1 :
どこの誰かは知らないけれど :
2005/04/21(木) 09:21:21 ID:jEBCVpd2 「骸骨の様に痩せて…ドブネズミの様な目をした悪魔が… コングをさらって大空へ舞い上がったと言うんだ…。」 1967年7月22日公開・東宝創立35周年記念作品 「キングコングの逆襲」を語って下さい。
2 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/21(木) 10:07:25 ID:818J14C0
モンド島にはゴロザウルスと海蛇だけじゃなくて もっと恐竜怪獣を出して欲しかった
東宝の公式出版物じゃ、メカニもコングも写真出せなくなってるんだよな・・・・
4 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/21(木) 12:38:32 ID:sMhbAkNx
メカニコングの金属的な鳴き声?が好きだなぁ
5 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/21(木) 12:48:42 ID:rMu2IY+9
「メカ××」の元祖ってなんだろうと思い、ちょいと調べてみた。 特撮系だと67年の「メカニコング」が最初のようだ。 漫画まで含めると66年の「墓場の鬼太郎」の「大海獣」編に出てきた「鉄の大海獣」が早い。 ただ、映画は公開よりずっと前から作成しているし、水木しげる先生が雑誌の編集あたりから「キングコングの逆襲」の企画を聞いていた可能性もある。 結局、元祖は「メカニコング」と「鉄の大海獣」の二体という感じか。
6 :
:2005/04/21(木) 13:30:16 ID:PtmPynTi
コングが村田英雄みたいでヤダ。
なべやかんが所有してるコング着ぐるみの頭部って本作のだっけ?
10 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/21(木) 20:04:46 ID:UqI9TEkS
天本フーの死に様はよかった。 グウェー!グウェー!
>>10 あれは何度見返しても痛そうだ。
船が傾くたびに重そうなテーブルごと滑っていって壁に叩きつけられるんだもんな。
水しぶきを浴びながら口から血を吐くドクター・フーが気の毒になってくる。
ま、それなりの悪行を働いてきたんだろうから、その報いなんだろうけど。
> グウェー!グウェー!
あのシーンの声ってそう聞こえるね。痛そうな上に苦しそう。
ネルソンとフーは昔馴染みのようだが、どういう関係だったのか劇中で 語られてないね。多分フーも元・国連科学委員会の一員だったんだろうけど、 大学の同級生とかでネルソン(若大将)フー(青大将)なんて関係を想像 してみるのも楽しいね(^^)あとマダム・ピラニアの国も、 「君は日本人でも中国人でもない、タイ?ベトナム?ビルマ?」 だとしたら多分、肥大なる将軍様の国なんだろうな・・・・
13 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/22(金) 11:12:29 ID:Uo/hHQEA
子供のときはメカキングコングだと思ってた
特技監督・円谷英二にとっては 巨大怪獣モノを扱う特撮映画では最後の作品なんだよなぁ…。 のっけからエクスプロア号のアップだし 5分もすればメカニコングの格納庫からの発進シーンだし とにかく退屈しない、サービス精神に溢れた娯楽作品でいいよなぁ。
「クレしん 3分」、東京タワーからゆっくり落下してゆくとこ、 どうみてもこれのパロディというかオマージュというか。
17 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/25(月) 08:51:07 ID:f2W3Lx+J
ビリケン商會のメカニコングはカッコ良かった!!
18 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/25(月) 14:04:19 ID:Sm71SonO
OO7みたいな映画。娯楽作品という表現がピッタシの作品でお気に入りでつ。
19 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/25(月) 23:02:25 ID:kDxKtBCd
天本フーの「エルェメントX」の発音が好きだ。 Qのデスクもマンのハヤタもフーの子分かよ・・・。
20 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/26(火) 08:16:06 ID:+F/yf377
>>19 初公開時は「劇場版ウルトラマン」と同時上映だったから、
「ハヤタが出てる!」とか「ハヤタが悪者になってる!」の
子供の声が映画館で聞かれたもんですよ。
この映画を観て、毎日学校でドクター・フーのものまねばかりやってた。
23 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/26(火) 20:04:03 ID:HpmeQYw/
>>21 初公開のときは小学校4年生だった。
夏休みにオフクロに連れて行ってもらったなぁ・・・。
東京の「ムービー練馬」という小さな映画館だった。
24 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/26(火) 21:01:18 ID:Bja+tFuM
ドクターフーは実写版デーモン博士(エイトマン)だって 誰か言ってた。うまいねどうも。
25 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/27(水) 04:25:42 ID:lpYizjJ9
>>19 他にも「キンゴジ」パシフィック製薬の大林くん、東宝映画でよくコンビで登場する
草川直也と桐野洋雄(ケロニア)、ゴローと五郎」のエテキチ・鈴木和夫と、
ドクター・フーの一味はキャストが豪華。この人たちの顔ぶれを見ているだけで楽しめる。
>>21 同時上映の主役が、悪役の手下でチョイ役をやってたのはヘンだった。
黒部進は「緯度0大作戦」も「奇巌城の冒険」も悪役の手下だった。
というか、ハヤタが例外的だったんだろう。
>>24 出渕裕。
>>22 と同じようにフーの最期の物真似を、教室の机でよくやっていたという(俺もやった)。
26 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/27(水) 22:22:10 ID:uGSGlw5p
黒部進は70年代も時代劇や刑事ドラマでショボイ悪役ばかりだったな。 森次晃嗣は悪役やるにしても主犯格だったのに。
27 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/27(水) 22:39:27 ID:HHLHmePV
ジャケット写真だと、ゴロザウルスは北極かどこかでメカニやコングと戦ってたのに、 本編では序盤でアゴ外されただけだった…なんて不憫な。
たしかにポスターとかの宣材を見ると、あの三大怪獣が戦う映画と解釈されちゃうよな。 しかしゴロザウルスは、この映画での「前座」の汚名を返上すべく後年の「怪獣総進撃」で大活躍します。
あのキングギドラを蹴り倒しとったな。 しかも後ろから・・・
ゴロサウルスが「怪獣総進撃」でパリの凱旋門の 地底から現れるのが納得がいかない…。
しかもゴジラやアンギラスも地底を移動できるようになったな。 DB後半でほとんど全員空飛べるようになるっちゃうような。
32 :
怪獣きちがい :2005/04/28(木) 18:29:33 ID:jLmodFSs
この映画の原作ってあれかな? この映画の公開される少し前に日本製テレビアニメ(東京ムービー社?)「キングコング」でたしかロボットのコング(メカニコングという名だったかどうかは覚えてない。)と戦う話があったと思う。 あやつってるのは勿論ドクター・フーだが、顔は映画の天本英世と違って、スキンヘッドで丸い眼鏡をかけてて、歯をむき出してて、、、そうだ、まるでガイコツみたいな顔してたぞ!!
>>32 昔絵本で持ってたよ。キングコングは、船の
錨でロボットコングを殴っていたな。
操縦席は、ロボの頭に有って、そこでハゲ博士
が操縦してたような・・・勘違いスマソ
34 :
怪獣きちがい :2005/04/28(木) 22:16:23 ID:0YHRXzBk
>>33 おお!絵本であったのですか?
こちらだって、なんといっても30年以上も前の記憶のみを辿ってのこと、
あと、島の名前も「モンド島」ハゲ博士は確かにドクター・フーという名前でした。
操縦席は頭に、、、そうそう、で結局メカニコングとフー博士は我らのコングにやられちゃうんだけど、二匹が戦ったのはもちろん東京タワーではなく、エンパイヤステイトビルでもなかったような気がする。
(海の近くの大きな橋とか?)
、、、大昔に観たテレビアニメ「キングコング」を「再度熱烈に観たい!」というほどでもないが、(だって、東宝特撮の迫力映像でドーンとやったほうが断然かっこいい)当時のその辺の事情(著作権関係など)をだれか知ってる人いないかなぁ?と思う。
♪頭を雲の上に出し、キングコングがやってくる、恐くなんかないんだよー♪
35 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/29(金) 00:40:47 ID:fekJoT7h
>>30 有名な話だけど、あれはバラゴンの代役。
アナウンサーも“地底怪獣”って言ってるし。
確か“ネロンガ”かなんかに流用されていて元に戻せなかったんで、
“ゴロサウルス”が代役したはず。
でも、いい仕事したよなあ。
>>34 33です。テレビのコングもみてたんだけど、同じく
4つくらいの頃の記憶だから・・・ね。
スフィンクス怪獣も好きだったなあ。
アニメの「メカニ」(イイ呼び名だ!)は、割にあっさり
やられちゃったと思ったけど・・・。
♪大きな山をひとまたぎ、キングコングがやって来る、逃げなくっていいんだよー
もし、もしですよ。総進撃の富士のすそ野に キングコングがいたとして・・・ なんか燃えるのは(萌え)じゃない!! 俺だけでしょうか。 「さあ両雄並び立たずと古今から言い伝えられておりますが、 アンギラス戦線離脱、ラドンは衝突の衝撃によりまして同じく 戦闘不能の状態であります。ここにゴジラとキングコングによる 呉越同舟の即席の戦線が敷かれました! キングコング、ギドラの首を押さえ込もうとして、あっ、 弾き飛ばされました!!恐るべき力、キングギドラ! ゴジラはギドラの背後から放射能熱線のチャンスをうかがいます。 さあコングとゴジラの共同作戦やいかに!?」
この作品の浜美枝が一番美しい♥
39 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/29(金) 15:12:35 ID:UtfbG7Sl
>>38 007に出演してから間がない頃じゃなかったかな。
たしかに美しかったね。
しかし、決して安っぽいセクシー女優にはならなかった。
東宝はやっぱり上品だな。
40 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/29(金) 15:31:55 ID:UtfbG7Sl
もし水野久美さんが日活や東映の女優だったら・・・。
あれ?大映ならハマリそうじゃん、久美様
42 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/29(金) 17:24:35 ID:7Vbw+rDa
大映には女優をスターらしく撮れるカメラマンはいないね
>>43 スターらしく、というのがよくわからんが。
大映京都では巨匠・宮川一夫を筆頭に、三隅研次と名コンビの牧浦地志、
「斬る」「新撰組始末記」「薄桜記」の本多省三から、今井ひろし、竹村康和、森田富士郎あたり。
大映東京でも増村保造とコンビの小林節夫、「黒蜥蜴」の中川芳久とか、
女性スターを美しく撮るキャメラマンはいくらでもいると思うけれど。
視点の違いもあるんだろうが、大映の女優って「隣のお姉さま」なんだ。 東宝はセレブで「高嶺の花」ってところ。 つかスレ違いだな。
>>45 キャメラマンの話じゃなかったの。女優の違いになってるし。
そりゃ大映には若尾文子のような「低嶺の花」もいたけれど。
東宝でも酒井和歌子や内藤洋子のような庶民的な人もいるし。
確かにスレ違いだね。もうやめとくわ。
>>36 ♪大きなモノをぶらさげて、キングサイズがやって来る、逃げなくっていいんだよー
キングサイズは友だちさ
48 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/30(土) 18:49:24 ID:a7U7kj9M
>>47 ♪チビッコ光線浴びちゃって みるみるチッチャくなっちゃった
49 :
ヤーレン :2005/04/30(土) 20:13:27 ID:KpNYDjdI
初めて書き込みします。「キングコングの逆襲」はあらゆる映画の中で 一番好きな作品です。脚本、特撮、音楽と、どれをとっても怪獣映画の 一つの頂点に位置する作品ではないでしょうか?前年の「サンダ対ガイラ」 のほうが人気が高いようですが、私はこの作品のほうが好きですねぇ。 特にドクター・フーは私の大好きな俳優、天本英世さんのベストワーク だと信じて疑いません。
50 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/30(土) 20:17:26 ID:a7U7kj9M
チェスでもやらないかね?
51 :
怪獣きちがい :2005/04/30(土) 21:26:12 ID:MXd6Uof3
>>49 おお、意見が合いそうですね。
「フラバラ」「サンダ対ガイラ」「キングコングの逆襲」あたりは特撮もドラマも洗練されてきて、ちょうど良いバランスのころではなかったろうか?
ぼくの中で、東宝怪獣映画の三大名作です。
あの「怪獣ブーム」と重なる時期でもあるが、当時、円谷英二は怪獣ブームの過熱の中、『怪獣を出しさえすれば当たる』というような風潮をひどく危惧していたという。
52 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/04/30(土) 22:42:23 ID:FNqs0Zf6
>>49 .51
円谷、本多、伊福部と特撮映画を生み育てた人たち三拍子揃った黄金時代最後の作品群といえますね。
「キング逆」惜しむらくは自衛隊の描写がチャチなこと。「照射−」などの隊員のかけ声が素人丸出
しなのが気に入らない。
キビキビとた自衛隊を描いた「キンゴコング対ゴジラ」や「サンダ対ガイラ」などとは雲泥の差なの
が悔やまれる。
ま、本作品は自衛隊対怪獣でなく脇役なので仕方ないがあくまでも本物志向を追及して欲しかったなあ。
私服のネルソンが防衛隊の偉いさんに、「制服ではありませんが、何々のネルソンです」 みたいなこと言って、その返事が、感心したような口調で「ああ、そう」 当時の日本人の白人コンプレックスなのか? 妙に間が抜けてて笑える。
54 :
ヤーレン :2005/04/30(土) 23:52:44 ID:KpNYDjdI
北竜二さんですね。池田憲章さんも書いてましたが、メカニコングが ビルを真っ二つに割って出現するシーンが最高です。浜美枝さんの ファッションもさることながら、リンダ・ミラーの美しさも光ってました。 この当時、天本さんは41,2歳なんですよね。とても見えん。
マダム・ピラニアは、ネルソンたちを逃がす一連の描写で、髪型がころころ変わるね。
この映画、タイトルにはあるけど、どのへんが「逆襲」なんだろうな。 突っ込んではいかんところなのかもしれんが。 もちろん大好きな作品ではあるのだがなあ。
57 :
ヤーレン :2005/05/01(日) 00:21:15 ID:GekVJX5Z
確かになんで「逆襲」なんだろ?といつも疑問でした。 今だったらマダム・ピラニアは絶対、北○鮮のエージェントでしょうね。
Drフーにいいように操られてたコングが、反旗を翻した・・・ってことか? 海外版タイトルの「キングコングの逃亡」のほうが内容に則してるかもね。
59 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/01(日) 08:45:44 ID:+tU7L1Zh
胸に2発くらって半眼で息絶える浜美枝タソ萌え。
61 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/01(日) 15:34:45 ID:k8szjUl0
>>54 俺は今年で42歳だが あの味はまだ出ない。
天本氏は海底軍艦の方が老け役としてはすごかった。
63 :
ヤーレン :2005/05/01(日) 22:00:00 ID:VqXnhr7O
特撮本などではコングと戦ったのは「メカニコング2号機」となってるんです よね。私はてっきり回収した1号機だとばかり思ってました。でも、だったら なんでそれでエレメントX掘らなかったんだろ?わざわざコングをさらって くる必要なかったじゃん。
エレメント]は強力な放射能を帯びていて、1号はそれにやられた・・・ 至急対策を講じた2号を用意して・・・ というところで、マダム・ピラニアは愛想を尽かし帰国寸前。 慌てたフーは、必死に引き止め、生身のコングならそれに十分耐えるから、2号をコング捕獲に向かわせた 観てたら分かるじゃん!
あ、2号を捕獲に向かわせたのは、「コングの逃亡」の後でね
66 :
ヤーレン :2005/05/01(日) 23:17:40 ID:VqXnhr7O
2号機はエレメントXの磁気には大丈夫なように作ったのかな? 2台あるなら東京でコングの捕獲の際両方持ってったほうが良かったろうに...。
>特撮本などではコングと戦ったのは「メカニコング2号機」となってるんです これはコングとの戦闘シーン、東京タワーでジャングルジムごっこ シーンのためにきぐるみ改造した件を言ってるのでは? 腕の部分が改造はいってたと思う
68 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/01(日) 23:25:36 ID:nB+DO3qJ
1号機は修理不可能だったから、 「すぐに原因を調べて2号機を作らねばならん」ということだったんでしょ。 エレメント]の放射能対策は不明だが、たぶん弱点は克服されてないんだろう。
69 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/01(日) 23:54:15 ID:3xp1lEp0
スレ違いだが、今日は念願叶って「獣人雪男」を劇場で観た! けっこう面白かったぞ。 福岡での話
70 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/02(月) 14:32:13 ID:sF3WTk81
>>69 ヤフオクでどっさり海賊版が売られてるよ。
71 :
ヤーレン :2005/05/02(月) 21:38:00 ID:hs4XhQTz
「獣人雪男」は以前浅草東宝で見ましたが、なんとも暗い話でしたねぇ。 今だったら山奥の部落という設定自体放送コードにひっかかるでしょうね。 個人的には根岸明美がなんとも色っぽくてようござんした。
72 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/03(火) 00:39:11 ID:+dUWjTVw
まさか、あの雪男の着ぐるみのボディーをキンゴジのコングに流用なんて事は しなかっただろうね?
「キンゴジ」のコング胴体→「ウルトラQ」のゴローに改造→「キン逆」の海用コングに改造
Drフー「どうだ、本物のコングじゃこうはいかんw」→採掘失敗でコング捕獲 →コング、バリバリと採掘→「どうだ、メカニコングじゃこうはいかんw」 手の平返しすぎもいいとこ。 調子良すぎw
75 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/03(火) 01:06:09 ID:uU0umIvP
>>74 この節操のなさが最高w
ドクター・フーのマキャベリストぶりをよく表している。
・・・わしもDr.Whoだ・・・。
77 :
ヤーレン :2005/05/03(火) 07:53:01 ID:dBYEOvZv
Dr.フーもあんなロボット作れるくらいの天才なんだから、まっとうな 事やってても十分金儲けできたでしょうに...。 そもそも彼と彼の部下はどこの国の人なんでしょう?
鋭角的で肉感的な安丸造型のゴロザウルスが素晴らしい! 足後ろの小さな蹴爪や、ノドのたるみ具合がリアルでいい!!
>>78 同意。
あれは「恐竜型怪獣」造型の頂点だね。
80 :
ヤーレン :2005/05/03(火) 20:33:19 ID:oYLVMKro
ゴロザウルスは造形もさることながら動きが素晴らしいですね。ジャンプキック なんてよく着ぐるみでできるもんだ。「キングコング」とカット割りが同じだそう ですが、今度比べてみたいもんだ。
ファミ劇でやってる「行け!グリーンマン」で、 ”グリーンマン対ゴリラ”のゴリラとして、 この映画のキングコングが出てきた時は驚いた&ワロタ。
82 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/03(火) 22:24:12 ID:TZ2//DQV
この映画のキングコングは不細工だな。 アメリカ人はどう思っただろう。
アメリカ人には「東宝コング」は不評と聞いたことがあるなあ(「キンゴジ」のものも含めて)。 後年アメリカがゴジラと呼んでたトカゲも日本人には不評だったからおあいこかも。
84 :
怪獣きちがい :2005/05/03(火) 22:56:20 ID:8hqd0VtI
>>80 >>「キングコング」とカット割りが同じだそうですが、今度比べてみたいもんだ。
そうそう、この前RKO版「キングコング」のDVD買ったばかりです。
「キングコングの逆襲」もビデオ版で持ってます。(税抜5,500円)
「キングコングの逆襲」のゴロザウルス対コングのシーンは、オリジナル版のバトルの雰囲気はよく出してはいるが、オリジナル版の編集とはカット割りは、あきらかに違ってます。
その情報は、昔ぼくも聞いたことがあるし、その当時にも比較して「違う」ということを確認しました。
だれだー!『オリジナルキングコングと正確に(!)カット割りを同じにした』などといい加減なこと書いたやつは?
おそらく、書いた本人は自分で比べて観てない。そのうえで書いてるはず。
活字になる文ですよ、、、ちょっと無責任だと思う。
85 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/03(火) 23:32:32 ID:HRdCxDBk
>>77 あのメカニコングはドクターフーの盗作。劇中で、例の潜水艦の
艦長の研究を盗んだと言っていたはず。彼の才能は、マダムピラ
ニアの母国をだまくらかして多額のお金をひっぱりだしたことに
ある。やっぱり、まともな商売はできないと思うな。
>>84 逆襲〜では、コングがゴロザウルスに飛び乗って
背後からチョークスリーパーかけたりするシーンは
無いですからね。
87 :
75 :2005/05/04(水) 03:25:56 ID:r3lKuJ+y
>>76 作戦がことごとく失敗しているのに、この根拠の無い見得の切り方も最高。
>>85 >あのメカニコングはドクターフーの盗作。
しかもあれはモンド島にいるといわれるコングを基に、ネルソンが考えたものなんだよな。
誰も実在を確認していない巨大猿をモデルにした巨大ロボット、という実にあやふやな代物を
パクって作っちゃったという,わけのわからん発明。
88 :
ヤーレン :2005/05/04(水) 08:29:01 ID:VDlfg9hK
よくわかりました。わざわざありがとうございました。 「成功する自身がおあり?」「もちろん。わしのやることだ」 失敗しといてこの自信...。なんとも憎めません。
>>87 > 誰も実在を確認していない巨大猿をモデルにした巨大ロボット、という実にあやふやな代物を
> パクって作っちゃったという,わけのわからん発明。
どこぞの某博士なら「これくらいのものが直感で作れんで何が科学者だぁ〜!」とか言いそうだな。
90 :
ヤーレン :2005/05/04(水) 18:24:26 ID:bgyRxIc/
他のスレでも誰か書いてましたが、田島義文を見て「こいつら日本人じゃ ありませんね・・・」というのは無理があるような...。 黒部さんや伊吹徹や鈴木和夫ならともかく...。思いっきり日本人顔じゃん!
>>90 だから思いっきり日本人顔なのに「日本人じゃない」と見破るからこそのシーンだろ。
見たまんま判別がつくんだったらそんなセリフ自体がいらないんじゃん。
90…
>>90 よくも宝田明にそんな台詞を言わせたと思うよね。
ちょっとひどいよ。
94 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/05(木) 04:19:44 ID:eIyzA6GM
2ちゃんのスレによっては、やたらと出てくる言葉だがね。
95 :
ヤーレン :2005/05/05(木) 21:39:24 ID:bVC6TyVE
>>91 なるほど、言われてみればごもっともですね。
目からうろこが落ちました。
96 :
ヤーレン :2005/05/06(金) 14:17:25 ID:ZdJ95x4E
そういえば、メカニコングの目から出るのも本によっては「殺獣光線」 となっているのがありましたね。どう見てもライトなのに...。 あ、CDの解説書ではライトになってました。
97 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/06(金) 18:54:16 ID:p01NPnmL
初公開は夏だったな。 氷に囲まれたシーンは観ていていい避暑になったよ。
98 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/09(月) 20:43:37 ID:nuVBZjWo
受験に落ちて落ち込んでたオレを最初に慰めてくれた映画・・・
101 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/13(金) 00:54:03 ID:2Z6qSxld
>>79 しかし、言うまでもないが、当時と今では恐竜の復元ポーズは全く変わっている。
もしゴロザウルスが平成版で復活してたらどんな造形になってたろう・・・?
102 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/13(金) 01:03:45 ID:DJGMOERJ
>誰も実在を確認していない巨大猿をモデルにした巨大ロボット、という実にあやふやな代物を >パクって作っちゃったという,わけのわからん発明。 なにがわけのわからんことあるだよ。 伝説の巨大猿 ←概寸・外観・性能の大雑把な基準=コンセプトと予定スペック ちょっと聞きの断片的な要素からパクるのは、 自動車や家電の新製品開発や 映画・テレビ番組・小説の新作企画なんかでも 普通にやってることだべな。
>>103 わけのわからん、とは優秀な頭脳を持ったいい大人たちが、そんなあやふやに夢想された
コンセプトのことであり、さらにそれをパクって実際に作ってしまう行為、のことを指したつもりなのだが。
そもそもこれを考えついた時点で、ネルソンもモンド島に実際に行ったことはないわけで、
どうやって概寸・概観・性能(たとえ大雑把にせよ)をつかんだのか。
新製品や新作企画と違って、不確定の要素が多すぎるような。バジェットも違いすぎる。
>>104 モノつくりに限らず、「着想」「構想」なんてのはそーゆーもん。
「あそこまで飛ばしてぇ」つって月までロケット飛ばす構想立てるのといっしょ。
のっけからあれもこれもガチガチに固めて作れるのは、
在来品の改良品だけ。
>>105 着想の技術、というと筒井康隆だが、そんなのはどうでもいいんだよ。
自分が見たこともない大猿をモデルに、こんなロボット作りてえと思う人、
しかもそれを真に受けて実際にパクってしまう人ってのは、少々ヘンじゃござんせんか、ってこと。
このへんのイディオットプロットは本多=馬渕コンビにしては珍しいが、
ちょっと脚本をいじるだけで修正できたと思うのだが。このあたり、合作の弊害かね。
>>106 >真に受けて実際にパクってしまう人ってのは、少々ヘンじゃござんせんか
あからさまなフィクションに素で突っ込んでる人ほどヘンじゃござんせんでしょ。
というか少々ヘンなキャラクターだったよ、ドクターフーは。 手段の為には目的を選ばない人(パトレイバーの内海みたいな)なのかもな。 本当はメカニコング作りたかっただけじゃないのか?
109 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/15(日) 00:55:23 ID:ggKjtCz3
マダム・ピラニアが見限ろうとしたら、大慌てで引き留めてたからねえw
110 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/15(日) 02:09:27 ID:MP5W7od3
キングコング使って映画取れる権利、後半年で切れる! やばいから、スピード重視で1本でっちあげちまえ で、スタートしたはずなのに本編と特撮の監督ががんばっちまったんじゃ、ないのかな?
111 :
ヤーレン :2005/05/15(日) 20:20:56 ID:5UhezztN
メカニコング出動シーンの音楽は何度聞いても良いですねぇ。 さすが伊福部先生。 Dr.フーの基地のシーンはちゃんとバックに機械音がかかってるのも しびれます。
チーフが見張ってる間に、モンド島から北極に帰っちゃうフーの船、高性能すぎ。
>>84 、96
ビデオとか出てない頃の古い特撮関連本だとに記憶だけ頼りに書いてるから
そういう間違いは結構あったそうです。
大伴昌司とかねw
115 :
ヤーレン :2005/05/16(月) 09:15:38 ID:n43JYWAR
「人間にも機械にもできないことを、こいつにやらせてみせる」...っておいおい、思い切り機械だろ! スーザンも言ってるぞ。
>>107 >素で突っ込んでいる人
そう見えたとしたら、こっちの書き方がヘタだったのだろう、スマン。
あからさまなフィクションを楽しんでいるからこそ、
それに没頭するのを妨げるプロットの誤謬が気になるだけだよ。
117 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/16(月) 11:42:16 ID:CaO7RJYF
>>111 ヒカシュ−の井上誠がシンセサイザ−化してましたね。
メタリックな感じが出ててこれはこれで面白かった。
118 :
ヤーレン :2005/05/16(月) 13:02:12 ID:iCv75/KM
>>117 井上誠さん、お会いしたことあります。
私の高校の先輩なんですよ。今何やってるのだろう?
119 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/16(月) 18:47:32 ID:s0FN4j8v
ああ、CD「ゴジラ伝説」を復刻してほしい。
120 :
怪獣きちがい :2005/05/16(月) 22:11:35 ID:yhkaww+w
つい最近のことですが、弟と「宮中参賀」へいってきました。 参賀を終えたあと、呑気に皇居を歩いてると、遠くに東京タワーが見えました。 『東京タワーのすぐ下にお寺があったな?、なんと言ったっけ?ほら「キングコングの逆襲」で出てた、、、』 と弟が言った。 (おお!!そう言えば、弟もぼくと同じ第一次怪獣ブームで育った世代だと実感。) 今度兄弟で東京タワー見物行ってみるか? いい年こいた、おっさん二人で、、、。
>>119 ああ、買ってないのね。
もう少しだけお待ちなさいね。
122 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/19(木) 19:23:35 ID:7IPMHVQ4
昔CDで出てたけど、LPアルバムのときと内容が違っていたので 買わなかったんだよな。
123 :
ヤーレン :2005/05/19(木) 23:44:51 ID:u6m0rukO
一昨年のゴジラ「東京SOS」にエキストラで参加しましたが、 撮影場所が増上寺だったので「おお!これがコングが戦った ところか」と妙に感動しました。初夏の撮影でしたが、我々だけ 喪服着せられてえらい暑かったです。友人は画面で確認できた のに私はかすりもしませんでした。
124 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/20(金) 20:31:17 ID:eZfbSNWO
失敗して帰って本国の「将軍様」から拷問を受けるマダム・ピラニア。
あの国に、援助はされても援助できる金があるわけないじゃんw
126 :
ヤーレン :2005/05/21(土) 19:36:01 ID:yRA03Nwo
マダム・ピラニアと言うからには結婚してるんだろうか? なんともファッショナブルな奥様だ。
127 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/21(土) 22:54:03 ID:sNImC6Ry
某国のスパイと偽装結婚してたみたいだ。
128 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/22(日) 02:02:31 ID:K9UaO3dT
河内桃子・若山セツ子・白川由美・浜美枝・藤山陽子・水野久美・沢井桂子・ 前田美波里
|∧∧ |・ω・)<数有るゴリラメカの中で一番美しいデザインだと思うよ。 |⊂ |
今更のようなツッコミではあるが…
>>1 にある、
> 「骸骨の様に痩せて…ドブネズミの様な目をした悪魔が…
> コングをさらって大空へ舞い上がったと言うんだ…。」
これ、モンド島の島民の言葉をネルソンが訳したものだけど、モンド島にはドブネズミがいるのか?
っつうか、モンド島にはドブがあるのか?
ドクターフーの手下に女がいてほしかったな。 上着は男と同じ黒い肋骨式に、下は当時らしく黒いタイトなミニスカートで。
黒い蛾だっけ?『緯度ゼロ大作戦』は?
133 :
ヤーレン :2005/05/22(日) 20:31:48 ID:EvJuZEx+
黒木かおる...じゃなかった黒木ひかるでしたな。 あまり美人とはいえない方でしたが...。 最後はグリフォンにされてしまう気の毒な部下。
黒木ひかるは曾我廼家明蝶夫人だよね。 夫婦そろって宮中園遊会で先帝陛下の前にして お辞儀しているところの写真を見たことがあったけな。
135 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/23(月) 19:33:43 ID:UWdw/S0h
>>131 ぜひ、金星人のお姉さんに!
ボンドガール揃い踏み!
136 :
ヤーレン :2005/05/24(火) 00:49:52 ID:l2kEqPlU
>>134 え!曾我廼家明蝶って田宮版「白い巨塔」の親父ですよね?
そ、それは知らなかった。
若林映子さんは「三大怪獣」のオーディオコメンタリーで
久しぶりにお声だけ拝聴しました。
137 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/24(火) 21:31:26 ID:aCN+MD5L
水野久美さんも悪女が似合うぞ!
>>135 元々マダム・ピラニアは若林映子さんが演じる予定で製作発表時の
雑誌広告にはキャスト欄に名前が載ってたそうです。どういう経由で浜美枝さん
に変更になったかは判りませんけど・・・・
どっちにしてもスパイ物のエッセンスの入った作品ですから最初から元ボンドガール
の起用は考えられてたのでは?
139 :
ヤーレン :2005/05/30(月) 16:23:22 ID:m04ZOqUM
それにしてもリンダ・ミラーってかわいいなぁ。 ご本人の生の声が聞きたいもんだ。 どうしても山東女史の声しか浮かばない。
140 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/05/30(月) 19:21:13 ID:6rJO9475
ミニスカート姿にハアハア・・・。
141 :
ヤーレン :2005/06/03(金) 07:29:32 ID:zP1KjhPO
メカニコングも船じゃなくてなんでわざわざ逃げ場の無い 東京タワーなんかに登るかねぇ?案外頭悪いのでは...。
142 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/03(金) 11:15:07 ID:mxUQim2C
143 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/03(金) 12:40:33 ID:izxdwuuk
今出ている「週刊新潮」に若林映子が出ているよ。 引退の真相など語っている。
144 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/03(金) 22:19:40 ID:eM4N/Asu
145 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/04(土) 17:11:41 ID:utg3UCXE
>>143 すっかりババァになってたなぁ。
昔は007やドゴラのビデオを観ながら、よく抜いたものだ・・・。
146 :
ヤーレン :2005/06/06(月) 11:18:51 ID:IX2+pNl4
若林映子さんはホント美人ですなぁ。 アキコと読むとは長いこと知らなかったけど...。
147 :
怪獣きちがい :2005/06/06(月) 21:18:32 ID:UEBvPnrp
リンダ・ミラーは可愛いな。 故、本多猪四郎監督の確か「宇宙船」誌のインタビュー記事で『普通の女の子です、私の言うことをよく聞いてくれてよくやってくれました』 というのを読んで、『ああ、良い子だったんだ。良かった』と、なんとなく嬉しかった。 ついでに本多監督は、ニック・アダムスのことも褒めてた。
149 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/11(土) 23:33:26 ID:fK2/72nm
>>145 その映画のどこのシーンで抜いたのか
俺にはだいたいの想像がつくな。
150 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/16(木) 19:12:00 ID:Ef43wIMx
どっちも悶えて死ぬシーンだろ?
151 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/17(金) 20:56:48 ID:27FNPExT
屋根裏の散歩者式殺害法
152 :
ヤーレン :2005/06/21(火) 18:36:40 ID:efd1aVJV
若林さん、ウルトラQにも出てましたねぇ。 白黒でもなんとも妖艶な感じでよござんした。
153 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/23(木) 20:13:32 ID:6GvxoAj4
行け!若林 WAKABAYASHI GO!
154 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/23(木) 23:20:00 ID:4qQ3h4vP
ラスト前の、港をオープンカーが走り、その後ろをコングが追走するカットがスバラシー。
155 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/24(金) 22:32:26 ID:6DROLkYP
この頃の東宝特撮は、脚本が(ギャグがなければ)関沢新一か馬淵薫(木村武)か区別がつかない。 49・51・52でも指摘されていたが・・・。完成度が高く洗練されている。
156 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/26(日) 20:50:34 ID:wNcy/StU
うん、確かに脚本が素晴らしいっすね。 キャラクターの造形といい、ところどころに見せ場を 置く展開といい...言うこと無し。
157 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/06/26(日) 22:06:33 ID:U3Nbli0Y
木村武=馬渕薫は「ガス人間」「マタンゴ」「ヘドラ」といったラインに どうしても目が行きがちだが、そればかりでないというか、 むしろこの映画みたいなウェルメイドな娯楽映画も抜群にウマい。 関沢新一と木村武の唯一、共同脚本「大盗賊」は関沢のカラーが強いかとも思うが、 姉妹編の「奇巌城の冒険」は馬渕単独だし、未映画化だがやはり三船主演の特撮冒険もの「大海神」も 馬渕が脚本を書いていたから、こっちのラインも得意な人だったのだとは思う。
というかこの二人は結構仲がよかったらしい。
159 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/07/04(月) 18:27:45 ID:WMzpwKrc
近いうちに、またキングコングのブームが来るかな?
うわ、完全リメイクだったか。
前宣伝は派手でもコケる事が多々ある最近のハリウッド大作映画。
163 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/07/07(木) 00:03:23 ID:si8q072b
予告ではキングコングがTレックスと対峙していた。 ゴロザウルスへのオマージュ・・・・じゃないか。
164 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/07/07(木) 18:34:53 ID:myljDAHz
戦場のピアニストとロック狂いのニセ教師が出演してるのか。
∧_∧ 〜♪ ( ・ω・) <キングコングがやってくる〜恐くなんかないんだよ〜♪ ノ/ ¶ ノ ̄ゝ
166 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/07/13(水) 18:45:42 ID:WiSzvR89
フェイ・レイの悲鳴に勝るものなし。 「キンゴジ」での浜三枝さんの悲鳴もけっこうそそるけど。 他にあの人が悲鳴をあげる映画を見た事がないしね。
最初の白黒キングコングには、恐竜が出てきてるんだよ。 つまり、初作のリメイクなのかな。
168 :
ヤーレン :2005/07/14(木) 22:12:11 ID:29J/t+Bc
先日の「徹子の部屋」に浜美枝さん出てましたねぇ。 相変わらずお美しかったです。今も箱根にお住まいのようで。 ところで、結婚されてるんでしたっけ?
旧作の悪夢の様な異世界の雰囲気、出せるかなあ? モノクロ・スタンダードという制約が逆に旧作の効果を高めている んじゃなかろうか? 宇宙戦争と一緒にみた新作予告編では映像が綺麗過ぎて今一おどろ おどろしさに欠けるような気がする。 恐竜も太古から営々と生を受け継いで来たというより、ジュラパから バリバリの新品を連れて来ましたてな感じ・・・ 汚しが足りない?って、SWじゃないんだからw ひょっとすると旧作を超えるのは生贄シーンのヒロインの吊り方だけ だったりするかもw
保守
sage
173 :
ヤーレン :2005/08/08(月) 09:56:05 ID:9wrqxEZi
田口計さんってまだお元気なんですかね? 「あの人は今」みたいな番組で、リンダ・ミラー 出てくれないかな...(無理だって)。
174 :
ヤーレン :2005/08/26(金) 10:32:29 ID:MoZ4DcVB
田口計さん、しっかり昼のドラマにでてました。 さすがに老けてましたがお元気そうでした。
175 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/08/30(火) 21:04:33 ID:J+seOT5X
ピラニアが北朝鮮の人間だったら、メカニコングの東京上陸に 反対しないと思うんだが、やっぱ、ピラニアは日本のエージェント。 これなら東京上陸に反対するのも納得できる。
版権問題が片付いたのか、今度出たファンコレには、メカニコングの雄姿がたくさん載ってる!
>>176 多分今度の新作「キングコング」の製作会社に、しこたまふんだくられた。
メカニは東宝オリジナルだから前からOKでしょ。 NGなのは生身のコングだけ。
いや、二年前に出た「東宝特撮メカ全集」ってな本には、メカニコングの写真が一切無かった。 東京タワーのスナップで、お尻がちょっと写ってただけだった。
そうなの? その本の手抜かりとかではなくて? おもちゃ・模型業界では、 コングは名前を誤魔化して出したりして涙ぐましい努力を続けてる一方、 メカニコングはいろいろ出てるのになあ。
メカニコングは東宝フランケンと共に、商品化許可の出ないキャラだよ。 20年近く前にビリケン商会やバンダイが出してたけど、その後、東宝は許可を出さなくなった。 メカニの模型をたまに見かけるが、みんなアメリカからのアングラ商品。
182 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/09/16(金) 00:42:46 ID:EFZndf6K
映画が出来た時、東宝広報部だかどっかに切手いくらぶんだか送って、ゲットした白黒のブロマイド、まだ持ってる。 一枚は、ポスターの画像、もう一枚はメカニコングの図解みたいなの。
俺メカニコングのソフビ、ブルマァクとバンダイ両方もってる。
バンダイのコングもメカニも、ガキの頃は全然欲しいと思わなかったよ。 売れたんだろうか。
185 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/09/20(火) 23:14:34 ID:oS/CxjjR
♪あ〜せ〜あなる〜 あせけ〜さもはん あ〜せ〜あなる〜 あせけ〜さもはん け〜けれてな け〜けれてな たべた〜ものは〜 おなか〜のなか たべた〜ものは〜 おなか〜のなか
>>184 >バンダイのコングもメカニも、
この「コングもメカニも」って云い方、チーフ役の田島義文さんがしてたよね。
「しかし、コングもメカニもまだ帰ってきませんが…」って。
ドクター・フーの優秀な右腕っぽかったけど、
土壇場でのこのおまぬけ発言が・・・カワユイ。
♪ラ王〜 ラ王〜 ラ王〜〜〜〜〜
188 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/09/22(木) 12:23:44 ID:J99jpoif
189 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/09/22(木) 15:08:29 ID:BCFRNhWZ
北竜二。 自衛隊の警備本部長役 往年のベテラン俳優。 東宝戦争映画(日本のいちばん長い日、軍閥等々)でも軍人役が多かった。 ただ、この映画での自衛隊の活躍が少ないせいか、 藤田進、田崎潤、田島義文なんかの司令官と比べると若干、見劣るかも。 中島春雄 おなじみゴジラ俳優。 キングコングでも中に入っていた。 コングが東京タワーに上っているシーンで、見上げている 見物人の一人に素顔が写っている。
190 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/09/22(木) 20:12:40 ID:J99jpoif
北竜二さんって、小津監督の「秋刀魚の味」に出てた人?
191 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/09/24(土) 15:25:07 ID:CR134ln1
>>190 >小津監督の「秋刀魚の味」に出てた人?
そう。
笠智衆、中村伸郎の同窓生役の一人。
どういうわけか、同年輩の東野英治郎が恩師役だった。
192 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/09/24(土) 19:29:53 ID:CJocLJlH
若い嫁さんをもらったジジイの役
,、i`ヽ ,r‐'ァ `ヽ:: ::´ ヽ ヽ , -‐--、 / / ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌──────────── ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < ドクター・フゥーーーーーーーー ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └──────────── ` 、_ /::: `山'::::: / ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' 〉::::::::|::::::::::¨/ /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;/:::::::::::《 <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ / ヽI,r''"""^~ヽ / ,/ ヽ ヽ
>>192 「きれい好き。夜はすこぶるきたな好き」
196 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/10/02(日) 19:20:46 ID:mz1W6TiW
知らない女優さんだった。
197 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/10/03(月) 01:01:27 ID:GmlgYDn/
199 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/10/03(月) 21:12:31 ID:n3Zj+3+n
ウルトラQの話の合間に小津映画の出演女優の話をする。 これがまた、たまらないねぇ。
200 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/10/03(月) 21:14:58 ID:n3Zj+3+n
>>199 ウルトラQ・・・・って
ひい〜書き間違えた!
あちこち見て回ると頭が混乱。
そーいえば、「秋刀魚の味」で結婚退職するBG役を、 「怪奇大作戦」の『死者がささやく』に出ていた牧紀子が演っていたね。 ところで「キン逆」のドクターフーの手下をミニスカ美少女軍団に変えて 西島克彦の手でパンツアニメ化して欲しい。 小津→西島 で、ローアングルつながりということで…。
202 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/10/04(火) 20:01:19 ID:wP+WjmDl
>>200 最後にクリックする前によ〜く確認しような。
取り消しがきかないからミス打ちは怖い。
この映画全然巨大感がなかったような記憶がある。 メカニコングが等身大に見えてしようがなかったような。 あとメガロゴジラも。
>>203 冒頭の採掘シーンとか、ローアングルで、東宝特撮屈指の名場面だと思うけど。
人それぞれだねー。
205 :
ヤーレン :2005/11/19(土) 07:25:04 ID:Cvvq+tQ5
やはりこの映画の主役は浜美枝さんですな。場面ごとに変わるファッションが おしゃれです。DVDのディスクの写真が浜さんだけというのもGood。
206 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/11/19(土) 20:55:35 ID:dA5FWBNn
>>47 ウッホウホウホウッホッホー
ウッホウホウホウッホッホー
頭をへその上に出し
キングサイズがやって来る
怖くなんか無いんだよ
キングサイズは友達さ
白人も黒人も混血も
キングサイズにゃかなわない
戦えキングサイズ
世界の王者
208 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/11/28(月) 19:32:57 ID:D6+9I4Kj
あーじーあらほえあじけーさもあ あーじーあらほえあじけーさもあ いーいーひだ いーいーひだ いむらーあらほれおらさーこらさ いむらーあらほれおらさーこらさ あーむーすーび あーむーすーび あうー あうー あうー ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
209 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/12/01(木) 10:36:32 ID:HlWPRt09
>白人も黒人も混血も 俺の知ってるのはここが 日本の女も金髪も だった。
>>209 では2番の歌詞にすれば良いですね!
ウッホウホウホウッホッホー
ウッホウホウホウッホッホー
大きなモノをぶら下げて
キングサイズがやって来る
怖くなんか無いんだよ
キングサイズは友達さ
日本の女も金髪も
キングサイズにゃかなわない
戦えキングサイズ
世界の王者
211 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/12/04(日) 00:56:43 ID:fPf7P7gp
キングサイズは充血させるのも大変だし 気持ちええんやろか?
東宝の怪獣映画で、等身大に見えた事も、巨大に見えた事もないな。 なんとなく記号化して見てしまっているので、大きさの感覚は無い。
213 :
四葉 :2005/12/08(木) 18:57:37 ID:tYhCIlc/
>>212 洋の東西を問わず、本当に巨大に見えた怪獣ってないですね。
実物大に作ったものは、所詮は実物大の作り物にしか見えないし…。
東宝の怪獣映画は記号化に成功したのが勝因なんですね。
「キングコングの逆襲」はドクター・フーの研究所が、スタジオセットと
ミニチュアセットの両方で描かれていますけどね、
ほとんど違和感を感じないのが凄いですね。
天本英世ちゃまもコングもメカニも同じところにいるように感じますぅ。
実写と特撮のさらりとした流れが上手なんですね。
ローアングルで撮影したからと言って必ずしも巨大に見えるわけじゃない。 ローアングルで撮影していいのはミニスカの美少女!これに限る!
215 :
ゴン :2005/12/12(月) 16:11:37 ID:j5ytOflK
僕もメカニコングによく似てるっていわれます。ウッホウッホ モエー キター
216 :
ブロッケンジュニア :2005/12/12(月) 16:17:23 ID:j5ytOflK
えっ! メカニコングに似てるんですか? 私も言われるんですよ。
前田吟も似てる
僕はどちらか言うと笑福亭仁鶴やw
219 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/12/14(水) 15:22:17 ID:TERQboQY
メカニコングはガッツ石松だぜい! 全身に銀箔塗ったガッツ石松だぜい!!
220 :
ゴン :2005/12/14(水) 15:26:04 ID:TERQboQY
ブロッケンさんもメカニコングに似てるんですか?僕の方がにてますよ。調子に乗らないでください。
221 :
ガソタソク :2005/12/14(水) 15:26:32 ID:TERQboQY
メカニコングはゴジラを右フック、左ストレートで一発KOできるよね? ね?
222 :
ブロッケン :2005/12/14(水) 15:28:27 ID:TERQboQY
ばかやろう。 俺はメカニコングと3サイズが一緒なんですよ! 上から150 150、150!
223 :
ゴン :2005/12/14(水) 15:29:40 ID:TERQboQY
初田さんの方がすごい
224 :
ブロッケン :2005/12/14(水) 15:30:45 ID:TERQboQY
GONDOUの方がすごい
225 :
ゴン :2005/12/14(水) 15:32:34 ID:TERQboQY
林さんもすごいよ。けど、ぞんさんの方がもっと好きです。
226 :
ガソタソク :2005/12/14(水) 15:34:04 ID:TERQboQY
原くんは腹黒い
227 :
ゴン :2005/12/14(水) 15:35:21 ID:TERQboQY
林さんは、かわいいよね
228 :
ガソタソク :2005/12/14(水) 15:37:46 ID:TERQboQY
メカニコングは、かわいいよね
229 :
ラクダ :2005/12/14(水) 15:39:59 ID:TERQboQY
メニコングは、ゴジラにはでてこないよ〜ん。パオ〜ン。大体、今さらメカニコングなんてね。けど、子供のころはよく見たよ。ワイの周りにも、メカニコングに似てる奴いるわ。
230 :
げっちゅー :2005/12/14(水) 15:41:36 ID:TERQboQY
おれもいる。 パソコンマニアのやつ。
231 :
まはらじゃあ :2005/12/14(水) 15:43:15 ID:TERQboQY
図書館のパソコンで、多くの友達が書きまくってるから、さっきから同じIDがならんでる
232 :
ラクダ :2005/12/14(水) 15:44:16 ID:TERQboQY
メカニコングは、三体いる予定だった
233 :
ラクダ :2005/12/14(水) 15:44:54 ID:TERQboQY
予算の都合で、一体にされてしまった
234 :
ライオン師匠 :2005/12/14(水) 15:45:30 ID:TERQboQY
こんにちわ。らいおん師匠です。ガオ〜ン。メカニコングは、特撮の監督をメカにしたらこうなると思って作ったらしです。
235 :
ライオン師匠 :2005/12/14(水) 15:46:20 ID:TERQboQY
ラクダさん、それはうそでしょ
236 :
カモシカ親分 :2005/12/14(水) 15:46:46 ID:TERQboQY
ちがうよ。キングコングをメカにしたんだよ」
237 :
おれ :2005/12/14(水) 15:47:29 ID:TERQboQY
そのとおり!
>>219-237 TERQboQY なに一人で自作自演を一日中してるんだ?
冬休みか厨房?それとも30歳過ぎた頭のいかれた引き篭りのニートか?
こんな事やってて楽しいか?虚しくないか?
あっキチガイにゃ何言っても無駄かwこりゃ失礼!
239 :
TERQboQY :2005/12/14(水) 17:14:09 ID:TERQboQY
そうだすよ!!35才になっても親のスネかじってるだすよ。はっきり言ってニートだよ。ガオ〜ン 暇なんだすよ。メカニコング大好きだすよ。人形も持ってるだすよ。子供扱いするんじゃないだすよ。 お前に何がわかる。お前も暇人だろ?メカニコングもろくに知らないくせに、この暇人やろう。パソコン もつな。禁パソしろだす。パオ〜ン
やっぱ最強はメカジェットジャガーで決まりだな。
久々に素晴らしい荒しを見た気がする。
氷点下の鉄格子を、素手で掴んでも平気な宝田明スゴス
猫背で両腕をダラーンと下げて歩くメカニコングの姿は、かつて 女に振られて落ち込んでいたときの俺の歩き方にそっくりだ・・・
漏れ昔からその歩き方がデフォルト・・・・ orz
245 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/12/18(日) 03:55:41 ID:vA2YYe6h
247 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/12/22(木) 00:51:09 ID:VSkAla22
PJにキングコングの逆襲をリメイクして欲しいなあ・・・。
248 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/12/25(日) 00:54:08 ID:jgnHazls
島ではゴロザウルスが3匹に! 等身大のマンダ、ガニメ、カマキラス、メガギラス、メガロ軍団対人間たち!
249 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/01/12(木) 15:10:57 ID:/Slo4XBZ
国連の記者で出ていたアンドリュー・ヒューズ。 東宝特撮もの「怪獣大進撃」や戦争もの「日本海大海戦」なんかに出ていた。 「日本沈没」ではオーストラリア首相役だった。
250 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/01/18(水) 11:11:32 ID:0B7WQ9XW
50型プラズマ(ヴィエラ)でこの映画のDVDを見た。 東京タワーで救出活動中の宝田明の後ろの「背景の黒い幕」 が、シワまでくっきりと見える・・・。劇場でも今までの ビデオ、DVDでも気付かんかったのに・・・。
夢を破壊する装置。。。
女優さんなんかも、皺とか写っちゃって大変な時代だよなあ
253 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/01/30(月) 19:58:05 ID:fQm8zqcz
アニメのキングコングも好きだった。 スフィンクス対キングコングなんてあったなあ。 Dr.フーも、アニメにも出てたよね。メカニコングは 俺の持ってた絵本では、コングに錨でぶん殴られて 破壊されていた。
254 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/01/31(火) 03:57:39 ID:Y++T+r8d
新しいキングコング映画のおかげで、DVDが安く発売されて、始めて見ました。 「King Kong escapes」 マダムXのハマさん可愛いですね、 外人女優も小柄で日本人ウケしそうな人 大蛇の目は光ってませんでした。
255 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/01/31(火) 04:09:49 ID:Y++T+r8d
>>139 残念ながら英語版でも彼女の声は吹き替えでした。
男の子供の声の吹き替えをする声優みたいでした。
256 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/02(木) 01:46:56 ID:dz/WAfB+
メカニコングかっこよすぎ。 ハリウッドとか「やべ、欲っしー」と思ったはず絶対。 今も知れば「なんでこのキャラ考えたの漏れ達じゃねーんだyp!」思うはず絶対
257 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/02(木) 02:50:59 ID:5jQUV6U6
狭い島国で、言葉も文化も違う遠い国のこと想像しても当んないと思うよ。
良いじゃないか。愛があって。
259 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/06(月) 23:26:49 ID:1yce26zS
メカニコングのデザインはあちらのデザイナーが手がけたそうだよ。 何かの雑誌で読んだうろ覚えの知識だが。
260 :
ヤーレン :2006/02/07(火) 14:45:22 ID:YGViM4BC
テクニカル・アドバイザー:アーサー・ランキンとありますから、この人 ですかね?いつもいったい何者なんだろと不思議に思ってた。
261 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/07(火) 21:18:04 ID:A45/sOgw
アニメのキングコングでも名前が出ていた。 それで覚えたよ、アーサーランキン。 で、だれ?
メカニコングのデザインの元ネタは 前田吟
264 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/08(水) 04:04:56 ID:i0g53aV6
ロボットコングが出て来る時に流れる催眠音波を現したようなキーボードの音がカコイー。
265 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/08(水) 18:09:01 ID:CMv/z+xS
ドクターフ−もかっこよすぎ。 ハリウッドとか「やべ、これ欲っしー」と思ったはず絶対。 今も知れば「何でこのキャラ考えたの(略)だyp!」思うはず絶対
266 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/08(水) 23:33:33 ID:i0g53aV6
ドクターフ−の手下にウルトラ関係の人いたよね
267 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/08(水) 23:45:58 ID:Kn1VmOgH
ハヤタ隊員のことかー! ドクターフーってエイトマンのデーモン博士がモデルだよな?
268 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/09(木) 00:17:37 ID:qnSYEZpi
ドクターフーの下の歯、特殊メイク? コワス
269 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/10(金) 01:36:17 ID:5Z75VLf5
宝田明ってどう見ても韓国人だな
270 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/10(金) 01:55:37 ID:hP6/Y3QR
271 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/02/23(木) 01:42:46 ID:NLxgVKJM
272 :
ヤーレン :2006/02/25(土) 00:17:31 ID:0yD1LbhE
先日初めて行ったアメリカでCDショップを覗くたら、たいていありますね 「kingkong escapes]。なぜか「キングコング対ゴジラ」とセットで売ってます。 買おうと思いましたが、日本のDVDプレーヤーでは見れないそうで...PCなら見れるのかな?
リージョンフリーにすれば見られるはず。 PCでも出来るし、 リージョンフリーの輸入プレイヤーなら3〜4千円で売ってる。
274 :
ヤーレン :2006/02/25(土) 22:55:13 ID:kUJdYEq7
>>273 情報ありがとうございます。3〜4千円なら安いですね。
アメリカで買っときゃよかった。
それにしても、Dr.フーは天本さんのベストワークですな。
275 :
ヤーレン :2006/03/02(木) 11:45:53 ID:ZIm7khlQ
そういえば伊福部昭先生が亡くなりましたね。 皆「ゴジラ」を挙げますが、この映画の曲も最高っすよ。 特にメカニコング発進シーン(カタパルトが動き出すところからの) の音楽なんて、もうしびれまくりです。
276 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/03/03(金) 22:33:58 ID:Sp6mrCcS
277 :
ヤーレン :2006/03/04(土) 10:39:44 ID:TA2FK/rG
>>276 へぇ、今もお元気なんですねぇ。正確にはアーサー・ランキンJrというんですか。
知ってたら行きたかったな。
278 :
ヤーレン :2006/03/04(土) 11:56:04 ID:TA2FK/rG
メカニコングとメカゴジラはどっちが強いですか?
ジェットジャガー最強
>>279 それは「ブルドーザーと戦車はどっちが強いですか?」と訊くのと同義。
モゲラとなら同じ土俵にあがるかな・・・
>>282 消しゴムとんとん相撲では尻尾のないメカニコングが不利だった。
284 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/03/12(日) 00:46:32 ID:eF5TQEQM
モゲラは動きが鈍いので 格闘には向かない。
モゲラは分離合体できるんだぞ!(違
286 :
ヤーレン :2006/03/18(土) 13:44:54 ID:QykAPf+Y
いつも思うんですが、キングコングは日本語(もしくは英語)が 分かるんでしょうか?いくら催眠術にかかってるとはいえ...。
287 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/03/19(日) 16:19:42 ID:a9bC5v/k
わかるどころか完璧に理解していると思う。 ただの島に石畳の道路を作ったぐらいの知能だぞ。 海底軍艦の地下ドックが短期間でできたのも 轟天建武隊がキングコングを使役したおかげ。
元祖オブライエンコング 言葉を理解してるとは思えない。
オブライエンコングJr なんとなく理解してるような。
オブライエンジョーヤング 結構理解してる。
東宝対ゴジラコング どう考えても知能低そう。
東宝逆襲コング 理解してるよね、頭いいみたいに思える。
ラウレンティスコング 理解してるね、こいつも結構頭いいみたい。
北京原人(香港) こいつも理解してるな。
リメイクジョーヤング 理解してるね、人気低いけど俺は好きだ。
PJ版コング ラウレンティス版に順ずる雰囲気だがラウレンティス版より粗暴かな?
>>287 轟天建武隊には男しかいないのによく使役したなあ。あいつ女の言う事しか
従わない雰囲気だけど(除く・催眠術時)
>>287 多分逆襲コングとは別個体の雌だな。
建武隊は
まずドリルの先端(激しく前後運動のアレ)を作り、
それをご褒美として使役したんだ。
ドリルの先端とご褒美がどう繋がるかは内緒だ。
誰だ、amazonのDVDレビューでふてくされた評を書いてるのは
291 :
ヤーレン :2006/03/21(火) 18:49:48 ID:FozUX/de
キーキーキキー キーキーキキー キーキーキキー なんかやたらと耳に残ってるんだよな・・・ 落っこちたメカニコングってどうなったんだろう・・・爆発してなかったと思うんだが。
>>291 出てないはずだな。ドクターフーの部下で出演してた黒部進と混同してるんじゃないの?
>>292 バラバラになっただけで爆発はしてない。
案外ブラックホール第3惑星人が秘密裏に回収してメカゴジラの参考にしてたりして。
295 :
ヤーレン :2006/03/22(水) 11:22:26 ID:ArcWbOrz
残骸がパチパチショートしているのがリアルでした。
296 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/03/28(火) 08:46:43 ID:Sw7Ci4mO
Dr.フーが血を吐くシーンは気持ち悪い。
297 :
ヤーレン :2006/04/02(日) 09:56:49 ID:JsBs7klY
最初に船のスクリューを取っちゃうなんて、子供心にも 頭いいなぁと感心しました。
海蛇と戦うシーンのコングの胴体は、キングコング対ゴジラのコングの胴体=ゴロー
299 :
ヤーレン :2006/04/04(火) 11:25:40 ID:WSoFem3L
メカニコングの鳴き声って悲鳴にしか聞こえないんですけど... 東京タワーから落ちる際はピッタリですがね。
格納庫内のメカニが、微妙にぐらついてるのが唯一の失点かな。 マネキン入れるとか出来なかったものか・・・・?
301 :
ヤーレン :2006/04/06(木) 01:46:38 ID:1Sqob9dt
それにしてもあんなデカい海蛇実際いたら怖いな。
302 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/04/06(木) 07:39:44 ID:WcNiGrI5
大猿や恐竜が闊歩し、海ではでかい海蛇が泳ぐモンド島。 そこにたった一人住んでいた沢村いき雄。
303 :
ヤーレン :2006/04/07(金) 15:18:56 ID:o9xD89UK
Dr.フーのヘリコプターってローターが二重だけど、実在するのかな?
304 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/04/08(土) 05:48:08 ID:UEj6zv4N
んで、コングは、泳いでモンド島に帰って行ったって事?
305 :
四葉 :2006/04/08(土) 16:54:37 ID:ZjUCPOEP
>>303 ドクターフーのヘリコプター自体は架空の機種なんじゃないんですかね?
でも二重反転ローターのヘリコプター実在したと思いますですぅ。
あのヘリのミニチュアは、「怪獣総進撃」でオリーブドラブというんですか、
いわゆるミリタリーカラーに塗られて出てきますね。
「世界大戦争」の38度線のシーンとそっくり同じアングルで撮影されてましたね。
それから「緯度0大作戦」の冒頭に出てくる海洋観測船ふじの甲板にも乗ってました。
今度出るDVDでチェキするです。
「チーフはヘリで待機!」って命じられた田島義文、いったい一人で何時間待ってたのかな。 それとドクターフーの船、北極基地まで戻るの速すぎ。
307 :
ヤーレン :2006/04/09(日) 22:19:08 ID:eTZYUzVv
>>305 オリーブドラブというと私が子供の頃よく作ってた模型の戦車にも使われて
ましたねぇ。「緯度0...」もついに出ますね。買わねば!
308 :
ゴン :2006/04/18(火) 18:40:00 ID:SpcIRX5n
僕、メカニコングに似てるて言われます。
309 :
コン :2006/04/18(火) 18:59:49 ID:SpcIRX5n
ワイの周りにも、メカニコングに似てる奴いるわ。
>>308-309 なんだ又荒しに来たのか?それでまた自分はメカニコングの人形
持ってるとか、忠告した人間にパソ禁しろとか意味不明の言葉吐くのか?
お前一人で何役もやってるけどIDって判るか?判るわけねえかキチガイの
引き篭りニートには。(自分でそう言ってたもんなw)
311 :
ヤーレン :2006/04/19(水) 10:13:29 ID:4Z+46zPB
現在の二足歩行ロボットは走ることもできますが、メカニコング のように足を交差することはできないなぁ...。
312 :
コン :2006/04/19(水) 12:53:09 ID:kQ8RdBy/
は?そうだすよ!!禁パソしろだす。チ〜ン 。今時、メカニコングの話してる奴なんか、オタクしかいないよ。 オタク全員消えろ。
313 :
ラクダ :2006/04/19(水) 13:03:54 ID:kQ8RdBy/
学校のパソコンで使ってるから、50台全部同じやからIDが一緒なんだよ。俺らは、メカニコング大好き愛好家なんだよ。
315 :
Y :2006/04/20(木) 13:05:12 ID:wmjFd2My
ダンスもできるロボットもいる時代やし、サッカーもする奴がいるらしいよ。
>>272 このKINGKONG ESCAPESのDVD見てみたけど、セリフが英語になってるだけで、
音楽も内容もほとんど日本のものと一緒だった。 かえってびっくりした。
317 :
Y :2006/04/27(木) 13:11:59 ID:8iTpmZP1
メカニコング、フォー!!
318 :
310 :2006/04/27(木) 23:20:55 ID:YWTl3ZAi
313の学校のパソコンって、フィルタリングソフトとか入れてねえのか? 入ってたら、2ちゃんねるなんか閲覧できねえだろう。 ついでにWindowsも50台全部に不正インストールかw アカデミックパックででも買えや。
>>318 相手しちゃ駄目だよ自ら35歳のニートって最初言ってたけど、
多分本当の事だと思う。だって文体見てたら真正の精神異常者って
判るじゃない。普通の荒しならもう少しまともな事書くよ。
さてPJコングのDVD及びラウレンティスコングの廉価版DVDが来月に
同時発売されるね。でも技術的の劣るかもしれないけど自分にとって
一番好きなキングコング映画はやっぱり「キングコングの逆襲」だな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < もはや戦争だよこれ /| /\ \__________
321 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/05/08(月) 07:59:13 ID:kRKTYgwi
dvd購入 たぶん、現存するプログラムからみて、 生まれて初めて見た映画で 39年振に見ました。 当時5歳の私には、全然記憶にありませんでした。 40年前の特撮なのに、この前見た、今上映中のガ メラ(トト)や最近の新しいゴジラよりおもしろい のはなぜでしょう? 単なるノスタルジーかもしれませんが
それが正論
323 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/06/05(月) 13:42:44 ID:0TIOEoS8
ゴリラメカでは世界に誇ることのできるデザインだと思う。 …メカニコング(・ω・`)ノ
324 :
四葉 :2006/06/05(月) 16:28:03 ID:hpfNyzU5
>>323 一郎くん「これなあに?」
オジサン「これか?新しいオモチャさ、ちびっこコンピューターってんだ。」
ピラニア「世界一高いオモチャだわ!」
オジサン「いいや、その心配は無い!これは国連科学委員会のカール・ネルソンと
野村次郎の研究によるものだ!」
失礼しましたですぅ(>▽<)ゞ
325 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/06/05(月) 16:36:26 ID:2GzAEMBS
メカニコング、ゴロザウルス、素晴らしい造型技術なのに なんでコングだけあんなしょぼいの? 見てて気になってしょうがない。。。
それでもキンゴジのコングよりも格段に造形の処理は良くなってる。 特に毛並みとか
327 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/06/07(水) 18:30:45 ID:sjX21fT3
海用はだめだが、主な撮影用のはそう悪くない。 まあ、ずぶぬれになったゴリラってのもおそらく 情けない姿だろう。
328 :
四葉 :2006/06/08(木) 00:07:40 ID:vp1mE+vR
>>324 ルウェリン・パーカー上院議員
「これはなかなかの高価なオモチャですな。ネルソン提督」
って、「地球の危機」ではシービュー号がオモチャ呼ばわりされてましたね。
エクスプロア号って、シービュー号が元ネタなんですかね。ネルソン提督つながりで。
つーか
>>324 を書いた四葉は四葉じゃないですぅ。
ところで予告編を見るとドクター・フーの研究所の脇を走るコングを
背後から捉えたショットがあるですが、
ちょうどクモザルがテナガザルをみたような感じでなかなか好かったですね。
コングはリアルにナックルウォークをさせると
ただの大きなゴリラみたいになってしまうのですが
普通に歩かせると人間臭くなっちゃうしで、なかなか難しい物があるですぅ。
PJ版キングコングは本当に只の大型ゴリラになっちゃってたねえ。
それよりも
>>324 の四葉と
>>328 の四葉が別人って?(・ω・`)
もしかして片方は以前他スレで四葉の友達とか偽四葉って名乗ってた人かな?
他スレで四葉複数説もあったけど、だとしたら広い知識も納得いくな。
330 :
四葉 :2006/06/09(金) 07:01:26 ID:bhp9l9Rk
ピーター・ジャクソンチャマのキングコングは確かに巨大ゴリラって感じでしたね。
でも四葉は島の住民が異様に凶悪化されてた方が怖かったですよ。
やっぱり石田茂樹チャマみたいなフレンドリーな島主が見たかったです。
>>329 四葉には年齢設定もなければ実体もないですよ。
だから2人どころかもっといるかもしれないですよ。
もしかすると329チャマ自身も四葉かもしれないですよ。
331 :
四葉 :2006/06/09(金) 11:17:26 ID:JujE/yb6
>>330 >石田茂樹チャマみたいなフレンドリーな島主
石田茂樹チャマが島主だったのは「ウルトラQ」の『南海の怒り』の
コンパス島ですよね。あれって、結構排他的でしたよ。
それどころかゆりちゃんと上田忠好チャマをバーベキューにしようとしてましたぁ。
ファロ島の小杉義男チャマは、フレンドリーでしたが、
あれはトランジスターラジオをもらって極楽コンビに籠絡されたからであって
最初は排他的でしたよ。
どーでもいーけど、小杉義男チャマって東映動画の「キングコング」の
千葉耕一チャマが中の人だったイングルホン船長に似てるですね。
とゆーわけで本物ともどもその他の四葉ちゃんもよろしくお願いしますですぅ。
332 :
四葉 :2006/06/10(土) 10:25:48 ID:lU6tIusS
>>331 四葉ちょっと間違えた〜!
ところでドクターフーちゃまとネルソンチャマは劇中のセリフから昔馴染みみたい
ですけど、やっぱりフーチャマは元・国連科学委員会の一員だったんですかねえ?
それとも「緯度0大作戦」のマッケンジーチャマとマリクチャマみたいに子供の
頃からの付き合いがあったんでしょうか?
案外大学時代の知り合いでフーチャマが青大将でネルソンチャマが若大将なんて
関係だったりして。
モンド島にドブネズミっているのかな?
334 :
ヤーレン :2006/06/11(日) 20:09:51 ID:YUzjshy+
>>332 「やぁ、カール!久しぶりだな」なんて親しげに言ってるところを見ると
旧知の知り合いだったんでしょうかね?だとするとDr.フーは国連に勤めた
後に国際的なお尋ね者になっちゃったんでしょうか。
案外大学の同級生とか?
ピラニアはフーに三行半を突きつけてたけど、あれはブラフだろうな。 やっとこさエレメントXの鉱脈を発見した手前、引き下がれるわけないよなあ。
ドクター・フーもネルソンも緯度0の出身だったりして…。
337 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/06/15(木) 04:49:38 ID:+NZnKUZT
スーザンが草むらで転ぶシーン、 パンストじゃなくてストッキングなんだよな。
338 :
ヤーレン :2006/06/17(土) 00:57:41 ID:deCa0o+a
「世界一高いおもちゃ」でもメカニコング欲しい!
339 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/06/17(土) 00:59:41 ID:6ycIcJOk
チタニウム製の人形あったらカコイーな。
340 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/06/17(土) 01:25:54 ID:6ycIcJOk
てか、合金製のフィギュア発売されたことあったの? あったら保水。
341 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/06/17(土) 07:47:55 ID:WKBrl0EE
VSメカゴジラはVSメカニコングの予定だったってホント?
メカニコング大好きな川北が、メカゴジラのデザインコンセプトに使ったのではないかと。 仕事に趣味持ち込む人だからなあ。
343 :
ヤーレン :2006/06/19(月) 11:51:57 ID:GFJ26RY6
メカニコングって海から東京に上陸するけど よく錆びないもんだ。
「この時期怪獣映画の興収も頭打ちだった」とかむかしの本に書かれてたけど、 DVDでは大ヒットだったって言ってるね。 実際はどっちなんだろ?
>>332 四葉ちゃん偽者で困ってるならトリップつけたらいかがですか?
>>342 vs版メカゴジラ見たときの概視感ソレダ!
MJのバンカーHも二重反転ローターのヘリだよね。
349 :
ヤーレン :2006/07/01(土) 22:15:37 ID:yKt9m4Xm
月一度はDVD見てます。いつも思うのですが、別にメカニコングや キングコングでなくてもエレメントXは採掘できたのでは...?
350 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/02(日) 09:30:49 ID:1FcJ5izj
たしかに手のある怪獣ならどれでもいいよな。
351 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/02(日) 12:44:13 ID:BJAfo2ab
ゴロザウルスの手じゃ無理なのでは・・・。
352 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/02(日) 15:18:44 ID:FfmVVeh+
つまり、長い手が必要だったと。
353 :
ヤーレン :2006/07/02(日) 21:58:54 ID:BAjyDAqP
いや、別に何も怪獣じゃなくても普通の重機で良さそうな気が...。
放射能であぼ〜ん。 鉱脈を見つけ、あそこまでの設備は作ったが、 実際どうやって採掘すべきか、浜美枝と天本英世は困ってたんだろうね。
催眠術とかで自由に操れるとなると知能の問題でコングじゃないと無理かな? もう少し経てば真船博士がチタノザウルス担いで駆けつけるだろうけど。 そもそもDr.フーはなぜメカニコングを作ったんだろう? あれで悪事をバリバリこなすつもりだったのか? それとも兵器として売るつもりだったとか? 俺の記憶では最初のメカニコングが放射能でダウンした後 割りとすぐ2号が出てきたように覚えてるんだが そうならすでに量産体制に入りつつあったのかな?
ちゃんと映画を観てくれよ。 ローズ・リーズンと宝田明が、モンド島でキングコングがやった 巨石工事を知って、伝説を立証するためのシュミレーションとして機械のコングを設計したんだよ。 天本英世はそれを見て、こりゃあいいわいと早速パクったというわけ。
357 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/03(月) 00:26:51 ID:7dcEJgHT
結構Dr.フーの趣味も入ってるんじゃないかな?
358 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/03(月) 11:06:48 ID:RIl1MPeI
>>353 普通の重機しか出てこないリメークは、
ラリー・ブキャナンでも作らんだろう。
そしてヒロインをかっさらった普通の重機とキングコングが東京タワーに登って戦うのか。
360 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/03(月) 15:55:15 ID:fVHnkI4w
キングコング対ユンボ
361 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/03(月) 18:12:59 ID:qjxT7s+T
キング・ユンボの逆襲
362 :
ヤーレン :2006/07/04(火) 00:35:56 ID:G7+jaggp
Dr.フーが死んでなければ次回作は「Dr.フーの逆襲」かな。
出来れば「メカDr.フーの逆襲」でおながいしまつ。
364 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/04(火) 00:46:36 ID:+oHzwMQv
グ リ ー ン マ ン 対 普 通 の 重 機 その1
365 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/04(火) 09:46:20 ID:+RPvmyzU
普通の重機の逆襲
366 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/04(火) 18:42:16 ID:bM6o+HsR
自分の部下じゃなくて、どこかから人を拉致して働かせれば よかつたんじゃないかと
367 :
四葉 :2006/07/04(火) 22:36:23 ID:tn6J84Fo
>>360 「最後の海底巨獣」のクライマックスでティラノサウルスと主人公チャマの
操縦するパワーショベルの対決みたいですぅ。と言うか「最後の海底巨獣」のパワー
ショベルは只の土木機械と言うよりもまさに人が操縦する対怪獣メカのイメージでしたぁ。
ポスター見ると判るけどパワーショベルがまさにメカニカルモンスターみたいにイラストで
描かれてますぅ。特撮ファンのお兄チャマはチェキするですぅ!
>>366 マダムピラニアチャマの祖国ではと言われている将軍チャマの国みたいですぅ。
368 :
ヤーレン :2006/07/05(水) 23:30:23 ID:9nt/REPI
Dr.フーはどうしてネルソンと野村の研究を知ったのだろうか? 「ネイチャー」誌にでも発表したのかな...。
369 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/06(木) 18:54:45 ID:8h90T9cK
>>363 いいねぇ、キャラメルマン9号って名乗ったりして。
370 :
ヤーレン :2006/07/08(土) 23:53:26 ID:bm5Yd+jy
国連の公衆トイレで無線通信するマダムピラニア。 いいのか?そんなおおっぴらな所で...。
371 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/07/09(日) 00:06:00 ID:nTypdYoy
>>370 ちゃんと鍵を閉めてたよ。
って、トイレ全体の鍵を閉めることができるなんてさすが国連。
372 :
ヤーレン :2006/07/09(日) 20:05:10 ID:6JSKni1G
いかんなぁ、そんな自分勝手なことしちゃ...。 でも、鍵かかるんなら普通の無線機でもいいような気が...。
おれは、子供の頃、この映画のスーザン見て、大人になったら金髪と結婚しようと決めたんだよな。
374 :
ヤーレン :2006/07/14(金) 00:16:06 ID:cnF4jq3K
当時は外人自体珍しかったからね。
もしゴジラとメカニコングが戦ったらどっちが勝つのかな?
>>279 「ガッチャマンと悪玉トリオとではどっちが強いの?」と聞いているのと同じ。
377 :
ヤーレン :2006/08/05(土) 00:44:46 ID:Ga1gRqlh
ゴジラとメカニコングじゃ身長差がありすぎますがな。 まだモゲラとならいい勝負かも。
>>377 いや
ウィンダムでeYO、ぉまぃ…
(・∀・)
379 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/05(土) 14:29:34 ID:IMJ9to+9
こいつ あっちこっちに出没してやがる!! ↓ (*´Д`)◆73WIRNrboA(´〜`;) ↑ おまえ バカ死ね
380 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/05(土) 21:23:38 ID:Ih/RenR6
キン護持の話題はスレ違いスマソ。 俺は、この歌をカラオケで思いっきり大きな声で歌いたい。 「南の島のお話」(歌/中島そのみ) 椰子のいっぱいある島に クロンボ親子が住んでいた パパはルンバで ママがマンボで その子がコンガに ちびボンゴ いずれも真っ黒 裸んぼ ある日パパくん町へ行き ちびっこボンゴに服買って ボンゴ得意で あにきコンガと お手手つないでジャングルへ パラソル片手にお散歩だ そこに大きな口あけた ワニくん出てきて ちょいと待て ボンゴふるえてコンガをかばい 洋服をあげます 傘もあげます ワニさん 命はお助けだ
ファロ島の住人は あのラヂヲから 流れた曲の歌詞の意味が理解できるのでつかね? と(・∀・)イイ!!まつか ファロ島は外国でeのに 何故に日本語歌詞の歌が流れрフか? 不思議でeYO… (´〜`;)
382 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/05(土) 21:42:35 ID:Ih/RenR6
380です。 今年の夏休み、俺がミクロネシアに2週間旅行する のは何を隠そうこの映画を見、あの歌を聴いたから なんです。
383 :
ヤーレン :2006/08/08(火) 12:35:45 ID:WuFYId/a
この歌って確かレーザーでは「クロンボ」がカットされてなかったっけ? DVDではどうなのかな?
384 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/08(火) 13:02:31 ID:RzreML/b
>>380 この曲、もともと中島そのみの主演映画「顔役と爆弾娘」の仲で歌ってた曲だよね。
385 :
ヤーレン :2006/08/08(火) 17:36:26 ID:hZWGABPo
>>381 おそらくあのラジオは短波放送が受信できるのでしょう。
でもカラオケには無いと思う。
386 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/08(火) 18:20:11 ID:ejjA5hrl
ヤダモンが歌ってたんだな
>>387 エェェ(*´д`)ェェエ
ゴジラ50b
キングコング20bというセテーイでeYO…
アンドレ・ザ・ジャイアントに
星野勘太郎が挑むようなもんじゃないかYO…
┐('〜`;)┌
389 :
ヤーレン :2006/08/08(火) 23:44:21 ID:hZWGABPo
星野勘太郎?誰ですかそれ?
>>389 現在、新日本プロレスで
魔界倶楽部の総帥として活躍していまつYO…
かつて山本小鉄と組んでヤマハブラザーズと名乗り
国際プロレスの至宝でeIWAタッグベルトを奪取した実績eタッグですたYO…
(*´Д`)
391 :
ヤーレン :2006/08/12(土) 23:20:29 ID:MPnHLuZF
>>390 詳細なレスありがとうございました。
アンドレが2.5mとして1mのレスラーと戦う計算になりますか。
確かに勝ち目はなさそうですな。
フランケンシュタインとならいい勝負かな?
>>391 >フランケンシュタインとならいい勝負かな?
そうでつね…
フランケンシュタインも逆襲キングコングも身長20bという設定でつから
これは(・∀・)イイ!!勝負になりまつね…
『フランケンシュタイン対キングコング』
これはまさに夢のような対決でeYO…
ドクター・フーが己の一攫千金の夢のためにキングコングを極秘輸送中、時を同じくしてドイツから極秘にフランケンシュタインの心臓を運ぶ工作船が衝突。
キングコングも行方をくらまし、フランケンシュタインの心臓も海中に沈んだかにみえた。
しかしキングコングは東京湾に上陸。
一方、フランケンシュタインの心臓は海中のプランクトンを吸収し完全な人間体の姿になり、富士山麓にひそんで生活していた。
キングコングは都内をうろつき周り一人の綺麗な韓国人女性チェ・ユジン(BoA)を右手に握ったまま東京タワーに登り始める。
しかし、麻酔によりキングコングはフランケンシュタインが生息する富士山麓に運ばれる。
ついにキングコングとフランケンシュタインは運命の対決の時を迎える。
そんな時、本栖湖から巨大なタコが二頭の怪獣に迫っていた。。。
これは鳥肌が立つ作品になりそうでつYO…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
393 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/13(日) 01:48:02 ID:NvF2ury6
>>392 オナニーもいいけど、試しにその企画持ち込んでみ。
一笑に付されるから。
マスをかくなら、チラシの裏になw
>>393 なんでだYO、ぉまぃ…
┐('〜`;)┌
BoAタソがキングコングに惚れられる役で観客動員数が
おそらく3倍は違いまつYO、ぉまぃ…
(*´Д`)
396 :
ヤーレン :2006/08/13(日) 23:23:28 ID:YPNE6A8Q
「ラジオの情報だから間違い無い」 何で?TVじゃ駄目なのか?
398 :
ヤーレン :2006/08/14(月) 10:17:08 ID:R394sqMk
>>397 なるほど、確かに。
私はその後マダムピラニアに「まあまあ、その話は中で...」
と言うDr.フーが妙にコミカルで好き。
浜美枝は確かどっかの国の工作員でつYOね? おそらくドクター・フーは世界的なお尋ね者=首に高額賞金がかかっрナしょうから エレメントXなんか苦労して掘るより ドクター・フーをICPOに差し出して 賞金をもらったほうが ヨポード割りが合うんじゃないでつかね? (*´Д`)
400
401 :
四葉 :2006/08/19(土) 17:10:58 ID:8Ga9PoEM
>>398 あの船室に連れ込まれたあと、マダム・ピラニアは、
いきなりスーザンたちを逃がして裏切りますよね。
ネルソンが「ドクター・フーと何かあったんだね?」って訊いたら、
「なにも訊かないで」と答えるですぅ。
一体なにがあったんですかね?
402 :
ヤーレン :2006/08/19(土) 22:24:52 ID:zQQ1agnZ
>>401 ドクター・フーに愛想が尽きたというよりは
ネルソンに一目惚れしたのかもしれませんね。
四葉ちゃんはHな想像してるんじゃない?
>>402 まぁ、それも一理ありまつが、
すでにメカニコングもキングコングも意のままにならないことが分かり
これ以上フーに関わってもろくなことにならないと悟ったのと、
ネルソンは浜美枝の特別な事情が分かってるから口止めしても、結局、監禁しрニころにいて警察当局が来たら監禁の罪で身柄確保は免れませんからな。
自分の為であり、ネルソンの為でもeネルソン釈放だと思いまつYO、漏れ…
(・∀・)
405 :
四葉 :2006/08/19(土) 23:01:29 ID:8Ga9PoEM
>>403 な、な、な、なんてこというですかぁ!
かわいい四葉ちゃんがHなことなんて想像するわけありません!!
イーガカリーハヤメロッ。メイワクーダ(ジェラルド・タメキチ伊藤チャマの口調で)
406 :
ヤーレン :2006/08/20(日) 00:13:06 ID:1Z00bIle
よくジェリー伊藤さんの本名知ってますねぇ。
>>401 こんな事があったんだったりして
(○○) 「わしが栽培したマタンゴだ、エレメントXの代りに買わんか?」
曲
\ /
|
/♂\
(´д`;) 「なによそのエノキダケ?はぁもうこの爺ぃ駄目だわ。」
/( /)
< <
408 :
ヤーレン :2006/08/21(月) 00:03:50 ID:ONXpSZlD
天本さんって身長180cm以上あったんでしたっけ? 長身にマントが良く似合ってるなぁ...。
409 :
猫柳四十半ば郎 :2006/08/21(月) 11:30:09 ID:73zoIuMI
>>408 確かそれ位ありますね、それで冬場はプライベートでもマント着用
されてましたね。(シンプルな黒い奴ですけど。)
自分は天本さんには三回偶然遭遇した事がありますけど、
1回目は新宿駅構内で、この時は冬場でマント着用されてました。
2回目は銀座の銀行のキャッシュディスペンサーでお金下されてる所で。
3回目は東京駅構内で新幹線の広島までのキップ買われてました。
3回目の時は「平成教育委員会」で知られてた頃なので、周囲のオバサンや
駅員がちょっとどよめいてましたね。
>>407 朝ご飯吹きそうになりましたよ(^^;)
410 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/21(月) 12:27:00 ID:XwIrGJDh
411 :
ヤーレン :2006/08/24(木) 00:44:50 ID:pCJjVD5r
エレメントX採掘に踏み出すメカニコング。 その足がズルッと滑るのがなんともリアルでいい。
412 :
四葉 :2006/08/27(日) 16:46:43 ID:OXNnAdYT
>>411 ドクター・フーはメカニコングのことを“世界一優秀で経済的な工作機械”といってますね。
それまでのロボットといったらマッドサイエンスの生んだ鉄の怪物といった風情でしたけど、
ドクター・フーはマッドサイエンティストというよりも
高度な科学的知識を持った犯罪者といったスタンスでクールなところがいいですね。
このロボット怪獣を所詮は機械であると捉えるクールさは、
後のガンダムやパトレイバーの先駆をなしてるですぅ。
「それなりに知恵も働く」という言い方がリアルっぽくて好いですね。
413 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/27(日) 17:17:47 ID:vXff/b7P
414 :
ヤーレン :2006/08/27(日) 18:50:08 ID:KenwKa2V
>>412 考えてみれば現代のロボットはほとんど工業用ですしね。
モゲラだって土木用ですし、アニメのイメージが先行
してしまってロボットといえば戦闘マシーンと感じて
しまいますから、原点に帰ったということでしょうか。
ロボットというとアトム型の自律タイプか 鉄人型のコントロールタイプ(目的をあらかじめプログラミングされているものも含む)に分かれるけど メカニコングは一応その二つの性格を併せ持ってるみたいだね
416 :
四葉 :2006/08/27(日) 20:18:20 ID:W1j4BNYv
巨大ロボットに銃を持たせたのは、ザンボット3が最初ですかね。 ジャイアントロボやレッドバロンのように機体内に武器を格納してあるものより とっかえひっかえが簡単にできそうで合理的っぽいですよね。 メカニコングについてのドクター・フーの解説はその辺に通じますね。 「もし機械で掘り上げるとしたら、メカニコングを何千作るよりも費用がかかる」という 台詞も荒唐無稽な巨大ロボという存在をリアリティの上にうまく着地させてるですね。 我国の幻想映画界では巨大ロボットものが異常発達しているですけど、 その先祖を鉄人28号やマジンガーZに求めるのもいいですが、 パトレイバーやJINKIなどのリアルロボットものを支える ロボットの方が合理的のように思わせるセンスの元祖は、 メカニコングなのかもしれないですぅ。
>>413 コラ?なんかすっげーリアルだ・・・
あんまり関係ないけど水木しげるのゲゲゲの鬼太郎の
「大海獣」という話に巨大ロボットと巨大生物との格闘がある。
確か昭和41年ころ発表の作品だったと思う。
418 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/08/27(日) 21:18:04 ID:JsBa84jR
>>417 水木先生は貸本時代に同じ展開の話描いてるけど
その時はロボット大海獣は出てこなかったんだよな。
419 :
ヤーレン :2006/08/27(日) 21:47:53 ID:KenwKa2V
>>413 すごいですねこれ。全部一人で作ったんでしょうか?
模型だけで相当時間かかりそう...。
420 :
四葉 :2006/08/27(日) 22:17:50 ID:LdEJYTMh
>>417 人間が乗って操縦するロボットは、このロボット大海獣が最初ですかね?
「やぶにらみの暴君」のロボットもシャルル14世が乗ってましたけど…。
>>419 これは模型ではなくて、本物を模型っぽく撮影してものではないかと…。
>>417 コングとメカニコングにシャギーが出てるじゃん。
リアルには見えんぞ。
>>420 >「やぶにらみの暴君」のロボットもシャルル14世が乗ってましたけど…。
あれは頭にデッキみたいな物があって、そこにのって命令してたけど操縦はしていなかったな。
423 :
ヤーレン :2006/08/31(木) 00:35:05 ID:uowaDi3T
確かに北極ならヨーロッパにもアメリカにも近い。 でも、住もうとは思いませんねぇ...。
「キングコングの逆襲」のアメリカ上映版では、ドクター・フーの声を ポール・フリーズという人が吹き替えてるそうですぅ。 この人は「トラトラトラ!」の島田正吾の野村大使や、 「ミッドウエイ」の三船敏郎の山本五十六の声も担当してるですね。 さらに面白いのは「秘密兵器リンペット」のやどかりのクラスティや TVカートゥーンの「クレイジーキャト」のねずみのイグナッツとかも演ってるですぅ。 イグナッツは日本では黄金バットやジョン・ウエインの声をアテてる小林修が 演ってましたが、おじさん声でしゃべるかわいくないねずみのキャラが 大きに笑わせてくれたでしたぁ。
フーのスポンサーが北朝鮮って説があるが 北朝鮮だったら、フーがメカニコングを上陸させるのに ピラニアが「市民に被害が出る」とか言って、中止するはずがない。 日本人に被害がでのを嫌っている事から、真のスペンサーは 実は日本。
国家じゃねえよ ドクターフーも何処の国か知らんと言っていた ホントの正体はアジアに蔓延る国際的某カルト宗教団体だよ だから日本人も中国人も朝鮮人も混じってるわけだ しかし真の黒幕はデビット ロックフェラー フーもロックフェラーから資金援助を受けていたと考えれば辻褄があう
ロックフェラーなら、自前のウラン相場が狂うのを許すはずがないと思われ
>>427 「超犬リープ」の妨害同盟みたいに新発明や新発見をつぶすという
ことならつじつまは合いますね。
429 :
ヤーレン :2006/09/30(土) 00:11:37 ID:0AB9o0X3
ドクター・フーは空手の心得もあるみたいだから やはり日系かな?
430 :
偽四葉 :2006/10/01(日) 08:22:06 ID:eAqhngGH
>>429 ドクター・フーの名前は実は風(ふう)、「魔法騎士レイアース」の鳳凰寺風
(ほうおうじ・ふう)ちゃんと同じ名前かもしれませんね?苗字は独田だったりしてw
>>430 性格の悪い弁護士か変な顔の男の子五人組が出てきそうな名前だw
432 :
ヤーレン :2006/10/02(月) 00:17:37 ID:sD+ce1+9
私のメールアドレスも「drwho」だったんですけど、「バイアグラ買いませんか?」 とか、わけのわからない薬のセールスの英語メールが日に何十通と来るので変更 してしまいました。
433 :
偽四葉 :2006/10/10(火) 21:45:10 ID:BFziEaoa
マダムピラニアチャマの祖国が、遂にエレメント]無しであれやっちゃいましたぁ。
434 :
ヤーレン :2006/10/11(水) 00:56:15 ID:RY582Sst
う〜む、ついにエレメントXの採掘に成功しましたか。 「半年で十分」なんて言っておいてずいぶんかかったなぁ...。
>>434 人海戦術で手掘りしてたから!マスゲームとか「プルガザリ」のエキストラ見てると、
あの国ならやりかねない。
436 :
ヤーレン :2006/10/15(日) 22:48:23 ID:uRH7NGD2
>>435 手掘りだけで約40年...。そりゃ、Dr.フーも亡くなりますな。
あ、映画の中で既に亡くなってましたか…。
438 :
ヤーレン :2006/11/19(日) 00:35:44 ID:xPz0F28Q
「ドクター・フー」ってTVシリーズあるんですね。 NHKBSでやってますけど見たことない。
>>438 随分古いシリーズだよ。
ピーター・カッシングがやってたときもあるし。
440 :
ヤーレン :2006/11/19(日) 12:21:08 ID:xAZ9qZAQ
>>438 やはりアメリカの番組ですかね?あ、でも
ピーター・カッシングなら英国か?
あれは日本でいえばウルトラだな
442 :
ヤーレン :2006/11/21(火) 23:05:23 ID:KXXnrKtt
ウルトラQみたいなやつ?そりゃ面白そうだ。 今度見てみまひょ。
エレメントXは 韓国京畿道九里市の山中に 埋まっていると 朝鮮日報が報じていまつYO… (*´Д`)ハァハァ
444
445 :
ヤーレン :2006/11/23(木) 11:11:38 ID:0MLO+nVq
先日「海底軍艦」見てたら田島義文の「俺はムー帝国人じゃない! れっきとした日本人だ!」という台詞があって、この映画の例の 宝田明の「こいつら日本人じゃ…」を思い出し、思わず笑って しまいました。
>>440 BBCじゃなかったでしたっけ?
確か初代がピーター・カッシングだったかと…。
でも天本英世チャマのドクターフーはこっちよりも
怪人フーマンチューとかのイメージじゃないですかね。
447 :
ヤーレン :2006/11/26(日) 11:56:59 ID:eIby6FuE
ピーター・カッシングのドクター・フーも似合いそうですねぇ。 どうでもいいけど、クリトファー・リー卿の相変わらずのお元気さには 驚くばかりです。
>>447 >ピーター・カッシングのドクター・フーも似合いそうですねぇ。
アーサー・ランキンが東宝ではなくハマーに
「キングコングの逆襲」の企画を持ち込んでたらどーなったでしょうかね。
マダムピラニアはバーバラ・シェリーとか…。
フーの手下にマイケル・リッパーが居そうですね。コメディー要員で。
それからウォルター・ゴテルが、田島義文のチーフ役にぴったりですぅ。
でも、ドクター・フー役はP・カッシングより
ブラデク・シェイバルのとかの方が、ぴったりきそうですね。
フーって結構俗物ですから、P・カッシングだと上品過ぎちゃいますぅ。
>どうでもいいけど、クリトファー・リー卿の相変わらずのお元気さには
>驚くばかりです。
やっぱ本物の吸血鬼なんじゃないですか。
449 :
ヤーレン :2006/11/26(日) 21:11:10 ID:Kj370r6l
>>448 あ、あまりにもマニアックすぎてついていけませんです。
この作品の天本さんのカッコ良さは「ゴジラ対メカゴジラ」
の岸田森さんに匹敵すると思いますが、この2人が競演した
「ブルークリスマス」はまだ見たこと無いんですよね。
いつか見てみたいものです。
450 :
林 :2006/12/21(木) 19:15:08 ID:pl8o1GLM
こんにちわ。らいおん師匠です。ガオ〜ン。メカニコングは、特撮の監督をメカにしたらこうなると思って作ったらしです。
451 :
ブルークリスマスはビデオ化されましたが :2006/12/27(水) 20:43:44 ID:c8heXc/O
現在、絶盤。DVD化未定です。天本氏は黒幕代議士、岸田氏はその秘書役。青い血を持つ女性の出産を自ら手懸けた院長からの報告を聴いた岸田氏、事務的な口調で…
452 :
続き :2006/12/27(水) 21:15:35 ID:c8heXc/O
岸田氏 「母子、共に、今夜中に処理して下さい」 院長 「はっ」 岸田氏 「処理だ」 天本氏は終始、無言のまま。観ていて、ひんやりしました。
453 :
ヤーレン :2006/12/27(水) 23:44:43 ID:O4/LInA3
青い血の女!幼い私が怪奇大作戦を見てトラウマになったのを思い出します。 今思い出しても怖い。う〜ブルブル...。 でも、天本さん代議士役は似合わないかも。
454 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/12/31(日) 23:29:13 ID:s69BPl2C
455 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/01/01(月) 11:24:29 ID:6vUO6woL
↑ありがとうございます。ブルークリスマス、DVD買いました。
毎年正月は「逆襲」を見る。 しかし、アメリカ公開版はコング、メカニともに 変な足音が入れてあって少々耳障り。 ぱからんぱからん。
457 :
ヤーレン :2007/01/02(火) 00:12:41 ID:GxYa5dRc
>>456 「パカランパカラン」ってほとんど馬ですな。
アメリカ版って日本版とどこか違うんでしょうか?
生まれて初めて映画館で観た映画がこれだった。 旧・テアトル池袋だった。 ドクターフーが死ぬとこ、かなり長い間トラウマになったな。
459 :
ヤーレン :2007/02/03(土) 23:17:16 ID:8Wt6Ga3W
460 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/02/04(日) 08:17:37 ID:SPw93Z4O
アニメのキングコングDVDも、USA直輸入で購入できました。 二本あってまだ全部みてないけど、メカニコングのエピソードも 入ってますように。Dr.Whoは、三頭身なんですね。
461 :
460 :2007/02/04(日) 11:05:52 ID:SPw93Z4O
現在発売されているアニメのキングコングはvol.2まで。 メカニコングはvol.2に予告のみ収められています・・・。 はやくvol.3出して!! Cant wait for Volume 3, April 8, 2006 Reviewer:A. C. Cronvich (Planet Zeist) - See all my reviews It sure is great to have this show back. Great Show. But when is volume 3 coming out? Volume 2 stops just short of the first episode with the Mechanikong robot. There will be a volume 3? wont there? Oh probably not. Since there is no big hollywood movie to cash in on. I guess its back to bootlegs for all of us Kong Cartoon fans.
462 :
ヤーレン :2007/02/10(土) 12:58:01 ID:LQBuRnBP
>>460 アニメのキングコングって製作は日本の会社なんでしたっけ?
私は「親指トム」が見たい。
463 :
四葉 ◆JQq2XVykKc :2007/02/10(土) 14:45:21 ID:4Sch1jnk
464 :
460です :2007/02/10(土) 23:08:09 ID:GvDy/7Ji
>>462 キングコングアニメには、親指トムも収録されていますよ。
465 :
ヤーレン :2007/02/12(月) 00:48:20 ID:rl2uCHMP
>>463 ,464
なんだ東映動画でしたか。「親指トム」の他に
「サムソン」とか言うやたら怪力の兄ちゃんが出るアニメ
も覚えているのですが、これってキングコングの同時放送
じゃなかったかなぁ?スレ違いでスマソ
ゴロザウルスが「怪獣総進撃」に登場してしまった事で「キングコングの逆襲」界はゴジラ界とリンクしてしまった。 つまりモンド島コングとファロ島コングが同じ世界に存在する事になる。 みんなその辺どうやって脳内補完してるの?
パラレルワールド。 当時は設定厨なんていなかったしw
468 :
四葉 ◆JQq2XVykKc :2007/02/12(月) 15:30:48 ID:eQ2/VCb7
>>465 「サムソン」って両腕の腕輪をガチンと合わせてパワーアップする超人のお話ですよね。
マラカンニョンっていう六本腕の仏像風の巨大ロボットが出てきたりするやつ…。
だったらそれは「キングコング」ではなくて「アストロ超人ジャンボ」の
インターバルアニメですね。
>>466 「総進撃」のゴロザウルスはゴジラ並にでかいし、パラレルと解釈しなければやってらんない。
「逆襲」のゴロザウルスだったらミニラくらいのタッパしかないはずだよね?
470 :
ヤーレン :2007/02/12(月) 17:29:09 ID:/JH/Btmd
>>468 ご回答ありがとうございました。
「アストロ超人ジャンボ」?う〜ん、覚えているような
いないような…。3話ある中で真ん中が別のアニメって
他にもあったのですね。
471 :
四葉 ◆JQq2XVykKc :2007/02/12(月) 18:01:11 ID:eQ2/VCb7
>>470 >3話ある中で真ん中が別のアニメって
>他にもあったのですね。
てゆーか、アメリカマンガではそれが定番ですぅ。
「宇宙怪人ゴースト」の中のアニメは「怪獣ロロ」で、「スーパースリー」は「フランケンロボ」、
「電子鳥人Uバード」は「銀河トリオ」でしたぁ。
でも「怪獣王ターガン」や「大魔王シャザーンんは中のアニメはありましたっけ?
「宇宙忍者ゴームズ」は、一話まるまる30分で少し年長者向けになってましたが…。
ところでアニメ版のキングコングのロボットコングって中でドクターフーが操縦しているんでしたっけ?
>>467 >>469 俺もパラレル解釈だけどさ。
もっと豪快な解釈する奴、例えば…
モンド島コングとファロ島コングは同一だ!とか
「怪獣総進撃」は「キン逆」界だ!とか
(この時だけゴジラ身長20メートル、キングギドラ40メートル)
言い出す奴が現れないかと思ったのさ
473 :
ヤーレン :2007/02/12(月) 21:44:52 ID:/JH/Btmd
>>471 なるほど、アメリカではそれが基本でしたか。それにしても、
アメリカのアニメにも詳しいとは驚きです。
「宇宙忍者ゴームズ」って「ファンタスティック4」のことですね。
ムッシュムラムラ。
>>472 モンド島のコングは、コングの復讐で島と一緒に沈んで息絶えたと思われたコングJrが
実は生きていて泳いでモンド島に住み着いたと解釈すべきだろう。
ゴロザウルスの場合はモンド島在住時は幼体だったのだ。
小笠原怪獣ランドは食物の宝庫であり、食うことには困らない。
モンド島から連れてこられたもう一頭のゴロザウルスは小笠原怪獣ランドでゴジラなみに成長したと解釈すべきだ。
>>474 ゴロザウルスについてはなかなか良い解釈だと思うが、お前はモンド島コングとファロ島コングが同じ世界に存在すると主張するわけだな?
>>475 時空列で語るとキン逆コングは日本から脱出したものの、もはや住むには危険と察知したので、モンド島ではなくファロ島に漂流、ゴジラなみの身長にまで成長したと解釈すべきだろう。
つまりだ。
キン逆コングもキンゴジコングも元を辿れば、コングの復讐のチビコングの成長した姿なのだ。
>>476 面白い♪時系列が逆か!
するとキンゴジ・コングは日本語が理解出来ると?
ファロ島の巨大なる魔神伝説はつい最近出来たの?
478 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/02/14(水) 15:28:44 ID:v2+r8O5O
ウミヘビモナ〜。 と、上で、併映で「ウルトラマン」やっていたというが、俺が見たときは+ 「東海道四谷怪談」「生きていた小平次」だったような? 今はなき、仲御徒町駅に程近い映画館だよ。
479 :
ヤーレン :2007/02/14(水) 23:51:16 ID:8GFUUv/F
私が最初に見たのはチャンピオン祭りでした。 短縮版ながらそれなりに良くまとまってて、今見ても さほど違和感無いですね。
>>471 >アメリカマンガ
テレビアニメを「マンガ」と呼ぶ世代。
フ、四葉、けっこうトシだな。
しかし不思議なのはエレメントX埋蔵地から催眠が解けて逃げ出したコングが何故に日本に上陸したか?でeYO・・・ そのまままっすぐモンド島に帰れYO・・・ 日本にとって非常に迷惑でeYO・・・ (´〜`;)
482 :
ヤーレン :2007/02/16(金) 20:44:06 ID:1QDjwAyq
北極から日本までひと泳ぎとはイルカどころじゃないですね。 実際のゴリラはあんなに泳ぎうまいのだろうか?
483 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/02/16(金) 23:06:09 ID:c7/gpkX1
>>466 『キン逆』のキングコングは『キングコング対ゴジラ』の奴だろ?
>>483 身長が全然違うじゃないかYO・・・
だから
漏れの説が当たってるのでeYO・・・
【コン復コング→キン逆コング→キンゴジコング】
教訓:この板で変なコテハンを名乗ってる奴は相手にしないこと。 専ブラでNG指定しておけ。
>>485 ブリちゃんだったら命令は聞くが、BoAちゃんのいうことは聞かないのでつYO、コングは・・・
この意味が分かりまつか?
スーザンとふみ子さんに置き換えてみれYO・・・
(・∀・)
488 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/02/17(土) 13:42:16 ID:KWzh2ntX
解説本や図鑑の身長が間違ってた、でいいんじゃないの?
>>487 つまりさあドクターフーはメカニコングのスピーカーを通してモンド島コングを脅していたじゃんか。「この娘の命が惜しければ」って日本語で。
「キン逆」ではコングは人間の言葉が理解出来るって設定だ。
従ってモンド島コングとファロ島コングが同一なら両方共日本語が理解出来るって事になる
…………でOK?
490 :
四葉 ◆JQq2XVykKc :2007/02/17(土) 20:16:20 ID:dSl4e4W/
>>473 >「宇宙忍者ゴームズ」って「ファンタスティック4」のことですね。
その通りですぅ。
「レザボアドッグス」で、ティム・ロスの台詞の中に出てくる“Fantastic 4”が、
字幕ではちゃんと「宇宙忍者ゴームズ」になっていたのは感激でしたぁ。
ムッシュムラムラのガンロックが“怪力男”と訳されていたのは致し方ないですが…。
>>480 ♪アメリカマンガをみ〜ましょ〜
ポ〜パイザセ〜ラマン、ポ〜パイザセ〜ラマン
ペコちゃんとポコちゃんとご一緒に〜
な〜んて古い歌をロリロリのかわい〜四葉ちゃんが知るわけないじゃありませんかぁ!
ヤーレンさんにわかりやすいように書いただけですぅ。
491 :
四葉 ◆JQq2XVykKc :2007/02/17(土) 20:17:34 ID:dSl4e4W/
ところで「キン逆」の劇中でモンド島の全景が二度ほど映りますが、 それ以前の作画で描かれたインファント島やファロ島と違っていましたぁ。 あれってどっかの島を撮ってきたんですかね? それとも作り物ですかね? 作り物だとしたらすっごくリアルですね。 でも手前に広がる海は、特撮用のプールのそれに見えますが…。
492 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/02/17(土) 20:19:32 ID:59gwz97a
別に同一個体じゃないでしょ。 サイズだって違うし、デカいゴリラや同一種の恐竜は狭いエリアの同じ場所にしか存在しないとは限らない。
>>488 そんな(・∀・)イイ!!加減なことで
子供達の夢をブチ壊しちゃいかんだろ?
┐('〜`;)┌
494 :
ヤーレン :2007/02/18(日) 09:44:22 ID:uSI/sIx6
>>490 ガンロックは「岩石男」でしたっけ?
どうでもいいけど、アメリカの漫画って息の長い作品が
多いっすね。
495 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/02/18(日) 13:46:50 ID:sDzny8K1
496 :
ヤーレン :2007/02/19(月) 00:38:43 ID:30DqwhTS
アニメのキングコングの主人公、ボビー少年のお姉さん はスーザンて言うんですよね。やはりこれから採ったのかな。
497 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/02/19(月) 03:30:47 ID:lYwvzXa1
東宝と東映のコラボ
>>490 の書き込みから見て四葉って故・米沢コミケ前代表と同世代で
第一次ヲタク(宇宙戦艦ヤマト)世代の50歳前後の爺ぃみたいだな?
499 :
ヤーレン :2007/02/25(日) 11:33:47 ID:Dj2kTsg3
同僚が拷問を受けてるのにのんきにチェスで勝ってしまう ネルソンはなかなか度胸の座った御仁ですな。 この人ってこれ以外の映画出てるのかな?
もうおしまいですね・・・と。
502 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/03/24(土) 21:28:24 ID:0fkopu++
キングコング対クモンガ、カマキラス、ゲゾラ、ガニメ、カメーバ なんてみてみたい。
ゲゾラ、ガニメ、カメーバの三体が同時に暴れる設定ならよかったんだYOなぁ・・・ いっそのこと ゴリラにアメーバが宿ってキングコングになるなんて作品でもよかったかもしれない・・・ (・∀・)
>>495 何かの本で欧米のドラマや漫画できちんとした最終回が描かれることが
日本に比べて極端に少ないのはキリスト教の影響が強いという(トンデモな)指摘があった。
物事の決着は最後の審判で決まるべきという観念が連中には染み付いており
最後にどうなるかは神の判断に任せるべきで
創作のキャラクターといえど締めくくりを勝手に決めちゃイカンということらしい。
505 :
ヤーレン :2007/03/25(日) 23:04:22 ID:GHwvtznG
四葉ちゃん最近現れないなあ?
507 :
ヤーレン :2007/04/16(月) 11:11:12 ID:xZWhwsSf
浜美枝さんて元バスガイドだったって聞いたことあるんですけど。 実際は切符売る車掌だったみたいすね。
「バスガイド」じゃなくて「バスガール」だろ。 ワンマン化して以降のバスしか知らない世代にはこの違いは判りにくいだろうけど。
浜美枝さんといえば 『世界詐欺物語』や『100発100中』のビキニ姿はヌケるなぁ・・・ (*´Д`)ハァハァ
510 :
ヤーレン :2007/04/18(水) 00:53:52 ID:d1ZLe9ra
>>508 「バスガール」ってソープ嬢のことじゃないですよね?
...って浜さんすみません。
511 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/04/18(水) 09:07:06 ID:txiN5A1G
浜三枝とこの映画の関係とは? 「あ!海蛇だ。」 でも、「007は二度死ぬ」は良かったな、若林映子が・・・。
>>511 おまえ、実はこの映画見たことないだろ。
関係も何も、れっきとした出演者だ。
513 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/04/18(水) 13:07:50 ID:txiN5A1G
実際に見たこと有るよ。しかし、かなり以前。当時は出演者に興味が 湧かなかっただけ。 ちなみに映画館では、幼稚園のときに1回、20歳代前半にも文芸座 で1回見たことが有るけど、もしかしたら浜三枝自体にあまり興味が なかっただけなのかも知れない。
514 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/04/18(水) 13:15:48 ID:0dK7ecDa
三枝、三枝って、桂三枝みたいに書くな 美枝だ。
515 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/04/18(水) 13:25:22 ID:txiN5A1G
スマソ。
516 :
ヤーレン :2007/04/18(水) 21:12:05 ID:c1WYBO48
ちなみに「若林映子」はなんと読みますか?
>>516 ( ゚д゚)ポカーン
ぉまぃ、それでも特撮ファンかYO・・・?
“わかばやしあきこ”だろ・・・
┐('〜`;)┌
518 :
ヤーレン :2007/04/18(水) 22:28:32 ID:c1WYBO48
>>517 レスサンクス
「二度死ぬ」でも確か役名は「アキ」でしたね。
独白します 昔(厨房の頃)、草原に倒れて恐怖に満ちた表情で、ふともも丸出しでこちらを見上げている、ミニスカのリンダ・ミラー嬢のスチール写真で何度も抜かせて頂きました ハアハア この経験、俺だけじゃないと思うぞ。やったことある奴、正直に手を挙げろw
520 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/05/01(火) 00:43:07 ID:uzN+AT7S
あれパンストじゃなくてストッキングだったよね。
俺は、オナニーはしてないけど、子供の頃見たあのシーンのせいで金髪好きになって、 大人になってから金髪と結婚して、よくキングコングごっこをして、あのシーンをやってもらった。
523 :
ヤーレン :2007/05/01(火) 22:02:32 ID:Ufhucm8l
リンダ・ミラーさん、今でもご健在なんでしょうか? 考えてみたらもう40年も経つんですねぇ...。
>>521 すごいですねぇ、マジですか?
正直羨ましいとしか言いようがないですよw
私の奥様は結婚当時は八代美紀みたいだったんですが、いまや小林哲子、ムウ帝国皇帝陛下様ですw
525 :
521 :2007/05/02(水) 02:27:43 ID:vepfw7e+
>>523 私の脳内では今でも20代のままですよ、リンダ・ミラーさん!
山東昭子さんのチョッと甘ったるい声も良かったですね!
英語版でも、彼女の声は吹き替えで、男の子供の吹き替えをやるような声優の声でしたね。
ところで527さんは
>>519 の抜いた人?
英語版は見た事ないもので、そうですか吹き替えなんですか。 ご指摘の通り、抜いた人ですw なんでわかったのかなあ、ていうか文体でバレバレですね (ノ><)ノ
スレ違いだけど、ギララの髪金おねえちゃんも良かったですよね。
531 :
ヤーレン :2007/05/03(木) 09:17:10 ID:6e9/qrWe
ぜひ、「あの人は今」みたいな番組に 出てほしい(無理だって)。
その企画がもし実現可能ならリンダさんには是非あの白いコスチューム(確か艦内の看護婦さんでしたね!)で出演して頂きたいです。
コングは 韓国人の女の子には興味はeのでつか? シテール香具師、教えれYO・・・ (・∀・)
もし興味があったら、あの女スパイに操られてる。
>>532 看護婦じゃないよ、中尉か少尉だよ。
Lieutenantって呼ばれてたじゃん。
>>535 日本語版では最初の方で「看護婦」と言い切ってたけど?
まぁ、実際のとこ、様子からして「ただの看護婦」じゃあないわなw
537 :
ヤーレン :2007/05/04(金) 09:53:32 ID:mq4xJJ01
>>535 「Lieutenant」と聞くとどうしても「刑事コロンボ」を
思い出してしまう。
某国の美人工作員(名前あったかなあ)も階級は尉官か佐官くらいなのでは?
539 :
四葉 ◆JQq2XVykKc :2007/05/04(金) 13:56:08 ID:tJeJHg1C
>>528 >>529 その吹き替えはジュリー・ベネットという声優さんが
スーザンとマダムピラニアの二役を担当したそうですぅ。
リンダー・ミラーは同姓同名ということで
アメリカでは久しくジャッキー・グリースンの娘だと思われたいたみたいですね。
ドクター・フーの吹き替えは、“千の声を持つ男”のポール・フリーズですが、
「トラトラトラ」の島田正吾チャマの野村大使の吹き替えを聞いた限りでは
北村弘一チャマっぽい声質でしたから、実際のドクターフーより
ちょっとジジ臭くなっちゃってるんじゃないですか?
ポール・フリーズは、パルの「宇宙戦争」の原爆投下シーンで、
待避所で実況を録音しているアナウンサー役で出てきますね。
どーでもいーことですが、「宇宙戦争」の冒頭でサー・セドリック・ハードウィックが
H・G・ウエルズが語ってるという設定でナレーションを入れてるですが、
この人の声は、上田敏也チャマとそっくりな声質ですね。
540 :
ヤーレン :2007/05/04(金) 14:40:58 ID:wXoALFn1
>>536 米版では、ワトソン中尉の看護婦シーンなんて無かった気が....
日本版と米版って言語が違うだけじゃないのか?...
>>541 日本語版でも看護婦シーンそのものは無い。
でも
>>532 で、「白いコスチューム」があったって。。。
545 :
ヤーレン :2007/05/05(土) 12:04:49 ID:ZyeijWvw
このスレに来る人ならDVDは当然持ってるものと思われ。
↑他人が皆自分と同じと思うなw
アメリカ版DVDって、キンゴジDVDとセットになってて、値段も結構安いからオススメ。
>>547 そうなのか?
漏れVHS版しか所有してないからなぁ・・・
そろそろDVD版に買い換えが必要だな・・・
漏れの東宝特撮ビデオコレクションも・・・
(´〜`;)
白いコスチュームって、国連で会見する時の、白い軍服? でも、スーザンだけじゃなくて、宝田明も司令官も皆着てたから看護婦とは関係無いか。
看護婦という言葉に喰い付きが良すぎるのがいてキモス
どうした550、看護婦に係わる恥ずかしい過去でも有るのか?
有る。
554 :
ヤーレン :2007/05/12(土) 23:13:48 ID:57cKVhM3
先日NHKBSで放送された「怪奇大作戦」第1話に田口計さん 出てました。でも司令官の声とイメージがだいぶ違ってました。
そりゃ司令官と謎の怪盗じゃ雰囲気も変わるだろ。
556 :
ヤーレン :2007/05/13(日) 09:41:32 ID:stUNGZOy
「怪盗キングアラジン」の演技は鬼気迫るものがありました。 この人何気に東大卒なんですね。
浅草(ダッタカナ?)あたりでUターンする61式戦車が青白い排気ガスを吐いて いたのが妙にリアルに見えて何故か印象的。もう随分と昔に見たので記憶違いかも。 この映画では、珍しく防衛出動した自衛隊は交戦なしで終わったような気が。
558 :
ヤーレン :2007/05/13(日) 18:40:24 ID:wIVz0i5l
浅草じゃなくて芝でしょうけど、この61式戦車はラジコンで 自走できるかなり精巧なものだったとか。 欲しかったなぁ...。
そうですよね、東京タワーだから浅草のわけが無い(笑) あのラジコン61式戦車ってこの映画の為に作ったんですかね? サンダ対ガイラのは違っていたような気がします。一回り小さかったような? メカの話ついでにもうひとつ。 国連の潜水艦エクスプロアー号が良かったですねー。タイトルバックがいきなりこれですもんね。 艦内をカメラがパンしてゆく映像がワクワクものでしたが、セットで最も印象的なのは潜望鏡。 それまで私の見た戦争映画やTV番組に出てきた潜水艦の潜望鏡は全て上下に長い円柱型でしたが、 このフネのは何かいかにも先端機器みたいに角型でメカメカ(笑)していたのが記憶に残っています。 でも今から思うとそうでもなかったのかな?
6/7日本映画専門チャンネルで 18:00より放送でeYO・・・ (・∀・)
561 :
ヤーレン :2007/05/29(火) 11:24:45 ID:iXaXvIoF
ドクターフーの基地は北極のどこにあるのだろう? 鉱物が埋まってるということは海の上ではないだろうから どっかの国の一角なのだろうか?
>>561 基地が北極にあるとは限らないんじゃないか?
あくまでも映画に出てくるのは
エレメントX掘削のための基地であり、フーの本拠地ではないだろう。
(´〜`;)
>>559 推測だが、その61式戦車は、日本ホビー製じゃまいか??
>>562 だーかーらー
そのエレメントXの採掘現場が北極圏の何処なのかっていう話だよ
>>564 採掘現場はフーの本拠地ではないのでは?
566 :
ヤーレン :2007/05/30(水) 23:14:00 ID:VvVFBh2d
フーの本拠地はどこか別にあるのかもしれませんね。 案外フロリダあたりに豪邸を構えてたりして...。
567 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/05/31(木) 00:08:54 ID:QEp3qt2z
だから、 採掘現場及びその付近のメカニ格納基地は、北極圏の何処にあるの? と561氏は訊いてるんだろが。
568 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/05/31(木) 00:29:18 ID:rse7Rc57
北極圏にある基地は、ただの採掘現場なんじゃないの?
569 :
◆iswoR2iDZg :2007/05/31(木) 10:17:04 ID:dEPMSBEH
ポン
572 :
ヤーレン :2007/06/01(金) 00:20:54 ID:kCIB8Y4f
>>572 自分にレスすんなYO、ぉまぃ・・・
┐('〜`;)┌
>>566 いやいやいや、トンカツ屋の2階でだな、
内山亜紀と同居してるんだろうてw
で、採掘現場はどこなの?
確証は無いけど、大陸の一部というより島みたいな感じがしたが コングが泳いで日本まで来たということはベーリング海峡側かな?
まぁ7日の日映専の放送を観て 結論をだそうじゃないか? ぉまぃら・・・ (・∀・)
578 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/06/02(土) 22:58:54 ID:vCsw/ZsX
ドクター・フー→某博士 マダム・ピラニア→肉食魚夫人 メカニ・コング→からくり猿
>>577 今回のは解説付きなのか?
何回見ても同じ事だと思うがね
だからバカの相手をするなと何度(ry
582 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/06/04(月) 21:44:31 ID:2ymXtehD
>>578 >マダム・ピラニア→肉食魚夫人
>メカニ・コング→からくり猿
からくり猿って何だろう・・・。
肉食魚夫人にはワロタ
583 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/06/04(月) 22:05:34 ID:0DFJThPT
>>504 その解説すげ〜な。アメリカのコミック・TVドラマの作り方を全く理解していない!
TVドラマはともかく、アメリカン・コミックがほとんど日本に輸入されないのは、
いつ終わるともなく延々と物語が続いていたり、スピンオフやクロスオーバーが作られたり、不人気でいつのまにか
終わっていたり、はっきりした始まりも終わりもないので輸入し辛いからなんだろうね。
>>583 コンバットのサンダース分隊の誰かに後日、
「コンバットの最終回は、なぜ、最終回らしくないのか?」との
質問をしたところ、
「再放送するときに、順番を気にせずに出来るからだ。」という
合理的(?)な答えが返ってきたそうだが。
ジャングル大帝をアメリカに輸出する時も放送順がないように、という注文があったとか。 そのくせ放送する時は全部そろってないとダメだとか・・・
>>584-585 アメリカでは番販・再放送で放送順を入れ替えたり話数を飛ばしたりも平気であるらしい。これもアメリカ
型の合理主義で、視聴率の悪い話を放送する必要はないという理屈らしい。
視聴率が悪いと結構簡単に本放送がキャンセルされるしね。その後で時間帯を変
えて放送したりDVD・番販等で残りの完成話も出すらしいけど。
>>504 氏が引用した本の著者は、アメリカのTVドラマのシーズン毎の契約
やクリフハンガーを知らなかったんでしょうね。「コンバット!」も最終シーズンの時点では
はっきり決まってなかったんじゃないの?
向こうの昼帯ソープオペラとなるともっとわけのわからん世界だが。何十年も毎
日続く昼ドラなんて有り得るのか?
>そのくせ放送する時は全部そろってないとダメだとか・・・ 向こうでは、帯での放送では視聴者の習慣性を重視するので長いシリーズが好まれる らしいよ。もちろん視聴率が悪いと途中で切るんだろうけど、好評な番組はループ放送することも多いとか。 日本でも一昔前の中部地方で「いつまでも終わらない特捜最前線」という笑い話がありましたけどね。 日本のアニメは何年も続く長寿番組が少ない(話数が少ない)ので売りにくいようなことは聞く。 さすがに「サザエさん」は売れんだろうし。 セーラームーンなどは例外ということなんですかね。
逆に俺はコソバット!に「ノルマソディー上陸」という明確な第1話があるのに驚いたがな。 あれは始まりも終わりもなく、永遠にヨーロッパを彷徨い続けるだけだと思っていた。
>>588 「コンバット!」COMBAT! の第1話「ノルマンディーに上陸せよ」A Day In June
は、元々はパイロットとして制作された作品(よって、本当はオンエアされる前のバージョンは
TVムービー並に長い作品だった可能性もある) パイロットなので、第2話以降の
サンダースとヘンリーの関係とは矛盾が出ていることで有名。
アメリカのABCでの本放送(62)では、実は第1話としては放送されず、後にレギュラーの
回想というスタイルに編集されて放送されたという。
つまり、アメリカの本放送時はレギュラーが既にヨーロッパ戦線にいて唐突に始まっていたことになる。
連続ものなのに終わらせてもらえなかった作品としては「インベーダー」The Invaders
が有名ですね。これは後年に作られた続編TVムービーでも完結していないらしい。
向こうはシーズン毎に契約するし、打ち切りでもチャンスがあれば続編のTVムービーやシリーズを作って
引っ張りたいと思っているのでこういうことが起こるんですよね。
590 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/06/06(水) 20:38:37 ID:wiKcELFP
まったく! 切れの悪いウ○コみたいだな!
591 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/06/06(水) 22:14:49 ID:+obWMOIO
>>584 「クリフハンガー」なんて習慣が無い日本のTVドラマの"最終回"
に合わせるためにそれっぽい話を選び吹替版作成に苦労
したと故・額田女史は語っていたよ。
>>588 放送された5年分のロケ地の地形を分析した熱心な海外のファンが
「サンダース軍曹の分隊はベルリンに進撃せずに同じ所を
グルグル廻っていたらしい・・・・」と話していた。
592 :
ヤーレン :2007/06/14(木) 22:43:01 ID:/6n++amU
ゴロザウルスの動きはまさに神がかり。 ジャンプキックなんてどうやって撮ったんだろと思う。
>>592 ドクター中松発明のぴょんぴょんシューズでも
履いрだろ?
(・∀・)
594 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/06/15(金) 10:34:36 ID:Cdh60hdN
>593 ドクター中松なる人物が開発したとされる「何とかシューズ」と安部公房 の作品に登場する「ジャンピング・シューズ」とどっちが先なんだろう? 発想は同じなんだけど・・・。
596 :
594 :2007/06/15(金) 21:36:07 ID:Cdh60hdN
>595 愛が無い。
597 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/06/16(土) 22:13:42 ID:hDMPR0Aq
>>594 たしか安部公房の方が先だよ。
まあ昔からそんなシューズは
いろんな漫画の中に出てきてはいたけど。
密会の話か。
確か 忍者ハットリくんやダッシュ勝平にも 出てきたな・・・ (・∀・)
600
で、採掘現場はどこなの?
602 :
ヤーレン :2007/07/11(水) 15:20:36 ID:z+tB5XY5
結局北極圏のどっかの島ということで よろしいのか?
でしょうね 天本さんが天に召された今となっては確かめようがないですから
>>600 ___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
.・. ・ ・. ・
605 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/07/30(月) 22:28:45 ID:iys/wLLj
たしかにDr・フーをサモ・ハン・キンポーが演じたらメカニコングに故障続出 で、戦わずして壊れそうな気もする
サモハンが演るんなら、シー・キエンのほうがいいな。 北極基地は邪流少林寺の要塞島って感じにしてもらって・・・
607 :
ヤーレン :2007/08/02(木) 22:38:43 ID:PErRAslo
Dr.フーはやはり天本さんがベストですかね。 ぜひとも平田昭彦演ずる正義の博士と対決してほしかった。
平田昭彦のドクターフーというのもなかなかおもしろいかもしれない。
クリストファー・リーだったら全然違和感ない。
リーよりカッシングかも。
611 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/04(土) 09:25:33 ID:z0RuJtM0
ニコルソンなら もろキ○ガイだよな
温水洋一
613 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/04(土) 22:33:56 ID:ggBXw7uR
ハゲてりゃいいってもんじゃねえ!!
614 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/05(日) 11:59:05 ID:sy1lEri3
ついにアメリカアニメ版コングの メカニコング編が発売されるぜ!!
615 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/05(日) 14:16:59 ID:zv3n9wdQ
ウッホッ ウホウホ ウッホッホ〜
現在、ドクター・フーを演じれる役者といえば 温水より笹野高史だろう・・・ ※笹野高史は現在、フジテレビ系列木曜よる10時より放送中の伊東美咲主演ドラマ 【山おんな壁おんな】に おいて伊東美咲演じる青柳恵美の父親を演じている。 (・∀・)
吟遊詩人じゃなきゃ
618 :
ヤーレン :2007/08/07(火) 11:14:27 ID:lgit/D62
>>616 伊東美咲chanのマダム・ピラニアなんかいいかも。
あっ それ、もらった
620 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/07(火) 21:36:11 ID:uzuo9VGc
主演の宝田役は竹内力がいいな
621 :
ヤーレン :2007/08/08(水) 06:47:01 ID:l3C5ng7f
カール・ネルソン役はジョージ・クルーニーあたりで。
622 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/08(水) 22:19:45 ID:dqUWEtqe
スーザンはリア・ディゾンの線で
いや、Josie Maran だ。
Dr・フーをやらせてみたいのエスパー伊東か江頭2:50
625 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/09(木) 20:45:32 ID:e7Si2IqA
ハゲてりゃいいってもんじゃねえ!!
627 :
ヤーレン :2007/08/10(金) 21:41:17 ID:erMwZd4N
>>623 誰ですかそれ? トレイシー・ローズみたいな人?
ぜひとも前田吟にやって欲しい、 メカニコングを。
629 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/11(土) 00:31:44 ID:sHjYKQ1/
大海蛇カワイソス…
630 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/11(土) 15:03:41 ID:yZDVq66L
631 :
ヤーレン :2007/08/16(木) 02:28:51 ID:dDJoubRL
Dr.フーはやはりピーター・カッシングですかね。
>>631 レイモンド・マッセイとかはどうですか?
ってカッシングもマッセイも死んじゃってますが…。
633 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/19(日) 17:04:58 ID:7kTWQdm4
634 :
ヤーレン :2007/08/21(火) 02:32:40 ID:ZtQiO284
>>633 ほう、よくこんなカード持ってる人がいますね。
海外で買ったのかな?
Dr.フーを水野晴郎にやっていただきたい。
基地はシベリア特急内だな
637 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/23(木) 00:19:58 ID:oI6LOxCT
やだよ水野晴郎マヌケ過ぎ
Dr.フーは腐れオカマなんかじゃない!
639 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/08/23(木) 18:59:55 ID:6m7VPmIg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070823-00000019-maip-soci 送電用鉄塔 55mの頂上に女性よじ登る 無事救助…東京
8月23日17時10分配信 毎日新聞
22日午後10時50分ごろ、東京都世田谷区宇奈根2の住民から「女性の悲鳴がする」と110番通報があった。
警視庁成城署員が現場に駆け付けたところ、高さ54.5メートルの高圧送電用の鉄塔の頂上付近で女性が助け
を求めていた。
同庁と東京消防庁のレスキュー隊などの車両約10台が出動したが、感電の危険があることから、東京電力に
送電の停止を要請するなど救助方法を検討。23日午前0時50分ごろに、女性が自力で鉄塔から下り始めた。
同1時10分ごろ、高さ約7メートルの地点で座り込んだため、消防署員が登り救助。約20分後に地上に降ろし、
保護した。けがなどはない模様。同署は女性から詳しい事情を聴く。
同署によると、女性は鉄塔に1人でよじ登ったと見られる。警察官が駆け付けたが姿が見えなかったため、ライト
で鉄塔を照らしたところ、女性の姿が見えたという。女性は20代くらいとみられる。同署は自殺をしようとした可能
性もあるとみて調べる。
鉄塔周辺には、消防署員や地域住民ら40〜50人が囲み、地上から「落ち着いて」などと声をかけていた。【神澤龍二】
「肛門は入り口です」by水野晴郎
641 :
ヤーレン :2007/09/10(月) 12:08:18 ID:iQVc7DzH
642 :
山田泰三 :2007/09/12(水) 22:59:44 ID:bS8/I1Rc
>>641 ヤーレンさん、エーゴ会話が出来るんでつねw
643 :
ヤーレン :2007/09/15(土) 21:37:16 ID:/eywoe3A
>>642 英語なんてできまへんがな。
ところで、先週の「ケロロ軍曹」は2本とも東宝ネタで
楽しかった。「キン逆」もやってくれないだろうか。
646 :
ヤーレン :2007/10/03(水) 22:32:12 ID:d9WrqxvB
>>644 確かにそっくりですなぁ。実際この人をモデルにしたのかな?
647 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/10/04(木) 07:08:23 ID:a04bwGu9
メカコングの頭の上のライトが 銃弾一発で使いものにならなくなる アレって ダサくねぇ?
>>647 リアルでいいじゃん。
メカニコングって、タワーから落下して自壊とか、
いかにも脆そうな機械というのが最大の魅力だと思う。
モゲラの直系?かな。
メカゴジラとかの、「万能兵器」もそれはそれで萌えるけど。
元々土木用だったしな、メカニコング。 ゆうなら元祖レイバーだなw ちなみにキングコングの逆襲の三年くらい前に 水木しげるが書いた「大海獣」では巨大怪獣と巨大ロボットの戦闘シーンがある。 話が面白いので鬼太郎は抜きでいいから実写で観てみたいんだがw ゴジラ以外で怪獣映画ってやっぱ無理なんかなー。
650 :
ヤーレン :2007/10/07(日) 20:04:20 ID:2Q8ibFpm
ビルを真っ二つにぶち割って出現するメカニコング。 東宝特撮の中でも屈指の名シーンだ。
コングはなんでフーの基地から 逃れたあと、まっすぐモンド島に帰らなかったんだ? 東京に寄り道する意味はないんじゃないかと思うが・・・ (´〜`;)
中継地点だお
653 :
ヤーレン :2007/10/08(月) 23:45:45 ID:kx9KBde8
ベーリング海抜けてカムチャッカ半島に寄ったけど 予想外に寒かったので東京まで南下したのでしょう。
東京タワーから落下してバラバラになった可哀想なメカニコング でも良く見ると散乱している部品の中に家電製品の一部と思われる ものがあるような・・・
655 :
ヤーレン :2007/11/13(火) 13:35:32 ID:9IP8i7iF
よく見ると地面に激突する前にバラバラになっているような...。 やはり精密機械は脆いんですかね。
656 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/11/13(火) 14:50:44 ID:0sKufDGd
>>651 例えば地方に住んでいたオタがコミケで上京して来たとしよう。
コミケでえろ同人誌をしこたま買い込んで、そのまま直帰するか?
いや、しない。
秋葉原、中野、池袋を回るだろ。
それと同じだ。
コングも上京ついでに東京見物したかったんだろう。
腹ごしらえもせんとな・・・ って何を食う?
658 :
ヤーレン :2007/11/16(金) 14:57:22 ID:3IP9vmhF
コングに催眠術かけた後Dr.フーたちが去ってすぐ 通り過ぎる変な車が妙に気になる。 あれは何するものなんだろう?
乗り物だろ!!!!
↑阿呆か?
スレちがいですが、「キングコング対ゴジラ」のことで伺いたいと思いまして。 50過ぎのオッサンです。 この映画が上映された時、併映された映画を知りたいと思います。 ググっても自分の記憶と違っているので他の調べ方があるかと。 私の記憶ではアメリカ辺りの怪獣恐竜映画で洞窟に人間が探検して 怪獣に口で咥えられ溶岩の谷間に突き落とされるという子どものころの ショッキングな記憶です。 ちょっと時代が違いすぎてみなさんに迷惑でしょうからスルーしても 構いません。
>>664 どうもありがとうございます。いいサイトですね。
1962年(昭和37年)の「キングコング対ゴジラ」の併映は無かったようです。
私の記憶がどこか違っているのかもしれません。上映は東京で見ました。
>>665 封切りではなく所謂二番館で見たのでは?
当時は日本の怪獣映画と海外の怪獣(ホラー)映画を併映ってよくあったから。
667 :
ヤーレン :2007/12/29(土) 13:22:31 ID:VCaNkFdJ
「キングコングの逆襲」の併映は何だったのだろう?
劇場版ウルトラマンだったような。 当時、帰りが遅いからって上映中に館内放送で呼び出しされました。
>>668 テアトル池袋でも併映はウルトラマンだったよ
670 :
ヤーレン :2008/01/09(水) 22:56:25 ID:SEf/A6A6
なるほど、ウルトラマンでしたか。私はチャンピオン祭で見たので...。 当時の子供はハヤタのあまりの変わりように 戸惑ったでしょうなぁ...。
まず最初に再編集版「ウルトラマン」を観て、ベムラーが科学特捜隊に 倒されてしまうのに唖然として、続いて上映された「キングコングの 逆襲」でドクターフーの部下にハヤタが混ざってるのに場内がザワザワと なってました。「あっハヤタだ!」「ハヤタだよっ!」って感じで。 でも「ウルトラQのデスクだ!」や「ケロニアだ!」はありませんでした。 後年知ったのですが再編集版「ウルトラマン」のスチール新撮って 「キングコングの逆襲」の撮影とほぼ同時期に行われたみたいですね。
「猫柳けい太」ってペンネームはどうかと思う。
673 :
ヤーレン :2008/01/12(土) 14:05:45 ID:G8l2gs4d
私なんざ「ゴジラ対ガイガン」劇場で見た際も アンヌ隊員に気づかなかったくらいですから、 子供でもわかる奴はわかるんですねぇ...。
>>673 シュクラとアンヌじゃ
全然、違うからねぇ・・・
(´〜`;)
675 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/01/13(日) 10:31:11 ID:TazGwtlO
この時の天本英世さん41歳なんだよねえ…いつの間にか上回ってしまった…。
天本さんは キン逆の頃から、あんなホームレスみたいな生活してたんかなぁ・・・ (´〜`;)
>>676 当時は東宝の社員俳優だからそんな事ねえだろ。
>>675 天本さん、とても41歳には見えないね。
絶好調だよなー。
679 :
ヤーレン :2008/01/22(火) 14:21:08 ID:Izbx9Sl3
先日私の知り合いが小田原のスーパーでレジに 並んでたらすぐ前に浜美枝さんがいたそうです。 く〜、私も見たかった...。
680 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/03/08(土) 13:55:50 ID:SJpH8wdm
西野ってチビののほうか?
681 :
ヤーレン :2008/03/15(土) 14:48:58 ID:memXG7P2
メカニコングの動力源は何なのだろう? ホンダのロボットは背中にデカいバッテリーをしょってるが、 やはり電子怪獣だから電気ですかね?
大伴昌司「あれは体内にキングコング心臓というのがあってね・・」
>>680 小さいのは梶原のほうだ・・・
┐('〜`;)┌
684 :
ヤーレン :2008/03/22(土) 14:17:21 ID:1dGKM4iV
そういえば劇中にもLDの解説書(といっても1枚だけだが)にも メカニコングの構造図が出てましたが、バッテリーは無かった ような...。
>>684 油圧で動いてんだYO・・・
(・∀・)
686 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/03/22(土) 21:50:08 ID:0O/0MZc1
>>684 LDの解説書には「ゆかいな手のうごくメカニコングの時間表のつくり方」しか入ってないけど…。
>>681 実は光子力エネルギーで動き超合金Zでできている。
>>681 GE社のガスタービンで発電機を回して、その電気で油圧ポンプを動かしてるよ。
最大パワーは1万馬力だぜ。
燃料は軽油だから、そこいらのGSでも補給可能。
電子頭脳伝々は開発費をせしめるためのハッタリで、
じつは胸部にオペレーターが隠れてるんだが、マダム・ピラニアには内緒だ。
>>688 電子頭脳はハッタリぢゃないよ。
ピーピーピピーピーピーピピーという音を出すのにフル回転させてるんだ。
690 :
ヤーレン :2008/03/24(月) 17:04:26 ID:uWfuDmXQ
>>686 失礼しました。旧版のLDもしくは関連本の
間違いだったようです。
それにしてもスーザンに「船を捕まえて!」と
言われてブチ壊して沈めるコング。人の話を
少しは聞けっつうの。
お猿さんに人語を理解しろというのは無茶な注文ですぜ、旦那。
約2年の時を越えたスレに書き込んでみるテスト ウィキペディアみりゃわかるが、メカニコングの残骸には東宝2大?光線兵器(メーサーと原子熱戦砲)のパーツと テレビの基盤が使われているそうだ もう少し何とかならなかったのだろうか。
鉄腕アトムだって真空管で10万馬力だぜ。
694 :
ヤーレン :2008/03/29(土) 16:16:23 ID:2Ma3ULM7
メカニコングの手足だと007のDr.ノオみたいに 東京タワーは滑って登りにくいんじゃなかろうか? まして片手で...。
695 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/03/29(土) 17:43:53 ID:vMI8nxaE
696 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/03/30(日) 00:24:09 ID:S1XQUFAp
これのヒロイン(アリサ?)が、メカニコングや他の怪獣達を プロレスでリングに沈める漫画を読んだ記憶があるんだが、 掲載されてた本(よくあるナントカ大百科とかいう文庫本)の 正式なタイトルが思い出せない。 誰か知らない? 怪獣達の乱闘がモタモタしてるから苛立ったアリサがプロレスタイツに 着替えて連中をまとめてリングに沈めるというオチw 載ってたのは大百科の後半の方だったと思う。
697 :
ヤーレン :2008/04/03(木) 13:35:10 ID:xw8Dl79Y
>>696 ヒロインはスーザンですが「アリサ」と聞くと
ケロロ軍曹を連想してしまう私。
漏れはスーザンというと 山本スーザン久美子を真っ先に連想するわけでつが・・・ (・∀・)
699 :
ヤーレン :2008/04/04(金) 15:11:52 ID:63KDpw+r
そういえば「夕やけニャンニャン」に「君の名は」というコーナーが あって赤影の坂口さんやアンヌ隊員や中島春雄さんが出演されて いたのを思い出すなぁ。
700 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/04/05(土) 11:25:26 ID:nyPKzeVy
キングコングがゴロザウルスの口を引き裂いた残酷シーンがあったのは、この作品? 確かゴロザウルスが口から泡吹いてダウンしてたような。
>>700 「ゴジラ対メカゴジラ」のアンギラスと記憶がごっちゃになってないか?
ゴロザウルスは口を引き裂かれるところまではやられてない。
口を引き裂いた・・って言うのが、どの程度の描写かにもよるけど、>700さんが言う、ゴロサウルスの口からアワ吹いて息絶えたシーンは、この作品ですよん。
あれは 口を裂いたというよりは むしろ ゴロザウルスのアゴを外したと言ったほうが正解かもしれん。 (・∀・)
704 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/04/06(日) 18:27:39 ID:2Z5XeHyo
オレの場合、本家33年版のティラノサウルス顎へし折りシーンと ごっちゃになっている(どちらも何年も見てない
>>704 本家33版は今でも
よく観るYO・・・
リメイク版よかよっぽど面白い。
世界の怪獣映画の原点だからな。
これを観ずに怪獣を語ることなかれだろう。
(・∀・)
706 :
ヤーレン :2008/04/11(金) 14:37:45 ID:PUIm5ZBi
坑道を掘り進むコング→岩石を回収する車両→外に吐き出される土砂。 こういう何気ないモンタージュにしびれてしまうんですよね。 さすが本多監督。
つーか フーほどの技術力があれば メカニコングなんかよりマグマライザーみたいなマシンを作ったほうが効率が(・∀・)イイ!!ことが分かるような気がするんだが・・・ (´〜`;)
メカニコングは男のロマン!
すでにメカニコングの設計図はネルソンと宝田が引いてるから、 マグマライザーみたいなのを一から考えるよりメカニを作ったほうが手っ取り早いわけ。
710 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/04/12(土) 15:48:45 ID:NbQpjMNX
正直当時のゴジラよりこっちのほうが好きだ
確かに。当時のゴジラは完全にお子様ランチだったし。
712 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/04/13(日) 15:19:22 ID:1bwoCSHp
713 :
711 :2008/04/13(日) 18:29:18 ID:LuF0/BWC
714 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/04/14(月) 00:54:05 ID:NM2TE2Yw
715 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/04/15(火) 09:14:02 ID:e1ujBNcv
716 :
ヤーレン :2008/04/29(火) 14:47:12 ID:UKjuT6VZ
Dr.フーも夜中にさっさと逃げりゃいいものを何で 朝になるまで待ってるのかねぇ...。 田島義文からしてメカニがぶっ壊れたこと知らない というのも...。
>>694 横棒があればドクターノーでも昇れたんじゃないの
718 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/05/02(金) 15:39:54 ID:0SXyYIoT
>>712 思想は良いが、わざわざ性器を露出する意図がわからん。
719 :
ヤーレン :2008/05/15(木) 15:28:24 ID:AmeWCKSX
「わしもDr.フーだ」なんて自分が有名人であることを 自覚してるんだな。良い意味か悪い意味かは別として...。
720 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/05/16(金) 07:14:04 ID:h7kUCKHu
ひょっとしたら私だけが知っている事実か 小学生の時、石神井の高山良策さん宅を訪問しましたが その時、ゴロザウルスの頭部を制作中で、弟子が映画「恐竜百万年」の アロザウルス?(原始人に槍で殺される肉食竜)の写真を見ながら粘土で原型を 作っておりましたよ。その時の写真が何処かにあるはずなのだが
>>720 そりゃあんたしかわからんだろwwwwwwwwwwww
722 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/05/21(水) 06:22:27 ID:U79Mr4aW
安丸氏によると、実際、高山さんに東宝怪獣の製作依頼はあったらしい。 ゴロザウルスはそれだろう。安丸氏は気に食わず、没になったそうだが
>696 遅レスだが メカ逆スレに書いといた。
725 :
ヤーレン :2008/06/21(土) 16:24:57 ID:OBErw+Bc
先日DVDで「マタンゴ」見ましたけど、言われなきゃ天本さん 出てるのわかりませんなぁ。 そもそもあんなメイクじゃ誰がやってもよかったんじゃないか と思うけど。
726 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/08/05(火) 13:30:02 ID:XYNi14bw
保守age
>>725 ヤーレンさんだったら、メイク無しでもマタンゴ役をやれますねw
ドクター・フーはどこで博士号をとったの?専攻はなに?
当時の「博士」は何でも知ってる物知りおじさん。専門分野は無い。 現在でも「コナン」のアガサ博士なんかがその類。
もしももしも、ドクター・フーの専攻が「家政学」だったら??w
DOCTOR WHOの初代ドクター役、 ウィリアム・ハートネルが天本氏に似ていると思う。 役柄の傾向も似ているし。
732 :
ヤーレン :2008/08/30(土) 15:23:35 ID:V9sIZuSQ
先日DVD見て気づきましたが、最初にメカニコングが カタパルトで上昇するシーンでは腹に特殊火薬付けて 無いのに次のカットではしっかり付いてます。
カタパルトって……ありゃ単なるリフトだろ。
>>728 ドクター・フーの専攻は、「児童心理学」だろうw
DVD高けーよ、バカ
あんな極北の僻地では非番の日も楽しみが無いんじゃない? 従軍慰安婦とかいたんだろうか?
今だったらメカニコングはCGで分離合体するんだろうな
最初は毛皮被せといてコングとの戦いで炎上したあと本体があらわれる。 コングの捨て身の攻撃で爆破成功するもののコングは死亡。 破壊されたと思われたメカニコングは無傷の上半身のみでスーザンを追撃。 もう少しでスーザンの殺害に成功しようというところで超巨大プレス機に挟まれて完全破壊。 残骸が極秘裏に回収されたり旧型が必死こいて新型倒したり 色っぽい女メカニコングが登場するのはもう少しあとのお話。
739 :
ヤーレン :2008/09/07(日) 13:28:24 ID:wPtKPAGc
>>738 ターミネーターですな。それにしても
女メカニコングって...。
740 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/09/07(日) 14:45:15 ID:ebPwcCUh
クイーンコングだったか女版キングコングがでてくるB級バカ映画あったなあ...((((((^_^;)
>>739 おっぱいからミサイルはやっぱりお約束でしょうね。
>>740 レディコングなw
キングコング2というタイトルからして一応続編だが
見てないけど多分B級バカ映画って褒めすぎだと思う。
742 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/09/07(日) 22:16:52 ID:7TL+gTz7
743 :
741 :2008/09/07(日) 22:26:18 ID:9khAx92t
>>742 あったんか〜w
なんか観てみてえ〜w
ロボットモンスターに並びそうだなwww
的を得てどうする?
疲れた。ふー。
746 :
ヤーレン :2008/09/10(水) 17:24:06 ID:pWLV84o8
先日DVDで「北京原人の逆襲」を見ましたが、ほとんど キングコングのまんまでしたな。特撮は東宝のスタッフが 担当したようですが…。
747 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/09/11(木) 11:18:13 ID:tkvW6jJE
>>746 おいらもだいぶ前に見た。金髪ねーちゃんがきれいだった。
コスチュームの露出度もGood!
748 :
ヤーレン :2008/09/11(木) 14:27:40 ID:xM7D4hcF
>>747 香港映画なのになぜかビキニ姿の金髪女性が
出てるんですよね。まあ、東宝特撮も外人が
主役のが結構ありますが...ってキン逆も
そうでした。
749 :
49才北村 :2008/09/11(木) 21:43:23 ID:JGQiJj/s
「北京原人」に出てきた金髪ねーちゃんの コスチュームがケツに食い込んで半ケツになってるのが エロチックだったよなw
>>720 >>723 もし事実なら凄く貴重な証言だが・・・。
結局、ピュアな感じとかなんとか、ゴロザウルスのイメージじゃなかった
からやめたとか・・・。
ボーンフリーのティラノも高山造型だというが・・・。
>>720 それって怪獣王子のセラトサウルスじゃないの?
752 :
ヤーレン :2008/09/16(火) 18:03:21 ID:s8EHUpT0
「怪獣王子」の恐竜って名前何だったかな? やたら首が固そうでしたな。
753 :
どこの誰かは知らないけれど :2008/09/16(火) 18:19:29 ID:49kLCM2p
>>752 >やたら首が固そうでしたな
ネッシーのことですか?
ネッシーの造形は、専用のラテックスをも独自に開発して、
高山良策さんに着ぐるみ作りのノウハウを伝授したことでも知られる、
大橋史典さんの作ですが…テレビ用には不向きな「美術品」でしたね。
「怪獣王子」はそのような事情もあって、
高山氏によるアクション用ネッシーが後に作られました。
高山さんはネッシー作ってないよ あのギョロ目と皮膚感からして、たぶん開米栄三氏によるもの
ネッシーは以前は高山作とされてたが、最近では開米ということになっている。 というより、昔怪獣王子の怪獣を高山が全て造形した事になってたからな・・。 よく考えてみれば、どうみても角竜なんか別人28号な作風なのに。
756 :
ヤーレン :2008/09/23(火) 15:07:13 ID:B068ec0j
そういえば過去に東宝と英国の合作で「ネッシー」 製作予定だったのが、女王の一言で中止になった そうですな。
>>756 日英合作の「ネッシー」は予告篇用に「キングコング対ゴジラ」
の流用フィルムが使われる予定だったらしく、その際に切り離した
ネガ原板が行方不明となって、キンゴジの全長板紛失に至った…
という裏話が、昔の宇宙船誌上に載っていたのを読んだ覚えがある。
ネガ切り離しは1970年、ネッシーの企画は1976年ごろ。年代が合わないが?
チャンピオン祭り用に切り離したのが1970年で、その際のネガが「ネッシー」へ流用されて 行方不明になったと俺的には解釈しているが…誤解を招く言い方だったかな? キンゴジが2度目のLD化の際に、「ネッシー」の件で行方不明になっていたとの情報が載って いたのは確かに覚えているし、この件は当時のキネマ旬報でも紹介されていた記憶もあるよ。
そうなのか。 まあ見つかって何より
でも、 日専では不明部分のフィルムはDVD補完でアプコンのままなんだよな〜。謎。
762 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/01/14(水) 23:42:20 ID:op880VXC
763 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/01/16(金) 22:48:11 ID:yZ62MxnW
当時のパンフを見ると、「メカニコング」では無くって「メカニ・コング」なんだね。 円谷英二の寄稿も今読むと泣けるな。
ロボットコングじゃなかった?
765 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/01/23(金) 21:22:51 ID:A24DRUTc
「メカニ・コング」の表記で統一されている。 同時掲載のウルトラマンの放送データは同時は けっこう貴重だったんじゃないのかな? 放送日、監督、サブタイトル、登場怪獣掲載はめずらしいと思うけど。
東映アニメ版がロボットコングだったっけ?
そう。アメリカ吹き替え版でも「ロボットコング」だったね。
768 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/01/26(月) 23:25:01 ID:yV++OEzM
TSUTAYAオンラインで 今月末まで『キン逆』DVDが半額で買えるよ〜w
769 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/01/27(火) 22:59:01 ID:rrAdhGNm
たぶん、今年中には日専でハイビジョンで放送されるから、い・ら・な・い。
770 :
ヤーレン :2009/02/01(日) 14:07:47 ID:BiEy32q6
>>768 半額とは安いな。私既に持ってるけどもう1枚
買おうかな...って1月まででしたか。
キングコング×ゴジラ 独自の光回線網を展開するパシフィックラインはNTTなどの大手相手に 加入者数で苦戦、宣伝部長の多湖(99岡村)はてこ入れのために南海の魔神 を自社キャラクターに使用しようと画策、下請け企画業者の桜井(高嶋政伸) をフランス領ポリネシアの島、ファンガタウファ環礁に派遣する。 温暖化のため水没の危機にある現地政府は魔神(キングコング)のレンタルを許可 するが輸送途中のタンカーがフィリピン近海で海賊に会い逃走、一方機龍の アブソリュート・ゼロで氷付けになっていたゴジラはこれまた温暖化のため 氷が溶け出し活動を再開、人類滅亡の危機に・・・ 野獣の闘争本能で互いに呼び合った2頭は関東一円で激しいバトルを展開する。 勝手にキングコングの独占権を主張するパシフィックは怪獣バトルを中継配信する事で 会社の危機を乗り越えようとするが・・・ ストーリー 嬬婦岩でゴジラとバトル→館山に上陸→松戸に接近→都営丸の内線をジャック →六本木ヒルズに登頂→自衛隊の作戦で捕獲→富士裾野のゴジラにぶつけられる →二頭は大沢なだれを引き起こしながら熱海までバトルバトル→熱海城破壊 その他のキャスト 重沢博士(阿部 寛) 以下考え中。
772 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/02/28(土) 18:09:33 ID:xEbrSu5U
考え中。 考え中。 考え中。 考え中。 ----おわり----
773 :
ヤーレン :2009/03/08(日) 10:15:17 ID:Ip6Lauvi
先日「う〜、今日は寒いな」と言ったらオタク仲間が 「どうだね、氷山を背負った気分にならんかね?」 と言われてしまった。
誰に言われたの?
775 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/03/11(水) 00:20:04 ID:JSrKsN6G
私には分かります。
誰?
777 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/03/13(金) 20:05:29 ID:N5O3GtuR
日本人じゃありません。
>>768 まだ半額で売ってた、Thank You!
コングの造型が残念すぎるな、もうお笑いに近いよ。せめて対ゴジラ戦のレベルだったら
780 :
ヤーレン :2009/03/18(水) 23:20:17 ID:qrOVRmCN
コングの造形はまあ確かに何ですが、ゴロザウルス があまりに良く出来てるのでなおさら目立ってしまう のでしょうなぁ。
バラエティの被りもんより酷いな、あの顔はないわ
782 :
ヤーレン :2009/03/20(金) 01:31:41 ID:O6oN0Z4E
783 :
781 :2009/03/21(土) 01:24:30 ID:EN6tQUaM
>>782 この糞バカヤロウ!てめえのチンコ切り取って
口に押し込んでやぁらぁ!!
784 :
ヤーレン :2009/03/21(土) 23:10:36 ID:nIVJupDG
>>782 勝手に人の名前使っちゃあきまへんがな。
同じ名前でも色が違うからわかってまうで。
785 :
ヤーレン :2009/03/22(日) 21:36:07 ID:lS/luAOO
昨日、骸骨の様に痩せてドブ鼠の様な目をしたリーマン風のオサーンを目撃しますた こういう風貌の人はフツーに社会の悪者なのでしょうか
モンド島にどぶ鼠はいるのかと。 ネルソンの意訳ではないのか
789 :
ヤーレン :2009/04/12(日) 00:30:15 ID:KuJ+ZiN3
791 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/04/12(日) 06:55:08 ID:g9KJvsRE
木下恵介監督の名作「二十四の瞳」で高峰秀子の婿さんとして出演していましたよね、若かりし頃 是非とも、一度拝見されておくんなまし
792 :
ヤーレン :2009/04/12(日) 13:11:57 ID:KuJ+ZiN3
DVDのコメンタリーも天本さんに やって欲しかったなぁ...。 まあ、断られたかもしれませんが...。
ロルカの詩の朗読が延々と続くんですね、わかります。
794 :
ヤーレン :2009/04/14(火) 21:29:56 ID:FCYjbpiR
リアルの天本さんは、骸骨のように痩せてはいたが、 澄み切った青空のような目をしておられただろう!
そして歯は溶けていた。
796 :
ヤーレン :2009/05/03(日) 13:34:23 ID:FaXYzgX9
Dr.フーの手下はみな東洋人のようですが、どこの人なんだろう? 案外マダム・ピラニアの国の派遣社員かも。
797 :
ヤーレン :2009/05/05(火) 21:57:55 ID:Q5Jy5cIg
ま、よく考えたら東宝の役者さんでしたね・・・
798 :
ヤーレン :2009/05/23(土) 11:52:17 ID:dIkAiPRD
以前にも書いてた人いましたが、Dr.フーの部下に 女性がほしかったすね。韓国人の美人あたりで。
ネルソン役の俳優さんって、ハリウッド的にはどのくらい知名度がある人なのかな。
800 :
ヤーレン :2009/05/26(火) 00:11:51 ID:XgXSOX//
>>799 まあ、大阪人がよく使う単位の「吉本(興業)では」で言うと、
池乃めだかくらいじゃないでしょうかw
関西人としてはその評価はかなり上に属してしまうな
802 :
ヤーレン :2009/05/26(火) 23:46:44 ID:Brd+B4lM
めだか師匠は関西では超メジャーでっせ。 リンダ・ミラーはハリウッドでも十分 通用する美しさですなぁ。
Dr.フーが死ぬとこは今でもトラウマ
805 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/09/15(火) 09:45:59 ID:35fscQ1T
age
>>803 よく、教室で、ウザイ奴を壁に追いつめて、
机で思いっきり体当たりしたよな。
↑わるもの。
唯の遊びだろ。
↑わるもののなかま。
子供かよ?
811 :
ヤーレン :2009/09/23(水) 23:47:01 ID:cXYd13tY
なぜ「逆襲」なのか未だに疑問。 英題だと「逃亡」になるのかね?
フーのおもちゃにされた仕返しをして、逆襲してるじゃん
「キングコング対ゴジラ」で得た版権が切れる年に もう一回日本製としてわざわざ帰ってきたから 「逆襲」だと小さいころから思っていたよ。
怪獣、それを模したロボット、恐竜・・・って意味じゃ「メカゴジラの逆襲」の源流になるのかのう。
815 :
ヤーレン :2009/10/02(金) 22:35:42 ID:J/uUp++I
リンダ・ミラーの声は今だったら もっと若い人が担当するだろうね。 まあ当時は山東さんも若かったか...。
816 :
ヤーレン :2009/10/15(木) 22:28:16 ID:10YXOz+Q
月曜日の水戸黄門に田口計さん出てましたな。 相変わらず悪役でしたが...。
817 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/10/16(金) 00:21:19 ID:y7y0NvNV
>>815 山東昭子さんも議員生活が長いですよね…
818 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/10/21(水) 16:11:05 ID:wzUxOCTF
メカゴジラの広告を見たとき、メカニコングの二番煎じのような気がして、まったく興味 を示さなかった俺
なぜ平成ゴジラでメカニコングが使われなかったんだろう? キングはアレだが、メカニは東宝版権だろうに。 個人的には、ガルーダの代わりにメカゴジラとフージョンして欲しかったのだが。
>>819 「コング」が商標に使えなかったせい。
川北監督は出したかったらしいが。
>>820 dクス。
「メカニゴリラ」じゃ陳腐だしな…orz
デザインがアメリカ側だからって話も聞いた
平成ゴジラでメカニコングが使われなかった本当の理由は 「骸骨の様に痩せてドブネズミの様な目をした悪魔のごとき天才科学者」 を演じられる役者が居なかったからだろう と思いたい
嶋田久作だとちょっと違うか
826 :
ヤーレン :2009/12/10(木) 23:36:47 ID:jsVgpg51
もしブルーレイで出るならオーコメはぜひ 浜美枝さんにやってほしい。
827 :
怪獣きちがい :2009/12/12(土) 01:57:45 ID:fOFa/XEU
「浜美枝の役は、実は当初若林映子が演じるはずだった。」という情報を最近知った。 そういわれてみれば、浜美枝のぬいぐるみを着た若林映子のイメージが湧いてきませんか皆さん? え?「そんなワケの分からんシュールなイメージなどわくものかっ!!」て?
828 :
どこの誰かは知らないけれど :2009/12/13(日) 21:54:02 ID:dXcsbJuM
829 :
ヤーレン :2010/01/11(月) 23:47:06 ID:PTLxdtJ2
マダム・ピラニアって劇中では一度もその名前で 呼ばれてないよね? 本名はキムとかいうのだろうか?
マダムXだろ
832 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/01/29(金) 16:25:13 ID:lhyTxaiX
>>823 モンド島に「ドブネズミ」が生息していたのだろうか・・・
833 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/01/29(金) 23:53:07 ID:fFZ9jOSw
それにしてもネルソンはよくジャワ語なんて知ってな。
835 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/06(土) 19:08:32 ID:xl2QxXRs
これは怪獣映画という限定をつけなくても、普通の映画として楽しめる。
836 :
ヤーレン :2010/03/06(土) 22:31:18 ID:Rk0nz1DK
世界的に有名な怪獣が主演のうえ ボンドガールまで出てますからなぁ。
北極のシーンは、今ならCGで白い息を付けたすのかな。
838 :
ヤーレン :2010/03/07(日) 22:06:41 ID:byzXm4nQ
CGならオーロラも簡単そうですな。
あのオーロラは文句のない出来ですわ。
デアゴで出るとしたらいつ位になるのだろう 楽しみだわー
841 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/11(木) 15:00:06 ID:yV1AhtsT
この映画も途中入場で見たが、入った瞬間の映像が、キングコングの目の前に鉄格子が 落ちてきて、コングの行く手を遮った場面だったな。
こう云う輩が鑑賞の妨げになる
843 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/14(日) 14:15:59 ID:djl9QbHI
ブルーレイはいつ出るのだろうか?
844 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/17(水) 13:06:14 ID:+WkTOu05
東京タワーにしがみついての二頭の殴り合いは、いいアイデアだよなー。
845 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/20(土) 17:17:09 ID:NV+MbqJB
>>841 途中入場で最初に見た場面は、一生忘れないんだよな。
>>845 途中入場で最初に見た場面・・・
俺なんか「ガメラ対ギャオス」で新聞記者が
ギャオスに食われるシーンだったw
847 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/25(木) 20:19:15 ID:embZ5S2Y
>>846 俺は、自動車がギャオスの超音波メスで真っ二つにされて、片方だけ前進した
面白いシーン
俺は、映画館の近くの中古車屋のコマーシャルだった
849 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/27(土) 00:03:29 ID:tT88FktR
考えてみたら氷の上をロボットが歩いたら 滑ってひっくり返るんじゃね? 東京タワーも登れるかどうか...。
なんで?
851 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/27(土) 15:57:18 ID:MkqthCsi
氷上だと金属じゃ滑っちゃうんですよ。 登山靴でさえ雪上ではアイゼンが必要 ですからね。
足の裏に滑り止めでも付けときゃいいじゃん
853 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/29(月) 22:09:59 ID:TRTZv18x
確かに氷上で足を交差させるなんざ 相当高度なテクニックだな。
アイゼンって金属じゃん バカ?
855 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/03/30(火) 23:29:16 ID:Y4XXxcSU
要はメカニのような突起のない 足じゃ駄目だということね。
856 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/05/17(月) 13:12:08 ID:VRSLE2HK
リンダ・ミラーって「ガンマー第3号宇宙大作戦」 にも出てるそうなんだけど本当かな? だったらぜひ見てみたい。
858 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/05/18(火) 13:58:59 ID:b14Z5OLn
>>857 サンクスです。
なんだ別人ですか。公開年も近いし同じ人かと
思ったんだけど...。残念。
859 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/06/20(日) 23:27:41 ID:xexvDNjD
860 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/06/25(金) 23:58:18 ID:8FsmzKja
それにしても海蛇いくらなんでもデカすぎだろ。
861 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/06/27(日) 09:50:11 ID:vRaMHi8o
早くデアゴ版が出ないかな 一番印象に残っているのは、ホバークラフトのドアが・・・
862 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/06/27(日) 23:30:01 ID:41u+mnVR
ドアが何?
863 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/07/04(日) 05:03:40 ID:qfD8sztu
>>47 >>48 >>206 >>209 >>210 >>211 遅レスでロートルの物言いでスマソ。
若かりし頃やった宴会芸では・・・
♪ウッホウホウホウホッホ〜・・・
大きな山をひとまたぎ
キングサイズがやってくる 怖くなんかないんだよ
キングサイズは友達さ
短小も 包茎も 早漏も
キングサイズにゃ かなわない
戦えキングサイズ 世界の王者!
っつうのを、一升瓶を股間にあてて踊ってたのは、もう30年前・・・
864 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/07/05(月) 00:00:44 ID:Yt794knH
その辺の解体屋で拾って来た軽四のドアみたいだったこと
865 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/07/05(月) 03:40:26 ID:SVfFjZCV
アメリカの方では、テレビで“正義の怪獣ゴジラ”のアニメ(ハンナ・バーベラプロ)を やってたんだな。 今さらながら、ようつべで発見。
866 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/07/20(火) 23:03:25 ID:hnbsiwsi
あくまでUSゴジラのデザインだからねぇ...。 以前深夜にやってたけど見る気せんかった。
867 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/08(水) 21:52:20 ID:jdJ4SIAs
浜美枝が好きだ!
もしゴロザウルスがメカニコングと戦っていたら… やっぱアゴ外されて失神かな
869 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/14(火) 00:41:00 ID:cyrEYhd1
>>868 アゴ外されたら、直してくれる奴がいないので、
そのまま失神どころか絶命だろ?
870 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/14(火) 01:18:46 ID:Z0SLZUF1
スーザンがメカニコングの手から落とされ、それを素早くキングコングの手が キャッチして助けるシーンで、劇場から『ナイス、キャッチ!!』 と声が上がったのを40数年経った今でも覚えてる。
覚えてて普通
872 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/14(火) 13:22:16 ID:wnbKQshV
メカニコングがぶち壊してコングを殴ったのは 特別展望台かと思ってたけど今見てみると違うのね。 最近気づいた。
ドクターフーのヘリコプター模型、前後のローターが二重反転なのは凝ってるな。
874 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/19(日) 01:36:57 ID:jD9p03x9
ネルソン司令官とスーザンって絶対できてるよな
875 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/19(日) 21:22:11 ID:07Dv5fLk
この作品、オリジナルシナリオどおりなら南海の大決闘だったわけだが ゴジラの代わりにキングコングなら 対エビラ戦のテイストはだいぶ違っていただろう。 また赤い竹の面子も外人になってたのかもな。
878 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/21(火) 15:01:31 ID:PPz81CKn
リメイクするとしたらやはりスカイツリーでしょうか?
>>878 スカイツリーだと登るのに時間かかりそうだね
しかも、墜ちたメカニは更に木っ端みじんに…
宝田さん役はスカイツリーのてっぺんあたりまで階段使って上がらないといけないのかw
よじ登るシーンだけで30分くらいあったりしてw
882 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/21(火) 22:28:38 ID:xyDiDpqr
でもDr.フーは天本さん以外考えられないなぁ…。 マダムピラニアは上戸彩あたりでもいいけど。
東京タワーに登ったのが敗因 メカニコングって成りはカッコイイが、所詮エテ公 ドクター・フーの所に逃げれば良かったのに
>>882 ドクターフーは死神つながりで石橋蓮司でとも思ったが、
俗世間的だし天本さんほど気品が無いわな。
田村正和とかがいいかも。
マダムピラニアは浜美枝よりずっと上だが、設定的には天海祐希が雰囲気かな。
885 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/22(水) 23:17:01 ID:pmbclaHt
天海祐希って色白いけど顔大きいね(何の話だ)。 今の女優は昔の人より若く見えるから黒木瞳さんでもいいかも。
>>874 ラストシーンなんて、司令は宝田をさしおいてスーザンの肩を抱いてたもんな
お二人ともゴリラなんかに興味がおありですの?(顔をしかめて)嫌ねえ 自然絶滅危惧種擁護論者が世論で幅を利かせる現代ではとても考えられない台詞だと思うわ
「いやぁ、どうも。捕まりますかな?」 オーディオコメンタリーでも突っ込まれてたけど、 他の本多&円谷作品ではあまり見られない、のんびりした自衛隊幹部の人w
889 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/24(金) 22:25:00 ID:smLSPDBP
「南海の大決闘」スレで赤イ竹はどうやら中国の秘密組織らしい という話で盛り上がってましたが、マダム・ピラニアはやはり そこと韓国の間の国でいいのですかね?
890 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/26(日) 13:34:51 ID:AL6v26QH
メカニコングがビルの中から突きだし登場。今まで地下に潜っていたか?
891 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/26(日) 14:52:40 ID:kElPxB8l
「ビルを真っ二つに割って登場」だと思いますが、 あれは昭和特撮の中でも屈指の名シーンですな。
>>890 元々土木機械だから地面を掘り進んで来たんじゃないか?
893 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/26(日) 22:15:06 ID:kOPZPp1I
同時上映はウルトラマンだったようですが、当時の子供は 悪の手先がハヤタでメチャクチャ混乱したんじゃなかろうか?
悪役と言っても手下だし そんなに目立ってなかったし
緯度0大作戦のほうが目立ってたね
ムー帝国の侵略騒ぎが治まって無用の長物と化した海底軍艦轟天号の乗員たち 食べてゆく為とはいえ、天野兵曹が某国の手先になっていたのが哀れでならない(涙
897 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/28(火) 17:00:36 ID:xu7JE/8H
「俺はれっきとして日本人だ!」とタンカ切ったのに 「こいつら日本人じゃありませんね」と言われてる気の毒な人。
898 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/28(火) 20:40:22 ID:ZQscccpR
↑それだけではなく、使えない部下。メカニコングがやられても 船を出そうとしなかった。
一応チーフだぞ。
900 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/28(火) 21:48:55 ID:xu7JE/8H
船と言えば最近双胴船って全然見ないね。
901 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/28(火) 23:56:57 ID:xu7JE/8H
>>897 間違えました。×「れっきとして」
○「れっきとした」
902 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/30(木) 18:47:49 ID:fdcLyS/M
TSUTAYA onlineでDVDが半額だったんで ポチッとしてきた でも何故こいつだけ…
>>768 を見ると去年の正月から半額セールがずっと続いてるのかな。
デアゴとは何だったのか
905 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/30(木) 21:52:19 ID:n6ty29/9
906 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/09/30(木) 22:51:04 ID:mhkbJ68n
おお!確かに半額の2520円だ。 まだ持ってない人はチャンスだよう。
907 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/10/01(金) 21:44:07 ID:c6UxwgBR
北極にフーの基地があるが、男だらけで、あっちの 処理はどのようにしたか?マダムピラニアが全男性を?
オランダかスウェーデンへ買春ツアーじゃね? 「北極からならひとっ飛び」
909 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/10/01(金) 23:15:54 ID:c6UxwgBR
そうか、その費用はマダムピラニアの国からでたんだな。 そして領収書をもらってこいと。
910 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/10/01(金) 23:56:49 ID:JfPlDRFL
前に書いてた人いたけど確かにフーの部下に女性も いたらよかったね。 日本の女優は浜さんだけだからねぇ。
911 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/10/02(土) 13:06:30 ID:DkNzvwAm
>>907 それで思い出したのだが、海底軍艦のケースの方が不可解。
あんな絶海の孤島で、しかも男だけで・・・?
「原住民の協力」って言葉があったぞ
つ【北極一号】
915 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/10/02(土) 23:26:21 ID:bOYPUcT0
浜美枝さんの衣装は本多監督がコーディネイトしたのだろうか? でもそれ専門のスタイリストいるだろうな普通。
この映画って女優・浜美枝のファッションショーだな 何回着替えてるか数えてみたいくらい、場面が変わる度に衣装が違う
917 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/10/03(日) 14:30:29 ID:E3jvkoyX
DVDのディスクの写真も帽子かぶった浜さんです。
919 :
どこの誰かは知らないけれど :2010/10/16(土) 00:00:56 ID:EpXHHVHM
確かに北極からヨーロッパやアメリカに近いと思うが 住もうとは思わんなぁ…。
920あたりでもう埋めようとかやめろって 埋め厨って理解不能や
Dr. フー「私の部下の下半身はメカニカルに改造されて自動的に処理されるのだ」
これ、どうすんの? 荒らされたままで次もまともに立たずに終了?
1
北極だけにまわりが真っ白だな
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6