【違って生まれた】イナズマン&F2【ミュータント】
1 :
サナギマン人生37年:
3 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/08(木) 13:26:02 ID:3c/ox4R/
渦巻くバンバの♪
悪のぉ〜闇ぃ〜♪
子門真人の歌う主題歌がイイ!
蛹マンがキモい!
ブラックデスパーの回での、牧れいの歌、オリジナルなのかな?
>>4 DVDにも収録されているということは、権利関係もクリアできてるわけで、
単なるマイナーソングよりはオリジナルの可能性が高いんじゃないのかな。
完全に憶測だけど。
OPでは特大チェーンで傾いたビルを引っ張って元に戻そうとしているが、
あれは火災を元通りにしたように逆転チェストでやるべきだと思う。
じゃないとその後の使用には怖すぎてテナントは全部出て行くだろ。
7 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/17(土) 18:25:54 ID:1CRh7wC4
逆転チェストは極端に体力を消化するので、
あの時点では超力イナズママフラーを使わざる得なかったと思える。
逆転チェストが極端に体力を消耗するかどうかは劇中で語られていないが、
逆転チェストが何度も使えれば全ての事件がそれで解決してしまう、
でもそれで解決した事件が多くない所を見るとやはり連発は出来ないと解釈できる。
それにあれはビルを引っ張って元に戻そうとしているのではなく、
ビルが落下しての二次災害を防ごうとしていると思う。
イナズママフラーでビルの落下を防いだ後、どう処理したのかって所が一番の疑問。
まあ子供が見る番組だから、視覚的な説得力を優先したんだろうね。
ライジンゴーが出てくる時の奇声ってライジンゴーが吠えてる声?
だろうね。 ところでキャプテンウルトラ見てたら、たしか怪獣の声に使ってた。
超力イナズママフラーじゃなくてマフラーイナズマ走りチェストだったかも。
12 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/18(日) 13:07:48 ID:LGjAP+5C
イナズマンは鹿児島人
>>9 ライジンゴー、設定では「犬の脳」が入ってるらしい。
あの声は犬の遠吠えみたいなものか
呼んだらすぐ来るのも犬だからなのかも
>>13 少年同盟もひでぇことするんだな
ってか、普通の大人ってキャプテンサラーくらいしか出てなかったが、ライジンゴー
みたいなのを作る技術部みたいなのが別にあったんだろうか?
リアルタイムで観てた方、無印のアイキャッチ怖くなかったですか?
デスパーは何でわざわざ死者部隊に、ファントム軍団の制服を着せたのかな?
余り品の有効活用とか。
死人の服剥ぎ取らなきゃならないくらいに組織が切迫してたんだよ。
前回ラストでは少年兵動員だし、次の回では裏切り者出るし、
その次の回で最終作戦だし。
しかし死者部隊のあのオッサン、一般病院で元の人間に戻りましたなあ
ガイゼル初登場の時、ガイゼルの周りに大勢いたファントム兵士はその後どうなったんだろう?
21 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/07(土) 11:47:40 ID:lPyBHjW4
ガイゼルの兵士に改造されたんじゃないのか?
バンバの踏み絵は子供心に印象深い。
踏んだら呪われそうだもんな。
でも踏まないと射殺されるし……
/ / ヽ、
/イ l{ | \ \ ヽ
' l ヽ \ ___ > ヽ ヽ l
ハ lト、 ` ー‐__, - \ Vlヘ l
| ト-ゝ`_ ̄ ̄' ィfT下ヽ l| トl、 |
l | 孑チk 、 ^ ゞ ' ´ | ハ| l
ヽV〈 Vゾ'’} _ノ イ } /
>>1、スレ立てのMission完了、お疲れ様
_)ハ 、 ` ̄ ノ| |
フイヘ ` /l l |
ヽ =:ニ´ |l lハ、
_ / ト ゝー
`T ‐、__/ l
厂`ー- 、_ / |
ノー- _ 了⌒i
____, --ヘ、 ̄ フ^Vハ-、_
/ l `ニー- 二7 l \ \
/ ' ` ─--、 / lト、 ヽ ヽ ー-、
/ / l lハ丶 ヽ l l
/ / ヽ l ヽ V/ |
OPはやっぱり早朝ロケだったんだろうか?
27 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/22(日) 13:18:51 ID:aiiLssiQ
伴さん 飯の種にならないのか、イナズマンの話しないね。 ハワイのサイン会で生活してるて噂だけど、本当なのかな?
28 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/24(火) 20:14:30 ID:NrEFwguy
東映DVDの発売時もお呼びがかからないから
たかりのような扱いなんだろう。
ヘタに関わるとロクなことがないから
30 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/26(木) 21:30:42 ID:oet2XTiE
ファンにもたかるもんな、
何年か前は写真とか5000円で売りつけてた。
ワタリゴロウ発狂
ケシの花にやられたんだろう
超能力を失った五郎が東映まんがまつりの看板を見上げた後で
人ごみの中に消えていくというのがボツ最終回だったらしいけど
これってレッドクインの回のラストで間接的に実現してるよね。
「F」はところどころアングラっぽいんだけど、レッドクインは特にそういう感じ。
>>33 Fは全体的に暗いよね。
なんで路線変更してまでイナズマンをああ言う雰囲気にしたのか疑問。
テコ入れにしては逆効果の気がするし。
あのハードな展開の方が好きって人多いね、俺はどっちも好きだけど。
でも、そもそも初期設定から難があったと思う。
二段変身ってハンデとしてあまり効いてないし、盛り上がりに欠ける。
だから、後半になるといきなりイナズマンになっちゃうし。
まあ、30年後にカブトが同じことをくりかえすわけだが。
それから、シリーズを通して見てみると話が意外と平板。特に序盤。
ようやく盛り上がるのは五郎の母親が殺される石森監督の回からで
上正登板以降はだいぶ安定するけど、最初の方でもたついたのは痛かった。
一応いいとこも言っとくとw怪人のデザインは素晴らしい。
初期バンバ怪人のグロテスクさとデスパー怪人のメカニカルな感じはよいね。
もちろんライジンゴーもカッコいい。
前半で一度変身して、サナギマンが怪人を圧倒して撃退。
→後半怪人がパワーアップして再登場、サナギマンをボコボコに。
→サナギマンが真の姿を現しイナズマンになる。
→イナズマンが超能力を駆使し怪人を倒す。
…って展開を主軸に作っていたら良かったのにな。
この展開の為に怪人も2段変身に近い能力を、予め設定で持たせておくと。
37 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/20(日) 19:32:38 ID:qh7kY5s5
もっともな意見だけど、30分番組で納まるかな。
サナギマン→敵にかなわず堪え忍ぶ→イナズマンになり圧倒
これでカタルシスを得ようってのが制作側の考えだったんだけど
サナギマンの見せ場をキチンとやると、尺が足りなくなっちゃうんでしょ。
人間ドラマを削るわけにもいかないし。
その点カブトは、おもちゃ売ることが主眼のフォーム分けに徹したのが
よかったんじゃないかな。
まあ少なくとも話の内容が無きに等しくはなるわな、
もっと平坦な話になるだろうね。
サナギマン好きな俺としてはもっと活躍して欲しかったんだけど…
初期のキョーダインみたいに、2話連続話とかあったら良かったのに。
>>36 スパイダーマンとか戦隊の「怪人撃退→怪人巨大化→ロボ登場」みたいなものか。
40 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/21(月) 10:36:53 ID:Slkp2wYO
>>39 怪人撃退→怪人巨大化→ロボ登場→ハイおしまい
41 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/21(月) 19:11:28 ID:C5vJ8cPQ
初期のサナギマン あんまり弱くもない
ギロチンデスパーの回も善戦してたぞ。
サナギマンの一番の武器は「死なない事」だからな。
45 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/26(土) 21:06:44 ID:x/PxvPJN
ある意味最強の武器だな
守っているだけなら敵を倒すことが出来ない!!
悲惨な末路辿るの予見出来るデスパー都市のレジスタンス編を後3本位欲しい。五郎より荒井メインの回とか…。実相寺氏に1本撮らせたら凄そうw。Fはライダーの呪縛から逃れ自由にシュール演出可能だと思う。一般からシナリオ募集したりとか色んな実験出来そう。
袋叩きに耐えぬいて変身するヒーロー像って
伴より寧ろ宮内に向いてるような気がする
少なくともキャスティングの面では
Fの路線変更は正しかったんじゃないかな
当時は荒井さんに馴染めなかったけどなー
50 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 22:27:30 ID:BynOk6N0
荒井さんチェスト
ここ数年でCS放送ってあった?
やるとしたら東映チャンネルなんだろか
52 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/22(金) 22:46:05 ID:1e7LcoWh
映画版はバッチリ放送したけど録画してない
面白そうなので、東映チャンネルにリクエストしてきます。
54 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/06(金) 11:38:57 ID:xCgWFyNR
お願いしますね
ホネバンバラはサナギマンと互角だった。
イナズマンが登場したら、予想通り瞬殺。
もうさあ、ライダーでも戦隊でもいいからさあ、
レギュラーはオッサンにしておいて、
毎週毎週めくるめくおねいちゃんゲスト(必ず悲運背負って死ぬ)の出てくる番組が見たいよ。
でもたしかにお姉ちゃんは見たい
59 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 12:12:48 ID:Um4/VzBZ
荒井誠役の上野山功一さんのお店
ht tp://twocat.nekonikoban.org/
ギャラリーにイナズマンのときの写真があるね。
60 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 12:22:06 ID:MoNdgYP2
>>46 宮内は守るキャラじゃないよ
ゴレンジャーにしろV3にしろ快傑ズバットにしろ、今までみてきたのは攻撃的な配役ばかりだよ
>>60 宮内さんのやられた時の「蒼白の表情」を言っているんだろ、たぶん。
でも伴さんのもう一つの代表作であるキカイダー・ジローを見て「攻撃的」と言うのは「?」だと思う。
それとレス番間違ってるぞ。
62 :
48:2007/09/01(土) 20:06:08 ID:eY8Tz1iU
ごめん、読み返したら確かに変な文章だった;
48で言いたかったのは、
耐える→耐える→耐える→変身、逆襲!というカタルシスを狙うのなら
やられ演技の達者な宮内洋の方が盛り上がっただろうなぁ、
逆にFではアダルトな演出でヒーロー番組的な抑揚が減ったから
無表情な伴大介にはハマっててGJだったなぁ、といったことでした。
東映で放送決定したらDVDレコ買おうかな
64 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/13(木) 01:55:20 ID:M385TDwM
上野山さんブログやってるね
「暑い」ばっかりやけどw
嬉しいねぇ
いい時代になったもんだ
>>64 情報ありがとうございます。
9月8日の記載が何だか嬉しい……
67 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/22(土) 09:57:39 ID:6QO8rJWI
新設の超能力板にもしっかりスレが立っててワロタw
68 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/04(木) 23:56:55 ID:e65rzOaX
今日ブックオフでDVD買ったけど若い男の店員が奥から中味持ってきて
「イナズママンでよろしいですね?」
黙ってうなずく40のオサーンの自分がいた・・
(´д`)ママン・・・
71 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/12(金) 11:26:26 ID:SKgbS8Ye
「デスパ」なる人物が捕まったね
でもデスパーじゃないし
ですぷぁ
「ミサイルだよ、ミ・サ・イ・ル」
「デスパーの貴重なミサイルをイナズマンのためだけに使うわけにはいかん」
「まぁまぁまぁ、ウデスパーα参謀殿」
・・・俺ずっと銅っぽい色の方がβだと思ってた
ギロチンデスパーだけ、デザインが何か変だぞ。
内容も含めて。
ブラックデスパーの人間態は?
79 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/17(水) 21:27:05 ID:EUDqFQ3x
イナズマンのあのタイツはバロム1の次に萌える!!
合体ウデスパーがクロスハリケーンを使用できたら無敵だったのに…
昔見たケイブンシャの怪人大百科の合体ウデスパーの欄には
「単独でクロスハリケーンを発し、αβ合体武器で戦う!」
なんて書いてあってwktkしたもんさね……
レンタルで借りたらロープで足を引っ掛けて落とすだけの
ショボイ必殺技が……
ゼーバーイナズマンフラッシュとクロスハリケーンの激突とか見たかったのに……
82 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/18(木) 19:11:47 ID:dvZGc1I/
イナズマンのやられっぷりは最高じゃない??
当時レンタルで見たのは最終戦だったからさ。
後々LDで全話見たけど、
初戦でのやられっぷりは、かなーりいい感じだった。
普段からイナズマンは強いから、
あれだけ一方的にやられてピンチのまま次回に引くのは燃えた
トータルでは、とんだ一杯食わせ者だったな>合体ウデスパー
車までもらっておいて少年同盟を放ったらかしにする五郎に漢を感じた
>>84 デスパー軍団の誇り、ウデスパーシリーズは初代が一番バランス良かったね。
あのトロンとした目が、時代を感じさせてくれていいねえ。
普段は渋い声なのに、戦うときに発する「ケケーーッ!」っていう奇声がちょっと…
世の中がブルースリー漬けだったんだから仕方ない。
時代の空気というやつだ。
イナズマンの「チェストー!」に対抗してるのか。なるほど。
イナズマンだって両手をブンブン振り回して妙なポーズをとりながら、奇声を発しているYO!。
,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
,,,-''' '''‐,,,
,,-'' ''-,,
,i" ゛i,
,y' / | || | | ゛y
,i _/|__/|___| |___|i__|i__ i
l |゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ゛.|
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
| |:::::::::::::: :; | |
| |::::::::::::......:::::::...... :; | |
. | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i::::: / i',il'"~`''li | |
| |:::::::::::::::i , ・ ,i!..ノ;;:::::: i::::il、 ・ ,|!: | |
| |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;::: ;;;::::`''=='",, | |
| |:::::::::::} (;;;;● ● ):::::::: | |
| |::::::::::::{ /;;::::::i:::::.. i i::::: | |
| |:::::::::::::} /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l i:: | |
| |::::::::::::::{ i::::::/::::::::::::::::: ゛'、 i. | |
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、:::::::::::::::::::::::::: ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、:::::::::::::::::::::::::: ,,,イr/´/ ,r ゛'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
94 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/27(土) 18:11:06 ID:7mko8JPj
95 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/28(日) 19:40:54 ID:pfbEaxH2
以前、ようつべで「やる気のないイナズマンF」という動画を見て笑った。
最近改めてDVDで見直してる所なんだが、
荒井さんカッコイイなぁ〜と思ってたら
アンチショッカー同盟員だったのか、と思ったのも束の間
ビビューンのダイマ博士だったのか?!
俺なあ、
この当時の荒井さんより年上だと思うんだけど。
全然こういう大人になってないんだよなあ。
はあ・・・
まあ役柄だからw 銃器ぶっ放す秘密捜査官てそんなw
いや、帽子とヒゲの話だろ。
ルックスかい!
荒井さんが、途中から使い始めたショットガン、格好いいね。
つうか、銃身は短くしてるし、ダメだろそれw、秘密捜査官だからいいのかなw
ちゃんと、薬莢も飛び出してるんだなあ。
しまったぁ、俺も荒井さん所ぐらいの妻子が居てもおかしくない歳だ
これを真似るのは難しいな
人形握りしめたりはしてるけどなwwwwwwwwwwwwww
荒井さん、もともとインターポールなのか?
デスパーシティ脱出後、記憶を失ってからインターポールへ??
まあ、サイボーグだから特別待遇??
恐怖の新人類・バンバの挑戦!
さらばイナズマン!ガイゼル最期の日
合体ウデスパーを作った?人、カレー屋の宣伝に出てきそうだなw
荒井さんって、結構キャリアある役者さんなんだな。
大魔神逆襲にも出てたし、なんか、昔の普通の映画にも結構出てる。
ヒゲもいっつもはやしてるw
必殺の悪役だとそうでもない>ヒゲ
だけど、モミアゲで分かるw
仕事屋稼業の狼同心とかね。
荒井さん、あの格好じゃ目立ちすぎるだろ
いや、当時は普通だろ。
「東海道お化け道中」も印象的だったなあ
荒井さんはまだしもさすがにブラックデスパーの人間体時の風貌は目立ちすぎ
五郎の少年同盟コスよりはマシだがw
渡五郎の少年同盟時代は目立っても良かったので問題無し。
さらば豪作!イナズマン最後の日
親がいないから奨学金がバイトで大学に通っていたとして、イナズマンになってから特に大学も
休学した(と思われる)F以降の五郎の収入源って何だったんだろう?
荒井さんが面倒見ててくれたのかな?w
超能力で・・・
リジンゴーの口から、色々出てくるんだよ
そんなリジンゴー欲しい。
そりゃ荒井さんが住処を用意してくれたぐらいだから食事付きだろ
インターポールを通していろいろと仕送りが来たり
バトルの無い日は野郎二人で酒飲んだり
トランプ等で暇潰ししたり
ハムで通信したり
一緒に別荘?に旅行にも行ってたもんなw
その時まっぱで寝てた五郎・・・まさか!?
「荒井さん……」「ゴロウクン!」
アーッ!!
アーッ!じゃなく、アッー!だよ
うーん、荒井さんなら、
いいよ、うん。
自分がサイボーグって自覚がないってどんなだろうねw
たしか部品交換の必要があるとか言ってたのに
127 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/23(金) 01:48:29 ID:YBFoY1oe
ULTIMATE SOLIDのウデスパー(カギ爪、ガトリングVer.)入手。
首周りの皺も再現されていて実に渋い仕上がり。
願わくばα、β、合体、サデスパーも商品化して欲しいものだ。
偶然再見した「ウデスパー兄弟の挑戦状」が変わったエピソードだったんでお薦め。
助けた女の子がやたら足手纏いでイナズマンが怒り出すシーンとか、細かい変化球があってちょっと面白い
見所多いしね。
女の子以外ハイカー皆殺しの非情なデスパー軍団、
警察に呼ばれて「渡です」と現れる五郎、
ウデスパー兄弟の兄弟喧嘩、
マグネチェーンと回し蹴りや三段蹴りで奮闘するジシャクデスパー
圧倒的な破壊力でイナズマンを大ピンチにする合体ウデスパー
お茶目な荒井さんのVサインなどなど……
ウデスパーとの決戦話〜合体の決戦話あたりまでは
特撮ヒーロー的に濃厚な話が続いていいね。バトルも多いし。
>自分がサイボーグって自覚がないってどんなだろうねw
そういう話、ミステリーゾーンであったな。1時間バージョンの方で
>>130 サイボーグではなくアンドロイド。因みに声はウイリアム・シャトナーの矢島正明だったと思う。
>>127 ウデスパーは各種スチルのせいだろうか、
ガイゼルの横に参謀然として立ってる印象があるので、
あの荒っぽいポージングは少し残念。
でも商品化されたことは素直に嬉しい。
アタッチメントの交換が売りだから
あんなポーズになっちゃったのかねぇ?
おかげでイナズマンと並べるとスゲー違和感というか
サイズ差があるように見える
個人的には
「大決戦!ウデスパー対イナズマン」がベストバウトで、
重そうなスーツをものともしない回し蹴りとかが印象的なので、
今回のポーズには納得。
でも、サイズ差については確かに……
>>128 おお、ちょうど俺もレンタルで見たところだ。
それにしても陽子さん、自殺しようとした上、助けたイナズマンにも「ほっといて!」とつっぱねたくせに
クロスハリケーンに巻き込まれそうになると「助けて〜!」ってw
136 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/03(月) 11:54:48 ID:9LkSTzVz
第2期特撮ヒーロー物の中では
「帰マン」「イナズマンF」「レインボーマン」(26話まで)がドラマ的にまともかな。
>>136 「シルバー仮面」「ミラーマン」「快傑・風雲ライオン丸」「レッドバロン」
「鉄人タイガーセブン」は無視ですか。そうですか。
>>136 それは「お前の中で」と言う限定範囲に過ぎない。
だから同意は出来ない。
139 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/03(月) 19:58:36 ID:kF54TaD3
>>136 >>137 上原正三脚本が多いな。
まぁあの頃の上原氏の執筆量はハンパじゃなかったからなぁ。
140 :
137:2007/12/03(月) 20:17:36 ID:OYm7+mHH
あと「スペクトルマン」「人造人間キカイダー」「アイアンキング」
「電人ザボーガー」「マッハバロン」もね。
第二期ブームは粗製濫造だったと言われる事もあるが、大半の作品は
ドラマ的にも見応えあるでしょう。
141 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/03(月) 21:18:17 ID:n9Yu/y+e
>>140 冗談はやめろ!(#゚Д゚)
どれも雑なドラマばかりじゃねえか!
「アイアンキング」は佐々木守らしい設定だが、ドラマはなんかサラサラ〜と書いている感じで物足りないよ。
「キカイダー」はハカイダー編は見応えあるけど、ドラマというよりイベントという感じ。
「スペクトルマン」「ザボーガー」「マッハバロン」に関してはいいエピソードもあるけど、ドラマレベルは「イナズマンF」と比較すると中の下じゃないか?
142 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/03(月) 21:31:20 ID:ejJe1GwC
お前ら、厳しいなw
いま放送している一般ドラマが、どれだけドラマ的に見応えがあるというのだ?
今年、上半期の朝ドラなんて、さんざん酷評されてたぞ。
特撮ばっかり見てると、視野が狭くなるんだな。
子供番組という枠で考えれば、上記の作品は十分だろう。
現在放映している一般ドラマは十分、見応えあると思うが?
>>136>>141 おまいは、他の作品を貶すことでしか優位性を保てないのか?
イナズマンFのファンとして恥ずかしいぞ(´・ω・`)
146 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/04(火) 06:02:42 ID:A/KU3zIw
なんでお前は136,141のレスから、
作品を貶すことでしか優位性を保てないのかと考えるのか?
マジでお前アタマおかしんじゃね?
えっと30過ぎてんだよね?wwwwww
147 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/04(火) 07:26:11 ID:3zllTNqX
イナズマンFがドラマ性が高いと言われているのは、そういうエピソードが何話かあるからに過ぎず、全話がドラマ性が高い訳ではない。
それは↑にタイトルの上がった特撮作品も同じ事。
所詮子供番組のカテゴリー中での話と言うことだ。
そんなことより、新人類とデスパーって組織的には別物?(戦闘員を吸収したってのは別にして)
清水大敬似の戦闘員
152 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 01:17:41 ID:UPWYTu6r
153 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 10:57:01 ID:90L+CjPG
>>148 劇場版では、デスパー軍団がファントム軍団を乗っ取り新人類帝国を受け継ぐ形になっていた。
TVシリーズでは、全く別物ぽい。
新人類肯定=ファントム。
新人類否定=デスパー。
っぽい。
何かの記述で、ファントム軍団はデスパーの下部組織だったとかあったような・・・
でもそれだと踏み絵?とか理屈に合わないしなぁ
劇中でウデスパーが「バンバは部隊長にすぎん」って言ってたから、
人類に取って代わろうとする組織の統合体みたいのがあるのかも?
複数のテロ組織が、それぞれ独自の活動してるみたいなイメージかな?
>>154 ガイゼルは自分以外の新人類=超能力者はサファリで皆殺し
みたいな感じだもんな。味方で超能力者っぽいのは
サデスパーくらい(念力を使う)だっけか。
しかも部下や市民はすべてサイボーグ化。
歪んでいると言うか、独裁者的と言うか……
俺は、バンバぐらいの力ならならデスパーでは部隊長クラスに過ぎないって言う意味で、
デスパーはファントム軍団の数十倍の規模だぞって事を、暗に言ってると勝手に理解してたんだけどな。
たしかにバンバは情けなかったからなぁ
ボイラーデスパーあたりにもあっさり負けそうなw
159 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/16(日) 00:21:14 ID:yB7+mTad
仮面にヒゲが生えたみたくなってるヒーローの名前を教えて下さい
時代的にはイナズマンに近いと思います
名前を教えてもらえたら思い出せそうな気がしてるもんで。
あんたも真面目に答えるなって
162 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/16(日) 18:42:48 ID:BDsI2WJa
163 :
159:2007/12/16(日) 21:28:45 ID:yB7+mTad
ウルトラマン系ではないです
どちらかと言えば仮面ライダー系です
マシンは たしか車でした
164 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/16(日) 21:35:17 ID:EOIaokFs
165 :
159:2007/12/16(日) 21:59:32 ID:yB7+mTad
>>164 調べたけど違いました
1人で戦うヒーローです
イナズマンと時代的には同じというのもあまり自信が無くなってきました…
雰囲気は似てるんですが。
蝶(?)っぽいかな
バロム1?
変身忍者嵐
単体でマシンが車のヒーローって
バロム1かマシンマンかロボット刑事か
スパイダーマンかジバンかジャンパーソンくらいだよな?
169 :
159:2007/12/16(日) 23:14:26 ID:yB7+mTad
そうだ、バロムワンです!
これでモヤモヤが晴れました!
昔見て また見たいと思ってたけど思い出せなくて。
ありがとうございました!
バカがまぎれこんだおかげでかえって場がなごんだなw
172 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/18(火) 22:18:42 ID:1wEGXK/R
渡五郎はサナギマンからキカイダーに変身するのだ!
ハワイでは、渡五郎も「ジロー」になってるらしいね。
いや、ジローはジロンと呼ばれてる
アモス?
忍者キャプターやバトルフィーバーでもジロン?
イズモンとコサクです
アルティメットのウデスパー、単体での出来はいいんだけど、イナズマンと並べるとサイズが違いすぎない?
ポーズのせいもあるけど、並べたときの違和感があるね…
179 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/05(土) 15:35:57 ID:Djxc0T1F
イナズマンコwwwwwwwww
180 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/01/25(金) 02:08:50 ID:3lmMs73J
ギロチンデスパーの回を初めて見たんだけど、いやー奈良富士子さんいいね。
当時二十歳くらいかな?今の時代でも十分いける顔立ちですな
奈良富士子と隅田和世の回はたまらんよな
ホシバンバラの丘野かおりも可愛いねー
>>181 サイ・レン・サー!!だね。
他にもゲスト女優の美人が多いけど、今現在はみなさん50代くらいと思うと少し萎える…
今も20代だったらもっと引くよ。
>>184まあそうだけどw
今見てて、自分よりちょっと年下くらい?って感じなのに実際は今は50代くらいかと思うと…って思ったんでね。
>>185 すみません、やっぱり意味が解らないです。
俺の理解範囲内でレスすると…
貴方は過去の番組を見ない方がいいと思います。
ガイゼル総統はカレンという娘がいたが、カレンの母親は誰だったのだろうか?
188 :
sage:2008/02/02(土) 11:12:52 ID:E3mB+dJu
有性生殖と分裂生殖があるんじゃなかったか
カレンはガイゼルのチンコから産まれてきたってこと?
アフロディーテかよ。
無印よりFのほうが、よくハードさで上回るとか言われるけど、
無印も結構ハードな話があるよな。
アクマバンバラの回なんか、五郎は結局、誰ひとり救えないんだもの・・・
無印はウェットで、Fはドライだと思っている。
なるほどね。豪作たちとの関係もそんな感じだ。
それと、シュールさでは無印が圧倒的なんだよな。
個人的は、ここんとこが結構好きなポイント。
「超能力」を描こうとした結果かな>シュールな雰囲気。
Fの五郎と荒井の会話は、状況を掛け合いで説明するための上辺だけのものが多い気がする。
主役側の感情の起伏も記号としての上辺だけのものに感じることが多い。
絶対バラバンバラの直後のように引きずったりしない。
感情移入できるドラマはゲストに託されているように感じる。
でも、主人公側に魅力がないわけではない。
……こんなこと考えてるのは自分だけかもしれないけれど。
なるほどー。
デスパー編の方が面白そうだと思ってまずFを全部レンタルで見たけど
ファントム編も面白そうだね。早速見てみるか〜
さすがに蝶とギロチンみたいな強烈なのはないかな?
サナギマン好きな俺は無印の方が好きだ
バラバンバラの回とかは印象に残るかと(良いか悪いかはアレとして)
199 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/04(火) 02:01:59 ID:gl+cYz6s
丸目豪作って今の武藤敬司に似てるな。
しかし今の武藤が40代後半。丸目は大学三年生って…ありえねーw
コミカルなキャラ入れないとだめだったんかね?
ハンペンの影響かな?
コミカルなキャラなんて月光仮面の頃から居るだろ
>>200 だめというわけではない。
イナズマンFはあのままの路線で突っ切ったから逆によかったとは思う。
子供番組としてはハードな印象が強くて失格かもしれないが、
大人になってから見ると実に渋い仕上がりだったんだなと思う。
ガイゼルの娘やレッドクインの話なんか、今だったら絶対却下されるよ。非常に暗いもん。ハード。
(あの頃は今に比べたらヒーローものは基本的にハードだったけれど、さらにハードだった)
まあ、実質F路線は2クールだけだったからな。一年はきついかもしれんが。
ついでに、コミカルキャラといえば数年後のジャッカーも
落語家の人を入れたらだいぶアクセントがついて、実に子供番組っぽくなった。
梃入れとしてはよかったもののハード路線が好きだった人から見たら苦虫状態だったんじゃないかな。
なんつーかまあ、ヒーローものといえば、
子供番組に徹するか、自分らが作りたいものを作るかでだいぶ変わるもんだね。
もちろん前者のほうがいいのよ。
でも、子供時代もコミカルキャラって邪魔くさいなあって思うこともあったんだよね。
ギャバンの大山小次郎とか。
丸目豪作は、当時のリアルタイムでの子供たちはどう思ってたんだろ?
マフラーでビルを引っ張る場面は覚えていても、
丸目のことは覚えていない。
ハンペンは覚えていても、丸目は覚えてない。
ガンモも曖昧だw
ハンペンは結構役に立ってるし、主人公グループや物語に絡んでくるけど、
豪作はイマイチ役に立たないからねー
時々戦闘員に勝ったりもするけど。
ガンモなんかは驚くだけで物語にほとんど絡んでこないし。
小次郎さんは物語に上手く絡んでた、いいコミカルキャラだと個人的には思う。
小さいころの記憶だが、ミュータンロボとか結構グロホラーっぽく感じてたので、
豪作たちが出てくるとホッとしてたな
石森はタレ目の使い方がうまいよな
>>206 ハンペンはキカイダーを救ったしな。
偉大なる三枚目キャラだよ。
210 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 19:26:42 ID:T9FX5pgG
BS2 とことん!石ノ森章太郎
http://www.nhk.or.jp/tokoton/ 第二夜 孤高のヒーロー 3月24日(月) 後8:00〜前0:00
紹介する映像作品:
「人造人間キカイダー」第37話/第42話
「ロボット刑事」劇場版
「イナズマン」第11話
「ギターを持った少年 キカイダーVSイナズマン」
出演予定: 筧利夫/井上伸一郎/名越康文/金田美香/斎藤政直アナウンサー
211 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 19:55:02 ID:vcEPjwrE
ハンペンはコメディリリーフとしては、ウザくなかった稀有の例だな。
当時のうえだ峻はハンサムだし、子供から好かれるような雰囲気あったし、
ガンモとかスカイ初期のカメラマンとかとは全然ちがう。
ギャバンの小次郎さんもよかったと思う。
212 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 20:52:43 ID:zpsIRgAW
ハカイダー「俺は一体なんなんだ!」
ハンペン「そんな、哲学的なこと言われても!」
ワロタ
213 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 21:26:40 ID:bjA03SOE
俺はスカイの飛田今太は好きだったよ。
すぐ気絶するから物語の腰を折るわけでもないし
ぜんぜんウザイとか感じなかった。
がんがんじーには殺意わいたけど。
みんな丸目のことなんか忘れてる……
/ \ ♪
/ l 〜♪
| | /.\
| | / /\\
| X |/ / \\
l / \\__∩
\ / ( ノ
"''-、 _,,.‐'´  ̄
//"''‐‐---、 ij 、-‐''"
// /:: \
// /:: ・ i
\\ l::: l:: |〜
\\ ヽ::: _人:::: ノ
\\  ̄  ̄
ノ /
⊂ /
ハンペンは一番成功した例でしょうね
あとレッドバロンの自転車刑事とかがんがんじいくらいじゃないの
次のゼロワンに出てた奴は二番煎じで名前さえ覚えてない
一番は源五郎親分じゃないの?
一番はキレンジャー
どっちのキレンジャーだ?
大ちゃんに決まってるだろJK
大岩大太も熊野大五郎も大ちゃん
このスレ結構人居るんだなw
Fになってから少年同盟はどうなったんだろう?
細々とデスパー軍団と戦っていたんだろうか?
キャプテンサラーは別の映画で大活躍してたよ!
>>223 多分、真っ先にサファリで狩られたと思うよ。
あのねーちゃん結構かわいかったから
勿体無かったね
五郎が少年同盟の服を着るのをやめてるから、組織自体が解散したのでは?
こりゃー僕らの手には負えません、五郎さんに任せます!みたいな
Fになっても何故かエンディングで出てくるんだよなぁ
販促のために出てきたライジンゴーとか
無理やり活かすんじゃなく、(本編での活躍シーンを)消しちゃうのが凄い。
よくスポンサー許したな
いや、ライジンゴー消えてはいないぞ
出番は大幅に減ったが。
あと、スポンサーは許してないよw
イナズマンは無印しか見たことないけど、バラバンバの回は印象的だった
石ノ森先生の監督作品をもっと見たかつた
ライジンゴーのコーナー見たいなの、予告編の後とかに別にやってたよな?
本編で出番が減ったから、付け加えたのかなあ。
ポピニカのライジンゴーはお気に入りでした。
ただ、牙の部分が前に出てるのが好きじゃなかったので、
無理やり後ろに回してたなw
イナズマンアクションタイムな。
スポンサーへの配慮だったっけか?
ライジンゴーは、フラッシュの中盤くらい(合体ウデスパー編)までは
活躍してたけど、それ以降はサッパリ活躍しなくなるからなぁ
スプレーデスパーのネットから脱出した時くらいか?
FのOPにもなってる囚われのイナズマンを救出するところが最大の活躍かな
普段は荒井さんが乗り回してたりしてw
>>227 デスパーとの戦いは少年同盟でさえ知らない所で行われていて、渡五郎は非情なるデスパー軍団の影響を受けさすまいとして、少年同盟には「旅に出た」か擬装的に死んだ事にしていた。
以上は俺の脳内設定。
ミュータントとか新人類とかファントム軍団とかいろいろな呼び方をするんでよくワカランかったなぁ
ミュータント=超能力を持つ突然変異人間の総称
新人類=「新時代を担う選ばれた人類」という意味のミュータントの尊称(自称)
ファントム軍団=新人類の帝国を作り上げるため戦う軍隊組織
という区別だったんではないかな
>>235 ファントム軍団のついでに少年同盟も踏み絵とかさせられて
デスパーに併合されてたりしてw
「新人類帝国」とかもあったな
ソフビ魂でサナギマン出してくれい
あとライジンゴー再販してくれ
>>228 >Fになっても何故かエンディングで出てくるんだよなぁ
本放送時には子門真人が唄うナショナル自転車のCMにも、
少年同盟は毎週主演していたよ。
このスレで
「ゴォ!ゴォ!ゴォ〜!ナショナルゥ〜〜ナショナル自転車〜♪」
のCMソングを覚えている人はいるかな?
とことん石ノ森章太郎 記念カキコ
あれだけFAXが届いてるのに
ここは相変わらず過疎(´・ω・)
243 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/25(火) 06:58:13 ID:6KtJzKoM
過疎に耐えるんだサナギマン!
244 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/25(火) 22:42:20 ID:gtVB1NxP
剛力招来
245 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/25(火) 23:54:12 ID:6KtJzKoM
東映はライダーばっかりじゃなく,今こそリメークを!
246 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/26(水) 00:45:18 ID:8oF7GT1T
♪ディダーーーン! チェス!チェス!チェス!
♪ディダーーーン! チェス!チェス!チェス!
下手なリメイクよりも思い出の方が美しいよ…
キャストオフみたいなイナズマン…とかになりそう
248 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/26(水) 13:27:43 ID:phFelMxC
とことん石ノ森章太郎に伴直弥ゲスト希望
249 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/26(水) 13:41:33 ID:aRXvntjF
少年同盟
250 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/26(水) 14:32:36 ID:BAlXOjPz
ベルトのゲージが頂点に達すると、シラスマンはウナギマンへと変身するのだ!
それにしても館長も名演技でしたな
>>247 ライオン丸、ミラーマン、シルバー仮面、怪奇大作戦…リメイクものはどれも、それはそれでよくできてるんだけど完全に別作品って感じだよね
253 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 23:23:06 ID:f2rCd5zz
前から気になっていたのですが、「ゴー!ライジンゴー!」じゃライジン号が飛んでいっちゃいそうなんですけど、呼ぶんなら「カム!ライジンゴー!」じゃないかしらん。
リズム感
ライブ感
ロボット刑事だって「ゴー」で臨戦態勢じゃないか。
とことんで久々に川村万梨阿を見たが、今あんなことになってんだな。
258 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/01(火) 07:02:04 ID:c1dy938d
ロボット刑事の場合は、脱ぐ前に「行くぞ!」と言ってから、「ゴー」(英訳ぽい)だから利にかなっているとも言えますまいか。
理屈とか言いだすのは、人それぞれだから否定しないけど
俺は理屈はどーでもいい派
いいものが出来ればそれはそれでいい
女子高生とサナギマン
イナズマンのDVDを一通りレンタルで見て面白かったので、次はキカイダーを見ようとVOL1を借りてきたんだが
正直言ってつまらん…
後半とか面白くなるのだろうか?
ぇ〜、キカイダー面白くないっすか、人それぞれだなぁ…
1クール過ぎるとミツコ姉弟と博士がニアミスしだしたりして
面白くなっていくるんだけど…
キカイダーは東映作品の中では
メロドラマチックで
今見ても、かなりおもしろいと思う
後レンジャーとかライダーとか
鑑賞に耐えない話も結構あるかんねー
>>261 キミの面白い価値がいい悪いでなく、キカイダーに合ってないんだろう
無理して面白がろうとする必要はない
死ぬまでに全部の映像作品見れるわけではないから、そうしてる間に別のもの見たらいい
ただ、お話だけでなく作品にはいろいろな見方があるけど
265 :
261:2008/04/05(土) 13:00:13 ID:z4Snk7jc
みなさん、レスありがとう。
キカイダーの面白いさがわからないなんて特撮オンチだ、とか言われるかもしれないと思ってたので、ありがたかったです。
じゃあ他にもいろいろ見てみようかな、と言いたいところだけど、レンタルだとどこもウルトラとライダーと戦隊ばかりで、他のはなかなかない…
>>キカイダーの面白いさがわからないなんて特撮オンチだ
そう思われても、自分の面白いと思うものを自信を持って言えばいいと思う
自分でみつけた作品のここに胸打たれた、と自信持って語ってください
イナズマンのどこが面白かったのかも、よければ今度きかせてください
>>261 「キカイダー」初期は演出とか編集など、まだぎこちないよね。
思い切って35話以降から観てみよう。
35話〜最終回まで長坂秀佳脚本の連続ストーリーで、37話以降になるとハカイダー登場で盛り上がるぞ。
でも「イナズマンF」みたいなハードストーリーを期待するとガッカリするけどね。
268 :
262:2008/04/09(水) 20:50:53 ID:tXKW8Zzj
俺は逆に今、DVDでイナズマン見てるクチなんだけど、
方向性が違いますわな、俺はキカイダー面白いけど、
キカイダーは…メロドラマだよ。
原作コミック再文庫化あげ
270 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/19(土) 07:07:08 ID:a/EM2tIs
少年同盟のコスチュームは初期のみで消滅したが
恐らく伴直弥も子役達もあまりにも目立つコスチュームで
あんな格好で外でロケするの恥ずかしいという意見が
あったんじゃないのか?
ヒロインのサトコだって私服姿になったからこそ
魅力的になったのだし・・・。
トオトウミさん朝から何やってんすか
>>270 周りにカメラやスタッフとか大勢いるし、撮影と開き直れるから別に関係ないんじゃないの?
変身シーンも試行錯誤を繰り返してるよな
ミュータントとはいえ
子供を崖から投げ飛ばすとは凄い演出
しかも生きてたとは・・・なんという生命力!!
戦争中はよくそういう話を聞くよ。今の時代がやわなんだろうね
276 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/04/23(水) 19:45:47 ID:w518w5kE
↑と、高笑いする帝王バンバであった!
帝王バンバを倒すその日まで
戦え!我らのイナズマン!
― 続く ―
277 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/01(木) 00:46:17 ID:HF5QgwK7
イロハのイの字は〜♪
イナ〜ズマン♪
イカーすヒーロ〜♪
イナ〜ズマン♪
イカすヒーローって…
パンダのンの字は〜♪
イナ〜ズマン♪
もう上野にはいないんだな。隔世の感。
合掌。
279 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/04(日) 08:36:02 ID:0wip/Qb/
280 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/04(日) 09:33:59 ID:5R6JK5Hd
荒井さんの銃って異常にカッコ良い…(^_^;;^_^)
今この人に銃持たせるとしたら、HK417なんかいいかな。
御大が
息子さんに少年同盟の衣装着せてテレビ番組に出てた写真見たことあるんだけど
フィンガー5の大冒険の撮影だろ
283 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/06(火) 09:05:30 ID:JFvxgb9K
284 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/06(火) 09:12:22 ID:JFvxgb9K
>>206-216「ロボット刑事」にも地獄耳なんてのが出てたけど、ドラマの性格上コミカル
に徹し切れずなんかシビアになりがちだった。
キリバンバラの回は、非常にFっぽい回だね。
渡五郎ってゲスト女性とのラブロマンスが一番多いヒーローだよなぁ
しょっちゅう恋してる感じw
結構色んなエピソードを放り込んでるよな
最近よくイナズマン&FのOPとEDを聞いてるが
昔の歌は何でこうも覚えやすい&口ずさみやすいのだろう。
特にチェスト!チェスト!イナズマンはたまらんわw
>>288 スレ違いになるが
「01ロック」
聞いてみそ
朝日、もしくは夕日をバックに歌いたくなるぞw
>>288 カラオケで、一人で全部歌うと血管ブチ切れそうになるぞ。
♪チェスートォ〜〜!チェス!チェス!チェス!のあたりw
291 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/05/21(水) 21:37:18 ID:pJT8xjYy
↑人生サナギマンの人
それでいいのさ、いいんだよ
Fも映像付版を作ってよ、DAMさ〜ん!
(プレミアは無印も消えちゃったけれど…ヽ(`Д´)ノウワァァン)
イナズマンFのDVD借りてきた。
オープニングが静止画になるところが・・・。
放映時と違う気がする、再放送見てるみたいだった。
OP最後の「イナズマーンふらぁああしゅ」の後も機関銃の音がしたと思ったんだけどなあ。
売ってるヤツはちゃんとなってるのかな?
Fの1話は静止画にならないし、最後に機関銃の音がするよ。
すぐに静止画、機関銃音無し(こっちの方が有名です)になるけど。
294さんは何話を見たんだい?
肩で息しちゃってて
一話見てなかった・・・。
有難う。
これだこれ。
スローモーなところが味あるんだよな
さすがに、こういう昔の作品で音とか映像を変にいじってDVD化するって余りないんじゃないかな?
アニメDVDだと、圧縮稼ぐために止めセルの絵を静止画像にしてるのがあるらしい。
そこだけ急にフィルムの粒子の動きがぴたっと止まって、違和感はなはだしいとか・・・
最終話まで一気に見たよ。
とちゅうで、少年イナズマン隊もちょっとでたけど、
本当にイナズマンと全然要素が変わってしまったんだね。
なんか、こういう設定・シチュエーションってアメリカの1時間ドラマでありそうだよな。
男二人の戦いっていうかな。
しかし、ガイゼル総統は地味なパンチで・・・。
イナズマンフラッシュしてやれよ・・・。
夕日見上げて終わり・・・。
伴さんって当時まだ20台なのに
かなり老けて見えるな
やっぱり髪のせいか?
>>303 あのヒゲはやっぱり付け髭だったのかな?
あんなに濃いヒゲが生えるようには見えないし
豪作って五郎想いのいいやつだよな。いつ殺されるかとハラハラしながら見てたよ
306 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/06/22(日) 11:31:59 ID:7j/qlj+d
豪作 全然かわってねえ・・・・・・・
頭剃って髭つけたら今でも豪作役できそうだw
功名が辻に出てたんだねえ
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~hokekan/pdf/528.pdf このページを読んで考えた。
私はとっくの昔にイナズマンになれるのに、サナギマンのまま
長く孤独な戦いを行ってしまった。
最近、突然イナズマンになって、自由に闘えるようになったのに
なぜか困惑している。
知り合いも出来たし、将来の具体的かつ実現可能な目標も出来た。
経済的悩みも解消された。能力的にも問題無くなった。
自分を支えてくれる人も複数いる。
でも、もっと早くイナズマンになることも出来た。
サナギマンの時期があまりに長すぎた。この後悔の気持ちを
どうしていいか分からない。
その後悔の気持ちに押しつぶされそうになる
俺はいまだにサナギマンだよ
>>310 そうか
物は考え方次第か
一度イナズマンになっても
またサナギマンに戻る人もいる。
これから引退までフルにイナズマンで戦えれば
それでよしとしよう。
負けるな、イナズマン!
ホシバンバラの回の悠子さん、マジかわいいw
かなり好みかも
丘野かおり
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/12(土) 02:25:38 ID:sFlE1WI9
あげ
317 :
昭和の子:2008/07/16(水) 18:53:43 ID:Di5fnePC
荒井さん〜
318 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/19(土) 17:15:55 ID:937z8N7u
荒井さんはマジでカッコいいよな
ライフル持って街中をキョロキョロしながら歩いてた
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/20(日) 08:40:25 ID:xiNQ+8lm
サファリ計画の時、何で五郎と荒井さんは殴りあいながらガイゼルの的を奪い合ったんだっけ?
そんなに名誉な事なの?
320 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/20(日) 10:33:15 ID:jBDCQfqk
相手を張り倒してでも自分が犠牲になろうとしたんだよ
良い話じゃないか
本当に五郎君が撃たれたら何にもならんけどね
321 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/25(金) 06:11:37 ID:41HkgaV0
でも豪作さん役の役者さんがいまでも活躍しているのは嬉しいな。
322 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 22:01:06 ID:nsgOHcPb
うむ
323 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 02:49:30 ID:vSxpy7FY
今度仕事で福島に行くことになりました。
荒井さんこと、上野山さんの経営する飲み屋さんに行ってきますね。
324 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 00:00:24 ID:rKeHZM1l
もしも「F」のメインが上正ではなく長坂だったら…
考えただけでも恐ろしくなるなw
「フラッシュ!イナズマン」のメロオケって存在しないの?
10年くらい前に出たCDに入ってなければ無いんじゃない?
そういや劇中で主題歌メロオケかかった記憶ないぞ
CDの解説書によると存在しないみたいだね。
残念。
328 :
無駄に上げてみる:2008/09/23(火) 07:21:12 ID:D8ztdF3s
よくヤクルトの容器くわえて戦闘員の真似をしていた。
329 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/09/24(水) 01:16:31 ID:1pzCMSa9
俺らもイナズマンごっこはよくやったな。
サナギマン役のヤツははがいじめにされたりして
どつかれてひたすら耐えてる演技を
プレーみたいに楽しんでいた。
BGMが鋼鉄ジーグに似てる
331 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/28(火) 06:28:14 ID:1/trja//
age
332 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/10/30(木) 01:10:20 ID:3WDl8heS
>>324 五郎が「超力、かわるんだら〜」と言いつつ変身したり、「この中にデスパー怪人がいる」と言うと、
毎回荒井さんが「違う違う!私じゃないぞ!!」と慌てて否定したり、普通の人間には見えないはずの
デスパーシティが見える少年が出て来て、勝手に『イナズマンの弟』なんて自称したり・・・・w
,,,--、,,_、-─、
/,,,,;;l:: ヽ``- ノ)
/;;; /'-,,,」、;_)
/ ゙゙'';;;/;;;//
('''''、,,, '';;;;;;/
,,,-/;;;;;::... ''' ゙゙゙゙/_ _,,-''''-、
/::::.:. '' ..:::::::-'''";;;;::,,,.-'
/::...;;;;:. .:::: _,;;;;,,,,..,.,.,,;;;;;;;;;;;;;;,-''"
/;;: ::::::://;;;;;;;,,,.-─-''"
./;;: ...:::://;;;;;;;;;ノ
/ :;;:::::/./;;;;;;;;;/
イ,,, ::: /./;;;;;;/ヘミs
//\,, //;;;;/sヘヘミs
.//::::::/:\/;;;;;;/ sヘ 、\S
// ::::/:::::::::::>' sヘ f`'S 、
.// :::>:::::::::::) Sヘ ヽミS l`-., ,,∩
./ /::::::::::::/ Sヘ ヽミS ./:::/ .ミl i
/:::::::::::/ SヽヽS >_.> Sミ//iミ
_,,,,/-::::::::/ L+、\_ /::::::< Sミ/ /ミ
_,,,/-.::::::::/ ''-、_` -、- 、__」_ > Sミ/フソミs
/'"...:::</ ,ニヽ,,``-ニ,,-ニ__/、`、 Sミ,.' /ミS
:::::::/::::.._;;;;),,_ ./::::::゙゙゙''--< `-、~ `--,,,,,_,,,/,.'/S
:::/:::::::::::::::/\:::`::、 /:゙゙゙ _,,,,-フ,z, .l i''''''''''''' ','ニ'/
/::::::::::::::::/''Y .l:::::::::ヽ / ._,-''" ::::ヽ'/|l.,',N`\<´ ,∠ニ+、
:::::::::::::::::/:::/''、ヘ::::::::::::\ .< i :::::::l. |l.,' ,,-'''-! (,,,,,;;;;;;;;゙ヽ、.
:::::::::::::iヽ/::::/''')::::::::::::::\ ./。`-,ヽ :::::/ |//::: `、 ` l>─ 、l、
::::::::::::) '' _::::::/ ::::::ヽ lヽ ゚/:::``''─--,-''".: ,; ヽ:::: l /:;;;;>- 、i、
..:::::::::::( '-/ ::ヽ ヽ`'::. <´< .,;;;;;;;;;, \: ノ /:;;;/;/::;;;;::ヽ、
..:::::::::\ / .::::.. ::゙、 >ヽ、::.. <´<´、_,,,,,,_ ハ' ̄`;;;、 ''"// ..::/::::;;;; ::)
..:::::::::</ :;;;;::.:.:.:..::.. l. ( `.、 / /´ .::::.`゙- .メ,.ハ.,,;;;;;;; ;;;;``(_,/;;;;,,, : ;l
\_::::/: .;;;;;;::.:.:.:.::::.....:::.. /-;;´ `'-/ ,! "" /// \;; ;; ;;;;;;;;;;;;:: ::.. ;;,,ヽ
;;;;;|::::::. ::;;;;;;;;;:.:.:.:.;;:::::,,;;;;;;;;/ l;;、 `'--,,,,__. `` '' - .,,,,_ '/ \;;;;;;;;;;;;;; ::.. ..., ;;l
|/:;;:::::::::;;;::::;;::::::::'' <;;;;:;:;:;;;;``-、 :::::"'''─-..::: ..~/ \;;;;...... ..::.. :::. ヽ、
<:;;::::::::;;;::::;;;::::::゙゙ ,,,.-''"`` 、;`+ `-、゙:::;;:::::::;::::::::::: l ヽ.:::;;;;;;::'''''゙゙゙ )
l:::::::;;:::::;;:::::::゙゙ <ヲ" ゙-,, `' 、゙゙゙:::::.. ゛゛ .:::::| ヽ;;;;;;;,,,''''゙,:;;;, ::l
.l::::.:.:.:::::::゙゙゙ ,,,-''" '' `'-、:::: ::::::::;;ト、 l;;;;;;;:::.. .;;;:: .::l
l:::::.:゙゙゙゙,, / ``-、;/ .l l;;; ::;;;::.. ::;;;;;:.l
.l:::゙゙ /<::::::::... ,,-/ / ヽ、 l;;; ::;;;;;:::::.. ..::: ヽ
../ // ``:、::::... /:./ / :::... i'ヽ、. l;;; ;;;;,,,..,,:;;;;:::...::ヘ
/// /`、:::::.. <:.:.::'─ .l ::::::::::::::::i ヽ` '-、 l;; ; ;;;:: ::;;;;;;,,, ..::ヘ
/'' / `'、:::::... /:.:.:./__ .| .......::::::i ..... ヽ:::.`` '-l;; ; ;;;;,,, ..::: ... ヘ
334 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/15(土) 19:51:14 ID:bJ/xUxQI
ヤフー動画で「飛び出す立体映画イナズマン」が配信されてたので、購入。
いままで観る機会がなくて、ようやく観る事ができました。
(宇宙船の劇場版特集で紹介されなかったし)
ストーリー、登場キャラ、なんだか豪華でしたね。
オープニングが無くていきなり本編だし、
敵組織の入れ替わりがテーマの劇場用新作っていうのは類を見ない気がします
(「暗黒大将軍」の高久進だから?)
音楽もアクション曲はほぼ投入され、
画面は「F」の雰囲気で落ち着いたトーンだし、斉藤浩子さんは魅力的だし、
結構楽しめました。
立体画像部分が白黒処理なので、その部分が非常に残念。
もっと評価されて良さそうな作品だと思いましたよ。
335 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/15(土) 20:00:10 ID:bJ/xUxQI
ついでに連投スマソです。
「F」の奈良富士子の回が自分的にはベスト。
奈良富士子さんの魅力、悲壮感漂うストーリーもさることながら、
ラストの少年兵士たちが恐ろしすぎ。
北朝鮮の報道見るたびに、この回のラストシーンが連想される。
DVD分売されたらこの回の収録巻だけでも買いたいです。
無印イナズマン人気無くてワロタw
無印はキメ技が多彩で見てて楽しいんだがなー
Fの拳法っぽい技もエグくて好きではあるが
338 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 12:20:53 ID:eQATC30I
>>335分売?分売?分売?はあ?馬鹿は死ぬまでROMってろや
>>337 決め技が多彩すぎると、ヒーローの強さも怪人の強さも見えにくくなるんだよね。
「デンジエンドがきかない!」とか「ライダーキックが破られた!」
みたいなヒーロー的燃え展開も発生しづらい。
中盤からは、ほぼ「超力イナズマ落とし」が必殺技っぽくなってるけど。
渡がイナズマンであることは
少年同盟の奴は知ってたの?
そらそうよ
342 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/11/28(金) 08:04:08 ID:gLu/FvMw
昔はみんなムック、雑誌の評価を信じていたからね。それをいまだに引きずっているんだよな。
ちなみに雑誌、ムックの評価のおかげで人気のあるのは
作品なら実相寺作品、『ウルトラセブン』(とくに「ノンマルトの使者」と「狙われた街」)、『怪奇大作戦』、『帰マン』11月の傑作群、『仮面ライダー』旧1号編、『シルバー仮面』等身大編、『イナズマンF』、『風雲ライオン丸』、『鉄人タイガーセブン』等、
脚本家なら金城哲夫、佐々木守、長坂秀佳、上原正三、市川森一、高際和雄などだな。
これらを傑作とか言っている奴にはどこが素晴らしいか聞いてみろ。
ムックや雑誌に書かれていた評価と同じ事を言うから。
俺はサナギマン目当てで見てたなぁ♪
「ベルトのゲージが頂点に達すると、イナズマンに変身するのだ!」(←間違ってたらスマソ)
のナレーションで、サナギマンが“爆発”!
爆煙の中からイナズマン登場で、俺はもうお腹一杯だったw
「F」の方は、インターポールのエージェントがランダル銃をぶっ放してたくらいしか記憶にない・・
ちなみに・・
望月三起也の劇画「ワイルド7」の作中、イナズマンのパロディーシーンがあった。
「地獄の神話」編だったと思うが、敵からのフルボッコに耐えたシラスマンがウナギマンに変身するんだって♪
・・ハイ、まったくもって蛇足な話でしたw
「地獄の神話」は、イナズマンファンは絶対抑えとくポイントだよな。
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 18:30:22 ID:by9lVvqy
「イナズマン大全」で、伴さんの事が無視されていたけど
どうしてなのかな?
飯塚さんがバンバの扱いにご立腹!?
347 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 22:25:58 ID:KVa5e9FB
別に必ずしも主演にインタビューしなきゃいけないわけじゃあるまい。>345
伴さんが、自分の肖像権に関して強い主張をしてた時期だったらしい
最近、伴さんの後期の特撮主演作品の
頭やばくなってオッサン臭い姿が気になって仕方ないwww
バトルフィーバーJとか最高
イナズマンでも27歳にしてはかなりオッサンくさくなってて素敵だ
350 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/12/09(火) 16:15:39 ID:HQ66SJRy
濃い顔は老けてみえる
ケニアもそうw
伴さん、80年代後半にマジでアートネイチャーのCMに出てたからなあ。
バトルフィーバーのころはかなりいっちゃってたはずだよ。
352 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/01/24(土) 07:04:33 ID:gtLbDzX4
あげ
今ドリルデスパーの回を見ている。死の花嫁が怖い。
354 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/10(火) 07:45:08 ID:kXPcwymx
映画でリアルな脚本と映像でイナズマンを製作してくれないかな
石ノ森マンガのヒーローの中でイナズマンのキャラとデザインが1番好きだ
355 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/14(土) 14:51:15 ID:i0g3fmHx
サナギマンの方が可愛いんじゃない
ハンマーデスパーの顔って妙に印象に残るな
357 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 13:34:45 ID:i+7qa6aN
そういえばクルマの名前何て言ったっけ?
358 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 14:09:36 ID:6OVHnbDy
ゴー!ライジンゴー!!
デスパー軍団はミサイル好きだな
360 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 21:35:24 ID:i+7qa6aN
>>358 おおっ、ライジンゴーか!!
ありがとう。
何か好きなんだよなぁライジンゴー
361 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/19(木) 21:48:16 ID:4WBW2u3X
ハカイダーが01で質が落ちたようにウデスパーもアルファとベータになって質が落ちたな。
合体ウデスパーになってさらに。
それからライジンゴーって鳴いたよな。生物の脳でも移植してるのだろうか。
あの鳴き声って、悪魔くんの妖怪かキャプテンウルトラの怪獣の声だったと思う
363 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/20(金) 01:21:18 ID:kIN5rtm/
メタリノームだな。
その後「ジャイアントロボ」のイカゲラスの声になり、そしてライジンゴーに。
365 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 04:30:26 ID:sXhmftEg
道理で可愛いわけだ
366 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/25(水) 12:33:57 ID:j85h9Qpo
無印てFはどちらがオモシロイカノウ
367 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/02/26(木) 18:18:41 ID:B3Q0PsHP
何でDVDあんなに高いんだよ(怒)
そんなに画像がいいのかよウルトラシリーズ如くライダーやキカイダーより高いとかWw
あまり数の出ない作品なら、人気作より割高になっても仕方がない
無印1話、豪作がファントム兵士のマスクを取ると、どろどろの液体が流れてて
豪作「これが顔」。
デストロン戦闘員や血車党戦闘員がマスクの下を晒すシーンがあるけど、普通に
おっさんの素顔だったのでこれは斬新だったのでは?
まあアントマンとかムー帝国の戦闘員もマスクがそのまま顔っぽいけど。
Fの五郎が背広なのは旧1号を意識してたんだろうか
371 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/02(月) 22:34:08 ID:S76HbM7S
イナズマンFはキカイダーやズバットより面白いのかい?
サナギマンが最高
373 :
.:2009/03/17(火) 18:16:53 ID:0Ij6A20Z
..
バトルシーン少ないけど漫画版も面白いな
375 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/24(火) 16:39:58 ID:E8cbHZpd
ガキの頃、石ノ森御大が描いた漫画版は
敵がカンオケに乗った坊さんとかUFOとか
毎度の恐竜ロボットとか、敵はそんなのしか
出てこないので、ちょっとフラストレーションがたまった。
裸の美人教師が服を脱ぎながら
襲ってきたのにはドキドキしたけど。
377 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 21:47:33 ID:k75PO/yv
>>375 >裸の美人教師が…
すでに脱いでるじゃん、
俺のゼーバーで格闘するか。
ゴーリキショーライ
ゴーリキショーライ
379 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 20:40:01 ID:t1v2traD
オリジナルもいいが池田鴻(無印ガンダム歌った方)のカバーもイイ。
残念ながら二人とも故人であるが…
子門さんは死んでないぞ。
381 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/17(金) 19:12:30 ID:xpkGysSL
>>380 379ですがスマソ、Fの方です。
オリジナルがヒデ夕木さん、カバーが池田鴻さんで
お二方とも他界されてるって事でした。
レッドクインの回に若き日の新堀さんが出てるけど、鍛えすぎってくらい凄いヤセマッチョ。
奈良富士子が美しすぎ
裏切ったファントム兵士はデスパーの戦闘員へと改造されたのかな?
そういう設定だよ
385 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/10(日) 20:53:46 ID:YcKcnDY/
母の日だからつい思い付いて書くんだが、以下のキャラで一番マザコンなのは誰だろう?@イナズマン・渡五郎Aロボット刑事 K Bザビタン
CウルトラマンタロウDガルーダ様(コンV) E一休さん
386 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/10(日) 21:10:12 ID:a2VGpv1N
387 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/13(水) 10:05:46 ID:fxR0296T
リアルに俺マザコンで夢にまで出るくらいなんだが、
老健施設に入れたっきり面会にも行ってなくて、心苦しいよ。
388 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/15(金) 17:53:46 ID:jQlvCTAe
チョーリキショウライー
パンカッテチョーライ
カネカシテチョーライ
パシリマンカラタカリマン
少年同盟員の変身の掛け声、「スパッ!」だったんだな
ずーっと、「パッ!」だと思ってた
それと今視て気付いたけど、女の子が思ってたより年齢高い
どういうわけか当時は、もっと子供のような印象だったんだが
391 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/26(火) 04:50:49 ID:CIj+iwmN
キリバンバラの回の女性はすごくタイプです。
イナズマン萬画版全部アニメ化してくれ
393 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/06/17(水) 00:46:57 ID:Z9Yly4Nb
最近、無印のイナズマン観始めたけど怪人の造型がグロイね。
後、毎回、番組の最後に「新人類は今日もどこかで狙っている」ってコメント
の後にファントム兵士が出てくるのが怖い。
圧巻なのは二話だっけ?
「新人類は〜」のナレーションをバックにファントム兵士がどこかの平和な家庭を
窓越しに窺っている様子がコワかった。
395 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/06/17(水) 11:44:43 ID:Z9Yly4Nb
キャラクター的に凝りに凝ってる感じだよね
397 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/06/17(水) 23:28:49 ID:Z9Yly4Nb
今日、12話まで観た
なんつーか11話(五郎の母親の話)を境に内容が少しずつ暗くなってきた
爆弾抱えて死んだシスターに泣いた。
これからどうなるかwktk
無印12話はウザいガキが一切登場してないので好きだ
399 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/06/18(木) 10:59:45 ID:RLL4Tf6m
>>398 同意、少年同盟いらね
だからFにはでないんだろうけど。
>>397 >11話(五郎の母親の話)を境に
以降、石森御大に喝を入れてもらった感じはするね
それが子ども番組として正しいかどうかは知らんが
401 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/06/18(木) 12:12:44 ID:RLL4Tf6m
>>400 だいぶ作風が変わったよな
ファントム軍団で強制労働させられてる人が出てきたりして
デスパーシティは「人造人間ハカイダー」や「仮面ライダー555 パラダイスロスト」に通じる世界観。下敷きにしたのか?
こないだの番組で伴さんが牧れいさんに再会して
えらい照れてたね
404 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 21:59:44 ID:5tbgsKNo
405 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 14:54:17 ID:j5BVq+rp
Fはデスパーの怪人がカッコいいよな
407 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 21:11:25 ID:vfJnSZCu
もう既にさんざん言われてるんだろうけど…
「F」編での主題歌で
「フルハシ!フルハシ!フルハシ!イナ〜ズマンフルハシ!」と
聞こえる俺は変なのか?
ちなみに毒蝮氏は大好きだ。
特に46話の作業員姿はよだれが出る変態です。
>>406 ある意味、途中で挫折したデストロン怪人のコンセプトをより尖鋭化したのがデスパー怪人と言えるかも。
生物と合成するのではなく道具や武器のモチーフをストレートに怪人化したような。
>407 君はオンドゥル星人か?
410 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/09/27(日) 10:13:33 ID:gNoqrw3s
伴さんの頭髪が一番ふさふさしていた頃
411 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/09/27(日) 10:15:24 ID:gNoqrw3s
ギロチンデスパーの回恐くね?俺は高校生なんだけど下手なホラーやアニメより恐い
413 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/10/21(水) 22:21:36 ID:C+rZJ/Ba
「全怪獣怪人大百科」の昭和49年度版ではギロチンデスパーのところになぜか
“スプレイネズミ”、スプレイデスパーのところには“ギロチンザウルス”と
V3怪人の写真が掲載されていたな。あれは一体何だったのだろう。
チブル星人とキュラソ星人の写真も逆になってなかった?
>>408 ほとんど黒と銀だけで構成されたカラーリングも渋いな。
555のオルフェノクは白一色だけに並ぶ英断だったかもしれん。
特撮アニメ量産時期でハデなキャラ・メカが乱立してた時代によくこんなデザインが通ったな、という気も。
ウデスパー「スレ住人よ。お前の使命は何だ?」
シャチハタ、何回かにいっぺんハンマーデスパーの顔が出てきたら怖いな。
418 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/11/27(金) 21:33:49 ID:Tlr9x1ph
かなり古い話で恐縮だが
スカパーの大解放デーで
久々に渡辺典子が出演していた
「赤い秘密」というドラマを観ていたら
加藤貢プロデューサーの名前と
長石監督の名前を見てびっくりしたよ。
本放送当時中学生で、このドラマも好きで
よく観ていたが、まさかこのコンビとは思わんかった。
もっと対象を大人向けに作ってたら伴直也と奈良富士子のエッチシーンが見れたと思う。
420 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/02/22(月) 10:26:07 ID:xGfGvaZb
>>415 主役のイナズマン本人とライジンゴーがド派手だったからね!
421 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/03/18(木) 17:53:09 ID:o+j8gjI5
>>419 石ノ森の漫画風に
全裸の女ミュータントが
誘惑しながら襲ってきたりとかするんだろな。
422 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/03/21(日) 02:59:22 ID:lLxzuOdW
伴さんのエッチシーンは「処女監禁」でイヤと云うほど観られるなw
ホームセンターに売ってそうなデザインのデスパーロボットは好きになれんかった
マシンガン、サイレンサー、ジェット、ブラックは戦闘的で精悍で、子供心にも惹かれたんだけどね
(ギロチンはミュータンロボに回帰したようなデザインでちょっと別)
424 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/04/08(木) 11:41:12 ID:Hkmqp6xw
東映ch7月
仮面ライダードラゴンナイト集中放送(7〜9月)
イナズマン(HDマスター版)
イナズマンの彩色は子供心にも派手でよかった
一方サナギマンは不気味で子供には人気がなかった
ライジンオーは子供の目からみてもおもちゃにしか見えんかった
実際おもちゃを使って撮影していたんだが
そりゃまあライジンオーは合体ロボだからな
おもちゃにしか見えないのもしかたない
428 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/06/16(水) 18:46:25 ID:ItY6d+vk
失礼
ライジンオーではなくてライジンゴーの間違いだったw
429 :
大:2010/06/17(木) 15:51:21 ID:IHQHyKVN
426←ここはてめえみてえなクズの日記じゃねえから
430 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/06/17(木) 22:22:34 ID:y4yWvwlJ
2ちゃんねるだからな
みゆねの相手すんな
今こそ日本のディフェンスにサナギマンの力を・・・
433 :
51:2010/06/30(水) 00:54:20 ID:OYK5F0T4
いやー待った待った
やっと合体ウデスパーが見れるのか、しかもHD版なんですね
東映CHのHD版イナズマンを観たよ。
番宣より画質良すぎじゃんw
ポケモン処理さえなければ、文句なしの高画質だったね。
少年少女を操る室田日出男…どう見ても危険団体だな
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
437 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/18(日) 23:49:14 ID:lb2h92Mr
恐ろしいほど反応がないなw
それではヒトツバンナナではないか。
今日このスレを発見しました。
イナズマン、東映チャンネルで初めて見ています。
有無を言わさずどんどん進んでいく脚本が物凄いですね。
あと、なんだかサナギマンばかり見ているような・・・
伴さんって猿みたいな顔なのに渡五郎だとイケメンでカッコいいのは何でだろう
441 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/24(土) 19:54:10 ID:42Ym2oNn
ウデスパー兄弟退場早過ぎだろ
あと5話くらい活躍してもいいんじゃないか?
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/25(日) 03:07:43 ID:aRtV0uf3
>>440 ヒーローを演じてるから(佐々木剛、大葉健二などもそう)
たまにサナギマンに変転するときからいきなり「チョウリキ!ショーライ!」って言ってるときない?
結局ガイゼルは気絶しただけなのか?
何か色々と煮え切らない最終回だ。
445 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/29(木) 18:55:28 ID:ov5bDwaZ
第4話のロケ地はどこなんだ?
嵐やアクマイザー3にも出てきたところなんだが・・・・?
>>444 イナズマンのぶっ刺した刀が眼窩から脳まで抜けてたので死にますた
最後の相突きはあんまり忌みがおまへん
447 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/31(土) 22:34:10 ID:21ztj1of
レッドクインの回の競技場はどこ?
新宿のシーンが多い回だから神宮外苑?
448 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/01(日) 15:21:15 ID:vKofXvv4
>>443 加藤貢氏(この作品の事実上のチーフディレクター)の談話によると
サナギマンの段階が余分でかったるく感じてきたからだそうです。
449 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/01(日) 15:31:41 ID:Zwf/ZT8N
「スクープ!!国民総背番号制!!!!!導入か?
政府が発表!!!国民ひとりひとりに番号がつけられる!!」
政府が税と社会保障の共通番号制度の導入(どうにゅう)
にむけ原案を公表した。
共通番号があれば、個人の所得情報などが把握(はあく)
しやすくなり、
所得に応じた手当(てあて)の支給や社会保障サービスに活用できる。
一方で個人情報がもれてプライバシーを
侵害(しんがい)するリスクもある。
使う番号は、プライバシー保護(ほご)や導入(どうにゅう)コスト
などの面から、住民票コードをもとにあらたな番号をつけることが
のぞましいとしている。
(西日本新聞記事より)
450 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/01(日) 16:48:48 ID:y1Kzwn50
日本がデスパーシティ化するといいたいの?
漫画版仮面ライダーみたいな話だな
ショッカー=日本政府
ホントに読んだ?
>>447 その回のデスパーのアジトは、旧前田侯爵邸
Fの中盤辺りからかなぁ?イナズマンが敵に対して両腕を回して構えをとることがあるけど「キェーッ!!」とか悲鳴のような奇声を発するのはすごい変だと思った。
気合い?を入れてるんだと思うけど
蝶とギロチンの回とか特にヤバかった。
何事かと思ったw
ようつべのイナズマン観られなくなっちゃった…
うpしてくれてる人も消えた…
ざまぁ
>>454 あの屋敷、「青い瞳のインベーダー」の回では「ガイゼル総統の私邸」って言ってるね。
東京のど真ん中に屋敷構えるガイゼルも豪気なもんだな
>>455 ブルース・リーあたりの影響だろね>怪鳥音
合体ウデスパーとの決戦の時なんか、あの構えと気合いからいきなり目潰しくり出すんだぜw
イナズマン18話で既にイナズマンアクションのメロオケ使われてたんだな
驚いた
ガイゼルの右目は結局何だったんだ?
仕込み杖でイナズマンに刺されてからデスパーシティから海岸みたいな場所に移ったけど
ガイゼルの超能力?
462 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/11(土) 17:08:39 ID:mkZlLeUu
>>460 今オレもそれを言おうとして参上したとこだw
キノコの怪人の回
463 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/11(土) 23:24:32 ID:1u/oVM9a
ギロチンデスパーの回は危ない話だった。
当時の日本はは第一次石油ショックの混乱の最中。フライヤーズの放棄で暗くなっていた・・・
制作会社、東映の上層部は「仁義なき戦い」で実録ヤクザ路線で新境地開拓を当てた感激
に溢れていた。
そのどさくさにまぎれてぺいぺいの若手が作ってしまったのだった。
チーフディレクターもしくはチーフプロデューサーが当時26〜27歳らしい。
で、結局何が危ないんだ?
465 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/12(日) 01:30:23 ID:G4dK9XAp
さぁ?
>>463 確かにあの回に出てきた子供達の「○○なのでーす」って喋り方は危ないな
467 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/12(日) 16:10:58 ID:v2GiDtVj
>>464,465
具体例は皆さんにお譲りしたつもりだったんだが
強いてあげれば、466番さんの指摘はもちろん、
「人間の雁首」「芥子の花」「米軍兵の子供連れ去り」・・・
冒頭の荒井さんのタチの悪い悪戯も危ないよな
人間の首チョンパならサイレンサーデスパーの回ですでにやってたし、
ガイゼル自身もレッドクインに「耳無し」にされちゃったし
そもそも無印のころから、超能力少女(ファイアースターター)によるコンビナート放火とか
ドクバンバラ謹製のマジックマッシュルームでラリった女優による殺人とか
やばいネタが出てたんだが(コブバンバラの造型も)。
470 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 19:43:13 ID:xmbCDAib
危ないネタのてんこ盛りがギロチンデスパーの回なのさ。
渡五朗の偽物の回、スカパーで見たけどなんかずさんな内容だったな。
テーマは間違ってないと思うんだけど、無理矢理五朗を悪人に仕立て上げるために
矛盾したような描写がちらほら。
ライジンゴーを勝手に乗り回されまくるわ、敵の狙いなんて端から明らかなのに五朗
は逃げ回って立場悪くするわ。話の内容のために無理矢理キャラを動かしたような
感じが最後まであった
472 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 21:52:38 ID:pludHcTc
いつもの伊上脚本じゃないか
この回は上正なんだよ、脚本。
俺も最初は伊上脚本?と思ったけど、俺が伊上脚本で感じてる強引だけどなぜか納得
してしまうパワーみたいなのがなかったので改めてスタッフを見たら上正だった
上正はこれが「イナズマン」初登板なんだな。
改めて確認すると伊上は9話が最後だから本当に序盤しか書いてない。
上正さんって東映だとこの次はもうゴレンジャーとかロボコン?
なんかいきなり時代が変わる感じがするね
アニメではゲッターロボとかえんまくんとか書いてるな
イナズマンF、ロボコンがS49年でゴレンジャーがS50年だから
時代としては別に飛んでるわけじゃないんだけどね
確かに東映特撮ものの空気が変化した過渡期って気はするな
サナギマンっていらないよね
ただ耐えるってだけだし
たまにすっとばしていきなりイナズマン登場だし
479 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 18:40:45 ID:zJHwD1uw
>>478 同感です。
ちなみに448番の書き込みは私です。
480 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/15(水) 23:03:27 ID:9UKYRKnx
キロチンデスパーにザクザク斬られて血を噴いているサナギマンは絶対必要
ちょw挿入歌
確か上原氏はファンコレで「イナズマンのことはほとんど覚えてない」
とか言ってなかったっけ?
「ぼくの中ではあまり心に残る作品ではないけど転機になった」って言ってる
確かに上正はこれ以降東映特撮のメインライターになったもんな
ネタ使いまわしとか色々言われたこともあったけど、80年代後半まで物凄い本数こなしたよね
>>478 イナズマン大全の初期案ではメカ敵を
サナギマンのパワーでねじ伏せ
物理攻撃の効かない超能力者には
イナズマンで対抗とかいうアイデアもあったようだがね
アニメのままで企画が通ってたら映像の自由度が高い分
二段変身ももっとうまく活用されてたかもしんない
幼虫マンがサナギ(マユ)を経てイナズマンになるべき
ドクガンダーみたいに
イナズマン初期からいきなりイナズマンとか結構あるのに驚く。
あと伊上回ではサナギマンが耐えないのも意外だ。
丘野かおりサン、いつ見てもカワユス
上原村で田舎暮らし始めました
村の子供達は髪形が変です
ゼーバーイナズマンフラッシュがどんな技なのかがわからない
敵に稲妻が当たってるの?ちなみにキカイダーのデンジエンドも光線技なのか打撃技なのかわからない
491 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/19(日) 16:01:25 ID:EFRstTJS
ゼーバーイナズマンフラッシュは見た感じ、特殊な稲妻光線だ。
キカイダー兄弟の○○○エンドはクロスアタックと光線のミックスだ。
打撃技が主で光線技は従。
ビジンダーレザーは光線技だ。
492 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/19(日) 20:14:59 ID:/cY0UYIv
テスト
493 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/20(月) 17:16:51 ID:nsxkzd95
ジェットデスパーの回で、ハイキックを決めようとするもかわされ、しかも脚払われて後ろにひっくり返った。
イナズマンの原作漫画ではキカイダーと戦う話があるけどテレビの方でも見てみたかったな
同じ伴さんでもコスチュームが違いすぎるから子供はちゃんと違う人だと認識すると思うし
ついついシャシンデスパーって言っちゃう
496 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/21(火) 14:22:25 ID:u82dRAPm
Fのヒデ夕樹
>>494 子供だったが演じてる人はジローと同じだと認識はしていた。
まだ原作の件は知らなかったけど(原作自体は知ってたがテレビとは違うと認識してた)。
やるとすればお決まりのヒーロー共演だったろうが、どんなストーリーになってたろうな?。
ハカイダーもバンバの脳で・・・なんて言って復活したんだろうかな?。
ギターを持った少年 キカイダーVSイナズマン
実際戦ったら強いのはどう考えてもエスパーのイナズマンの方だろうな
イナズマンは等身大ヒーローの中ではかなり強い方だと思う
仮面ライダーよりは間違いなく強いだろう
現象を逆転させるなんて反則にも程があるからな。
新マンの津波返しと比べても無茶すぎるわ。
だんだん炎を返すくらいの演出しかされなくなったが、
現場でもこりゃないだろうという解釈もあったんだろうな。
YouTubeで前半の最終回を見たけれど、バンバて弱いな。
ゼーバーなしでもイナズマンが勝てたよ、あの勝負。
あれではデスパー軍団に簡単に組織を乗っ取られるわけだ。
逆転チェストは死んだ人間すら生きかえらせちゃうもんな
503 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/25(土) 00:29:53 ID:9FuJM6BL
逆転チェストは視聴率のいい裏番組と視聴率を逆転させちゃうもんな
「ギターを持った少年」はアニメ化されている。
キカイダーのアニメ版の流れで作られた。
イナズマンの世界にジローが現れたという話。
ライジンゴーが口開けてミサイル発信する時に変な奇声が聞こえるけど
あれってライジンゴーの声なんだよね?
なのにどうしてOPの敵ミュータントの所でも使うんだろう?
あの使われ方のせいでこの声がライジンゴーの声と知っても今だに怖い感じがしてしまう
原音は悪魔くんの妖怪の声
なんでイナズマンのマフラーの色が、薄黄色から薄オレンジに
変わったの?
Fになったから
510 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 23:16:26 ID:eg/k0fbk
まだなってないよ
>>507 そんな昔に作られた声だったのか
俺はてっきり子門さんの声だとばかり思ってたわw
声似てないか?
>>511 俺も似てると思ってた。
でも『キャプテンウルトラ』や『ジャイアントロボ』の再放送で同じ声をよく聞いてたからなんとなくわかっちゃったなぁ。
伊上勝が書かなくなってから話が面白くなってきた。
うんうん、キカイダーもそうだったな
ちなみに大鉄人ワンセブンは珍しく上正より伊上回の方が面白い
伊上脚本だとどうしても展開がライダーっぽくなりがちだからね
ライダーといえば今やってるオーズにタトバコンボってフォームがあるんだけど、
それがまるでサナギマンだよ
見た目じゃなくて存在感が
あの化物みたいな第1形態があるから派手な第2形態が引き立つんだよな。
東映チャンネルの放送は週を置かずに引き継ぎか。
リアルタイマーには嬉しいわ。
ついに姿を現した醜悪なガイゼル総統
そして、非情なデスパー軍団 暗躍するロボット戦士
戦えイナズマン かざせゼーバー 轟けイナズマショック
次回「恐怖のガイゼル総統と謎のデスパー軍団」にご期待下さい
>>518 東映チャンネル、続けてF放送したのに予告やんなかったね。
ところでイナズマンと同時期の01は、当時の経済状況だか
なんだか知らないけど、予算厳しいとかで怪人の造形が
酷いというかギャグレベルなのに、イナズマン怪人はけっこう
しっかりしてるね。デスパー軍団もめちゃくちゃかっこいい。
この違いなに?
予算の差
キカイダー→開米プロ、イナズマン→エキスプロの違いじゃね?
>>519 残念だったな。あと『F』第1話のラストが途切れてるような印象を受けた。
普通「つづく」まで表示されると思うんだけどなぁ。
『01』についてはつべのコメントで「『キカイダー』の予算超過の穴埋めに製作を余儀なくされた」とかあったが、どうなんやろね?。
マシンはジロー用の流用改造だし、敵組織はハカイダーのリペイントだし、あながちデタラメではないのかも・・・。
開米は当り外れが大きいとはいえ『01』でのアレはないだろうとは思ったな。
図鑑でオニヒトデとか死神大砲とか見ても元と区別がつかんかったし、なにより浪人ロボとかアクアラングマンはないだろと思った。
『イナズマン』は当時の状況では格段に良いと思うよ。
個人的にはデスパー怪人よりミュータンロボの方が化物じみてて好きだったな。
523 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/06(水) 20:11:25 ID:d4q4yqqa
サナギマンがぶっこわれるシーンが割愛されてるな、Fは
524 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/06(水) 20:50:48 ID:n2BSY00S
>>522 >残念だったな。あと『F』第1話のラストが途切れてるような印象を受けた。
>普通「つづく」まで表示されると思うんだけどなぁ。
東映チャンネルの編集ミス。
一番最初にビデオとLDでさんざん繰り返し見たから、
よく覚えている。
荒井誠が現れるときに流れる音楽の元ネタが未だに判らない・・・・・
>>523 さらに今後サナギマンが出てこなくなってくる
526 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/08(金) 16:57:17 ID:IVQfgghM
イナズマンFの予告と、本編の修正版を放送してくれないかなぁ。
東映チャンネルよ。
527 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/08(金) 23:41:28 ID:+dhhVkzq
キカイダー〜01の流用オンパレードは土曜夜8時枠だったから
店が地代の高い土地借りてたみたいなものじゃないかな。
予算自体は同時期の番組と同じだとしても現場に降りてこなかったと。
ウデスパーが倒れた後部品を回収してるシーンに流れた曲って
確かタロウでも使われたと思ったけど何の流用曲だったっけ。
以前何かのサイトで見た気がしたんだけど。
本編カットの件は東映チャンネルにメールしといた。
やるかどうかはわからんけど。
予告はともかく、本編の不具合は見逃せんだろう。
マンマだったら特撮だからどうとか以前に放送姿勢を疑うなぁ。
>>527 講談社のキカイダー大全集だったかに、提供スポンサーが夜8時枠に支払うショバ代は
それまでの7時台よりも高額だったので、スポンサー不足(酒造メーカーがスポンサー
だった時期もあったらしい)に伴う予算不足の件も書いてあったね。
>>527>>530 結果論だけどゴールデンの番組としては01はあまりにショボい出来になってしまったよね
内容とか以前に見た目の貧乏臭さで。
今の目で見るとイナズマンFの方がむしろゴールデンタイム放映に相応しくね?
内容もアダルトだし当時普通に他のドラマに出てた中堅女優も沢山出てて豪華だと思うんだが。
ゼーバーを使えばサナギマンにならずともイナズマンへなれるという
わけにはいかなかったんだろうか?
オープニングのガイゼル総統マジ怖いな。
>>532 ゴールデンタイムって夜8時〜9時代だと思ってたわw
だいたい夜7時〜8時台みたいやね。東映の岡田社長だったか渡辺の両得さんだったかが本で
「8時台は子供も観るので時代劇や刑事ものでもそのように意識する」とか言ってたな。
『キカイダー』連作や『デビルマン』『ハニー』が7時台に比べてアダルティーと言われるのは大人の視聴も視野に入ってるからだろうね。
『イナズマンF』は今でこそマニア人気が高いけど当時は上層部にずいぶん睨まれたらしいね。
「おまえら学生映画撮ってんじゃねえんだぞ!」とか言われて、
ギロチンデスパーの回なんかついに主演俳優まで一緒に横一列に立たされて怒鳴られたとか・・・。
造形レベルの違いは予算より
>>521に尽きる。
「キカイダー」でも予算は変わらないはずなのに、開米のブツはツエニーのブツ(キメンガニとか
クワガタとかキリギリスとか)と比べ明らかに造形レベルが低いでしょ。
「母の仇バンバ対イナズマン」は、まるでFを観ているかのような錯覚を覚える
前話の原作者登板も刺激だったんだろうが、あれがひとつの指針になったんだろうな。
豪作も少年同盟も登場せず、舞台は敵の作業場らしき閉鎖空間のみ。
そこでどこの誰ともわからないシスターが身を挺して主人公を助けるっていうのは明らかに『F』の方向を示したね。
「超能力を駆使するヒーロー」という基本設定からはブレたけど、現場には大きな目印になったと思う。
>>508 なんの説明もなく唐突に変わったよねぇ。
要するに、イナズマンは日々自然と進化成長してるって事じゃなかろうか。
マフラーがオレンジになったのもそのあらわれで、唐突にゼーバーを作り出せるようになったのも
前より進化していたからあの時点では無理すれば可能になり、サナギマンになって耐えなくとも
2段転進が出来るようになったのもパワーアップしたから、と思えば全て説明はつくしね。
無理すれば倍に超能力増幅出来るゼーバーを作れるのなら最初から作っておけよ!と
突っ込まれる事があるとしても、こういう理由で初期の頃は無理だった(それ以前にそこまでしなくても
それまでの事には対応出来ていたから作る必要性も無かったというのもあるが)とするなら筋は通るしね。
>>524 やっぱりアレはブチ切れだよね?何か変だなぁと思ったら…。
それにしても、Fってドラマ性重視なのもあるけど荒井さんがいい味出してて
場を引き締めてるなぁとつくつく感じるな。豪作のコメディキャラもあれはあれで良かったけど
荒井さんはシブすぎてとにかく雰囲気がイイんだよね。キャスティングは最高だと思う。
Fになる前にも、初期のいかにも子供向けヒーロー番組にありがちな基地を持って
派手なヘルメットかぶった少年同盟がだんだん出なくなってきて、そういうお子様向けカラーがだんだん薄まってきてたよな。
FになったらEDで自転車乗ってるシーンで「あ、そういや一応こんなのいたっけな」的になってw
今朝の東映チャンネル、1話の編集が修正されているかと思ったら、
そのまま。
残念なチャンネルだ。
絶望した!
イツツバンバラの顔が燃えている件について
ライジンゴーの歌の別バージョンが使われた事あったよね
Fになる前
「バンバの帝国新人類」って歌ってる奴
いや、あれマンマだよ。「♪悪魔の帝国 新人類」ね。かわりに「♪ガイゼル デスパー」が低く抑えられてる。
『F』のED「イナズマンアクション」もメロオケがけっこう早くに使われてたね。
アルバム製作時期がちょうど移行期のためか前半と後半の文句が混在するんだよな。
「ガイゼル デスパー」はあるいは「ファントム バンバ」を急遽差し替えたのかも知れんけど、おかげで両篇を連ねる存在になってる。
ガイゼルの歌もあるけど個人的にはバンバの歌の方が好き・・・というかカッコいいな。
敵の歌としては『グレートマジンガー』の「悪の勇者」と並んでトップ2だ。
546 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/13(水) 12:23:38 ID:KeOqS8i9
ゼーバー作ってる最中は、まるで子供産んでるような描写
五郎「渡です」
警官「ご苦労様です」
24話のこのシーンがちょっと謎。
1日待ってくれ
>>545 『F』のED「イナズマンアクション」もメロオケがけっこう早くに使われてたね。
ED用として作られたわけじゃないから
>>538 同じ脚本家(島田真之)の書いた話で
母を失った五郎の設定を引っ張っていた
のも無印編後半の見どころですね。
石森監督の回も上層部は苦々しい思いだったんだろうか
>>527 遅レスだけど
ウデスパー回収の時の曲は
たしか「ガッチャマン」の流用だったはず。
石森先生監督の回って他にはライダーのイソギンジャガーとストロンガー最終回ぐらいだろ。
ライダーはわかるとして、他にも石森作品が数多い中でどうしてイナズマンだったんだろうな?
先生自身の愛情度から考えてキカイダーの方が有り得そうな気がするし、ゴレンジャーやロボコンみたいな
ヒット作で演出担当回があった方がもっと話題になったと思うんだがな。
単に本業が忙しかったんじゃないか?
キカイダーは終盤はイナズマンと同時連載とか無茶やってたし
プログレの曲
>>554 >先生自身の愛情度から考えてキカイダーの方が有り得そうな気がするし
当時の愛情度は低いよ。キカイダーは後年お気に入りになった。
キカイダーは途中からアシにまかせっぱなしだったし、始まったイナズマンに夢中だったからじゃないの?
愛着とか好みとか関係なく当時の最新作だったからじゃないかな?
個人の意欲だけで商業創作なんて出来んからね。
番組としても話題が欲しかったんだと思う。
さすがに『ストロンガー』最終回は東映的にも有終の美としたかったと思うけど。
Fの最初の最初って女性ゲストなかったんだね
レッドクインと違って通りすがりの新婚さんだったがデスパーの非道さを描写するうえでは重要なキャラだったな。
ガイゼルさんの固まった表情
面白すぎるんだけど
この間は新人類は皆殺しだとか言ってたのに
(ゼーバー)逆転チェストがあればテポドンとか屁でもなくなるな、何度見ても反則級だw
若い頃の牧れいはイイよな、若い頃は…
なに、普通にいいオバサンだぜ。
それをいっちゃあ当時の鼻水たらしたガキも今じゃあ40過ぎのオッサンだ。
Fの時に石森監督回があったら相当ダークな雰囲気の回になっただろうな〜
567 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/26(火) 20:16:14 ID:p4A7dIKk
イナズマンの初回(1話〜5話位かな)とイナズマン最終回までとF編のサナギマン
タイプ違うね。初回は着ぐるみ自体が違う。それ以降は着ぐるみが変わり
さらにFからは再塗装されてる。今改めて見るとFのサナギマンが一番リアルで
好きだけどな。テレビ的に一番映り良く塗装されてるし。。。
イナズマン目潰しチェースト!
いよいよお楽しみの合体ウデスパーが近づいてきた
この番組を見た後会話をすると、どうしても「チェースト」と
言いたくなる。口癖になってくる。
「ご飯を食べるぞチェースト!」、「おかわりチェースト!」
アホみたいな俺。
571 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/27(水) 21:06:37 ID:6Q+Wa+JG
鹿沼エリ、美人すぐる
俺的には隅田和世と奈良富士子だな
渡五郎もおおとりゲンも、一つ屋根の下に奈良富士子がいてよく我慢できたよな
574 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/28(木) 02:34:55 ID:xGZ3a1Bk
OPでのサナギマンのあの動き
せむし男みたいで素敵
575 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/28(木) 22:18:52 ID:5wwapzPI
久万里由香はインド系の美人だったな。
>>575 真理アンヌの妹ですね。
実際インド系のハーフの様です。
嫁不足の村は中国人ではなくインド人と結婚すべき
578 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/10/29(金) 00:11:01 ID:tAseZ/mc
牧れい、今ではジャガー横田みたいな顔になっている(´・ω・`)ショボーン
幸薄そうだけど、八代順子も美人ダターヨ。
>>575 帰マンやFの時は綺麗だし可愛かったけど、タイガーセブンの頃はあまり可愛く見えない
真理アンヌの方はオバサンになってからも綺麗だったのにな
FのABパートのアイキャッチのイラスト、あまり石森っぽい画風じゃないけど誰が描いたんだろうな
ズバットのアイキャッチも石森っぽい絵じゃないよね
森彦じゃないの?
『ライダー』でも石森先生が描いたのは最初の一年目だけで新1号編以降は石川森彦氏と聞いた。
正直ちょっと見じゃわからんけどマッチョなところからなんとはなくわかる。
『ロボ刑』はポーズからいかにも石森っぽいけど、どうなんかね?・・・。
2010/11/02 21:30〜22:00 東映チャンネル イナズマンF
584 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/02(火) 22:23:55 ID:claSvG5d
>>583 久万里由香がでてたね。
本当にインド系の可愛い美人だった。
名前は忘れたが、今月末あたりに放送される
「青い瞳のインベーダー」にでてた女の子、すごいミニスカのために
強風でパンチラしまくりwwwwwww
芝居は宇宙人並みだけどなWWWWWWWWWW
586 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/02(火) 22:43:52 ID:claSvG5d
調べたら、郷田ジュンという無名のコだったw
587 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/03(水) 01:06:13 ID:7yq80isn
>>582 ライダーなんかは基本的に石森先生の画風をなぞってるから全然違和感ないけど
Fやズバットはマッチョさが際立ってて石森ヒーローじゃなくタツノコヒーローに見えるw
まんがまつりでデスパーシティかよー
胸焼けしそう
590 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/04(木) 20:14:21 ID:uZEdjPOt
ロスムチャチョス
591 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/05(金) 15:36:38 ID:DL8wkCvK
イナズマンのマスク、変わった?
なんだか、そんな気がするんだけど・・・
少しアゴが削られたとかは聞いた。
ソフビ魂とアルティメット(ガシャフィギュア)比べるとそう見えん事もない・・・。
ウデスパー対イナズマンで伴さんアフレコのミスごまかしてるなw
594 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/08(月) 22:34:05 ID:8qhoqwHd
口の動きとセリフが違うシーンって結構あるよな。
特撮ものに限っても。
VHSのソフトのパッケージで、バリドリーンの代わりに
別の東映作品の似ているメカが載ってしまった巻があるらしい
てかスレ違い
レッドバロンのラスト2話で使った新必殺技「レインボーショット」も
劇中映像の口では「レインボーマーカー」と明らかに言っている口だが
アフレコでレインボーショットに変えられていたようだしな。
まああれは、カラフルな爆弾そのものの名称が「レインボーマーカー」で
そのレインボーマーカーを相手にバラまいて付着させる攻撃技名が「レインボーショット」らしいが。
スレ違いな話だが。
ゼロワンのリエコさん、死んだと思わせといてイナズマンを倒しに来ていたのか
ってか合体ウデスパー強ええええええええ
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/09(火) 18:18:55 ID:K5AuxHY+
>>599 この番組に出たのは、プロデューサーの加藤貢氏(東映)が隅田和世のファンだったためだそうだ。
ほんとかな?
東映ドラマ、映画はこれ以後たくさんあれど、リエコさんは全く出ていない。
加藤貢氏の隅田和世に関する談話がそろそろ聞きたいね。
601 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/09(火) 23:01:27 ID:IjHSYxvl
隅田和世てボインだね
602 :
595:2010/11/10(水) 03:38:16 ID:kn9nXrOA
あ、すまん
ゴレンジャースレに書いたつもりだった
603 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/10(水) 03:59:14 ID:IIk80Jws
荒井さんは渋すぎて今見ると神なんだが
あの顔で幼稚園児助けたりするシーンは逆にちょっと笑ってしまうw
(いや、好きなんだけどさ、なんかシュールな光景というかw)
キカイダーのハンペンは別としてライダーの滝しかり、子どもとしては変身して欲しいだろうから
人気という面では厳しかったように思う
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/10(水) 22:47:51 ID:etr03W7Y
荒井の謎のVサイン
俺、放映当時幼稚園児だったけど、
当時から荒井さんかっこよくて好きだったけどなあ〜
滝と違って銃持ってるから、変身はしなくていいと幼心に思ってた
>>603 そういや太陽にほえろのロッキーにもなじめなかったな
子供心に若手刑事に見えなかった
>>607 でも一応サイボーグだし銃持って無くても普通の人間よりは強いからなぁw
マシンガンで撃たれても平気だからなw
当たり所が悪いとダメだけど
戦慄のサファリの回で既に荒井さんの家族の伏線が出てたのに驚いた。
「戦慄のサファリ」の回のガイゼルの台詞からすると
新人類とミュータントは別物なのか?
あまり評判のよろしくない無印のイナズマンだけど、
俺はあっちの方が好きだなぁ。単純に面白かった。
荒井さんとか、とっつきにくいキャラだわ。
>>613 無印イナズマンは超能力ヒーロー物でしょ、Fは方向性をそれとは変えてるわけだし
無印は無印でライダーやキカイダーやバロム1などとも違ってそれはそれで面白いよ
ただ超能力ってのがどういうものかってのが試行錯誤だったから
実験的番組みたいな感じかな、最初期の少年同盟もフェードアウトしちゃうし
少年ライダー隊みたいな子供番組っぽさは結局だんだん薄れてったしな
615 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/16(火) 23:17:21 ID:xUjhHIsQ
>>615 いや、バカではないだろw
ただでさえ記憶が戻った上に妻子を目の前にしたのだから、ハイになっていてもおかしくはない。
>>615 確かにこの頃や帰マンゲストでの久万里由香はテラカワユスだけど
なぜかタイガーセブンだと不細工に見えるんだよな。
髪型や服装のせいか?
618 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/17(水) 18:28:32 ID:zV4UFxwS
>>617 久万里はタイガーセブンではほんと不細工だね。
ほとんど長ズボン。餓鬼っぽいキャラ設定。
「サイレンサーデスパーの人間体」に焼餅を焼いていたのが笑えるね。
幻影都市デスパーシティは、第四惑星の悪夢に雰囲気が似てるって言ってた人がいたな、宇宙船?
季刊の宇宙船で読んだ記憶がある。
東映怪人怪獣大百科の妖怪編に出てきた鬼女のシーン
昨日まで出典が不明だったのだけれど…
お前かマサカリデスパー!
>>613 荒井氏は助っ人的な面において、滝和也級の頼もしい存在だと自分は思うがな。
でも豪作は引き続き登場させて欲しかった
623 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/17(水) 22:19:07 ID:8LtJPi4O
>>619 まあどちらも上正さんだしな。
そういや後に長石監督もフラッシュマンでデスパーシティの回をモチーフにした話を作ったよね。
625 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/18(木) 23:19:43 ID:bo3EW7vl
>>615 順番的には、帰マン→タイガーセブン→イナズマンFなんだけどね。
そういえば「怪奇大作戦」にも出ていたな。
>>621 あのビデオには解説書に入っていたと思うが。
>>625 タイガーセブンの方が先だっけ?
だと加齢劣化じゃなくてやはりタイガー時の服装やキャラがダメだったんだな〜
吉田友紀の方が可愛いもんなw
627 :
621:2010/11/19(金) 14:26:00 ID:U3R0TUoc
最近流行ってる合皮製ぴっちりスーツの女戦士を
布製全身タイツが主流だったあの当時のテレビ特撮に取り入れてた辺りは本当にすごいと思うわ。
ただ「15歳過ぎると強制的にサイボーグにされる」って点しか
デスパーシティの具体的な恐怖が分からないので
肝心のレジスタンスにあんまり感情移入出来ないのがちと残念だね。
集会所のスナックや周辺の風景も仮面ライダー辺りのセット流用だからか妙にほのぼのとしてるし
「なぁんにも怖いことはないんだョ〜」だけで十分怖い
630 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/20(土) 13:02:11 ID:jOIZ+E3y
>>630 画像はどっこい?
だとすると73年はあまり可愛くないなw
翌年に持ち直すことができたのは衣装と設定のおかげかな〜
632 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/20(土) 22:07:39 ID:jOIZ+E3y
2010/11/21 16:00〜17:00 東映チャンネル 飛び出す立体映画イナズマン
スイカデスパーかっちょえーな
映画初めて観た。
テレビの展開とは違うけどこれはこれで面白いな。
昭和特撮の女王斎藤浩子が大活躍してたな
斎藤浩子ってちょっと加藤夏樹に似てなくね?
斎藤浩子さん、ちょっと前のウルトラ情報局に出てた。50歳になるのに可愛らしさを保ってたよ。
バンバを盾にするイシバンバラ・・・いいのかよw
>>594 いや、アフレコ自体ミスってるwっていうか。かんでるんだよw
ウデスパーの声をやった岩名さんが
ウデスパーαや合体ウデスパーの声を
兼任せず、サデスパーとウデスパーβを
担当したんだろう?
デスパーシティの市長ってことはウデスパー存命時に既にサデスパーも存在してた可能性が高いと思うが
同じ声でガイゼル以下軍団の連中は迷わなかったのだろうか?w
同じ音源積んでるくらいにしか思ってないだろ
644 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 21:38:20 ID:5gfgjQDa
今さらながら・・・・・
戸島和実て、北原和美&戸島和美なんだなwwwww
蘇っちゃったか大五郎受刑者
あのまま自責の念にかられる五郎ってのもFぽい気がするけど
647 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/24(水) 23:20:08 ID:7CiXRl2x
>>645 あのまま亡くなっていれば、世の中のためにはよかったのに・・・・・
来週はパンチラ満開の「青い瞳のインベーダー」が放送されるんだな\(^O^)/
合体ウデスパーとの再戦、イナズマン技を見切ってしまったのか
たいして苦戦しなかったな。
イナズマン怪鳥音チェースト!
映画ではゼーバーはあらかじめ用意してあったんだなw
でもゼーバーは火炎ファイターの攻撃を止めるだけに使って
バンバへのとどめは超力稲妻落しだったんだな。
しかし、お前だけは必ず倒すとか燃える命を見よ〜とか言っておきながら
道連れにするわけでもなく何も出来ず爆発する点だけはTVも映画も同じだったなぁw
651 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/28(日) 17:51:32 ID:sn2QeWdp
>>641 ワルダー、ハンマーデスパー、ウデスパーαは欠点があって同情の余地がある悪役だ。
ウデスパー(αβ分離前)、ウデスパーβ、サデスパーは計算高く唯々陰湿残忍な悪役だ。
偶然の一致か、声優は統一されている。
652 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/30(火) 19:51:32 ID:OmPxlFuY
山科ゆり
日活ロマンポルノの女優が出るとはw
ストラダ5にもでていたからいいっかw
ジェットデスパーの回は時代劇みたいだな
「よそ者は信用できませんぜ親分」
しかしジェットデスパー2号の声って(ry
655 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/01(水) 22:21:33 ID:5tMZTvSa
「青い瞳のインベーダー」にでていた郷田ジュン
塚田きよみ似で可愛かったな(#^_^#)
パンチラもl拝めたしwwwwww
657 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/05(日) 16:10:48 ID:zstROztz
唯一の女形ロボット(それとも怪人?)のサイレンサーデスパーは
見ての通り、消音銃を所持しているレザーミニスカ女がモチーフなんだろうけど、
もう少し女っぽく作れなかったものだろうか。
当時の技術では精一杯だったのか。制作費高騰、低予算子供向け番組の時代だったとは言えどね。
658 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/07(火) 17:31:05 ID:6+KbdFCG
八代順子、老け顔だがなかなか美人。
八代順子がピアノで弾いていた曲、監督オリジナルと知ってビックリ。
サントラ盤に入っていなかったから流用曲とばかり思っていた。
にじゅっぷっーん!!
ごじゅっぷっーん!!
12時ジャストーッ!!
ハンマーデスパーたんは初代も二代目も報われないなあ
八代順子って17話の娘じゃないのか?opの表記合ってる?
662 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/10(金) 19:56:17 ID:j5Zv1slq
棒読みしか確認出来なかったな
>>662 歩道橋の上でしゃべっている時に、スカートが2回めくれたよ。
665 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/10(金) 22:13:51 ID:Yx56bWlJ
>>661 八代順子は18話。
ちなみに1話にも出ている。
17話は郷田ジュンというパンチラ娘。
一話の新婚さんの双子とかだったら
許婚が嵐田陽だった
668 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/12(日) 23:29:21 ID:AdgHwRVD
あさっては奈良富士子がゲスト出演か(#^_^#)
ジェットデスパーって飛ぶのかと思った。
メタルダーの敵にいた奴みたいに。
郷田ジュンはテレサ野田に何となく似ている
ギロチンデスパーはミュータンロボみたいだな
シャシンバンバラはデスパーロボみたいだな
デフォの状態ですでに血まみれ(しかし体はなんともない)
っていうギロチンみたいな奴は珍しいなw
>>653 「純粋なデスパーの血筋」なんていうものがあるのに驚いた回
新人類の中でも特別な血筋なんだろうか
設定では新人類のカテゴリの中にファントム軍団とデスパーがあるような感じなのか?
F初期は「新人類は皆殺しだ」とか言ってたりするのも謎
×新人類は皆殺し
○ミュータントは皆殺し
「戦慄のサファリ!海中大作戦」の回で、ガイゼルが兵士達を鼓舞する訓話だな
自分たち新人類の旧人類に対する優越性を高らかにうたいつつ、
ミュータントを「第2のイナズマン」と敵視していた
ファントム時代は 新人類=ミュータント だったが
デスパーでは新人類とミュータントが別カテゴリーのようだ
牧れいの回
乱数表とか言ってるのがスパイぽくて良いな
本放送から40年近くたってから、マカロニ殉職の最終回に新井さんが出てることに気づいた。
上野山さんはこういう作品にこういう役で出た事の方が珍しい方だろ
特撮ヲタには荒井さんとかにせライダーの時のインターポールとかの印象の方が強い
ダイマ博士なんか誰だかわかんないしね
ダイマ博士はカツラとかのせいで別人レベルになっちゃってるよなw
サデスパーは市長なのか参謀なのかわからん
684 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/25(土) 08:57:13 ID:T0p0dZaH
>>683 兼任だろ。
モレが気になったのは、奈良富士子がゲストの回。
最後にデスパー少年兵士が出てきて、次回活躍しそうだったのに、
翌週以降何もなかったな。
あれはなんだったんだ?
東映上層部からどやされたらしい
どやされたんは女性ゲストとのドラマじゃね?。
デスパー少年隊は皮一枚ていどでどうにか子ども向け番組の理屈にハメ込んでた。
ここまでの流れじゃ残り話数からとても子供にハナシ振る余裕ないしな。
しかし、とうとうアクションタイムなかったな東映チャンネル・・・。
687 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/28(火) 00:24:03 ID:J3iMhoBn
イナズマンF第1話の終りは微妙に切れるわ、アクションタイムはカットされるわ
散々な放送だったな。
デスパー怪人って何らかの道具がモチーフになってるけど
ブラックデスパーだけ何をモチーフにしたのかわからない
元の石森デザイン画が不明なので結論は出せないが、胸のマークからして
スペードのエース(切札)がモチーフだと思う。
最終回直前なのだし、本当はもっと強敵として登場させるつもりだったのかも
しれない。まあ塚田監督の関心が、若いお姉ちゃんを撮る方へ向いてしまった
ということなのだろう。
690 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/29(水) 23:59:08 ID:S3fTm/jr
牧れい、キレイなジャガー横田
休みに入ったので数年ぶりに1話から見直してます。子供の頃から気になってる事があるんですが、どなたかお教え下さい。
1話にも出てくるんですが、街の爆発シーンで巨大な緑の触手みたいなのが柱に絡まって引き倒す映像はもともと何のライブフィルムなんでしょうか?
他にもゴレンジャー等あちこちで使いまわされてて観た覚えがあるので、東映物に間違いないと思うのですが。
ガソスタの爆破シーンもあちこちで使い回してる気がする
>>691 たぶんジャイアントロボででてきた植物怪獣の触手と思われる
>>692>>693 早々のレスありがとうございます。
そうですね、たいていガソリンスタンドの爆発シーンとワンセットで使われますね。
東映物の昭和40年代前半の巨大ヒーローで、カラーでとなるとやはりジャイアントロボ辺りでしょうか。
ありがとう〜ググってみます。
サタンローズね。
みなさんありがとうございました。
ジャイアントロボ第3話のサタンローズで間違いないです。
35年来の謎が一夜にして解けました。本当にありがとう。気持ち良く年越し来ます。
スレチなのでこれにて。
697 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/12/30(木) 12:45:50 ID:DJI+fg6y
ギシギシ
○|\
it's automatic> ○| ̄ヒ|_
698 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/01/27(木) 23:00:51 ID:3GVVV6PC
マルチすみませんm(__)m
当時の視聴者の先輩方にお聞きしますが
宮内洋さんや伴直人さんが
番組をまたいで様々なヒーローを演じた事は
当時の子供たちに混乱とかは無かったのですか?
当時の素直な感想をお聞きしたいです
伴直人って誰?
伊達直人と比較されて貶められてる人みたい
日本国債の格付けが下がったことについて聞かれて
「そういうことには疎いから」とか言ったどこぞのバカのことか?
それナオトじゃない。チョクト。
702 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/02/09(水) 22:41:57 ID:F8N9nr/U
>>698 全然ありませんでした。
薬師丸ひろ子、杉田かおる、三原じゅん子と同い年より。
最近でも仮面ライダーやった役者が後に戦隊ヒーローやったり
ウルトラマンやった役者が仮面ライダーやったりすることは
ちょくちょくあるからな。
そのへん子供は大人が思ってるより柔軟。
>>703 南夕子やスパイダーマンやダイナピンクなど、2〜3年後にすぐ悪役やったりした人も多いしな。
もっと言えば、キャプテンウルトラやハヤタ隊員のように正義役がレアで大半が悪役メインの人もいるしw
まぁテレビ番組だから「作られてる虚構の世界」というのは幼児にも理解出来てたし、
同じ人間による異なる人物というのも広く映画を親しむ意味では大きな魅力だった。
アニメでも名前は覚えきれないでも神谷明氏とか吉田理保子氏とかは特徴的だったし、
一時期は『マン』と『セブン』が被って再放送されるのも珍しくなかったから蝮さんは個性的で目立ったしね。
スーパージャイアンツみたいに悪役が想像し難い人もいる
708 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/02/15(火) 02:09:45 ID:r3xa908t
俺のチンコがサナギマン
709 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/02/15(火) 02:26:57 ID:WPrtooQm
チョーリキショーライできない真性なのか?
お前らの好きな作品は
実相寺昭雄監督作品、とくに「狙われた街」「故郷は地球」、「怪獣墓場」「京都買います」「呪いの壷」「死神の子守唄」「恐怖の電話」など、
『ウルトラセブン』とくに「ノンマルトの使者」「盗まれたウルトラアイ」「超兵器R1号」「ダークゾーン」など、
『怪奇大作戦』、岸田森、「霧の童話」「24年目の復讐」「かまいたち」など、
『帰ってきたウルトラマン』「二大怪獣東京を襲撃」「決戦!怪獣対マット」、11月の傑作群など、
成田亨、高山良作、金城哲夫、佐々木守、上原正三、市川森一、長坂秀佳、高際和雄、
『シルバー仮面』1〜11話、、『イナズマンF』、『風雲ライオン丸』、『鉄人タイガーセブン』、『仮面ライダー』1〜13話など
だろ?
みんな、雑誌やムックで高評価されたものばかりだよなwwwwwww
自分の場合は、リアルタイムで見てたし、
夏休みの朝とかに再放送しまくっていたので
頭に刷り込まれているだけだと思う。
雑誌やムックで高評価されたものを貶めればいいと思っているのも困りものだ。
>>706 ダイマ博士もあるからいいじゃないか。黒部進もガンバロンでは正義側だったな。
他だと、潮健二が正義側(しかも若い人に混じって戦闘メンバーの1人)の忍者キャプターはある意味凄いがなw
潮氏と言えばカイメングリーン
714 :
正義の絶対神:2011/02/20(日) 08:51:02.34 ID:WoX9jAwg
おらぁ、イナイレのパクリ風情がぁ!!!
てめえらのせいでどれだけの善良なイナイレファンが迷惑したと思ってんだぁぁ!!!?
謝れ!レベルファイブに謝れ!!全世界のイナイレファンに謝れ!!!!
さっさと土下座して謝罪しろよマイノリティ少数派がぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!?
>>712 「ここは惑星0番地」の山田さんちの父ちゃん
潮氏と原口剛氏みたいな悪役俳優2人が普通の家庭のお父さんやって
しかもSFアドベンチャーだってのが、今考えれば奇抜なような気がする
>>715 原口氏は少し前にワンセブンのレッドマフラー隊長の役をやってたから
当時の子供視聴者的には悪役やる人には見えなかったな
タケバンバラ、カゲバンバラ、ウデスパー、サデスパーの声こと岩名雅記氏は
「F」のミキサーデスパーの回では普通の家庭のお父さん役やってたね
ほぼ同時期に裏番組の「闘え!ドラゴン」で悪の闇空手家として倉田保昭氏と死闘を展開したけど
(wikipedia見たら放映日同じだ)
渡五郎=キカイダー
バンバ=ハカイダー
ガイゼル総統=プロフェッサー・ギル
スケバン刑事を久々に見たら、伴さん酷ぇ役やってたの思い出したw
しかもこれまた悪役のピンクファイブに殺されてるし・・・なのにヅゥーが何故マトモ役で出たのか意味不明。
そういや宮内洋も2の南野の父親役だったな・・・回想シーンで速攻で殺されるだけの役で・・・。
あぶない刑事にも単なる悪い犯人役で出てたなぁ・・・。
80年代後半頃、この辺の俳優さんたちの不遇っぷりが目立つんだよなぁ。
伴さんはライブマンの星博士位か?この時期のマトモだった役って・・・まあそれも速攻で死ぬ役だが・・・。
宮内洋はその後レスキューポリスやオーレンジャーで復権したのに・・・伴さんはウインスペクターでも
回想シーンで出て来て殉職するだけで、なんか宮内洋との対比が目立った・・・(役的には重要な役だったけど)。
720 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/02/24(木) 02:09:42.43 ID:UkHh5wrr
今度の春のライダー映画にイナズマン出るらしい
伴は会社からすれば要注意物件だからな
722 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/02/25(金) 13:33:19.18 ID:DGc/4uKx
FのOPでのガイゼルの顔面どアップ。
あれ、トラウマになりそうだったな。
ハンマーデスパーの変な顔がトラウマになった。
俺はイナズマンのOPの最後の『フォーゥ!!』の声が何故か怖かった
公衆電話まで尾行するのにその下の階段までは追いかけてこないファントム兵士
偵察だけが任務だったから?
アブラバンバラの回で階段まで侵入したけどイナズマンに瞬殺されてた
気がつけば電話ボックス見かけなくなったな
731 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/02/27(日) 15:07:01.27 ID:nv8ERBMO
少年同盟員の衣装が、何となくウルトラマンの科学特捜隊のコスチュームに似てる。
復元チェストは今見てもチート…
ミュータンロボってどの辺がロボなのか分からん
モンスターでいいだろ
>>733 デスパー怪人の方が、ロボットに見えるのは面白い。
ロボットに見えるというか、ロボットにしか見えない。
エスパーじゃないし、ドリルついてたり、トンカチついてたり、お腹開けたらトゲトゲついてるしw
イツツバンバラのデザインは秀逸だと思う
顔が複数あるのって石森の定番のような気もするが
雨宮慶太でリデザインしてほしい。
敵のデザイン
ミュータンロボ>デスパー怪人
デスパー兵士>ファントム兵士
ガイゼル総統>>>>>バンバ
>>733 ガスバンバラはお腹の柔らかハッチを開ければ中が柔らか機械だったけどね
口からガス弾打ち出すのにハッチ開いて柔らか機械操作するのが可愛かった
>>735 サデスパーのあれは、アイアンメイデンを模した鎧着てるんだと子供心に解釈してましたw
物々しいトゲトゲは全然役に立たなかったけど、こっそり強力な念力を使える彼はできる子
740 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/03/15(火) 17:15:47.69 ID:r1fBeP/q
津波や原発事故にマジで逆転チェストして欲しい。
バンバもガイゼルも人為的に日本を沈めようとしたが、
考えてみりゃ逆転チェストで全部片付くのと違うか・・・?
テレビランドかなんかで、「サデスパーの胸のトゲは人を抱き込んで
串刺しにする武器だ」なんて裏設定が紹介されてたな。
743 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/03/17(木) 00:07:32.74 ID:vnTkV6vT
14話で合体ウデスパーに目潰し攻撃する時のイナズマンの唸り声が笑えるww
きぇぇぇぇ!!!!
ドクガンダー幼虫にライダーキックした時の2号みたいに、
子門真人みたいな声になってなかっただけマシだw
746 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/03/29(火) 01:59:30.52 ID:PN5/T0Oa
25話のバンバが情けなさすぎ
五郎に仲間になるよう相談を持ちかける
雑魚に裏切られる
豪作共々兵士に追われる
五郎にリングを外してくれるよう懇願する
騙し打ち
ウデスパーから『所詮部隊長に過ぎん』と言われる
特に真の姿の火炎ファイター、名前も姿もダサ過ぎ(背中チャック丸見えだし)
こんなのが帝王、母のかたきとして描かれていたとは…
747 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/03/29(火) 07:54:44.87 ID:1VcxK6fJ
長石監督が脚本書いた話が好き
>>746 それ以前に、体を拘束されてるわけでもないのに
五郎たちがケガ人治療して談笑してるのを
後ろで突っ立って普通に見ている姿がなんだかなぁ・・・
あの時奇襲すれば五郎もスキだらけだし
五郎は避けてもあいつら即人質に出来るのに
なんであそこでまったく手出ししなかったのか意味不明
快傑ズバットの首領Lも総統Dの登場によりあっけなく死亡
悪の組織の中間管理職は終身雇用ではないのだ
ジャッカーの鉄の爪みたいにラスボスじゃないのに
最終決戦の相手だった奴もいるけどなw
752 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/03/31(木) 19:35:42.16 ID:1NdID8g2
無印最終回のゼーバーを作るシーンだけど、イナズマンが頭のアンテナから何か引っこ抜いているところ
鼻毛を取っているみたいで笑える
753 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 01:26:58.42 ID:tY3u99e0
疑問に思うんだが子供に血清を届ける話で、
ライジンゴーで空から行くんだが、なぜ合体ウデスパーの乗る戦闘機を撃墜したのに
イナズマンはそのまま届けに行かなかったんだ?
わざわざ降りて戦う必要無いでしょ、急がなきゃならんのにさ
厄介だから叩いておこうとでも思ったんだろうが、片手間で倒せる相手じゃないのは分かってるはずだし
空からの攻撃が激しいとしても、ライジンゴーの性能なら問題なさそうなのに
しかも、後で合体ウデスパーに先に届けさせてくれ!と懇願してるしね
子供の髪型がなんだか時代劇っぽいのも疑問だよな
あと看護婦さんが可愛い
755 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 21:52:33.45 ID:IKOcZoM8
サデスパーはウデスパーに比べて顔無しデザインなのがカッコいい
合体ウデスパー以上に最期があっけなさ過ぎたけど
>>748 謎のチート兵器「超能力消滅リング」をつけられても、五郎は筋力で窮地を脱することができた
同じ状態のバンバが全く身動きできないということは…、
彼は超能力だけが頼りのすげー虚弱体質だったんだよ
757 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/04/23(土) 21:43:15.15 ID:hz8ENnaJ
過小評価され過ぎ。
オープニングで戦っているシーンなんて凄くかっこいいのに。
ギロチンデスパーがあまりにキモくて泣いた
760 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/05/03(火) 13:53:51.68 ID:pxRQZMaV
先日、無印をDVD借りて、四半世紀振りに観てみた。主題歌・内容ともにあんまり
記憶に残ってなかったが、何故か「ロボコン」と同じテイストを感じた。番組の
方向性はもちろん全然違うけど、時代の空気感みたいなものが共通しているような
気がして。もしかして、スタッフが同一だったのかな?
>>760 イナズマンの現場は、フリー契約者の比率が高い生田スタジオ。
ロボコンの現場は、東映社員の比率が高い大泉撮影所(東映テレビ・プロダクション)。
だったので、同一の放送局(NETテレビ)ゆえの空気感もあったんでしょうね。
762 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/05/04(水) 23:04:01.95 ID:iZBlSQhm
イナズマンとショッカー怪人ドクガンダーの対決が見たい。
よく「Fではサナギマンはほとんど登場しなくなった」的な話を聞くけど、そんなことないよねえ。
逆に、いきなりイナズマンで登場なんて事は無印でもしょっちゅうだったし。
「便宜的になったな」とは感じる。
『F』になるともう超能力者同士の戦いなんて設定でしかなくなってきたから
段取りとして面倒になってんだろなぁ・・・みたいな。
無敵技逆転チェストを出しまくってはゼーバーも霞んでしまうからな
766 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/05/10(火) 22:24:16.98 ID:eaeXAhZK
≫686
個人的にはあの少年隊の件りは、現場で急遽考え付いたのでは?という印象を受けた。それまでの物語の
流れにあまり沿ってないような気がしたけど。
オチとしてはなんの罪もない市民を戦闘員に仕立て上げる組織の非情さ・・・
だと思うけど、
あの刺客(らしき)件がないとホントに男と女のドラマだもんな。
当時の状況を思えば「ちゃんと仕事しろ」と釘を刺さざるを得んのも判る気もする。
768 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/05/12(木) 22:34:41.26 ID:EfSh6Qhu
その意図も◎だと思うし、創り手の姿勢も良いんだけどね。ただ、それを子供絡みと云う形で表現した、って
のがどうも・・・。取って付けたように見えて仕方ない。やや暴走気味になってしまった内容に、一応の体裁
を整えるために?とか。
769 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/05/14(土) 23:47:45.17 ID:BTVcTyH6
オールライダーに出てるイナズマンの造形が異様にオリジナルに近いよね。
=|ニ =|ニ
=|ニ ヽ =/ニ
=ヽニ 〔ヽ =|ニ
゛ヽ=_ |\ ゛/"
r \". 〕 /`ヽ/=
./ \___/| //
| ヽ__||/ l
|.ヽ rミ彡ミ |/rミミ)
|、・>ゝミ彡ミノ l l耳 ですよねー
<l // 、| /
/ ヽ // ー─ /
/`ヽ ヽ _  ̄//ヽ
) 、 ヽ ニ  ̄ /ノ、)_ヽ___
\ ヽ ー──´ // `ヽ
<< `ヽ/´ /> \
ヽ // / ヽ
/| |、 )
/7 | `ゝ _ ノ ヽ
/ > ト レ > \
/ | ノ \ /> \
最近某所でイナズマン観てるが、少年同盟あんまし役に立ってないなあ。
超能力少年少女集団だっけ?まだ超能力者でない豪作の方が役に立ってる。
スタッフも設定として扱いづらかったみたいで、Fでは完全リストラ(豪作に託した?)
というか五郎に見限られた感が残る。
ただコミカライズでは、五郎を騙した敵を見破るなど、活躍してたりするんだよね。
まぁイナズマンが圧倒的に強いからな
活躍しろったって無理な話だわな
活躍させるんだったら、
後期のスーパー1みたいに敵を探ったりするのは少年同盟で、
敵と戦うのは無敵のイナズマンって流れしかないな。
仮面ライダーの毎日放送に対するNETの対抗意識ってのもあったのかな。
いろいろテンコ盛りの設定だもの
同盟のコスチュームの玩具化を展開していこうって目論見もあったんでは?
で、ライジンゴーの超合金バカ売れでそんなことしなくても良くなったとか。
当時だったら、コスチューム売る企画があったのか不明、
パジャマがあったかどうか・・・。
当時子供心にコスチューム売らないかなあと思ってたけど、
ウルトラ系のヘルメットや銃くらいだったなあ。
ちなみに俺は、バロムワンのボップ付きベルトと、
PATだっけ?(ジャンボーグエースの防衛隊)のヘルメットもってた。
ライダーベルトだと、Xとアマゾンだったな。
イナズマンの雷神号のポピニカも持ってたよ。
つうか、クラスで持ってる奴がかなりいたな。
キカイダーのサイドマシンが欲しかった・・・。
サデスパーの十字単眼が好きだったな
どうせならウデスパー兄弟と合体して
サユウデスパーとして最強戦士に
なって欲しかった。
キャプテン・サラーがバンバの正体でもよかったかも。
同一人物による狂言闘争だったと?
今ならアリだろうが、当時やったら蝶とギロチンどころじゃなかったかも。
いや、当時でも多分大丈夫だったと思うよ。
最終回って、おもちゃ売った後だからw
ライダーみたいに次に続けるわけでもないんだから、ありなんじゃない?
>>777 動力回路が猛烈に加熱しそうだw
合体ウデスパー落としからアイアンメイデンに繋げば無敵かも
当時もスターだった御大がなんでサラーを引き受けたのだろう…。
最終回でどんでん返しだったら、途中から見た人は「このおっさん誰だ??」状態だったろうね。
でもフラッシュの連中ならやりかねんなw。
「若い奴ばかりで不安だったがちゃんとやろうとしてるんだな」的に上層部の目を
欺くために1話だけキャスティングしたとか
ミスタードルゲもやってたし、
それほど不思議ではないと思う。
当時はスターじゃなくて干されてた時期
yakuza映画とか千葉真一の映画に出まくってたじゃん
室田さんはこの頃、映画「仁義なき戦い」とかで忙しかったんだろうな。
スケジュールも「仁義なき戦い」だったんだろうな!?
セイクリッドセブンってアニメにサナギマン→イナズマンみたいな主人公出てる
>>775 ナショナル自転車がスポンサーで、商品名「エレクトロボーイ」という
フラッシャー付き自転車のプロモーションが大きかったと思う
劇中の同盟員の自転車はみんなこれだった
後、無印23、24話では意味も無くナショナルの幼児用自転車が出てくるシーンもある
追記
本放送時のナショナル自転車のCMも、少年同盟のコスチュームを着た少年達が
乗り回すエレクトロボーイがメインだった
>>790 Fのエンディングで申し訳程度に出る姿が浮かんだ。
>>791 スポンサーとの関係上、舞台設定から少年同盟を抹消しても
自転車を登場させなきゃいけなかった苦肉の策だろね>EDだけ登場の少年同盟
V3の少年ライダー隊がウケたからのようだが、結局主人公をピンチにさせるだけの取り巻き連中って
邪魔なだけなんだけどなーって思ってた俺は少数派なのか?
>>793 ・メイン視聴者である子供達に年齢の近いキャラクター群は、番組への親近感を強化させる
・そのキャラクター群に劇中で、スポンサーの「子供向け商品」を使わせることで、購買意欲を高められる
全くもって大人の事情だろ
あくまで主人公強ぇぇぇ!って憧れの対象で見てただけで親近感関係なかったもんなぁ
欲しいのはゼーバーでありライジンゴーであって意味不明な自転車とかコスチュームじゃねーし
ま、ウルトラ系は仕方なしに防衛軍側のヘルメットとか飛行機を買ってもらったけどw
ライダー隊員は正義の心さえあれば不通の子供でもなれたけど、
少年同盟はエスパー集団だから親近感皆無だよなぁ
街中を派手なコスチュームで闊歩するのも違和感あったし。
結局、超能力設定もほとんど忘れさられ、
コスも普通になっちゃったけど。
時期はスカイライダーの頃でずれるけど、
テレビランドの全プレかなんかで、
ファンクラブ名が少年仮面ライダー隊だった。
手帳が会員番号というか、隊員番号入りだった。
友人の間では一目置かれた。
というか、どうもみんな勘違いしていたようで、
ヤバい事をする時は
「お前は立場上まずいだろう。」
と真剣に説得された記憶がある。
同窓会でも、
「一体どういう繋がりで、入ったんだ?」
と聞かれ、
テレビランドの事を言っても
「ああ、そういう流れで入隊できたんだ、いいなあ。」
やっぱり、妙な誤解を与える結果になった。
テレビ放送当時のイナズマンって、遊園地やデパート屋上でのヒーローショーはやった?
サナギマンが出てきたら、子ども達は泣き出してしまうような気が・・・
「サナギマン引っ込め!」と罵声が飛んだりしなかっただろうか?
前期OPはゲリラ撮影だと思うが?。よく撮れたなと思う。あんな街中で。
早朝なんだろうが、確かによく撮れたと思うわ。
まさか盆の帰省時期にってことはないだろうが・・・。
ロボット刑事OP冒頭の、赤坂見附疾走Uターンもゲリラ撮影な気がする。
鷹揚な時代だのう。
ナンバープレートも付けずにライジンゴーもジョーカーも堂々と公道走ってるしな。
早朝かもしれないがチラっと映るビルの1F、電気点いてないか?
もしや既に出勤してる会社もあるとか?
監督や演出に空気読んで欲しかった、
って言うのは酷かなぁ?
F最終回のガイゼルとの決戦シーンは西新宿の新宿中央公園あたりだな
この頃はあまり高層ビルなかったんだなぁ
時代を感じさせる
もしリメイク版やるなら五郎役は今田耕司を希望したい
リメイクなんかしなくていい
>>804 無印第1話でイツツバンバラに正拳突きでとどめさすシーンや
無印EDでファントム兵士に一本背負いかますシーンも同じところでのロケだね
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダーで、「真空稲妻チェスト」をジェネラルシャドウに放っていたが、ただのチョップ技にしか見えない
しかも原典にそんな技ないだろう
原典では「稲妻真空チェスト」で、 指を突き出して狙った範囲を真空にし、対象を爆発させる。ヒャクメバンバラの巨大要塞・マンモスアイを内部から爆破した。
って、なっている。
原典をちゃんと見ていないけど、合っているよね?
どうしてこうなった?
wiki孫引きで見てないやつに批判する資格は無いと思います
東映まんがまつりDVDにイナズマン特報が収録されとる。
顔の色が白い・・・
YouTubeで配信開始
813 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/11/25(金) 12:24:24.52 ID:Q+rAoRx7
ヒャクメバンバラの回に出てたマンモスアイはストロンガーの最終回に出てた大首領に見えた。
ミュータンロボとデスパー怪人。
70年代における怪人造型・デザインの、ひとつの極致だと個人的に思う。
レッドクインのピアノがフルバージョンで聴きたい。
816 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/12/19(月) 04:30:57.59 ID:czIeEnR3
今さらながらギロチンデスパーの回見たけど
ホントに内容がカオス過ぎる…
明日、というか今日仕事なのに全然寝れないよ
あの回の監督って他の作品じゃ見かけない名前だけど
あれ撮った事で干されちゃったりしたのかな?
スカパーで放送してる?
見たいなあ
イナズマン動画って
ようつべで公式でやってるし
パンドラでも見れるやん
みんなパンドラで見てんだろうから
全然ようつべ話題になってねえなあと
思ってたんだけど
820 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/12/26(月) 16:29:09.80 ID:GZirScAi
ファントム兵士は何でヘルメットの色が白から黒に変わったの?
ロケ先で補修しようとしたら黒いスプレーしかなかったから?
それなんて桜島1号?
出渕のブッちゃんが、しきりに「デスパー軍団はカッコイイ、何度でもいうけど
かっこいい」って連呼してる。
ウデスパーは石森垂れ目デザインの神髄のような気はする。
かっこよさではハカイダー(キカイダーの方)が数段上だと思うけど。
声が違う。
ウデスパー超カッチョイイ
24話冒頭のマシンガンとロケットランチャーを矢継ぎ早にぶっ放すウデスパーがハードボイルドで格好良い
本放送当時はまるでつまらなかったフラッシュだが。
おっさんになって見返すと、めちゃくちゃ面白いなぁ。
ウデスパーが「イナズマンになれ!」と時間待ちしてやるところにしびれたw
あれだけウデスパーを評価しておきながらウデスパーを再生するんじゃなくて
αだのβだの作ったガイゼルの意図は?
>>826 でもあのマシンガン(UZI)、よく見たら弾倉付いてないぜ?
ついでに、あのロケット弾は、同じ会の後半に出てくるバンバのミサイルの映像を流用してる
黒い花嫁三人衆、子供の時に見てたら確実にトラウマだ・・・。
あれは怖い。
カゲバンバラとかウデスパー&サデスパーとかを演じてた岩名雅記さんって、
今では何かすごい経歴の持ち主になってるんだね。
wiki読んだ。スゲーな!
オドリバンバラ
YouTubeでイナズマンFの1話を見たけれど、五郎を助けた一般市民が
次々とデスパー軍団に殺される展開は凄いな。
流石に幼稚園児達は助けられたが。
詳しすぎるというか本人が書いてないか
ようつべでさっき見たが、よりによってこの時期に「大洪水作戦」をUpするとか
操られている父親より無表情無感動の棒読み娘とか
貰ったばかりの新鳩をいきなり空に放つバカ弟とか
もうつっこみばかりで……
アラを探せばいくらでも見つかるどころか根本的なところを否定することになりかねない。
そうでなくてもイナズマンには逆転チェストという反則技があるんだし。
そのあたりは自分勝手に都合良く脳内補正するのが正当な楽しみ方だ。
サイボーグ・ミスワンとか、デスパーシティのユキさんとかしか眼中にないのは俺だけでいい。
ナイフデスパーに対し、思いっきりサミング攻撃するのがちょっと笑える。
よりによって、あんなに「目」が判りにくいデザインの敵に…
イナズマンに出た女優さんでは林靖子さんて方がかなりタイプですた。
841 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/24(土) 23:59:49.47 ID:Hvy2iDae
>>838 いやいや、一人占めしないでくれ。
子供番組なのに下着姿な秘密捜査官も捨てがたい。
上質な女性ゲスト陣は漏れも認めるから。
842 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/25(日) 00:18:51.71 ID:djF0riKz
光明寺博士と渡五郎は知り合いで、キカイダーを作る時に五郎をモデルに選んだとか?
今週は問題作「蝶とギロチン・花地獄作戦」か
グロな外見の割に妙に詩的な台詞を連発するギロチンデスパー、実はかなりのインテリゲンチャ?
こどもデスパー怖ッ
845 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/03/26(月) 21:43:01.62 ID:XSczdua9
終盤になると再生怪人がよく出るけど、予算が足りなかったのかな?
再生怪人は伝統的とも言えるし、
オイルショックだったらしい当事としては
しょうがないんじゃね??
でもデスパーの再生怪人って、それぞれ独特の設定で好きだったな。
強化版であるドリルデスパーとか、まったく別人格のジェットデスパーとか、
マイナーチェンジされているハンマーデスパー2とかノコギリデスパーとか。
この手の宿命である「弱体化」がないのも、非常に斬新だしカッコいい。
youtubeの配信終了
知名度がいまいちなのは、アダルトな雰囲気で子供がとっつきにくかったからか?
いいゲスト女優を多く出演させて頑張った
最終回だが、正直詰め込みすぎって気がする
サデスパーとのバトル
カレンの登場と死
荒井親娘の再会
ガイゼルとの決着
これだけを一話で纏めるのはさすがに無理なんじゃ
二部作、もしくは三部作にしてもよかったんじゃないかと
確かに、今の視点で観ればね。
でもまあ、前後編ならともかく三部作はこの時代じゃあり得ないだろうね。
今じゃ当たり前の手法だけど、イナズマンも黎明期の変身ヒーローなんだし。
一応前話が前編的な構成にはなってるし、やろうと思えば出来たと思うけど、
なにしろカレン役は当時の人気女優を配したから拘束も難しかったんだろう。
サデスパーはデスパーシティ市長として必要ではあっても
敵対怪物としてはもう重要ではなかったし、
問題エピをいくつも放って上層部からは睨まれてたとも聞くし、
最後くらいは正統に終わろうとしたのかも知れん
(用意していた当初案はもっと暗かったんで、あるいはやる気をなくしてたのかも?)。
配信で初めて見たけど、凄く面白かった
イナズマンもFもぜんぜん違う雰囲気だけどどっちも面白いね
でもこれ当時見てた子供は理解してたんだろうか
当時子供だったけどストーリーなんか全然覚えていなかった
覚えていたのは変身シーンとライジンゴーだけだった(^^;
改めて見たけど、予算が無かったんだなという事がわかった
ストーリーは平成ライダーと同じで子供には良くわからないよ新宿高層ビル群の付近が
閑散としていて時代を感じさせる。
『F』になると怪人は使い回しばかりで、
ストーリー的に凝らざるを得ない面もあったのかもな。
確かにFの後半は再登場怪人が多かったけど、終盤に登場した3体は
イナズマン怪人の造形美の極致というか集大成というか、とにかく秀逸だった。
デスパー怪人の定義に囚われることなく、ミュータンロボ的な不気味さも加味して
残虐なキャラクターを顕現したギロチンデスパー。
エアブラシという小物をモチーフにして、ロボット怪人の硬質感とボリュームを
とことんまで表現したスプレーデスパー。
明確なデザインモチーフが無い事を逆手に取り、ロボットとも怪人ともつかない
シンプルかつ重厚なシルエットを作り上げたブラックデスパー。
大きな逸脱をする事無く、ここまで同一組織の怪人でイメージを変えられたのは
やはり図抜けたデザインと造型の実力だと思う。
最終回は上原さん、完全にガイゼル総統に感情移入してたなと思ったw
やはりアマゾネスに感情移入した作劇になったスパイダーマンに近しいものを感じたり
宇宙船にそう言えばかいてたな。
最愛の娘にまで裏切られたガイゼル総統にとって
イナズマンだけは裏切らずに終始一貫して最後まで的として対峙したとか。
皮肉だね。
同時期には『ゲッターロボ』でも生みの親と育ての親に挟まれた挙句、
自身の仇を自身に討たせる「悲劇のゲッターQ」があったな。
ゴールは途中から真の支配者大魔神ユラーが登場してすっかり中間管理職みたいになって
まるで『サンダーマスク』の魔王デカンダを髣髴とさせたが、
あの話では最終回のガイゼルのように苦渋の独裁者という趣だった。
『ザボーガー』でも上正氏はよく書いてたけど、
狽フ首領悪乃宮博士とその腹心ミスボーグもなんか擬似親娘みたいな感じだった印象がある。
剛力彩芽♪剛力彩芽♪サ〜ナ〜ギマンから〜♪イナ〜ズマン♪
残念ながらゴルキじゃ
ああ、もう「大決戦!ウデスパー対イナズマン!!」が好きすぎるッ!!
荒井、ガイゼルが固唾を飲んで戦いを見守るシーンがいいよな
丘の上に現れて唐突にゼーバーでウデスパーとの決着が少々呆気なかったが…
純粋に肉弾戦ならウデスパーに分があった印象だな
卑怯な技って主人公側に多いもんだが、イナズマンはその度合いがキツイからなぁ
五郎君と荒井さんのやおいってアリ?
ああそうゆうのやめよう
子供時代に純粋に楽しんだ俺らの総意や
1回出しても、逆転チェスト
ミサイル買う話、牧れいさんの巨乳に萌える〜♪
>>864もともとイナズマンの技って、同じミュータントのファントム怪人達とのサイキック合戦
の為の技だからな。
只のロボット怪人のデスパーに対しては、そりゃ反則的だし噛み合ってないわな。
合体ウデスパーってめちゃくちゃカッコいいよね。あの凶悪そうなシルエットがたまらん!
サデスパーはかっこ悪いウニ頭だからウデスパーγとか出して欲しかったなぁ
>>827・
>>852小坊の時分にゃ前半バンバラ編の方が面白かったな。
後半デスパー編はなんか暗く地味というか、アダルトチック過ぎるというか… ガキ時分の
オツムにゃそれ程面白さは感じなかった。高校以降になってから見たらこっちの方が断然面白いと
思ったけどな。
>>856ブラックデスパーはそれまでのデスパーと毛色の違う怪人って感じだったよね。
終盤になって怪人造型の別な方向性を目指したんだな。
>>873 disc2 8.戦火潜り抜けて の3曲目 m-6 かな?
火炎ファイターってネーミングはちょっとねぇ…w
876 :
873:2012/06/09(土) 19:09:02.68 ID:AOZwqzHL
サナギマンからイナズマンになる瞬間がカッコいいよな〜
俺はサナギマンが爆散してイナズマンになるバージョンが好きだな
まあ、ウナギマンからシラズマンになったのではあまりにも無理があるからな
サナギマンからモスマンが出てきたら嫌だな・・・。
爆散しているサナギマンの肉片の向こうにいるイナズマンという画がカッコいいんだよな
ミニチュアを使ったシーン結構あるね
当時はCGなんてないし、ライジンゴーの飛行や超能力による破壊・復元などにミニチュアを使うのは当たり前でしょう
いや、仮面ライダーと比較するとミニチュアを使ったシーンが結構あるなと思って
885 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/08/02(木) 22:33:54.85 ID:9U374mZA
見よ!日本の大空を!覆う黒雲、悪の影!
886 :
イナズマ落とし:2012/08/03(金) 03:00:06.28 ID:++GIHcHY
サデスパーってネーミング、ずっとサドなデスパーだと思ってた。体中にトゲあるし。それで甚振るのが好きなのかと。まさか左だったとは。俺と同じ考えだった人います?
887 :
イナズマ落とし:2012/08/03(金) 03:06:18.63 ID:++GIHcHY
付け加えると、なんか中世の拷問器具みたいなデザインだし・・・・。
888 :
イナズマ落とし:2012/08/03(金) 03:15:48.97 ID:++GIHcHY
イナズマン 、目が電波障害。
ブラックデスパーって、黒いデビルマンっぽくてカッコイイのに雑魚キャラ。
せめてハカイダー位の扱いをしてくれ。
公式設定ではサディスト・デスパーだろ。
でもウ(右)デスパーに対してサ(左)デスパーって名前にしたって思う方が普通ジャネ?
891 :
イナズマ落とし:2012/08/03(金) 19:34:24.39 ID:yABhtLw9
892 :
鉄板:2012/08/31(金) 02:02:12.15 ID:rfEz31Po
イナズマン初期はずっと必殺技を模索してた。 イナズマ拳法!電撃!! 超力イナズマ落とし!
チェース!!
東映チャンネルでアンコール(3度目のレギュラー?)らしいが、
『F』第1話の尻切れは直ってるんだろうか・・・
茹でスパー
今の仮面ライダー
ファントム軍団と戦ってるって知ってた?
896 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/11(火) 14:55:01.91 ID:79Iq71md
どうでもいい
897 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 03:34:23.99 ID:y9hagg50
サナギマンまた見れるんか
8話見たけど、久々に笑ったw
スナバンバラ「ええい小僧!騙したな!よくも俺を馬鹿にしてくれたな!」
子供「怒ることはないぜ、俺だってガッカリしているんだからさ」
スナバンバラ「黙れ!殺してやる!!」
子供「殺すなら殺せ、さあ殺せ!」
イナズマン「お前の弱点が分かった!砂は固めてしまえば逃げられない!」
スナバンバラ「くそ、覚えていろ!」(走って逃げようとするスナバンバラ)
途中で味方になるとかないのかな?
901 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/28(金) 03:41:37.63 ID:mAtitSEM
とりあえず「ここでいうイナズマン(=サナギマン)」でなきゃ
煮て食おうが焼いて食おうが好きにすりゃいい
十字架にはりつけて銃殺したってかまわないから。
あっそう
石ノ森いないからもうやりたい放題だな
石森が生きてたら平成ライダーなんて展開できてないよ
再開はあいかわらず秘密結社から改造人間が脱走ってスジだったろうし
>>906 名前だけでw
フィギュアとか売りたいなら味方にすべきだろうに
みんなリメイクのそこ叩いてるよ
>>900 改心して超力招来を望む。
リメイクされた新生イナズマンの勇姿は見てみたい。
イーナズマンからーサナーギマン
910 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/01(月) 19:28:57.59 ID:8NKKYugG
往年の世代に向けての復活なら
それとして気はつかってほしいわな。
悪の兄弟ロボが必要というんなら
ウデスパーでもハカイダー(×4)でもよかったはずなんだが。
オールライダー系に始まり先のキョーダインに至る今のライダースタッフはちょっと異常
昭和の東映ヒーロー亡きものにしたのか?と勘ぐりたくなる
自分らの作った現行シリーズ引き立たせる為に昔のスタッフが作り上げたヒーローを掘り返しては
咬ませや敵役に仕立てて倒して楽しんでるとか普通そんな考えに及ばないし倫理的にやらないと思うんだが
平成スタッフは平気でその一線踏み越えてやっちゃう、何か異常というか憎悪すら感じる
いつまでこんな作り手のオナニー全開の酷い映画作り続けるんだかな
>>903の記事ではイナズマンも敵だと書いてあるけど、
実際の映画の流れとしては、
教師となった弦太朗が手を焼く不良リーダー(サナギマンの力を使い悪行を働く)
↓
弦太朗の捨て身の説得により、不良が心を入れ替える
↓
“自分の殻を破った”という意味での超力招来!
「自由の戦士 イナズマン!」 ライダーと共に戦う
だったらいいのに。
913 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/02(火) 08:56:58.06 ID:u8+2EYUe
昔ヤナギマンとかいう香具師いたな。
>>912 結局最後まで敵だったキョーダイン見ると無理だよな
915 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/03(水) 13:09:45.05 ID:cEldL3qW
>>904-905 イナズマンの場合
加藤貢が東映の取締役を退いて
顧問に格オチしたのが大きいんじゃね?
916 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/05(金) 06:52:05.27 ID:K+MC28v8
どのみち重石になってたってことだろ
だったら憂さ晴らしに走るのも納得だ
ただ、そんなことを興行でやられたら
観客のことはなにも考えてないと宣言してるようなもんだがな。
「おまえら、学生映画撮ってんじゃねえんだぞ!」
サナギマンにもっと戦闘シーンで活躍してほしかったな
918 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 14:31:05.56 ID:19n1COdX
気持ちはわかるが
それじゃイナズマンになる必要なくなるからなぁ・・・
920 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/07(日) 22:56:39.58 ID:TpsLXTc6
どのみち往年のヒーローが悪役として再生されるのに違いは無いんだろ
「元が悪魔だからこれは換骨奪胎」とでも理屈をつけてんのかも知れんが。
次あたりズバットが登場かねぇ?
復讐のためなら手段を選ばず大量殺戮も辞さんとかさ・・・
そんな愚痴は、該当スレで書いてくれ。
そもそも、平成ものに興味も無いし、目障りだ。
まったくだ
特撮オタクのおっさんは異常者wwwwwwwwww
924 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/08(月) 16:40:06.42 ID:FvOLKs12
>>921 >>922 そいじゃあ以降は平成作品やその関係者についてのレスは絶対に御法度な
できりゃ板全体で徹底したいがよ
触角が大きすぎて目が隠れている
このベルトじゃゲージの推移がワカランような…
イナズマンとかキカイダーって、前の映画に出たんじゃなかったのか??
またスーツ作ったの??
コラやで
931 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/14(日) 01:09:32.96 ID:V5lHkkui
イナズマンもギャバンみたいに単独で映画化するのかな
年代的にどうなんだろうね。
ギャバンは若いお父さんの懐かしのヒーローだろうし、
イナズマンとかロボット刑事になると
どっちかいうと、俺のような厄年すぎたおっさん以上世代だしなあ。
キョーダインとか17でも、今の若いお父さんには微妙だよなあと・・・。
新たに仕切り直しって感じでやるんかな。
ズバット、キカイダー、アクマイザー、ビビューン、カゲスター、銀河大戦、どりちゃんとかか・・・・。
>>906 今更だが「ガッチャマン」やったりで忙し杉てムリだって=『うしろの百太郎』。
934 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/15(月) 22:58:36.10 ID:R7+7WnJR
目障りだ。
おお、目障り君元気かね。
お前が一番目障りだ。
地割れ振動
今度の映画でサナギマンがゼーバーを持っているんだけど激しく違和感
サナギマンは道行く一般人にも余裕で負ける位の弱さがないとな。
そこまで弱くはないだろ
東映チャンネルで放送が始まったから、そっちの話題もしようぜ。
今日の放送では新人類帝国が戦闘機を出したんだけど、機種がなんと
Me262。
戦闘員ファントムのヘルメットといい、新人類帝国はナチス趣味と
言うことなのかもしれないけど、シブチンの東映がミニチュアを新規に
作るわけがないから、以前に何に使っていたのか気になる。
プラモだろ
>>942 ファントム兵士の軍服、ドイツというよりWW2のソ連や帝政ロシアっぽくないか?
ルバシカを薄手にしたような上着と、フリッツとはまた違う曲線のヘルメット
腰のホルスターだけは、ワルサーP38用みたいだけど
945 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/26(金) 19:27:53.00 ID:IMqG9Kcb
東映チャンネルの再放送で4話までしか見てないが、
初期のイナズマンって無双だったんだな。
相手の攻撃は逆転チェストで全部跳ね返しちゃうし、
ピンチらしいピンチが全然ない。
あとサナギマンは弱いって聞いてたが、めちゃ強いじゃん。
サナギマンだけで敵が倒せちゃいそうな感じがする。
ギャバンみたいに映画上映直前にニコ動配信も有り得るかも
>>945 6話で氷漬けにされたのがサナギマンの初ピンチって事になるのかな
多少ピンチのシーンを作らなきゃいかん、と演出時に考えたのかもね
Fでは死んだ子どもも生きかえらせた
>>947 サナギマンのがイナズマンよりデザインが秀逸だし、サナギマンを主役にしてもよかったよな。
サナギマンは当時の子供に気色悪がられていたんじゃないの?
951 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 21:43:08.70 ID:IoJfvxEK
確かに顔のアップで目だけギョロッとしてるのが気持ち悪い
当時の幼児からしても普通にキモかったよサナギマン。
もちろんサナギ(主役の前座)なんだからあれで当然とも納得してた。
しかしあれが主役だったら爆死どころか
自殺以外のなにものでもなかったろう。
本郷猛が蝙蝠男やサラセニアンに改造されて脱走してたら
それでも「仮面ライダー」だったのかなってトコかな。
豪作も荒井も良きパートナーだったな
デスパーシティーの回、サデスパー登場がすごい好きです
α・βや合体ウデスパーは登場前に煽りに煽ったけどサデスパーはいきなり出て来たよな。
最後の戦いで硬そうなトゲトゲが実は柔らかかったのは何デスパーだっけ?
真上に書かれてるサデスパー。
左大臣とサディストを兼ねたネーミングなそうな。
おれはトゲトゲとささくれだってるからサデスパーだと思ってた。
当初から左右揃えるつもりでウデスパーを設定したのか、単にアタッチメント式の腕とかけただけだったのか…
後者のような気がする(+軍団の代名詞的存在)。
退場(分離再生前)の段で
「首領の右腕がいるんだから左腕も作ろう」みたいに発案されたのかも?。
サナギマンに仕留められたらデスパー怪人いたっけ?
死んでも死にきれないだろうな。
企画段階でのデスパー軍団は、耳デスパーとか髪デスパーというように
人体パーツモチーフだったという。髪デスパーのデザイン画は結構丁寧に
仕上げられていて、一度はこのイメージで決まりかけていたことが窺える。
962 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 04:02:09.07 ID:JoF18fhP
第4話の怪人は前半でサナギマンにやられそうになって逃げてた。
>>961 人体パーツではバロム1と重なるから却下されたのでは?
デスパーは人体より無機物モチーフの方が合ってるね
965 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/11/03(土) 03:41:03.25 ID:y6TCkOVE
ドルゲ魔人とはミュータンロボがかなり重複したイメージもってるな。
イツツバンバラやコブバンバラは「機械化された(ような)超能力者」って感じだけど
ミズバンバラやホネバンバラ、スナバンバラなんかはドルゲ魔人と混ざってても違和感がない。
首領のバンバの声もそうだが、
なんか意識して似せられてたのかな?
自分の名前をブツクサつぶやいているのも同じだな。
マゾヒスティックな気持ちというのを初めて知ったのがサナギマン
そんなも子供に覚えさせるなんて…w
ボコられるウルトラマンも良かったが、
サナギマンは別格だよな。
縄で縛られてる感が半端ない。
もし朝起きて自分がサナギマンになっていたら?
家族の態度が変身するでしょう。
>>969 イナズマンになるを期待するな、あと、サナギマンと強度を確かめるために、走っている車に飛び込むかも
>>969 可愛い女の子のおっぱいで超力招来出来るか試す。
或いは可愛い女の子のおっぱいで元に戻れるか試す。
最終回にイナズマンが放つ分身キックは、前にも出てきたっけ?
取って置きっぽかったのに、ガイゼルに杖一本ではたき落とされてたよな。
974 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/11/09(金) 01:50:48.39 ID:LncQCYTY
イナズマンって活動時間の制約とかあるのかな。
人間体からサナギマンを経てイナズマンって戦い方をしなくても、
敵のところに向かう前にサナギマンになっておいて、敵に会ったら
すぐイナズマンになればいいと思うんだが。
まあ、それをやっちゃうとドラマ的にはつまらなくなるんだろうが。
中の人もアクションできるし、サナギマン経由の2段変身が特徴だから
まあ、ほとんど妖怪人間だからな
出来るだけ人目につかないように処理したい気持ちも・・・
>>973 イナズマンミラクルチェスト
2体に分身しながら飛び跳ねて敵を幻惑し、隙を誘う。初登場は第8話。
この状態から敵に飛び込んでパンチを決めるミラクルパンチはガイゼル戦で使用されたが、破られた。
>>976 なんかアメリカのヒーローみたいな感じだ。
すっかりスパロボだな
981 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/11/11(日) 12:57:50.82 ID:I4/M/3an
なるほど。
一定時期以前のキャラクターはごく一部を除いて
捏造・歪曲され、それが以後デフォになるか・・・
昭和より足短くなっていないか
今までの設定を補完するような新設定を追加してまんまと準公式の座に納まるって寸法だ