1 :
どこの誰かは知らないけれど:
例えばスペクトルマン、モグネチュードンの地震のシーンで
バス停の標識を倒すスタッフなど。
2 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 21:28:39 ID:sEdQFgY7
2ゲット
3 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/18(土) 21:37:27 ID:I6n2lK7B
ウルトラQのクモ男爵の回
屋敷崩壊シーンで屋敷を倒す巨大手ちゃん唐突に登場
アダムスファミリーですか
4 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/19(日) 09:57:58 ID:EfmpWM8Y
仮面ライダーのサラセニアンの回
ジャンプした時、クラッシャー全開で
中の人の顔がモロ見え
5 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/19(日) 10:08:10 ID:4rZHLC09
ウルトラマン「オイルSOS」の回でウルトラ水流を放つシーン。
ウルトラマンの足の所にホースが・・・。
6 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/19(日) 11:02:09 ID:5lis+PQx
仮面ライダーZOの映画パンフレットのクモ女の写真の隅に青白い女の顔のが写ってた。
7 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/19(日) 16:33:53 ID:2rAqIH+m
仮面ライダーBLACK第50話で森が燃えるシーンでサングラスをしたスタッフのおっさんが。
以前、俺がこれを発見してBLACKのスレに書いたら気付いてない奴が多かった。
>>4 確かライダーカードにそれと全く同じ様なのがあったよ。
え、番号?はて何番だったかな・・・・。
>>6 公開初日に発見されて二日目からは黒塗りで販売してたってホント?
ゾル大佐が乗っていたジープに車検のシールが…
11 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 05:43:33 ID:utZR+R93
ええと
前どっかに動画あがってたけど
イカルス星人の耳がぴくぴくパタパタ動くシーンの手は有名か?
12 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 08:58:23 ID:7NidMhUN
>>11 それは知らんかった、さっそく見てみよう。
では俺も、ウルトラセブンの蒸発都市。
固まった人間が立っている後方で、人や車が行き来しているのが
ビルのガラスに映っている
13 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 13:04:11 ID:aAzZq433
仮面ライダーZX特番で、Wライダーがトラックを襲撃するシーン
1号がアクションしてる隅のほうで、パン後アクション開始する2号組の影が映ってる。
コンバットロイドがけん制したポーズで待機してるのがわかるよ。
14 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 19:48:51 ID:/s93P8jz
『科学戦隊ダイナマン』第46話Bパート冒頭で、ジェットムササビの持つメドウサの首の魔力で石にされた人々の中に瞬きをするオバサンがいた。
15 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 20:24:27 ID:BgqYFOwo
たぶん記憶違いだと思うんだが、
ゼットン二代目が投げられたとき、“空の端”が見えたような・・・
・・・・・・・やっぱり記憶違いか?
16 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 02:05:40 ID:11MB6E5D
17 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 11:42:55 ID:B0Vb3Xqs
東映まんが祭りのデンジマンの特撮シーンでは、“空の端”みえるシーンが複数あるのですが、なぜ?
18 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 11:46:25 ID:TwPZ8Tth
キカイダー01でイチローとジローがお互いの楽器を放り投げて交換するシーンで
チラリと見えたスタッフの手、
19 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 13:01:53 ID:YXiFYpJW
モスゴジの幼虫の腹の下に車輪のようなものが・・・
21 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 21:00:13 ID:JIFFFpE+
>>6 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
大鉄人17が変形するとき、後ろで棒を持って立たせている人が…
23 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 11:14:13 ID:DEnLM8Rw
9>>女の顔が写ってたのは知ってるけどスミで消されたのはしらなかったよ。
24 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 11:41:53 ID:7MXj/lh9
ZOのそのパンフレットに写ってたのはスタッフの人? それとも霊?
25 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 15:39:44 ID:DEnLM8Rw
霊っぽい。
オレも2〜3年位前に現物みたけど、人ではないんじゃないかな・・。
26 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 17:43:14 ID:4a4wp/dS
ジャンボーグAの膝小僧が擦り切れて、生皮膚
が見えた。
宇宙サイボーグって事で中にはエヴァみたいなのが入ってるんじゃ?
腹とか頭とかは空っぽなんだが。
28 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 21:43:53 ID:APZxF8ZD
スレ違いすいません。往年のビデオクイーン・桜樹ルイのオモテの作品で男優のチンチンがばっちり写っちゃってるヤツあり。
最初は眼を疑いました。
ストロンガーの予告編でV3が出てくるやつ。
回転したときに中の顔みえてるのは有名だよね。
最初の「ガメラ」で、コンテナかなんかに入った子役が
すぐに横から抜け出しているのがすきまから見えたな。
31 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 00:07:27 ID:gd3loh7j
ウルトラセブン
ワイアール星人の回、終わりの方でポインターのむこうに
スタッフらしき人が。
フック星人の回、深夜の団地のシーンで
カメラに写ろうとする子供が。
最終回、ふくろう時計にひっついていた
ウルトラアイの両端にセロテープが。
32 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 00:28:15 ID:JZxEufWk
「ウルトラマンタロウ」 強敵バードンにやられる助っ人のゾフィ
頭燃えてるよ!しかも延々と… あれってワザと?偶然?
33 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 00:36:03 ID:SXfYDpP4
DVDで観ると帰りマンの空には汚れがたびたび発見できる。
2号ライダー編は何故かアクション用マスクでの撮影が多くて
何回も演者の目がばっちりと映ってる(マスクに透明カバーが無い)。
シャリバンの最終話。港のシーンで電ちゃんの後方を歩く一般人が突如消失・・・
34 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 01:07:17 ID:qATR63/s
悪魔くん・第11話「幻の館」のラストで、悪魔くんやメフィストらが館から命からがら逃げ出すシーンがあるんだけど、「旧古河庭園」と「石神井公園」を合成してるから、よく見ると後方の林(公園)を散歩している人がいる。
スパイダーマン5話以降。マシーンベムが巨大化してレオパルドンとの戦い。
空にはかなり濃い影が映るし、汚れも目立つ。 ま、そんな事もすぐ無くなるわけだが…
ゾフィの頭燃やしはワザと火をつけた。
「風雲ライオン丸」EDにて、
弾着突っ切ってカメラに向けて走ってくるライオン丸が、
思いっきり前のめりに転んでる。
37 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 04:03:35 ID:2e6WA6WE
レッドバロン第1話で兄と健がバロンの体内エレベーターで
操縦席に移動するシーンでガラス張りエレベーターにビルなどの
街並みが映りこんでいる。ロボット体内に街がって子供心に思った。
すげぇマクロスかよ!w
39 :
出番無し悪宇宙人 ◆wznOH3a/KI :2005/06/23(木) 07:01:55 ID:DlUtLH6a
ドクアリジンの話はスレ違いでつか?
40 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 18:28:10 ID:kUA13SiM
スーパージャイアンツの金玉の皺。
新宿2丁目は騒然となったらしい。
ジェットマンの最終回直前だったか、
素面の俳優さんたちが車で戦場に向かうとき、
車が段ボールをはねて、それがアコちゃんを
直撃したのが映ってた記憶が。
43 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 20:12:40 ID:bB0LrsxY
>>40 その頃の新宿2丁目はまだホモの街ではなく
戦前からあった女郎街の臭いが色濃く残る街だった。
ウルトラ万のペスターの油田火災を消す万の足元にホースもろ。
ウルトラセブンの緑の恐怖のラストでポインターの窓越しにスタッフらしき
男が映ってる。
両方とも出てたね。スマン
>>65 >ウルトラセブンの緑の恐怖のラストでポインターの窓越しにスタッフらしき
>男が映ってる。
この話、伊集院だか松村だかがやってた番組で
亡くなったスタッフの霊が写りこんだっていうことになってたぞ
47 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 08:51:57 ID:ca6DcwQY
シルバー仮面のソロモン星人の回で、
ソロモン星人の背中がバックリと開いている。
48 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 12:42:41 ID:wz+tkZ1Y
バイオマンとチェンジマンの絵本で中の人の花が丸見え。
× 花が
○ 鼻が
>>32 あれはわざと。
ウルトラマンのマスクは燃えにくくて、火を付けるのに苦労したという話を聞いたことがある。
演出的に「バードンはゾフィより強いぞ!」ってあたりを強調したかったのではないかと。
たしか「ぐるぐるメダマン」で、子供のチンコ。
52 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 16:25:35 ID:bNbAmTVr
>>29 予告編はNGカットの寄せ集めだからいろいろあるね
53 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 16:31:23 ID:OEQANk7U
「ファイヤーマン」第1話での、
走る誠の横で起こる爆破は、あきらかにタイミングが早すぎる。
一瞬、誠のズボンに火が付きボワッと燃える。
54 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 20:48:09 ID:hy/3Krb3
ウルトラマン「怪獣殿下(後編)」が始まって1分40秒あたり、団地の中で科特隊の車が右折するシーン。
大阪府という設定なのに後方に小田急バスが・・・。
55 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 20:49:05 ID:f4y47ZwA
jkjkjkl
>>52 俺が覚えてるのはストロンガーの予告編。
黒い人間がバイクにへばりついてる映像が流れて「なんじゃこりゃ?」
と思ったが本編を見て、無人のバイクが疾走するシーンだった事を知った。
予告編の映像では黒い人間がモロ見えだったが、本編では車体の影に隠れてたし
映ってる秒数もずっと短くてぱっと見には気付かないくらいだった。
57 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 22:32:47 ID:huVxJRaT
『超人バロム・1』のオープニングの工場の敷地内をバロム・1が走るシーンで、バロム・1の後ろを犬が横切って走っていた。
同じようなパターンだと、シャリバンのEDの終わりあたりで、シャリバンのシルエットと一緒に車の影が…
あれはなんでNGにならなかったんだろう。
演出だよ。
アイアンキングの七話予告。 モンスターバードの手袋が取れて飛んでいる。
本編では使ってない。
「ウルトラセブン」第2話「緑の恐怖」で、イシグロ隊員の自家用車(アイボリー色のクライスラー系アメ車)が、
途中まで緑ナンバーのままだったのはガイシュツですか?
63 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/25(土) 20:20:46 ID:hV8U+IcB
>>64 何でもかんでも霊にしちゃうのよ、TVって。
タレントは仕事もらうために、ことさら怖がったり信じ込んだりするし。
66 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/26(日) 21:11:57 ID:Y/pkJ7qw
ウルトラ警備隊の壁に
ゼットン星人の円盤が飾られている
67 :
謎の宇宙人:2005/06/26(日) 23:38:16 ID:BGtVG6dz
ゼットン星人などと名乗った覚えは(ry
>66
まぁゼットン星人の名は後から付けられた名前だけど、たしかに
出入り口の上に貼ってありますね。当時子供心に「不要物の
再利用か...」と思ったものです。
>>67 俺は今でもあんたをケムール人だと思ってるよ。
あんたの円盤はセミ人間を抹殺したのと同型、って事はガラダマもあんたの仕業なんだろ。
70 :
謎の宇宙人:2005/06/27(月) 00:43:12 ID:kPrGDlQR
>>69 いや、あれは「悪魔のような宇宙人」の仕業だ。
予告編ってNGカットを集めてるのか。
幼い頃、予告で見たのとなんとなく違うなぁ・・・って感じてたのはそんなカラクリが
あったからだったのか!
>>71 昔は映像作品というと「放映(上映)されてしまえばおしまい」だったからね。
だから「おい、今宙返りしたV3、中の人の顔が見えたぞ!」と気付いても確かめる術がなかった。
今みたいに「見返される」ことは基本的に想定されていなかった。
このスレが存在できるのも、過去の作品がメディア化された時代ならではなのかも知れん。
73 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/27(月) 20:11:33 ID:Fb9l2tsY
悪魔くん4話、情報屋の服装が海岸ではブレザーを着てるが、岩場に移るとシャツ姿に。
画面で観ると急に上着だけ消えている。ちなみにこの事は当時スタッフも気付いていたが、
テレビだから一回しか観ないからいいよ、の理由でそのまま放送したそうだ。DVDやビデオ
で後でいつでも観れる事なんて当時は全く予測できなかったしな。
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/27(月) 21:10:48 ID:G7C55eJ6
>>73 ケースが少し違うが、仮面ライダー第69話に出てきたイカデビルはOP映像だと「ギリザメス」って名前になってた事があったな。
あれもスタッフは気付いてたけど、当時は一度限りの放送だと思ったんだろう。
75 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/27(月) 21:11:53 ID:G7C55eJ6
○ 当時は一度限りの放送だから気付かないと思ったんだろう。
× 当時は一度限りの放送だと思ったんだろう。
76 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/28(火) 22:50:21 ID:ObvwNUn1
ジャッカーの第23話サブタイトルが
「白い鳥人!ビッグワン」になってるのは
ワザと?それとも間違い?
77 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/29(水) 13:12:45 ID:nD56/bug
ウルトラQのカネゴンの回で
カネゴンの口の中に人の顔が。
しかも笑っているように見える。
さらに後半、崖から落ちるシーンで
カネゴンの首が取れている。
78 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/29(水) 19:28:44 ID:2fV6guZA
ダブルライダーキックを喰らったゴースターの後ろに
戦闘員の頭が見えてる気がする。
あとナマズギラーの回。五郎がホテルで藤兵衛たちを襲う
シーンで、無表情だったのが、滝か本郷が入って来たとき
一瞬ニヤケている。
79 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/29(水) 22:13:32 ID:s1sl/ad+
「ゴジラの息子」のカマキラスと戦うシーンで
天井の照明が写ってるのは有名ですかね?
微妙にスレの趣旨からはずれるかも知れんが、
「ゴジラ対メカゴジラ」のコンビナートで本物ゴジラと偽ゴジラが戦うシーンで、
ホリゾントに2体の影が映り込む箇所がある。
あちこち派手に爆発させてたからNGにできなかったんだろうな。
81 :
名無し:2005/06/30(木) 00:13:58 ID:d4073bQj
シャイダー劇場版2作目
シャイダーが岸壁での戦いで落ちるシーン。
下にトランポリンとそれを囲んで待ってるスタッフたちの後頭部。
レンタル屋にあった昔のソフトには映っていたが、
LDはしっかり消されていた。
おそらくDVDのも映っていないだろう・・。
>81
ありゃ、消されたと言うか、ビデオ版は、劇場用横長フレームへのブローアップ前のそのまま。
同様に、ビデオで出たサンバルカン劇場版は、特撮シーンでトランポリンや屋根が豪快に映ってるし。
だからミスではないんだけどね。
DVD見ていていつも思うけれど、「空の大怪獣ラドン」の、ラドンの飛行シーンで青空ホリゾントに複数の影が出るのもガイシュツ事項かな。
でも、この映画作られてから、もう半世紀になるんだね。
84 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/30(木) 10:52:18 ID:CKRQjziy
ジャンボーグA第一話、Aが怪獣にへッディングキラー
でとどめをさす時、Aの首が折れていた。普通なら即死
だと思うが、Aは宇宙サイボーグなのでしかたがないの
か?
>>78 五郎の一瞬ニヤは、そういう演技なんじゃないのか?
>>82 ブローアップではない。
ワイド上映用にトリミングしただけ。
>>82 ハリウッド映画でも撮影はスタンダードでして、上下を切ってシネスコ化して公開してるらしい。
で、日本の映画ファンはビデオソフトでもシネスコのままを望むが、
アメリカのファンはブラウン管いっぱいに映るのを望むらしくスタンダードに戻してソフト化するらしい。
故に公開時には映ってなかった録音のマイクなどが見切れてるソフトも多いそうだ。
88 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/01(金) 01:12:36 ID:lWuRxzC0
バロム1のアンゴルゲの話で
健太郎は後藤に、猛は山崎に後ろからしがみつかれて身動きが取れない
ときに、猛は山崎を振り払ったが、その時転んだ山崎を
アンゴルゲが支えているように見えるのは俺だけか
89 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/08(金) 11:19:08 ID:awoC4cT+
ウルトラQ「五郎とゴロー」で、ゴローが静岡県の街(沼津市?)で暴れるシーン。
ミニチュアのパトカーに「警視庁」と。
90 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/08(金) 11:54:13 ID:c/SdK7h4
ゴーグルファイブのサソリモズーの回。黒田とのアクションのはずみでモズーの手の鋏がとれてしまった。
91 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/08(金) 12:06:15 ID:mr3SN4b7
「仮面ライダー」のギラーコオロギは、
撮影初期に3つある眼球(黄色の透明パーツ)のうち、ひとつを破損しており、
ずっと応急処置のネットのような代替品をつけて登場している。
92 :
円谷一平:2005/07/08(金) 12:52:10 ID:X2sQ570O
確かスーパー1の劇場版で(スカイライダーだったかな?)アップのストロンガーの角が折れてて、針金で止めてあった。しかも複眼の覗き穴に針金を通してた。
仮面ライダーシザース。 60分特番で再登場したとき、
バイザーがずーっとセロテープで開かないよう固定してあった。
ジャイアントロボのアイスラーの回でも、U3だったかのメットのバイザーが壊れたのか、
セロテープが貼ってあった。 DVDの解像度も罪作りだ・・・
仮面ライダーJの、女怪人に空中から落とされる瀬川耕二が、
コマの途中で金髪になっている。
96 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/09(土) 08:19:47 ID:M59MjRA4
みんな知ってるのに、あえて触れないネタを一つ。
ウルトラマン「無限へのパスポート」のラストでホシノ君は特別隊員の資格を得るが、前週の「科特隊宇宙へ」のラストに隊員服姿のホシノ君が登場している。
ちょっとスレ違い!?
>>96 ホシノ君は利発だから、いつ自分が特別隊員の資格を得られるか察知して、早めに
隊員服を誂えたんだよきっと。
帰ってきたウルトラマンのサータンの回。
新マンがジャンプするシーンで後頭部が開いていたり、
肘にラインを修正した黒いテープが・・・
ファイヤーマンがキノクラゲス(だったかな)と戦ってる最中。
段取りを忘れたのか、ファイヤーマンが躊躇している場面があった。
100 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/09(土) 16:37:10 ID:W0y+HWL6
「ゴジラ」と「キングコング対ゴジラ」では、
防衛軍の曳光弾が空に当たって跳ね返っている。
ハカイダーの肩のプロテクターの前後を黒のビニルテープで補強しているのが
丸わかり。予算のなさがうかがい知れる・・・。
102 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/10(日) 01:10:19 ID:csidYUeR
キカイダーのクロカメレオンの回、走行する車上でのアクションの後、
地上に飛び降りたキカイダーは自分のヒザであごをガツンと強打する。
そのまま会話のシーンが続くが、ずっとマスクの上からあごを痛そうにさすっている。
>>87 今のアメリカ映画はシネスコ版・スタンダード版の双方で大丈夫なように撮ってるんじゃない?
メイキングを見ると、ビジコンにシネスコ・スタンダード双方のフレームが設定されてるし。
日本でも、例えば一時期の東宝の金田一シリーズ(市川崑)等は、ビスタ・スタンダード
双方で映写されてもいいように撮っている。当時はまだビスタ映写の設備がない
映画館も多く、スタンダードでも上映できるようにフレームを設定した。
現在のソフト化・放映はスタンダードで行われている。
それとは少し違うけど、鴨下信一が言ってたけど、TVのスタジオドラマではカメラやマイクの
見切れがあっても、俳優の全体の演技が良ければそれで通してしまうことも多いとか。
バロム1のナマコルゲの回(だったと思う)
逃げるナマコルゲの背中のチャックが開いていた
ような気がするんだけど
105 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/10(日) 02:20:44 ID:BklBoH8i
>>103 確かに洋ドラの「ミステリーゾーン」で集音マイクが見切れてるエピがあったな
関係ないが、キカイダーのアオデンキウナギの回で、フィルムの裏焼きでキカイダーの左右が逆になってしまうカットがあったね
>>101 ゼロワンの四人衆はもっと悲惨。
顔面の真ん中辺りが四角く穴が開いていて、それを黒紙と黒テープで塞いでる。
まぁ勿論全カットそれでは無かったのだろうが、ムック本掲載のスチールには
そんな情けない造形物が堂々と載ってる。
ゼロワンの省エネスピリットとリサイクル精神にはシャッポを脱ぐぞ。
エイリアン2で半分にされたビショップが子供をキャッチするとき
俳優が上半身出している穴の一部が丸見えなのはガイシュツ過ぎ?
>>102 つうか車上で既に前のめりにコケて顔面打ってる。
思わず「痛〜」って感じで顔に手をやってる。
違うシーンだったらスマヌ。
109 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/11(月) 17:07:49 ID:dLWuOVVQ
ウルトラQの「五郎とゴロー」で、土屋嘉男の運転するジープが万城目たちを乗せる時、
再発進があまりにも急だったため、助手席の石田秀樹が後ろへ転げそうだった。ありゃ鞭打ちになった鴨。
あと有名なところでは「マンモスフラワー」のガラス瓶w
110 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/11(月) 17:15:33 ID:3YcDSv8m
キカイダーで何話か忘れたがハカイダー絡みの話だったと思うけど
ギターを背負ったまま転げ落ちるジローのギターがバキバキに折れている、
サム・ライミのスパイダーマン1作目の公開のとき、
東映版があったんだ、と、職場の若手に見せるべく、
HPを検索したらあったが、
その画像のポーズをとってるスパイダーマンは、
靴がスニーカーを塗ったのがバレバレだった。
笑いの場に変わった。
スニーカー? ホントに見たのか。
俺には学校で履くような上履きを塗ったモノに見えるがね。
空中に放り投げたライドルスティックで大車輪をするXライダー、
手袋が手首のあたりで切れてて、その先は素手を黒く塗ってる。
そりゃ手袋したままじゃ滑って大車輪なんかできるわけないのは分かるが、かなり興醒め。
>>114 うわ、それ気づかんかった。何度も見てるのに。
117 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/12(火) 07:58:20 ID:w3Scry8H
仮面ライダーの「吸血怪人ゲバコンドル」の予告編だと、片膝立ちになったライダーの足元に変身ベルトが落ちている。
その直後ゲバコンドルに蹴られて仰け反ると、ライダーは丸腰。
初期の仮面ライダーは枚挙に暇がないな。
119 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/12(火) 08:35:55 ID:aNT6Aj17
>>114 30年間気がつかなかったぞ。
つーことは、シルバーハカイダーもそうかな。
120 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/12(火) 09:25:05 ID:OZe0++gk
このスレのおかげで旧作品をまた見返している俺がきましたよ
121 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/12(火) 16:13:57 ID:WgbtDhrE
>>113 スニーカーといえばダークの戦闘員だわよね
122 :
114:2005/07/12(火) 19:52:15 ID:tFWdZOVz
>>115,119
あれ書いたときは記憶だけで書いたんで、証拠映像を見直してみたら、
手首と肘の間の黒い部分は手袋ですらなく、黒いサポーターみたいなやつだった。
しかも大車輪の最中では黒く塗られてない手首も見えたし…
>>122 せめて前腕部は全部しっかりペイントすべきだよな。
シャイダーのEDで高い岩の上に立ってるシーン
かっこいいなあと思って見てたんだが、近くに映ったとき
足に命綱がうつってたのが見えて萎えた。
しょうがないとは思うんだけど。
126 :
112:2005/07/13(水) 23:41:54 ID:TjKUXnAX
>>113 上履きで正解。
あれから間が空いて記憶がすり替わったようだ。
しかし、さらに笑えるが、みんなには常識なんだね。
レッドマンLD
1枚目のA面「VSジラース・バルタン」の回にガキがチラッと映る。
野っ原での不毛な戦いの最中なだけにすごく異様。
128 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/14(木) 20:52:27 ID:kzmQTFTI
ジャッカー電撃隊の第6話の戦闘シーン。
ジャッカーの4人が一斉にバラバラな方向に走るんだが、エースの足がキングの足に引っかかり転けそうになってた。
スマソ 訂正。↓
ジャッカーの4人が一斉にバラバラな方向に走るんだが、キングの足がエースの足に引っかかり(エースが)転けそうになってた。
V3ドクロイノシシの回で
血を吸われる女の胸チラが!
一瞬なので見落としやすい
記憶が曖昧なんだが、多分「仮面ライダーBLACK」の終盤。
道路の脇があちこち爆発するところを逃げるエキストラの女(だと思う)がカメラの前を横切るんだが、
思いっきりVサイン出しながらカメラ前を通ってた。
火薬を使う撮影だけに撮り直しもきかずにそのままオンエアされたんだろうけど、
やっちまった本人はさぞや怒られたんだろうなあ。
怪奇大作戦の「恐怖の電話」の回。
マンホールに入って調査をするSRI、それをのぞき込む少年少女、
カメラは真上からの俯瞰撮影、と云うカットで
女の子の一人が見上げのカメラ目線で、(指示があったのか)途中から
下をのぞき込んでいる。
133 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/20(水) 00:22:23 ID:a+UiDtnl
映画”モスラ”で「モスラァァ・・・」と叫んで祭壇に倒れる原住民のパンツの破れたとこからケツ丸見え( ゚Д゚)
134 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/20(水) 11:39:17 ID:M+TfcnZS
どこかで既出だとは思うが
帰マン11話
郷と岸田隊員のアローの操縦席のシーン
1シーンだけフィルムが裏焼きになっている。
二人の位置が逆でヘルメットの数字が裏かえっている。
135 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/20(水) 12:17:40 ID:XN8l9/JV
タロウの2話だか3話でも裏焼きあったよ。
基地から戦闘機が出撃するシーン
ZATのエンブレムが逆向き
あれ?そういうもんだったっけ?
と思い、特典映像(OP素材集)を見たらエンブレムは逆ではなかった
136 :
135:2005/07/20(水) 12:18:13 ID:XN8l9/JV
透明なハッチが開くカットね
137 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/21(木) 03:17:15 ID:NUamtaVw
仮面ライダーのヤモゲラスの予告 ライダーはヤモゲラスを追って階段を登っていたが足がもっれこけそうになっていた。
マッハバロンのOPで、影絵の背景のぐねぐね動いてる着色した糊に
でっかい気泡が入ってるのがいつ見ても気になる。
139 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/21(木) 11:44:09 ID:u3Xk1t/r
猿の軍団で、「ここには人間がいるかもしれない」というマークがついている洞窟?があったんだけど、
数年経ってゴレンジャーやジャッカー、その他の特撮作品でもその洞窟はその人間マークがついたまま。
140 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/07/21(木) 12:16:58 ID:qCbLrCan
キカイダーのダーク戦闘員全員が揃いのバスケット
シューズ?をはいていた。
142 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/21(木) 22:24:32 ID:0fr7mhrp
仮面ライダーストロンガーのジェネラルシャドウ。
あの真っ赤ででかい唇が透けて、たまに中の人の小さな口がうっすらと見えてるときが
あった。歴代ライダーの敵キャラ中でも気に入ってたやつだったから、なんとなくガッカリした。
143 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/21(木) 22:42:52 ID:BKq3K/mG
>>142 RXに出てきたボスガンも中の人の口が見えてる。
>>143 ボスガンはああいう顔の構造なのだと思ってた・・・。
>>144 いやいや、それはないよw
ボスガンはマスクの猫みたいな口が動いてるのに、あの半透明な赤いマスクの中で口が動くのは変だしさ。
146 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 23:24:12 ID:0yDOO44a
そういえば キカイダー01の1話でハカイダーの口から スタントマンの口がみえたな・・・
それに何かしら喋っていた。
>>145 口が二つある種族なのかもしれないじゃん…と屁理屈を言ってみるw
トリプルファイターも目のクリア部分から直接覗いてるから
中の人の顔が丸見え。
149 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 21:44:33 ID:AYFtYOXV
劇場版ダイレンジャーの一番最初の予告編。当初の予定はリュウレンジャー・亮役が土屋圭輔でキリンレンジャー・和役が
和田圭市。実際の作品は和田が亮で土屋が和、これは土屋が一番目立つレッドのプレッシャーに耐えられないので交代した、と
以前和田がラジオに出演した時に言っていた。この予告編では少しだが幻のレッド土屋とイエロー和田を観る事ができる。
5人の真ん中に赤い服の土屋、その左隣りに和田がいる。
150 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 21:54:27 ID:AYFtYOXV
151 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 21:56:51 ID:WRc7XWaW
152 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/30(土) 23:38:39 ID:Rh2KzLXe
さらに平成ネタでスマンがウルトラマンマックスでレッドキングの左腕の付け根が破れてる、
バロム1のEDで初期型マッハロッドが川辺を走っているシーンで
震動のためベルトが外れたのか、途中で後部のプロペラが止まっている。
154 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/31(日) 22:44:36 ID:8fypWS/g
アンゴルゲの回 バロム1が水中変身した時 足にアクアラングを着けて現れました。
>>154 ボンベ引きずって現れたのかと思ったが、
足にフィンを付けてたつーことだな?
>>154 あの回のあのシーンは本当に水中で殺陣(なのか)をやった事をほめておこう。
マスクの後ろが大きく開いていて、演者の後頭部がモロ見えだった事とかは忘れて・・・
157 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/06(土) 00:20:20 ID:rUy9jFrp
当時、よみうりランドに常設してた、水中バレエ団に協力してもらったそうです。
158 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/06(土) 09:58:16 ID:OkNJEabh
初期(1号)本郷ライダーのアクション・バンクフィルム
よく見ると、側頭部が大きく凹んでいるものが有る!
初期のライダーってアクション様にゴム製(?)マスクが
あったんじゃなかったっけ?
160 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/06(土) 16:43:03 ID:2ogUkk4W
>>159 あれ、遠目に見てもおもいっきり不細工なんだけど、
ときどきアップで撮ってしまってるんだよね。
レインボーマンが、エルバンダ (アマゾンの魔女イグアナの息子) を爆殺したとき、
レインボーマンも同時に吹っ飛んだ。
フィギュアの場面だが、なんとか固定はできなかったのか?
子供心にも、レインボーマンも巻き添えを食らっちゃったの?
と、一瞬マジで心配したぞ。
> アクション用のゴム製マスク
判りやすいカットとしてはOPのサイクロン(カウル無し)で階段を駆け上がる所とか。
全体的に面長、と言うか目の位置が上に来すぎていて、すごく間抜けな表情。
163 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/06(土) 23:23:25 ID:qk0yiMYT
1号と言えば(サラセニアンだか、かまきり男の回だかは忘れたが) ジャンプのシーンでマスクがズレて中の人の顔が丸見えだった事があったな
164 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/07(日) 03:28:22 ID:POXRJxFH
一文字ライダーの変身バンクの所謂「下の人」についての見解を聞かせてくださいな。
あれは「たまたま人っぽく見える衣装の影」という説も聞いたことがあるのですが。
「たまたま人っぽく見える衣装の影」だよ。 よく見んしゃい。
画面そのものの記憶は曖昧だけど、
あのシーンの隼人のポーズは、誰かに支えてもらう必要も特に無い物に思える。
普通に立って両手を上に、しかも素材は動画では無く静止画。
となれば映ってるのは「人の手」では無く、
「そう見えてしまった何か」と考えるのが自然だろう。
>>161 確かに巻き添え食らってるんだけど、
その直後に、レインボーマン(この時はダッシュ1ね)が宙を飛ぶカットがある。
ということは、最初からそういう流れにするつもりだったのかも。
ちょっと変だけど。
ちなみに、他の回でも、投げ捨てた爆弾の爆発で怪我をするという
わざわざそこまでリアルにしなくていいよと心配させられる描写がある。
>>166 動画じゃない? 一文字の手が揺れてるような
>>149 なるほど、そうだったのか。
ZOのDVDの特典画像にダイレン劇場版の予告も入ってたんだけど、その時
亮(和田氏)と和(土屋氏)のポジションが違うのに気づいて「何があったん?」
と思ったらそんな理由があったとは・・・・
170 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/09(火) 03:19:02 ID:Ir/NFxK+
キカイダーのブルスコングの回キカイダーが自分の事を
「 わ し 」
と言っていた。
何度見直してもそう言っている。信じられんが・・・
171 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/09(火) 14:36:28 ID:tvnv54Jw
>>わし
ゴーストロンの回
坂田さんの「 郷 さん 」並みに凄いな…
そういえば、タックルが「電波投げっタ!」と言っていたことがあった。タ?
「電波人間タックル!」という台詞を消し損ねたのだろうか。
173 :
ももしん:2005/08/10(水) 22:26:41 ID:q3hbQfQ/
「キカイダー01」の特撮は絶対許せない!。市販のソフビ人形そのまま吊って、
ブラブラ動いてるそれをご丁寧にズーム・アップときた。親といっしょに観てて
なぜか俺が恥ずかしくなったぞ。低予算とかそういう問題じゃない。同じ東映でも
「悪魔くん」の信吾とメフィストの飛び人形は円谷顔負けの出来だと思う。
>>173 あの頃の特撮(ミニチュアワーク)は、鈴木昶さんが1人でやってたんでしょ?
もう本当にカネが無かったみたいよ。
アクアラングマンとか、キモノドクガとか、どっちかというとゴッドマンやトリプルファイターが相応しい
敵たちが一杯。>ゼロワン
>173
特撮スタッフがやってるだけマシ。
近年までの戦隊とか、本編班がやってる特撮モドキより良いかもよ。
>>176 80年代以降の戦隊等の東映ヒーローものの特撮って、実際はほとんど
本編班がやってるんだよね。実は特撮研究所は初期話とライブぐらいしか撮らないんでしょ?
なぜか「特撮監督」として矢島さんたちがクレジットされてるけど。
でも、戦隊の一斑体制も近年は良くなってきてるんじゃないの? 昔のロボ戦とか
ホントにひどかったと思う。
考えてみれば限られたスケジュール内に本編も特撮も撮らないといけないんだから重労働だよな。
179 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/11(木) 00:04:22 ID:8kn750PG
アカレンジャーが敵の銃の攻撃を受けたが
明らかに発砲スチロールでワロタ
そんなの、落ちてくる岩が発泡…なんてよくありすぎ。
…発 砲 と 発 泡 を カ ケ タ ノ ?w
>>178 実際、マジレンでの巨大ロボ戦はかなりいい感じだよな。
新マンがウルトラディフェンダー使ってるシーンで、新マンの右手の下にホース。
>178
マジレンジャーは特撮班の撮影分が昨年より増えているのは事実。
今期は特撮班がステージを押さえているかららしい。 ロボを撮るのは新キャラ登場だけだが
184 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/14(日) 23:26:49 ID:p9G+AApH
キャプターのOPで、最後全員が振り返る所で、後ろから1台のタクシーが近づいてくる。
(普通撮り直すよな)
アマゾンに大切断されて首がポロっと落ちるシーンで
首の中から中の人の指が出てきて首を落としてたのが
モロに見える回があったね
一瞬、首から触手が出てきて自害したのかと思ったw
ファミ劇一挙放送で、イカルス星人の耳パタパタの、後ろの人の指を確認! すげー!
「仮面ライダー」のEDで、
橋から落とされた戦闘員が
画面下の方で川をせっせと泳いでいる
>>188 その後ライダーも一緒に落ちるのが子供心に気になって気になって・・・
191 :
誰もがみんな知っている:2005/08/16(火) 16:22:57 ID:X6p01M4M
いつぞや、「フィ○ュア王」で紹介されてた「流星人間ゾーン」のカードの
中に 火だるまになって燃えているゾーンファイターのカードが!!
(ひょっとせんでも ミサイルマイトの 暴発だろう) それから
「アイアンキング」第7話のオープニングのラストで アイアンベルトで
ぶたれるモンスターバードのマスクが 一瞬カパッと跳ね上がって中の
役者さんの顔が・・・
193 :
190:2005/08/16(火) 20:25:37 ID:gf1SfiRz
>>192 いたがきますた。どうもありがとうです。
わはははははは!こないだ静止画で見たけど、
動画で見てもあからさまに手が写ってる!(w ←あたりまえか
ガキのころ見たときは、どーやって動かしてるんだろー?と
かなりまじめに思ったのだが、
ここまで露骨にプリミティブなことやってたとは(w
195 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 09:26:32 ID:ZFWpjgIC
>>152 あいつぁ多々良島のときから背中が取れてて……w
ところで、「マンモスフラワー」の破壊されたビル内(ミニチュア)上部に
操演?の腕(シャツの袖、生身ではない)が映ってるように見えたんだけど……
あと、「悪魔のような宇宙人」は逃げるとき、円盤をホリゾント?にぶっついたよね。
196 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 09:37:19 ID:Q5UPq5IY
「仮面ライダーX」のムカデヨウキヒ戦にて、クルーザーが無人走行で駆けつけてくるシーンで全身黒タイツのスタントマンが丸見え
197 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 10:03:44 ID:F4ghTzb0
タイガーセブンでスパーク号を呼ぶシーンはあきらかに人乗ってる。あと仮面ライダー新2号初登場で水中での激闘の際クラッシャー外れまくり 新1号にいたっては潜れもせず。 レインボーマンは誰か書いてたが爆弾投げるダッシュ1、地中に爆弾投げるダッシュ6ともに「うわぁ!」と自分も吹っ飛ぶ
198 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 10:42:47 ID:F4ghTzb0
もひとつ不可解な事が…新マンのブラックキングの回でシーゴラスと戦いカラータイマー赤点滅続いてベムスターのときは青に戻っている。当時の使い回しはすげえな
199 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 10:54:57 ID:ZFWpjgIC
ポインター内の人影が話題になってたので
「宇宙囚人303」ガソリンスタンドにU警備隊員が踏み込むところで、
窓の外にスタッフの腕が最初の1秒くらい映ってる。カメラは中だから、
入ってくる役者さんにキュー出しを中継するような役割のスタッフが
立っていたらしい。
「蒸発都市」は通行人や電車のほか、ビル1Fの黒曜石みたいな光沢の
ある壁にカメラが向いちゃったもんだから、カメラやカメラマン、
そして台車を押すスタッフまで映りこんでるカットが。
あと、Q「五郎とゴロー」の牛乳配達車が襲われるシーンの前、その車の
走行中、フェンダーミラーに顔が。位置からするとドア外に人間が
へばりついてることになるんだけど。
そんなの、旧一号のタイトルバックのアップだって、覗き穴の奥に左右に動く目玉が見えてるよ。
>>197 レインボーマンのは、元々そういう話でしょうにw
>>198 そういや、Aの場合空中回転するバンクを間違って使った事ってあるかね?
(カラータイマーが赤なのに、空中回転してるときだけ青のを使ったとか)
カラーターマーが赤で空中回転するバンクもあったから、間違いがないかもしれないけど
全話確認してない
>>200-201 ライダー(旧1号2号などは特に)って、基本的に素の顔に
マスクっていう設定だから、中の人の目とか首とか髪が見えるのを
指摘してったらキリがないような・・・元々そういう設定なわけだし。
本郷が逃げる時はマスクはなしだったんだし、変身する時もマスクは最後につくし。
あと、ライダーマン、タックル、ハチ女など、素面が半分見えてるのだって
改造人間なわけだからして。もっと言えば、怪人の多くは目が素の目がのぞいてる
タイプの方が多いしな。あれの方が生なましくて良かったってのもあるし。
ただ、ストロンガーの予告でV3の中の人の顔が
おもいっきし見えたのとかは指摘してもいいかもしれないけどw
>>192 オモロイけど、あれは後ろの人の手ではなく
イカルスの耳の裏側は人間の手が張り付いているような形に
元々なっているんだ!あれはイカルスの体の一部だ!
と念じれば・・・・・・い、いや、やっぱ無理かw
仮面ライダー第一話で、戦闘員がライダーを取り囲んでグルグル
動くときに一人ベレー帽落っことしてる。
あと、横一列に並んでライダーに迫る時、鉄パイプ持ったフリしてる
赤戦闘員。
戦闘員が出てくる番組の場合、明らかに一度やられた戦闘員が
一度画面から完全にフェードアウトする前に起き上がっちゃって
また平然と戦いだしてしまう・・・っていうの探せば結構あるだろうな
まあ、戦闘員の中の人が悪い場合と
カメラワークが悪い場合の両方があるのだろうけど
>>205 取り敢えず、「電人ザボーガー」の「襲撃!動くテトラポット」の回かな。
207 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/19(金) 01:46:33 ID:8oZdOx+W
「仮面ライダーBLACK」第1話にて、BLACKがクモ怪人に首を引っ張られたシーンでマスクの覗き穴が丸見え。
208 :
ももしん:2005/08/19(金) 15:31:25 ID:FO2PZczk
初期ライダーのショッカーアジトの天井は「プチプチ」だー!「カニバブラー」の
吐く泡(になってない)は普通のシャボン玉だー!初期戦闘員の死に方はヒモが
ほどけていってわけわかんないー!初期怪人、袖の長さ足りないぞー!バスの運転手
とかがしてる手袋使ってるけど、ホック丸見えだぞー!あと、忘れられないのは、ライダー
の特集番組で、テレビ局の廊下を2号ライダーがサイクロンで走ってくるんだけど、「キュー出し」
のあとでエンジンかけようとしたら、かからない・・ライダー、焦りまくって何度もキック
して、ようやくトロトロ・・と走り出した。屋内だし、「エンジンかけたまま」のスタンバイが
出来なかったんだろうと同情した。
ウルトラマンのアントラーの回、バラージの町の奥に松の木がある。
ゴレンジャーに出てくる要塞ナバローンの壁には、「禁煙」と大きく書いてある。
シャリバンの何話か忘れたけど、シャリバンの下に導火線が丸見え。
「帰ってきたウルトラマン」の第45話「郷秀樹を暗殺せよ!」、
ウルトラマンに体当たりをかましてビルに倒れ込ませたメシエ星雲人が、
駆け寄りながら左手でマスクのズレを直してる。
>208
ライダーのカニバブラーのシャボン玉、あれ非道いな。
うちの5歳の息子でも分かったよ
「パパ、怪人がシャボン玉してるよ!」w
>シャリバンの何話か忘れたけど、シャリバンの下に導火線が丸見え
ギャバン〜シャイダーの頃は導火線ばれカットが多い。
地面を爆発させるのに小型の弾着(?)が使用されてるけど、
アスファルトだと隠せなくて小さな黒い丸とそれを繋ぐコードが
たびたび見切れてる。
それまでの作品はその手のシーンは採石場とかで撮っていたけど
ギャバンの頃から町中でも撮影するようになった、それ故に
配線などがバレるようになってしまったのだろうか?
>>209 黒十字軍は全面禁煙だよ。
黒十字軍の誰もタバコ吸ってないだろ?
鉄獅子仮面は葉巻吸うとったぞ
やつは黒十字軍きってのアウトローだからな。
総統ですらすってないぞ。
機関車仮面はタバコを隠れて吸っていた。
だから煙がもうもうと…
>>215 なにしろ黒十字軍の総統は、
肺患って入院して切除しちゃったくらいだから。
218 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/20(土) 16:17:38 ID:3VUdYrfX
ウルトラマン80第46話「恐れていたレッドキングの復活宣言」
壺の精がレッドキングを出す話で壷から煙が出ると
周りに座ってた子供達がビックリして飛びのくんだけど
次回予告のこのシーンでは壷が破裂して子供達が飛びのいてた。
撮り直す時子役連中は怖かったろうな。
219 :
断ちバナナ 沖:2005/08/20(土) 22:19:58 ID:d59+NBat
220 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/21(日) 14:25:28 ID:+EO7TyTI
鉄人タイガーセブン第7話「疾風!!オオカミライダー部隊」で山で追われる狼はただの犬w
221 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/21(日) 15:32:46 ID:q6ZeikEd
ウル7『魔の山へ飛べ』で
セブンに巻きつくナースを操作するスタッフの手が(ry
あ、キシュツ?
222 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/21(日) 18:09:25 ID:AfaPCGM0
>>220 同じような例としては『仮面ライダーBLACK』第2話に登場したヒョウ怪人がヒョウの姿になって走るシーンがあるが、どうみてもシェパード犬を使っていた。
223 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/21(日) 18:47:59 ID:+EO7TyTI
BLACKあたりになると70年代番組のタイガーセブンとは比較にならんほど特撮技術の発達があったはずだが、そんなポカをやってたんだなぁ
一応豹らしい装飾してたじゃねえか
見立ての心がないな
装飾と透過光とかで隠そうとしてたけど、
大きさが余りにも小さくて・・・
当時一般の雑誌にもつっこみのハガキが掲載されてた。
226 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/22(月) 13:48:55 ID:lV1RY4/M
BLACKは終盤でもスタッフのおっさんが写ったり、ワゴン車が写ったりとミスをしてるからな…
227 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/22(月) 15:51:06 ID:gE07004A
やっとDVD買って「悪魔くん」の2話、「化烏」観たけど、化烏の作り物、
ひでえなあ・・飛行機や、真吾とメフィストのミニチュアはいいのに・・。
爆発シーンで、それまでは見えてなかったピアノ線が反射でバッチリ写っちゃう
のはどこの製作会社でも避けられないっすね。(今ならCGで消すか、そもそも
吊ったりしない?)
ところで、2人の飛行シーン(横からとらえた画)で、上下に「シミ」
みたいなのが写るのは何?
「マイティジャック」の『大都会の恐怖』で
天田たちがQのヘリコプターの攻撃を退けた後、
地上にまかれたファイアーパウダーを調べるときに
しゃがんだ南廣のズボンが裂けていて白いものが見えていた。
>>222-225 でも実際、街中を本物のヒョウが走るシーンなんて撮影しようがないよなぁ。
今みたいにCGで処理できるわけでもないし。
脚本の段階でこりゃムリだとは思わなかったんだろうか。
動物プロに豹や虎ぐらい居そうだし、背景ごまかしてカット割で街走ってる風に見せれると思うが…
予算的に猛獣使えなかった?
>>230 動物俳優は、トレンディ役者をゲストに使うより高いんだぞー!
仮に動物プロにタレント豹がいたとしても、寝そべったりそこらをウロウロ歩くくらいなら可能でも
あんな風に走らせるのは(たとえ短距離であっても)ちょっと無理そう。
万が一逃げられでもしたら大変な騒ぎになるし、プロダクション側も東映側も
30分のテレビ番組一本でそんなリスクは冒せないでしょ。
>>232 走った勢いで興が乗ってどっか行っちゃったら
所轄署総動員の大事件だよな(w
例えば怪人の姿のまま走らせる(コマ落としで倍速)とかの
選択肢は無かったのだろうか?
>>221 >セブンに巻きつくナース
…なんだかエロエロに思えるのは、俺がハヌマーンに処刑されるべき存在だからだろうか。
>>235 仏様を馬鹿にするやつは死ぬべきなんだ!
237 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/26(金) 14:18:57 ID:FmsgAJUb
「仮面ライダーV3」13話で、ジシャクイノシシにビルから投げられた風見志郎が人形。
これは子供の頃でも分かってしまうほどショボかった。
>>237 それはV3に限った事では無く、一般ドラマを含めて「落ちる人」を
人形で済ませてた作品は多かったし、ほぼ100%人形とバレてた。
勿論子供にも。
たまに気合入れてスタントさんが見事な落下を見せてくれるけど、見返り無いから…。
そういえばキカイダーのEDで派手に放り投げられてるアンドロイドマンの人形は
後でちゃんと回収されたのだろうか。
241 :
240:2005/08/27(土) 00:12:44 ID:UobxgYDr
ダムに が抜けてた
242 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/27(土) 01:03:18 ID:xtCpKi1u
(平成作品でスマンが)
ジェットマンのEDシーンにて、バイクに乗ってるブルースワローがカメラの位置が合っているのを確かめる為か、後ろを二回も向いている。
243 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/27(土) 01:09:01 ID:Ez5/2zwd
244 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/27(土) 03:31:55 ID:iCDkBEfV
>>242 ライダーのゲルショッカー編のOPでも、ラストに新サイクロン止めるライダーが変な方向向くのが気になる…
日本現代企画の「少年探偵団」、最終回の冒頭での藤山律子の顔アップで、
前歯の大半が差し歯らしいことが見えてぎょっとした……
>>242>>244 ストロンガーの最終回>
敵に導かれて、捕らわれた立花のおっさんの元へのシーンで、
バイクでの大行進の際、ライダーの一人がキョロキョロしてる。
距離感覚がなかったかも。
247 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/30(火) 13:19:58 ID:ZoQ5tjUO
何って番組か忘れたけどレッド役が戦ってる途中脇汗びっしょりで脇の下濃い〜シミになってた。スーツアクターの人も大変だなあと思った
248 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/30(火) 13:38:45 ID:DRLiS7zC
>>238 ただ、最近の『はるか17』の落ち人形はわざと。
確か80年代後半の戦隊もの(平成だったかな?)
プールサイドで戦っている場面で、画面の奥に
バケツを持ったプールの係員さんがいた。
平成だけど、クウガの肩パッドは靴のようにシワが増えていく・・・
251 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/31(水) 02:50:23 ID:8zobRQKL
クウガと言えば、19話の戦闘シーンでマスクから汗が垂れてた。
この撮影の時は35℃の炎天下で、アクターさんが脱水症状を起こしかけた為にこうなったそうな。
スカイライダー28話のライダーリンチで、筑波洋をハリケーンで追い回すシーンだけV3の手袋が赤い。
ドロボンの回の帰りマンを連想しちまった。
253 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/01(木) 01:49:03 ID:tqPLIGCV
>>6 (亀レスだが)画像掲示板でその写真見たけど、あれはどう見ても霊だな。
あんな位置に人の顔が写るなんて有り得ないし
電子戦隊デンジマンの、ダイデンジンとモンスターの戦闘全回
左上の空に、縦長のキズがある。
ダイデンジンのカットになっても、モンスターのカットになっても
双方が対峙してる時でも同じ場所に傷があるので、本当に狭い
空間で撮影してたんだろうね。
RXのグランザイラス戦で(たしか)Xライダーの頭にマフラーがのったまま戦闘。
なんか笑えた
257 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/03(土) 03:14:44 ID:LE4VWaXE
>>一般ドラマを含めて「落ちる人」を
人形で済ませてた作品は多かったし、ほぼ100%人形とバレてた。
某江戸川乱歩モノでは、最後の謎解きで「あれは人形だった」事が明かされるのが衝撃だった。
ある意味、逆手にとって騙されたというか。
同じようなパターンで
団次郎版少年探偵団で、モロに着ぐるみな熊が登場したのだが
後で実はそれは着ぐるみだったと明かされた事があった。
最初に気づけよゴム管!
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/03(土) 16:15:41 ID:aHmRoyVm
ゴレンジャー第3話。
青銅仮面が死ぬ瞬間のシーンで、叫び声とは違う謎の声が入っている。
編集ミスなのか、何なのかは不明だが…
260 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/04(日) 21:00:14 ID:DTHVZyuI
ジャイアントロボの予告 サタンローズの触手を振り回すおっさんを発見!
261 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/04(日) 21:45:23 ID:SqYM/0tA
「怪獣無法地帯」レッドキングが投げられるシーンで
空の上に黒い天井が見える(w
ただこのシーン、特集番組で見たので
本編にはないかも・・・
262 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/04(日) 21:48:22 ID:LqT8qVAN
>>261 本編で切られた映像が特集番組で見られるか?
263 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/05(月) 18:41:19 ID:iVX8dffm
ウルトラマンAの21話でアプラサールが閃光を放ちながら街を破壊していくシーンで後ろの夜空の背景に一瞬だけアプラサールの影が写っている。
>>257 スキーの滑降中に転倒し、実際に生きてる人間が急斜面を墜ちていく映像を見たことがあるが、
ほとんど人形にしか見えなかったよ。
わざと手足をばたつかせて落ちていくのもスタントマンスピリッツを感じさせるが
実際はパニックで手足硬直しちゃってるだろうなと思う。
メタルダーの第11話で、サブタイトル前にメタルダーと戦った「戦闘ロボット軍団員」ブルキッド。
ロボットのはずなのに胸のあたりが汗で濡れてた。暑かったんだね…
ホリゾント系のネタは事欠かないな。
>>266 あれは冷却水が漏れたんだなどとフォローしてみる。
クウガだって、殴られて装甲から血が吹き出るんだから
ロボットが汗流したくらいで騒がない
「ブレードランナー」でポリススピナーが降りてくるシーンではワイヤーがばっちり見えた。
DVD化されてる最終版ではそのシーンはカットされてるがw
スターウォーズの4と5(新たなる希望と帝国の逆襲)では
スターリングSMG改造の帝国軍ブラスターから9ミリ空ケースが派手に排莢されてた。
芝居のタイミング付けに実際にブランク作動させてたんだね。
スターウォーズって言えば、TVでいつも見て目障りなのが、
宇宙空間を飛んでいる物体。合成対象の周りの真四角な枠が付いて回っている事。
隕石とかタイファイターひとつづつ、移動と共に、ぎこちなく追尾しているの。
おそらくオプチカル合成の限界なんだろうけど、デジタル修正版でも直さないのは何で〜
274 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/08(木) 21:35:11 ID:ULpXVTIs
スカイライダー28話の通称「ライダーリンチ」の場合にて。
ハリケーンに乗って、筑波洋を追いかけるV3の手袋が何故か赤色。
旧1号のOPでライダーがベルト付けてないのは既出?
>>273 C3POとR2D2が乗ったポッドがルークの惑星に落ちていくシーン、
モーション・コントロールじゃなくて、ポッドの画像を縮小させて奥に進んでいくように見せる
(2001年にも同じような手法があったと思う)カットにもマスクが残っていたような・・・
うろ覚えスマン
シュワちゃんの「トゥルーライズ」
本物の橋を爆破したシーンではミニチュアを使ったカットも併用しているね。
海面の色と水滴の大きさで判る。
280 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/09(金) 17:08:02 ID:dImngbPf
「スターウォーズ」は大キライだから日本の特撮の話かいてくれ。
281 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/09(金) 17:36:12 ID:mzHN8iQZ
ストロンガーに客演した時のV3のマスクがグラツいてる
282 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/09(金) 17:47:12 ID:1DwN2tza
キカイダーでムラサキヒトデが窓から室内に入る際、いつまでもブラインドを頭に引っ掛けてた
スレタイと微妙にズレてるか?
本編ではないのだが、
『レインボーマン』のBGM集のCDのジャケット写真、
ダッシュ7の手袋のファスナーが全開で、中身が見えてます。
何でわざわざこんな写真を表に使ったんだろう?
衣装の構造がわかるという意味では貴重だけど。
284 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/10(土) 00:47:37 ID:7zFCsuwH
V3の有名なスチールでハリケーンに乗ったV3の写真だがハリケーンの透明なフードがセロテープで固定されている、
もひとつ、
ストロンガーのチャージアップ時の角(かな?)をアップで見ると銀紙をセロテープでとめてるだけ、
以上セロテープネタでした、
285 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/10(土) 01:34:48 ID:EgzmKWcd
>>275 じゃあ、絶対ガイシュツじゃないネタを。
同じく「スカイ」28話で、1号・2号・アマゾンのマスクからアクターの目が丸見え。
>>284 ハリケーンは後期OPでも、セロテープ見えるよ。
カウルの翼も取れかかってるし…
287 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:28:50 ID:NcW6Oww4
映画なんだがよろしいか?
「三大怪獣 地球最大の決戦」でラドンが阿蘇山から登場するシーン、
山のフチから羽ばたくラドンが姿をぬーっと現して一発、
そらお前、ゴジラの鳴き声だろ!
288 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:25 ID:5mOa+t4Q
ジャッカー電撃隊(何話か忘れたけど)で、CMになる場面のとき
思いっきりハエが写っている。
「仮面ライダーV3対デストロン怪人」で、2号ライダーと戦うレンズアリ。
パンチを繰り出しているうちに勢い余って左手に付いてた物がすっ飛んでる。
2号ライダー対キノコモルグ戦、ライダーの肩が破れている。
破れていると言えば、ラゴン戦のウルトラマンの脇が破れているし、
後期のレインボーマンも・・・
292 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/13(火) 00:19:07 ID:AyEOVNDq
デンジマンの5、6、9話でミラー&ケラーの空中前転で、
ケラーのミニの中身全開!
縦縞のトランクス丸見え…
>>292 安永航一郎のマンガみたいだ。やっぱスネ毛全開?
295 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/14(水) 03:27:43 ID:7U2xmhYK
トリプルファイター、ミラージュの回で
オレンジファイターのパンツ丸見えw
初めて夢精したw
思い切り板違いだが
響鬼変身シリーズの玩具CMで
細川茂樹が変身の掛け声言いかけてるよね
>>296 あれは「言いかけてる」と言うより実際に言ってるのでは?
CMだから特別にそうしてるのか?
あるいは本編の撮影前に造られたからなのか?
ヒーローMAXかなんかで「変身!って言いたかった」と
細川茂樹がインタビューに答えてた。
もしかしたらアドリブかも知れないけど、
「言わない」のを前提にCM撮影したら
アドリブのテイクは使わないだろうし。
あれは「CM撮影時には言ってたが本編では言わないようになった」
が正解だろうね。
299 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/17(土) 00:51:47 ID:dsemHylx
ウルトラセブン「侵略する死者たち」でホーク1号の攻撃の度に敵宇宙船を吊る糸があまりにも見えすぎ
吊りワイヤーの話はやめようやw
>>300 どうせ今出てるDVDじゃデジタル処理で消されちゃってるんだしな、ウルトラに限って言えば。
>>301 ワイヤー関係はワザと消さないのが
ウルトラのデジタルリマスターの売り
フィルムの傷なのかワイヤーなのかの判別で逆に苦労したそうだが
303 :
スレ違いだといわないで:2005/09/17(土) 10:08:46 ID:/X7SWIz1
そういえばDVDで「ラドン」観たとき岩田屋デパートのシーンで無数のピアノ線が
見えるのに逆に感動した。
304 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/17(土) 10:27:08 ID:kBL8jnza
>301は、貧乏でDVDを変えないヤツ。
305 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/17(土) 14:48:30 ID:vxGl8dWt
仮面ライダーの第一話 怪奇クモ男では本郷猛が緑川ルリ子を抱き抱えて
逃げる時パンツ丸見えのシーンがある
ちょっとスレ違いだけど、ライダーの新1号編の初期に、
新1号が旧1号のベルトを付けてたけどなんでだろ?
>>306 現場がいいかg…ベルトのパワーアップがまだだったんだよ。
>>306 水中撮影や炎上するダミーが白ベルトをつけてたところを見ると、
もう使わないので痛んでも良いって扱いだったんでしょう。
子供の時に見ていたバロム1で
ドルゲ魔人と手下のアントマンが乗っていたジープの後ろに
大きく日産のロゴが入っていたと記憶してました。
(日産がドルゲと提携してるーーーと当時は思ったもんです)
DVDが出て確認しようと見ていたのですが
見つけられくて本当はどうだったのかなと今も謎...。@.@
記憶違いかな?
子供の時に見ていたバロム1で
ドルゲ魔人と手下のアントマンが乗っていたジープの後ろに
大きく日産のロゴが入っていたと記憶してました。
(日産がドルゲと提携してるーーーと当時は思ったもんです)
DVDが出て確認しようと見ていたのですが
見つけられくて本当はどうだったのかなと今も謎...。@.@
記憶違いかな?
んな事言ったらヒーローのバイクは90年代まではほとんどがスズキだった。
遠い星から来たマシンも、超古代の文明が造ったマシンもみ〜んなスズキ。
いやスズキファンの俺はそれはそれで嬉しかったのだが。
ちなみに悪役が乗るバイクはホンダが多かった。NS250Sやホーク。
更にちなみに初代サイクロンはホンダ。キカイダーのサイドマシンはカワサキ。
ヤマハが主役マシンとして使われたのは劇場版ハカイダーが初めてかな?
スーパー1でハーレーが使われたのは衝撃的だった。
312 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/18(日) 00:46:57 ID:Zd69B0aC
バトルホッパーや、ロードセクターのサイド部分に「SUZUKI」のロゴがあったのは萎えたなぁ…。
最近の特撮ではマシンにロゴは無くなったけど、昔は何でロゴ入りマシンが多かったんだろ?
スズキにデザイン画を送ると、向こうさんがそのとおりに改造してくれたんだよ。
そんなわけだから社名ロゴ外すわけが無い
ホンダは、よくロゴマークを消すのに承諾したよな。
だからといってホンダは好きになれないんだが。今更協力してんじゃねぇよって感じ。
正義のヒーローの乗るマシンなら放映中宣伝になるだろうし
それを見て育った小さいお友達が将来大きくなったらその刷り込みで
同じメーカーのを購入してくれる可能性もある。
でも悪の組織に加担するのは..w
バロム1のDVDで確認しても無いのは消したのか?
スズキのロゴもまあある程度は許せたが
ブルホークをほんのちょっとリデコした
古代戦士シャイダーの伝説のバイクの時くらいは隠して欲しかった…
バイク関連ネタ
仮面ライダーBlack映画版の
バトルホッパーのジャンプ着地シーン
着地と同時に何か黒いモノが落ちるw
テレビ版のオープニングでも毎回落ちてるじゃん
V3のOPなんてSUZUKIのエンブレムをでかでかと映してる。
しかし実際のところCM効果ってあったんだろうか?
>>319 今の愛車がジムニーな俺。
もろちん、宇宙刑事シリーズあればこそ。
歴代ライダーのOPではSUZUKIエンブレムがアップになるシーンがけっこうあるね。
いや、演出上は上に乗ってるライダーの変身ベルトを撮ってるんだろうけど。
>>319 V3のハリケーンはデザイン段階からスズキがかんでると言う話を聞いた事がある。
あと、悪役マシンのホンダは別に狙った訳では無く、
純粋に中古市場に多数存在したからだろうと思われる。当然値も安い。
そうそう。 ハリケーンはスズキのデザイナーさんが乗りまくって描いたもの。
歴代ライダーの中の人とおやじさんがSUZUKIへ行って「今度こういう
バイクを作ってもらいたいんだが・・・」と交渉。
つーか、モーターショー用のコンセプトモデルをそのまま流用してるのなかったっけ?
メーカーロゴ消したらひんしゅくだよ。制作費タダで使ってるのにw
>>326 キカイダーとキカイダー01のサイドカーがそうだと聞いたけど
>>326 あれはカワサキのマッハ500SS改だったような希ガス。
市販車ではあり得ないような凝ったフロントサスに、市街地走行を考えていない車高。
01のダブルマシーンは、ジローが普段乗ってたサイドカーの改造 つ;´д`)
330 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/20(火) 23:28:02 ID:sVeH2746
『メカゴジラの逆襲』の真船博士が学会で恐竜生存説を力説するシーンにて、資料として朝日ソノラマの『怪獣解剖図鑑』のテレスドンの解剖図が使用されていた。
331 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 08:27:36 ID:f+1vfka5
怪獣ランドまである世の中で、恐竜生存「説」ってのがなんともなあ。。。
332 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 11:00:04 ID:2atdBMei
で、結局「怪獣」だもんなあ、チタノザウルス。
334 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/22(木) 18:46:49 ID:DBUs8/5Z
ウルトラマンタロウの9話で東光太郎がアリンドウの触角からビルへと飛び移った後ビルに必死にしがみつくシーンで
光太郎の下には、なぜか軽トラに乗ろうとしている中年男性らしき人の姿が(怪獣が暴れているのにもかかわらず・・・)。
>>323 >悪役マシンのホンダ
それは、死神博士時代までの2号編でしょ。
あの当時は、一文字がSL350乗って滝がCB750乗って、
クラゲダール戦闘員他ライダー部隊がCB750乗ってと、
敵味方共にホンダ車乗ってる。
ちなみに、スズキと連携とるようになってからは
戦闘員部隊もスズキ車に乗っていて、
新車のレジャー用車VanVanが混じってたりする。
336 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/22(木) 20:18:29 ID:yd0k0Hlc
「空の大怪獣ラドン」って、今見るとピアノ線写りまくりだよね、デジタル処理で消したほうがいい気もする
反対意見はかなり多そうだけど
そういうのは、デジタル画像&高解像度時代のTVだからなおさらよく見えるんだよな。
実際、銀幕の画面だとあまり見えない。
338 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/26(月) 11:05:59 ID:0Sxhynub
>>334 似たような場面だとスカイライダーの28話があるね。
ライダーマン・X・スカイの3人が山の中で怪人と戦ってると、山の下の方でサイクリングをしてる人が映ってる。
339 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/26(月) 15:52:26 ID:UbNWTIWs
「仮面ライダー」のイソギンジャガーの回。
砂浜での俯瞰の画でヘリコプターの影が映っている。
本郷がラリーを捜してバイクで失踪するシーン、
本郷目線になってるけど、トンネルから出るところでフロントガラスにカメラが映りこんでいる。
石森・長石さん、画つくりに凝るのもいいけど細かいところも注意してね
>>337 昔は余り見えなかったものが、現像とテレシネの技術の向上でかえって見えることもあるらしい。
それと、80年代に出ていたスタンダード・トリミング版の東宝のビデオでは、
トリミングで画面を拡大しているために、後のシネスコ版や劇場では見えないピアノ線が見えるものがある。
>>339 ヘリの影は普通の映画でも完全に消すのは難しい(今は後処理で出来るかもしれないが)
カメラを順光から向ける必要があるためだろう。
まあ気づいてるけど直せないことも多いでしょ? 現場ではかなり入念に気を
つけているはずだが、それでも撮り直す時間がないことが多いだろうからね。
341 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/26(月) 18:53:01 ID:nU1rQtr5
>>339 別段、映らないように気をつけているといった印象は受けないな。
好きなようにダイナミックな映像にトライしてるんじゃないの。
俺はむしろ、アクティブな撮影の臨場感が感じられて、
今となっては、これらが映像に残ってるからこそ好感が持てるが。
ハリウッドのB級アクション映画でもトレーラーやカメラの影が地面に映ってることはよくある。
予算的にフィルムを無駄にしたくない職人魂というものだ。
>>342 それがスタッフ自身の姿っだったりしたら、幽霊が映ったということに
されたりするんだよね。
>>336 ラドンが火山口に落ちる時ピアノ線が切れてしまい、スタッフが撮り直そうとしたら、円谷英二がそのままで、と言ったらしいね。曰くリアルだったと。
346 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/28(水) 20:32:05 ID:i2cJAJEh
あれ、両方切ろうとしたら片方切れなくて……ってアクシデントだったと聞いたぞ?
んで「やべぇ!」と現場が凍りつきかけたら、円谷監督から「そのまま(カメラ)回せ!!」
と指示が飛んで、操演も必死でパタパタパタ……っていう
似た話ではジャミラの目が撮影中に接触不良で発光が消えてしまった件。
撮り直しを覚悟してフィルムの上がりを確認したら、思いの外いい表情になっていたため
以降の撮影では意図的に発光を消したりする演出が加えられた。
348 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/29(木) 12:07:16 ID:cMWycmr5
>>347 ウルトラマンなんて「死んだ〜」てな表現がお目目消灯で表現されてる
わけですが、そのルーツと思ってよろしいか?
>>346 有川貞昌さんの話では、
「溶岩の見立てで流した溶鉱の熱でピアノ線が切れた」
のだそうな。
350 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 01:24:20 ID:qmbVA80L
「流星人間ゾーン」4話?
カメラ振りすぎて、スタジオの天井、ちょっとだけバレた、
>>345>>349 最期をむかえるシーンの撮影中、ピアノ線が1本切れて仕方なくそのまま操演した
って文章を記憶違いしておりました。
スマソ
352 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 15:01:12 ID:MN9Pe9vN
「スーパー1」劇場版のVC版はノートリミング収録だったので
たまにトランポリンが映ったりしてる。
LD版はトリミング収録になってたが、DVD版はどうだったのかな?
353 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 17:57:39 ID:XjFSn3Zv
ガイシュツなら許してほしいが
ウルトラマン第1話
死んでいるハヤタの体の上にベータカプセルを落としたウルトラマン
当たった瞬間ハヤタの体がぴくっと小さく動く。
>>353 ベータに触れた瞬間にハヤタに生命が戻った演出だよ・・・と好意的解釈。
355 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 21:33:13 ID:rXT6srn0
>>298 ウチのカミサンに言わせると、あれは
「 好 き 」
って言いかけてるんだそうだ
356 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 01:36:37 ID:zYOajcnf
「仮面ライダーBLACK RX」45話。
爆炎の中に消えた南光太郎の名前をレギュラー陣が叫ぶシーンで、白鳥玲子が「光太郎さーん!」と口を開いて叫んでるはずなのに、何故か的場響子の声になってる。
ライオン丸スレより
前から気になってたことがあって、ようやくこのスレを発見した。
この流れなら言える。
風雲のエンディングで、カントリー調の「風が呼んでいる〜♪」っていう曲がかかるヤツ。
最後、カメラに向かって突進してくる風雲さん、コケてフレームアウトるよね?
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/08(土) 12:29:32 ID:H4DvBGHj
「さようなら 栄光の七人ライダー」
1、2、7号のもと残りの4人が駆けつけたシーン
デルザー魔人3人囲んでライダーがぐるぐるまわるカット
アマゾンがテュルッて軽くこける
他にも再生軍団との決戦でもフレームインのタイミング取るのに
直前に映ってるライダーをガン見してたり・・・
そのへんは岡崎氏の新書に載るんだろうか?
ストロンガーで、戦闘員のバイク同士がもろに激突しているシーンがあったはず。
どの話か忘れたが。
マジレジェンドが必殺技で槍をぶん回すシーン。 ホリゾントに影落ちてるな。右下に。
平成作品でスマン。
ギリギリ昭和でライブマン。
メイロヅノーの回の予告で、イエローがスケボーから足を踏み外してコケそうになってた。
364 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/12(水) 22:56:08 ID:jetdQIHa
科学特捜隊専用車の特写スチールのバックに畑仕事をしているおばあさんが写っている。
怪獣のいる世界に住んでるばあさんだって畑仕事ぐらいするだろ
366 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/13(木) 00:33:05 ID:V1RJjXWY
>>15 >>16 亀でスマソ。俺も見えた、っていうか、ゼットンの影が空に映っていたw。
亀が喋った!くわばらくわばら
368 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/13(木) 19:12:17 ID:6KroBoTj
キカイダー01で何話か忘れたが(ブラックドラゴンの話だったかな?)レッドハカイダーがミサイルボウガンを撃つシーンのバンクがハカイダーショットを撃つハカイダーだったりする、
369 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/14(金) 00:22:25 ID:jggm8BXE
パワーアップ後のスカイライダーが空中回転をするシーンで旧スカイライダーになってる。
「帰ってきたウルトラマン」のキングボックルの回で、
崖から落ちそうになった上野隊員の幼馴染の女性のスカートの中に
白いものが見えた。
白いものが見えたワロス
既出かもしんないけどウルトラマン2話のバルタンが出る回で
アラシ隊員が車で移動してる場面(ホシノとかいうガキが車に乗りこんできたとこ)
で時間が深夜ていう設定なのになぜかおもいっきり朝の青い空・・・
それとも漏れの勘違い??
明け方じゃなかったのか・・・
>>372 東海地方の人は来週の放送で確認しよう。
つうかあのシーン、よく見ると、
アラシ気付く→バックミラーのホシノ少年→ホシノ少年直接
とカット変わるんだけど、同じところ3回通ってるぞ。
(窓の外は同じビルと同じマイクロバス?が3回映る)
377 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/25(火) 19:03:16 ID:NEjm21sN
セブン「盗まれたウルトラアイ」
マヤちゃんが持ってるウルトラアイが逆さま。
あと仮面ライダー6話、サイクロンに乗ってるライダーのクラッシャーがとれかけ。
378 :
レーザー寺門ジモンHG:2005/10/25(火) 19:25:50 ID:FdXTubAC
初期ライダーのショッカーアジトのスピーカーが「タマゴ切り器」だったときは
悲しかった。一応、シルバーに塗ってあったっけ?
100円ショップへ行くたび、今ならもっと使えそうな物がたくさんあるのに・・と思ふ。
初期のライダーは本当に低予算だったからねぇ。
380 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 01:10:38 ID:KoxmMwhI
第5話のカマキリ男の時なんて、空中回転した本郷が角刈りの親父になってたぞ。 剣友会の人なんだろうけど。
あと、この回だけは敵の死亡描写が紐な理由がよく分からん。
381 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 01:26:10 ID:3mm1zhHs
スカイライダー最終回
V3が大首領の尻尾をキックしてるシーンで
勢いをつけすぎたせいなのか尻尾の一部が
陥没して元の素材が見えてました
382 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 01:57:26 ID:TJtVXm0z
そんなとこが大好きだ・・
383 :
レーザー寺門ジモンHG:2005/10/26(水) 09:14:04 ID:LqQzXxf7
初期キカイダーで「デンジエンド」で敵を倒したあと、ガスレンジの炎が大写しに
なった。もう少し「強火」にして欲しかった。
384 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 09:27:20 ID:LqQzXxf7
>>380 カツラを付けてそれがハズれる、よりはマシか。NGにしないで予告編で使ったり
するしなあ。角刈りといえば岡田さんとか佐野さんだけど、トランポリンはJACか?
死亡描写は「発砲スチロールにシンナーかけ」もポピュラーだが、ヒモだけは
ワケがわからん。
385 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 12:22:35 ID:bOnBuEl0
初期の死亡描写には泡状になって消えていくやつ(穴から吹き出してる逆回し)もあるね。
これもチープだけど面白い。
マジレンで先週あったけどすれ違いになるな
387 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 16:20:22 ID:wH0ej7tB
昔の作品の若い女がパンチラとかしてても今では還暦間近のオバちゃんだ事という事を想像してしまうとテラゲロス
388 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 16:36:32 ID:g8YHvabw
今の作品の若い女がパンチラとかしててもやがては還暦間近のオバちゃんになるという事を想像してしまうとテラゲロス
女子高生とSEXしてもやがては還暦間近のオバちゃんになるという事を想像してしまうとテラゲロス
俺なんか逆に昭和40年代のミニスカじゃないと萌えないんだが。
391 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 21:41:32 ID:G/aTc2o4
人造人間キカイダーの最終回で
死んだギルが一度瞬きをしているよ。
>>391 のちにギルハカイダーとして復活するのだから少なくとも脳は死んでない。
>392
目からウロコが落ちました
いや、既に脳は死んでいたので01のハカイダーはヘボヘボだった説を
支持したい。
395 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 19:18:43 ID:NR6UShJG
キカイダーといえば、裏焼きでキカイダーが左右逆になった事があったね。
396 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 20:00:00 ID:uhaQCy+r
俺的にはハカイダーの脳は、
飯塚昭三のものであってほしい。
いや、そうに違いない。
イメージ的にはボヤッキー脳>ゼロワン終盤
脳といったらDrマモーの脳だな。
頭でっかちのハカイダーは弱そうだ。
ハカイダーに首を絞められたプロフェッサーギルが倒れたときに、スカートが捲くれて下のモモヒキが見えたのがテラゲロス。
ゴジラ対ヘドラで女優のパンモロシーンがあるね。
一発抜いた。
あんな短いスカートはいてたら丸見えだよ。
シコシコシコ…
平成番組だが電磁戦隊メガレンジャー「ふりきれ!邪悪な追跡者!」
戦隊シリーズおなじみの名乗りの後の
“電磁戦隊!メガレンジャー!!”の決めポーズで
メガブルーがよろけてる。
402 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 02:59:09 ID:6VUe6WKv
「特捜ロボ ジャンパーソン」25話。
制御チップを外し、機能が全て停止したはずのジャンパーソンの右腕がプルプル震えてるwww
403 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 07:41:02 ID:n4pGVc+9
セブンのVSバド星人、VSギラドラスと2話連続でバトル中に耳のスイッチを
触ってしまい目の電飾が消えてしまいます。
よろけといえば「未来戦隊タイムレンジャー」でもあったな。
グリーンが敵を切り捨てた後、着地するときによろめいたのが。
405 :
404:2005/11/15(火) 19:27:15 ID:cc6S8za6
昭和特撮板なのに…スマソ。
>>403 必死のバトルが視聴者にも否応なく伝わる、優れたハプニングだ。
仮面ライダーZXの怪人軍団登場シーンで、ジゴクロイドだったか
カマキロイドだったかも名乗りのときによろめいてた。
> 目の電飾が消えてしまいます。
ジャミラと一緒の演出だったんだよ。きっと・・・
408 :
403:2005/11/16(水) 00:39:15 ID:7ahHXwUi
>>407 両方とも直後の別カットですぐ点灯しましたが・・
おまけ
スチール写真で構成された小学館の快傑ライオン丸の絵本に(何集かは忘れたが)
山道で獅子丸とドクロ忍者のチャンバラカットがあるのだが道の端にしっかり
コンクリート製の側溝が写ってしまっている。(多分本編はフレームに入らない
よう撮影していたのだろうけど)
スチール写真には本編では写ってない物が見切れてるのも少なく無いね。
オレが覚えてるのは、流星人間ゾーン。岩陰のトランポリンが写ってた。
それ以外にも、本編では極力隠されている「ウルトラ広場」が思い切り
ばらされてるスチールもよく見るね。
スペクトルマンのネズバードン戦で、ネズバードンの着ぐるみに燃え移った火を、殴るふりして必死で消そうとしていた。
411 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/16(水) 21:21:12 ID:oFPMP4A2
ウルトラQ「虹のタマゴ」のOPでパゴスが出現する穴の中では暗幕がユラユラ。
412 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/17(木) 11:28:34 ID:0QiyXuc+
ゲスラと海中戦時のウルトラマン
手袋が外付けコンドーム巻きではなく、ティガ仕様
つまり、ボディースーツの袖の内側に手袋のすそを入れ込んでる
右手首に心なしか肌色っぽい色味を感じたんだが・・・
413 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/22(火) 19:39:09 ID:tIRaUdb/
何話だったか忘れたが、倉庫の場面でバルパンサーのバイザーから鼻が見えてた気がする。
サンバルカンのマスクって透けまくりだね。雑誌の写真とか見てると、中の人の顔が見えるカットが
結構ある。
最近では透け対策がされていて、めったに拝めない…。
415 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/22(火) 22:13:26 ID:tIRaUdb/
>>414 バイオマンとチェンジマンもな。
この2作品は小学館や講談社の絵本でも鼻が丸見えの特写が多かった。
416 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/24(木) 00:03:53 ID:3RL3Iydq
ウルトラマン80 対サラマンダー戦
サラマンダーが投げ飛ばされて着地するとマットがビョ〜ン
417 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/26(土) 16:57:01 ID:Wi3WGmLG
小学館の「ウルトラマンタロウ超全集」でセブンがミニトータス背負っている
スチールが載っているが手袋短すぎて人肌が見えてしまっている。
ゴーグルの向こうとか、スチールで中の人が見えるとか言われても、あれはそんな物としか言えないが…
フィルム見ての発見が増えろ
ゴーグル越しの素顔が気になる人はゴーゴーファイブを観るといい。
ゴーグルになっているマスクの
ゴーグル越しに中の人が見えるのが
なんでそんなに不満なのか。
首尾一貫していていいじゃないか(w
番組本編も見ないで、何も発見できない奴が、今あるスチール写真からアラ探しして騒ぐなよ。
おまえら、番組そのもの見てないんだろ?
>>422 そこまで言うのなら、何か適切な例でも挙げないと説得力無いぞ。
出尽くしてるだろ(w
>>421 俺もそう思うけど、
あからさまに変身前と別人だとわかるのはまずいんじゃないかw
426 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/02(金) 22:16:28 ID:QpFZsk2H
「5人ライダーVSキングダーク」で5人のマシーン疾走シーンではるか後にいるのは
交通整理(?)のスタッフだよね。
>>425 ガワだけでなく身も変身してこそ、
真の変身ちゅーもんですよ♪
一ヶ月近く書き込み無いな。
流石にネタが出尽くしたか。
429 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/03(火) 23:27:42 ID:9v7/4fJO
平成作品も書いていいならネタがいくつかあるけど
430 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 12:22:59 ID:u7Vc7mR5
科学戦隊ダイナマンにて。
「狙われた血液銀行」のBパート、レイがムクを探しに林の中へ、そこで敵に見つかり変身前の格闘シーンへと突入。
そこで尻尾兵にムク(←レイの可愛がっている柴犬です)も応戦、尻尾兵の顔面に前足でガリガリとかやるんだけれど、
よく見るとスタッフの手が向くの前足の付け根掴んで操っているのが見えます。
その直ぐ後のレイのキックが良かった^^
431 :
1:2006/01/08(日) 12:27:15 ID:3Pu79Cks
この際、平成もいいんじゃないですかね
ジャイアントロボでグローバーUがロボにチェーンでブン回される
シーン。オッサンの頭が移りこんでいる(巨人?)。
OPと本編の2回見られる。
433 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 23:27:58 ID:DS6y4jKC
カーレンジャー第2話にて。
ボーゾックの基地のシーンで後方に見知らぬ女の姿が見える。
434 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 00:32:39 ID:JeQL/lp7
↑
心霊特撮
↓
Aのホタルンガの回のワンシーン
快傑ライオン丸の怪人ジェンマの回で、
小助のちんちん。もろだし。
437 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 19:09:43 ID:96i4Aepg
リュウケンドー第1話で主人公が勃起してた
438 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 21:15:17 ID:JB+SgqiB
ウルトラQの四つ足怪獣は膝が・・・
439 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/14(土) 23:09:19 ID:MeZJdaNT
何処のか忘れたけれど仮面ライダーブラック
サボテン怪人が体から針発射する時緑塗りのおっさんがorz
菊地秀行が何かのコラムで書いてた、公開当時の「キングコング対ゴジラ」ではシーホーク号
司令室の天井が炎上するシーンのところでベニヤ板が丸見えって話、実際に観た人いる?
現在のビデオ媒体ではカットされてて確認できないそうなんで・・・
なんか眉唾臭いんだが。
謎の円盤UFO「謎の発狂石」の回を見ると、どんなセットで番組が撮影されたかよく判るぞ。
ワザと見せてるんだけど。
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 12:14:09 ID:J210uijp
>>430しまった!!俺もそれが重い出せなくて・・・。
たしかに名作の中の「アッ!!」でした。
名作の中の「アッー!」に見えた。スマソ。
444 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 13:55:41 ID:tEWbbZVv
445 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 13:57:03 ID:h9Am71QN
今週の「仮面ライダー響鬼」でOPクレジットに主役の細川茂樹の名前が書かれてなかった。
それはむしろ「見えなかった!写らなかった!あのシーン」だな。
448 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/22(日) 21:22:24 ID:5TP7X6QX
>>430,
あのときのレイの白ソックスがリブまで見えた状態で、レイの足の匂い想像してオナニーしています。
セブンのゴーロンの回
モンキーセンター内に隠れるアンヌのシーン。
カメラマンともう1人、正面のガラスに逆光で映っちゃってる…
451 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 02:28:14 ID:jSQloVTJ
Q『ガラモンの逆襲』で、セミ人間にダンプを乗っ取られた
サービスエリア(?)の建物の2階。
カーテン越しに人影が。。。
ガイシュツスマソ。
452 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 16:01:22 ID:adGdvXgg
>>430 448
私もその回は強烈に脳裏焼付しております。
ダイナマン最高にいいですよ。
「スペクトルマン」最終話の予告編で、照明スタッフが思いっきり写ってる。
もちろん、本編では修正されてました。
なにげに予告編はネタの宝庫だな。
予告編で思い出した。マッハバロンのスレから転載(ネタはなぜかレッドバロンだが)。
133:どこの誰かは知らないけれど[sage] 2005/08/17(水) 08:09:48 vk/SRNDJ
>>132 レッドバロンが思いっきりこけているカットなら#26予告で見られるよ。
キングデビラーとの対決シーンで、間合いを取るような動きをしている最中に、
いきなり真後ろに倒れてる。
レッドバロンの場合、スーツのくるぶしの位置が中の人間とズレがある上に重いので、
すり足なんかやると引っかかりやすかったらしい。
136:どこの誰かは知らないけれど[sage] 2005/08/18(木) 07:12:33 JWuDLvMD
>>133 そのレッドバロンがこけてる予告見たよ。
意外に自然な感じで倒れてたから、OKシーンを見ないと「苦戦しているシーン」にしか見えないかも。
>>454 そりゃまぁNGテイク使って作るのが当時の普通だし。
また「スペクトルマン」ネタで恐縮だが。
対ベガロン戦のとき、特撮セットの中央に、あまりにも堂々と照明用ライト
が置かれていた。・・・あれはいったい?
>>457 ティガの「花」のような実相寺テイストを狙って・・・
459 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 00:17:49 ID:zwta6uqz
仮面ライダーのヒルゲリラの回で
滝を乗せていったん退却する時、
サイクロンのフロントのマークが取れていた。
>>456 そういう意味では予告に変なのが映ってるのは当り前って事だわな。
今どきのアニメでも予告作成時にはまだまともに出来てなくて背景
なかったりとか実際の放送で結局使われないカットだったりなんて
事あるしな。
461 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/05(日) 14:18:09 ID:tGyFhH1m
科学船体ダイナマンの「見えた」はあるある。
462 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/06(月) 01:29:32 ID:4VTd6pSm
ウルトラマンの第5話で、登場したウルトラマンが空からグリーンモンスに
飛びかかるのだが、よく観るとウルトラマンが何かにブラ下がっているのが
分かります。DVDだと開始後21:35あたりです
>>460 「プリキュア」の予告でなぎさが白Tシャツを着てたのに、本編では黒Tシャツになってた事があった。
464 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 01:07:31 ID:kO3VzJwe
『超獣戦隊ライブマン』
スーパー・ライブ・ロボ初登場の回、ギガボルトの攻撃をものともせず突き進んで来る
スーパー・ライブ・ロボの右肩が途中で落っこちてしまう。
デンジマンでバンリキモンスをたおして爆破シーンに何故かアンコラーが…。
466 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 19:14:57 ID:kO3VzJwe
『人造人間キカイダー』
どれかの話、キカイダーと闘う複数名のアンドロイドマン。
その中にアンドロイドマンのスーツを着込んで手持ちカメラを持っている撮影の
いのくままさお氏が映っている。
どういう事かというと、1台のカメラでキカイダーとアンドロイドマンの戦いの全体像を撮影。
もう1台のカメラでその戦いのアップを撮ろうとすると、どうしても全体像を撮っている
カメラに映り込んでしまう。そこで
「武器持ってキカイダーの回り動き回ってる10数人のアンドロイドマンの中に
一人くらいカメラ持ってウロチョロしてる奴がいてもわからんだろ!」
という理由でそうなったらしい。
10数年前、いのくま氏から直にお聞きしたマジネタ。
467 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 20:17:10 ID:hCvboe6s
アンドロイドマンは三段重ねになるバンクシーンで、
一番下のやつのベルトが落ちてしまうのがあるね。
>>466 キカイダーさんの戦闘能力をチェックするための撮影要員、
というふうに見なせばいいんだ。
広報とかねw
470 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 15:23:06 ID:OejdaLV2
>>466 パラセール(っていうんだっけ、ボートで引っ張るやつね)で、
いのくまさんが上から撮ってるやつがあるはず。
引きのショットにそなえて、アンドロイドマンの衣装をつけてた。
471 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 23:47:25 ID:D3X6s+SS
ウルトラマンのダダの出た回なんだけど、
ダダが占拠してしまった研究所の部屋の壁に、
何故か「大爆発5秒前」でキャップが
「20秒でドカンだ」とかパイプで指して
説明してた水爆の設計図が貼ってあるぞ?
何話か忘れたけどスーパー1で
スーパー1の顔がアップしたとこでのぞき穴から中の人がまばたきしたのが見える
473 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 14:05:58 ID:npErpUBj
>>470 「アカクマバチ」の回ですね。
1回目のトライではカメラトラブルでちゃんと撮影できてなくて、2回目のトライで成功!
都合2回いのくま氏は宙を舞ったんだそうだ。
さすがJAC!(Japan Action Cameraman)
474 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 03:08:28 ID:fjrAG2ZW
RXの25か26話で敵の攻撃を受け吹っ飛んだライダーの頭上にワイヤー。
ワイヤーは見えても突っ込まないのが礼儀のように思ってる。
476 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 00:01:03 ID:WgQeSA2/
本日スカパーで放送された新マン。
グロテス星人が倒される場面。
ブレスレットで真っ二つにされるが、その前に既に体の真ん中に切れ目が入ってた。
477 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 00:06:06 ID:SrB0wdFW
ダイナマンの立花レイの白いソックスがリブまでみえるアップになったシーンはある。
478 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 12:24:24 ID:iEpu0cGq
ダイナマンの人気は不動ですね。レイはかわいいから。
479 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 13:10:02 ID:yPiysTuu
最近、ウルトラQをレンタルで見ているんですが
既出以外に見えた!写った!なシーンってどんなのありますか?
480 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 18:34:01 ID:Ny/VP4zW
481 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 19:31:42 ID:IvROFOP7
ウルトラマンエースの第二話
エースが吹っ飛ばされ、起き上がろうとするときのオケツのアップが映るとき
分離式だったので中の人の汗がお漏らしのようになってた。
ウルトラマンタロウの話数不明
ロードラとの戦いの序盤、ロードラのパンチがクリティカルヒットしてタロウの
角が折れてる。
アンドロメロス話数不明
グア星で墓標を作って帰ろうとしたときマルスが倒れるんだが、その脇で心配
するウルフのひざに穴が。その穴をふさぐように手を添えるマルス。
アンドロメロス前述の前の回
墓標を作ろうといってるうしろでメカバルタンがプルプル震えていた。
こんな感じのことでもOKですか?
「コンドールマン」、何話かはわからないけど、
三矢一心のアップの時、鼻の穴の中に異物が見えます。
そしてそれが少し動きます。
その時だけかと思ったら、別の回でも。ああ…。
483 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 21:26:19 ID:HEwySx92
ウルトラマンAのバキシム、マンのレッドキングは切断する光線が当たる前に
切れている。
484 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 21:35:55 ID:TVlKhRr1
シャイダー24話で
アニーがドラキュラの仮面に驚き悲鳴をあげた後
一瞬だけど泣いてたね
485 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/14(火) 08:40:12 ID:CnedchDW
「ゴジラ対ヘドラ」で、飛行ヘドラにあおられ倒れこむ集団エキストラ
の一番後ろの女の人、倒れた瞬間にまくれ上がったスカートを手で直すとこ
まで映ってます。
486 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/14(火) 12:41:51 ID:5cZ42OpD
「モスラ」で、男女の踊りのクライマックスで男の方のカツラがポトリ!
何気なく脇に隠して踊り続けてます
487 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/14(火) 16:48:17 ID:ZdZDlEac
「恐竜戦隊ジュウレンジャー」のどれかの話、剛竜神の尻に火薬用のコードが
ガムテープで貼付けてあるのがばっちり見える。
488 :
サメジゴクギン:2006/02/14(火) 21:42:30 ID:517ruL6Z
フラッシュマンの8話
ネフェルの人間体 フラッシュマンにキックする時
パンツ丸見え スカート、ヒラヒラしてた
489 :
大葉健二:2006/02/14(火) 22:15:13 ID:517ruL6Z
どうも、失礼します。大葉健二=高橋健二と申します。
最近、パソコンで荒らしが、増えてるので、
皆さん 気を付けましょう。
490 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/14(火) 22:51:20 ID:517ruL6Z
>489
本物ですか?
491 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/14(火) 23:58:28 ID:517ruL6Z
>484
アニーに萌えーっ
492 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 20:14:57 ID:07Fl2tDB
>>466 似たような例としては「宇宙刑事シャイダー」のOPでヘリコプターから沢村大の
ジープを狙撃しているのも撮影スタッフ。
本当はヘリからジープを空撮していたのだが、その姿が『ヘリから身を乗り出して
ライフルを構えている戦闘員』に見えたのでOPに採用。
せっかくなのでカメラのレンズ部分からビームの発射を合成して、結局そのスタッフは
1年間タイトルバックに出演してしまった。
493 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 21:09:08 ID:iPyDrYWV
494 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 23:04:11 ID:LprhgFDF
アンドロメロス33話かな?
アンドロウルフが、「アレが宣戦布告だったんだ」というせりふをしゃべるとき
マスクのゴーグルの先端から汗をたらしてるね。
ハヌマーンのウルトラ映画
セブンがアストロモンスと戦いふっとばされるときズラが取れる
495 :
虎:2006/02/16(木) 03:32:40 ID:ZI8nCoSj
旧ガメラ対ギャオスでガメラが仰向けで飛んでるシーン。ワイヤーがバッツリうつってるびゃん♪
496 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/16(木) 20:16:40 ID:MHqOcO27
ワイヤーネタはやめよう。
ウルトラQ、「宇宙からの贈り物」で死んだギャングが倒れるシーン、動いててわかりにくいが
まばたきをしている。ずっと目を開けているのはつらいだろうなぁ。
あえてメジャーすぎるワイヤーネタを。
レオOPのマッキー1号発進。
吊りワイヤーが見えたくらいで騒いでいたら、街中で普通にロケしているドラマで、
通行人がそのまま歩いているのをネタにせにゃならんわ。
499 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/16(木) 23:14:56 ID:wqdYiJdy
ウルトラファイトでイカルスがライフルもってセブンを追いかけるので、
セブン右足のブーツのチャックが降りきっちゃってて、セブンはそれを
気にして走ってる。最後のキックでイカルスが落としたライフルの位置
がわからず探したまたま足につっかかって拾い上げへし折るセブン萌え。
勝どきのとき中の人の呼吸が激しかった
500 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 07:57:31 ID:3QvDGiZV
「キカイダー01」ハカイダー四人衆編の戦闘シーンで四人衆のひとりの脳味噌
の透明カバーが、キカイダーにパンチをもらった拍子にパカッと開いてまた元に
戻る。その時点で脳死に至りそうだが・・・
脳味噌なんて、飾りに(ry
ハカイダー四人衆自体が既に脳の存在を疑いたくなるような連中だったと。
503 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 02:41:20 ID:t+jKl6w4
ジャイアントロボ「電流怪獣スパーキー」の回。スパーキーが登場する
シーン、エキストラが空を指さして「わーっ、怪獣だーっ」と驚く中、
一人だけ鬱陶しい顔をしてる女がいる。別のカットで「逃げろーっ」と
みんな逃げるけど、その女だけものすごく嫌そうな顔をしながら逃げる。
「なんであたしがこんな事しなきゃならないのよ」って感じw
504 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 20:42:33 ID:m0HRNfAt
東宝映画『エレキの若大将』で、学生服着たアマギ隊員が、田能久で嬉しそうな顔してすき焼き食う姿がチラリと映るwwwww
ウルトラマンAの第1話、Aがベロクロンを持ち上げて投げ飛ばす直前に体の一部が落っこちてる。
ベロクロンの肉片か、あれは?
仮面ライダーストロンガーで何話か忘れたけど、紳士タイタンが車を運転している場面で
中の人の目が見えてた
507 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 23:20:31 ID:D9OANhXH
>>498 「ゼブラーマン」で哀川翔が観ているTVのヒーロー番組(タイトル忘れた)が
そのところをうまくギャグにしていた。
508 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 12:01:10 ID:1PuBl2bP
509 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 18:42:25 ID:WSfWY1Is
ダイナマンの見えた!!
レイのハイソのリブ。
ウルトラマン 「悪魔はふたたび」
アボラスに向けてのスペシューム光線発射のシーン
最初のと2回目の時はカラータイマーが点滅しているのに
3回目の時は 青
511 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 21:15:52 ID:BOzTX28R
>>449 早速見たけどラストでも倒れている博士に助手が駆け寄るシーンではガラスに
数人写ってたね。
512 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 22:33:20 ID:O5um6bG+
>>509立花レイのソックスのアップで、確かにリブまで見えるシーンはあった。
キックしたときもよく見えたし。
513 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 23:45:59 ID:PGMr1JYF
514 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/20(月) 08:23:05 ID:o8jRw6XN
同じく「悪魔はふたたび」だけど、ウルトラマンVSアボラスの最中
なにかを叫ぼうと口元に手をあてるイデのショットが
サブリミナル効果並みに一瞬写る。演出というには短かすぎるし、
編集時に間違ってフイルムのコマを切り残した?ていう印象。
新マンの
キングストロンの回冒頭でジャングルジムを登ってる小学生の子
とヤドカリ怪獣の回で自転車に乗ってる小学生の女の子と馬乗りが崩れたシーンで
今や子供すら規制の対象のパンチラが見れる
新マンは次郎を筆頭に一般人の出番が多いので他にもある可能性あり
>>514 凹んだ時、この回で連発される「300,005,000年前」を聞くとなぜか気が楽になるw
517 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/20(月) 20:15:49 ID:yrAw+DGl
>>515 今だって子供のパンチラ程度で抗議する人はいないだろ
入浴シーンならともかく
>>516 音で表すと「さんおくごせんねんまえ」か。違和感無いんだよな。
不思議な有効桁だな。w
五千万年の書き間違いか、発音しにくいんで万をとっちゃったのか…
520 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/20(月) 21:25:10 ID:SkYR+vQm
勇気ある戦い ウルトラセブン でフルハシがウルトラセブン弾を撃った
場所は発案された時期が遅く別の場所になっている。つまり、広場と建物
の二階になっている。
521 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/21(火) 21:27:20 ID:RMwKpG84
スレの趣旨とやや違うけど「スペクトルマン」三つ首竜編の
”本編ドラマ部分のほぼ全部”。
真っ暗でなにが写ってるか解らない!TV放送で観てたら
放送事故かと思う。
「ドリフの全員集合」のオンエア停電騒動みたいだけど
あっちは生放送だし・・・
>>521 三つ首竜の回は、他にも
「カットごとに昼夜が入れ替わる」
「画面下半分が夜、上半分が昼間の凄い合成シーン」
と、ネタの宝庫だ。
523 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/22(水) 00:52:03 ID:fyqRUuVH
スペクトルマンといえばサタンキングの回、逃げまどう人にガレキがあたって倒れるシーンがあるのだが、「それ」を投げるスタッフがしっかり映ってる。
仮面ライダーのイカデビル、前半戦でライダーキックをキック返しで敗るというトランポリンアクションで一瞬ギラーコオロギになっている。
スーパー1のレッドデンジャー、ライダーキックをくらう瞬間だけなぜかライギョンになっている。
バロムワンのキノコルゲ、Aパートの最後に画面奥の階段を掛け登って逃げるのだが、途中でコケた
シャイダーの不思議獣ガメガメ、戦闘中に走っていておもいっきり後ろ向けにすっころんだが、
コケた瞬間に消えてテレポートしたことにしてシャイダーの後ろに現れたのはまさに神業な編集だったw
>>522 その類なら「ボビーよ、怪獣になるな!」でもモロにあったよーな。
レオパルドンのチェンジ。 脚部カバーが閉じなきゃいけないのに、開いている。
フィルム逆回しが本来のはずなのを、全く直さないでずーっと使ってる。
526 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 00:15:30 ID:7ZiSpXQD
有名だけど帰マンのビルガモの回
帰マンの足が燃えてる
平然と側転したりする中の人マジ凄い
527 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 08:06:38 ID:1ttLJnpz
キングストロンの回で怪獣と対峙している帰マン、何を思ったかバック転を
いきなり敢行するも失敗!コケて倒れこんだところですかさず怪獣の逆襲を
受ける。
528 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 09:33:09 ID:YZqZ9lH/
「ガラモンの逆襲」で宇宙人が電子頭脳を持ってヒッチハイクしたトラックは
国道18号を北上してるはずなんだが……
「伊勢原17キロ」の標識がモロに映った。
アンタそりゃ国道246号を西に行ってるんだろうが。
>>526 あの回、ビルガモがやられて胴体部分が倒れる時に
当たったビルが壊れずに跳ね返って思いっきり揺れてるってーのも(w
>ビルが壊れずに跳ね返って思いっきり揺れてる
泉麻人だったと思うが、ガメラ対ジャイガーで
潰されるべき建物が横にころんと転がって興ざめし、
以降怪獣映画を見なくなった、と語っていた。
新マンといえば、ロボネズ戦の勃起が忘れられない
532 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/25(土) 01:24:10 ID:DFLeXPb+
>>530 構造計算はまともだったけど基礎工事がw
変身忍者嵐の頻出シーン
一見、荒れた山肌の間道。
しかし俯瞰気味になると、トラックの往復でできた
幅広いフラットな轍が。
534 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/25(土) 10:26:28 ID:P/EgDpwW
シルバー仮面の一話。篠田三郎が光子メガネを使って、人間に化けてる宇宙人を見破るシーンで、
メガネ越しの主観で写ってるチグリス星人が、なぜか黒焦げの焼死体みたい。
チグリス星人って最後着ぐるみを燃やしちゃう演出なんだけど、きっとその後に灰になった
着ぐるみを前にして、
助監督「あの…監督、こいつまだ1カット出番が残ってですけど」
実相寺「え!?」 というようなやりとりがあったんだろうな。
マジっすか!
なんかシルバーの実相寺編はその手のトラブルが多いな。
そう、まだ出番が残ってるのに手違いで着ぐるみを燃やしちゃった。
それをごまかすために?1話は前編真っ暗w
しかも、チグリス星人、本当に中まで燃えてたってね。
あの悶えは演技ではなかったとか。
宇宙人が化けてる人間を狙撃するって設定で、特殊な花火(正式名称失念)を
連続で放つカットでは、「宇宙人の逃げ足が早くて当たらない」ように撮影するはず
だったのに、花火がバンバン役者に当たる。
「おいおい」と狙撃担当のスタッフを見るとそいつは完全にイッちゃってる目をして
嬉々として役者さんに花火を撃ってた。
とうとう役者さんの服に引火して撮影は中断、なんて事もあったそうだ。
実相寺昭夫の著書に書かれてあったシルバー仮面の裏話。
>>540 サブタイ風にするなら、「ヒロポン星人の襲撃」というところか。
542 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 19:41:01 ID:v9jA7lTo
>>540 それ、実はシルバーじゃなくてセブンのスペル星人の回らしいよ
>>542 マジか?
そんな酷い話は永久封印するべきだな。
>>540 >542
「ウルトラマンが出来るまで」ではシルバーの1話って書かれてたけど、
宇宙人が化けてるって設定の生身の役者を追い回すシーンって、シルバーの1話にないんだよね。
でもセブンの12話にはバッチシ表記どおりのシュチュエーションがあるので、記憶違いだったのではないかと。
設定上でも、春日兄弟がそんな武器を使うとも思えないし。
役者さん、自前のスーツが黒コゲでトホホだったんだってねぇ
すると例の貯水池のシーンか!
546 :
540:2006/02/27(月) 00:20:24 ID:OPWoyk2H
>>544 そう、その本で読んだ情報。
シルバーの第一話にそんなシーンあったかな?と思ってはいたけど、
記憶は曖昧だったし、第二話を観た事が無かったので、そっちかと思ってたよ。
確かに12話には「逃げる人間体の宇宙人を狙撃する」シーンがある。
けどそのシーン、さらった子供も一緒だったと思うのだが。
子役がからむシーンにそんな危険な撮影するかな?
>>547 Σ(・ω・ノ)ノオレが読んだのと違う!? 表紙は同じなのに…
版によって違うんだろうが、意図的に12話として語ることを避けてる意図も感じるなぁ
>>546 仮面ライダーのムカデタイガーの回や、
ポピーのXライダー変身ベルトのCM見ると、
たぶん仰天(ないしは驚愕)するぞ。
ウルトラマンAの第5話で助っ人に駆けつけたゾフィ。
ギロン人にどつかれたときに、胸か二の腕についてるボタン状のパーツがすっ飛んでる。
まず最初にお詫び。ごめんなさい。
家にある「ウルトラマンのできるまで」を探し出して改めて読み返してみた。
正確には540のは「シルバー仮面の裏話」では無くウルトラマンのエピソードと紹介されてた。
547で書かれてある通りの内容。イラストはゼットン星人では無し。
同じ章にシルバー仮面での曳光弾(これが正式名称)の失敗エピソードも紹介されてたので
こっちと混同してしまってたようだ。改めてゴメン。
ちなみに、オレの本は第二刷だった。88年2月10日。
で、第一刷が88年1月28日。あいだ僅か12日・・・
バカ売れして緊急増刷なのか、諸事情で急遽回収・差し替えなのか?
去年11月に出た「FLASH」のスペル星人特集に
スペル星人を演じた岩下氏(佐竹役の人)の談話として
「収録で自前の背広が燃えてしまったことを覚えている」
とあったので件のシーンはセブン12話で間違いなさそうですな。
子役の受難といえば、重甲ビーファイターの主人公が子供にされる回で
怪人のパンチがよけそこねた少年の顔面にクリーンヒットしてるシーンがあった
554 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/01(水) 08:44:45 ID:Kwp1IYba
「モスラ対ゴジラ」、白骨ちらばる荒れ野の
インファント島に上陸した、星由里子一行のシーン。
巨大な生物の骨に混じって、画面左に
でっかくてマンガみたいに”のんきな亀”が首を揺らしてる。
なにげにいるので1、2回観た時は気づかなかったが、
視認した時はシリアスな場面に、恐ろしく場違いなので信じられなかった。
なんのつもりであそこにいるのかは謎・・・
(たぶん、骨のひとつなんだろうけど)
>>514 亀レスですまんが、
あのシーンで
イデがウルトラマンに向けて何かを撃ったのを見た記憶がある。
その効果でウルトラマンが復活するんだが。
随分昔。
初回放送の記憶がある方、いらっしゃいませんか?
> イデがウルトラマンに向けて何かを撃ったのを見た記憶がある。
> その効果でウルトラマンが復活するんだが。
それは映画「ゼアス1」の併映短編「よみがえれウルトラマン」のシーンと思われる。
ゼットンに一度敗れた(死んではいない)ウルトラマンを強化するため
「栄養ドリンク」的な物をイデが開発する物語。
クライマックスではその栄養ドリンク弾を打ち込まれたウルトラマンがパワーアップ、
そして分身をして同時多発出現した怪獣達に立ち向かう事になる。
この作品の特徴は過去の映像を再編集し、当人達が改めてアフレコする事で
まったく新しい物語を作りだしてた事。当時は小林さんも存命だった。
>>556 俺はその映画見たことないんだが、
その栄養ドリンクのシーンがアボラスの回のものとは限らないんじゃないの?
つーか、何十年も前にカットされた(?)シーンが
ゼアスのときまで残っているとも思えないし。
558 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/02(木) 17:21:35 ID:XXNAk+Ia
>>555 イデが何か撃ってウルトラマン復活……で思い出すのは、20年くらい前に出たゲームブック
『ウルトラマン 東京救出作戦』のクライマックスで、基地に残したのがイデだった場合に
出てくる話なんだが…… ちなみにイデを連れて出てアラシが残った場合エネルギー回復せずw
ゴミレススマソ
滝沢一穂か
懐かしいな
560 :
556:2006/03/02(木) 21:40:07 ID:w5yFCK8C
>>557 いや、悪魔はふたたびにチラリと写った映像云々とは別な話。
滝の上でバランス崩してヨロめく子供?>>ムカデタイガー
>>554 首を揺らしてるだけなら亀の骨ということで片付けられるけど
瞬きしてなかったか・・・?
563 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/04(土) 08:49:52 ID:oHAOLxeu
ウルトラファイトでセブンが5匹の怪獣相手にちゃんばらをするやつで、
最後の怪獣をカッコよく倒すのだが、セブンの後頭部のチャックが少し
あいているらしく中の人の髪の毛がそよそよと風になびいてた。
564 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/06(月) 23:20:55 ID:AGKfarid
ライブマンのブッチーが死ぬ回
300点引かれて更に0点にされたシーン。
点数表が元の600点台に戻っていた。
565 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/07(火) 01:38:55 ID:UMGpIDfq
ジャッカー電撃隊18話のアクションシーンにて、カレンがブラチラしてた。
仮面ライダー、ドクガンダーの前編の予告にて。
藤兵衛さんやライダーガールズが十字架にかけられて、電気流されるところに、ライダー2号が助けに入るシーンでNG。
十字架の後ろで火花とか散らして、藤兵衛さん苦悶の演技。
けっこう手間がかかって、気合いの入った感じなんだが、飛び込んできた2号ライダーってば、ベルトを付け忘れている。
しかし、ドクガンダー、戦闘員、ライダー共にまるで気づかずアクション。
……この直後、誰が怒られたんだろうか。
567 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 22:30:11 ID:1D469PIb
ウルトラセブンの猿人の回でアンヌ隊員が襲われるシーンに
でてくるディスプレイガラスにスタッフがばっちり。
ウルトラマンAの何話かで北斗と南が水中で変身するのだが、
明らかに南が別人顔。
仮面ライダーブラックの時間泥棒の回で時間が止まっている
人間のビルのガラスに動いてる人や車が多数。
568 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/13(月) 01:51:19 ID:K+9GhUxk
>>567 いや、あれは潜るのが下手で
ほっぺたに空気を溜めすぎて
こまわりくんみたいになってるだけだと思う
569 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/14(火) 09:50:28 ID:56HFobx5
ウルトラセブン17話「地底GO!GO!GO!」
ユートムというロボットが複数出てきますが、最後のユートムが倒されてバタンと倒れるシーンで股のところに大穴が空いているのが映っています
ロボットなのにw
さんざん既出だけどウルトラセブン「緑の恐怖」。ラスト、石黒隊員と
奥さんが抱き合うシーンでポインターの向こうにバッチリ映るスタッフ。
確かにスタッフなんだろうけど、本番中に視線があらぬ方を向いてるし、何より
顔に全く生気がない。一部スレでも言われてたが、やっぱりあれは心霊なんじゃ・・・
風雲ライオン丸の中でも、とりわけ救いの無い話とされる「南蛮寺の秘密」にて。
ヒトデロと斬り合うライオン丸、お尻の真ん中が思いっきりタテに破けてます。
野見山兼広氏のおぱんつは、白でした。
>571
快傑と違ってパンチラ分が足りないといわれた風雲だったが
これで安心だw
573 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/17(金) 02:34:45 ID:Mve+Y7Fl
>571へ
情報ありがとう。サンクス
早速 オナニーします。
帰マンのフェミゴンの回でフェミゴンに頭を噛まれたウルトラマンの
目の電飾が消えていた。
その後さりげなく直していた。
575 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 20:58:21 ID:EdDMMV9l
おまかせアニーでアニーがブーツ脱いで敵を殴る時に見えたパンストの足先。
↓
アニー役の人も今頃は尻の穴からプシュッ!!と臭い屁〜してるよ。
アニーって脱いだんだよね?何の映画だっけ?
最初は極道の妻たちWの宣伝用に週刊宝石で脱いで
その後、極道の女たちW本編でキケロのジョーと絡み。
以後は脱ぎまくり。
「江戸むらさき特急」ではお色気くの一役。
580 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/21(火) 20:19:24 ID:qq+bklWW
>>579へ
森永って貧乳だよねっ
一応、オナニーしたけど
小林念路 死ねっ
>>580 「貧」と言ってしまうほど小さくは無かった、と思う。
もちろん「巨」では無かったが。
582 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 20:56:21 ID:aO2vKTCc
薄毛だったよね
うん
584 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 12:10:05 ID:yw7fvCeF
ウルトラQの東京氷河期でセスナが雲に飛び込み凍り付くシーンで
巨大扇風機が写ってるらしい。
そういえば85年頃のABCでの再放送ではこの話が唯一
オリジナルのタイトルネガが使われたと思う。
585 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 12:14:42 ID:yw7fvCeF
↑あと、カネゴンの繭でカネゴンがヒゲオヤジのブルドーザーに押し倒されたとき頭部が取れてた。
586 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 00:55:41 ID:Xfc9IFDJ
仮面ライダーアマゾンの変身する人が、叫び声で歯ぎしりして歯が映った時、
収録前の食事でヤキソバ食ったか知らないが、歯に青海苔がくっ付いてた。
特撮と言えるか微妙ですが、昨年の紅白歌合戦にて、
布施明が「少年よ」を歌っているところに響鬼が登場。
マカモー相手にアトラクションを展開中、ベルトの太鼓がポロッと取れてしまった!
そのまま太鼓が無い状態で響鬼退場。
スレ違いスマソ。
戦えマイティジャックの
「マイティ号を取り返せ!!前編」にテレスドンが登場
>>588 ちょっとスレ違いのような気がしますが
戦え!MJといえば「ナナちゃん」の回の
街の発明家の部屋は感動モノ。
>>589 (´・ω・`)すまん、未見の人間にも何が感動ものなのか、わかるように書いてくれ
セブンで使われた超兵器や円盤のミニチュアがところせましと置かれていた
592 :
レイザーラモンHG:2006/04/05(水) 20:27:41 ID:WYY6WbDE
それは、残念フォー
593 :
レイザーラモンHG:2006/04/05(水) 21:08:58 ID:WYY6WbDE
お詫びに腰振ってやるフォー
594 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 09:08:06 ID:CINxTcpu
>>584 確か木曜日の深夜じゃなかったかな?
俺もビデオに撮って見てました、
テロップがオリジナルじゃなかったのが残念だけど初めて見たウルトラQだったなぁ
595 :
s:2006/04/06(木) 13:11:13 ID:whzBZjvR
k
596 :
s:2006/04/06(木) 13:12:07 ID:whzBZjvR
あ
597 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 21:38:18 ID:oVacwXoC
>>594
オリジナルのネガは、ウルトラQだけだよなっ
他のウルトラシリーズでは見受けられない
ウルQの空気なのでw
「五郎とゴロー」
電柱に「神士服」と書いてあるのだが
あれは誤字?
ググったら確かにヒットするんだけど
誤変換ではなさそうだし。
昔はああいう表記だった?
それとも当て字の一種なんだろうか?
ゴレンジャーの第10話、ツバサ仮面がペギーに風船付きのブーメラン(?)をぶつけるシーン。
3発目が額に当たるシーンで持ってる人の手が…
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 08:39:48 ID:NC50Dp2l
>>599へ
青レンジャーのスタントマンの敷村さんのミスです。
この人、実際、僕の学校の先生でした。
当時の苦労話を聞かせてくれました。
先生が、言ってたから間違いないよっ
あっ 僕、広島の十日市出身だから よろしくっ
601 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 09:58:15 ID:DpOs9ob8
>>598 そのシーンでは、静岡県の街(沼津?)なのにパトカーに「警視庁」の表記があるミスもやってるね(ミスというより、「まあ、いいか」という手抜きだったんだろうけど)。
602 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/09(日) 15:39:39 ID:10Y4jw3a
仮面ライダースーパー1の前期OP映像にて、ラストシーンでVジェットの後ろに時速30km制限の立て札が見えてる。
せっかくのスーパーバイクの演出がこれで台無しだよw
>>602 「かめんらいだーすーぱーわん」に、法規は通用しない!
という製作側の意思が現れたものかと。
そういえばレインボーマンでマカオに行くエピソードがあるんだが、
マカオと日本で駐車禁止の立て札が同じなのかどうか
虹男スレでは誰も知らなかった
605 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 20:14:21 ID:DdVxqp8K
スーパー1と言えば、テラーマクロ役の爺さんの鼻毛が見えてるシーンがあったな。
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 12:32:49 ID:OlDpCyXw
スーパー1で、はるみのブラジャーが見えた。
怪人は、ヤッタラダマスの回でした。
ブラジャーの色は、白だった。
607 :
レイザーラモンHG:2006/04/12(水) 04:38:34 ID:VEH5Dzr4
ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!
セクハラの話。
とってもエロいフォー
608 :
レイザーラモンHG:2006/04/12(水) 04:45:32 ID:VEH5Dzr4
>>605
鼻毛フォー
609 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 05:03:29 ID:lmaDWdEk
>>565 ジャッカー電撃隊18話のアクションシーンにて、カレンがブラチラしてた。
色は?
昔、カレンのホットパンツからパンティがはみ出ていたのを見た記憶がある。
611 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 10:15:21 ID:lmaDWdEk
レーザー寺門ジモンHG:2005/10/25(火) 19:25:50 ID:FdXTubAC
初期ライダーのショッカーアジトのスピーカーが「タマゴ切り器」だったときは
悲しかった。一応、シルバーに塗ってあったっけ?
100円ショップへ行くたび、今ならもっと使えそうな物がたくさんあるのに・・と思ふ。
612 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 10:24:27 ID:lmaDWdEk
>>610
倉庫のシーンで、転んで転倒した時にパンティが
はみ出てたよ
613 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 10:29:29 ID:lmaDWdEk
仮面ライダーZOの映画パンフレットのクモ女の写真の隅に青白い女の顔のが写ってた。
(心霊写真?)
614 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 10:48:26 ID:3lxCV52y
>>609 白。 て言うか、カレンはブラが透けてるシーンが多い。
>>613 特撮掲示板に貼られてた写真ではオッサンだったけど。
615 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 12:18:24 ID:qPKF7Sxc
>611 『トリプルファイター』の「スリラー館の対決!」では、スピーカーは茶こしだ。
マッハバロンの操縦桿はチャリのハンドルだし。
分かってしまうと見ていてしらける。
スペクトルマンの特撮がせこすぎて子供ながらしょぼいなーっておもってた
造り手は自信満々だったようですが
あ、四足歩行の怪獣がちゃんと四足だったのは評価する
最近でも、未来世界のスイッチに100円ショップのライト?を使ってた
特撮番組があるから…。
予算不足は昔から変わらないのね。
そういや、ミツルギの謳い文句に「特撮TV市場唯一の人形アニメーション」つーのがあったが
へドロンもミドロンも人形アニメーションだっつーの。
快傑ライオン丸のライオン・バックルは
適当なドアのノッカーだとか
622 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 23:02:05 ID:vWM+tyFt
ガイシュツだと思われるがスパイダーマンの足元は上履き
623 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 04:44:56 ID:Cl/KkJbQ
>>621
では、タイガージョーは?
624 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 23:49:44 ID:itvarPeO
映画モスラ(昔のね)の海上でのモスラ幼虫爆撃シーンで爆発で出来た水しぶきから虹が出来てる、
>>604 それ言ったら第1話のインドのシーンってどうみても
どっかの日本の田舎だし
626 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 02:11:08 ID:oROk1QzB
虹男スレで既出だが、14話の夜の公園でのアクションシーン、ダッシュ7のスーツが破れてる 右腕付け根背面側
「シルバー仮面」でも前半の等身大時代に
宇宙人との格闘シーンでシルバーのタイツが破けてた回無かったっけ?
シルバー仮面等身大なら、むしろ背中のサロンパスが気になる
マロンパスをサンコに貼って
マクホンをトンコに貼り付けても構いませんが
マカイアンコやマラサキムンコは
ハンタマキレタ
ムンコマレタ
>>625 外国ってのは意外と日本と大差ない場所もけっこうあるわけで
(たぶん、外国は日本と違うはずだっていう先入観もあるんじゃないかな)、
インド風とかマカオ風とか、ちゃんと考えてロケしてるな〜と思うよ。
標識だけはあれだけど。
大映の『宇宙人東京に現わる』
終盤のガスタンク爆発シーン。吹き飛んだタンクの手すりや鉄骨が、画面手前の
木造家屋の物干しに当たって跳ね返る。しかも物干し台よりも小さい。
つまり、手前と奥でミニチュアの縮尺を変えて、遠近感を強調したのが判る。
もうひとつ。崩れるビルの壁が、隣の民家の屋根にそのまま乗っかる場面も。
635 :
四葉:2006/04/22(土) 10:24:03 ID:mRU4bTcD
「633爆撃隊」で対空砲火を受けて空中爆発するモスキート爆撃機の
機体の破片が、ちょうどワイヤーがつながってたところらしく、
他の部分は落下したのに、その破片だけが空中に留まって
くるくるまわってました。ほんの一瞬だけですけどね。
特殊効果は、「怪獣ゴルゴ」や「クロスボー作戦」のトム・ハワードですぅ。
でもDVDのパッケージには「特撮を排した迫力ある云々」などと書かれています。
変ですね。
怪獣大戦争のX星人の地上基地自爆シーン
破片の一つが綺麗にくるくる回りながら飛んでくる
「サンダ対ガイラ」で、タンブリンがアケミを追ってホテルのロビーに降りるカット、
画面上にチラッと一瞬、スタッフの影が動く
638 :
四葉:2006/04/22(土) 23:33:50 ID:g0w2c/HK
「謎の円盤UFO」の『スカイダイバー危機一髪』の巻の冒頭で
大型船アトランティカ号が海中型UFOに撃沈されるシーンで、
爆発ではじきとんだしぶきがかかったのか、ホリゾントにシミがついていました。
ジェリー・アンダーソンの特撮シリーズのミニチュア撮影用のプールは、
「サンダーバード」の海上ステーションの巻の撮影スナップを見ても
四畳半ぐらいの大きさしかないので
海洋の茫洋としたところを見せるにはミニチュアの艦船を
プールの奥の縁のぎりぎりにおいて撮影する上に
プールとホリゾントの間は人ひとりが入れる程度の隙間しかありません。
加之、お得意のCordexを使った爆発がすごい威力だから
こんなことになっちゃったんでしょうね。
レインボーマンのオープニング
マッチかライターで火をつける人の手が映ってる。
シャリバン第4話、ギャバンから連絡を受ける伊賀電とリリィのシーンで、リリィの息が白かった。
グランドバースには空調がないのか?
今チャンネルNECOでやってる「快獣ブースカ」で、
火事現場に駆けつけた消防車にうっすらと「東宝撮影所」の文字がw
642 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 23:21:27 ID:PyhGbVuB
怪奇大作戦「青い血の女」で殺人人形から逃れるために女性がSRIの車を
運転するシーン。女優に免許がないためか真正面で車が止まるシーンで運転役
が車を止めた瞬間サッと身を伏せ、女優が後ろのドアから飛び出してくる。
(よく見ると体があたったせいかハンドルがぐらぐら)
643 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 20:37:50 ID:lwji+r0s
「仮面ライダーBLACK RX」第6話。
会社から帰ってきて風呂に向かう佐原のオジサンを光太郎が睨みつけて何か言っている。
ちなみに光太郎の台詞は全く聞き取れないが、口の動きからして変な事を言ってたと思うw
ウルトラマン「怪獣無法地帯」で、スフランが襲撃してくる場面があるけど、
あのときフジ隊員の隊員服のわきの下、穴あいてない?
645 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/30(日) 20:40:41 ID:aCd5sr/r
既出だと思うが、ゴジラ対ガイガンのキングギドラとゴジラが戦うシーン(三大怪獣史上最大の決戦のバンク)で、その場にいないはずのモスラ幼虫がチラッと写ってる。
646 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 06:46:00 ID:GfQtShW2
ウルトラマンエースでゴルゴダ星にあつまらされた話
バラバを倒そうと戦ってるエース、バラバを倒すと兄弟たちの命はないぞと
脅される前の側転のときエースのオケツが破けてる・・・というかエースは
破れやすい素材だったらしくスーツに亀裂が入ってることしばし。
その話の回でエースが4兄弟と別れるシーンのときエースの口から汗のよ
うなものが垂れてる・・・熱かったんだろうな
647 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 08:01:53 ID:B0qyALVy
何話か忘れたが仮面ライダーアマゾンの山本大介が
ギギの腕輪を嵌めてないシーンがある。
ナショナルキッドの第1話でインカ金星人と格闘中の
キッドのマスクが前後に大きく割れている。
>>170 バルタンの巻のアラシの「わし」は有名だな。
650 :
V3から来た男:2006/05/03(水) 11:14:03 ID:ol3Ti7S8
戦い終わって、並んで飛行する右側のホーク1号(クラタ隊長)、左側のホーク3号(キリヤマ隊長)。
お互いに敬礼しあうのだが、クラタ隊長は右に向かって、キリヤマ隊長は左に向かって敬礼。
二人とも、犬猿の仲?
ダイナマンの最終回予告を見たけど、ほんとにポーズミスってた
デンジマン3話でデンジタイガーが攻撃された時
カタパルトがめくれ上がってた
ズバットのラス前の話、強化装置を解除した状態でマシンガンを
喰らったシーンで、腹の所に弾着用のコードが露出しとる。
>弾着用のコードが露出しとる
宇宙刑事シリーズとかもよく見切れてたね。
アスファルトに黒い小さな物が幾つか置かれてて、それぞれコードが繋がってる。
合成されたビームが放たれると黒い小さな物が爆発・・・
下が土や砂利なら埋められるのだろうけど。
「ウルトラファイト」でセブンの尻が破れてるのは既出?
ジェットマンの1話2話で使ってる探知機って
銀色に塗ったチャッカマンじゃないのか?
あと時限爆弾のタイマーにはよく写真用暗室時計が使われるなぁ。
>銀色に塗ったチャッカマン
ティガ(平成作品だが)のガッツヘルメットの宇宙用アタッチメントには
1/100ガンダムマーク2の胴体部がモロに使われてるよ。
658 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 00:01:18 ID:2Phj6LTc
メガロマンの胸のミサイルはマジック陰気中細を金色に塗っただけw
さよならジュピターのミニチュアはプラモの塊り
でも普通に素材から作ったとこも多そう
映像作品を語るときは、>見切れる
という言い方が一般的なの? 見えたとか見られたじゃいけないのかな。
貴様の技はすでに見切った
プラモの塊というとベルミーダll世とかもそうなんだが、
今の所一番露骨だったのは「レインボーマン」のダッカーだな。
あのプラモは俺も作ったぞ。
>>659 スターウォーズからしてそうなので、特に見えた!というほどでも…
でもギャラクティカの艦底にはゴッドシグマの顔が見えるんだっけ?w
超人バロム1のアンゴルゲの回、アンゴルゲの腹巻(?)状のものが
はがれて昆布みたいに垂れ下がったままずっと演技を続けてる・・・
そのあとのアクションで目の前で子役がつんのめったら、アンゴルゲ、あわてて抱きかかえてる
665 :
四葉:2006/05/12(金) 22:53:03 ID:G9LRf2un
>>662 「ウルトラマンタロウ」のベルミーダーU世は、「サンダーバード」の
ジェットモグラのプラモデル使用する前提でデザインされたですけど、
オープニングに出てくるモデルは別として、
トンダイルの巻などで登場するミニチュアは、
金属を削りだして造った撮影用オリジナルモデルだそうですぅ。
プラモデルじゃ撮影に耐えないんだってことです。
> プラモデルじゃ撮影に耐えないんだってことです。
ちなみにティガのガッツ車両のミニチュアは外国製の1/25プラモデルがベース。
プラモデルそのままでは撮影に使えないのでいったん型取りして
材質をレジンキャストに変更した物が撮影に使用されてる。
サンダーバードのジェットモグラ自体、車台部分はトラクター玩具の流用。
668 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 02:00:15 ID:M1XaVSY7
ジャイアントロボのアンバランが壊す新幹線はブリキ玩具。
リアルに塗装されていたが裏側に4つのゴムタイヤがついてた。
>>662 一番露骨なのは、ファントム帝国&デスパー帝国の
タミヤ製1/100・Me262&Me163セットそのまんま使いだろうと。
670 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 19:14:50 ID:ebbtHVzf
松原真理タンが電気椅子責めで悲鳴をあげるシーンは特撮史上、最高の衝撃シーン
ですが、どんな感じでしたか?
そもそもどういう流れで捕えられたのですか?
671 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 20:26:55 ID:mJ2GOktE
そういえばゴーズ星人の地底ミサイルもジェットモグラだったよね
それに気がついた時、萎えた俺
672 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 20:40:57 ID:mJ2GOktE
イマイのプラモデルをそのまま白く塗ったシロモノだった。
当時は版権の問題とか考えなかったのか?
プラモ流用といえばゴレンジャーの鉄人仮面の最期の回、
バリブルーンのドリルミサイルがマックモール改造だったよ。
すっかりプラモスレになりましたねw
>>659 基本となる宇宙船の本体部分はオリジナルパーツ。表面のゴチャゴチャしたメカ部分はプラモのパーツ。
それは
>>663氏の指摘しているように「スターウォーズ」も同じ事。
でも、プラモのパーツを張り合わせて作られたミニチュアとなると
「ジェダイの復讐」に登場したスピーダーバイクがそれにあたる。
あれのミニチュア、ほとんどがタミヤの1/12のF-1マシンのプラモのパーツの張り合わせだぞ!
その気になればプロップと同じ物がスクラッチできるかも。
あまりにも有名なネタで恐縮ですが。
「宇宙大怪獣ギララ」でギララに向かって発砲する、61式戦車の主砲先端部が
発射のショックでポロリと取れている。
複数の角度から撮影されたのだが、壊れた戦車はいずれのカットでも画面の
中央にいた為に、撮り直しがきかなかったらしい・・・。
> 当時は版権の問題とか考えなかったのか?
微妙な問題だけれど。
お金を払って買った以上、そのプラモをどんな風に使おうが
買った者の自由、と云う考え方もできる。
「お金を払って買った以上●ッキーのぬいぐるみをどう使おうが自由だ」なんて
主張を●ィズニーが通すと思うか?
それはそれで面白いな。鼠園払い下げの着ぐるみ改造の新怪獣(w
めちゃイケ出てきた
みきーさん
ぷさん
とか
ディズニーはキチガイだから例外。
アニメーターよりも弁護士に金払ってるw
682 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 03:23:35 ID:8PmdURUV
ジェロニモンの戦いのとき初代マンが岩陰に隠れゼイゼイしているとき
初代マンの口から白い息のようなものが見える。撮影所は相当寒か
ったのだろうか?
ストロンガーの改造シーンで城茂の腕に付いていた電極は
布団はさみだった。
新マンの『ウルトラセブン参上!』。
地球に侵入してきたベムスターを迎撃する、郷と岸田がそれぞれ搭乗するマットアロー2号。
何度かベムスターに発砲するシーンで、戦線を離脱したはずのアロー1号が攻撃してる。
人造人間キカイダーのタコヤマブキの回
タコヤマブキの必殺技「オクトパス金縛り」がキカイダーを捕らえる瞬間、
キカイダーの姿が(フィルム裏焼きか何かで)左右反転するカットがある。
他のヒーローならともかく、よりによってキカイダーでそれをやるなとw
新マンを助けに来たマンとセブンが人間体で出てくるシーン、
ハヤタのホルスターにはU警備隊のウルトラガンが入ってる。
「ゴジラ対メカゴジラ」、偽ゴジラがコンビナートで暴れるシーンで、
タンクが爆発するたびに、夜空に思いっきりゴジラの影が写りこんでる。
688 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 23:56:41 ID:2+6f0RjR
>>663 ギャラクティカ77年
ゴッドシグマ80年
あり得ない
689 :
674:2006/05/27(土) 00:14:53 ID:8/LnA3Fq
「ジェダイの復讐」に登場したスピーダーバイクのミニチュアはタミヤの1/12のF-1マシンのキットの
張り合わせと書きましたが、昨日発売された「モデルグラフィックス」7月号の高橋清二氏の記事を読んだところ
タミヤのキットを張り合わせて出来るのはデザイン検討用のモデルで、実際の撮影用のミニチュアはもっと大きい
物だということを知りました。ここにお詫びと訂正を申し上げます。
まだまだ修行が足りませんでした。もう一度パダワンからやり直します。
690 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 02:57:01 ID:dHsXDSBT
帰ってきたウルトラマンのツインテールの回の予告編で、
高速道路のミニチュアに突進していくツインテールを後ろから押しているスタッフが長々と映ってる
映画「ゾンビ」で、トラックにはねられて吹っ飛ばされるゾンビの
足元に、トランポリンが一瞬映ってる。
693 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 18:55:19 ID:27PAg66X
>>687 ホリゾントに影が落ちていることを言ってるんだろうけど
夜空が曇天だと意外とああいう現象が現実におきたりするんだよ。
シルバー仮面ジャイアントでは
昼間戦闘シーンでしょっちゅうホリゾントに影が出ます
695 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 21:15:31 ID:kmRUl3R8
幼女「おじいちゃん、お口くさ〜〜い」
船越英二「おーい、(略)
697 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 23:43:16 ID:gVWamjt2
『オイルSOS』で火を消すウルトラマンにしっかりホースが写ってる。
698 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 00:52:07 ID:ttsFW+Zh
ウルトラセブン「史上最大の侵略 前編」の予告でパンドンの着ぐるみの股のところにでかい穴が開いてる。
それから同じく前編の予告でセブンとの戦闘場面が出るとき上の照明が一瞬映ってる。
それと「史上最大の侵略 後編」の予告の直後に放映された怪奇大作戦「人喰い蛾」の予告に
牧が幻の秘密兵器ケミカルメースを使って蛾を撃ち落とすシーンがある。
701 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 04:41:56 ID:oAWAqn0n
ウルトラマンエースで主役の二人がアナルセックスを基地でやっているシーンが写っている。
(嘘)
702 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 04:46:33 ID:5mtxslAQ
それをウルトラの父と母に見られてしまって、南は宇宙へ帰される訳ですね?
ウルトラマンタロウの24話(ムルロア編)の冒頭、
通信を報告に行く森山隊員の、
背中のファスナーがちょっとだけ降りてしまっていて、
一部肌が露出していた。
まあ脚はいつも露出しっぱなしなんだから、どうって事もないだろうがw
仮面ライダーBLACK RX第38話。
RXの覗き穴からスーツアクターが瞬きしてるのが見えるw
705 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/11(日) 22:34:34 ID:vUAqDi6E
あげ
>>704 RXの覗き穴ってどのあたり? さすがに一見してわかりにくいな、この頃の特撮になると。
それだけにちょっとびっくり。
目の下の△。
ファイズあたりから覗き穴がわかりにくい
つーかアップ用マスクには覗き穴がナイらしい
昔の仮面ライダー(2号)、スチールだとやたら目の真下の覗き穴がスケスケで
もろ見えなのが多いよな。テレビじゃそこまで目立たんのだが、どうして?
>>708 スケスケと言うよりも、完全に抜けていて役者さんの目がモロに覗いてる。
アクション用と呼ばれるマスクで、全体が柔らかいラテックス製。
「目」が妙に白っぽい赤色で、顔全体が面長と言うか馬面なのが特徴。
実はTV本編でもアップになるカットが多くて、一瞬ではあるが
演者の目が大写しになる事もしばしば。
セブン、タロウ、レオは覗き穴が瞳っぽくていい。
マックスの覗き穴は瞳の部分では無いからね。
マックスの穴は目の上。
なのにちっちゃい瞳は最初ワロタ
<・> <・>
713 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/14(水) 20:58:06 ID:HxIVRfiv
>>712 近くで穴から目が見えるとこええよ。マックス。あんなところから見てるんだもん。
ダイレンジャーの、コウがデートする回で、女子のパンツが見えてました
興味ないが一応報告します
「電人ザボーガー」第2話のメカアニマル(両手が丸型ノコギリ)が、やられて首取れるシーン
後ろのスタッフが手で(ry
地球防衛軍で
佐原健二がドーム内に侵入するが
銃が弾切れで捕まるシーン。
他のミステリアンは佐原を押さえにかかってる中、
室内にフラッシュが光ると同時に中央奥の
青ミステリアンが1人だけやられポーズを取るw
その後は何もなかったかの様に演技を続けるw
セットが同じなので
中の人はその後の平田昭彦に
撃たれるシーンとごっちゃになってた模様。
「バイオマン」で、我慢大会出場中の中村公一(=蔭山秀一)を
拉致しようと襲いかかった(人間に化けた)メカクローンの一人が
グラサンを落とした(w
「レインボーマン」でソファから立ち上がり「イエッサー!」と
叫ぶ団員の一人が帽子を落とし、オタオタしてた(w
>>717 カットしようと思えばできそうなのに、編集が意地悪なのか、低予算ゆえに
フィルムを無駄にできないせいなのか…。
719 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 01:38:21 ID:HmYPZlCc
「博士の異常な愛情」で、
ピーターセラーズ演じるストレンジラブ博士の演技に
ソ連大使役の役者さんが笑いそうになってるw。
正直、気がつかなかったのかな?と思う。
720 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 03:11:26 ID:OFAazFIh
帰ってきたウルトラマン、ベムスターの回のラスト近く。
ベムスターを倒して加藤隊長の元に駆け寄る郷秀樹。
後側から映るマットビハイクルのサイドミラーに、
煙の巻いてるスタッフが複数映りこんでいる。
>>718 フィルムは現場でプレビューできないんだよ。
たかだか1カットのためにリテイクするのは大変だってのは判るかい?
今は違う?
>>722 昨今はフィルム撮影でも、ほぼ同じアングルでビデオも回しているので、
擬似的に映像のチェックができるようになっている。
ビデオ撮影の場合、演出家もカメラの映像を見ながら撮影に臨める。
が、昔ながらの役者さんには不評なシステムらしい。
「はぐれ刑事純情派」がビデオ撮影に切り替わった時、藤田まことは監督に
「モニターでは無く役者を見て演出してくれ!」とえらく怒ったそうだ。
>>723 >ほぼ同じアングルでビデオも回している
TTLで同一の画面を撮ってる訳ではなかったんだ。
726 :
718:2006/06/24(土) 18:15:04 ID:4FBBfvkO
>>721 現場で確認できなくても、フィルム編集の段階でわかるはず。
ただ、こんなしょうもないうえにスレ違いなことで論議したくないから、2行目には同意するよ。
727 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 21:37:42 ID:ceR43sn0
有名なNGでは「地獄の黙示録」で
「ワルキューレの騎行」をテープで流しながらヘリが飛ぶ有名なシーンで
そのテープレコーダー(オープンリール)を写した重要なカットが
よりによって「テープがヘッドにかかってない」という大NGテイクだった。
編集の段階で判明したもののこのためだけにロケするわけにも行かず、
そのまま本編でも使われてる…orz
728 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 21:40:37 ID:ceR43sn0
コッポラは「テイクをたくさん重ねているうちにどれがOK分なのかわからなくなってしまった」と愚痴ったが
それを聞いた黒澤はコッポラに「だから撮ったカットはその日のうちに現像して繋いどけとあれほど言っただろ」と…
それは黒澤天皇だから許されるわがままだ!
円谷英二監督は特撮ステージ内に小部屋を作って、ミニチュアセットとかの準備中に
あがってきたフィルムを編集してたってね
まあ、普通は最後のテイクがOKテイクなんで悩む必要も無いんだけど、
他のテイクと繋げて使ったりするから訳が判らなくなったり辻褄が合わなくなったり。
731 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 23:23:30 ID:jff3+HjE
新マンの対オクスター戦で新マンが水中から出てくるとき目の中に水がたっぷり入っている、他にもあるかも?
ウルトラセブンの「円盤が来た」
フクシン君の電話を再生するテープレコーダーのスイッチが
再生中にSTOPになっていて、REWにすると止まったw
733 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 08:49:46 ID:Xopq/5yv
平成なんですが今日のリューケンドーで再生怪人の3ショットを
撮影するとき、カメラマンがタイヤの怪人とぶつかったようにプロテクター
が揺れてた。
>>731 何話かわからないけれど、セブンが水中で戦ってそのあと顔を出したとき
口の穴から中の人が排水しているのがわかるシーンがあったのを記憶し
ている
>>718 >>726 使えない部分をカットしてしまうと判り難くなったりツジツマが合わなくなるから使っているだけのことだよ。
しようがなしに使っていることなんてザラにあるんだよ。
撮影スケジュールが詰まっているのに、わざわざリテイクのために移動してリテイクできるわけないじゃん。
>>726 フィルム編集どころかラッシュ確認の段階でわかるわけだが、
わかったところで、そんな1カットのためにスケジュール組んで、
またフィルム回して現像出して現像上がり待ってなんてできないやね。
ウルトラマンA第10話で、超獣になる10人の女をバイクで追いかける南夕子。
…のはずなのに、バイクに乗ってるやつが履いているブーツにはTAC女性隊員の特徴であるフリンジがない。
なんかガタイもいいし。
737 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 18:00:24 ID:e0xQD9/Q
「三大怪獣地球最大の決戦」にて伊藤久哉扮するマルメスが、
怪獣対決のあおりを受けて崖から落下するシーン。
崩落してきた岩を抱き止めて、その岩を抱きかかえて崖から落下した。
受け止められるほど軽い岩なのに、
人間を巻き添えにするほど運動エネルギーは大きかったらしい。
738 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 19:56:02 ID:Eu8L+vQa
>>736 同じようなシーンとしては映画「宇宙怪獣ガメラ」で、敵の女がマッハ文朱演じる正義の女宇宙人と格闘するシーン。
敵の女は通常シーンでは赤いハイヒール履いてたが、キックや立ち回りの時は赤いスニーカーだった(ヒールだと足首痛めるからな)。
739 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 13:59:31 ID:E661/XW6
保守
740 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 13:46:52 ID:6iiKIJ1U
快傑ハリマオ(昭和35年)の第8話「黒い爪の招き」で
酒場で乱闘するハリマオとキャプテンKK(牧冬吉)のシーン。
牧冬吉がハリマオが頭に巻いているターバンを誤って
つかんでしまい、勢い余ってそのターバンを剥ぎ取ってしまう。
次に切り替わったショットでは、ハリマオは何事もなかったように
普通にターバンをしていて二人が乱闘を続けている。
ハリマオを語るあんたは一体いくつ?
80年代後半にビデオとか出たし、CSでもやったし別に年でもないんじゃね?
743 :
740:2006/07/13(木) 19:12:42 ID:eMZ6fNZP
>>741 今年で26。ハリマオは「日テレ+」で今放送中。ミニチュアの
戦車や車の爆破シーンもあるので特撮のジャンルに入るんじゃないかと。
744 :
四葉:2006/07/18(火) 15:39:18 ID:dd24dJ0x
クリストファー・リー、ピーター・カッシング、テリー・サバラスが競演する
怪奇SF映画「ホラー・エクスプレス / ゾンビ特急"地獄"行」で、
シベリア鉄道の荷物車の荷物係が飲んでると思われるお酒の銘柄が“月桂冠”でしたぁ。
列車の出発点が北京という設定だから東洋風なレーベルの酒瓶ということで
美術スタッフが見つけてきたんでしょうね。
えーとこの映画、「ニコライとアレキサンドラ」歴史映画のシベリア鉄道の
列車のミニチュアを流用した特撮シーンがB級ホラーに似つかわしくないくらい
リアル(ちょっと本物と区別がつかないショットもあるです)で、
まあ、特撮映画として見ても差し支えないでしょうね。
ウルトラマンAのエースキラーの回で、十字架で張り付けされた兄弟達の前で
エースキラーとエース(orエースロボット)が戦ってるときに
画面の下のほうでスタッフの顔が映ってたってネットで読んだ気がするけど本当でしょうか?
だれかご存知の方いますか
747 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 21:55:52 ID:D8KYIyB4
「セブン」はテペトとの決戦でも水中から飛び出るセブンの瞳(のぞき穴)
から、感激の涙(中に溜まった水)が勢い良くほとばしっていたぞ。
748 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 22:44:53 ID:+UXyPjyM
>746
DVDで確認。7分30秒前後
エースキラー対エースロボット戦のシーン。
Aキラーがエメリウム光線を発射後に
画面中央下、地面と空の境目に
顔らしきものがちらちら左右に動くね。
心霊写真?にも見える・・・。
>>746 自分もDVDで確認した
明らかに男性の顔、つまりスタッフさんの髪の毛とおでこが映っていますね
よく気がついたなあ
752 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/30(日) 10:55:24 ID:8BNiUOdk
>>737 あのシーンの伊藤久哉、直前に
手に持ってる拳銃をポイッて捨てて
「よし来い!」って感じで岩石を受け止めるのな。
753 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/30(日) 12:07:13 ID:InB45aL8
>>752 本多監督が「あれじゃないと時間内に収まらなかったんだよ」と
述べているからホントはNGだったんだろうね。
754 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/30(日) 20:43:39 ID:8BNiUOdk
劇場版「仮面ライダー」のエンディングで
ダブルライダーのサイクロン路上走行を正面アングル・
ワンカット撮り切りで映すんだけど。
後半、画面左の歩道をライダーに気がついた子供
が走ってついてくるのが延々と写ってる。
無論バイクに追いつけず段々と小さくなってゆくの
だがガードを乗り越え、必死にヒーローを追う姿は
少年時代の自分を見るようでなんか胸が熱くなった。
その少年も今は40くらいかな?
その時の事覚えてるかな?
俺は小学校の帰りに、
荷台にライジンゴーを乗せたトラックを発見し追いかけたことがあるよ。
おれの地元にロケに来た帰り道だったらしい。
マウントドラゴン輸送についていった奴も今頃おっさんだね
20年くらいしたら、「俺はトトガメラ追っかけた」って人も現れるか。
うちの地方の夏祭りと言うか夜店に中身を抜かれたドンガラのマイティライナーが展示と言うか
置かれていた事があった。柵も何もなしで無防備に。
だが、放映終了後数年でフロントのグリルが無い状態で子供の食いつきは悪かった。
恐らく何だか判らない羽根の生えた派手なカラーリングのケンメリにしか見えなかったんだろう。
760 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/03(木) 21:29:54 ID:bxKMEcnt
「仮面ライダー」の偽ライダー編のラスト回。ゲルショッカー基地内
でダブルライダー+ニセ6人で乱闘になるんだが、その場にいた怪人
ナメクジキノコにはなんの演技も殺陣も指示されていなかったらしく、
ともかくアクションの邪魔にならない様、壁にへばりついて
素でちぢこまってるのがなんとも可愛くて微笑ましい。
761 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/03(木) 22:32:12 ID:7guNLPMj
「惑星大戦争」
「地球だ!」と巨大スクリーンに地球が映り、轟天のクルーが故郷に思いを馳せるシーンで
ミヤウチヒロシがひとりだけずりさがったズボンをずりあげている。
あれはミヤウチのアドリブか、それともNGをそのまま通したのか……
地球を離れ敵地金星に乗り込もうちゅうんだから、そりゃズボンの一つも下がろうっちゅうもんだよ。w
「スカイライダー」でドクガンバの話、
颯爽とXライダーが駆けつける所はいいのだが、
腰からライドルスティックを抜く瞬間をアップにしておきながら
抜いても風車が回らない。設定を忘れたのか……
764 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 20:38:36 ID:vHsTHUC0
仮面ライダーV3
ライダーマン編のシーラカンスキッドのあたり。
結城丈二のハミパンがいとおしい(笑)
ウルトラマンタロウ対バードンの時のタロウの尻が・・・!!!!!
アマゾンでトゲアリ獣人の回で獣人の最後首がとれるとこで着ぐるみの中から手で押して首を転がしてた
スカイライダー、偽物3人出現の巻の予告では、
4人のスカイライダーを追うカメラのフレーム左上に
一瞬だけど木枠の様なものが見える……カメラ降りすぎちゃった……
本編では木枠が見えなかった。
「超人機メタルダー」のOPタイトルバックで剣流星が海岸で振り回している日本刀は
撮影の瀬尾脩氏の私物の本物の日本刀。
海岸での波バックでの素振りの撮影中、なぜか刀身が握りの部分からすっぽ抜けてしまい
海中へ。十数万円もした日本刀の刀身部分は結局、行方不明になってしまった。
タイトルバックには刀身が抜けて飛んで行く直前までを使っているという。
>>768 その海岸には本物の日本刀が波間に漂ってたのか・・・
「南海の大決闘」、ゴジラによって赤い竹基地が崩壊するシーン、
インファント島民が、地面に落ちたヅラを慌てて被り、そのまま逃げているw
>インファント島
では無かったような気がするが。
あと、カツラに関しては見て見ぬふり、気付かないふりをするのが大人ってもの。
インファント島民で合ってるよ。それに被ったのはヅラ。芝居の小道具だ。カツラとは違う。
>>754-755 覚えているどころか、3年位前の特撮!板の仮面ライダースレで
「あれ、自分です」という書き込みがあった。
>それに被ったのはヅラ。芝居の小道具だ。カツラとは違う。
ネタにマジレスカッコワ(以下略
>>774 そういう書き込みが、実は最もかっこ悪いんすよ。
>775
そういう指摘が、実は最もかっこ良いんすよ。
>>777 「カツラは見て見ぬふり」ってのは間違いなくネタ。
実社会でのモラルと映画の中の描写ミスとをごっちゃにしてる。
ハゲ隠しのためのカツラじゃなくて、役者さんが役のためにかぶるウィグのことでしょうが
スーパー1の第8話でさらわれるカップルがデートしていたのは新宿だったのに、
上空から吊り上げられるシーンはどれも東映の撮影所内の同じ場所。
そりゃ準備の都合ってものがあったんだろうけど、もうちょっと場所変えるくらいしてくれよ…
スーパー1が改造手術を受けた部屋には、
何故かゼネラルモンスター後期の鉄の爪が置いてあった。
ファイブハンドの候補だったとか(w
784 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 13:05:30 ID:jQVg2sXX
>>782 ネオショッカーの生き残りが研究員にいたのかもw
小ネタだが。
ゴジラ対メガロにて、ゴジラがガイガン&メガロと対峙した時に起こった間違い………ゴジラがガイガンの鳴き声を発する。
786 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 20:52:40 ID:/cfbLDs4
>>785 後半ジェットジャガーの着ぐるみに穴が開いている
スーパー1第9話のオープニング、クレジットされてる怪人の名前が「ガニガニガンニー」。
「ガニ」が1個多いんですけど。
788 :
エロいおっさん:2006/08/19(土) 05:59:44 ID:fnRYhBYa
>>305へ
うそつき。
そんなシーン無かったぞっ。(実際、調べたが)
何かの間違いじゃないのか?
嘘じゃ無いなら具体的に言え。
1話は、パンチラシーンはありません。皆さん 信じないように。
この人、嘘ついてます。釣りです。気を付けて下さい。
>305の網膜には、生まれつきパンツが映っているのかもしれんな。
サラセニアンの回と混同してたんだよ、きっと。
791 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 04:17:20 ID:82metONb
ウルトラQのラゴンは、大口を開けるカットで
中の人が頭に巻いてた豆絞りの水玉模様がばっちり
写ってる。
>>792 実際の画像を覚えて無いが、覗き穴の点々が豆絞り模様に見えた可能性も・・・
>>793 ● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
「●」が通常より大きくて正確な円形をしてて、しかも
規則正しく並んでたように見えたんだが、ノゾキと
言われれば確かにそんな風にも?うーん…。
DVD持ってるエロい方、お願いします!
>>794 ウルトラマン版のラゴンは口の中に覗き穴があったと記憶してるが・・・
間違ってたらゴメン。
「海底軍艦」のマンダがアトミック冷凍砲を浴びせられるショットでは、
吹雪エフェクト用の白い粉が、マンダ本体に繋がってる繰演用の
糸にまで付着してしまい、白い尖った粉の塊がどんどん育っていくw。
見た人は解るはず。
797 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/25(金) 00:19:54 ID:lnwv2Rky
>>795 特撮エースでは覗き穴ってことになってるな。
キカイダー01の銀エビが出て来る回で、ルリ子がトラックに乗り走りだした時にはオッサンになっていたシーンがあった‥‥ってのは既出ですか??
大怪獣ガメラの
地下鉄通路の階段っぽい場所を群集が逃げ惑うシーンで
落下してきた天井の大きな瓦礫を
頭に乗せたまま逃げたり、片手で払いのける人がいて、普通にワロスwwwww
>>787 当時の児童誌の記事とかコミックでも「ガニガニガンニー」になってるよ。
おそらく当初はその名称で、急に変更になったのでテロップ修正が間に合わなかったんだろう。
802 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/25(金) 12:47:08 ID:l23Im4f2
ウルトラマンのスカイドンの回で実はハヤタ隊員はスプーンをテーブルに置いて基地を飛び出してる。
既出だったらゴメン
>>802 既出ではないとおもうが、このスレ的にはあまりにも有名すぎるネタなので誰も書かなかっただけかと。
804 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/26(土) 07:18:09 ID:ap7z1eQf
以前に絵本の話しで出ていたみたいですが
風雲ライオン丸のガズラの回、山道のロケシーンでは
道路こそ未舗装だけど、脇に埋め込んでるコンクリ製の
U字溝が何シーンにもわたって観られる。
普通に再生していても、気がつくくらい写っている。
805 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/26(土) 18:22:47 ID:K6ETDxVn
仮面ライダー12話ヤモゲラスの巻で、ショッカーの
戦闘員と戦うライダーのスーツの臀部が裂けている。
「怪奇蜘蛛男」を見て気付いたが、改造直後の本郷って何故か首にマフラーが装着されてないんだよね
>>806 (´・ω・`)放送ではカットされてるが、崖を転落した後、ドラマがあったに違いない。
通りすがりのハイカーの少女に助けられ、彼女が死に際に「このスカーフを…」ってな展開が
809 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 18:59:04 ID:Pi3gkUCt
赤いのは、女の血で染まって・・たのか??!!
2号編でマフラーを絞めながら(空中回転してたんだっけな)登場っていう、
ちょっと変則的な変身があったな。
811 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 21:02:46 ID:1xW7Dmsw
ウルトラQのクモ男爵で壁を壊すスタッフの手が豪快に映ってる。
たぶん既出だろうけど、確認するのが面倒なので・・・
812 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 21:22:32 ID:ucFoGbf/
>>811 ああ、君以外のここにいる人はみんな確認済みだ。
813 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 21:33:37 ID:1xW7Dmsw
>>812 いちいち2ちゃんに張り付いて全レス確認する暇人だってことを自慢されてもなあw
このスレの最初の3レスすら読まないやつがいきがっている件
815 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 22:19:44 ID:1xW7Dmsw
やっぱり特撮板ってキモイおたくの巣窟なんだなwwwww
817 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 22:47:54 ID:1xW7Dmsw
>>816 いや、悪いがおたくじゃないんで。
だからお前らにとって常識な事実を書き込んだわけだ。
で、おたくというのは「そんなの常識だ」と、
どうでもいい知識自慢で絡んできそうだから、
「たぶん既出だろうけど」とクッションを入れて書き込んだ。
ところがそれでも絡んでくる奴がいたわけだ。
ああ、この板はちょっと懐古したい人が入れるような雰囲気じゃないことが
よくわかったよ。
おたく君に「君」みたいに呼びかけられるとぞっとするので二度と来ませんw
やったー
出て行ったー
よかったー
とでもいえば満足かなw
何がクッションだよ。
>>813みたいなこと書き散らかして言うせりふか。ばかかこいつ
819 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 23:45:33 ID:1xW7Dmsw
あらまあ、もうこないと見得切ったはずの馬鹿がなぜだかいるじゃねえか
よっぽど悔しいと思ってるのはどっちなんだろうね
特撮オタなんてこんなもん。
普通の掲示板と思ったらダメだよ。
通りすがりが近寄らないに越したことはない。
822 :
釈迦厨:2006/08/31(木) 00:24:33 ID:pG8mfvGJ
まあまあw
もうこの板も終わりだな
824 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 03:02:22 ID:sEsdETfR
そうだね。 プロテインだね。
>>817 たぶんおたくがキモイとか書いてあるんだろうけど、確認するのが面倒なので読みません・・・
現実を直視できません、じゃないの?
たぶん詭弁だろうけど、反論するのが面倒なので・・・w
828 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 21:57:00 ID:YkJ7+QJm
やっぱ、夏だから。
いつもそうやって逃げるから、「おたく」と呼ばれるんだろうな
830 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 22:55:12 ID:YkJ7+QJm
>>829 おお、ID:1xW7Dmswが帰ってきた!
ご苦労様です。心の傷は癒えましたか?
別に大げさなNGでもないが、「ロボット刑事」で高品格がちゃぶ台でお菓子を食べるシーン、
手からお菓子を落っことして、何気なく拾って食べてる(カミナリマンの回だったかな)
もう来ないと言っておいて粘着する素敵な自称一般人が居るインターネッツはここですか?
いえ、お隣です。
835 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/02(土) 04:10:35 ID:IAolppe4
836 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 03:13:16 ID:uG6LyK7v
ウルトラマンの目の下にある除き窓みたいなやつ、
妙に気にする人がいるよね。
俺は別に気にならないんだけど。
みたいもなにも、あれは覗き窓なんだが。
あれをウルトラマンの「黒目」だと思ってた時期があったよ。
初代ウルトラマンのAタイプはデザイン性を考えないで開けられてるから、気になる人もいるだろうな。
839 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 18:01:31 ID:Dvsd/AdI
おおーそういえば俺も黒目と思ってた。
まだガキのころウルトラマンの真似とかいって黒目を下に持っててたなあ。
真似しながら「ウルトラマンってずーと下のほうばっか見てるけど戦いにくくないのかな?」とか思ってたなあ。なんてお馬鹿な俺なんだ
840 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 19:46:12 ID:zbxuP7gF
ショーとか見ると、黒目の部分から涙流してて、口の穴からはよだれながしてて、
あごの接続部分から汁ながしてるウルトラマン見るよね。
タロウやレオなど本編でも胸が濡れているシーンがあるね。晴れてるのに。生物
ッぽく見えるよ。
スレ違い気味かな
じゃぁタロウの脇腹にモロ浮き上がってる、乾電池の列の凹凸はどうだ。
高校時代に再放送見て初めて気付いた。「肋骨と筋肉・腱のディティール」
なんていうつもりだったのか。
セブンの背中側の両肩あたりにも電池が入ってる出っ張りがあるな。
以前巨大ソフビ人形が発売されたとき、その出っ張りが再現されてるのには感心しつつ笑った。
だんだんスレの主旨から外れてきてるな…
電源云々っていうなら、シャイダーのレーザーブレードが光り出す
必殺剣バンクは、背中を這わせた電気コードが丸写り。
延々一年間これを使ってたんだから、その強心臓ぶりは恐れ入る。
844 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 01:17:09 ID:XswI8od6
あんだけ偽物の筋肉で膨らませてるのに
わざわざ電池をあんなところにいれないだろw
恐竜戦車がセブンの腕を轢くカットも、ズルズル引っ張る電飾コードが丸写りだね。
846 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 10:59:06 ID:x6l78KCh
ピアノ線が丸見えなのはちょっと引いたなあ
ピアノ線は照明部の問題だけど、それにOKを出さなければならないというのはもうスケジュール(予算)の都合としか…
時間を掛けて光を作れば消せるものなのでね。
ウルトラマン最終回のゼットン円盤なんかもう
'60年代当時の受像器では見えなかったのかも。
女優のシワも最近の方が良く写る。
セブン「アンドロイド0指令」で、洗脳されたガキんちょが行進するシーン。
なぜか半笑いの奴とか、思いっきりカメラ目線の奴がいて気になる。
>>848 そういえば、過去の名作SFを鮮明な画像で見たら、今までわからなかったような
ミスがいろいろ発見されてたっけな。
スターウォーズで、後ろのトルーパーがコケてるとか。
852 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 22:25:33 ID:XPEN3qtz
ウルトラマンG(グレート)は電池の隠し場所なかったらしく
片方の足首のあたりが怪しく膨らんでる。
>852
同じスーツ素材のゼアスはどうなのかな?
あるいは発光部が電球からダイオードになって、電池も小さくなってる?
>>852 膨らむも何も、真っ赤な電池ボックスがブーツにくっついてた。
そのままの状態で足元のアップとかあってもろ見え。目を疑ったよ。
855 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 13:04:06 ID:pBKRtgOb
ウルトラセブン「宇宙囚人303」の、西條康彦が四駆でGSに帰ってきた場面で、店の中では従業員や女性客が宇宙人に襲われているはずなのに、西條の後方でのんびり給油している客がいる。
撮影時もGSは営業中だったのだろうか。
>>855 あの車、一見四駆みたいだが実はFR・・・というのをツッコんじゃダメ?
857 :
855:2006/09/07(木) 20:26:47 ID:pBKRtgOb
>>856 「ユニキャブ」だよね。知ってはいたんだけど、(知名度の低い)車名で書くよりスタイルで表現しようと思ってね。
本当は「ジープ」って書こうかと思ったよ(笑)
ジャスピオンの第何話だったか、主人公が敵の人質作戦だかで
愛銃ビームスキャナーガンを放り投げて捨てると言うカットがあった。
銃が地面に落ちた衝撃で、プロップにくっついてた透明部品が
ポロッとはずれてすっ飛んでいくのが、アップでしっかり写っちまってた。
この銃は「くるくるテレビ」式のオモチャになってたから、
後部にでかい透明な部品がはまったデザインだった訳で。
>859
そうそう、当時は笑った(w
「悪魔くん」のDVDを見てたら、「ドクロンの踊り」の予告に珍しいNGカットが使われていた。
パースをつけた光線の、多重露光用の原画なのだが、なにかカメラの目安?用の
数字の書き込みまでが写っている。
863 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 16:28:41 ID:leZPmJJy
ウルトラセブン第1話ラスト近くで、UG隊員たちがダンのことを噂してて、
「そういえば彼どうしたかしら?」とアンヌが言うシーンと、直後の
「ここだよ諸君!」とダンを連れてくる長官に切り替わったシーン。
両方を見比べると、同じ机の上を違う角度で写してるだけのはずなのに、
ヘルメットの置き方が(数も?)瞬間早変わり状態。
DVDお持ちの方是非見てみて。
864 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 19:44:09 ID:/96a/YN0
非常に分かりにくいし、そもそもミスシーンではないんだけど・・・
ジャイアントロボ・第9話「電流怪獣スパーキィ」でユニコーンの車が墓場に到着するシーンで、車が止まった時と中から支部長らが出てくるカットでは、車の向きが逆になってます。
おそらく太陽の当たり方を考慮したのだと思います。
> 車が止まった時と中から支部長らが出てくるカットでは、車の向きが逆になってます。
きっと運転手が氷川くんで、スピンターンを決めたんだよ。
で、ラーメンズ片桐に叱られる。
867 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/23(土) 08:49:04 ID:jKuz2n0F
あげ
868 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/23(土) 09:01:17 ID:tNmwOdvD
このスレで次回予告はNGシーンを使ってるのだと知った俺。
そう思って見ると微妙に本編と違ってるな〜ってわかる。
こういうのは特撮ヲタ的には常識なのか?
ウルトラマンタロウ第6話の予告にあった、光太郎の連続ビンタがワケわからんw
本編ではサオリさんを一度しか叩いてないし、あれもNGなのか?
>>869 特撮に限らず、フィルム制作のドラマは
たいていNGフィルムを使用して予告編を作ってる。
レッドバロンの最終連続作で、
宇宙に漂う隕石群をレインボーショットで破壊する時に
光ったおかげで敷き詰められているシーツの皺が見えるんだけど
見なかった事にした方がいいのかな。一瞬だし
レッドバロンで思い出した。スレ趣旨とは少し違うけど。
第何話だったか、レッドバロンの肩越しに、下の地面を走っているSSIのジープを見る
鳥瞰の構図で、画面手前のレッドバロンの着ぐるみにブルーバックのせいで青黒いカゲがモロに…
と思いきやこれ、実は着ぐるみとミニチュアセットを走るジープの一発撮り。青黒いカゲは、
レッドバロンの着ぐるみにわざと青い照明を当てて作った物だった。
つまり、「バロンに青い影」→「ならばブルーバックだからバロンは合成」→「とすると奥のジープは本物」
って思い込む…という、見る方の錯覚を逆利用したトリックだった。
動きがやたらガチャガチャしてるジープを良く見ると、これは確かにジオラマ上のミニチュアなんだな。
でも上記の錯覚で、一瞬だがミニチュアジープが本物に思えてしまった訳。
>>873 なにそのマニアックな仕掛け…。普通考えないよね。
875 :
バイキチ:2006/09/27(水) 11:52:03 ID:97NxsVHX
「ウルトラセブン47話 あなたはだぁれ?」
5分25秒 深夜、異次元に迷い込んだ主人公(小林昭二)が、
ポリボックスに駆け込み、奥さんや住民たちと立ち話をしているシーン
その背後に子供たちの走る影が・・・
画面右から左にむかってサーッと走り抜けたあと、一人の子がカメラに向かってバンザイのようなポーズ。
その後、スタッフに怒られたのか、左から右に逃げるように去っていく。
876 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/27(水) 13:54:47 ID:bUXPflET
ウルトラQ「ペギラが来た」で、タイトル明けくらいのところ。
ミニチュアで南極基地全景が映り、そこで輸送機が飛び立つ……
ペラが回ってないのに滑走して離陸しとる。撮影してて気づかなかったのかなあ??
コマ数とペラ回転数が同調したのかも?
878 :
バイキチ:2006/09/29(金) 09:36:22 ID:4tMW/BIX
「ウルトラQ マンモスフラワー」
8分30秒 マンモスフラワーに捕らえられた人を救出しようと、
万城目が手元に落ちていたビール瓶を割るシーン。
最初に割った瓶があまりにも割れすぎて、ボトルネックの部分だけが残ってしまう。
これでマンモスフラワーに立ち向かうにはどう考えても短すぎ。
結果、次に映るシーンでは、別のいい形に割れたビール瓶に代わっている。
おかげで無事救出。
>>878 >>109でもちょっと触れてた。真剣な顔で瓶の首だけ握ってる絵面が、どうにもオマヌケよね。
880 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/29(金) 19:51:37 ID:ERxu8XLt
あれってやっぱり「松脂ガラス」だったんでしょうか。
ガラス窓を突き破るシーンなどに使われるっていう……
「仮面ライダーV3」のガルマジロンの回、風見が基地に飛び込んでくるのだが、
そのときぶら下がってたロープの端が、画面上をゆらゆら揺れててすごく気になる。
これはNGでもないかもしれんけど・・・・
>>880 問題のシーンは記憶にないんだが、瓶が割れすぎたとすればおそらく使われたのは松脂ガラスだろうね。
昔のバラエティーで「ビール瓶で頭をぶん殴る」シチュエーションに使われてたやつ。
本物のビール瓶はバラエティーのように木っ端微塵には割れない。
>>882 あれって思いっきり叩かれても、
叩かれたことわからないくらい痛くないんだよね。
昔の吉本新喜劇でも使われてたなぁ<松脂ガラスびん
885 :
バイキチ:2006/09/30(土) 09:41:16 ID:onzpZ4xc
>>880他
気になったので、もう一度問題のシーンを見てみました。
万城目の視線が転がっているビール瓶に注がれた直後、ビール瓶のアップが映りますが
色艶はどうみてもリアルで、本物の瓶のような気がします。(社名確認は出来ないが、ラベルも貼ってある)
次にそのビール瓶を手に取り、思い切り床に叩きつけた時の割れ方が、これまたリアル。
先述したボトルネックの部分を残して、他は形をとどめたまま砕けている。
もし、松脂や飴であれをやったら、もっと粉々になるような気がします。
そして新たなビール瓶に切り替わったシーンでは、その瓶を何度もマンモスフラワーに突き刺し、
ねじ込むような仕草をしているので、こっちのほうはおそらくホンモノでしょう。
実際、特殊樹脂や飴を使った瓶が昭和40年代初頭に存在したのかどうか私にはわかりません。
ただ、もしあれがホンモノの瓶だとすると、割る際に怪我しなんじゃないかな?
そんな思い切りのよさが万城目の芝居に感じられます。
886 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/30(土) 22:02:30 ID:kKMqoeOL
白黒でよくもそこまで
887 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/30(土) 22:43:10 ID:nVDYvcKx
松脂のビンって3000円位するんでしょ?
予算あったのか?
888 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/01(日) 11:40:22 ID:ZVTnJGZs
飴細工も多いらしいですよ
ウルトラマンレオ第2話。
双子怪獣の攻撃をよけたレオのスーツに一瞬だけ火が付いてる
>>889 それはきっとレオの「心の炎」なんだよ。
双子怪獣はヤプールの目を欺くためにそこを狙ったんだ!
レオはアクションが激しいからか
スーツの股が破けてるのが散見出来るね。
ファイヤーアタックって、全身火の玉になってぶつかっていく技ありませんか。ああ、消防士かもしれません
マグマ星人のスーツアクターが口元に塗った銀色のドーランが、
プールでの殺陣ではげ落ちてるのがはっきり見えた時は
やっぱ子供心に萎えたっけw。
895 :
バイキチ:2006/10/03(火) 09:25:59 ID:4N04MukQ
セブン48話 史上最大の侵略(前編)
16分55秒 不時着した飛行物体を地上から攻撃する場面において、
隊長と洞穴に飛び込む際、足を滑らせ尻餅をつくアンヌ。
とっさにそこに生えていた草をつかみ、なんとかバランスを維持するも、
その瞬間、首がガクンとなりお尻で急斜面を滑る。
うまくNGは回避したが、隊長と2ショットでポーズを決める時、
尻餅の衝撃で、少しヘルメットがずれていたりなんかする。
896 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/04(水) 15:51:21 ID:e6tsCz02
何年か前の紅白で仮面ライダーV3あたりがこけてたよなあ
帰省して久しぶりに親子でゲラゲラ笑ってたよ
>>878辺りのビール瓶で思い出したけど、マンモスフラワーではそのシーンの次に、
対策本部みたいなところで「これですか!?あなたに絡みついたのは!?」と
万城目が聞かれてるんだけど、万城目以下3名は絡みつかれてた人たちを助けに
行ったんで、直接絡みつかれてはいないはずなんだが。
……と見返してみてセリフの矛盾に気付いた。
微妙にスレチでスマソ。
>>898 んで予告編に使われたりしてな
……製作No.1じゃ予告編のことは考えに入れてないか??
900 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 21:12:14 ID:vvxDhwPe
ウルトラセブン「魔の山へ飛べ」で、ダンの遺体が基地に運ばれたシーン。
死んでるはずなのに、まぶたがピクピクしてるね。
901 :
バイキチ:2006/10/07(土) 09:59:11 ID:dqR3cy9/
『ウルトラマン27話 怪獣殿下後編』
18分00秒
ウルトラ警備隊にベータカプセルを届けようとする少年(怪獣殿下)が、検問の警察官2人に止められる。
少年の必死な説得に一人の警官(吉村)が折れ、
少年をパトカーに乗せウルトラ警備隊の元へ案内することとなる。
いち早くパトカーの助手席に乗り込む少年、
続いて運転の警官(吉村)が運転席に、
少し遅れてもう1人の警官が後部座席に乗り込みドアを閉めようとしたその瞬間・・・
吉村、警察官の癖に後方を全く確認せずいきなりパトカー急発進!!後部座席の警官危機一髪!
902 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/10/07(土) 10:09:14 ID:Hb6MrBR7
ハカイダーがキカイダーをビルの屋上に追い詰め、ハカイダーショットで狙いをつけているシーン
ビルの下の道を普通に走る車あり
車走っちゃいけねえのか?
>>901 ウルトラマンにウルトラ警備隊が出ていたのか?
そりゃ大変だ!
907 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/09(月) 01:37:56 ID:zdCg8dky
>>896 NG大賞見てたら地方で映画(ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟)の宣伝のために出てきた
ウルトラマン・ザ・ネクストが登場した瞬間にずっこける映像が流れて大笑いした
>>901 長々と書いてるわりに、普通のドラマでもありそうなシーンだしw
赤影の「大爆發」の回で、地下道を赤影と幻妖斎が降りていくカットの終わり際、
どういう意図なのか、幻妖斎がなにかおどけた?仕草で、足を上げたり下ろしたりしている。
たまに覗くと、
>>887みたいな
ものすごいアホウがいるなぁ。
反るブレインのエンディング!1年間もパンチらありがとう!
仮面ライダーブラック
オオワシ怪人の回の超能力研究所で、両手の間にボールを浮かべる超能力者が写るが、一瞬片側の手からボールへと伸びる糸が
913 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/29(日) 13:01:05 ID:rxTC4QUC
インド支部から真理アンヌ隊員がやって来た回のダンのお尻がほつれている。
914 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/29(日) 16:04:56 ID:1jZep++u
915 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/29(日) 22:25:07 ID:Y++xe70J
>>914 そういう細かい事をいうとオタクと呼ばれ
気持ち悪がられるぞ。
ひよっとして私生活でもそれやってないだろうな?
916 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/29(日) 22:38:36 ID:EH3P2/Ag
細かくない。ものすごい間違いだ。
>>916 まあそう言うな。
>915には、過去にそういうつらい思い出があったんだろうて。
>913は、「アンヌ隊員」→「ダン」の連想からの、単なる勘違いだと思うが。
セブン最終シチュで、変身しようとしてためらったハヤタ…じゃねぇやwダンが
ウルトラアイを地面に叩き付けるカットで、ウルトラアイに思いきりヒビが入ってる。
一般のメガネで言う、鼻に乗せる中央部だ。
919 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/30(月) 18:12:52 ID:mKylURK6
age
こんな例を出したら「今さら何を(*゚Д゚)」と叱られそうだが、
ズバットのムチで飛ばされる敵が大きくなったり小さくなったり、
女拳士レッドドラゴンが戦いの最中に殺し屋剣士ダルタニヤンの人そっくりの男になったり、
本職プロレスラー(故ミスター珍)のグレートコングが飛ぶときだけ二回り細身になったり
921 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 02:16:20 ID:pikLMcDP
民間人にとってはウルトラなんとかはどれもいっしょ
もちろん俺も子供の頃は見分けがついた
大人になってこだわっているのは
あれだよ
だよね、車なんかどれも同じだし、肉だってグラム100円でも1000円でも同じだよねwww
違いの解らない人に講釈タレられても迷惑だよねw
郷秀樹だろうが西城ひろみだろうが関係ないよな。違いがわかんないんだから
924 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 07:25:24 ID:9kUwIEn2
話題が出ているときいて書き込ませていただきます。878付近のビール瓶の件です。
フジテレビ美術部でビール瓶をつくりました。現在では類似行為に因る犯罪の発生を
防ぐ為に、やらなくなりましたビール瓶のコント等での使用ですが、松脂などで型に
流して作ったものは、正直なところ痛いです。割れ易いですが、それ自身は重いものなので
その衝撃はございます。御想像に難しい事では無いと思いますが、役者さんの根性を観て差し上げて下さい
しかし、ハヤタとダン間違えたやつ、
言い訳がウザイな。
926 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 22:32:28 ID:pikLMcDP
>>925 そんな些末な事にこだわるお前らの方がきもい。
やっぱり君たちってなんとかレンジャーとかって
どれがどれかわかるの?こわ。
>>926 そりゃ、スケート選手の浅田真央と安藤美妃を間違えるくらいのひどさだから。
>>926 このスレの存在意義を否定するなよ
だったらダンだかハヤタだかのお尻がほつれていようが
「些細なことじゃん」で済んでしまうw
929 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 23:34:46 ID:klUPTezK
よっぼど悔しかったんだろう。特オタじゃないなら、こんなとこにくるなよ。
> 郷秀樹だろうが西城ひろみだろうが関係ないよな。
一応補足しておくけど、帰りマン放送開始の方が
郷ひろみや西城秀樹がデビューするよりも先の出来事だよ。
913乙!
>>927 都はるみと美空ひばり言い間違えて
あわや更迭ってくらいひどいよな(w
ナイトレンジャー
934 :
t120:2006/11/01(水) 14:42:31 ID:r2v82IiR
エイリアン1で気になる個所がある。
まず最初
@「宇宙服で探査中に小さいエイリアンに顔面を襲われる隊員A」というプロローグの後
Aその後、私服の隊員Aが食堂に普通に現れ
「もう何ともない。心配かけてすまん」
と言って皆と食事と談笑。
その直後に気分が悪くなり腹から蛇のような小さいエイリアンが出現。
Bその後は隔離室の場面になり
フェイスハッガーが取り付いたままの隊員Aがベッドに横たわり
ガラス越しに心配そうに見守る他隊員たち。
フェイスハッガーを剥がそうと触手を削ると
酸性の血液が流失し床を下3階くらいに溶解。
こうゆう流れだったと思うんだけど
腹から食い破られた後に顔に張り付くのって変じゃないですか?
顔は1番最初にやられた個所だし
ひょとすると、この順序は@→B→Aが正しいのではないかな。
編集ミスだったら大胆な。
935 :
t120:2006/11/01(水) 14:57:11 ID:r2v82IiR
ミラーマン第1話で
鏡京太郎が自室で苦悩する幻想場面では
電極棒の火花とか飛ばして効果作ってたら、
その棒から鉄の魂が溶けて京太郎役の男優の頭に落ち
その熱さで、もがいてたんだそうです。
この場面の苦悩は演技でないらしい。スタッフは気がつかず。
その後、初期の話数での鏡京太郎の髪が
なんとなくぺッタリしてるのは
このときの火傷でシャンプーできなかったから。
936 :
t120:2006/11/01(水) 15:04:57 ID:r2v82IiR
「仮面ライダーV3」で素顔の3人ライダーが共演する回。
ダブルライダーのメットが逆に成ってるようです。
新2号の為に深緑のマスクも用意したのですが
実際これを被ってるのは手袋ブーツが銀のライダー。
もう一人は
従来の薄いメタルグリーンのメットに手袋ブーツが紅いライダー。
雑誌のスチールではこうなってないので
TV本編が特殊なライダーつーことに。
>>934 それって編集ミスというよりも上映時のリールの交換ミスなんじゃなないですかぁ?
劇場ではありえることですね。
テレビ放送でも以前某UHF局で放送したジェームズ・キャグニー主演の
「彼奴らは顔役だ」もCM後の話の順序がおかしくて
これはなんかの間違いかなと思ったことがあったですよ。
>>932 懐かしいなミソラ事件。
あの程度で更迭されたアナと、タクシー運転手を半殺しにして、現在のうのうと仕事してる
ジジイの対照ぶりがNHKクオリティ。
そりゃ御三家のひとつ、紀州の殿様だからな
ウルトラマンのギャンゴの話、ベッドの上の山本廉の横顔アップで、
鼻から一本長い鼻毛が覗いてる。
>>940 きたか
あいつの鼻毛は気になるよなーw
942 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 21:23:57 ID:ZKLDF9OT
>>936
同様のことで新1号ライダーが旧サイクロン、2号が新サイクロン
と、バイクが逆の時もあった。
更に瑣末だけど「ストロンガー」の最終回の1号とライダーマンが
ブーツを履き間違えてる(同じ銀色だが通常ライダーマンのブーツ
の方がすね丈が長い)。
943 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 22:50:21 ID:2v2Sav4n
ホント瑣末過ぎて、普通スルーしそうな間違いだ…。
>934
> ひょとすると、この順序は@→B→Aが正しいのではないかな。
その通り。
なのだけど、@→A→Bなんて形で上映ないしは放送された事があるの?
あるいはビデオやDVD?
地上波及びBSでの放送を何回か見たけど、そんな無茶な構成では無かったよ。
映画館の操作ミスならあるかも知れないけど。
945 :
t120:2006/11/04(土) 21:11:01 ID:etnMaF8A
>944
俺が初めてエイリアンを観たのは数年遅れのTV初放送で、
そのときの順番が前述どうりの@ABだったんだよ。
腹から現れた後に顔についてて変だなあと?
90年以降のリバイバル放送では運悪くチェックしそこなったが
機会有ればビデオ等で確認してみたいね。
断じて思い違いではないけど順番直されてたりしてたら俺の分はワルイナ・・
946 :
t120:2006/11/04(土) 21:27:46 ID:etnMaF8A
海外SFドラマ「アース2」の冒頭、宇宙船内部の場面。
モニターで五月蝿く怒鳴ってる評議会の某氏(嫌われ者らしい)を黙らせる為に
モニター4角い箱ごと機械から取り出して宇宙空間に放り出すという場面がある。
その後モニターごと爆破だと思うが
そのときにモニター画面の評議会の某氏が爆破寸前まで
宇宙空間で一歩的に喋るッパなしだったてのが
いかにもアメリカっぽいトムとジェリーみたいなノリ。
で、この場面、突っ込み無用かもしれんが
モニター抜き出した後のコンソールの穴に木枠とかちらっと見えてる気もして
この演出は現場でのアドリブだったのかなあ?という勘ぐりが楽しい。
急なアイデアだったのでセットからモニターを抜き出す準備が無かったのかもしれないということ。
947 :
t120:2006/11/04(土) 21:33:21 ID:etnMaF8A
ゴジラVSデストロイアの冒頭でゴジラが香港か中国かに現れるんだけど
合成ゴジラが町並みと大きすぎてマヌケ。
そいである合成カットでは香港の人が特に逃げてない。
普通に歩いてるようだが?・・まあ夜だしはっきりとはわからんが。
そんな事言ったら、バイオロボなんかはメカジャイガンと
高速道路近くの山で戦ってる最中、背後を普通に車が通ってくw。
何せ、道路の近くの広っぱで、着ぐるみがただ単に
ばち回し合ってるんだから。
>>934 それはあったとしたら放送事故だな。正しい順番は
Bのあと戻るとエイリアンが顔から消えており、探すと天井にはりついてる
その後A。その後はみんなでエイリアンを探す
印象的な流れなので間違えるわけがない。
もっとも放送事故サイトを見ても見当たらないので
勘違いだろ。
香港は確かに普通に歩いてるんだろうけど
完成した画面ではちゃんと「市民がどう対応していいかわからなくなってる」という画に見えるから不思議だよな
昔見たゴレンジャーショーで、アオとミドのブーツが入れ替わっていたなあ。
952 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/10(金) 12:27:00 ID:c/r2SWNE
ドドンゴと戦ってる初代マンの手袋が破れて中の人の肌が露出してたのを見たな。
ウルトラマンエースのスーツっていつもケツとかひじとか破けてる印象があるんだが。
スレタイを見てパンチラスレだと思って覗いたら、違いました・・・
>>952 エースの尻とかが破れているのは撮影中に中の人が段々太ってきたからなんだって。
普通、ウルトラマンの中身を任された人は話数が進むにつれどんどん痩せていくものなのに
エースの中の人に限ってはスーツを破るほどに太ってしまって
佐川和夫がいつも怒りまくってたって聞いたことがある。
「ウルトラマンA」「ジャンボーグA」までのスーツは表面をビニールで
コーティングしたウエットスーツ地を使っていたから磨耗頻度の高い場所や
関節の外側が裂けやすかったのよ。
以降の特にシルバー族のスーツ(タロウ時期の客演ウルトラマンの新造スーツ)
は表面の雰囲気が違うでしょ。
ただ、現在のウエットスーツでも膝や肘は裂けたり磨耗しやすい。
そういったスーツは改修されて展示用に回されたりしている。
またファスナーも壊れて修理になることが多いので、あらかじめファスナー周辺
(ファスナーから両サイドに数センチ幅程度で)を別パーツにしてパターンを作
っているみたいだよ。
「壁紙」ってホリゾントのことを言いたいの?
>>952 さっきDVDで確認した。
ドドンゴに馬乗りになってもみ合ううち、左手袋とスーツを繋ぐテープが外れて地肌が露出。
時間にして約4秒。
久しぶりに正当なネタ。ちょっと感動した。
>>956 そもそも宇宙を青く塗ってる時点で、書き割りだということを隠す気はなさそうだがw
当時は家庭のテレビのほとんどが白黒だったので、画面が見やすいように青にしてたらしい。
32年位前の雑誌裏の髭剃り(シックだったか?)の広告で
藤岡弘、がトローリングやってる写真の中の一枚の
大きく股を開き構えたデニムの単パンの横から…
片玉無料サービス by石橋貴明
//:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\ .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
/:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .} さぁ
>>1000取り合戦のスタートよ!
./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;.... } |
{;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}- / |;::::|
{:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.} ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `- く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/ } ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{ , { .ツメハ\ /:::::::;;;;;} ヾ.、 .// } ,,.-'" ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ .,、 .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/ :/ ,,,..'" ,,.'"
.| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--, ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/" :::} ,,-''" ,.・"
.ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ /:;/::::;;;;/~"/| }/ ::::|--'" /'" _,,...--
'. "/ / ヘ.._ ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./ ::::' .l '''''''''''"
/ ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/ , | ......____,,....-
./{ } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{ ノ .} l,-'"
{.|{ , } }...----- "-ー''"-''" { / ./ ---...._
/ヾ / },,-''''''''''"" ̄/// / ヽ ' .} ./ ""''''
_,,.-' ヾ .'" .|/ /:: ./ /------.,,,,,,,
>>955 マジで勉強になりました。
そういえばレオの尻がツギハギあたってたような気が。
>>952 手袋といえば、ジラース戦でも似たようなことがあった。
戦いの中盤、組み合ってジラースを投げ飛ばしたとき、
左手の手袋が脱げてしまっている。ウルトラマンが画面の奥に
いるのとほんの一瞬なのでわかりにくいが、手袋を直そうと右手で
引っ張っているのが見える。
他にも手袋が脱げたり、手袋に塗った銀色が剥げたりしているシーンはある。
そういえば、この手の中の人の一部が見えるシーン、Aタイプばっかだな。
口の中が見えるのもそうだし、最初に書いたシーンもその後ウルトラマンが
ジラースに飛び掛って組み合いながら転がっているシーンで右ひじが
きれいに裂けていて中の人の腕が丸見えだし。
966 :
t120:2006/11/18(土) 01:36:49 ID:ZkrBIEE/
ショッカー怪人は改造人間でありながら手首とかの地肌が良く見えてた。
スーツアクターと衣装の寸法を合わせる余裕が無かったとか。
でも旧1号の髪の毛とバランスは取れるけど。
967 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/18(土) 01:37:52 ID:MZun5rAD
怪人が手袋しちゃあいけないって法はない、と解釈
968 :
t120:2006/11/18(土) 15:56:32 ID:9XWicOan
でも怪人の毛とかツメついてる手袋だぜ。
ショッカーの人らも気分出してるのかな。
アタッチメントなんでしょ。
第2関節から先出す手袋がアリで
爪や指毛だけ出す手袋がナシって法もなかろう。
971 :
t120:2006/11/19(日) 15:04:41 ID:a2cvB7Fc
俺も昭和特撮世代なんでチクッてるつもりはないのだが
ショッカー怪人は爪や指毛だけ出す手袋なんかしてねえし
そんなデザインの手袋はブラックでもやってないぞ。
ブラックの肘や膝から怪物の表皮は出てたが。
ショッカー怪人の首や手首から見えてるのは「人間の地肌」よ!
じゃあ「ショッカー改造人間には専用強化服が漏れなく付いてくる」
だったで良いのか?
蜂女のデザインも有るからマジかもしんねな。
仮面ラーダーは子供時代の思い出でしかないから、細かい部分は問題じゃないのよね。
「TheFirst」だと、ライダーも怪人も敢えて「生身の上へ直に服」っていう
のを強調したコンセプトだったな。オールド層へのくすぐりネタっていう
意味合いもあったんだろう。
改造人間と言っても普段の外見は人間と同じじゃないとまずいだろ。
ショッカー怪人のあの姿は実はコスプレなんだよ。
>>971 一連のレスが、ものすごくつまんないんだけど、
もう少し、練ったの書けない?
976 :
t120:2006/11/20(月) 20:23:41 ID:T1Sycfcp
975 >レスの評価は俺のせいじゃないし、むしろ普通と思うが。
それよりも
トピで「見えた例」の指摘を募っておいて
「見えてたからどうした」って返しでいいのかね。
977 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/20(月) 21:04:31 ID:j3ASP2mE
トピage
自分の文章に酔う人のレスっていうのは
他人が見たら死ぬ程つまらない、という
好例だな。
トピsage
979 :
t120:2006/11/21(火) 20:33:31 ID:N6bBrHiA
もう新作いくで。
ハリケンブルーが屋外で顔のアップの時に
そこに居ない筈の人間たちがゴーグルに歪んで映ってた。
幽霊!・・じゃなくてもちろんスタッフ。みんな棒立ちの様子だった。
ロボット刑事Kの予告編の中で
Kが蹴った拍子に怪人の頭が飛んで
男性の顔が見えるというのが有った。
テレビ探偵団でも紹介されたかもしれない。
昔の特撮はNGフイルムは予告編に回すと言う珍妙な事態が頻繁に有ったが
Kのこの予告編は伝説に残るその極みであろう。
>>979 ハリケンは平成特撮。
あと君のレス、番組タイトルだけじゃなくせめて何話か書いてくれ。
スレを最初から読んでもらうと分かると思うけど、何話か分かれば
>>749や
>>958みたいにDVD等で確認出来る。昭和特撮オタにとって新ネタは
貴重だよw。
>NGフイルムは予告編に回すと言う珍妙な事態が頻繁に〜
これは流石に自レスに酔ってると思うよ。
よっ仕切屋!!
982 :
t120:2006/11/21(火) 22:21:34 ID:N6bBrHiA
>NGフイルムは予告編に回すと言う珍妙な事態が頻繁に〜
これは流石に自レスに酔ってると思うよ。
↑
ジレスに酔う?君は知らないのかね。
セブンの予告編でも本編に見られないカットは有ったぞ。
チルソナイト抱えようとする警官2人とかね。
戦隊だと変身でアップした時の瞬きのNGとか
同じ場面でテイク違いとか結構NGで予告編作ってる。最近のは未確認だがね。
もうちょい俺を信用しろよ^_^;
何話か抜けてるのは許せ。そこまで正確には難しいねえ。
>君は知らないのかね。
いや、知ってるからこそ書いたんだが。
じゃあ「常識的なことを妙な言い回しで書いてるだけだね。」と
言いかえるよ。
>何話か抜けてるのは許せ。そこまで正確には難しいねえ。
きっちり何話か書いてあるレスは沢山あるけど?それを難しいという
君はレス内容で負けてるわけだ。つまらないといわれても仕方ないねぇ。
なんで言い合いになってるのかよく分からん