サンダ対ガイラ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
L作戦開始!!
2どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 00:57:36 ID:0hYh2i7Z
メーサーは素晴らしい。これぞ東宝特撮
tp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1109235121713.wmv
3どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 01:09:07 ID:Joo6VQN0
フランケンシュタイン二部作は大人のための特撮
4どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 01:17:26 ID:3HDHgmfN
最後の海底火山が唐突すぎて素敵
5どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 03:51:52 ID:hfKwbHHK
自衛隊の描写が長いのでドラマも同じ位長くして欲しいとか言ってるのは
私くらいらしい。
だらだらと自衛隊の作戦が続くバランよりはマシだが。
6どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 11:01:25 ID:AaqFo9MY
ガイラ怖い!
夢に出てきた。
7どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 11:29:47 ID:mY2BLih9
同時期の人喰い怪獣にギャオスがいるけど、ギャオスは外見がかっこいい
からソフビを本棚に置いてもいい感じがするけど。ガイラは食人族と言うか
浮浪者と言うか、いかにも実際に存在しそうな生理的嫌悪感感じる外見が
怖さ感じさせると思う。
8どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 11:31:06 ID:Joo6VQN0
釣り船を海底から見上げているシーン
9どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 12:21:34 ID:Joo6VQN0
アニメ版パトレイバーでサンガイをモチーフにした話があったけど、あまりにチープで腹が立った。
10どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 13:49:12 ID:BIPIrFS+
東宝特撮シリーズの中でサンダ対ガイラの自衛隊がいちばんかっこいい。
「第1プラス線よし!」、「第1プラス線よし!」、「第1マイナス線よし!」、「第1マイナス線よし!」
のところなんかすごく萌えた。
メーサーも架空の兵器ながら、ストーリーと良くマッチしていて違和感ない。

森の中を逃げるガイラを追うレーザー光線で木が吹っ飛ぶ場面も忘れられない。
11どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 13:52:05 ID:DRt8YbkA
>>9
どんな話?
12どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 16:44:37 ID:00VLYX7t
羽田で窓を覗き込むところが怖すぎ
13どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 16:59:25 ID:Joo6VQN0
>>11
海に出現したガイラ風味の怪物。いよいよ埠頭から上陸、特車隊緊急配備、遂に正面交戦ってときにヒロミちゃんと見つめあって海に帰っていくというお話。
14どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 19:13:26 ID:FVBrHfcp
キシャーン! キシャーン!
15どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 21:20:24 ID:DRt8YbkA
>>13
その話か
あの話はゴジラのパロディーが強かったから
ピンとこなかった

大蛸もっと大きいのがよかった
16どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 21:37:21 ID:Zd5mpDCD
同じ形のカコヨクない怪獣二体も要らない。
もしリメイクされるなら、ガイラを倒すために、人類が、
メカフランケンシュタイン サンダを作って戦わせる話が良い。
サンダは、ガイラの元となったフランケンシュタインのDNA塩基を持つ。
デザインは、ターミネーターのスケルトンにどこか似る。
ラストでは、ガイラを抱きかかえたサンダが噴火口に身を沈める。
17どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 21:51:32 ID:2WFR9N8n
日本映画専門chにて放送。
ttp://www.nihon-eiga.com/prog/102831_000.html
18どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 21:56:12 ID:fMp2obPk
レッドキングの鳴き声ってガイラの流用だよね
19怪獣きちがい:05/02/25 22:34:49 ID:EGOTWKXC
くそ、あの「メーサー車」にはすっかり騙されたな。
もちろん、実際に存在するとまでは信じなかったが、『再来年あたり自衛隊に配備されるのかな?』くらいに、本気で思った。(昭和41年当時)
それくらい素晴らしいリアリティを感じた。
だってほら、自衛隊のマークまで付いてたもの、、、
20どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 00:04:55 ID:NlIMQc1e
人権擁護法=言葉狩り=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
 | | |  │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味


 みんなの2chがカスどもに取り上げられようとしています。
 力を合わせて敵をやっつけよう みんなの力が必要です。
 お願いします。 頼みます。
21どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 01:33:45 ID:DjQyCreV
L作戦で殲滅だ!!!!!!!!!!!!
22どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 04:01:22 ID:5FPJ/S4g
羽田空港でおばさんがガイラに食われるところが怖かったな。

「いやああああ!」

パクッ! ムシャムシャムシャ・・・・ペッ!
23どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 14:44:16 ID:lD3wz4n+
いまCSでやってるね
よくできた映画だ
24どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 16:10:08 ID:DjQyCreV
この映画のL作戦以外に好きな場面てありますか
25どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 16:20:09 ID:lD3wz4n+
>>24
1)泳ぐ漁船の乗組員、追いかけてくるガイラ
2)海底を覗き込む漁師、水中のガイラ
3)太陽の光を嫌い全速力で空港から走り去るガイラ
26どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 17:15:07 ID:j52L0C6p
やっぱ羽田で暴れるとこかな
27怪獣きちがい:05/02/26 17:31:25 ID:ot8UGgRw
>>25
1)泳ぐ漁船の乗組員、追いかけてくるガイラ

 海の奥のほうからこちらへ泳いでくるガイラと手前を泳ぐ乗組員。

あのシーンは今見ても当時の他の映画と比べて、唯一合成の「アラ」が見つけられないと言っても良いショットだ。
いったいどのあたりで区切ってるのか?、、、見事です。



 
28どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 18:25:20 ID:a4fABnyb
地曳き網をやっている浜辺から上陸するシーンもいい合成だ。
29どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 20:53:52 ID:acOGHPoa
良く見ると、ヘリと大蛸はピアノ線が見えてたりするんだが
話のテンポがいいんで気にならない。
30どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 21:21:16 ID:DjQyCreV
サンダ影薄いな・・
続編のストーリーを妄想!

ちゃっかり生きてたサンダとガイラは・・・・
おもいつかね〜〜〜〜〜
31どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 21:33:23 ID:lD3wz4n+
>>30
水の成分を吸収して竜巻怪獣となったガイラに
火山の成分を吸収して火炎怪獣となったサンダが戦いを挑む
32どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 21:44:54 ID:a4fABnyb
山の中で逃げるガイラに攻撃を仕掛けるシーンで、着弾して木が倒れていくタイミングが絶妙です。
33どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 21:47:26 ID:lD3wz4n+
なぜあのおおざっぱなメガロが唐突に地を這い、光線を避けるか
その真相が、この映画を見てから分かった



34轟天建武隊:05/02/26 21:48:34 ID:29kkGwla
CATVで亀山千広(踊る大捜査戦のプロヂューサー)と樋口何とか(ローレライの監督)
の東宝特撮の予告編特集を見ていたが、このサンダ対ガイラは彼らと平成ガメラシリーズの
金子監督、キルビルのQ.TもベストONEの作品だそうな。
この映画のセットが妙に臨場感あふれていたのは、12分の1のセットであったために、
怪獣とサイズがマッチングしていたためらしい。(ちなみにゴジラは24分の1)
とか、キルビルのユマ・サーマンとD.ハナーの対決シーンでQ.Tは、「サンダ対ガイラのように
戦え」と指示を出して、二人ともキョトンとしていあとか、おもしろネタ
が多かった。
35怪獣きちがい:05/02/26 22:17:57 ID:ot8UGgRw
もし、この映画が3時間を超えるような大作映画だったとしたら、、、
休憩を入れる部分は、メーサーにやられたガイラをサンダが助けて森の奥へ去るところだな。
と、戯れに、あまり意味のないことを思いついた。
36どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 22:58:14 ID:DjQyCreV
田崎潤の司令官がイイ!!
神宮寺大佐かと思ったw
37怪獣きちがい:05/02/27 00:32:47 ID:pc+Yxxnv
大人になって、ビヤガーデンへ行くたび、なぜかおばさん顔のキップ・ハミルトンのあの歌を思い出す、、、。
38轟天建武隊:05/02/27 13:47:34 ID:tipXXwVH
金子修介でも北村龍平でもQ.Tでもいいから、サンダ対ガイラのPART2を作るべきだ。
横田めぐみさん問題と同じように、皆で嘆願書に署名して、東宝に送ろう。
ストーリー的には、海底火山の爆発とともに消えたはずのガイラが南方の孤島で
生きていて、そこに漂着した米の海軍一個小隊と戦うなんてどうだ!
ところで、主演は、誰かな?
渋いところでは、日本側は峰岸徹でどうだ?お決まりの外人俳優は、カーと・ラッセルとか・・・
39どこの誰かは知らないけれど:05/02/27 14:36:30 ID:Fw8hZdqR
>>38
「金子修介でも北村龍平」
この二人はないだろう・・・
40どこの誰かは知らないけれど:05/02/27 17:15:58 ID:S8EiScn+
もう何十年も前からだが、サンダ対ガイラの続編を考える人って普遍だね。
41どこの誰かは知らないけれど:05/02/27 17:29:36 ID:Z35j5O0U
>>38
嘆願書ならむしろ、ゴジラの新作に関するものになりそうだな、
当然「それなら今度こそバラン復活を!」と嘆願をする奴も含め。

サンダ対ガイラの続編かリメイクは、東宝Vシネマの方式の方が良いかも。
42どこの誰かは知らないけれど:05/02/27 23:03:02 ID:TOcfoM8d
銀幕の大画面で観ないで何が怪獣映画ぞ
43どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 00:55:56 ID:PJVfnyE7
リメイクは
ハム太郎と同時上映キボンヌ
ガイラの表現はもっと生々しく
たとえばメーサー砲で手足がちぎれ飛ぶとか臓物をぶちまけるとか
人を食べるときにもっと生々しい音をだすとか
44どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 01:21:49 ID:msehQ4w3
そんなんやったら、洋画に一杯あるよ。
45どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 02:15:42 ID:2DMCGUwY
>>44>>43の言いたいキモがわかってないな
46どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 14:35:25 ID:QjK1IrSU
>>43 そんな描写したら客が入らねえって。
47どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 15:46:01 ID:PJVfnyE7
サンダ対ガイラというだけでその手の客は入ると思う
48どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 15:56:26 ID:DqwCJV3p
>>43
クソガキどもが涙やションベンぶちまけてギャアギャア泣き叫び光景が目に浮かぶぜ。

ところで、「サンダ対ガイラ」はリメイクする価値はあると思う。
「呪怨」などの恐怖テイストと怪獣映画のダイナミックバトルを最新SFXで描き、
「キル・ビルVol.1」の感覚を混ぜて、あくまで対象年齢は18歳以上で作れば受けるかも?
タランティーノも「キル・ビルVol.1」で「サンダ対ガイラ」の街の夜景リメイクしていたし。
49どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 16:03:33 ID:PJVfnyE7
リメイクするとなると監督が問題だな
ゴジラ2000〜FWみたいなありさまにはなってほしくない
やっぱ「監督本多猪四郎・特技監督円谷英二」じゃないと
50どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 16:03:57 ID:FxVGcAsp
>>37
聞いてる客が揃って首を振っているのがカワイ
51どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 17:13:09 ID:PJVfnyE7
>>50
歌手のおばちゃんキモい
52怪獣きちがい:05/02/28 20:36:29 ID:L1h2LDrV
 さっきテレビでハリウッドのアカデミー賞のニュースやってたが、
この映画で言うと主演男優賞はやっぱ、中島春雄のオヤジだろうな。
 名演技!
あの演技は、他に真似出来るものはそう居ない!(真似したい人もいない?)
この映画撮ってた時は着ぐるみ無しでも練習してたのかな?
そんなところを知らない人に見られたらそれこそ、きち(ピー♪)がいだと思われそうです、、、
53どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 21:15:44 ID:2DMCGUwY
>>52
動物園で一日中シュミレーションする人だからなあ。
当時の少年誌の取材に
「私は当然、正義の怪獣サンダ役です!」
と語ったそうだw
54どこの誰かは知らないけれど:05/02/28 23:33:55 ID:ekCkJ5zU
ゴジラとかラドンは感情移入できるけど
サンダとガイラにはしにくい
サンダには少しできるけど
55どこの誰かは知らないけれど:05/03/01 10:48:32 ID:XUQIzdTv
ビアガーデンで女性歌手が歌ってたバカラックっぽい曲がイイ。
じつはこれ、ディーヴォがライブでカバーしたことあるらしい。
56どこの誰かは知らないけれど:05/03/01 19:43:05 ID:O/vJ6wVX
俺はストレスがたまったときは、ガイラの
ように振舞ってみたいと思う。


きしゃーん!ぐーん・・・・
57どこの誰かは知らないけれど:05/03/01 20:00:49 ID:PMts5dzW
58どこの誰かは知らないけれど:05/03/01 20:12:42 ID:fVc1tpYH
俺、オール怪獣大進撃のミニラになら感情移入できた。
59どこの誰かは知らないけれど:05/03/01 23:58:54 ID:EYLGNt8i
予告編で、いきなりサンダとガイラが戦ってるシーンにタイトルが被るところが格好良い
60どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 00:38:41 ID:WWVnKTw0
今までずっと勘違いしてたけど、これって別に『フラバラ』の続編っつーわけでもないのね。
水野久美が似たような役で出てるってだけで。
61どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 00:54:13 ID:SSnxrjLc
この映画、名前は知っているが見たことがない。
つーか、逆に名前から、つまらない出来と思い込んでいた。
だって、
山の怪物→山(さん)だ。
海の怪物→海(かい)ら。
とっても、安直なんだもの。

でも、このスレを読むと、結構イイ内容みたい。
レンタルで見るとするか・・・

62どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 01:20:29 ID:3m8zZHXO
>>60
一応は姉妹編でしょ。
サン対ガイで姉妹というのも変だけどw
63どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 09:22:08 ID:t+ZBzzQ1
まあ、広義では続編といってもいいんじゃねえの?フラバラ&サンガイ
作った側は、そのつもりだったようだし。
64どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 11:08:16 ID:efOfstlY
空港でガイラに食われた女性、今なら若くて綺麗な人使うんだろうね。
冴えないオバさんだったのがリアルでよかった。
65怪獣きちがい:05/03/02 11:11:17 ID:Z/lQyteg
以前「懐かしの東宝特撮映画大会」とかなんとかの確かオールナイト5本立の一本だったと思うがこの映画を劇場で観た時。
あの「メーサー殺獣光線車」が伊福部昭先生の重厚なマーチとともに画面に登場した瞬間、館内から割れんばかりの拍手喝采。
もともと怪獣マニアみたいな連中が集まった場なので、観客のほうで良く分かってる。ぼくも含め全員総笑顔って感じでした。
興奮したなー。うわあ、いいないいなー
もー、デジタルリマスターでも、4チャンネルドルービーシステムでも、70ミリシネラマ3D、60/1秒コマでも、手回し式でもなんでも良いからリバイバル劇場公開希望!!
66どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 14:17:49 ID:6LBnIO9v
>>65
伊丹東宝では最終回の1本だけ複数候補から拍手の量で決めるという催しがあって
場内の圧倒的拍手量でサンダ対ガイラが上演される
このとき東宝の社員か劇場の従業員かなんかが「皆さんあんな映画が好きなんですか」と発言
「あんな」のところのアクセントがマジな気持ちを代弁していた。
いまなら抗議の座布団とか飛ぶんだろうけど、このときはスルーされてた。

67どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 18:39:21 ID:Av0t0quh
やっぱ一般受けはしないか・・・・
68どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 19:03:05 ID:+72DHTML
>>43

60年代に初めて封切られたときは、たしか手塚アニメ「ジャングル大帝」との
同時上映だったよ。
69轟天建武隊:05/03/02 20:11:20 ID:+dPnYcmy
そういえば、サンダ対ガイラにでていた外人の科学者は、「ウエストサイドストーリー」
にでていた有名人らしい。この人は、フラバラにも出ていた人のはず。
結構、日本に呼ぶ費用とか出演依頼が大変だったろうなと思ったりして・・・
70どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 20:53:45 ID:0WcnYY6y
>>69
博士役は同じ人ではないよ。

フラバラ = ニックアダムス
サンダ対ガイラ = ラスタンブリン
71どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 21:30:13 ID:4GuZeW65
ラス=タンブリン、WSS以後ぱっとせず、向こうから東宝へ持ちかけられての御出演。
本編でも、まるでやる気のない演技・・・・・・・・・・・
72どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 21:50:47 ID:zQ+bL/46
スレ違いかもしんないけど、ゴジラ対メガロは当初の企画段階では「メガロ対モガロ」で年間リリース予定などでも公表されてた。
サンガイの焼き直しの可能性があったのではと想像してしまう。
73どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 21:58:43 ID:FcOiQy6g
モガロはクワガタ怪獣になる予定だったのかな?見たかった。
内容は「モスラVSバトラ」みたいな感じで。
74どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 23:20:50 ID:5pMIUI1B
前作を踏襲しつつも同一世界ではないという変格的続編、とでも言えばいいのかな。

>>61
おれ、名前の由来になかなか気付かなかった。
75怪獣きちがい:05/03/02 23:25:31 ID:XHpE4d3b
>>68「ジャングル大帝」との同時上映だったよ。
そうそう、うろ覚えだけどテレビCFで予告編やってた。
『、、、この二大怪獣によって、大東京は火の海だ!、、、(後はレオの声で)同時上映は「ジャングル大帝」だよ!ぼくの活躍を大きなスクリーンで観てね。』
、、、30数年昔の記憶のみでのことなので、たぶん、間違ってると思う、、、
>>67やっぱ一般受けはしないか・・・・

やっぱ「ゴジラ」かせいぜい「モスラ」「キングギドラ」なんかでしか客呼べないのかな?
たまには20メートル程度の人間型怪獣で巨大な団地や東京タワーのミニチュア作ってびっくりさせてほしいよ。
それにしても、あんなに沢山「ゴジラ」映画作ってどうするんだ。

『ゴジラゴジラゴジラゴジラゴジラ、ゴジラ!』
『あのー、食堂では「ゴジラ焼き」ってもの出てます』
『ばかっ!!』
76どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 00:37:52 ID:il9KoW5J
>>70
水野久美にリアルでプロポーズしたのはどっちだっけ?
77どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 00:58:56 ID:Mn5AyjNL
>>76
ニック・アダムス
78どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 01:54:24 ID:sg+YtbnV
水野久美とニック・アダムスといえば『フラバラ』よりも『怪獣大戦争』がまず先に来るよね。

それはともかく、『サンダ対ガイラ』のDVDはこの間レンタルで観たけど、
海外版の追加シーンで流れてる曲が同じ伊福部でもゴジラ系からの流用っぽかったような。
港のシーンも昼間のようだったし、結構大きく改変部分があるのかな?

79どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 01:59:04 ID:IPw405Q0
ヤン坊対マー坊
80どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 06:44:45 ID:y8iwUIo7
若乃花対貴乃花
81どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 17:14:10 ID:6lWHKl8l
ピーコ対おすぎ
82どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 17:28:18 ID:uBrK/fxl
メーサー殺獣光線車?
83どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 18:57:00 ID:6lWHKl8l
>>75
サンダ焼きやガイラ焼きがあったって売れない
見た目がとにかく悪い
84怪獣きちがい:05/03/03 20:30:59 ID:OdaWoBgI
>>82 メーサー殺獣光線車?

>>65
あれ?ひょっとして、名称は、ただ「メーサー車」で良いの?
昔友達が勝手にそう呼んでたのか、あるいは何かの本に書いてあった気がする。
無責任で申し訳ない。
85どこの誰かは知らないけれど:05/03/03 20:33:12 ID:HzSqhs71
高橋友城は 殺された
86どこの誰かは知らないけれど:05/03/04 02:47:47 ID:5vM0Jy5g
>>82
予告編では「メーザー」になってるから、さらに紛らわしい。
87どこの誰かは知らないけれど:05/03/04 07:49:57 ID:dZ9vvs+f
メーサー車は対怪獣専用のように思われているが、
昔発売されたガレージキットの説明書には
「低空で飛来する巡航ミサイル(トマホークなど)を撃墜する任務も負う」
と書かれてあった。
国土防衛(防衛出動)の場合にも投入されるもよう。
88どこの誰かは知らないけれど:05/03/04 08:08:44 ID:U0QmWiQD
>>87
一時はやったねそういう架空歴史設定
89轟天建武隊:05/03/04 16:58:30 ID:zjFnkwGL
先般販売されて、アットいう間に売り切れた「東宝マシンクロニクルVER1、1.5」
にはメーサー殺獣光線車と命名されていたっけ。
90どこの誰かは知らないけれど:05/03/04 17:30:28 ID:5LqB8LtZ
海から空港に上陸するシーンが怖い
91どこの誰かは知らないけれど:05/03/04 19:42:36 ID:BBBK5i1E
ガイガン(かメガロ)でメーサーが破壊される場面を見て
「なんでこんなヘタレにやられるんだ」と泣いた漏れ
92どこの誰かは知らないけれど:05/03/04 20:23:43 ID:/T5Qb4u8
ガイガンのときはキングギドラの引力光線に破壊されて、メガロのときはそのシーンの使いまわしだったっけ。
メガロの都市破壊シーンも三大怪獣の時の使いまわしだったけど、そのためにメガロの光線は引力光線とおなじ稲妻状にしたんだろうな。
スレ違いスマソ。
93どこの誰かは知らないけれど:05/03/05 00:42:30 ID:HEuKbo1e
中野監督が豪快に石油をかけて燃やしたんだよな
94どこの誰かは知らないけれど:05/03/05 12:07:30 ID:urNTxs8H
プロミスのCM(巨大和香パイ)、微妙にこの映画の雰囲気に似ていると思う
ガイラが信号に足をぶつけて痛がったら退くが・・・
95どこの誰かは知らないけれど:05/03/05 15:55:55 ID:WTal36B3
大蛸が最強だった
96しゅーわっちゅ:05/03/05 20:20:26 ID:TqIwiiYU
あの十数mという設定、
体感的大きさが見事なリアル感を表し
とても怖かったのを覚えている。
当時、就学前に家族3人で見たが
帰りのビルの谷間からガイラが
出て来そうで、帰って眠りつくまで
親にしがみついていた。
97どこの誰かは知らないけれど:05/03/05 22:37:02 ID:w1lT+rWP
漏れはこの映画は恐怖よりL作戦のかっこよさのほうが印象に残った。
メーサー最高!
98どこの誰かは知らないけれど:05/03/05 23:04:40 ID:fICbKrbm
http://www.gazo-box.com/movie/src/1109235121713.wmv


          / ∧\                 ∧∧ < L作戦開始!
        /  |  | |              (゚Д゚ )    且____
      /    |   |  | ┌――――_ーー∠  ̄ ̄\且∩| /    |
     )) ̄ ̄ ̄| ̄) |八》⊂ |))))))//⊂)))))))| ̄ ̄|/朋| ̄ 〔皿〕 |
      \  ̄ ̄|   |  | └―――/ / ⊂))))))) |   |___|)) ̄) ̄)) ̄)
        \  |  | /      く /____ 〕_/__| 匚コニlニ=― ̄
          \ V /           L_______iill||||| ̄
                       冖冖冖冖|冖冖冖冖冖冖冖|冖冖冖冖 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
                      / ̄ ̄ ̄ ̄´ ⌒ ` ̄ ̄ ̄|`/| ̄ ̄ ̄| ̄ヽ、―-_
                   __|中  ⊂⊃ □ 目目目 |/_.| Ε∃ | 冂 | ̄1 1|
         八冖丶      || ̄|| ̄|| ̄ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄ ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||-┐┐┐-_
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄    ̄| ̄ ̄\東||宝||自||衛||隊|| * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―┘┘-_|
     /_/―――\__|__ γ⌒ヽ彡ヽ\_||_||_||_||_||_/γ⌒ヽ彡γ⌒ヽ彡ヽ__//
      ()()()()ノ三ノ   入_ノ彡ノ              入_ノ彡入_ノ彡ノ
99どこの誰かは知らないけれど:05/03/06 00:18:29 ID:UhHkY2vY
メーザー殺獣光線車?
100怪獣きちがい:05/03/06 00:31:59 ID:Ojely5dW
L作戦の時流れるマーチの印象は「哀しみ」を含んでる気がする。
101どこの誰かは知らないけれど:05/03/06 11:24:42 ID:Ty0gD83Q
>>99
メーザー(maser)は英語読みらしいよ。
102どこの誰かは知らないけれど:05/03/06 14:11:37 ID:3KHpxwUZ
幼稚園入るまえだったな。これみてトラウマになった。
後年になっても地下鉄構内とおるたびイメージがかぶって見える。
羽田もそう。

現実とダブってみえる。これが特撮の成功かいなかのメルクマール
だと思う。
その意味でこの映画くらい成功している怪獣映画を俺は知らない。
103どこの誰かは知らないけれど:05/03/06 15:49:14 ID:qcfo57Z9
>>64
若くて綺麗な女性なら、食われようとしたところをスポットライトが当たって
間一髪助かる役にして欲しい。
104どこの誰かは知らないけれど:05/03/06 23:41:44 ID:xO9p84lD
そんな風に普通に助かったら「サンダ対ガイラ」じゃない!
105怪獣きちがい:05/03/07 00:08:18 ID:w8c2sgaS
またつくるのなら花束のカットも忘れないでいれといて。
106どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 02:19:20 ID:6K8SFN3T
Zプラソ
107どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 02:19:42 ID:6K8SFN3T
Zプラン?
108どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 05:55:47 ID:qFacc3bq
この映画好きだけど、
自衛隊があんだけ活躍しても結局2匹とも倒せないのがやだなあ。
人間にやられるほうが、悲しみが出てよいと思う。
109どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 07:44:36 ID:AN5JYbiw
オチはフラバラと同じで唐突に噴火にのまれておしまい

110どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 07:49:23 ID:nIEh1Q6l
サンダ対ガイラ対キングコング
111どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 11:53:24 ID:yoeJ9rb1
ガイラに襲われた漁船の船員(助かった人)は、ゴジラ第1作でゴジラに襲われた漁船の
船員(やっぱり助かった人)と同じ役者さんというのは本当ですか?
112どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 12:24:11 ID:UgFt6QTd
山本廉さんだよ。 怪獣に襲われて殺されるのが大村仙吉さん、
生き延びて体験を語るのが山本廉さん。
113どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 12:25:13 ID:UgFt6QTd
↑ 東宝怪獣映画での、役回りの両者のパターンのことです。
114どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 16:51:24 ID:xRJiSdiU
>>106
ここはサンダ対ガイラについて語るスレだぞ!
空気を読め!
せめて東宝の話をしろ
115どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 19:24:15 ID:hB6WXBSx
ぶっちゃけ「フランケンシュタイン対ガイラ」だったらもっと燃えたのにな。
116どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 19:49:06 ID:TMxP1Hwu
ガイラもフランケンシュタインなんだが。
117怪獣きちがい:05/03/07 20:40:54 ID:efprAO/R
ガイラが羽田で女を喰うシーン。
この残酷シーンの後に一瞬挿入される地面に散らばった花束のショット。
これ見た時『おお!大人の演出だ、これが映画なんだ!』と、まだテレビの怪獣しか観てなかったぼくは感動した。
この頃は確かに大人っぽいものに憧れがあった。
だから「ガキ向け」をわざわざ意識した演出の映画やテレビドラマに不満をもっていた。
『子供は子供扱いされるのを嫌う』ものだ。
、、、しかし、『おまえ知ってるか?ガメラって子供の味方なんだぞっ、わーい!」と大騒ぎする友達も居たこたあ居たな。
118どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 21:58:27 ID:hB6WXBSx
>>116
いや、サンダみたいな雪男化した香具師じゃなくてさ、前回のフランケンまんまだったらよかったのだ。
119どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 22:30:39 ID:VuLN9aUt
山本廉、生き延びて目撃談を語る。
「ゴジラ」「モスラ」「サンダ対ガイラ」
ウルトラマン「まぼろしの雪山」
120どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 05:43:53 ID:3E4fuhqo
地引網にかかったガイラのシーン。。。

いまでもニュースや旅番組で地引網の映像が出ると、
「ひょっとしてガイラが引っかかってたりして・・・」
と、心の片隅で思い、ニヤリとしてしまう。
121どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 10:20:04 ID:GpXmXnPx
wow wow wow wow サンダーッ♪
122どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 15:54:10 ID:EZH9Pf//
ガイラ怖いよ〜。
大人になった今でもこいつの夢だけは見たくない。
123ウラオモテヤマネコ ◆bs9fqRKKCM :05/03/08 16:09:56 ID:Ley7soPw
いややはり、漁船から海をのぞくとそこに・・・あれが怖いって
124どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 19:36:48 ID:whayBQWm
>>123
あのシーンのところでは、劇場の観客から悲鳴があがったよ。
125どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 20:32:53 ID:ZYGnRHIQ
三ツ矢サイダー
126どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 20:53:28 ID:jTdjJdOx
いま、スカパーでやってるよ。
127どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 21:11:50 ID:tcr65987
快楽殺人鬼の弟と善人の兄貴って感じだな
サンダが倒れたガイラを助けに来るシーンと
ボート上の人間を食ったガイラを睨みつけるシーンはもの悲しい
128どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 22:12:37 ID:X9imoTEf
メーサー車がもっと出てきたらいいのに
129どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 00:30:01 ID:cXbzbS3R
やっぱカラーってのがいいよね
130どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 00:30:34 ID:ywvVHJkN
>>128 
当時の防衛予算じゃ     無       理     。
(防衛予算=制作費w)
131どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 07:04:45 ID:qBjtXjLD
田崎潤の司令官は「これでもあなた方は怪獣の保護を主張しますか」とか言ってたけど、
埠頭で戦うサンダとガイラに対して出動したメーサー車は、ガイラしか攻撃してないんだよな。
なんらかの指示でもあったんだろうか?
132どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 07:38:09 ID:VOvmt/57
>なんらかの指示でもあったんだろうか?

人相が悪いからだろう
133どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 10:54:09 ID:JUk/WYC/
「我々は対策会議の真似事をして時間を稼ぐ。」
134どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 10:56:23 ID:zPHWnqyv
現政権なんかだと、あたふたするばかりで、ホントに>>133みたいな感じだろうな
135どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 12:03:04 ID:v8eTewLZ
>>128
一度に画面に出たのは3台までだったね。
136どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 12:47:52 ID:gy5v44rR
ガイラの咆哮を「キショイ、キショイ」と聞いていた。水面に映った自分の顔でも見て自暴自棄になったかと小一時間w
自分も、まれに似たようなくしゃみをする。
137どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 15:01:10 ID:MQMK+ZkJ
>>133
セブンで藤田進司令官の台詞?
一番藤田が輝いていたのは「加藤隼戦闘隊」さっ!
スレ違い?トホホ・・・・
138ウラオモテヤマネコ ◆bs9fqRKKCM :05/03/09 15:23:13 ID:F605Pcct
フルコーラス歌いきった金髪のおねいさんのシーンは結局なんであったのか、と。
139どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 16:06:22 ID:j6lyQjiw
あのまま食われちまえ!
140どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 18:24:13 ID:lG/yQphj
白人女っておいしいのかなぁ?
佐○さん、どうでした?
141どこの誰かは知らないけれど:05/03/09 21:26:30 ID:KF1dEe9u
一般市民の皆様がのほほんとしているシーンでは思わず「逃げてー!」とツッコミを
入れたくなる映画だな。
142どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 01:20:23 ID:UJkX1tuq
メーサーでの攻撃を偵察してる自衛官達の動きが妙。
あんなにぞろぞろと偵察要員が必要なのか?
143どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 11:24:37 ID:W2yuUHfa
ほんなら、ゴジラ対ヘドラみたいなんがええんかいな
144どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 16:38:26 ID:Rbm8SWul
対ヘドラは少なすぎ
145どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 17:10:04 ID:o+GY28WK
つーか、自衛隊の描写が秀逸なのは、初代ゴジラと地球防衛軍だな。
146どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 17:58:54 ID:xrpUVNnv
>>135
3台?2台じゃないか?
147どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 18:24:06 ID:Rbm8SWul
一度でいいから自衛隊が完全に怪獣に勝利する映画がみたいな
148どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 19:20:01 ID:nEVDgrIG
>>147
いまのところは、ハリウッド版ゴジラで我慢するしかないのか・・・。
149どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 20:53:09 ID:rGzfi42a
>>146
「事後の命令は、移動司令部より発令する。」の台詞の後
土手のような所をメーサー車が走って行く場面で
1台目のメーサー車と2台目のメーサー車の間にもう1台違う方向へ走って行くのがあるよ。
150どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 20:57:03 ID:Hngxf1jS
>>147
ラドンやバランは勝利したんじゃなかったっけ?
151どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 21:44:04 ID:kMJjF63X
>147
大怪獣バラン
152どこの誰かは知らないけれど:05/03/11 00:50:25 ID:gVkRTaqL
>>147
ドゴラ。偶然勝っちった。
153しゅーわっちゅ:05/03/11 01:05:36 ID:auQSBeVz
>136
>ガイラの咆哮を「キショイ、キショイ」と聞いていた。
ボクは、「クシェイ、クシェイ」(臭い、臭い)と聞こえたよ。
何か匂うのかな〜って。
154どこの誰かは知らないけれど:05/03/11 14:21:04 ID:amvsC/8J
>141
志村ー、うしろー。
155どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 11:05:24 ID:oMic0YoZ
志村ってだれだー
156どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 11:19:01 ID:agVj6AY1
157どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 14:16:24 ID:oMic0YoZ
出てたっけ
158どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 16:19:55 ID:qBFwQNda
実は三船
159どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 20:21:04 ID:n0MtxEUY
ドリフの全員集合の話だろ?
160怪獣きちがい:05/03/12 21:40:31 ID:OOD2CF9H
この映画をリメイクするなら、平成ガメラを復活させてくれた
監督・金子修介、脚本・伊藤和典、特技監督・樋口真嗣
で是非おねがいしたい。
まじな話「怪獣映画」で泣いたのは「大怪獣空中決戦ガメラ」だけ。
、、、あ、1995の『G1』のです。念のため。

161どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 22:09:41 ID:p4KvGr27
東宝の怪獣って邦画ぽくないよね。外国映画の香りがする。
他社とちがって格調があるとゆうか‥でもな〜ラストシーンがなあ‥
気に入らないんだよな。海底火山でおわりって。あの2匹がもつれ
あってどんな結末がまっているのかと期待していたらあれだもん。
最後の最後まで「映画の怪獣すごいや!」って期待してみてた
だけにこんなラストで終わりかよって。大好きなんだけどね。
162どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 23:08:29 ID:CANoq4jR
>>161
>東宝の怪獣って邦画ぽくないよね。外国映画の香りがする。

東宝の一部にはそもそもそういうカラーがあったし。
代表的なのが国際秘密警察シリーズ。
それと本多監督や田中Pも海外に売ることもあってそうしていた面もある。
本多監督の一般作とかは、いい意味でいかにも邦画ぽいのが多いよ。
163どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 23:38:36 ID:oMic0YoZ
>>160
まじでいってるんですか
僕は本多・円谷コンビじゃないと認めません
てゆうか金子はちょっと・・・
164どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 03:19:51 ID:bpo2yxxS
もし今リメイクやるなら…って言う事で名前を挙げてるんじゃないの?
樋口さんはサンダガイラ大好きだし。

160はG1の何処で泣いたのだろう…煽りじゃなくて普通に気になる。
とはいえオレは
G3のラスト、炎上京都で咆哮するガメラのシーンで
毎回泣くような変人ですが。

怪獣の悲哀が出てるっつー意味で形は全然違うけど
サンダガイラに共通するものを少し感じてるんだけどね、G3。
165どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 09:40:12 ID:bFJOIXmK
「怪獣の悲哀」ってんなら、近年じゃエメリッヒの『GODZILLA』だろう。
うっかり都会に迷い込んじゃったデカトカゲが突きまわされた挙句に、
たくさんの子供ごと抹殺される悲哀の怪獣映画だぞ。

と、いうわけでエメリッヒ監督版『ウォーブガルガンチュアズ』リメイク希望。(無理)
166どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 10:11:32 ID:XMsphqa1
サンダ対ガイラリメイクするのならアメリカあたりに作ってもらったほうがよさげ。
167どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 10:50:36 ID:54Jj9Pen
アメ産になったら、しょぼい軍隊に既存兵器で殺されそうだから駄目
168どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 10:59:59 ID:8Pwu8lDv
リメイクしたらかなりおもしろい映像が期待できると思うけど、人間体の怪獣とあのサイズになると戦ったときの残酷描写がかなり増えるだろう。
169どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 11:11:07 ID:tolEAXjC
それでいいと思う
あと、メーサー車は必ず出てほしい
でも出るときは、×メカゴジラのときみたいな
陳腐なリファインはやめてほしい
ある程度ぶっちゃけてほしい
エメリッヒが言ってたんだけど
ゴジラの姿をリファインしたのは
第一作のスピリットに忠実でいるためらしい
それにはさんせいできる
まあ、「godzilla」はやりすぎたようだがw
メーサー車を出すときはせめて面影くらいは残しといてほしい
170怪獣きちがい:05/03/13 11:32:16 ID:+Rils8ik
>>164(G1の何処で泣いたのだろう)
ううむ、どうして涙が出たんでしょうね?
よく『ここはそういう感情を起こすべき場面ではないので、あなたがここで感動するのは間違ってる』と言わんばかりの人がいます。
しかし、感情の問題ですから。
映画はそもそも、それぞれ各人が自由に感じれば良いわけで。

 近年、ゴジラもたびたび「復活」してきたが、数本の傑作以外は、毎回劇場を落胆しきって出てくるのが常という状態。
そんな頃「G1」を観たが、ひどく感激した。いままで無かった新しい特撮イメージがあったり、ギャオスの着ぐるみに女性を入れたり、、、
なにより、昔の全盛時代にあった制作側の熱気が感じられた。同じものが過去の「サンダ対ガイラ」にも感じられる。
現在の「ゴジラ」映画制作現場では『天下のゴジラ映画だからへたな仕事するとゆるさんぞ』という映画会社が上にいて、
その周りを取り囲むように、あまたの怪獣マニアが睨みを利かせ「どこに突っ込みいれてやろうか?」というふうなイメージ。
制作者たちもさぞやりにくいのではないか?
そんな中、「G1」は「ゴジラ」ほど注目されてなかったから、プレッシャーも少なかった?のびのびと作られてた印象で(実際はそうでもなかったらしいが)「物作りの基本がここにある」と感じた。
「サンダ対ガイラ」もそう言う意味で、今なら良いタイミングだと思う。
「G1」のラストで『再びギャオスが復活するのでは?、、、』と悩む大人達と現在の『悩める特撮映画界』のイメージとがぼくの中で一瞬ダブったのかもしれません。
「、、、またガメラが来てくれるとは限らない、、、」
その時、藤谷文子演じる浅黄という美少女が何のためらいもなく言った。
「くるよ!」とまっすぐな心で、、、『ガメラはきっと来るよ!』
この時不覚にも、良い歳こいたこのおじさんが『う』ときたわけです。
171どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 11:41:47 ID:bFJOIXmK
>>169
確かに最初のゴジラが公開された時にあった、
「今までに誰も見たことのない奇怪な生物と出会った時の衝撃」
とか表現しようとしたら、まったく発想を改めたデザインと演出じゃないとダメかもね。
そういう意味では確かに正直なリメイクかもしれないな>GODZILLA

アメリカリメイクで「サンガイ」があるとすれば、
個人的にはリアルな怪獣劇に徹して欲しいから
ヘンに架空の超兵器とか出てこなくてもいい派なんだけど、
演出やデザイン如何ではメーサーくらいならアリかも。

「1940年代、50年代にハリウッド近辺に頻繁に現れた宇宙人、
巨大生物駆逐のために開発されて以後使用の機会がなかったために放置されていた」
みたいな設定で、真空管や変圧器丸出しのダサカッコイイメリケンメーサー車とか見たいぞ。
172どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 13:43:10 ID:C40KOZ0/
リメイクするならCG控えめでおながいします・・・・・
173どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 13:52:33 ID:tolEAXjC
金子だったらリアルにこだわって
メーサーでなさそう・・・
それに東宝特撮っぽくならないような気が・・・
174どこの誰かは知らないけれど:05/03/14 16:12:27 ID:WdoWYvt6
>>173
いやいや、GMK見れば判るとおり、
金子は兵器のリアリティなんてぜんぜん解らないから。

──って、よけい心配じゃん……。
175どこの誰かは知らないけれど:05/03/14 16:33:34 ID:YkgXCaTw
金子はしったかリアルw
176轟天建武隊:05/03/14 18:14:26 ID:aRFm7Klh
サンガイのアメ公バージョンなら、邦画お宅のQ.Tしかいないだろう。
なんせ、初来日の条件が修羅雪姫に主演した梶芽衣子にあわせること、だからな。
KILL BILL風にこってこてのB級映画でいいから作らせたい。
そうなると、主演はQ.Tの親友の千葉真一でどうだ!(あかん、もう年か・・・)
177どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 00:01:08 ID:1JNw+50e
まあ、俺にとってサンガイは「完璧」な作品だから、リメイクはいらんね。
もっとも、仮にあっても別の作品として楽しむとは思うけど。
178どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 00:02:01 ID:ktBUwicI
タランティーノなんかに任せたら「勘違いエセ邦画」にしかなんないよ。

ゴジラなら一本くらい観てみたいかもだけど、シリアス路線の『サンガイ』はなあ。
179どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 16:28:31 ID:oL387RMA
サンガイをリメイクする資格がある奴なんか
現代にいるのか?
180どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 20:30:47 ID:/Jn9oGC7
サーチライト照射する自衛官は柴田恭平に似てる。
181どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 20:56:15 ID:Ej4uqUaO
>>161

15、6年前の(もっと前か?)宇宙船のインタビューで本多監督が「爆発でサンダとガイラが無数に殖え、
これから地球はどうなっちゃうんだろう?」みたいな終わり方でもよかったみたいな事言ってたよ
182どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 21:00:57 ID:1mC5kN8e
>>181
妖怪人間ベムのオープニングみたいなエンディングを想像した
183どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 21:25:06 ID:Qet+eM+d
トラゴジみたいじゃなあw
184どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 22:00:12 ID:CIDTKj4T
ガイラの数の方が多かったら困るな。
185どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 22:00:42 ID:oL387RMA
メーサーを増やせ!
186どこの誰かは知らないけれど:05/03/16 02:02:12 ID:nxJ/Gk4P
しかし、もう予算が・・・。

消費税を100パーセントに上げれば何とかなると思いますが・・・。
187どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 00:01:15 ID:+zSvsF1L
ホリエモンに対してL作戦を仕掛ける!
188どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 09:47:06 ID:2hhX0FVi
>>187
うほっ
殲滅戦よろw
189どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 18:17:26 ID:0RwP/66x
焦土作戦とか出てくる時点で萌えるw
190どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 23:32:15 ID:SvXcMMQ8
山のホリエモン 三田
海のホリエモン 害裸
三田は人間(フジテレビ)にそだてられた
害裸はネットの海で自然にそだった 
191轟天建武隊:05/03/19 17:43:41 ID:TT6TdjB1
劇中、サンダとガイラを攻撃すると細胞が飛び散り、さらに多くのサンダ
ガイラが誕生する可能性を、田崎潤演じる自衛隊体長が、化学兵器で殲滅すると
言っていたが、この辺りが続編への布石になるなとは漏れも思っていた。
あとは、なぜ何十年もそれが孵化しなかったかの理屈さえつければ、続編はできる。
おまいらー、考えるべし!
192どこの誰かは知らないけれど:05/03/19 21:14:46 ID:N/e1I7Y5
故レオナルド熊さんにガイラのかっこをさせたかった
193どこの誰かは知らないけれど:05/03/19 21:20:59 ID:pCowlvvG
>>6
俺も10年ほど前にビデオで見たら、その夜の夢にガイラが出てきた(゚Д゚|||)

>>12
女の人を食べちゃうんだよな。 あれはマジで怖かった('Å`)
194どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 20:00:55 ID:oc1fvex/
>>192
顔の雰囲気はちょっと似てるかな。
特に鼻と口のところ。
195どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 21:28:04 ID:FwK8C4ea
昭和35年生まれのオジンだが、今だにガイラに襲われる夢見るぞ。俺にとっては、恐怖の原点がガイラだ。本格派怪獣ホラー(R15)で、是非ゴジラと戦って欲しい。
196どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 21:28:33 ID:FwK8C4ea
昭和35年生まれのオジンだが、今だにガイラに襲われる夢見るぞ。俺にとっては、恐怖の原点がガイラだ。本格派怪獣ホラー(R15)で、是非ゴジラと戦って欲しい。
197どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 21:34:07 ID:FwK8C4ea
二重カキコすまん。
しかし、ゴジラの尻尾や腕をもぎ取り、喰らうガイラがみたい。ゴジラの天敵として登場キボンヌ。
198どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 22:50:43 ID:Y0t7YDeR
ゴジラに血を流させるのは
円谷英二が許さないだろうな
まあ、さんざんやってるんだけどね
199どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 23:38:15 ID:RTVyIMpG
サンダやガイラはあの「20メートル」って大きさが絶妙だからなあ。
ゴジラ相手じゃGMKのバラゴン状態かもよ。
200どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 23:43:10 ID:8/+KPd95
ミステラー星人?
201どこの誰かは知らないけれど:05/03/21 00:52:02 ID:V2PG14Uo
昭和の怪獣映画(というか昔の映画全体)には、残虐シーンを描かないという美学
があったから、サンダ対ガイラはちょっと異質な気がする。
その辺、製作サイドでの葛藤みたいなものがあったのかな?
202どこの誰かは知らないけれど:05/03/21 01:11:33 ID:kdsXfw3V
つか、ジュラシックパークを見て(恐竜だけど)、
「そうか、日本の怪獣は(例外あるけど)人間を食わないから夢があるんだ」
と思ったな。
203どこの誰かは知らないけれど:05/03/21 01:22:59 ID:CvmNUqTo
>>197
「ゴジラVSモスラ」の公開当時に発売されたゴジラ全集みたいな本では、夢の対決として
「ゴジラVSサンダ&ガイラ」
「ゴジラVSゲゾラ」
「ゴジラVS旧モゲラ」などのイメージイラストが書いてあったよ。


>>202
ガイラは普通に人間を食べてましたが。
204どこの誰かは知らないけれど:05/03/21 01:30:02 ID:V2PG14Uo
>>202
そうそう。人を捕食するガイラとか平成ギャオスには独特な迫力があるけど、あくまで例外
だし、あれが描写の限界ぎりぎりだと思う。
ハリウッド的な実も蓋もないグログロ描写は怪獣の品位を汚すだけだね。
205どこの誰かは知らないけれど:05/03/21 01:42:05 ID:Yok7N08F
踏み潰されたり、放射能で吹き飛ばされたりはいいんだけど、
食われるのはヤだってのはねw
怪獣VOWに、「何故怪獣は上野を襲わないのか、
動物園が破壊されてライオンや虎が逃げ出したら怪獣よりそっちの方が怖いからだ」
って書いてあったな。あながちハズレではない。
206どこの誰かは知らないけれど:2005/03/21(月) 11:40:27 ID:q34c8J8y
人食い怪獣が両国を襲わないのも不思議。
脂のたんまり乗ったトロ人間が食い放題だ、邪魔な衣服も脱がせ易いし。
207どこの誰かは知らないけれど:2005/03/21(月) 17:25:00 ID:smX7QkTG
動物性脂肪のとり過ぎが健康に悪い事を、本能的に知っているのでは?
208どこの誰かは知らないけれど:2005/03/21(月) 23:52:42 ID:FGUwJPl/
食ったら体に悪そう
209どこの誰かは知らないけれど:2005/03/23(水) 09:10:32 ID:C35XxtqT
霜降り&フォアグラってか。両国近辺だけでなく、最近はそういう人多いん違います?
210どこの誰かは知らないけれど:2005/03/23(水) 18:17:15 ID:cA584eC8
ひかりごけ?
211どこの誰かは知らないけれど:2005/03/23(水) 22:01:51 ID:AJjh5mT1
>>209 年間通しての秋葉原か盆及び年末の東京ビックサイトですか?
212どこの誰かは知らないけれど:2005/03/24(木) 15:14:28 ID:jomaqLYu
>>211
春先は多いよ、どこでも。
213どこの誰かは知らないけれど:2005/03/25(金) 01:00:37 ID:j5juGDix
サンダー 、ガイラー、ぬるぽー
214どこの誰かは知らないけれど:2005/03/25(金) 02:10:10 ID:jiZTmKAb
爾後、ガッと呼称する。
215どこの誰かは知らないけれど:2005/03/25(金) 17:55:55 ID:Yyz+VjK0
このDVDを買ってきたとき、妹に久保田利伸と織田裕二が戦う映画だとシャレで教えたら、
なぜかあとでどつかれた。
216どこの誰かは知らないけれど:2005/03/26(土) 01:17:18 ID:CiAjg9GY
>215
warota
217どこの誰かは知らないけれど:2005/03/29(火) 23:39:29 ID:yRzV4z9y
>>215
俺なら、ガイラは中田英寿と教えるが
218どこの誰かは知らないけれど:2005/03/30(水) 11:22:23 ID:NhDdtw7n
おすぎとピーコ
219どこの誰かは知らないけれど:2005/04/06(水) 21:58:37 ID:LmWQ8ZpA
>>27
このカットは合成ではなく、全部ミニチュアで
撮影したと思うよ。漁師達はお得意の人形でさ
すごくよくできてると思う
だから続く実物大のガイラの手が漁師達を
つかもうとするカットで、手が海面に当たって
跳ね返されちゃうのが残念。
編集でちょっとつまんじゃえばよかったのに!
220どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 12:21:34 ID:bWR2E++h
上条恒彦と崔洋一
221どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 17:51:45 ID:0ePjGXrb
石原良純と野口健
222どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 18:42:59 ID:d0EWjaOL
中村獅童とロバート馬場
223どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 20:57:22 ID:qDkw0ID/
ロバート馬場と富永愛
224どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 11:40:34 ID:TzUrZqt5
昨秋テレ朝で放送した「弟」で、よく似た兄弟ゲンカのシーンがあった。
225どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 17:31:27 ID:IBs7DgUj
>>224
それは凄いな、自衛隊も出動した?
226どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 18:35:19 ID:StDRvCpQ
中国人に対してはメーサー砲は
使われないのですか?
227どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 19:18:15 ID:PBePPJZi
メーサー砲は北朝鮮攻撃用です。
228どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 20:24:40 ID:OElAYF6f
>>225
弟が大動脈瘤で倒れた時自衛隊機を飛ばして病院に駆けつけた現東京都知事。
229怪獣きちがい:2005/04/11(月) 21:14:13 ID:j9mKFHSL
>>219
え!ほんと?
実はその線(人形)でも考えてみたけど、何回見ても判別がつかなかった。
現在、ビデオを人に貸してるので、返してもらった時、画面にへばりついて、舐める様に見てみます。

230どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 21:32:55 ID:TexKMFtd
あのペッされた花束ってどこから出てくるの?
ジェットフリ−ト社の事務所内には
何度見てもないのだが。
231どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 22:39:40 ID:StDRvCpQ
あれって吐き出したやつなんだ。
単に落ちてるやつだと思ってた
232どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 22:50:10 ID:ODokK45V
いや、くしゃみして吐き出したのは衣服だよ。
ところで、あの空港職員さんって、モスラ対ゴジラで佐原健二にお酌してた女性かな?
233どこの誰かは知らないけれど:2005/04/12(火) 23:01:44 ID:QuHe1kir
>>197
>ゴジラの尻尾や腕をもぎ取り、喰らうガイラがみたい。

亀レスでスマンが言わせてくれ。
そんなの全然見たくなーい!
俺はむしろ、ゴジラにコテンパンのケチョンケチョンにされて
逃げ惑うガイラの姿が見たい。
234どこの誰かは知らないけれど:2005/04/12(火) 23:38:42 ID:HJJbHzfw
>>233
197は軽く病気だから気にスンナ
235どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 00:06:53 ID:kBnFvPJk
中国人に対してL作戦を仕掛ける!!
236どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 06:47:35 ID:lrxHbu8h
北京原人対サンダ&ガイラ希望
237どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 11:11:09 ID:rPsaP/c4
>>233
まずは等身大のガイラが都会の夜陰に紛れて人を喰いまくるホラーテイストで、
その後徐々に巨大怪獣サイズに成長し自衛隊との攻防戦
平行してゴジラの出現を匂わせておいて幕張あたりで激突。
こんな感じでどう?
フラバラのフランケンをガイラに置き換えただけだけど。
238どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 23:52:15 ID:NnKfg2Ya
手から電流出せるようにならないとガイラ厳しいぽ
239どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 23:56:05 ID:6LIiJGKM
ガイラが優位になる描写など必要ないのです。
240どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 18:28:25 ID:V0jQicKI
>>228
スレ違いだが、「フラバラ」のフランケン俳優、慎太郎さんの推薦だったそうな。
241どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 21:24:03 ID:dThWJl9n
>>240
古畑さんだっけ?
普通に八百屋さんで働いていたのをスカウトされたんだっけ?
242どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 23:36:02 ID:p4BBa73s
5メートル位のガイラが歌舞伎町に出たらどうよ?
243どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 23:44:04 ID:FKeEM//P
>>242
あの界隈のヤクザが全員でかかれば何とか勝てるんではないか
244どこの誰かは知らないけれど:2005/04/15(金) 02:24:24 ID:+BSMe2a9
>>241 いや、四季にいた役者さん。引退してから八百屋になった。
245どこの誰かは知らないけれど:2005/04/15(金) 03:51:41 ID:uVxfnDE2
5メートルくらいの毛深いオカマが出たらイヤだな。
246伊藤博樹:2005/04/15(金) 12:22:10 ID:rnpvqaRU
2ちゃんねる特撮板の皆様、はじめまして!
僕は俳優をしている伊藤博樹です。特撮物だとチョイ役ですがデカレンジャー
に出演させていただきました。
僕のつくった史上最強の特撮サイト(特にヒーロー物好きです)があるので良かったら
見てください!

http://www.geocities.jp/ito_hiroki1984/
247どこの誰かは知らないけれど:2005/04/15(金) 14:10:01 ID:hGU2ZUL2
>>246
よくわかった。
サンダ対ガイラがリメイクされるときは
キミをガイラ役に推しとくよ
248どこの誰かは知らないけれど:2005/04/15(金) 19:34:44 ID:skukiaj0
ガイラ〜ガイラ〜
強いぞガイラ〜
249どこの誰かは知らないけれど:2005/04/15(金) 21:16:51 ID:7y2w63I7
ガッパ対ガイラ。
つまんねぇな。
250どこの誰かは知らないけれど:2005/04/15(金) 22:05:23 ID:p4dw3gts
大ダコつながりですか?
251どこの誰かは知らないけれど:2005/04/17(日) 00:55:49 ID:m+pg7710
モスラ対ガイラ
カマキラス対ガイラ
ミニラ対ガイラ

どれも絵にならんカードだ。
252どこの誰かは知らないけれど:2005/04/17(日) 02:09:30 ID:VvG+fD+6
>>250
ただし
ガイラは調理前
ガッパは調理後
253どこの誰かは知らないけれど:2005/04/18(月) 20:53:24 ID:lwQCB9VK
しかしこの映画にしても、フラバラにしても何の工夫も脈絡もない
終わり方だな。
254どこの誰かは知らないけれど:2005/04/19(火) 15:20:51 ID:2oZEJIYp
人類を凌駕した者たちを倒せるのは
消去法で自然しかないんだよ。
255どこの誰かは知らないけれど:2005/04/19(火) 16:25:28 ID:NOrBQLZ4
>>254
それは分かるなあ。
でも>>253が言うように、
何の伏線もなく足元が陥没したり海底火山が爆発したりという終わり方がアレなのも確かだと思う。
256どこの誰かは知らないけれど:2005/04/19(火) 19:51:26 ID:UzfZukAa
そうでもしないとエンディングにもっていけないヨ
257どこの誰かは知らないけれど:2005/04/19(火) 23:29:59 ID:udH3UqX1
おれはそんな脈絡の無い終わり方が好きだったりする。
258どこの誰かは知らないけれど:2005/04/19(火) 23:32:45 ID:udH3UqX1
追伸。
劇中で海底火山が噴火しそうな伏線を張っておくとかしたほうが良かったかもね。
259どこの誰かは知らないけれど:2005/04/20(水) 00:42:34 ID:nm22ydmL
俺的にはメーサーが普通にサンダとガイラをぶち殺せばよかった。
そんで主人公達が無力感を味わう終わり方がよかった。
260どこの誰かは知らないけれど:2005/04/20(水) 10:03:54 ID:ZLmWnSqX
>>259
なるほどね。
ガイラのみならず、サンダも殺されるってところに虚無感が漂うわけね。
261どこの誰かは知らないけれど:2005/04/20(水) 15:16:57 ID:y3A2Zi6k
でもメーサーの中の人はガイラばっか撃ってたよ。
262どこの誰かは知らないけれど:2005/04/20(水) 15:18:38 ID:k9FxAH41
>>261
いや、だからそういう展開にすれば唐突に火山噴火させなくて良かったのにね、って話でしょ。
263どこの誰かは知らないけれど:2005/04/20(水) 19:58:30 ID:nm22ydmL
ラストの海底火山の爆発って
あのヘリの爆撃のせいなのかな?
あれが実は作戦だったとか。
海底火山を爆発させて二匹を殺すために
ヘリが爆撃したとか。
264どこの誰かは知らないけれど:2005/04/20(水) 21:16:37 ID:Wy7H18cg
>>263
画面で見る限り、そこまで壮大な計画の元で実施されたものじゃないと思う。
っつうか、爆撃程度で爆発するような海底火山が東京湾近海にあったら、ニュース種になってただろう。
265どこの誰かは知らないけれど:2005/04/21(木) 19:03:45 ID:LJKSPLub
あれけっこう遠い海までいってたんじゃなかったっけ。
266どこの誰かは知らないけれど:2005/04/21(木) 20:07:53 ID:UqI9TEkS
かなり海は深かっただろうに、上半身で戦いながら水中の足はバタバタしてたのか・・・。
267どこの誰かは知らないけれど:2005/04/21(木) 20:10:41 ID:8YRwyq4P
268どこの誰かは知らないけれど:2005/04/21(木) 20:34:17 ID:uKfEGrxJ
山の怪物 サンダ
海の怪物 ガイラ
空の怪物 クウガ
269どこの誰かは知らないけれど:2005/04/21(木) 22:26:26 ID:X4ODVsxL
>>268

里の怪物   サトヤw
270どこの誰かは知らないけれど:2005/04/21(木) 23:21:46 ID:0Jmeilj3
伊東へ行くなら ハトヤ
271どこの誰かは知らないけれど:2005/04/21(木) 23:40:53 ID:DaYDV7JB
ごま油は カドヤ
272どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 00:01:43 ID:C+VYJZnp
DVDで初めて見たんだけど、映像特典に激しくワラタ。
273どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 00:14:34 ID:7NlZtp28
何が映ってるの?
274どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 08:58:51 ID:5Q0cqe0j
隊列組んでた前の車両が止まっちゃって、追突するメーサー車とか?
275どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 15:06:36 ID:EGltM1AB
絵本の事じゃね?
276272:2005/04/22(金) 21:43:34 ID:AkEyWjs9
そう、絵本と8ミリ。
本編の悲壮さなんて微塵も感じられない改変、独創っぷりが凄い(w
でも274のシーンにもワラタ。あれじゃ使わなくて当たり前だよね。
277どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 23:08:06 ID:RHE14Vfu
>>274
昔出ていた東宝特撮未公開映像集のビデオで、そのNGシーンを見たことがある。
278274:2005/04/23(土) 05:35:49 ID:Eh6HhMUo
>>277
おれがこのNGシーンを見たのはLDの映像特典で。この映像特典にはBGMがなかった。
「東宝特撮未公開映像集」っていうと、BGM集として「OSTINATO」が新録されたやつだよね?
無音でも笑えるシーンなのに、あれにカッコいい「メーサー殺獣光線車マーチ」がかかるとおかしさ倍増になりそうだな。
279どこの誰かは知らないけれど:2005/04/23(土) 06:59:59 ID:xp4pyKR7
>>55
バカラック好きなので、確かにあの曲は妙に印象に残った。
何て言う曲でしょうか?
ある程度大人になってからも見るに堪える怪獣映画の1つ
としてサンダ対ガイラは改めて名作だと思います。
怪獣に夢中になってた1966年頃が懐かしい!
280どこの誰かは知らないけれど:2005/04/23(土) 14:11:54 ID:8WnlMZqV
ガイラ怖え〜よ〜。
今時のホラー映画なんかよりずっと怖い……。
281どこの誰かは知らないけれど:2005/04/23(土) 15:10:09 ID:FH7cZJou
ほんと、ガイラって怖いよね。
だからこそ、メーサーにメタクソにされるシーンが生きてくるんだね。
やっちまえ!って気分になるます。
282どこの誰かは知らないけれど:2005/04/23(土) 17:50:44 ID:Mb1jbuxL
>>281
好きなんだけど感情移入できないモンスターだな。
283どこの誰かは知らないけれど:2005/04/23(土) 23:08:23 ID:pL28/XBX
サンダにも感情移入できない。
284怪獣きちがい:2005/04/24(日) 00:00:14 ID:7InIzkkP
>>279
FEEL IN MY HEART
という曲だそうです。
2枚組CD「伊福部昭/特撮映画音楽 東宝編6」に収録されていて、和訳もされています。

♪唇はきれいな言葉を語るだけだ
私の心に感じたことを声が音を出せるなら
私はあなたに告げるだろう
どんなにあなたを愛し 別れ別れにならない事を
けれどもあなたの顔を一目見ただけで
わたしの心は宙をさまよい
そして言葉はのどにつまってしまう

もし、私の心のそばにマイクロフォンを
かくしていたなら ヴォリュームを上げるだろう
それはあなたに対する 私の愛を増幅し
あなたを愛しつづけることを誓い
あなたの愛も去らないだろう
ただあなたの眼を見つめただけで
わたしはエキサイトし 言葉がのどにつまるのも
不思議ではない私 言葉がのどにつまって
いつもあなたを呼ぼうとしても
全然言葉がのどにつまって話すことが出来ない♪

和訳も上手く無いのかもしれんが、あまり良い詩とは思えない。
キップ・ハミルトンの歌唱力も怪しいものがあるが、、、
たまにビールを飲みながら聞くとあのシーンが頭に浮かんできて良い雰囲気です。

285どこの誰かは知らないけれど:2005/04/24(日) 00:16:25 ID:hs7dZzFc
キャラクターとしてはゴジラの方が圧倒的に好きだけど、
作品的には自分の中でベスト1の怪獣映画。
・・・なのでラストの唐突さが残念でならない
286どこの誰かは知らないけれど:2005/04/24(日) 01:23:31 ID:npJBnEC3
ラス・タンブリンと水野久美が退避する地下鉄構内のでっかいセット、
岡本喜八の「殺人狂時代」に流用されているね。
287どこの誰かは知らないけれど:2005/04/24(日) 01:52:47 ID:0DS7gUgm
東宝の親会社の阪急の広告が、さりげなく貼られてるね
288どこの誰かは知らないけれど:2005/04/24(日) 14:54:22 ID:55osctHR
>>287
なんたって日比谷、銀座界隈は東宝のお膝元だからね。
289どこの誰かは知らないけれど:2005/04/24(日) 18:50:49 ID:hRPwpwiZ
東宝のスポンサー、森永の広告塔はどうでしょう?
他の作品には出てましたが。
290どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 12:02:39 ID:pR7yOBHr
「羽田空港緊急事態発生、着陸不能!」いまだに羽田に逝くたびに、クルマの
中で叫んでいるぜ(いい年こいて)。そして滑走路の端からガイラが上がって
こないか見るのだ。笑ってやってホスイ。
291どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 12:40:06 ID:BZ8BBuQe

俺は山道をクルマで走っているとき、あのサンガイの臭い伊福部マーチを
よく口ずさんでいる。

♪タッタカタッタカタッタカター タッタカタッタカター・・・
292どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 12:46:38 ID:J2qgx6Mf
>>290
あのシーンはいいですよね!

で、羽田空港で最低なんはやっぱ「バラン」?
293どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 15:46:18 ID:ziVf4+Sz
バランはしょぼかった。
294どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 18:22:08 ID:YRQeFGvI
>>293
しょぼいっつうか、単調っつうか。
元々アメリカのTV用として製作されたせいか、低予算ぶりが悲しいほど露見してしまってる。
中古とはいえDVDを買ってきた弟が激しく後悔してた。
295どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 21:27:45 ID:am4zrR8z
ハミルトン嬢について詳しく。
296どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 22:43:05 ID:G06IAdMs
>>293
しかし羽田のセットだけは馬鹿でかいんだよな
297どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 22:46:38 ID:rgxgz3Bd
バラン、低予算ではないんじゃない? 見所も多いと思ふが・・・
298どこの誰かは知らないけれど:2005/04/27(水) 23:16:20 ID:LHjRwWbQ
自動車エンジンに引っ張られて海を進むバランは
エメゴジの元祖だ。
299どこの誰かは知らないけれど:2005/04/28(木) 13:15:28 ID:22aCv2D7
>>297
見所って???
やっぱパラシュートを食べるとこですか?
それとも、弾をボヨ〜ンと弾くとこ?
300どこの誰かは知らないけれど:2005/04/28(木) 15:07:13 ID:7UnD0oxM
バランは真の怪獣ファンであるかどうかの踏み絵です。
301どこの誰かは知らないけれど:2005/04/28(木) 17:51:39 ID:xav1gWH+
>>296
Amazonのエディターズレビューによると、羽田空港のセットは予定より大きなものが作られてしまったとか。
302どこの誰かは知らないけれど:2005/04/29(金) 23:33:37 ID:GGPthZkk
今日2作続けて見ました。
続編のようなそうじゃないような微妙な関係ですが、この作品ではフラバラのフランケンがもともとサンダだったって事でいいのかな?
地割れに飲まれた後、やはり生きてましたって事かと解釈したんですが。
しかし恐怖感溢れる素晴らしい作品ですねぇ(食われるって感覚が恐ろしい)
こりゃDVD買うしかないな・・・
303どこの誰かは知らないけれど:2005/05/01(日) 02:58:40 ID:XMrCHxrS
東宝マークが出る時から不気味な雰囲気でイイ
304魔風雷丸:2005/05/01(日) 17:56:10 ID:3BziXIe6
>>303
確かに!東宝ロゴのBGMに流れる不気味さと悲壮感が漂うイントロ。
私は1966〜70年のガキ当時、東宝etcの怪獣物をほとんど見ましたが、
今振り返ってみて、やはり「サンダ対ガイラ」が突出した出来だと思う。
当時ゴジラやガメラが好きだったが、子供向けのアイドルにすぎなかった。
1966年の怪獣ブーム当時、円谷さんはなぜ子供向けではないハードな作品を
作ったのか不思議だ。
305どこの誰かは知らないけれど:2005/05/01(日) 20:51:50 ID:XMrCHxrS
>>304
おお、やっとレスが来たw
この映画全体に漂う不気味な雰囲気がたまらんです
ガイラの描写が本当に恐ろしい。
もしこの場に自分がいたら?とかつい考えてしまいます。
生き残りの回想・海中から見上げるガイラ・空港に現れるガイラ・・・
レンタルで見ましたが、我慢出来ずDVD買いました。
306どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 16:21:05 ID:IcxaEoKb
先週「サンダ対ガイラ」を見てからどうやら前作があるというのを知り「フランケンシュタイン対バラゴン」を見た。
ワラタポイントを挙げてみる。

・8ミリ版のガイラを倒すためにサンダを子供から育てるとこ
・単なる怪獣プロレス中継になってる絵本版
・最後唐突にあらわれる海底火山
・「フランケン対バラゴン」で最後にどこからともなく超唐突に現れる大ダコ
307どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 19:01:56 ID:m1O/v9mM
この映画今日はじめてみてるんだけど
二匹がけんかし始めるところなんだけど
サンダは何を見てガイラにおこったの?
見ててもよく分からないから教えて!
308どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 19:05:18 ID:GwmxEjTA
ボート遊びをしている若者達。 霧が出てきて、不気味な雰囲気に。
霧が晴れ、サンダがガイラの元へ戻ると、ガイラの傍らに、若者達が着ていた衣服が・・・

ってことでわかるっしょ?
309どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 20:03:39 ID:7VlhNnEB
ご丁寧にも衣服は吐き出すんだよな、あいつ・・・。
310どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 20:36:55 ID:ITofFbwP
剥いてから食えばいいのに。
311どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 20:59:44 ID:7Jl6SAVF
ジャイアント・サンダ最高だぜ
312どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 21:37:37 ID:jpPsacyB
初見の年一ケタ台の時でも普通に流れ分かったぞ。
313どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 21:55:41 ID:m1O/v9mM
>>308ああ、そっか。どうも。
ていうかこの映画終わりかた変じゃない?
終わらないで終わってるよ…
314どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 22:57:09 ID:i2Po08W9
噴火に遇ったら死ぬよな、と思うのが
当時の一般的な認識だからなー
315怪獣きちがい:2005/05/02(月) 23:22:03 ID:T2iGj9eP
ぼくは買ってないのですが、どうやら、DVD「サンダ対ガイラ」に特典で「ジャイアントサンダ」という作品が収録されてるようですな。
なつかしい!その8ミリフィルムは今も持ってますよ。どこか押し入れの奥にあると思う。
ここの書き込み見て、自分がそれを持ってたことを思い出しました。そうそう「ジャイアントサンダ」というタイトルだった。
高校生の頃だったかな?肉体労働のバイトして買ったっけ。
手に入れた時、8ミリフィルムを蛍光灯の光に透かして見たあの感動、、、
当時5千円くらいしたと思うが、いったい何日働いたことか!!
今はDVDで完全版が手に入る。
、、、いや、良い時代になりました。
316どこの誰かは知らないけれど:2005/05/03(火) 01:42:30 ID:k6/19Rs0
DVDはメニュー画面がとても格好良い。
映像特典も充実してるし、怪獣きちがい氏も購入する事をお薦めします
何度見てもオープニングが不気味だなぁ
317どこの誰かは知らないけれど:2005/05/03(火) 22:33:03 ID:k6/19Rs0
セットがリアルだ・・・
318どこの誰かは知らないけれど:2005/05/03(火) 23:07:10 ID:jdzntw0U
スケールのおかげだな・・・
319怪獣きちがい:2005/05/03(火) 23:24:22 ID:8hqd0VtI
>>315
うわあ、DVDも欲しくなるけど、いちおうビデオで持ってたりすると悩みます。他の作品も欲しいし、目移り状態です。

補足です
「ジャイアントサンダ」と他にキングギドラの出てくる8ミリ作品「ゴジラ宇宙へ行く(というタイトルだっけか?)」など、他2本を買いそろえた後、さらにバイトに精を出し、約半年後、8ミリ映写機をやっと購入、念願の「上映」が出来たことを思い出した。
『順番が逆だろ!』と昔の自分に突っ込む。

夜、こっそり近所のビルの白い壁面に「ジャイアントサンダ」を劇場と同じくらいのサイズで大きく映写して楽しんだことがある。
8ミリフィルムといっても馬鹿に出来ません、案外画像は鮮明なんです。
320どこの誰かは知らないけれど:2005/05/04(水) 00:00:34 ID:nAEItj9C
何かうらやましい思い出ですねぇ。

この映画のセットの出来は、まさにスケールの勝利ですな。非常にリアルで良い感じ。
フラバラと一緒にまた見たくなってきたな・・・
321どこの誰かは知らないけれど:2005/05/04(水) 01:23:10 ID:vi45X+GE
>>319
ああ、ニューシネマパラダイスですね・・・。
なんかイイ話をお聞きしました。
でも、近所の人はびっくりしたでしょうね。
322 :2005/05/04(水) 03:32:02 ID:f+lGCIbw
>>319
「ゴジラ宇宙へ行く」は『怪獣大戦争』のDVDに収録されていますよ。

小学生の頃“カセット8ムービー”というおもちゃ8mm映写機で怪獣映画を観てました。
知ってる人いる?
ttp://miuscg.hp.infoseek.co.jp/cassette8.html
323どこの誰かは知らないけれど:2005/05/04(水) 09:34:06 ID:vi45X+GE
>>322
うちにも有りました、コレ。「映画がうちでみれる!」と
喜んでいたのですが、そのうちに(ふたの裏に映写)
(滝口だべぇ〜のナレーション)(ソノシート・・・)
等がやはりネックとなり、すぐ飽きてしまいました。
仮面ライダーのカセットもありましたよ。ミミズ男の回でした。
324どこの誰かは知らないけれど:2005/05/04(水) 23:59:23 ID:F/f+HXnW
『カセット8ムービー』まだ押入れにあるはず。
自分も「仮面ライダー」「超人バロム1」「ゴジラの息子」「怪獣総進撃」
あとカバヤココナッツプレッツェルの懸賞品の
「サンダーマスク:シンナーマンをやっつけろ」とかね。
325どこの誰かは知らないけれど:2005/05/05(木) 00:27:32 ID:zGdz/7qq
>カバヤココナッツプレッツェルの懸賞品

賞品欲しさに死ぬほど喰った記憶が蘇る。
正直、美味くなかった。
326どこの誰かは知らないけれど:2005/05/05(木) 07:06:46 ID:n8buKvis
ワロス
327どこの誰かは知らないけれど:2005/05/05(木) 15:37:29 ID:7434vfQ+
ここに書き込んでる藻マイラ、やっぱり、40〜50歳のオサーン?
折れもそうだけど、本人みたら笑うぜきっと。いい年こいて・・。
328どこの誰かは知らないけれど:2005/05/05(木) 16:48:05 ID:MLFM6slI
>>327
そうでなきゃ成り立たない板なんだがな
329どこの誰かは知らないけれど:2005/05/05(木) 18:15:55 ID:gkfbS7m+
おれ十代後半
330どこの誰かは知らないけれど:2005/05/06(金) 20:27:07 ID:cnJGtcJ5
ふーん
331どこの誰かは知らないけれど:2005/05/07(土) 13:58:17 ID:yYklr62J
DVDの解説だったと思うが、この作品を「異形の者の哀しみ」とか評していた。
もっとはっきり言っちゃえば、「か○わ者の悲哀」ということだ。
昔、見せ物小屋で見せてた様な、今なら人権問題になるような世界だな、これは。
だからこの作品の独特の暗さは、放送禁止用語で毒抜きされた現代では再現
不可能だろう。絶対に自分とは異なるあちらの世界の出来事なのだ。今は、
正常と異常の境界が曖昧になった分、よけいにコワイのだが。
332どこの誰かは知らないけれど:2005/05/07(土) 14:43:40 ID:KD8HFeF1
そういえば空港で女の人を食べる場面で
スチール写真で口に持っていく手から女の人の足が出ているのがあるんだけど
映画本編では無かったですね。
あれ、カットされたのでしょうか?
それとも写真のみなんですかね?
333どこの誰かは知らないけれど:2005/05/07(土) 23:42:32 ID:2xiDgRkY
>>327
DVDとかビデオとかいった記録媒体の存在を御存知?
334どこの誰かは知らないけれど:2005/05/08(日) 00:13:47 ID:8J8hEjku
>>333
327は322-326を受けての書き込みだろ。
『カセット8ムービー』知ってるのは確かに「40〜50歳のオサーン」だな。
おれも含めて。
335どこの誰かは知らないけれど:2005/05/08(日) 01:18:16 ID:aRS4GKmb
いくつになっても、ガイラが漁船や空港を襲っているシーンを見るたびに、
「ウルトラマンでもジャイアントロボでもいいから早く来い」
と思ってしまうな
336どこの誰かは知らないけれど:2005/05/08(日) 02:25:05 ID:YRXN20K+
ガイラに食べられたのは、女事務員さんとボートのアベックでしたか。
あの事務員さんやってた女優は誰です?
337どこの誰かは知らないけれど:2005/05/08(日) 17:30:03 ID:9VrQFW7I
>>327
俺は22だけど昭和の東宝怪獣映画大好き。
特撮に限らず映画は世代とか関係ないって。
338どこの誰かは知らないけれど:2005/05/08(日) 19:47:01 ID:1u7lb7BQ
DVDの普及は大きいな。
ビデオよりも気軽にみれるし。
339どこの誰かは知らないけれど:2005/05/09(月) 07:54:27 ID:XuqzQjXc
サンダとガイラのフィギュアが欲しかったんだけど
出たのは幼年期サンダだった・・・
340どこの誰かは知らないけれど:2005/05/11(水) 23:55:39 ID:xBvA4mav
ちびっ子サンダを育ててガイラ打倒だぜ!
341どこの誰かは知らないけれど:2005/05/12(木) 15:35:43 ID:INaXciDf
342怪獣きちがい:2005/05/12(木) 23:14:39 ID:9lTW+CGW
やっぱ一番恐さが出てるのはガイラかな。
どーだ、あの憎々しい面構えは?
同じく「人を喰った」バルゴン、ギャオスなどよりも、ましては喰うシーンこそ無くとも、当然大量に人殺ししてるはずの人気者に成り下がったあの平成ゴジラなんかより、、、
343どこの誰かは知らないけれど:2005/05/13(金) 00:34:39 ID:xiiwEP45
山幸彦・海幸彦の話がベースなのに、釣り針が出て来ない。
344どこの誰かは知らないけれど:2005/05/14(土) 01:47:21 ID:hJJhb0ee


          / ∧\                 ∧∧ < L作戦開始! 竹村記者を攻撃せよ!!
        /  |  | |              (゚Д゚ )    且____
      /    |   |  | ┌――――_ーー∠  ̄ ̄\且∩| /    |
     )) ̄ ̄ ̄| ̄) |八》⊂ |))))))//⊂)))))))| ̄ ̄|/朋| ̄ 〔皿〕 |
      \  ̄ ̄|   |  | └―――/ / ⊂))))))) |   |___|)) ̄) ̄)) ̄)
        \  |  | /      く /____ 〕_/__| 匚コニlニ=― ̄
          \ V /           L_______iill||||| ̄
                       冖冖冖冖|冖冖冖冖冖冖冖|冖冖冖冖 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
                      / ̄ ̄ ̄ ̄´ ⌒ ` ̄ ̄ ̄|`/| ̄ ̄ ̄| ̄ヽ、―-_
                   __|中  ⊂⊃ □ 目目目 |/_.| Ε∃ | 冂 | ̄1 1|
         八冖丶      || ̄|| ̄|| ̄ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄ ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||-┐┐┐-_
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄    ̄| ̄ ̄\東||宝||自||衛||隊|| * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―┘┘-_|
     /_/―――\__|__ γ⌒ヽ彡ヽ\_||_||_||_||_||_/γ⌒ヽ彡γ⌒ヽ彡ヽ__//
      ()()()()ノ三ノ   入_ノ彡ノ              入_ノ彡入_ノ彡ノ
345どこの誰かは知らないけれど:2005/05/16(月) 01:38:20 ID:nSmcpFrp
>>342
そりゃま、より人間に近い哺乳類と爬虫類の差。

はて、ギャオスは哺乳類だっけか?
346どこの誰かは知らないけれど:2005/05/16(月) 18:49:52 ID:mkwrBwPi
平成ガメラに出てきたギャオスの描写は、かなりガイラを意識してたんでない?
347どこの誰かは知らないけれど:2005/05/16(月) 19:44:23 ID:JzgJXnzX
意識というかパクッたんじゃねーの?
348どこの誰かは知らないけれど:2005/05/16(月) 23:51:50 ID:s0FN4j8v
人間を食べるシーンの描写は生々しくないと恐怖が伝わらん。
昭和ギャオスの食い方はアッサリしすぎだった。
349どこの誰かは知らないけれど:2005/05/17(火) 00:43:10 ID:OoQXSahs
>はて、ギャオスは哺乳類だっけか?

強いて分類するなら怪獣類です。
350どこの誰かは知らないけれど:2005/05/17(火) 21:58:54 ID:Rl+2nO4u
>>348
それは想像力が貧困なだけ。
351どこの誰かは知らないけれど:2005/05/17(火) 22:31:00 ID:exZZI3oL
>>348
ふざけんなよ。
おれは6歳くらいのとき劇場で見たが
小便ちびりそうにビビッたぞ。
あの緑色に明滅する洞窟とか、
夜中少年が目覚めるとテレビが砂嵐になってて
部屋に誰もいないとか
すげえ怖かったんだぞ!
352どこの誰かは知らないけれど:2005/05/18(水) 12:13:10 ID:6twMjplJ
メーサーにやられて赤むくれになったガイラの傷口も、
ギャオスの光線でスパっと切られてドクドク出血するガメラの手も
生々しく痛そうだったなぁ 
353どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 01:03:02 ID:J2vNNiKL
キムラ対カエラ
354どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 19:03:18 ID:tDaF6dwQ
やめろっ!
いやだっ!
355どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 19:16:00 ID:7IPMHVQ4
>>354
予告編だなw
356どこの誰かは知らないけれど:2005/05/20(金) 00:40:05 ID:UsZA1nNq
最後の海底火山の噴火は、サンダ(山)とガイラ(海)の象徴か。
357どこの誰かは知らないけれど:2005/05/20(金) 23:21:08 ID:KCs+x7o+
ラスト以外は完璧さ
358どこの誰かは知らないけれど:2005/05/21(土) 00:34:49 ID:zAGnIhiM
人間を捕食しようとして、同じ性質のガイラと激突。
八つ裂きにされた大ダコが哀れだった……。
359どこの誰かは知らないけれど:2005/05/21(土) 13:47:31 ID:1fbJb0dp
八つ裂きというより、放っぽり投げられた感じ。
ガイラがその後に漁船に目を向ける所から雨になるのは
よく分らんが演出なんだろうな・・
360どこの誰かは知らないけれど:2005/05/21(土) 14:25:43 ID:nN5plC63
ガイラのルーツは欧米だからタコを食う習慣が無いんだろう
361358:2005/05/21(土) 20:12:26 ID:VWPQhLDp
>359
映像ではそう見えなくもないが、
怪獣関連の書籍での記述によれば、八つ裂き(引き裂かれた)らしい。
記述が載っている書籍は、記憶では『東宝特撮全史』など。
まあ、あのタコのスーツでは確かに破りにくいだろう。

>360
なかなか面白い解釈で(笑)。
362どこの誰かは知らないけれど:2005/05/21(土) 22:11:12 ID:c8XDoNI7
>怪獣関連の書籍での記述によれば、

んなもん意味ねえ
363どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 01:33:03 ID:/Fk9Q4kP
外人さんは、タコを出すと大喜びするらしいねえ。
364どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 01:55:03 ID:lGi1uV57
いや、梶原一騎によると、米国ではタコは悪魔の使いとして怖れられているらしい。
むかしグレートカブキがリング上で反則の限りを尽くして、
試合後、暴徒と化したピュアな観客達に囲まれると、
あらかじめ用意してあった生きたタコをさっと頭上に掲げると、
モーゼのようにさっと群集が左右に分かれ、悠々と退場出来たらしい。
365どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 02:00:36 ID:dPuX0yh8
で、ベンジャミンが暴走するわけですね。
366どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 02:09:03 ID:K9UaO3dT
赤いサンダと緑のガイラ
367どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 12:00:27 ID:3/ovRfCA
ttp://red53.at.infoseek.co.jp/p01/higashide3.jpg

↑これ、映画のポスターのサンダとガイラを連想せん?
368どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 19:29:54 ID:Ntx2YxIB
フラバラとサンダ対ガイラは面白いな。
369どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 20:08:36 ID:afu+kdpF
本多・円谷コンビが
ゴジラを若い世代に
まかせて作った作品だよね?
もっとメジャーになれば良いのに。
370どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 21:02:42 ID:IocXYTAk
>>364
モーゼかよw 梶原一騎ウソくせー
371どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 22:23:59 ID:zWl6bHox
脚本の馬渕薫(木村武)は未知の物への恐怖をシリアスに描いている
作品が多い。
ゴジラシリーズの関沢新一は怪獣を使ったエンタテーメントに徹しており
作風の違いを感じる。
372どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 22:55:57 ID:Ntx2YxIB
ニック・アダムス=ラス・タンブリン
高島氏=佐原氏
そしてフランケン=サンダ
と解釈して、今日2作続けて見た。凄く楽しめたよ。
ちなみにフラバラは国内版にしましたw でもガイラ対タコのシーンがあったから
海外版にすれば良かったかな?
しかし久々に見たけど、やっぱサンダ対ガイラ最高だな。DVD購入決定だ
373どこの誰かは知らないけれど:2005/05/28(土) 01:24:52 ID:XeqqKEVF
L作戦開始!!
374どこの誰かは知らないけれど:2005/05/28(土) 22:49:00 ID:MWl3pxdn
終了!!
375どこの誰かは知らないけれど:2005/05/29(日) 14:55:36 ID:pWXHCPqQ
はやっ
376どこの誰かは知らないけれど:2005/05/29(日) 14:56:01 ID:wEZLQ5kC
VSデストロイアで
L作戦マーチながれてなかった?
377どこの誰かは知らないけれど:2005/05/29(日) 16:52:39 ID:Phqdw5TQ
メーサー砲の武器を「殺人光線」って言ってたから、本来の用途は
人間に向けられる武器なんすね? あれ。
378どこの誰かは知らないけれど:2005/05/29(日) 19:42:10 ID:3cxP7ARA
>>377
いや、「殺獣光線」だから。一応。
だからL作戦に投入されるのは至極まっとうなわけで。
379どこの誰かは知らないけれど:2005/05/29(日) 22:35:57 ID:wEZLQ5kC
資料によっては
殺人と殺獣のどっちかが
使われてると思う。
380どこの誰かは知らないけれど:2005/05/30(月) 00:13:55 ID:UCw9649I
>>376
自衛隊が臨海副都心に出動するところで流れていたね。
ゴジラ対モスラでも使われているらしい。
381どこの誰かは知らないけれど:2005/06/01(水) 17:26:48 ID:iFkfTkYg
age
382どこの誰かは知らないけれど:2005/06/01(水) 18:15:44 ID:ucmG6mhz
>>380
ゴジラVSモスラでは、
丹沢でゴジラを迎え撃つメーサー部隊のシーンで使われていた。
名古屋での、自衛隊対バトラ戦でも流れていたかもしれない。
383どこの誰かは知らないけれど:2005/06/02(木) 23:43:06 ID:87mKPPgi
>>380
使われているつうか、
ゴジラVSモスラ用に新録音された音楽だよ
384どこの誰かは知らないけれど:2005/06/03(金) 17:47:49 ID:Dmv7gbQo
中野のサンダ&ガイラ、オヤジ氏んでもまだバトル中かw
385どこの誰かは知らないけれど:2005/06/03(金) 20:19:17 ID:BJqBt5h3
若貴兄弟に対してL作戦発動!!
386どこの誰かは知らないけれど:2005/06/04(土) 00:32:18 ID:W1K5cEox
中野の奴ら、どっちもガイラっぽくね?
387どこの誰かは知らないけれど:2005/06/04(土) 00:39:15 ID:CLbfidZH
>>385
両方とも攻撃対象なのか?
388どこの誰かは知らないけれど:2005/06/04(土) 01:36:53 ID:PhYGZt2C
どっちもイラネ。
サンダのほうはラグビーも出来ない無能。
ガイラのほうは変な宗教?にはまっちゃった。
389どこの誰かは知らないけれど:2005/06/04(土) 13:05:09 ID:qMu+5Hf6
叶姉妹サンダ対ガイラはちょっと観てみたい
390どこの誰かは知らないけれど:2005/06/04(土) 16:17:13 ID:kKiLHIHz
当然、姉がガイラか・・・。
外国のイケテるメンズしか食わないんじゃ恐怖感がないな。
391どこの誰かは知らないけれど:2005/06/06(月) 19:53:02 ID:JXGXdqkU
ガイラがサンダに「オヤジの協会葬に出てくれ」と言ったとか(ry
392どこの誰かは知らないけれど:2005/06/06(月) 23:39:49 ID:m7Sqy0Xv
じゃあ親父はフランケンか
393どこの誰かは知らないけれど:2005/06/07(火) 00:14:02 ID:mNu2jt27
憲子は水野なんだな
394どこの誰かは知らないけれど:2005/06/07(火) 08:30:41 ID:OjtRHxgs
ガキの頃はハイキングの連中がガイラに遭遇するシーン
(霧の中から現れる)がとても怖かった。
395どこの誰かは知らないけれど:2005/06/07(火) 13:09:43 ID:hNW2AeFa
>>392
オヤジの代も相当「サンダ対ガイラ」っぽいかも。まぁ、いろいろな意味でw
396どこの誰かは知らないけれど:2005/06/08(水) 00:08:37 ID:X601jE+3
>>393
バラゴンかもね

整体師が大蛸とかw
397どこの誰かは知らないけれど:2005/06/11(土) 22:13:04 ID:K9Xz0M22
あぁ、ガイラ!お前が今喰ったの、元家政婦(ry
398どこの誰かは知らないけれど:2005/06/12(日) 13:54:48 ID:BoIxk9zU
【若貴問題】弟は悪者扱いで兄が勝ち組という疑問 (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118541210/
399どこの誰かは知らないけれど:2005/06/14(火) 10:22:22 ID:ZHXju4oV
サンダとガイラはどちらが勝ったんだ?ガキの頃見たきりでわからん。結局どちらが強いんだ?
タイトルに「対」とある以上知りたいのはその部分。まぁデビルマン対マジンガーなんてのもありましたが
400どこの誰かは知らないけれど:2005/06/14(火) 12:10:22 ID:e8ZJC00x
科学が生んだ脅威は、大自然の驚異の前に滅んだのだ。
401どこの誰かは知らないけれど:2005/06/14(火) 23:10:42 ID:C82f5rJU
サンダとガイラってたしか兄弟だったよな。
しかもクローン
毛のついた肉片のUPが記憶にあるんだが..

あの時代にクローン人間の可能性を予見してた事こそオカルトか?
402どこの誰かは知らないけれど:2005/06/15(水) 00:31:38 ID:6c4wj3UI
東宝特撮の黄金期に作られた作品だな。
「ゴジラ」の新作もいいけど
フラバラ、サンガイとかの
リメイクみたいなのも見たいな。
403どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 17:50:48 ID:1pXxwiZI
>>401
クローン研究は第二次世界戦前からあったよ 
実際ナチスもやってた
404どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 19:29:45 ID:27FNPExT
ついにブチ切れた若貴兄弟が、墨田川の水中でサン対ガイのラストシーンのような
壮絶バトルをやったら面白いのに。
405どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 19:52:23 ID:6Jq3mdCR
>>404
墨田川に火山があるのか?
406どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 20:14:13 ID:27FNPExT
>>405
花火屋に頼んで、なんとかしてセットを作りたいね。
407どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 21:35:55 ID:6Jq3mdCR
>>406
”若屋〜貴屋〜”
てか?

いいね日本の夏は…
408どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 22:06:24 ID:h4byT/l8
>>404
焼酎、吹いたじゃねえか w
どっかのテレビ局、うまい具合に「サンダ対ガイラ」の映像
要所、要所に絡ませてくれたねえかな。大ダコはお母ちゃんあたりかな。
イヤ、このままお互いの女房、相撲協会のおっさん達も絡んで泥沼化になったら

「怪獣総進撃」だな。
409どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 00:30:49 ID:8+qFB5qL
フルコーラス歌ったなぞのおねえちゃんは宮沢りえか。
食うの未遂で終わってるし
410どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 02:44:59 ID:nbJN6dw/
ある意味食われてるだろ
411どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 10:22:43 ID:GqHztL8F
無意味とも思えるフルコーラス歌唱はタイアップだったのかな。
412どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 13:32:27 ID:eR6sd7Xr
>>409
ガイラ同様、食ったのは「おばさん」の方だったなw
413どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 19:40:19 ID:LlB/ZTc0
>>412
おばさんと言っても、あの羽田空港で食われた人よりは
河○景子の方が(外見上は)はるかにマシだがねw
414どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 22:11:03 ID:vAho1q5B
>>413
でも食べたら毒気に当たって肌が荒れ(ry
415どこの誰かは知らないけれど:2005/06/19(日) 11:47:03 ID:+vsh2XBg
ガイラが海から登場する場面は怖いね!
大タコやっつけて漁船を振返るところや、
砂浜で島民が綱引きに負けてる描写とか。
今の最新技術だったらもっと・・・・。
416どこの誰かは知らないけれど:2005/06/19(日) 17:23:07 ID:3yOLMqTV
キシャン! キシャン!
417どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 14:37:12 ID:uNe7pOVH
↑翻訳:「いやだ!」
418どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 19:09:55 ID:I/QTmkh2
サンダの方の鳴き声は「クウウウウウウウウウウ」ってとこかな。
419どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 21:22:15 ID:ec3E8b9e
ガキの頃に、ラストの火山爆発の中で殴りあうシーンを見て何故か泣いたなぁ。怖かったのか悲しかったのか分からないけど。皆さんは、あのラストにどういう感想を持ってる?「唐突過ぎる」というのはナシでねw
420どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 21:47:40 ID:v4wfemPp
優しい兄の方に感情移入したのかな?
421どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 23:18:34 ID:iLceYVH8
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり―とか思ってみたり。
422どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 00:55:39 ID:2MrwGUFH
泣いた泣いた。ラドンのラストでも泣いたなぁ。
子供心に、たとえガイラのような悪い怪獣であっても
生き物が死んでゆくことに悲哀を感じたんだと思うのだが。
423どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 03:32:51 ID:+aQqWlzN
上映途中から見たもんで海底火山の噴火シーンで
大ダコ出現!!と勝手に盛り上がった消防の漏れ…orz
424どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 17:31:02 ID:B/f0cLtb
>>422
モングラーの最後では泣けんかったわ。
425どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 00:53:44 ID:3EYSMw3d
この時期の東宝怪獣映画の
怪獣って死んだら
悲哀を感じる奴が多かった。
426どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 19:02:10 ID:6pq2YG+Z
そのせいか、ラストシーンはBGMも哀愁をおびたメロディーのものが多かったね。
427どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 19:45:39 ID:Ka20PS3E
漏れは暴れるガイラをとめようと、

「駄目だ止めろ」

と悲しげに顔を横に降るサンダで泣けた…
428どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 20:28:01 ID:NqkHGDJk
ガイラに食べられた女性が哀れで・・・。

バラゴンに襲われた高橋紀子が哀れで・・・。
429どこの誰かは知らないけれど:2005/06/22(水) 22:06:51 ID:6pq2YG+Z
フランケンに窓から落とされたテレビがもったいなくて・・・。
430どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 06:37:24 ID:4lnktDUy
讃陀も害裸もどうみてもオスだよね(女の子だったら悲惨じゃあW)。
なのにチンコついてないんだが、あの平坦な股ぐらはよく考えると不自然だなあ。
野郎のバレリーナみたいにモッコリした讃陀や害裸もいいぞ。
女を喰らうとき、勃起してたらサイコー!
431どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 06:47:04 ID:/+MWYkws
>>野郎のバレリーナみたいにモッコリした讃陀や害裸
それじゃ、着ぐるみそのものじゃないか。
やっぱり直接的にソーセージとミートボールとお稲荷さんの皮がないと・・・
432どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 12:42:52 ID:6GvxoAj4
ブリッと皮のむけた巨大な緑色のチンポと茶色のチンポかぁ・・・。
あったらグロだろうな。
433どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 16:21:47 ID:QNcBy1Rb
じゃけん、どっちが強かと!?
434どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 18:56:16 ID:Hjhs/4B+
カバチタレンナ!
サンダの方がつええにきまっとろーが〜
からがでけぇからのう!
じゃけどガイラは性根が腐っとるから
卑怯な手つこうて勝つかもしれんがのう…
435どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 19:15:43 ID:QNcBy1Rb
434>カバチじゃなか!タイトルにあるやかね 「対」って!そいけん聞きよると!前ビデオ見た時にもよぅわからんかったとやけん
436どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 11:01:36 ID:c85L0K5Z
突然、異星人が闖入してきますた
437どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 11:06:02 ID:QfL34+ab
誰か翻訳おながいします。
438どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 12:38:59 ID:+OSVtGZP
翻訳:「キシェー!キシェー!」
   「グルルルルルゥウウウウ」
   「キシェー!キシェー!」
439どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 15:22:37 ID:qlVeLDov
>>438
そんな翻訳頼んでねえよw
440どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 16:03:12 ID:8TkitaUR
>>439
いちゃもんつけんなや!
サンダんのーが強いん決まってるやん
からええからな!
せやけどガイラええ根性しとるから
こすい手つこて勝つかもしれんなあ
441どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 16:38:39 ID:gu/SoSxF
何語ってんだか、つっともわかねハ。標準語で語ってケレ。
442どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 18:52:50 ID:lb8oLNLj
水野久美タン サイキョウ!
443どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 19:06:59 ID:ZSiI1uaz
せっかくいい流れだったのにね。
444どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 19:55:20 ID:XOvb9UAs
>>441
広島弁vs博多弁?

翻訳するためにはパンスペース・インターポリターが必要。
445どこの誰かは知らないけれど:2005/06/25(土) 12:12:10 ID:IBREK5WI
やかましか!洒落もおちゃめもわからんくせにしのごの言わんと!
446どこの誰かは知らないけれど:2005/06/25(土) 13:33:32 ID:zemvV39X
この勝負、3勝2敗1引き分けで博多の勝ち越し。

カープ対ホークスのセ・パ交流戦の話。
447どこの誰かは知らないけれど:2005/06/25(土) 17:18:10 ID:LvSnLlxh
広島対博多て特撮的に言えば

フランケンシュタィン

空の怪獣(ギャオス)
感じかな?
448どこの誰かは知らないけれど:2005/06/25(土) 21:19:04 ID:QY5uXr4s
>>447
東宝的にはラドンやろね、この場合。
449どこの誰かは知らないけれど:2005/06/27(月) 01:17:25 ID:1ahX1CoP
それにスペースゴジラと新キングギドラが助太刀すれば
やっぱり博多の勝ちだな。

ああ、新キングギドラは広島も襲ったっけ。


ふふふ、いったい俺は何の話をしとるんだw
450どこの誰かは知らないけれど:2005/06/27(月) 01:23:04 ID:Zw/1aoQM
同じ九州でも博多じゃなかと!ほんなこつ腹んたつばってん!
451どこの誰かは知らないけれど:2005/06/27(月) 16:13:34 ID:7wVP0STr
クイズミリガッチャア〜

ガイラ 「キショエー、ゴッフォ」
サンダ 「グウ〜、ヴウ〜、バウ〜・・・」

さて何と言ってるのでしょう?
452どこの誰かは知らないけれど:2005/06/28(火) 00:23:47 ID:s/MQoDIA
>>423
一緒ですわ。少年サンデー読んでてタコが出てくるのを知ってたから
漏れも「タコタコタコ」と叫んでたなあ。
だから「あれ?出て来ない」ってな感じであっけないラストと思った。
今観ると、哀愁メロディーも相まってしんみりするラストなだけに、
回りの人はうるさいガキのために興醒めしただろうな。  亀、長文スマソ。
453どこの誰かは知らないけれど:2005/06/28(火) 19:48:29 ID:jqTmCGdf
>>451
翻訳:「怒るでぇ〜ィしかしィ」
   「ヤスシくんっ」
454どこの誰かは知らないけれど:2005/06/29(水) 10:59:19 ID:a+87XPMI
>>451
「♪金襴〜緞子の〜帯締めながら〜」
「10万円7万円5万円運命の分かれ道!」
・・・って、んなわけあれへんなぁw
455どこの誰かは知らないけれど:2005/06/29(水) 19:07:58 ID:MZWmpvJ+
サンダ&ガイラを漫才コンビにした漫画って
過去にいくつかあったような。

俺は、ほりのぶゆきの分が面白かったな。
456どこの誰かは知らないけれど:2005/06/29(水) 21:01:30 ID:AGNMU3ti
みうらじゅんもやってたような気が‥‥‥
ワニゴンとガマロンだったかもしれない
457どこの誰かは知らないけれど:2005/07/04(月) 18:37:53 ID:WMzpwKrc
みなさん、こんにちはー。
パシフィック製薬がお送りする怪獣テレビ寄席の時間がやってまいりました。
今日のトップバッターはフランケン・サンダとフランケン・ガイラのお二人でーす。
458多湖部長:2005/07/04(月) 21:32:24 ID:m4vrIYZg

  「・・・・つまらんっ!!」
459宣伝部員大林:2005/07/04(月) 21:52:25 ID:wCMQAq81
「今日の蕎麦だめでつ。全然のびてまつ。」
460有島商業学校:2005/07/04(月) 22:06:27 ID:WMzpwKrc
「そんなはずはない! そんなはずはない!」

「負けちゃいかん! 負けちゃいかん!」
461どこの誰かは知らないけれど:2005/07/05(火) 12:44:55 ID:G5x2EHZe
お前ら海底火山のニュースで、この映画連想したよな?
462どこの誰かは知らないけれど:2005/07/05(火) 13:08:38 ID:Qjdw5SAW
もちろん。今回に限らず「海底火山=サンガイ」ですから。
463どこの誰かは知らないけれど:2005/07/11(月) 23:11:41 ID:PzV6njL5
ビアガーデンの客にサンダ(開田裕)がいたのか。知らんかった。
他にも海上保安部係員2名と記者(伊藤実)も飲んでたらしい。
464どこの誰かは知らないけれど:2005/07/18(月) 00:12:27 ID:0t2oVyTv
DVDで久々に観たけど、サンダの子供時代の描写は不要だった気がする。
あのシーンだけでフラバラとの接点が断たれた。
465どこの誰かは知らないけれど:2005/07/18(月) 13:51:39 ID:hHw4tRrC
フラバラの続編という設定にしてもらった方が
説得力があって分かりやすかったと思うけどな。
あの回想シーンは前作のライブ映像を使用して。
466どこの誰かは知らないけれど:2005/07/20(水) 23:13:21 ID:exwlsTNr
>>465
続編にしてしまうとガイラが毛むくじゃらにならない。
毛むくじゃらにならないと
メーサーシーンは撮影できない。
467どこの誰かは知らないけれど:2005/07/21(木) 18:31:36 ID:ULHXpfwP
ツルツルの肌のサンダとガイラ(笑)
468どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 12:06:38 ID:t/mvyXvY
>>467
笑ってらんねーよ。
ツルツル肌の巨大人間のガイラが人食ってる風景なんか
ちょっと怖すぎる。
469どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 13:36:35 ID:3lm8xpOh
漫画の『巨人獣』みたいだなあ。>つるつる肌
ダイソーで売ってるので見てみてください。
ただし最後まで読みたかったら太田出版の高いヤツで。
470どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 18:06:07 ID:pOkZlfG0
え・・・最後まで載ってないの!?
471どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 18:39:33 ID:q0hsp9/r
エヴァっぽい
472どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 18:49:49 ID:s2H87bpT
レオナルド熊が巨大化したらガイラになる。

・・・って、以前に誰か書いてたね。

473どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 21:05:35 ID:jXOPc2DL
ジミーちゃんの方が‥‥‥‥
474どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 22:15:15 ID:/rXd9vY3
サンタ鯛カイラ

優しいサンタさん、陽気な鯛、可愛い女の子カイラの不思議な冒険のお話だよ。
475どこの誰かは知らないけれど:2005/07/22(金) 22:47:54 ID:SsJJozHA
だからガレッジのゴリと宮迫博之でリメイ(ry
476どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 02:02:55 ID:ysij6KrM
大魔神対ガイラも見てみたいなぁ。
477どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 01:33:16 ID:ehtCxOLa
キングコング対ガイラ
478どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 14:06:09 ID:rUTPIr03
レッドキング対ガイラ
479どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 04:02:28 ID:R2wE6MP5
ゴジラ対ガイラ
480どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 04:04:38 ID:R2wE6MP5
ついでに
ガイラ対貞子
ガイラ対カヤコ
481どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 07:53:04 ID:xKvQX217
>>479
昔の子供向けのレコードにそんな感じのシチュエーションあったなあ。
サンダとガイラの兄弟喧嘩の仲裁にゴジラが出てくるやつ。
482どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 14:14:06 ID:R2wE6MP5
ガイラ対ジェイソン
483どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 16:28:45 ID:bArpw/hM
サンダ・ガイラ組対フランケン・バラゴン組
484どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 18:34:21 ID:pQyyruoD
>>481
その話は、以前にどこかのスレで盛り上がっていたな。
怪獣とテレパシーで会話できる防衛長官が出てくるやつ。
485どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 21:09:32 ID:pv4M0c3d
ガイラの息子
486どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 22:23:56 ID:uoy0snh2
日本一の無責任ガイラ
487どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 22:41:55 ID:6fTPvShR
フランケンシュタインの若大将  ガイラ
488どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 22:52:11 ID:Y026OOAO
>>481

朝日ソノラマ刊「怪獣解剖図鑑」。
489どこの誰かは知らないけれど:2005/07/26(火) 22:57:57 ID:ow2TA71J
フランケンシュタインの太股 ガイラでイカせて

フランケンシュタインの怪獣 昼下がりの情事

490どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 00:17:52 ID:NFWwrNTy
ガイラだよ、おっかさん
491どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 00:26:25 ID:gjX0Aj4r
 
 サンガイに家なし
492どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 01:08:26 ID:8eeGLxKq

フランケンシュタインはつらいよ
493どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 11:11:02 ID:kgIF6p0h
喜劇 駅前ガイラ
494どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 11:14:56 ID:CxNn6n1F
ガイラの夜明け
495どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 14:46:12 ID:lP+KttL6
ガイラ女優廃業宣言。
496どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 15:09:56 ID:NFWwrNTy
ガイラはメールし放題
497どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 16:38:31 ID:EAM/f29X
恋人はサンダ、苦労す。
498どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 18:41:25 ID:kV4FCQs2
ニック・アダムス対ラス・タンブリン
499どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 19:34:21 ID:NqWBZQUM
三田対ガイラ〜兵庫SOS〜
500どこの誰かは知らないけれど:2005/07/27(水) 22:35:48 ID:kV4FCQs2
獣神サンダーガイラー
501どこの誰かは知らないけれど:2005/07/28(木) 07:14:21 ID:kY+R727O
ユースケ・サンダガイラ
502どこの誰かは知らないけれど:2005/07/28(木) 14:13:38 ID:XTosQR4t

ガイラン板で〜す!
503L作戦マーチ:2005/07/28(木) 14:17:17 ID:O/eW1X3H
♪タンタカタンタカ タンタカタン タンタカタンタカタ〜ン
 テェー テェーケ テテェ〜テ テッテケテッテケテー

♪ジャンジャンジャン ジャンジャンジャン ジャンジャカジャンジャカ ジャンジャン ジャン
♪ジャンジャンジャン ジャンジャンジャン ジャンジャカジャンジャカ ジャンジャン ジャン

トーテェーテーテ テテテテ
           トーテェーテーテ テテテテ
トテテー トテテー テー テー テー
504どこの誰かは知らないけれど:2005/07/28(木) 19:01:58 ID:TWzEvhsr
>>503
文字を読んでいるだけで、あの臭くて愛すべき伊福部マーチが
頭の中で鳴り響くね。

特に、このマーチは、大昔の日本の戦争映画あたりでも
そのまま使用できそうなメロディーだ。
505どこの誰かは知らないけれど:2005/07/28(木) 20:57:45 ID:kqdQkC+W
意福部先生本人は、決してマーチ(軍隊的イメージ)にならないように心がけていたそうだ。
506どこの誰かは知らないけれど:2005/07/28(木) 20:58:26 ID:kqdQkC+W
↑ もちろん、伊福部先生の間違いです
507どこの誰かは知らないけれど:2005/07/28(木) 21:26:11 ID:qHDKtE+1
敵は新たに残虐なるガイラを生み出して無辜を殺傷し、サンガイの及ぶ
ところ、真に測るべからざるに至る。
508どこの誰かは知らないけれど:2005/07/30(土) 06:32:09 ID:20f2VCqV
スレ読んでいると、みんなサンダよりガイラが好きなんだ。
かく言う俺もガイラのほうが好き。
とんでもないトラウマ植え付けられたんだが、やはり個性でガイラのほうに人気があるんだな。
俺はガイラがホラー映画含めて最凶のキャラクターだと思っている。
貞子・カヤコ・ゾンビ・エイリアン・ジェイソン・・・ガイラの前ではザコに等しい。
509どこの誰かは知らないけれど:2005/07/31(日) 04:15:27 ID:bhgp69nx
海中から船をじーっと見上げるガイラはコワ可愛い。
喰いたいだけなんだけど可愛い。ぐれた浮浪児キャラだからかな(w
510どこの誰かは知らないけれど:2005/07/31(日) 09:41:16 ID:8H6pI4b9
でも水中澄みすぎだろ、あれ。
511どこの誰かは知らないけれど:2005/07/31(日) 11:36:49 ID:O0TC+xrm
沢村いき雄、どんな味だったかな?
512どこの誰かは知らないけれど:2005/08/01(月) 00:56:08 ID:Trrk4AnX
枯れた味だよ
513どこの誰かは知らないけれど:2005/08/01(月) 18:28:04 ID:9W+85pje
うまいっ。
514どこの誰かは知らないけれど:2005/08/02(火) 14:26:47 ID:hf/2dyGe
さっきNHKのニュース速報で「羽田空港 運航再開」って出た時、
ガイラが現れたのかと思ったのは俺だけか?
515どこの誰かは知らないけれど:2005/08/02(火) 18:00:21 ID:2ugpOnr4
山から戻ったばかりですのでまだお答え出来ません
516どこの誰かは知らないけれど:2005/08/05(金) 14:11:32 ID:HoEdoeiz
>>295
>ハミルトン嬢について詳しく。
詳しくはありませんが、キップ・ハミルトンは、
「ナポレオンソロ」の『束の間の生涯の物語』に
モナコに休暇に来ていて、ソロとスラッシュの闘いに巻き込まれる
アメリカ人女教師の役で出ていました。
声はブースカの高橋和枝が当てていて
スラッシュの女科学者ストレーゴ博士に「オールドミス」と
罵られるところが笑えます。

キップ・ハミルトンは、在日の外タレで
クラブかなんかで歌っていたのが、
映画出演に引っ張り出されたのだとばかり思っていましたが、
歴としたハリウッド?女優だったんですね。
517どこの誰かは知らないけれど:2005/08/05(金) 18:05:39 ID:/12keHzF
ハミルトンもあなどれんな。
518どこの誰かは知らないけれど:2005/08/05(金) 21:10:46 ID:/R8bSHP5
ハネダのおばさん直ぐ喰われたけど、アメリカ人と女研究員の時は
しばらく眺めていた・・・。フランケンは見る目がある!
519どこの誰かは知らないけれど:2005/08/05(金) 22:43:24 ID:LP56lsDw
520どこの誰かは知らないけれど:2005/08/06(土) 10:23:06 ID:Udbzj+60
>518
仲間と思たんじゃね?
521どこの誰かは知らないけれど:2005/08/08(月) 11:16:14 ID:ElT7QUQK
自衛隊のケロニア青年とヒゲ司令塔は
キングコング対ゴジラにも出勤ーっ!
当時は引っ張りだこ・・・。

522どこの誰かは知らないけれど:2005/08/08(月) 21:32:05 ID:jAkwZFiP
まあ大部屋俳優だから
523どこの誰かは知らないけれど:2005/08/11(木) 04:28:09 ID:oyBwvXW/
こんなスレがあったんだな!初めて来た。
俺も小さい頃に見て、ガイラがトラウマになったぜ。だいぶ前、連れとビデオ
にとったやつを観てて発見したんだが、L作戦を実施した時(ちょうどメーサーマーチかかってる辺り)に双眼鏡もった偵察隊が
ガイラを見て“よし成功だ。移動!”ってシーンで振り返って戻ろうとした隊員の一人が木にぶつかりかけてた。少し笑った。
知らない香具師はもう一度チェック!
524どこの誰かは知らないけれど:2005/08/13(土) 04:58:04 ID:Zwu8yfv8
あははは ほんとだ。
525どこの誰かは知らないけれど:2005/08/14(日) 10:07:17 ID:DAt+v/Cr
ガイラ、海水浴場とか襲えばよかったのにな。
ほとんど、丸かじりで食べれたものを。
曇り空でも泳いでる奴らたくさんいるから、まさに入れ食い状態。

あとはプール・銭湯だな。
526どこの誰かは知らないけれど:2005/08/14(日) 10:41:33 ID:/eqf5uoe
>>525
襲うならむしろ格闘技場だな。スタジアムの屋根を剥がして手を伸ばし
獲物を掴む。裸のレスラーや力士は普通の人の数倍食べ応えが。
527どこの誰かは知らないけれど:2005/08/14(日) 11:56:50 ID:yXOKN+Xg
サンダーマスクのギリゴリン(だっけ?)がそんなことしてたね。 野球場だっけ
528どこの誰かは知らないけれど:2005/08/15(月) 09:36:30 ID:YbLSqAl/
江口寿史のマンガで、
M1号のおばちゃんが、通勤ラッシュの満員電車を焙り焼きにし、
たたみいわしみたいになった乗客を梅宮辰ちゃんゴジラがごちそうになる、
という食いしん坊バンザイのパロディがあった。 
「圧縮」ってタイトルだったかなぁ
529どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 07:33:20 ID:eqEU0vIp
ガイラに食われるのとギャオスに食われるのだったら
どっちがいいかな?

二匹とも味わって食べてくれそうだし。
530どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 09:46:58 ID:ZFWpjgIC
シルバーブルーメに比べりゃどっちでも……
531どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 16:16:16 ID:7l6wQXPr
ところで中野の通勤ガイラ、TVに出なくなったね。一連の「人を喰った」発言、これからも楽しみにしてい(ry
532どこの誰かは知らないけれど:2005/08/17(水) 20:27:34 ID:pyuVwt1/
533どこの誰かは知らないけれど:2005/08/21(日) 15:25:22 ID:EyKyDrLb
今、サンガイ観てるよ。
35年ぶりぐらいかな。今おもえば当時としては
すごい映像技術だよね。
534どこの誰かは知らないけれど:2005/08/21(日) 15:42:38 ID:q6ZeikEd
ガイラの声はゴモラ→レッドキング→ゴメスの声が
順番に聞こえる。
535どこの誰かは知らないけれど:2005/08/22(月) 01:33:31 ID:LaJEDwAT
えっ?ゴメスの声も?

アオー!アオー! シュッ!シュー!
536どこの誰かは知らないけれど:2005/08/25(木) 19:49:09 ID:1c6a0rhw
サンガイをパソコンの待ちうけにしたいのがいい画像ありませんか?出来れば文字のない画像がいいです。
537どこの誰かは知らないけれど:2005/08/25(木) 19:55:44 ID:frr3Zjkc
「サンダ対ガイラ」で画像検索してみたら?
何かいいのが見つからないですかね。
538どこの誰かは知らないけれど:2005/08/26(金) 18:48:41 ID:6C82C9Yc
>>537
人形、ポスター、DVDジャケットの写真しか
表示されなかった・・・。
539どこの誰かは知らないけれど:2005/08/27(土) 09:01:54 ID:qk0N14UM
>>536 そうなんですよ。。。人形・ポスター・DVDジャケットしかでないんですよ。
なんか格好いいのがないかと。。。
540どこの誰かは知らないけれど:2005/08/27(土) 22:22:20 ID:T1/3H7Gi
それならばここのサイトならどうだろう?↓
http://www.tohokingdom.com/web_pages/monster_bios.htm
海外のサイトだけど・・・。
541どこの誰かは知らないけれど:2005/08/29(月) 16:14:25 ID:oPc0DheQ
>>540
どうもありがとう^^さいこー★お気に入りに登録しました。

ほかにもないですか??どう検索すれば出てくるのでしょうか??
542どこの誰かは知らないけれど:2005/08/29(月) 20:19:56 ID:dWcYQcgY
例のサイトはGODZILLAと検索していった時に偶然見つけたものですからサイトのリンクとか探せば多分出てくると思いますよ。
それにしても海外のほうが充実してるのはどういうことか?
543どこの誰かは知らないけれど:2005/08/29(月) 20:42:14 ID:+oQ6kM+X
著作権無視の非合法だからだろ
544どこの誰かは知らないけれど:2005/08/29(月) 21:01:54 ID:dWcYQcgY
それを言われたら確かに・・・。
東宝でもこれくらいのサイト作ればいいのにと思った。
545どこの誰かは知らないけれど:2005/08/30(火) 10:50:34 ID:AjeMhglR
>>542ありがとうございます。
ガイラって可愛いですよね^^
546どこの誰かは知らないけれど:2005/09/02(金) 23:08:03 ID:5D3OtVdu
ガイラは自分の欲望に忠実な自然児だな。
サンダの方は欲しいものがあっても気を使ってガマンする性格。
547どこの誰かは知らないけれど:2005/09/04(日) 13:57:22 ID:2VR6lt93
もしフランケンの怪物のメスがいたら、きっとガイラは・・・。
548どこの誰かは知らないけれど:2005/09/04(日) 20:42:17 ID:TrSwg79H
何かで読んだけど、東宝怪獣物は子供のトラウマになるようなグロは
意図的に排除してたとか・・・
フランケンシリーズは、その限度ぎりぎりというか、少し超えてる内容だけに
プチトラウマで、かえって印象深く記憶に刻まれてるんでしょうね。
549どこの誰かは知らないけれど:2005/09/06(火) 19:22:05 ID:ddPcvWqc
>>548
その割には「美女と液体人間」「電送人間」「ガス人間第1号」「マタンゴ」等々、
漏れをPTSDギリギリに追い込んだ作品群が多いのも東宝。・・・って、あ・・・これみんな怪獣物じゃないや    orz
スレ違いスマソw
550どこの誰かは知らないけれど:2005/09/07(水) 14:04:08 ID:i7HDbgTC
>>547 ガイラはオスなのか?
551どこの誰かは知らないけれど:2005/09/07(水) 15:53:10 ID:HynY6gjY
自己クロ−ンで増えるわけだから
雌雄がある必要ないんだろうね きっと
552どこの誰かは知らないけれど:2005/09/07(水) 20:42:31 ID:8qaM1LCo
それでチ○ポがないのか
553どこの誰かは知らないけれど:2005/09/08(木) 00:32:16 ID:8gAzBz2t
ねこや犬みたいにビローーンとでてくるんだよ
554どこの誰かは知らないけれど:2005/09/08(木) 13:40:56 ID:x4CjXO5X
ガイラとお友達になりたいな♪
555ガイラ:2005/09/08(木) 15:22:50 ID:x4CjXO5X
キシュッ!キシュッッ!キシャーォォォ!!
556どこの誰かは知らないけれど:2005/09/08(木) 15:28:01 ID:fOD1HWcx
石川球太の漫画「巨人獣」の最後はもうガイラみたいになっていた。
557どこの誰かは知らないけれど:2005/09/08(木) 19:07:44 ID:H0TAiFqT
>>556
ああ、あれも怖かった。
完全版って、まだ売ってるのかな?
558どこの誰かは知らないけれど:2005/09/09(金) 01:08:28 ID:y8fd59YL
「ガクラン八年組」の最後のほうも、サンダ対ガイラのノリになってたねえ
559どこの誰かは知らないけれど :2005/09/09(金) 06:58:35 ID:LGVkCLwP

あれはゴジラとジャガーでパンチ!パンチ!パンチ!の方では・・?
560どこの誰かは知らないけれど:2005/09/09(金) 11:51:14 ID:wL3qNEBE
これのDVDって見かけないね。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:31:51 ID:PzOPoFGl
ゴジラファンでおなじみのティム・バートン監督の長編デビュー作
「ピーウィーの大冒険」にも影響を受けたと思われる箇所がある。
主人公が自転車泥棒とプールの水中で争うシーン。

ちなみに、この映画にはゴジラも登場します。
562どこの誰かは知らないけれど:2005/09/13(火) 15:06:07 ID:vz1K+I1k
この作品て「フラバラ」の続編みたいに錯角しちゃうけど別物と考えたほうがいいんだよね??
563どこの誰かは知らないけれど:2005/09/13(火) 21:56:29 ID:05Txkweg
輸出版フラバラの続きとすれば、ガイラの方が直系の子孫?って事になるね。
てか、フラバラフランケンのなれの果てか?
564どこの誰かは知らないけれど:2005/09/14(水) 16:06:40 ID:heAfGR2N
TSUTAYAにあったフラバラなくなってるし。。。。
海外版だけどオマケとして地盤沈下のシーンもはいっててよかったのにな・・・
565どこの誰かは知らないけれど:2005/09/16(金) 17:33:59 ID:d1VOcSK1
>>552 でも「フランケンシュタイン対地底怪獣」のフランケンは多分付いてた
んじゃないかな?あれは人が直接演じてるからとかじゃなくてさ。
最初の方で病院に収容された時に身体検査受けてるはずだから、もし無かったら
それはそれでニック・アダムスや水野久美が驚いたと思われる。
そう水野のお姉さんは坊やのチンコ見てるはずだ!
566どこの誰かは知らないけれど:2005/09/17(土) 15:38:30 ID:sIh4yjXZ
らsyタンぶり伊
567どこの誰かは知らないけれど:2005/09/17(土) 15:52:04 ID:R8FDFclx
「ウルトラQ」でお馴染みの西條康彦。
ガイラが東京に現れる際に、マイカーから逃げ出すカップルの男。
ちなみに恋人役は南弘子。

「ウルトラセブン」の古谷敏。
伊藤久哉、田島義文、西條竜介と共に海上保安庁の係官役で出演。

「戦場にかける橋」のヘンリー大川(大川平八郎)。
山本簾が入院していた病院の医者役。
看護婦役はデビュー当時は森啓子という芸名だった森今日子。
「戦場にかける橋」に一緒に出ていた勝本圭一郎は防衛庁幹部役で出演。

お馴染みの対策本部・防衛庁/自衛隊幹部の俳優陣。
熊谷卓三、土屋詩朗、山田圭介、勝本圭一郎、吉頂寺晃、草間璋夫、
坪野鎌之、津田光男、緒方燐作。
568どこの誰かは知らないけれど:2005/09/18(日) 01:12:00 ID:FpZ5KRQV
>>567 ここまでくるとすごいなアンタ!
尊敬する。
オレは怪獣しか見てなかったorz
569どこの誰かは知らないけれど:2005/09/18(日) 14:33:44 ID:0iZaRuQ3
ホントにすごいな。
俺は、西條康彦は気がついたけど。
570どこの誰かは知らないけれど:2005/09/18(日) 23:35:46 ID:dHPIPqT6
西條康彦は非常にわかりやすいからなw
571どこの誰かは知らないけれど:2005/09/19(月) 03:26:09 ID:hUWRC2VE
ヘンリー大川はこの頃、「フラバラ」や「サンガイ」で
ニック・アダムスやラス・ランブリンの通訳も務めていた。
572どこの誰かは知らないけれど:2005/09/19(月) 15:48:06 ID:1ZnruPtU
>>571
ヘンリー大川こと大川平八郎氏。
戦前の「燃ゆる大空」という戦記映画から出ていた東宝生え抜きの俳優。
573どこの誰かは知らないけれど :2005/09/19(月) 22:51:01 ID:fCNMvfy+
まじに聞くけど「フランケンシュタイン対バラゴン」はベルリンから
心臓を運び込んでそれが成長したでしょ。サンダとガイラはどうして
出現したのか記憶がない。いきなり東京湾に現れたの?
574どこの誰かは知らないけれど:2005/09/19(月) 23:30:13 ID:zjW4Ry0v
>>573
ガイラは冒頭で漁船を襲う大ダコを追うように現れる。その後、漁船の乗組員を襲う。
サンダは、山の中でガイラがL作戦で倒されそうになったところにいきなり現れる。
575どこの誰かは知らないけれど:2005/09/20(火) 00:56:59 ID:/4nTnxbE
>>573
そこら辺がこの映画のアレなとこ。
サンダは前作のフランケンシュタインの成長した姿だし
ガイラはフランケンシュタインが琵琶湖を泳いで横断したときに水中の岩で
怪我をしてそのときに分離した細胞が増殖して海で暮らすようになったという設定。
基本的には「フラバラ」の続編なんだけどそのままでは単なる巨人の喧嘩。
それでは絵的に寂しいと思ったのかあんな怪獣にしてしまった。
せめてサンダも細胞が突然変異をおこした、とかにすればいいのに
最初っから毛むくじゃらの怪物に設定変更してる。
ちなみに両方に出演している水野久美も役柄は別人を演じている。
だから続編といってもちょっとわかり難い。
576571:2005/09/20(火) 08:16:33 ID:trXK01uS
>>573
というか、東宝の前進PCLの第1回作品「ほろよい人生」のときからのキャリア。
生誕百年でいま話題の成瀬巳喜男の戦前作品にもずいぶん出ている。
戦時中の日本・フィリピン合作の戦記映画「あの旗を撃て コレヒドールの最後」には
中村哲も出ていた。「モスラ」「緯度〇大作戦」とか海外向けの大作によく出演する中村も
英語が堪能で、この映画では米軍に降伏勧告する通訳役で流暢に英語を喋っていたと記憶。

>>575
>サンダは前作のフランケンシュタインの成長した姿だし
>ガイラはフランケンシュタインが琵琶湖を泳いで横断したときに水中の岩で
>怪我をしてそのときに分離した細胞が増殖して海で暮らすようになったという設定。
こういうのは怪獣図鑑などの後付けの設定で、映画製作時には特に設定されていなかったのでは。
続編というより姉妹編くらいの緩やかさな繋がり、くらいに理解しておけばよいかと。
577どこの誰かは知らないけれど:2005/09/20(火) 15:09:02 ID:sCWT1p74
>>576
劇中にしばらく琵琶湖にいたって話出てきたはず
578どこの誰かは知らないけれど:2005/09/20(火) 15:22:19 ID:rAqMa7vT
>>576
>中村哲。
『日本沈没』では、国連大使役で台詞がすべて英語だった。
579どこの誰かは知らないけれど:2005/09/20(火) 17:24:37 ID:hkfks/nf
>>576
中村哲。
戦時中の「阿片戦争」で、英国人の役をやっていたね。
言葉は流暢だったけどお顔はとてもエゲレス人に見えなかった。
580どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 01:45:13 ID:4rt6viym
>574>575
アリガトン
部分部分は思い出せるけど全体の流れがあいまいだったので。
いずれにしろ唐突に現れるってことですねw
東宝的には「フラバラ」で予習しとけってことですね。
581575:2005/09/21(水) 02:00:28 ID:nLOaU3u/
前作で死んだと思われていたフランケンシュタインが生きていた!しかも海に!
という導入からとりあえず攻撃決定、メーサー戦車でもう少しというところで
突然現れたもう一匹のフランケンシュタイン!一体これは!?
という感じだった希ガス。

外国の俳優ってみんな日本語もぺらぺらですごいなぁ、
と思っていた少年の日々・・・
582どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 11:49:02 ID:viCFnx9E
水野久美とかすごいよなぁ。相手は英語しゃべっているのに普通に日本語で返すんだからなぁ。
583どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 15:21:43 ID:64xxGQHU
>>580
「フランケンシュタインが海にいるなんてあり得ない」と主張する博士グループが
目撃情報を元に山へ探索に行き足跡を発見するのがサンダ出現の伏線になっている。
584どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 17:51:34 ID:aREZz1Xz
>>582
撮影のときは、そうだろうな。
585575:2005/09/21(水) 18:31:26 ID:nLOaU3u/
>>582 >>584
そういえば本編では日本語のセリフが予告編では英語のままですた。
586どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 19:30:01 ID:oXIi4YwH
英語版の田崎潤の声、よく似た西友さんだね。
587どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 21:42:36 ID:238IiwKu
向こうは徹底的に似た声の俳優を捜してアテさせるらしい。
アメリカで公開される英語圏外の映画は、すべて吹き替えだからな。
588どこの誰かは知らないけれど:2005/09/22(木) 14:56:05 ID:BCFRNhWZ
>>567
続き。
野村明司。
メーサー光線車やガイラの移動を伝える自衛隊幹部役。
かつては、野村浩三という芸名で『大怪獣バラン』の主役だった。
589どこの誰かは知らないけれど:2005/09/22(木) 20:10:00 ID:J99jpoif
野村浩三よ、モルフォ蝶の毒で巨大化して
正義のためにガイラと戦え!
590どこの誰かは知らないけれど:2005/09/22(木) 21:14:44 ID:IChhi5QB
東宝七夕祭りでガイラが子供たちにお菓子を配っているのをみて『好感度アップ』
591どこの誰かは知らないけれど:2005/09/22(木) 22:32:59 ID:NDVKAVf9
すまん。戻る。
野村浩三は『宇宙大戦争』の小型ロケット戦闘隊長
でもあった。何度か地球を救ってくれた。
592どこの誰かは知らないけれど:2005/09/23(金) 00:45:20 ID:J6wYJ3GR
「ガス人間第一号」では警視庁の記者クラブで将棋を指している新聞記者だったね。
593どこの誰かは知らないけれど:2005/09/23(金) 01:15:34 ID:wn8w/zpa
田島善文さんなんか、当時のことはほとんど覚えてないっていうからな。
次から次へといろんな役回りをこなすのが大部屋俳優だから、そりゃ覚えてられないだろうね。
594どこの誰かは知らないけれど:2005/09/23(金) 01:16:35 ID:wn8w/zpa
あ、田島義文さんか
595どこの誰かは知らないけれど:2005/09/23(金) 08:48:22 ID:HudDGQmg
>>593
そりゃそうだ。
ものすごい本数の映画に出演してるものな。
しかも、主役ならともかく、そうじゃないからね。
ただ我々からすると妙に印象に残る役を演じたことが多いような。

「ウルトラQ」のデスク役はさすがに憶えてるんじゃないかと。
レギュラーだったから。
596どこの誰かは知らないけれど:2005/09/23(金) 10:43:41 ID:wn8w/zpa
いや、まさにそのウルトラQの話。 そのむかし、ウルトラQの上映会があって、スタッフが出演者に
インタビューしたんだけど、佐原さんとかはいろいろ思い出を語ってくれたのに、田島さんは何にも
覚えておられなかったって、そのときスタッフが言ってたんだよ。
597どこの誰かは知らないけれど:2005/09/23(金) 15:28:44 ID:ttvjw4gk
>>594
自衛隊の制服が似合う俳優の一人。
『モスラ』・『怪獣大戦争』・『怪獣大進撃』での自衛隊司令役。
598どこの誰かは知らないけれど:2005/10/21(金) 23:33:50 ID:qMwH3rqT
海を泳いで逃げる人間を追いかけてくるガイラ。
海の中を覗くと下でこっちを見てるガイラ。

怖すぎw
最近の怪獣映画が無くしてしまった恐怖の演出がここにある。
599多聞丸:2005/10/21(金) 23:44:38 ID:Y5gSwxiz
初めて見た時の一番怖かったイメージはガイラの無限増殖。
L作戦の前に戦車(当時は特車かぁ?)で撃っていたし。
600600:2005/10/22(土) 14:00:27 ID:nFl0PsBp
600!行きました.
601どこの誰かは知らないけれど:2005/10/22(土) 17:00:54 ID:4i3yuoFg
いつみてもここではサンダは話題に出てこんのだな
602どこの誰かは知らないけれど:2005/10/22(土) 17:03:19 ID:yLRve8+g
ガイラはトラウマになるが、サンダはトラウマにはならんからなあ。
話題にはしにくかろう。
603多聞丸:2005/10/24(月) 20:32:55 ID:luaTRO+2
L作戦の時にサンダさえ出てこなかったら話は丸く納まっていたわけだし。
604どこの誰かは知らないけれど:2005/11/02(水) 21:19:58 ID:CBPxhfT9
サンダも大人気ないな
605どこの誰かは知らないけれど:2005/11/05(土) 09:52:18 ID:TtvF8yGC
スタジオの照明が見えるシーンでそれまでの興奮が萎える。
606どこの誰かは知らないけれど:2005/11/06(日) 04:17:44 ID:UUpGEox3
>>605
黒子が見えると芝居が楽しめないですか?
607どこの誰かは知らないけれど:2005/11/06(日) 10:13:34 ID:wmrhHtsD
タネも仕掛けもまるわかりの手品はおもしろいですか?
608どこの誰かは知らないけれど:2005/11/06(日) 12:25:43 ID:mu43AZ1U
よくわからんな。 女性に対しても完璧な美を求めるタイプかな?
ここのホクロは嫌だ、とか、ここのあざは許せない、とか
609どこの誰かは知らないけれど:2005/11/06(日) 13:11:29 ID:NTFz11Gr
ホクロじゃなくてイボ。
鼻の先にイボがついてる。医者に行けばかんたんにとってくれるようなものを
わざわざ取らないでこれどうっていう女なんかいらんよ。
610どこの誰かは知らないけれど:2005/11/06(日) 17:07:22 ID:opTx/680
大阪か兵庫でサンガイのDVD置いてるTSUTAYA知りませんか?
611どこの誰かは知らないけれど:2005/11/07(月) 12:29:33 ID:470ZYN4r
ああ、そこの三階に。
612どこの誰かは知らないけれど:2005/11/12(土) 23:51:12 ID:P5vis4/o
♪いちにいサンガイヤ にいにいサンガイヤ
613どこの誰かは知らないけれど:2005/11/13(日) 00:23:21 ID:GOnJ8l0y
ボートのアベックがガイラに食われるけど、やっぱりボートでヤッテる最中に
ガイラに?
614どこの誰かは知らないけれど:2005/11/13(日) 04:01:16 ID:7YEUjDG4
ということは、合体してツイン状態のときに二人同時に食われたわけか。

俺は貧乏性なので、サンドタイプのビスケットだって2枚に分けて食ってる。
615多聞丸:2005/11/13(日) 13:16:23 ID:kqgx/8lj
二つに分けた後、まずは中のクリームを舐めて、と。
616どこの誰かは知らないけれど:2005/11/13(日) 13:26:57 ID:b64H+vu8
>>615 そのクリームはソーセージに着いてた奴ですか?
617多聞丸:2005/11/13(日) 20:41:35 ID:kqgx/8lj
そりゃビスケットの間のクリームで…
618どこの誰かは知らないけれど:2005/11/13(日) 21:26:59 ID:pW79+G11
お下劣
619どこの誰かは知らないけれど:2005/11/14(月) 01:29:39 ID:Y6puTqYJ
羽田空港でガイラにやられた女事務員さんが大阪人だったら、
ガイラが窓からのぞいた時に「もうかりまっか?」とでも言って
逃げられたかも。
620どこの誰かは知らないけれど:2005/11/14(月) 18:59:52 ID:KsyYzeNy
熟女フェチのポクは、あのオバサンの恐怖の悲鳴で
妙に興奮してしまたあるよ
621どこの誰かは知らないけれど:2005/11/14(月) 19:27:48 ID:kKCnFD8k
こんなスレがあったんだ。
リアルタイムでこの映画観たけどガイラにはトラウマになったなぁ。
去年だったかテレビで放映してるの見たら空港で人食うシーンはカットされてた。
あ、やっぱりアレはまずいと判断したんだなと納得。
622多聞丸:2005/11/15(火) 00:51:33 ID:d36+3ZCD
>>618
あたしゃあくまでもビスケットの食べ方の話をしていただけで…。
623どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 01:29:45 ID:IOZJt7hx
俺はドラ焼きだってふたつに分けて食っている。
ホットケーキが2枚に増えたようで嬉しかった。
624どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 01:40:05 ID:AON8AWaG
L作戦準備のねちっこい描写は特筆物ですね。
あの描写の積み重ねがあるからこそメーサー車が本当に格好良く見える。
マグネドン爆破作戦とかの元ですね。エヴァもそうか。
625どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 06:16:28 ID:7Ljgqijm
細かい「本物っぽさ」の積み重ねで、メーサー車という「大きなウソ」にリアリティを与える。
フィクションには付きものの手法かも知れないけど、近年の東宝特撮ではとんとご無沙汰だなあ。
平成ガメラはそのあたり上手かったと思うけど。
626どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 07:10:30 ID:RcS00Yk4
>>623
ビッグマックはどうしてるの?
627多聞丸:2005/11/15(火) 14:01:55 ID:d36+3ZCD
「爾後、山のフランケンシュタインをサンダ、海のフランケンシュタインをガイラと呼称する。」

怪獣の名前って防衛庁長官通達されるのね(^^;
628どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 18:01:16 ID:IOZJt7hx
>>626
あれはパンをふたつに分けてしまうと、中の肉やら何やらが
ボタボタ落ちそうなので普通に食ってますw
629どこの誰かは知らないけれど:2005/11/16(水) 19:31:30 ID:gv3p7r9+
肉やら何やらがボタボタこぼれ落ち・・・って
ガイラが人間を食ったときにそうなったらコワイね
630どこの誰かは知らないけれど :2005/11/16(水) 22:08:04 ID:gNwmCSr2
631どこの誰かは知らないけれど:2005/11/16(水) 22:19:01 ID:gv3p7r9+
ゲゲッ!
632どこの誰かは知らないけれど:2005/11/16(水) 23:49:51 ID:PwF1muy8
>>627
自衛隊、というよりは「帝国陸海軍ハ・・・」て感じ
633どこの誰かは知らないけれど:2005/11/17(木) 11:13:16 ID:8/lgIg2E
実際、東宝特撮での自衛隊って当時のリアル自衛隊というより「理想的な帝国陸軍」だったし。
634どこの誰かは知らないけれど:2005/11/20(日) 23:13:51 ID:8FFC15iL
幼稚園以来見てなかったから今見てみたが
66年の時点でクローンを持ち出してるって凄いと思った
635どこの誰かは知らないけれど :2005/11/21(月) 00:16:34 ID:DsnzS53t
そもそも大ダコの映画やりたかったみたいね、円谷オヤジ。
でもそんなのつまらんと東宝から提示したのがゴジラだったとか。
フラバラとサンダ対ガイラはオヤジの執念か。
636どこの誰かは知らないけれど:2005/11/21(月) 11:23:34 ID:2YeyXGXm
>>635

その前に「キンゴジ」

それが海外で受けたから「フラバラ」「サンダ対ガイラ」でも採用。
637どこの誰かは知らないけれど:2005/11/21(月) 12:01:03 ID:mXsWAciu
グリーンマンでは茂みの影から幼女を眺める変質者のような扱い >ガイラ
638どこの誰かは知らないけれど:2005/11/21(月) 13:57:33 ID:gQ725v94
>>636
で、その後に「ウルトラQ」のスダールが続くわけか。
639多聞丸:2005/11/23(水) 07:50:42 ID:6bPg990E
スダールの放映はサンガイ公開の前ですよ。
640どこの誰かは知らないけれど:2005/11/24(木) 11:01:32 ID:Tvd+kPCb
スダールは「キンゴジ」の使い回しだしw
641どこの誰かは知らないけれど:2005/11/24(木) 12:30:32 ID:Qg7mo7J5
>>640
映像のデュープね。モノは撮影後、打ち上げでさっさと食っちゃっ(ry
642どこの誰かは知らないけれど:2005/11/24(木) 23:23:49 ID:iXYq2DaL
サンガイ公開翌日に週刊実話が「怪獣たちの愉快な名前の由来」を掲載したらし。
サンダガイラも激ワロスな名前だが、スダールは酢だこか?w
643どこの誰かは知らないけれど :2005/11/24(木) 23:27:08 ID:iQz7SgY6
スダールってやっぱ酢蛸からネーミングしたのか?
644どこの誰かは知らないけれど:2005/11/25(金) 00:51:31 ID:3guGvjHH
>>642-643
おまいら、ピンポイントでネタがかぶってるぞw
シンクロニシティってやつか。
645どこの誰かは知らないけれど:2005/11/25(金) 01:08:25 ID:V2gudzm0
>>642-643
「酢だこ」と「茹だる」の合成語と妄想。
646どこの誰かは知らないけれど:2005/11/25(金) 07:25:04 ID:569CU5CR
サンダと聞くとどうしても兵庫県三田市を連想する。
東宝→宝塚→三田。
647どこの誰かは知らないけれど:2005/11/25(金) 16:44:29 ID:tlc35mfd
ローゼンドルフ博士
「ローゼンメイデンは何回も死に、その度に生き返ったと伝えられている。
しかしローザミスティカだけは一度も死んでいない」

「水銀燈には特別な何かがあるんでしょうか?」
「あるいは何かが欠けているんだ」

アニメネタでスマソ。
648どこの誰かは知らないけれど:2005/11/25(金) 20:15:22 ID:3guGvjHH
>>646
関東在住のせいか、おれは逆だなあ。
福知山線経由の列車に乗ったときの車内アナウンスで「さんだ」と聞いて、一瞬ドキッとした。
イントネーションが違うけどね。
649多聞丸:2005/11/30(水) 01:38:04 ID:JAex+gRI
サンダとガイラは実は女性だと思う

仏典に曰く「女、三界に家なし」\(^^;) コラコラ
650どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 02:20:49 ID:F4Z73N2G
ガイラを絶命寸前まで追い込む一連のシーンは素晴らしい
サンダが現れた時も曲がいいんだよなぁ・・・ホント。
フランケンシュタイン2部作は素晴らしい
651どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 03:03:16 ID:eAcSOCbv
初めのほうのシーンでガイラげ大ダコに負けていたら、
「フランケンシュタインの情けなさ サンダ対タコ」になっていたかも。
サンダはフラバラのフランケンシュタインだから、アメリカ向け版では
最後に大ダコと闘うので、その続編として一貫性が持てそうな。
652どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 07:12:06 ID:jctuiMRD
つながっているように見えて、実はつながっていないのがフランケンシュタイン2部作。
フラバラのフランケンシュタインとサンダでは成長過程がまったく違う。
>>651はフラバラとサンガイをもう一度見直すように。
653どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 13:14:44 ID:F4Z73N2G
自分は続編のつもりで見てるなぁ。
何でわざわざ人物名とか細かい設定を変えたんだろ?
普通にフランケンシュタインが成長したのがサンダでいいと思うんだけど。
しかし良く出来た作品だな。
654どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 13:19:14 ID:F4Z73N2G
海を覗くとそこにはガイラ!とか
羽田空港のシーンとか、ガイラの恐ろしさが伝わってくる。
655どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 13:58:29 ID:CyiBdffp
>>652

昭和の特撮作品て、つながっているようで微妙につながってないんだよね。

同一キャラが同じ役者で別作品に出た例って、山根博士と小美人くらいでは?


656どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 19:07:54 ID:CtkWYFkV
いくら大きくても見掛けが普通の人間では二人で戦ってもつまらないと考え、
かといってフランケンシュタインが成長しきったらサンダになった、というのが
強引な感じがしたので別のお話みたいにしたのかと思うんだが
やっぱり無理がありすぎな希ガス。
サンダもガイラもフランケンシュタインの細胞が増殖する過程で
別の生物の細胞も取り入れて誕生した、という感じにすればよかったかも。
遺伝子組み換えやらクローン技術やら現代的テーマだと思う。
東宝もゴジラにこだわらずにいろんな怪獣やってもいいと思うんだがなあ。
657どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 20:44:33 ID:jctuiMRD
いかんせん「カネはかけてないけど、とりあえず怪獣は出てくるよ」的に作った
「決戦!南海の大怪獣」がコケちゃったからねえ。
そうなると新怪獣オンリーで作るのは難しかろう。
特撮マニアのために怪獣映画作ってたわけじゃないんだし。
658どこの誰かは知らないけれど:2005/12/07(水) 22:26:38 ID:7PuEgSuq
怪獣映画に巨額の予算投入ができない時代になってたからな。
外資との共同制作という形に活路を求めて行ったわけだが、緯度0で大失敗・・・
659四葉:2005/12/08(木) 18:34:25 ID:tYhCIlc/
>>655
「地球防衛軍」と「宇宙大戦争」でインメルマン博士役を演っていた
ハロルド・コンウェイがいるですよ。
660どこの誰かは知らないけれど:2005/12/08(木) 20:30:55 ID:9i1o6lgS
>>659 チェキするですぅ!は今回無しか?もしかすると自衛官役の桐野洋雄や
坂本春哉は「キングコング対ゴジラ」の時と同一キャラかもしれないぞ(^-^)
661どこの誰かは知らないけれど:2005/12/08(木) 23:01:51 ID:clKh/NCP
>>659-660
宇宙大戦争でも「グルニュース!グルニュース!」「キミハハズカシクナイノケャ?」てな感じで吹き替えなしでやって欲しかったなぁ。
どうでもいいがこの人、どことなくジェンキン寿司の親類っぽいw
662どこの誰かは知らないけれど:2005/12/10(土) 16:18:07 ID:YDGvXFtk
海底火山の伏線がほんの少しだけでもあれば完璧だった
663どこの誰かは知らないけれど:2005/12/20(火) 19:58:00 ID:ryFJibba
いやさ、冒頭の大ダコが伏線ですよ。
だってあの大ダコが漁船を襲ったところって、嵐の海に投げ出された
船員が岸に泳ぎ着けるくらいの沿岸ですよ。
そんなところにあんな大ダコが当たり前にいては、毎年の海水浴シー
ズンには「昨日のタコ犠牲者OO人]なんて表示を海水浴場に出さねば
なってしまう。
アイツは普段は相模湾の海底深くに住んでいたんだが、海底火山にと
もなう地殻変動のせいで、沿岸部まで浮かんできたのですよ。
664どこの誰かは知らないけれど:2005/12/21(水) 11:07:11 ID:5dYzykmk
で、663の内容に by U.W.W.ライター と記述者表示を
一応させていただきます。
いやさ近ごろはこういうところからネタをパクってさも自分が考
えたみたいな記事を書く「プロライター」がいたりしますので。
665どこの誰かは知らないけれど:2005/12/21(水) 22:28:43 ID:0PMPf/4c
サンダが戦車を掴んで民家にほおり投げるシーンと自衛隊の上を走って逃げる
シーンを見るとスケールが結構いい加減で萎えたんですが。
666どこの誰かは知らないけれど:2005/12/21(水) 23:04:20 ID:6hxzWrFV
ラス・タンブリン。ツイン・ピークス以来見てないな。
最近はこんな感じらしい。
http://www.imdb.com/name/nm0848560/photogallery-granitz-0
667どこの誰かは知らないけれど:2005/12/22(木) 00:07:49 ID:EUJk8FLE
>>666 どの いいナンバーなりw
d。あまり風貌変わらないね。
668どこの誰かは知らないけれど:2005/12/22(木) 00:41:20 ID:OkIV78Yw
ツインピークスも何度も見てきたが、ジャコビー先生がラス・タンブリンだと気づいたのは
今やってるLalaTVにて、嫁に言われて気づいた次第。
669どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 14:18:24 ID:sn/9gFr+
ウチの職場に仲の悪い2人の中年が居て、しょっちゅう揉める。2人のケンカが始まる度にサンダ対ガイラを思い出す・・・。
670どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 15:33:59 ID:9WytRJCo
最近、東宝が発売しているDVDには、特典として、東宝俳優名鑑というのがある。
当初は、スター級の紹介と思ったら、脇役からクレジットされていない端役俳優まで詳しく出ていた。
特に「サンダ対ガイラ」は、なんとノンクレジット俳優が30人近く紹介され、初めて名前と顔が
一致する俳優も多かった。
ちなみに何人か紹介すると↓
古谷敏、大仲清治、西條竜介、天見竜太郎、河辺昌義、川又吉一、吉田静司(海上保安部職員)、
清水良二、大塚秀男(研究所所員)、須田準之助、千葉一郎(研究者)、内山みどり(喜田博士の助手)
小松英三郎、佐竹弘行、谷和子、高野文子、中馬敦子、近藤そや(ガイラを発見するハイキングの若者)、
田辺和佳子(ガイラに襲われる女事務員)、毛利幸子(点滴を触る病室の看護婦)、
中西英介(羽田空港管制官)、成田孝(地引網している漁師)、夏木順平(記者) 鈴木治夫(看護所の医師)
生方壮児(防衛庁長官)、勝本圭一郎(海上幕僚長)、土屋詩朗(陸上幕僚長)、
松下正秀、光秋次郎、山田圭介、草間璋夫、吉頂寺晃、熊谷卓三(防衛庁幹部)、
坪野鎌之、宇留木康嗣、緒方燐作(幹部自衛官)、鹿島邦義(士官)、加藤茂雄、門脇三郎(自衛官)等々。

映画での-会議室のシーン-では、熊谷(統幕議長)、吉頂寺(統幕幹部)、光秋(空幕幹部)、
草間(陸幕幹部)、田崎潤(橋本司令)、山田(航空幕僚長)、松下(海幕幹部)、土屋(陸上幕僚長)、
生方(防衛庁長官)、勝本(海上幕僚長)と軍人脇役俳優陣が並んでいる。
後ろには自衛隊士官役で野村明司、桐野洋雄、堤康久、坂本晴哉、津田光男、坪野、緒方、宇留木、
記者役で岡部正、勝部義夫、岡豊、橘正晃、渋谷英男、伊藤実、夏木、
学者役で千葉、須田、清水ら、おなじみの東宝端役俳優が大挙登場している。
671どこの誰かは知らないけれど:2005/12/24(土) 11:19:37 ID:LQ37vUF7
>>670
ゴジラでは、いつも同じ役者が同じ役が定番。
672どこの誰かは知らないけれど:2005/12/24(土) 11:26:33 ID:bdCx0E+E
本編本多組ってやつだね
673どこの誰かは知らないけれど:2005/12/24(土) 17:23:45 ID:/chExVnp
伊原徳と伊藤実、渋谷英男と岩本弘司を未だによく間違えるw
小川安三をギューちゃんと勘違いしていたことも・・・ orz
674四葉:2005/12/25(日) 08:51:53 ID:IAULtpQn
>>673
>小川安三をギューちゃんと勘違いしていたことも・・・ orz
でも、「大番」で小川安三はギューちゃんの少年時代を演ってましたね。
675偽四葉:2005/12/25(日) 09:56:26 ID:lCGc9eb/
ガイラにライトを照射する自衛官役の人は柴田恭兵ちゃまにソックリですぅ、
特撮ファンのお兄ちゃまはチェキするですぅ。
676どこの誰かは知らないけれど:2005/12/25(日) 11:31:49 ID:Ax8TFR26
>>673
>渋谷英男と岩本弘司を未だによく間違えるw
姉妹編「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」でもおなじみの記者役だった渋谷英男。
一時期、三井紳平という芸名で活動していた。
「キングコング対ゴジラ」とか「妖星ゴラス」なんかは、その名前で出ていた。
でも、数年後、また元の渋谷英男に戻っていた。
677偽四葉:2005/12/25(日) 20:21:06 ID:lCGc9eb/
映画評論家でライターの佐○利明ちゃまは昔、豊田大隊長の田崎潤ちゃまと
透明人間の河津清三郎ちゃまの区別がつかなかったそうですぅ。
「宇宙大怪獣ドゴラ」では二役(警察と悪人のボス)を田崎ちゃまがやってると
思ってたそうですぅ。
でも田崎ちゃまの著書を読むと現実に河津ちゃまとよく間違えられてたそうですぅ。
678どこの誰かは知らないけれど:2005/12/26(月) 02:18:24 ID:R5szko34
俺も混同して戸惑ってしまった一人だ。
679どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 13:52:55 ID:ZsR7kY9N
>>670
>古谷敏、大仲清治、西條竜介、天見竜太郎、河辺昌義、川又吉一、吉田静司(海上保安部職員)、
もうひとり、吉田静司の隣の俳優が誰か知っていますか?
680どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 22:26:21 ID:S7brnNaq
サンダが街にやって来る

皆さん、クリスマスは楽しめましたか?
681どこの誰かは知らないけれど:2005/12/28(水) 18:26:21 ID:1nGejiC3
ガイラ「七面鳥よりも人間の肉の方がうまいよ!」
682どこの誰かは知らないけれど:2005/12/28(水) 18:37:59 ID:wALKvgtb
683四葉:2005/12/28(水) 23:59:16 ID:rMhs/4cv
>>647
このスレに「ローゼンメイデン」ファンがいるとはうれしいですぅ。

>「あるいは何かが欠けているんだ」
これは「フランケンシュタイン対ゴジラ」に出てくる台詞ですね。
なんでこんないい台詞を「対地底怪獣」のシナリオに残しておかなかったんですかね。
なにかが欠けていたからフランケンシュタインは、怪物になっちゃったわけですし、
「ローゼンメイデン」の“水銀燈”も未完成品のドールで、
からだの一部が欠けていたから、悪い娘になっちゃったんですね。
ちなみに「ローゼンメイデン」第一期の最終回の“水銀燈”が倒されるシーンは、
「ガス人間第一号」のラストシーンを思い出しましたぁ。

ところで今放送している「ローゼンメイデン トロイメント」で
陥落直前のベルリンと思しき場所で“真紅”と“水銀燈”が
闘っているシーンがありましたけど、
終戦前後に訳の分からないことがいろいろあったのは、日本もドイツも同じだったんですね。

アニメネタでスミソですぅ。
684四葉:2005/12/29(木) 00:01:37 ID:rMhs/4cv
>>661
>「宇宙大戦争」
そーいえば、「エツコサン、ハーリィ!」のエリス・リクターのシルビアって役名は、
ジョージ・パルの「宇宙戦争」のアン・ロビンスンのシルビア・ヴァン・ビューレンが、
元ネタってゆーか同一人物ってことなんでしょうか?
ということは、スピップ号で出発前に抱擁していたヘンリコ・ロッシーは、
マーシャンウォーマシーンの熱線で消滅させられた
神父のコリンズ叔父様の兄弟ってことになるですよ。
どーりでヘンリコ・ロッシーはニューカークシティで神父様をやってたわけです。
兄弟揃って聖職だったんですね。

ところでシルビアは戦闘ロケット出撃しようとするマルコン・ピアースくんをみて
目をうるうるさせてなかよしこよしの関係にあることがわかりましたが、
とゆーことはジーン・バリーのフォレスト博士は捨てられちゃったんですね。

スレ違いネタでスミソですぅ。
685四葉:2005/12/29(木) 00:02:31 ID:rMhs/4cv
>>679
>古谷敏、大仲清治、西條竜介、天見竜太郎、河辺昌義、川又吉一、吉田静司(海上保安部>職員)、
>もうひとり、吉田静司の隣の俳優が誰か知っていますか?

これは大江秀ちゃまですぅ。
なつかし邦画板の東宝バイプレーヤースレに詳しく書きましたから読んでくださいね。

以上連投スミソですぅ。
686どこの誰かは知らないけれど:2006/01/24(火) 01:23:43 ID:r/pZTYJ4
687どこの誰かは知らないけれど:2006/02/16(木) 22:51:33 ID:1WDtOXi+
ここ開いてmidi聞いてたらサンガイ見たくなったよ。
http://www.angelfire.com/nc/rusteecasanova/godzilla.html
TVで深夜に放送してくんないかな。
688どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 01:36:54 ID:hPrqMi1U
ガイラが人間喰って、口から骨をホキ出すシーンって、新しいDVDにも、ちゃんとある?
689どこの誰かは知らないけれど:2006/02/21(火) 03:55:20 ID:Nzc2fV1M
ビヤガーデンのシーンで歌われるあの曲について知りたくて来ました。
>>284でやっと
題名:Feel in My Heart
歌手:Kipp Hamillton
らしいってところまでは分かったのですが。

作曲、作詞が誰だか知りたいです。
まさか、これも伊福部昭じゃないですよねぇ?
690どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 11:21:37 ID:rRFjo+AE
キップ・ハミルトンは「奥さまは魔女」にも出演してた。25話「お隣の美人」
ダーリンがメロメロになるほどの美人役なんだけど、ちょっと違うだろうと・・・

ttp://www.tv.com/bewitched/pleasure-oreilly/episode/21381/summary.html
691どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 00:49:55 ID:eF5TQEQM
ラス・タンブリンは、ハリウッド映画でも「親指トム」という
一種の特撮作品に出ているじゃねえの。
692どこの誰かは知らないけれど:2006/03/12(日) 18:19:36 ID:jDm1e/W3
三田対害裸
693どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 00:28:48 ID:dZectPkL
>>691
「一種の」所か、典型的な特撮作品。
694どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 20:46:50 ID:7LuPvSgt
睦五郎ってムツゴロウの身内か?
695どこの誰かは知らないけれど:2006/03/18(土) 23:24:55 ID:6qNDNfkC
俺も、はじめは「ムツミ」とは読めなかった。
696どこの誰かは知らないけれど:2006/03/19(日) 18:16:44 ID:/PGkSnk+
睦五郎氏自身が昔オッサン向け雑誌(週刊大衆みたいな奴)のインタビューで、
芸名の由来は、ムツゴロウって魚は見栄えが悪いが食べると味があって旨い。
自分もそんな役者になりたいって気持ちから自ら付けたって答えてたよ。
697どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 18:01:04 ID:GdPApGF4
"The Grudge 2"に出演するアンバー・タンブリンの父親、
ラス・タンブリンも、本多猪四郎監督「フランケンシュタイン
の怪獣 サンダ対ガイラ」に出演するため日本での撮影に
参加したことがあるようだ。また、彼の出演した「たたり」
は清水崇監督のお気に入りの作品らしい。ラス・タンブリン
は現在、娘と過ごすため夫婦で東京に滞在中とか。(Sci Fi Wire)
698四葉:2006/04/10(月) 21:48:34 ID:1SfPNniV
先日もまたしても起きた高速船と鯨さんとの衝突事故(三度目?)
不謹慎ながら、こういう事故が起きると怪獣映画の一場面を想像
してしまいますぅ。
海上保安部の職員ちゃまが船底を潜水して調べるシーンがニュースで
流れてましたが。思わず「まるで鉄の熊手で引っ掻いた痕みたいですな。」
なんて言葉を期待してしまいましたですぅ。
699どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 23:35:41 ID:e7eMxtIZ
>>698
おれもだ、ご同類。
特撮者の業は深いぜ。
700どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 23:48:55 ID:SHPHdG3T
俺は船体に付着していた細胞のDNAが既知のどの生物とも
一致しなかったらどうしよう、とwktk
701どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 22:52:00 ID:PvobwwF+
>>331
>もっとはっきり言っちゃえば、「か○わ者の悲哀」ということだ。

サンダ対ガイラはどうして、あんなに暗く無気味な印象を与えるんだろうと
前から考えてましたが、要するにそういうことですよね
ガイラ役の中島春雄はたぶんそれを強く意識していたと思います
あの強烈なガイラのアクションなんて、もう精○病患者かキ○ガイの発作ですよw
当時の幼い子供たちの潜在意識に裏メッセージをしっかり刻印しましたね
(私は7歳だったが、ご多分に漏れずガイラの悪夢をよく見た)

特にL作戦の高圧電流の中でのたうち回る、あの演技のど迫力・・
怪優、中島春雄はまさに奇形モンスターの悲しみを演じ切っていた
702どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 11:53:36 ID:Mafy3OiV
>>677
>「宇宙大怪獣ドゴラ」では二役(警察と悪人のボス)を田崎ちゃまがやってると
思ってたそうですぅ。

これ本当にやってたらスターウォーズの
パルパティーン=ダース・シディアス皇帝みたいな自作自演キャラで面白かったかもね
703どこの誰かは知らないけれど:2006/05/05(金) 14:14:19 ID:JaIPlIAY
「宇宙大怪獣ドゴラ」でギャングのボスだった河津清三郎さん
予告編での役名は「ヒゲの男」w
704どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 22:14:23 ID:+h7IqUt/
この作品はガイラが悪者に見えないんだよな。
要は>>701のような感じで。
それだけにラストは可愛そうだね。
唐突と言われるけど、サンダが勝つラストというのも嫌だな。
705どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 12:18:08 ID:IjVMW+sf
最後の海上の戦いは、セブンとキングジョーの神戸港の戦いに似ている。
706どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 15:43:10 ID:xcspJcp3
陸上ではガイラだけにメーサー攻撃を集中していたのに
海上ではサンダもろとも殲滅しようとしてたのが悲しかった
707どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 02:15:45 ID:uosjO6pm
人間を食べて何が悪いの?
兄さん(サンダ)はなぜ怒るの?
ボクはどうして殺されなきゃいけないの?
恐ろしいよ ! ! !

ガイラが言葉を話したらこんな感じかな
善悪を知らない無垢な存在だけに
グロテスクな姿がよけい悲しいわな
708どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 23:23:26 ID:JTQb5oSn
この映画をアメリカで公開する際、サントラの不調のために、
ラス=タンブリンは自分のセリフを再度吹き替え直したそうだ。
709どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 02:39:25 ID:uAWctz8e
本当はセリフになっていなかったんじゃないか?
見ていてもヤル気のなさがありありしてるし
710どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 12:40:38 ID:lbmTeUte
タンブリンはサンガイ出演を自分の汚点と感じていたとか言われるが
後年彼が主演した「ドラキュラvsフランケンシュタイン」に登場したフランケンは
ガイラそっくりだった。
なんだかんだ言っても、タンブリンのサンガイに対するオマージュが窺える作品だ
711どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 21:06:03 ID:2cs/ugtO
>>707
L作戦で殺人光線を浴びながら、
わなわなと震えて川にがっくりと崩れ落ちるも
電撃で跳ね上がるところは
中島春雄の演技もあいまって
見ていてなんか目がうるうるしてくるよ。
712どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 01:19:24 ID:L2HGzrx1
映像的にもドラマ的にも名場面だな、L作戦。
713どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 15:26:23 ID:WrzSAwDE
来月スカパーで「フランケンシュタイン対地底怪獣」(劇場初公開版)の放送があるんだけど、
これはラストでフランケンシュタインが地中に沈んでいくバージョンでしょうか?
714どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 15:32:57 ID:WrzSAwDE
来月スカパーで「フランケンシュタイン対地底怪獣」(劇場初公開版)の放送があるんだけど、
これはラストで、フランケンシュタインが地中に沈んでいくバージョンでしょうか?
715どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 20:09:15 ID:7XoiIcPV
まあ、餅つけ。劇場初公開版だとしたらそうだろう。
ところで、海外版の大ダコ退治はフラバラとサンガイに継続性を持たせるためのシーンらしいが
前作ラストと同様、人間を守るためにタコを退治したのかと思った瞬間、
振り向きざま船に襲いかかってくる流れはガイラの恐怖感を効果的に高めているな
716どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 20:19:51 ID:H9nkEQIp
しかし聞くところによると地中に沈んでいくのにも何パターンか撮影されてて、
劇場で流れたのはDVDとも違うバラゴンを持ち上げたまま沈んでいくやつだった、なんて話も。
717どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 20:48:37 ID:/S+pDYOG
タコシーンは米国側がこのままじゃちょっとラストシーンが物足りない、
とかいわれて追加したのではなかったか?

ちなみに30年以上前だと思うがTVで見た時は持ち上げたままバージョンだった気もするが
そもそも完成ソフトとして何種類あるのか?
国内向け地盤沈下バージョン
海外向けタコラストバージョン
ビデオ・DVD用国内向け+タコラストバージョン
こんな感じ?まだある?
718どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 20:57:48 ID:GpA+PUez
「持ち上げたまま沈むバージョンは撮影されていない」とDVDのコメンタリーで有川氏が話してなかったっけ?
719どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 23:19:00 ID:SyOVdhiI
ポスターの持ち上げポーズの印象が強すぎて
ラストシーンもそうだったという妄想が蔓延したのでは?
720どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 04:17:37 ID:oNDa+dO+
え?
バラゴン持ち上げたまま地割れに沈んでくのって何パターンも有るの?
VHS版に入ってた「劇場公開時」のラストシーンてバラゴン持ち上げたまま地割れに沈んでくヤツだけど。
DVDは未見だけど・・・
721どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 17:42:46 ID:/d1f+fX+
漏れの見たVHS版はまずバラゴンの死体が地底に沈み、
その後手ぶらのフランケンが沈下するバージョンで、あっけない印象だった。
劇場で持ち上げたままバージョンも見たが、沈下速度がゆっくりで
VHS版より余韻の残るシーンだったな
722どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 23:48:18 ID:LToPjitZ
多くの証言を総合すると、持ち上げ沈下バージョンの原フィルムは紛失したものと推測される。
現在劇場公開版とされている沈下バージョンは紛失後に撮り直しされたラストシーンで、
今となっては海賊版でしかオリジナルバージョンにはお目にかかれないのだろう。
しかし、海賊版の売れ行きを促進するようなことは言えないので、>>718の有川発言になったのではないか?
723どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 23:16:28 ID:u2tvafbo
何ら根拠のない推測に推測を重ねていくのはふつう、世間では妄想と呼ぶ。
724どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 23:48:19 ID:xGaIo32U
>>720はダウト
725どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 01:23:36 ID:Fsa0nPQf
レンタルで初めて見たフラバラ(VHS)ではタコが出てきたぞ。
おれも>>720にダウト。
726どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 15:09:04 ID:Ow7tZN9V
自己解決しました
727どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 18:53:35 ID:quZ/CAq7
>>98
ビューティフル!
728どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 23:11:55 ID:0ui7oLjE
>>718
ただ,劇場公開版のラストは確かにあっけないから,バラゴン持ち上げて
沈むというラストにしてほしかったという気持ちは残るわな。せっかく
沈む前に持ち上げてんだからさ。
729どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 23:51:11 ID:L123slQO
>>98
メーサーはサンガイの予告でも後の怪獣総進撃でも「メーザー」と呼ばれている。
サンガイ本編に声だけ出演したオヤジが「メーサー作戦準備完了」と一言言っているきりだ。
これはオヤジが台本を読み間違えたのを、その後正式名称に採用したものらしい。
確かに、メーサーのほうがメスの切れ味を連想させて、ピッタリしたネーミングだ。
730どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 17:05:29 ID:8ZVnX798
LASER→レーザー なら
MASER→メーザー の方が自然かと。
731どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 19:26:31 ID:ggMtVyc1
マックスの中でショーンが自ら開発した新兵器を「メーザー」と呼んでいたな。
同じ円谷プロなんだから、メーサーと言って欲しかった。
732どこの誰かは知らないけれど:2006/07/15(土) 12:13:58 ID:RobVHAbd
突如現れた海底火山に飲み込まれって紙芝居のようなご都合主義オチだな
733どこの誰かは知らないけれど:2006/07/15(土) 12:43:03 ID:+AYnUfR4
つーより小松風
734どこの誰かは知らないけれど:2006/08/01(火) 06:18:33 ID:ItVWSu8i
>>728
バラゴンがそこらじゅう穴掘った影響であちこち地盤沈下しだしてるみたいな
描写を少し入れとけば、そんな唐突にならなかったんじゃないかな。
もしくは戦いながら山火事に飲まれてくとか。
735どこの誰かはしらないけれど:2006/08/10(木) 22:19:24 ID:vIVadlD4
>>698-700
どの報道でも訂正されないんで、ここで言っておくが、高速船にぶつかったのは
木材だそうで、鯨は無実です。
736どこの誰かは知らないけれど:2006/08/11(金) 00:34:18 ID:hxu6Yg7n
やはり、鯨の聴覚は確かだったんだ。
すると、一連の報道はIWC商業捕鯨再開を狙った陰謀か?
737(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/12(土) 12:44:14 ID:KImfq2BQ
>>734

>バラゴンがそこらじゅう穴掘った影響であちこち地盤沈下しだしてる


いや
モングラー(ウルQ)か、テレスドン(初代マン)の仕業かも
知れませんYO、ぉまぃ…

(*´Д`)
738どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 16:16:55 ID:w0MQ3kVM
ははーっ、レキーとした一部上場企業のサラリーマン様のレスとして賜りますでつ
739(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/12(土) 21:58:21 ID:KImfq2BQ
>>738

ぉいぉい…

┐('〜`;)┌

漏れはマジレスでつYO…

話変わって
しかし漏れは悔しいでつYO…

本来であれば
『フランケンシュタイン対バラゴン』は
『フランケンシュタイン対ゴジラ』が制作予定なものをキャンセルして作られた作品なのでeからでつYO…

原案によると
まんまバラゴンの出現と同じくゴジラが現れて南下していきまつ。。。

フランケンシュタインも映画とそのままで市街地から急速に成長して富士山麓に逃げ込みまつ。。。

そして自衛隊の誘導作戦により
遂にゴジラとフランケンシュタインは遭遇。
格闘するのでつが、突然、富士山が大噴火、フランケンシュタインは溶岩に呑まれ、ゴジラは富士山の斜面から転落して湖に落下して行方不明。。。

これが
『フランケンシュタイン対ゴジラ』のラストシーンの原案だそうでつ。。。

大ダコが出てこないのが残念でeが、
これは禿しく観たい作品でありますたYO…

・゚・(つД`)・゚・
740どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 13:55:59 ID:6qeUB9lf
>>739
夏だね。
741(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/13(日) 15:18:48 ID:V/I/r4Zv
>>740

ぉまぃ、信じてないだろ!?

証拠は竹書房から出版され
『ゴジラ画報』にちゃんと書いてありまつYO、ぉまぃ…

(*´Д`)
742740:2006/08/13(日) 15:38:03 ID:6qeUB9lf
>>741
ゴジラ画報を初版で持ってる俺にはそんなモン常識。
743どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 15:53:00 ID:D4VTWBjP
レスの内容以前に、変なコテハンの頭の悪そうな文体が「夏だね」と思わせる。
当人には自覚がないようだが。ガイラに喰われてしまえ。
744どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 00:05:21 ID:BpNg6U6A
みんな (*´Д`) ◆73WIRNrboAをいぢめちゃいかん。

気持ちを大きく持ちたまえ。
745(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/14(月) 01:28:54 ID:n9pGcC37
>>744

そうだ!そうだ!

モトーイテーやれYO、ぉまぃ…

(・∀・)
746どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 01:46:22 ID:jbroN3gq
>>743

387 :名無しの歌姫:2006/08/12(土) 21:59:52 ID:V13TZwHG
>385
いつも思うんだけど、変な言葉つかってて喋りにくくないですか?w


388 :(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/12(土) 22:31:27 ID:VCsmFGZ2
>387

好きでやっс純PじゃないんでつYO…

漏れの2ちゃん上の師匠でe尿太の精神を受け継いだ以上、漏れはこのキャラでいかねばならないのでeYO…

漏れもPINKから始まりかなり2ちゃん歴は長いでつが、
あれだけの強烈な個性を持ったコテハンは見当たりませんYO…

例え彼が就職して2ちゃんを去っても、漏れがシカーリ受け継いでいかねばならないという使命のもと、漏れは(*´Д`)を演じているのでつYO…

そう…怪獣退治の為、M78星雲からヤテーきたウルトラマンのように…

(*´Д`)


だそうだ
狂ってるとしか思えん
747(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/14(月) 02:40:08 ID:n9pGcC37

漏れ一つ疑問がeのでつが
サンダとガイラは元はフランケンシュタインの細胞が分裂してできた怪獣…

なのに何故、わずか二体しか存在しなかったんでつかね…

もし多数分裂で何百体ものフランケンシュタイン怪獣が生まれていたら
自衛隊も、うかつに手を出せない厄介な、e意味、キングギドラよりも強敵になるようなものでつがね…

攻撃を加えることにより、細胞が飛び散る…

ならばサンダ&ガイラだけでなく無数の分裂体が出現しても
(・∀・)イイ!!ようなものでつが…

やっぱり精子と同じで膣内のアルカリに耐えうる強い精子のみが卵子にたどり着けるように
フランケンシュタイン細胞も地球の気候に適した生命力の強い細胞が
たまたまサンダとガイラだけであったと解釈してよろしいんでつかね…?

?(´〜`;)?
748740:2006/08/14(月) 03:05:40 ID:QJk+/wjo
>>747
サンダとガイラが、フラバラのクローンだとするとそうだわな。
でもそんな解釈は野暮ってものです。

昭和特撮の人はみんな優しいね。
普通の板ならお前なんかスルーだぞ。
とりあえず特撮ファンの集まる板でJpopファンを鼓舞するのやめてくれ。
749どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 08:27:03 ID:MbAxQAK1
サンダはフランケンシュタインの成長しきった姿だったはず。
前作のフラバラのラストで死んだと思われていた「坊や」が実は生きていた、という設定だった。
容姿が違い過ぎているのは前のまんまだったら単なる巨人プロレスになっちゃうからかなw
また人間とかけ離れた容姿にするため無用の誤解等を避けるためか
水野女史の名前や勤務先も変えられていてそこらへんが紛らわしいのは確か。
強靭な生命力をもつ細胞とはいえあまり小さいと魚なんかに食われて終わりだろうし
ほぼ成体になれたのがたった一体でも案外確率的には稀かも知れん。
うまくやれば「F細胞」とかいってもう一本くらい作れるかな・・・
750(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/14(月) 12:17:40 ID:n9pGcC37
>>748

>昭和特撮の人はみんな優しいね。
普通の板ならお前なんかスルーだぞ。

・゚・(つД`)・゚・

>とりあえず特撮ファンの集まる板でJpopファンを鼓舞するのやめてくれ。

漏れは
島谷ひとみ、愛内里菜、BoAの
それぞれのスレから住人代表として布教にヤテー来伝道師でeYO…

(・∀・)
751どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 12:56:18 ID:HhAawaVS

BoAタソ(*´Д`)ハァハァ
752どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 18:15:28 ID:GsmKnaS7
>>750
君がそれでは布教どころか誰も聞かなくなるぞ。
邦楽板でやってくれ。
753(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/15(火) 01:04:38 ID:q5P3e5fb

しかし
ガイラも人間の肉ではなく
イノシシやクマを食べていたらサンダは怒ったんでつかね?

家畜として飼われていたブタやウマを食べたとしてもサンダが怒ったかどうかも微妙ですしね…

ただこのガイラはサンダ(間違いなく前作のフランケンシュタインが成長というか進化した姿)のクローンでつからね…

クローンは身体構造なんかは完全にコピーできるのでしょうが、性格というか感情が全く違う生物になるというのは考えづらいんでつがね…

やっぱり育った環境の違いで細胞も確変するということなのでつかね?

見事な兄弟愛が一変、壮絶な兄弟喧嘩になるんでつから
ここらへんの怒涛の展開が非常に素晴らしいでつが
スチュワート博士が言った
『所詮、彼は人間じゃない、怪獣だ』

それで片付けるのはサンダの場合、
あまりにもかわいそうでeYO…

・゚・(つД`)・゚・
754どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 01:11:39 ID:o/wxLLLd
>>747
>普通の板ならお前なんかスルーだぞ。

過疎な板だから、
こういう勝手にネタ振ってくれる奴も要るんじゃねぇの?w
755どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 20:05:53 ID:mXxXxtmJ
>>754
俺はせっかく特撮板から派生したんだから、オサーンとオサーン臭い若者達だけでまったりやればイイと思うんだが。
それ以前に行きすぎた妄想コテのためにこんな議論してるのが腹立たしい。
756(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/15(火) 20:35:24 ID:q5P3e5fb
>>755

漏れのレスを読んだ東宝関係者が
漏れの妄想にひどく感銘を受け
『サンダ対ガイラ2007』
を制作してくれるかもしれませんYO…

(・∀・)
757どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 22:32:22 ID:qNpEJN/Z
サンダ=尿太
ガイラ=(*´Д`) ◆73WIRNrboA
758(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/15(火) 22:59:55 ID:q5P3e5fb
>>757

ぉいぉい…
漏れは尿太は尊敬してまつが
義兄弟の契りは交わしたことはないでつYO…

しかも漏れがガイラかYO…

┐('〜`;)┌
759どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 23:31:08 ID:qNpEJN/Z
いや、サンガイは義兄弟ではなく分身なのでこれでok。
君が叩かれているうちにいつか尿太が助けに現われる
760(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/15(火) 23:59:32 ID:q5P3e5fb
>>759

尿太をシテールということは
ぉまぃも島谷ひとみファン兼特撮ファンなのでつか?

教えれYO、ぉまぃ…

(*´Д`)
761740:2006/08/16(水) 00:09:04 ID:kbiLa/5+
>>760
ハイハイスレ違いスレ違い
762どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 02:47:18 ID:icHeNeRC
サンダ対ガイラは映画館で見るとめちゃくちゃ怖いんだけど
家でテレビで見るとぜんぜん怖くないな
763(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/16(水) 02:53:26 ID:QNqhB9Wz

人間食っч獣なんてガイラくらいしか思いつきませんYO、漏れ…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
764どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 06:39:44 ID:1UFP3kVX
昭和ガメラのギャオスもバルゴンも、もろに人間食ってますyo
765どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 09:45:14 ID:6dwDlC17
ウルトラマンTの怪獣はある意味「人を喰ってる」
766どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 11:14:05 ID:z5yY05GD
DVD特典に出てきたジャイアントサンダも「人を喰ってる」
767どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 19:42:12 ID:J7RZGx2h

食えない奴らの書き込みが続いて食傷気味
768(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/16(水) 20:30:05 ID:QNqhB9Wz
>>764

漏れは大映特撮は嫌いでつので
知らないのでつYO…

(*´Д`)
769740:2006/08/16(水) 22:01:14 ID:kbiLa/5+
>>768
見なさい。ガメラ初期三本はまだ見られる。
ヤクザ+怪獣の「バルゴン」は、東宝では絶対に見られないカラーが見えて結構お気に入りだ。
770どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 22:06:00 ID:rOyDrigH
>>763>人間食っч獣なんてガイラくらいしか思いつきませんYO、漏れ…

つ前作でバラゴンが人をクテーフランケンのせいにしてまつYO、ぉまぃ…
771釈迦厨:2006/08/16(水) 22:13:18 ID:0BpzmlzW
>>768
>>769

君達は大映東京しか知らない様だねw
772どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 23:34:34 ID:vunbUdpM
でも大魔神よりも怪竜大決戦のミニチュアの方が出来がよかったね。
773釈迦厨:2006/08/16(水) 23:37:06 ID:f/ppoem8
>>772
釈迦も日蓮と蒙古大襲来も見てないの?w
774740:2006/08/16(水) 23:56:23 ID:kbiLa/5+
>>773
いや、大映京都の方が俺は好きだよ。
大魔神とかの黒田義之特撮も見ごたえがある。

でも、話の流れ的にガメラの話かしてないだろ。
出番をわきまえなさいよ釈迦厨さん。
775どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 01:33:54 ID:3/lr6phX
>>773
日蓮と蒙古大襲来が好きな釈迦厨サンは層化でつか?
776(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/17(木) 10:34:30 ID:Bj+FXNhR
>>773

(=゚ω゚)ノぃょぅ、釈迦厨

ぉまぃ、確か必殺シリーズスレにもいたよな?

?(´〜`;)?
777(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/17(木) 10:35:37 ID:Bj+FXNhR

777
778どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 12:41:53 ID:RPpwBE09
「どうしたんだ、何を見たんだ、おい」
「フ、フ、フランケンシュタイン」
気を失う船員。
 まあ、岸まで泳いで助かったわけですから、疲れてはいたのでしょうが、
何でフランケンシュタインと断言できるんだろう?
毛むくじゃらの化け物ですよ、あれは・・・
 フランケンシュタインには見えないのですがねえ・・・
779(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/17(木) 17:20:40 ID:Bj+FXNhR
>>778

あれをフランケンシュタインシリーズの前作『〜対バラゴン』と
完全に一緒の先入観で観てはいけないのでeYO…

サン&ガイの冒頭に
毛むくじゃらの子供時代のサンダが
出てきまつが、
あの作品では一般人のフランケンシュタイン像として
サンダの幼少時代がイメージされрフでつYO…

でつから
毛むくじゃらの怪獣=フランケンシュタインと容易に想像がつくわけでつな…

(・∀・)
780どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 18:35:21 ID:8pXS0BFH
おまいら、フランケンシュタイン、フランケンシュタインって言ってるが
そもそもフランケンシュタインってのは怪物を作った博士の名前であって
怪物はフランケンシュタインではないぞ。
781どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 18:43:48 ID:H3blVwf2
>>780
原作者のシェリー夫人が自分の作ったキャラの成れの果てが
サン&ガイと知ったら何と言うだろうな
782どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 18:53:57 ID:iqQzd2+z
>>780
良いじゃん、別に。
俺のかーちゃんはどんな吸血鬼を見ても「ドラキュラ」だと思ってるし。
783どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 12:36:36 ID:X78lQLnQ
ドラキュラ・・・
怪物くんが怒ったんですよね。
「お前ら、ただメシ食ってんじゃねえ!仕事しろっ!」
そこで、ドラキュラは夜しか動けないので警備員。
フランケンは馬鹿力があるので、工事現場の作業員。
狼男が何故かそばやで働くことになり、月見そばを観てしまって
変身しちゃいまして、大騒ぎになったというのがありましたね。

 昭和特撮と何の関係があるんだ!馬鹿も〜ん!
784どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 12:53:37 ID:twsEtFSW
                        ,,一=-,,  _,,,-一<
                     ,イ"     ,,y"     ヽ
                  _,,心く-=="'''一女_,,--=こ-   i.
                /  ,    '"⌒`ヽ  \ _,,::ン⌒い
               /  , /        ヽ ノゝ /   { \
 ,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f'  / /    i      i ノ} }/    ヽ ヽ
              /  ./ ,ソ    ! i     ヽ"! i      i  }
、   \     _,,..ーフ  / /| i  / ト |  i  . v /      | ノ
..ヽ    `ょ一''"   ィ'  i ィハ ソ ノノ | リ i |  i | ノI      | ノ
  、     \    i !  ||`メ、ソル / ル レ i  i 杉|      i /
  ヽ      ヽ   |i   !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ  ノ|! ,|      |./ >>775 あら? 釈迦厨さんがお仲間とは光栄ですわね。
   \     \  i|ト  .!i `ハ" 弋tェァメソ  レ|i /|      ! ト,   でも「ベン・ハー」の海戦シーンの特撮の方が
    ヽ      \ソ|iゝ i リi ノ      フノ  /f 乍 |      | /i   「日蓮と蒙古大襲来」より好くできていてよ。
     \      ゝt! い ゝ`     イ/  /彡y/ |     |V i
      ゝ      ヾ,| i  |ヽ`フ   / / i/  !/ |     |ヽ  ヽ
       \      | | i ! ゝーイ.イi  / ト、| i  !     | ヽ ヽ
         \     i | | ! ヾミー" | i i i  Yレ'1     ド  \ 、
          \  、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ '      |ヾ   ヾ
            \ ヽゝi |イ::/ /ノ i| レ´ /::::)  ,     | \   \
             ヽ /:::ゝ!:/  /  フi |  /::(::i  /     i   \   \
             /::ソ:::::/)) / /,ィ|| /::::ノ::! {     !}    }    ヽ
           /:::::(:::::::::/" ,,..i/" ノリ/:て::::ゝ i    / |    |     }
         r"::::::::::::づ:::/  ('ジ   ./::ジ:::::::::::i !   / i    !    ノ
         {::::::::::::::(:::::::{  /  ,,イ:::ゾ::::::::::::::::::V  /  /   ノ   /
         1:::::::::::::乙::::!  {,イ";;;;ゾ::::::::::::::::::::::::::}  /  /      /
         ゞ::::::::::::::::)::::{ /:イ~::::::::::::::::::::::::::::::::::{ /  /     /
          ヾ:::::::::::::べV:ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y  i /    //
785(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/18(金) 13:21:04 ID:XZ2UEmeA
>>783

>狼男が何故かそばやで働くことになり、月見そばを観てしまって


漏れは月見そばの卵はすぐかき混ぜてしまう人間でeYO…

(・∀・)
786どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 23:08:13 ID:hpr+brTA
>>784タソに折伏されたいw ハァハァ
釈迦厨イラネ


787釈迦厨:2006/08/18(金) 23:13:54 ID:b0jL2F/5
粘着君乙w
788四葉:2006/08/19(土) 01:20:13 ID:VxeLLwV7
>>780
それって「フランケンシュタインの花嫁」って映画で、
ヴィクトール・フランケンシュタイン博士の花嫁さんが出てくると同時に、
エルザ・ランチェスターのモンスターの花嫁が出てくるもんだから
みんなモンスター=フランケンシュタインと思うようになったといわれてますね。
789どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 03:33:05 ID:btxkH7+a
じゃ、その作品がなければ正式名称の
フランケンシュタイン・モンスターで通されていた訳か。
けど長いから、そのうち「フラモン」と略されたかな
790どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 05:13:24 ID:M2GApWno
欧米では普通にただ「モンスター」って言うよ
791どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 10:47:01 ID:dYvGqjwP
>>788 でも、劇中ですでに怪物のことをフランケンシュタインって呼んでたような
792どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 13:40:37 ID:ITipkTb+
「フランケンシュタインの怪物」は製作者の手に負えなくなった存在の比喩になっているからね。
怪物が創造主の命だけでなく名前まで奪ったと考えればいいんじゃないの
793四葉:2006/08/19(土) 17:49:13 ID:8Ga9PoEM
フランケンシュタイン博士の一番罪深いところはどこなんでしょうか?
それは神の領域を侵して人造人間を作ったことではなくて、
折角の自らの被造物を醜いといって見捨てたとこにあるんですね。
だから季子やアケミみたいに最後まで見捨てない母親のようなキャラクターを
登場させたのは、フランケンシュタインものでは画期的だったんじゃないでしょうか?
人間がフランケンシュタインを「人間か人間じゃないか」とかいってるときに
当の坊やは当然のようにバラゴンから人間を守ろうとしますね。
自分は人間であり仲間だと思ってるからなんですね。
フランケンシュタインが、村を背にしてバラゴンに通せんぼしているシーンは
何度見てもほろりとしするですぅ。
794四葉:2006/08/19(土) 17:59:36 ID:8Ga9PoEM
フランケンシュタインの坊やは、ボーエン博士らに保護されたとき、
薄汚れていたとはいえ、元はちゃんとしていたであろう服をきていましたし、
靴も履いていました。
浮浪児として騒がれる以前は、おそらく独り身の老人とかに
育てられていたんじゃないでしょうか?
だから自分が人間であるという自覚があったからこそ、決して自分から
人間に危害を加えようとしなかったんですね。
その保護者が死んだから浮浪児として町を徘徊し始めたんでしょう。
795どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 18:59:44 ID:ySQtZ9TO
>>791
呼んでませんって。
796どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 20:48:23 ID:k7IHtj20
>>793
欧米映画のフランケンは通俗的な殺人モンスターに成り果てたけど
そういう意味では東宝フランケンの方がより原点に忠実なキャラと言えますね。
ある意味、サンガイは原点キャラと通俗キャラの闘争パロディかも知れません
797四葉:2006/08/19(土) 22:01:37 ID:8Ga9PoEM
>>796
他のフランケンシュタインものでは、「恐怖の生体実験」とか見ても
博士の人造人間に懸ける思いも行動もグロテスクに描かれますが、
「フラバラ」の志村喬は一味違うですよね。
土壇場のナチスドイツからフランケンシュタインの心臓を運び込み
弾に当たっても死なない兵隊をつくろうとするなど
一見グロテスクに見せて、「戦争で死ぬ犠牲者の八割から九割は助けることができる」と
云わせてるですぅ。
人道的な動機に基づいた異常な科学というところがドラマチックですね。
でも実際に戦場で死ぬ犠牲者の多くは戦病死といいますね。
798どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 22:45:50 ID:k7IHtj20
>>797
「フラバラ」の元ネタとして「フラゴジ」の他に
「フランケンシュタイン対ガス人間」という原案があったそうですね。
水野が藤千代を甦らせるためにフランケンシュタインの心臓を利用するストーリーで、
フラバラの志村喬の行動はその名残りかも知れません。
「フラガス」は藤千代をめぐる日米モンスターの対決で、「花嫁」に触発された
ストーリーのようですが、是非とも見てみたかったですね
799四葉:2006/08/19(土) 23:09:22 ID:8Ga9PoEM
>>798
ウイリス・オブライエンの企画で「フランケンシュタイン対キングコング」ってのもあるですね。
「フラバラ」「フラゴジ」「フラガス」「フラキン(ううっ、なんかやだ…)」は、
それぞれどういう関係になるんでしょうか?
それにしてもフランケンシュタインは人気者ですね。

まあ、結果として出来上がった「フランケンシュタイン対地底怪獣」がベストではないかと思うですぅ。
ゲテモノ、キワモノに堕することなく、またホラーでもないSF作品になったですね。
800どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 00:11:04 ID:9y/YR78W
>>799
オブライエンの企画が資金難から東宝に持ち込まれて「キンゴジ」に姿を変え、
フランケンシュタイン使うなら怪奇人間シリーズということで「フラガス」が企画されたが、
おりからの怪獣ブームで「フラゴジ」に変わり、それではサイズ的にフランケンのキャラが生かせないということで
最終的に「フラバラ」と相成ったのでしょう。にしても、フランケンて伸縮自在の便利なキャラですね。
801どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 02:03:02 ID:GjrHxJdg
>>799
SFよりはホラーに近いかと・・・
802ヤーレン:2006/08/20(日) 11:11:04 ID:k6tHI98S
昔「フラバラ」を見たとき冒頭の音楽のあまりの不気味さに
震え上がりましたが、今考えると伊福部昭先生はどんな
ジャンルの曲でも作れちゃう天才だなと思います。
803どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 15:54:05 ID:WU1cOiWX
フラーバラ「議論をお出し!」
フローベラ「亀田をやっつけておしまい!」
804どこの誰かは知らないけれど:2006/08/21(月) 05:24:57 ID:HD2NMaxP
たたかえサンダ!
いまこそサンダ!
GO!GO!ゆくぞ!二段へんしん!
805どこの誰かは知らないけれど:2006/08/25(金) 22:35:15 ID:eP2vuz1p
何で海外版ではガルガンチュアなのかな。単なる巨大生物では
人造人間の悲哀は伝わらないだろうに
806どこの誰かは知らないけれど:2006/08/25(金) 22:50:31 ID:QpAWgRMn
それを伝える気がさらさらなかったからでは?
あるいは人型のものに怪獣のような名前つけるとうるさい人たちがいるとか。
807どこの誰かは知らないけれど:2006/08/26(土) 01:14:55 ID:/zt95sgF
それでグリーンとかブラウンとか人名のような呼称をしたのかな
808どこの誰かは知らないけれど:2006/08/26(土) 15:35:13 ID:1SZ6Fw26
名曲L作戦マ−チもくだらん音楽に替えられてるし。
809どこの誰かは知らないけれど:2006/08/26(土) 17:47:01 ID:wUcpRHzf
>>808
「♪ギリギリッ チャンチャン ギリギリッ チャンチャン・・・(略)」てやつか。
810どこの誰かは知らないけれど:2006/08/26(土) 20:13:17 ID:leyFjweK
伊福部昭の戦闘マーチは愛国心を鼓舞する響きがあるという理由で
真っ先に差し替えだろうな。
右翼の街宣車が「怪獣大戦争」マーチ流してたの聞いたことあるし
811四葉:2006/08/27(日) 09:50:37 ID:0s5igG1o
>>810
てゆーか、あの伊福部マーチは、ちょっとアメリカ人の感性に合わなかっただけでしょう。
アメリカ版のあのシーンの劇伴音楽は、緊迫感や恐怖感をテーマにしてたみたいで、
自衛隊は自衛隊の曲、ガイラはガイラの曲と分けてますね。
劇伴はあくまで画面の説明という感覚なんでしょう。
あの伊福部マーチは、緊迫感とか恐怖感とかをテーマにしているわけでもなく、
なんかもうなんともいえない曲ですよね。
812四葉:2006/08/27(日) 11:27:42 ID:d5V6yn/f
「緯度0大作戦」のマッケンジー艦長ことジョセフ・コットンチャマが出演してる
ちょっとHな「フランケンシュタイン娘の復讐」のDVDが発売されますぅ、
特撮ファンのお兄チャマはチェキするですぅ!
あと昔はテレビ東京系で散々放送された「ドラキュラ対フランケンシュイタイン」には
「サンダ対ガイラ」のスチュワート博士ことラス・タンブリンチャマが中年暴走族の
役でちょっとだけ出てましたね。
813四葉:2006/08/27(日) 13:00:09 ID:0s5igG1o
「ドラキュラ対フランケンシュイタイン」にはロン・チャイニーJRも出てましたね。
もうおじいさんになってましたが…。
ラス・タンブリンが出てたとは気づきませんでしたぁ。

東京12チャンネルといえば、マイケル・レニー、カリン・ドール、
そしてあのポール・ナッシーの出てくるストロベリー…基い
「モンスター・パニック」なる怪作もよく放送していたそうですね。
狼男デニンスキーはじめノスフェラスやら、フランケンシュタインの怪物ならぬ、
ファランクスラン博士の怪物とやらが出てくるとか。

>>812の偽四葉ちゃんはこの映画ご存知ですか?
814四葉:2006/08/27(日) 14:20:36 ID:d5V6yn/f
>>813「モンスター・パニック」垂れ流しの科学物質のせいでお魚が突然変異した
半魚人が金髪のお姉ちゃま襲う映画・・・って違いますねえ。
正式放送タイトルは「モンスター・パニック 怪奇大作戦」宇宙人が地球侵略の為に
地球のモンスターを作り出す話ですね。
昔この作品がテレビ放送された時に、ビデオに録画しなかったら変なお兄チャマに
「駄目だよマイケル・レニーやカリン・ドールが出てる作品なんだから録画しなきゃ!」
と言われた事あったですぅ。

あとフランケンシュタインネタでもうひとつ、昔NHK教育で原作をメインとした
フランケンシュタインの特集番組があったですけど、その時に映画化されたフランケン
シュタイン作品として幾つかのフランケン映画のスチールが紹介されてまして、
日本の作品として「フランケンシュタイン対地底怪獣」のスチールが紹介されてました
ですぅ。
ちなみにこの番組の司会者はモノクロ版「サイボーグ009」で003役を演じてた
鈴木弘子お姉チャマでしたぁ。
815どこの誰かは知らないけれど:2006/08/27(日) 18:46:53 ID:CMsd6NHt
兄チャマと書くべきところをお兄チャマと書いてるところを見ると
偽四葉の正体は花穂だな。
816どこの誰かは知らないけれど:2006/08/27(日) 22:50:41 ID:O8T0oF9t
>>814
「モンパニ」に登場したファランクスランの怪物を倒す手段は人類にはないと
マイケル・レニーが言ってたよ。これって「地球の静止する日」のパロディかな。

デニーロのフランケンシュタインが公開される時もテレビ朝日のトゥナイトが
特集組んで、元祖ボリス・カーロフと並んでフラバラも紹介されてたよ。
フランケンシュタインの中の人は今どんな大人になってるだろう、なんて言われてたね。
817どこの誰かは知らないけれど :2006/08/28(月) 02:08:12 ID:q099zQrC
フランケンヲタ乙
もうお腹イッパイ
818どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 10:10:58 ID:+cji3R0b
本物にしろ偽者にしろ四葉って凄い知識だな。と言うかどっちが書き込んでるか
判らない時もあるからどっちかトリップ付けたら?前は偽者は偽四葉って名乗って
たのに最近は普通に名乗ってるから。
819四葉:2006/08/28(月) 10:37:47 ID:LxqiAvja
>>818
実はトリップの付け方知らなかったりして…。
820どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 11:42:43 ID:dEixQJpO
>>819
2典を見れ。使い方が書いてある。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i96
821(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/08/28(月) 12:41:29 ID:odwWdyCo
>>819

(´,_ゝ`)プッ

( ´∀`)アハハハー
822どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 13:51:02 ID:gLwQ8PbL
>>818
レスアンカーの横から書き始めるところといい、物知りなところといい、
古いことを当事者として知っているところといい、偽四葉って猫柳の旦那じゃねえの?
プリキュアとか貧乏姉妹もみてるからアニオタでもあるし・・・
823四葉:2006/08/28(月) 16:47:28 ID:5k+hWe1s
チッチッチッ!だぁかぁらぁ〜四葉に実体は無いって言ってるじゃないですか!

ところで「サンダ対ガイラ」の姉妹編「フランケンシュタイン対地底怪獣」の冒頭で
志村喬チャマ演じる先生があの心臓の事を「フランケンシュタインは何度も死に、
そして何度も蘇った。」と言ってましたが、あのメイクの版権買った事含めて、あの
心臓はボリス・カーロフチャマが演じたフランケンシュタイン・モンスターの心臓
なんですかね?
カーロフチャマの「フランケンシュタイン」及び続編の「フランケンシュタインの花嫁」
は現在500円DVDが出てるから、東宝フランケンの前章として観るのもいいかと
思いますぅ。
824四葉 ◆JQq2XVykKc :2006/08/28(月) 17:43:59 ID:f+84IJIx
>>820
トリップ付ましたぁ。ありがとですぅ。

825四葉 ◆JQq2XVykKc :2006/08/28(月) 18:05:31 ID:f+84IJIx
>>823
>志村喬チャマ演じる先生があの心臓の事を「フランケンシュタインは何度も死に、
>そして何度も蘇った。」と言ってましたが
ちっちっち、その台詞を云ったのは熊倉一雄チャマですよ。

それにしてもホエール監督のボリス・カーロフ版「フランケンシュタイン」は、
時代設定はいつなんですかねぇ。自動車とか出てくるし…。
おまけに「…花嫁」だと18世紀初頭のバイロンやらシェリーらが別荘に集まってるシーンで
エルザ・ランチェスターのメアリーが物語を語るところから始まるしで、
未来を透視したんですかね?

ボリス・カーロフは橋本力チャマと同じく素顔の方がコワイという奇特な人ですぅ。
それに比べたらレイモンド・マッセイはずっと美男子だと思うですぅ。
ケーリー・グラントには負けるけど…。
826偽四葉:2006/08/28(月) 18:42:19 ID:5k+hWe1s
偽四葉ちょっと間違えたぁ〜!
橋本力チャマは「ドラゴン怒りの鉄拳」見てると結構いい顔立ちしてますよ。
役柄は卑劣な悪役ですけど堂々とした貫禄あるラスボスって雰囲気です。
むしろ配下の勝村淳チャマ(勝新の弟子)や中国人のウェイ・ピンアオチャマ(ZATの
北島隊員役の津村鷹志チャマに似ているですぅ)の方が悪人顔してます。

ただもしも大映がフランケンシュタイン作品作ってたら間違いなくモンスター役は橋本力
チャマが演じたでしょうけど。
827どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 19:14:05 ID:JtRnYKdP
昔、メーサー砲のガレキが出ていたみたいだけど、
あれってバキュームフォーム?それともレジン?
828どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 19:25:28 ID:dEixQJpO
>>827
ペーパークラフトがあったような記憶が。
作る手間を想像すると発狂しそうだが。
829偽四葉:2006/08/28(月) 19:54:06 ID:5k+hWe1s
>>827 ガレキは何種類か出てましたですけど、ちゃんとしたプラモデルタイプも
あったですよ。箱絵を高荷義之チャマが描いてて、付録にメーサー開発史みたいなの
(ホビージャパンに連載されてた記事を加筆した物)が入ってましたぁ。発売元は
海洋堂チャマでしたっけ?ペーパークラフトも確かにありましたね。
でも最初から完成した商品ならバンダイから出てた東宝マシンクロニクルの奴が
中々良かったと思いますぅ。只中身が選べないのが難点で偽四葉は緯度0大作戦の
黒鮫号がやたらとだぶってしまいましたぁ!
東宝マシンクロニクルメーサー車は海洋堂のミニタンクシリーズの陸上自衛隊の
戦車と並べるとスケール的に丁度好く、写真撮ると凄くかっこいいですぅ。
830どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 21:18:48 ID:yEFOl55H
>>828
板野一郎は、ペーパークラフトのメーサー車作ってる途中で
ブチ切れて燃やしたらしいがなw
831どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 21:29:35 ID:S/RkYI9q
殺人的にコマい作画をしてた割に根気ねえなあ板野w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:41:31 ID:ysXYwwv6
これって海外版もあって、そっちでは最後にもオオダコが出てくるんでワロタが、
妙に面白かったYO。見比べると面白いね。
833どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 22:48:29 ID:pFtml2P5
>>829
>ガレキは何種類か出てましたですけど、ちゃんとしたプラモデルタイプも
>あったですよ。箱絵を高荷義之チャマが描いてて、付録にメーサー開発史みたいなの
>(ホビージャパンに連載されてた記事を加筆した物)が入ってましたぁ。発売元は
>海洋堂チャマでしたっけ?
あれはWAVEじゃなかったっけ?
最初7800円だったのに後に3000円くらいで再販されてた記憶が。
834828:2006/08/28(月) 23:03:59 ID:dEixQJpO
>>830
そんな実例があったとはw
835どこの誰かは知らないけれど:2006/08/28(月) 23:40:36 ID:pFEVWM0u
>>834
実際に完成した人は四人しかいないそうだ。
836偽四葉:2006/08/28(月) 23:58:26 ID:5k+hWe1s
>>833 WAVEでしたかあ、横浜の模型屋さんで見て値段の高さ(7800円)に
買う事出来なくて眺めただけだったですから、間違えてごめんちゃいです。
3000円の再版は知らなかったですけど今じゃあ入手出来ないんでしょうね?
ちょっと作ってみたい気がするですけど。
837どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 00:51:10 ID:biXH8lcn
再販じゃなくて在庫投げ売り。
838どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 07:00:48 ID:+9aPL8WL
WAVEは業務縮小したのかちょっと大きな普通の模型屋って感じになっちゃった
からなあ、海洋堂辺りとはガレキメーカーとしちゃあ明らかに差をつけられてる。
ボークスも今じゃあ実質人形屋だしな。
あとバンダイでメーサー車のプラモデル出す企画が昔あったみたいだけど立ち消えに
なったみたいだな。代りの東宝マシンクロニクルで出たけどあれちょっと小さいからなあ。

>>822
俺は猫柳氏は仮面ライダースレに登場してる元コンバットロイドの中の人だと
思ってる。あの人自身が大内竜生氏の曾孫弟子と語ってるし、
大内竜生氏→大野幸太郎氏→岡田勝氏→猫柳氏の流れなら丁度当てはまる。
あとこの2人は文体が似ているよ。
本物の四葉ちゃんは過去に東宝バイプレーヤースレで活躍した某氏だと思う、
本物四葉ちゃんもかなりのアニオタでしょ?「モンスター・パニック」を
わざとらしく「ストロベリー・パニック」と間違えそうになったり涼宮ハルヒ
ネタで暴走気味に書き込んだりしてるから。
あと偽者の四葉ちゃんは本物とは友達関係と見て間違いないと思う。(同じ
サークルメンバー?)
839偽四葉:2006/08/30(水) 09:53:06 ID:gAS64Gr1
>>838 だぁかぁらぁ〜何度も言ってるですけど本物チャマ含めて四葉に実体は
無いですよ!

ところで上記した東宝マシンクロニクルのメーサー車ですけど、ゴジラ×メカゴジラに
登場した特生自衛隊タイプも出てるですけど並べてみるとやっぱりサンダ対ガイラの
メーサー車の方が無骨ながらかっこいいですね。新型はなんかスマート過ぎますです。
でもゴジラ×メカゴジラに出てた釈由美子チャマは可愛いと思いますぅ。
840どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 10:48:15 ID:VrvSa/fu
今日はメアリー・シェリーちゃまと野長瀬三摩地ちゃまのお誕生日なのでちゅ。
841どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 19:08:30 ID:l9SzPB+O
>>839
ゴジ×メカの冒頭、家城茜の判断はさすがだった。
直前にゴジラの眼球にメーサー照射して目をくらませてなければ
熱線の直撃を受けてたもんな。
しかし、サンガイ以降メーサーはパッとしないねぇ。
バックの伊福部マーチの勇壮さに感激した途端、熱線で全滅のパターン。
家城のような優秀なオペレーターがいないのか…
842どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 06:51:17 ID:MD+pSwli
「ゴジラVSデストロイア」の冷凍メーサー(超低温レーザー?)は比較的健闘
した方かもしれん。「VSモスラ」や「VSメカゴジラ」はまさにヤラレ役
だったが。
843どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 18:26:09 ID:IlsndWFj
バトラを撃退したツインメーサーも健闘した方かな。
しかし、その後登場したメーサー攻撃機の不遇さに至っては…
BGMがL作戦マーチだっただけに、よけい哀愁を誘う
844どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 20:30:10 ID:DRPodyGt
どれだけ攻撃してもなんの効き目もなくただやられるだけに出すなら勇壮なマーチをかけるなと言いたかった。
845四葉 ◆JQq2XVykKc :2006/09/02(土) 20:43:57 ID:RYLzgW4e
「ゴールドフィンガー」に“工業用レーザー”が登場して以来、
007の世界では普通にレーザー光線が出てきますが、
東宝に“メーサー砲”が言わずもがなで登場するのに似てますね。
ところで>>729さんのおっしゃるとおりなら“メーサー”という語は
いったいいつごろ定着したんでしょうか?
今じゃ「涼宮ハルヒの溜息」でキョンくんが、ミクルビームがらみで
「レーザーでもメーサーでもマーカーライトファープでも…」って云ってるくらい
人口に膾炙してますぅ。まあキョンくんってばオタクですけど…。
846どこの誰かは知らないけれど:2006/09/02(土) 22:32:24 ID:9TPhdjlP
>>845
考えられるのは、VSビオランテから。
ゴジラ'84ではハイパービーム砲だったのに、
この作品から唐突にメーサーが自走式車として復活。
脚本は一般公募だそうだから、熱烈なファンがサンガイ見直して
「メーサー」という言葉を発見したのでは?
847どこの誰かは知らないけれど:2006/09/02(土) 23:07:19 ID:q6TdAi3/
>>846
VSビオランテの原案では自衛隊はメーサー車なんて使ってないよ。

メーサー車のガレージキットが出たのと、VSビオランテの公開はどっちが先だっけ?
848どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 00:34:25 ID:272E6VaV
85年にはボークスがメーサー車のガレキ出してるみたいだね。
>846は妄想と判明。
849どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 01:22:30 ID:Gh8hcEWG
846に追い打ちをかけると、84ゴジラの後に一般公募されたのはストーリーであって、脚本ではない。
850どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 17:21:14 ID:xzrrdjPO
まぁそれはともかく、ビオランテメーサーってオリジナルに比べて
日本では評判悪いけど、海外では人気者だな。
スターウォーズep2に登場した時はなんかうれしくなった。
851どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 22:38:55 ID:14oASPhY
852どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 23:28:55 ID:CWH44URP
>>851
すっごーいジオラマ。
これ、君が作ったの?
853どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 19:16:59 ID:xF1A0ef8
しばらく見なかったうちにメーサー砲のハナシになってたんだなあ。

まずメーサー車のガレキだが、トップはゼネプロの1/48ペーパー
クラフトで発売は1984年頃。つぎはボークスの1/48レジンキ
ットで86年の発売。89年の『ビオランテ』公開時にウエーブが9
2式メーサータンクの1/150レジンキットを発売してこれが予想
以上に売れたらしく、翌年に元祖メーサー車の1/87プラモデルを
発売。当初は7800円だったが、98年頃と00年頃の再版では3
500円くらいになっている。ちなみに初版時には2ケセットという
のがあり。これには1/285メタルキットが1ケおまけされていた。
さらに92年には海洋堂が1/35ソフビキットを発売(限定レジン
版キットもあり)した。また単品ではないが87年頃ボークスが発売
したサンダ&ガイラのレジンキットにもメーサー車が付属している(
スケールは不明だが1/200位か?)。元祖メーサー車のGKはこ
れで全部だと思うが、メーサーファミリーとしては94年頃にファル
シオンがレジン製1/150ツインメーサータンクとメーサーヘリの
セット、96年に海洋堂がレジン製冷凍メーサー車(1/150?)
そしてBクラブが昨年だったかにレジン製1/144新型メーサー車
のキットをそれぞれ発売している。

メーサー車の名称が一般的になったのは80年頃に特撮映画の資料本
が続々出版された頃からだと思う。
854どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 19:26:58 ID:xF1A0ef8
おっともう一つ、97年頃にも元祖メーサー車の1/76(?)
レジンキットガ発売(メーカー名は失念)されてました。
855どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 21:58:52 ID:3zVI+B0y
今のところ、安く買えるメーサーは東宝マシンクロニクルだけか。
ガレキじゃ値段と作る手間だけで気が遠くなるな。
でも、ツインメーサーは陸自装備大全の97式自走高射砲の先端に
キャップ付ければ、ハイ出来上がり。
856どこの誰かは知らないけれど:2006/09/05(火) 03:19:05 ID:No3u2DQd
日本の映画史上、劇場内で子供がいちばん泣いた映画じゃなかろうか
857どこの誰かは知らないけれど:2006/09/05(火) 06:53:23 ID:D+Z35ngk
かなり前の「宇宙船」にメーサー車のジオラマ出てなかったっけ?
858どこの誰かは知らないけれど:2006/09/05(火) 07:08:19 ID:e/PPWrFH
>>856
感動して涙するんじゃなくて、「おがーぢゃーん、ごあいよぉー!」って泣くタイプの映画だなw
序盤の方で、漁船から海面下を見たらガイラのおっかない顔があるシーンは何度見ても怖い。
859どこの誰かは知らないけれど:2006/09/05(火) 12:45:08 ID:LyQK9OnL
>>858
この映画、子供の頃に見てトラウマになった口なんだが、
十数年後、大人になって内容をほとんど忘れたくらいになってから
劇場で再び見た

メチャクチャ怖かった
漁船の海面下のシーンを始め、ウワッとマジで仰け反る事数回
まさか、これほどまでに迫力があったとは…
映画のラストでは、期せずして観客から万雷の拍手が上がったが、
初公開当時も『エンドタイトルと同時に大人の観客達が拍手喝采していた』
と後で知って二度ビックリ
なんというか、素晴らしいショーを見せられたような感覚なんだな

この映画はやはり劇場で見るべきだね
DVDでも怖さは伝わるが、本来の迫力とは程遠い
当時、何故円谷英二の特撮が世界で評価されていたか
良く分かる格好のサンプルだと思うよ
860どこの誰かは知らないけれど:2006/09/05(火) 13:41:09 ID:0nAcBUbJ
うんうん。劇場の大きなスクリーンで見るのと
家でそこそこのモニターで見るのとでは迫力と怖さがぜんぜん違う。
怪獣モノはたいがいそうだけどサンダ対ガイラはとくにその印象が強い。
861どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 04:03:07 ID:kY4KrGbE
フラバラ、サンガイは視点が大人向け
日常の中の非日常
目眩の感覚
862どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 12:05:43 ID:Ftgqa0Rd
やっぱジョニー・デップよりラス・タンブリンだよな!
863740:2006/09/07(木) 12:13:28 ID:okOskKt+
>>862
どんな比較じゃ
864どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 20:52:54 ID:xqd+1bpW
ttp://home.att.ne.jp/green/kaida/awc/art_work_c.html
かなり小さいけどこの商品でもメーサー車が立体化されてるね。
865どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 23:23:59 ID:sdpcgJK3
>>864
写真だけだとよく分からんが、
ビームも発射されているのか?
866どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 00:01:25 ID:Mdk4nkkc
>>865
さすがにそこまでは造形されてないな。
867どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 20:04:24 ID:7VA0eM+H
>>866
早速ネットショップで見つけて注文しました。
ありがとうございましたm(_ _)m
868どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 21:44:12 ID:8NS5IgI0
クロニクルより出来がよさそうですね
869どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 18:20:48 ID:ATNuBrdY
サンガイリメイクするならゴジラ×メカゴジラの世界だろうな。
ひそかに保存されていたゴジラ細胞の研究中にヒト型巨大生物
ガイラ復活というような設定で。
フランケンシュタインという設定はそのまま使えないだろうが、
バイオ技術が生み出したフランケンという呼び方はされるかも
870どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 20:23:25 ID:1YvxgyWM
「〜と呼称します」という紹介のされ方は、この映画で始まった。
金子監督がこれにこだわって平成ガメラでも使われ更に
最近のゴジラ映画でも「赤い怪獣をバラゴンと呼称します」と言われ
その後テレビでも「銀色の巨人をウルトラマンと呼称します」も聞いた。
871(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/09/09(土) 21:15:03 ID:u0FqY4AU
>>870

>最近のゴジラ映画でも「赤い怪獣をバラゴンと呼称します」


大和三聖獣の名前は
すでに名が分かっていたのでeが
どういう経緯で
バラゴン、モスラ、ギドラと
振り分けて名をつけたのか?が
知りたいでつYO、漏れ…

?(´〜`;)?
872どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 22:32:24 ID:6hpqdNGS
>>871
ユーレイだった天本英世が霊感で大和田伸也に知らせたんだよ。
ギドラ最終形態を見て「千年竜王キングギドラ」と呼称した新山千春も同じ。
873どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 23:38:38 ID:kf6Ru3JO
>>870
その金子監督のこだわりは、一部スタッフには歪んで伝わったようだ。
パンフでの金子監督のコメントでは、
「『サンダ対ガイラ』でも“海の怪獣をサンダ、山の怪獣をガイラと呼称します”と言うでしょ」になってる。
おーい、サンダとガイラが入れ替わってるぞ。

現実の報道では「呼称します」という言い方は使わないらしい。
874どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 04:50:46 ID:2Bjm+B+8
「胡椒、しますか?」
「いや、塩で結構!」
875どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 12:13:46 ID:mOWRO63m
にしても、二頭のフランケンシュタインの存在を知った後の
自衛隊の呼称決定は早かったな。「サンダ」とか「ガイラ」
なんて普通思いつかないぞ。
「山彦」「海彦」なら分かるが。
876どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 13:38:40 ID:K2sT5+w3
海の怪獣を海野君、山の怪獣を山田君と呼称します
877どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 15:38:48 ID:rJyrWNyt
海の怪獣を海原、山の怪獣を山岡と呼称します
878どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 15:52:59 ID:bf2phpHr
「サンダ」と鳴くからサンダだよ!
879どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 20:27:45 ID:i4CTKtvZ
>>876
> 海の怪獣を海野君、山の怪獣を山田君と呼称します

サンダは座布団運びか?w
880どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 21:15:09 ID:kjPcTrOJ
サンダとガイラは合体して
獣神サンダーライガーとなりました。
881(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2006/09/10(日) 22:29:14 ID:TA3Y0I9p
>>877

ゆう子タソはアケミでつか…!?

?(´〜`;)?
882どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 12:13:19 ID:ce9YjpQq
>>878
偉い人「なるほど」
883どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 17:14:40 ID:o9N2mq/V
山田(サンダ)くん
884どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 18:32:01 ID:8MuACkGs
金子といえば「平成ガメラ」の第一作なんて煎じ詰めれば『サンダ対
ガイラ』のパクリでしかないものな。

・バイオ技術で作られた超生命体が片や善(人間の味方)片や悪(人間
 を喰う)として戦う。
・悪の生命体は無性生殖で際限なく増えていくことが暗示されている。

これに昭和ガメラの第一作にあった古代文明ネタを交ぜたものに過ぎん。
885どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 19:33:17 ID:ddTWMAOQ
「隊長!ガイラの鳴き声がどうしてもガイラに聞こえません」!
886どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 20:03:09 ID:ce9YjpQq
博士「あの鳴き声をこの特殊音声翻訳装置にかけるとだね‥‥」

スピーカー「ガ、イ、ラ、ハ、ラ、ヘ、ッ、タ、ー」
887どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 22:19:09 ID:9DPs/TbI
ガイラ〜や、ガイラ〜
ドンガカサクヤ、インドム〜♪
888どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 01:00:25 ID:ZQZ4v5tZ
卵を、ガイラのタマゴをかえしてください!
889どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 05:16:01 ID:84+pduJ/
東宝のDVDはボッタクリ過ぎだろ
890どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 19:25:15 ID:kocvD7Ql
このDVDのコメンタリーに出てた水野久美は
本多猪四郎の追悼番組でサンガイ出演など全く記憶にないと言っていた。
マタンゴならよく覚えていたが。
891どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 10:46:02 ID:qVx2cxfe
>>890
多分その当時、米人共演者に付きまとわれたらしいから、忘れたいのでわ?
892どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 16:03:01 ID:59e2jDbj
外人は押せばいけると思っているのか・・・。
さすが色男だ。
893どこの誰かは知らないけれど:2006/09/17(日) 01:04:35 ID:syd7DhCi
ふられたんで自殺?ニック
894どこの誰かは知らないけれど:2006/09/17(日) 15:12:16 ID:BWhO1Im7
>>871
Boaを大和にすんなや、ボケがぁぁぁああああ!
895どこの誰かは知らないけれど:2006/09/22(金) 00:43:24 ID:mRMy2r66
>>893
いや、惚れた女がX星人と知ったショックで・・・
896どこの誰かは知らないけれど:2006/09/23(土) 01:44:58 ID:35YxhUpU
以前一度だけ何処かの店で、LDを見たことがあったが
パッケージがやたらとかっこよかった記憶がある。
DVDが出回りはじめた頃だからもう買わなかったが
当のDVDはしょぼいな。
897どこの誰かは知らないけれど:2006/09/23(土) 05:13:29 ID:s5PYVxHU
DEVOのカバー"Feel in My Heart" を聞いた人いる?
898どこの誰かは知らないけれど:2006/09/28(木) 04:03:35 ID:rIeqCuaM
>>891
しつこかったのは怪獣大戦争の時のニックアダムスでタンブリンとは違う。
タンブリンは彼の方が皆のところに寄ってこなくて仕事以外ではほとんど付き合いなかったそう。
899どこの誰かは知らないけれど:2006/09/28(木) 17:18:32 ID:ltwpOFA6
>>898
それでサンガイでは相手役を交代させられたワケか。
ニックの尻拭いをさせられたタンブリンが不機嫌になる訳だ。
900偽四葉:2006/09/28(木) 20:34:24 ID:p33tJV51
「フランケンシュタイン娘の復讐」のDVDゲットしたですよ、土曜日にでも観て
みますぅ。あと同時収録の「死なない頭脳」死んだ人間の首だけを科学装置で生かす
ネタは「キイハンター」でジェリー藤尾チャマがゲスト出演した「私の首を返して
ちょうだい」でも使われてましたですね。
同時にメル・ブルックスチャマの「ヤングフランケンシュタイン」のDVDも出たです
けど、これ値段安い代りに日本語吹き替え入ってないんですね。やはりあの博士の声は
広川太一郎チャマの声で観たかったですぅ。
901どこの誰かは知らないけれど:2006/09/28(木) 23:21:33 ID:X7MICBHN
ヤングフランケンシュタインといえばテリー伊藤似が出てるやつだな
902どこの誰かは知らないけれど:2006/09/30(土) 21:29:14 ID:qODeX38l
最近、四葉の姿を見ないねぇ。せっかくトリ付けて張り切っていたのに。
おい偽四葉、おまえ消息を知らんか?
903どこの誰かは知らないけれど:2006/10/01(日) 00:07:15 ID:p6XhoM6+
>>901
ワラタ
904偽四葉:2006/10/01(日) 23:36:56 ID:eAqhngGH
>>902 「そんな事俺が知るか!」ですぅ(by仮面ライダーストロンガー)
905どこの誰かは知らないけれど:2006/10/03(火) 23:28:37 ID:/2hU/KgN
>>902
多分「涼宮ハルヒ」でも観ながら幸せそうな顔して丹波哲郎さんの元に
旅立ったんだろう。(-人-)
906四葉霊:2006/10/04(水) 11:22:06 ID:6noOC2eC
>>905
大霊界!からレスしますぅ
907どこの誰かは知らないけれど:2006/10/07(土) 14:13:20 ID:BAglNnfV
>>902
四葉の細胞の一部が分裂し、成長したのが偽四葉。つまり両者は兄弟でも親子でもなく
言うなれば分身なんですよ。
おそらく偽四葉が暴走すれば四葉はそれに応じて現れるでしょう。
908四葉 ◆JQq2XVykKc :2006/10/09(月) 10:03:15 ID:5Oaex0p2
ありゃりゃ、四葉死んじゃってますね。
でも死んじゃったら先ずは円谷監督と本多監督にご挨拶をしないといけませんね。
そしてなんべんも死にそのたびに生き返るですぅ。
909どこの誰かは知らないけれど:2006/10/09(月) 16:21:23 ID:zxd2Pm4v
>>908
最後は偽者と一緒に海底火山の炎に焼かれちゃうのか?
910四葉 ◆JQq2XVykKc :2006/10/09(月) 18:42:46 ID:nBkI0JHW
>>909
結局死んじゃうんですね。
でも偽者さんってほんと誰なんですか?
四葉には見当がつかないですぅ。
偽者さんは四葉を他の誰かと間違えているんですよきっと。
四葉の友達は水飲み鳥のワトソンくんしかいないんですから。

ところで「フランケンシュタイン娘の復讐」は博士が女性のようですが、
怪物が女で巨大化してバラゴンと闘ったらどーなってたでせうか?
きっと「恐怖の死美人」以上のカルトムービーになってたことでしょう。
911偽四葉:2006/10/10(火) 06:38:40 ID:7EBcaz7j
>>907 「分身だとぉ〜?あんな○○と一緒にするなぁ〜!ですぅ。」
○○の中にはお好きな言葉入れてください。

>>911 怪物が女で巨大化って殆んど「妖怪巨大女」ですね。
リメイク版に出演したダリル・ハンナ姉チャマなら嬉しそうに
出演したかもしれないですね。

そう言えばダリル姉チャマは「キルビル」に出演する時に例の
キャンピングカー内激闘シーンの参考に「サンダ対ガイラ」の
ビデオをタランティーノチャマから観せられたそうですね。
912どこの誰かは知らないけれど:2006/10/10(火) 12:09:44 ID:cEwm9DtT
>>911
> キャンピングカー内激闘シーンの参考に「サンダ対ガイラ」の

「キル・ビル」は見たことないんだが、どういうシーンなんだ、それ…
913偽四葉:2006/10/14(土) 14:28:25 ID:K8zPtOat
>>912 主人公ユマ・サーマン姉チャマと悪役のダリル・ハンナ姉チャマがキャンピングカーの
中で繰り広げる激闘シーンで監督のタランティーノチャマがこれを参考にしろと「サンダ対ガイラ」の
ビデオを観せたそうですぅ。
観終わったダリル姉チャマは「ガォ〜!って吠えながらやればいいの?」とタランティーノチャマに
訊いたそうですぅ。パンフレットの解説ページにもサンダとガイラのイラストが描かれてますよ。
あとこの激闘シーンは「キル・ビル2」の方で繰り広げられますぅ。
それから「キル・ビル1」で赤い空を飛ぶ旅客機の特撮シーンは「吸血鬼ゴケミドロ」を参考にした
そうですぅ。

>>910 君とはずぅ〜と前からお馴染みじゃないか・・・ですぅ。
殺し合いの血と不幸せの涙と人と人との醜い欲がある限りいつでも現れるですよ。
914どこの誰かは知らないけれど:2006/10/15(日) 16:41:44 ID:RM38mdur
↑本物に対しての書き込みになんか怖さ感じるぞ偽四葉(((((;゚Д゚)))))
まさか本当に四葉の悪意の部分が分離したガイラみたいな存在なんじゃないのか?
915どこの誰かは知らないけれど:2006/10/15(日) 17:20:08 ID:imqo3ec9
つ「単なるストーカー」
916どこの誰かは知らないけれど:2006/10/16(月) 02:28:38 ID:7r3CRu0Q
四葉タソ、MJスレとミニチュアワークスレにいたよ。
あいかわらず濃いカキコしてた。
917ヤーレン:2006/10/22(日) 22:58:47 ID:IBOt9LpH
これって「サンダ対ガイラ」ですよね?
中野監督若いなぁ...。
http://www.youtube.com/watch?v=y2tZBPmKdpE
918どこの誰かは知らないけれど:2006/10/22(日) 23:27:45 ID:14mQXR5x
>>917の若き日の中野監督が「サングラスかけた爆笑問題の太田」に見えたのはおれだけでいい。
919どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 11:16:40 ID:oU6ujDGJ
東宝特撮 巨大生物箱 DVD-BOX

メーカー/レーベルより
珠玉の東宝特撮作品がトールケースになって甦る! 3作品+特典ディスク付 4枚組DVD-BOX
特典ディスクには初のソフト化となる「フランケンシュタイン対地底怪獣」の海外版、日本公開版
とは異なる特撮カットを含む「サンダ対ガイラ」の海外版を1枚のディスクに収録。両作品ともビスタサイズでの収録となる。
《収録内容》
DISC 1 「空の大怪獣ラドン」
DISC 2 「フランケンシュタイン対地底怪獣」
DISC 3 「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」
※いずれも単品発売あり
【特典DISC】
FRANKENSTEIN CONQUERS THE WORLD(「フランケンシュタイン対地底怪獣」海外版)+
THE WAR OF GARGANTUAS(「サンダ対ガイラ」海外版)

海外版だけ出してくれよ!
920どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 19:49:33 ID:66ix0mar
なんじゃそりゃあ〜!
ラドンもフラバラもサンガイも全部持ってるというのに…。
921どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 07:04:40 ID:+CH7kj9B
タッチでリメイクか?
あと、こないだの飛び込み観てて
マナカナがようやくイイ感じになってきたので小美人可能まであと一歩。
922どこの誰かは知らないけれど:2006/11/27(月) 18:16:39 ID:DBZxyf1O
最近DVDで見たが、オバハンを食ってたのね。

リメイクするなら、ぜひネーチャンでお願いします。
923どこの誰かは知らないけれど:2006/11/27(月) 18:37:01 ID:DvHI8aHw
オバちゃんだから、かえってリアルでいいんですよ。
924どこの誰かは知らないけれど:2006/11/27(月) 20:13:15 ID:DBZxyf1O
オネエがカブられてお尻から下をバタバタ

この映画が東映だったらよかった
925どこの誰かは知らないけれど:2006/11/28(火) 13:14:37 ID:BCEtRv4s
こないだの「ガキ使」で鼻の下にゴムかませてやる競技で皆ガイラ顔になってた
特にほっしゃんが激似。
926どこの誰かは知らないけれど:2006/11/28(火) 22:30:10 ID:7+v6Dibt
>>923
俺、あのオバちゃんの悲鳴で不覚にも欲情してしまったw
927どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 22:31:22 ID:7cMuyv5g
『フラバラ』同様、特撮は最高峰なのだが、脚本が雑だよな。とくにラスト。
いきなり地割れが起きたり、大ダコが現れたり(フラバラ)、海底火山が爆発したりと
時間が来たからはいおしまいという感じでガッカリする。
なんで『ラドン』のように自衛隊の作戦で地割れが起きたり、海底火山が爆発したと言う脚本にできないのか?
928どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 22:33:41 ID:87ZOZJfO
あのやるせなさがいいんだよ。 白日夢みたいな陽光の下での幕切れも
929どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 23:59:27 ID:SllTy0mP
脚本が雑とは思わないだが、あのラストは狙った結果なんだろうか。
はぐれ者に居場所は無いんだって事なのか。
930どこの誰かは知らないけれど:2006/12/12(火) 01:03:31 ID:6FWaWvPr
最後は自然に返る。
意外と好きだけどね。
931どこの誰かは知らないけれど:2006/12/12(火) 07:47:33 ID:DEb6bTrr
>>927
ラストの唐突さだけ問題にしてるがそれ以外はもの凄く緻密だぞ、あの脚本は。
ちなみに準備稿はちゃんと海底火山は伏線が貼ってある。その代わりガイラが東京タワーを折るという無理な描写があるが。
932どこの誰かは知らないけれど:2006/12/12(火) 19:20:07 ID:RUCglIoZ
>>981
雑とは思わないが、さほど緻密とも思えないなあ。
「フラバラ」にあった人間ドラマの要素が希薄になって、
怪獣が出た、こっちにも出た、と物語はものすごく単純化したような気がする。
933どこの誰かは知らないけれど:2006/12/12(火) 19:45:42 ID:epbTBdm1
ただの巨人ではなく人型の怪獣にしたのは営業上仕方ないのかも知れんが
前作の設定まで中途半端に変えるのはいかがなものか?
きっちり前作の世界観(使いたくない言葉だがw)を引き継ぐか
完全に仕切りなおしをしたほうがよかったと思う。
934どこの誰かは知らないけれど:2006/12/13(水) 01:27:33 ID:OUu25Drk
いまさらしょうがないが、ガイラだけあのデザインで
サンダは前作のフランケンシュタインの怪物のままの方が良かった。
その方が恐怖・醜悪なイメージが強調されるのではないか?

唐突に現れた海底火山から必死に逃れようとするガイラを
自ら大火傷を追いながらも半ば無理心中の形で
道づれに海中に消えていくサンダ、とかの方が悲壮感が漂ってねw

935どこの誰かは知らないけれど:2006/12/13(水) 01:37:34 ID:qu6kN/wi
もしそうしてたら、「ガイラがフランケンとあまりに似て無さ過ぎる」とか、
「フランケンが前作そのままなのは工夫が無い」と言われそうな気も・・・
936どこの誰かは知らないけれど:2006/12/16(土) 05:47:31 ID:hXBaAYJJ
来年のDVDは単品にも海外版つけろよな
普通二枚組の値段だろ
937どこの誰かは知らないけれど:2006/12/22(金) 03:01:19 ID:PHF0s1En
>>931
その東京タワーのくだりはキングコングの逆襲に回されたのかな?
938どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 19:19:05 ID:eBFanLPO
バラゴンってデザイン、造型はいいのだが、
口から火炎、地底を進むとかゴジラとかぶってるため、
どうも個性と言うかインパクトが弱いな。
それにゴジラの方が水爆の影響で生まれた放射能怪獣という、
人類の闇を背負っている分、迫力があるし、
バラゴンにはもっとなにか特徴がほしかった。
939どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 19:37:53 ID:e3B94XSw
>>938
だから「人を食う」という要素が追加されてた訳なんだが、
全然生かされてないからなぁ。
940どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 19:42:29 ID:eBFanLPO
>>939
そう言えばそんな設定あったような。
ガイラに引き継がれ、生かされたたわけか。
ガイラが女性歌手を食い、服を吐き出すシーンは覚えている人多いよね(違ってたらゴメン)。
941どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 21:42:20 ID:zGinRoxW
地底を進むゴジラってなんだ?
942どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 21:44:06 ID:2IyR0hmH
バラゴンより猪の方がインパクト強いなw
943どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 22:09:09 ID:rZrFlkF2
>>941
「モスラ対ゴジラ」で地下から出現したことを言っているのでは?
944どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 22:20:28 ID:4jZSSv/f
>>940
食ったのは女性歌手ではなくて羽田空港の利用客だった希ガス。
ちなみにこの頃は着物着た女性けっこういたんだね。
945ヤーレン:2006/12/24(日) 23:33:41 ID:3akvaYJU
>>940
利用客じゃなくて事務員でしょ。
946どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 23:44:45 ID:SSaYlJku
ガイラがクロール泳法で追っかけてくるシーン、怖すぎ。
947どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 10:32:48 ID:ao8PNULS
フラバラスレは何故か懐かし邦画板なんだねw

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1067546700/
948どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 18:23:44 ID:1Ocitm/j
>>943
そうか あれのことか〜
あのゴジラはなんの理由かさっぱり分からないがとにかくあそこに埋まっていたものだと思い込んでいたから
全然思い付かなかったわw ゴジラって地下にも潜れるのか そらバラゴンも霞むで
949どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 20:31:11 ID:LODrnJMr
>>948
「モスラ対ゴジラ」でゴジラが出現したのは干拓地。
案外陸地に近いところで気持ちよく寝てたら土をぶっかけられて怒ったのかも。
950どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 23:03:54 ID:dHNjZ7LU
>>946
元ドイツ人だからな、日本泳法じゃないんだろw
951どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 23:17:06 ID:zDDxuFYF
>>946
あれは教育上イクナイ
952どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 09:02:54 ID:HLQlQrwx
>>951
いや、大体あんな闇夜の晩にだな、こんな危険な岬で密輸らしき事してた船員達が教育上イクナイ
953どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 14:01:54 ID:IkrR2tec
いや、そういうイクナイ事をしてる人たちはロクな目にあわないということを描いた実に道徳的な場面だ。
954どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 18:37:20 ID:NM3HSCA1
元脚本の「フランケンシュタイン対ゴジラ」の名残で、バラゴンはゴジラとかぶるとこがあるんだろうか?
955どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 18:50:34 ID:XUDV7IrJ
バラゴンは他の怪獣に比べると、設定がはっきりしないよな。
あいつはどうやって生まれたのか? なぜ急に出現するようになったのか? 
ぐらいは語るべきかと。
956どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 18:54:37 ID:X57LX07t
なんでもかんでも全部はっきりさせりゃいいってレベルじゃねぇ
957どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 20:50:06 ID:ueF7Xw7S
バラゴンは意外と動きがかわいいのが難だな
フランケン対ゴジラでフランケンを倒すためにゴジラを日本へ誘導するのは
いくらなんでも無理がある。
958どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 21:18:13 ID:lwT585VT
ファイナルウォーズで実際にやっちゃったのか・・・・・!
959951:2006/12/26(火) 21:59:55 ID:QEZFhN3n
>>952,953
おまいらそう言うすっとんきょうな考え方からしてイクナイw
960どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 22:15:18 ID:XUDV7IrJ
>>957
バラゴンはホント、カッコいいんだけど、
ゴジラ、ラドン、モスラ、キングギドラなんかに比べると、
街を壊すわけでもなく、身長も小さくてかわいいし、
なんかいい意味でも悪い意味でもスケールが小さいんだよね。
961どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 23:46:37 ID:ygTCCmtn
海上保安庁の田島義文は、大蛸が横須賀沖に
生息していたことを問題にしないのでつか?
962どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 01:12:58 ID:QXKFX3aR
>>933
本多監督がフラバラ見てない観客に不親切だからと脚本を直したんだそうだ。
ビデオがない時代だから仕方ないんだろうけど。
963どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 02:08:15 ID:Gss2PglH
>>962
特撮映画で本多監督が脚本にクレジットされてるのは
「ゴジラ」「サンダ対ガイラ」「怪獣総進撃」くらいかな。
他も当然、大なり小なりシナリオに手を入れることはあるんだろうが、
第一稿を書いた脚本家を尊重して、大半は名前は入れていないね。
964どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 12:38:38 ID:zUqvXfN5
>>961
アレは政府が防衛上の為に飼ってる大蛸だから無問題
965どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 13:42:51 ID:+re+Lcla
>>961

巨大タコは既知の生物だからw
966どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 16:29:27 ID:uNOu0Z1p
大蛸ほど記憶に残る怪物はいない。
最後に現れて場を浚い、消えていく最強ぶり。
救いの無い結末とグロテスクさを背負った奴にはどんなヒーロー・ヒロインも敵わない。
967どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 16:58:42 ID:stLO7p0l
巨大イカでも良かったな、大王イカなんてのも実際いるわけだし。
968どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 17:53:08 ID:+/+nIato
大タコ主演の映画だっていくつかあるもんね
969どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 18:26:06 ID:NMLe6H+n
>>966
> 最後に現れて場を浚い、消えていく最強ぶり。

このスレの話題すらもかっさらっていくあたり、やはり大ダコは最強かも知れない。
サンダもガイラも、そしてメーサー車すらかなわない。
970どこの誰かは知らないけれど:2006/12/28(木) 23:34:11 ID:YG0Thciu
大王イカに対抗して、帝王タコ
971どこの誰かは知らないけれど:2006/12/30(土) 00:32:52 ID:5txvQKnb
なんでタコなんだろうな

西洋に残る古い時代の地図や伝承にはタコではなくイカのほうが多く描かれているのにな


もしもタコではなくイカが採用されていたら、決戦南海の大怪獣ではゲゾラではなくタコが出ていたのかな
972どこの誰かは知らないけれど:2006/12/30(土) 17:30:06 ID:qzS3gVPH
タコは陸上でも活動できるがイカはできない。つまりキングコングと戦えない。
973どこの誰かは知らないけれど:2006/12/30(土) 17:45:03 ID:44deBB2g
>>972
ゲソラは?堂々と直立歩行してたぞw
いくらなんでもありゃ乱暴すぎw
974どこの誰かは知らないけれど:2006/12/30(土) 19:55:36 ID:BV/hbMg7
>>971
>もしもタコではなくイカが採用されていたら、決戦南海の大怪獣ではゲゾラではなくタコが出ていたのかな

【タコラ、ガニメ、カメーバ決戦!南海の大怪獣】じゃマヌケなタイトルになるじゃないか・・・・
975どこの誰かは知らないけれど:2006/12/31(日) 00:46:34 ID:mCrKZd7s
クレクレタコラ
976どこの誰かは知らないけれど:2006/12/31(日) 01:24:59 ID:8nQX5KZz
サンダもガイラも、ゴジラ、ラドン、モスラ、キングギドラ、メカゴジラ、ガイガン、メガロ、ヘドラのどれとタイマンはっても負けそう。
977どこの誰かは知らないけれど:2006/12/31(日) 07:27:51 ID:8sQ2jn//
ショッキラス、メガヌロンには楽勝。バラゴンとはガチ
978どこの誰かは知らないけれど:2006/12/31(日) 08:52:27 ID:OrUU1oRn
ショッキラス、メガヌロンは人間でも勝てるやん!
979どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 11:23:07 ID:y67o82Xk
フランケンシュタイン二部作は大人のための特撮
980どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 16:24:08 ID:s5Ib+zCn
二本足出歩くタコは実在します
981どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 21:55:39 ID:bhP8XT9u
「親父がアラカンさん」って鬼太郎のアレか
982どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 22:21:24 ID:GfymHB0d
>>980
松竹で渥美清と共演したな。
983どこの誰かは知らないけれど:2007/01/10(水) 01:40:52 ID:SM5npRo0
>>980
そら、海中をだろうが。
984どこの誰かは知らないけれど
>>982-983
・・・それを言っちゃぁ、おしまいよ・・・