【これぞ元祖】ウルトラQ part2【空想特撮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石坂浩二 part2
これから30分間、あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な世界に入って
行くのです。
タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン、・・・・・・

前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ【空想特撮】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1117685819/
2どこの誰かは知らないけれど:2005/12/14(水) 15:10:37 ID:bB0+MDfR
燃えろ栄光の23get
3どこの誰かは知らないけれど:2005/12/15(木) 00:07:54 ID:fwFqx2Ng
タケダ タケダ タケダァ〜
4どこの誰かは知らないけれど:2005/12/15(木) 01:14:50 ID:B5e+pM7D
あのテーマ曲は「タラララ」という擬音では表現しきれていないだろう。
5どこの誰かは知らないけれど:2005/12/15(木) 01:52:22 ID:Y5lhAsB+
五郎とゴロー
6どこの誰かは知らないけれど:2005/12/15(木) 10:10:37 ID:VAllP+L8
内河ってひとがひげのない一の谷博士に見えて仕方がない
7どこの誰かは知らないけれど:2005/12/16(金) 00:24:03 ID:/lnT+3oZ
そうかあ?。内河なんてヤロウは見た目もやってることも、ねずみ男にしか見えん
8どこの誰かは知らないけれど:2005/12/16(金) 22:32:59 ID:APOy7PS9
知らないわ、知らないわ、リリィ何にも知らないわ・・の
リリィは今ごろ何処で何してるんだろう?44、5歳ってとこか?
9多聞丸:2005/12/17(土) 00:15:36 ID:0vzmAqBn
もうちょい上かも。
10うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/12/17(土) 00:45:18 ID:IrdiRj3o
リリィうんこより年上!

うちにゴローとゴルゴスのキャストキットありますよ。
11どこの誰かは知らないけれど:2005/12/17(土) 05:34:55 ID:Td6Im8AP
>>9>>10
トン!
リリィがマジックを実演してた会場のロケ地は
もしかして、世田谷区役所&世田谷区民会館?
12どこの誰かは知らないけれど:2005/12/17(土) 07:14:19 ID:vz5v8Sq7
ウルトラマン前夜祭をやった杉並公会堂?
13どこの誰かは知らないけれど:2005/12/18(日) 03:58:34 ID:vA2YYe6h
浅草のロック座か船橋のOS劇場
14どこの誰かは知らないけれど:2005/12/18(日) 15:07:29 ID:bNQY7GX7
>>11
ググったら「悪魔ッ子」で東洋魔術団が公演していた「劇場」は、
世田谷区公会堂とあるから世田谷区民会館のことだろうね。
ちなみに「1/8計画」で「1/8計画 第3次募集」をしていた
のは世田谷区役所とのこと。やっぱり世田谷区のロケは多いね。
15どこの誰かは知らないけれど:2005/12/19(月) 15:34:06 ID:ktxt7JkB
ピーコ(白川ひかるちゃん)のその後の消息って分かりますか?
当時小学2・3年ぐらいだからおいらと同年代だ。
16どこの誰かは知らないけれど:2005/12/19(月) 17:46:50 ID:BanFX9ej
おすぎとコンビを組んで双子ということで売りだした
17どこの誰かは知らないけれど:2005/12/19(月) 18:50:36 ID:V9whYH/g
ちなみに、「しろかわ」と読むらしい。
http://homepage.mac.com/onishi2/castlist.html
18どこの誰かは知らないけれど:2005/12/20(火) 18:10:13 ID:J+d0Qhmm
ドラマとして好きなのは「1/8計画」「東京氷河期」「開けてくれ」「虹の卵」
かな。特に今、見直してみると「虹の卵」のユーモア感覚は心憎い。
男の子がちゃっかり見返りを求めたり、由利子が電話機のお金をネコババ
したり(でも取るところは写さない)本筋と関係ないこんなシーンに
台本のうまさを感じる。
19どこの誰かは知らないけれど:2005/12/21(水) 09:02:28 ID:IEMB4e/b
mXウルトラマンの後は怪奇大作戦
ウルトラQ期待してたんだが・・・
20どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 07:44:17 ID:xo7qeHWY
日本列島を襲った寒波は、南極から北極へ(反対だっけ?)いくついでに日本へ寄った
ペギラの仕業なのだ!
新潟にはこども時代館もあるしな。
・・・とか思ってなきゃ寒くてやってらんなかったよ昨日は。
21どこの誰かは知らないけれど:2005/12/24(土) 02:05:40 ID:4pmS8Lti
たしかにこの異常寒波はペギラの仕業に違いない。
政府もペギミンHの備蓄に務める必要があるな。
ペギラの東京上陸は間近だ。
22どこの誰かは知らないけれど:2005/12/24(土) 02:55:42 ID:uVJju3jv
あの白黒画面がいいんだよなぁ。上手く言えないけど、とにかく原点なんだよ!特撮のバイブルで佐原さんと一緒に殿堂入りだよ。
23どこの誰かは知らないけれど:2005/12/24(土) 11:33:07 ID:PKLQkRVY
>>20
セブンのガンダーとタッグ組んだら氷河期になりそう・・・
24どこの誰かは知らないけれど:2005/12/26(月) 02:26:24 ID:R5szko34
発砲スチロールの切れ端を風呂に浮かべて
ぺギラごっこをしよう!
25どこの誰かは知らないけれど:2005/12/26(月) 02:48:15 ID:IUrc5YNI
Q本編にQのテーマ使用されたことってないよね?初代のケムラー登場時になぜか使用されたのは覚えてる。
26どこの誰かは知らないけれど:2005/12/26(月) 05:40:17 ID:tdjugspd
タイトル曲の方はあるけどね。
27どこの誰かは知らないけれど:2005/12/26(月) 19:38:09 ID:FVXEZt4j
>>23
じゃ、ウルトラアイの代わりにメガネ無くしてみるわw
28どこの誰かは知らないけれど:2005/12/26(月) 19:44:53 ID:lwHVsqyr
万城目淳の告白見たよ。
スポンサー関連やロケ地企業のネタに結構エグく触れてる。
あとSF作家協会と張り合ってるとまでは行かないものの、友野そして万城目
自身というSF作家の視点を強調している感が強かった。
29どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 07:06:33 ID:K0jktPYl
>>24
楽しそうだけど子供より本気になってしまいそうな自分がコワヒ45歳の冬。
30どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 09:27:50 ID:lD4h4f7+
>>29
ず〜〜と前から、まるっきり本気でしょ?
31どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 10:30:33 ID:E6dwIPcT
>>24
具体的に、どうやって遊ぶか教えてくれませんか?
スチロールのうえにペギラをのっけて・・・しか思いつかんw
32どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 22:50:24 ID:S7brnNaq
家族が寝静まった後にコッソリ一人で風呂に入って、風呂遊び用に
買ってある予備のソフビ人形と船のおもちゃで遊ぶんだろw
幼児のようにブツブツ独り言を言いながら。

「ハンジュウリョクコーセンにやられたらどうするんだ?早く撃て!」とか

「ギャオーン! ギャオーン!」とか

            越冬隊員とペギラの二役でw
33どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 23:03:34 ID:dhm6QScg
>>32
消防の頃、昼間行水してるときにそうやって一人で遊んでたな。
Qごっこではなく、ホースをナースに見立ててのウルトラセブンごっこだが…
(水泳用ゴーグルがウルトラアイ)
34どこの誰かは知らないけれど:2005/12/28(水) 00:21:04 ID:0hpz+LG2
>>32>>33
ありがとうございました。
当方、マブチモーター世代なもので(ファンタの缶にくっつけて湯槽で走らせてました)。
想像力と工夫ですね。エレキングでもやってみたいかもw
35どこの誰かは知らないけれど:2005/12/28(水) 17:20:57 ID:0AiC4P8s
オマイラ、面白すぎw
36どこの誰かは知らないけれど:2005/12/29(木) 09:52:32 ID:X222dcpL
DVDボックスにはオマケとしてオープニングの
「タケダ、タケダ、タケダー・・・」が収録されていて
懐かしかった。
ウルトラQ、マン、キャプテンウルトラ、セブン、次は
怪奇大作戦だったんだっけ?全部リアルで見ていたが、
武田薬品のオープニングっていつまで続いていたんだっけ?
37どこの誰かは知らないけれど:2005/12/29(木) 09:57:06 ID:qVOhP4hY
>>36
アイアンキングの頃は短縮バージョンのタケダOPだったはず
38どこの誰かは知らないけれど:2005/12/29(木) 21:36:11 ID:WAYJnahy
録音のときに男女混声の合唱団がクソまじめに歌っていた光景を想像すると何故かおかしい。
39どこの誰かは知らないけれど:2005/12/30(金) 02:39:44 ID:uaJi5HJR
>>38
つ ロート製薬
40どこの誰かは知らないけれど:2005/12/30(金) 23:51:36 ID:AEFCmGuF
あれもそうだったな。

お笑い頭の体操〜!
41どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 09:35:10 ID:0f+mPi0t
ケンちゃんシリーズのスポンサーも。

ブラザー、ブラザー、ブラザー、ブラザー、
ブラザーーーーーーーーーー。
42どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 10:18:37 ID:s44UwHVo
>>41
ケンちゃんシリーズってブラザー劇場枠だったっけ?
43うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/12/31(土) 11:37:41 ID:CYLVKX+x
♪ほーのぼーのヤマサ、ほーのぼーのヤマサ

あれ?これは土曜の昼のリピートでしたか?
44どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 13:22:00 ID:xKSPz/cx
DVDのウルトラQ全7巻をまとめて購入し、二日かかりで鑑賞しました。
とても懐かしかったです。
今見ても十分に見応えがあることに驚いています。
『悪魔ッ子』『あけてくれ』『虹色の卵』『育てよカメ!』など。

とくに『あけてくれ』のタクシーの中で、中年男が女房になじられるシーンなど、
見ていてよくわかりますね。みなさんはどうですか?

『あけてくれ』はリアルでは放映されなかったとされていますが、
記憶の中ではリアル時代に予告編で画像の一部が放映されたような微かな記憶がありますが、
まぁ、いいや。

『悪魔っ子』のリリーさんも、『育てよカメ!』の乙姫さんも、『虹色の卵』のピーコさんも、
いまでは全員『あけてくれ』がよくわかる年齢になっていると思います。
ちなみに、なんといってもルパーツ星人ゼミが一番です。
このシーンの中央図書館は日比谷公園にある東京都立中央図書館でしょう。



45どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 14:34:09 ID:VwhAQjYS
本放送では放映を見送られて、再放送の際に初めて
放映されたというだけのこと
46どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 16:30:51 ID:fQB8abwd
>>44
一点だけツッコミ
「虹の卵」だよ。
47どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 19:44:19 ID:gtkQC8J9
でも「虹色の卵」って、なんかロマンチックな響きだね
48どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 20:10:55 ID:a2rwd6pv
パゴスをヌっ殺した科学者って、長い間「伊藤久哉」だと
おもてたけど、DVD見たら別人なんだね。
49どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 20:46:16 ID:s44UwHVo
>>『あけてくれ』はリアルでは放映されなかったとされていますが、
>>記憶の中ではリアル時代に予告編で画像の一部が放映されたような微かな記憶がありますが、
>>まぁ、いいや。

予告編・・・?
番組宣伝CMで「あけてくれ」のカットの一部が使われていた、という意味ですか?
50うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/12/31(土) 21:09:42 ID:CYLVKX+x
育てよカメ、好きでした。

マンダ出てたって聞いてちょっと得した気分。
51どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 02:43:37 ID:cX4naTAa
>予告編・・・?
>番組宣伝CMで「あけてくれ」のカットの一部が使われていた、という意味ですか?

いや、宣伝ではなく来週の予告編だったような記憶です。
が、39年前の記憶ですからね、どうにもハッキリしたことは思い出せません。

そんなことより、『虹の卵』はなかなか良い作品ですね。
怪獣と少女という設定は、なかなか相性がいいことがわかります。
52どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 03:03:20 ID:IPqSojie

虹の卵(ウランカプセル)を必死で引っ張るピーコがパゴスを見て、
『だめ! あっちへ行って』

このセリフを考えた脚本家は素晴らしいと思いますね。
それと「タンポポ隊」というネーミングも。

どうですかみなさん。
中年オジサン同士で『タンポポ隊』結成しませんか?
入隊資格は、昭和30年代生まれのリアルQです。
もちろん、中年女性も歓迎するということで、いかが?

53どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 05:09:27 ID:bIZ5AGCL
>>52
さすがにあんたちょっとキモイよ…。
54どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 19:37:42 ID:FcaHza15
“タンポポ団” だな、正しくは。
55 【大吉】 【1747円】 :2006/01/01(日) 20:21:38 ID:U5ESj/Hf
♪あららららふしぎ あらふしぎ
と歌いたくなった
56どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 20:26:28 ID:5Jrpf80H
『育てよカメ!』の乙姫。
可愛いんだけど笑い声が不気味で印象的だった。
57うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2006/01/01(日) 22:28:22 ID:rTBaOSkD
男も女もカメは大好きです
ことさらに男はカメを大切にするんです
そして育ちの悪いカメに男は涙するんです
58どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 23:08:47 ID:rK24E6xJ
樋口セレクションUMDのビデオクリップ、期待もせずに見たら無茶苦茶
好編集。
未体験者への導入に是非。
59どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 23:38:43 ID:bC8NkM2Y
>>44
>『あけてくれ』はリアルでは放映されなかったとされていますが、
>記憶の中ではリアル時代に予告編で画像の一部が放映されたような微かな記憶がありますが

可能性が高いのは、1965年12月25日に放映された特番「ウルトラQは怪獣の世界」ですね。
当初「あけてくれ!」は難解な内容ではあるものの、終盤での放送を見込んでいた。しかし
4月に入って、TBSが「本放送ではお蔵入りにします。再放送では流しますから」という
通達を出しているので、次週予告で映像が使われた事は無いはず。
60ザうんこUFO!:2006/01/02(月) 05:00:17 ID:JBO1OwPh
この場を借りて本家うんこUFO!様、明けましておめでとうございます。早速質問ですが、なぜ最後に“!”が付くんですか?
61どこの誰かは知らないけれど:2006/01/03(火) 14:46:36 ID:4cjHibqA
DVDウルトラQにおける撮影ミステークの画像について。

『マンモスフラワー』がビルの屋上を突き破り空に伸びていくシーンにおいて、
画面右上の端から黒い点が移動しているのがわかります。
このシーンをコマ送りで見ていくと、この黒い点がどうやら蝿であることが分かります。
この蝿がマンモスフラワーのつぼみ右側に止まりますが、次のコマ送りでこの蝿は消えています。
これは当時の撮影スタジオ内に蝿が飛んでいて、この蝿がマンモスフラワーに止まるところが偶然に撮影されてしまったとしかいいようがありません。

これ読んでウソと思う方、マンモスフラワーのつぼみが伸びていくシーンをコマ送りで見てみたらいい。
特撮史上の貴重な撮影ミステークです。
62どこの誰かは知らないけれど:2006/01/03(火) 16:47:46 ID:k/JeZJsG
まあマンモスフラワーなら手とか(ry
63どこの誰かは知らないけれど:2006/01/03(火) 23:48:07 ID:DBe/R8UI
似たような例が「0戦はやと」のオープニングにもある。
コマ送りで見ると、腕時計をした左手(おそらく撮影技師の)
がはっきりと移っているのがわかる。
64どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 12:19:41 ID:YBbgKyAN
ガラダマの右胸に変なマークがあるが、あれはなんのマークだろうか?
65どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 12:39:58 ID:eh8yoP5j
ガラダマに胸などない!
66どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 14:05:28 ID:sTIHtDHf
中の人もいない
67どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 22:54:32 ID:529NOOkY
胸ーにつけーてる♪マークは(ry
68うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2006/01/04(水) 23:03:18 ID:Lw3vPH6x
今日は胸がキュイーンとなるよな懐かしいプライズを中古屋で見つけました。
復刻マルサンプラモ・ガラモン。
スケールダウンしてバンプレストから出てるやつですよ。

当時うんこは町内のおもちゃ屋の手に取れない棚に乗ってるガラモンが
欲しくて欲しくてたまりんぼでした。
飲んだくれオヤジを迎えに行った時「えらいぞ、オラーこずかいだーッ」と
いきなり千円札をくれた時には頭にピキーン!とガラモンが浮かび
次の瞬間おもちゃ屋ダッシュでしたよ。
「おばちゃーんアレくれ―――」ガラモンを指差してハアハアするうんこ、
あいよーとのら〜りガラモンを取るオバチャン、
うんこが千円札出すとオバチャンの目がスルドクなった!
「おとーちゃんかおかーちゃんは?」「いないよ」「じゃあダメだ」
なにっっ!

当時の商売は拝金主義ではなく地元密着だったのでガキが大金握って買い物なんて
ホンマモンで十年早かったんですよ。
千円突っ返されてショボーンのうんこ、この時「お金自体に価値はないのだ」と
身を以って知らされましたよ。

その後一銭も使わずモンモンとしたうんこが帰宅するとオヤジは一足先にタクシーで
家に着きガーガーと寝てました。
「オマイは何しに行ってたんだ」とオヤジより遅れて帰って来たうんこは
千円かーちゃんに巻き上げられちゃいました。ありゃま!
69どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 23:14:42 ID:Lui/Nm2E
いい話だ!
70どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 23:33:22 ID:0LA0M1Ka
同感
71どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 00:13:17 ID:mVFgsGOj
ウルトラQは
初代スカイライン(まんじょうめカー)
初代クラウン(パトカー)
初代フェアレディー(ゴルゴスの回)
など初代づくしで、日本自動車史上貴重な映像と言える。

特にピニンファリーナデザインの初代スカイラインは超レアなので
実走シーンが見られるのはQしかないでしょう。

Qだけに旧車ファンは見逃せない
なんちて
72どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 00:36:28 ID:ZTu8R0rN
お上手ぅ〜
73どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 00:52:31 ID:p+LPR0uB
井上巧一いのうえこういち1969年6月10日生まれ
至急、弁護士をよこすように!
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
74どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 22:02:49 ID:s4c/B9K9
ウルトラQは旧車の見本市みたいなものです。
昭和35年〜44年までは、みんな銀色のバンパーがついていました。

さて、ウルトラQは旧車の見本市だけではありません。
ローテクアナログ電子機器の見本市でもあります。
例えばウルトラQに見る懐かしのアナログ測定器。
ガラダマのシーンで、怪電波の波形をオシロスコープで見ているシーンがありますが、
あのオシロスコープは骨董品的価値があります。
シンクロスコープではなくオシロスコープですよ、オシロスコープ。
あのオシロスコープ、どの会社の製品だろうか? ヒューレットパッカードやアドバンテストではないことは確かだろう。

この時代には、スペクトラムアナライザーは無かったのだから仕方がありませんが。
それと、ストーリー中の『電波監理局』。懐かしい呼び名ですね。
今は関東電気通信監理局といいます。

さて、次はウルトラQに見るレトロファッションを語りましょう。
75どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 22:54:04 ID:JHT2fdnI
>>71
お恐れながら・・・あの稀少車スカイラインスポーツはミケロッティ&アレマーノよ〜ん。
ttp://www.kurumade.com/entertain/classic/skyline/sport.html
このあと、イタリアンデザインの日本車がゾロゾロ出てくる端緒となったわけよね。
76どこの誰かは知らないけれど:2006/01/06(金) 18:33:21 ID:M9RMn/Qr
>>64
認識票。
つーか、一体の着ぐるみで「群・隊」的なものを実感させるテクかと。
後にセブンのユートムなんかでも使われたね。
77どこの誰かは知らないけれど:2006/01/06(金) 19:40:03 ID:6lQqqbEX
>75 ミケロもピニンも同じイタリア人だし勘弁して
78どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 11:26:37 ID:9amb2YPO
次週のマックス、三人衆揃い踏みだよ。
ラウスも登場。
79どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 19:38:56 ID:BaHZ8ovv
そういやdark fantasyのスレってないの?最近見てハマったんだが。
80どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 21:21:00 ID:wyW/iBrc
>>79
少なくとも昭和特撮板には無い。
81どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 22:00:26 ID:TbU9iI66
dark fantasyは一回だけ見ましたが、つまんないので途中で寝ました。
それ以降いつのまにか放送が終わってしまいました。
DVDでウルトラQdark fantasyが出ていますが、イマイチ買う気が起こりません。
むしろウルトラQ怪獣伝説のほうが買う価値あると思います。
82どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 17:35:45 ID:W9jOvWaG
放映中は特撮!板にあったが今は落ちてそれっきり、じゃなかったかな?
83超・断ちバナナ:2006/01/08(日) 18:51:04 ID:9s/z9nC0
あけてくれ!の回、人々の眼前で車両が空へ舞い上がったけど、あの車庫って都電の荒川車庫なの?
84どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 18:58:06 ID:1FTnpXtP
三ノ輪では?

いまでも早稲田から走っていますね。山手線だと大塚駅あたりから乗れますが、
すっかりモデルチェンジされていますので、Qの時代を偲ぶことはできません。
85どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 19:18:29 ID:RWpmljTN
「206便消滅す」を観たんだが。おい万城目!
パイロット2人が銃で撃たれたのオマエのせいだろが!
なんで他人事みたいな顔してるんだ?おかしいだろ?
この回に限らず万城目のドキュンぶりが観てて不快。
万城目は死ね!演じてる佐原健二も死ね!!!
86うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2006/01/08(日) 20:59:34 ID:sqqIsHKG
((((;゚Д゚)ガクガクブルブル
87どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 23:27:46 ID:4pyZmRxx
Qに限らずゲスラやドゴラもそうなんだけど、黒服のギャングが
出るとなんかしらけるんだよなー あまりにマンガチックで。

もっとこう、仁義なき戦いみたいなヤクザを出せばリアル
だったんじゃがのう。
88どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 00:16:22 ID:uQAy+L8y
それじゃ海外に売れない罠
89どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 00:51:02 ID:pkhi1QJs
>>85
万城目の疾走、考え込み、ブチ切れ、思考展開がQの原動力のひとつなのさ。
>>87
そういう世相だったとも思われ。
90どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 01:10:53 ID:O2opxHNj
>>87
そういう「いかにも」なカッコの方が
子供向け番組には、むしろいいんじゃないか?

サザエさんに出てくる泥棒みたいなもんで。
91どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 12:58:29 ID:rW3PahIR
Qに登場する黒服ギャング。
例えば『育てよカメ』の2人組み黒服ギャングスタイルは、
今でもファッションとしても通用すると思う。
それとサングラス。
今度この黒服ギャングスタイルで街を歩いてみようと思う。
歩く場所は世田谷区砧あたりがいいだろう。


92どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 18:53:28 ID:n/shqhCm
万条目のドキュン行動といえばクモ男爵でしょう。
深夜までのパーテー、飲酒運転、不法侵入、窃盗、器物破損。
留守番のタランチュラが抗議すると、ナイフで刺すは
車でひき殺すはの極悪非道ぶり。
人の別荘と認識していながら、嬉しそうにワインを物色。
タラちゃんの行動はどう見ても正当防衛ですよね。

そもそも道に迷ったのだって、迷ったふりして女性陣と
ホテルにしけこむ腹だったにちがいありません。
(そうなると男性が二人余る気がしますが、一平と詩人がホモ
なのでOK)
万条目の狙いはユリでなく若林映子だろうな。
93・・− ・・− −・ ・−・:2006/01/09(月) 19:15:17 ID:mHrq8EEd
ウルトラQ『宇宙指令M774』での、
海上保安庁の船舶内シーンでのモールス信号の解読を試し見た。

ヌ7ウウタナ1367ウウサキタナ1367イタナ1367ウウサキタナ1367

どうやら単にモールス電文の発信番号を繰り返しているようです。
モールス信号を詳しく知りたい方、電波法令集Tをご覧あれ。

94どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 19:56:30 ID:kL6/PmCD
今週の「マックス」。
ウルQファンにはどう受け取られますか。
今から気になります。
95どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 20:07:16 ID:19lc17JY
マックスってなんですか?
96どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 20:09:41 ID:rcmtSLzG
97どこの誰かは知らないけれど:2006/01/10(火) 01:46:28 ID:A5yqcLVb
>>93
英語式にモールス読んだらどんな感じになるだろう?
海自が英語でモールス打つとは思えないけど、これ映画だし
98どこの誰かは知らないけれど:2006/01/10(火) 21:10:21 ID:I9EU10xO
>>97
>英語式にモールス読んだらどんな感じになるだろう?

このシーンのモールスは英文ではなく和文ですね。これ間違いありません。
どなたかアマチュア一級ライセンス持っている方いたら、試しにこのシーンのモールスを聞いてみるといいです。

99どこの誰かは知らないけれど:2006/01/10(火) 22:32:12 ID:h/ME7406
>>93
>モールス電文の発信番号
ああもしかして、電報を申し込む時、定型文の内容を指定するのに使う
番号みたいなものか。
100うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2006/01/10(火) 22:34:57 ID:PHMcCWsx
ゴ・ハ・ン・マ・ダー・?
101どこの誰かは知らないけれど:2006/01/11(水) 12:44:08 ID:hP46pEaH
>>94
「マックス」は平成作品だからここで話題にするのはスレ違いだなぁ。
だが…、個人的には楽しみにしている。
「ウルQ」好きでないと意味の判んないようなクスグリや隠しネタが色々仕掛けてありそうな気がする。
なんといっても「ウルQ」メインの三人が一つの画面で見られるんだから。
ただ、惜しむらくは一の谷博士が不在なのが残念。
回想シーンか、じゅんちゃんのセリフの中ででもいいから、博士の存在を感じさせて欲しい。
102名無しのテーマ:2006/01/12(木) 21:20:42 ID:tA31zi+p
スレ違いともいえんだろ
マックス自体レトロ志向で黒部、桜井が準レギュラー
二瓶正也もゲストで出た

今週のゲストは佐原健二、西條康彦なんだからむしろド真ん中ネタ
103どこの誰かは知らないけれど:2006/01/12(木) 22:47:48 ID:u6tAwUCW
黒部・桜井・二瓶正也・佐原健二・西條康彦と、ここまできたなら、
一の谷博士にデスクもなんらかの存在を感じさせて欲しいですね。
それとぺギミンH開発者の田村奈巳さんもなんとか出演してもらいたいですね。
まぁ、無理かもしれないけど。

104どこの誰かは知らないけれど:2006/01/12(木) 23:13:02 ID:dAWbmgWH
「ウルトラマーチ」の淳ちゃんの台詞部分、ちょっと緊張してるように
聞こえるのは俺だけ?
一平と由里ちゃんはフツーだけど。
105どこの誰かは知らないけれど:2006/01/13(金) 00:06:17 ID:ssKYkl62
よせやぃ、緊張だなんて
106どこの誰かは知らないけれど:2006/01/13(金) 00:53:21 ID:gBtHCqlh
「うっ…由利ちゃん、いくよ!」
「中出しねっ♪」
107どこの誰かは知らないけれど:2006/01/13(金) 01:16:25 ID:iv9xccEk
>>106
「一平、いくぞ!」
「アッー!!」
108どこの誰かは知らないけれど:2006/01/13(金) 04:43:23 ID:VLnyqIrf
>>104
佐原健二は気合いが入ると芝居が堅く・熱くなる。
※「怪獣総進撃」の西川役とか
109どこの誰かは知らないけれど:2006/01/13(金) 20:13:05 ID:/nIkhnc0
>>106
「中出しねっ」ってどういう意味?
110109:2006/01/13(金) 20:45:15 ID:/nIkhnc0
自己解決しました
われながら鈍い
111どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 09:12:34 ID:filXGNii
マックスを見ました。
Qとマンとセブンの三要素を合体させた感じですね。

ウルトラQ撮影時に本物の怪獣が出現したというストーリー、なかなか面白かったですね。
それと当時の撮影スタッフを再現していますが、これを撮影しているマックスの撮影スタッフは相当緊張したんじゃありませんか?
なんたって円谷特撮の大先輩達を演技指導し撮影するわけですからね。
佐原健二・西條康彦・桜井浩子の三人が顔をあわせるシーンは感無量です。

ところで、マックスのナレーション、Qのナレーションと同じですが、これは今回だけの特別バージョンでしょうか。
それとも毎回このナレーションでしょうか。
それとエンディングの「終」の漢字。これなんかも今回だけの特別バージョンでしょうか?

112どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 09:34:02 ID:OEHmORDL
>>111
ウルトラQでは各話ごとに “終” のテロップが入っていたので、そのパロなんでは?。
113うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2006/01/14(土) 09:36:33 ID:s/EnmQnm
また寝過ごした!
先週予告だけ見ましたよ(泣
114どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 11:29:24 ID:zxl2JEmG
どうせなら、ティガのウルトラの星の回みたく、宮内国朗氏の音楽をガンガンかけてほしかった。
OPも、あのテーマ音楽で。
115どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 17:48:44 ID:mU/GjQ31
>>111
監督役で、満田かずほも出演してたな。ところでかずほって変換できないよ。
116どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 18:43:38 ID:Y1YC53sz
トンネルのシーン
『ゴメスを倒せ』を彷彿とせる。

117どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 19:49:08 ID:BFUU6yth
トンネルのシーン はやっぱゴメスを倒せが元ネタなんだろうけど、
おれは何となく、カラーのシーンにおいてはフラバラを思い起こした。
多分角が光ってるからだと思う。
118どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 22:56:52 ID:tjK3vj6f
ウルトラQに出た配役で、今日放送されたマックスにも名前が出たのって・・・
横山巡査(SOS富士山)とトンネルで負傷した、撮影スタッフの奈良丸(バルンガ)くらいかな?
横山巡査は、あの台詞まで言ってくれたのが嬉しかった
119どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 23:30:24 ID:WrIClGX1
>>103
田村奈巳さんは怪獣伝説には出てくれてるね。

>>111
ロコはあの世界ではどうしてるんだろう。
ヨシナガ教授とは別人ということだよね。
120どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 00:19:59 ID:srxE0Dgu
トンネルのシーンに、千吉さんが出演していたらなぁ・・・。
121どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 02:53:24 ID:51jEW0wB
>>120
何故か上半身裸で日本刀を持って?
122どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 10:35:57 ID:fItltRxD
>>121
ゲロンガに特攻して口の中へ?
123どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 20:48:13 ID:ZX6jNJ54
あのトンネルで金を掘ってるんだな
124どこの誰かは知らないけれど :2006/01/19(木) 01:52:38 ID:5FqQX3WL
どうでもいいけどレトロ怪獣や黒部、桜井、二瓶、佐原、西條、
に反応してるのは30代40代ばかりでしょ?
肝心のお子ちゃまはどう見てるんだろ。
125どこの誰かは知らないけれど:2006/01/19(木) 17:25:48 ID:TN/XdPh7
現代のお子ちゃまは、テレビなんか見ている暇はありません。
学校の授業が終わったら塾へ飛んで行き、家に帰るのは日付が変わる頃です。
その間、3つから4つの塾に順々に行っています。
夕飯は、1つ目の塾の後にコンビニで弁当を買って2つ目の塾の教室で食べます。

現在学校では、放課後に児童&生徒に掃除をさせる、なんてことはしていません。
皆、掃除なんかしないで塾へ行ってしまうからです。
もう何年も前のことですが、無理やり掃除をさせようとした先生が
PTA会議で親たちからつるし上げられてしまいました。
その後、学校側では児童&生徒に掃除をやらせることを止め、
専門の業者に頼むことにしましたとさ。
126どこの誰かは知らないけれど:2006/01/19(木) 22:09:32 ID:ERSjuWeA
>>124
昭和ウルトラマンに詳しい子供でもハヤタと、トミオカ司令官が同一人物とは気づかない。
127どこの誰かは知らないけれど:2006/01/20(金) 00:54:05 ID:UR5T2zz2
>>126
それに気づく子供は、成長すると特オタ化するのだな。
試金石か…
128どこの誰かは知らないけれど:2006/01/20(金) 02:22:09 ID:0eFYkLG+
>>125
なんだかなー
って言葉しか出てこないな
129どこの誰かは知らないけれど:2006/01/20(金) 20:39:04 ID:lMKvvOba
今日、35年ぶりくらいでカネゴンの繭を見たが、まるでスピルバーグが
演出したような作りにびっくり。
カネゴンパパが時代劇の悪役でおなじみの浜田寅彦なので
2度びっくり。
130どこの誰かは知らないけれど:2006/01/20(金) 21:59:18 ID:E99BqpxI
>>129
ママ、今でもあの役出来そうw
131どこの誰かは知らないけれど:2006/01/21(土) 10:22:54 ID:EX1Y7Tyu
>>130
「家政婦は見た」見るたびにそう思うよ。
132どこの誰かは知らないけれど:2006/01/21(土) 17:31:07 ID:Xz/zurPX
>>131

ママは寅さんのおばちゃん役

前から一度やってみたいと思っていたことは、
カネゴンの着ぐるみ着て街を歩くこと。
今の子供はどんな反応するだろうか?
「やーい、やーい、おばけー」
と言うだろうか?
133どこの誰かは知らないけれど:2006/01/21(土) 17:32:13 ID:Xz/zurPX
>ママは寅さんのおばちゃん役

↑これ間違いです、すみません
134どこの誰かは知らないけれど:2006/01/21(土) 20:21:28 ID:NmkOh6Zv
>>132
いや、それ以前に、「怪獣番組が既に存在する」現在を基準に考えると、
テレビの撮影かとか聞くほうが先だろうと思う。
Qに限らずこの手の怪獣もので、いきなり現れて暴れだした怪獣なんかを見た人間の反応は、
現時点を舞台にすれば当然、「怪獣映画みたいだ」というようなセリフもありそうなもんだが、
あまりメタ・フィクションみたいなものが好まれないのか、聞いたことがない。

>ママ
は「渡鬼」でも見るね。
135どこの誰かは知らないけれど:2006/01/21(土) 23:29:05 ID:HHodJoP4
俺も野村昭子さんと三崎千恵子さんは
混同してしまうときがあるな。
136どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 00:10:37 ID:vsR0f7Jt
カネゴンは自分の子供の頃とかなりオーバーラップします。
特に宅地開発の工事現場で遊んでいるシーンなどは、ガキの頃を思い出します。
工事現場で遊んでいると、ヒゲ親父みたいな現場のコワイおっさんに怒られたものです。
今の子供は工事現場で遊ぶなんてことはしないし、考えもしないでしょうね。

137どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 01:48:22 ID:DqneHx1w
>>136の1行目を見て
「金の亡者?」と思った俺は10円玉食ったほうがいいですか?

で、>>136の2行目以降を見て
「そーいや『秘密基地』なんて言葉も死語になっちまったよなぁ」
と思った。
138どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 12:36:31 ID:Ig4cUUMY
>>137
>>136の1行目を見て
「金の亡者?」と思った俺は10円玉食ったほうがいいですか?

そうじゃありません。カネゴンに出てくる子供たちの遊び方ですよ。
漏れのガキのころも、やっぱり宅地造成などの工事現場なんかで商売ごっこなんかをしていた記憶が蘇るということです。
それと戦争ごっこなんかもよくやったよなぁ・・・。
あなたにはそんな子供時代の遊びの経験はありませんか?

139どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 12:42:50 ID:Ig4cUUMY
しかし、これからの日本の経済社会を考えていくと、
子供ものうちからカネゴン的資質を持たせいく必要があるのかもしれませんね。
小学生のうちから財務諸表の見方を教え、株式投資を教えていく・・・。

そう考えていくとカネゴンは、40年も前に時代予測していということにもなります。
140どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 12:44:07 ID:SVMsz9fs
>>138
>>137の少しのユーモアを理解してやれ。
141137:2006/01/22(日) 12:46:23 ID:mHlyBiob
>>138
い、いやその…
ネタにマジレスされてもですね…
142137:2006/01/22(日) 12:47:37 ID:mHlyBiob
かぶったね。
>>140 thx
143どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 14:51:09 ID:TvY9+mVL
今の子供たちにとっては「戦争ごっこ」っていうのはゲーム機の中だけの遊びなんだろうな。
144どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 15:08:47 ID:SVMsz9fs
>>142
にゃは、丸かぶりした。
145どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 17:34:29 ID:x5vCKJoj
>>143
ここ数年は原っぱを潰してはアパートか駐車場ばかり作るからね・・
秘密基地とかも作れないだろうな
146どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 18:20:05 ID:/taSPQ8A
放棄された強度不足のマンションとか秘密基地にできるぞ?
147どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 23:31:09 ID:70irNrEI
語尾に「なんてうそうそ」ってつけると毒舌たれてもオッケーってメモっとこ
148どこの誰かは知らないけれど:2006/01/23(月) 04:07:48 ID:wn2ym2By
嘘のないのはコレ!
149どこの誰かは知らないけれど:2006/01/23(月) 20:06:20 ID:eQY0kW6d
>>146
強度不足のビルガモ


…スレ違いだね。
150どこの誰かは知らないけれど:2006/01/23(月) 22:16:11 ID:4Vq2s8br
今日はTVのニュースにガラモンが良く出てきてますね
151どこの誰かは知らないけれど:2006/01/23(月) 23:30:16 ID:Mbh/7oIH
>>150
果たして「ゲロ」出来るかw
152どこの誰かは知らないけれど:2006/01/24(火) 23:49:39 ID:xRxOoXac
隣にいるのはセミ女か。

…スレ違いだね。
153どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 08:56:08 ID:T2SjkhSm
>>151
電波が遮られたから時間の問題だろう
154どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 15:25:55 ID:FhtJwTfr
やっぱり口からホワイトソースみたいなゲロを吐くのかなぁ
155どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 17:37:08 ID:5URmRwcl
DVDウルトラQにおける撮影ミステークの画像について。

前回『マンモスフラワー』の撮影ミステークについて述べた。

今回は『1/8計画』における撮影ミステークについて語りたい。
1/8に縮んだユリちゃんが電話の受話器を持ち上げるシーンにおいて、
受話器の下の部分が少しだけ壊れてしまう映像が、はっきりと映し出されている。

次に指摘する撮影ミステークは、残念ながら名作『虹の卵』にも認められる。
ピーコがウランカプセルと一緒に穴の中に入り、その上をパゴスが通過していくシーン。
このシーンにおいて、背景の空にパゴスの影がハッキリと映し出されてしまっている。
非常に残念である。

これらも特撮史上の貴重な撮影ミステークと言えるでしょう。


156どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 18:39:11 ID:H+7YLByw
粗探し乙
157どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 21:25:52 ID:bmF+MqDI
158どこの誰かは知らないけれど:2006/01/26(木) 07:59:24 ID:GypQNZ+c
>>155
ウルトラQのあら探しなんて、そんなもんじゃすまないくらい
たくさんあるじゃん。細かなことはある程度「あってあたりまえ」
くらい寛容な心をもって視聴にあたりなさい。
何が「撮影ミステーク」だよ。読んでるこっちが恥ずかしいよ。
159どこの誰かは知らないけれど:2006/01/26(木) 09:05:51 ID:cGMhchqC
ここで言わずともファンサイトですでに明らかにされてたりするしね。
カネゴンの中の人が見えるとか。
160どこの誰かは知らないけれど:2006/01/26(木) 19:39:20 ID:jKhSawaQ
俺が一番好きなアラは
セミ人間の円盤がプロジェクト・ブルーに引っかかって墜落するシーンだな
どうりであれ以来攻めてこないと思った
161どこの誰かは知らないけれど:2006/01/26(木) 20:32:25 ID:igemqwYJ
>>155
おまえひょっとして
書斎魔人ことミステリ板住人こと童貞か???
162どこの誰かは知らないけれど:2006/01/27(金) 01:06:31 ID:dovP+r9Q
>>161
いや、別人だろう。
なにせ、書斎魔神ことミステリ板住人こと童貞はDVDを買う金が無いんだからw
いや、それどころかビデオテープを買う金も無く、
家にある古いVTR(20年前の古いヤツ)も宝の持ち腐れ状態だwww
163どこの誰かは知らないけれど:2006/01/27(金) 02:01:37 ID:uLonpbAM
撮影ミステークあげ
164どこの誰かは知らないけれど:2006/01/27(金) 02:23:13 ID:jVz+wq3m
「クモ男爵」の屋敷が燃え上がって倒壊するシーンの「壁を押す手」は?ガイシュツ?
165どこの誰かは知らないけれど:2006/01/27(金) 19:31:33 ID:WRpPqTWp
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
166どこの誰かは知らないけれど:2006/01/27(金) 19:33:53 ID:WRpPqTWp
  ∧_,,∧ 
  (´・ω・`)  エロまだ?…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




  <⌒/ヽ-、___ なんだまだか・・・・・
/<_/____/
167どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 03:39:18 ID:xU9nHBEE
堀江がモラルのないのはわかる。
経営に無茶があるのもわかる。
いずれ破綻したのも予想できた。

だけど、違法行為は疑念の範囲であって、
それを検証するのがマスコミだろ。

それを検察一辺倒で報道して、どうするんだ?
168どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 03:39:55 ID:xU9nHBEE
マスコミは権力持っている

しかも最悪の権力
マスコミが正しいなら
ほにゃらら団 覚せい剤 癒着 キックバック と自民党
をフタしないで言えよ!!
169どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 04:22:59 ID:xU9nHBEE
日本の主要暴力団は、山口、稲川、住吉の三団体がある。
事件の起きた沖縄には、これらのどの団体も沖縄進出はしていない。
なぜかというと、「那覇派」と「山原派」という
第二次大戦以降発足したこの団体が、
本土暴力団の沖縄への侵入を許していないからだ。
今回の事件には、本土派か沖縄派かのどちらかが関ったと、
大きく分ける事が可能かと・・・。
170どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 04:25:59 ID:xU9nHBEE
一部では、創価学会の陰も言われてきている。
創価学会のマネーロンダリングと暴力団の関係も
言われているが事の詳細は定かではない。
http://www.asyura2.com/0502/cult1/msg/171.html
171どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 12:42:09 ID:6C7TF0Fu
>>164
ガイシュツ
172どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 14:17:33 ID:3N0R92Yb
>>167-169

ここはウルトラQをアカデミックに論じるスレッドですよ。
関係ないスレは政治板か創価・公明板、さまもなくばチクリ板に行って論じましょう。

173どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 18:10:39 ID:3K6tl2Qm
「クモ男爵」のキョウコ役の若林映子さん、本当に美人だね。
DVDで見入ってしまったよ。
174どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 20:17:48 ID:DYwxiWN3
>「クモ男爵」のキョウコ役の若林映子さん、本当に美人だね。

美形なら『変身』の中真千子さんだよ。
175どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 22:09:22 ID:U1pl+IbC
>174
それも言えてる。
セブン第2話のときはちょいコミカルだったが、
『変身』のときは綺麗だったな。
176どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 22:19:53 ID:U1pl+IbC
『地底特急西へ』のイタチって、結局保管ロッカーの中に
避難していたのか?
人間が死んだ(or死んだはず)なのにコミカルなエンディングも、
Qの魅力の一つかもね。
177どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 00:52:03 ID:k3zDS6Cl
>>176
宇宙に飛び出した時点で体が破裂します。その前に焼け死ぬかも。
自分はどうしても、ブラックな終わりに感じるんですよね。
178どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 01:06:41 ID:rANRtRCL
自然界のバランスが崩れた世界だから大丈夫
179どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 02:11:42 ID:jSQloVTJ
俺は、クールでスタイリッシュなセミ人間の変身前(人間の姿)に
惚れていた(笑)。
180どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 09:11:21 ID:vV3Emejb
うんうん、わかる。
すごいハンサムに役者さんだよね、あの人。
181どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 10:43:47 ID:dWrgguER
>>180
この役者さん、テレビに出たのが確認できる作品って、
どうもこの『ガラモンの逆襲』だけらしいよ。
だからこそ、余計に印象に残るのかもしらんね。
182どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 12:42:39 ID:aWUwPqG9
『ガラモンの逆襲』は、セミ人間役を三輪明宏さんで撮影・製作されていたら、
今頃絶対に伝説的名作になってると思うよ。
おしいよなぁ。

今からでも遅くないから、三輪さんで『ガラモンの逆襲』をもう一度撮りなおしてくれないかなぁ。
ナレーションは勿論石坂さん。脚本は上原さんで監督は満田さんを復活させる。
当然モノクロ撮影にする。カラーはダメ。
レギュラーは、ちょっと年食ったけど万条目も一平もゆりちゃんも、やろうと思えばできるはずだ。
183どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 13:29:02 ID:Om6kZxAw
>>182
もし三輪さんだったら、この作品ちょっとメジャー過ぎにならないか?
義那道夫氏だったからこそ、結果的にシブい作品になったんだと
俺は思う。

もちろん、三輪さんバージョンも見たいという気持ちはあるけどね。
184どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 14:15:17 ID:YUXBalVn
>>182
いや、さすがに今からじゃ遅いよw
185どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 17:31:21 ID:nKOPHEfV
トラックの運転手は沼田曜一だったな。
この人の顔の方がガラモンよりコワス
186どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 17:45:44 ID:Id/Z/4uU
>>185
物事気にしなさそうな人の良いおっさん。
でも、万条目らに「女だったらすげぇ美人」と言うのを見ると、
何か気があったのかと思わず勘繰ってしまう(笑)。
187どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 20:34:20 ID:Y/dgVNIR
今カネゴンの回をDVDで見たけど…あれ?
OPテロップはカネゴンのイラストがバックじゃなかったっけ?
衛星放送で見たときはそうだった記憶があるけど…
188どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 20:35:31 ID:Y/dgVNIR
アリキリ石井がもうちょっと若い頃に一平役をやらせたかった
189どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 22:48:13 ID:qPw1HnoG
>>185
NHKの連ドラ「さくら」で沼田家の人らに書道を教えていたなあ。

>>186
子供はトラックに乗せてやんないしねw
190どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 10:26:51 ID:/t6yGBSc
>>185-186
沼田さんのああいう役は珍しいよね。
他の作品では、特撮でも時代劇でも映画でも不気味な悪役が多いのに。
でも気のいい荒くれ労働者も似合ってた。
191どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 13:12:30 ID:YYcF0zXb
つ「王将一代」(新東宝)

ちなみに音楽は伊福部。
192どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 23:03:57 ID:qFmBzWlZ
『206便消滅す』って、Qの中でもマイナーな作品だろうな。
でも、一見うたた寝しているようで実はミイラ化していた
ゼロ戦の飛行士には、正直ビビッた。
他にビビッた香具師いる?
193どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 23:18:57 ID:8ZDJioC3
つ「人間魚雷回天」(新東宝・松林宗恵監督)

沼田曜一=回天特別攻撃隊菊水隊隊長役
立派な海軍予備士官として描かれてます

映画も名作なので観て欲しいとオモ
194どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 23:32:39 ID:bXmDJ8dT
きみら、現役の俳優に対して50年近く前の作品ばかり挙げるのチョットマテ
 
というわけで
つ[修羅雪姫(釈由美子版)]
195どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 23:54:37 ID:Q2ElxfOP
沼田曜一が出てた地獄っていう映画は子供の頃見てトラウマになったよ
196どこの誰かは知らないけれど:2006/01/31(火) 00:14:42 ID:QMt74j/9
>>195
主演の天知茂は「憲兵と幽霊」ではキリヤマ隊長を陥れてたり、
一番弟子はゾル大佐だったりで、何気に昭和特撮と縁が深いw
197どこの誰かは知らないけれど:2006/01/31(火) 00:17:51 ID:QMt74j/9
でもヤパーリ沼田曜一といえば東映の実写版「黄金バット」での
ナゾーの部下ケロイドだな。演技もメイクも役名も凄かった。
198どこの誰かは知らないけれど:2006/01/31(火) 01:16:34 ID:hwBrmE9/
マイティジャックのQの首領役、変身忍者嵐の悪魔道人、
かわったところでは]ライダーの死神クロノスの声の出演なんてのも・・・
199どこの誰かは知らないけれど:2006/01/31(火) 11:09:41 ID:TAzWbaBn
沼田さんの出演した映画では、「リング2」も有名でしょう。
NHKドラマ人間模様「事件」では、現実の沼田氏同様、民話の語り部役で登場。
200どこの誰かは知らないけれど:2006/02/01(水) 10:00:47 ID:taD+HePX
貞爺
201どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 00:20:22 ID:Wk80wwaL
香取慎吾のNHK大河ドラマ「新選組!」にも病人の役で1話だけ出演してた。

ところでライフワークとなった民話の語り部の仕事、まだ続けてるのかな?
202どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 00:22:28 ID:/JRm9lns
カネゴンに出てくるお母さん役
誰だっけ
いい味だしてたね
「こらっ金男!」
203どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 00:30:00 ID:Wk80wwaL
>>176
相棒が「イタチが乗ってるんだよーっ!」と泣くところは
笑い事ではなくゾッとする。
204どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 09:13:00 ID:Dg3atBo3
>>202
>>134-135 あたりで触れてる
205どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 14:37:29 ID:YGLNzDYl
 |      |    |ノノノノノノ   ( ああっ
     |     |   | / l, |_  。o (   中に出したぁ
     ゝ  o (|   | ( i8,'  〉   ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ノ  O  .||   | """ _
   /  ○ 从|l |ll ハ   (     \__
   ヽ ○    ||  / ̄ ̄          \\\ びくん びくん
     /    ̄||‐ l        _      \\
     /     ヽ  |      |/  三)      |
   |   ̄ヽ    |      .|.  ノ        |
   |     \ _|       / ̄        | |
   |       /     /           | |
   |       /                 | |
   / ゝ、ゝ_..---'    /             | |
  |    ̄        /              | |   びゅっびゅっ
  ゝ_,,--______ノ             ヽ \_____
                              ヽ'  \    ''''''''''''''''
      ヽ                       \   \
       ヽ,           |            ヽ   ヽ
         'ヽ        i              |   |
            ヽ、      \           丿ヽ-'|__,,,,,,,
            i         ヽ 、   ゝ---  |  ヽ
             ゝ,          ヽ         ヽ   ヽ
              |          i          ヽ

206202:2006/02/02(木) 18:07:20 ID:/JRm9lns
おーサンクス
野村昭子さん!!
たしかに寅さんの「おばちゃん」に似てる!
207どこの誰かは知らないけれど:2006/02/03(金) 20:18:02 ID:nH2CV6Nu
>>202
何かの拍子に胸がチラッというシーンあり。
良い味出してるおばちゃんだったので、別にどうって思わなかったが、
若林映子あたりだったら溜まらん、いや堪らんだろうな。
208どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 13:25:06 ID:LW8iggQF
>>176
M1号はいなづまの上に乗っかっているから死亡確定か。
イタチはロッカーの中で頭打って夢見てたと思いたいね。
209どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 21:41:28 ID:NkSnv8pV
>>208
イタチが保管ロッカーの中に入ってしまったので、
逃げ場を失ったM1号はいなづま号の上に乗ったのでは?
でもって、両者とも宇宙空間へ。。。
210どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 10:53:34 ID:wuIHYKw3
イタチが靴磨きをしているけど、これって児童福祉法に抵触せんか?
211どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 14:42:15 ID:tWqA6IgH
>>210
60年代はまだ、
法律よりも現実社会が優先する世相だったんだろうな。
212どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 15:58:46 ID:rMHGsQAw
終戦後数年間は、家や家族を失った浮浪児が都会に多数
たむろしていたと聞く。
ウルトラQ放送時にはすでに一掃されていたはずだが、
人々の記憶に残る存在として、作品に描いたのだろうと想像する。
213どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 22:12:00 ID:pCkCukDq
>>135
寅さんシリーズの何作目だったか
共演しているシーンがあるよ。
214どこの誰かは知らないけれど:2006/02/06(月) 22:14:13 ID:2CxswdFf
>>212
良し悪しは別として、
彼らを受容している過渡期の(?)社会を描いているのも、
Qの特徴だな。
215どこの誰かは知らないけれど:2006/02/06(月) 22:25:06 ID:AJoUKKEf
うん、そうですね。
216どこの誰かは知らないけれど:2006/02/08(水) 23:00:38 ID:AQxlgwqe
いなづま号では、主任のキューピーちゃんも
良い味を出しているね。
217どこの誰かは知らないけれど:2006/02/08(水) 23:05:20 ID:660no8SG
いなづま号に、乗務員として金城さんが出演しているのわかります?
218どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 00:22:42 ID:Zc3aSwHY
>>217
いたいた。そういえば、オーラの泉で三谷幸喜出てたが、どことなく金城氏に似てる希ガス
つぅか、あの系統の風貌がいわゆる脚本家顔なんだろうか・・・
219どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 00:25:48 ID:u3D9SdTh
天本さん、この頃すでに高等部が…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
220どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 02:10:49 ID:DH+K9YMZ
>>219
30代でムウ帝国の長老役を演じた人だからな。
221どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 21:15:45 ID:Xwe/Fz6Q
石川進の愛称を知っている人はいったいいくつなんだろう?
222どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 22:42:38 ID:8V7VAacE
>>219
タバコくわえてエレベーターに乗り込もうとする、
疲れ果てたSF作家のシーン、まだ40歳くらいなのに、
老いぼれた雰囲気が十分に出ていた。

>>221
ウルトラシリーズ俳優人名録というのによると、
“「ウルトラマン」イデ隊員候補”となっていた。
これは、候補のままで、実現しなくて良かったと思う。
223どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 23:48:36 ID:cj83ZKjD
>>221
50歳前後からそれ以上だと思う。
45歳だとかなりキツイのではないかな・・・
224どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 23:51:53 ID:cj83ZKjD
>>222
>これは、候補のままで、実現しなくて良かったと思う。

いや、これは実現しかけていた。
他の出演者と一緒に撮影した写真があった筈。
もちろん、科特隊のオレンジの隊員服を着ている写真。
(ただし、番組撮影時のものではなく、番組宣伝用にわざわざ撮影したもの。)
225どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 23:57:54 ID:aPNXWc8x
>>224
マジですか。あのキューピーちゃんがねぇ。
ちょっと想像しがたいが。。。
情報ありがとうございます。
226どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 00:09:31 ID:wde3Uh6F
>>224
隊員服のは知らないや。
ブレザーのなら「ウルトラマン大全集」に出てる。(他の本でも見た気がする)
ところでこの大全集P122の、科特隊本部内での特写スチールのイデ隊員は目をつぶっているのだろうか。
227どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 00:18:40 ID:NRb4Eix1
>>224
私の見た集合写真は、隊員服ではなく、ブレザー姿のやつでした。
オレンジ服の集合写真もあったのでしょうが、
後で二瓶氏だけ別撮りし合成したものが、世に出ていました。

それによれば、撮影にも少しだけ入っていたようです。
でも、契約条件でもめて、結局は降板。

だから元々バルタン星人におけるイデのコミカルな演出は、
二瓶氏をイメージしたものではなく、
キューピーちゃんをイメージして描かれたそうです。
228224:2006/02/10(金) 00:36:07 ID:N/JOjHhv
ブレザーのは結構有名ですよね。
私が前に見たのは、それとは別にオレンジの隊員服を着ている写真で、
他の隊員役の人と2人か3人で写っていたものです。
撮影場所は屋外だったと思います。
隊員服を着ているくらいですから、銃を撃つか何かのポーズをつけていた
ような気がするのですが、ハッキリとは思い出せません・・・
229どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 01:56:09 ID:rLkRXSTU
>>74
なんで、オシロなんぞに反応するんだ?まだ若いのか?
ガラダマの回なら、デカトロンを使った周波数カウンタに真っ先に
反応するのが正しいエンジニアってもんだ。
23045歳:2006/02/10(金) 08:48:46 ID:4tfEJ4x3
>>223
「おはよう子供ショー」で知っている40代も多いのではと思います。
231どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 14:57:28 ID:l9aU7D9T
>>230
「どんぐり音楽会」の司会もしてましたね。
232どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 15:28:44 ID:SdfcQaVv
>>231
このところ、
♪ザマァカンカン河童の屁ェ〜 とか ♪クレクレクレ〜 やらが聞こえてきそう
233どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 20:23:25 ID:pyCYNXjZ
このスレ住人の8割は昭和30年代生まれだということが判明しましたw
234どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 20:44:13 ID:S/pfApHK
>このスレ住人の8割は昭和30年代生まれだということが判明しましたw

昭和30年代の良さを知らないな、君は。
秋刀魚が三匹10円、コロッケ一個10円、銭湯が子供10円、
そういう時代だったんだよ。
あぁ、昭和30年代が懐かしい。
235どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 21:20:51 ID:pIyu9sSi
>>234
1円でおやつ買えたもんなあ・・・
236どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 00:14:30 ID:rZD5tBKx
\1ってw \1じゃさすがに何も買えなかったような気がする俺は38年生まれ。  よく覚えてないが
237どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 00:36:10 ID:ePXtqWSX
なんかでっかいガラス瓶に入ったキャラメルが1個1円で売ってた。
でもそれはすでに40年代だったなー
238どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 01:26:59 ID:+okZVl19
>>233
俺は残り2割に入る昭和48年生まれ。
でも、Qの世相が妙に懐かしく感じられるのは、
元来老成していたためか。。。
239どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 01:45:43 ID:FZoP1HW4
駄菓子屋で「コリス」のガムとか、
なんかド派手な「まっかっか」の、細長いビニールチューブ入りジュースとか、よく買った。
240どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 04:12:19 ID:jxRYg3Cr
>>238
心配するな。
おまぃの世代でそう感じてるヤツは
意外にいるもんだ。

なんでも効率最優先になっちまったら
そりゃ疲れもするさ。

そんな俺は>>238の1コ上。
241どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 12:28:28 ID:FZoP1HW4
俺も8割の側だが、年くってるって言われても一向に腹立たないのは、
こればかりは人間みな平等だからだろうな。
やがては「昭和生まれ板」なんてのができて、
平成生まれから「隔離板」などと呼ばれるときが来るんだろうな。
その頃まで2ちゃんが続いてれば、の話だけど。
242どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 15:31:28 ID:CsU6fm+2
わたし49年生まれ・女性ですが、同い年の人に
「〇〇って懐かしいよね」と話しても「知らない」と言われることがよくあります。
ちょうど戦後と未来の過渡期に生きてたのかなと思います。
もしくは友人とは住む環境が違ったのかも。
243どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 16:59:55 ID:ubx79hl1
>>222
石川版イデは “候補” ではなく出演決定していた。
実際そのキャスティングで 「侵略者を撃て」 が撮影されている。
で、黒部進の著書によると 「出演料の関係で急遽降番した」 との事。
244どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 20:57:25 ID:Tb5iFjfQ
キューピーさん、なんか事件起こしてたよね・・・
245どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 22:14:32 ID:O5GDNEqW
>>243
キューピー・イデが実現していたら、
その後のウルトラ・シリーズのイメージも
変わっていたかもしれないね。

>>242
昭和40年代後半生まれが、ちょうど古き良き昭和を経験した
最後の世代かもしれませんね。
246どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 22:32:21 ID:frmzIQrV
浅はかだったね〜
あの番組に出演するのをギャラの問題で蹴ってしまうなんて
一生どころか、死んだ後でも多くのファンに見られる、貴重な
出演になったはずなのに。
きっと本人も後悔していたんじゃないかと思う。
247どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 23:05:47 ID:Gws0Bi56
石川さんは歌手としては、それなりに知名度のあるスターだったからなぁ。
あまり安売りはしたくなかったという事か。
248どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 01:00:12 ID:92fQvvQr
>>241
心配するな。
今の平成生まれの多くは、昭和生まれとともに「20世紀生まれ隔離板」に
収容されるんだから。W
249どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 01:08:28 ID:IKvyb+2V
でも結果的にはスリムな二瓶氏になってよかった感じだなあ。

黒部さんも、石井さんも、石川さんもガッチリ体型で似ているから、
後姿の場面だと誰か判別しにくくなってたんじゃないか。
そこにゴトウ隊員まで加わっていたとしたら、誰が誰やら。恐ろしや。
250どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 17:23:57 ID:eMRv7zug
>>248
その点俺は21世紀生まれのちゃねらーだから安心だなw
うちの園でも2ちゃんは人気だよ
251どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 17:56:35 ID:My8y2xqb
>>249
>ゴトウ隊員

このスレ的には「オリオン太郎」だな。
桐野洋雄(キリノ・ナダオ)、ね。
ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/who/ki/kirino-nadao.htm
252242:2006/02/12(日) 21:16:19 ID:UV6LITIt
>>245さんのレスになぜか郷愁をおぼえて涙が・・・(つД`)。。
そういや24歳のとき、ジムの先生に「49年生まれ」と答えてものすごい驚かれたことも今や昔。
253どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 21:37:39 ID:SoHbNKFH
ああ、ここは「ウルQ」のスレだったな。
うっかり「マン」のスレと錯覚してしまった。
254どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 22:40:53 ID:+PBrY5mr
>>251
オリオン太郎は、『五郎とゴロー』でカメラマンとしても
登場してましたね。
俺の場合、オリオン太郎の印象が強かったので、
善良そうなカメラマンが意外に見えた。
255どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 23:45:06 ID:k51+KENp
>>254
「あぁ、エデンの園・・・」とか言って、ちょっとロマンチストっぽいカメラマンだよね。
256どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 00:23:50 ID:/esZd0F9
はっきり言ってウルトラQは駄作。
想えば、俺も子供の頃はウルトラQを無邪気に観ていたものだ。
だがミラーマンという「本物」に出会った時ウルトラQは色褪せた・・・。
ミラーマンこそ「真の本格派特撮ドラマ」だ!!


257どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 07:24:16 ID:NnWXEdM5
マルチポスト うざー
258どこの誰かは知らないけれど:2006/02/22(水) 21:38:56 ID:jtIaNnPa
↓ハヌマーン&チャイヨーヒーローズ専用マンセースレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139813200/l50
259どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 01:32:35 ID:Sh1htCiw
>>256
ハイハイ。
260どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 20:13:56 ID:dt/kGgbF
さっき観たけど、やっぱミラーマンってつまんねぇ〜ぞw。
261どこの誰かは知らないけれど:2006/02/24(金) 06:06:09 ID:TwAB/Z9o
シテーマンの話はどうでもいいよ。
262どこの誰かは知らないけれど:2006/02/25(土) 21:58:27 ID:7+0XKhkr
シテーマンの育ての親は御不浄(はばかり)博士だったりして
263どこの誰かは知らないけれど:2006/03/04(土) 16:39:40 ID:+ao3cm6+
ここってダークファンタジーあり?
264どこの誰かは知らないけれど:2006/03/04(土) 20:22:28 ID:bJ5W6YC1
DFが昭和特撮じゃないからだめぽ
265どこの誰かは知らないけれど:2006/03/05(日) 03:44:40 ID:8NEfSjg2
値段が安くて、欠落が無くて、ちゃんとした解説がついているDVD-BOX
はどのようなものがありますか? なんだか沢山種類が出ているよう
なのでわけが判りません。
266おでこのQさんのファンでござい:2006/03/08(水) 17:22:54 ID:5DmkpM/0
わたし石川進さんの大ファンなんです。CDいっぱいもっています。
いま石川進さんのこと調べてて迷い込んでしまいまして。
ここでいろいろ勉強になりました。また機会があればやってきますが
はたして来るかどうか・・・
ではさいなら。ちなみに私は平成生まれだったりして。
なので石川進さんが動くとこ見たいです。
まだ写真しか見たことありません。
267どこの誰かは知らないけれど:2006/03/08(水) 22:26:00 ID:na77CKVW
キューピーさん、先週、NECOでやってたコメットさんに歯医者役で出てたのに・・・
268おでこのQさんのファンでござい:2006/03/09(木) 16:50:06 ID:D9ZDGzEZ
え?え?NECOって何ですか!?出てたんですか!
うわー、おしいことしたなあ。お返事ありがとうございます。
歯医者さんで出てたんですか。
キューピーちゃん、東京薬科大学薬学部卒ですもんね・・・
関係ないか。
269どこの誰かは知らないけれど:2006/03/09(木) 22:06:30 ID:y0VZ03gY
ウルトラQだと「地底超特急西へ」で技師役で出てたよな。
270どこの誰かは知らないけれど:2006/03/09(木) 22:20:39 ID:xy5qO2fZ
>>268
(・∀・)necoはスカパーのチャンネルnecoだお〜
キューピー見たければ、ガンバロンのレギュラーだお〜
ちょっとトウが立って悪人顔になっちゃってるけど…
271どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 22:04:01 ID:QqncOBFa
ガラ逆で沼田運転手がセミ人間の色男を射殺してるがありゃ殺人でっせ。セミ人間だったから罪に問われていないが普通なら豚箱入りじゃねぇか?
272どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 22:17:42 ID:FG+gmo48
>>244
恐喝事件だったよね、たしか。
あのルックスとキューピーちゃんなんてあだ名とは違って、
素はけっこうコワイ人なんだなと思った。
273どこの誰かは知らないけれど:2006/03/16(木) 20:26:06 ID:cWvwQeFy
>>271
素人が勝手に撃っちゃいかんだろうな。
別に正当防衛の状態でもなかったし。

まあ「地獄」の沼田さんだからイイかw
274どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 21:08:51 ID:jVKkLBBc
2020年の挑戦で小林・西條が乗った車がポリに追いかけられ二人は喜んでいるがありゃ無罪になるのか?
275どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 22:21:31 ID:u4Kb23im
国家存亡の危機だ。全然オッケーだろ。
276どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 22:52:56 ID:jVKkLBBc
信号無視・スピード違反、飲酒運転、オールOK?
277どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 18:20:35 ID:6qNDNfkC
沼田運転手に撃たれたときに発する
セミ人間のあの悲鳴が涙を誘う。
278どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 20:34:44 ID:IDBHGuun
夢の中に柳谷さん(だっけ?ケムール人の刑事&あけてくれの人)が警官役で出てきた。
279どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 20:43:41 ID:7LuPvSgt
似たような苗字なんでどうぞよろしく。(by宇田川)
280どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 08:45:07 ID:+GfwgQnz
>>273>>274
まあ、事情聴取されてどっちも不起訴とかになると思われるわけだが。
281どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 12:32:11 ID:PcR4ugSu
事情聴取時にワンカップの瓶を持ってても?
282どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 13:05:01 ID:k670soZf
劇中にない条件出されてもなあ
283どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 13:27:55 ID:PcR4ugSu
>282  スンマソン
284どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 22:17:29 ID:Gl2vElJk
>>277
すごく真に迫った悲鳴(うめき声?)だったな。

俺も若い頃は、女に振られるたびにフトンにもぐっては
あれと同じような声を発したものだったw


あれっ? たしか、この書き込み文は前スレでも書いたような気が・・。
「いよいよ俺もやばいな」と言いつつもクリックしてしまった。
285どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 19:52:55 ID:jIjHhgdB
なぜケムールはピンチになると射精するんだ?
286どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 19:57:27 ID:jI/075Uo
ガマン汁でしょう?
287どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 21:36:17 ID:84QjndYx
ソックリっていってたからさ、密かに期待してたんだよね
288どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 07:47:40 ID:zFxuRGli
>286 我慢汁があんな勢いでブッ飛ぶか?
289どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 15:32:00 ID:INYerIxR
ムケール人
290どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 17:11:06 ID:QwTHsD7u
ムケール人というだけあって、先っぽは皮かむりになっている。
291どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 17:20:01 ID:Pyrv8N7G
考えてみると昭和ウルQにはエロティシズムな要素は皆無だ。
なんとかこじつけでケムールにエロスを見出そうとするくらいだろう。
しかしながら平成のウルQdarkfantasyは、
なかなかのエロティシズムを表現している。
ヒトガタで表現されている人形への偏愛はとてもイヤラシイ。
292どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 17:23:19 ID:T1RnuVlp
>>290
それは普段の時だろ
必要な時にはちゃんとムケール

普段から露出させている場合
何かがぶつかったりした時に危険なので
皮でおおっているんだよ
293どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 17:25:51 ID:T1RnuVlp
>>291
>考えてみると昭和ウルQにはエロティシズムな要素は皆無だ。
そりゃそうだ
大抵の男性は恐怖感を覚えると
竿どころか玉袋さえ縮み上がってしまう
294どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 23:33:30 ID:oO7MvX/c
ケムールが頭から噴出した液って、あの人間電送液じゃないの?
295どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 10:53:23 ID:rwBnyCqK
ゴーガをウルトラマンと
戦わせたい!
ジュランをウルトラマンと
戦わせたい!
バルンガをウルトラマンと
戦わせたい!
ゴローをウルトラマンと
戦わせたい!
ボスタングをうるとらまんと
戦わせたい!
296どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 10:55:16 ID:rwBnyCqK
追加!
ナメゴンもウルトラマンと
たたかわせたい!
297どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 15:45:11 ID:yIVMH6Zm
Q出身でウルトラマンと戦ったのはラゴンだけか・・・

確か、ケムール人はウルトラマンにもゲストで出てたよな?
298どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 18:04:03 ID:vIReEnLJ
出たけど残念ながら戦ってないね。
そもそもメフィラスの時に出たあの3体は実体かどうかもあやしい(メフィラスが映しだした幻影)とも言われてるし。

たしかケイブンシャの本で見たんだと思ったが、たしかウルトラマンだったと思うが、
大グモ怪獣(=Qのタランチュラ)やトド怪獣(たしかトドゴンとか書かれてたかな?=Qのトドラ)を出す考えがあったとか。
299どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 19:41:54 ID:Gl+0QhIN
バルンガ対ブルトン

つまんねえカードw
300どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 19:44:30 ID:z8mc7Q5o
ゴルゴス対ゴジラ 鳴き声が同じだからドロー
301どこの誰かは知らないけれど:2006/03/22(水) 20:06:42 ID:Miu8CLHK
ペギラっぽいのやガラモンっぽいのも出てたが
やっぱりウルトラマンと戦ってない・・・
302どこの誰かは知らないけれど:2006/03/23(木) 00:40:07 ID:Fl71211W
ゴルゴスの破片は怪奇大作戦「光る通り魔」にも出てくる
303どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 20:57:03 ID:9Ew75vSP
ガラダマのチリソナイトはセブンにも出てくる。
304どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 20:58:24 ID:ySJaVLhc
いや、出ないだろ。>チリソナイト
305どこの誰かは知らないけれど:2006/03/24(金) 22:22:25 ID:pTEaj/Ig
確かにチリソナイトは出てない。
306どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 16:44:51 ID:lA7P4y/N
チリソナイトはセブン『緑の恐怖』で出てくる。
正確にはワイアール星で産出されるチリソナイト808
それと、『緑の恐怖』のお手伝いさんは、友野健二のお手伝いさん。
また、石黒隊員の奥さんは、『変身』にでてくる巨人の恋人。
さらに『緑の恐怖』に出てくる郵便配達員は『五郎とゴロー』の五郎さん。


307どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 16:48:58 ID:u87UEhHD
チリソナイトって言うな(w
>>306
308どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 17:09:20 ID:90WCTrrF
ナメゴン、ぺギラ、パゴス、バラン、バラゴン、ネロンガの入り乱れてのバトルを
音声だけで聞くと、どれがどれだか判別できなくなる。
309どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 17:13:47 ID:90WCTrrF
「変身」に出てる巨人の恋人って、むしろ「若大将シリーズ」での
加山雄三の妹役の方がおなじみ。
310どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 18:34:30 ID:yG8p+iAc
>>306
これで「チリソナイトじゃなくてチルソナイトだろ」とか言ったら
釣られた釣られたとかいってはしゃぐんだろか
311どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 18:45:00 ID:BTn+MVWy
>>306
>これで「チリソナイトじゃなくてチルソナイトだろ」とか言ったら

はっ、チルソナイトが正しい発音なんですね。
今まで長いこと「チリソナイト」と聞こえていたものですから。

それでは訂正して改めて、

ガラダマのチルソナイトはセブンにも出てくる。

ということで。

312無色庵:2006/03/25(土) 20:41:49 ID:C//xnFlF
未だ「バルンガ」を超える作品にであってない気がする。
313どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 20:46:20 ID:m4Xx8bgn
>312 和製特撮の範疇では、俺もそうだ。
314どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 21:17:11 ID:yG8p+iAc
>>312
つ[シェイクリィ作「ひる」/「河出文庫 20世紀SF(2)1950年代」収録]
315どこの誰かは知らないけれど:2006/03/25(土) 23:20:21 ID:tEp4iEOH
バルンガ、頑張る。
316どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 11:55:45 ID:juhAXF98
「頑張る」のアナグラムだったのか…なるほどフムフム
317どこの誰かは知らないけれど :2006/03/26(日) 23:24:53 ID:ei9hCi25
ttp://k190i.exblog.jp/132106
もう少し、作って欲しい。
318どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 16:25:47 ID:vqwkBczb
>>314
あとブラウン作「電獣ヴァヴェリ」とか。
319どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 20:25:02 ID:eTvdw4n1
燃えろ栄光に出演していた穂積隆信氏、この頃はまだ積木くずしは無かったのか?
320どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 20:37:19 ID:XydFjaLH
個人的にはボツになった「幽霊自動車」が見てみたかった。
321どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 20:58:44 ID:W5XF9z4I
>>319
まだあの娘さん(故人)生まれてないよ
だから字面通りのオモチャの積み木崩しすら無い
322どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 09:44:18 ID:LFLb5QSD
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
鉄人世界でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局28号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
323どこの誰かは知らないけれど:2006/03/28(火) 19:19:42 ID:46sg/XkF
この間あるパーティーで女優の野村昭子さんに会った。
家内はもちろん「渡る世間は鬼ばかり」の話をしていたが私は「カネゴンの繭」のカネオの母役の話を
した。すると意外にも「結構カネゴンのことを話してくださる方は多いんですよ」
とのこと。カネゴンを見たときのゆがんでゆく顔は強烈なインパクトがあり印象深いんでしょうねとも
言っておられた。
324??事務所:2006/03/28(火) 21:15:51 ID:Gkb+6nZq
Do you have the dossier?
Do you have the dossier?
You're not white rabbit?
Are you Nabari curry?
You must be regend.
I'm sorry. Wrong person.Sorry.
325どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 15:55:57 ID:X7D/jFfW
>>342
それは元ネタである可能性も。
どちらのラストが「怖い」かは別としてだけど。
326どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 18:04:57 ID:ra9PqGpv
そうだぞ>>342
327どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 22:16:34 ID:WZ6KViOd
>>342の人気に嫉妬
328どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 23:02:22 ID:8iPrU/+3
>>342の言ってることは唯物的すぎると思うぞ
329どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 23:58:11 ID:5OXSlYsw
>>342はネタの孫引きで書かれたムックの情報を鵜呑みにしすぎだ
情報源をたどってみると雑誌企画の座談会での冗談トークだったりするからな
330どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 00:49:34 ID:Pq2h3Zn1
おまいらケムール人かい?
331どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 04:30:42 ID:T6O3rL/v
>>342
もしかして愛媛出身ですか?
332342:2006/03/30(木) 23:41:21 ID:4RSxwDuu
ごめん高知です
333325:2006/03/32(土) 16:00:10 ID:A5TnscUQ
漏れのアンカーミスでこんなことに…314氏よスマソ
ちなみに漏れも高知。
県立図書館の子供室でジュブナイルアンソロジーを読んだなあ>ひる
334どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 12:37:42 ID:2zxwaSrB
あけないでくれ!
335どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 15:21:56 ID:tCapTSrt
鳥を見ない
336どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 20:03:55 ID:aNcxTI5p
二郎とジロー
337どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 21:09:32 ID:BnPVQ7GF
2020年の朝鮮
338どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 20:54:42 ID:ET/t3Wt8
萌えるな!栄子
339どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 23:08:07 ID:0NiJjgIg
萌え!栄子
340どこの誰かは知らないけれど:2006/04/09(日) 21:16:39 ID:ThWQkk6W
天使っ子
341どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 11:46:29 ID:O4dtyw4t
育つな!カメ、南海の笑い。
342どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 12:31:20 ID:SsYloU6w
ゴメスをシカト
343どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 13:35:52 ID:M9N8UJJL
ガラモンの逆ギレ
344ひげ:2006/04/10(月) 15:04:25 ID:dGjNF1pL
変態
345どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 19:09:50 ID:X/OG0WmW
宇宙人が警告に来るほどの大怪獣がただのエイで自衛隊の戦闘機に攻撃され木っ端みじんになった。
雲の上になぜか巨大アザラシが・・・  人工知能がなぜか猿人。  
とにかくすごい、想像を超えているなDVDを借りてきて良かったよ
346どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 11:30:59 ID:5Gtj+qQ1
幼稚園の頃に怪奇物好きの兄が借りてきたのを覚えている。
あけてくれ!は恐かった。あと、ウルトラマンのビデオでゾフィーが怪獣を案内するやつ。
古舘の実況でギャンゴと戦うやつおもしろかった。
347どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 02:27:08 ID:x5i+b/SE
ペギラが逝った
348どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 11:09:50 ID:Kn0PvVIL
ペギラちゃん、イッちゃったの?気持ちよかった?
349どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 16:19:17 ID:dc357S2E
ペニラ対ヴァギラ
350どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 17:11:08 ID:bTskv2u0
>>346
「ウルトラマン・ゾフィー」だね。俺は劇場で観た。
ウルQ怪獣のライブ映像のところは興奮したな。
後にも先にもウルQ怪獣の勇姿を劇場のスクリーンで
見たのはこのときだけだった。

厳密に言えば、トドラと改造前のゴメスの姿は東宝の本編で観てたけどw
351どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 23:08:40 ID:gi1kO0yy
今週のファミ劇「ザ・ガードマン」は由利ちゃんとダイナマイトジョーが犯人役
352どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 19:51:41 ID:nAWiUb2n
ウルQ『悪魔っこ』とウルQdarkfantasy『李里依とリリー』
この両作品はなかなか面白い。

オリジナルのウルQ『悪魔っこ』は催眠術による肉体と精神が分離する設定であるのに対して、
リメイクのウルQdarkfantasy『李里依とリリー』はリリー博士が考案した瞑想浴槽を題材にしている。
というより映画『アルタードステーツ』といったほうが分かりやすいかもしれない。
リメイクの設定は『アルタードステーツ』の瞑想浴槽に非合法薬物を混入させ、その中に自分の娘を放り込んで肉体と精神が分離してしまったという設定。

映像やストーリー的には、やはりオリジナルバージョンのほうに軍配があがる。
353どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 23:48:21 ID:5W+IAQFZ
>>352
どこかで読んだことのある文体だなあ。。。
気のせいですか?
354どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 12:33:39 ID:YK8FBIZL
>>345
それよりも俺は、録音のはずなのに返答するレコード盤にルパーツ星の
おそるべき科学力を感じたよ。
それとトドかセイウチかオットセイか分からんトドラにも魅せられたな。
355どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 14:08:39 ID:MqA9by83
>>354
そんなことはパタリロのライバルのスカンキーでもできることだ
356どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 14:38:02 ID:YK8FBIZL
>>355
なんで俺がパタリロ読んでることを知ってるんだw
そう言えばセイザーXなんかもそうだが、一方通行のはずなのに交信できて
る(ように見える)ってネタはよくあるね。
357どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 12:59:34 ID:VuASxiU3
>>350
Q怪獣の映像が流れる前にゾフィーが
「ウルトラ兄弟が地球に来る前には君たちのお父さんたちが
怪獣と戦っていたのだ」みたいな台詞を吐いた直後、
「本当?」と父親に尋ねる場内の子供の声しか印象にない。
358357:2006/04/25(火) 13:01:17 ID:VuASxiU3
あ、アンカーミスってる…
359 どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 22:47:23 ID:3M+SPQ1e
こんなスレがあったのか。

小学校の頃、Qのテーマをオルガンで弾ける女子がいて、大人気だったのを思い出した。
そんな46歳の春。OTZ

ケムールとカネゴンは、今もPCの上に立ってたりするw
360どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 08:25:23 ID:ApaSL0Or
家にかえったら

おかんが


カネゴンになってますた
361どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 10:04:30 ID:ZIaqxB7o
カネゴンの回、「終」のバックに映ってる漫画は誰が書いたのだろう
362どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 12:53:29 ID:YMBiDaDm
柴田亜美
363どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 19:54:27 ID:iOgbUSm0
吉田戦車
364どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 22:39:46 ID:Sd9SBFub
田河水泡か鳥羽僧正のどっちか
365どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 22:45:30 ID:fXznXmub
>>360
とりあえず、ひげ親父を逆立ちさせる方法を考えろ。
366どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 00:01:11 ID:IiY7J/rL
>361
的場のテッチャンじゃないの
367どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 21:17:52 ID:jqtoQILL
>>365
その前に逆立ちさせるべきひげ親父を探さねば
368どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 21:19:13 ID:HwyiuLjH
ヒゲオヤジ談
「金は有り余っている連中ばかりだから、欲しいものは名誉だ。」
369どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 11:03:26 ID:sOt57rAX
「ガラモンの逆襲」に出演されていた沼田曜一さんが亡くなられたそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000003-mai-peo
370どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 15:28:41 ID:zbwKx8dx
セミ人間を撃った人ですね
371どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 16:45:23 ID:wCmI7khy
セミおじさんがいい女に見えちゃう人ですね
372どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 18:00:57 ID:o17N+kI9
「をいをい乗っちゃだめだよぉ」のヲヂさん・・・(泣)
373どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 19:15:49 ID:0LbR/ooU
民話「がらだま」を舞台で語り継いでほしかった・・・。
374どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 20:38:45 ID:zKv8g1Vu
>>369
朝日の死亡欄で見ました。
合掌。
375どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 00:22:00 ID:Twic/vfp
まさか「地獄」へ行ったわけじゃあるまいなw
376どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 01:48:52 ID:Mk7hGQP7
天知茂とは、今度は天国で再開してるはず。
377どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 07:53:22 ID:j38httBt

朝刊を見て驚いた。
昨夜、DVD4巻を見ていた所だったし、
ご冥福をお祈りします。合掌。
378どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 14:45:53 ID:VkA40Mp8
あーもう、
子供にもどりたい


たんぽぽ団に入りたい
379どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 15:43:01 ID:bfIxDWvb
あららららふしぎ あらふしぎ♪
380どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 17:13:15 ID:lzmkKY5S
オリジナル版(モノクロ版)を汚すがごとき低質リメイク版を作ったバカ共は猛省せよ。

円谷英二先生の残された文化的な遺産と言っても過言ではない、エポックメイキングな作品を
なんと心得るか!

愚か者共めが!!!!

381名無し総進撃:2006/05/01(月) 18:00:48 ID:bDPlIfxi
こんな歌なかった?
♪やま〜をこわし まち〜をけちらし
光ととも〜にやってくる
か〜いじゅう(ギャオー) か〜いじゅう(ギャオー)
・・・

劇中では使われなかったが、ソノシートにこの歌入っていた。
382どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 18:55:43 ID:ziv33Aly
ソノシート購入者にしか知られていない歌だ。
調子に乗って、うっかり人前で歌うと座がシラけるぞ!

       経験者は語るw
383どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 20:48:24 ID:VkA40Mp8
萌え〜る、東京の街

叫〜べ、夜の風俗街
384名無し総進撃:2006/05/02(火) 11:05:33 ID:khdYijr6
♪きゅう きゅう きゅ〜う〜 う〜るとらのきゅ〜う〜

と続く
385どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 12:57:39 ID:BtH9EDSD
あったま〜のてっぺんにぃ〜 けがさんぼん けがさんぼん
386どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 13:22:44 ID:IxYmKDcs
その歌って曲の途中で「一平、行くぞ!」「まかしときっ!」って台詞が
入る奴? 台詞は演者本人によるものだったのを覚えてる。
387どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 14:22:33 ID:G84b4oUX
もうひとつ
エース エース ウルートラーエース
ってのがカップリングだよな。
もちろんウルトラマンエースの主題歌に非ず。
388名無し総進撃:2006/05/02(火) 15:35:13 ID:khdYijr6
>♪エース エース ウルートラーエース

あったあった。1983年頃ウルトラQ音楽大全というLPレコード出たが
その中にこれらの曲入って無くてガッカリした記憶あり。
389どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 16:55:51 ID:L1etkbXF
>>291
>考えてみると昭和ウルQにはエロティシズムな要素は皆無だ。
『南海の怒り』のおねーチャンにレンタルビデオで萌えてた
おいらは昭和48年生まれノシ
390名無し総進撃:2006/05/02(火) 19:52:04 ID:khdYijr6
しかし考えてみると子供向け番組で、歌なし・インストルメンタルのみって珍しいな。
あとは「サスケ」くらいかな。(これエンディングは歌あった)
391どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 20:40:03 ID:1lQ0DD4k
>>381
「光」じゃなくて「地鳴り」でつ
392どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 20:52:53 ID:Dq9kQqSe
それに
♪ウル〜トラ ウルト〜ラ〜 ウルト〜ラ〜エース♪
だよ。
393どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 21:09:56 ID:7mHU1z5K
万城目 「行くぞ、由利ちゃん!」
由利子 「特ダネねっ」
っていうセリフ入ってたような。
394どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 22:18:14 ID:PBpDw0PT
>>390
サスケってOP歌入りでED歌なしだったんと違う?
395どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 22:39:21 ID:cYATS4MK
風よ 吹け 吹け
嵐よ 吠えろ
逃げ道ないぞ

(サスケ!覚悟!)

ウォウ ウォウ ウォウ
ウォウ ウォウ
忍法影分身
サスケ〜

ED
396どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 23:01:36 ID:yY0mA4w1
来るぞ 来るぞ 来るぞ 来るぞ
てえごわあいいぞお〜♪

さすがにウルQスレは同世代が集うなあ。
学芸会でサスケやろうって話が出て、
男子はほとんどサスケ役をやりたがったが、
俺は父親役希望だった。
クラス一の美人が母親役やるに決まってるからだ・・・あの頃からエロだったんだな、俺。
和○小学校の同級生だったみんな、どうしてる〜?
397どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 23:16:35 ID:OA4v8gyE
怪奇大作戦もOPは音楽のみだな
398どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 00:08:36 ID:8RlVUqnz
>>390
もともとは子供番組ではなかったのが、怪獣路線に変更。
その後、各地のイベント等で使うために歌を作ったんだよ。なんかに載ってた。
399どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 00:39:06 ID:GiuuqfEO
「サスケ」OPの話をウルトラQに強引につなげると
あれはアバンタイトルのナレがあって、

光あるところに影がある。まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。
命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。
闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。

勝田久のこの名調子、兵ちゃんの「これから30分…」に相当する名ナレだと思います。
これがアダルトなんだなぁ〜、と当時思ったもんです。
外画TVだと「逃亡者」も「コンバット」もアバンタイトルがナレでしたもんね。
400どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 01:12:24 ID:ohXTAuQr
つ[カムイ外伝]
401どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 07:28:27 ID:R4LqAI1M
もう亡くなられたけれど、名優だったよ勝田さんは。
他にはアトムの御茶ノ水博士が有名。

大猿大介役(ジャングル大帝進めレオのレオ役も)の戸山高士さんは
まだ舞台でご活躍だね。新橋演舞場のポスターでたまにみかける。
ファイヤーマン=アカレンジャー誠直也さんも同じ舞台に出てる
ことが多いな。
402どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 07:53:45 ID:ZSjKexAA
勝田さんは存命じゃないの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E7%94%B0%E4%B9%85
403どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 09:38:31 ID:7WU91yHG
幻の「幽霊自動車」が見たかった
404どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 10:38:21 ID:n/dnHtWQ
「幽霊自動車」の話ってひょっとして
当時の少年マガジンかなんかに掲載されてなかった?
405どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 10:52:35 ID:R4LqAI1M
ごめんなさい、間違えて殺しちゃった…。
すでに亡くなられたほかの声優さんと勘違いしてしまいました。
406名無し総進撃:2006/05/03(水) 11:30:45 ID:0OohvIkX
兵ちゃんのナレーション低くて不気味だった。ウルトラマン初回のナレーションの雰囲気とは大違い。
本人の弁でマイクのせいだと言っていたが。
407どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 20:26:21 ID:2IJihNu/
ウルトラエースって結局、万条目たちの事?

♪火を吐き壊し ぶっ飛ばせ だっけ?

 何という歌詞だ。
408どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 20:58:20 ID:izGDaBbV
>394
亀レス&脱線ですみません
アニメソングうたう会・刊「アニメソングオープニングエンディング資料集 準備稿」(1996)という同人誌によると
「再放送のOPとして良く使われるナレーション「光あるところに影がある〜」は、本放送においてはCM後の本編冒頭に
使用されたものである。」とあり、「風よふけふけ嵐よほえろ…」が本来のOPとのことです。
この同人誌を買ったときサークルの人に根拠を尋ねたら当時のキューシートで確認したそうです。

ちなみに「光あるところに〜」の映像も本放送ではエンドテロップが「制作 TCJ TBS」になっていて、
これは東映DVD「エイケンTVアニメ主題歌大全集」に収録されています。
(「制作 エイケン」バージョンはリピート版として映像特典に収録)
409どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 22:29:38 ID:JQ4V26Ah
>>381
最近、Qからレオまでの主題歌、挿入歌集をツタヤで借りました。
Q、Q、Q〜ウルトーラのQも入ってましたよ。ソノシート・・・貴重な音源だったんですね。
なんだこれ、と思いながら聴いてたんでばちあたりでした。
410どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 22:58:23 ID:2IJihNu/
>>401
外山高士さんだね。
時代劇の悪役が多かった。
411どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 08:39:08 ID:/oyiSwgp
おとんとおかんが、






カネゴンですた (T_T)
412名無し総進撃:2006/05/04(木) 08:43:34 ID:doSwe4by
>>411

今じゃ日本中がカネゴンだよ。
特に六●●ヒ●●
413どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 11:06:11 ID:nG2xFIKv
>>403-404
ヤマダ・マサミさんの『ウルトラQ伝説』に詳細載ってたね
ロケハンまで済ましたのに、怪獣路線で消えた話。
へッドライトが点滅する幻想的なシーン、見てみたかったね
414どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 14:23:06 ID:aRVfzYzo
>>413
SF作家クラブも残念がったろうね。
ちなみに「愚劣な集まり」に言及した作品は再放送で初放映…
415どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 19:57:03 ID:/oyiSwgp
子供の頃の恐怖作品

悪魔っ子

首人形(悪魔くん)

河童の三平のオフクロ
416どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 22:13:50 ID:6PdJsVgS
なんでそこでオフクロが?三段オチ?
417名無し総進撃:2006/05/04(木) 22:48:51 ID:doSwe4by
>>415
「悪魔っ子」はすごい怖かったが「海底原人ラゴン」もめちゃ怖かった。
巨大怪獣よりも等身大のものにおびえていた幼稚園児だったころの俺。
ウルトラマンではケロニアにミイラ怪人。
418どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 01:24:59 ID:z7XJAN3c
>>387
そら、エース エース 宇宙エース 飛んで行け ・・・ じゃん。
419どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 03:59:35 ID:iq2oAvrM
>>403-404
昔、脚本を書いた木村武がご存命のころ、幽霊自動車の話を聞いたことがあります。
「自動車の幽霊だから車輪が無い=足がない」というアイデアはご自身でも
気に入っていた様子。
420どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 06:34:10 ID:5DtHp3hO
「ガス人間第1号」の作家が
ウルトラQの歴史に刻まれるはずだったと思うと
いささか残念…
421どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 08:37:37 ID:ePFI9aK6
「ガス人間第1号」ってウルQと縁があるよね。音楽は宮内国郎だし(「1/8計画」では
まんま劇伴を使ってる)、ガス人間を作り出す博士の村上冬樹はS-13地区の
民生委員やってるし。
422どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 13:49:49 ID:GHa1tvCT
>>417
勝手口開けてラゴンの顔があったら腰抜かすわな。
423どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 16:16:06 ID:SElC7xMJ
勝手口開けてラゴンの顔があったら
なんで課長が家に訪ねてきたんだ?ってビックリするな、オレの場合
424どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 16:48:41 ID:UM5/8VzB
とりあえず課長に音楽聴かせよう。
425どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 17:33:43 ID:YnUxb1Xd
うちの課長は体育会系のレッドキング

いるだろ、ああゆう顔
頭悪いとこもくりそつ
426どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 18:12:10 ID:1jNlRv0+
>>418
ああ、ハリスのガムを噛みたい!
427どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 20:50:38 ID:TWNQLURW
ウチの社長はこれだ。
http://homepage2.nifty.com/f-pageh/hiro/gon/saikin/file02.html
髪形まで同じにしなくてもよさそうなもんだけど・・・
428どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 03:39:45 ID:jfosaE8O
なんかサラリーマンの悲哀を感じるスレですね
429名無し総進撃:2006/05/06(土) 10:05:59 ID:KLjGUjLP
>>421
「2020年の挑戦」は「美女と液体人間」ベースにしてるような気がする。
430どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 15:21:24 ID:8jYMCtcO
>>429
確かに。あと、ケム様の声は「マタンゴ」が元だし。
431どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 17:49:37 ID:xiVrY525
一部にライブ映像も使用していたね。
432どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 19:40:14 ID:vZpLFPDk
>>430
バルタンも
433どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 22:54:42 ID:b7RcztyY
ケムール人は、
万城目が、変身する一歩手前の瞬間の顔がコワーイ。
434どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 23:25:58 ID:8Fab3yBV
>>433
そう言えばあの耳ピクピクはどうやってるんだろう?自前の特技?
後ろで誰かが引っ張ってる?
435どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 23:59:24 ID:QBNaCmgo
ご自身の特技です
436どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 01:14:49 ID:c0HdJTct
興奮するとピクピク動くんです(違
437どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 02:27:53 ID:fB0NZoNI
>>433
耳ピクもさることながら、あれ、モノクロのメタモルフォーゼがコワいんですよね。
カラーではあの恐怖感はちょっとでないと思う。たとえモーフィングを使ったとしても。
438どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 02:27:59 ID:c6a5qRSB
ずいぶん前、科特隊役者集めた特番で、ケムールのVTR見ながら桜井浩子が、「佐原さん、自分で動かしてるんですよ」って言ってたね。
特撮イベントでも、「自分で監督に提案しました」ってエピ交えて、時折実演してくれるねw
439どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 03:44:19 ID:VNpul2GJ
あのシーンももちろんコワイが、その直前の、無人の遊園地の設備が楽しげな
音楽と共にひとりでに動き出すシーン。とても幻想的で、ウルQ名シーンの
ひとつじゃマイカ。
440どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 05:52:42 ID:AyzdkSvq
宇田川刑事役の柳谷寛さんは「あけてくれ」と合わせ二回出演。しかし、レギュラー以外で堂々3回出演しているツワモノが居る。だ〜れだ?
441どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 08:08:33 ID:0/bbUe7X
昔EHエリックが耳動かしてた
442どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 10:13:52 ID:XwPE6Zz9
>>440
二瓶だ!
443どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 11:16:50 ID:52/qQsD0
金城だ!
444どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 11:52:18 ID:AyzdkSvq
二瓶しか知らなかった・・金城さんって何と何と何に出てるの?
445どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 13:07:19 ID:U8fKWhLf
二瓶さんはQだと「育てよカメ」とセブンの「ノンマルトの秘密」で
出てるな。
あっ今書いててわかった。
小林昭二さんかな。
Q   天野二佐
セブン サラリーマン
帰マン 高村船長(シーモンスとシーゴラスのときね)
エース 宇宙飛行士(ブロッケン)
446どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 13:37:52 ID:WX5ojyFR
問題はQ限定じゃないのか?
柳谷さんは帰マンやダイナにも出てるし

古谷敏:ゴーガの時のホテルマン、ラゴン、ケムール人

が正解だったら怒るぞ
447どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 13:44:08 ID:grHtosfp
二瓶さんだったら「育てよカメ」のギャング、「五郎とゴロー」の軽トラ
運転手、「カネゴンの繭」のヒゲオヤジの相棒か。他に出てたっけ?
448どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 14:15:22 ID:4Rz6fCug
440です Q限定であります。二瓶氏が答えのつもりで出題しました。あくまで素顔限定ですから古谷敏は違いますからご了承のほどを。
449どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 14:18:53 ID:tH6nGQoW
敏ちゃんはマンモスフラワーでもやじうまで出てなかった?
(根が出現したシーン)
450どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 15:32:44 ID:1M1qHncy
>>449
「おいおい押すなよ」とセリフもあったよ
451どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 17:17:24 ID:TpZZ7tu0
>>446
ゴーガのときはホテルマン(ジラースのとき?)じゃなくて、岩倉の手下(ゴーガの像のぞきこんで目からビームで溶ける)

ちなみに金城氏は「宇宙からの贈りもの」「地底超特急西へ」「1/8計画」「南海の怒り」の計4回出演
「1/8計画」以外はハッキリ素顔が出る

452名無し総進撃:2006/05/07(日) 18:49:15 ID:877hnwGV
「1/8計画」EDナレーション
古い記録によると、巨石文化時代の人類は、身の丈18メートル、身の幅が5メートルもあったという。現在の人類は、いつから、そして誰の手によって、どういう理由で小さくなったのか? それはまだ謎のままである。

→どこの記録? 何からヒントを得てこういうこと考えたのだろう?
世界各地の巨人伝説かな。(日本のダイダラボッチ等含む)
このナレーションすごく印象に残った。
453どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 19:19:17 ID:402uBMvm
日テレに円谷英二
454どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 20:09:49 ID:ofi59IA1
平成教育委員会でテーマソング
455どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 00:24:36 ID:5ssjx0MS
>>452
まあ、そのエピソードは作りかもしれんけどw
そういう言い方されると、ドキッとするよね。
うまい。
456どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 00:36:58 ID:Fi2Ch58w
昨夜「甘い蜜の恐怖」を見たが疑問点がひとつ。伊丹が洞穴の中でモングラーと共にダイナマイトで自決とあったが普通なら体が木っ端微塵にならないか?爆発の後にまだ穴から出てくるとは・・
457どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 00:46:35 ID:EpIgz5TO
>>452
星野之宣の「巨人たちの伝説」の中に、巨人から火を貰う人間という壁画があると
描いてあったけど、そういった類の話じゃないかな。
18m、5mなんて具体的な数値がどっから出たのかはわからないけど。
458名無し総進撃:2006/05/08(月) 01:08:30 ID:Z0FhT2la
エンディングナレーションは傑作揃い。
「悪魔っ子」
いったい、子どもが犯罪を犯すものでしょうか。それも天使のように純真な子どもが。 しかし、子どもがその環境によって脳組織のバランスを破壊されたとき、完全な犯罪者となりうるのです。では、また来週まで・・・。

「海底原人ラゴン」
いつの日にか、博士の予言通りに日本も海の中へ沈むときが来るかもしれないのです。

「甘い蜜の恐怖」
小さな心のゆがみがこういう事態を引きおこさないとも限らないのです。なぜなら、アンバランスゾーンはあなたの身近に、いや、あなた自身の心の中に存在するのです。

「変身」
これは架空の話ではありません。あなた自身の話なのです。もしも、あなたの恋人がアンバランスゾーンの中へ落ちたとき、それでもあなたの愛は変わらないと言えるでしょうか。では、また来週まで・・・。

「あけてくれ」
みなさん、もしあなたに理解ある異性や、暖かいご家庭がおありでしたら、夜の電車はくれぐれも気をつけてお乗りください。

特に未成年犯罪の多い現代「悪魔っ子」のEDナレーション意味深。
459どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 09:17:48 ID:FGGq9qhe
セブンのメトロン星人のエンディングナレーションも痛烈だったね
460どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 15:35:03 ID:YC+BVmBa
犠牲者はいつもこうだ

言葉だけはうつくしいけど
461どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 19:50:02 ID:0LjdBeWa
ラナちゃんだけは美しいけれど
462どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 21:06:37 ID:jbj09i7Q
>>452
数字は大げさだが、たぶん、このギガントピテクスのことだと思う。
http://homepage3.nifty.com/kddi/giga.htm

ナレーションはちょっと意味ありげだが、
実際は、動物の進化上、大きくなったり小さくなったりすることはさほど珍しいことじゃない。
熊なんか、人類の圧迫を受ける前は、今の倍以上の体躯だったのだ。
463どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 22:31:49 ID:dFie/Juk
>>421
それを言うならガス人間役の土屋嘉男が「五郎とゴロー」に
出てる。
あとガス人間の音楽はQの多くの回で使用されている。
有名なところではペギラ、ガラモンの出現BGMはガス人間の
タイトル曲。
464どこの誰かは知らないけれど:2006/05/08(月) 22:40:05 ID:BoPlbo4I
育てよカメ!

乙姫の女の子かわいい。
ロリになりそう。
465どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 00:52:10 ID:iqZMFZ0f
>>464
おまぃの亀が育ってるようだな。
466どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 01:12:11 ID:A9IRiS3N
太郎の原爆発言が不謹慎という理由で永久欠番に…ならなかった
467どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 02:24:46 ID:oe5ZDeJv
2020年の挑戦なんて、

きち○い病院、き○がい病院!のオンパレードだったけど、
全部削除されてなかった。
さすがDVD。
468どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 17:19:27 ID:8Rha/z6t
「火星のバラ」「空想都市」「タローの絵本」…
「幽霊自動車」以外で映像化されなかった話探すと
これがホントの「キリがない」ですなァ…
469どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 18:31:02 ID:KKtmp5wU
>>462
カイギュウ、ワニ、ホホジロザメと枚挙に暇がないな>過去の巨大種
プリオサウルス類なんかは生き残っていたらそのままQの世界に登場できそうだ。
470どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 19:31:40 ID:bqbdGbUT
>>469
そうそう、巨大と言えば、一の谷博士のち○ぽもお忘れなくw
471どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 21:19:54 ID:CZLCHJYR
それそれ! うれおさんだっけ 
472どこの誰かは知らないけれど:2006/05/09(火) 22:26:42 ID:Vt6U5f6N
一に道鏡、ニにうれお、三四が無くて、五に馬。
だそうだ。
473どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:21:23 ID:JI5MfSHe
道鏡は
座るとヒザが
三つ出来
474どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 13:42:31 ID:oj5XpS45
朕はもう
崩御崩御と
詔(みことのり)
475名無し総進撃:2006/05/10(水) 14:36:35 ID:xfbTmD2U
>>462
なるほど。確かにでかそうだ。
何かの歴史の本で読んだことあるけど、
日本人の平均身長って縄文時代のとき かなり大きかったけど
その後なぜか歴史が下るにつれて小さくなって江戸時代は最低。
明治以後また大きくなったって書いてあった。

大和朝廷 壮大なる 1/8計画 明治維新で挫折か?
476どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 15:29:40 ID:zPizFwZ+
>>470
不気味な雷鳴とともに…
ひとつのちんぽがアンバランスゾーンに落ちたのです。
477どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 18:59:34 ID:ZGD5VjL1
>>468
タローの絵本は育てよ!カメになったんじゃなかったっけ?
478どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 20:43:23 ID:j6g/BNsN
>>468
「霊界放送局」を忘れちゃイヤ
479名無し総進撃:2006/05/11(木) 10:04:25 ID:hiyxeif6
「霊界放送局」
"UNBALANCE"企画の初期段階で提出された
サンプルストーリーの中にあります。(原案:大伴昌司 !!)
この段階で提出されたサンプルストーリーで実際に製作・放送されたものって
・マンモスフラワー
・悪魔っ子
・変身と変心
くらいかな。
480どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 11:20:56 ID:3q8lEqX1
『東京氷河期』の冒頭のシーンは凄いぞ… 旅客機が空中停止してる
481どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 21:56:11 ID:4gJgNOYD
今から25年前くらいにフジTVで放送していたウルトラQは全話数分ずつカットされたいたんだな。当時のビデオを持ってるがDVDと見比べたらはっきりとわかる。
482どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 23:03:20 ID:a5NMGEAU
おととしやったリメイクで
映像化されなった作品一つもやらなかった…よね?
483どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 23:16:31 ID:g16185dh
484どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 00:42:24 ID:Iylro35y
昔、
8分の5チップスってのがあったのを、
思い出した。

485名無し総進撃:2006/05/12(金) 14:01:28 ID:TqRQGQb9
EDナレーション
「クモ男爵」
悪魔の使いとして恐れられている夜の蜘蛛にも、人間が変身したという哀しい物語があります。人を襲うのは、人間に還りたい一心だったのかもしれません。あなたの庭先で、夜、蜘蛛に出会っても、どうぞ、そっとしておいてください。


「206便 消滅す」
みなさん、超音速ジェット旅客機で東京の上空を通過するときは、この不思議な空間にぶつからないとも限らないのです。そのときはくれぐれも座席のベルトをお忘れなく。

「宇宙からの贈り物」
無限にある海水が、このドラマをしめくくってくれるに違いない。だが、地球上での政治的実権を握るための宇宙開発の競争が行われる限り、第2の宇宙からの贈り物が届くに違いない。それは、たぶん、海水を飲んでますます巨大になり強靱になる恐るべき怪物に違いない。
486どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 00:04:36 ID:a3phCx73
もうすぐ佐原さんと土屋さんの誕生日ですね。
487名無し総進撃:2006/05/13(土) 01:51:59 ID:LsQ+Lxbb
「206便消滅す」
ここに登場するトドラは、出す必然性が無いとか色々非難浴びている。
「妖星ゴラス」からのぬいぐるみ流用だが、
「妖星ゴラス」も当初は怪獣出す予定じゃなかったっけ。
とことんかわいそうな奴だ。
488どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 11:17:08 ID:FRuh+qRn
>>480
東京氷河期のどこかのシーンで巨大扇風機が
映るシーンがあるらしいが…何処だ?
俺の持っている再放送のビデオでは何故かこの話だけフィルムがボロボロ。
でもタイトルネガは本物だった。
489どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 11:18:15 ID:FRuh+qRn
ついでに聞くが、DVDでは本物のタイトルネガはどれだけ揃ってる?
490どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 16:16:17 ID:TAEBBFI7
>本物のタイトルネガ
の意味がよくわかんない。。。('A`)
491どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 16:52:57 ID:issZL7UY
「霊界放送局」って、テレビで明日死亡する人告げる怖い話じゃなかった?

都市伝説の怪談話で、深夜番組終ると、美しい山の火葬場の映像が映され、
亡くなる人々の名前がロールテロップで流れる話って、この話が元じゃない…?
492どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 20:08:52 ID:FRuh+qRn
>>490
例えば「2020年の挑戦」だと
メインテーマが流れるときに「2020年の挑戦」っていう文字とスタッフロールがの
クレジットが出るだろ。でもウルトラQは海外に売り込むのが前提だったために
本編とクレジットが別に作られていた。これがタイトルネガ。
再放送の時は多くのものが紛失していたために各局が独自のタイトル自作していれていた。
俺が見たときには2・3話くらいしか残っていなかったと思う。
493どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 22:27:40 ID:CDLvZYU8
クモ男爵怖すぎ。

でも、
襲われても誰もやられないから、
弱すぎ。
494名無し総進撃:2006/05/13(土) 23:09:45 ID:LsQ+Lxbb
「クモ男爵」
若林映子さん出演
それだけですごいぞ。
洋館のセットもすごすぎ。
ウルトラQボーナトラックだな。
最後に映る巨大な手はご愛嬌だな。
495どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 23:13:55 ID:uQRtdoij
>>492
10年以上前だっけかな。
ウルトラQのLDが発売された時、クレジットが入っていなかったね。

ところが、それから数年後にTBSで再放送した時には全てクレジットが入っていた。
本当なのかどうかは知らないが、TBSに残っていたプリントを使って放送したとか。
(LDの方は、円谷プロにあるプリントを使って作成している。)

しかも、このTBSで再放送の時に流れた映像の方がLDに収録されていた映像より
綺麗だったので驚くと同時に悔しく思った。
高い金払って揃えたLDよりもテレビの再放送の方が画質が良いなんて・・・
496どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 00:27:04 ID:NBIqpsns
>>495
あの時テレビでやったのが、
リマスタ版じゃなかったけ?
497どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 00:42:16 ID:IBNxy6df
>>496
いや、リマスタとかする前。
498どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 00:55:43 ID:wcavysBD
>>490 本物のタイトルネガなら私が思うに1.ゴメスを倒せ、2バルンガ、3.カネゴンの繭、4.虹の卵、5.2020年の挑戦、6.ゴーガの像あたりか?
499どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 13:53:25 ID:V99BBK3z
>>467

>2020年の挑戦なんて、
>
>きち○い病院、き○がい病院!のオンパレードだったけど、
>全部削除されてなかった。

1987年のTBS深夜「ウルトラ倶楽部」ではカットされていたっけ。

500水帝神撃:2006/05/14(日) 14:01:52 ID:N10HI5lu
444


44444天皇家が大犯罪人でした44444
坂本龍馬暗殺の黒幕は天皇家でした。「証拠」はこれです。→「事件がグレイである事」「正月になぜか二階から手を振る」
「なぜか、ケーキを食べる事がお仕事」
「大きな家に住んで居る」
「大元帥の「大」の字を使って居る事」
「人を、殺して置いて自分は、死んだ事が無い」
「嘘を着く事」
「人々を殺せるが「生き返らす事が、出来ない」
「木村克英が生まれた瞬間に一位だった事の説明が出来ない事 これはおかしい」
「市井さやか引退の説明が着きません」
「天照家の子孫と嘘を着いて演じた事」
「天照・ディス・グランド・エイダス・フォース」が産まれたのは「1973年2月25日」
「体が光って居ない」
「顔が悪い」
「1988年5月15日に東京が消滅がした事」
「世を平にしたいとゆって置いて自分は、、、象徴の地位から降りなかった....事」
「この世を作ったのは「木村克英」です」
「木村家の親戚と本田美奈子さんと夏目雅子さんの癌に寄る死を犯した、、、、、責任」
「明知光秀「天皇家の命令」に寄る織田信長殺害」
「ファーストインパクト・セカンドインパクトに対応出来ていない」
「独裁者スイッチ」
「GS人の物を盗むGS」
「一年の半分は栃木で休む」
「何もしない」「祭り下げられた家系である事」
「壬生義士伝 富田敬殺害」
「太平洋戦争を起こして、、、A級戦犯死刑になっていない事」
「特攻した事が無い」
「横綱大砲の死「北海道」」
「根性すら知らない」
「司の時に、踊って居る事」
「椅子に座って居る事」
「カーテンが赤である」
「幼稚園児殺害」
「子供をレイプしている」
「なぜか人の肉を食べる」
「ニュースで最近「子供がよく殺される事や。「幼児虐待の多発」
「凶暴な事件の多発」
「人々を完璧に護れない事。」
「坂本竜馬が殺された時に、地位に着いた事「普通の人は....そんな事はしない」←これは生きた証拠です。
「宮崎勉事件の発生」
「「光では無く「闇の帝王」」
「単相生命体」ではなく「老けた老人が地位に着いている」」
「吉田松陰の死を説明してみてよ」
「この世は子供とスーパーアイドルが主役なのに」これは変態です    →     「なぜか老人が目立っている」て言う事は、子供を護る気が無いとゆう事ですよ・・・・   
「時間は、存在しませんよ、それと、リアルタイムですので、私は全責任を取ると言いましたが、無にして無力ですが、悪人にレイプされる、言われ和ありません、ですから、天皇家は、あたしをレイプしたことになります、ここで、科学的に犯罪確定ですな」
「「「「後、なんで、天に、皇帝、が、居るだよいる訳が無い「独裁者」「告知」ですな「奇特ですね」」」」を、犯したので、SSSSA級戦犯です、理解しましたねwu...、、逮捕して下さい....「USAIRフォース」
「勉強不足は、だめですよ、天皇家の皆さん」「科学は否定できませんよ」  
天照帝  烙印
501水帝神撃:2006/05/14(日) 14:02:35 ID:N10HI5lu
一条武丸
502どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 18:51:54 ID:rDGQTiLP
>>489
DVD収録のタイトルは全話本物。
80年代発売のLDではクレジットなし、その後昔のプリントが発見
されたので90年代発売のLDではタイトル部分のみをそれと
差し替えて収録していた。
DVD化に当たってはタイトルネガが発見されたためようやく
当時のものが再現できたという次第。
503名無し総進撃:2006/05/14(日) 19:13:43 ID:EyHoO08Q
>>487
せめてウルトラマンに着ぐるみ流用して
大暴れしてスペシウム光線で成仏させて
あげたかったと思う今日この頃。
504どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 22:13:18 ID:ovKTj4ZH
>>503
あー、ねー。
505どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 22:49:15 ID:/APRjQu3
ジェットビートルも流用してることだしな。
506どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 00:45:31 ID:WLWAmJAN
>>502
しかしDVDは「宇宙からの贈りもの」「育てよ!カメ」「地底超特急西へ」のOPが
少々アレだという罠
 
石坂浩二が民生用に売られ始めたばかりのVTRを買って本放送を録画したって話はデマなんかなー
それがあればオール解決なんだが
507どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 03:00:04 ID:GnWjNUih
>>506

> 石坂浩二が民生用に売られ始めたばかりのVTRを買って本放送を録画したって話はデマなんかなー
> それがあればオール解決なんだが

それ、山口崇がNHKの「天下堂々」の最終回を私物のUマチックで撮ったって話に似てますね。
(その分はNHKのライブラリに入っている)
時期的にどうかなあ。1961,2年だから、民生用の市販VTRってのはまだなかったのでは…
508どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 12:32:19 ID:x1gQlbLc
>>487
異次元空間だけでは解りにくいから怪獣を出したともいえるしね
インパクトを狙ったとはいえ、やっぱり不憫だ
509どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 12:56:36 ID:9YvHvld0
>>508
単に怪獣路線に変更になった体と思う。
510名無し総進撃:2006/05/15(月) 17:07:04 ID:tigugHgO
>>508
昭和48年頃 円谷プロで怪獣供養が行われたと週刊誌にあった。

この週刊誌の中では この頃 円谷英二の後、ウルトラシリーズの
スタッフが相次いで死に 「怪獣たちのたたり」と書かれた記憶がある。

内部の記事では「怪獣たちはグッズになって大変なドル箱なのに ドラマの中では人類の敵にされあげくの果てに何とか光線でバラバラにされてしまう。
それじゃひどすぎ」とか書かれていた。

この時トドラも供養されたかな。
511どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 17:42:15 ID:x45RJ1AU
トドラは殺されなかったのでは?
記憶違いだったらスマソ
512どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 17:59:25 ID:HpgcvbxO
そういわれるとトドラはどうなったのかよく覚えてないな。
中城健のコミックス版だと、飛行機のジェット噴射を当てられる台(適切な言い方がわからん)にされたのが元でぐたりしていたが。
513どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 18:46:12 ID:JuKrllYY
サイト「全記録」のデータが、一番整理されている状況かな>版の違い
514どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 19:58:45 ID:7lIrYi68
>>491
ウルトラQが元の都市伝説かなり多いんだと思う。トワイなんたらゾーン、アウターリミッツ、事件記者コルチャック等
515どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 21:10:02 ID:WLWAmJAN
>>507
>それ、山口崇がNHKの「天下堂々」の最終回を私物のUマチックで撮ったって話に似てますね。
>(その分はNHKのライブラリに入っている)

家庭用VTRが素材であってもソフト化される時代なのに
なんでこのキラーコンテンツ(?)がソフト化されないのか、NHK放送博物館で視聴して理解した。
 
ラスト5分が録れてないんだ…_| ̄|○
516名無し総進撃:2006/05/16(火) 11:43:50 ID:+jnXB6Ic
>>511
たしかにドラマの中では殺されていない。
でも、「妖星ゴラス」「ウルトラQ」と2度にわたる
邪魔者扱いは恨み残るんじゃないの。
517どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 21:47:25 ID:Cz5+b5AR
「五郎とゴロー」見ますた。
最後はゴローは殺されないで眠らせられて南の島に運ばれるというのが安心したな。
518どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 21:54:50 ID:FAEfWWZb
ゴローといろんな怪獣
戦わせる話みたかった…
519どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 22:59:50 ID:o4GebYjP
キングコングとかゴーロン星人とか
520どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 23:10:12 ID:cfUMrPBj
ラーとか
521どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 23:44:16 ID:9rwDvjks
戦いじゃないけど、カリキュラマシーンにゴリラのイチローの友達としてゲスト出演させるとか。
522どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 00:23:04 ID:MWQ5+k3i
ゴローって東宝版キングコングの改造だっけ
523どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 00:24:59 ID:MWQ5+k3i
ぐぐってみたらこんなんあった。 
ttp://cat.zero.ad.jp/~zam26156/mons/mons-b.html
524名無し総進撃:2006/05/17(水) 07:52:07 ID:uJ7LsEaN
ゴローを巨大化させたのはたしか旧日本軍の秘密兵器。
何を巨大化させたかったのだろう?
525どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 08:32:00 ID:APZflSeC
ちんこかな?
526どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 09:57:44 ID:HDEaOzXG
>>524
マジレスすると兵隊じゃないか?巨人兵で敵を撃退!!って、あのアホの軍上層部が考えそうな誇大妄想・理想系?
たくさんの巨人兵の輸送とか物資の補給なんて考えてなさそうだがな。
527どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 13:02:34 ID:GKgWCKbV
>>526
藤子Fみたいだな。
528どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 13:39:32 ID:ofuRBSka
むしろ食糧増産だろ
あの時期は魚の養殖とかも否応なしに進歩したらしいぞ
529どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 14:52:44 ID:jpZV0yGe
>>524
> ゴローを巨大化させたのはたしか旧日本軍の秘密兵器。
> 何を巨大化させたかったのだろう?

巨大化じゃなくて、疲労した兵士の体力回復薬剤という設定ね。
「青葉クルミ」というのも後から付けられた名前で、当初は別の
架空の薬品名(「**結晶*」)がつけられていた。

モトネタは旧軍の覚醒剤。疲労したパイロットをそれでも出撃
させなきゃならん場合服用させたり、歩兵の斬り込み隊(いって
みれば地上の特攻攻撃)のときに景気づけにしたりという用途で
軍医部は大量に持っていた。これは別に旧軍だけじゃなく、軍隊と
麻薬とはベトナムの米軍、アフガンの旧ソ連軍はじめ切っても
切れない関係にあるのだけれど。

終戦直後、軍の物資の大量放出の中に覚醒剤もあって、戦後直後に
ヒロポンブームが起こったわけなんだわ。1960年代半ばというと戦争が
終わってまだ20年ほどしかたっていないから、この辺の記憶は作り手も
視聴者(の親)にもあったはず。

日本で、植物系のヘロイン、コカインなどではなく、強度的にはずっと弱い
合成麻薬の覚醒剤(材料も製法も風邪薬と余り変わらない)が人気がある
のは、この辺の事情もあるそうな。
530どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 18:20:50 ID:zEIxedek
オレ ゴリラ

オレ 社長の代理
531どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 18:33:22 ID:/qlKiYYt
>>512
その漫画本はガキの頃に初版を持ってたよ。
当時の名前は中城健太郎だったね。
532どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 18:58:12 ID:LZkFJo4n
>>529
昭和33年大映「巨人と玩具」(特撮はウルトラQでもおなじみ的場徹)では
それこそフツーに営業部長が「覚醒剤」飲んでますしね。
で、部下に「覚醒剤の飲みすぎは体に悪いですよ」と言われる。
533どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 01:45:20 ID:sFOq5epr
ミヤコ蝶々が「当時、芸人は楽屋にヒロポンを一升瓶単位で持ち込んでいた」って
書いてたな。
534名無し総進撃:2006/05/18(木) 07:06:19 ID:NDsIGfH4
>>531
中城健の他に「巨人の星」でおなじみの川崎のぼる氏も
ウルトラQのコミック書いていたと資料にあった。
単行本出てないかな。
万条目たちが特訓の末怪獣を倒すというストーリーではないと思うが。
(あるわけないか)
535どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 16:29:18 ID:ajaCxMzr
睡眠薬が眠くなる薬なら、その逆の、文字通り目が覚める薬と見做されてたのかな>覚醒剤
536どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 16:37:40 ID:gPqFBSl7
>>535
>文字通り目が覚める薬と見做されてたのかな>覚醒剤

まぁ、実際にそのとおりなわけだが。
いわゆる覚醒剤は、覚醒作用があまりにも強力だからいろいろと問題があるだけだよ。
537名無し総進撃:2006/05/18(木) 20:03:05 ID:NDsIGfH4
「超人バロム1」では悪役のゾルゲという名前が実在する人物と同じということで問題になったが、
「ウルトラQ」にもゴメス、ピーターと外人にありがちの名前の怪獣登場する。
問題にならなかったのかな。

俺的には消防のころボクシングの世界タイトル戦(チャンピオンは小林だったかな)で
対戦相手の名前が"ゴメス"と聞いて「すごい強そう」と思った記憶あり。
538どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 20:26:41 ID:fAmdfHsl
>>537
バルタン星人が当時のフランスの美人歌手シルビーバルタンからとった名前なのは有名。
彼女の来日時にバルタン星人のフィギュアをプレゼントしようとしたが、
グロテスクだからと断られた、という話はホントかデマかわからない。
539どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 21:54:53 ID:11/OMPbT
>>538
それ あらためて調べてみた方がいいよ。
後半の話はテレビで見た。来日じゃなくてわざわざ行ったんじゃなかったかな。
540どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 23:08:27 ID:II4DDoHF
>>537
正しくはドルゲだろうが。
ドイツ人でありながらソ連のスパイだった男にリヒャルト・ゾルゲ
というのがいたが(日本で死刑になってる)、大方そいつと同姓の
ドイツ人でもいたんだろうよ。
541どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 00:13:54 ID:sX37tr+n
>>538
シルビーバルタン説は今では出所のはっきりしているガセビアとして有名
542どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 00:21:46 ID:G0BctZtA
脱線スマン
>>537
超人バロム・1のいわゆる“ドルゲくん事件”についてはブレインナビ刊の
「人造人間キカイダー 超人バロム・1 変身忍者嵐 3大テレビヒーローシークレットファイル」
というちょっとおたかいムック本に経緯を完全解説してあるから要参照。
OPラストおことわりテロップの「原稿」はよく保存してあったなぁと感心した。
543名無し総進撃:2006/05/19(金) 01:58:32 ID:XEC6ijNk
>>537
ウルトラQの影響でボクシングやサッカーで「ゴメス」という名前の外人出るたびに
「うわーめちゃくちゃ強そう」と反応してしまうのは事実。

ピーターに関しては1970年に同名の歌手(本名:池畑慎之介)がデビューしたとき
この人温度によって身長変わるんだとは思わなかった。
(でもこの人は子供心に怪しすぎてウルトラQ怪人みたいに思ったのは事実)
544どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 02:13:13 ID:ammq7VPs
おいどんは、親が見ていた「太陽にほえろ」の藤堂(石原裕次郎)からトドラを連想していた。

あと、マン怪獣になってしまうが、レイモンド・チャンドラーでチャンドラーを。
545どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 02:20:10 ID:IG60GK3V
ウルトラQの影響で ゴメスがフラメンコ踊るのは すっげえ違和感を感じるのは事実。

他 リトラの名はリトラ だし ラルゲユウスの名はラルゲユウス だと思った。
546どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 02:25:08 ID:IG60GK3V
万と7になっちゃうけど
DAICON4の海外ゲストがA・B・チャンドラーと ポール・アンダーソンだったが
タイムプログラムで紹介されてた似顔絵がチャンドラーとポール星人だた。いいのか?
547どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 04:39:16 ID:SsQOnjDq
>>532-533
亀レスだが、「あけてくれ!」の沢村が「お世話になりますた」と云いながら上司の机に置いてたのも
「覚せい剤」だったのかね?
548どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 05:12:41 ID:iptPLqxZ
漏れ、星の伝説に参加した。あれはウルQファンには認められてないの?
549どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 06:02:34 ID:IOl+WJZQ
>>548
まあ、板が違うし。
550538:2006/05/19(金) 08:29:37 ID:mr8eduoQ
>>541
そうだったのか。
勉強になった。
ありがとう。
551名無し総進撃:2006/05/19(金) 12:29:52 ID:XEC6ijNk
>>541
バルタン星人のネーミングはバルカン半島からと千束北夫の著書にあった気がする。
(死の十字路だしね)

ただ歌手の「シルビー・バルタン」の名を聞くとバルタン星人連想してしまうね。
552どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 21:29:17 ID:IO+usjaD
ウルトラQは海外放映やってたのかな?
DVDボックスに3話の海外版があるということでどういう風に放送されてたか知りたい・・。
553どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 21:40:43 ID:/ptmAO3G
>>552
ためしに作ってみたが、結局ナメゴンの回しかできなかった。

>>547
ありゃ栄養ドリンクの類。先端をポキっと折って飲むアンプルってやつですよ。
上司が部下に覚せい剤渡して「これでも飲んで帰りたまえ」って
やるのはあまりにも無茶だよ(笑)。スポンサー、武田薬品になった
時点で没になりますよ……って結局没になったけど。
554どこの誰かは知らないけれど:2006/05/19(金) 21:52:05 ID:Fy9sIrQI
>>553
>>スポンサー、武田薬品になった時点で没になりますよ……
その点ならだいじょうぶ、飲まずに上司へ突っ返してる
555名無し総進撃:2006/05/19(金) 22:04:01 ID:XEC6ijNk
>>552
アメリカでの放映あったみたい。詳細不明だが
スピルバーグも子供の頃見てたって誰か言ってたな。
(泉麻人だっけ)
556どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 02:10:40 ID:nTIWd/V6
『真夜中のカウボーイ』の中で、ジョン・ボイトがホテルでTVつけたらスカイドンが映ってるシーンがあるけど
557どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 02:15:23 ID:crKtoePj
ホテルじゃなくてホフマンの家じゃない?
558どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 02:45:09 ID:hLwt3eTg
>>556
「真夜中のカーボーイ」、な。ホントはあなたの表記の方が意味的には正確なんだけどサw
559どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 15:35:31 ID:QlMao+K6
>>555 情報ありがとう。
560どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 15:45:16 ID:CztRAcxO
>>555
日本で放送してた年でも
スピルバーグは19歳か20歳だよ
「トワイライトゾーン」を見てたってのは聞いた事あるけど
561どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 20:01:16 ID:dq0BYIvS
「Q」「はどうかわからんが、スピルバーグは確実に「ウルトラマン」は見てる。

根拠:「宇宙戦争」公開の際のインタビューで「なぜ大阪も宇宙人に襲撃させたのか?」との
問に、「オーサカはゴモラの出たところだからね」と答えていた。
メディアの翻訳では「ガメラ」になっていたが、Vでは確かに「ゴモラ」と発音している。
562どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 21:07:55 ID:o7g2j7Hl
バルンガの青野平義氏、昔の特集番組で
ザ・ガードマンか何かに出てた記憶があるのだが・・・
563四葉:2006/05/20(土) 21:36:40 ID:4/g4aF0r
>>562
青野平義記念館ってのがあるですよね。
564どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 01:12:57 ID:yJPTLAK2
以前BSでやった「血は渇いてる」にも出演してたが、ここでも
キチ○イ連発w。さすが奈良丸博士。
565どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 03:33:11 ID:+8rN/7fK
そりゃ連発されたら
血が渇くどころか凍りつく罠
566名無し総進撃:2006/05/21(日) 13:43:18 ID:GBswO26a
ウルトラQの世界って明らかに当時から見て未来社会をイメージしている。
その一つが「206便消滅す」に出てくる超音速ジェット旅客機。

子供の頃は超音速ジェット旅間客機で世界のあちこち短時間で行けるようになると思っていたが
コンコルド以外は出てこずそのコンコルドも引退。

採算面とか騒音とか問題あるのかな
567どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 15:27:08 ID:/SsnDY3t
コンコルドは乗ればわかるんだけど乗客席が狭すぎ
568どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 15:40:45 ID:nH3LkFgb
>>567
乗ったのか!オールファーストクラス料金らしいけど
569どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 16:02:50 ID:iR43xqio
>>556
スローで確認すると、実はジャミラのシーンも映っているのですよ。
570名無し総進撃:2006/05/21(日) 18:08:31 ID:GBswO26a
>>567
そういえば劇中でも乗客そんないなかったな。
そんな中に護送中の容疑者乗せちゃうとは。
571どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 22:13:45 ID:hQ7zCLGK
>>566
>採算面とか騒音とか問題あるのかな
まさにその2点に大問題があった
572名無し総進撃:2006/05/22(月) 12:02:39 ID:dv4RDJTT
>>571
「地底超特急西へ」のいなずま号も現実にやろうとしたら採算面で大きな問題出そう。

ここに登場する人工生命体も研究やろうとしたら倫理面からクレームきそう。
でもこの発想ってバイオテクノロジー先取りしてるね。
573どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 16:23:39 ID:M/8BRzMC
カメラのフラッシュで細胞が変質するというのも何気にリアルだ。
実際の研究所とかで細菌のサンプルを保管するときも、刺激を与えないよう、
完全に光を遮断した真っ暗な部屋で保管するらしい。
574どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 19:14:16 ID:M00nejQL
>>572
つ[菊池直恵 小学館IKKIコミックス「鉄子の旅」第4巻]
575どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 21:04:57 ID:ubzr3LyY
>>566-571
米軍の爆撃機でもXB-49やXB-70など、未来的デザインの名機が制式採用
されることなく終わっているね。

>>573
その昔パリのキログラム原器のコピー分銅(専門的にいうと変な表現だが)
が日本に送られてきたときに、取材時のフラッシュ撮影を断ったらしい。

>>572>>574
鉄子4巻は漏れもなんかいなずま号を想起したよ。
576どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 21:57:59 ID:+Wlpc8Ai
>>575
コピー分銅の話がいつのことか知らないけど、よほど昔のことならマグネシウム・フラッシュだから、
閃光よりもむしろ灰が付くほうを嫌ったんじゃね?
577どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 22:22:15 ID:wrw60pl2
灰って それじゃ露出した状態で取材に出したのか?
578どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 22:23:50 ID:ubzr3LyY
>>575
最初は光そのものをそこまで、と思っていたが、多分マグネシウムで正解だと
思います。
ガラス等でカバーしているとは思いますが念には念を、というとこかと。
579どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 22:38:43 ID:lgaXm10Z
光を当てたり水をかけたり、夜中に食べ物をやったりしちゃいけないんだろ?
580どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 23:27:51 ID:pkVVRjrZ
>>522
そうだよ。

>>557
ホテルだよ。ブレンダ・バッカロとボイトがベッドの上でゴロゴロするたんびにチャンネルが変わる。
581名無しだョ!全員集合:2006/05/23(火) 12:58:34 ID:SZxhtSuE
>>575
このキログラム原器って中学の数学の教科書の表紙に写真載ってたな。

あと「ゴメスを倒せ」は高速道路(番組中では弾丸道路)の建設中。
放映当時も東名高速建設中だったな。
582どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 13:24:15 ID:noGIGXS8
1/8計画リメイク企画

主演 井上和香

で、どうかな。
583どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 16:25:07 ID:MtkCPifh
リトラが小さいのは名は体を表すでいいんだけど
ゴメスだって小さいよね?

ガラモンなんて東京タワーの展望台まで顔の高さがあるんだから
ゴメスの前にガラモンが現れたら簡単に踏み潰されるねw
584どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 18:49:03 ID:A4ClpW19
>>ガラモンなんて東京タワーの展望台まで顔の高さがあるんだから
もう俺はあのシーンは「(エノケンの)孫悟空」の沙悟浄初登場シーンみたいなものと思うことにしてる。
585どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 21:36:09 ID:kEC73uWg
ガラダマのダムも相当な高さじゃないの?
586どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 22:06:02 ID:5XFyRj7F
ガラモンには個体差があると考えられる
587名無しだョ!全員集合:2006/05/23(火) 22:54:33 ID:SZxhtSuE
>>538
http://homepage.mac.com/onishi2/contents.html
だと
ゴメス
10m 3万t

ガラモン
40m 6万t

ガラモンはゴメスの4倍の身長あるのに体重は2倍?
また柳田理科雄につっこまれそうなネタだな。
588どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 23:08:32 ID:nDAt3kgx
>>587
あの人よく計算間違いするよね。
科学ど素人のオレでもわかった間違いがあったからメールしてやったけど、なしのつぶて。
589どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 00:15:40 ID:pEwl+Y+s
>>588
ガラモンは、あのビラビラを取ったら、ほっそりしてるんだよ。

>間違いがあったからメールしてやった
なんとまあ、大人気ない。 本当にメールしてたらの話だけどw
590どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 02:16:12 ID:87Uo7B/Z
ウルQで怖い怪獣といったら、
自分的には、ガラモンとペギラ。

こんなユーモラス外見の奴に、
日本が滅ぼされたら死ぬに死に切れんw
591どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 02:22:05 ID:87Uo7B/Z
1/8計画見た。
傑作ですな。

オープニングのスタッフロールのかっこよさ。
やたらニコやかな、役人達の不気味さ。
エリちゃんの遺影と本人の2ショットの怖さ。
一平と純が、エリちゃんを探しに行く時のセットの精巧さ。
素晴らしい。


でも一番の感想は、

「おれも連れてってくれえええええ!!」
592どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 02:39:22 ID:pldsPbhM
>>591

> でも一番の感想は、
> 「おれも連れてってくれえええええ!!」

感想は「あけてくれ!」なんですね。(w

しかし今にして思うこと。
モノクロの画像って、なんでこんなにコワいんだろう。
593どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 09:54:33 ID:+njZmc70
光と闇のコントラストの怖さだな
いっぽう今じゃビデオ撮りが主流になってて
闇とか空気の層を表現できなくてダメだよな
594どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 09:56:04 ID:+njZmc70
>>592
「おれも連れてってくれえええええ!!」は「鳥を見た!」かもだ
595どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 11:20:39 ID:0tS4jWvw
>>588
>あの人
って柳田のほうだよね?
h ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/yanagida00.htm
596どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 11:52:55 ID:3F/gxl0d
>>587
ガラモンの場合、ガラダマが落ちてきたときの
軽くてふわふわ落ちてきたという少年の言葉から
チルソナイトの金属がものすごく軽いモノで
ガラモンは見た目よりすごく軽いということなのかもしれん
597588:2006/05/24(水) 18:36:04 ID:b5UrK2i5
>>595
そう、柳田のこと。
誤解を受ける書き方だったらゴメン。
メールを送ったのも無論、柳田宛て。
598どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 23:46:59 ID:rJHrOuWz
>>594
あけてくれのほうだ
599名無し総進撃:2006/05/25(木) 00:26:22 ID:CAmfzN5a
ちなみに
ペギラ
40m
2万t

スダール
100m
3万t

ゴルゴス
40m
10万t

ゴーガ
20m
2万t

ウルトラQ怪獣履歴書ですな
600どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 17:57:44 ID:TSqY/efi
甘い蜜の恐怖でハニーゼリオンというのが出てくるがその台詞を言うシーンで役者の口は全然ハニーゼリオンと言っていないぞ!
601どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 18:00:27 ID:H3YTmeRB
いろいろ苦労があったんです。
602どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 19:21:47 ID:bzM8bXDR
ラゼリービーワン?キムラスーパーゼリー?
603どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 20:28:58 ID:S1FSCZj3
ラズベリーヘブン
604どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 21:47:11 ID:ja3vPEJ4
ラブゼリー…なんか…アレな響きだな。
605どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 22:56:27 ID:8TkHSQ6b
ていうか万城目が「怪獣伝説」で言いまくってるんですがその辺。
606どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 04:02:27 ID:wZz3SCUD
DVDBOXには五郎とゴローの「ヘリプロン結晶G」バージョンが映像特典で
入ってるそうだけど見た人いる?甘い蜜の恐怖の初期バージョンは
見つかってないのかな。
607どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 07:14:16 ID:gyDyMmpL
ハニーゼリオンって旨そうな名前だよな。
608どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 10:24:02 ID:Up9ZovL5
新世紀合体ハニーゼリオン
609どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 10:29:51 ID:gyDyMmpL
宇宙刑事ハニーゼリオン
610どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 10:52:04 ID:ieIRyqmL
>>606
ノシ BOX見たよ。
口の動きの違いとか見てほほぅと唸ったよ。
しかし何度見ても「ゴロー」の落ちは後味悪いな。地象の人を羽かにしたような・・・。
んん?俺だけかー?
611どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 10:59:41 ID:ieIRyqmL
連投しますが、
「甘い蜜の恐怖」初期バージョンは見つかってないそうな。
ちなみに
ラゼリー・B・ワン→ハニー・ゼリオン
に変えられた。

レンボラー!
612どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 12:43:10 ID:arXQZ1Wy
五郎は痴呆だったっけ?
ただの聾唖者では?
613どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 14:38:38 ID:8+2ocS2p
昭和30年代の設定で

Qの映画1本作ってくれないかな〜。。

監督は、三池か金子でいいから。。
614どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 15:58:39 ID:y7//Q8tt
三池は勘弁してくれ
615どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 18:20:30 ID:arXQZ1Wy
アン・リー監督がいい。

淳と一平の禁断の愛を描いた傑作に期待したい。
616どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 20:49:33 ID:wZz3SCUD
・・・・・・・
617どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 21:50:43 ID:Zr79JGWX
>>612
聾唖者ですね。
でも、ゴローが巨大サルがいる南の島に送られることになって
五郎に教えないまま眠り薬の入った牛乳を飲ませるじゃないですか。
由利子が
「当の本人は知らないのね」
と言ってる先には五郎が(眠るゴローを見て)うあーと叫んでる・・・
ちょっとブラックかも。 
618どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 22:10:55 ID:Pfb+cj6z
むしろ、五郎に暴行を加える農家の人たちの言葉の方がきつい。
盗みで腹立つのは分かる。
でも、あれは無いよ。
619どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 00:22:14 ID:3tInElmj
Qの場合、世界観ってのがシビアーなんですよね
620どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 01:15:35 ID:JYAQ56Uo
>>618
農家は死活問題だからな
 
一方、多くの一般市民は「木に生ってる実をもいで売ってんだから元手0円だろ」という意識しかない
621どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 07:23:20 ID:ow79jBmP
>>614
三池がいいに決まっているだろ、ヴォケが。
氏ね。
金子はダメ。才能、枯れてる。
622どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 10:27:26 ID:UnaLKyIn
>>621
三池はムダなカットが多い。黒沢清がいい。
623どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 11:37:33 ID:xEcXJwY1
言葉うまくしゃべることが出来ない人何人も見てるから、五郎への暴行のシーンは見てられないよ・・。
でも製作者のスタッフは差別意識をもって演出してたという訳じゃないから救われている。
624どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 13:08:23 ID:BqWkHIhy
ウルトラQは30分位のコネタだからいいんだよ。
映画だと長すぎる。
625どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 13:17:13 ID:lT8UmCv9
昔5分に編集しなおしたのTVでやてたよ。
626どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 15:23:13 ID:NAhbWx8m
確か、五郎の中の人ってウルトラマンにも出てたよね。何の話か忘れたけど。
627どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 16:09:30 ID:xpzdMbri
「下町の女」は妙に若々しいね
628どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 16:22:59 ID:3tInElmj
世間から阻害迫害されている者同士の友情をえがいてるのだから
必要なシーンだね。
629どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 20:04:32 ID:42Qy2Zzq
甘い蜜の恐怖に出ている年配の博士みたいな人はマグマ大使のアース様に似てるが同一人物か?
630どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 20:28:06 ID:2rLSLvAj
清水元さんは声優 清水マリさんのお父さんだよ。
親子で手塚作品にかかわってた。
631どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 22:39:33 ID:zrXhrg41
ガイシュツかもしれんがセミ人間の男、リメイクしたら扮するのは高見沢か松橋登か。
632どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 23:14:43 ID:Z0zpUklw
>>631
そこで悩んでセミ女だったのかも<DF
633名無し総進撃:2006/05/27(土) 23:41:48 ID:k4Fn6PFJ
現代でウルトラQリメイク考えたとき
製作当初と同じTBS・東宝連合軍で創るんなら
超オールスターキャストって可能。
(宝塚女優・帝劇ミュージカルスター総動員)
果たしてそこまでやる覚悟あるかどうかだか。

本気になったとすれば 超豪華女優陣のリメイク版も見て見たい気もするが。
634どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 08:29:28 ID:H9lslCoB
631 高見沢でいいんじゃない?それと、M1号役は元朝潮の高砂親方でお願いしたい。
635どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 08:41:49 ID:HeOW6I13
燃えろ栄光を見ました。

あれ、結局ダイナマイトジョーは、
試合をしなかったってことでOK?
最後がわかりにくかった。
636どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 09:41:57 ID:7LtIyXSV
ボクサーに戻るかどうかはわからんけど
ポスターを立て直したことで
それまで過去から逃げていたのを
逃げないようにしっかりと人生の再出発を歩みだしたってことで。
637どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 09:54:27 ID:HeOW6I13
>>636
サンクスです^^
あのボロボロのポスターを立て直すのは、色々解釈できますね。
638どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 00:33:36 ID:Yf7lJ+s9
ピーター「亀田、いまのようなマッチメイキングをしている限り、おまえは負けない」

亀田「そりゃ、ごっつぅ嬉しいわ」
639どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 06:12:18 ID:BqAWXXaK
あけてくれ!を見た時、
冒頭のエリちゃんのいつもと違う、
変貌ぶりに、
ちょっと大人の女を感じて、
どきどきした、
少年時代。
640どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 12:05:15 ID:AjXuqyrT
石田えり
641どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 13:34:49 ID:ct5sIw67
江戸川と戸川ってキャラの名前かぶってるんだが
コレって命名になにか意味あるの?

江戸川は江戸っ子とか江戸川乱歩からだろうけど
なんで一平はわざわざ戸川って江戸川とかぶる苗字にしたんだろうか?
642どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 14:30:48 ID:BqAWXXaK
万城目という苗字も気になる。
643どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 17:12:40 ID:ndORFv/+
みんな、わしのペ○スを見たまえ。見ての通り、とても巨大だ。
644どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 21:31:14 ID:ywe77wQ/
>>641
実際には、例えばある集団内には同姓の人間がいたり、同じ漢字1字を使っている人がいたりするんだけど、
創作上のネーミングだとそれを避けたり、あるいはパターンで揃えたり(一の谷と万城目と漢数字で対になってるとか)
というのが一般的だからね。
(Qと関係ないけど、「塗仏の宴」で岩田と岩川という人物が出て、紛らわしい思いしたので)
645名無し総進撃:2006/05/31(水) 12:16:14 ID:k7gZzQny
>>641
劇中ではあまり苗字で呼ばれることなかったな。
それだけ3人が親しい間柄ということを表現したかったのだろう。

映像見ているだけでは気にならなかったが。
646どこの誰かは知らないけれど:2006/06/02(金) 01:17:14 ID:4EPg1x6w
今日のファミ劇「ザ・ガードマン」ベルト放送の悪役は
ガラ逆のトラック運ちゃん沼田曜一とダイナマイトジョー工藤堅太郎
647どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 11:39:51 ID:OawUee86
コム長官こと西沢利明も一味だったなw>ガードマン
648どこの誰かは知らないけれど:2006/06/05(月) 21:36:16 ID:/JEPdpmF
NHKの朝ドラ「さくら」で沼田曜一氏が「沼田」家の連中と付き合ってる
設定も少し不思議な感じがしたな。
649どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 23:14:36 ID:4JjwrImw
実は江戸川は偽名で本名は工藤
650どこの誰かは知らないけれど:2006/06/10(土) 00:42:54 ID:ALhPXwnI
コナン?
651どこの誰かは知らないけれど:2006/06/10(土) 08:14:14 ID:MicyRob/
高校生だったのか!?

652どこの誰かは知らないけれど:2006/06/10(土) 23:16:16 ID:JHloTnEM
ようつべで見れないの?
653どこの誰かは知らないけれど:2006/06/11(日) 00:34:41 ID:35ZAuBc0
>>1
「ホワヮヮヮ〜ン」を最期に入れようぜ。
654どこの誰かは知らないけれど:2006/06/13(火) 11:52:41 ID:nxs9xEQB
都電衝突事故は友野健二の仕業か?
655どこの誰かは知らないけれど:2006/06/13(火) 15:37:56 ID:zz/uGv+n
悪魔ッ子のしわざじゃねえの?
656どこの誰かは知らないけれど:2006/06/13(火) 19:11:41 ID:R+mPEV8O
>>654-655
セミ人間のラジオコントローラー鴨試練w
657どこの誰かは知らないけれど:2006/06/13(火) 21:42:40 ID:ScfRAuhF
みんなダークファンタジーはどう思ってるの?
658どこの誰かは知らないけれど:2006/06/13(火) 21:45:01 ID:56q3MBpT
平成特撮だと思ってる
659どこの誰かは知らないけれど:2006/06/13(火) 21:53:18 ID:f7fNxyOo
ダークファンタジーは消失テーマとか似たような主題話が多すぎで
どうしてもっといろんな多岐にわたるアンバランスな話を作らなかったのかと疑問
660どこの誰かは知らないけれど:2006/06/14(水) 12:25:01 ID:aorAMgzd
予算と製作期間と熱意と才能が欠けていたんだろ。
661どこの誰かは知らないけれど:2006/06/14(水) 14:04:44 ID:sTJ6IuZw
それってダメダメじゃん。
662どこの誰かは知らないけれど:2006/06/14(水) 20:48:12 ID:af18a3ts
元祖ウルトラQはアンバランスゾーンの話だったが
ダークファンタジーは話自体がアンバランスだったってことだな
663どこの誰かは知らないけれど:2006/06/14(水) 22:41:24 ID:JsT++kut
安っぽいCGがなけりゃ見てやっても良いけど。
664どこの誰かは知らないけれど:2006/06/15(木) 12:49:01 ID:TcZNCtKX
えらい言われようだな・・・。
とは言え、確かにCG多用されちゃうと萎えるのも本当だな。
苦労して作ったものには「作った人間の汗が写る」って言ってた人が
いたけどそうかもな。
665どこの誰かは知らないけれど:2006/06/15(木) 22:24:24 ID:5YIgdUbf
怪奇大作戦やダークファンタジーには、勘弁してくれよって感じの怖い話があった
けど、Qにはないよね。悪魔ッ子と刑事消失もそれほどでもない感じだし。
666どこの誰かは知らないけれど:2006/06/16(金) 00:24:55 ID:WukonTbk
ダークファンタジーに、勘弁してくれよって感じの怖い話ってどのエピ?
そんなのあったっけ?
667どこの誰かは知らないけれど:2006/06/16(金) 15:04:58 ID:ldIpJj0l
ウルトラQ倶楽部の方はどう?自分は結構好きだった。
雑音が酷くて聞き取るのが大変だったけど。
668どこの誰かは知らないけれど:2006/06/16(金) 18:29:06 ID:/pHZSkh+
昨日、初めて「富士山SOS」を見た。
ゴルゴスの鳴き声がもろに二代目ゴジラで驚いた。
669どこの誰かは知らないけれど:2006/06/16(金) 18:35:40 ID:PPhhWZry
688 ゴルコスみたいなマイナー怪獣に怪獣王ゴジラの声をアテるとは・・何にも考えていないスタッフだ。
670どこの誰かは知らないけれど:2006/06/16(金) 18:36:30 ID:PPhhWZry
668でした、スンマソン。
671どこの誰かは知らないけれど:2006/06/16(金) 23:54:54 ID:2UmeyCdU
>>666
「闇」とか。「らくがき」も少し怖かった。
672どこの誰かは知らないけれど:2006/06/17(土) 04:34:20 ID:tlcQr1P6
673どこの誰かは知らないけれど:2006/06/17(土) 15:02:57 ID:1F4g3zdM
ウルトラQはあくまで擬似科学思考だから
ホラーではないよね
674どこの誰かは知らないけれど:2006/06/17(土) 18:06:57 ID:NzJKWwoj
>>668
SOS富士山
675どこの誰かは知らないけれど:2006/06/17(土) 19:46:27 ID:a2/GyI5w
当時はSFとミステリーとホラーとは区別されてなかったからなあ
676名無総進撃:2006/06/18(日) 21:49:12 ID:46VyIgE7
>>675
そうです。区別しようとすると山本弘の定義が正しいかな。

●幽霊が現れたとき
→みんなでこわがるのが「ホラー」
→仲良くなってしまう「ファンタジー」
→科学的に解明しようとする「SF」

ウルトラQの場合、SFかファンタジーで純粋にホラーというのは少なかった気がする。
677どこの誰かは知らないけれど:2006/06/18(日) 22:02:57 ID:qOn+OWj8
>>676
(ΦωΦ)その理屈だと「五街道まっしぐら」もSFだな
678どこの誰かは知らないけれど:2006/06/18(日) 22:14:36 ID:ZNHALg9N
「妖怪人間ベム」あたりはファンタジーになるのか?
679どこの誰かは知らないけれど:2006/06/20(火) 19:26:53 ID:1uhDVYkg
CSでウルトラシリーズ多数放送とCLUBスカパーに書いてあったけど
どうせなら真夏の夜のウルトラQを放送して欲しいキガス
680どこの誰かは知らないけれど:2006/06/20(火) 23:59:32 ID:a8XfD+sb
今日はなぜか、昔買って家に置いてた、ヤマダ・マサミ著「ウルトラQ伝説」を手に取って、懐かしく当時の放送を思い出しながら読んでいた。
「ゴメスを倒せ!」、「宇宙からの贈りもの」、「ペギラが来た!」、「ガラダマ」、「東京氷河期」‥
興奮と恐怖、絶望と希望、悪と正義の入り混じった30分を思い出しながら。
凄い。
3歳の頃、家族で正月に見た「ゴメスを倒せ!」の怖さは、まだ忘れられない。
今の自分は、「あけてくれ!」に共感しているオヤジになってしまった‥



「あけてくれ!」
681どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 02:13:30 ID:WnTtT8ID
「俺もつれてってくれ!」
682どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 02:34:00 ID:+zRHyP36
あれは朝日ではない夕日だ
683どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 09:38:47 ID:a89wsqh+
「どこへでも連れてってくれぇ〜!」
684どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 11:55:36 ID:yUGnVSa0
「仕事くれっ!」
685どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 21:43:12 ID:WnTtT8ID
「連れてってくれ〜!連れてってくれ〜!俺も連れてってくれぇ〜ッ!!」

686どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 23:52:38 ID:bxMDHH79
モノクロはいいね。
「ウルトラマン」もモノクロで撮られてたら、
どんな雰囲気になってただろうな?。
「ダダ」なんて、すげえ怖いと思うんだけど・・・w。
687どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 00:32:55 ID:ETaZBEcq
ダダってカラーで見てもモノトーン・・・
688どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 12:52:25 ID:rUCjE7Az
白黒で見ていた俺たちへの当てつけか?
689どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 20:04:35 ID:Ten5PkRL
カラーテレビ持ってても番組のほとんどは白黒だったな。
690どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 21:00:45 ID:1dVZNujm
カラー放送していても家庭のほとんどは白黒テレビだったな。
691どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 22:19:50 ID:Ten5PkRL
カラーテレビ持っていてもいなくても結局白黒ってことだよな・・・・。
692どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 22:39:58 ID:tkhfRlxw
Qの世界観が好きだな。
既知と未知、希望と絶望が隣合わせの世界。
現代に通じる。
693どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 23:26:27 ID:Svbv8ha0
DVD全部そろえたよ。
694どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 00:29:03 ID:G5T9narv
BOX買ったよ。
695どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 04:06:22 ID:JpsP+/+O
お金なくなったよ。
696どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 11:16:06 ID:wxXqlMIM
ブクオフで買ったよ。
697どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 21:21:29 ID:D6lplenB
>>689
【カラー】
698どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 00:47:56 ID:fQDhF4n/
セブンでも「連れてって」「よっしゃ」のパターンがあったね。
プロテ、ペロリンガとか。
後は帰マンのメイツとマックスのメトロンか。
699どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 00:48:38 ID:aOiaVOeO
うん。そう。番組表に【カラー】って書いてある番組だけカラー放送だったんだよね。
マグマ大使→ウルトラマンあたりだったっけ?圧倒的に白黒の番組のほうが多かった。

ブースカ、鉄人、色々やってたけどやっぱりQは別格だったな。
以上スレ違い気味なのでこれにて失礼。
700どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 09:34:52 ID:UF1JG4UD
700GET
701どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 09:36:35 ID:UFMA+R+K
701age
702どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 14:03:22 ID:cliH7aRr
【STEREO】
703どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 14:56:17 ID:Y0TzFOAu
【Bilingual:二ヶ国語】
704どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 15:03:11 ID:cliH7aRr
【クリアビジョン】
705どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 20:36:39 ID:8QYNtrsC
【総天然色】
706どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 20:41:32 ID:aOiaVOeO
【ハイビジョン】
707どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 20:47:30 ID:2cs/ugtO
【冷房車】
708どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 21:25:36 ID:CeHvIRtW
【営業中】
709どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 23:14:05 ID:1Gn/3CUE
【巨 0−0 神】
710どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 23:22:17 ID:cliH7aRr
【マクロビジョン】
711どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 00:02:36 ID:j9ZEiqh0
【ブラックピジョン】
712どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 00:10:49 ID:GG4sNMVG
>>710
それ違うぞ。
713名無総進撃:2006/06/25(日) 00:53:24 ID:ZRGXjac7
モノクロ画面独特な味わいあります。
・「昭和29年版ゴジラ」
・「七人の侍」
・「エレファントマン」(1980年作品だがあえてモノクロにした)

Qももしカラーだったらと思うときもあります。(ガラモンはどんな色になるの?)
714どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 01:03:54 ID:lBD9Q7p3
ガラモンはやっぱ赤でしょ。
むかし、ガラモンはワイアール星人よろしく植物系だと思われたのか
緑色に彩色されたのもあったけど。
715どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 09:19:40 ID:hgeNtKbv
>>713
ガラモンはピグモンやガラゴンで補強された感があるなあ。
ペギラもチャンドラーで。
ケムールやラゴンは再登場してしまったし。
バルンガなんかは面白いかも。
716どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 14:32:47 ID:RmjhYLJJ
>>713>>714
>植物系だと思われたのか

思われたんじゃなくて、
シノプスの段階ではあのとげの部分は植物質のもので、色も草色と設定されていたんだそうだ。
で、脚本の段階でそうした明示がなくなって、設定上の色が不明になったのと
実際のスーツが合成用に赤く塗られたために、その後は赤い怪獣と認識される様になったんだと。
717どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 15:57:38 ID:GG4sNMVG
なるほど。
マルサンのソフビの色はあれはあれで正しかったんだな。
718どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 22:11:11 ID:tUthJwin
>716
フィギュア王のウルトラQ特集でソノシートのガラモンが緑色に塗られてる件についてでしょ?
それ、元掌さんの筆が滑ったんじゃないかって言われてるんだけど・・・

ガラモンに相当する怪獣が植物性として描かれている資料があれば解説キボン。
719どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 22:49:17 ID:txhPDbex
あの造形は何色でも強烈だよね。
720どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 22:51:12 ID:GG4sNMVG
モノクロだったが故の論議・・・・。

いいなぁ。

カラー放送だったらもう議論の余地なしで終わりだもんね。
今後も決定的な資料が出てこない限り色々な説が出ては消え、で
各人のイマジネーションが膨らんでいくんだろうな。
こういうの好きだ。
721どこの誰かは知らないけれど:2006/06/26(月) 12:21:44 ID:1416OGvY
カラー写真とかないんだっけ?
722716:2006/06/26(月) 23:25:19 ID:tIDZ629c
>>718
10〜15年位前に朝日ソノラマが出した、B4・ハードカバーの8,000円くらいの本。
NGも含めたシノプス集が載っていて、上記の件はその中の記事に書かれていた。
書名は “ウルトラマン大鑑” だったような気がするが、もうちょっと違う名前かもしれない。
現物が家のどこかにあるんだが片付けた場所がわからないので、見つけられたらまた書きます。
723どこの誰かは知らないけれど:2006/06/26(月) 23:38:19 ID:z7aStoHy
みうらじゅんコレクションに残ってるという、緑色のブースカのことを思い出した。
(イグアナの怪獣という事からの着色だったそうな)

にしてもあのトゲが植物質の物だとしたら、見た目動物的だがトゲは植物質、でも実はロボットという、
まるで原作デビルマンのデーモン(動物と植物の融合体のようなのがいる)のようなキャラだね。
724どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 00:27:04 ID:9EyDHDiz
てなこと聞いてるとあの当時に既にそこまで膨らませて創造した人のイマジネ加減に感動だな。
725どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 02:04:55 ID:qRHOTeMY
ウルトラマン大鑑みたいなかさばるデカイ本が
家のどこにあるかわかんねえなんてどんだけでかい家なんだ?
それがある意味すげえな
726どこの誰かは知らないけれど:2006/06/29(木) 22:10:14 ID:WgwcVn3I
怪獣トランプもカラーだったから、その刷り込み効果もありそうだ。
727どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 00:46:02 ID:WFYpBKTP
俺の世代だと絵本あたりにも刷り込まれていそうだ。
728どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 12:47:56 ID:8CpA386O
アンバランスゾーンで絵本に刷り込まれた>>727
729727:2006/06/30(金) 20:45:24 ID:WFYpBKTP
ウボァー('A`)
730名無し総進撃:2006/07/01(土) 19:14:22 ID:ahJ+ufUQ
「あけてくれ」
再放送時にエピソードが増えるってかなり珍しいケースじゃないかな。
本放送後問題があって再放送&ビデオ化ができなくなりエピソードが減るのは
よく聞く話だが。

あるドラマで出演者が不祥事で打ち切り。その後再放送時に完成していながら
放送できなかった分も放映 ということはあったようだ。

ただウルトラQの場合は内容に問題があったわけではないからな。
731どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 19:42:48 ID:2XZlk9vM
アニメだけどデビルマンもそうだったよ
関東では再放送の時に2話増えてる
732どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 19:48:23 ID:q7kSgbPj
>>730
難解すぎて放映を見送った、というのが定説みたいだけど、SF作家クラブとの
関係を慮ったのでは、などと考えてみたりもする。
733どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 20:09:03 ID:qVkJj752
>>730
>再放送時にエピソードが増えるってかなり珍しいケースじゃないかな。

昔は雨傘や次クール番組との調整の都合上、放送されない回が出て、再放送が
初放送になったケースもたまにあったよ。割合に最近でも、「雲霧仁左衛門」(95)
は本放送時に全話放送されず、未放送回はCS(CATV)とソフト化で陽の目を見た。「盤嶽の一生」(02)
も未放送回が出て、これもCS(CATV)でやっと全話放送。
有名な話だが、余りの低視聴率に途中で打ち切りになり、再放送で全話
放送されたものの以後もほとんど観る機会がないのが「ピーマン白書」(80)。
734どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 20:12:30 ID:qVkJj752
>あるドラマで出演者が不祥事で打ち切り。その後再放送時に完成していながら
>放送できなかった分も放映 ということはあったようだ。

「俺たちの勲章」(75)のことなら、優作の事件で打ち切り説は誤解。
優作が事件を起こしたのは事実だが、既に後番組は決まっていたので、暴力
事件が打ち切りの原因ではない。初めから予定話数だった。
「狂乱のロック」が本放送時に未放送だったのも雨傘と次番組との調整上の都合。
735どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 21:08:57 ID:/s7Of0AR
特撮ものだと、小説でもQのオマージュは多いね。
ttp://syosetu.com/
736どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 21:41:56 ID:gNLRVwbr
ウルトラマンコスモスも再放送はフルバージョンだわな
737名無し総進撃:2006/07/02(日) 18:12:35 ID:Job1aDAk
>>731 >>733
なるほど 再放送時にエピソード増えるって頻繁ではないにしろ珍しいことではないのか。

本放送リアルで見ていたが、すべてのエピソード記憶していたわけではないので
再放送時増えてるの気がつかなかった。増えたこと知ったのは80年代TBSの深夜で
やってた「泉麻人のウルトラ倶楽部」から。(ウルトラQとウルトラセブン製作順
に放映(セブン12話はのぞく))
738どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 23:12:25 ID:3MqEXC5k
(゚∀゚)セブンは制作順じゃなくて、監督ごとに二本づつまとめた放送だったはずだ
739名無し総進撃:2006/07/04(火) 09:55:30 ID:D98fy1MO
>>738
そうだったか。記憶違いかな。
Qは制作順だったね。「あけてくれ」はわりと早く放映した気がする。
740どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 19:15:07 ID:NvvV26mU
>>739
家路で小田急ホームウェイ乗るとき、きっと連想する人いるんだろうね。
741ヤーレン:2006/07/05(水) 22:27:16 ID:9nt/REPI
ホームウェイ?ロマンスカーのことですか?
742どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 22:34:46 ID:qKvuJRq8
ケムール人のモデルは在日チョンあるいは、北の工作員。冒頭のシーンは隣国が空から攻めるのをUFOに変えたに違いない。
743名無し総進撃:2006/07/05(水) 23:06:48 ID:J6JVox4+
>>742
拉致という部分では共通してるかな。
しかし現実は1匹やっつけたらハッピーエンドという訳にはいかないぞ。

>>740
あの四次元電車はロマンスカーをモデルにしてると思う。

なお追記として秋葉原の某ショップでウルトラQ怪獣のフィギュア限定発売してたが
めちゃくちゃ高かったな。世間相場はあんなものかな。(2万〜5万くらい)
744どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 16:15:26 ID:2ZRPq+0B
>>742
嫌韓厨はケムール人にさらわれてもう二度と地球に帰ってこないでください。
745どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 16:31:30 ID:HO2E0wMS
>>743
サイズ・材質にもよるけど、それだと高めの部類に入るかな。
まあ模型の場合は買えるときに買わないと二度と手に入らなくなるから、それを踏まえたうえでの
価値判断を下さなくてはならないからなあ。
となると物によっては10万でも惜しまないということもあるから、正直なところ現物を見ないと
妥当な値段かどうかは断言できない。
746どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 01:45:40 ID:vcd52Ab8
>>744
反日厨もね。
あ、そしたら特亜から人間が消えちゃうなw
747名無し総進撃:2006/07/07(金) 02:03:44 ID:ApK5S+S+
昭和特撮で巨大怪獣物では定番で必ずぶっ壊される東京タワー、
(一番最初に壊したのはモスラかな)

しかしウルトラQ「2020年の挑戦」では東京タワーからXチャンネル光波を発信して
ケムール人撃退してる。

東京タワーが怪獣撃退したのはこれが唯一かな?
748怪獣きちがい:2006/07/07(金) 22:02:06 ID:qrdnnhTF
前にも書いたが「あけてくれ」が再放送で放映されたときは、みんな驚いた。
確か本放送から一年くらいしか経ってなかったと思う。
友人との会話『「あけてくれ!」観たか?あれってウルトラQの新作?』
『ウルトラマン(或いはキャプテンウルトラ)が今、評判良いから、試みに新しく追加で作ったのかなあ?今のウルトラマンも良いけどウルトラQもおもしろかったからなあ、でも、どうせなら怪獣出して欲しかったな、予算が無かったとか?』
749どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 22:54:03 ID:N7i7eSPi
>>747
至近距離にある皇居を襲わないのはなぜ?
少なくとも、東京タワーが怪獣に破壊されるような事態になれば、
皇居内の方々も下々の方々もゴッタマゼになって逃げ惑う光景が映されてもいいと思うが。
750どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 23:21:34 ID:W1mQdbRz
>>749
よくある都市伝説みたいに地下の秘密の通路とか避難所があったりしてな。
まさか踏み潰されるのを堂々と待っているとも思えないしさ。
751どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 23:42:34 ID:RyVlYCWq
もちろん、秘密の通路で皇室、皇族、政府要人は国民に先んじて
安全な場所に避難するでしょうな…普通。
752どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 23:44:08 ID:WktK6Rj3
>>749
小松左京の「物体O」みたいに、ディザスターに皇居が巻き込まれることに言及するのはまあ稀だ罠。
怪獣ものでいえば、タブーに触れたくないというのもあるだろうが、だだっ広くセットを作らなきゃならない割りに、
壊すものがないしな。
753名無し総進撃:2006/07/08(土) 09:06:38 ID:YEOROQB1
>>749
むしろぶっ壊されるのは国会議事堂。初代ゴジラも破壊したかな。
Q世界では東京襲撃したのはガラモン,ペギラ,ゴーガあたりかな。

ガラモンは東京タワー壊したけど国会議事堂は壊すシーンは無かったか。

ペギラは冷凍光線だから議事堂・皇居も対象になっている可能性ありかな。
754どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 11:48:23 ID:ZML2iQMy
皇居といえばお堀に出たマンモスフラワーの根っこ
755どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 16:44:18 ID:GS6Fqb1Q
>>754
日曜の晩、TVをたまたま見ていた昭和天皇が
「入江、どうか一つあの珍しい植物とやらを、見に連れて行ってはくれぬか」と禿しく興味持ったというアレね。
756どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 23:05:01 ID:DspfrrlC
>>755
それは信じていいの?
757どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 00:37:15 ID:fHRjGza1
>>755
スタッフが根っこお堀に浮かべて撮影してたら
堀の内側からやんごとなきボートが現れて逃げ出したというホラ話なら聞いたことが。
758どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 16:07:44 ID:1x+Bz8+N
植物学者の先代陛下が関心を持たないとは思えない
759どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 19:04:46 ID:O5HlqTjt
マンモスフラワーのモデルって何だろう?
「ジュラ紀の蘭だからジュラン」とか言われてるけど、あの花の形は少なくとも蘭じゃない。

このエピソードが昭和26年に大賀博士によって開花に成功した2000年前のハス(大賀ハス)の逸話に
影響を受けているのは明らかですが、もうひとつ、蓮の花は「開花するときにポンと音を立てる」という伝説があり、
マンモスフラワーもまた開花音をあげていることから、花そのもののイメージは蓮ではないでしょう。

でも形はソテツの雄株にそっくり
ttp://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/pict/sotetsu2.jpg
760どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 19:40:38 ID:B1RNGvbe
ゲゲゲの鬼太郎にもマンモスフラワーってのがあるけどどっちが先?
761どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 20:07:14 ID:O5HlqTjt
>>760
ぐぐったらアニメ第二期8話の「マンモスフラワー」は鬼太郎以外の原作からのインポートで「ガロ」S40年11月号掲載らしいです。
S39年9月には既にウルトラQ(当時UNBALANCE)の「マンモスフラワー」がクランクインしているのですが、微妙に先を越されたって感じでしょうか?

あと検索してたら「スマトラオオコンニャク」っていうのがマンモスフラワーに似ていると指摘してるサイトがありました。
http://www.koishikawa.gr.jp/NLHP/NL26/NL26_2_10.html
うん、ソテツよりは花っぽくていいねー
762どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 23:14:01 ID:Rqk3FdEW
脳内変換で勝手にラフレシアのイメージがあります。
763どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 23:47:37 ID:+/6yamMs
ところで一の谷博士(および一の谷研究所)って設定上は専門はなにってことになってたんだろう。

植物にも詳しくて(マンモスフラワー)、鳥にも詳しくて(ラルゲユウス)金属にもうるさそう(ガラダマ)
で、「あけてくれ!」の時は鉄道会社の人&万城目が病人担ぎ込んでるし(鉄道会社の指定病院?てことは医学者?)
時には警察へも出向いて意見を述べる立場にもあるみたいだ。更に霊魂にも精通してそう(悪魔っ子)。

その上、ハード面でも業績を残していて、巨大化してしまった人を元に戻す光線(熱原子X線?)
や、霊魂追跡装置?なんて物まで作ったりもしている。
が、それほどの物を作れる割にはナメゴンの時は助手?に塩水を作らせていたりする。

「マンモスフラワー」の時以外に他の専門の博士とチームを組んでいる様子もないし、
一人で何でも知ってるみたいだし。

突っ込んじゃいけない事なのかもしれないが、昔から疑問でした。
色々出来るにしても専門はあるはずです。
「専門分野=全部=なんでも博士」って言われてしまいそうですが気になります。

764どこの誰かは知らないけれど:2006/07/10(月) 00:05:33 ID:Vn3IyK1C
鬼太郎に出てくるサブタイトルの「マンモスフラワー」は
短編の「原始さん」が原作。
二度目にアニメ化されたときの鬼太郎は原作の払底から、水木しげるの
短編マンガ題材にして多数のエピソードを作っていた。
雨神ユムチャック、南からの招き、イースター島奇談、地相眼etc.
「マンモスフラワー」というサブタイトルは、冒頭に巨大植物が出てくる
という理由でつけた名前だろう。
765どこの誰かは知らないけれど:2006/07/10(月) 00:09:28 ID:JRbxy5Ix
一の谷博士は広い意味合いでの生物学っぽいかな?
マンモスフラワーなんかのときには他の専門の学者もい来てたし
766どこの誰かは知らないけれど:2006/07/10(月) 00:53:50 ID:d6Pmrqmf
>>764
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/kitaro_anime.html
ここ見ると「マンモス・フラワー」と出てるぞ。
もちろん「原始さん」は「原始さん」で。
767どこの誰かは知らないけれど:2006/07/10(月) 01:51:51 ID:oJOD8r8N
鬼太郎は見てないから何ともいえないなぁー。
内容はともかく「マンモス フラワー」っていう単語だけ考えたら
ガロ版が初出なのかなぁとか思いますが…うーん。
 
>>762
ラフレシアもイメージ的にはアリでしょうね。ただ長い蕊と長い茎がないからなぁ。
768名無し総進撃:2006/07/10(月) 22:22:03 ID:ljUt5yHz
>>763
昭和特撮のお約束である何でも科学者。
ウルトラマンの岩本博士もそんなとこなかった?

現実世界みたいにかなり狭まった分野の専門家ではつまんないでしょ。
769どこの誰かは知らないけれど:2006/07/11(火) 15:25:47 ID:A0a8kqaN
ボスタング(真ん中の方)
ttp://amor1029.exblog.jp/i29
770名無し総進撃 :2006/07/12(水) 22:50:50 ID:3PDiXAtX
>>768
一の谷博士のベースはやはり生物学。

なお初期のアイディアとしてヒッチコック劇場みたいに
一の谷博士が番組冒頭のナビゲーション役をやるという話もあったみたい。
771どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 12:07:30 ID:ehvR31+W
博物学者じゃね?
772どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 13:38:30 ID:9cP6nJDp
>>749

じつは、皇居は「怪獣総進撃」でさりげなく灰になっている。

「戦え!MJ」ではQの巨大ロボットと自衛隊の戦車隊が皇居前広場で戦闘しているw
773749:2006/07/13(木) 16:14:31 ID:rhNUvBqv
>>772
おー!
それは初耳だ。
情報サンクス
774どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 20:18:36 ID:Lo9Ano2V
もしやキングジョーが沖縄に帰ったのは宮内庁にry)



いえなんでもないっすよ?( ´∀`)ウフフ
775どこの誰かは知らないけれど:2006/07/19(水) 11:38:38 ID:xXrpIxu2
ウルトラQに「未放送ストーリー」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news001.htm
776どこの誰かは知らないけれど:2006/07/20(木) 01:45:15 ID:k8628JMn
>>775
「完璧版」のボックスとか出たりして・・・?
777どこの誰かは知らないけれど:2006/07/20(木) 02:36:50 ID:bUetZbyj
>>775
サンクス!保存した。
778名無し総進撃 :2006/07/21(金) 01:59:39 ID:Zwxt6Nhb
ウルトラQほど未放送のエピソードやNGシナリオが
話題になるテレビ作品てないのでは。

「幽霊自動車」「霊界放送局」「火星のバラ」「キリが無い」・・・

何か映像で見て見たいシナリオ多いな。

779どこの誰かは知らないけれど:2006/07/22(土) 22:26:04 ID:ao4/F6eu
ストーリーテラー: タモリ
780名無し総進撃 :2006/07/23(日) 02:19:54 ID:crgnPZH+
>>778

ウルトラマン「ジャイアント作戦」みたいにコッミク化されないかな。
「幽霊自動車」「霊界放送局」
781どこの誰かは知らないけれど:2006/07/23(日) 04:10:47 ID:sfRfhaZU
>>778

クラプトン(ボスタングに改造される)のお話も。
「火星のバラ」は当時、TBS関連の本で
マンガ化されてるらしい
バラは成田デザインなのかは不明
782名無し総進撃 :2006/07/26(水) 22:14:45 ID:UJhpf4ki
ウルトラQ放送に先立ちコミックは「ぼくらマガジン」「少年ブック」
で掲載されていた。
復刊しないかな。

「巨人の星」でおなじみ川崎のぼるとかもマンガ描いてた。
万条目達が「怪獣撃退ギブス」はめて特訓する話にはならないと思うが。
783どこの誰かは知らないけれど:2006/07/27(木) 00:24:37 ID:msEfTRxk
藤原カムイのはどうよ?
784どこの誰かは知らないけれど:2006/07/27(木) 14:26:45 ID:Rm3ew6Nu
>>782
見てみたいな

消える魔球を投げるケムール人とか
俊足でオリンピックから転向してきたケムール人とか
中の人が古谷徹のケムール人とか
785どこの誰かは知らないけれど:2006/07/27(木) 22:30:37 ID:msEfTRxk
まだ読んでないけど「円谷一 ウルトラQとテレビ映画の時代」(双葉社)という本を買ってきた。
786どこの誰かは知らないけれど:2006/08/01(火) 17:22:51 ID:ygq4B8ZP
Qのテーマより、
QDFのテーマの方が俺は好き
787どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 00:13:00 ID:0Dvr83Bp
宇宙指令774の774ってなに?
788どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 15:39:30 ID:Dd4Uj8tr
名無し
789どこの誰かは知らないけれど:2006/08/05(土) 10:30:08 ID:2xLlPOIR
>>783
良作。ところどころ独自の味付けもあるが、それが邪魔になってない。
漏れとしては一読を勧めたい。

原作付のほうが良いというのは、作者にとってはつらいとこかもw
790どこの誰かは知らないけれど:2006/08/05(土) 11:25:00 ID:RHytltG3
>>783
好みの問題だと思う。
791どこの誰かは知らないけれど:2006/08/05(土) 22:42:48 ID:d0ViS6bV
当方「ウルトラQ ミュージックファイル」、「同 Vol.2」を所有してるんですけど、次週予告のBGMはどの曲を使用しているのですか?ご存知の方はお教えください。
792どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 09:43:57 ID:9J1xv9T3
ウルトラQ コレクターズBOXに付いてる
特典ディスクって何が見れるんですか?
793どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 11:53:04 ID:W02+pT6u
>>774はルパーツ星人が初めて地球に来た年、西暦774年、
星人は空海と名のった。
794どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 11:56:19 ID:ivcianVf
774はつまり、2ちゃんねるを予言していたんだ。
774、ななし、名無し、という訳なんだ。
795(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/07(月) 21:37:21 ID:/7OpAjTm
>>794 ←鳴くようぐいす平安京


ひろゆきはゼミが変身した仮の姿でつか?

教えれYO、ぉまぃ…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
796どこの誰かは知らないけれど:2006/08/08(火) 00:12:55 ID:G04OGQ2s
知らない人がいればアレなので書くけど、ウルトラQファンは
ウルトラマンマックスの第29話「怪獣は何故現れるのか」を見てごらん。
ウルトラQファンが喜ぶ回なので。
797どこの誰かは知らないけれど:2006/08/10(木) 22:47:33 ID:LczHzhTc
母親が好きでいろいろ話してくれてた訳よ
で、藤原カムイのマンガ読んでたのよ

今日DVD借りてきて「地底超特急西へ」
見たのよ。
「私はカモメ」に爆笑した。テラワロス。
もうちょっと儚いような、切ないようなセリフだと信じてたのに

あれはギャグなんですか?
798どこの誰かは知らないけれど:2006/08/11(金) 10:58:44 ID:4/2tK0ne
>>797
だれがどういう状況で使ったセリフか知ってる?
あの当時は話題のセリフだったんだよ、「私はカモメ」(原語だと、ヤー・チャイカ)
799名無し総進撃:2006/08/11(金) 17:47:59 ID:iENDobFi
「宇宙指令M774」
最後にゼミが「宇宙人はいっぱいいる」
というセリフ印象的。

小倉優子・新庄
ひろゆきもそうだったのか
800どこの誰かは知らないけれど:2006/08/11(金) 19:55:42 ID:W9wSgYyF
>>798
テレシコワだろ。それは知ってる。
801どこの誰かは知らないけれど:2006/08/11(金) 23:29:51 ID:g+NV+6PF
で、それはわかってるんだけど、なんでカモメなの?
802どこの誰かは知らないけれど:2006/08/11(金) 23:57:01 ID:/VmEVKm0
ぐぐれば
ht tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%AB
803797and800:2006/08/12(土) 00:20:20 ID:9rF1rrNU
いや、ただ単にあの精悍な男性の声で
喋った事に爆笑したんだが、、、、
804どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 00:38:16 ID:X8WviO0A
>>800
テレシコワ少尉(当時)の周回飛行の際のコードも実は引用。
あれは第二次世界大戦(旧ソ連・ロシアでは「大祖国戦争」)中の
女性だけで編成された偵察飛行部隊のパイロットが使っていた
「チャイカ」のコードを、偉大なる先輩に敬意を表して彼女が
使ったものなのだそうな。テレシコワ自身、軍のパイロット出身
なので。
「チャイカ」の由来は一説には当時その飛行隊の使用していた
複葉の偵察機の愛称から、だという。

ちなみにその偵察部隊は、女性では世界戦史上唯一のエース
(空中戦で5機以上撃墜した戦闘機パイロット)のリトヴャク少尉の
部隊とは別の隊ではある。

板違いのRES、御免。
805どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 02:28:38 ID:znHJWnE2
正直、私はM1号の言った「私はカモメ」の意味が全く判らなかったので
>>797から続いたレスで初めて判りました。

今更ですが勉強になりました。
806どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 02:48:13 ID:vUOheCo/
>>797
そんなオチがかえって怖かった・・・!
チキンですよorz
807どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 09:51:45 ID:jwGXsNPn
当時のソ連の複葉機(二枚羽の飛行機)というとPo-2ポリカルポフ2型だな。
ドイツ軍に対する夜間の嫌がらせ爆撃を女性パイロットの部隊が行って
「魔女飛行隊」と呼ばれたということが戦史にある。
彼女らの墓標は撃墜された愛機のプロペラだったという。(二枚ぺラなので
一本棒の形だから、地面にそのままブッ刺して墓標となる)
Po-2ポリカルポフ2型は戦後も生産され、密閉風防に改良され、また水上機
になったものもある。
808どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 15:00:31 ID:y9PpkGxq
今日中日新聞にでかでかとDVDBOXの宣伝が載ってた・・・
809(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/12(土) 20:31:24 ID:KImfq2BQ

漏れはM1号が電車から飛ばされ
どうなったのか?が無性に知りたいでつYO…

あのまま宇宙をさまよい続けрフでeか?今でも…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
810どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 21:13:16 ID:1cyg6TKE
>>808
それって再販ってこと?
もしそうだったら去年買い損ねたのでうれしい話なのだが
811どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 09:23:43 ID:AoXJDaN+
>>809
たぶん、スタッフは投げっぱなし。
M1号焼死か打撲死、もしくは液に還元。
宇宙空間は保護ポッド内でイタチの見た夢。
とかが解釈の一例。
812どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 09:50:16 ID:TSbu+10R
やっぱり「マンモスフラワー」が製作bPだけあって、
登場人物紹介編っぽいね。つかみとして怪獣激突編の「ゴメスを倒せ!」を持ってきたんだろうけど、
あれ二話でもよくなかったか?
813どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 11:21:46 ID:LR4TL9yQ
>>810
「タイトルネガ」なんかのはいった特典ディスクやらアレックス・ロス氏かきおろしのマウスパッドなど
七大特典つき。
金額・申し込み先等は宣伝になるんで書かないけど8/28締め切りだってさ。
814(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/13(日) 12:07:18 ID:V/I/r4Zv
>>812

『開けてくれ』が壱話ダターラ
おそらく途中で打ち切りにナターでしょうな。。。

(・∀・)
815名無し総進撃:2006/08/14(月) 00:23:48 ID:yqtn/qEX
>>814
「放送禁止映像大鑑」によれば
「あけてくれ」は怪獣が出ないし子供に内容が理解しずらい
とか言う理由でずっと放送待ったの状態とか。

しかしこの作品放送禁止になってないのに
このタイトルの著書にとりあげられるとは。
816(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/14(月) 01:06:54 ID:n9pGcC37
>>815

たしか
『あけてくれ』は再放送でようやく日の目をみた
と記憶しрでつがね、漏れ…

(*´Д`)
817どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 01:30:38 ID:jbroN3gq
>>815
恐怖劇場アンバランスとかウルトラマンコスモスとかも入ってるからね。
現在進行形で公式ルートでの視聴不可能な作品に絞ってほしかった。
大怪獣バランとかジャンボーグAだって普通にDVD売ってるしね。
818(´ー`)у-~~~:2006/08/14(月) 03:27:50 ID:KQC9sdFR
ボンボンに連載されていたウルトラ忍法帳というまんがで メヒィラスが殺し屋ゼットンに金を払うため 部下のカネゴンを呼び出し暴行をくわえ金を吐き出させるシ−ンは今見ても目を覆いたくなりますね 円谷プロから苦情はこなかったんですか
819どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 23:09:07 ID:CSlPQ2Y9
>>814
SF作家クラブも黙ってはいまい。
820どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 23:25:23 ID:tPgmFyFM
>>815
>ずっと放送待ったの状態とか。

違う。>>816氏が書いているように、再放送の時にきちんと放送されている。

ちなみに、本放送の時はこのエピソードを放送しないで
「ウルトラマン前夜祭」という番組を放送した。
そしてその次の週から「ウルトラマン」が放送された。
821どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 23:58:16 ID:pD3BTaik
あげてくれ
822(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/16(水) 03:03:58 ID:QNqhB9Wz
>>820

ぉまぃはリアルタイム世代でつか?

ガキの頃はモノクロなことも手伝って怖くて観れなカターな〜Qは…

ラゴンとか巨人とか凄いリアルで
一人で小便行けなかったもんですた。。。

怪獣は等身大〜20bくらいの方がかえってリアルで怖い。。。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
823どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 07:09:56 ID:ydWl0bof
>>822
バラゴンやサンダ・ガイラも怖いからなあ。
824(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/17(木) 17:58:24 ID:Bj+FXNhR
>>823

Qって
終わり方がスッキリしないでしょう?

だから余計怖いんでつYO…

二匹目のナメゴンが現れて
それからどうなったの?とか
M1号は結局どうなったの?
とか
悪魔っ子で
線路の上を歩く分裂したリリーの前に汽車が走ってきて
ドキドキさせたりとか、ウルトラマンシリーズにe勧善懲悪な世界も(・∀・)イイ!!でつが
ああいったモヤモヤ感がeQも
また(・∀・)イイ!!んでつな…

(*´Д`)
825どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 22:59:47 ID:Dvc3bgv4
>>824
ナメゴンの回はラストの石坂ナレーションが怖さに追い討ちかけてるしねえ。

他にも刑事さんがケムールにどうされてるかとか、変心後のカップルはほんと
に元の鞘におさまれるのかとか、ルパーツ星人の本当の目的はとか(マゼラン
星人やヘガッサに比べて淡々としていて怖い)。
チルソニア星人やラゴンは実際襲ってきたし…
826どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 23:02:36 ID:Towsv99+
二匹目のナメゴンはまあ一の谷博士の「塩水を作ってくれ」や
石坂浩二のナレできっちり”シメ”が出来てると思うけどね。

落語のオチじゃないけどQはどれも蛇足にならないようなオチが良い感じだけど。
827どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 16:09:08 ID:X78lQLnQ
一の谷博士は「江川宇礼雄」さんですよね。
俳優仲間では「ウレシュー」と呼ばれていたらしいですが
1にウレシュー、2にクジラ、3.4が無くて5に「けいばうま」だったかなあ?
ちょっと忘れましたが、たしかこんな逸話があるそうで、詳しい方が
いらっしゃいましたら、教えて下さい。
1/8計画というのが面白かったですね。桜井浩子さんが、かごに入れられたまま
川に流される・・・危機一髪!
ボスタングって、単なるえいエイのように見えましたが、あれは?
828どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 20:44:24 ID:Kfcw2k6C
ディックミネよりデカかったんでしょうか
829どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 22:57:36 ID:glGw1Zem
オレが読んだ本には
「一に道鏡、ニにうれお、三四がなくて五に馬」
と書いてあった。
830どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 02:30:53 ID:RizO64fV
語呂が悪いなあ、それw
「五に馬」は
831どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 02:39:25 ID:c5EIcM85

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l: おまえらチンポの話が好きだな
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
832どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 11:09:00 ID:3U/A8LSv
ケムール人はマジで怖い。普通に、夜中の便所にいそう。
833どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 17:22:56 ID:hqI015AA
ケムール人のソフビがベッドの脇に置かれていますw
834どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 19:40:13 ID:khTLP/A/
>>830
“ウマのなにがし” だったと思う。
835どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 22:44:59 ID:32ebbq2a
馬の田楽
836どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 22:46:30 ID:32ebbq2a
>>832
お勝手開けてラゴンが立ってたらもっと怖い。
837どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 09:13:56 ID:+Kaj384L
「五に馬のマラ」だったら語呂がいいのかな
838どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 17:52:59 ID:5o+mEh8F
>>835
「味噌つけた(載せた)馬知らんか?」
「馬の田楽は聞いた事無い。」
839どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 19:30:25 ID:M5+3rfI2
鳥を見た
840ヤーレン:2006/08/21(月) 00:12:49 ID:ONXpSZlD
「鳥を見た」オープニングがいいですねぇ...。
841どこの誰かは知らないけれど:2006/08/21(月) 19:33:07 ID:Ymva1XUt
「鳥を見た」のエンディングはなんか意味あるのか?
時間が余っただけっぽく見えるんだが
842どこの誰かは知らないけれど:2006/08/21(月) 19:52:29 ID:dxyqKmeQ
「鳥を見た」を最終回に持ってくればよかったのにな
843どこの誰かは知らないけれど:2006/08/21(月) 23:43:49 ID:RcE+xdA9
>>841
後奏だけ延々流れて画面に変化がない部分は
たいていの場合「本放送では提供の読み上げがあった」んだろうけど
鳥を見たの場合は局アナが次回予告でも読み上げてたんじゃないかなぁ。
844どこの誰かは知らないけれど:2006/08/22(火) 00:25:20 ID:Z3zl35e5
鳥を見たのEDはギターで練習したな
845どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 19:16:15 ID:neB9VC57
Qのオープニングはギターですよね?練習してみたいなあ。
楽譜が発売されたことはあるんでしょうか?
846どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 21:41:29 ID:wzW/ag5j
昔、徳間書店からアニメ主題歌の楽譜(ほとんどの収録曲はメロディだけ)
が何冊かと特撮主題歌の楽譜が2冊出ていたよ。
Qの主題曲もメロディだけだった。
847どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 21:57:36 ID:fPrfJkD6
Qは白黒ってのがいいよね。
クモ男爵なんかはカラーで観たら
あそこまでこわくならないと思うな。
848名無し総進撃:2006/08/23(水) 22:58:51 ID:xu6TEjAU
>>847

同感。化け猫映画とかも白黒作品の時代のほうが
怖かった。
849どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 23:08:15 ID:neB9VC57
>>846
レスありがトン。
最近ウルトラ主題歌集のスコア買ったんだけどネクサスまでしかないうえ、Qだけなかったんです。現在はウルトラ扱いされてないのかな。
850どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 23:10:57 ID:neB9VC57
連投すみません。ネクサスまでの主題歌集はピアノスコアだった。
851どこの誰かは知らないけれど:2006/08/24(木) 04:35:15 ID:KTKtan6f
オープニングテーマは小学生の頃ピアノでコピーしたな。
852どこの誰かは知らないけれど:2006/08/24(木) 06:18:58 ID:TZX68UCq
スコアは各社から何種類も出ているので根気よく探せばきっと見つかると思う。
853どこの誰かは知らないけれど:2006/08/24(木) 09:05:51 ID:9MKSn+MW
>>852
ありがとうございます、探してみます。
練習して甥っこをこわがらせたい(*^_^*)
854どこの誰かは知らないけれど:2006/08/24(木) 19:55:28 ID:qy9yxLWW
>>847 そうだよね。
あの不気味さは今の作品では出ない。
ちなみに俺は「クモ男爵」では、滝田裕介の能天気さが好きだったりする。
855どこの誰かは知らないけれど:2006/08/24(木) 23:32:43 ID:tL5wB5Cs
>>847
若林映子の妖艶さもな。白黒だからこそ余計に。
856名無し総進撃:2006/08/24(木) 23:53:24 ID:0XeB7nrG
>>855
若林映子さんやはり名女優です。

「クモ男爵」 ウルトラQ ボーナストラックですな。
857どこの誰かは知らないけれど:2006/08/25(金) 00:27:16 ID:2/3S857R
クモ男爵ははじめてみたとき泣き叫んでたなあ・・・
こわいわねえ、あれ

今でもオカリナがトラウマよ
858ヤーレン:2006/08/25(金) 00:28:55 ID:PpbX3WLm
若林さんは美人ですねぇ...。
最近まで「えいこ」と読んでました。
859どこの誰かは知らないけれど:2006/08/25(金) 07:49:45 ID:i0yC+a3m
オープニングの灯台のシーンでの
クモを見た親父の声にならない悲鳴とか
いい演技だよねー(^^)

あと常にバックで聞こえてる汽笛も
じわじわと恐怖心をあおってる。
860名無し総進撃:2006/08/27(日) 19:28:46 ID:0CI26AUQ
「クモ男爵」

一平がオカリナを吹いていて気味が悪いということで
演奏やめても音が鳴り続けるシーン。

かなり不気味に感じた。

やはり舞台が洋館というのが良いな。古い日本家屋だと違った
展開になってただろうな。
861どこの誰かは知らないけれど:2006/08/27(日) 19:59:41 ID:HbbGJ6QE
クモ男爵がボツになった
女の人面大クモのままだつたら
怪獣物というより妖怪物だったな
862四葉:2006/08/27(日) 20:03:19 ID:W1j4BNYv
>>861
「アウターリミッツ」のザンティ星人みたいですね。
863どこの誰かは知らないけれど:2006/08/27(日) 20:10:04 ID:HbbGJ6QE
人面蟻星人?
864四葉:2006/08/27(日) 20:19:57 ID:W1j4BNYv
>>863
そーどす。
あのエピは落ちのナレーションが全部ひっくり返して傑作でしたぁ。
865どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 23:00:52 ID:5G2w+VeH
クモを見た
サルを見た
タコを見た
カメを見た
トドを見た
866どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 00:26:02 ID:Z4zLYBqy
しかしどうみてもあの牙はセイウチ
867どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 08:13:03 ID:GNSS/RIl
DVDが出てたので子供(3歳)に見せたら結構好評。
特にカネゴンが気に入って何度も見ていた。

「カネゴンのねがいは ひげおやじがさかだちしたとき
かなうぞよ」とか言ってし、ビール呑んでると「おとうさん
ビールばっかりのんでいると ビルゴンになっちゃうよ」とか
応用技もw
868どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 11:55:15 ID:gEkSg5Yv
こんなもんみつけたんだが・・・
既出かな?
http://www.youtube.com/watch?v=2cbU9bfDpcw&NR
ウルトラQ 第29話「盗まれた時間」短縮版
なにこれ?
詳細きぼんぬ

869どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 12:30:20 ID:fZypZopc
870どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 23:00:51 ID:zfZNt7PK
>>867
子供ナイス!w
俺はここんとこキノコばかり食ってるからそのうちマタンゴになると思っていたが、
もしかしたらキノゴンになるのかもしれんな。
871どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 23:52:32 ID:Z4zLYBqy
>>867
いいな うらやまし
872どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 06:44:27 ID:eHOpbHU6
>>868
スタッフロールとかのオチャラケがちょっと萎え。
著作権とかクリアしてるとすれば努力は評価できなくもない。
873どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 11:01:11 ID:FRqhfYdn
>>872
やりたかったことを、完成度の高いもので先にやられちゃって
くやしぃーというのがバレバレですね。
どうもありがとうございました。
874どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 12:08:19 ID:1xW7Dmsw
80年代の初めに関西の大学の映研がやっぱり「29話」を作ってたがな。
しかもナレーションは本物の石坂浩二だったのに。
875どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 13:13:23 ID:Ds/j8Kr5
>>874
>しかもナレーションは本物の石坂浩二だったのに。

 それ是非見たかったな・・・。
876どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 15:17:19 ID:FRqhfYdn
そこで、よういつべですよ
877どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 16:52:37 ID:mteY+Hz4
>>874
> 80年代の初めに関西の大学の映研がやっぱり「29話」を作ってたがな。
> しかもナレーションは本物の石坂浩二だったのに。

当時関西学院大学の一瀬隆重らが作った「闇がくる」だっけ?
878どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 16:53:43 ID:FRqhfYdn
「ウルトラQ ザムービー」?
879どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 21:21:44 ID:1xW7Dmsw
>>878
ハァ?
学生の自主制作映画っつてんだろ。
8ミリか16ミリだよ。
880どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 22:04:02 ID:qITZDVYn
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1154253107/429
> (★はファミリー劇場初放送)
>
> (新番組)
>
> ★ドラマ「もっとあぶない刑事」
> ★バラエティ「志村けんの失礼しまーす」  CS初
> ★バラエティ「志村けんはいかがでしょう」  CS初
> ・バラエティ「志村けんのだいじょうぶだぁ」
> ★バラエティ「イッセー尾形の笑ートカタログ」CS初
> ★ドラマ「華麗なる刑事」
> ★ドラマ「しあわせ色写真館」
> ★特撮「ウルトラQ」
>
> (連続放送)
> ・時代劇「若さま捕物帳」
881どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 01:06:25 ID:fr5QjCqq
>>873
25年も前(四半世紀だぞw)に先を越されて悔しくないのか?

それにしても29話っていうのは関学のウルトラQを知ってて意識したのか?
それとも偶然なのか?
882どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 02:49:23 ID:nZwT7pKT
カネゴン好き
883どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 18:17:12 ID:aSKgBiF4
>>878
「闇が来る!」でぐぐったらいいと思うよ
884どこの誰かは知らないけれど:2006/09/02(土) 23:42:57 ID:0sXTjtTY
タランチュラ、カワイソス
885どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 10:38:00 ID:I7n5gyj3
ケムラ−出現シ−ンで「Q」のメインテ−マ流れなかったっけ?
886どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 10:51:57 ID:18OhcZZ5
「ケムラー」が、もともとはQに出る予定だった、鳥怪獣の名前だった関係のお遊びらしいよ。
887(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/09/04(月) 12:02:27 ID:MmUaYvQa

ケムラーの顔は後に
ツインテールの顔として再利用されрフでつか?

シテール香具師、教えれYO…

(*´Д`)
888(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/09/04(月) 12:03:51 ID:MmUaYvQa

888
889どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 15:37:19 ID:zDe+JGch
(*´Д`)◆73WIRNrboA ←新マンスレとAスレのへんたいヲタめが
バカ死ね!
890どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 22:24:12 ID:T33qwJ0u
>>887
とりあえず・・・    俺は知らん
891どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 22:27:28 ID:cswAiCvx
ところでチャンドラーはペギラに耳はやしたのか?
ゴジラに襟巻きのジラースみたいに。
892どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 23:29:34 ID:BgSJEP51
>>891
そうだよ
893どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 23:50:54 ID:cswAiCvx
やっぱり!
使いまわしもいいが、当時ガキの俺にも即バレだったな〜
大人の理由は色々あるんだろうが・・・
894どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 23:51:12 ID:WXG45HBb
マグマ(妖星ゴラス)→トドラ
ゴジラ→ゴメス
バラゴン→パゴス→ネロンガ→マグラ→ガボラ
ピーター→ゲスラ
キングコング→ゴロー
レッドキング→アボラス→レッドキング
バニラ→イモラ(快獣ブースカ)
ヒドラ→ギガス
べムラー→ギャンゴ
エレキング→イカルス星人
他、色々改造して再利用されている。
895どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 23:52:08 ID:2MDPu2iH
最後のはダウトじゃないの?
896どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 23:52:13 ID:PiEKOH1K
ペギラ→チャンドラーはモロわかりだったけど
ゴジラ→ゴメスは教えられるまで気付かなかったなあ
897どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 23:54:19 ID:PiEKOH1K
なんといってもセミ人間→バルタンがいちばん秀逸だろうね
898どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 00:05:43 ID:57zcUVTo
ヒドラ→ギガスはわからんかった
899どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 00:50:53 ID:/eUNyM3r
キャップ→おやっさん→フリーマン
に全く気付かなかったおれがきましたよorz
900どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 03:58:54 ID:VaI/xTPb
アラシ→フルハシ
江戸川百合子→フジアキコ
レギュラー出演者に限定すればこれだけかな

プロップでは
妖星ゴラスのVTOL→ジェットビートル
また妖星ゴラスに出てきた光線銃→スパイダーショット
セミ人間円盤→バルタン星人円盤→メフィラス星人円盤
マルス133→パラライザー
ニードルS80→エレクトロHガン
901どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 04:22:03 ID:z7yKcWV/
お堀に浮かんだマンモスフラワーの根っこのやじ馬→ウルトラマン→アマギ
902どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 05:04:53 ID:VaI/xTPb
>>901
うまい、その通りです。
ウルトラマンのメンバーはほとんどウルトラQでゲスト出演してます。
天野二佐→ムラマツキャップ
ギャング→イデ
木村研究員→ハヤタ
「鳥を見た」の少年(役名忘れました)→ホシノ少年
イナズマ号技師→イデ隊員(石川進…ただし降板したため二瓶に交代)
903どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 07:11:03 ID:4nVlXwu3
恐竜戦車→リッガ-
904どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 07:20:26 ID:4nVlXwu3
連投スマソ

巨大ラゴン→ザラブ星人
ケム-ル人2代目→キュラソ星人
905どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 11:37:06 ID:G6IatPCu
ウルトラセブンのキュラソー星人に襲われる、星野航空退職後
ガソリンスタンド勤めをしている一平。
906どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 12:17:22 ID:cYiVqich
トンネル工事夫→炭坑夫→ワイアール星人の犠牲者→カッパ(テペト星人)の目撃者→日本刀の狂人
907どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 12:35:49 ID:POsewi4m
>>901
イデはヒゲオヤジの相棒にも。

ところで怪奇に出てる一平ってわかる?
アイキャッチの前にちょろっと出てきた人?
908どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 13:44:51 ID:FKKd2otJ
>>906
大村千吉だな。
909どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 14:43:34 ID:FVigltCu
「ペギラが来た」の隊員の遺書は
「また来た、ペギラ」ですかそれとも「また聞いた、ペギラ(の鳴き声)」
ですか。永年の疑問
910どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 16:38:37 ID:xCMin+5z
>909
「磁石がなぜ狂うんだ。」
なぜ朝日放送時ではカットなのか俺も長年の疑問。
911どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 16:43:28 ID:aYyxoNML
>>902
イデは「五郎とゴロー」に、ダットサントラックで牛乳運ぶ酪農家でも出てるよ。
ミカンぶつけられたので凄んで下車したものの、ゴロー見て悲鳴上げて逃げる人。
912どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 17:29:34 ID:VAKuZgUO
「狂う」はとにかくカットするのがのちのテレビ界
913どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 19:54:35 ID:EhO/ap98
きちがいも
914どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 19:57:41 ID:MOzkBxhQ
トムクルーズもパラマウントから契約解除を言い渡された
915どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 19:59:45 ID:fY4WzRND
ネロンガ→ガボラ→ジラース→キーラ
916どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 21:15:43 ID:T6SV5/vo
こんな小説も昔はオーケーだったんだなあ・・・
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000096/card2231.html
917どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 01:23:00 ID:7fKHvN/c
>>909
「また来た、ペギラ」が正しい。

>>915
こらこら、さりげなく後半デタラメまぜるんじゃない(w
918どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 01:38:20 ID:PrevSc/c
ロマンポルノで復活した日活がウルトラQの続編を作っていたら・・・

「ペニラ対ヴァギラ」なんていうエピソードが作られていたりしてw
919どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 07:08:42 ID:PFT/dK8R
>>917
でたらめじゃなくてアレだろうに・・・
920どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 11:32:08 ID:3f7twrIR
>>901
確かガマクジラの回?での強盗団メンバー(なんとかキャッツ)もやってたようなw
921どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 12:30:23 ID:c9aURtqU
>>915>>919
スーツアクター中島春雄かい?
922どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 22:25:59 ID:0MlH3MSW
怪獣の中の人までスーツアクターということに
違和感があるのは年のせいか?
923どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 23:09:17 ID:gk5F1put
でもほかにいい言葉もないような・・・
924どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 16:54:13 ID:dm3MlBCW
「万城目」って名字はほんとにあるんだね。
77345人に1人と非常に少ないけど
925どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 17:06:40 ID:ZbTTP4Su
俺の知り合いにも万城目さんていたよ。
確か昔の作詞家にもいたと思う。
926どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 17:54:20 ID:TA7czSJa
そんな珍しい苗字を子供番組の主役につける理由はなんだろう。
927どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 18:57:42 ID:ZbTTP4Su
エレキング→イカルス星人
はダウトじゃないよ。
イカルス星人のスタイルを思い出してみて、
尻のところでストンと尻尾を切り落としたような感じになってるよ。
べムラーの尻尾を切り落として作ったギャンゴみたいな尻をしてる。
足はほぼエレキングそのまんまだし。
制作第1話「湖のひみつ」
制作第2話「緑の恐怖」
制作第3話「ダーク・ゾーン」
制作第4話「マックス号応答せよ」
制作第5話「姿なき挑戦者」
制作第6話「消された時間」
制作第7話「怪しい隣人」
イカルス星人より前に製作した尻尾のある怪獣はエレキングしかいない。
928どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 21:33:06 ID:o1qn1BtN
エレキングとイカルス星人をもう一度見てごらん
ぜんぜん違う。
929どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 21:45:25 ID:g7zGXSgw
全く違うと思うが・・・
930どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 23:36:15 ID:L+76rGy7
少し前に出ていた宇礼雄さんネタだけど、俺が覚えてるのは
「1に草人、2に宇礼雄、3、4がなくて、5番目が馬」

この「草人」は戦前にハリウッドで活躍した「上山草人」ね。
わかりやすい役だと、「七人の侍」の琵琶法師。
931どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 15:31:20 ID:qCfZ9P7q
高山良策がイカルス全身作ってる写真を見たらわかると思うんだけどなぁ
ファンコレは絶版なんだっけ
932927:2006/09/10(日) 21:01:28 ID:IvPdZEga
写真よく見てみた。
確かに、イカ留守とエレキングの下半身はあまり似てないね。
何かで読んだ記憶があるんだけど、出典がハッキリ出せないから取消すね。
もしかすると別の着ぐるみ改造だったかもイカ留守は。
お詫びに追加しとくね。
ゴモラ→ザラガス、ガマクジラ→スカイドン
933どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 00:18:12 ID:mEIGvhTS
いつのまにかパチンコ「ウルトラQ」が出てるな。
934どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 23:42:50 ID:s83VvYjq
パチンコ玉がアンバランスゾーンに吸い込まれていくのか
935どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 01:03:54 ID:lLtPiqzx
石坂浩二の声で

「あなたの金はあなたの財布を離れ、この不思議な穴に吸い込まれていくのです。」
936どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 11:03:52 ID:ltE4CV7l
「そしてどこかの国の将軍様の懐におさまっているのかも、しれません」
937どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 12:46:57 ID:9cX8FkKz
「これから30分」ですめばいいが
938どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 17:55:53 ID:eInbXI+G
逆に30分で充分なくらいの勢いで吸い込まれたりして。
939どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 04:06:51 ID:m48C7gS6
CRカネゴンの繭
940縺コ縺弱∩繧薙∴縺」縺。:2006/09/15(金) 00:45:07 ID:5y/I6SPS
繝槭Φ繝「繧ケ繝輔Λ繝ッ繝シ縺ョ謦ョ蠖ア繝溘せ縲豌励▼縺・◆縺ョ縺ッ縲繧ゅ≧・托シ仙ケエ縺サ縺ゥ縲蜑阪°縺ェ縲・縺セ繧薙§繧・≧繧√け繝ウ縺後荳縺励g縺・ン繝ウ繧貞牡縺」縺ヲ縲繝輔Λ繝ッ繝シ縺ョ譬ケ縺ォ縲
縺翫◎縺・°縺九k繧キ繝シ繝ウ繧定ヲ九※縺ソ縺セ縺励g縺・・縺セ繧薙§繧・≧繧√け繝ウ縲縺阪≠縺・r縺・l縺ヲ縲繝薙Φ繧偵蜑イ縺」縺溘i縲
縺サ縺ィ繧薙←繝薙Φ縺ョ蜿」縺�縺代↓縲縺ェ縺」縺。繧・▲縺溘・縺薙l縺ァ縲謌ヲ縺医k縺ョ縺九>縺ェ縺ィ縲蠢・・縺励↑縺後i縲隕九※縺溘i
谺。縺ョ繧キ繝シ繝ウ縺ァ縺ッ縲蜑イ繧後◆繝薙Φ縺後蜀咲函・溘@縺ヲ縲髟キ縺上↑縺」縺ヲ縺・k縲・縺励〓縺サ縺ゥ繧上m縺溘ゅ縺セ繧薙§繧・≧繧√け繝ウ縺ョ縺九♀縺後逵溷殴縲縺昴・繧ゅ・縲縺ェ縺ョ縺ァ
縺ェ縺翫&繧峨縺翫°縺励>縲・縺薙l縺昴・縺セ縺セ謾セ譏�縺吶k縺ィ縺ッ縲縺医∴譬ケ諤ァ縲縺励→繧九・
縺ゑシ後◎縺・◎縺・シ後ざ繝ォ繧エ繧ケ縺ョ隧ア縺ァ繧ゅ
縺翫∪繧上j縺輔s縺ョ繝ェ繝懊Ν繝舌・縺ョ縲
驫・コォ縺後謌宣聞縺吶k縺槭・
縺ソ繧薙↑縲隕九※縲隨代♀縺・・


941どこの誰かは知らないけれど:2006/09/15(金) 21:50:16 ID:E1IrcE05
「バラン」見たんだけど、あの主役三人組ってQの三人組とキャラがもろかぶりなんだな
942どこの誰かは知らないけれど:2006/09/15(金) 22:48:56 ID:hmtcriXA
>>942
そう言われればそうかもしれんが…。

しかし野村浩三(だっけ?名前うろ覚え)と園田あゆみ(だっけ?)コンビと
佐原健二・桜井浩子コンビでは華の差があり過ぎると思う。

しかも野村浩三(だっけか、間違ってたらすまん)って「巨人」だしw
943942:2006/09/15(金) 22:50:58 ID:hmtcriXA
間違えた自己レスしちまった('A`)

上のは>>941へのレスということで。

しかし連続投稿秒数制限って('A`)
944どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 13:24:26 ID:i10IUmlW
>>942-943
野村氏、「宇宙大戦争」の戦闘ロケット隊長なんて、カッコイイ役もあったに。
一方淳ちゃんは「マタンゴ」「海底軍艦」「モスゴジ」と、立て続けに妙な役ばっかだっただよ。
特に「マタンゴ」の歯抜け(小山仙造)役が、あの淳ちゃんと知った時の衝撃は未だに忘れられない。
945どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 13:53:07 ID:IzfX+OMo
淳ちゃんによると、その妙な役まわりは嬉々として演じてたらしいよ
946どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 17:57:23 ID:OaiR67yp
モスゴジで逝くシーンなんてさあ「ひ」なんてとんまな格好に足広げて・・・
947どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 18:03:36 ID:ReG6zCsn
モス誤字では百合ちゃんのデスクと殴りあってたな。
948どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 18:48:45 ID:TA3LGLxz
殴り合いどころか射殺じゃねえかw
949どこの誰かは知らないけれど:2006/09/17(日) 00:52:22 ID:kogpxfS4
>>920
おいおい、ガマクジラの回にはギャングなんて一人も出て来ないでしょw
古谷敏がギャング(古美術窃盗団)を演じたのは、ウルQ「ゴーガの像」。
950名無し総進撃:2006/09/20(水) 23:33:23 ID:Ng2MGZ+M
話ウルQに戻そうよ。

本放送に先立つ昭和40年暮れに
「ウルトラQは怪獣の世界」
という番宣番組やったみたいだが
見た人いる?

今現在DVDで入手可能?_
(ウルトラマン前夜祭みたいに)
951どこの誰かは知らないけれど:2006/09/21(木) 01:45:43 ID:PIzG1xpC
ファミ劇またQかいな...
952どこの誰かは知らないけれど:2006/09/21(木) 21:44:26 ID:+hew631c
「甘い蜜の恐怖」で、爆弾自決したはずの犯人が、洞窟からよろけ出て来たの、笑ってしまった。
953どこの誰かは知らないけれど:2006/09/22(金) 19:13:35 ID:y2+QvBYk
>>952
これがホントの「ひばく○人」
954(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/09/24(日) 19:20:01 ID:xz9LPqfj

ファミリー劇場
月〜木放送の他に
日曜日もウルトラマンの前にまた一話から
放送する意味はなんなんだYO…!?

┐('〜`;)┌
955(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/09/24(日) 22:24:15 ID:xz9LPqfj

★♪☆ BoA vol.71 BoA THE LIVE ☆♪★
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1158335044/918

(・∀・)
956どこの誰かは知らないけれど:2006/09/24(日) 23:21:13 ID:+97o9jkb
ウルQ、オバQ。 なんや、この時代はQブームでもあったのか?

Qという字がトレンディーだったのか?
957どこの誰かは知らないけれど:2006/09/24(日) 23:24:55 ID:ISqJnFF8
坂本九が大人気だったんだよ。
958どこの誰かは知らないけれど:2006/09/24(日) 23:31:54 ID:1MWETI93
Q. 急にQブームが来た?
959どこの誰かは知らないけれど:2006/09/24(日) 23:45:17 ID:Yn27jjlG
QQタイムって実際言われてたんだぞ
960どこの誰かは知らないけれど:2006/09/25(月) 06:24:49 ID:pGc8Mnjm
Youtubeでなんか自主制作の第29話「盗まれた時間」短縮版っての見た。
ユリコちゃんがちょっと出っ歯だけど雰囲気出てて良かった。
961どこの誰かは知らないけれど:2006/09/25(月) 12:14:19 ID:PgUE1KB8
カルトQやベルトクイズQ&Qなんかもあったな
962どこの誰かは知らないけれど:2006/09/25(月) 18:54:48 ID:djZ18IWt
>>956
オリンピック以来、ウルトラという言葉も〜マンの他にあちこちで使われてたのでは?
963どこの誰かは知らないけれど:2006/09/26(火) 00:10:41 ID:mKbkInom
ウルトラゾーン?
964どこの誰かは知らないけれど:2006/09/26(火) 21:40:53 ID:bCIfqz2L
ウルトラCという言葉が東京オリンピック以後しばらく流行した。
それでウルトラ○○とみんな言い出した。
ウルトラQはそういう風潮の中から出来た言葉だ。

すると東京オリンピックそのものがウルトラマンという名前のもととなり
ウルトラシリーズになっていったと言える。
965どこの誰かは知らないけれど:2006/09/27(水) 01:32:26 ID:oGoIVVrn
東京五輪にウルトラマンか。うらやましい時代だな。
966どこの誰かは知らないけれど:2006/09/27(水) 05:10:45 ID:lxw9wk+E
>>954QQQQ(自作自演すること)→(*´Д`)◆73WIRNrboA
967どこの誰かは知らないけれど:2006/09/27(水) 17:28:19 ID:YCEmv91O
ゴメスを倒せっていうシークレット食玩をゲットしたんだけど
なんなのかよくわかりません
価値はあるのですか?
968どこの誰かは知らないけれど:2006/09/29(金) 12:45:36 ID:CDNQbO9K
そのメッセージ通りにゴメスを横に倒しておくと
30分後、あなたのゴメスに不思議な現象が起きるのです
969どこの誰かは知らないけれど:2006/09/30(土) 11:44:59 ID:nbcaCtu1
30分後、ゴメラになりました
970どこの誰かは知らないけれど:2006/10/01(日) 18:51:52 ID:akFK2u2w
ウルトラアイってNHKのクイズ番組あったよ
971どこの誰かは知らないけれど:2006/10/01(日) 22:11:20 ID:7GjZvltn
セブンよりあとだよね?
972どこの誰かは知らないけれど:2006/10/02(月) 01:43:15 ID:AG7giFZr
「4つの目」の後番組だったな、当然セブンより全然後。
973どこの誰かは知らないけれど:2006/10/04(水) 05:33:09 ID:sLCI3g7n
あったあった
974どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 14:11:42 ID:EzkEgSD3
ケペル先生も忘れないで!
975どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 18:53:44 ID:SCpLFW7c
忘れようにもそもそもしらねーw
976(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/10/07(土) 19:20:45 ID:hkM3dLsb
>>966

ID強制表示のこの板で
ドウヤテー自演するんだYO、ぉまぃ…

┐('〜`;)┌
977どこの誰かは知らないけれど:2006/10/08(日) 04:39:22 ID:On65/sFQ
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
>ドウヤテー
978どこの誰かは知らないけれど:2006/10/08(日) 14:51:15 ID:8yEO0XD0
>ゴメスを倒せ
まあマッハバロンみたいな巨大ヒーローがいないから、頼んでるんだ、リトラに。
死んじゃうのにな。
979どこの誰かは知らないけれど:2006/10/08(日) 15:54:57 ID:4tlqHmnY
ゴメスって何にも悪いことしてないのに現れたとたん悪者扱いされてカワイそっす
リトラなんて生まれる前から正義の味方扱いで、この差はなに?
980どこの誰かは知らないけれど:2006/10/08(日) 19:06:42 ID:PKsczQmC
とりあえず鉱山の営業妨害はしてるけどな。
981どこの誰かは知らないけれど:2006/10/08(日) 19:50:45 ID:Urqj4aEb
鉱山ってどこだよw
982どこの誰かは知らないけれど:2006/10/08(日) 20:03:16 ID:VyIuHY8Y
馬鹿だなあ
眠りについていたゴメスの巣を荒らしたのは人間の方じゃねえのか?
983どこの誰かは知らないけれど:2006/10/09(月) 12:43:40 ID:2EaD0z5V
>>976串も知らないなら黙ってろ。
984どこの誰かは知らないけれど:2006/10/10(火) 01:06:07 ID:HlHOJeZe
次スレマダー
985どこの誰かは知らないけれど:2006/10/10(火) 16:12:37 ID:8u032Ovz
ピグモン、ガラモンは多分同じ着ぐるみだろうが、アニマルでは
何からモチーフに製作(制作)したんだろう?猿にしては尻尾付きは
変だしな。。
986どこの誰かは知らないけれど:2006/10/10(火) 16:17:12 ID:8u032Ovz
ピグモン、ガラモンは多分同じ着ぐるみだろうが、アニマルでは
何からモチーフに製作(制作)したんだろう?猿にしては尻尾付きは
変だしな。。

悪魔っ子って・・・なんか、黒いゴム紐付き帽子被せると、なまじょっ子
みたいだなww南洞棲息の・・・。
987どこの誰かは知らないけれど:2006/10/10(火) 21:54:28 ID:ze6brGpL
ガラモンは中に小人の人が入ってたので着ぐるみは普通の人の腰までしかなく
ピグモンにするときに着ぐるみの背丈を改造してるよ
988どこの誰かは知らないけれど:2006/10/10(火) 22:01:59 ID:ua8ROpE6
ガラモンは中に小人の人が入ってたので着ぐるみは普通の人の腰までしかなく
ピグモンにするときに着ぐるみの背丈を改造してるよ

なまじょっ子?
989どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 12:27:42 ID:lQZLdGlG
次スレマダー
990(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/10/11(水) 17:19:49 ID:m4ndUUED

ファミ劇

『ゴメスを倒せ』

リトラは生まれてわずか5分ほどで
死んでしまったかわいそうな怪獣でeYO…

。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

※リトラが口から吐いたシトロネラアシッドとは?

スリランカ、ビルマ、マダガスカル、グアテマラなどに育つイネ科の植物である。

その葉を採取し、水蒸気蒸留法によって精油を抽出、アロマテラピーに使用されるという。

しかし、強い皮膚刺激があるので
必ず1l以下に希釈して使用しなければならない。

(・∀・)
991どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 19:08:11 ID:emf6Sr8E
久しぶり見たら面白かった。
怪獣のリアル感はさすが円谷だ!
992どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 19:22:44 ID:eJV/IW6f
>>988
 な、なーるほどですね。。
で、その原型モチーフの生物って前レス読みますと植物系です?

まずい、ここも落ちる。。次来る時はまた重く面倒なミラーサイト使いだなー。
993石坂浩二 part3:2006/10/11(水) 21:47:42 ID:aGuprI88
次スレです。

【これぞ元祖】ウルトラQ part3【空想特撮】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160570784/
994どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 22:15:45 ID:/keGzr0k
>>992
ガラモンは植物系じゃなくあれはカサゴという魚が元だよ
995どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 23:38:00 ID:lQZLdGlG
>>993

じゃ埋めるか
996どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 23:39:01 ID:lQZLdGlG
埋め
997どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 23:39:57 ID:lQZLdGlG
埋め
998どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 23:46:51 ID:0p6UjXlJ
落盤だ〜!
999大村千吉:2006/10/11(水) 23:47:56 ID:0p6UjXlJ
お、俺は見たんだ! トンネルの中ででっかい怪物を!
1000どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 23:48:32 ID:0p6UjXlJ
あいつまた酒飲んで穴に入ってたんだな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。