテーマ曲は、
「♪せまるぅ〜ショッカー」の歌詞を「♪せまるぅ〜食感」に、
「♪仮面ライダー 仮面ライダー」を「♪ノンフライだーノンフライだー」
という替え歌になっており、若妻に扮したしょこたんが、
あまりの美味しさに変身ポーズを行ってしまうという内容。

 撮影中、麺が口の中にするするっと入っていくシーンで、
タイミングを合わせるのが難しく、麺をすすること、40回。
終了予定も3時間も伸び24時30分まで行われたが、最後まで
「うまい!うまい!」と言って食べ続け、小柄な細い身体には似合わない
食欲で、周囲を驚かせた。

 先日、アニメ文化の聖地・秋葉原で行われた『世界コスプレサミット2007』にて
“世界コスプレ親善大使”に任命されたしょこたん。活動の場をますます広げていく
彼女の今後の展開も注目される。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/46921/
228どこの誰かは知らないけれど:2007/08/08(水) 22:26:37 ID:QEAekSrl
>>226
車の色は覚えてないけど、新1号にもパールは吹いてそうだね。
裏技は確実に使ってそう。
それに塗料については語れても、塗装方法は社外秘だったりして詳しく言及できないのかもね。
響鬼の塗料の配合なんかも社外秘らしいし。
229ゲロリン ◆NMQ4DVQI8. :2007/08/08(水) 23:45:16 ID:pc4jMB/0
>>218よ、ショッカー首領の首でもとったような態度だったけど、どうなんだ?コラ!
マスクの色は濃くする事は簡単だけど薄くするのは難しいと思うんだがな…。
それともやっぱり新調は絶対してないと言いはるのか?
230どこの誰かは知らないけれど:2007/08/09(木) 00:22:35 ID:5ri5344y
ゲロリンさんとやら、
ここでみんなが言い争ってたのは、
70話でマスクを新調したかしてないかじゃなくて、
補修に市販スプレーを使ってたかどうかじゃないのか。
あんたは百歩譲ったって言ってるじゃん。
231どこの誰かは知らないけれど:2007/08/09(木) 01:53:09 ID:9YdDom+m
半年ぐらいで1号と2号のマスクの色の違いも忘れてしまうような拘りのないスタッフだからな。
発言を疑いたくなる気持ちはよくわかる。
232どこの誰かは知らないけれど:2007/08/09(木) 09:23:00 ID:AtGuRUk8
なのに偽ライダーはスカーフの色変えてるしな。
マスクの違いも気になるのだが。
233どこの誰かは知らないけれど:2007/08/09(木) 15:48:49 ID:xTOrLhpl
yahooで今、仮面ライダー1号、2号、V3をやっていますね。小学校以来で
35年ぶりぐらいで見ました。良い夏休みになりそうですw
ライダーとショッカーとの戦いでのアクションは今見ても胸躍りますね。かなり
ほんとうに危険な場所で戦っている場面もあり当時の俳優さんの苦労が伝わって
きますね。

ライダーのマスクの色について盛り上がっていますね。確かに新1号、新2号の
マスクの色は洗練されていいと思いますが、個人的には旧1号のコスチュームが
とてもカッコいいといまでも思います。ワイルドな感じがしてとても好きです。

ストーリー自体にかなりムリがあるものが多々ありますが、それを補って余りある
アクションの激しさにワクワクしながら観ています。
234どこの誰かは知らないけれど:2007/08/09(木) 19:48:44 ID:0eSTkkHy
仮面ライダーシリーズ サントラの1つです。
http://up.spawn.jp/file/up40189.html.html
235どこの誰かは知らないけれど:2007/08/10(金) 00:08:21 ID:MFtQ2DiW
最初のライダーで印象に残った危険シーンっつーと、ガケから転げ落ちるフクロウ男の中に
マジで人が入ってるシーン。無茶するなぁ…と思っていたら最近マガジンで村枝が描いた
ライダー漫画でも取り上げられててワラタ
236どこの誰かは知らないけれど:2007/08/10(金) 15:36:38 ID:yjsVu7y2
>>234
ハッ、これは北朝鮮の音楽…
ショッカーに仕業に違いない!
237どこの誰かは知らないけれど:2007/08/10(金) 20:45:29 ID:rgJyst7d
ライダー2号、客演の度にころころマスクの色変わるけど、「濃い緑のマスク」の方が「力の2号」って感じで個人的には好きだ。
「五人ライダー対キングダーク」の時の2号のマスクの色は結構好き。
でも、旧2号マスクに赤ブーツ・赤手袋、の組み合わせはどうも好きじゃない。
238どこの誰かは知らないけれど:2007/08/10(金) 23:05:56 ID:FELW3mJs
2号は、体側ラインの太さは維持して欲しかったなぁ。南紀の時はまだ太かったけど、
以後は脇下のラインもついちゃって、新1号から一本取っただけ、みたいになったし。
239どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 00:43:37 ID:jUPB8ux8
新一号の目が小さくなるのはいつごろから?
240どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 11:20:05 ID:F/9CUC8q
アンチショッカー同盟のねーさんも美人だな。
しかし、なんだあの組織は。
241どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 11:34:33 ID:F/9CUC8q
アンチゲルショッカー同盟の間違い。
242どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 12:33:59 ID:ZxHrE4FY
紛らわしいけど、「アンチショッカー同盟」で合ってるでしょ
243どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 15:30:26 ID:siG5gMTW
(参考)仮面ライダーでのサントラの1つです。
http://snow.kakiko.com/koukai/90369.html
244どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 20:35:21 ID:u9zCyIce
南米のアンチショッカー同盟が




俺を選んだ


あの場面何気に最高
本郷の大ピンチが続くゲル編では一文字が登場すると実に頼もしい
やっぱWライダーってのはいいな
245どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 22:44:38 ID:Q7jN/09H
そのあとのバイクチェイスシーンにかかるBGMがまたレアバージョンのヤツで、
2号のプレミア感を効果的に演出してる。
246どこの誰かは知らないけれど:2007/08/12(日) 02:30:06 ID:CMxumiOu
レンタルDVDで一話から見始めましたが
やっとゾル大佐登場
そろそろ飽きてきました
ダイジェストで肝のところだけ見たいと思ったら
この先どう見ていったらいいでしょう
247どこの誰かは知らないけれど:2007/08/12(日) 07:26:04 ID:b8/8FaBM
>>246
かいつまんで見るのも良いが、むしろ視聴ペースを落とすことを推奨したい
ゾル編だけでもカメストーン、アリガバリ、エイキングあたりは是非見ておいて欲しいし
248どこの誰かは知らないけれど:2007/08/12(日) 07:30:00 ID:b8/8FaBM
ごめん、カメストーンは死神編だ
ゾル時代だと他に電気怪人クラゲダールも妙な雰囲気でいいな
249どこの誰かは知らないけれど:2007/08/12(日) 09:17:13 ID:awfkcrjy
ショッカーライダー全滅の回、アンチショッカー同盟の
ねーさんが筑波山を駆け上がるシーンで無意味なパンチラ。
当時はビデオがないから、カットしないね。

250どこの誰かは知らないけれど:2007/08/12(日) 13:30:54 ID:ydcYRaEH
>>244
禿同 やっぱり2号いいわあ〜 ゲルショッカー編は1号やられまくりだったからなあ
251どこの誰かは知らないけれど:2007/08/12(日) 23:36:04 ID:8vmPfH8s
>>238 俺も太いラインの方が良かった。
細いとどうも「力の2号」って感じが薄くなる。

>>250 最終話辺りで、変身不能になった本郷を、「ライダー2号を忘れていたか!」と言って颯爽と助けに現れる2号はカッコよかった。
小1の頃再放送で観た時は、南紀Wライダー篇やショッカーライダー篇の話は大喜びで見てたな。
252どこの誰かは知らないけれど:2007/08/13(月) 20:47:25 ID:RlfQLDIP
モスキラスの回は、本郷が出てくるのは後半からで、前半〜後半序盤までは一文字の独壇場。
新2号が単独で活躍するエピソードがないので、この回と>>244は特に好きだ。
一文字は「ショッカーライダーにも2号がいるのか!?」って驚いてたけれど、6号までいましたね・・
改めて、この時期は1号と2号は同格だったなぁ、と思わせる。
253どこの誰かは知らないけれど:2007/08/13(月) 23:38:30 ID:xmwWXHrq
桜島編のラストもいいね
人となりはいささか違う二人だが、熱き心を共有する同志という感じで、桜島の一大イベントの締めくくりには最高の場面だね
254どこの誰かは知らないけれど:2007/08/14(火) 04:17:55 ID:96aCsLMv
>>245
レアバージョンてどういう意味でレア?
頻用BGMだと思うが。
255どこの誰かは知らないけれど:2007/08/14(火) 07:06:59 ID:ccPT+AeS
そういや主題歌・ED歌のインスト版にはオーバーダブしたリードギターがズレズレのひどい演奏があるな
あんな中学生以下の演奏はプロの制作した音源としてはおそらく他に例を見ないであろう
256どこの誰かは知らないけれど:2007/08/14(火) 11:31:19 ID:ORYIHi+9
2号期の戦闘BGMで、
木琴(マリンバ?)が演奏しきれてなくて、
グズグズのがあるんだけど、
なんかかえって微笑ましいんだよね。
たいしてリハーサルもできないまま、
本番になっちまってるんだろうな。
257どこの誰かは知らないけれど:2007/08/14(火) 17:34:56 ID:UDDJa9Me
>>254
あれは2種類あるんだよね。
あのシーンで使われた方は「タメ」があって妙にかっこいい。

ところで皆さん、ぱちんこ仮面ライダーで気に入った音楽あります?
俺はロンリー仮面ライダーの戦闘曲アレンジけっこう好き!
早くCD出して欲しい!
258どこの誰かは知らないけれど:2007/08/14(火) 23:14:44 ID:C/OdL8E3
>>252
その代わり南紀編の後編となるシオマネキングの回では一文字はラストの戦闘まで出番無いんだよなw
(講談社のオフィシャルマガジンによると、台本ではラストの本郷との別れのシーンにしか登場しておらず、
しかも実際にはそれは撮影されず、最終決戦時の変身シーンが代わりに撮影された)
モスキラスの時も良く見ると変身前の本郷と一文字の2ショットはラストのバイクで併走するシーンのみだし。
あの頃佐々木さんは10月スタートの「お荷物小荷物」というドラマの出演が決まっていて
スケジュールの確保が困難だったという止む無い事情があったのだが・・・・
259どこの誰かは知らないけれど:2007/08/14(火) 23:31:00 ID:PEhdUiMi
ショッカーライダーなんで全滅したんだ。
見返してみたが、いまいち意味がわからない。
おまけにたいした戦闘もなしに、ぐるぐる円になって
走り回ってるし。バターになるのかと思ったよ。
260どこの誰かは知らないけれど:2007/08/15(水) 22:48:37 ID:s83033jt
まあ、
似たようなモンだわなw
261どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 08:39:09 ID:+TpNd6Ai
にせライダー六人はさすがに多すぎたね
強引なフィニッシュから後始末に苦慮したのが伺える
262どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 10:04:07 ID:yqPj7iPW
きりもみシュートで竜巻発生させるのは凄いよな
263どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 12:40:41 ID:RYfox+h5
東映chでやってる仮面ライダー対ショッカーの、ドクダリアンとムササビードルが甲高い声で名乗る場面、コーヒーフイタwww
264どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 12:41:12 ID:6d3ZDM3F
原作は13人なんだぜ。
にせライダー。
265どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 14:25:43 ID:KTueQ8PF
×ムササビードル
○ムササビドール
266どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 21:21:21 ID:SyzQ5dU6
まあ、ドクダリアンは一応女怪人だからな・・それを認識の上で高い声でアフレコしたのか・・・な?
にしては、アリキメデスは普通に男声だったか・・・
ムササビードル(ビドール)も、名乗りは山下氏があててるんじゃない?
267どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 22:02:36 ID:d/db6ub9
ハチオンナの声の人の声が好きです
268どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 22:36:49 ID:HmLBd0ND
>>264
おいおい、本郷入れて13人なんだぜ。だから、にせ者は12人(1ダース)だよ。
それで本郷は、にせ者たちから、お前は13人目の不吉な番号のライダーだから死ねやって
死刑宣告されて仕掛けてこられて、最後は変身できずにレーザー銃で蜂の巣にされるんだよ。
269どこの誰かは知らないけれど:2007/08/16(木) 22:44:50 ID:CmW3US6x
よそでやれ
でなけりゃ何か芸を見せろ
270どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 07:07:19 ID:hM0sbYb9
10月に未発見だった音源を集めたCDが出るぜ!
271どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 11:19:41 ID:l1uqv+z6
佐々木剛が多忙からくるストレスで、
脱毛症に苦しんだって話を聞いてはいた。
最近DVDを鑑賞する機会があったんだが、14話辺り見る限り一文字隼人ってズラだったの?
かなり違和感のあるヘアスタイルなんだが…
272どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 12:59:05 ID:n7Q1DmrA
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item_CD.aspx?ns=COCX-34567

>>270
これかああああああ!!ついにゲルショッカー出現なんだなああああ!?
273どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 13:17:46 ID:n7Q1DmrA
・・・て思ったら微妙なのかwww@特撮板

まあいいや期待しとこっと♪
274どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 13:59:31 ID:iTmzAaEm
バロム1の後だけに期待するな、て方が無理な話だよ。
詳細はバロムの解説書で明らかになるかな?
これを機にX以降を続けて欲しい!
275どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 21:44:00 ID:Bd9sjaKe
ゲルショッカー編からストーリーが連続ものになっている。
見やすいのだが、1話完結というのがなんとなくライダー
ぽいような気もする。
276どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 22:13:45 ID:jdNY0V2S
>>275
連続になってるのは脚本【伊上勝】のだけじゃん。
1話完結にこだわってちゃあストロンガーのデルザー編や平成ライダーなんて見れないよ?
と、今回初めてアギト全話見た俺が言ってみる。
それでも1号2号が一番好きなライダーには変わりないけどね!
277どこの誰かは知らないけれど:2007/08/17(金) 22:54:39 ID:qHqY3BUp
アギトとかキモイ番組見てんなよ
あんなのは主婦が見るものだぞ
278どこの誰かは知らないけれど:2007/08/18(土) 07:17:04 ID:lbf9CuXd
>>277
そういう言い方はやめろー!
279どこの誰かは知らないけれど:2007/08/18(土) 14:27:55 ID:IVvi0z2e
>>278
主婦が見るもんは当たってるかもね…。アギト半分料理番組だもんね。
280どこの誰かは知らないけれど:2007/08/19(日) 10:24:49 ID:Vhnoq/54
カブトなんて料理バラエティーだけみたいな回も
あって、まるで特典映像みたいな日もあった。
あれは酷かった。もうちょっとライダーの歴史
とか考えてほしいよ。
281どこの誰かは知らないけれど:2007/08/19(日) 10:52:19 ID:1lfSvKcg
『本郷猛変身不可能』の回と『仮面ライダー対じごく大使』の冒頭、戦闘員が道路のコースを変えるのが何とも原始的で笑える。
カモがかかった後、元に戻すのもイイ味出してるな。
282どこの誰かは知らないけれど:2007/08/19(日) 11:35:19 ID:Ol7XzeJ2
>>259
「仮面ライダースピリッツ」7巻であの技の解説があるよ。
283どこの誰かは知らないけれど:2007/08/19(日) 13:13:54 ID:Pee2Q1E6
ライスピは「主」に対する「従」、それ以上のもんにはなり得ませんから
284どこの誰かは知らないけれど:2007/08/20(月) 20:40:34 ID:5m7RVVOa
>>263
V3の(ゲル)ショッカー幹部&怪人が復活する話でもドクダリアンは沢りつお氏が担当してたからな。
「ダリリー」みたいな鳴き声だった。クラゲウルフの「クーララー」と同じ感じ。
285どこの誰かは知らないけれど:2007/08/20(月) 20:52:47 ID:puoARat/
「まかせろダリ〜〜〜!」
286どこの誰かは知らないけれど:2007/08/20(月) 23:20:38 ID:7kenhvAA
「非情のライセンス」でゾル大佐の同僚刑事だった岩城力也が
ドクダリアンに殺される酔っ払い役で出てたな。
あの役は東宝の大村千吉をイメージしてたのだろうか?
287どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 03:18:18 ID:DfEKgf0h
パチンコ板の仮面ライダースレも良く見るんだが
ライダーの魅力を理解できない人が多いのが悲しい
ま、台のスペックが腐ってるせいもあるんだが
特撮系のパチンコでは
セブン>ウルトラマン>ライダーのようだ。
サラセニアンとかかまきり男がスルーされているのが悲しい
288どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 06:49:17 ID:IvtuaCgP
かまきり男はあまりにも地味な存在すぎる
289どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 07:04:15 ID:Too3pC/c
パチンコなんてやってる時点でもう駄目だろ。
え、馬鹿チョン。
290どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 07:30:18 ID:YE4mDnIP
ショッカーの手先だな
291どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 10:04:21 ID:Dgq4mjzD
>>276
1号と2号が一番 これ禿同
特に2号
292どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 19:54:48 ID:J68FeOQR
いまさらながらヤフー無料版で旧1号編何十年振りに見たが
客観的に見てあのまま路線変更しなくてもいずれ人気爆発しただろうな〜と強く感じた
もちろんダブルライダー最高なんだけど。
ルリ子さんのあまりの美しさについかなわぬ妄想を・・・
俺のなかで榊原るみを超えたわ。
293どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 20:23:23 ID:22V+4mch
ルリ子さんはかわいいな
垂れ眼の子もかわいいけど
294どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 20:33:11 ID:qdqQDBZC
一番はミカ
二番はマリ(容姿では別格すぎるが)
295どこの誰かは知らないけれど:2007/08/21(火) 20:41:51 ID:Dgq4mjzD
エロさでは沖わか子
296どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 11:07:27 ID:QY9yY9Uf
旧1号はレトロぽくて好きだな。
死んだ怪人や戦闘員が糸で消えていったりして今見ると凄く新鮮。
297どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 18:51:58 ID:vtJL1ZBH
クラゲダールって女の怪人?
一人称は「俺」なのに声は女だった。
298どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 20:34:33 ID:+TQSaiEA
バンプレスト1/2マスク

旧1号、旧2号、V3

各1200円でゲット
299どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 21:22:18 ID:DZ59NpYR
くも男やさそり男、蜂女は液状になって溶けたから分かるけどかまきり男の糸状だけは今も意味が分からない。
誰か説明頼む。
300どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 21:31:59 ID:IOHjPt7F
「博士、お前はサボテンを研究しているからサボテンの
エキスが沢山ある」・・・サボテンバットの時のブラッ
ク将軍の台詞。そして、改造される博士。もっともらし
いが、なんの理由にもなってないような気がするが。
301どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 22:29:37 ID:UBqNu6Tn
>>297
子供はガケから落ちても平気だし、探してたはずのポチは結局放置だし、クラゲダールは爆発して消えても悲鳴が聞えるし、
あの話は全編に渡って奇怪な空気が流れている
302どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 22:40:20 ID:lLgtSABC
「悪運強いゾル大佐は・・・」ってナレーションがいい。
303どこの誰かは知らないけれど:2007/08/23(木) 22:56:58 ID:j8QqSXDR
最終回はもうちょっと劇的でもよかったと思う。
意外にあっさり敗れる首領。
304どこの誰かは知らないけれど:2007/08/23(木) 23:10:48 ID:O0z8u5Iw
>>303

まぁ、あのあっけなさも翌週の伏線の一つでしょ。

V3第1話
「久しぶりだな、仮面ライダー!」
「その声はゲルショッカー首領!?」
305どこの誰かは知らないけれど:2007/08/23(木) 23:52:30 ID:bITkfVwA
「わたしの声に聞き覚えはないかね」

「とっつぁーんな〜にやってんだあぁあ」
306どこの誰かは知らないけれど:2007/08/23(木) 23:53:50 ID:j8QqSXDR
あのころ、エースと首領のかけもちしてたのか・・
307どこの誰かは知らないけれど:2007/08/24(金) 00:23:02 ID:CFnjgrIK
>>303
あんなのを
「ゲルショッカー首領の劇的な最期だ」と
評していた、ライダー1号・・・。

ナレーション「ゲルショッカーは全滅した。そして、恐るべき首領は死んだ」

→翌週の放送
「ようこそ、仮面ライダー1号2号」
「その声は」「まさか」
「ハッハッハッハッ、久しぶりだな、仮面ライダー」
「ゲルショッカーの首領!」
「お前達が見たゲルショッカーの首領は、私の仮の姿に過ぎない」
308どこの誰かは知らないけれど:2007/08/24(金) 20:01:58 ID:74cznB9q
ううううう
2本ずつ置いてあるレンタルで8巻が二本とも貸し出し中だった
とりあえず8巻飛ばして9巻借りてきた
半額の日とかやめてほしいごっそり借りられて泣くわ
309どこの誰かは知らないけれど:2007/08/24(金) 21:13:47 ID:MXwRZaaS
>>308
半額でない日に借りればよろし
310どこの誰かは知らないけれど:2007/08/25(土) 07:30:45 ID:9Xb2Vaib
>>308
You、買っちゃいなよ!
311どこの誰かは知らないけれど:2007/08/25(土) 17:15:51 ID:ply2WUFc
ルリ子さんには僕が改造人間だということを絶対知られたくない
312どこの誰かは知らないけれど:2007/08/25(土) 18:03:44 ID:2O5VokvG
大丈夫よ。綺麗に仕上がってるわ♪それに前より具合g
313どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 07:18:35 ID:VCK50NLc
外国から連れて来られて仕方なく戦ってバイクも苦手…みたいな歌の仮面ライダーがいるってきいたんですけど誰かわかる人いませんか?
314どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 08:03:39 ID:7rV2im7f
アマゾンだろ
315どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 08:20:32 ID:VCK50NLc
>>314
ありがとう
316どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 11:33:37 ID:JN9oFPA4
そんな歌あるんだ
317どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 15:38:45 ID:3azX3dCi
>>309
俺は淡々と毎週1本借りてるだけなのに
半額の日だの100円の日だの突然やるんだもん

まあ実際43話〜49話抜けてもそう困らなかったな
あとで見よう
でもどうせガキがうざい話と中途半端に負けて挫折する話しかないのかな

ところで戦闘員の額のマークって
ぐぐると骨絵になって鷲マークになったってあちこちのサイトが出てくるけど
実際もうちょっと早いですよね鷲マークになるのは
318どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 19:39:03 ID:O/nxQIUC
>>316
「その名はアマゾン」
三番が特によい
 バゴーの暗示で日本にきたが
 なぜだかゲドンにおそわれて
 なぜだか十面鬼にねらわれている
 戦え孤独なアマゾンライダー
確かにそうなんだがワラタ
319どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 20:07:30 ID:JOFQWRVb
1972/1/22 43 怪鳥人プラノドンの襲撃 プラノドン(声:沢りつお) 監督:田口勝彦
脚本:鈴木生朗
1972/1/29 44 墓場の怪人カビビンガ カビビンガ(声:山下啓介) 監督:田口勝彦
脚本:滝沢真理
1972/2/5 45 怪人ナメクジラのガス爆発作戦 ナメクジラ(声:辻村真人) 監督:山田稔
脚本:大野武雄
1972/2/12 46 対決!! 雪山怪人ベアーコンガー ベアーコンガー(声:阪脩) 監督:塚田正煕
脚本:島田真之
1972/2/19 47 死を呼ぶ氷魔人トドギラー トドギラー(声:池水通洋) 監督:田口勝彦
脚本:石森史郎
1972/2/26 48 吸血沼のヒルゲリラ ヒルゲリラ(声:山下啓介) 監督:内田一作
脚本:鈴木生朗
1972/3/4 49 人喰い怪人イソギンチャック イソギンチャック(声:沢りつお)
アフリカ幹支部戦闘員(演:大野剣友会) 監督:山田稔
脚本:長谷川公之

ベアーコンガーではスノーモービルを駆る有名な場面があり、イソギンチャックはWライダー編
イソギンチャックは物語の最初の方に本郷の有名な場面がある
ナメクジラ戦のフィニッシュ場面もかっこいい

ただ
>でもどうせガキがうざい話と中途半端に負けて挫折する話しかないのかな

を見ると何でも文句言いそうな予感だ
320どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 20:15:35 ID:J3MVExA6
録画しておいたのを、1話から最終回まで見たが、十ヶ月かかった。
最初のマイナーなスリラー暗い路線と、最後のメジャーなスパイ活劇
路線に大きく変化している。もう別の番組だな。
実際、1号編、2号編、新1号編、ゲルショッカー編と三つ違う番組
と言っても過言ではない。藤岡氏の事故は結果的にシリーズが長期化
することになった。偶然あの事故がなければ、後のライダーシリーズ
化や今に続く歴史はなかったかも知れない。
321どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 20:50:56 ID:J3MVExA6
四つ違う番組ですね、訂正。
322どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 22:02:07 ID:GEJdLVex
>>320
ゲルショッカー篇は2号ももっと早くから出演してほしかった。
323どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 22:11:13 ID:E3g6NbRp
そもそも劇中ではどういう理由で選手交代(2号→1号)することにしたんだろう。

あと、本郷は「隼人」と名前を呼ぶのに隼人は「本郷」と苗字を呼ぶのはなぜなのか。
324どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 22:38:42 ID:OYfVV8Tr
ゲバコンドルにタメ口で喋る戦闘員はムカつくなぁ。
ヤモゲラスはいいけど戦闘員以下だから。
325どこの誰かは知らないけれど:2007/08/26(日) 22:39:27 ID:hIfSOPKS
一文字隼人は人見知りする性格なんだよ。
本郷猛にショッカーの基地から助け出された当初なんて、「ねぇ…本郷っていう人」って呼んでたぐらいだから、
そん時からみたら、随分打ち解けて馴染んだ方なんじゃないかな。
326どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 07:21:23 ID:VRsyzMwz
本郷はヨーロッパへショッカーを追って行ったので、
連絡を受けた一文字が南米から急遽帰国したという
設定だったんじゃないかな。サボテグロンの回で、
一文字が説明だけした。なんで追っていったか詳しい
状況の説明はナシ。リル子さんも外国に追っていったと
ことになっているが、劇中説明はなかったような気がする。
他のライダーガールズなんて、急に消えるからな。
327どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 07:52:43 ID:dS9xE9KX
リール…リール…どけにいるのかリール…
誰かリールを知ら〜な〜い〜か〜♪
328どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 14:22:32 ID:ylLDOBdN
>>326
ライダーガールが急に消える

元ネタのプレイガールでも
レギュラーだったプレイガールが
急に出てこなくなったりする。
仮面ライダーにしてもプレイガールにしても
当時東映はどういう形で契約交わしていたんだろうね。
329どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 20:40:25 ID:h+Lq7k1d
上海帰りのリル子
330どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 20:53:24 ID:I/7mYgR7
>>326
リル子はさておいて。
323は(2号→1号)の交代についての疑問だぞ。
え。
331どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 21:27:03 ID:EqGFA7w2
>>330
まあまあwどうやらみなさん、想像を絶するお年寄りみたいじゃから、
大目に見てやってくださいな。

上海帰りのリルがなんでこんなに出てきてんだよwww
332どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 23:09:52 ID:LKRlJzLo
緑川ルリ子のミスタイプだよ。
その歌、親が懐メロ番組見てた時に聴いたことある歌だ・・。
あなた達60代?
333どこの誰かは知らないけれど:2007/08/28(火) 00:54:42 ID:mJUNPgiV
大人になって改めて見たら旧1号が一番面白い。
しかしだんだんより子供向けの番組に変貌していったのが当時の子供的には良かったのかな?
334どこの誰かは知らないけれど:2007/08/28(火) 01:51:22 ID:HaNH44Ip
2号→1号について特に理由の説明はない。
一文字は滝とは本郷以上に仲よさそうだから藤べェが嫌になったのかな?

>>333
子供は子供向けのほうがいいに決まってるだろうが
だいいち旧1号だって子供向けだっつうの
大人向けで顔塗りたくった戦闘員だの全身着ぐるみの怪人だのが出てくるか
もっと大人の目で旧1号編を見れば、藤岡リタイア前からさっさと路線変更したがっている作り手の意図が透けて見える
335どこの誰かは知らないけれど:2007/08/28(火) 23:49:16 ID:ZOqRZkEy
明日のザ世界仰天ニュースは必見!

いやあしかしコンビニのパチンコ雑誌コーナーは
新1号で埋め尽くされてて、なんか昭和47年にいるみたいw
パチンコ攻略マガジンのライダー増刊はショッカーライダーの
好きな写真載ってて、思わず買っちゃったよ。
目次のとこのサイクロン新1号の写真、マスク変わった色してる・・いつのかな?
336どこの誰かは知らないけれど:2007/08/29(水) 00:20:39 ID:qQ63e2GF
>藤岡リタイア前からさっさと路線変更したがっている作り手の意図が透けて見える
どの辺に?藤岡負傷前の回にはそんな雰囲気は感じられないけど。

旧1号編がいいというのはストーリー的なことを言ってるんでしょ?
俺も大人になってから見返すのは旧1号編とゲルショッカー編ぐらい。DVDでいうとVOL.1とVOL.16辺り。
あとはちと辛い。
337どこの誰かは知らないけれど:2007/08/29(水) 07:44:56 ID:XMpF8S8S
新1号編が好きだな。今も昔も。その次、2号の終わりの方かな。
ストーリーで言うとアブゴメス、怪人で言うとジャガーマンがい
いな。
338どこの誰かは知らないけれど:2007/08/29(水) 11:23:10 ID:MgQq6Cks
>>334
旧1号の撮影が終了した時点ではまだテレビ放送されてないのに路線変更したがるかね?
視聴者の反応も確かめずに路線変更なんてありえないだろ。
主役の藤岡が怪我したので主役の交代ついでに路線変更したらたまたま人気が出たという話。
339どこの誰かは知らないけれど:2007/08/29(水) 20:52:16 ID:Q+2qSLil
さあ本郷来るぞ!あげ
340どこの誰かは知らないけれど:2007/08/29(水) 22:25:37 ID:gzwgF3Pw
>>338
プロットに沿った1、2話。作品世界の提示のための3、4話。
この4本を消化したあとの5話からは、ご存知東映路線を開始しているでしょ。
5話からは、仮面ライダー対ショッカー怪人に話しの的が絞られている。
341どこの誰かは知らないけれど:2007/08/29(水) 23:28:26 ID:qQ63e2GF
>>338
そういえば藤岡氏が病院のベッドで第1話を見たというのは結構有名な話だったね。
案の定>>334はだんまりだし、いい加減なこと言ってるよなあ。
誰と誰が仲がいいとか発想がオバ厨っぽいし・・・
342どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 00:21:42 ID:v/TlrXjy
ゴレンジャーはこちらから敵になにかを仕掛けていくけど、
ライダーは仕掛けられて防戦というのが、ストーリー基本
形だな。
343どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 00:34:30 ID:tZu/GzVl
>>338
ライダーが実際どうだったかは知らないけど、放送前に路線変更が決まる例はあるよ。
必ずしも視聴者の反応を気にして路線を変えるのではなく、スタッフ内での意見交換で路線変更されることの方が、むしろ多い。
1クールの番組だったら、視聴者の反応待ってたら番組終わっちゃうし。
まぁ、スポンサーや局プロの「とりあえず何か言うのが仕事」みたいな考え持ってる人がゴリ押しするパターンが多いけど。
344どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 00:58:03 ID:kw3bvtJi
Xライダーの路線変更もあるしな。
7、8話で姉妹降板を決める。シナリオ発注前。
5、6話、撮入。
3、4話、仕上げor撮影中。
1、2話、試写。

こんな感じで、試写での関係者間の検討によって、路線が変更されることはまれ。
345どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 01:00:47 ID:kw3bvtJi
まれじゃない。
よくあること。
346どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 01:44:59 ID:rZ5mDPNo
>>343>>344 は同じ人?
「藤岡リタイア前からさっさと路線変更したがっている作り手の意図が透けて見える」とおっしゃってる人がいるようなんだけど、
具体的にどこかにそういう意図って見えますか?
347どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 02:13:17 ID:tZu/GzVl
>>346
1〜4話の設定編を消化して、5話以降の展開で作品のトーンが若干明るくなったことを言ってるのではないかと。
本郷がベンチでうたた寝してたり、刑事に冗談めいたこと言ったり、子供に笑顔見せたり。
この辺は路線変更って言うより、当初の意図通りなのだとは思うけど。
348どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 02:43:49 ID:rZ5mDPNo
>>347
私もそれは本郷のいろんな顔を描いているだけだと思います。
私に透けて見えるのは、ほぼ路線も固まりこれからという時に、主役負傷という大きなアクシデントが起こり、
それを必死に乗り越えようとしているスタッフの大変さだけなので、どこに路線変更の意図が見えるのか確認したかったのですが・・・
334ご本人がレスしてくれないと確認しようがないですね。
349どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 04:36:17 ID:j9AEiQpl
本郷さんの白ジーンズ、ぜひ透けて見えてほしかった。
あのケツマンぶりケツ、モッコリ。
350どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 07:25:59 ID:/P/ndPoK
ところで、らき☆すたって面白いよな。
らき☆すたの素晴らしさが分からないやつは、生きてる資格ないよ、マジで。
あの京アニの神作画、動画。登場キャラのかわいさ。
女子高生の日常をのぞき見しているような感覚に陥る、あのストーリー展開。
まさに神アニメだね。
ちなみにらき☆すたは、最近のJKをリアルに描いてるというのは、ガチだとおもわれ。
あれは、ヲタ向けなサザエさんとおもいきや、そうでもないところが、角川戦略クオリティ
俺はらき☆すたを見る以前も、京アニのアニメは見ていたけど、あの立体的に動く作画クォリティは誰もが評価できる。
京アニの売りは丁寧でキレイな作画と原作を120%生かすところにある。
だから原作のふんいきを忠実に再現した上で、さらに面白いものへと進化させているといえる。
精緻な描写(作画)や間の持たせ方のうまさ等で、一定の評価を得ているのだろうと思うよ。
またらき☆すたは作画だけじゃなくて、音響にも注意をゆきわたらせてるってことが、見ていればわかるよ。
あの臨場感あふれる音楽。またシーンにマッチした選曲能力というものはすごいものがある。
人気もハルヒには劣るが、エヴァを超越しているね。DVDもこれからどんどん売れるだろうなあ。
351どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 07:45:12 ID:mif95EsC
路線変更前のライダーの初期設定を踏襲しょうとし
たスカイライダーの立場は・・。
まぁ、途中からあんな風になっちまったが。
352どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 08:06:16 ID:yiZ+LtLp
>>343
ゾル大佐もTVに登場する1ヶ月以上前に、降板が決まっていた
毎日放送から、大幹部としての不気味さや怖さ、威圧感がないと
クレームがきたのが原因
353どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 10:38:39 ID:JUC1r7V+
東映ch「キイハンター」で地獄大使とブラック将軍が千葉ちゃんを痛めつけてるw
354どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 21:54:05 ID:lIZymbfa
『人間蝙蝠』と『ゲバコンドル』の差は大きいな
355どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 22:40:53 ID:zJuf5EyF
えらいカタカナな怪人が続いたかと思うと
突然「○○男」が来たりするのな
俺絶対「ゴキブリ男」なんかにされたらショッカー裏切るわ
356どこの誰かは知らないけれど:2007/08/31(金) 10:00:38 ID:ENRfpeAy
>>355
海蛇男とハエ男がそういう意味では可哀想だなw
ゴキブリ男は海蛇の次だから、もしかして俺も・・・となってるかもしれないし。
あ、ミミズ男もいたよなw

余談だが、昨日のビーバップハイヒールっていう番組(関西ローカル)で仮面ライダーの話してた。
357どこの誰かは知らないけれど:2007/08/31(金) 13:25:50 ID:ljmC5u65

今日はNHKのフレンドパークか(笑)

営業必死だな(笑)
358どこの誰かは知らないけれど:2007/09/01(土) 06:51:25 ID:SXXGkMow
>>323
死神が南米に向かったのを察知、死神の事は俺に任せてくれで隼人が南米行き
日本を頼むで本郷日本に残り、これで世界選手権優勝も目指せるとおやっさんウハウハ
 こんな所じゃ?
359どこの誰かは知らないけれど:2007/09/01(土) 08:12:49 ID:Y7jqv1YB
劇中の描写だと、唐突過ぎますよね。

(第52話)死神博士が日本を離れるとか転任するなどの描写は無し。
ラストシーンで、隼人が南米のショッカーと戦う為に、本郷に日本を任せて
旅立つことが、何の伏線も無しに、いきなり当たり前のように語られた。
そこに至るまでの過程描写はすっとばされている。

(第53話)地獄大使が新しい指揮官として登場。死神がどこにいるのかは
語られず。

(第61話)死神が南米から再来日。南米に居た事が語られたのは、本編では
この回が初。
360どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 18:17:40 ID:kxSYHKJp
まあ、ライダーの姿や声が唐突に変わっていようと、
レギュラーがある日突然いなくなろうと、
いちいちツッコミを入れないというのがこの番組だから。
361どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 18:59:32 ID:2sAmpxkl
なんのことわりもなしにライダーの模様が変わって
いくこと違和感を感じた。
362どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 19:52:31 ID:PUH7RbM3
>>361
リアルだと、テレマガやたの幼で情報が先行して入ってたから、
ライダーの変化は自然に受け入れてた、つか歓迎してたんだけど、
確かに本編だけ見てたらいきなりの新1号とか、ええええ何コイツ?てなるだろうなw
363どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 22:23:21 ID:1RLnIwoF
元々想像力で補完するように作られている昭和特撮に、一から十まで説明を求めるのは間違い。
一文字の別れのシーンがあるだけマシだと考えないと。
スペクトルマンなんて女性隊員が四人も代わるのに一切説明なんかないんだよ。
細かい設定は自分で勝手に想像して楽しむ。
これが一番。
364どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 23:00:11 ID:PgD+PWNZ
アメリカのドラマなんかだと、シーズンが変わると役は同じなのに役者が変わったりするしな。
365どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 23:38:40 ID:1zqZ1TFf
マグマ大使のガムだな。
お前誰やね・・と。
366どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 08:06:10 ID:lmwOZTW9
>>364
そんなことあるか?
役者の都合があわないとそのキャラはなんらかの理由設定が設けられて出ないはずだが?
(吹替え版の声優が変わる事はよくある)
役者が変わった例を教えてくれ。
367どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 08:07:18 ID:lmwOZTW9
NHKの『シャーロック・ホームズ』のワトソンがあったか。
368どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 08:10:20 ID:lmwOZTW9
あ、『奥様は魔女』のダーリンもそうか。
369どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 09:48:11 ID:5A0tzLMF
Bold and Beautiful のThorn
370どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 12:01:22 ID:wYMAw7ve
スタートレックのチャーリーとか
371どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 14:58:59 ID:QDiGJrI0
>>370
チャーリーはずっと同じ役者だったよ(声優は何度も変わったけど)。
372どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 20:06:37 ID:wYMAw7ve
あ、そう? 誰だっけ。 乗組員でなんかいたよ
373どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 20:20:04 ID:52zqJ0sD
サザエさんの声もかわったね。隣が作家のいささかさんだったのが、
いつの間にか違う人に。なんの説明もナシ。
ところで、藤岡一号から佐々木二号になっても何の説明もナシに同一
人物ということでごり押ししてたら・・さすがに非難囂々だっただろうな。
374どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 23:33:13 ID:n7S/JiKX
最改造のついでに整形までされてこんな顔になった…では無理か。
375どこの誰かは知らないけれど:2007/09/04(火) 23:52:44 ID:wYMAw7ve
そういう案は実際に、企画会議で脚本家側から出てたそうです。
376どこの誰かは知らないけれど:2007/09/05(水) 22:33:35 ID:H+Ktr/88
今もそうだけど、全体に鬱な世界観だね。
シリーズ全体で言えば、比較的そうでないのは響鬼、カブト
くらいか。
377どこの誰かは知らないけれど:2007/09/07(金) 17:46:41 ID:BwEwT1dS
MXTVで事故語りと衣装公開中!
378どこの誰かは知らないけれど:2007/09/07(金) 17:48:05 ID:LfOKy3Hx
田園調布チーズケーキ

きたー!!
379どこの誰かは知らないけれど:2007/09/08(土) 15:21:24 ID:5z2e/6Tq
蜘蛛ライオンに萌え〜
380どこの誰かは知らないけれど:2007/09/08(土) 19:02:49 ID:W1603rcP
金髪、太もも、ピンクのひも、ハァハァ
381どこの誰かは知らないけれど:2007/09/08(土) 21:51:22 ID:sspxc7if
子供の頃はライダーガールズとかはどーでもいい存在だったが、工房にもなると山本リンダとか沖わか子、真樹千恵子とか美人でついついそっちに目がいってしまうな。
しかし、「本郷猛 変身不可能」で血を吸われんとしている沖わか子はエロい。
382どこの誰かは知らないけれど:2007/09/08(土) 22:43:09 ID:5bXbSIsf
90CCをすこーし
の人はブスすぎる
383山田:2007/09/09(日) 19:38:27 ID:lSslkl0E
ライダーヒロインはよく気絶していましたね。沖わか子はサボテグロンの時
恐ろしさのあまり気絶、クラゲウルフの時拉致されて他の仲間と気絶、
有名な新1号ライダー最終回の血を吸われんとするシーンで寝かされて気絶と
多い。
真樹千恵子も第1回のくも男、かまきり男の回、カメレオン男の回でガスで
気絶、本郷にお姫様だっこされるシーンもあり(しかもミニスカ)

どの子もかわいい。よって気絶シーンもgood
384どこの誰かは知らないけれど:2007/09/09(日) 19:42:28 ID:uEsRLqEV
昔の特撮ヒロインの気絶について
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1188129885/
のスレの人だな
385どこの誰かは知らないけれど:2007/09/09(日) 21:29:31 ID:fJacbyt8
それよりも田園調布チーズケーキが何故か気になるのだが…
386どこの誰かは知らないけれど:2007/09/14(金) 18:23:53 ID:Hp9X+lX2
1998年に、宮城で16:30から再放送やってたのだが、それ見た人居ない?
俺は何だこれ!?って感じで見てたらいつの間にかオタになっちゃいました・・・・。
今見返してみるとダブルライダー篇でかなり感動したのを思い出すな。
387どこの誰かは知らないけれど:2007/09/14(金) 19:32:41 ID:eq2h9ke3
そんな時代にそんな時間に地上波でやるなんて、なんと奇特な・・
388どこの誰かは知らないけれど:2007/09/15(土) 13:32:27 ID:UYlGpz9b
ライダーの声が代役の回って結構あるんですか
いま66話見てるんですが
389どこの誰かは知らないけれど:2007/09/15(土) 14:05:19 ID:UYlGpz9b
67話もその声の人だったね
で次の予告編笑った
ナレーションでイカデビルの正体は?って言って
サブタイトルが死神博士恐怖の正体?

これで死神博士=イカデビルってわからないものなのかな
子供脳っていうのは
390どこの誰かは知らないけれど:2007/09/15(土) 21:24:02 ID:5Ly9z2TQ
ヒルカメレオン きんもー☆
391どこの誰かは知らないけれど:2007/09/15(土) 21:30:09 ID:NYzUDiDQ
アフリカゲルダム団の頭目 ブラック将軍
ショッカーと手を組む マークは蛇 ショッカーのマークは鷲
392どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 00:46:04 ID:0irUp2kr
ゲルショッカーってやけに印象が強いな。
今までほぼ連戦連勝だったライダーを苦戦させた組織だからかもしれないが。
個人的にはショッカー編よりゲルショッカー編の方が好きだなぁ。
393どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 01:14:25 ID:foLuHNVf
最初のころの布やシートがとんできて戦闘員に変わるところはかっこ良かった。
394どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 01:17:01 ID:ozK+Cdpm
その辺は多分に「ケガの功名」的な側面があるんだけどね。
と言うのも、ゲルショッカー編に突入すると同時に藤岡さんが他のドラマに並行出演するようになった為に
本郷の出番を以前より削らねばならなくなり、その分を埋めるのに敵の描写により時間を割くようになったという事。
395どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 19:10:03 ID:4sLuUzoG
しかしライダー1本に絞って全力投球してほしかったのも事実
396どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 19:17:52 ID:C9AQ5P5p
イソギンジャガーは 石森氏みずからの監督作品
でも最高潮は ナメクジキノコ エイドクガー ハエトリバチの辺だな
397どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 19:20:42 ID:C9AQ5P5p
藤岡さんは 特捜最前線にも出てたが
そのドラマは 特撮最前線とニックネームされるほど ヒーロー物出身者ばかりだった
398どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 19:23:14 ID:C9AQ5P5p
サボテンバットの顔は バットリーとそっくり
399どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 23:06:20 ID:r8bLK/Tt
>>396
素直にショッカーライダーと言えよw
400どこの誰かは知らないけれど:2007/09/17(月) 00:58:12 ID:hgBfo/8u
>>395
まあ藤岡さんにとってはライダーが全てではないし、東映側としても
ヘタにこの番組だけに拘束し過ぎてまたドロンでもされたら困るだろうから、
多少は妥協して掛け持ちも認めざるを得なかったのだろう。
(あの当時は藤岡さんへの同情的な声が圧倒的だったけど、今あんな不祥事をやらかしたら
むしろ火ダルマになった挙句、即引退に追い込まれるのだろうな)
401どこの誰かは知らないけれど:2007/09/17(月) 01:45:33 ID:LJiA+pVQ
>>389
大使ちゃまも、予告で堂々とガラガランダに変身しちゃったもんね。
402どこの誰かは知らないけれど:2007/09/17(月) 06:20:43 ID:TsnA4roM
イカデビルは 頭だけは やめてくれって みずから弱点を明かしてしまってるよ
403どこの誰かは知らないけれど:2007/09/17(月) 06:23:22 ID:TsnA4roM
それでも地獄大使の正体 放送の時は ガラガランダと地獄大使は別物と思って
ガラガランダに追われる大使さまと思ってた
404どこの誰かは知らないけれど:2007/09/17(月) 06:25:10 ID:TsnA4roM
イカデビルと死人コウモリって死ぬときの様子がそっくりなのね
405どこの誰かは知らないけれど:2007/09/17(月) 13:57:25 ID:PKlhgijR
>>404
全然違うじゃん。
イカデビルは怪人のままあぽーんだし、死人コウモリはツバサ大僧正の姿に戻ったよ。
406どこの誰かは知らないけれど:2007/09/22(土) 15:19:00 ID:e/YRW2Ys
>>405
死神の姿に戻ったぞ台詞は無かったが
407どこの誰かは知らないけれど:2007/09/22(土) 17:02:26 ID:WyaG3tGj
地獄大使の首 ギロチンに入りきらない・・・
408どこの誰かは知らないけれど:2007/09/22(土) 20:10:39 ID:vznV3cJ4
>>406
戻ってねえよ
409どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 07:27:56 ID:90+4Y6vO
>>408
死ぬ間際に一旦戻って爆発したと思ったが?
410どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 08:15:40 ID:ta5u6hon
>>409 イカデビルのままライダーきりもみシュートされて、そのままあぼーんだったと思う
411どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 12:49:29 ID:DZeTvMnQ
それでもイカデビルの方がはるかにマシだよな。
それに引換えツバサ大僧正なんて、やたら強い怪人を特訓の末にやっと倒したら
死に際になっていきなり正体現して「なんだ、コイツ幹部だったのか」ってオチだったしw
(少なくともV3にとっては)
412どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 12:54:47 ID:+6It7DgS
自分で棺おけに入って爆死
413どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 12:56:04 ID:+6It7DgS
火炎コンドル 木霊ムササビは いいとして
バショウガンのような植物がなぜツバサ族なんだ
414どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 12:58:59 ID:+6It7DgS
まんじ教の教祖 甲賀幻妖斎の子孫?
415どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 13:00:17 ID:+6It7DgS
棺おけに入って爆死=ライオン丸の怪人 ジェンマ
416どこの誰かは知らないけれど:2007/09/24(月) 19:27:18 ID:+tbLPOAr
     _______
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ へ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└
     /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    /::::::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    |::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / /
    |:::::::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/://:|
    |::::::_:::|  \:::::::::::::::::::::::/ //|:::::::|
    ヽ:::|`ヽ__ヽ,,,,─二─'''' ̄  |:::::::|
     ヽ::|  __ (0) __   |:::::/|
      |::|  ヽ ゞ ノ   ヽ ゞ ノ   /:/ |
      ヽヽ      ∧      / |/ /
       ヽ \   / ヽ__ /  |/|
        ヽヽ ̄ ̄└─      /::ミ
         ヾ   ___    //\
          ヽ   ─     /: : : : : : /ヽ、
          |ヽ     _,、-' /: : : : : :/: : : : `ヽ、
  __,,==、/ |: :`──''"──/: : : : : / ヽ、__: : : `ヽ、
-'''" / /     ヽ: : : : : : : : : : /: : : : : :|      `ヽ、: : : : :\
   / /       \: : : : : : : : /: : : : : : |        _ =─ヽ: : ヽ
  / /         \`ヽ_ /: : : : : : |
417どこの誰かは知らないけれど:2007/09/25(火) 01:50:28 ID:3yCnST/I
ドクガンダーを倒す時のライダーキックの声は何故か吹き替え
418どこの誰かは知らないけれど:2007/09/25(火) 17:10:20 ID:B/SCxHjX
>>413
そんなのV3スレに行って聞け
419どこの誰かは知らないけれど:2007/09/27(木) 09:06:00 ID:xgR+s9Kq
>>413
バショウ雁
420どこの誰かは知らないけれど:2007/10/01(月) 19:18:13 ID:fAB48Ri3
萬屋錦之介さんが出演を要望し続けていたらしいけど、どうにか実現出来なかったのかなぁ
ショッカーに命を狙われる科学者の役なんかが似合いそうだけどね
421どこの誰かは知らないけれど:2007/10/01(月) 19:30:13 ID:KTLJzfbX
>>420
ヨロキンで想像すると、一人で戦闘員全部ぶった斬った上で怪人にとど
めを刺し、「大五郎、まいるぞ」と言いながら去って行って仮面ラダー
がポカーン…な展開しか浮かばない。
422どこの誰かは知らないけれど:2007/10/01(月) 21:27:44 ID:Un8a2esQ
むしろ、「てめえら人間じゃねェ!たたっ斬ってやる!」
423どこの誰かは知らないけれど:2007/10/01(月) 22:20:23 ID:wpmQps9M
火付盗賊改方! 長谷川平蔵である!!
424どこの誰かは知らないけれど:2007/10/01(月) 23:28:35 ID:fAB48Ri3
気持ちは分かるけど…さすがに時代劇ネタは出せないっしょw
425どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 04:21:20 ID:0X8yLuom
時代劇って、ヒーロー物だしなあ。
酔っ払いの町医者が悪を切りまくる。
刺青をした町奉行。
暴れん坊な征夷大将軍。
旅好きの偉いじいさん。
小銭を投げまくる小役人。
子供を乳母車に載せた刺客。
こうみると、仮面ライダーもバリエーション豊かなのは当然かも・・・。
426どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 11:43:36 ID:HBwu5J2/
イモリゲスの時に出せばいいじゃん
427どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 20:39:07 ID:7FYP63xO
それが東映クオリティ
428どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 20:40:21 ID:qdSwuIPJ
人の感性は人それぞれなんだから、どれが面白いなんてないよ
429どこの誰かは知らないけれど:2007/10/05(金) 01:37:12 ID:XPj2h0Ef
京本政樹がBLACKに出演したとき驚いたが、萬屋錦之助には及ばないな。
430どこの誰かは知らないけれど:2007/10/05(金) 06:24:34 ID:YuLHcA1H
>>429
>萬屋錦之助
はとてつもない巨根で有名ですから。
ゾウをモチーフにしたコスチュームでお願いします。
431どこの誰かは知らないけれど:2007/10/05(金) 09:52:04 ID:U7sEQi93
ヨロキンはゾル大佐のもう一人の師匠
432どこの誰かは知らないけれど:2007/10/06(土) 06:58:03 ID:Hkcu3ncM
>>420
睨まれただけでショッカ−戦闘員逃げ出しそうだ!!
ライダ−が助けに来ても助太刀無用とか言いそう
433どこの誰かは知らないけれど:2007/10/06(土) 13:05:50 ID:+FPcvJAe
仮面ライダー1号、2号、V3を特集したDVD
「仮面ライダー トリプルライダー1stエピソードコレクション」の
発売発表会が5日都内で開かれた
434どこの誰かは知らないけれど:2007/10/06(土) 21:32:24 ID:Vw22TKmD
>>433

たぶん、このスレ覗いている人には今更感があるコンテンツだろうなぁ・・

収録作品:
 <DISC A>
  *2007年10月劇場公開版「仮面ライダー THE NEXT」プロモーション映像
  *TVシリーズ 仮面ライダー第1話「怪奇蜘蛛男」
  *TVシリーズ 仮面ライダー第14話「魔人サボテグロンの襲来」
  −以下PPVコンテンツ−
  *1972年劇場公開版「仮面ライダー対ショッカー」105円
  *1972年劇場公開版「仮面ライダー対じごく大使」105円
  *1973年劇場公開版「仮面ライダーV3対デストロン怪人」105円
 <DISC B>
  *TVシリーズ 仮面ライダーV3第1話「ライダー3号 その名はV3!」
  −以下PPVコンテンツ−
  *2005年劇場公開版「仮面ライダー THE FIRST」315円(税込)
  *TVシリーズ 仮面ライダー第40話「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」105円
  *TVシリーズ 仮面ライダー第41話「マグマ怪人ゴースター桜島大決戦」105円
  *TVシリーズ 仮面ライダーV3第2話「ダブルライダーの遺言状」105円
435どこの誰かは知らないけれど:2007/10/06(土) 21:47:24 ID:YeemTLxL
ゾル大佐は 戦闘員の服装の乱れも厳しく叱咤した
436どこの誰かは知らないけれど:2007/10/07(日) 01:46:55 ID:wZ9z8+wm
>>435
そのくせ、自分だけ化粧してるんだもんな。
アイシャドーやアイライン入れて。
ずるい
437どこの誰かは知らないけれど:2007/10/07(日) 06:33:21 ID:HTDDmlkc
金色の狼男は かっこいい
438どこの誰かは知らないけれど:2007/10/08(月) 17:20:19 ID:LOjXKevu
ショッカーライダーを倒した時の技ってライダー車輪だよね?
イソギンチャックの時もライダー車輪使ってなかったっけ
439どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 07:37:26 ID:cQu+DW4s
今やってる仮面ライダー電王とかいうの
この前初めて観たが、つくづく気持ちの悪い番組だな。
いかにも奥様ウケしそうなホスト系の男優を使った
少女漫画チックな男優の喧嘩?シーンに心底吐き気がした。
440どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 08:04:36 ID:LnZvOFEw
内容はどうあれ、一応は同じ「仮面ライダー」なんだよね
441どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 12:35:31 ID:ng+yOBvQ
藤岡弘に喝を入れてもらいたい。
442どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 15:13:51 ID:/rCfkLYU
>>441
藤岡弘をケツに入れてもらいたい。
443どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 15:22:03 ID:EkhMNUFg
藤岡弘、のケツにぶちこみたい。
444どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 20:33:42 ID:cQu+DW4s
>>440
「仮面ライダー」というより
「花より男子」とか
「花ざかりの君たちへ」みたいな
100%女性向けのドラマだろ?あれ。
もう作品の好き嫌い以前の問題というか
観てて気持ち悪くなるな。
445どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:06:48 ID:YiahrCSJ
前にやってた仮面ライダーカブトとかいうの
ときどき観てたが、つくづく気持ちの悪い番組だな。
いかにも奥様ウケしそうなホスト系の男優を使った
少女漫画チックな男優の喧嘩?シーンに心底吐き気がした。
こりもしないで イケメンパラダイスってのにも出演してるよ。
446どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:08:45 ID:YiahrCSJ
今やってる仮面ライダー剣とかいうの
ときどき観てたが、つくづく気持ちの悪い番組だな。
いかにも奥様ウケしそうなホスト系の男優を使った
少女漫画チックな男優の喧嘩?シーンに心底吐き気がした。
447どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:10:22 ID:YiahrCSJ
前にやってた仮面ライダー剣とかいうの
ときどき観てたが、つくづく気持ちの悪い番組だな。
いかにも奥様ウケしそうなホスト系の男優を使った
少女漫画チックな男優の喧嘩?シーンに心底吐き気がした。
ラストも意味わからん。
448どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:18:55 ID:YiahrCSJ
前にやってた仮面ライダー龍騎とかいうの
ときどき観てたが、つくづく気持ちの悪い番組だな。
いかにも奥様ウケしそうなホスト系の男優を使った
少女漫画チックな男優の喧嘩?シーンに心底吐き気がした。
蓮の役者は悪役しかしねぇな。
449どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:20:22 ID:YiahrCSJ
前にやってた仮面ライダー555とかいうの
ときどき観てたが、つくづく気持ちの悪い番組だな。
いかにも奥様ウケしそうなホスト系の男優を使った
少女漫画チックな男優の喧嘩?シーンに心底吐き気がした。
ってことでいいのかな。
450どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:22:45 ID:YiahrCSJ
それより気持ちの悪いのが ブラックだな
いつまでも うじうじしてて しかも男どうしだぜ。
451どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:27:58 ID:VHd3ibI8
前にやってた仮面ライダーアマゾンとかいうの
ときどき観てたが、つくづく気持ちの悪い番組だな。
いかにも爬虫類ウケしそうなトカゲ系の男優を使った
野生漫画チックな男優の喧嘩?シーンに心底吐き気がした。
452どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:49:30 ID:QdNgQKlT
あほ
453どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:51:15 ID:QdNgQKlT
あほ
454どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 21:52:34 ID:QdNgQKlT


   あほ〜〜〜っ!




\    / \    /
 lV:)* lV:)* lV:)* lV:)*
455どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 03:27:29 ID:GeDlN2uT
>>443
けっこう豪快におつりがついてきそうw
さあ、キミなめるんだ、なめてきれいにするんだ。
456どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 06:06:03 ID:iicuvJbb
平成ライダーはすべて糞
女向けで気持ち悪い
457どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 06:08:32 ID:gYp0HjvB
ブラックもシャドームーンも改造人間ではない
ある特定の条件を持つ者の潜在能力を引きずり出したにすぎない
458どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 07:27:18 ID:MSOdq1W7
クウガは 警察がどう動くかリアルに描いてる けっして糞ではない
459どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 08:16:32 ID:RGAEs5sU
響鬼は 魔化魍がどう動くかCGでリアルに描いてる けっして糞ではない
460どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 10:29:15 ID:rnr+9R4l
おー、ここにこんなスレがありましたか。本郷ライダーを
リアルタイムで見ていた中年です。ライダーはやっぱり初代1号しかない。
サイクロンで風を受けながら顔だけ本郷のまま変身するシーンが最高!
あの暗いシチュエーションも最高。最初の敵はコウモリ男かクモ男か
忘れてしまいましたが、妖怪人間ベムを見るような緊張感で見てました。

既出かもしれませんが、当時は仮面ライダースナックに付いていた
カードを集めるのが大流行。私も少ない小遣いを捻出して買ってました。
金持ちのガキがカード欲しさに箱ごとスナックを買ってカードだけ取って
スナック本体はドブなどに捨てたりして社会問題化しました。
ラッキーカードが出るとアルバムがもらえるのですが、最後まで
私はラッキーカードが出なくて涙しました。

クリスマスのプレゼントは仮面ライダー変身ベルト。うれしかった。
ただ、ベルトをつけても変身出来ないのよね、当たり前だけど。

結局仮面ライダーシリーズはV3まで見ていましたが、好きなキャラは
ライダーマン(すごいネーミング!!)。
改造されたところが腕一本なのに口を出したまま戦っていた。

追伸 V3が一号、二号ライダーに改造されるシーンだけど
移植される脳みそがでか過ぎ。あんなのヘルメットに入らない。

さて、レンタルビデオ屋に行って、一号ライダーのビデオでも
借りてくるかな。
461どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 18:54:56 ID:cQ17Ni2J
アマゾンライダーが一番嫌いでつ
462どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 19:28:53 ID:gYp0HjvB
カードはライダーだけではない
キカイダーも突撃ヒューマンも快傑ライオン丸もあった
ちゃちいけど カードを入れておくアルバムもあったな
463どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 19:31:26 ID:NcJ5UfHa
仮面ライダーは旧1号が神、それ以外はウンコ。
そう思っていた時期がありますた・・・。
464どこの誰かは知らないけれど:2007/10/11(木) 06:11:43 ID:exU0GuRc
その通りです 旧1号は ライダー自身にとどまらず 怪人もすばらしかった
465どこの誰かは知らないけれど:2007/10/12(金) 02:43:31 ID:U1X8sx/G
藻前らどーする?ショッカー首領時計。
大人用ベルトやらワインやらパチンコやら完全に狙われてるな。
リアルタイム世代。
466どこの誰かは知らないけれど:2007/10/13(土) 21:48:00 ID:e3lARp4R
ヘビの怪人って多種多様ですね
コブラ男 ガラガランダ 海ヘビ男
467どこの誰かは知らないけれど:2007/10/14(日) 00:38:07 ID:i/lDPkhi
おっと、カナリコブラを忘れちまったら困るぜw
468どこの誰かは知らないけれど:2007/10/14(日) 02:40:53 ID:P0wEAjS9
>>467
バカとのちょんまげだけは勘弁してほしいけど。
469どこの誰かは知らないけれど:2007/10/14(日) 08:02:10 ID:9TNps3GA
>>465
実物見てないんで何とも言えんが、手頃な値段なら考える
470どこの誰かは知らないけれど:2007/10/14(日) 11:13:07 ID:ibFhH8hf
   ○○○ 
  ○ ・ω・○  ライオン
   ○○○
471どこの誰かは知らないけれど:2007/10/16(火) 21:25:00 ID:2d43UfS6
リュウタがカイに唆されて「侑斗を殺る気」になるのではなく、
カイに付け込まれ&押し切られて、しょうがなく?って感じで動いたのは良かった。
ゼロライナーにコソコソ進入するR良太郎は、
まさに「悪いことをしてる子供そのもの」で、
侑斗がやってくる事に気づいて慌ててパスを抜こうとする様とかもまさに
証拠隠滅を図ろうとパニくる子供の行動そのものなんだもの。

悪いことしてる認識があるって事は、侑斗に手を出しちゃダメだと分かっているって事。
以前のリュウタなら、カイに唆されたら殺る気満々になって立ち向かっていったと思うので
そんなとこでもリュウタの成長は垣間見れる。
(とはいえ、結局手を出しちゃってるからダメなんですが・・・)
リュウタがしてきた悪いこと(今週のコーヒカップがちゃーんも含め)は
きちんと「ごめんなさい」しなければならず、
愛理さんともきちんと「お姉ちゃんじゃない」事を認め、「さよなら」しなければいけない。
ちょっとづつ成長してきたリュウタだけど、きちんとケリを付ける事は
(お子様向け番組としても)とても重要。

ここまでちゃんとバックボーンを書いてもらえるのは、
(リュウタが他の3タロスと立場が違うってのはもちろんあるんだが)
演じててもやりがいがあるだろうなー、良い役で良かったねぇ。リュウタ。
472どこの誰かは知らないけれど:2007/10/16(火) 22:10:29 ID:2d43UfS6
平成ライダーは女性専科なの
473どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 05:56:37 ID:jQYo2rSZ
あらたなファン層が広がったことを喜びましょう
474どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 06:13:53 ID:jQYo2rSZ
萌えコントとか言われるけどゲキレンジャーも萌えコントしまくりやん
特撮系にああいうのはつき物なのに何故電王だけ槍玉に上げるのか
475どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 08:47:10 ID:0M2LT6km
13話で藤岡が入院して
替わりに声優が吹き替えしてたが
バリアー破壊ボールを食らって
ダウンする時、へたれた声で『負けた』
って言った時はショックだった
というか声優選べよ!と思った
476どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 19:45:40 ID:yFJYhOv3
フジオカの代役の声優はホントカッコ悪かったよなァ〜
477どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 19:46:27 ID:o4EmVszU
仮にもショッカー首領の弟だぞ。何を無礼なコトを・・・・
(とりあえず市川 治が声アテた時よりは違和感少ないだろ)
478どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 20:35:54 ID:/dKhCYVw
どうも「侍ジャイアンツ」の八幡先輩が
喋っているイメージが…orz
479どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 20:45:41 ID:jQYo2rSZ
市川治は ガルーダ プリンスハイネル リヒテル提督 ボドルザーなどの声をやった人
ショッカーライダーもやった
仮面ライダー66話 67話では 本郷の吹き替えもやった
480どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 22:37:54 ID:SpCuCRKP
>>479
それが何?
481どこの誰かは知らないけれど:2007/10/18(木) 16:16:16 ID:KT4dLKt4
相手するな。
>>479は色んなスレをコピペで荒らしてる痛いオッサンだ。
482どこの誰かは知らないけれど:2007/10/18(木) 18:40:38 ID:zRgd/kIt
>>481
書き込み時間凄いなww
483どこの誰かは知らないけれど:2007/10/18(木) 21:56:17 ID:DtvO2cHu
やっぱり本郷の服は夏バージョンの白にかぎるな
484どこの誰かは知らないけれど:2007/10/18(木) 22:45:58 ID:4A7jes6E
俺にとっては佐々木さんの2号ライダーこそ仮面ライダーそのもの。
あの変身ポーズと鮮やかなマスク、1本線。
旧1号のままならカルト番組で終わってた。
485どこの誰かは知らないけれど:2007/10/19(金) 00:42:55 ID:vF/JvBq7
新2号(初登場の太いラインの時)が一番ライダーの中で好き
486どこの誰かは知らないけれど:2007/10/19(金) 01:03:26 ID:Kodaehwx
桜島が一番嫌い
487どこの誰かは知らないけれど:2007/10/19(金) 07:57:53 ID:PHCK9eOd
>>483
モッコリに胸はだけ。
488どこの誰かは知らないけれど:2007/10/19(金) 21:49:07 ID:BuGrt7oC
>>485
なんかの本にも書いてあったけど「太い銀ラインこそ2号!」だよね。
南紀編の2号は美しいライダーだと思う。以降、ラインが細くなったのが残念!
ストロンガー客演時の「濃紺マスク&赤グローブ」は違和感あったな。
489どこの誰かは知らないけれど:2007/10/20(土) 00:11:35 ID:Y9DsVDyy
ストロンガー時の1号は脇から腕内側の白い二本線がないんだね。
最近になって気付いたよ…
490どこの誰かは知らないけれど:2007/10/20(土) 00:19:18 ID:5XfmYW3c
訂正m(__)m
白い二本線×、銀色の二本線○
491どこの誰かは知らないけれど:2007/10/20(土) 00:25:16 ID:PbYEd/2A
>>487
藤岡本郷 (;´Д`)ハァハァ
492どこの誰かは知らないけれど:2007/10/20(土) 06:16:12 ID:dwis6eio
昨日飲み会で ストロンガーまでのライダーの話で盛り上がった
30代だけどね
ブラックの名は ひとことも出なかった
ギャバンとかは 出てきたけど
493どこの誰かは知らないけれど:2007/10/21(日) 22:24:36 ID:CHB/R0ff
パチンコ仮面ライダーで
藤岡弘の歌を飽きるほど聴いたせいか
オンチに思えなくなってきた
494どこの誰かは知らないけれど:2007/10/21(日) 23:50:38 ID:CHB/R0ff
第1話と2話で技を叫ぶのって
藤岡じゃないんだな
最近気付いた
495どこの誰かは知らないけれど:2007/10/22(月) 11:05:02 ID:5Mm9bIG8
一話と三話のライダーの声は池水通洋?
そう書いてる本がいくつかあるけど。
496どこの誰かは知らないけれど:2007/10/22(月) 17:15:07 ID:riPZC/cG
>>494
1話と3話だろ?
1話は技の名前は言わないし。
497どこの誰かは知らないけれど:2007/10/22(月) 17:26:56 ID:riPZC/cG
当時人気が出たのは2号編のお陰だが 今も人気があるのは旧1号編のお陰
旧1号編がなければただのジャリ番組
498どこの誰かは知らないけれど:2007/10/22(月) 21:09:19 ID:ZeCPapeo
10年前くらいにNHKBSでライダーの放送をやってたが
その当時、録画したビデオテープからDVDにダビングする作業を
今、している。ただ今、怪魚人アマゾニアのところ
改めて1話から見ると、いろんな発見がある
17話でピラザウルスにライダーキックを放った時の一文字の声が裏返ってる
とか、遠近によってマスクの色が黒かったり青かったり
目の色が赤だったりピンクだったり
一番笑ったのは初期の怪人とのバトルでライダーが技を決めずに
他人の力や偶然の勝利で終わったりしてるところ等
いやあ楽しいわ。
499どこの誰かは知らないけれど:2007/10/22(月) 21:13:22 ID:566fMdEN
プラモデル」という単語が消されていた伝説の放送か
500どこの誰かは知らないけれど:2007/10/23(火) 00:01:15 ID:Dkw8MmtI
それにしてもNHKBSのライダーの放送は酷かった
1話から新1号編までは普通に放送してたのに
それ以降は、大相撲中継で2週間飛ばすだけでなく
囲碁とか他の番組を流し、ライダーの放送を延ばし続けた
余りにも酷いので、『放送する気がないなら打ち切ってください!』
と手紙を出したら、俺の手紙を読んだのか、やる気がなかったのか
本当に打ち切りやがった。放送前は石の森ヒーロー特集として
ライダーとV3以外にキカイダー、009の1話と最終回もやってたから
ライダー終了後にやるのか?と思ってたのに、それも当然なかった
それより前にやってたウルトラはレオまで夕方と深夜で2回放送するくらい
の力の入れ具合だったのに、この扱いの違いは本当に酷かった。
501どこの誰かは知らないけれど:2007/10/23(火) 00:27:12 ID:+7wjHDHd
どっかのドライブインかなんかで、BSで地獄大使が映ってるのを、
食事してるおっちゃんたちが食い入るように見てたの思い出した
502どこの誰かは知らないけれど:2007/10/23(火) 17:47:14 ID:5H/k6QC9
NHKBSの時は、確か自分は3歳くらいだったが
地獄大使編あたりで打ち切りになって、1ヶ月位したら
第1話からまたやり直して、また打ち切りになって
ひょっこりひょうたん島やって終わって現在に至っている感じ・・・。
503どこの誰かは知らないけれど:2007/10/23(火) 19:11:18 ID:Dkw8MmtI
>>502
そうだったのか!
また1話からやり直してたのか?
でも結局打ち切り
酷すぎ・・・
504どこの誰かは知らないけれど:2007/10/23(火) 23:05:02 ID:5H/k6QC9
本当は全98話放送した後、V3以降のライダーも放送
するはずだったが、東映との問題で放送できなくなったらしい。
505どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 01:43:55 ID:fI1VVdWQ
質問ですが、ニコ動やYoutube等で度々見かける変身ベルトのCMって何に収録されてる映像?
X以降のようにDVDには入っていなかったはずだし・・・
V3は確か仮面ライダースペシャルに入ってたと思うが、1号の変身ベルトCMは記憶にない
506どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 10:02:57 ID:/LiuXtNB
BSはなあ
予告もないし、EDの終わりが中途半端にフリップに差し換えられてるし
507どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 21:29:17 ID:IunfjKoy
イソギンチャックの回を見たが
イソギンチャックが連れて来た
ショッカーアマゾン支部の戦闘員の毒矢に倒れた滝和也は
イソギンチャックにまもなく毒が回って死ぬと言われてたのに
ただ寝ただけでいつの間にか毒から回復してた

死ぬんじゃなかったのか?ショッカー!!
しかもその後、子供も毒矢を受けたのに死ななかった
解毒剤があったわけでもないのに。シナリオいい加減すぎ!w
508どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 21:32:26 ID:vn+a+C6r
あの脚本家さん、元警察医なんだけどね
509どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 21:44:11 ID:rD2CluJ7
イソギンチャックって10回言うと気持ちいいな
510どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 21:50:10 ID:rkg/tFjw
妖精が集めた花の蜜を飲んでたからなw
511どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 23:38:50 ID:d+JI378j
ゾル大佐のファンは東映チャンネルで「非情のライセンス」見てるよな?
512どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 23:43:54 ID:hxWNcPWr
天知茂のファンだから、全話保存済みだが
513どこの誰かは知らないけれど:2007/10/25(木) 20:33:30 ID:N499kOT7
91話のラストで登場したショッカーライダーにブラック将軍が、
「行けぃ、我がゲルショッカーの『ホープ』よ!」と言っていた。
・・・なるほど、偽装ヒーローにはピッタリのフレーズだわいww
514どこの誰かは知らないけれど:2007/10/25(木) 22:32:42 ID:rSaT3N+P
天知茂といえば丹羽又三郎さんも雰囲気が似てるんだよなあ。
あまり共演機会はないけど新東宝〜大映〜東映という歩みは一緒だし影響を受けてたのだろうか?
515どこの誰かは知らないけれど:2007/10/27(土) 14:19:18 ID:KkGhEmSt
>>507
>解毒剤があったわけでもないのに。
え?
516どこの誰かは知らないけれど:2007/10/29(月) 12:42:16 ID:5GveOgyW
BSの事は知らなかったけど、1979年のTBSの再放送も酷かったよ。
土曜の早朝、週に一度の放送だったんだけど、ゾル大佐登場!
ムカデラスの眼が不気味に光る!同時に画面にテロップ
「仮面ライダーは10月○日から金曜夜7時に放送します」
言うまでもなく、それがスカイライダー。
で、2号編はそこで終了。
517どこの誰かは知らないけれど:2007/10/29(月) 12:48:51 ID:+rqM7PBx
90年代はじめのTBS午前帯枠も酷かったぞ。
適当にサブタイトルだけ見てセレクトしてる感じで。
「8人の仮面ライダー」なんかその最たるもの。

一応1号からスーパー1(スカイ除)までやってたけど。
518どこの誰かは知らないけれど:2007/10/29(月) 18:54:02 ID:Uld+vPVK
あれは最初が無印とV3からのセレクトで、その次がスカイを除く全シリーズから
2話ずつ放送してた。当時録画したテープが今でも残ってたりするw

ちなみにそこで放送されたのは、
無印→1・13・39・40・53・79・80・84・93・98話
V3→3・4・13・21・28・30・33・40話

その次が、
V3→37・38話
X →1・2話
アマゾン→17・18話
ストロンガー→18・19話
スーパー1→1・2話
519どこの誰かは知らないけれど:2007/10/30(火) 08:18:43 ID:ptoycCg/
ん、無印の後にやった時のV3は1、2話と最終2話も
やってたと思ったけど?
520どこの誰かは知らないけれど:2007/10/31(水) 06:08:19 ID:cqpI4iy0
92年の夏だな。無印→V3→初代ウルトラマンと続けて放送。
(同時期に「クイズ100人に聞きました」でもウルトラvsライダーの対抗戦があった)
V3の1、2話と43話(ライダーマン登場)、最終2話も流れた。
521どこの誰かは知らないけれど:2007/10/31(水) 06:18:56 ID:cqpI4iy0
あ、あと35話(キバ男爵最後の変身)も放送した。
522どこの誰かは知らないけれど:2007/10/31(水) 13:01:43 ID:mpo94/pB
確か「ごきげんよう」で京本政樹が
「今日もライダーの再放送見てからここに来た」
というような事言ってたっけ。
生島ヒロシの番組でライダー特集やったのもこの年だったかな?
523どこの誰かは知らないけれど:2007/10/31(水) 17:35:00 ID:OGMQOcfW
>>520
その「100人に聞きました」見たよ。荒木茂は照れなのか、変身ポーズを決めなかったが、宮内洋はいつもの調子でバリバリに決めポーズだったな。
で、最後は、荒木が松田洋治にどんぴしゃのヒントを出して大当り。ライダーチームの勝利に。
524どこの誰かは知らないけれど:2007/10/31(水) 21:22:51 ID:4vrE+aqB
「ショッカー首領時計」、支給開始
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/30/news116.html
525どこの誰かは知らないけれど:2007/10/31(水) 23:30:00 ID:ivFoWG9l
自爆装置とかもついてるのかな?
526どこの誰かは知らないけれど:2007/11/01(木) 08:32:18 ID:dYJahhVg
ゾル大佐が正体を明かした時の隼人のセリフは
「すると私同様、改造人間!」だけど、アフレコ前の口の動きを見ると
「お前もまた、改造人間!」って言ってる感じ。
佐々木さん、巧く合わせてるなあ。
527どこの誰かは知らないけれど:2007/11/03(土) 01:30:31 ID:jR/iK9XM
子供の頃ビデオで桜島の話観て2回も敵に負けるわ洗脳されるわで子供ながらに本郷良い所ねーなと思った
528どこの誰かは知らないけれど:2007/11/03(土) 11:10:18 ID:O+bF6cWM
>>524
出来は良さそうだけど高いなぁ・・・
作ってる数がメチャ少なそうだから仕方ないんだろうけど。
529どこの誰かは知らないけれど:2007/11/04(日) 02:13:10 ID:Rf/lc+fN
納谷センセ劣化杉
530どこの誰かは知らないけれど:2007/11/04(日) 02:32:22 ID:LUGH9XL2
そりゃもう年寄りだもんな
531どこの誰かは知らないけれど:2007/11/04(日) 20:46:34 ID:HH61Wn67
銭形の声も
『まちぇ〜ルピャ〜ン』って感じだしな
532どこの誰かは知らないけれど:2007/11/04(日) 22:54:04 ID:Rf/lc+fN

ワロタ
533どこの誰かは知らないけれど:2007/11/05(月) 12:34:08 ID:eHdkfwh6
病気で胃を取ったらしいしな・・・
534どこの誰かは知らないけれど:2007/11/05(月) 19:31:40 ID:d0HOPyph
創世王の人って知名度ある?
535どこの誰かは知らないけれど:2007/11/05(月) 23:27:58 ID:P1TwhgPG
東映特撮の下級怪人の声や
アニメ作品に数多く出てる
ドラゴンボール、タイムボカンシリーズにも出てた
536どこの誰かは知らないけれど:2007/11/07(水) 21:43:20 ID:6RXTIfhw
>>534
創世王?もしかしてブラックのか?
ここは1・2号スレなんだが。
537どこの誰かは知らないけれど:2007/11/08(木) 05:41:08 ID:WZeq4RzA
怪奇・クモ男
ゲル・ショッカー全滅!首領の最後
538どこの誰かは知らないけれど:2007/11/09(金) 02:17:18 ID:fmiScN10
ノリだー見てた時に
確か、スーパーノリだー誕生の回で
ノリだーが初の敗北を喫し、マリナさんまで負傷したとかいう話で
木梨が落ち込んでる時に、おやっさんが『バカヤロー!』と一喝
『お前が守ってやれなくて誰が守るんだ。
いいか、『人間で一番大切なのは信頼だ!』って台詞を言ったんだが
これに感銘し、以後、信頼って言葉を聞くとこれを思い出すようになった。
ライダーにも似たような展開はあったが、『信頼』という言葉は出てこなかったな
539どこの誰かは知らないけれど:2007/11/09(金) 18:18:56 ID:vfyZjgm8
この世でライダーに一喝できるのは、おやっさんだけ
540どこの誰かは知らないけれど:2007/11/11(日) 19:43:39 ID:xnKUlSht
おやっさん、シリーズが進むに連れて、どんどん貧乏になっていく
印象がある・・・。
541どこの誰かは知らないけれど:2007/11/11(日) 23:18:29 ID:DUxmPaay
仕事もせずにボランティアでショッカー退治してるから。
542どこの誰かは知らないけれど:2007/11/12(月) 00:04:35 ID:W9lG+d/l
「私的録音録画補償金制度」に対するパブリックコメント募集は11/15(木)まで。
これに反対しないと各種記録メディアやiPod、PCにまで補償金が上乗せされて
国民は疲弊し、権利団体は肥え太ります。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1192537272/

録音録画補償金めぐりヤクザまがいの権利者団体が公開質問を提出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news115.html
543どこの誰かは知らないけれど:2007/11/12(月) 03:13:49 ID:pY0K3oTA
最近ライダー全巻見終わったんですがあのライダー後半に出て来る女の人でチヨコ(チョコ?)って人だけ妙に今風に近かったのが気になって仕方がなかった(^-^;)
544どこの誰かは知らないけれど:2007/11/12(月) 06:27:08 ID:AcY1oKR+
>>543のちのミミ萩原だからなw
545どこの誰かは知らないけれど:2007/11/12(月) 07:45:59 ID:LLN7oWdB
今、どっかの教祖だっけ。
546どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 06:01:33 ID:jWDK1j6H
>>545
タレント→女子プロレス→教祖
凄いな
547どこの誰かは知らないけれど:2007/11/17(土) 23:49:18 ID:4Kgan3Wt
仮面ライダー出演時、アクションやらせば良かったのにね。
548どこの誰かは知らないけれど:2007/11/19(月) 00:18:20 ID:Fo9sBTOJ
ダブルライダー編は新1の時代の方が好きだな。
なんか、洗練されてる感じがして。後発だし、当然なんだが。
いつもいつもタイミングよく、そして格好良く登場する一文字が素敵過ぎる。
本郷が危ないと出てくるところが嬉しいよな。南紀も偽ライダーも最終回も。
549どこの誰かは知らないけれど:2007/11/19(月) 01:19:31 ID:uwg/QN8a
V3、ストロンガーの時も…
ウルトラ兄弟も必ずピンチの時に出てくるのがパターンw
550どこの誰かは知らないけれど:2007/11/19(月) 02:15:16 ID:hgRarYwa
でも、ウルトラ兄弟、助けるのは超一流だけど、実戦ではあんまり
役に立ったことないんだよな。
すぐに捕まったり、頭燃やされたり・・・。
551どこの誰かは知らないけれど:2007/11/19(月) 23:47:23 ID:Fo9sBTOJ
ウルトラ客演は基本、後方支援だからな。
一緒に戦うタッグマッチってのは意外に少ない。
エースのゾフィーとレオの帰マンくらいだ。あとはアイテムくれたり、激励したり。
そもそも変身前がまず出ない。
客演のスーツが…なのはウルトラもライダーも一緒だが、満足度はライダーに軍配だな。
そのスーツもストロンガーまでは良かったし。
でも、意外に本郷は客演少ないんだよなぁ…最多出演の一文字とは対照的。
別に良い悪いを言う気はないが、藤岡さんの声の一号って無駄に強いイメージあるからもっと見たかったなぁ…と。
552どこの誰かは知らないけれど:2007/11/20(火) 00:26:08 ID:H89Vvv1x
まあ、藤岡隊長本人が、リアルに無駄に強そうだからなあ。
553どこの誰かは知らないけれど:2007/11/20(火) 01:34:26 ID:bSJt4w7S
V3の牙男爵編のときも三人ライダーで一怪人をタコ殴り
554どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 00:13:09 ID:SBIsZU/F
客演とセットなのが再生怪人だが、V3の時は映画だけだったな。
555どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 00:36:00 ID:ijPH0Sp1
いや、旧ショッカー怪人が輪投げクワガタの回に・・・ デストロン怪人じゃないけど・・・
556どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 12:05:02 ID:SBIsZU/F
それは客演したのがライダーじゃなく、大幹部じゃん
或る意味で、客演ライダーより貴重な映像だったけどさw
そういや、ブラック将軍役の丹波さんて近況を聞かないな。
亡くなったという話も聞かないんだが、お元気なんだろうか?
557どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 12:25:11 ID:cXdv3kQl
丹波じゃねえ。
558どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 14:04:36 ID:TDLOTt10
死後の世界はぁ〜、あるんだねぇ。
559どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 15:04:50 ID:SBIsZU/F
失礼。“丹羽”でした。
一番好きな大幹部なのに…あの目元を引きつらせる神経質な感じがとても好きでした。
1号って無敵の印象があるが、ゲルショッカー編だと結構追い詰められてるんだよね。
何気に作戦指揮官としてはかなり優秀だ>ブラック将軍
再生時も一人冷静だったし。
560どこの誰かは知らないけれど:2007/11/25(日) 12:56:56 ID:HxgksoZH
隼人が中川家の弟にしか見えない。
561どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 02:53:50 ID:H1VMfUfn
ピラザウルスの話が
地下鉄サリン事件を連想させ激しく不快
あの事件の被害者たちがこの話を見たらどう感じるであろう?
そんなことも東映はわからないのか?
あの事件の後遺症で今でも苦しんでいる人たちが山程いる
この話は封印するべきだ
562どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 03:43:19 ID:4cY1HTzN
イメージ回復にライダー使うなよサムライさんよ
563どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 06:30:22 ID:3XMy6mFL
>>561不快も何も事件前のことだしw
564どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 07:08:50 ID:5f0iw7iz
じゃあヤマトのコスモクリーナー封印しようぜw
565どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 07:15:36 ID:XcMOH6c7
つうか、暴力行為を制定するから
戦闘シーンのある全ての作品を封印な。
566どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 12:34:01 ID:bSu4Iifr
それなら戦争もんも封印だな こりゃ
567どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 19:01:43 ID:5f0iw7iz
最近の「世界の危機一髪映像」番組とか
実際は死んだ情報を封印してるな
「この後命だけは奇跡的に助かったという」みたいなナレーションでごまかす
568どこの誰かは知らないけれど:2007/11/30(金) 21:04:08 ID:sS7AS6BO
暴力のリアリティを徹底して排除する
 → 想像力の欠落したアホガキばかりが増える

結果・・・
569どこの誰かは知らないけれど:2007/12/01(土) 23:07:49 ID:8WS7s5Y5
結局自分の子どもをしつけられない親のせいでしょ。
「クレヨンしんちゃん」なんかでも、そんな親へのアンチテーゼ的な台詞があったねぇ。
570どこの誰かは知らないけれど:2007/12/05(水) 13:37:44 ID:h0bBBxTx
昨日、人生初のMRIを受けた
約20分間、カプセルみたいなものに頭を突っ込まれて
ギーーーーーーーーーー ガーーーーーーーーーーーー
とやたらデカイ音が鳴ったが
それほど苦ではなかった
でもあれって何気に改造手術に似てるよな
終わった後、乗り物酔いみたいな感じでフラフラして気持ち悪かったから
二度と受けたくないけど。
571どこの誰かは知らないけれど:2007/12/06(木) 21:33:36 ID:E3VayAvp
今週の東映ch「キイハンター」138話、志村博士とゾル大佐とトカゲロンが暗殺組織トリオで共演
572どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 16:13:23 ID:MlCNFB8m
旧ライダー1号のマスクの色は変わりすぎ。
1〜4話内での色の変化はともかく、
5話以降は緑のマスクに真っ赤な目(後の桜島1号の原型?)なんて全然違いすぎる。
おおらかな時代だったんだな。

でも、おもちゃも緑のマスクに赤い目が多いのは萎えるな。
やはり初期4話のカラーが一番だ。
573どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 22:14:15 ID:Xmer681C
>>572
その言い方だと5話以降はずっと真っ赤な目みたいじゃないか
574どこの誰かは知らないけれど:2007/12/10(月) 12:04:44 ID:Sqy7vi2G
マスクが何種類かあって細かい補修やリペイントを繰り返しているんだから
おまえの分類は大雑把すぎだw
575どこの誰かは知らないけれど:2007/12/10(月) 15:06:15 ID:xrKM7dds
初期、一文字の頃のマスクはひどかったんじゃない?
576どこの誰かは知らないけれど:2007/12/10(月) 17:02:19 ID:Y6bPb6jS
>>575 ひどいね。
首が相当見えまくってるし、口の部分も汚い。
でもだんだん改修してるのか、51話ぐらいには格好良くなってるね。
577どこの誰かは知らないけれど:2007/12/10(月) 22:05:17 ID:1PCEMULi
何の回かは忘れたが、海に潜ると二号のマスクが下顎ニューンで
何の説明も無く足ヒレ付けててビビった
578どこの誰かは知らないけれど:2007/12/10(月) 23:28:05 ID:SdSD3aJN
旧1号編〜2号編初期での
赤目とピンク目の併用は、
ストーリー上では何の脈絡も無い感じだった。

特にカメレオン男の回なんかは、
ピンクと赤がやたらと切り替わり過ぎていた。
赤目で戦闘員を捕らえて、そのままアップに切り替わるとピンク目。
赤目でカメレオン男にライダーキックしてから
ピンク目でカメレオン男と会話して、
とどめのライダーチョップの時は再び赤目。
579どこの誰かは知らないけれど:2007/12/11(火) 01:45:21 ID:JmGKDc03
当時は子供番組だと思っていい加減に作ったんじゃないのかw

それが21世紀になっても語り続がれる名作になるなんて…
580どこの誰かは知らないけれど:2007/12/11(火) 06:50:01 ID:MvBb4adW
>>578
赤目は、目を点灯させることの代用。
581どこの誰かは知らないけれど:2007/12/11(火) 21:13:56 ID:KHP/HS31
サイクロン号もカットによってカウリングがあったりなかったりいい加減だったぞ。
582どこの誰かは知らないけれど:2007/12/11(火) 21:18:04 ID:/SY9nmey
>>578
マスク&クラッシャーの色も濃紺と緑じゃ違いすぎるよな。
当時のスタッフはどういうつもりだったんだろ?
少しずつ濃紺から緑に変えるつもりだったのかな?
583どこの誰かは知らないけれど:2007/12/12(水) 01:53:58 ID:jk128LGM
>>581
個人的には、カウル付きが高速追跡用、
カウル無しがアクション用といった感じに変形すると脳内で解釈しています。
584どこの誰かは知らないけれど:2007/12/14(金) 17:58:50 ID:nuK5mW8e
ピンク目のライダーマスクは基本的に藤岡氏用、
という記述のある本もあるが、それだけでは
割り切れない場面もあるようだ。
585どこの誰かは知らないけれど:2007/12/15(土) 22:55:10 ID:ub08MKyO
講談社から2号編のムック本が出たが、
ピラザウルスのメイン写真に撮影会用に新調したらしい
スーツを使っちゃってる。
手首も見えててちょっとお粗末。
本編に使われたスーツの写真ならライダーマガジンに
載ってたしないことはないんだが。
586どこの誰かは知らないけれど:2007/12/16(日) 21:28:51 ID:aIbWc+em
>>585の本をよく見ると、カニバブラーも撮影会時と
本編撮影時のスーツがかなり異なってることが分かる。
ハサミの長さの違いを見ると、ピラザウルスと同じく
新造に近いようだ。
撮影会とTV時の違いは、蜘蛛男、蜂女などのショッカー
ベルトの有無くらいかと思ってたが結構あるんだな。
よく考えると上半身前後逆のムカデラスや羽根のない
蝙蝠男、マントのないかまきり男などもあったか。
587どこの誰かは知らないけれど:2007/12/18(火) 20:14:25 ID:1wEGXK/R
ホビージャパンからも「仮面ライダー怪人大画報 (ホビージャパンMOOK 228) 」が予定通り発売されたぞ。
2千円の価値はあるかな?
588どこの誰かは知らないけれど:2007/12/18(火) 21:15:30 ID:u29buc01
>>585
リアルタイムの図鑑等のピラザウルスはほとんどあのバージョン。
ひざのボコボコが特徴wあれがカサブタみたいですんごい嫌だった。
本編版は生田スタジオのものやリングのもので、
暗くてあまりいいスチールが無かったんだろうね。
589どこの誰かは知らないけれど:2007/12/18(火) 22:22:16 ID:MdB+yFH6
結局第1クールの末期から第2クールにかけて
講談社がカメラマンの派遣を止めてしまったのが
いけない。
そのせいで本編スチールはもとより、怪人の単体スチール
もないのだから。おかげで上にあるピラザウルス、カニバブラー
などTV撮影時と違ったものが流布してしまった。
理由は「ぼくら」の休刊にあるとされてるが、
「たのしい幼稚園」もあるのだから、その理由でいいのか
納得がいきかねるが。
590どこの誰かは知らないけれど:2007/12/19(水) 07:44:04 ID:LB2aQ+3y
>>589
1クールの末期から第2クールといえば、
藤岡はケガするし、TVの視聴率は良くないころだから、
講談社は「『仮面ライダー』ダメじゃん」と判断して大島カメラマンの派遣を(一時的に)打ち切ったんだろうか。
正しい判断だよな。
まさかあの時点で『仮面ライダー』があんな大化けするとは誰も予想出来ないよな。
591どこの誰かは知らないけれど:2007/12/19(水) 13:29:16 ID:bfvwIrCo
>>590
1クールの末期……
今月の新潮45に……
592どこの誰かは知らないけれど:2007/12/19(水) 14:59:36 ID:GWHZNLwT
>590
今月の「新潮45」
ヤモゲラス俳優に殺された「好き!すき!!魔女先生」菊容子
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/

すげえ。立ち読みするか。
593どこの誰かは知らないけれど:2007/12/19(水) 18:23:06 ID:Sn00LzTd
ガニコウモルとライダーが相打ちになった時は、ガキ心に「ライダー死んじゃったの!?」とかなり衝撃的だった。
んで次の話で見事帰ってくるのだけど、ガキだからストーリーなんかろくに分からなくて、何でライダーがあっさりと・・・?
と思って最近DVDで見たら、後のアニソンの大王に手術されてたのか・・・。
ライダーってガキの頃見たのと、高校生ぐらいになって見ると随分印象変わるね。
ガキの頃は、旧2号はシャープで凄くカッコイイ印象があったのだが、今見ると、マスクかなり不細工なんだね。(それでもカッコイイとは思うけど)
でも、新1号・新2号はいつ見ても美しいし、カッコイイね。
特に70話以降の1号は色がさらに明るくなって、美しさが増している。
594どこの誰かは知らないけれど:2007/12/19(水) 23:29:25 ID:ASBhSvyS
関西キー局放送エリアでは、旧1号時点で既に人気番組だったからなあ。
人気なかったって言う物言いが、どうもピンとこない。


595どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 03:46:00 ID:fvWeZtfC
>>587
価値あったw
講談社何やってんだよ、て出来。
特に南紀編のスチールの数々は感動した!
596どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 18:23:33 ID:y/U9sCAv
>>594
視聴率的にはそうなんだけどもね。
597どこの誰かは知らないけれど:2007/12/22(土) 21:56:17 ID:i3MI5oa+
>>595
モノクロの怪人図鑑は長短所ともあったな。
マントのないかまきり男の写真はいただけないが、
カニバブラーなどは本編撮影時のものらしく良かった。
ゲバコンドルは折角の羽根ありなのにショッカーベルトを
付けてないのが惜しまれる。
598どこの誰かは知らないけれど:2007/12/23(日) 13:13:16 ID:qPNSMohq
>>587
第5回撮影会の一連も楽しかったよ。ドクモンドも撮り方次第でかっこいいんだな。

しかしギラーコオロギ怖えええY(>_<、)Y
バトルロワイアルで最初にキタノに頭ぶっ刺された女の子が、
ナイフ刺さったまんまで記念写真撮ってたの思い出した。
599どこの誰かは知らないけれど:2007/12/24(月) 00:08:12 ID:VrbWVlsp
菊容子ってヤモゲラスに改造された助手役の人に殺されたんだよね。
600どこの誰かは知らないけれど:2007/12/24(月) 02:22:06 ID:8aIcep0S
今にして思えば、新一号のスーツの側面のラインは2本で、二号は1本なのがまぎらわしい
601どこの誰かは知らないけれど:2007/12/24(月) 10:31:21 ID:q/AykJcF
昔、羽賀研二が間違えてたね。
で、とんねるずに突っ込まれてたw
602どこの誰かは知らないけれど:2007/12/24(月) 10:40:59 ID:P6byqCTF
技のっていうから細くて二本線
力のっていうから野太い一本線
ってイメージだから特に混乱はしなかったけど

でも人間的な性格って逆のほうが合ってる気がするんだよな
603どこの誰かは知らないけれど:2007/12/24(月) 11:18:48 ID:zK3UcTFj
>>600 ここではもう知ってる人多いかもしれないけど、旧2号のスーツは実は旧1号となる予定で、銀色の1本ラインになったそうな。
理由は、平山Pが2話のフィルム見て夜のシーンでライダーの色が暗いもんだから、ライダーが全然見えない、それで石ノ森先生に新たにデザイン書いてもらって、出来たのが旧2号だそうだ。
んで、そのまま旧1号に使うことにして、エキスポプロに発注したのだけど、藤岡さんが怪我しちゃって、2号に主役を一時交代することになっちゃった。
でも、スーツは完成しちゃったのでそのまま2号に使用したということらしい。
平山Pは「ファンは自分なりに理由を解釈してくれるからありがたい」と言っていました(仮面ライダー大全より)

長文スマソ。
604603:2007/12/24(月) 12:10:21 ID:zK3UcTFj
>>603 訂正
     エキスポプロ→エキスプロ
605どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 00:02:41 ID:W3e5cztq
出たな クリスマス
ルアイダーーーーーーーーー変身!
トォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
606どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 00:47:18 ID:aV9AHJEi
ライダー2号を忘れていたな!
607どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 13:37:51 ID:N9e7HcIv
NHKに藤岡弘が
608どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 13:57:57 ID:woP6i+OJ
>>607
見たよ。

コーヒーの炒れ方、失礼ながら笑ってしまったwww
609どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 17:39:09 ID:42k/YIOC
宇宙船ムック読んだ。
サボテンバットの脚本を書いた丸山文櫻さんって自殺してたんだ。
まだうら若い女性だったと知って、よけいに寂しい気持ちになったよ。
610どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 19:09:05 ID:cp9Z29B9
藤岡のコーヒー道、もはや単なる奇行でしかない。

誰か止めてやれよ。
611どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 19:49:08 ID:Zj1Wr2IH
612どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 20:40:12 ID:LxmWvmLX
藤岡さんはギャラが高すぎて芝居の仕事が来ないから、
こういうバラエティなどでボケキャラを演じて稼いでいるんだよな。

http://jp.youtube.com/watch?v=mlJvEeTiWLk&feature=related
ギルスに昔の仮面ライダーは改造されて悲哀があったとか素手で戦っていた
とか説教する1号、V3。
ギルスは突然変異で変身し、素手で戦うので、かなり悲哀に満ちているのに。
613どこの誰かは知らないけれど:2007/12/25(火) 23:05:47 ID:bUZibe33
>>612
禿同。
アギトの中じゃギルスが最も昭和ライダーに近い悲哀持ちだったのに。


これだけじゃスレ違いになるから。

『俺は女性専科じゃないの。』(BY一文字隼人)

流石本郷猛の追っかけの言う事は違う。
614どこの誰かは知らないけれど:2007/12/26(水) 15:14:36 ID:kQGudREC
>>610
コーヒーを茶筅でブクブクさせるのは、まあいいとして、
茶碗に向かってブツブツ念じるのは・・・
なんかコーヒーにヒロシ汁が混じりそうでキモチワルイ
615どこの誰かは知らないけれど:2007/12/26(水) 22:28:13 ID:XnT3NyyF
>>613
本郷の追っかけである一文字といい
風見を「愛の救世主」とのたまった結城といい
古株のみなさんはガチ度が高すぎる
616どこの誰かは知らないけれど:2007/12/28(金) 00:50:29 ID:RGs8j9Jb
1号から電王まで!! 歴代ライダーが大集合!!
これはゼッタイ見に行かなくっちゃ!!
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up15710.jpg
617どこの誰かは知らないけれど:2007/12/29(土) 01:31:25 ID:DzpGTcZ0
>>615
「愛の救世主」って、別に結城自身が言ったわけじゃないけどね。
ただナレーターが彼の心情を代弁しただけで。
618どこの誰かは知らないけれど:2007/12/29(土) 13:25:23 ID:kG4eKMeG
口に出して貰えれば流せるが、心に秘められたらかなりガチ度が高くて怖いな。
619どこの誰かは知らないけれど:2007/12/29(土) 18:21:32 ID:/A4YxpBN
>>600
最初体側にラインが入ったのが2号だったから
次いでモデルチェンジした1号は変化つけて2本。
その後2号がモデルチェンジした際も
これは引き継がれた。
モデルチェンジした赤い2号には喜んだが
モデルチェンジ後初登場の南紀ロケ2号スタイル
(体側ライン太くて赤手袋赤ブーツライトグリーンマスク)
これをずっと一貫してほしかった。
後半からは1号の細い2本ラインから1本抜いた細い1本線。
620どこの誰かは知らないけれど:2007/12/29(土) 21:49:40 ID:LWOsY6wS
しかし新2号のスタイルって一定しないよな。
V3〜RXの間でもマスクは1号と同じメタリックグリーンだったり
旧2号と同じ黒だったり。
ラインも太くて脇の下がないのと、細くて脇の下あり。
変わらないのは赤のグローブとブーツくらい。
どれが本当の2号かと言われると答えが出ない。
621どこの誰かは知らないけれど:2007/12/29(土) 22:23:19 ID:Cv4Qyxdi
>>618
結城丈二の性格で口に出されたらよけい流せない(w
622どこの誰かは知らないけれど:2007/12/30(日) 23:34:04 ID:50eYS5mR
>>620
今、オフィシャルで2号のスタイルはどうなってるんだろ。
個人的には、ラインは脇にもアリの細い方で、マスクは黒。

マスクは本当は厳密には1号と同じなのが正しいのだろうが、
1号と一目で見分けるには仕方ないかも。
ラインは旧2号の長い時期に見慣れている脇にはナシの太い方が
しっくりくるという人が多そうだが・・・。
623どこの誰かは知らないけれど:2007/12/30(日) 23:49:21 ID:HXUzruyh
>>622 黒マスクだったら、極太銀ラインの方が「力の2号」って感じでいいな。
スカイライダーの2号は帯が細すぎて萎える・・・。
624どこの誰かは知らないけれど:2007/12/31(月) 05:50:46 ID:PTxIqbca
俺は二号が1番すきでオークションで新二号のレプリカ全身スーツセット買っちゃったよ
マスクはFRP製
塗装もめちゃくちゃリアルスーツもコンバーターラングもかなりリアルに作ってある
手袋、ブーツも本皮製でめちゃリアル
スーツのサイズは製作者から送られてくる用紙に自分のスリーサイズ等計って記入
だから自分の体にあわせて作ってくれるみたい
値段もそれなりにした…13万したよ。しかし、オーダーメイドだから出来上がるのが一ヶ月半だから待ち遠しいわ

ベルトはコンプリートセレクションの奴をもっているのでそれを使おうと思ってる

しかし、二十歳でまだ仮面ライダー仮面ライダーいってる俺って…
しかもスーツにまで手を出してしまった…
でも俺は間違ったことはしてないと思ってるさ

一回ツーリングで面白半分でベルトをつけて走りいっいたらツーリング先の子供達に仮面ライダーだ!って言われた時は恥ずかしかったが変な快感がW
あの子供達のうれしそうな顔が忘れられないW

できあがったらこれを着て走りにまたいきたいねW

しかしたまにライダーのコスプレしてバイクのってる人みるけどあのマスクつけててつかまらないんかね?
625どこの誰かは知らないけれど:2007/12/31(月) 08:40:34 ID:wAyrGGXk
捕まるし、多分、安全基準とれてる分けないし、視野狭いから
ノーヘルと一緒だよ。
こけたら、本当に改造人間にされてしまうか、死ぬかの二択だよ。
626どこの誰かは知らないけれど:2007/12/31(月) 09:40:09 ID:vVWXqMMl
一度や二度、地獄をみなきゃ…www
627どこの誰かは知らないけれど:2007/12/31(月) 11:01:27 ID:/U4Qgrg1
2号はやっぱり72話、73話のスタイルに限る。
次いで後半〜V3客演時スタイル><X客演時スタイル=旧2号>>ストロンガー時スタイル>>スカイ客演時
2号と1号の見分けをマスクでしかできないなんて
ガキの頃ならクラスの仲間はずれだったよ
628どこの誰かは知らないけれど:2007/12/31(月) 13:08:16 ID:p8MhbTko
2号は中の人によってイメージ全然変わるのが面白い。
俺は旧2号後期のガタイが良くて、なんか首をすくめてるみたいのが好き。
プラス、目が上つきのアクション用真っ黒マスクが最高に燃える!
629どこの誰かは知らないけれど:2007/12/31(月) 20:55:32 ID:jJmRK/dM
旧2号編はクラッシャーの噛みあわせがほとんど回ごとにバラバラで、そこんとこがなんかイヤだった。
下あごがしゃくれ気味の時なんか特に。

新1号編からなぜかそのへんの粗さが改善されたが、さらに後期のクラッシャーが細くてシャープな
印象が強いマスクが一番かっこよく見えた。
630どこの誰かは知らないけれど:2008/01/01(火) 00:40:56 ID:M5ygjUY7
631どこの誰かは知らないけれど:2008/01/01(火) 23:34:53 ID:SrU7/BXq
桜島編の1号は復帰早々だと言うのに、2話連続でライダーキックは破られるわ、敵に洗脳されるわと悲惨。
伊上勝脚本は「ストロンガー」でも先輩のライダーマンに足を引っ張る役回りをさせていた。
このような作劇には疑問を感じる。
632どこの誰かは知らないけれど:2008/01/02(水) 10:09:59 ID:V9Mt/qEg
>>631
スノ−マンに投げ飛ばされ頭から土の中に突っ込んでたしね
それでもRXの扱いに比べれば全然OK
633どこの誰かは知らないけれど:2008/01/02(水) 16:47:18 ID:FQQG9CwC
>>632
土の中に突っ込んだのはゲバコンドルの回だよ。
634どこの誰かは知らないけれど:2008/01/02(水) 22:18:04 ID:+bEf7bgZ
時代劇なんだよ。時代劇の作劇。
635どこの誰かは知らないけれど:2008/01/03(木) 11:14:17 ID:cC7hOZ9W
>>633
そう言われれば、本郷の姿のまま地面に倒れてたんだっけ
636どこの誰かは知らないけれど:2008/01/04(金) 10:38:32 ID:L43DfBq+
>>633
最近、スノボやってて雪の中に突っ込んでそのまま窒息死ってニュースよく見るが、
そのたびにこのシーン思い出してしまう。
637どこの誰かは知らないけれど:2008/01/04(金) 12:13:23 ID:tITuFuR4
>>635
ゲバコンドルの時は藤岡はライブフィルムでしか
出演していないからそんなシーンはない。
スノーマンの回は倒れたライダーが本郷に
戻るシーンがあったが。
638どこの誰かは知らないけれど:2008/01/04(金) 12:51:11 ID:+7GwdoW4
V3の第34話
2号の最初の変身直後、空中回転してるのは旧2号
いい加減過ぎ
639どこの誰かは知らないけれど:2008/01/04(金) 15:36:13 ID:3MF+cxAo
>>637
書き方が悪かったね
スノ−マンの時の事を書いたんだ
640どこの誰かは知らないけれど:2008/01/04(金) 20:38:15 ID:JfjeVSsd
2号編での撮影会での怪人はベルトのない怪人まで
ベルトをしていたり、羽根やマントがなかったり、
上半身前後逆だったり、本編との差のあるものが多い。
中には新造したらしいものまである。
だが毎日放送の特写スチールや生田スタジオで撮った
本編スーツでの写真もある。
先月出た2号編の本は余りいただけないな。
そういった写真があるにもかかわらず特写をメインに
持ってきてる。
ドクガンダー成虫なんて立派な本編スチールがあるのに
それを脇に持ってきている。
641どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 17:45:39 ID:zlCZiQUn
2号編に登場した1号はライダーキックを破られるわ、
敵に洗脳されるわ、かませ犬扱い。
ユニコルノス、ギルガラスではいい扱いだったが。
その点新1号編に登場した2号はいいところばかり
持っていくおいしい役割だった。
642どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 20:39:52 ID:zEw+lWuQ
キノコモルグの回は製作16、17話なのに
放映が第2クール末期に回されたことで色々と
矛盾が生じてる。
すでにショッカーをよく知っている五郎が
どうみてもショッカーにしか見えない奴等に付いていって
しまうし、滝も「やっぱりあんたは大したもんだ」と言ったり。
製作順と放映順の違いは他にも3クールのゾル大佐と、
4クールの一文字の服装が変わったり元に戻ったりもある。
643どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 21:58:16 ID:YxpQZGjA
大らかな時代でしたなぁ・・
録画なんてできなかったから後で何度も見直すことはできなかったし、
情報はテレマガやライダーカードがせいぜい。
東映まんがまつりで劇場版が公開されたときは、一日に何度もライダーが
観れるってんで、朝一から最終まで映画館に入りっぱなしだった(当時は
入れ替えとかなかったから)。
644どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 22:38:30 ID:/OX+4PRt
主題歌始まると大合唱でねw ライダーに限らないけど
645どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 23:23:50 ID:xjE8l/LC
>>641
あれはスノーマンとゴースターの桁外れの強さを印象づけ 二人で闘わないと倒せないという必然性を描いているのさ
1号だけで倒せる相手ならわざわざ本郷が日本に帰国する必要もないしね。
当時はヒーロー二人で一体の敵を倒すという図式はウルトラマンでもなかったからね
敵が強くないと卑怯なヒーローということになってしまうのさ
あの桜島編のお陰でその後のWライダー編の怪人はライダーがやられる描写がなくても強いんだと思わせることもできているしね
初めてWライダーが揃って戦うには必要な描写だったのさ
646どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 23:36:19 ID:sC9z1f5V
読点を使え。
647どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 00:15:48 ID:P6ZvqGZW
ユニコルノスとギルガラスの時は2号が噛ませ犬役だった。
モスキラスとシオマネキングの時はあまり二人で戦う必然性を感じなかったな。
Wライダー編の中でも南紀編は盛り上がりに欠けていてつまらん。
648どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 01:38:53 ID:cVe8cKsS
>>647
わかるなぁ。
本郷と一文字の変身前の絡みがラストにしか無いから、
1号・2号の戦いがイマイチ盛り上がりに欠けて見えてしまう。

南紀勝浦のWライダー編は、佐々木氏のスケジュールの都合で
本郷と一文字の共演シーンがラストだけになってしまったのだそうな。
やはりWライダー編は、変身前の絡みシーンも重要だと思った。
649どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 10:33:06 ID:963M/hYr
あいかわらずのピンチの時の出番はよいが
すでに変身して出てきちゃいかん罠
650どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 11:42:10 ID:P6ZvqGZW
佐々木氏のスケジュールがきつかったならわざわざ地方ロケに来てもらうことなかったのにね。
移動時間がもったいないよ。
651どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 13:13:41 ID:GCIm6TFU
南紀編はダブルライダー企画と慰労会同時進行てことだけど、
実はまず慰労会ありき、で「佐々木君も呼んだらんかい。」
「ほな2号ライダー出しましょか!」てノリだったのかもねw
652どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 14:32:13 ID:P6ZvqGZW
だから新2号はお古の新1号マスクと何も考えてないような赤手袋赤ブーツ着用という
急ごしらえのダサいスタイルになったのかなぁ。
けしからんなぁ。
653どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 23:06:10 ID:IGZr1SHp
たとえちょっとでも、二人揃えばウレシイ。
それが普通の子供ライダーファン。
ライダージャンプにしびれてる、ってなもんだろ。
そんな簡単なこともわからないなんて、おいちゃん悲しくて涙が出てくらあ
654どこの誰かは知らないけれど:2008/01/07(月) 01:22:25 ID:NokiAA7r
>>653
そりゃ子供をバカにし過ぎだろ

南紀編はあんたが言うような何でもいいからWライダー出しときゃ子供は喜ぶだろう
という制作者側の安易な態度が如実に表れてる。
だから面白くないのだ。
655どこの誰かは知らないけれど:2008/01/07(月) 01:57:32 ID:/vFr0ZhV
南紀編、まあ後に映像だけを見る世代にはつまらんかもだけど、
リアルで夏休みに体験した当時のガキにはすっげえプレゼントだったよ。

ライダーは映像だけじゃなくて、テレマガ、冒険王、カルビーカード等の媒体が
連動したイベントとして夢中にさせてくれた作品。
南紀編のグラビア満載の冒険王開けた瞬間の興奮は今でも憶えてるし、
特にこの辺からほぼ放送同時進行で更新されてたかルビーカードには大興奮だった。
最初にひいたのが新2号のバストショットですた。
656どこの誰かは知らないけれど:2008/01/07(月) 03:53:28 ID:3KshDhI3
>>655
子供の頃にあの辺りを親に旅行に連れて行ってもらったものとしては、貴重な映像になっています。そんな父ももうこの世にはいなく、熱い思いがこみ上げてきます。合掌
657どこの誰かは知らないけれど:2008/01/07(月) 04:50:52 ID:NokiAA7r
>>655
何故後で映像だけを見る世代と決めつける?
リアルで見てそう感じたから書いてるんだが
雑誌やキャラクター商品と連動したライダーブームとは関係なく
冷静に制作側の中だるみを感じ取っていた子供たちもいるということだ
南紀編の後ゲルショッカー編でテコ入れが行われ、見違えるように面白くなって行くのを見れば、
その中だるみ感をテレビ局あるいはスポンサー側などから指摘され改善要求されたのは明らかだ
658どこの誰かは知らないけれど:2008/01/07(月) 22:05:46 ID:XJKfwHwO
>冷静に制作側の中だるみを感じ取っていた
南紀編というか、新1号編のスタートから「あれ?」という喰い足りなさが漠然となかった?
本郷の完全復帰、ライダーの新しいスタイル、地獄大使の登場など、話題性は充分でライダー
ブームは盛り上がっていたし、今まで以上の期待があったけど、新1号の頃は他の類似特撮
(嵐やバロム・1)の放映が始まっているから、制作側もへたっていたかもね。
まあ「面白くなかった」とまでは言わないけど、変身特撮の本家としてスタッフにも紆余曲折、
試行錯誤があったのでしょう。
659どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 03:13:11 ID:6IB5Au/k
そりゃ、あんだけ続けてたら、
作る方も、見てる方も疲れてくるよ。
660どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 07:13:28 ID:9yclNQsD
リアルタイマーだが、LDBOXを購入して再見したクチ。
続けて観ていて、明らかに新一号以降中ダレ感が強いと思た。
それ以前でいえば、死神博士登場後も仲間が操られてばかりの展開にちょっとアレだったけど。
661どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 13:15:34 ID:IWRZbY7M
>>658
「あれ?」というのは桜島編の翌週のハエ男から既にあったよ。
桜島編であまりにも盛り上がったせいでライダーが一人だと物足りなくなってたな。
でもシリーズを長く続けていればマンネリになるのは仕方ないので、
通常の回には細かい文句をつけるつもりはないよ。
Wライダー編は特別だから文句言いたいんだ。
南紀編みたいな普段のストーリーとほとんど変わらない話に無理に出すんじゃなくて、
強敵ガニコウモルを追って2号が帰国したとかにした方が絶対盛り上がったと思う。
南紀編では何かお盆休みで2号が帰国したみたいな展開でどうもね。
やっぱりWライダー編はここぞという時に伝家の宝刀を抜くみたいな展開じゃないとダメでしょ。
662どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 16:52:17 ID:SapnMLT4
ハエ男はダブルライダー編の後にくる話としてはむしろ持ってこいだと思うんだけどな。
超シンプルな怪人の題材といいネーミングといい、通常放送のテンションに戻すための
原点回帰の措置として上手くはまっていると思う。
これがスノーマンやゴースターを越える派手で強力な怪人の登場とかだったりしたら
逆に嫌だったな。まあ俺は再放送世代だからリアルタイムの雰囲気は解らないけどね。
663どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 18:10:21 ID:Dk0loaTg
>>661
某所で「盆と正月に必ず帰ってくる2号ライダー」と
評されてたな。
664どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 18:15:42 ID:JduKt+qy
「正月ぐらいは日本で過ごしたいしね」
665どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 21:37:27 ID:fw+StI3R
>>663
盆休みや正月休みの帰省ラッシュやUターンラッシュに紛れ込んでる一
文字隼人を想像したw
666どこの誰かは知らないけれど:2008/01/08(火) 23:06:00 ID:p3ZegqWq
あのテンガロンハットも佐々木さんの私物かな?
667どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 01:50:46 ID:WTUThUaP
テンガロンに限らず、隼人の帽子は全部佐々木氏の私物らしい。
2号編の時佐々木氏は、円形脱毛症にかかっていたため、カツラを被っていて
そのカツラをごまかす為に帽子を被っていたそうな。

バイクのヘルメットを被ったままアクションをしていたのも、
カツラがずれない為の対策だったかららしい。
668どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 10:11:42 ID:VlDgcu0c
>>661
盆と正月はどうしても視聴率が下がる傾向がある。
で、毎日放送がテコ入れのためにダブルライダー編の制作を要請したらしい。
と、何かの本に書いてあったな。
669どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 11:12:49 ID:pGJYQOh8
>>661が言いたい事わかるよ!新組織が行動開始する時にダブルライダーが出るって展開凄い良いと思う。
670どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 17:58:05 ID:gUnDiUV9
同じ二人共演でも

ダブルライダーの共演
V3とライダーマンの共演

なんか全然違う罠
671どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 19:17:43 ID:0zdduHUr
66話と67話のライダー、市川治が声当ててるけど、海蛇男やスノーマンの中の人だから怪人の声にしか聞こえんw
あれはあれでいい味出してるとは思うけど。
だがあの甲高い声で「ライダーパンチ!」「ライダーきりもみシュート!」と言われると思わず吹いてしまう。
市川治って、TV版「日本沈没」にもアナウンサーで出演してるのね(んで、後で1号の声を当ててる池水通洋も出てる)
672どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 20:35:37 ID:WTUThUaP
>>670
ダブルライダーは対等な関係だけど、
ライダーマンはV3のアシスタント的な関係、
みたいなイメージがあるからかも。
673どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 20:53:48 ID:IcYCIYrL
>>671
スノーマンの声は池水通洋
674どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 22:48:40 ID:avDkdjp/
>>671
確かに怪人にしか聞こえないですよね。
後はガルーダとかいった美形悪役…。
でも、「スーパージェッター」では主人公役なので、
ヒーローの声と変換しましょう。
675どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 23:21:14 ID:6iCYkpEx
ライダーの藤岡氏ではない声といえば、
第1話の仮面ライダーの声優が誰なのか、
きちんとした形で公表された事はあるんでしょうか?

「俺の耳には誰々に聞こえる」と感じた人が
ソース無しで2ちゃんに断定形で書き込んだとか、
ウィキペディアとかではなくて。
676どこの誰かは知らないけれど:2008/01/09(水) 23:24:44 ID:VOXvAKz6
>>672
V3登場時のライダーマンはアシスタント的な関係ではないでしょ。むしろライバルキャラ。

1号2号はどちらも単独で主役を張った実績があるから
ダブルライダーはまさしく夢の共演ってイメージだけど、
ライダーマンは主役ではないからどうしても同列には語れないね。
V3・ライダーマンのコンビもそれはそれで別の魅力があるけど。
677どこの誰かは知らないけれど:2008/01/10(木) 16:47:30 ID:F4Ypxfg6
久しぶりにライダーのDVDをTSUTAYAで借りてきたけど、
怪人と声優さんの雰囲気ってピッタリだな。

ハエ男が八代駿氏とか似合いすぎw
まぁ八代氏の声質が悪人っぽいというか。

安原義人氏の声も悪人っぽいかな?
678どこの誰かは知らないけれど:2008/01/10(木) 17:20:05 ID:eMMud/X6
>>673 スマソ、市川さんではなかったね。

>>674 でも、市川さんってこの後、ショッカーライダー(2号)の役をやってるのが・・・。
ガキの頃はライダーの声変わりなんて気にしてなかったなぁ・・・。
679どこの誰かは知らないけれど:2008/01/10(木) 21:26:03 ID:hGyVIhZ/
>>677
八代さんの昆虫怪人は無敵!
でも一度はネコ怪人の声をやって欲しかったなあ。

当時の仮面ライダーの人気イコール怪人の人気。
デザインもだけど、怪人に強烈な個性持たせた声優さんの功績は大きい。
680どこの誰かは知らないけれど:2008/01/10(木) 22:28:41 ID:uG68+WIF
辻村真人氏の声は甲高い上にやかましくて嫌いだったよ。
八代氏の声はご本人同様、人がよさそうで凄味がなかったな。
沢りつお氏の声が一番怪人らしくて俺は好きだ。
681どこの誰かは知らないけれど:2008/01/11(金) 22:51:44 ID:wA56A10a
>>674
当時の変身忍者嵐で、月の輪と合体後ハヤテ(主人公)の声もやってるよ。
682どこの誰かは知らないけれど:2008/01/11(金) 23:56:27 ID:6KI58B5Y
ゲルショッカー編はなかなかハードな話が多くて好きだ。
本郷のスタイルもこのころが一番格好いいと思う。
悩める青年からヒーローへの成長を遂げた、完成された男のワイルドさと穏やかでやさしい雰囲気をかねている。
新1のマスクの色合いもキレイ。
だから、ストロンガーで1号のマスクがあの色合いだったのがうれしかった。
スーツの傷も歴戦を物語るようで格好いい。
683どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 00:15:34 ID:c14CZuz1
>>680
各怪人声優のイメージ
峰恵研…至って普通のおっさん
池水通洋…強敵。あまり感情を表さない
辻村真人・山下啓介…奇声をあげるキチガイ親父。
八代俊…短気
沢りつお…ドス効いてていかにも怖いが意外と間抜けなヤクザ。
684どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 12:50:42 ID:sJA+4nk4
子門真人って何処行っちゃったの?
685どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 18:47:53 ID:snWHwsOT
>>683
おいおい、西崎章治さんはスルーかよ。ゲルショッカー第1号怪人のガニコウモル演ってるのに。
(ただし第80話だけだが)
彼の声は人間離れした「凄味」と「悪の雰囲気」に溢れ、しかも狂気まで感じさせる怪演ぶりがスゴい。

無印ではないが「V3」のドリルモグラやサイタンクといったストロング系の怪人が印象的。
(特にドリルモグラの「・・・リ〜ロォ〜〜!!」という唸り声なんか最高)
686どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 21:14:28 ID:qPS/DGov
>>685
女怪人のものすごい悲鳴を上げる人は?
クラゲダールとか。
687どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 21:37:46 ID:Cuyd6cv6
沼波輝枝
ただしクラゲダールは男なのに女の声で
喋る怪人だがね。
688どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 22:07:50 ID:ihca82/M
ライダー!また合おうぜっ(・∀-)☆
689どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 23:59:40 ID:RDxdbqkB
久々にライダー2号編見たけど、ピラザウルスとのリングバトルは
ものすごく燃えるなぁ。個人的には2号は燃える話が多いぜ。
690どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 01:52:56 ID:dzwTBWe7
>>687
ありがとう。あの人って蜂女のなかの人なのかな?
もしそうなら。けっこう美人なのに声は異人。
691どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 02:24:01 ID:hIa4fBgJ
>>689
自分もだ。
2号編は、ストーリーの明るさと暗さのバランスが取れていて良いなと。
ダブルライダー編も、2号編の方が実は好みな自分。
(ショッカーライダー編でのダブルライダーは神だが)
692どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 02:31:22 ID:CPmR+iFt
>>690
全然違うよ〜。
声は声。中の人は中の人だよ。
ちなみにアリキメデスの声の人はシードラゴンの回に駄菓子屋のおばちゃんとして出演している。
693どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 02:43:49 ID:CPmR+iFt
>>685
無印仮面ライダーは2体しか声やってないから忘れてたよ。
エイドクガーの人は?
694どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 03:02:02 ID:WHowaJ+e
旧2号の顔と佐々木氏の声がハマリすぎ!
695どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 10:36:57 ID:5/G7C9yn
映画に出てきた再生怪人は、オリジナルは女怪人でも男声。
オリジナルの蘇生体ではなく、別固体なのだと認識させてくれるあたり凝っているな。
696どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 18:13:36 ID:p51TV63T
>>693
倉口圭三さんだね。
他にはムカデタイガー、ショッカーライダー4号、最終回の再生ガラオックスと
ゲルショッカー編のみ担当している。(後は「V3」の火炎コンドルだな)
697どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 18:18:44 ID:LpEP5Zlw
>>695
ムササビドールなんて名乗ってるのを聞いても
「凝ってる」か?
単に女性怪人だということを忘れてしまっただけの
話だろう。
698どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 18:42:11 ID:h29VgWCe
アルキメデース!
699どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 19:32:30 ID:3LzNQaQX
>>692
蜂女のメークと声から、中の人ももう一つなんだろうな(失礼)と思ってたが、
結構悪くないんだよね。
メドーサを演じてほしかったなと思う。
700どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 19:54:42 ID:WHowaJ+e
>>698
ウヒョヒヘホヒョフィヨホヒョオヒヒョオオ
701どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 20:47:42 ID:JUHhqkmK
仮面ライダー主題歌・挿入歌全集3に収録されているボーナストラック
「レッツゴーライダーキック」佐々木剛Verを聴いたのだが……。

藤岡氏よりは上手いと思ったが……(一応レコード出した事もあるし)。
若い頃の声で聴きたかった……と思った(98年頃に歌ったやつだったので)。

佐々木氏の声は、ライダー当時は声のキーが低いと思ったが、
今は藤岡氏より声のキーが高い気がするのは気のせいなのか。
(パチンコ版の一文字の声、台詞によってはドスの利いた声になっていて自分涙目)
702どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 20:50:38 ID:5/G7C9yn
>>697
謝る。すまん。
実は釣りでした。
703どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 21:00:28 ID:CPmR+iFt
ライダーの蟻怪人の名前は歴史上の人物の名前をモチーフにしているね。
アリキメデス
アリカポネ
アリギサンダー

アリカポネは悪人軍団だからだろうけど。
アリキメデスはアルキメデスだしアリギサンダーはアレキサンダーだし。
704どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 21:04:07 ID:q92U8eHu
アリサゼンやアリブンタなんていうのもいたよねぇ。
705どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 21:35:11 ID:SR4aiCBs
沼波輝枝さんは、ゴレンジャーで大ちゃんにカレーを勧める主婦役でも出てるね。
706どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 21:42:53 ID:p51TV63T
ちなみにアリギサンダーは「アリ蟻酸だー」という意味にも引っ掛けてあるのをご存知か?
707どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 21:50:37 ID:lSMmIJQm
一文字は客演が一番多いわけだが、好きな服装ある?
個人的にはショッカーライダー編の革ジャケ&テンガロだが、Xのときも格好いいなぁ…
ストロンガーの時のベレー帽をこう、くいってやる仕草とか最高。
いつも意表をつく登場するよな、一文字って。
708どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 22:16:41 ID:JUHhqkmK
>>707
南紀版のTシャツ&前後ろ色違いのズボンが好きだ。
ゲーム『スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望』でも同じ格好だった。

初期の原作版一文字コス衣装も良いが、
物凄く少年っぽく見えてしまうのが少し難ありかなと、
帽子入れるとショタ度倍増したのにびっくり。
709どこの誰かは知らないけれど:2008/01/13(日) 23:51:47 ID:CPmR+iFt
>>706
勿論知ってますよ〜!
蜘蛛男の声とモグラ獸人の声が同じ人って分かった時にはビックリしたな。
710どこの誰かは知らないけれど:2008/01/14(月) 00:40:17 ID:4igydp9v
>前後ろ色違いのズボン

当時俺持ってたなあwww流行ってたっけあれ?
同級生も何人かあれ履いてた。
711どこの誰かは知らないけれど:2008/01/14(月) 02:37:12 ID:1oMpwDBm
>>709 レレレのおじさんの声の人ですね
712どこの誰かは知らないけれど:2008/01/14(月) 09:44:05 ID:XXPktcqM
ゲルショッカー篇でよく使われてた音楽(93話でショッカーライダー6人が現れるシーンとか)ってまだ音源発見されてないの?
「Eternal Edition」にも入ってないし。
713どこの誰かは知らないけれど:2008/01/14(月) 09:47:33 ID:rawZcV6L
デレッデレー デレッデレー♪
714どこの誰かは知らないけれど:2008/01/16(水) 21:54:35 ID:9xxQ+5CA
新1号編では、何の前触れも無くいきなり本郷のピンチに駆け付ける一文字。

彼には対本郷用の危機センサーでも付いているのだろうか。
さすが本郷の追っかけファンだっただけある。
715どこの誰かは知らないけれど:2008/01/17(木) 03:59:45 ID:a6ZVJfNi
対本郷用の強化型ライダーが一文字だから
本郷を捕らえる探知機かなんかあるのかも。
716どこの誰かは知らないけれど:2008/01/18(金) 22:19:10 ID:otdjUmgx
>>711
20日の大胆MAPSPにご出演みたい。
まあ「蜘蛛男の人」とは紹介されないだろうけど。
717どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 15:38:25 ID:DrN/nhhe
>>714
1号、2号は脳波で連絡取り合えるんじゃないの?
逆にギルガラスの時に解毒剤もった本郷が一文字助けにきたり
この二人は良いコンビだよ
718どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 15:51:46 ID:2ThrTNoQ
>>717 ギルガラスの時だと猛が「一文字隼人が意識を失う寸前に俺にテレパシーを送ってきた」という台詞があった筈。
ユニコルノスの時は無線で通信しあっていたけど。
719どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 16:39:10 ID:gQtfSR/S
>>715
ゴースターの時に本郷が操られた時も一文字が脳波で戻したじゃん。
その時に「俺達は距離は離れていても意識はテレパシーで通じ合ってるんだ」って言ってた。
あと、逆かもしれないけど原作漫画には「一文字…もっとスピードをあげろ。お前の感じる風は俺も感じるんだ」みたいなセリフもあるし。
やっぱり最高だなぁ。ダブルライダーは!
720どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 17:06:23 ID:URd95n7/
二人で一人、みたいなイメージがあるなと自分は思っている〈ダブルライダー
本郷も一文字も、互いが欠けたら最後まで戦えたかどうか、という風に思っていたかも。

未練がましく思うのだが、本郷と一文字の出会いから始まる2号誕生編が見たかったな。
プロデューサー作の小説等でしか語られなかったのが残念。
平成の今なら、映画とかスペシャル特番とかでやってもらえたかもしれないなとか思うと、悔しい気持ちになる。
721どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 17:24:51 ID:2ThrTNoQ
>>719 揚げ足取りの様でスマンが
>原作漫画
というのは間違いで、あくまでもTVシリーズが原作。
TVシリーズの後に萬画版を描いた筈だし。
石ノ森先生が書いたのは萬画版というほうが正しい。
722どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 19:04:52 ID:SvQxKNnQ
揚げ足取りだなw
つうか、この頃の石ノ森や、永井豪とかみんなそうなんだよな。
ドラゴンボールや北斗の拳とは違うんだよな。
どのスレでもこのやりとりが見られる。
テンプレにでもしといたら?
723どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 19:09:40 ID:BMubi2hf
>>722
でもさ、それ考えると複雑な気分になるね・・・
仮面ライダーの原作者は誰なのか・・・
まあ、映画は集合作業なんで、映画のヒットは誰の功績、と限定して言えないんだが
724どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 20:33:50 ID:yFAKTHlN
566 :名無し募集中。。。 :2008/01/19(土) 19:45:32.58 0
勢いあまって転倒するショッカー
http://jp.youtube.com/watch?v=Stqu6vBWirI
725どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 21:51:52 ID:qLTblnSp
しかし、テレパシーってなにげにすごいテクノロジーだな。
726どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 22:05:05 ID:RzYf4zOC
>>722
マンガの方がしばらく先行してるよ。ご丁寧に連載二回目に「早くもTV化決定」とか入れてるw
石森氏は最初はスカルマンのTV化を考えていたらしいが、
子供の意見か何かでバッタモチーフのヒーローに切り替えたらしい。
727どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 10:23:45 ID:/Ca4twCL
>>726
ドクロは縁起悪いと没にされて、新しく色々考えている時にどれがいいって子供に聞いたとか書いてあった
728どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 12:18:31 ID:uzbsgblj
ドクロって、もう黄金バットっていう前例があったんだよな。
729どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 12:21:36 ID:DzLuEwm7
>>723 石ノ森御大が原作者というのは間違いではないよ。
デザインとか大まかなストーリー考えたのは石ノ森御大だろうし。

>>727 自分の子どもにライダーのデザイン見せたら「カッコイイ」と言われたので、そうしたそうな。
730どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 13:37:48 ID:vld0oC0g
大まかなストーリー考えたのは平山亨だろうが
731どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 13:53:35 ID:DzLuEwm7
>>730 スマソ。
確か、石ノ森御大って、途中から企画に関わってきたって記述もあったような気もするがどうだったんだろう?
732どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 22:02:32 ID:dfcFIVfA
それ以前に、そもそもの発想が009の単体版だからなあ。
『早くもTV化決定』なんてわざわざ入れたトコロからして、
石ノ森マンガの映像化って『形式』が欲しかったんじゃなかろか?
733どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 22:15:00 ID:00cO3MIZ
原作漫画のライダーは、マスクのOシグナルが反応して、「近くに同類がいる…」とかいう
セリフがやたらかっこよかったな。
そのマスクも、顔に浮かび上がった醜い改造手術の傷痕を包み隠すための物っていう
やや後ろ向きに思える設定がまた堪らなく渋いんだよな。
734どこの誰かは知らないけれど:2008/01/21(月) 18:41:07 ID:s4FX1KDf
石森のアイデンティティ模索文学期はみんなそんな感じだな
735どこの誰かは知らないけれど:2008/01/21(月) 21:38:29 ID:LC3e6ymp
アイデンティティ模索と言うよりは、お茶を濁してたって感じだけどなw
736どこの誰かは知らないけれど:2008/01/22(火) 18:20:36 ID:Uo6z61mj
アイデンティティってなに?
難しい言葉やめてよ、学級の下位に合わせてよ
737どこの誰かは知らないけれど:2008/01/22(火) 18:33:13 ID:XWy877Sh
>>735
100%成功とは言い難いな。
738どこの誰かは知らないけれど:2008/01/22(火) 20:26:12 ID:zPhWE3Lv
俺(>>734)の中では
キカイダー・イナズマン・ロボ刑がアイデンティティ三部作
これに009初期と仮面ライダー初期を加えると
石森のアイデンティティ文学期
739あぐねす:2008/01/22(火) 21:52:25 ID:8g/a4oos
それはココロのヨリドコロなのよ
740どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 03:02:25 ID:P2o6s5Sa
要は自分探し
741どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 04:05:59 ID:vZw2skcD
「戦友よ、お前がいたから戦えた。」
この言葉、なんのメディアだったっけな・・・
ショッカー、ゲルショッカー壊滅のためには
Wライダーであることが必須だったな。

どちらもライダーの中ではスペックこそ低いが
他のライダーとは「格」自体が別物。
抜きん出てるよ 1号2号は。
ウルトラがマンとセブンだけ妙に別格なのと同様。

しっかし本郷がゲルショッカー基地で囚われあわやOUTって時に
「ライダー2号を忘れていたな!」と助けに現れた2号最高。
まさにブラウン管の前の皆、鳥肌で「うおー!!」の極み
742どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 06:49:45 ID:6rhmndro
俺としてはやっぱりストロンガーの時に滝に吊された城茂を助けた時だな。
大元帥「マシンガンを持ってこい」
戦闘員「ミュッ」
戦闘員「あ、いない!」
大元帥「なんだと!?」
滝のところに走る大元帥。
大元帥「うぬぬっ…誰だ!?ロープを切ったのは!?」
ライダー1号が滝の上に現れる。
1号「俺だ!」

この時には本当に全身鳥肌もんだった。
743どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 16:14:39 ID:zsHcZqQd
「おれがロープを切った!」じゃなかったか?
744どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 17:29:16 ID:vgQuIE2V
>>742で正解でしょ
745どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 17:43:22 ID:1umJaoeI
>>742
できれば本郷の姿で出てきて変身を見せてもらいたかった
746どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 20:58:40 ID:2CqZtZyF
恐らくスケジュールの都合だろうな。
38話は藤岡・佐々木とも声の出演
だけだったし。
747どこの誰かは知らないけれど:2008/01/23(水) 21:27:05 ID:KyqHXlRJ
俺はスノーマンの回も好きだな
ピンチの2号に迫る怪人
バイクの音
振り向く怪人

デコボコ道を駆けるサイクロン号

「もう一人の仮面ライダー!?」

このシーン大好きだ


ただ冒頭で1号出て来てたからな…
最初は普通に二号がやられて後半再戦、ピンチにいきなりのサプライズだったら最高だったのに
748どこの誰かは知らないけれど:2008/01/24(木) 21:01:29 ID:cyqkcUqQ
じゃ撮り直そう
749どこの誰かは知らないけれど:2008/01/24(木) 22:09:24 ID:L4RKfc3Y
>>747
いや、それじゃいかにも1号がチョイとだけ出演って感じでさびしいじゃないの。
750どこの誰かは知らないけれど:2008/01/24(木) 23:11:22 ID:GET3jNGQ
>>742
確かにそこは珠玉の名場面だが、オレの場合その前のちょっとしたシーンに興奮したな。

捕えられた茂を救おうと果敢に乗り込んで行こうとするおやっさん。
ふと背後からポンと肩を叩かれ、振り向いたおやっさんが驚いて声を上げそうになるのを
そっと塞ぐ銀色の手・・・・・(これだけでもお腹いっぱいってくらいの上手い演出だと思うw)
751どこの誰かは知らないけれど:2008/01/25(金) 01:50:46 ID:dzihjLsQ
ストロンガーの時に関しては2号の話題はご法度みたいだな
752742:2008/01/25(金) 09:06:24 ID:hSlCp96r
>>750
やっぱりそこから書くべきだったか…。
753どこの誰かは知らないけれど:2008/01/25(金) 14:40:05 ID:r4gunRP5
>>750
そうだな、そこからだった。
754どこの誰かは知らないけれど:2008/01/25(金) 19:30:38 ID:uAj2k7/d
ウルトラマンシリーズみたいに
藤岡、佐々木、宮内を呼んで1本撮ってもらいたい
755どこの誰かは知らないけれど:2008/01/26(土) 22:47:57 ID:IJq9OXwV
>754
ウルトラマンは年齢が数万歳という設定があるから、還暦を過ぎた黒部さん達が変身してもそんなに違和感がなかったけど、仮面ライダーの場合はどうなんだろ?
756どこの誰かは知らないけれど:2008/01/26(土) 23:00:21 ID:uQJ954hN
>755
そうだな、やっぱり違和感あるな。
やめましょう。
757どこの誰かは知らないけれど:2008/01/27(日) 03:07:21 ID:UZLsohcx
愚直に、配役を変えないウルトラマンと、
配役を変更して新作とした仮面ライダー。
どちらも定番シリーズだけど、こういう面に置いても対照的だね。
758どこの誰かは知らないけれど:2008/01/27(日) 16:46:45 ID:WrLDO5LO
仮面ライダーは変身前のアクションも要求されるからね
759どこの誰かは知らないけれど:2008/01/28(月) 11:41:57 ID:WhVjcP9R
仮面ライダーは変身前は何の武器も持っていないのが普通だからね。
ウルトラマンは変身前も銃を持っている。
760どこの誰かは知らないけれど:2008/01/30(水) 00:59:46 ID:ABl+Ebrq
PS2の「仮面ライダー正義の系譜」みたいなCG復活でしか無理だろうな。
あれには思ったほど本郷、一文字、風見に声の劣化が感じられず、結構感動したので、
ああいう形もありかなとも思う。
761どこの誰かは知らないけれど:2008/01/30(水) 07:41:40 ID:1VZmlT9t
>>760
FF7の続編のような、CGオンリーの話か。
見たいけど、採算取れないだろうな……。
762どこの誰かは知らないけれど:2008/01/30(水) 21:38:31 ID:ADZqhtxi
飲み屋の姉ちゃんに前のくまのプーさんの声の人が怪人の声だょって言っても誰も信用してくれません。
763どこの誰かは知らないけれど:2008/01/30(水) 22:15:08 ID:nGVUkxxA
「蜂蜜が欲しい〜! ギ〜〜〜ラァ〜〜〜〜ッ!」
764どこの誰かは知らないけれど:2008/02/04(月) 11:56:59 ID:7utwQwLK
フクロウ男の声がかわいいんだけどw
ホホホホホホォ〜ッ!
765どこの誰かは知らないけれど:2008/02/04(月) 13:21:38 ID:7utwQwLK
アブゴメス戦でのロープウェイの中でのアクションは危険すぎですよね!
ぶら下がったりしてるシーンは本当の高い所じゃないだろうけどどういう撮影方法だったのでしょうか?
でも本郷がぶら下がるまではマジに高い所で戦闘してるじゃないですか、一歩間違えたら大事故ですよね…
766どこの誰かは知らないけれど:2008/02/04(月) 21:44:00 ID:MbC/aMfh
V3での風見志郎の片手ぶら下がりもすごいよな
767どこの誰かは知らないけれど:2008/02/04(月) 21:46:44 ID:S+KtvUt7
オマエは役者バカをナメた。

身銭を切って償ってもらおうか・・
768どこの誰かは知らないけれど:2008/02/04(月) 21:53:15 ID:IBpWEfFg
ようつべで見たけど、風見がバイクで走りながらデストロン戦闘員が運転している乗用車に
乗り移るのはさすがに驚いた。その前の爆風の中を突っ走るのも、よくスタッフが許可したよな。
769どこの誰かは知らないけれど:2008/02/04(月) 22:08:28 ID:MbC/aMfh
それ(飛び移り)、滝もセミミンガの回でやってたな。さりげにやってるからなおすごい。
770どこの誰かは知らないけれど:2008/02/04(月) 23:36:08 ID:pGPSXpt3
でもバイクからの飛び移りは風見の方が迫力あるよな。
あっちは全くカットを割らない長回しで撮ってる訳だから。
(しかもあの1シーンを撮る為だけにわざわざ九十九里まで行ってるし)
771どこの誰かは知らないけれど:2008/02/05(火) 08:18:58 ID:arsBGXaX
アブゴメスの製作費は30万、モスキラスが31万、シオマネキングが37万したらしいけどすごいな、
772どこの誰かは知らないけれど:2008/02/05(火) 19:39:25 ID:wrRLxrNq
>>771
それ、着ぐるみの値段?
773どこの誰かは知らないけれど:2008/02/06(水) 01:22:52 ID:Dd37s90F
>>772
うん、怪人着ぐるみの製作費。
しかも当時の値段だから、今じゃかなりの値段になる。
774どこの誰かは知らないけれど:2008/02/06(水) 07:39:48 ID:gUFk2p9l
大卒者初任給が2万円とかの時代かな
775どこの誰かは知らないけれど:2008/02/06(水) 18:50:11 ID:KbMsVYSU
>>768 スカイライダーでの宮内氏のバイク運転もなかなか。
そして客演時のお約束手放し変身!
手放し変身をガチでやってるのって宮内氏だけかな?
776どこの誰かは知らないけれど:2008/02/06(水) 19:20:04 ID:GhJs+6NZ
「ストロンガー」36話で荒木さんもやってる。(ただし手放しだけでバイクから立ち上がってはいないが)
777どこの誰かは知らないけれど:2008/02/06(水) 20:29:03 ID:Dd37s90F
素顔アクションでスタントを入れなかった昭和ライダーは、
V3宮内氏とストロンガー荒木氏の二人だけだそうだ。
778どこの誰かは知らないけれど:2008/02/06(水) 20:37:03 ID:KbMsVYSU
>>776 失礼、荒木氏もガチで手放しやってたな。
荒木氏の手放し変身シーンも結構スピード出してやってるよな。
779どこの誰かは知らないけれど:2008/02/06(水) 20:37:53 ID:LJBj0xCe
バイク乗りながらで手放しってjかなり難しくないか? 俺はとても真似できん。
780どこの誰かは知らないけれど:2008/02/07(木) 05:04:18 ID:VcKO1Xjg
藤岡弘さんのバイク技術もスゴイと思う。
初期の頃エキスポランドで取材を受けた時、記者に
「藤岡さんは実際バイクに乗れるんですか?」と聞かれて、
「もちろんですよ」とバイクにまたがると、
いとも簡単に階段のぼりをやってのけたって、以前何かの記事で読んだことがある。
EDでのライダーの階段上りは、あれ本人じゃないのかな。

>>779
そりゃ市販のバイクなら危ないよ。多少は立ちやすいように改良されているはず。
それでもたいした技術には変わりないけど。
781どこの誰かは知らないけれど:2008/02/07(木) 21:15:26 ID:dUDt5FbE
アクセルをガムテで止めてるだけ、とかだったりしてw
神敬介の中の人も言ってるけど、まさに「男」を試される場だったんだよな。

高所恐怖賞の俺はV3の煙突が最恐・・・
ジャンプポーズまで決めた中屋敷さん、後でサポートした文弥さん、
尊敬してます!
782どこの誰かは知らないけれど:2008/02/07(木) 21:44:28 ID:04sxBl1H
なまじ乗れる分、危険だったりするんだよな。
事故ったすこし前らしい映像なんか見ると、まるで螺旋描くみたいに軽快に転がしてるけど、
そんな時にふっと魔が微笑むんだろな・・
783どこの誰かは知らないけれど:2008/02/07(木) 23:49:38 ID:dTVzMLhY
>>782
10話「よみがえるコブラ男」のラスト近くのシーンだね。
あのカーブの後に事故が起こったらしい。
784どこの誰かは知らないけれど:2008/02/08(金) 00:50:45 ID:fgfkquED
↑そのようなフィルムでさえ編集して使ってしまう東映がある意味スゴいw
785どこの誰かは知らないけれど:2008/02/08(金) 01:08:18 ID:CIsiVerq
あの直後のラッシュフィルムは、絶対見せてくれなかったって藤岡さん言ってたね。
786どこの誰かは知らないけれど:2008/02/08(金) 01:50:38 ID:OWDGVpuy
複雑骨折した左足に、撮影機材?のワイヤーが絡んでなかったら、
確実に新でいたらしい。
あのカーブの先は、崖道だったそうなので。
787どこの誰かは知らないけれど:2008/02/08(金) 10:20:58 ID:FWa6lo4c
>>786
ちょっと違う。当時の大里俊博進行主任による「事故報告書」によれば、
「(前略)時速30k〜40k道路中心部を走行中、カーブを曲がりきれず、キャメラの左約20cmの位置にある道路標識に接触。さらに電柱の補助留金に接触、道路上に転倒する(後略)」
と書いてある。
788どこの誰かは知らないけれど:2008/02/08(金) 22:34:55 ID:CIsiVerq
「足が反対側を向いてたので、慌てて自分で位置を直した後気絶した」って・・・コワスギ
789どこの誰かは知らないけれど:2008/02/08(金) 23:12:52 ID:Mm2c332x
藤岡さんの事故、当時報道されましたっけ?
タイガージョーの時はクラスが大騒ぎになったけど、
2号ライダー登場はなんかすんなり受け入れてた気がする。
790どこの誰かは知らないけれど:2008/02/08(金) 23:37:36 ID:1B2DoS9F
>>789
他の場所は知らんが、関西では新聞記事になったと思う。うろ覚えだが。
扱いは小さかった。十行記事ぐらいだった。

新聞でショックを受けた特撮記事といえば

@立花直樹、覚せい剤で逮捕
Aタイガージョー、浴場で死亡
A藤岡弘、撮影中にケガ
791どこの誰かは知らないけれど:2008/02/09(土) 04:49:08 ID:Y1qEj3Nz
この事故が起きたのって第1話オンエア前じゃなかったっけ?
792どこの誰かは知らないけれど:2008/02/09(土) 06:59:01 ID:jOY+A6vh
>>791
だね、第一話は病院のベッドで見たと隊長言ってたから
793どこの誰かは知らないけれど:2008/02/09(土) 07:22:30 ID:Y1qEj3Nz
だよね。
それじゃあ騒ぎになるはずもないな。
794どこの誰かは知らないけれど:2008/02/09(土) 09:36:12 ID:rbiScZAV
「子供達は藤岡君の怪我を知ってるから主役交代は簡単な説明でいい」と
平山Pは主張したらしいんだけどね・・・
自分は全然知らなかったよ
795どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 07:37:30 ID:0LW6de1i
声だってPらが「そっくりだ」と納谷六朗に決めたが、
オンエアされるとすぐ「声が違う」とハガキが舞いこんで
ショックだったそうだしね。
796どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 11:02:34 ID:Y1f7PVZX
確かに納谷六郎氏は藤岡氏に声は似ていたけど、やはり違う。
藤岡氏独特の、声の深みがなかったんだよなぁ。

声の代役というのは本当に大変だと実感した。
下手なのは駄目だけど、上手くても違和感あって駄目という事がわかったので。


自分は、神谷明氏辺りが若い頃の藤岡氏の声に近いと思っている。
797どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 13:42:12 ID:qyNGZauu
>>795
納屋六朗ですらそうだったんなら
市川治がアテた日にゃ……
798どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 14:19:47 ID:pg8m0jg4
藤岡さん失踪事件の時の「ギリザメス!」とか「滝ぃ〜、おやじさぁ〜ん!」とか全く違う高い声質で言われても萎えるな…orz
あの回に限ってライダーがおしゃべりなんだよなwまぁ、本郷が出ない分、セリフが自然と増えるのは当たり前なんだが余計な事までペラペラと…
「性懲りもなく息を吹き返して悪を企むつもりか!」とかさw
799どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 17:37:31 ID:Y1f7PVZX
やはり本郷は、
「おやっさぁ〜ん!」
という滑舌でないとなぁ。

市川氏はきちんと喋っているからなお違和感。
800どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 21:00:10 ID:qyNGZauu
プロの声優は滑舌がしっかりしてるからな。
藤岡弘も佐々木剛も滑舌はよくない方の部類だと思う。
801どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 21:12:58 ID:P6XujVBq
千葉二郎の滑舌はすごいよな。
802どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 21:34:01 ID:WQ4Eou3V
>>801
すごいって、良いってこと?結構早口だったという印象はあるが。
そういえば、兄のソニーさんが、最近知り合いの会社員とどつき合って
お互いにケガしたと新聞に出てたな。大丈夫なのか?
803どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 21:47:02 ID:P6XujVBq
そう。あの早口の台詞回しは惚れ惚れするよ

ソニーさん、いろいろあるみたいだからなあ
804どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:23:30 ID:FDTpOjc4
ソニーさんも藤岡さんも、結構揉め事起こすなあ。
両者駆け引き上手の武人というより、朴訥な武人みたいなところあるから、
簡単に人を信用しすぎるのか? 
子供達を熱狂させたヒーローだから、波風のない老後を過ごしてほしいんだけど。
805どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 22:35:14 ID:P6XujVBq
まあいろんなヤツが近づいても来るんだろね
806どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 23:33:32 ID:Y1f7PVZX
ファンから金をせびって叩かれるよりはましだ。

と高杉氏のスレを見ていて思った。


政治的駆け引きが上手ければ上手ければで、また叩かれる材料になったりするからな。
波風立てずに生きるなんて一般人でも難しいのに、
芸能人は目立つ分尚更だ。
何の咎めが無くても、私怨で叩かれたりもするような立場に常に身を置いているわけだから。
807どこの誰かは知らないけれど:2008/02/10(日) 23:41:47 ID:ktDihnmA
今、新2号初登場の南紀編見た。
やっぱりいいなあ、2号=一文字隼人。
ショッカー基地を探るためにモスキラスをやり過ごし
洞窟をアイ光らせて潜入する姿たまらん

本郷「結構熱いぞ!」w
808正義の味方:2008/02/11(月) 00:47:39 ID:7BXsagRc
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
809どこの誰かは知らないけれど:2008/02/12(火) 21:16:19 ID:skwzq0sl
自分は桜島決戦のコイントスのシーンが好きだ。
本郷と一文字が友好的に語り合いしているシーンは、余りないから。

コインにイカサマな仕掛けをしてある事を見抜いた隼人が、
結局騙されてしまう所が良いんだよな。
「両方表」じゃなく「両方裏」と上手を行く本郷の頭脳プレーの勝ち。
イカサマに成功して、してやったりな笑顔の本郷もまた良い。
このシーンは、本郷もとい藤岡スマイル全開なのが尚良い。
本郷、隼人の事好きなんだなー、なんて。

しかし、イカサマの代償はたっぷり支払う事になるのだか。
本郷はショッカーに捕まって洗脳されて、隼人と戦わされる羽目に。
810どこの誰かは知らないけれど:2008/02/12(火) 21:24:52 ID:dn2FfKJf
洗脳されるとトーッがヤーッになってしまう。
811どこの誰かは知らないけれど:2008/02/12(火) 22:43:34 ID:Xw0zcxOg
イカサマの代償が洗脳ならまだマシだよ。ザンボラーが出てきたら大変だった。

812どこの誰かは知らないけれど:2008/02/13(水) 00:48:40 ID:CzwpfOoj
『ワタシ、日本ノ名物ヲ3ツモ見ツケマシタ。・・・ショッカー、怪人、仮面ライダー!』w
813どこの誰かは知らないけれど:2008/02/13(水) 08:00:00 ID:48ruQpcv
風見志郎と結城丈二が海岸で語り合うシーンはあっても、
本郷と一文字が二人で互いの事を語り合うシーンは実際、無いんだよな……。
せいぜい、2号編最終回のラストとショッカーライダー編での会話(負傷した本郷が、怪我をおして戦いに向かおうとするシーン)位だし。

リメイクの方で、それを実現してくれたのは嬉しかった。
初代の二人じゃ無いけど、初代の二人にも通じる会話だったから……。

本郷「最初は、どうしたらいいのかわからなかった……、
けれど、失ったものもあれば得たものもある、ならば、得た力で戦おう、今はそう思っている。」
一文字「(本郷の肩を叩いて)いいんだよ、それで」
814どこの誰かは知らないけれど:2008/02/13(水) 09:37:58 ID:krz0koV1
>>812
出たなショッカーの女科学者
815どこの誰かは知らないけれど:2008/02/13(水) 10:30:46 ID:EwYLommT
>>812
おまけに妹はデスパー幹部だったしな。
816どこの誰かは知らないけれど:2008/02/14(木) 10:06:27 ID:6Yz0a7zI
>>814
『ワタシ、日本ノ名物ノ1モツ見ツケマシタ。・
本郷さん、はあはあ
817どこの誰かは知らないけれど:2008/02/15(金) 01:03:28 ID:v5uFfqlW
>>816
一文字『俺の本郷に触るなぁ!』
818どこの誰かは知らないけれど:2008/02/15(金) 17:17:32 ID:u+77WuWE
>>817 一文字ガチホモ説かw
設定だと本郷のおっかけだもんなw
819どこの誰かは知らないけれど:2008/02/15(金) 20:04:56 ID:v5uFfqlW
>>>818
「俺は女性専科じゃないの」
の時点で既に、ねぇ。

一文字の容姿を見てると、本郷の追っかけ設定が納得出来るし、
並ぶとあまりに絵になりすぎるし。
820どこの誰かは知らないけれど:2008/02/18(月) 02:14:40 ID:bjh1ITEK
藤岡弘主演「消えた巨人軍」を見たら擬斗が大野剣友会なんだな。
「白い牙」のときもだったが藤岡弘は主演のとき大野剣友会を推薦しているのだろうな。
仮面ライダー以後売れっ子になり、ライダーとは決別したような感じがあったが
大野剣友会との親交は続いていたことがわかり嬉しくなったよ。
821どこの誰かは知らないけれど:2008/02/18(月) 17:17:24 ID:fHWABnZq
初代ライダー声優は六郎さん?
822どこの誰かは知らないけれど:2008/02/22(金) 23:38:29 ID:3iUeE/Ru
>>779
やったことあるがある程度速度が出ていれば安定するからそれほど難しくない。
立つ事はさすがに無理だったが。
823どこの誰かは知らないけれど:2008/02/23(土) 23:37:28 ID:uq6ethim
ライダー2号の一文字は左利き。

よく考えたら、昭和・平成通して歴代ライダーで左利きなのは一文字だけなのでは?

気になって、歴代ライダー役者のプロフィールをwikiで調べたら、
左利きが明言されていたのは佐々木氏のみだった。
824どこの誰かは知らないけれど:2008/02/24(日) 13:39:04 ID:8gQmskpi
「女性専科じゃないの。」って何時言ってた?
「女はダメ!」なら聞いた記憶があるんだが。
825どこの誰かは知らないけれど:2008/02/24(日) 13:59:46 ID:A4LPyyyg
>>824
14話で、隼人宅に朝から押し掛けて来たマリに言った台詞。
〈「俺は女性専科じゃないの」
826どこの誰かは知らないけれど:2008/02/24(日) 16:49:20 ID:Zt+WympZ
>>821
一話と三話のライダーの声も違う。
池水通洋と書いてある本が多いかな
827どこの誰かは知らないけど:2008/02/24(日) 16:59:14 ID:BzLUT7Cb
宇宙船仮面ライダー怪人画報36ページの右下から二番目の写真は誰を改造しているんですか?
828どこの誰かは知らないけれど:2008/02/25(月) 10:02:25 ID:ia2mBXZp
名もない人を改造したザンブロンゾだろう。
829どこの誰かは知らないけれど:2008/02/25(月) 11:23:44 ID:JK2/Ym+7
>>826
3話はライダーシザースの掛け声のみ池水氏
島田陽子の声が吹き替えの回もあるが、これに気付く奴はほとんどいない
830どこの誰かは知らないけれど:2008/02/25(月) 20:54:42 ID:I0QLBLp/
↑でもキノコモルグの回で戦闘員を蹴っ飛ばしてる島田陽子は吹き替えではありませんw
831どこの誰かは知らないけれど:2008/02/25(月) 22:58:14 ID:YFSugBKr
>>825
ありがと!一文字作中わざわざ二回も女を拒否ってるのか。
なんか色男のイメージが勝手にあったから意外
832どこの誰かは知らないけれど:2008/02/25(月) 23:21:06 ID:fUJqrsm1
一度マリたちを撮ってるシーンってなかったっけ?
833どこの誰かは知らないけれど:2008/02/25(月) 23:37:57 ID:j+9xdl4y
一文字は南米に発つときにカメラマンをやめたんだっけ。ところで本郷は
城南大学を卒業できたのかな?
834どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 00:26:58 ID:Y8ekwbUG
>>831
色男?
一文字って昭和ライダーの中の人で一番不細工じゃないか
835どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 01:15:31 ID:jcMj0etQ
>>832
確か何話か忘れたけど、隼人がマリ達を撮っているシーンはあるよ。

>>833
隼人は単に愛用のカメラを形見に置いていっただけで、別にカメラマンをやめた訳じゃない。

>>834
不細工なんて言うな〜!(;_;)

隼人が本郷の追っかけをやっていたのは、自分よりも遥かに容姿の整った本郷に対する憧れがあったからなのだろうか……。
836どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 02:57:17 ID:MNy51oKO
色男ってのは、チャラチャラした遊び人ってなニュアンスもあるだろ
837どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 07:41:08 ID:jcMj0etQ
>>836
そう考えると、平成版2代目隼人が二枚目で、
気障で軽薄な男に描かれているのも道理なのかも。

と言うか、本郷に出会う前の一文字はむしろ2代目一文字の方に近い人間だったのかも。
838どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 19:33:00 ID:5PEbvB2N
薔薇くわえてたのが印象的
839どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 19:35:23 ID:GpU1nSx4
ラッタッター
840どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 20:16:25 ID:m6I8WL5Y
>>834
う〜む
俺の母親は、V3当時、風見を見て、この人、一番魅力ないなあ、
って言っていたな

俺も臙脂だったから、何のことやらさっぱり分からなかったがw
でも、風見には女性ファンが多いみたいだから、その辺りは人それぞれだなw
841どこの誰かは知らないけれど:2008/02/27(水) 00:29:54 ID:CQ0mI88P
>>838
実はあれ、バラではなくてピンクのカーネーション……に自分には見えた。
佐々木氏はあのシーンはとても恥ずかしかったと本に書いている通り、
隼人は花を投げやりにポイ捨てしている風に見えた。

隼人は気障に振る舞おうとして、何故か決まらない。
本来の性格は、もっと照れ屋で素朴なのかも。
842どこの誰かは知らないけれど:2008/02/27(水) 05:52:42 ID:T8CmYiWd
別板では一文字はゴリとか中川家とか言われてるな
確かに似てる
843どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 00:39:13 ID:HRIBqE6f
でも、今の役者にあの味が出せるか?
俺は佐々木氏=隼人を一番評価する。
844どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 01:48:33 ID:JxI80NSW
一文字は表情が豊かで、見ていて飽きないんだよね。
大人の男の顔をしたと思うと、子供のように無邪気に笑い、
造作の一つ一つに無駄が無い、その動きを文の行間を読むように見てしまう。

自分はレンタルDVDで1号・2号編を制覇したが、
作品の印象は2号編の方が強かった。
845どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 01:53:18 ID:yX7/pDP/
>>842
パチ板だろ?
一般人の認識なんてそんなもんだよね。
佐々木さんは特にイケ面でもないし、今では知名度がほとんどないから仕方ない。
846どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 02:01:33 ID:we65NZ/L
        /                      \    ♪
        /                           l       〜♪
          |                            |  /.\
       |                            | / /\\
          |               X           |/ /   \\
         l                               /       \\__∩
         \                        /          (   ノ
           "''-、                _,,.‐'´           ̄
            //"''‐‐---、    ij  、-‐''"
           //      /::       \
           //       /::  ・       i
           \\        l:::    l::     |〜
           \\      ヽ:::  _人::::   ノ
            \\        ̄     ̄
            ノ /
           ⊂ /
847どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 06:45:55 ID:BdL1Rkeh
>>845
宮迫に似てるとか言ってるやつがうざいんだよな・・・
似てねえYO
848どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 13:52:04 ID:yX7/pDP/
>>847
勘違いすんなよ。俺が言ってるわけじゃねえよ。
でも宮迫はあんまり似てねえけど、中川家は似てるな。
849どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 15:02:00 ID:Qwwqoxfe
どこが?
850どこの誰かは知らないけれど:2008/02/29(金) 21:33:16 ID:WvcS5o0P
>>848
いや、宮迫にもよく似てるよ
険しい顔した時なんか特に
851どこの誰かは知らないけれど:2008/02/29(金) 21:34:23 ID:guN9EAnh
二号のタイフーンの蓋が開く「ガワッ!」って効果音が好き
852どこの誰かは知らないけれど:2008/03/01(土) 03:16:08 ID:ws+sxve6
効果音はともかく、開き方はかなりチャチだよな。左右のタイミングなんかまるで違うしw
(片方が完全に開ききってからもう片方が動くって感じだし。「ウルトラ」の基地のなんちゃって自動ドアだってあれほどヒドくはなかったぞ)
853どこの誰かは知らないけれど:2008/03/01(土) 07:23:57 ID:H3zgy7w0
>>852
30年以上前の特撮に何言ってるんだい?
854どこの誰かは知らないけれど:2008/03/01(土) 09:31:51 ID:AuDj1y+h
>>852
あんたは哀れな人だな。
855どこの誰かは知らないけれど:2008/03/01(土) 15:48:28 ID:K8k7B1ds
何故2号仕様の大人用変身ベルトが出ないのか。

立花レーシングのエンブレム入りシャッターの開くあの仕様でなら、3万出しても良いと思う自分。
あの仕掛けが入ると、値段が跳ね上がるとかいうのだろうか。
856どこの誰かは知らないけれど:2008/03/01(土) 15:54:56 ID:Om6kSvwD
数年前のバンダイの新1号のベルト(大人用)は、
クソみたいに出来が悪かったよ。
857どこの誰かは知らないけれど:2008/03/01(土) 19:54:24 ID:Qg2LRSL3
>>
こないだ出たベルトと本物比べると、
本物はもうちょい横に長い。
高い値段付けるなら、そのくらいクリアしてほしかった。
2号ベルト出たらさすがに買う
858どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 10:39:35 ID:Scs+bypO
>>844
リアルで見たことがない世代の人?
実は、俺もカメスピから昭和ライダーに関心を持った人間で、
文献でしか昭和を知らない。

昔の作品だからね、今見たらがっかりするんじゃないかと思うと、
怖くて見ることが出来ないんです。

面白かったですか?
859844:2008/03/02(日) 12:30:27 ID:4tLEHkdE
>>858
ライスピを読んでいるなら、実写版はぜひ見て欲しいと自分は思っているが、
ライスピスレを見ていると、「実写版とキャラの性格が違う」という意見もあるので、
ライスピの先入観を強く持たずに鑑賞するのがベター。

実写版一文字とライスピ版一文字は、顔もあまり似ていないし
(ライスピ版一文字の顔は、実写版初期の一文字の印象で描かれている感じ、あのジャンプスーツ姿は、
佐々木氏の印象を物凄く童顔に見せている感じなので)
性格も、ライスピ版一文字の方がハイテンションに明るいので、実写版を見ると間違い無く違和感を持つ。

ライスピはライダーが10人居るから、基本性格に独自の味付けをしないとキャラクターの個性が生きないという事情もあるので、
その辺りを割り切れば、鑑賞してがっかりする事はない。

自分はリアル世代はスカイ・スーパー1世代で、再放送のストロンガーが最初のライダーだった。
新1号編とアマゾンも再放送の記憶はあるけど。
860どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 17:07:51 ID:0NEeQJHN
>>859
どうもすみません

早速見てみることにします
僕が心配なのは、キャラの性格ではなくて、特撮部分とかそのあたりです
今見たらちゃちなんじゃないかと心配で

まあ、その辺はその辺で返って味があるみたいで、
アクションも身体を張ったものがあるみたいで、技術がない分、
それで補っていて、見ごたえがあるみたいだし
861どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 17:55:36 ID:4tLEHkdE
>>860
>>859です。
特撮部分はやはりチャチなのは否めませんが、
当時の撮影技術や試行錯誤が垣間見えるので、
(限られた低予算の中で、必死に制作していたわけなので)
その辺りに思いを馳せたりするのも楽しみかと。

1号・2号編は98話と長いので、
一気に鑑賞しようとすると、飽きが早く来てしまいがちです。
その辺りも考えて、鑑賞して欲しいなと。
自分は新1号編の地獄大使編の頃に来て鑑賞ダレが来てしまい、大変でした。
862どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 21:10:11 ID:PM5mxMkU
>>当時の撮影技術や試行錯誤が垣間見えるので

特に旧1号編における怪人=改造人間のやられ方は各回異なっているからね。
改造人間はどのように走り、どのように壁を登るのか?
改造人間はどのようにして消滅するのか?
などということを監督さん始めスタッフみんなが知恵を出し合っているということを頭の片隅にでも置いて観賞してくれると幸いですな。
863どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 22:45:08 ID:syYRxmZ1
>>862 旧1号篇だとライダーキックの見せ方なんかも色々あるんだよね。
旧1号、まだ方向が見定まってなくてぎこちない感じなんだけど、藤岡氏がスーツに入ってるからそれ以後のライダーとは違う独特のアクションをしてるんだよね。
864どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 22:58:06 ID:U3XNIVYg
藤岡氏曰く「(旧1号は)実験台ですよ」
の言葉が物語っているね。
旧1号編はアクション、特撮、ライダーの衣装、マシンなど未知なる作品の実写映像化の偉大な礎なんだよ。
865どこの誰かは知らないけれど:2008/03/03(月) 01:19:17 ID:EEMdwNXb
俺も>>844と同じ世代でリアルはスカイ、スーパー1だけど
>>858にはぜひ見てもらいたい
村枝センセがいかにライダーが好きかも良く分かると思うぜ

リアルでダブルライダーを体験できた人たちが本当に羨ましい
「仮面ライダー対ショッカー」なんか映画館で見た日には
1日中映画館に居座って何度も見ちゃうだろうな
866どこの誰かは知らないけれど:2008/03/03(月) 19:45:11 ID:TqJJ6cVw
>>852
そういう不完全さが機械じゃない改造人間ぽくていいんだよ
867どこの誰かは知らないけれど:2008/03/03(月) 19:52:15 ID:TqJJ6cVw
新1号の変身ベルトを身につけて自分の変身をカメラ撮影し、本編の映像と
つなぎ合わせて自分の変身ビデオを作ったんだが何度見ても飽きない。
868858.860:2008/03/03(月) 20:10:37 ID:5de7tFRH
みなさん、どうもありがとう
確かに写真でみるショッカー怪人にはキッチュな魅力がありますね
ライダー1・2号のDVDを見てみます

>>865
3/1の池袋の新文芸座で、
「没後十年・石ノ森章太郎/仮面ライダー・スペシャル」オールナイト企画があり、
『仮面ライダー対ショッカー』が上映されたそうです

この話題がもうちょっと早かったら良かったんですがw
869どこの誰かは知らないけれど:2008/03/03(月) 20:15:26 ID:PgxkG3lw
>>867 2号だと編集間違えると佐々木さんの姿映っちゃうからねw
ゲスト出演で、一文字が変身する時に14話の一文字の姿(上に腕を伸ばしてるポーズ)が写ると、「あ、見えた!」と思ってしまう。
スカイライダーでもそれがあって吹いた。(だって太っちゃってるから)
870どこの誰かは知らないけれど:2008/03/03(月) 23:24:06 ID:TqJJ6cVw
>>869
14話は本人が間違えたんだけど、OK出ちゃったんだよね。1号はなんとなく
できそうだったけど、やっぱ2号は無理かな。シャッターもないしねw
871どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 00:17:58 ID:4ocUDY0Z
皆さんはもうご存じかと思いますがビールのCMに藤岡さんが出演してますよ!あの声はやっぱりカッコイイな!初めてCMが流れた時は掃除してたら「あれ!?テレビから本郷の声が!」と焦ったぜ、
872どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 02:11:35 ID:FPeAYz2n
>>868
もしレンタルではなく購入するのなら、
次回が気になる前後編以外は、
毎週同じ時間に続きを鑑賞するというのも、
結構面白いですよ。

毎回(良い意味で)ワンパターンな、
ヤッターマンのLDを以前買った時は、
この方法で鑑賞したら、2年間楽しめました。
その時は土曜の23時頃だった記憶があります。
873どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 06:48:16 ID:X746swsP
>>870 んで、間違いを気に入ったのか、15話でもチャックを開けてから「変身!」なんだよね。
まぁ2号の変身で再現できるのは南紀篇の変身かな。(あの話だけいきなりベルトが回転してるし)

>>871 弟に「藤岡弘出るよ!」と言われてテレビを見たら吹いてしまったw
874どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 07:41:48 ID:wJmyeabP
藤岡さん昔リアルゴールドのCMにも出演していたっけ。
875どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 08:33:32 ID:8ycE9t90
バカ役者藤岡弘!てやつ?カッコ良かったよね。
876どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 11:36:35 ID:Xm1BH3GU
惜しい。
「スパークする役者馬鹿」だね。
877どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 21:40:19 ID:/Vr/vcWM
>>876
炎尾燃の「スパークする漫画馬鹿」はそれが元ネタだったのか
878どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 22:10:04 ID:Xm1BH3GU
>>877
そんなのがあるんだ?
初めて知ったよw
このCMで藤岡さん自身の台詞は「飲み応えあり」だけなんだけど
これも誰かが何かで使ってんのかなw
879どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 22:32:41 ID:dAlPJMle
藤岡は昔、違うビールのCMに出てなかったっけ?それ今じゃもう売って
ないけど。
880どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 22:49:03 ID:Xm1BH3GU
うん、出てたねえ。
アイスビールのCMでしょう?
何か戦闘員みたいなのも登場してたよねw
881どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 22:50:05 ID:xneu938D
>>879
キリンのアイスビールだったね。
スノボを駆っていたよな。
882どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 11:14:34 ID:AIvvzAWn
>>877
お前は燃えペンの何処を読んでたんだw
バックに思いっきり藤岡弘の絵が出てただろうがw
ご丁寧に「役者バカ・藤岡弘」とまで書いてるのにw
883どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 17:08:43 ID:JJCdc3Cs
昨日、夜の8持からテレ東で「元祖!でぶや」に藤岡さんが出演されていましたね!
仕事で見れなかったんで録画したやつを今から見ます!
884どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 17:23:29 ID:l0uMss/e
DVDを借りて25年ぶりくらいに見ました
まるっきり忘れているので素で楽しめました
話を詰め込んでいるのか、30分のはずが長く感じてびっくりしました
やっぱり本郷猛はかっこいいですね。変身前のアクションが多いのもいいです
ライダーの中に入って演技をされたとは聞いてますが、
バイクシーンとかもノースタントでやられているのですか?
885どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 17:55:05 ID:AIvvzAWn
そのおかげで2号ライダーが誕生したのですよw
886どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 18:12:32 ID:JJCdc3Cs
>>884
藤岡さんが中に入っていたのは旧1号編のみです!
887どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 19:22:06 ID:xXijyvCo
佐々木さんも2号編の序盤では中に入っていた。(制作順だと連続しているサボテグロンとキノコモルグ編)

サボテグロン編では前編ラスト部分と後編のショッカーアジトの通路での立ち回り。
キノコモルグ編では吉見百穴の洞窟内での立ち回り。
(洞窟から外に出た所で岡田 勝氏と交代している。佐々木さん自身は左利きなので剣を持つ手を見れば判別は容易かも)
888どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 21:04:04 ID:arXxGHmK
>>882
そのコマの意味を、今ここで知った自分が通りますorz

何でここで藤岡氏が?とずっと思っていた。
889どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 22:56:35 ID:JJCdc3Cs
ビールのCMの新バージョン「串カツおかわり!」が出ましたね!
890どこの誰かは知らないけれど:2008/03/06(木) 00:09:51 ID:dHTSvYdc
中の人なら大杉ゆう太郎氏のアクションが一番だったな
891どこの誰かは知らないけれど:2008/03/06(木) 01:23:28 ID:JXgHUE4P
>>774
1972年4月入社の大卒社員の平均初任給=49,900円
892どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 19:15:15 ID:T9FX5pgG
BS2 とことん!石ノ森章太郎
http://www.nhk.or.jp/tokoton/

第一夜 仮面ライダー誕生 3月23日(日) 後7:30〜10:00

紹介する映像作品:
「仮面ライダー」第1話/第4話/第84話

出演予定:
藤岡弘、/松村邦洋/出渕裕/宮崎哲弥/和希沙也/斎藤政直アナウンサー



NHKは本気だ…。
893どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 21:03:16 ID:pfOr4y7l
第4話。前回のBSでの放送では「プラモデル」がカットされてたな。
「おにいちゃんに僕のだいじな  をあげるよー」アッー!!

今回は如何かな。
894どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 21:49:07 ID:od3Q91uh
>なお、「プラモデル」はプラスチック製の模型などを指定商品として、
>日本プラモデル工業協同組合が所有する登録商標であり、
>プラスチックモデルという普通名称の略称ではない

へーそうなんだ
895どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 22:02:35 ID:uMee6gyQ
サラセニアンは藤岡さんの「中に入ってた」印象が強いから、のセレクトかな。
作品放送中も副音声で観てるスタジオの声聴けたら嬉しいんだけどな。
896どこの誰かは知らないけれど:2008/03/11(火) 17:54:58 ID:gkFT5zty
全話放送してほしいな。
897どこの誰かは知らないけれど:2008/03/11(火) 18:25:42 ID:KyYqFagd
>>894
元々「プラモデル」はウルトラマンなどの模型を発売していたマルザンの登録商標だったが
同社が倒産したときに日本プラモデル工業協同組合に譲渡した。

余談だが「ラジコン」も増田屋コーポレーションの登録商標である。
898どこの誰かは知らないけれど:2008/03/11(火) 19:21:34 ID:udYOqpke
デアゴスティーニの創刊号だけをみんなで買おう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1202119164/
899どこの誰かは知らないけれど:2008/03/12(水) 06:45:07 ID:CNuxfbUH
宮崎哲哉氏は何かのテレビで「初代ライダーは佐々木で
藤岡は二代目だ」と得意げに発言してたが今回どの面
さげて出演するんだろうな。
900どこの誰かは知らないけれど:2008/03/12(水) 21:12:37 ID:A/w2H1Qu
週刊仮面ライダーのCM見たけどスチール写真とか講談社提供じゃないみたい?
以前講談社が出した仮面ライダーマガジンより内容がよければ買うのだが・・・
901どこの誰かは知らないけれど:2008/03/13(木) 00:35:51 ID:YDdIxBsK
人々は皆、互いに支え合うものを持っている。兄弟、恋人、夫婦。さまざまな愛の絆に結ばれて生きている。しかし今の本郷猛にはそのどの愛も許されてはいない。改造人間としての猛には、いつ果てるともないショッカーとの暗く、孤独な闘いが明日もまた待っているのだ。

ガンガレ本郷さん!!
902どこの誰かは知らないけれど:2008/03/13(木) 13:49:26 ID:LbVPXXNZ
>>898
店頭で創刊号を見たが、イマイチかな・・・・
903どこの誰かは知らないけれど:2008/03/13(木) 21:41:56 ID:kZOFKwlX
ライダーカードをコンプリートするのはもう永久に無理なのか
904どこの誰かは知らないけれど:2008/03/14(金) 07:29:11 ID:qcX5tN2Y
>>903
今月のまんだらけZENBUに特集があるよ。
絵柄だけコンプなら可能だろうけど、14局版とか言われるともうどうしようもないねw
今回はスナック菓子自体が割と鮮明に写ってて懐かしい( ´ー`)
905どこの誰かは知らないけれど:2008/03/14(金) 11:24:56 ID:DQ00K+4E
>>903
お金が無尽蔵にあればできない事は無いよ
906どこの誰かは知らないけれど:2008/03/14(金) 17:54:42 ID:o8pf5jc8
ヤモゲラスの行動といい声の出し方といいメチャクチャかわいいんすけどw
すべり台から「こんばんは」ピカーとか、その後、普通にすべり台をすべる仕草とか後半のルリ子さんから逃げる仕草とかw
907どこの誰かは知らないけれど:2008/03/14(金) 19:50:50 ID:OBoJRZVw
>>905
1枚何万もするんじゃもう無理。昔レーザーディスクのボックスにおまけで
全カードがついてたが、買わなかったことを後悔した。
908どこの誰かは知らないけれど:2008/03/15(土) 01:00:16 ID:7AZWTDEf
>>907
講談社からでた「仮面ライダー Lmited BOX」にも復刻ライダーカードが付いていたけど
縮小複写版だったのでガッカリしたよ・・・
909どこの誰かは知らないけれど:2008/03/15(土) 19:30:08 ID:q42DcPAt
>>908
縮小複写版なんてのがあるとはしらなんだ。レーザーディスクのやつも
それだったのかなあ?
910どこの誰かは知らないけれど:2008/03/15(土) 20:00:32 ID:ZorekRGi
>>908
あれは酷かったね
911どこの誰かは知らないけれど:2008/03/15(土) 20:07:44 ID:JgdOuo/b
どうせなら拡大複写の方がいいのにね。
912どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 20:13:06 ID:GzdmzWqY
持っているライダーシリーズのフィギュアで
一番かっこええのは白夏服の猛だな

913どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 23:00:22 ID:GzdmzWqY
>>912
一歩間違えたら優作の刑事だと…。
914どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 10:35:21 ID:vmDLAK5P
>>911
拡大ならライダーチップスのカードがあるよ。
裏は当時のものとは違うが。
何にせよ原版が残っていないからコピーになって
しまうのが残念。
915どこの誰かは知らないけれど:2008/03/23(日) 20:51:29 ID:dGSXe/vI
プラモデルOK
916どこの誰かは知らないけれど:2008/03/26(水) 22:58:32 ID:cFjGNV+4
子供の頃再放送でV3があった世代だけどDVDを買って今作を13話まで見ました
本郷が怪我してる次期がはっきりいってつまらないです・・・
一文字はやくきてくれー!
917どこの誰かは知らないけれど:2008/03/27(木) 17:30:52 ID:DTVBddNw
確か14話から一文字では?
918どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 13:16:23 ID:i66vrRKQ
今直ぐ日テレみの番組見るといいかも
919どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 14:44:55 ID:Q2pBYlW3
さっき456巻が届いたわ
けっこう二号だけの期間長いのね
920どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 15:00:51 ID:avkOG5VV
>>900
これだけは言える 「糞つまらん」。
あんなの買うくらいならお菓子とジュースでも
買って帰ったほうがマシでごわす。
ライダー本で好きなのは1986年発売のテレビマガジン創刊15周年記念
「仮面ライダー大全集」これは厚みもあり内容濃かった。
1号2号も旧〜新まで細かく網羅してある。
あとは2004年に一号からZXまで一冊ずつ発売の
講談社オフィシャルファイルマガジン。
これ持ってる人からすりゃ今回のはゴミ以下
921どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 15:51:52 ID:tUt3lwys
>>920
あの仮面ライダー大全集はよかった。怪人大全集とセットで買った。
この2冊は買いだ。
922どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 17:11:05 ID:a2/GaGdU
>>921
おお、持ってる人がいらっしゃったか
白黒ページに藤岡氏と佐々木氏の対談もありますな。
各話の要略も完全に網羅しているし。
とにかくこの「仮面ライダー大全集」と
「講談社オフィシャルブック」は
使用してる写真が良い。
923どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 17:20:07 ID:PcBCl8pm
確かに仮面ライダー大全集はよかったな。あと初のライダー本で「スーパー
ビジュアル仮面ライダー」(1話〜13話を特集したやつ)てのがあったけど
あれ続巻は出てないの?
924どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 20:49:53 ID:rrD8pv84
>>922
ありがとう、君の書き込みで古本で大全集を買う決心がついた。
古い本だから、自分の読みたい記事が読めるかわからなかったのだ。

藤岡・佐々木対談が読めるなら買う。
意外に、二人で一緒にライダーを語っているという本は無いから。
自分が知っているのは、ビデオの仮面ライダーメモリアルの対談位で。
925どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 21:33:24 ID:DP3HT06c
>>923
徳間から出たヤツだね。
あれはあれ1冊で終わった。
旧1号オンリーのムック本なら一昨年講談社から出て、
2号編のが昨年出た。
926どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 22:23:18 ID:PcBCl8pm
>>925
そっか、内容がよかっただけに残念・・・でも30年以上もたつのにいまだに
新しい本が出るなんてすごいね。
927どこの誰かは知らないけれど:2008/03/28(金) 22:35:06 ID:7TFbMzdM
なにこの社員の自演
928どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 01:05:33 ID:GMV6as4e
>>927
2ちゃん粘着しすぎると全て「自演」に見える例の見本だなw
また、そう言えばいいとさえ思っている2ちゃんねらーの典型。
証拠を持って出直してこい この軟便野郎!
929どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 01:12:45 ID:rb6iCD7c
ディアゴスティーニは平成ライダーが混じっているのが嫌だ。
930どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 08:15:23 ID:6vXUpF1I
俺は大全集が衝撃的だったのは、
作品資料としてのボリュームはもちろんだが、
初めて見るメイキング写真が多く載っていたこと。
放映当時は、あまり裏の事情は見せないような感じだったからね。
931どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 10:08:12 ID:FHByE0NX
>>930
そうそう、NGシーンなんかもね。
しかし、もう22年前の本なんだよね。
4年前発売の講談社のオフィシャルマガジンとか出来がいいのに
数年後に出す今回のディアゴスティーニのは
ちょっとショボすぎる・・・
932どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 11:38:36 ID:ZBRJUBOv
やっぱ実際に現場に張り付いてた講談社は、情報も写真も物量が半端じゃないよな。
いまだに新しいムック本が出るたびに未公開スチールがさりげなく載ってて驚く。
エピソードガイドのゲルショッカー編、むっちゃ楽しみ。特にショッカーライダー以降。
当時テレマガ等V3露出が早くて、たの幼絵本も切り替わって、
最終期のスチールてあまり出てきてないんだよね。
近年のムック本でいい写真続々発表されてるけど、まだまだあるはず!
933どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 22:44:23 ID:JVNw/ACT
数年前のケイブンシャ大百科再販を逃した大馬鹿者でございます

なんであのとき手が伸びなかったんだろう
934どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 23:38:31 ID:SZVYtRMq
↑大人のプライドがあったんじゃね?
935どこの誰かは知らないけれど:2008/03/30(日) 09:30:13 ID:GW0mECof
千葉治郎が出てた養蜂の話、どうしてもタイトルが思い出せません。
検索でも引っ掛かりませんでした。
国語の教科書に載っていたので、読んだら写真に千葉氏が写っていたので
その時の写り具合から仮面ライダーのころだと推測できるのですが・・・
936どこの誰かは知らないけれど:2008/03/30(日) 10:44:19 ID:10PA4R9a
>>933
10年くらい前、家の押入れからオリジナルのが出てきたので久々に読んでみた。
ケイブンシャの大百科ってけっこう適当なコト書くよな。まぁ、それが独特の味でもあるんだが。
ハエトリバチが蝿と鳥と蜂の合成怪人ってなんだよ。
937どこの誰かは知らないけれど:2008/03/30(日) 19:30:39 ID:5XXhsd/8
↑あの当時すでに「アバレンジャー」のトリノイドを予言していたと考えればスゴいじゃないかw
938どこの誰かは知らないけれど:2008/03/30(日) 21:13:38 ID:NWFHZDH2
藤岡スレとこっちを間違えたので・・・もう一度。

サラセニアンの回でショッカーに誘拐されたお姉さんの役やってた女優が
「プレイガール」の太田きよみだと、いま気づいた。
全然、雰囲気ちがうから、先週のBSで見たときは気づかなかった。
939どこの誰かは知らないけれど:2008/03/30(日) 21:42:04 ID:uqAktxc2
ヤモゲラスの回は渡辺やよいが出てます。
940どこの誰かは知らないけれど:2008/03/30(日) 23:23:37 ID:7pWyhucS
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t68260676

すげー藤岡主演のDVDって2マソするんですか?

最近はCMをはじめ藤岡弘、人気はのってるよね
941どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 18:22:00 ID:Bj5gs1s5
BS見てから、俺の中でライダーが止まらねぇww
942名前は誰も知らない :2008/03/31(月) 19:15:16 ID:FIGBioPp
白い牙スカパーでやんないかな
943どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 20:00:08 ID:Vo8gk7LY
BSのとことん石ノ森に佐々木さんをゲストに呼んでたら観た
944名前は誰も知らない :2008/03/31(月) 20:16:06 ID:FIGBioPp
佐々木がゲストできたら「どちら様ですか?」ってなるw
945どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 20:56:12 ID:pXktEGPe
>>940
アマゾンでも中古で一巻2マソだよ。
946どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 20:56:51 ID:3rc7xASJ
佐々木氏がとことん石ノ森に出ていたら……。

佐々木氏は、龍騎に関して「ライダーブランドの濫用だ」と批判していたそうなので、ゲストに呼ぶのは危険だったのではと思った。
宮内氏が爆発するんじゃないのかと言われていたけど、自分は佐々木氏の方が一番危険だと思っている。

ちなみに、佐々木氏は平成ライダーに関して、
特撮部分とアギトのストーリーを高く評価してるらしい。
947どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 21:53:04 ID:ng/4FoZz
どうでもいいわ。
この板で平成の話をするんじゃねえ。けったくそわるい。
948どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 21:59:49 ID:S3pDq/rS
>>946
いや〜
もう、佐々木さんがカムバックした頃の話だが、当時、ライダーの同窓会があって
そのとき、なかなか気の利いたことを言う人だな、と感心したことがある。
具体的に何を言ったかは忘れたがね

その場の空気の読めない人じゃないと思うよ
949どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 22:21:26 ID:UvThzy3/
>>947
大人なら気に入らない書き込みはムシしろよ。
オレはそうしてるぞ。
4歳児か、おまえはw
950どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 22:38:03 ID:U9Vvgg0f
ディアゴスティーニの二巻目見て
予感は当たった。つまんね〜
復刻ライダースナックの当たりカード応募でもらえた
薄いライダーブックのほうがまだマシな勢いw
951どこの誰かは知らないけれど:2008/04/06(日) 17:30:29 ID:BsJPxDSN
6人(8人?)のニセライダーが初めて出てくる回でそれぞれ
「ショッカーライダーNo.1〜6」と一人ずつ名乗りながら出てくる場面があるのだが
その声の中にスーパージェッターの市川治と星飛雄馬の古谷徹がいた気がする。
わずか一声のセリフなのになぜあんな大物声優を使ったのか気になる。
952どこの誰かは知らないけれど:2008/04/06(日) 17:51:59 ID:MLABgkTH
>>951
 市川治は2の声やってるけど古谷徹は出演してない。
 因みに1の声は池水通洋だった。
953どこの誰かは知らないけれど:2008/04/06(日) 18:20:10 ID:EB1RlFJp
ライダーの声優さんは「テアトルエコー」に一括して任されていて、
数本まとめて録音するんだよ。
954どこの誰かは知らないけれど:2008/04/06(日) 21:50:27 ID:x49DG4Nw
ショッカーライダーNo4の声がなんかヘンだった。
ちゃんとした声優なのか?
955どこの誰かは知らないけれど:2008/04/06(日) 23:44:05 ID:1CC/1QDP
↑4号の声はエイドクガーと同じ人。(倉口佳三さん)
956名前は誰も知らない :2008/04/07(月) 00:10:00 ID:7ODnybZ+
抜けた感じだったなw
957どこの誰かは知らないけれど:2008/04/07(月) 06:54:00 ID:MTM8Aw6J
倉口佳三はナンバー5だよ。
958どこの誰かは知らないけれど:2008/04/07(月) 08:18:30 ID:YmOEMYLD
ウィキにはショッカーライダーの声が出てるよ。
もっとも間違ってるかもしれないが。
しかし池水さん、ショッカーライダー1号やったと思ったら、次の話で堂々とガラオックスを演じていたのには吹いた。
959どこの誰かは知らないけれど:2008/04/07(月) 10:30:44 ID:ViTzvbGO
池水さんって、他のライダーに1号がゲスト出演した時も声当ててなかった?
960どこの誰かは知らないけれど:2008/04/07(月) 11:15:30 ID:0lfwLyaH
一話から当ててるじゃん
961どこの誰かは知らないけれど:2008/04/07(月) 13:33:19 ID:YmOEMYLD
>>959 ゲスト出演なら、スカイ27話、28話、最終話、「10号誕生!」で1号を演じている。
まぁ1話の時点でライダーの声はやってるから、スカイ以降の1号が池水さんが演じても、本物と言えば本物かもしれないけど。
962どこの誰かは知らないけれど:2008/04/07(月) 18:04:37 ID:b2uRQdsi
池水1号は新巨人の星の長嶋監督声にしか聞こえなくて困る。
963どこの誰かは知らないけれど:2008/04/08(火) 00:06:53 ID:L9wSJt7D
池水氏は、名前見ただけでウナギイヌしか思いつかぬ…
964どこの誰かは知らないけれど:2008/04/08(火) 00:49:26 ID:TvcG7Xas
第1話のライダーの声が池水氏っていうのは、
確定情報なんでしょうか?
965どこの誰かは知らないけれど:2008/04/08(火) 02:09:06 ID:RzmN/rvD
キャラクター魂かなんかで言及してたような。とにかく変身ブームの頃は、
ヒーロー物は困ったときは池水って感じで仕事が来てたらしい。
それにどう聞いてもあの声は池水さんだろ。
966どこの誰かは知らないけれど :2008/04/08(火) 16:52:25 ID:P6sjiLO4
「仮面ライダー対ショッカー」では旧1号なのに本郷の変身ポーズが見られる。
進化の途中だったんだな。
967どこの誰かは知らないけれど:2008/04/08(火) 17:23:58 ID:+tY5X9mW
>>966
ポーズ覚えたてらしく腰を振ったりして
ぎこちないよね。
968どこの誰かは知らないけれど :2008/04/08(火) 17:48:51 ID:P6sjiLO4
>>967
セリフも「変身!」だったしw
969どこの誰かは知らないけれど:2008/04/08(火) 18:07:27 ID:2dHcwKK9
池水氏といえば初期のダイヤモンドアイ
970どこの誰かは知らないけれど:2008/04/08(火) 19:19:38 ID:AwFivBZN
>>967 新1号篇初期の頃だと、左腕を右に振る時に、体ごと動いてるし。
それと掛け声も「ライダァァアアア変身!」って感じでぎこちなかった。(70話辺りになってくると、「ライダァァァ変身!」と、安定した感じになってくる)
971どこの誰かは知らないけれど:2008/04/08(火) 21:53:58 ID:2QB8XpO8
「五人ライダー対キングダーク」ではまた高い声で「ライダーッ変身!」と叫んでいるな。
久しぶりなのでドス利かせるの忘れちゃったのかな?

変身シーンが「仮面ライダー対ショッカー」からの流用だからドス利かせてゆっくり喋っていたら尺に合わないからなんだね。
972どこの誰かは知らないけれど:2008/04/10(木) 14:22:06 ID:l/YG2NWH
仮面ライダー(3) 燃えろライダー! 主題歌集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EFNS
973どこの誰かは知らないけれど :2008/04/10(木) 17:17:04 ID:nd9/0TjN
>>970
新1号篇初期の頃は腕を回す位置がアナログ時計で3時か4時までいってたが
だんだん振り幅が小さくなり最後は12時の位置で止まるようになった。
かっこいいことに変わりないんだけど

974どこの誰かは知らないけれど:2008/04/11(金) 08:43:44 ID:uXMWv6TI
1号、2号、V3の変身ポーズを考えた人は天才だね
975どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 08:41:56 ID:0acVuxUB
ゾル大佐のフルネームは「バカラシン・イイノデビッチ・ゾル」と
ウィキペディアに書いてあるけど、あれは元々何に載ってたんですか?


テレビ放映された本編のDVDにもフルネーム出てきません。
976どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 08:48:09 ID:2jx2MctN
宇宙船の平山連載かな
977どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 12:11:42 ID:wIW6pVHo
平山Pが鼻くそほじりながら、
「(ジャリ番なんて)バカらしい、(どうでも)いいのでビッチ・・・ゾル・・・
よし、これでいいや♪」
とか適当につけた名前なんだろうなw
978どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 13:36:25 ID:5Np3erYj
>>975
テレビマガジン1972年12月号
「ショッカーのひみつ100」
979どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 23:16:07 ID:9CxnZqB9
>>975
一生知らないで過ごしたかったorz
980どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 23:20:51 ID:vEYG8FQT
>>978
ありがとうございました。
981どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:51:07 ID:1DUR/OHi
>>1-980
ナタク万歳
982どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:51:29 ID:1DUR/OHi
ナタクをなめるな
983どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:51:56 ID:1DUR/OHi
ナタクをなめるな
本当に
984どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:52:16 ID:1DUR/OHi
ナタクをなめてはいけない
本当になめるな
985どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:52:48 ID:1DUR/OHi
ナタクをなめたらいけないな
本当に
ナタクをなめないでくれ
986どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:53:09 ID:1DUR/OHi
ナタクをなめやがって!
987どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:53:30 ID:1DUR/OHi
ナタクをなめやがった
988どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:53:50 ID:1DUR/OHi
ナタクをなめるな!
989どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:54:13 ID:1DUR/OHi
ライデンファイターズ4はまだか?
990どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:54:39 ID:1DUR/OHi
ライデンファイターズは4は簡単にする
991どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 20:55:02 ID:1DUR/OHi
ライデンファイターズは簡単にしろ
992どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 21:46:04 ID:hsaiquf2
次スレどうする?

自分は
【猛】仮面ライダーPart8【隼人】



【ライダーキック!】仮面ライダーPart8【ライダーパンチ!】

などが良いと思うがどうだろうか。
993どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 21:53:46 ID:oRXuRK2F
何でもいいから立てて〜
994どこの誰かは知らないけれど
【ライダーがえし!】仮面ライダーPart8【電光ライダーキック!】

これがいい