1 :
どこの誰かは知らないけれど:
SRIが的確に2GET
立てたの早すぎないか?
いやいや
前スレも無事終了しましたな
>>1乙 先ほど前スレが終わりました。
>>3 ちょうど良かったようです。
アニメ板では
>>950で次スレが常態だったから、少し不安だったりした。
途中で「スペクトルG線」と言う言葉が突然出てきて、ナニコレ?って思ったけど、最終的に説明が出て来てよかった。
「死にたくない」と叫びつつ、G線の引き金を引いた心は、
・残された時間が少ない事を自覚していた
・兄が自分の為に作った物を信頼した
・信頼性が低くとも、残った道がそれしかないと悟った
と言う所かな? 表現が貧弱ですみません。
>>5 「病魔に蝕まれて死ぬのなら、いっそ自らの手で綺麗なまま死のう」という
気持ちだったのだと思いますが。
スペクトルG線が未完成なのは、兄の「あとは麻生博士に頼め!」という
台詞から分かると思います。
>>6 「綺麗なままでいたい」と言う心ですか。
私は「死にたくない」の方が強く残ったから、生き抜く手段を分の悪いバクチに賭けたように見えた。
でも、三澤(惚れた相手?)の前でやったと言う事を考えれば、「綺麗なまま…」の方が正しいのかな。
麻生博士の件は、「そこでゆっくりと療養していて…」くらいに思った。
未完成のスペクトルG線の完成を任せるとは、何と無くだけども、あの天才科学者の言葉とは思えない。
「完治は無理でも延命くらいは出来るだろう、何が何でも生き残ってくれ!」と言う、自分の能力に奢った考え方。
EDの「ぎゃー」と「れっつごー」が大好きw
出たなー出たーなーなーぞーをとーけー
でたなーでたなーかいきーをあーばーけー
歌詞も痛快w
10 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 09:56:20 ID:VY1eV0fv
はいはい
おもしろいおもしろい
↑(棒読み)
いつでもどこでもタバコ吸うのが当たり前なんだよな
今じゃ考えられんなぁ
事件の現場でも吸ってるからなあ
13 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 14:13:05 ID:Sy+rBz1i
放送禁止用語全開だね
14 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 15:28:14 ID:F3shTnOZ
エッサラー!ヽ(゜∀゜)ノエッサラー!
15 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 16:26:11 ID:O0veLYpg
>>前スレ995
スカパー!の時も消されませんでした24話は放送されませんでした。
16 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 16:27:25 ID:O0veLYpg
24のまえに「が」を入れ損ねた
他の板で、ゆうべのMXについて「よく音声ノーカットでやってたなあ」と
ふれた書き込みに対し、怪奇大家族と勘違いして「民放地上波でやってたじゃん」と
ご丁寧に解説していたバカがいた。
スペクトルG線、詳細な造形はわからんけど
けっこうごちゃごちゃした部品がついていて精密機械らしいのに
兄さんポケットにズボっと突っ込んで持ち歩いたりと
乱雑に扱いすぎだと思った(ケースとかに入れとけよ)。
昨日久々死神の子守唄見ました。あの歌を覚えられなかったを思い出しました。やはり吉野逮捕後の牧の表情は絶品です。
実は氷の死刑台からはビデオを持っているのですが、それ以前がないため毎週欠かさず見てます。
ちなみに所長のひげが番組後半からは剃られてますよ。
あと、番組が始まった当初特撮の方法をクイズにしていた記憶があるのですが、どなたか覚えていらっしゃいますか?
20 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 19:49:48 ID:h1fNJRa4
狂気人間は,予告編で見たことはある。
ものすごく見たいが、欠番のためDVDでは
見ることができない。おまけに、ビデオもない.
狂気人間なんて最初から無いよ。
狂鬼人間な。
22 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 19:57:10 ID:bN5btSCI
>>19 >番組が始まった当初特撮の方法をクイズにしていた記憶があるのですが、どなたか覚えていらっしゃいますか?
池田憲章が「宇宙船」談話室でコメントしていたな。
そんなのがあったって。
>>19 覚えてるよ。 そんなの判る訳ないじゃんと思ったけど 正解者が居たので驚いた。
2人かな。大学生のお兄さんだ と母が言ってた。
図で解説してたけど どうしてプールに入るのが地面にめり込むように見えるのか理解できなかった。
それから10年程後 プールの水が青ならブルーバックで抜ける事に気付き 感激した。
更に数年後 ビデオで見てその解釈が違ってた事に気付きましたとさ。 43だよ。
怪奇初見組なんでチョイと質問
最後となった人体実験(というか殺人)を行った吉野に
牧さんが「なあ吉野クン」とフランクに近づいていくシーンを見て
なぜ吉野は人目をはばかって行っていた行為のすぐあとで
初対面の人物(牧さん)とゆるゆる会話を始めたんだろうと思ったんだが
ふつうならあの場面、逃げの一手じゃないのか?
それと、最後の「見立て」が分からなかった
歌を聞いた限りでは「くまにころされて〜」って聞こえたんだが
同じ科学者としてのよしみにも見えたが。
牧も、世に受け入れられない研究や葛藤を持っていたかも。
しかし、この救いようのないEDは最高だったな。
こんなのを子供にジャンジャン見せろ。
最後の見立ては蜂に刺されて5人目が・・・だ。
熊に食われて・・・は周りの重機、ショベルカーやブルドーザーのバケット舐めのカットが有る。
ちょうど熊の口の中から外を見た様な感じ。だが、画面が暗いし判り辛い。
あれは熊の口だったのか。熊の爪をイメージしているのかと思った。
>「病魔に蝕まれて死ぬのなら、いっそ自らの手で綺麗なまま死のう」という
>気持ちだったのだと思いますが。
これはいくら何でも違うと思う。
科学者たる兄を狂わせ連続殺人犯として破滅させた、死神のような自分が
許せなくて自殺したと解釈したほうが、より悲劇的になる。
「死にたくない」は自殺しようとした刹那、京子の心がたまらず悲鳴をあげた
のだと思う。あれは紛れも無い本音。でも死ななければならないのだ。
串刺しというのも、多分に懲罰的な意味合いを表現しているのだろう。
的矢所長が絶対温度を知らないのはおかしい
・・・ってのはガイシュツか?
おっと、京子の今際の台詞は「死ぬのはイヤ」だったな。
>>29 シナリオだと町田警部のセリフだから。スケジュールの関係からか?
「霧の童話」の助さんの、牧にタメ口も同じ原因。
・・・って説明もガイシュツぽいな。
>>19はコピペ。どういうつもりだか知らんが。
>>20 予告篇を観たというほうが珍しいかも
本編のVHS/LDは、ヤフオク等で落札できれば観られるし
33 :
29:2006/02/03(金) 00:13:51 ID:3Y7y/JrU
>>31 > シナリオだと町田警部のセリフだから。
知らなかったよ。ありがとう。
> 「霧の童話」の助さんの、牧にタメ口も同じ原因。
“どこで拾った?”(“見つけた” だっけ?)のトコロかな?
>>24 あのシーンは、25分の放映枠に合わせるため仕上げの段階で相当カットされている。
完成作品:
牧「スペクトルG線はまだ完成していない。だから奴は人体実験で…」
野村「くそっ」
牧「ノム、町田警部に連絡。奴は高木京子に会うため家にもどる。俺は奴を
追い込んでいく」
野村「了解」
牧「吉野!まて、お前も科学者なら俺の言うことをきけ」
貞夫、ふりかえる。
35 :
34:2006/02/03(金) 00:32:25 ID:pWUNeZ7I
シナリオ:
牧「スペクトルG線はまだ完成していない。だから奴は人体実験で…」
野村「くそっ、吉野、まてっ(追う)」
貞夫、ふりかえる。
牧「危ない!(野村にとびついて伏せる)」
光線がとぶ。ダンプが、ブルドーザーが、キラキラ輝き凍結する。
貞夫「京子(逃げる)」
牧「野村、町田警部に連絡。奴は高木京子に会うため家に戻るに違いない」
野村「了解(かけもどる)」
牧、貞夫を追っていく。
牧「吉野!まて、お前も科学者ならおれの言葉をきけ」
要するに、ひとしきり銃撃戦が行なわれた後で、牧は吉野の説得を試みたということ。
他には、吉野貞夫の屋敷をつきとめた牧と野村が、屋敷を出る吉野をずっと尾行する
シーン、四回目の犯行を阻止しようとしたが一時撒かれてしまったシーンも全面カット。
カットの仕方がちょっと唐突なので、
「犯人らしき男にずっとついていたのにあっさり殺人をゆるす」
印象だったりするわけですか。
37 :
34:2006/02/03(金) 00:40:30 ID:pWUNeZ7I
牧が、吉野貞夫と高木京子が兄妹だと気づくシーンも凄まじい編集が。
完成作品:
野村「かわいそうに、高木京子は白血病だったんですか」
さおり「吉野、吉野…」
38 :
34:2006/02/03(金) 00:48:08 ID:pWUNeZ7I
シナリオ:
野村「かわいそうに、高木京子は白血病だったんですか」
さおり「そんなこと、どんな週刊誌にも書いてなかったのに」
的矢「な、牧くん。たしか助さんが今度の殺しは高木京子の歌と関係あると言ってた
が、君のいうスペクトルG線は現状では最も白血病に効果が高いといわれている光線
だろう。どっかで結びつかないかな」
牧「ええ…しかし、もしあれが本当にスペクトルG線だとすると、日本で研究している
のは五年前に行方不明になった吉野貞夫という科学者ひとりなんですがね。町田さんに
頼んで、吉野のその後を今調べてもらっているんですが…」
的矢「吉野貞夫か、きかんね」
さおり「吉野、吉野…」
39 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/03(金) 07:19:23 ID:nl0PACGm
京都を売って下さい・・・
40 :
むじんくん:2006/02/03(金) 12:03:12 ID:fCWRVNxd
いいけど高いよ
あの署名は法的にはまったく無効などと言い出す法学部志望者
「恐怖の電話」でも、助さんが唐突に、
空中放電の装置はそう簡単には動かせないとか言い出すし。
「死神の子守唄」はカットのせいで、西条康彦の出番が殆ど分からないね。
「おい君! ボーイさん!」のセリフで、
ボーイをさん付けで呼んでる→従業員じゃない、ってことから推測できる程度じゃないかな。
6人目以降の娘さんがどうなったのか気になるのですが…
>>42 「ボーイさん」と呼ぶのは当時の普通だが。
45 :
24:2006/02/03(金) 20:36:27 ID:2mzAJVet
なるほどね、放送の尺にあわせるためにカットされていた部分があったのか
それなら納得
それにしても、あの門の飾りに刺さる後味悪い終わり方
なんかどっかで似たような感じのものを見たことある気がしてたんだが
天地茂の明智小五郎シリーズがいつもあんな感じだったな、と
まあ怪奇とはあまり関係のない話だが
46 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 00:09:27 ID:GDwUed9X
吉原買います
47 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 00:11:15 ID:NQkUL8OQ
あの串刺しは
ブロンソンの「ロサンゼルス」を思い出す
つダーティーハリー4
>>41 メフィラスなんて少年から地球をもらおうとしてたんだぞ。
宇宙法では構成員1名以上の同意があれば譲渡は有効だと解釈されているのか?
京都の竹田だけ売ります
狂鬼人間見た時はなかなか考えさせられたよ
>>50 次やると
削除依頼出すよ
駄目かもしれんが
53 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 07:28:31 ID:Ym0MkJMt
狂鬼人間は駄目で人間凶器はよいのだ・・
54 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 13:09:05 ID:bGLzCCB1
回収された、LDBOXあれ、現代じゃ、
いくらかかるんだろう?
「狂鬼人間」のような作品をお蔵入りにしてしまうから
差別ってものがなくならないんじゃないか
と思うのは俺だけだろうか。
直視しなければならない現実ってものがある。
「臭いものにフタ」では何も解決せんのだよ…。
>>55 差別じゃなくて、精神病そのもの対する間違いが大杉で、
誤解や偏見の温床になるのがマズい。
57 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 13:18:39 ID:bGLzCCB1
帰ってきたウルトラマンのDVDBOXが、
2006年の5月に発売が決定。
ということは、怪奇大作戦のDVDBOXの発売も近い
かもしれない。来年か、今年の年末かな。
人を殺してヘラヘラ笑うキチガイ演技、っていうのは
確かに紋切り型だなとは思う
>>58 その点は「封印作品の謎」でも突っ込みを食らってたな。
「脳波を変調させた途端に殺人に走るのも変」とか。
>>59 でも、泥酔したり薬物中毒になったりした状態で「特定の人間」を殺す
犯罪者は実際にいるわけで。これも減刑か無罪になっちゃうんだよ。
61 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 17:08:14 ID:bGLzCCB1
怪奇大作戦のDVDBOXが出たら、
特典ディスクは、こうなる。
人食い蛾パイロットバージョン
予告編集
ラッシュフィルム
名場面集
値段は、7枚組みで、23940円てとこかな。
62 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 19:53:05 ID:+rHO7CV5
>>55 確かにそうなんだが、実際に当時はあんな感じ方、捉え方してたのもいた訳で。
確かに偏ってると言えばそうだろうが、そんな誤解や偏見があったという当時の風潮と言うか考え方もあったと言う解釈も出来なくも無い。
まあ今ほど人権家やプロ市民がうるさくなかったと言うのもあるのだが。
>>62 >そんな誤解や偏見があったという当時の風潮と言うか考え方もあったと言う解釈も出来なくも無い。
だから、円谷は無条件封印なんだよな。
>>63 狂鬼の封印には差別もプロ市民も関係ない。
>>65 だから、「無条件封印」とか書いているのだが。
67 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 23:05:17 ID:NQkUL8OQ
表現が稚拙なのは否めない
68 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 01:25:51 ID:d7127sZo
精神病って一生治らないんだよねってノムの台詞あったな。
これだけでもアウト・・・。
>>60 最近は薬物(アルコール含む)などを摂って意図的にやらかした場合、
「原因において自由な行為」(=てめえが好きでやったんだから
責任取れよ)だからダメ、ってことで重く罰する傾向があるはず。
12話は封印することはないと思うが、24話はされるべくしてされたって感じ
とはいえ、今やどっちも自宅にいながら簡単に見れるんだから、便利な時代になったというかなんというか
>>68 実際、治らん場合の方が多いけどな。
絶対ではないが。
72 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 10:09:40 ID:BC3r9Q9t
4巻さえ手に入れれば全部そろうのに、
どこの店さがしても、4巻がない。
こういうときどうしたらいいかな。
24年目の復習が見たい。
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 11:42:42 ID:U3LjncEs
2/10発売の「特撮ヒーローBESTマガジン 怪奇大作戦」に
狂鬼人間は
@取り上げられない・「欠番です」という注意書きのみ
A他の話同様の扱い
B「欠番」として扱われている
どれでしょう?
おそらく@
どうも社会的歪みに押し潰された弱者を線にした話が多いな。
犯罪者にも一分の理、みたいな話が…
77 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 14:25:08 ID:U3LjncEs
Aはまずないと思う
78 :
74:2006/02/05(日) 14:29:01 ID:U3LjncEs
です↑
毎日新聞(一九六三年六月二三日)は、「変質者から国民を守れ」と題した社説を掲載し、「最近、連鎖反応的に異常な犯罪が続出している。…。
変質者だけではない。分裂病、てんかん、そううつ病などの精神病者、精神薄弱者もおびただしい数にのぼり、その多くはほとんど放置され、犯罪の有力な温床になっている。
精神病患者は全国で約四十五万人、知能指数五〇以下の精神薄弱者は約五十八万人、変質者その他の精神障害者は二十七万人と推定されている。
そのなかで精神病院にいれなければ危険なものだけでも、三十五万人もいるのに、現在収容されているのは、十三万人程度にすぎない」と露骨な差別記事を掲載した。
昔は新聞にこんな記事堂々と載ってた時代だからねえ。
精神病患者は、生活環境が危ないやつが多いのは事実
(もちろん例外があり、テレビが宣伝するのは例外の方がほとんど)。
その点では「狂鬼人間」は、正しい描写をしているが、描写以外のところに
誤解を招くところがあったのはまずかった。
>>72 24年目に英語の復習をしてみました。
といったところで、24年前の狂師への恨みが甦ってきた。
タイトルどおりに24年目の復讐を実行してみるか?
復讐された方は何が何だかわからんだろうが。
>>79 うわすごい記事だな!
怪奇大作戦のころよりほんの数年前の新聞記事か。
今こんな記事OK出したら編集のトップの首が飛ぶんじゃないか?
>>82 だな。
いっそのこと「怪奇大作戦」も全話封印した方がいい時代なのかも
>>83 悲しい時代だよな。「狂鬼人間」の封印ばっかり目立っちゃってるけど
今の時代にMXの再放送を見るとほとんどが「え?これ大丈夫なの?」
って思っちゃう。そう思ってしまう俺も時代に流されてる気がして辛い。
なんかどこからか自演臭い匂いがするな…
87 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 22:22:18 ID:Jiq8n+7J
これは1978年の月間Gun誌、GUN所持大作戦の一部
精神病者とは、簡単な話が普通、我々が言うところのキチガイの事だと思えば
間違いないでしょう。
キチガイにGUNを持たせたら大変です。・・・ふう。
現代に例えたらあのゲーム脳を真に受けて、
人格を壊して犯罪を誘発しやすいと決めうちしちゃって話作っちゃうようなもんか。
89 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 23:50:55 ID:iQ4s7+af
もっと日本語勉強してください><
くるわせ屋が一生治らないのは脳波変調機を最大レベルで掛けた所為で脳が物理的な損傷を伴ってるからであって、
精神疾患が一生治らないと言ってる訳では無いでそ。
エピローグでのノムのセリフは問題無いよな。
冒頭近くでの町田警部と牧さんの会話での
「人を殺す程の精神病患者は一生治らない」てのはヤバそう。
治る治ると言うけど機質に異常があるんだもの。
急性期だな≠ニ周りにいる奴が気付いても、ほっといたらアウト。
タイミングだけじゃないだろうけど、発症から二ヶ月で慢性期。
そしたらもうずっと薬が友達になると思った方がよい。
エンジンの部品や構造自体が異常な人が多いんだから
「治る」とは限らないよな
>84
力ずくでやっちゃイカンな。
まず、藤森教授んトコへ相談に行かないとW
いや、阪大の山崎教授のほうが専門だろう。
内容もあれだが冒頭が目茶怖いんですが
当時ゴールデンでこれやってたと思うと凄い時代だったんですなあ
いちばん怖いオープニングってやっぱ「かまいたち」かな?
今はすでに気の狂ってない普通の人間が平気で殺人を犯す時代
精神病をテーマにした欠番に異常にこだわる事こそ時代遅れ
>>58 まぁ、仕方無しだね。やれっていっても普通は知らないからね。
私も本物のキの字は医学教材の映像でしか見たことが無い。
100 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/06(月) 21:11:28 ID:LpwJw6Nf
誰かいます?
怖いと言えば、ニーナの走るシーンがたまらなく怖い。
ただ走り寄ってくるだけなんだけどね。
何だか夢でうなされそう。
>>100 カドニウム光線を使えばスマートに盗めたのにねえ。
菩薩像盗難ももちろん問題なのだが、国宝の法隆寺に傷を付けたことも大問題らしいな。
「京都買います」って、見ようによっては京都人特有の
イヤなエリート意識丸出しの話にも見える。
少なくとも仏教とはかけ離れている内容だとは思う。
>>102 ほんと〜に怖い、あのシーンは。
青い顔してふらふら走ってるだけなのにもう無意味に怖い。
>>104 「無常」を見るとよりエリート臭さを堪能出来ます。
107 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/07(火) 23:31:54 ID:n2Ox71g7
京都買いますにニーナ登場だったら面白いな。
ある日突然・・・ 投稿者:対怪鳥 投稿日: 2月 6日(月)19時08分39秒
何故か、それまで見れた埼玉テレビと放送大学が見れなくなった代わりに、
東京MXテレビが見れるようになりました。
怪奇が見れるようになって嬉しい反面、わざわざ金を払ってDVD買ったのは何だったのか…。
ファンページにこんなこと書き込むなんて凄い神経だな。
お前本当にファンなのかね?
109 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/08(水) 02:57:51 ID:0sHpMy0U
絶対DVD買ってないなw
あのサイトに書き込むのは痛い奴ばかりだけどねw
w(爆)wも健在だな
112 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/08(水) 22:44:08 ID:AGmnHUrF
113 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/08(水) 23:24:08 ID:EGshBLEr
京都売りました 大映京都(倒産)
大船売りました 松竹大船
砧半分売りました 東宝
ニーナのブルーフェイス怖過ぎて…ワロタ。
太秦買います 阪神
ニーナが血に飢えると変な顔の別人になるのは、
撮影スケジュールとか色々な事情があったのかな。
漫画「羊のうた」を思わせる悲劇的なラストだったな…吸血地獄。
それとやっぱりEDが怖かった。
『怪奇大作戦・対怪鳥セレクション』「人喰い蛾」「青い血の女」「24年目の復讐」「呪いの壺」
大分(別府)に、路面電車が走っていたのか。
YS萌え〜
時代を感じさせるとか何とか言う必要が無いほど、時が流れたんだね…
吸血地獄初視聴
怖いとは思ってない…かな?とにかく最後が…!
謎のままで終わらせるのは良いんだけど、やっぱり種明かしが欲しいっ!
謎のままで終わらせる方が、良いのは分かるんだけど、どうしても気になる!
ソレが良いのは本能で感じてはいるけど、理性がソレを拒む!!?!
話の肉は、どこかで見た事のありそうな悲恋物か、どうこう言う物ではないかな。
話の筋に関連するかどうか分からないけど、あの薬はなんだったのだろうか…
ヤク中という明らかなアウトサイダーである自分を愛してくれたからこそ
ニーナが吸血鬼になっても愛せたんじゃないだろうか
放送当時のあういう薬に対する感覚がどういうものかはわからんが
ドラキュラって、原典では精神病の伯爵の話だろ?
狂鬼人間と同次元の話だよ。
君達は知らないか・・・
あの波蘭にいた外交官、彼こそ東洋のシンドラーこと杉原千畝がモデルだったんだよ。
杉原はリトアニア代理公使時代に、多数のユダヤ人にトランジットビザを発給する代わりに、秘術の不老不死の鍵を黒魔術に通じたラビから交換条件でもらった。
戦後、フリーメーソン経由で外務省に秘密裡にその情報が伝わり、杉原は外務省を免職になった訳だ。
そして、その鍵があのニーナだった。
で、紆余曲折を経て、その研究は後に遠野家へと・・・
な、訳ねえかw
>>120 たしかタケダ製薬がスポンサーだったはずなのにヤク中って・・・・。
いまじゃ考えられんな。
>>119 あの薬は「ハイミナール」。当時の不良から絶大な支持をうけた睡眠薬。
しかし前回にしろ、この話にしろかなり後味の悪いラストシーンなのに
視聴者に感慨に浸っているような隙も与えずに
いきなりEDで「ギャー♪」ってセンスが最高だな。
>>124 そうですか、ただの睡眠薬なのですか。
最初の方は、確かにイケナイお薬だったのは気付いてはいたけど、その後の方では増血剤?だの、吸血鬼になる薬??だのと、何か話の鍵に成るかと思ってました。
全部同じ薬だったのですか。
127 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 19:17:49 ID:rD78Xg52
>>102 >>105 あのビックリする間もたじろぐ間も全く与えず(?)に
目に入った時には既にタッタッタッと走りよってくる感じが
実にイヤだね。
でも久々に見たら笑ってしまったよ。
129 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 21:16:30 ID:V0LLV7bx
あれはTACの梶研究員だったのね。
フーテン息子が私大2年という設定に、当時の私大の評価の低さを感じる。
もうちょっと生前のニーナの話を上手く出来なかったのだろうか?
いきなり血が欲しい〜≠ナカブリつきじゃ何これ?ってなもんだ。
金城の書いた元シナリオがあまりにも路線から外れているので、
現場が必死に改変したけどし切れていない感じなんだよね。
金城のシナリオはシナリオ集「ノンマルトの使者」で読めるけど、
あくでも「モダンホラー」路線で、科学犯罪ドラマであるところの怪奇大作戦とは何の関係もないシナリオになってる。
この後、放送される若槻脚本の「青い血の女」くらいひねってくれないと
「吸血鬼」というなんのひねりもないホラー要素は「怪奇大作戦」の世界には溶け込んでくれないんだよね
科学犯罪路線には沿っているものの、仕上がりが今一歩である「死者がささやく」
「殺人回路」を円谷一監督に撮って欲しかった。
吸血ニーナの薬とかの話をみてると
微妙に当時の時代背景を知らないとアレ?って思うことしきりだな
まあこの話に限ったことじゃないんだけど
講談社から出ている『特撮ヒーローBESTマガジン』Vol.10の巻頭特集が怪奇大作戦です。
それに飯島敏宏監督のインタビューが載っていまして、『霧の童話』のラストについての
解説がありました。それによると工場群を見ている老人は少年のおじいさんで、少年は
鉄砲水で亡くなった(!)というつもりでラストは作られたそうです。これ私ははじめて
聞いた(あの老人は少年の成長した姿だという解釈はよく目にしたことがあります)のです
けど、今まで解説本などでこう言われたことってありますでしょうか?
10-4 10-10
>>136 これは珍しい写真だな。
昔の朝日ソノラマのムックとかに載ってたのかな?
青いインベーダー
>>135 脚本では死んだような描写になってたと思うが。>少年
>>135 「霧の童話」シナリオのラストシーン(準備稿、決定稿共通):
町田「工事で山をくずしたために、水が沢にたまったんだよ」
三沢「‥‥」
牧「村が埋まってしまったために、今まで難航していたデトロイトモーターズの
土地買収はスムーズにいくだろう‥‥」
的矢「一発の鉄砲水で決したわけだね、何もかも」
三沢「健一君が言っていた。今に山が怒る‥‥!」
さおり「(三沢に)健一君て、この子じゃない?」
片隅に健一の遭難記事。
野村「山に登ったために巻き込まれたんだ!」
三沢「‥‥!」三沢、窓辺に立つ。
さおり「危険な時に、何で山へ登ったのかしら」
三沢「‥‥見たくなったんだな、健一君」
さおり「何を、何を見たくなったの?」
三沢「‥‥」三沢、思い出す。高原の牧場を汽車を追って駈ける少年、健一。
三沢、外を見る。道路にひしめく車、車、車!索漠たる大都会の真昼!(F.O)
>索漠たる大都会の真昼!(F.O)
シビれるなあ
145 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 23:34:21 ID:OMIQJWdM
ところで、MXTVの怪奇の解説には全26話とあるんだが・・・。
全26話だが24話は欠番、ってことでしょう。
24話なんかやった日には実況板のサーバー飛ぶだろw
おっといけね。24話出すとまた自治厨がうるさいな。
>>126 ハイミナールこと通称ミナハイのユーザーは、
けっこういろんな方面にいて、日本SF大会だったか
日本SF作家協会的な宴会込み会合の席で
矢野徹が大伴昌司にそそのかされてハイミナールでヘロヘロになり、
そこにあったざるそばをラグビーボールと思い込んで
思い切り蹴飛ばして、その弾道上にいた手塚治虫が
頭からそばまみれになったなんて話がある。
白雲山荘懐かしい、29年前、高校の修学旅行で泊まった@東京
当時、ホテルの人がうちは昭和天皇が泊まられたホテルです
みたいなことをと言ってたけど、むしろ怪奇大作戦の
ロケをしたことをひとこと言ってほしかったw
あぼーん
151 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 12:33:51 ID:3rjorgn6
うるさいな〜、うんこは。
152 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 14:08:25 ID:3VOMaZFG
EDの「ぎゃー」と「れっつごー」が大好きw
出たなー出たーなーなーぞーをとーけー
でたなーでたなーかいきーをあーばーけー
歌詞も痛快w
「殺人回路」を久しぶりに見たら、かなり楽しめた。何度見てもつまらない
「散歩する首」「ジャガーの眼は赤い」(小林恒夫監督)と「幻の死神」
「死者がささやく」(仲木繁夫監督)は、ストーリー以前に
演出が泥臭過ぎる。1950年代の東映監督だからな…。
154 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 14:23:08 ID:yy6fy8jK
>>152 解ったよ、突っ込んでやるよ。出たな〜と君が聞こえる箇所は全て
エスアールアイって言ってんの!ぷう
ああ・・・黙祷・・・
158 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 19:36:15 ID:/gAMVUae
特命くおりちー
前から思ってんけど、♪出たな〜×2はもういーよ!何故にこだわるのか分からん。
161 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/14(火) 17:06:59 ID:8leXHKiW
しかもSRI〜だし。
162 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/14(火) 18:23:30 ID:LMwNKHfX
>>153 確かに。『死者がささやく』は、便利な指紋手袋だけで成立する話。実際に殺人しているのに
隠している男にテープは効果的だと思うけど、全くの無実の男に聞かせてもねえ。
『散歩する首』はそうまでして事故を起こして蘇生出来る程度の死体が集まる可能性は低いと思うし、
薬学研究しているなら普通、違う手使うよな・・とか。『ジャガー』もあんな3Dの仕掛けが
出来るならせこい誘拐に使わないでも・・とか。ただ、これは脚本のせいが大きいと思うが。
「散歩する首」は本筋は限りなくどうでもいいんだが、
牧と犯人の会話とか首よりよっぽど怖い婆さんとかの雰囲気が
何となく好きだなあ。
739 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2006/01/16(月) 19:36:36 ID:hkapTu0
ン十年前の作品を
現代と比較して突っ込むのは野暮なことぐらい分かってる
だが、いくらなんでもサビで「エッサッサー エッサッサー」はないいだろう・・・
166 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 02:19:41 ID:oC7U77ww
殺人回路
死を呼ぶ電波
京都買います
恐怖の電話
果てしなき暴走
は個人的に好きな話だな
>>164 ネタだろうが笑った
もしネタじゃなかったら
「ジャガー」に出てくる岩は、グランドキャニオンというより
エアーズロックじゃないのかと思った
殺人回路はあの親父のおかげで全て許せてしまう
存在感でか過ぎて平田昭彦がかすんどるがな
172 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 17:30:19 ID:BnwXuzME
瀬戸内海に幽霊が出る話も、逆に注目されて密輸が出来ずらくなる気がする。
SRIもそれで出動したんだし。まあ、助さんは酔っ払って捜査してるけど。
あと、死神の子守唄もよく解らん。人体実験というが凍らせてその度に逃げ
たら検証が出来ないじゃないかと・・。
>>172 吉野貞夫は四度とも、凍った実験体から細胞組織を採取したうえで
逃げていたわけだが。彼が隠れ家で顕微鏡を覗きながら「駄目だ。
まだ成功とはいえない…」と嘆くシーンもあったし。
>>172 幽霊怖いで済んだ時代だったのかも
SRIですら先端科学の一歩先だし
177 :
電脳なをさん:2006/02/15(水) 23:36:21 ID:s/rUdykU
青い血の犬
いやあ、やっぱり最高だよ「青い血の女」は
MXテレビの「怪奇大作戦」情報ページ。
各登場人物の写真は、27年前に出たファンコレ(ウルトラQ/怪奇大作戦)からの
丸写しだなw
MXTVにて「青い血の女」初視聴。
冒頭「あおい ち おんな」のふりがなで、一瞬焦った。
今回もまた、画面が暗くて何が起きているのか分かり辛い。
本当に重要な部分はキチンと光を当てているから良いんだけど、暗くて見えない間は、時間ばかりが過ぎているようで焦れったい。
今考えると、それが恐怖を増幅する手段であるとは思える。
孤独を癒す為の存在の暴走、ラジコンキラー(あんな物騒な物、誰が作ったの?)、最後の不可解な「死」。
見えない敵に追い詰められる主人公、見えない敵を追いかける主人公。
謎と恐怖の入り乱れた、良い恐怖劇場だと思った。
夜のシーンが多過ぎて、画面が暗いから何やってるか良くわからない!
これじゃ恐いと言うより、え?って感じだ
あと、怪奇を暴け〜と歌ってる割には、最近暴いてないような気が・・・
>>181 ホラーにおいては、明度を高めてしまうと恐怖感が半減する。
DVD版と地上波版を比較すると一目瞭然。
>>181 >今回もまた、画面が暗くて何が起きているのか分かり辛い。
貴方は相当若い方かな?これは慣れるしかないと思うよ。
あとは研究書(双葉社の怪奇大作戦大全など)を読んでストーリーを把握したうえで、
もう一度視聴することをお薦めする。
殺人フランス人形は全然怖いとか思わなかったが
最後に出てきた「あの子」には正直ビビってしまったよ。
個人的には西洋人形みたいな鮮麗された物より
ああ言う泥臭いデザインの方が不気味に感じるな。
しかし博士があれほど可愛がっていた「あの子」をSRIの人たちは
「アレ」扱いなのはなんとも言えないやね。
丁度週間アスキーの電脳なをさんでネタにされてるね
狙ったのかな
青い血の女は突出して出来よすぎるから
このレベルを他の話数で期待するといまいちに感じてしまうんだよね全体的に
三沢のおでこの絆創膏がおもいきりバッテンの形
なのに時代を感じたw 今、あれをやったらコント棚。
なんだこのローゼンメイデンw
189 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/16(木) 19:34:26 ID:KeimrGB5
なんだこの相鉄ローゼン。
やべぇな「青い血の女」、もういい大人だってのに最後の5分くらいはマジ怖かった
あの荒削りな顔立ちといい、あの声といい、子供時代に見てたらトラウマ入ったね
その上結局「あれ」がなんだか分からずじまいだし…
いや本当に「一体あれは何だったんでしょう」だよ
赤い血〜 青い血〜 道頓堀の〜♪
>>190 あの話、最後の大団円が蛇足。
「あれ」が死ぬシーンで終わってればもっと傑作になったのに。
「アレ」で抜くことの出来る人が少なからず存在する事実こそ、現代の怪奇。
194 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/16(木) 21:17:39 ID:oexJAU6u
俺、変身後のニーナで抜いたよ。
世の中が奇妙になってくと皆アレになるんですよ
ってノムの一言も不気味だなあ。
そういえばあのアレ≠フ持ち主の親父役のひと、騎馬奉行に出てたね。
松本幸四郎演じる火盗改頭・黛蔵之介の伯父役で、勘定奉行(菅貫太郎)
の奸計にはまり殺される役どころ。
その老妻の憔悴したラストのワンカットが目茶目茶心にしみる。
アレ キュイジーヌ
さあ、蘇るがいい! アイアン・シェフ!!
>>196 なんでいきなり騎馬奉行の話題が出てくるのか
まさに怪奇
アレの声って聞き覚えがある声なんだよね。
なんていう女優だろう。
白石冬美
204 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 13:45:07 ID:oTOLANxp
まさに現代の怪奇ですね
つーか
現代「が」怪奇
206 :
だれ?:2006/02/17(金) 19:55:59 ID:hcHd1ZnP
>>203 白石冬美じゃなくて、栗葉子だと思う。
「コニチワ、ガソリンクダサーイ」
の人の声。でも、人そのものはダイアナなんだよな・・・。
おまえら先日、岩田直二先生が亡くなられたことを知っているか?
>>206 言われてみれば(ど根性ガエルの)京子ちゃんの声っぽくも聞こえるな
もぉ〜〜っ!
スケさんのバカバカバカバカぁ〜〜っ!
|_| |l
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜 出たなー出たーなーなーぞーをとーけー♪
( ・∀・)__ __
( つ¶ /\_\. |[l O |
│ │ |\/__/ |┌┐|
(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_| |l
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜 エッサッサー エッサッサー カゴを追えー♪
( ・∀・)__ __
( つ¶ /\_\. |[l O |
│ │ |\/__/ |┌┐|
(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
213 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 11:58:00 ID:pSNMJzNy
SーR−I、S−R−I、謎を解け
S−R−I,S−R−I,怪奇をあばけ、
です。
214 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 11:59:45 ID:1PuBl2bP
↑SRI〜SRI〜な〜ぞ〜をお〜え
です。
215 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 13:29:32 ID:H09sGglH
どっかのサイトでこの歌のことを
「SRI社歌」と言ってたのにはワロスw。
毎朝所長の挨拶のあとこの歌を斉唱する職員たちを想像してしまったw
最後の「レッツゴー!」は
やっぱりちょっと照れくさそうにやるんだろうか。
218 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 14:36:32 ID:1PuBl2bP
社員全員で「♪ギャー!」w
219 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 14:38:39 ID:FSSV8ci6
いや、牧さんならあの据わった目で大真面目に
「レッツゴー!」とやるに違いないw
やっぱり朝は
♪タケダタケダタケダ〜タケダタケダタケダ〜タケダタケダ〜
でしょう
水戸黄門SPにスケさんとノムが出るらしい。
そして大空眞弓も
大空眞弓と牧は同級生
そしてあんたが大将加藤紘一も同級生
スケさんて、まだ現役の俳優だったの?
舞台が中心なんだろ。テレビは少し前にNHKの夜ドラに出てた
226 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/22(水) 12:20:03 ID:AeHk9lWY
ジャガー横田の乳首は長い
今日は「光る通り魔」
マイティジャック・K52の回にQの悪役で
出てた人が九州で登場・・・かな
燐光人間ってジャミラ並みに無茶な設定だよなあ
田村奈美って誤植なんだよね
雰囲気はハードボイリーだた
披露宴で花嫁姿の人形を燃やすのは、いかがなものか・・・
232 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 00:01:58 ID:AeHk9lWY
ジャガー横田の乳首は長い
>>228 でもこういうジャミラ系の話に俺は弱いんだよなあ。執念が自分を怪物に変えてしまう話にはつい感情移入してしまう。
他人とは思えなくてラストで泣きそうになったよ。
ジャミラの場合、視聴者の視点としてあるイデがジャミラに感情移入して、
その変貌ぶりと末路を悲しむという形でまとめているけど、怪奇はその辺ドライだよなあ。
燐光人間に限らず、怪物になってしまった者は物語ラストで帳尻合わせのように
片付けられて、余韻を引っ張らずにその場でストンと幕が降りちゃう。
「光る通り魔」を初視聴
誰が言ったか「燐光人間」…人型ですらないのか。
崖から落ちたら普通に死ぬとか、卵が腐った匂いは硫化水素だとか言ってはいけないが、アホな薀蓄屋にとっては非常に気になる。
何よりも、最期の燐光人間の始末だけはきちんとやって欲しかった。
モロトフカクテル(火炎瓶の事)で死ねるほどデリケートな奴じゃない気がするんだ。
ビール瓶の中身は、S.R.T.特製の毒液だと思っていたのに!
前回は暗すぎて何が起きているか分からなかったけど、今回は夜も明るめで「見える」ドキドキ感倍増。
写真スタンドに写る燐光人間は、消去エネルギー源との戦いを思い起こす楽しさ。
燐光人間そのものが犯人で、誰かに操縦された物でなかったという事も、前話との比較予想を裏切る楽しさ。
冒頭の、異常なまでに「渡された何か」を気にする事が、最後の伏線になったのも、良かったかな。
>>234 その素っ気のなさがまた涙を誘う…最後まで蔑ろな哀れさ…
238 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 00:49:00 ID:FvNsSxuH
はっきり言って怪奇大作戦は駄作。
想えば、俺も子供の頃は怪奇大作戦を無邪気に観ていたものだ。
だがミラーマンという「本物」に出会った時、怪奇大作戦は色褪せた・・・。
ミラーマンこそ「真の本格派特撮ドラマ」だ!!
あのジャズアレンジされたインスト曲がなんともいえん味を醸し出してたなぁ
それにしても報われない燐光人間ヤマモト・・・
上原や佐々木ならば組織の悪を暴いた英雄としてのフォローが、
山本に向けられるはずなんだけど市川はそれをあえて拒否したからね。
ただの妄執にとりつかれたバケモノとしてしか徹頭徹尾描写しなかったし。
あれだけ無関係を強調し毛嫌いしていた女が、
山本の最期にひとすじの涙を流す所が好きだなあ。
同情でもなく鎮魂でもない涙、女は女であるという事なのか。
>>237 現実の闇は本当に怖い。いつも後ろを気にしながら歩いています。
でも、テレビを見る時は部屋を明るくして見る為、暗い事による「見えない怖さ」がピンと来ないのです。
「光る通り魔」は、肝心なソコすらも見えないほどの暗さが無かったので、かなり楽しく見れました。
光る通り魔は、
他の話数とくらべて突出したものはないけど
バランスのとれた好編だね
燐光人間のウルトラQ的存在感もぼくら怪獣好きにも大満足だしね
山本がコインロッカーの鍵を隠してた本は遠藤周作の「沈黙」。
長崎の隠れキリシタン弾圧を描いた小説。
何かクリスチャン市川氏のメッセージが込められてるのだろうか?
何故、前回だけサブタイトルに振り仮名が付いていたのですか?
245 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 16:03:34 ID:Jwrc1I8r
最後に発火剤を撒いてそれ毎、火炎で焼き殺すところも含め、美女と『液体人間』
が頭にあったんだろうと思う。下水に消えるところとか・・。
話は反れるけど、ノストラやセブン12が駄目なら、被爆した船員たち(恐らく第5福竜丸
がモチーフ)が人間で無くなって本能だけで日本に戻り、人間を襲って『食う』という美
女と液体人間の方がもっとでしょ・・と思う。まあ、公開時期と知名度の差かなあ。
>>245 「放射能を浴びて凶暴化」だけでクレームが来たら、完全にお手上げですな。
「人間の姿に酷似した、グロテスクな怪物」という要素を同時に満たしてさえ
いなければ、市民団体からクレームがつく心配はないと思う。
247 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 18:44:41 ID:6hgeEsPc
SRIのジャッケットってフードが着いてるのね
コナカあたりでありそうだね
今日の朝日の朝刊に実相寺昭夫さんが寄稿しています。
誰?本当に誰?
薩川だか実相寺だか判らんな。
>>246 トロマの「悪魔の毒々ハイスクール」って原子力発電所の近くの高校の生徒が放射能の影響で次々に怪物になるというB級スプラッタ。
これに比べれば「12話」や「大予言」なんてかわいいものw
251 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/24(金) 01:08:27 ID:ag/0VzP5
>>250 あれっていじめられっ子が有毒廃棄物の缶に突っ込まれて、その廃棄物のせいでああなったんだよな。
怪物になったのは主人公1人だけだったかと?
題名からして訳すと「有毒仕返し人」って感じだな。
>>251 恐らく、それは「悪魔の毒々モンスター」ではないでしょうか?
トロマ社が手掛けるB級映画は、
大抵「悪魔の毒々」から始まるタイトルが大半なので混同されがちですね…
悪魔の毒々ハイスクールかぁ
裏パッケに載っていたヒロインが好みだったからそれ目当てで昔借りたなあ
脱いでくれたけどあんまりいい乳してなくてがっかりしてっけ
へぇ、DVDは「蛾」0号版は収録してないのですか。
「狂鬼人間」を除外しているのだから特典で収録されてもいいのに…。
東京MXは「光る通り魔」を放送、今度は「散歩する首」か…。
怪奇大作戦の中では個人的に「恐い」と思った唯一の作でした。
夜見るの恐いな・・・・
255 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/25(土) 19:36:45 ID:MkTbXf2V
折れは怪奇大作戦は初心に戻ったウルトラQ的な感じを持ってる。
巨大怪獣対ヒーローの戦いのない地味な話が多いし。
でもQみたいなメルヘンチックな話はなかったな。
256 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/25(土) 19:42:21 ID:R8BL6sAp
>>254 どうしてもと言うならLDを探さないと・・・。
「光る通り魔」には、編集上の大きなミスがあるね。完成作品では、
A.清水課長の死因は、亜硫酸ガスだと伝える三沢〜野村に硫黄の分析を頼む牧
B.硫黄は阿蘇山のものと判明〜山本伸夫(九州出身)のアパートの張り込みを野村に命じる牧
C.燐光人間に殺されそうになる青木係長〜町田警部の調べで、失踪した男
(山本伸夫)がいる〜山本の人となりを同僚から聞き込み、逆に引っ掛かりを感じる牧
D.管理人立会いのもと、山本の部屋を訪れる牧〜燐光人間出現
となっているが、どう考えてもA→C→B→Dに入れ替えた方が自然な展開だ。
(回想形式のドラマでは、時間軸が逆転することも有り得るけれど)
実際、少年キングの影丸譲也版「光る通り魔」(復刻版がマンガショップより発売中)
では、A→C→B→Dの順でストーリーが進行している。
258 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/25(土) 22:04:39 ID:PLY4CnPf
怪奇大作戦のDVDの4巻を手に入れるは、
どうしたらいいかOTL
いつも行っているレコード店には、4巻がない。
ていうか、4巻が店頭おかれているのを見たことがない。
レコード屋で注文する。
260 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 08:56:27 ID:P/ZSk4So
>>257 同意。俺もそう思ってた。市川先生の台本ではどうなっているのかな?
261 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 12:49:58 ID:f2uCMXz/
第六話の吸血地獄の九州ロケと同時に第八話の火口部ロケが行われていたので、つじつまを先行ロケ部分に合わせる為にああなった。
>>261 硫黄の分析とその結果報告の部分をで繋げてしまった事による混乱だと思う。
MXの実況でも、複数の人が「山本の名前が突然出てきた」と不思議がっていた。
(´-`).。oO(湯川博士はなぜあんなことを言ったのだろうか)
ニュー速見て飛んで来ました
266 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 19:40:30 ID:rDcO9Jck
267 :
関連スレ:2006/02/26(日) 19:41:54 ID:sRq/pDYa
268 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 20:14:43 ID:8mzEGyhM
これってマンガ版があったよね。影丸譲也とかの。
佐々木守
・恐怖の電話
・死神の子守唄
・京都買います
ジッソー君とのすべてコンビです
合掌
今たまたま京都買います見てたよ・・・合掌
271 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/27(月) 18:18:05 ID:RtxjN73n
殺人回路
あの作品で意外だったのは、神田隆さんが悪役でなかったこと。
あの方は、いつも悪代官とか、悪徳政治家とかの役が多いから。
なんとなく肩すかしでありました。
MX更新キタ
氷の死刑台だけタグミスってるな。
ネタバレイヤーーーーーーーーーーーーーーーン(´Д`三´Д`)
>>273 37年前のドラマで、VHS〜LD〜DVDとソフト化に恵まれながら
現在に至っているわけで…。
275 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/27(月) 22:25:18 ID:C04IuHj1
佐々木守氏がお亡くなりになられました。
怪奇を2006に初視聴で楽しんでくれているってファンとしてうれしいです。
最低な奴
>>275 > 怪奇を2006に初視聴で楽しんでくれているってファンとしてうれしいです。
この文は誤解されやすいぞ。
一見、佐々木氏の訃報を喜んでいるようにとれる。
>>278 新しい「怪奇」のファンの出現を喜んでいるんでしょ。
とか言いつつも、おれも最初に見たときには佐々木氏の訃報で喜んでいるのかと思った。
2ちゃんといえど、表現とタイミングには気を配れよ。>275
いや、驚きました。
伊福部昭センセから間髪置かないタイミングだったし、佐々木守氏・逝去の報を知ったのは「ウルQ・星の伝説」を久方鑑賞直後だったんです。
嗚呼、草創・過渡期の映像使徒がどんどん亡くなられて嫌です。
軽い人だな
ABCテレビ18:17〜NEWSゆう
仏像ドロを迎え撃つ…京のお寺の防犯大作戦
SRI出てくんのかな?
佐々木守
逝ってよし
283 :
チヤ子:2006/02/28(火) 15:29:24 ID:uCogvgxt
284 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/01(水) 01:46:02 ID:1hZWcXqy
リュート物質をつけたりつけなかったり
285 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/01(水) 12:34:17 ID:iv4n2r0b
ジャガー横田の乳首は長い…佐々木氏の冥福をお祈りします。
286 :
275:2006/03/01(水) 16:06:59 ID:T4tdADw9
すみません・・・。
以後気をつけます。
佐々木さんのご冥福をお祈りします
>>286 気にするな。
正直、過剰反応じゃないか?とも思ったから。
288 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/01(水) 23:37:06 ID:qA3tO/z6
で、今夜のMXでは散歩する首なわけで
289 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/01(水) 23:59:29 ID:iv4n2r0b
青い血の女が今んとこ一番恐いなー、皿洗って動き止まったからなぁ。あれ
290 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/02(木) 00:03:12 ID:r+XASVlB
狂気人間〜
終わりに、後ろから言われた。
「恥ずかしい男、そんな年になってまでそんなの見るなんて」
かーさん、このスレの、この番組の視聴者の平均年齢は…私よりも遥かに上ですよ。
「散歩する首」視聴
今回は本当に話が分からなかった。
研究内容をキチンと聞いてなかったからだけども、植物屋がなんで人間の生死を相手にするの?
何は無くとも、出直してきます。
EDのタケダのさりげない広告には笑った。
292 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/02(木) 00:11:08 ID:vOImwWd4
「散歩する首」見たけど、最初のプラッシーと最後の闇夜に映るアリナミンの看板が印象に残ったぐらいだな〜。
オープニング見てすごく期待したんだけど…。orz
>>291 >植物屋がなんで人間の生死を相手にするの?
その前に「死体を集める為に、なんでわざわざ事故を引き起こすのか。
事故現場から死体を盗むのは大変だし」と思わないか?
活きの良い死体でないと興奮しないんだよ
当時小学生の自分には十分怖かった
怪談ものというか、お化け屋敷の映像化と言うか。
整合性とか話の展開とかは全く考えずに(「深く」ではなく「全く」)、
恐ろしげな雰囲気の場面がひたすらインサートされるのを
楽しむってのがこの話の一番いい見方だと思う。
そう、この作品は怪獣ブームが一時下火になって、妖怪や怪奇物が流行った
頃に作られたもの。だから少々あざとい怪奇ネタ(例えば吸血鬼)が
盛り込まれているのはご愛嬌。
それだけなら、当時の怪奇物の流行に乗っただけの作品で終わってただろう
けど、中に「死神の〜」「霧の童話」「京都〜」などの情念炸裂な回が混じってる
ことで、傑作として語り継がれてるんだよね。
棺桶の前で、婆さんが念仏を唱えている。
婆「ナンマンダブナンマンダブ・・・」
ふと、ガタゴトと音がして、チューチューと鳴き声が。
消防団員「鼠が来たんだ。」
婆「ね、鼠が死体を食いに来るんじゃ。」
鼠が実際現れて、いきなりいきり立つ婆さんw
婆「チキショー!!」凄い形相で鼠を追い掛け回すw
そして、とうとう退治してしまった。
消防団員「殺しちゃったよ・・・」
ここのくだりが、やたらに面白かったのは何故だろう?
あと、最後の死体の動きは、電気を通すと一瞬身体が動くらしい。
つーか、オチが分からない上に全然解明してねーじゃねえかよ。
なのに、レッツゴーとはw
まあ、この回は首よりも死体再生のネタの方がメインな訳だが
サブタイがこれじゃそうもいってられんな
あのままあいつが狂って終わればけっこうかっこよかったかも
その後が思い切り蛇足だったような
そんな脇の甘さも怪奇の良さなんだろうけど
>>298 >消防団員「殺しちゃったよ・・・」
は峰村だけどね。
散々人の死体を作っておいて、ネズミ殺しにうろたえる面白さ、
なんじゃないかな。
>>301 んだね。
死体蘇生に取り付かれた男
鶴賀二郎イイ味出してる。
303 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/02(木) 16:06:55 ID:iQUYCOJP
エンディングが記憶していたのと違ったなあ。
別作品と混乱している。
たしか首が彷徨っていたように記憶してたんだけど…
>>300 ラストの種あかしはシナリオにはなく、小林恒夫監督の考案で加えられたもの。
>>296さんや
>>297さんが指摘している通り、「散歩する首」には通俗的な怪談モノの
雰囲気(ヒュ〜ドロドロみたいな…)が濃厚なんだよね。
「青い血の女」の鈴木俊継監督が撮っていれば、もっとスマートになっていたと思う。
首が浮いているように見えなかったのは私だけでしょうか?
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/02(木) 22:44:32 ID:LBvZOVUW
「ジャガー〜」もだよね?アリナミンのラスト。
ノムとさおり嬢は犯人の発明で楽しんでるしw
「ジャガーの眼は赤い」のEDは今回の「散歩する首」EDの続きものに
なってるんだよね。セブンのシャドー星人が特別出演w。
「ジャガー〜」本編自体は全話中屈指の眠たさだけど。
ジャガーのあの悪者が義手なのは何故?
>>291 大変な視聴環境だな〜と同情するけど、あなた自身も以前から
「燃えが足りない」「30分で解決するにはかなり無理がある」「画面が暗すぎて、
何が起こっているのか分からない」といった感想ばかり書き込んでいましたな。
この際、怪奇の視聴を中断してみるのもいいのでは?
>>309 単純に不気味さをかもし出す為のギミックじゃないか?
昔のマッドサイエンティストとかが意味も無く眼帯つけてたりするようなものかと。
それもあるかも知れないけど、冒頭、セブンの着ぐるみ(笑)を着た
サンドイッチマンが義手を見せてます。その後犯人の義手を見せて「ああ、
あのサンドイッチマンは犯人の変装だったのか!」という演出をしたかった
ものと思われ。でも犯人の登場シーンが離れ過ぎてて、演出としてはものの
見事に失敗してます。
要はMX組は来週は見るなってことですか?w
間違った。
再来週ね。
MXの放映は当初オープニングのジングル音がフェイドイン気味だったので、
問い合わせたらちゃんと音声直してくれました。
やはりあのサウンドが頭の出のインパクトが肝心です物ね♪
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/03(金) 22:36:03 ID:Sp6mrCcS
お米屋さんでしか売っていなかったプラッシー。
ばあさんをショック死させたのはブラッシー。
w(爆)w
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/07(火) 00:16:22 ID:ws8WnjKv
320 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/07(火) 00:44:59 ID:VzfIrxwR
トマトジュースのは分離具合がキモかったプラッシー
マリンカの方がおいしいよ
え〜〜〜!ミリンダじゃね?
愛しちゃったら た〜いへん♪
止められやしないから♪
マリンカ♪ マリンカ♪ マリンカ♪
えーかげんにせぇよ!
――と、書いてあります。
>>317 人間発電所とか鉄の爪とかも怪奇のネタにできそうだね
それじゃレトロプロレスラーだってwww
ユニバーサルモンスター路線は金城はやりたかったけど
ドラマ性重視の橋本プロデューサーに却下されて
上原の出番が増えたんだよね
326 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/07(火) 13:30:00 ID:KbqMJQQt
ジャガー横田の乳首は長い
リボンシトロン
死を呼ぶ電波はネタ的には怪奇らしくて好きなんだけどな
やっぱ地味なのとこれといって突出した描写がないのが難かな
ラストの飛行機のアクションもよくわからんし
余程苦労した特撮らしくてEDまで使ってたけどホントどうでもいいしな
ウザコテの化学特捜隊、もう来ないでいいからね。
レーザー光線をテレビを通じて発射する仕組みについては、
犯人がアメリカであらゆる科学を身に付けたという一言以外には
特に何の説明も無くスルーされちゃうのね。
「冷却する事でスペクトルG線を〜」とか「CRTディスプレイ!」みたいな
あり得ないハッタリでもいいから、何らかの形で解明して欲しかった。
恐怖の電話みたいに、テレビを通してレーザーを発射するカラクリを
追跡して犯人に迫るという話の方がすっきりしたんじゃなかろうか。
犯人は、いつテレビを見ているのか把握する仕掛けをしていたという
ところまで話を進めておきながら、いきなり飛行機の外部コントロールを
逆探知みたいな話に移行しちゃうのがどうもね。
怪奇の中で一番どうでもいいEDは氷の死刑台だと思う。
そうかなあ。あれよりヒドいEDも結構多いと思うけど。
>>330 「拳銃のように小型に作った光線銃」については
ラストの格闘シーンに出てくるね。
一時間物のシナリオの真ん中をぶった切ったような展開でした。
>>330 >レーザー光線をテレビを通じて発射する仕組みについては、
おそらくカメラにむかってレーザーうてば
テレビの画面からレーザーでてくるもんだと思ってるなこれ作った人は
ブラウン管の電子銃にレーザーダイオードでも仕込めば良いんでね。
人が殺せるほどの出力が出るかどうか別にして。
牧はテレビを分解してるのにそんなものも見つけられなかったのか…という展開になるからダメだと思われ。
ひどいEDといえば こうもり男
空栗鼠のwとか(爆)を連発して書いてるの見るとムカつくんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
342 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/13(月) 19:15:42 ID:OTPqpLRY
水戸黄門みれ!
343 :
だれ?:2006/03/13(月) 20:05:12 ID:sMSMZjf3
助さんにノム、ZATの副隊長に北島隊員、UGMの
キャップに一条直也・・・
ついでにいうと、助さんの最初の奥さんまで。
凄い!
串ざしになった人をバックに「れっつごー♪」は無いだろうと
+ +
+ + +
+
∧_∧ +. ∧_∧アハハハ〜 +
( ´∀`) (´∀` ) テンゴクヘレッツゴ〜
レッツゴ〜 (つ つ (つ つ
+ ( ヽノ ( ヽノ +
し(_) し(__フ
ン十年前の作品を
現代と比較して突っ込むのは野暮なことぐらい分かってる
だが、いくらなんでもサビで「エッサッサー エッサッサー」はないいだろう・・・
11 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 01/11/09 15:22 ID:jtHKDT6t
♪夜霧を 切り裂く 怪しい悲鳴
誰だ 誰だ 誰だ
という感じの主題歌だったと思います。サビの、
♪エタナール エタァナ〜ル
という部分は子供がするには難しいです。
男声合唱団なのですが、妙に裏声入ってて、ヘンな感じでしたね。
349 :
どこの誰かさん:2006/03/14(火) 19:28:37 ID:aPFS7HqE
>>342 石立鉄男を久々に見たよ。
この人もSRI所員の候補だったんだよな。
___,,,,_
/:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
/:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
i:::::: / \,) ,,/ ヽ
|:( 6 ‐ー くー〈
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
| < ∵∵ノ 3 ヽ) レッツゴ〜
\ ⌒ ノ
\_____/
餌だ〜♪ 餌だ〜♪
さて今夜は「怪奇大作戦・つまらん回ランキング」に堂々ランクインするであろう
「ジャガーの眼は赤い」だな・・・
まぁ初見の方は次回、「霧の童話」という傑作が控えてるので、今回で
見限ったりはせんでくれw
SOS〜♪ SOS〜♪
357 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 15:58:20 ID:6EOee1ga
ジャガー横田の乳首は長い!!
えなり〜えな〜り♪
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 17:34:28 ID:ycmgwZ46
「呪いの壺」の犯人がジャパネットの高田社長に見えてしょうがない
>>355 そこまで言われると初見組としてはどーつまらんのか逆に興味津々ですよ
361 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 18:56:19 ID:6EOee1ga
ジャガー横田の乳首は長い!!
アリナミンの看板は赤い
しち面倒臭く考えられん物は、駄作かよ。
363 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 00:05:41 ID:clFkl2gc
セブンはウルトラファイトの奴? 目が黄色かった気がするけど。
ジャガーの眼は赤いは、脚本の高橋辰雄の描こうとした
江戸川乱歩のジュブナイルっぽい色合いが
サスペンス系の小林監督によって描かれる事で
作品に整合性が無くなってしまったきらいがあるよね。
若槻文三が実際には最終的に修正入れて決定稿になったのだそうだが。
作品自体の出来は確かにシリーズ中低いけど、
最近、TVでも散々流れたデフテックの全国同時中継の
ホログラフィ・イベントを見ると
昔のSFは今の現実なんだなってシミジミ感じるよね。
>>366 怪奇〜って各回の主観者がハッキリしてるのに、あの回は曖昧なままだからどっちつかずの印象になってるんだよね
なんか、勿体無い
>>367 仮に主観者がはっきりしてたとしても、子役の芝居があれではなあ…
つくづく近年は子役が上手になったと思うよ。
身代金目的の誘拐、というネタなら十分「怪奇」のテイストに合ってるし、
もっと面白い話に作れたはずなのでつくづく勿体ない。あの異様に眠くなる
劇伴も何とかしてほしかった。今回は珍しく人が死なない回。
ガキが主役の作品はツマラン。
371 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 07:35:56 ID:ZjbiFsfE
エンディングの仮面はシャドー星人なのだろうか?
一瞬だったからか、違う様に感じた菌
372 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 11:07:27 ID:oTSai7Oq
牧さんは病欠でしたか?
>>372 1シーンだけ出ていたぞ。見直してみるべし。
俺のアンプはAKAI
>>372 後はエンディングでノムをおどかすお茶目な牧さん。
377 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 17:28:44 ID:2KRv58XD
試しにageてみる
___,,,,_
/:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
/:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
i:::::: / \,) ,,/ ヽ
|:( 6 ‐ー くー〈
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
| < ∵∵ノ 3 ヽ) (核爆)
\ ⌒ ノ
\_____/
ギャーッ
闇を切り裂く 怪しい悲鳴
誰だ誰だ誰だ
悪を蹴散らす嵐の男
仮面ライダー 正義のマスク
___,,,,_
/:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
/:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
i:::::: / \,) ,,/ ヽ
|:( 6 ‐ー くー〈
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
| < ∵∵ノ 3 ヽ) ♪チリ〜ン
\ ⌒ ノ
\_____/
不謹慎でスマソが、さっき秋田で寺が火事になったニュースの映像を見て
呪いの壼のラストの寺炎上の特撮のリアルさを改めてオモタよ
lヽ
l 」∧_∧
‖( ゚∀゚ ) アヒャヒャヒャヒャ
⊂ つ
人 Y
し(_)
狂鬼人間
むしろ怖い
_∩__
⊂/ ノ >
/ /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
壁抜け男
........(´・ω・)
散歩する首
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 百姓が畑を耕さないでどうする!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
霧の童話
389 :
388:2006/03/22(水) 14:03:27 ID:AEHW2/es
呪いの壷
- -
-
白い顔
(´ー`)yー~
恐怖の電話
(´・ω・`)
かまいたち
t==(´ー`)yー
壁抜け男
野辺山じゃぁ〜
高原のポニーじゃぁ〜
今日の話は最後の皮肉なオチが決まってて
中々よかったよ
396 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 00:15:55 ID:dPP6ehFz
ここのところつまらない話が続いていたが、今回の「霧の童話」は良かった。
それにしても、40年近く経ってもこの手の話は変わらんなぁ〜。
==(´ー`)
散歩する首
そいや
今日のMX、毛唐とかゆうセリフそのまま流してたな
ちょっと前のNHKBSではカットしてたような気がするけど
UHFはその辺ゆるいね
バロム1高野浩幸の演技がうまかった。
400 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 07:21:43 ID:efWs62So
だれだ だれだ〜 だ〜れ〜だああああ
この糞スレ立てたのはw
401 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 07:41:45 ID:OoQLsIMK
バロム1高野浩幸、初代メフィスト、ソガ隊員、レンボーマン松前源吉の
奥さん役の人、といろいろ出ておられたな(他にもいるか?)
昨日やってることに初めて気づいた…
憐光人間見たかったなあ(´・ω・`)
まあ、来週冷凍人間だからいいけど。
403 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 15:31:09 ID:7m1DtFVf
404 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 19:12:22 ID:Gi00aCBz
残念ながら『霧の童話』のロケ地は高遠町。八ケ岳の姿が野辺山から見たのに似てるだけ。
>>400 なんでガッチャマンなんだよ。
せめて、えっさーサー えっさーサー なら・・・
EDの「ぎゃー」と「れっつごー」が大好きw
出たなー出たーなーなーぞーをとーけー
でたなーでたなーかいきーをあーばーけー
歌詞も痛快w
ン十年前の作品を
現代と比較して突っ込むのは野暮なことぐらい分かってる
だが、いくらなんでもサビで「エッサッサー エッサッサー」はないいだろう・・・
なんで毎週MXで放送されるたびに出てくるんだ、「出たな」と「えっさっさ」の話題は。
そこでSRIに調査を依頼するわけですよ。
♪山羊〜の 挽き肉
411 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 16:12:08 ID:+K8DimRo
suge
粘着はスルーな
413 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 19:45:08 ID:urnEyudU
エンデイングの『おー!』ってのは、中盤以降、微妙に変化があるんだ。
>>413 合いの手の「うーん(うー)」のヴァージョンもあるね。
エンデイングの『おー!』ってのは、ジャンボ鶴田が真似たんだ。
エンデイングの『ふぉー!』ってのは、レイザーラモンHGが真似たんだ。
牧くん、サンビームで416を撃っちゃいなさい。
( サンビーム500発射!
(( 火 )) _○
ウワァァァン!!========┤ ] )
火ヽ(`Д´)ノ /|_|_
((((
>>416);;)))) ⊂ )
▲▲▲▲▲ ◎ ̄ ̄◎
岡崎か?
そうだ
尊い犠牲者だ
7年前にふらりと脱サラして家にも帰らずニートして、
ずっと7年間も2chの死刑台に縛られていたのが、今終わったのか。
撮りだめしてた「ジャガー」をようやっと見たんだが
確かにあれはいただけないという理由が分かったよ
でもあれ、当時子供が見た場合面白いと思ったかもって考えもよぎったな
>>422 本放送当時、怪奇にハマッてたのってウルトラを幼稚とか言い出したマセガキが多かったし
本編に登場するガキどもには共感できなかっただろうがな
霧の童話@MX放送版
他の回より尺が短くないか?
>>422 誘拐事件を子供の見た目&ホログラフィのトリックで、幻想的に描こうとした
意欲は感じるけどね。残念ながらそういう演出意図が全てスベッてしまった回としか
言いようがないわな。
俺はガキの当時再放送見てたけど、やっぱり壁ぬけ男とか白い顔とかの
映像的にハッタリかました回の方が面白かった。
/⌒`ヽ
二 と(、A , ) つ <一鉄斉春光
三 V ̄Vノ( ゝ
二 └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>424 HDDレコーダーに録画してCMカットしてみたら、他の回より29〜30秒短かった。
なぜだろう?
MXTVは、キチガイ発言は大丈夫なんですか?
地上波で久しぶりに聞いたので、見たら消すはずだった「ジャガー」を残してあります
>>428 でも「ど根性ガエル」ではNGなんだよな。
どういう基準なんだかわからん。
MXは以前、昔の邦画を放送するときは「現在では不適切な表現がありますが
作品のオリジナル性を尊重し・・・」といったお断り画面を出してた。
それにしては劇場版ガンダムで「僕、乞食じゃありませんから」が消えてた
しなぁ。多分子供向けアニメは修正の対象になるんじゃね?
大人の時間の再放送だからな
>>430 今金曜の6時半からやってるガンダムの同台詞は消されてなかったYO。
毎度のことだけど「不適切な表現」の話題になるよね
MXの場合、何だかもう最近は「消すのがめんどくさい」みたいだw
435 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 09:39:55 ID:8ydRbWvn
キチガイ、つんぼ、おし、めくら、こじきぐらいでがたがた言うなって思うよ。
436 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 20:48:44 ID:Paj6lMtn
高学歴社会だからやむをえんよねそういうのは
437 :
??事務所:2006/03/28(火) 21:12:24 ID:Gkb+6nZq
Do you have the dossier?
Do you have the dossier?
You're not white rabbit?
Are you Nabari curry?
You must be regend.
I'm sorry. Wrong person.Sorry.
438 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 21:27:12 ID:XP/FEGGf
>>429 昔「タイガーマスク」が再放送されたときには「プロレスキ○ガ○」は消されてた。
439 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/03/28(火) 23:34:51 ID:/QlPgXfC
トヨタ車の小型セダンで希望bナ‘38-75’を付けている人は怪奇大作戦のファンなのかな?と思うのは俺だけかな?。
東京MXTV、4月から、火曜枠に移動だから、気をつけるように
魔法使いサリーでさえ、3話も欠番があるんだよな
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 09:22:13 ID:ImQvU0tU
欽也の
なりほど
ザぁ〜ワぁ〜ルぅ〜ドぉ〜さぁ〜♪
>>441 サリーの欠番3本(地上波でもCSでも再放送出来ない状態)の場合、
放映リストには普通に記載されているし、3本中2本はVHSソフト化済み。
DVDボックスがリリースされる際には、全話収録される可能性も高い。
怪奇大作戦は怪奇現象を科学の力で暴くのが主題なのに
青い血の女みたいなオカルト100%の話もあるのが不思議だな。
ごく初期のプロットの時点で「吸血地獄」もあったから、それほど不思議とも思わんがなあ。
446 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 18:32:26 ID:0mIx3TNK
最終回の『ゆきおんな』はモロ、オカルトやろ
一応牧さんが最後に科学的な説明をしてたが、あくまで「〜だろう」と、
推測の域を出てないな。
青い血の女で浜村純という役者の存在を知った。
関西人なので初めて見た時はありがとうの人を
必死で探してしまったよ。
淳
450 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 21:04:43 ID:UfVlq8l8
>>439 SRI専用車だな。トータスのナンバーは?
451 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 00:22:46 ID:1fHM3Rht
デェンデデデデデデデン
ギャァ〜!!!
みんな、あつまぁ〜れ
あつまらねえぇ〜と、発破かけぇぇ〜るぜっ!!
>>444 「青い血の女」に、一応科学の要素はある。
鬼島老人は、特許をいくつも持っている超優秀な科学者。おそらく「あれ」は、
遺伝子操作等によって生み出された新種の生命体なのでしょう。
なんでアパッチが
454 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 00:36:32 ID:OGktZTTD
しかし、この「氷の死刑台」のエンディング、
宇宙船の群れの描写というのは、本編と激しく違和感があるな。
455 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 00:50:17 ID:cM8l7Iu7
これは恋のおまもりカキコです。このカキコを3ヶ所以上の所に貼り付けると。。
。いままでずっと片思いだった人と両思いになれちゃったり☆彼氏・彼女ができ
ちゃったり☆と他にも他にもいい事た〜っくさんおこります!!私の姉がこれを
冗談でやってみたところ・・・その3日後好きな人に告られました!!これを信じ
るか信じないかはあなたしだいですよっっ☆みなさんも良い恋愛を・・・!!
今回出てきたロケットの映像って、初代マンかセブンからの流用?
それとも新規撮影?
氷の死刑台はネタ自体はガス人間第1号のつかいまわしだけど
怪奇の1編としてはホラーテイストあふれてていい回だね
>>456 エンディングで後生大事に使ってるとこみると
死を呼ぶ電波の飛行機と同じで新作くさいな
スコーピオン号だと思うが。
牧の空想の奴はおおとり号だと思うが。
(´・ω・`)「第四惑星の悪夢」の使いまわしだと思い込んでますた
サンビームを用意するよう、町田警部に頼まれる牧さん。一瞬だが
ものすごく嬉しそうにニヤニヤ笑って振り返るw。ラストで冷凍人間を仕留めた
時のもの悲しい表情と全然釣り合わん。編集か演出上のミスなのでは・・・
>>462 まああれだ
オナニー後の自己嫌悪みたいなもんだ
>>456>>458>>461 物語中盤で、牧が想像する宇宙旅行‥‥ウルトラマン「科特隊宇宙へ」の流用(おおとり号)
EDのタイトルバック‥‥ウルトラセブン「第四惑星の悪夢」の流用(スコーピオン号)
>>462 新しい装備を使える事になった喜びと、犯人を殺してしまった事への罪悪感。
むしろ、そのギャップを強調する意図的な演出だったんじゃないかな。
牧もイタチのような目をした人ですから
>>464 テレビ中継の月着陸は新作かな? それともバンク?
>>463 わかりやすい例えにワラタ
俺も確かにあのシーンは気になったな。
戦うための集団ではないSRIにしては、サンビームは完全な武器だし。
それとも何かの転用なのかもしれんが。
トータスとのコンビネーションも決まっていて、このために作られたような印象もあるね。
最後のモノローグで「殺され続けていたんだ」と言ってたのは、「自分が殺ったんじゃねーぞ」という、
自己正当化の言い訳だというのは、うがった見方し過ぎかな?w
まぁニヤニヤ笑ってというか、日差しがまぶしくて顔をしかめたのが
笑ってるように見えるとか、そんな表情なのかもしれんけどね。
469 :
どこの誰かさん:2006/03/31(金) 07:32:13 ID:NWwfW96I
470 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/31(金) 14:04:26 ID:FDHQcHrg
殺人計算機みたけど
CRTディスプレイの絵が実体化して殺人するわけないだろ
そんな技術があるんだったら 宝石とか金を実体化させて
大金持ちになれるよ
>>469 d
DVD持ってるのに気づかなかった世
>>470 あれは安全装置をはずされた殺人ホログラムを使って殺人を犯す話だから理屈としてはあってる。
ただ、なぜかホログラムの表示装置がエミッターじゃなくてCRTディスプレーということになってるので混乱するわけだ。
福田作品にはそういうのが多くて、電送人間も「なぜ受信機がないのに電送できるのか」>あれは電送じゃなくて転送装置だから
とか、後になってなにが言いたかったのかがわかる作品が多い。
エスパイなんかもその類だな。
>>473 >電送人間も「なぜ受信機がないのに電送できるのか」
受信機なかった?
トラックや貨物列車で現場近くに宅配してたような・・・
電送というエレガントな神出鬼没を演出するわりには、実際の犯行は警官の包囲網を力技で突破したり、走って逃げたりと、
せっかくのガジェットを話の中で使いこなせていないちぐはぐさが気になったんだけど。
3/32? 至急SRIに知らせなきゃ
町田警部に「なにをバカな」と鼻で笑われるのがオチですよ。
479 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 07:20:32 ID:lvGTDxrx
結局は科学的に解明不能なオカルト事件ばかり
どうせならメンバーに霊媒師でも加えなさい
479の脳内こそが複雑怪奇です。
482 :
的矢:2006/04/03(月) 18:46:14 ID:hr+WAWhB
まあ良いじゃないか。人の数ほど怪奇な事件も存在する・・・
なァ牧君。
483 :
さおり:2006/04/03(月) 23:13:51 ID:MUJG4ogp
さあみんな、コーヒーで乾杯しましょ!
まさに現代の怪奇ですね
485 :
町田警部:2006/04/03(月) 23:59:51 ID:blQyKm/1
おっ!ごちそうさん
アッ!それ所長の・・・。
487 :
さおり:2006/04/04(火) 00:38:24 ID:6uyICiDZ
それ、所長のなんですけどぉ
489 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 06:37:17 ID:bb7B29R4
SRIの給料は 所長の自腹らしいが
警視庁からも補助が出てるのだろうか?
490 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 07:02:45 ID:uB9pRy49
当然警察から謝礼が出ているだろうな。
MXは今週から火曜に放送なんですよね。うっかり忘れるとこだった‥。
>>489 公式設定としては、所長の自腹&牧さんの特許料、
と聞いた事があるが……特許って儲かるの?
武器のリースなんかしてるんじゃないのかな。(もちろん武器ではなく道具として)
サンビーム500なんか以前からSRIにあったような口ぶりで、冷凍人間用に開発したわけではないようだし。
本来は何のための道具なのかは知らんけども。
その他、ペットのカメレオンが逃げ出した人用にスペクトル破壊器とか。
494 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 21:31:17 ID:39CLJntP
はい、来週は『24年目の復讐』。死神博士が米軍空母に特攻!
一方でマッドサイエンティストはどこから出資を受けてるのかって話もあるけどな。
加瀬なんかも研究費流用するだけで7年間も冷凍人間維持できないだろうし。
北島マヤ
497 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 00:05:56 ID:tvCjFjH7
やぁ〜、今回の「オヤスミナサイ」いかにも昭和テイスト満載の回でした。
それにしても、ささきいさおはかわらないね〜。
最初の方でタッチンが何を発明したと言ってたのかわからなかったなあ。
藤川だったせいか、殺人への経緯が行き当たりばったりで、市川みたいな怨念ってもんが感じられないね。
乳首は下から上に向かって愛撫しろ
>>498 上原、佐々木、市川、若槻、藤川。
それぞれの持ち味が異なるから、作品の幅が広くなる。
たまには今回のような純粋なサスペンスもいい。
夜も更けた。
オヤスミナサイ
「オヤスミナサイ」
昼にやっているサスペンスみたいだった。
子供が見ても多分解らん。
トリックはかなりクダラン。
上原・市川調の特撮+怨念みたいなのを期待していると物足りないかもしれないが、
飯島・藤川の遊び心見たいのが出た佳作だと思うけどね。
マズイ現場に偶然やって来ちゃった客が、よりにもよって牧って…なんか古畑任三郎とかのノリを思い出した。
中盤以降、急に慌しくなるところが、少し勿体無いと思ったりもするけど
佳作ですか・・・双子が出た時点で面白さ半減しましたけど
俺だけ?
あのロッジは高原へいらっしゃいのホテルだよな?
506 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 18:59:14 ID:hLJ2yUZj
皆さん本当に煙草が好きなんですね
事あるごとにプカァ〜
ヤニ中ですか?
そしてあるとき突然赤いスポットライトが当たって…
508 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 19:55:01 ID:0ZRcIUZL
コーヒーもな。
509 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 20:29:41 ID:txAIk9IM
何か叩きたがりがいるようだな
上正も市川も大した事ない
一度そう思ってごらん
510 :
レイザーラモンHG:2006/04/05(水) 20:48:31 ID:WYY6WbDE
それは、誰なんだフォー
実況スレが阿鼻叫喚の地獄絵図の様相を呈している・・・
火曜日だったのか・・・・orz
どうりではじまらないわけだ
砂糖入れすぎだろ!
514 :
面川:2006/04/06(木) 14:23:29 ID:KEamcDT6
516 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 18:23:36 ID:DyM52qSb
冷凍人間だからといって 殺していいのかSRI、警察
逮捕して裁判にかけるべきだろうよ
517 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 18:39:46 ID:pIH5rWa0
>>516 じゃあ、あのまま放置しろと?
閉じ込めて置く訳にもいかんだろ?
あの地獄から救うには死なせてあげるしか方法がなかったんだよ・・・。
元の体に戻せない以上はあれしか選択肢が無い。
518 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 19:26:31 ID:qaww0LRj
来週は『24年目の復讐』だな。
こうもり男だからといって 殺していいのかSRI、警察
逮捕して裁判にかけるべきだろうよ
いまさら怪奇をリアルで語るスレがあったのか・・
DVDでてていつでも見れるのになぁ。MXもわけわからん。
ネットで出回ってる狂鬼とかはスルーなのね。
>>517 憲法25条に違反する行為だ
税金を投入して保護しなさい
かわりに警官一人首にすれば良し
燐光人間だからといって 殺していいのかSRI、警察
逮捕して裁判にかけるべきだろうよ
冷凍人間や燐光人間は、法の定める「人」では無いのだろう。
よって、公共の福祉が優先される。
>>523 冷凍人間も燐光人間も 人間とついてるではないか
生きる権利がある
SRIは殺人罪で逮捕だ
しかし、この番組子供向けだったんだよね。
怖すぎるなぁ。今19時とかに放映したら大問題だな。
>>527 さんざんガイシュツなんだけど…。
「怪奇大作戦」は、スポンサー(武田薬品)の要望を受けて最初から視聴者層拡大
を狙って製作された30分番組。従来のウルトラは、視聴率30%の大ヒットとなった
ものの、視聴者層がせいぜい小学校高学年に留まってしまい、薬の売上げが伸びない
事がハッキリしてきた。
つまり「怪奇大作戦」は、一般向けの30分番組という点で後の「柔道一直線」や
「アテンションプリーズ」「刑事くん」などと同列に考えられるべき作品。
しったかくん
うわあああああああああ
今週も見逃したああああああ orz
533 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 19:13:51 ID:rDnIRpoB
はい、24年目の復讐、ゲストは天本英世さん。
今回、特撮でも怪奇でもなんでもない内容でしたな
面白いからいいけど
「日本はまけちゃったんですよ」の時の牧の演技はすごすぎる
水棲人間だからといって 自爆させていいのかSRI、警察
逮捕して裁判にかけるべきだろうよ
>>527-528 いわゆる「子供だけが見る番組」じゃなくて、子供も観られる家族全般向け番組
っちゅうことですな。今のように世代別に番組が分かれてなくて
家族そろってテレビを見ていた時代ってことを念頭においておかないと。
ごめん。謝っておく。スマソ
何故にF4U? 間違いじゃないし、目立つけどサ。
アレは2000人の乗る軍艦? 自爆の炸薬の量も足りない肝す。
それにしても、牧さんがはしゃいでいたな。
番組終わってからも「SRI〜」ってやってるから、一瞬放送事故かと思ったら、
あんな番組もやってたのか。
539 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 00:21:12 ID:DYNIR1yz
SRIの牧Iは 殺人罪で指名手配されています
こういうマジモンの戦争の傷跡話をやると、さすがに悲しくなるね・・・
自分たちの曾祖父世代が、本当に戦死したり、空襲で死んだりしたからな。
今回は牧のパーソナルデータ紹介編だったな(w
成年月日とか姉がいたとか。
空襲シーンは「ガラスのうさぎ」を思い出した。
サブタイからして復讐で上原節炸裂だが、最後はオチをつけて暗くなりすぎないよう配慮したのかな?
今日のは水棲人間っていうより、単に息の長い人間でしたって話でしょ
>>538 真ん中の人が本を閉じようとしたら
「待てやコラ」って感じで払いのけた
DQNっぽい女が気になったw
予告でああいうシーンを平気で使うあたりが
さすがローカル局っつーか…。
>>542 人間が自然に水棲に適合していったってのは、あまり科学的じゃあないよなあ。
ここは旧軍の人体実験に使われた人間ってした方がまだ説得力がある。
そこでイカの能力を身に付けて、水中での生存活動が可能になった、とかね。
・米兵にボコボコにされておびただしい鼻血を出したまま智恵子に迫る
・マドロスのコスプレ名前はジャック
・ハッピバースデーツーユー
牧最高
昔の怪獣図鑑だと水棲人間は体中がシリコン皮膜覆われていて水中でも呼吸が
可能と書いてあったんだけど。ビデオが出るまえに記憶だけを頼りに書いた
せいなんだろうな。
泳ぎの得意な元海軍の天本英世が猿島に隠れて米兵を殺害し続けてたんだな。
それで警察が動いて追い詰められた天本はダイナマイトで自爆。
なんで今頃になってから米兵を殺し始めたのかは牧の超論理で説明されてるけど
端的にいやぁ「狂ってる」からだわな。
昔、自分が乗ってた潜水艦がサルベージで爆破されたのがきっかけで意識が戦時中に戻っちゃった。
悲しい話。
なぜ、あらくれ者揃いの横須賀に牧が調査に行って
実験室で助さんが白衣着てるんだろう。
逆のほうが…
549 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 13:24:45 ID:jAdWN8ff
水棲人間の正体=イカデビル
550 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 14:09:08 ID:pjsjRxMt
猿島には、水棲人間やショッカーや、ファイヤーマンの怪獣?等が
住んでいた。だから、今は名所になっていて、観光船が出ている。
551 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 15:54:33 ID:D+F2TZn0
GoGoシーン最高。
殴られてもめげない牧カッコイイ!
552 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 16:34:01 ID:LhAcbPwH
水棲人間が米艦めがけて特攻するのをなぜか誰もとめない
心のどこかで彼に共感していたのかな?
553 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 16:47:43 ID:7SDM5Nx7
殺人フランス人形操ってた「あれ」って、片山さつきに似てるよな。
>>552 あんなキチガイ止めようがないでしょ。
銃突きつけられてるわけだし。
※ 一応、シナリオでは
「三沢が船のエンジンを撃って船を爆発させる」
ことになっていたらしいが、本編では削除されとる。
水棲人間は体当たり直前に自爆か。
戦後にこれ以上の殺生は無用と思ったか……。
あの鼻血のメイクは、岸田森自身が嬉々としてやっていそうだ・・・
おねぇちゃーん
のシーンで「週刊新潮は今日発売です」って言ったヤシ
怒らないから正直に手を挙げなさいw
558 :
410リスペクト:2006/04/12(水) 23:06:08 ID:fQZpyYaH
山羊〜の 挽肉 嬉し〜い悲〜鳴
タレだ!タレ〜だ!タレ〜ぇだ!
客間が 今夜も さぁわぁ〜ぐのぉかぁ〜
味噌汁はお咎めなし?w
はじめまして 投稿者:金城英二 投稿日: 4月14日(金)16時30分59秒
いきなりですが、刑法第39条は、被害者達にとっては、つらい刑法です、加害者の精神が異常だけで無罪になるのがね、同じ人間なのに
恐怖劇場アンバランス 投稿者:金城英二 投稿日: 4月14日(金)16時51分26秒
この番組は深夜に放送されていたと、NHK-BShi「特撮テレビ大全集 ウルトラQから生物彗星WoOまで」の中で放送していました「恐怖劇場アンバランス」のDVDになってほしいですね
キャラや人物の、そのまんまや、パロディのコテにロクナ奴はいない定説
563 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/14(金) 22:19:51 ID:UTRHPmxM
今度のくれしんの映画にSRIが出るぞ
>>561 この「、」を多用しかつ「。」を使わない文章は、以前にも他の作品のスレで見たような気が…。
>>563 あれやっぱ「SRI」と言ってたのか。
>>564 >この「、」を多用しかつ「。」を使わない文章
トウト○ミ、太○健司、M○号。痛たたた‥‥。
567 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 23:07:03 ID:xT8tBL/J
30分前age
くそ、一瞬でも
>>567に騙された。
>>543の番組、切通と木全直弘(この人知らない人)がかまいたちを語ってた。
570 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 08:07:57 ID:h3Nk/Fvw
「ギャー 」
やらせにしか聞こえないんだが
MX、今夜は大傑作「かまいたち」か。あの「解決しない」ラストの衝撃は
消防の時以来のトラウマ。この作品こそ現代のゴールデンタイムで放送される
べき作品なのだが。
「かまいたち」での「動機なき連続殺人」というテーマは、当時よりもむしろ現代の方が切実かもね。
もっとも、頭の足りない視聴者が「特撮とはいえバラバラ殺人を表現するのは残酷だ」なんて言い出しかねんが。
つうか、いつの間に火曜の夜に変わったんだろう・・・
575 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 22:58:32 ID:I9BKCi00
今ならネットウヨキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
見損なったよ。
屑め。
577 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 00:09:29 ID:aXM9fPOt
みんな、今度の放送は5月2日の火曜日だよ。
通信教育で科学を学んでいたんだね、きっと。
犯行の原理とか、犯人の動機とか、もう少し掘り下げて欲しかったとは思う。
いや、動機なんてないんだろうけどさ。
犯人の性格描写がイメージシーンでとはいえ、丁寧に描かれている事で「コイツはヤベえ」と思わせるのには成功している気がする。
580 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 00:19:00 ID:4Vv/WA/Y
なんか、ここ3週牧先輩がバイオレンスすぎなんだが。
・銃撃
・アメリカ兵相手に大乱闘
・不法侵入
・思い込み捜査
路線変更でもしたのかしらw
「かまいたち」映像が超カッコヨス(・∀・)
犯人の青年役の俳優は台詞が無いが表情の演技がスゴい!!
582 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 00:21:51 ID:miSltiQU
この犯人の青年、一言も声を発しなかったな。
次回から、傑作続きの「ゆりもどし」がくるのか。
豆知識
・この年、コント55号が大人気に。2人組お笑いブーム。
松夫君の一日は、今で言えば
「SEの仕事して帰宅、テレビつけたらわら金やってた」
って感じかな。40年前の番組なのに、テーマが今でも(今こそ)
通じるのがスゴス。
南隊員(もしくは01)が若かったなー。
これに出てたとは知らなかったよ。
古い作品を見ていて「あっ、こんな所にこんな人が」って発見があると
楽しいもんだ。
以前にも2chのどっかで書いたけど
私の住んでいた地方では夕方の再放送で「狂鬼人間」流してた。
80年代半ばのことだけど。
そんな事書くと金城英二が出て来るぞ
589 :
588:2006/04/19(水) 09:34:32 ID:oXinVxfP
すいません、ガセネタでした…
犯人の男が喫茶店で、アロワナが餌を食うのを見て内なる狂気に火がつく
シーンは編集や音楽と相まって見事なシーンだ。
そう言えば喫茶店でダベる友人の中の女、「果てしなき暴走」でバカヒッピーに
ひき殺される女や、「狂鬼人間」冒頭のキチ○イ女と同じ人か?
劇団「変身」の人かな?
今回のは怪奇らしい優れた傑作でしたね。
警察もSRIの引き立て役ではなく地道な捜査をしてる描写もある。
牧も直感で犯人を特定せずに証拠を集めるあたりとか隙がない。
犯人もいかにも犯罪に手を染めそうな人物の一歩手前をうまく演じていた。
アロアナなんか当時は珍しいだろうにうまく登場させて日常が崩れるさま
を暗示してよかった。しかしおとりを使うんなら犯人のめぼしがなくても・・・
今回、冒頭の被害者が犯人に後を付けられてるシーンで
黒い影がスーッと寄ってくる描写がスゲー怖いよ。
対した確証も無いのに犯人の青年の自宅に不法侵入して部屋の中を漁るSRIも凄いが
トラックの運ちゃんの癖に通信教育だけで高性能な殺人兵器を製作する青年はもっと凄いですね。
来週は・・・ 投稿者:金城英二 投稿日: 4月19日(水)13時04分21秒
来週は放送されないよ〜ざんね〜ん・・・6月末火曜日で終了か、ん?やっぱり第24話「狂鬼人間」は放送されないのか・・・
昨日はかまいたちだったのか・・・・もう駄目だ。
5週連続して見逃した。
>>596 残念ながら、週一番組を視聴(録画予約を含む)するのに向いてないね。
いっそのこと、DVDを買った方がいいよ。
>>597 全くもって、その通り。
なんかもうテレビってダメなんだ。
捜査権もないSRIの人間が他人の部屋に上がり込むのはモロ不法侵入だし、
やり方はかなり強引ではあったけど、牧の直感が無ければ犯人逮捕はもっと
遅れてた訳だしね。
この回は子供心に、サスペンスフルな刑事ドラマのようで
実に見応えがあった。南刑事(勝手に名前つけんな)がイヤミを言ったりと、
警察とSRIの軋轢みたいなのが描かれてるのも、これまでにない面白い描写だ。
>>598 アラームをセットしておく
ってのは、どうだ?
さー坊のダミー人形も何気にドエラい技術だな。
アレが操作してた殺人人形とかを思えば、劇中世界では
二足歩行ロボくらいは驚くに値しないのかも知れんが、
バラバラにされた後で自力で各パーツが再合体ってのが凄すぎる。
このドラマの面白さは科学的考証より心理的考証が、今の犯罪を予感してたことだよなあ・・
>>604 昔も今も、犯罪心理は変わっていないということでしょう。
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 14:15:13 ID:rTlcmO+B
おでん食うノム。
全学連。
アロアナのいる喫茶店。
素晴らしい。
劇中では言及されてないけど、
被害者が全員若い女ばっかりってのはアレだよなぁ。
女をバラバラにした瞬間、犯人は射精してるんかな? やっぱ。
608 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 15:29:31 ID:09PBpVzb
ほらほら、またお前好みのシモネタ書き出した。
オマエね、ここで特撮語りたいの? チンチンしごきたいの?
犬っころ
610 :
598:2006/04/20(木) 19:48:54 ID:2AcZVJ1N
>>602 アラーム・・・なんかボケ老人みたいだな、俺・・・
しかし
それ、イイかもだ!
611 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 19:51:27 ID:PujF4fbO
睡眠学習で潜在意識に毎週その時間にTVを点けるように刷り込んだら。
では早いけどおやすみなさい。
「僕も知りたいな。先輩が彼の何をつかまえて犯人と断定するのか」
「僕だって確証がある訳じゃないさ。ただ、彼を見てると何となくそうじゃ
ないかという気がするんだ」
「何となく」で疑われるのもたまったものではないがw。結果オーライだった
から良いけどさ。
二度とも野次馬でいたんだから疑われる要素はある。
刑事の勘も馬鹿には出来ない。
牧の行動はそんなに理不尽でもないよ。
牧さんも同類だからね
牧「あれは昔の俺だ。昔は俺もパンツ盗んで匂いかいでたっけなぁ。でも俺は強姦まで。
クロロホルムが役に立ったよ。殺しはいかんよ」
犯人「先輩!!正直すまんかった」
616 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 21:23:32 ID:ufiRECbf
藻まえら、怪奇大作戦の本質を理解してないだろー。MX-TVしか観てないアホ!
理解してるよ。
>>611 潜在意識に植え付けさせてでも一人の人間に怪奇大作戦を見せる・・・
あなたは恐ろしい人だ・・・
↑ここは岸田風でよろしく
621 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/21(金) 20:14:57 ID:BzO/TN+h
怪奇大作戦って、牧とスケさん、どっちが主役なんだ?
ノムかさー坊が主役
所長と町やんに決まってんだろ!!
タバコとコーヒーが主役
毎回起きる怪奇現象が主役。
「ギャー!」が主役。
EDの「ぎゃー」と「れっつごー」が主役w
出たなー出たーなーなーぞーをとーけー
でたなーでたなーかいきーをあーばーけー
歌詞も痛快w
変な作業着が主役
>>603 あれはSRIが誇るヒモコン操演ロボでつ。
>>627 > 出たなー出たーなーなーぞーをとーけー
なんかひさしぶりに来たな、現代の怪奇w
怪奇大作戦Y DVDです。
第22話、23話、25話、26話が収録されているようです?
第23話には?怪奇大作戦の中で?最大の人気女性?信子はん?が出演?
第25話には1969年?の斉藤チヤ子が出演されているようです?
斉藤チヤ子が演じる?須藤美弥子?が京都買います?のチラシ?を配布したゴー・ゴー?では
グループ名不明?の謎?のGS?カルトGS?らしき?グループの演奏も一瞬?写っているようですが?
当方初心者なので詳細よくわかりません?
パッケージにオレ、キレ、スレ、ヨゴレ、イタミ、カビ、シミ等経年変化のある中古DVDです。
黒いケースはオリジナルではないようです?盤にはキズ、ヨゴレ等ありますが手元のプレーヤーでは
画像・音とびなく再生出来ましたが?状態に神経質な方の質問・入札ご遠慮下さい。
Yahoo!!オークションの怪奇大作戦DVD Vol.Yの説明文にこんなのがあった。
何かこれ読んでるとイライラしてくる。
>>631 なんすか、この ? の嵐は。現代の怪奇ですな
最近ずっとこのED曲が頭に流れている
前半のペットがいいね
歌を追いかける感じで
あやしいひめい(テレレ♪高い)
だれだ(テレレ♪低い)
だれーだ(テレレレ♪)
だれぇだ(チャーッチャ…)
の高低のとこがイイ!!
エッサーラーのとこはベースがなかなか。あとコーラスがキモカッコイい。
そしてレッツゴー!(*´Д`)タマンネ
>>631 他の品物も見てみたが、それにも「?」が
いくら1円だからってカビ生えたDVDなんか誰も欲しいと思わねーよwww と。
ところでEDの「恐怖の町」だけど、自分が知ってる限りでは5バージョンある。
バージョンなのかどうか微妙なのもあるけど。
1つ目 1,2,3,24,26話で使用されたバージョン。1番まで。
「オウ!」というのがはっきり聞こえる。
レコードバージョンより若干スピードが早い。
2つ目 5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23話で使用。1番まで。
「オウ!」というのが「ゥォウ!」と少し篭って聞こえる。
レコードバージョンより若干スピードが遅い。
3つ目 レコードバージョン。本編使用なし。3番まで。
本編バージョンと違い、曲の最後が「ズンチャズンチャチャ・・・」のリズムのまま
フェードインしている。
4つ目 恐怖の電話バージョン 4話使用。1番まで。
基本的には2つ目と変わらないが、最後のところが切れている。
編集ミスによる産物だと思われ。
5つ目 京都買いますバージョン 25話使用。1番まで。
基本的には2つ目と変わらないが、歌に都市の効果音が被さる。
1つ目と2つ目は聞き分けるのが難しいけれど、何度も聞いてると違いが分かる。
ちなみに、レコードバージョンは
>>403のCDボックスで聴ける。
たぶん他の収録CDは全部廃盤になってると思う。
>>631 よくある語尾上げしゃべりみたいだな。
いちいち確認しながら、聞き手が相槌を打たなきゃ進まない話し方。
よくわかんねえなら説明するなって言いたいね。
怪奇大作戦の中で?最大の人気女性?信子はん?に多少引っかかるのだが。
641 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 18:07:26 ID:Qx8lOer5
怪奇の狂気人間が欠番になるのは理解できるけど、円谷が取材を受けたライター諸氏に圧力をかけてる
のには驚いた。なんか嫌な感じだねぇ。医学的に間違いがあるならその旨世間に認知させといた方が健全
なのになあ。
恐怖の町 投稿者:金城英二 投稿日: 4月24日(月)11時46分2秒
「恐怖の町」の着うたフルがあります、僕のケータイにダウンロードしました、が!気になる部分があります、2番から3番の間の叫び声が・・・大村千吉さんに似た声?
歌っている人の声なのか?2人目の声なんですが、着うたフルが出来るケータイを持っている人は、ダウンロードしてみては?
SRIジャケットが役に立ったことはあるのだろうか
役に立ったかどうかはわからんが、壁抜け男の回であわててジャケットを着る
シーンがあるな。
>>644 「氷の死刑台」(耐寒)や「こうもり男」(防刃)を観た事無いでしょ?
「壁ぬけ男」「光る通り魔」「霧の童話」では、防ガス対策で効果をあげた。
「恐怖の電話」でスケさんが着た時に一応防弾効果もあった気がしたが。
648 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 00:21:00 ID:X0rcFuBW
あのキングアラジンが最後の一匹とは思えない。
地面に生き埋め挑戦中、コンクリートで上をふさいでいる途中で、ケースが壊れて中止したやつもいるじゃん
かまいたちと京都以外で「名作」とされてる回を教えて下さい。
最近ファンになったのでこれからMXで見れる回だとうれしいです。
呪いの壷
>>651 人から教えられたエピソードだけを観ていては駄目ですよ。
TVシリーズの場合、全話に目を通したうえで「傑作」「佳作」「凡作」を判断するべき。
殺人回路〜呪いの壺
果てしなき暴走
こうもり男から京都買いますまではみんな面白いお
「ジャガーの眼は赤い」
あり?「ゆきおんな」はダメっスか?幼少の頃ゆきおんなの特撮にはガクブル
だったし、オチには大爆笑、で自分的には結構好きな回なんだけど。
「平城京のミイラ」
霧の童話
光る通り魔、氷の死刑台、24年目の復讐、こうもり男
↑のように、怪人のような奴が出てくる話が個人的に好き。
やはりウルトラの影響なんだろうか。
俺は「恐怖の電話」「殺人回路」「狂鬼人間」「かまいたち」といった
テクノロジー系が好き。
今見ると拙い描写ではあるけれど、あくまでも人間の犯罪ってところが。
664 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 12:36:00 ID:RudvS2j5
「美女と花粉」
さー坊ファンとしても外せない一品。
美女と花粉の見所は妙にテンションの高い牧さん。
美女と花粉の見所は、ノムがストーカーして通報される所
667 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 19:10:46 ID:Wrnj0Gl2
霧の童話
内容、タイトル最高!
>>663 怪奇大作戦は東宝変身人間シリーズの
本多流「化け物系犯罪譚」と福田流「テクノロジー系犯罪譚」の両方の路線があるね。
子供にわかりやすいのは人間の心の歪みが「目に見える形=人間が変形して異形のものに」で表現される本多系なんだけど
大人になると人間の心の歪みが「犯罪という行為」で示される福田系の方がわかりやすいんだよね
>>664 この回は本放送の頃見たのを割りとはっきり憶えてる。
なぜなんだろうと思ったら劇中トルコ風呂ってのが出てきて
子供心になんか楽しそうなところだなと思ってたからだった。
その影響か今ではソー(ry
美女と花粉のトルコ風呂は、ソープの前身のトルコ風呂じゃなくて、
いわゆる蒸し風呂の事じゃなかったっけ。
いわゆる風俗のほうのトルコの始まりは1971年に雄琴温泉に、
とされてるようだけど、
風俗営業をあからさまに銘打ったのが最初という意味で、
実際にはそれまで裏でそのようなサービスが行われていたかどうかはわからない。
>>669のいうとおりなら、
当時からそのような印象をもたれる場所だったということになるんだろうけど。
また、車だん吉事件か?w
このごろ♪出たな〜×2の人、出ないな〜。釣れたらスマソw。
主題歌も最高w
>670
ザンボット3の設定画でも、「トルコのブッチャー」という絵がありますものね。
676 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 23:00:21 ID:YcEcnQTn
30分前age
明日はやるんだよね。楽しみ。
楽しみにしてるトコ申し訳ないが明日は多分ワースト一位の回・・・
幻の死神?
次が死者がささやく
この辺は我慢だね
ツマンネって事はないよなあ。
むしろ本格的犯罪捜査ドラマだし。
それが怪奇大作戦らしくないと言えばいえるけどね。
タイアップ地方ロケならではのヌルさは笑って許そうじゃないか。
本格的?
怪奇大作戦の魅力〜人間の歪んだ情念・社会の不条理。これらがまったく
欠けてる回だからなぁ。そこが痛い。
684 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 10:11:47 ID:MPmDdy1X
685 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 14:42:27 ID:xPXaxUDN
どの辺がワーストなのかようわからん
投げっぱなしの吸血鬼のやつとかよりましだと思うがな
ロールで判断してないよね?
「吸血地獄」は妖怪ものとして最後まで一貫したテイストを持ってる訳で、
結局あれは何だったんだろうというのは謎のままでいい。
「青い血の女」のアレとか「かまいたち」の動機とかと同じで説明しない方がいいものだよ。
「幻の死神」の場合、超現実的な存在でもなければ狂気に冒された人間でもない、
密輸組織という極めて現実的集団が犯人なのに、わざわざ騒ぎを大きくするような
理不尽な行動を繰り返しているのがどうもチグハグでいかんと思う。
687 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 17:55:16 ID:ol3Ti7S8
霧の童話
これ以降でしょ、怪奇大作戦が良くなったのって。
骸骨のビジュアルだけは受けてるみたいだけどね。幻。
>>687 佐々木・実相寺作品や青い血の女をばっさり切り落とす潔さに乾杯。
「おやすみなさい」は酷かったと思うがいかがか?
691 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 19:47:21 ID:1SlgKh4G
人殺し人形とか 殺人光線発射テレビとか物質転送装置とか
空想アイテムばかりで つまらん
もっとリアリティを追求した科学捜査ドラマにして欲しかった
>>691 そういうのがいいなら「科学捜査官」でも見とけ。
夢が砕かれること請け合いだぞ。
脚本は島田一男と小林久三だからきちんとした推理ドラマに仕上がっている。
科学捜査研究所のメンバーは原保美を筆頭に豪華キャストだ。
だが、実にツマラナイwww
地道な科学捜査なんていかに画にならないかを実感するシリーズだ
///= 、
/''''~ ~≡、
/ ~≡、
| )ミ
彡_ _ミ ,-、ミ
| / |─| ヽ .|─6 |ソ
(ーノ `ー´ ´ノ
ゝ/⊂ ヽ。ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __,ゝ 丿 < 狂ってますよこの人は
ヽ二__ノ !| \___________
|!ヽ///\
/\/ /\
694 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 23:11:54 ID:k6cCoCc0
このコンセプトにも関わらず解明されないのがいいとか
言ってる奴は何なんだろう…
何でも懇切丁寧に説明されないと我慢も理解もできない方ですか?
謎のままで終るのを評価している姿勢に疑問を感じるわけで
理解力のあるなし以前の問題
↑煽りではなく素朴に知りたい。
吸血地獄
かまいたちや青い血は大体解明されてたし想像で補うことも
できるからいいと思うんだけどこれはひどいと思ったよ
なるほど、確かにあの回は投げっぱなしに過ぎるかもね。
701 :
名無し総進撃:2006/05/05(金) 10:48:27 ID:taOqHDWJ
「かまいたち」
これ見て本当に人間がバラバラになる自然現象があると信じていた
消防の頃の俺。
702 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 17:29:20 ID:9+Cc8hsr
最終回の『ゆきおんな』は最後まで謎だった。
>>612 目だろ。目が違うんだよ。
昔、医学教材でキの字の目を見た時、
震えが来たね。とにかく違うんだよ。
こいつは危険と直感したんだよ、映像なのにね。
ユーヨークの水中男を見て、第1話「壁ぬけ男」を連想したのは私だけでしょうか?
しかも、彼の職業はマジシャンだそうです。
>>704 ふつう、壁ぬけ男の元キャラである初代・引田天功を連装する。
706 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 18:44:11 ID:OUxFAxhf
あの頃、初代天功さんは活躍してたのか?
1968年から1975年まで7回にわたって日本テレビの特番として放送された
脱出イリュージョンは、高視聴率を記録し、日本中にブームを巻き起こした。
708 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 19:47:03 ID:ItKm7UmJ
良く知らないけど主演の科学者の人は
ユウスケサンタマリアに似てるね。
709 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 20:29:33 ID:fbtx2fA2
レンタルビデオ屋3件回ったけど、どこにも怪奇が置いてない件
710 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 21:00:37 ID:7fDbEJF0
711 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 23:56:36 ID:GNfV/mli
何で逃げたのに死んだの?
やっぱ、タイアップ地方ロケの回はヌルいねえw
713 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:01:32 ID:xR56BKXo
しかし今日はベタな終わり方だったな〜。
ここ数回はつまらんねえ。
715 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:04:46 ID:0e5vLenE
来週はアクション多い
再来週はさーぼう大活躍
716 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:05:28 ID:0e5vLenE
再来週の次か。
間違えた。
717 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:08:34 ID:Kkli6o5I
お前らはどうせ金城上原の回になると
こっちが恥ずかしくなるぐらい誉めるんだろ
何そのツンデレ。
>>717 いや、俺はそうでもない。実装時は褒めるけど。
721 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:22:38 ID:0e5vLenE
怪奇の金城はつまらん
やっぱ、上原市川だな。
若槻も悪くはないが、藤川はダメだw
>>721 それでは評価厳し過ぎ。
「人喰い蛾」→パイロットとしては水準作、「白い顔」(上正と共同)→佳作、
「吸血地獄」→路線逸脱が著しい凡作
>711
自分の存在価値がなくなってしまったからさ。
>>723 >「吸血地獄」→路線逸脱が著しい凡作
製作NOは忘れたが、まだ作品の雰囲気が確定してない頃に書かれた本じゃないか?
全26話を通して見ると結果としては異色だが、序盤の試行錯誤してる時期としては、
それほど批判されるべきとは思わない。
むしろ金城が怪奇大作戦をして目指していた方向性がよく分かって興味深い。
726 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 23:12:30 ID:wzZijqPX
どこかの解説サイトで「散歩する首」に
「ジキタリス投与された人間の首が飛ぶか!」とツッコミを入れていた。
恥ずかしいw
脳波変調機にでもかかったのかね(w
>727
番組内でも言ってるように
「キチガイ製造機」と言わなくてはだめですw
>>725 宇宙人や怪獣を妖怪・モンスターに置き換えた、ウルトラ的世界をやりたかったようなんだけどな
それはそれで見てみたかった気がする
730 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 18:46:14 ID:OzmU1LvK
狂ってる/キチガイ
って台詞がやたら多い。よく放映できるなぁ。
731 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 19:23:21 ID:tfeVI4K5
>>729 それは逆では?
怪獣とかに置き換え・投影してきた虐げられたり排斥された人々のことをネタばらししたのが怪奇な訳で・・・。
732 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 20:05:44 ID:YMmx03TS
操車場で元カレを惨殺し血まみれの手を見て笑うお姉さんを見て
子供心にも股間が膨張した。
永久欠番の本当の理由はあのシーンのエロさでは?
実相寺監督回はねぇ、古いブラウン管だと何も映らないんだよ〜
画面暗すぎ!何が起きているのか和歌蘭。
734 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 00:44:32 ID:A4QHozy+
結局は 現在でもありえない空想機械や空想トリックがオチ
735 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 01:10:03 ID:jDgKtQrJ
銀狼怪奇ファイルの方が面白い
恐怖の電話」と「殺人回路」を組合せた話が出来たらなぁと・・・
殺人天使動画メール(3Dで)とか、考えるだけで恐〜い話になるのか!?
>>737 ウルトラQダークファンタジーみたいな話になるでしょう。
実相寺監督ってシルバー仮面の初回でも感じたけどちょっと勘違いし過ぎなところがあるよな。
うん
741 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 18:56:40 ID:5m1dUI4+
ウルトラセブンから出し始めた独自のテイストを
怪奇大作戦で全開した感じ。
もっとも俺は実相寺の回はつまらんという印象しかなかったんだが
怪奇はまだいいけどシルバー仮面みたいなアクション物で実験的手法を多様しているのがね。
しかもそれほど効果があるわけでもなく本末転倒。あんなアングルで何が伝わるんだろう。
見たい場面を見れなくしても想像が膨らんだりしないよ。いっそ素直に映画撮れよw
怪奇のここ数話も特撮モノというより怪奇を題材に映画を撮る練習をしてる風に見えた。
録音のしかたとか、やけに長まわししたりとかちょっと変。
743 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 19:29:12 ID:ay3loYp+
京都買います、呪いの壺があっての怪奇大作戦でしょ。
霧の童話や24年目の復讐も良い作品だ。
でもそれ脚本がいいからほかの監督でもそれなりの傑作エピソードになってたでしょ
なったよな
それは甚だ疑問だが。
747 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 21:24:17 ID:JWT9NVeu
実相寺監督、セブンでは二話ほど脚本を担当してるけど
怪奇では書かせてもらえず
帰マンとタロウでは連続NGみたいだね
748 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 21:27:52 ID:ay3loYp+
>>744。
藻まえ、怪奇大作戦をろくにしらんだろ。
霧の童話と24年目の復讐は実相寺監督じゃないんだよ。
あんた、頭、悪いんじゃない?
749 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 22:16:54 ID:eQlsQELT
怪奇大作戦で一番エロい話はどれですか?
751 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 23:47:23 ID:vlT/Oc7a
「青い血の女」「吸血地獄」はエロい。かも。
美女と花粉だろ普通に考えて
753 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 23:54:14 ID:9BnhK3PC
俺は「美女と花粉」を推薦する。
元のシナリオは美女を生きたままデフォルメする話だったらしいが
そのまま映像化されていたら完璧にヌケる。
エロエロだな
「メスと口紅」「燃えるバラ」
756 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 00:40:51 ID:YRaZ3pRp
「美女と液体人間」
>>747 つーか、怪奇で脚本書いていないのは、佐々木と石堂の執筆が約束されていたから。
それに実相寺脚本は、ウルトラQの時代からNG率が高い。セブンでは「宇宙人15+
怪獣35」→不採用、「人間狩り」「夜毎の円盤」の2本→採用。
新マンでは「ウルトラ特攻大作戦」→採用、「月のメルヘン」→不採用。
「キリがない」について中川監督が
「(スケジュールとか何とか言う以前に)あのシナリオは画に出来ない。NGになった理由はそれ」
と、どっかで証言してたなぁ
脚本読んだけど映像見ていません。
グロいの嫌いなんですが映像も気持ち悪いですか?
760 :
747:2006/05/13(土) 11:36:39 ID:OH4uQVEc
>>757>>758 お話を聞いて、「怪奇」の実相寺脚本作品も見たかった気がします。
おそらく、全部NGだったでしょうが
予算やスケジュール的な問題はらんでなければ、実相寺が何を書いても通った気がするなぁ
むしろ橋本Pが求めていたのはそういう路線だし
やっぱり「怪奇」は何でもアリ
ったくマニアぶりたいキモヲタどもがw
知ったかぶりクンだらけだな
>>763 その言い方は放送コードに触れます。
「博識を装いたい不審な愛好者」と言わなければダメですw
>>748 いやその四作全部が実相寺監督じゃないことくらいその時点で知ってたけど、
わざわざ自分の書き込みに反応してくれた人に対してそれを指摘してもただの
自己満足でしかないからしなかったんだ。しかし大の大人が頭悪いって・・・
年重ねた特撮ファンはどうしようもないな。
768 :
↑:2006/05/15(月) 18:47:06 ID:T2g2AJs2
単なる強がり?
強がりだって
770 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 20:08:21 ID:moA8dTU8
狂鬼人間について 投稿者:金城英二 投稿日: 5月15日(月)11時44分50秒
円谷プロ(会社)としては、収録し発売したかったのだが、満田監督は(個人)収録も発売もしないでくれ、と言っていたのか?
過去にも同様でLD-BOXが発売当日に回収になった・・・
最近発売されてる本でいろいろ書かれてるみたいですね。
LDの値上げをもくろんだ陰謀説まで流れてw
言葉狩りの面だけで言えば
狂鬼人間見るとなんとなく「昔はいい時代だったなあ」て思うよ。
こんなのが普通にオンエアされてたなんてほのぼのしてしまうとでもいうかね。
でも昔は子供向けのアニメ「ド根性ガエル」とか「巨人の星」でも
放送禁止用語(特にキ○ガイ)って普通に言ってたのにな。
狂鬼人間はそれがあまりにもすごいから今見ると笑ってしまうんだよw
テレビまんがと言われてた時代のアニメとか特撮での
キチガイってのは、現代で言えば馬鹿とかアホとか
その程度のニュアンスで使われているのがほとんどだからなあ。
狂鬼人間のように精神異常をガチにテーマにした作品は少ないから、
そりゃ他と比べて際立って見えるのは当然だわな。
たしかに昔のアニメの再放送は、セリフの放禁部分のピー音が多い
772でも上げられてる巨人の星では
「俺のとうちゃんは日本一の(ピー)だー!」(日雇い人夫)とか
今見ると全然わからないものがある事だし
狂気人間もいっそ放禁部分をひとつ残らず
ぜーんぶピー音にして再放送してみたらどうだろう(w
まずは金城英二を(ピー)
777 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 22:51:59 ID:LU9AEKtc
>>731さんも言うように
共同体の異物として放逐された人々の怨念を異形の存在に託したのが「怪奇大作戦」のモチーフで
そういう差別や偏見は止揚していくのが理想なんだが
現状では表面的な記号さえ封印すれば良いという風潮が先行しているね。
単なる言葉狩りによって抑圧された差別と偏見はちょっとしたきっかけで容易に噴出するような気がする
今、MXテレビの「こうもり男」オワタ…
いきなりエンディングが入って、ビビった…、いろんな意味で…
(´・ω・`)なんか唐沢なをきの漫画を地で行くオチだったねぇ
実況でもさんざ言われてたが
謎も解かないし怪奇をあばいてないよSRI
そして珍しく牧が役たたず。
まあ、これからはずっと牧が主役みたいなもんだが(含む24話)
>>781 所長の家の前に突っ立ってた牧さん、立ちション弁してんのかと思った。
みなさん、来週はお休みです。次は30日だってよ。
今日の放送で、所長の息子が「パパは〜?」って言ったら
妻が「パパはもうすぐお帰りになるわ」とか言ってたけど
この時代って家庭内でこういう会話が普通だったの?
今じゃ家族に敬語を使うなんてありえないんだけど。
普通かどうかは知らないが、まだそういう風景も残ってはいた時代なんじゃないか?
さー坊くらいの年齢ならともかく、所長は結構年が行ってるし、
おまけに家のデカさとか立ち居振舞いからして、奥さんも庶民って感じはしないし。
ハッピーバースデーを日本語で歌ってるのが新鮮な話だな。
所長…48歳
奥様…40歳
浩一… 7歳
当時としちゃ相当な恥じかきっ子だな。
波平…55歳
フネさん…52歳
ワカメ…9歳
を思い出した
>786
スゲー
女は25過ぎたら行き遅れと終われてた時代に
なんでそんな設定にしたんだろう?
あ、そういうのも含めて怪奇?w
↑ スマソ
×終われてた
○言われてた
怪奇って傑作の目白押しって印象が残ってたけどこうしてシリーズを順に
見てると凡作率もかなりのものなんだなぁ
的矢邸襲撃の際、さおりがコウモリから奥さんをかばっているところに
SRIのメンバーとしての自覚というか、使命感みたいなものを感じて
感心した。
人を守るための仕事をしているんだなあって。
その前の野村の態度に対しての怒りも解ろうというものだw
>>788 サザエは戦前生まれ、戦争を挟んでカツオとワカメは終戦後復員軍人のナミヘイが・・・と言う話を聞いた。
妙にナットクした。
岩井を感電死させた的矢のやり方は
どう見てもやり過ぎじゃないか?
ただ鉄骨にぶら下がっていただけで、襲いかかろうとしてた訳でもないから
正当防衛でもないし…
>>793 「SRIは警察じゃないんだ、スケさん。
ただし・・・警察をも超える特権を持ってはいるがねぇ。
ふっふっふっふっ・・・」
三沢「分かりました、所長。細かいことは気にしないことにします」
管理人さんへ、狂鬼人間の話題は、もうしません、ごめんなさい
いつもSRI所長の名前をクレジットで探してたんだけど見つからなくて
調べたら原保美っていうんだね。女の名前だとばかり思ってたよ。
なんか所長が主役っぽいよね。
800 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 14:07:16 ID:BtjwQEJa
>>783 うちの母親もそんな感じだよ
父親と話すときは敬語じゃないけど
>>799 燐光人間や冷凍人間も元は人間だから人権はあると思うのだが…
SRI、容赦なし。
牧君、かまう事は無い。殺りたまえ。
804 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 23:26:43 ID:XIzRVw5X
>>801 見えない!!もっと若いかと…。でも、後半のひげはどうよ?
>>799 日本刀男出現→日本刀女出現だったら
神作品認定
現実世界にそろそろ出現しそうだねえ>日本刀女
>>802 町田「最近はどこも人権人権てうるさいからなあ。」
的矢「おむずがりだね町やん、だがそのためにSRIが存在するんだろう?」
>>801 さらに役上では同級生の小林昭二さんは38歳
>>802 心情的には同情できるとしても、氷の死刑台で言ってたように、
SRI的には人間でなくなった時点で人間としては
既に死んでいると見なされてるんでしょう。
>>798 昔は役者としての格付け順にクレジットされることも
多かったからね。映画なんかではそれが元でもめて
ほされたりした人もいたとか。
811 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 17:26:17 ID:4a46iklX
大映の田宮二郎が有名な例ですね。
812 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 17:58:35 ID:+jfJZNGN
原保美氏は、けっこう有名な俳優。
松竹などの古い日本映画を見てると
2枚目役でよく出演している。
>>807>>809 結局、怪奇大作戦の世界では「SRI法」という特別立法がなされ
変身は人の死と規定されていると思われる。
どこまでを「変身」と見なすかはSRIの裁量に委ねられているが
SRI法第1条!
SRIは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる!
(以下略)
わが命わがものにあらず。
武門の儀、あくまで陰にて
己の器量伏し、ご下命いかにても果たすべし
なお
死して屍拾う者なし!
死して屍拾う者なし!
819 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 22:51:58 ID:XTW58//h
>>811 た、田宮二郎の猟銃自殺の原因がクレジットの順番にあったなんて…合掌
820 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 23:03:25 ID:XTW58//h
スマソ。>819は「誰かとめてくれぇ」に訂正。
ID:XTW58//hの不謹慎ぶりに閉口
レスのタイミングが狂って、不謹慎な書き込みになってしまいました。
失礼しました。
初めてお邪魔&投稿致します。
MXTVの再放送のビデオ(の前半部分)を友人に貸したところ、24話についてメールを貰い、調べたくてここにやって来ました。
書き込みする気になったのは「青い血の女」の感想に共感を覚えたからです・・!
本放送当時「暗くて面白くないなぁ」しか思っていなかったのに(今見ると面白いのに幼児には判らなかったようです)、あの人形の話だけはハッキリ覚えている位怖かった・・
アンティークドールは綺麗で憧れますが、同時にトラウマです。
あのぉ・・掲示板を1から全部読んでいないので(スミマセン後で読みます・・)既にどなたか書かれているかもしれませんが、原保美氏の母親が原阿沙緒(という美貌の女流歌人)だって話は有名なんでしょうか?
私はつい先日、本を読んでいて偶然知ったので・・
プチ情報を交えつつ、初投稿&リアルタイム世代アピールは定番ですね。
827 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/05/20(土) 16:36:42 ID:JaHIaMLF
東京は雨です。僕はバイク通勤なんで、色分けがSRIジャケットに似た、ヤマハのレインウェアを着て帰ります。
恐怖劇場アンバランス 投稿者:ァゴン 投稿日: 5月21日(日)08時36分18秒
ぜんぜん怖くないし一時間ものなので見てて飽きる〜
怪奇大作戦のSRI達頑張れ!!岸田森かっこええww☆・・・・みたいに感情移入出来ないのでさらにつまらない。
でもこの機会にコンプリートしてたほうがいいですよwあのファンの付きそうに無い貧弱な内容ではDVD発売ムリでしょうからね。
次はいつ見れるかわからないですよー
同じ恐怖路線のアンバランスをお蔵入りさせるくらいなら
怪奇大作戦の一時間拡大版を製作したほうがよかった。
30分枠という制限のために変更された元シナリオも多いみたいだし、
実際にも消化不良の感がある完成作品が多かった
まあ怪奇大作戦はTBS、アンバランスはフジテレビと放送してた局が違ったんだけどね。
アンバランスは完成後数年放置されていてやっとこ放映されたのがフジだったって話。
>>831 恐怖劇場アンバランスは、もともとフジテレビから制作費を出してもらっていたわけで…
最近変な事件が多い。実在したらSRIは5人じゃ足りないね。
支部とかあったりして。
あと、怪奇はあんまり子供がらみの話がないように思える。
だから夜中に再放送しても渋みが目にしみる!
>支部とかあったりして。
漏れは未見だけど、リメイク版怪奇〜「嗤う火だるま男」では全国に支部がある
大組織に成長してるらしいね。ちゃんと的矢所長の遺影が飾ってあるとか。
>子供がらみの話
初期は次郎君がウルトラマンのホシノ君的役割だったようだが、話がどんどん
重くなるにつれて出番が無くなったみたいだ。そう言えばナレーションも
後期は無くなるな。
836 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 17:59:56 ID:ueGM96+5
怪奇大作戦リメイクしないの円谷さん怪獣もリメイクで出てるなら
こっちの方も是非願いします。役者さんは竹中直人・佐野史郎(漢字忘れた)
は是非使って下さい!
いまならCSIなど海外ドラマで同じ趣旨の番組があるからな。
ウルトラQムービーみたいのでいいの?
MXテレビでの後番組は「ミラーマン」らしい。
やったーミラーマンだ
MXやるなぁ
840 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 18:35:08 ID:ueGM96+5
ミラーマン!期待してます!
平成版「怪奇大作戦」 投稿者:金城英二 投稿日: 5月22日(月)14時10分50秒
「人食い蛾」でなく「人食いガエル」突然変異したガマガエルが登場、イボイボから白い液(猛毒)が付いた所だけが溶け出し骨だけになる
「人食い蛾」は全身骨だらけになるけど「人食いガエル」は一部だけ骨になる、これは事件ではなく自然現象である、地球温暖化で生物の生態が・・・
誰か相手をしてやってください
怪奇大作戦リメイクするなら「SRI」の名称はどうするのかな。
現実の「科学捜査研究所」とバッティングしちゃうし
つーか、リメイクだか続編だか一度やったじゃん。
散歩する首並みにつまんなかったけど。
844 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 20:42:57 ID:ueGM96+5
841の話し面白いっす♪
843の話本当ですか?リメイク・続編気になるよう
>>838 TVKで同じ時間に「シルバー仮面」やったら面白いな。
マイティジャックのほうがいいなあ。「戦え!」でもいいけど。
岸田森ってほんとタバコを美味そうに吸うよな。
848 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 00:05:23 ID:ehxyucU7
あぁ
>>846 30分枠なのでマイティジャックはむりぽ。「戦え!」はDVDが出たばかりなので当分放送しないと思う。
明日はビデオで 「狂鬼人間」 の実況をやるらしい
「ウルトラマンマックス」実相時監督の回には、
『P.S.R.I.』ってのが出てきたね。
所員は堀内正美だった。
852 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 14:12:26 ID:5UnBXP/o
個人的にファイヤーマン見たい!
実は俺がタバコを吸いだしたのは、タバコ吸う岸田森のカッコ良さに
憧れてだったんだよ・・・
「喫煙シーンは青少年に悪影響」の論理は少なくとも俺には当てはまる訳で・・・
ちょっと複雑な気分だ。嫌煙の方、スマヌ。
タバコの吸殻を道に捨てる町田警部に牧、一言。
「マッチ一本火事のもと。タバコの吸殻に気をつけましょう」
やっぱそういう所は気を付けてんだね、牧。
855 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 17:45:56 ID:k6HvtrDT
>>854 牧はマッチじゃなくてライター愛用だったかな?
今夜はないんだよね?
>>855 「霧の童話」では町田にライターを差し出していたけど、「死神の子守唄」では助さんと麻生博士を待っているときに、
腕を振ってマッチを消していたりしてた希ガス。
>>854へのツッコミじゃないよね?
858 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 20:30:54 ID:V15uGVGN
両氏とも死因はガンなんだよな。
たしか岸田(食道)、小林(肺)。
ヘビースモーカーである証拠が映像に残ってるから、
愛煙家は複雑だろう。
>>858 そんなこと気にするようだったら
とっくにタバコなんぞやめてると思うんだがw
860 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 20:55:44 ID:xo/pEJEm
今夜は早く寝よ!
>>853だが、そう簡単にやめられないのが困りモンなんだよ・・・
>>853 「京都買います」の中で、牧が旅館の部屋や京都の街中で煙草を喫うシーン
がカッコ良く見えたのを思い出した!
ミラーマンの話なんだけど、その後いくら調べてもそれらしい情報が
ネットでは見つからない(ミラーマンでググるとあの手鏡でスカート覗いた
教授ばかり引っかかって困るw)。
ホントに放送されるなら嬉しいけど、ヌカ喜びしたくないんで確実な情報
キボン。
幻のシテーマンを見たいぞ
866 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/05/24(水) 11:09:40 ID:OzBe/7+i
♪朝焼けの光りの中に立つ影は ミラーマン 鏡の世界を通り抜け♪
「アニメタルマラソン (円谷編)」に、怪奇大作戦もミラーマンも入ってるね。
867 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 14:14:35 ID:UfBJdMeR
次は恐怖劇場アンバランスやってくれ〜
868 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/05/24(水) 14:51:29 ID:OzBe/7+i
アニメタルの歌で聴くと確かに「えっさら〜×2 謎を追え〜」て聞こえるね。
869 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 15:31:35 ID:qjvo9zPB
今週の週間アスキーで 冷凍人間ネタがぱくられて無断使用されてるぞ
円谷関係者はアスキーを告訴して慰謝料を請求しなさい
アンバランスはあの枠では放送できないでしょう
EDの「ぎゃー」と「れっつごー」が大好きw
出たなー出たーなーなーぞーをとーけー
でたなーでたなーかいきーをあーばーけー
歌詞も痛快w
昨夜、録画し損ねた Orz
昨日は何もやってないよ。
殺人回路は来週。
>>873 昨夜はヘンテコ音楽番組(?)だった。
録画しなくて正解だよ。
昨日やってないから、今日かと思ってみてみたら
変なアキバ系の番組やっててげんなり。
877 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 00:34:48 ID:I9lmXIvO
MXってウザイアキバ系アニメとか大杉!
878 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 00:37:13 ID:p6CqU77d
テレビ情報誌の先取りよれば6月27日(火)に「狂鬼人間」放送とあるよ。
「果しなき暴走」も13日(火)に放送とある。
879 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 00:43:54 ID:I9lmXIvO
ほんとに!それほんとならマジ嬉しいっす♪本当なら....
テレビ情報誌の先取りよれば
881 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 00:53:07 ID:p6CqU77d
>>879-880 今日発売のテレパルエフを確認してくれ。
信じられないかもしれないけど、放送作品名まではっきりと明記されている。
イシハラさんの大英断で、遂にその日が来たんだよ。
さすが伊達に芥川賞取ってないかも。
882 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 00:55:54 ID:I9lmXIvO
果しなき暴走も結構好きな作品♪排気ガスの中に精神錯乱ガスって
こんな事実際あったら(違う意味でありそうだけど)面白、いや怖そう
>>878>>881 ウルトラセブンの何度目かの再放送で、週刊TV番組やテレパルには
「遊星より愛をこめて」と記載された事があったが、結局いつも通りに
「V3から来た男」を放送してたけどねw
ほんとなの?
>>884 版権元(円谷プロ)が封印しているエピソードを局の判断で放送する事は、
絶対に考えられない。
でもさあ、最近も海外で遊星よりが放送されたりしているじゃん。
狂鬼の場合は最初はビデオ化もされたくらいだし、
あくまでクレーム避けの自主規制でしょ?
遊星とはこういう事情も違うんじゃないかな。
先日のアニメ「学校の怪談」では、障害者団体よりクレームがついて
封印された3話の予告編を放送。しかし結局当日3話が放送されることは
なかった。
MXの公式ページの情報待ちだな。
>>887 あの回は放送の実績が皆無な完全なお蔵入り。最終的な完成はしていないとの話さえある。
過去に再放送やビデオ化もされた狂鬼とは異なるケースだと思うよ。
>>878 >>882 果"て"しなき暴走だよ。
細かい事かもしれんけど。
それから狂鬼が放送されるかどうかは来月になれば分かる。
早く6月にならんかなぁ・・・・
wktk!!!待ってる!!
それはそうと。SRI、仙台のマンションに出動だ!
で、トータス号駐車場に到着。
降り立つノムにマンション住民は…
「うわ。小っちぇえ車…」。
がんばれ!SRI!!
>>886 「遊星より愛をこめて」が米国で放送されたのは、セブンをTNTに販売する際に
「欠番があるのは契約違反だろ。12話も出せ!」と強硬に迫られたためとか。
アメリカは裁判好きだから、円谷サイドは問題をこじらせたくなかったのだろう。
DVDにさえ未収録の「狂鬼人間」を、MXテレビが放送許可もらえるのか??
もっとも石原が「全話放送で契約してのに、狂鬼人間を出さないのは契約違反だろ!」
と円谷をねじ伏せる事が出来たのならネ申だが。
892 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 14:56:14 ID:Z9yXFQeQ
今日始めて狂鬼人間を見ました!めちゃめちゃ衝撃を受けました!
子供の時にもし見てたら最初のシーンでチャンネルをかえます。
ネグリジェの女めちゃ怖すぎ!大村千吉も良い味出てたけどネグリジェには
及ばないと思った
MXでやって欲しいけど精神病関連の言葉は全てピー!かな?
そしたら話半分ピー!の嵐で話が分かりにくそうな気がする。
でも見応えのある作品でした。
ラストの犯人の芝居が怖いよ
ED曲にあわせて「ギャ〜」てやったかと思うと、すぐ笑い出したり
BONZOでかまいたち特集やってたみたいに、あらかじめ解説番組みたいなのをつければ、
いきなり放送して何の予備知識もない視聴者にいらん衝撃をあたえずに済むから、
緩衝材がわりの何かがあれば放送もありうるかなとちょっとだけ考えたことはあったけど・・・
やっぱないだろうなあ。
>>889 6月で終了となれば、日数的に一回分足りないよ。 ということは・・。
896 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 17:39:55 ID:qGi1hKqq
893に同意!
あの演技子供だったらビビッてた!(つかその前に見れたかどうか自信無い)
やっぱり6月終了なのか?
いらん期待はしない方がいいよな
確かに見たいのは山々なんだけど
それに今ならようつべにでもあるんじゃない?
スペルさんもいたんだし
ブルーレイ版BOXには全話収録されますよ
やったら凄いと思うが、かつてのリストからそのまま情報持ってきての掲載で
>>883みたいなオチじゃないのかなと。
LDは回収、DVDにも未収録、話数リストからも削除、
「封印作品の謎」なんかを見ても頑なに口を閉ざしている現状からすれば、
円谷が貸し出すのは有り得ないと思うんだが。
>899 関西の深夜のときテレパルには
「狂鬼人間」と書いてあったが
「ゆきおんな」だった。
99%そのオチだよ。
901 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 20:36:52 ID:jPDkGNLF
当時奨学生だった私は、内容もほんの少ししか覚えておらず、DVDを購入するまで「狂鬼人間」が欠番とは知りませんでした。
この内容は「空想裁判読本」だと思いますが初めて知りました
読めば欠番になった理由も分かりますがこの内容は、当時から現在に至るまでは、誰も答えを出すことができないテーマを扱っていると思います
文字でなく実際の映像として一度見てみたいと思っています
今なら本編、予告編共にビデオがヤフオクで出品されてるよ。
本編1400円。予告編安い奴は800円、高い奴5000円。
ただし予告編の方は実相時昭雄監督4作収録ビデオの
おまけで付いてるんだけどね。
でも120万とか28万とかでLD買うよりはいいと思うよ。
確かに「狂鬼人間」はVHSソフトとLDが発売済みだが、物好きな
一編成マンの手でオンエアに持ち込むなんて事は不可能なんじゃないの?
複数のスタッフによる事前のチェックとかあるだろうし。
このご時世に「死に神の子守唄」「ジャガーの〜」での「キチガイ」を
ノーカットでオンエアしただけでもGJ。
狂鬼人間ではキチガイ発言は5回。
その内3回が町田警部、ノムが1回、後の1回は狂人のふりをしてた女。
あと京都買いますでも牧が「キチガイ共め」って言ってる。
906 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 04:06:10 ID:WqG4jgpX
学校の怪談の口裂け女の時は予告は放送されたが、
テレパルには次の回のタイトルが記載されていた。
今回は、テレパルに「果しなき暴走」と「狂鬼人間」の放送の記載がある。
つまりわれらのイシハラがやってくれたわけだ。
表現な自由マンセー!、イシハラマンセー!ついでにヨシズミもマンセー!
的矢「日本ほど、気狂いや三国人が野放しにされてる国もめずらしいんだからね。」
908 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 14:47:10 ID:oeCgJdwT
オンエアされてる怪奇にもキチ害ってたまに言ってる場面無い?
あったと思うんだけど....
909 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 14:59:01 ID:TZf8sZUI
あったよ( ̄∀ ̄)
910 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 16:38:45 ID:0cQ4MXXF
「死神の子守唄」
妹「お兄さんはキチガイだわ!」
兄「そうだ・・・俺はお前が原爆病だとわかった時に狂ったのかもしれない・・・」
初稿では、この兄妹に関係があったという裏設定があったてホント?
>>910 あるわけねーだろ
くだらんこと言ってんじゃねーよアフォが
912 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 18:14:20 ID:GD9GlZX1
「透明マント作れます」英の学者ら開発理論
英米の科学者らが26日、米科学誌サイエンス電子版に、「物体を見えなくする素材の開発は可能」とする論文を発表した。
この理論を基に開発が進めば、小説「ハリー・ポッター」に登場する透明マントの作製も夢ではなくなりそうだ。
光は普通、物体に当たって反射したり散乱したりするため、人間は物体を見ることができる。
英セントアンドリュース大のレオンハルト教授らによると、光の進む方向を制御できる特殊な微細構造を持つ複合素材を開発できれば、川の水が丸い石に妨げられず滑らかに流れていくように、光が物体を迂回(うかい)して進む。
この場合、人間の目には、そこには何もないように見え、影もできない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000307-yom-soci&kz=soci
科学が進歩すれば世の中がどんどん奇妙になる。
まさにその通りだね。
それが完成したら、是非牧さんに現代によみがえってもらってトリックを
看破してほしいものだ。
「あなたの隠れ蓑の色彩はことごとく破壊されてる!」
915 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 20:28:56 ID:1x+RhgXv
死神の子守唄あの歌聞いてると鬱になりそうだ!
ちなみにあの歌はCD化されてるのだろうか?
樹海に...行く人に聞かせて上げたい♪
よくある質問だが、完全な音源は見つかってないんじゃなかったっけ。
一部分を収録したCDなら存在する。
テストヴァージョンならキングのSF特撮TV主題歌全集か、
バップの円谷プロアーリーデイズクロニクルに収録されてる。
完成版はテープ未発見。カラオケは現存。
>>906 学怪の3話は出来ていなかった。アフレコは行われたケドね。
学怪はアフレコからオンエアまでの間が短かった。
普通は一ヶ月位してから、放送するのだが、この作品は二週間だったな。
狂鬼人間について 投稿者:W&S 投稿日: 5月25日(木)21時40分13秒
初めて投稿させていただきます。
このサイトで怪奇大作戦の存在を知り、東京MXテレビの再放送を視聴しているものです。
一ヶ月分のテレビ雑誌を買ったところ6月27日に狂鬼人間の放送予定みたいです。
このサイトの各話紹介で一番興味を持った話なので楽しみにしています。
本当ですか? 投稿者:金城英二 投稿日: 5月26日(金)13時58分52秒
6/27に・・・ね、アニメ版「学校の怪談」の第3話『あたしきれい?口裂け女』は、2000年放送当時は放送中止になってしまい、東京MXTVでも第3話は放送しなかったです。
>>905 ノムが叫んでる、ってよく見かけるけど、あれは、
「いやだ━━━━━!!!!」
って言ってたんじゃないのかな。
いや、見返せばいいんだけどビデオ出すのメドイ・・・
「果てしなき暴走」なんか問題ないんだろ。
一時期問題視されたってのも、前に見かけたけど。
まぁ、某団体みたいなプロ市民はどんな些細な事でも
問題視しなきゃ気がすまないみたいだからな。
怪奇大作戦は全話問題視してる可能性もある。
923 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 01:14:05 ID:qsPl6AaP
でも改めて怪奇大作戦を見ると現代にも通用する様な作品多いと思う。そういう意味ではあの時代にこの作品を作った円谷監督とか脚本家は凄いなって!ただ30分と言う短い時間じゃやっぱり分からない所もあった何回か繰り返し見て始めてわかる作品が多いって
かまいたちなんか10年前の再放送見た時よりも今の方がガツンとくるもんあるよな
殺人回路もちょっと前に見た時はそんなんねーよと思ったけど
そのあと新スタートレック見た後でなら納得いく描写だったもんな
第5話「死神の子守唄」でも『お兄さんはキチガイだわ』と言う台詞はノーカットで放送していました
>>915 エイベックスかなんから最近出た「ウルトラマンロック」とかいうカバー集に入ってるよ。
DVDは「キチガイ」普通にスルーだしな。
この前セブン8話みたら、名台詞「まるでキチガイ病院だ!」は
ちゃんと収録されてたし。
最近は、「現在では不適切な表現がありますが、作品性と歴史的資料性を尊重し云々」の理由で、
修正なしで放映が許可されたりするものね。
「放映当時は、OKだったんだよ」ということで。
929 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 16:58:31 ID:UA3qBlTU
狂鬼人間も928さんの言ってるみたいに
「現在では不適切な表現がありますが、作品性と歴史的資料性を尊重し云々」の理由で、
修正なしの理由で放映してくれれば良いのに
930 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 17:03:28 ID:UA3qBlTU
狂鬼人間も928さんの言ってるみたいに
「現在では不適切な表現がありますが、作品性と歴史的資料性を尊重し云々」の理由で、
修正なしの理由で放映してくれれば良いのに
気持ちは解るが落ち着いてくれ。
932 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 18:10:18 ID:UA3qBlTU
こ、こ、こ、コーフンしてスマソm(--)m
24話は再放送するのでしょうか?
934 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 20:15:48 ID:JVPGowJi
6月27日に結果発表!
来月になれば公式HPに今月のお話載るからわかるだろ
心配なのが「MX公式HPに載る→大騒ぎ→抗議団体が抗議→放映中止」
のパターンだな。やらない振りしてコソーリ放映してくれた方が良いかもね。
>>936 MXは放送する気があっても、そのパターンに陥るような気がする。
938 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 00:09:47 ID:vmAX2m+U
話変わるけどトータス号って結構気に入ってるんだ♪今の時代でも全然通用すると思うんだけど誰か乗った事あります?今でも円谷プロの何処かに置いてあるのかな?
岸田森演ずる坂田健が火を付けて燃やしました。
その坂田健は車に撥ねられて死にました。
なんと皮肉な事でしょうか・・・・
トータス号 − 郵便配送車 − 流星号(あぼ〜ん)
プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
|トータス|─|郵便車|─|流星号|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
944 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 17:34:57 ID:tpqFlPbq
テレパルfを見てびっくりして飛んできますた
945 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 17:45:21 ID:tpqFlPbq
>>918 >この作品は二週間だったな
TVアニメ資料館というサイトによれば、
フジテレビにクレームが来たのが2000年10月30日(月)
口裂け女の回が放送される筈だったのが2000年11月5日(日)
もう完成してるだろ。
946 :
しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/05/28(日) 18:05:17 ID:c9BnR3NV
「ジャケットだ!」あの、SRIジャケットみたいな防御効果は無理でも。
せめて、あれ位の収縮性のあるレインウェアなんか出来ないかなぁ?
懐アニ板の学怪スレより転載
> >まさか放送数日前にまだ本編映像の動画の撮影してたとかじゃあるまい。
>
> してたんですよ。
> というかリテーク(NG分)の撮影が済んでませんでした。
> 当時の状況をまとめますと、放送一週間前の段階で、効果音の音入れ(ダビング)が終わっておらず、
> 放送の前々日あたりに予定していたビデオ編集(テロップ入れなど)もしていません。
> レンダリングしたデータも編集用のβカムに書き出されていないはずなので、
> 『DVDに収録したりできるようになる程度のカタチ』にはなっていません。
> 以前のレスでぴえろに来れば見れる、とあったのは、音の入っていないチェック用のビデオ(低画質のVHS)のことです。
>
> 現状、レンダリングしたデータとアフレコした音声はどこかに残ってるはずですが、
> ダビングとビデオ編集にはお金がかかるので、完パケになることはこれからもないでしょう。
制作中に遅れが出てくるのはやむを得ないかもしれないが、3話目なんて
オンエアスタートしたばかりで、そんな綱渡り状態は通常考えられない。
疑えばキリがないが、どことなく言い訳臭を感じるな。
「完成してるなら収録してくれ」といった声を封じるために「実は未完成」と
言いたがるのは、この手のケースではよくある。
セブン12話も当初は「フィルムを焼却した」とスットコドッコイな事を
言ってたのだから。
敢えて言おう絶対に放送はないと
テレパルf見た。
思うに、一ヶ月分の放送表を埋める都合上、担当編集者が怪奇〜の全話リストから
欠番になってる事を知らずに、勝手に24話目を入れたのではないかな。
mxの放送予定データとは関係ないと思われ。
まァある意味、今号のテレパルfはマニア的なコレクション価値はあるかもしれんね。
「狂鬼人間」見る機会があったので見てみました。個人的な感想は、良くも悪くも「封印するほどのものではない」ってな感じですね。
既知外以外にもNGワード、つうか今からみたら差別的表現が沢山あるやん。
712を初めて見た奴は「どこが問題?」っていうけど、こっちは「これはまずいだろw」って感じだったよ。
「まったく、そんな奴がお天道様の下をいけしゃあしゃあと歩いているんですからなあ」
「故意に殺人を犯したものは死刑!死刑だ!」ってのもあった。
町やんそれ言いすぎよw
954 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 17:20:04 ID:Z95tAt/e
まあ、子供向けと大人向け両方に向けて創られてるから大げさに言ってる部分も
あるんじゃないかな、この作品も大人向け前提に創ればもっと違った作品になっていたかもね
>>948 アニメ「ロストユニバース」は毎回ギリギリでしたけど。
今日のブラックジャックでノムが声の出演していたっぽい
(同姓同名の別人じゃなければだけど、ググったら声の仕事もしてるみたい)
957 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 23:05:59 ID:GnSlZRjE
今、東京MXテレビの公式サイトを見たら、ばっちり「狂鬼人間」を放送すると書いてあったよ。
>>957 ほんとだ。6/27だ。
ついに封印がとかれる日が来るのか。
牧「所長、『放送禁止コード解除装置』が完成しました。」
960 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 23:36:33 ID:GnSlZRjE
961 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 23:37:00 ID:HDb3QVU6
ン十年前の作品を
現代と比較して突っ込むのは野暮なことぐらい分かってる
だが、いくらなんでもサビで「エッサッサー エッサッサー」はないいだろう・・・
962 :
どこの誰かは知らないけれど: