★宇宙の勇者スターウルフ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
観たことないので、ご存知の方は語って下さい。
2どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 10:11:21 ID:Gx9AhTR4
バッカスっていう、酔っ払いの神様の名前のついた宇宙船が
出てきたよね。

ガンダムのハロみたいなマスコットロボットが出てきてたね。
ロボハチだっけ。もちろんハロのほうがあとなんだけど。
3どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 20:09:35 ID:aLfxQ6aV
ししどじょう
4どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 20:16:05 ID:Mfd2iQ1S
主人公が敵の戦闘機のパイロットで、撃墜されたんだけど助けてもらったんだっけ?
で、しし どじょう側に寝返って戦うって感じしか覚えてないな...
5どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 20:23:11 ID:Mfd2iQ1S
あと、敵がナゼか金のロン毛のズラをかぶっていたような
主人公も最初は金髪だったのにスターウルフのメンバーになってから
黒髪になったようなw
6どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 21:48:46 ID:xvLQguEF
(当時の円谷にしては)特撮は、なかなかよかったですよ。
糸丸見え特撮ではなくて、合成だったような。
スターウォーズの劣化コピーではあるけれど、それすら作れなかったんだもんなあ。それまでは。
7どこの誰かは知らないけれど:05/02/10 03:37:52 ID:+bf3Jgt6
宍戸錠のほっぺがブルブル
8どこの誰かは知らないけれど:05/02/10 18:58:35 ID:IQNaEMm1
再放送してホスイ。


9どこの誰かは知らないけれど:05/02/10 22:05:05 ID:yEf2fsP2
全然、スターウォーズとは関係ないんだけど・・・ストーリーは
長坂氏にどやされるぞ(W
10どこの誰かは知らないけれど:05/02/11 00:13:27 ID:adni9I43
宇宙船と星が二重露出でWってなかったか?
一説にスターウルフのLDには時報が入っているんだとか。
ファンが朝の再放送を録画したものがマザー、ってホント?
11どこの誰かは知らないけれど:05/02/11 00:14:20 ID:adni9I43
日本のロケットの権威・糸川英夫博士が監修していた。
12どこの誰かは知らないけれど:05/02/11 21:07:40 ID:LPpTBq74
当時、主題歌のレコードとBGM(交響組曲風)のオーディオカセットテープ
買ったぞ。主題歌好きだ。
13どこの誰かは知らないけれど:05/02/11 22:12:03 ID:c2mW5ye8
作品は未見なんだけど、主題歌「青春の旅立ち」は名曲だと思う。
14どこの誰かは知らないけれど:05/02/11 22:56:06 ID:uX23Mqdn
♪〜萌えてェ〜いィ〜るゥゥ〜♪
15どこの誰かは知らないけれど:05/02/11 23:08:09 ID:roTsCQqQ
もしかして、スターウルフってのはブラックホールに突っ込んでいった
が見事、出口を見つけて脱出した伝説の人の事ですか?
16どこの誰かは知らないけれど:05/02/12 11:50:33 ID:JoB/KyTI
へぇーそれは凄い!
ウルトラマンでも、なかなか出来ないことですよW
ところで、上にある「銀河大戦」と同時期の作品ですが、特撮はどっちが上でした?
17どこの誰かは知らないけれど:05/02/12 12:39:49 ID:4o2EB7ij
>>16
それは難しい問題だな。
「銀河大戦」は映画「宇宙からのメッセージ」の特撮シーンの流用が多く、
TVでみるとゴージャスに見える。(フランスで特に人気があったらしい。
フランス版タイトルは『サン・クー・カイ』)。
「スターウルフ」は円谷だから、こちらの特撮も捨てがたい。
18どこの誰かは知らないけれど:05/02/12 15:27:19 ID:ySKXACg9
>>16
「銀河大戦」は東映伝統の「青い宇宙」。
「スターウルフ」は「黒い宇宙」
宇宙や世界観の質感が相当違いますね。
個人的には、スターウルフの方が、低予算ながら
新しい事をしているように思えました。
(アイキャッチのバッカス号とか)
19どこの誰かは知らないけれど:05/02/12 21:40:17 ID:mqWTPALA
>>10
時報なんかないよ
20どこの誰かは知らないけれど:05/02/13 00:50:37 ID:FaihkjZ7
>>19
予告編にも入っていないか?
21どこの誰かは知らないけれど:05/02/13 02:21:52 ID:VSBaN0xn
>>10
番宣スポットが当時の録画だよ。
ほとんどモノクロみたいに色が抜けてて輪郭もぼやけてる。
22どこの誰かは知らないけれど:05/02/14 22:47:28 ID:VJmVesz8
原作は古いSF小説。E・ハミルトンの「スターウルフ」シリーズ。
(古典的傑作、と言うべきなのかも知れないが、個人的にはそれほどの小説とは思えない)
初めの頃のストーリーは原作にほぼ準拠。
ただし、主人公ケン(ケイン)が海賊から足を洗ったきっかけは、
原作;分け前をめぐって仲間とモメて殺した
TV:子供を殺すのをためらい、仲間にあぼーんされそうになったので殺して逃げた
と、だいぶ違いがあるが。
キャプテン・ジョウ(ディドロ)の性格設定等は原作とTVであまり差がない。
バッカスIII世号のクルーに女の子が混じっているのはTV番組のお約束。原作にはいない。
23どこの誰かは知らないけれど:05/02/14 23:24:36 ID:q0pR1T7e
もしかして敵の親玉が悪役商会の八名信夫だた?
24どこの誰かは知らないけれど:05/02/14 23:27:08 ID:v6lMcEP0
主人公を演じていたのが真夏竜(ウルトラマンレオ=オオトリゲン)
本編はさっぱり覚えてないけど、opとed(ヒデ夕樹)は一時期、マイローテーションだった
25どこの誰かは知らないけれど:05/02/14 23:31:12 ID:c/pJM6dM
おれのシグマリオンIIIの名前はStellularだ。
26どこの誰かは知らないけれど:05/02/15 01:34:07 ID:fKN7TxKK
>>24
真夏竜だった? ちがう気がする。
27どこの誰かは知らないけれど:05/02/15 03:21:48 ID:eQ5Zo21p
真夏竜ではなく東竜也
28どこの誰かは知らないけれど:05/02/15 07:51:39 ID:qlq5jn/G
地球が物凄くキレイだった。
合成やろか?
敵のボスは山本昌平氏かと思う。
あとは谷川みゆき、高野長英…。
29どこの誰かは知らないけれど:05/02/15 09:50:56 ID:e6/PcHuz
恋人に再会するが、彼女にとって自分は兄の仇。逡巡する恋人に、自分への憎悪を
抱かせるためにケンは銃口を向ける、ってエピソードがあったと思うんだが、
その後彼女がどうなったか見た記憶がない。誰か教えて・・・

恋人役の女優さん、素顔はいい雰囲気の人なのに金髪のカツラとウルフ・アタッカー
のメイクでヤマンバに・・・(w
30どこの誰かは知らないけれど:05/02/15 12:10:08 ID:fKN7TxKK
>>29
リージャだな。
31どこの誰かは知らないけれど:05/02/15 19:38:41 ID:zO8HlldI
主人公は敵対してる異星人にさらわれて
戦闘員として育てられた地球人で
育った星が地球の数十倍の重力だったんで
超人的な運動能力で大活躍なのさ的な設定だったような
32どこの誰かは知らないけれど:05/02/16 01:21:18 ID:7M94FgRC
ヨローリンが出てきたころのギスギスした感じはけっこうおもろい。
33どこの誰かは知らないけれど:05/02/16 02:15:15 ID:8b5tHYGu
1話の新宿空襲が何とも言えず素晴らすぃ
34OP「青春の旅立ち」:05/02/16 15:50:24 ID:MiUu5Vap
作詩/林春生
作曲/森田公一
編曲/前田憲男

1 蒼い銀河を 背にうけて
  青春の旅立ちが 始まる
  果てしない 宇宙には
  だれも知らない 道がある
  旅立とう しじまの中に
  時をこえた 世界にいどむ
  永遠のいのち ウルフ
  いま スターウルフは 燃えている

2 光るつばさの 船に乗り
  青春の旅立ちが 始まる
  めくるめく 宇宙には
  明日も知れない わながある
  旅立とう 光の海へ
  時をこえた 世界にいどむ
  永遠の力 ウルフ
  いま スターウルフは 燃えている

3 果てしない 宇宙には
  だれも知らない 道がある
  旅立とう しじまの中に
  時をこえた 世界にいどむ
  永遠のいのち ウルフ
  いま スターウルフは 燃えている

35ED「さすらいのスターウルフ」:05/02/16 15:51:50 ID:MiUu5Vap
作詩/林春生
作曲/森田公一
編曲/前田憲男

1 真空の中を きょうもさすらう
  俺は
  銀河に流れる 塵ひとつ
  ふりむくな もう帰れない 帰れない
  風が欲しい 夜明けが欲しい
  いのちのすきまに 輝くものは
  あの日みた コバルトの空
  俺はゆく ひとすじの光となって
  光となって

2 暗闇の中を きょうもさまよう
  俺は
  宇宙に浮かぶ 塵ひとつ
  ためらうな もうとまらない とまらない
  風が欲しい ことばが欲しい
  いのちのすきまに 輝くものは
  あの日みた 花の咲く丘
  俺はゆく ひとすじの光となって
  光となって
36どこの誰かは知らないけれど:05/02/16 16:47:01 ID:Eh3BAMFm
37どこの誰かは知らないけれど:05/02/16 18:52:02 ID:k3DfJxHF
>>24
うむ、真夏氏と森次氏でやってもよかったかもな。
確か監督、レオやってた人でなかったか?
38どこの誰かは知らないけれど:05/02/16 23:44:50 ID:1qux1/mq
原作の翻訳者はスティーブ・マックイーンとジョン・ウェインって言ってた。
39どこの誰かは知らないけれど:05/02/20 21:06:36 ID:b7811gmt
ササール星の国歌が豹マンのパイロット版の音楽と同じ。
40どこの誰かは知らないけれど:05/02/20 23:01:25 ID:yNZcxRDV
>31
いや、地球人との敵対関係じゃなくて、ヴァルナという星を根城にしている
犯罪者集団。あちこちの星を襲って略奪をくりかえしてきたDQNな連中。>ウルフ・アタッカー
ケンは、ヴァルナ人の男性と地球人の女性の混血。ヴァルナ星はヒューマノイドの
すむ星の中では重力が大きい方で、それゆえヴァルナ人は他の星の重力下では驚異的な身体能力
を誇ることになり、犯罪者の跳梁をまねいた。
ケンの母はヴァルナ星での生活に適応できず、死去したと言われている。
41どこの誰かは知らないけれど:05/02/22 23:47:32 ID:PLcm+zk2
本放送全部見た。
記憶がかなり彼方に遠いが、面白かった覚えはある。
ケンの強さ&カッコよさもよかったけど
バッカス3世の面々けっこう渋くていい感じ。
42どこの誰かは知らないけれど:05/02/23 01:09:23 ID:04sKUDK+
後半 路線変更でカツオの声をしたマスコットロボットが出てきたり
お子様向けの分かりやすい勧善懲悪物語になってがっかりだった



43どこの誰かは知らないけれど:05/02/23 07:08:28 ID:cqbaZBIq
バッカス3世のコクピットはカッコよくなったのにね。
マイティジャックと同じ・・・
44どこの誰かは知らないけれど:05/02/23 11:59:05 ID:2b3iG2kW
宇宙恐竜ニポポの涙、とか無かった?
けっきょく怪獣を出すんだよな。
45どこの誰かは知らないけれど:05/02/23 21:15:20 ID:RyAYgFOO
>>44
怪獣だけど、そんじょそこらの怪獣とは一味違うぜ。
46どこの誰かは知らないけれど:05/02/23 22:18:08 ID:xn7J9qy6
純金ロボも凄いぞ! ドラマの筋とは別な意味で、涙無しには見れない。
47どこの誰かは知らないけれど:05/02/23 23:32:19 ID:RyAYgFOO
最終回の特撮は無駄に凄いぜ
48どこの誰かは知らないけれど:05/02/24 19:05:58 ID:4OlyVm36
うろ憶えなんだけど、最終回は主人公と敵ボスとのドッグファイトが有ったような…
49どこの誰かは知らないけれど:05/02/24 23:50:32 ID:CD0onfMp
最終回は、なんかやけくそ気味でおもしろいよ。
50どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 23:18:25 ID:p0UAu3yM
宇宙が舞台のスペオペなのにも関わらず、コスチュームが途中で
夏服になってしまうの謎。
まあ確かにあのビニールレザーのツナギじゃ、
夏場は脱水症状起こしかねんがな。
51どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 20:44:18 ID:utDGmU1C
ふと思い出したけど、女だけの惑星で宇宙空港の女兵士の親分がドラえもんの
声の人だったと思う。ジョーと友達という設定だった。
52どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 20:49:36 ID:utDGmU1C
>>28
そうか、ハルカン司令:山本昌平
だったんだ。なぜか八名さんと勘違いしてたYO

53どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 21:01:59 ID:oOGBrdzz
>>51
その通りですね
54どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 23:19:35 ID:Z2sk5p65
劇中の銃や砲火の殆ど光線銃で、撃つと必ず合成が入ってて、
 妙な所で統一感があったりする。
55どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 17:41:19 ID:buVfr+g3

今回avexからのDVDの販売が延期(中止?)になったわけだが、
詳細な事情について知ってる人いますか?
  
  
56どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 20:16:16 ID:II/eFs1U
当時のサントラアルバムなら実家にあった希ガス。
ちなみに宇宙からのメッセージと森田健作&浅野ゆう子主演惑星大戦争も。

57どこの誰かは知らないけれど:05/03/04 01:08:18 ID:3UU+zKW5
DVD出る予定だったの?知らなかった。
原作があっちだから、東映スパイダーマンみたいに版権とかややこしいのかな?
58どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 23:24:18 ID:p4KvGr27
最近なにげに気になる番組なんだよな〜。スターウルフ。原作ファンには
評判悪いみたいだけど。DVDでるなら欲しいな。最近復刻サントラ買っちゃ
からよけいに‥。特撮の円谷製作だけどかなりマイナーだね。特撮チャチなのか?
宇宙が舞台だけと本編はどうやって撮ってるのかな?キャプテンウルトラみたいに全部セット?
59どこの誰かは知らないけれど:05/03/12 23:35:21 ID:nnHmhvzP
>>55
ハミルトン原作のアニメで
キャプテン・フューチャー
ていうのがあるのだけど(東映だったかな)
これも版権の都合で
DVD発売が流れたよ
(外国では出ているところもあるらしいけど)
ただ、難しいといわれていた
小説版キャプテン・フューチャーが再販されたので
このDVDも
スターウルフのDVDも発売される可能性は
ゼロではないと思う
60どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 00:22:06 ID:kw2Bcrox
>>58
ロケが多いよ。
カラル星なんかは砂丘か海岸か知らないけど砂地だった。
61どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 01:13:43 ID:3p8jMISE
>>59
小説キャプテンフューチャーは再販の再版(再再販)。
「難しい」っていうのは書籍売上の見込みが出なかったからで、
実際に、再版の小説スターウルフは殆ど売れなかったらしい。

アニメのキャプテンフューチャーは
一部の海外ファンに批判的に見られている(原作からの大きな逸脱)
という事もあり、国内でのDVD化は難しいと思われる。
62どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 01:40:47 ID:78rl6cYK
つか、出せるめどもついてないのにDVDの宣伝してたんすかね?
一ヶ月前に発売中止ってのはどうも納得いかないよ。
63どこの誰かはしらないけれど:05/03/13 01:57:54 ID:3AzcQUkW
>>61
へぇ〜再販の小説スターウルフはは売れなかったのか。
再販の小説スターウルフで3冊揃えたオレとしては複雑。
64どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 02:23:14 ID:54Jj9Pen
大洋漁業? の一社独占提供だっけ。 OP前に、大漁旗立てた漁船のスポットがあるんだよな
65どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 08:39:45 ID:kw2Bcrox
>>64
三洋電機だよ。
宇宙の勇者になる前まで。
66どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 11:01:36 ID:5X1qpcaR
>59
昔、バンダイエモーションが「マイティジャック/怪奇大作戦」のVCの
リリース終了後に、その路線の後続として「スターウルフ/10-4-10-10」
をリリースすると宣伝しておきながら、結局止めたのは、その版権
(10-4-10-10は知らんが。)問題のせいだったのか?
67どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 21:31:03 ID:Wt3aAhyV
ゴールデンタイム(7:00-8:00)にTV特撮番組が無くなった直接の理由は
この番組の特撮やっていた日活撮影所で、火薬効果の失敗で火事出して、
撮影所丸焼けにしたからだ、というのを聞いた覚えがある。
68どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 18:52:29 ID:KuoIkW2L
>>67
 確かに日活で撮影してたが、火事は別の建物での事で原因は漏電。
しかも丸焼けになんかなってないぞ。
 ゴールデンタイムから特撮番組が消えたのは、視聴者の好みの変化・TV局側の
都合等複雑に絡み合った結果ですよ。撮影棟が1ヶ使用不可になったぐらいで、
そんな事は(苦笑)・・・・撮影所には建物が1ヶだけと思ってたのかな?
・・・・・・・・・・・・・・スターウルフを撮った日活撮影所は現存&盛業中

しかし、今のご19時台はしょーも無いバラエティばっかりですな。安い(下請け
制作会社を叩いて値切った)直接制作費と、それを誤魔化してスポンサーに高値を
請求するために集めた「椅子に座って一言二言話すだけの大勢の芸人」ばっかり・・
69どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 23:11:41 ID:M9ZAx2pX
ケンを嫌ってしっくりいかない乗組員役が、田宮版白い巨塔の柳原先生で
頭の切り替えに苦労した。
70どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 23:23:30 ID:3oQHUqvu
♪〜ゆれてるゥ〜・うみですゥ・ひぃ〜ろォい・うっみィ〜・・
  みぃっつのォ・うゥみィをォ〜・・わァたァ〜りぅまァっすゥう〜・・
   サンヨー・サンヨー・・三洋ォォでェえんきィィ〜っ〜♪
71どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 23:32:17 ID:Tejb7R+E
電気メーカー一社提供で、日曜午後7時の特撮番組って当時でも珍しかったのでは?
制作費は潤沢だったのかな?
72どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 23:37:36 ID:Lg3mohdk
光速エスパーも東芝の一社提供だったかな
73どこの誰かは知らないけれど:05/03/15 23:53:23 ID:mr+t69ZE
>>71
当時はそれなりに話題になったと思ったよ。
だから宇宙の勇者の冠が付いて単独スポンサーじゃなくなった時に、
この番組も長く持たないなと理解したよ。
74どこの誰かは知らないけれど:05/03/16 03:59:05 ID:Qg1JGx/t
一社提供が主流だったのはオイルショックまでだよ。
それより、スターウルフの後番組は「びっくり日本新記録」だったような…
75どこの誰かは知らないけれど:05/03/16 09:11:37 ID:SDqdsdJo
ナショナルキッドも松下電器の一社提供だったかな
76どこの誰かは知らないけれど:05/03/16 22:34:57 ID:fv8y/9it
そういえば、第一期ウルトラは、武田薬品の一社提供だった?
77どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 00:29:27 ID:6aXbWE7X
↑バカ?
78どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 00:33:35 ID:ZdzRVenY
79どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 00:59:24 ID:cAKFUfT4
ここだけの話なんだが、俺は天才なんだ。
80どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 01:43:53 ID:5XuebImK
↑甜菜だとォ・・?
81どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 07:40:54 ID:cmRl8kMl
♪タケダ タケダ タケダ〜
も込みで再放送してもらいたいな。武田薬品がスポンサーなだけに、
薬品がらみで怪獣になるとかそういうネタは「ウルQ」のころから
禁じ手だった。
82どこの誰かは知らないけれど:05/03/18 22:10:09 ID:pxHliUtW
>>74
スターウルフの前も「びっくり日本新記録」だった
83どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 04:04:46 ID:ZRu8+kYp
そういえばアマゾネス星のボスが国民的長寿アニメを卒業しましたな。
じゃ慰安が14歳の少年とは‥。
84どこの誰かは知らないけれど:05/03/20 05:36:21 ID:bhML41br
↑ケンに、「あなた、たくましいわねぇ〜」
などと言っておりましたな。(w >アマゾネス

85どこの誰かは知らないけれど:2005/03/21(月) 18:40:27 ID:Fk1skE3l
>>60
ありがとう。シリアスな宇宙モノならやっぱり見てみたいな。
日本の特撮モノには珍しい作品だし。でも期待は禁物か‥
86どこの誰かは知らないけれど:2005/03/21(月) 18:53:35 ID:XqsesebK
2ちゃんねるオフ会で覚醒剤売ってるって本当?
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0591
87どこの誰かは知らないけれど:2005/03/25(金) 00:57:33 ID:ZocZoA/k
ぽちゃむちなヒメタンにハァハァしますた
(後にレイプマンで沖田浩之にバックでパンパンやられてた)
88どこの誰かは知らないけれど:2005/03/26(土) 01:17:46 ID:DosJMx1z
ビリってどんな香具師だったか全然思いだせん。
89どこの誰かは知らないけれど:2005/03/30(水) 21:59:46 ID:NlGXUD4M
モーションコントロールとかシュノーケルカメラとか何もないのに
そういうハリウッドSFX風の特撮を手作りの職人技で見せてたのが凄かった
90どこの誰かは知らないけれど:2005/03/31(木) 12:44:05 ID:HLCO30Bx
シュノーケルカメラはあったんじゃないかな。
91どこの誰かは知らないけれど:昭和80/04/01(金) 18:14:30 ID:IWGwUGS9
番組開始当初はスカスカ&しょぼしょぼだったバッカスのコクピットだが、
途中から各種機器(モニター関係だったかな)が急に充実した記憶がある。

スポンサー様(SANYO)のご厚意で提供されたとか言ってたな。
92どこの誰かは知らないけれど:昭和80/04/02(土) 05:16:53 ID:KaVpGyUd
↑確か、最初のほうのエピソードで改造されてたよね。
で、改造終了してドックから発進するシーンは、
OPの使い回しだった・・・。w
93どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/02(土) 16:31:42 ID:aWRRr7/w
>>92

というか、逆だよな。改造発進シーンをOPとして使用したと思われ。
 初期の話なので。

>>91

 あのコクピット大改造は当初の予定とおりだったのか。
 だとしたらぎゃくに初期二話だけの初代コクピットは贅沢ともいえる。
 だれかが作り直しを命じたのか、演出上の改造だったのか
 知りたいところ。
94どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/02(土) 17:27:53 ID:vUrcx3BR
スポンサーのサンヨーは、あまりの視聴率の悪さで
1クールで単独スポンサーから降りたはず。
てこ入れに、部品類をいっぱいくれたのかな?

主役の芸名の名付け親は小松左京か。
小松左京がからむと、円谷作品は視聴率とれないなあ・・・。

それにしても、いまや、ヨローリンをやっていた村松さんも亡くなり、
ニポポの情けなさをリアルタイムで観た人も減り、
最終回の佐川和夫のやけくそ大量火薬使用爆発シーンの素晴らしさに
涙した人も何人死んだか。。。

主題歌が好きでLPまで買ったのになー。
95どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/02(土) 18:35:03 ID:qRy0pX0A
操演という技術が滅び去りつつある今、
あの最終回の空中戦を見るとまさに神業。
96どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/02(土) 21:44:48 ID:yoj5bmle
> 最終回の佐川和夫のやけくそ大量火薬使用爆発シーンの素晴らしさに
> 涙した人も何人死んだか。。。

 死んでない、死んでない。
97どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/03(日) 00:07:54 ID:9Po7TRfu
>>94
そもそもLPに主題歌入ってなかったよ。
98どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/03(日) 02:28:17 ID:9bg9wzuf
私しゃササール星の要塞爆破で、谷間を進むバッカスVの場面が良いな。
 オープンセットで爆発しながらの。
99どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/04(月) 20:51:06 ID:RbjckavD
>>98
アレは凄かった。

同時に惑星ミサイルの巨大感もよかった。

あの時期が番組の内容的にはピークだね。
100どこの誰かは知らないけれど:2005/04/05(火) 07:36:12 ID:VJ13dTaw
ああ!激しくみたくなって来た
101ライダー ◆STAR.Qze.M :2005/04/05(火) 18:19:17 ID:uRn9ugc/
オイラにとっての宍戸錠はこの作品のキャプテンの印象が強いっすね。
個人的には円谷関連のメカじゃ一、二位を争う位
バッカスV世はカッコ良いと思うね。
102どこの誰かは知らないけれど:2005/04/05(火) 19:38:33 ID:q5CqD3Ka
エースのジョーと平田昭彦のツーショットは悶絶ものだ。
103ライダー ◆STAR.Qze.M :2005/04/05(火) 20:02:33 ID:uRn9ugc/
>>102
そうだね。
まぁ錠さんは他の作品とかドッキリカメラとか色々あるけど
平田さんはもうオイラは特撮の作品の印象しかまるで無いね。
スターウルフと同じ頃だったと思うんだけど
大鉄人17の敵の幹部役とかもうスゲーバッチグーでしたね。
104どこの誰かは知らないけれど:2005/04/05(火) 22:00:51 ID:5UF8P7el
>>103
バンキッド最終回でのグザレ指令。
変な衣装になる前の紳士然とした姿で下条正巳と堤防の上で向かい合うシーン。
そこだけ大人向けの映画みたい。
105どこの誰かは知らないけれど:2005/04/06(水) 01:03:52 ID:b2EvIBau
異星人の宇宙船に地球表記のメーターがあったのと
宇宙船の羽がベコベコへこむのに萎えた思い出が・・
106どこの誰かは知らないけれど:2005/04/06(水) 01:06:58 ID:YlHb+hbR
一生人生を楽しめないタイプ
107どこの誰かは知らないけれど:2005/04/06(水) 02:56:50 ID:rCm9HMTX
あー観てみたいな…。
売れるかどうかは別として、版権とかでDVD化は難しいのか?
東映版スパイダーマンも結局出ないし。。。
108どこの誰かは知らないけれど:2005/04/06(水) 11:36:05 ID:GE1OAdLk
LDででてたんだからDVDでも無問題だと思うんだが?
109どこの誰かは知らないけれど:2005/04/06(水) 23:12:04 ID:M1BwietC
で、結局中止なの?
見れないとわかると無性に見たくなるな。
110どこの誰かは知らないけれど:2005/04/07(木) 00:37:15 ID:+il0dyFl
予約してたんでエイベックスクラブに直接電話してみた。
受けてくれた担当の人が丁寧な人だったのだが、
結局エイベックス本体からは「延期」以外の連絡は一切ないそう。
ただその担当の人が、自分の経験上「このまま発売中止になるように思う」と言ってた。
根拠は延期なのに一切の発売情報がメディアから消えてることと、
訂正された発売時期が出てこないことで、こういった場合ほとんどそのまま中止になってると。

欲しかった…
111どこの誰かは知らないけれど:2005/04/07(木) 09:25:05 ID:IGB9Tiu5
事実なら(´・ω・`)ショボーン…
もっと、ドマイナーな作品でもDVD化する時代なのにな。
作品の印象が地味ってことも、マイナスになってるのかも。
112どこの誰かは知らないけれど:2005/04/07(木) 19:09:40 ID:afngn4xx
>>110
何処かエイベックスより大きな会社が
我が社から発売したいからと圧力をかけたとか、
前向きに考えてみましょうよ。
我が家にはCS録画した立派じゃないソフトがあるけど、
あれがDVD化されないのは大変惜しい事だと思いますもん。
113どこの誰かは知らないけれど:2005/04/08(金) 00:20:21 ID:DQaGkjA3
ホント、どっかが出してくれたら嬉しいけどネガティブな性格なので既に諦めきってます。
CS録画、ウラヤマシイ
114どこの誰かは知らないけれど:2005/04/08(金) 01:10:04 ID:f6uIUU5U
>>113
ビデオテープだけどな。
CSで散々放映してた頃にはHDレコーダーなんて高級品持ってなかったの…
115どこの誰かは知らないけれど:2005/04/09(土) 09:37:53 ID:AR66SW34
******様

いつもお世話になっております。
インターネットショップ「い〜でじ!!」でございます。
この度は当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、ご注文番号:DIGICONEIGA-784330
にてご注文いただきました
『スターウルフ DVD+CD COMPLETE BOX(初回限定生産)(AVBA-22191)』
こちらの商品が一ヶ月以上メーカー長期欠品となっており、
しばらくの間出荷の見込みが無い旨の連絡がございました。

つきましては、大変申し訳ございませんが、こちらの商品のご注文を
決済金額訂正の上、お取り消し処理させていただきますので、
何卒ご容赦くださいませ。

なお、納期未定商品が複数ございます場合には、商品毎にご案内のメールを
差し上げておりますので、予めご了承くださいませ。

ebank、epaymentにてご購入の場合につきましては
大変お手数をおかけ致しますがご返信頂けますようお願い申し上げます。

商品のご到着を心待ちにされていたこと、誠に申し訳なく、
今回このような事態になってしまいましたこと心よりお詫び申し上げます。

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ インターネットショップ「い〜でじ!!」
  株式会社イーネット・ジャパン 

昨日来たメールです。

はぁ…
116どこの誰かは知らないけれど:2005/04/09(土) 16:16:45 ID:DoPnSq1a
>>61
原作は昔、古本屋で買った。内容は今読むと古くさいのは事実だね。スペオペを含む
SF自体が下火だし、そりゃ売れないかもな。

もう何年も前、ケーブルで少し見直した。特撮はいいですね。残念ながら本編はチャチだけど、宍戸錠
や高橋長英といった大物俳優がマジメにやっているので見ていて気恥ずかしくはなかった。
谷川みゆきが可愛い。美人ではなく、ちょっとオタフクだけど、ぽちゃっとしててね。胸もありそうでね。

本放送当時は受け容れられないのはやむを得ないかな? マジメに作っているとはいえ、やはり
チャチだもの。「さよならジュピター」みたいに、モロに日本国内で撮ってるのがわかるし。
当時は「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」とごっちゃになっていた。

これ、ハミルトン原作ということで、海外のSFマニアもチェックしてるのかな? わざわざ
ハミルトンを持ち出すとは、こういうSFが好きなプロデューサーがいたんでしょうね。
117どこの誰かは知らないけれど:2005/04/09(土) 19:47:29 ID:X/X6JJ+p
キャプテンウルトラみたいに、全編セット撮影ならまた違った味わいになろうけど、
変に屋外ロケやってて、それがまた違和感バリバリだったからな・・・
118どこの誰かは知らないけれど:2005/04/09(土) 21:06:52 ID:6cKiHzje
キャプテンウルトラがスタジオに徹していたのは、酸素の無いような場所での
活躍が多かったからだけど。 
普通の砂漠や人の住める惑星を、青い空のセットでやれ言うのか。
119どこの誰かは知らないけれど:2005/04/09(土) 23:55:02 ID:X/X6JJ+p
>>118 そのほうが異世界感が出て、よかったように思うけどね。
120どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 00:05:42 ID:l67XtpxD
ジャスピオンと比べると宇宙っぽさが表現出来たロケだったと思うよ。
121どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 05:42:33 ID:4sP0e1g/
アラブみたいな星が出たでしょう。テントでバザールやってるような。
オレの知人でSF同人誌を主催してる男が、
「あれはアラビアでロケしてるんでしょうね」と、真顔で言っていた。
だまされる奴もいるんだから成功してる方じゃないの。
122どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 13:58:46 ID:qnliXrra
主人公のケンは今?
123どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 18:48:51 ID:W7uEsAE9
>>116
野田大元帥が監修で絡んでなかったっけか?
124どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 21:05:09 ID:l67XtpxD
>>123
そして糸川英夫大先生もね
125どこの誰かは知らないけれど:2005/04/16(土) 17:28:48 ID:qXa4pYGG
白十字星人が捕虜として出てきて一人が光線で消されてしまうシーンが
エロくて興奮した。そこだけはっきり覚えている。
126どこの誰かは知らないけれど:2005/04/24(日) 21:54:41 ID:6v1H87a8
全体的に見て見所のある番組ですかね?
同時期の銀河大戦なんかと比べて技術的(特撮)にも
どうなんでしょうか?
127どこの誰かは知らないけれど:2005/04/25(月) 19:29:07 ID:EWQpHdCO
>>40

設定だけ見てると、ウルフってのはサイヤ人みたいなもんなんだね。
128どこの誰かは知らないけれど:2005/04/25(月) 21:56:10 ID:EWQpHdCO
>>126

技術的にはわからんが、戦う宇宙の中年親父が見たければこれだ。
129どこの誰かは知らないけれど:2005/04/29(金) 16:18:18 ID:o/Ck1vKI
130どこの誰かは知らないけれど:2005/04/29(金) 16:24:24 ID:o/Ck1vKI
131どこの誰かは知らないけれど:2005/05/01(日) 16:19:08 ID:1DIL7PZ/
先々週東京出張の際に秋葉原のリバティーでLDBOXを買った。
ショボかったような記憶があったんだが、いや面白いよ。
上に書いてる人もいるけどヘタな合成シーンより操演特撮スゲー。
で円谷なんでやっぱり出てくる怪獣なんだが








なんだよ、宇宙怪獣ニポポって…
いくら予算がないからって……orz
132どこの誰かは知らないけれど:2005/05/02(月) 00:04:48 ID:cbEw2K51
純金ロボットの話なんか、中にヴァルナ人がいたのが衝撃的でした。

ロボットなんだし、なんか操られてるとかにすりゃよかったに。
中に人がいるって、あんた。
しょぼい上にセンスも無いんだと子供心に思ったっす。
133どこの誰かは知らないけれど:2005/05/04(水) 20:14:28 ID:/S4JHQOw
最初の方は結構ハードなストーリー展開していそうなのに。「レオ」の頃
の特撮と比べると進歩したのかなと思うだけど‥。
前半と後半では作風が変わってしまったんですね。SFメカアクションは
日本の特撮ものじゃ珍しいと思ってたので‥円谷がやると後半は暴走する
確率が高いね。当初はそれなりに期待されてつくっていただけにもったい
ないなー「マイティジャック」の悪夢再びって感じか‥。
134どこの誰かは知らないけれど:2005/05/05(木) 01:05:27 ID:GPFFv52O
宇宙恐竜二ポポすごいよ‥。スズメ?&ムックの出来損ない‥。
デパート屋上のレンタルヌイグルミより酷い。
円谷なんだから他の番組で使った怪獣でも使った方が全然
良かったのに。
135どこの誰かは知らないけれど:2005/05/05(木) 11:10:24 ID:rDjkV7xT
だよなー
マイティジャックにセブンのゴース星人でてくるし
136どこの誰かは知らないけれど:2005/05/08(日) 07:53:19 ID:cNpPp8ss
出だしはハードSFドラマを作ろう!という志が高かったんだろうけど
センスと予算不足でトンデモ作品になちゃったみたいで
子供心にも泣けたよ・・・
137どこの誰かは知らないけれど:2005/05/08(日) 12:10:09 ID:MxXBBFFh
谷川みゆき萌えなオレには番組の路線が変更されたことよりも
スペースコマンドの制服が変更されたことが辛かった
なんじゃ あの川口浩探検隊みたいな野暮ったい制服は
毎週オニヅカ製のエナメル風光沢ヌラヌラのオレンジのキュロットと
厚手の白ストッキングに包まれたヒメのグラマラスな下半身をオカズに
シコりまくっていたのに いったいどうしてくれるんだ
138どこの誰かは知らないけれど:2005/05/09(月) 15:36:37 ID:VUrXH8/K
>>134
体表がタオル生地にしか見えないのが凄い。
つーか、宇宙は広い、人智を絶しとるとかと思ったよ(w
139どこの誰かは知らないけれど:2005/05/09(月) 22:09:11 ID:8M7qMSJo
ニポポか、そう…宇宙は限りなく広いのだよ…。あの様な生物が存在
していても不思議はない。そう思えれば君もスターウルフの仲間入り。
たが油断してはならん。奴は本気を出すと結構強い。それに泣ける話だし。
ほうら、よーく見てると愛着が湧いてくるよ…
140どこの誰かは知らないけれど:2005/05/13(金) 17:21:00 ID:RpxkC9IQ
獅子鰌
141どこの誰かは知らないけれど:2005/05/13(金) 23:16:35 ID:LKcl1HDK
長い芸歴の中で、映画や大河ドラマを含めてはまり役の多い錠サンだが、
キャプテン・ジョウはそのなかでもやはり上位にランクインする好演だと思う。

不思議なことに、放映当時の錠サンと同じかあるいはそれ以上に、今の老境に
入った錠サンに、キャプテン・ジョウのイメージが違和感なくぴたりとくるような、
気がするのだな。

ハルカンやヨローリン、「かみそり」リュウなど、今のイケメンとまったく逆のベクトルの
役者さんたちの魅力爆発のシリーズだったなあ。
142どこの誰かは知らないけれど:2005/05/13(金) 23:32:55 ID:4vQkuOYP
今度のウルトラマン、宍戸開が隊長なんだよ。
いっそ息子でスターウルフをリメイクしてほしかったな。
143こんぱち:2005/05/14(土) 00:01:38 ID:Ada19xSp
キケンキケン!チュウイチュウイ!!
144どこの誰かは知らないけれど:2005/05/14(土) 17:31:18 ID:o97avcFD
>>143
中の人はもう逝ってしまったな、、、。
145どこの誰かは知らないけれど:2005/05/16(月) 23:26:11 ID:LiWgJ811
びっくり日本新記録
146どこの誰かは知らないけれど :2005/05/23(月) 01:57:02 ID:kZK2My9w
今スターウルフは〜
147どこの誰かは知らないけれど:2005/05/23(月) 19:24:42 ID:i6MGA6mG
>>146
終わってる〜
148どこの誰かは知らないけれど:2005/05/23(月) 22:37:11 ID:xRe/4G0W
永遠の旅立ち・・・か
149どこの誰かは知らないけれど:2005/05/24(火) 15:17:54 ID:T0oTmEBm
そして真空の中。
150どこの誰かは知らないけれど:2005/05/24(火) 21:25:34 ID:ftt66oFi
さすらう俺
151どこの誰かは知らないけれど:2005/05/24(火) 22:35:28 ID:Wcsl34Nr
もーー帰れない!
152どこの誰かは知らないけれど:2005/05/27(金) 03:49:47 ID:KJ7GtsT6
そろそろ燃えちゃった?
153どこの誰かは知らないけれど:2005/06/01(水) 18:25:01 ID:hYWqjxSn
最終回の
予算使いきり、故に小道具、セットぶち壊しの撮影シーンは
1978年、日本にまだCG無し時代の背景を差し引いても
秀逸の出来だ。

だけど
ヴァルナ星って地球の数十倍の重力って設定だったはずだが、、、
なんでそんな場所で
自由自在に暴れまわれるんだ?、キャプテン・ジョー
154どこの誰かは知らないけれど:2005/06/04(土) 10:44:55 ID:JysFs2iv
そんなこと言ったら
ダンやビリですらヴァルナ星でヴァルナ人を簡単にブチ倒してたし。

というかなんでそんなんで宇宙中に恐れられてたんだ?>ウルフアタッカー
155どこの誰かは知らないけれど:2005/06/05(日) 09:15:05 ID:ibJ5+F6m
ええっ? 最終回でケンはコンクルーダーで単身ヴァルナ星に帰還していくけど、
SC隊がヴァルナ星に乗り込んだエピソードなんてあったっけ??
156155:2005/06/05(日) 09:16:48 ID:ibJ5+F6m
あと最終回は横浜ドリームランドでロケしていたっけ・・
本放送以来見ていなく、うろ覚えスマソ
157どこの誰かは知らないけれど:2005/06/05(日) 12:04:33 ID:8qBzvofc
>>155
高射砲の一斉射撃を物ともせずバッカスで突撃。
そのまま建物に突っ込んで強引に着陸しました。
作戦終了後バルナ星から帰還する途中、あなたの言うシーンになります。
それからコンクルーダーじゃなくてステリューラでは?
全然詳しくないから良くわからないけどさ。
158どこの誰かは知らないけれど:2005/06/05(日) 12:11:46 ID:IHJrIVol
よくわからんが高橋長英がこの手の特撮ドラマに出てるのって貴重じゃないの?
キャプテン・ジョウが1話でバッカスを降りるって言ったとき 突然の告白に驚きつつ
「そのほうがいい。あんたが酒をあおるたびに俺の命も飲まれてる気がするぜ」って台詞で
クールに対応するリュウに燃えたよ あれが大人の会話なんだよな
159どこの誰かは知らないけれど:2005/06/06(月) 01:20:12 ID:h+o2IHMO
>>153
> ヴァルナ星って地球の数十倍の重力って設定だったはずだが、、、

前半ブラックホールへバッカス号ごと飛び込んだり、
ケンと行動をともにするうち、
メンバー全員にそんな耐性ができていた・・・・
なんてことはないかな?
160どこの誰かは知らないけれど:2005/06/06(月) 06:26:46 ID:3QEwKgaU
>>159 そんなヒメとキツいのを一発やってみたい。
161名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 20:49:13 ID:YUPuiVFC
ウルフアタッカーの組織構成は?
162どこの誰かは知らないけれど:2005/07/12(火) 03:19:41 ID:/wO9aiHN
>>160
>>159 そんなヒメとキツいのを一発やってみたい。

いや、俺はリージャとw
163宇宙恐竜:2005/07/22(金) 23:46:01 ID:AdtgzWwj
ゼェ〜〜ットン ニポポポ…
164どこの誰かは知らないけれど:2005/07/23(土) 00:55:02 ID:4Ak9W+hS
でーーーーー、DVDはやっぱ二度と出ないの??
165どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 00:14:06 ID:rdoy7CBC
>>136
つーか、視聴率が悪かったんで第2クールで意図的に路線変更したんだけどね、あれは。
当初の予定では第1クールは 「さすらいのスターウルフ」 を、
第2クール以降は 「さいはての・・・」 と 「望郷の・・・」 をベースに製作するつもりだったとか。
166どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 00:39:17 ID:/gQVgPIk
>>165
> >>136
> つーか、視聴率が悪かったんで第2クールで意図的に路線変更したんだけどね、あれは。
> 当初の予定では第1クールは 「さすらいのスターウルフ」 を、
> 第2クール以降は 「さいはての・・・」 と 「望郷の・・・」 をベースに製作するつもりだったとか。

放映スタート当初、SFマガジン(!)で特集が組まれたとき、企画書のプロット案が掲載されました
が(企画書由来というのはその後ソノラマから『特撮大全』が刊行されてに判りましたが)あくまでも
その時点の案ですが、それによると13話ではササールのスーパーウエポンは爆破されず、中枢部の
秘密をスペースコマンドの一人がヒメを人質に盗み出し、それの争奪戦が展開し…というのが17〜8話
あたりまでのプロットだったような…

レーティングの件では、とにかく第1話がシングルだったのでみんな真っ青になってしまったそうで。

このときの赤字を埋めたのが実相さんの劇場再編集版「ウルトラマン」だった…ってのは、ガセ?
167どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 12:51:49 ID:h6Flh7vJ
ゴールデンタイムとはいえ、特撮ものが2桁の視聴率を取るなんて今じゃ夢物語だな_| ̄|○
168どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 00:09:06 ID:1ij2Qcyf
>>166
>ササールのスーパーウエポンは爆破されず、中枢部の
>秘密をスペースコマンドの一人がヒメを人質に盗み出し、

ちょっと意味が判らん。
“スペースコマンド” って主役のチームで、 “ヒメ” ってチームの女隊員でしょ?。
そのまま読むと 「味方の隊員を人質にして敵兵器の秘密を盗む」 という様に受け取れるんだが。
169166:2005/07/25(月) 00:25:48 ID:8wKjoxAk
>>168


その通りなんです。

私が見たのがすごく簡単なプロットなので詳細はわからないんですが、どうもバッカスの
クルーの一人が裏切って…って展開が考えられてたらしい。
ってのは、その「素案」を読んだ私の解釈なんですけどね。
170どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 13:52:00 ID:54EfrRS9
>>132
操られてたという描写にしたら、後で多少罪に問われてしまう可能性がある。
完璧に濡れ衣という形にしたいから、ああいう風にしたと思うよ?
171どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 23:38:44 ID:87KG9SXf
>169
やっぱ、裏切り者はビリかな?
どんなヤツだか思いだせんけど・・
172月○仮面の おじさんは:2005/08/30(火) 18:39:50 ID:pANxmOQp
ゲビタス少尉は 実は・・・水忍キャプター2!!
173どこの誰かは知らないけれど:2005/08/30(火) 19:00:45 ID:i6WHf7tX
放映権はまだ大丈夫なのかな?
そろそろまたスカパーでやってほしい
174どこの誰かは知らないけれど:2005/08/30(火) 22:18:56 ID:1aqeYhbp
>>172
> ゲビタス少尉は 実は・・・水忍キャプター2!!

マジレスすると、TACの吉村公三隊員だよ。
175どこの誰かは知らないけれど:2005/08/31(水) 22:41:14 ID:mo+Il5fO
やはりウルフか!
176どこの誰かは知らないけれど:2005/09/06(火) 17:11:25 ID:apm4Fy37
>>96
>>97
おまえら、知恵遅れのくせに生意気なことぬかすな、ヴォケ!
氏ね!死ね!師ね!。
スターウルフについて語る■なし!!!。ドクサレめが。
177どこの誰かは知らないけれど:2005/09/06(火) 19:55:04 ID:RJ1RQyWd
わたしは君の様な若者が嫌いだ。
178どこの誰かは知らないけれど:2005/09/06(火) 22:29:13 ID:FT2LFeKE
キケン!キケン!チュウイ チュウイ!
179どこの誰かは知らないけれど:2005/09/06(火) 22:33:56 ID:1CYEidaU
>>176
5ヶ月以上も経って
わざわざ自分で恥の上塗りをしてみせる君は
アホですか。
180 ◆u4cfXPhJl2 :2005/09/08(木) 15:42:33 ID:EC0fD9V1
test
181どこの誰かは知らないけれど:2005/09/08(木) 23:40:50 ID:NVGB9OYW
>>180 ササールのスーパーウェポンのテストかい
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:32 ID:pJezTExM
「夏は特撮」と決めているので、毎日LDを見てました。
谷川みゆきが、現役の女優で未だに(44歳?)成人映画に
出まくってるの知り、あわててDVDを通販で買いました。
183どこの誰かは知らないけれど:2005/09/12(月) 20:59:04 ID:iDTNt6S5
>>173
またって事は前やったの?
184どこの誰かは知らないけれど:2005/09/12(月) 21:00:54 ID:iDTNt6S5
2002年にやったみたいだね
う〜わ見たい!!!
185どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 16:57:31 ID:P+bBNMSQ
>>182
確かにエロVシネに出ている人で「谷川みゆき」という名前の女優がいるが、
同一人物なの? まさか〜?
186どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 04:45:29 ID:1Cu7RENC
>>185さん

思いっきり同一人物ですがな。


ttp://www.kinsin.com/mermaid/mus-520.htm
187どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 05:49:11 ID:LM4n2L80
>>186
谷川みゆきは60年生まれか? ドラマ志向・濡れ場擬似のエロVシネだけではなく、90年代には村西とおるの
「限りなくAVに近いVシネマ」で、村西とゴム本番までやったらしいな。

ヒメは若い頃から脱いではいたようだが、あ〜いい年して何をやってるんだか。
最近もグラビアでヌードになったりしているらしいなあ。中年の色気のヒメの裸を見てみたいのも事実だが。
188どこの誰かは知らないけれど:2005/10/07(金) 01:31:41 ID:ro9llmlv
                  . ‐-
               <  / \
  ,  ´ ̄ "'''' ― .._r― 、  / /// >
 / l        l  `   . >、// / /
 ||_|        {(_)}     `匚l / /        {__}\
 ',ヽ、       l      l  \         ゝ.ノ、_>、
.  ,  \       l      匚l  \         | l >、〉
  ヽ 、 \   /        l    l (__) 、     | l  l
.    、 \ \/        匚l   l (__.) l 、.    | l  l
     \ \ \      _/     l (__.) |  l   | l_.  l
      \ \ \ .イ  ̄ ̄ `ヽ.   ヽ.__>、| ト、l {<) ノ\/\
       、 >  へ ゝ.     l\  ヽ > 、 lヽ 、__,ノ >、___>
         ‐ニ> ―ゝ \   />、 \     |二} | l\ >
           ` ‐-く>、 ` ‐イ>、<>、</     .|―' \ ̄`ヽ/
                >、  ヽ l__/l― 、  /   l [二l - | .._  >、
                  ''' ‐-/ /    l/  / 、 l_ノ\   _.. -‐''
                   `― '、__/  ̄ \__>、 / >'´
                                  | l  l  |
                                 | |  l  |
                               Y⌒Yヽ‐‐ .._
                                 ゝ.ノ l    >
                                 `l T ― /
                                    | |   |
                                   | l    |
189どこの誰かは知らないけれど:2005/10/08(土) 22:12:57 ID:nyn8wJFi
あの日見たコバルトの空
190どこの誰かは知らないけれど:2005/10/10(月) 16:18:32 ID:8QXUWd5a
バッカスV世て結局どこの所有なんやろ。平田センセに勝手に改造されとったが
191誰もがみんな知っている:2005/10/10(月) 19:12:20 ID:XTM+hP01
>>174 どこが吉村隊員だよ。吉村隊員は SCに仕事を依頼した依頼人だろ。
192どこの誰かは知らないけれど:2005/10/10(月) 23:52:52 ID:6Db2EHjp
>>191
>  どこが吉村隊員だよ。吉村隊員は SCに仕事を依頼した依頼人だろ。

18話のことなら、あの話には「依頼人」が存在しないのでは?
193月○仮面のおじさんは:2005/10/11(火) 16:28:47 ID:qRwuQIYx
>>192 もしもし?本放送でなくっても LDとかCS放送とか見ましたか?
ゲビタス少尉の登場は 第20話ですよ。そう、あの純金ロボットのお話です
から。
194どこの誰かは知らないけれど:2005/10/16(日) 11:47:09 ID:n/KnCr9m
ササール国家一日三回。ササール星に栄光あれ!
195どこの誰かは知らないけれど:2005/10/19(水) 09:27:37 ID:l5mZ2cYA
先週のウルトラマン・マックス、「わたしはだあれ?」のワンシーンで
久しぶりに加速Gによる『ほっぺたプルプル』が見れたよ。

見た瞬間、「おお!スターフルフ!」と思わずTVに向かって叫んでしまった。
しかもプルプルしている隊長は宍戸 開だし、絶対狙ってやっているよ、アレw
196どこの誰かは知らないけれど:2005/10/25(火) 23:53:05 ID:m2zidjjC
今!スターウルフは燃えている。
でも高橋長英がおるからこのドラマ成立しとるんやで
197うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/10/26(水) 07:19:07 ID:BJ7nZpRP
あの滑舌の悪りぃウルフのあんちゃん一体どこから拾って来たんだ?
198どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 23:38:22 ID:SMQ/+07f
この後別のドラマで消防学校の教官役で出てたのが最後かなぁ
199どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 23:55:09 ID:Qrst2vhr
>>198
その教官役とどっちが後かはわからんが、TBSの 「夜明けの刑事」 にレギュラー出演してたな、一時期。
200どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 22:31:19 ID:+skzvf6T
200get!
201どこの誰かは知らないけれど:2005/10/31(月) 04:51:45 ID:x9+UgDx/
一応期待の新人役者って事でワイドショー的な番組の
コーナーに出てたのはおぼえてるな。
202どこの誰かは知らないけれど:2005/11/01(火) 00:03:19 ID:Pj1mNqPx
ま、黙ってれば好青年って感じだな。
203どこの誰かは知らないけれど:2005/11/03(木) 21:22:29 ID:YrrsU2tp
>>202
喋っても印象は悪くない。 が、演技は下手だ。
204どこの誰かは知らないけれど:2005/11/04(金) 06:49:22 ID:QREG8vsI
真夏竜にやらせたほうが良かったか?
205名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 12:39:46 ID:+hpGRRiM
ウルフアタッカーから3人もポルノ映画に出てたとは・・・・・(あとの2人は知らんが。)
206どこの誰かは知らないけれど:2005/11/04(金) 14:38:14 ID:prdru1Rw
東竜也(村嶋修)は谷川みゆきと一緒に、美保純が主演した
東映の18禁映画「四畳半色の濡衣」に出演していた。
83年だからスターウルフの後。谷川みゆきと共演ということは、
実はスターウルフのころから、同じ事務所だった?
3人ってことは、あと一人。だれ?
207どこの誰かは知らないけれど:2005/11/04(金) 16:41:59 ID:jDBfq2Hp
いや “ウルフアタッカーから3人” という事は 「ヴァルナの側から3人」 という事になるが。
>>205の書き間違いか?。
208どこの誰かは知らないけれど:2005/11/04(金) 18:02:54 ID:tMoYcVlP
正しくはスペースコマンドだわなぁ
209どこの誰かは知らないけれど:2005/11/05(土) 18:30:57 ID:ml7xSsV1
ヴァルナ側の女性キャラというと、
“リージャ” と “ケンのニセ母” くらいしかおらんよなあ、たしか。
210どこの誰かは知らないけれど:2005/11/08(火) 00:17:07 ID:UAhvxTMh
殺人アンドロイドがいなかった? 赤い流星とかなんとか。
211どこの誰かは知らないけれど:2005/11/08(火) 19:26:46 ID:GH2RlDFB
ファイヤーマン
212カラル:2005/11/19(土) 02:03:49 ID:tjTqyEmR
賛否両論あるかもしれないけど、自分は前半のハード路線(特にリュウ最高!)が好き。視聴率云々の問題あったみたいだけど、年齢層下げた後半は×(子供のころの記憶でも前○、後×)。ケンとヒメのラブ・ストーリー期待してたのに・・・。
213うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/11/19(土) 02:16:46 ID:JhbeDt7T
なーんか暇潰しにとりあえずやってるせんずりみたいな作品だなーと思ってました。

>なかなか盛り上がんない
214どこの誰かは知らないけれど:2005/11/19(土) 23:33:03 ID:bzw6jDcs
最終回のヤケクソっぷりも最高です。
215どこの誰かは知らないけれど:2005/11/20(日) 02:14:13 ID:OSvut6P6
最終回だけに使ったコマンドのコスチュームがあるよね。
あれって本当は3クール目に使う予定だったのかな。
216スサンダー:2005/11/20(日) 03:08:58 ID:09u98LLc
男ならば最終回、バルナにはコンパチではなくヒメ連れてくだろ?ケン。
217どこの誰かは知らないけれど:2005/11/20(日) 16:37:09 ID:ggUPQnhX
バルナの超重力に耐えられんだろう。特にあのお乳は
218どこの誰かは知らないけれど:2005/11/20(日) 17:25:40 ID:y9gDudEF
>>213
オマエのセンズリがヘタなだけ。
スターウルフの前半はおおいに盛り上がったじゃねえか。
誌ね、ヴォケ!
219どこの誰かは知らないけれど:2005/11/20(日) 20:30:25 ID:E2yERxNa
ヨロリンも大変だな。
220うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/11/20(日) 23:28:27 ID:9q3xmrtq
>>218
>前半はおおいに盛り上がったじゃねえか。

嘘こくでねえ!
あんまりちんたらちんたらやってたんで視聴者がよそにチャンネルガチャガチャ回して
結局スポンサーのサンヨーが「あんたとはもうやっとれんわ」つーて
1社提供降りたのをうんこは目ざとく見逃さなかったぞ!www

けど本編は(特撮に優しいうんこも流石に飽きて)
チャンネルガチャガチャ回したけどな!ウワハハハ
221うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/11/20(日) 23:31:21 ID:9q3xmrtq
>>218
でも上手なセンズリには憧れますです。はい。
222スーパー・ウェポン:2005/11/21(月) 00:15:40 ID:/dcDi54m
工学博士の糸川英夫が監修するぐらいだから、前半の内容は大人向けだと思う。子供の時、意味分からんこともあった。大人になってブラック・ホールやデメテルの回を観るととてもスリリング。今、後半のニポポや純金ロボ観てもねぇW。
223サイモナイト:2005/11/21(月) 08:36:35 ID:/dcDi54m
後半のヌルいストーリーじゃエースのジョーや高橋長英出す意味ないでしょ?
224どこの誰かは知らないけれど:2005/11/21(月) 14:53:48 ID:Hr4kIsFX
既出かもしれんが
矢作俊彦絶賛だぜ、1クール目の『スターウルフ』は。
錠さん出てるのもあるかも知れんが。
225どこの誰かは知らないけれど:2005/11/21(月) 15:03:43 ID:2YeyXGXm
1クールを2時間くらいに編集して詰めたら…
226どこの誰かは知らないけれど:2005/11/23(水) 08:42:53 ID:e62Vqw+j
LDとかで一気に見られる状態ならさほど気にはならんのだが。
週一で引かれるのはちょっとね。
227どこの誰かは知らないけれど:2005/11/23(水) 15:10:26 ID:Y8i6c89E
本放送時、迷わずこっちを見てたけど
視聴率的には裏のスタージンガーに流れていたようだった。
何であんな番組に負けるんだろって思ったな・・
228どこの誰かは知らないけれど:2005/11/23(水) 18:55:24 ID:aXnOsgiU
スタージンガーと同時期だったのか。
中盤はスタージンガーを見ていた事が多かったかもしれん。
最終回はラジカセで録音してた記憶があるので間違い無く
スターウルフを見てたはずだけど。
229うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/11/23(水) 21:11:44 ID:ZsJMasVP
うんこは読売で「こんやの番組」までチェックしたウルフストーカーだ!
一切浮気せずひたすら日テレにチャンネル合わせて正座して見てた。
特撮に優しいからな。

けど第一話見た時は正直ヤバイと思った。
どんくらいヤバイかっつ〜と、
今度久しぶりに仮面ライダーやるぞっつってクウガ見ちゃった時とおんなじくらい。テラヤバス!
230うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/11/23(水) 21:20:50 ID:ZsJMasVP
ちょうどそん頃は「バべル17」とか知恵熱出しながら読んでて、
あー日本にもそんな波がやって来るんだな〜とかワクワクしながらチャンネルセットしたら
どっかの倉庫で滑舌悪いあんちゃんがオニゴッコしとる!


「いやちがうだろ絶対ちがう」と心の中でつぶやきながら視聴してたのは
クウガの時といっしょだ。いやーうんこの体からむらさき色の汗がダラダラ流れてましたよ。
231どこの誰かは知らないけれど:2005/11/23(水) 22:48:19 ID:JqLtMaSc
実景の向うでグラグラ揺れながらライターのように燃える高層ビル。
後の星が透けて見える宇宙船。
こんな美しい特撮が日本でも出来るんだと感動してもんだよ。
若い頃の俺は。
232うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/11/23(水) 23:13:57 ID:ZsJMasVP
>後の星が透けて見える宇宙船ワロス。

それとかヤキトリの串みたいに鈴生りに並んだウルフアタッカーが不自然に旋回するとことか。それも毎回毎回バンクで見せる!(ギャラクティカー!
いくらSWにインスパイヤされたとは言え、こんなミもフタもないパクリはヤバイでしょう円谷さん。しかも笑いがこぼれるよな劣化ピーコ!
なんか特撮に破格のさんおくえんを投入したとか言ってたけど、
「はっは〜ん、これわ円谷さんポッポナイナイしたな」と思わせるに足る内容でしたよ。
なまじ特撮に優しいだけにナットクいかない所がガンガン見えまくりで
こりゃ〜辛い番組始まったわと
すわ!円谷の危機を肌にひしひしと感じましたよ。
233どこの誰かは知らないけれど:2005/11/23(水) 23:47:36 ID:JqLtMaSc
所が最終回のヴァルナ星でのステリューラの空中戦が、
何故か一瞬ハリウッドレベルの良い特撮になるんだよ。
不思議な事に。
234どこの誰かは知らないけれど:2005/11/24(木) 04:04:47 ID:RxHs7MNE
>>233
佐川和夫はヤケクソになると凄いw
惑星ミサイル編の最終回も(路線変更を控えていたためか)ヤケクソで凄かったw
235どこの誰かは知らないけれど:2005/11/24(木) 05:43:27 ID:MHY5M0K5
>>224
極端な話、矢作は錠さんが出ていればそれでいいという人。
236うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/11/24(木) 10:54:03 ID:PyH7R2kE
いかな特撮に優しいうんこでもあんなに「本格SF巨編!」とか大風呂敷広げられるとそのギャップにキレますよ。
「こっそりブームの尻馬に乗ってやってます」なら安心して見てられたw

うんこは別にSFに神聖な物を求めてはいないけど「今回は大マジで巨編よ」とか言われるとそれなりに期待するんで自然とハードル上がります。
円谷さんは過去にいい仕事もしてるんで「ああイロモノじゃないSFやってくれるんだ」とワクワクしてたのにウルフさんったら上滑りしまくり!
まあアメチャンのギャラクティカも似たり寄ったりのチープなドラマなんで
殊更ウルフをおとしむつもりはありませんが、
あの時期円谷がいっちょ気合の入ったとこ見しちゃるかーってな作品を出してくれれば或いはマイティジャックのリべンジを果たせたやも知れませんでしたな。
237どこの誰かは知らないけれど:2005/11/25(金) 00:01:06 ID:96irxBFu
ところでステリューラーってキャプテンがケン用に特注したんか?
ヴァルナ人じゃなきゃ耐えられない様な加速やら旋回性能を持った
宇宙船作るなんざまともじゃないよな。
238どこの誰かは知らないけれど:2005/11/25(金) 00:02:24 ID:96irxBFu
>>237
>まともじゃないよな。
地球人が乗員である事を前提としてるならって事ね。
239名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 22:14:09 ID:uWwzRNJE
谷川みゆきはマジでメジャーの世界に帰ってこないんだろうか。
そもそもそうならざるおえなくなったいきさつて一体・・・・・・・
240どこの誰かは知らないけれど:2005/11/27(日) 23:39:34 ID:9S7yXB4K
241どこの誰かは知らないけれど:2005/11/29(火) 21:31:56 ID:7PX96OMK
確か、この作品だと思うんだけど…
搭乗者のほっぺのお肉がプルプルしてるシーンだけ覚えてる。
242どこの誰かは知らないけれど:2005/12/10(土) 23:33:28 ID:vcKH+1FA
ササール星脱出時、ダンを背負い敵兵士から逃げるケンを援護するためマシンガンをブッ放つヒメ、サイコーに萌え。
243どこの誰かは知らないけれど:2005/12/10(土) 23:38:56 ID:aZBy9DBm
>>241
この作品で間違いないと思われ。
244どこの誰かは知らないけれど:2005/12/11(日) 00:24:04 ID:K6ULrwMu
毎回楽しみに見てたよ
バッカス三世は今見てもかっこいいねえ
ししどさんがコクピットで上から酒瓶ぶらさげてたのも
バッカスとかけてるのかな

ブラックホールに吸い込まれてホワイトホールから
脱出するって話くらいしか覚えてないけど
245どこの誰かは知らないけれど:2005/12/11(日) 09:15:03 ID:j1G7dlSM
バッカス三世大好きなんだけどさ。
大きい模型と中位の模型と小さい模型の形が違うんだもの。
一番大きいやつの造型は嫌いだった。
246どこの誰かは知らないけれど:2005/12/12(月) 00:28:40 ID:KUfUlegI
バッカス三世のプラモデルはけっこう良くできてた。ゼンマイ走行だったけど。
でも箱にかいてある「バッカス三世」の字がなんか変だった。
ナメてるというかバカにしてる感じ。
247どこの誰かは知らないけれど:2005/12/16(金) 21:35:28 ID:0nyT5FPp
リージャ途中退場なのは解せない。後半、子供向けになったとはいえ、ケンとの愛憎劇にピリオド打つ場作っても良かったのでは・・・。
248どこの誰かは知らないけれど:2005/12/16(金) 22:28:53 ID:u9G2iQt2
↑本来なら「ドラゴン星の話」ってのが、2クールいっぱいの予定だったと
思う。で、「ドラゴン星の話」ってのは、いわゆるロミオとジュリエットの
話で、つまり「敵、味方に別れた恋人同士の話」なわけで。この話が解決
することで、主人公に「自分とリージャも分かり合えるはず」と思わせて、
3クールめの「望郷のスターウルフ編」に…という予定だったのでは。
249どこの誰かは知らないけれど:2005/12/21(水) 23:58:43 ID:J4kEb2T/
ケンを巡るヒメとリージャの恋の鞘当ても劇中織り込んでほしかった。勝ち気なヒメとクールなリージャ、地球人かバルナ人かケンはどちらを選ぶ?
250どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 11:11:48 ID:sn/9gFr+
♪真空の中を今日もさすらう俺は〜のスローから急に加速するED、萌え。ヒデ先生バンザーイ!
251どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 12:04:53 ID:sn/9gFr+
ドラゴン星編で白十字星人姉妹の姉がサイモ・ライトの実験台にされ消されたが、生き残った斎藤浩子演ずる妹よりも死んだ姉の方がタイプだった・・・。
252うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/12/23(金) 22:36:50 ID:47Hqa1Cy
>サイモ・ライト

サイモン教授のことかーっ
253どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 22:50:07 ID:sn/9gFr+
あれサイモ・ナイトかな?うんこ先生さすがです。
254どこの誰かは知らないけれど:2005/12/25(日) 19:01:29 ID:Cjj7UMfe
コンパチとかいうヘンなロボットが出た時点でスターウルフの先が見えた・・・。
255どこの誰かは知らないけれど:2005/12/26(月) 00:48:35 ID:c43vI3c6
>>252
キャプテンフューチャー?
256うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/12/26(月) 03:40:27 ID:FBT3lX8/
おいらは悲しいスペースマン
257うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2005/12/26(月) 03:46:35 ID:FBT3lX8/
「さびしい」でした。すんずれいすますた。

  おいらはさびしい スペースマン
  ひとりぼっちの スペースマン
  故郷と呼べる 星もなく
  おれを待ってる 家もない

  星という星 月という月
  ひとつ残らず 住んではみたが
  やっぱりおれの 好きなのは
  星から星への 一人旅
258偽うんこUFO!:2005/12/28(水) 03:09:21 ID:FcacZboY
ウルフ・アタッカーの編隊飛行に萌え。
259どこの誰かは知らないけれど:2005/12/28(水) 10:13:05 ID:jjSAuYID
小説のスターウルフよりこっちのがおもろそ
260どこの誰かは知らないけれど:2005/12/29(木) 09:37:09 ID:bbuvUIct
小説の挿絵に萎えた。
261どこの誰かは知らないけれど:2005/12/29(木) 20:46:50 ID:YedWVJIt
宇宙恐竜ニポポに萎えた。宇宙恐竜ってゼットンでしょ?w
262どこの誰かは知らないけれど:2006/01/06(金) 01:28:40 ID:E+5k5jqP
大手電機メーカーの一社提供の特撮ドラマって・・・・
今じゃありえんなw。
263どこの誰かは知らないけれど:2006/01/06(金) 01:42:28 ID:VlE56OB/
コンサートで浜崎あゆみが障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。
浜崎「一番前なのに座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→ http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
このムービー見て下さい!!
もう、アユが大嫌いになりますよ!!
なんか、この事件マをスコミがテレビに流さないようにアユの事務書が
金はらって口止めしてるみたいです!!
だから、みなさん!!これを
いろんな掲示板に広めて下さい!
みんなよろしくねぇーー♪♪
264どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 15:32:12 ID:ZTqwR25w
もし真実ならあゆをスーパー・ウェポンで公開処刑だね。だけど、ここ星狼スレなんだけど・・・。
265どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 21:59:41 ID:MOk+NUh/
純金ロボってファイヤーマンの改造なのね
日テレつながり

>当時4歳だったオレはタイトルとレザーのスーツ姿のししどじょうを観て
「うわ、これおとながみるどらまだ!」
と思って裏番組をみてた。同時期にレオの再放送をみてるはずなんだが
同じプロダクションがつくってるとは思いつかなかったなー。
正直、今は凄く観たい
266うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM :2006/01/07(土) 22:07:06 ID:p48jqrxY
円谷劇場で怪奇終わったらやってくれませんかね。
「ニポプォー、ニポプォー!」とか言うケンちゃんのへソが痒くなりそうな
括舌わり〜いべシャリをもいっペん聞きたいですよ。




あーカユカユカユッ!
267どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 23:26:07 ID:tMld7j1H
そういえばバッカス3世の大きさがシーンごとに違うので
「いったいどんだけの大きさなんだよ!」と子供心にも
ツッコミたくなる作品だったなあ。

やっぱ日本人に宇宙SFは無理だよ・・・。
268どこの誰かは知らないけれど:2006/01/15(日) 23:56:43 ID:VpzMwpeR
サンヨー♪ サンヨー♪ サンヨーでん〜き〜♪
ってOP前の長いスポンサー告知が好きだった。
269どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 16:12:26 ID:+nO/JmRo
270どこの誰かは知らないけれど:2006/02/01(水) 01:31:17 ID:zFx6VSer
アラブ風の星から爆撃を受けながら脱出するシーンと
地球に帰ってくるときにビルの上をかすめて着陸するシーンと
最終回で建物に特攻するシーンはすばらしい
模型もよくできてる
ただ溝を疾走するシーンは、スタッフが思いっきり引っ張って
スピード感を出そうとしたために
模型がぴょんぴょんはねて、当時同じような自主映画を一生懸命とっていた子供たちの
共感の涙をさそうかと思われたが、

すでに誰も見ていなかった。
271どこの誰かは知らないけれど:2006/03/03(金) 03:36:42 ID:Ab4q/mDs
高橋長英さん(リュウ)の格好良さに子供ながら惚れましたw。
脇役というものを意識して見だしたのも、このドラマがきっかけです。
272どこの誰かは知らないけれど:2006/03/03(金) 07:42:34 ID:pZfoarVU
>>267
氏ね、このヴォケナスが。
スターウルフはれっきとしたスペースオペラだよ。
おまえ、目が腐ってるんじゃねえのか?
273どこの誰かは知らないけれど:2006/03/04(土) 01:49:35 ID:bG6lnhfI
エンディング見てぇな
274どこの誰かは知らないけれど:2006/03/04(土) 05:25:06 ID:Oaz3PYYf
猫でジャンボーグの後にやらないかな…
275どこの誰かは知らないけれど:2006/03/04(土) 12:46:36 ID:vZ3uNwyh
ジャンボーグのずーーと前に放送してる。
276どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 05:05:07 ID:2l+ij9hm
本放送が始まる前に新宿で出演者のサイン会があったのだ。
当然、行って主演のあんちゃんと谷川みゆきのサインもろた。
あの頃のみゆきちゃんは可愛かったのぅ、シミジミ。
277どこの誰かは知らないけれど:2006/03/27(月) 15:03:07 ID:2yTOnDvs
↑それ、凄いよあんた! 今、もう一度、谷川みゆきにサインをもらえば
さらにプレミア!
278どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 21:29:42 ID:XVbqob3j
主題歌は俺のカラオケ定番
279どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 08:57:04 ID:HEcxPkkz
下痢してるときは歌わないほうがいいね
280どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 16:26:31 ID:Ox1EjcKz
毎年、夏になるとあの’78年を思い出して無性に見たくなる。
「スターウォーズ」「さらば宇宙戦艦ヤマト」「宇宙からのメッセージ」
「惑星大戦争」そして「スターウルフ」
281どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 18:10:44 ID:muV0IZ/h
>280
こうやって見ると当時のSFがいかにスターウォーズに影響されていたかがわかるな。
ストーリーのパクリからSFX技術の転用まで。
それだけ絶大なインパクトがあったってことだ。
282ベンジョ:2006/04/04(火) 18:11:08 ID:lZlxAHgp
 
発見者⇔八触手

規制神邪悪
283どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 22:24:21 ID:Ox1EjcKz
>>281
スターウォーズそのものに影響されていたわけじゃなくて、
正確には’77からメディアの中で伝えられてきた
「スターウォーズっていうすっごい特撮映画がアメリカで大ヒット
してるらしい」というイメージ。
その「すっごい」というイメージが「なんかこれからはSFじゃん」と
いう空気になって’77〜’78に大量のSF作品が登場した。
さんざん待たされて本家の「スターウォーズ」公開されたときには
「あれ?こんなもん?」というのが大多数の世間の印象だったような。
284どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 23:27:47 ID:gYQV8Kp4
でも、手塚治虫も藤子不二夫も石森章太郎も永井豪も、
ビッグネームの漫画家が一斉にスターウォーズ風の漫画を書きまくってたよね・・・
おまいらプライドあるんかと思ったよ
285どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 02:57:28 ID:rRnO3l9N
>>283
イメージというか、あの頃は実際に海外(アメリカ本土やハワイなど)に自分の目
で観に行ったり、資料を取り寄せる人が沢山いた。野田元帥のように趣味と仕事を兼ねて煽る人もいた(本業
のTV屋としての元帥はやはりギョーカイ人らしく怖〜い方だったようだが)

「スターウォーズ」の日本公開が遅れたのは、満を持してブッキングする時期を見計らって
いただけのようだが、飢餓感を煽って情報操作しているとまでまことしやかに言われた。
日本人が待たされている間に雑誌やTVで本編の映像が紹介され過ぎてしまい、劇場に行ってみると
ほとんど目新しい映像が無くみなガッカリしたのは確かだが、ただ、あのビジュアル・イメージは当時としては画期的だったのは紛れもない事実。

>>284
プライドどころか、昔から向こうの映画やSF小説の翻案やオマージュばかり書いていた人たちでしょ? 
286どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 07:03:24 ID:7gBOnRm4
>>285
> (本業のTV屋としての元帥はやはりギョーカイ人らしく怖〜い方だったようだが)

オレの友人が日本テレワーク(だっけ?)野田さんの会社を受けたのだが、
居並ぶ受験者の前に現れた野田さんは、「この中で彼女のいる奴は帰れ!」
と言い出したそうだ。
287どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 02:37:38 ID:oW/f7MgV
'77年に劇場版「宇宙戦艦ヤマト」が公開されて大ヒット。合わせたかの
ように「スターウォーズ」のアメリカでの大ヒットが報じられる。
そこから時代は一挙にSFブーム。
'78年には空前のSFラッシュ。ところが。国内の特撮はどれも
ヒットせず、唯一アニメの「さらばヤマト」が大ヒット。
やがてアニメはヤマトからガンダムに。
個人的には「ジェダイの復讐」の日本公開と同時に、いわゆる
「SF」のムーブメントは終わったような気がする。
あくまで「個人的な印象」ですが。
288どこの誰かは知らないけれど:2006/04/06(木) 16:16:27 ID:yWyhMBQr
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

289どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 14:04:29 ID:BVocBlUI
>>288
<大項目> 開発中の原子炉および研究炉等
<中項目> 研究炉等
<小項目> 発電炉・開発中の炉・研究炉以外の原子炉
<タイトル>
宇宙炉 (03-04-11-03)

【原子力百科辞典 ATOMICA】
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/03041103_1.html
290どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 03:49:28 ID:3oAuRgQ1
本放映時は小6だったが、正直路線変更はガッカリした覚えがある。

当時ガキの癖に原作本を全て読破していたので、第一部「スーパーウェポン編」の最終回も
原作と違っていてがっかりだったし、第二部「黒龍星」編もなんだかナニワ
節な話だと思い、さらに失望、それ以降は蛇足的に見てただけだった。

第一部の実質的主役は宍戸錠と高橋長英だったのに、ケンが主役になって急速に
つまらなくなった。子供ながらに「ヴァルナ星人の宇宙船のスピード、機動力に敵う物は太陽系にはいない
為、遭遇したらともかく逃げまくるしか無い」という設定が最高に好きだったのだが、
後半はウルフアタッカーの宇宙船は単なるヤラレメカになっちまったし、ケンを追う女
刺客リージャはいったいどうなったの?とか疑問炸裂でした。

ケンが「スターウルフ」であるとコクった時点でこの番組は「漫画」になっちまったな
と感じた小6の俺、、、、。
291どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 09:26:47 ID:Nrbt546p
へえ!小6であれを読破するとは大したもんだ。オレは中学生だったよ。
ハミルトンはアニメのフューチャーといいスターウルフといい散々だな。
292どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 13:30:12 ID:3oAuRgQ1
3oAuRgQ1です。
当時小6の俺にとっては、「アストロノーチカ」というキャッチフレーズもカコイイ
とか思ったし、ケンが全宇宙のお尋ね者でしかなくて、仲間に素性がばれると即刻処刑
される、というところが良かったんよね。同時期のキャプテンフューチャーとか銀河大戦
はショボすぎて見る気にもなれなかったなァ。SFブームだったからだけど、当時出てた
海外のSF小説を結構読んでたよ。ただ、ニューウェーブの作家の物になると難解で挫折
したけど、、、。

この番組、今見ても前半は良く出来てると思う。後半は消化試合でやらされてる感が強い
よね。宇宙恐竜とか黄金ロボットは定番でよく叩かれるけど、話そのものはそれほど酷くは
無い。むしろ最終回のヴァルナ星が普通の惑星だったりする方が問題アリ。そもそも地球の
何倍もの重力の星で、ケンはともかく他の連中も普通に行動出来る、つうのはどうよ?。



293どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 23:25:06 ID:Nrbt546p
あのころ背伸びして、難しいSFやミステリーを読んでおいて良かったよ。
もう少し遅く生まれていたら、電撃スニーカー文庫とかそういう類の本を
読んでいたのだろう。
ハヤカワの文庫はビジュアルに凝っていて、小中学生でも手を伸ばしたく
なるような魅力があった。スターウルフの訳者・野田昌宏の言う「SFは
絵だねえ」
>>292 さんも「大宇宙の魔女」とか読んだんでしょう?
あのころ難しすぎて挫折したオールディス「地球の長い午後」。成人して、
退屈なバイトの合間に再挑戦したら「こんなに面白かったのか」と驚いた。
スレ違い、スミマセン
294どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 00:01:01 ID:1PnP2Itx
みんな凄いなあ。
家には早川SF全集が揃っていたけど
俺は外人の名前が苦手だったから日本の作品ばっかり読んでいたよ。
算盤が恋を語ったり恋愛が曲線になったりさ・・・
295292です:2006/04/20(木) 00:20:36 ID:QUz7JIab
当時は「いれずみの男」「スラン」「虎よ虎よ」「宇宙船ビーグル号」「重力の使命」
なんてとこを読んでましたねぇ。ブラッドベリは結構子供ながらに衝撃でしたよ。
ただ、ニューウエーブの作家の「結晶世界」とか「少年と犬」とかはガキには難しくて
挫折しましたけど。その後中学に入ってからは映画を見るようになって、SF小説よりは
定番の小説を読むようになりましたが、、、。高校に入って読んだ安部公房の「箱男」「第4
間氷期」「他人の顔」とかはショックでかかったすね。いきなり写真とかがページに意図的に
組み込まれてたりして、、。今はちょっとずつクラークとかを読んでますが、、、「地球の長い
午後」いいですよね!世界終末物と冒険SFの決定版じゃないですかね。

スターウルフはホントに惜しい作品だったと思うんですよ、今なら全然イケルと思うんですが、
作られる作品はウルトラマン系統の物か仮面ライダー物ばっかりなんで、もう日本SFにはあまり
期待してないです。最近の映画では「宇宙貨物船レムナント6」は良かったけど、、。
296どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 00:49:43 ID:kvLeErvI
>>295
「虎よ、虎よ!」は大傑作だねえ。何故いまだに映像化されないのか理解に苦しむ。
あの、五官がずれて「音が見える」「匂いが聴こえる」ってのは寺沢『コブラ』で
真似していたな。
297292です:2006/04/20(木) 03:16:38 ID:QUz7JIab
虎」はやっぱり映像化するにしても感覚的な場面が多いので難しいかも?ですね。
文字がサイケ調のイラストになったりしてるところとかが「安部公房」っぽいというか
、、、主人公の怒りが刺青になって浮き出る、とか加速装置を起動して戦うところを石
森章太郎がパクってましたね(仮面ライダー原作、009他)。虎」は他の道具立ても
中々イイんですが、映像化には金かかるでしょうなァ。フォーマイルサーカス団の場面
だけで予算吹っ飛びそう。
絶世の(しかし白子の)美女なんてどうやって映像化したもんだかもわからないし、、。

個人的にはヴォークトの「スラン」とか短編ですが「音」(だったかな、、宇宙船を建造
している音がずっと鳴り続ける街の話)とか「世界の中心で愛を叫んだ獣」を映像化して
欲しいッス(特に「愛を叫んだ獣」を忠実に映像化してへたれ純愛映画が「元祖」だと思
ってる方々のド肝を抜いてやりたいっす。

「地球の長い午後」をぱくった椎名誠の「水域」「アドバード」も映画化したら面白そう
ですが、、、。スターウルフから離れすぎましたね。スマソ
298どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 06:24:04 ID:kvLeErvI
>>297
> 、、、主人公の怒りが刺青になって浮き出る、とか加速装置を起動して戦うところを石
> 森章太郎がパクってましたね(仮面ライダー原作、009他)。

そうそうそう! みんなブラッドベリ「万華鏡」のパクリについては騒ぐのに、
メインアイデアの加速装置が「虎よ、虎よ!」って点には触れていない。結局
また聞きなんだろう。他にも天才赤ん坊が「人間以上」とか、色々あるのだが。
(それでも好きだけどね、上手くヴィジュアル化しているし)。
スターウルフから離れすぎましたね。スマソウルフ
299どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 06:28:17 ID:kvLeErvI
>>297
> 「地球の長い午後」をぱくった椎名誠の「水域」「アドバード」も映画化したら面白そうですが、、、。

「地球の長い午後」そのものを宮崎アニメにしてもらいたい。エコロジーSFだし、
ロリコン臭もあるし
300どこの誰かは知らないけれど:2006/04/20(木) 06:34:43 ID:kvLeErvI
待てよ!「虎よ、虎よ!」のパクリと言えば、「サトラレ」のダダ漏れテレパスって
「虎」に出てくる黒人美女ロビン・ウェンズバリのパクリっぽいぞ。宝庫だな。
それだけで話が成り立つアイデアを使い捨てにするベスターは凄い。
301292です:2006/04/20(木) 23:59:26 ID:QUz7JIab
>300
確かにそうですね!いやー読んでから時間が経つと忘れちゃうもんだなァ。
虎」はアイデアてんこもりでありながらも全部本編に生かしてるのが凄いんす
よね。時空間を越えた自分のドッペルゲンガーと対峙するってのもなんかの映
画でぱくられてた記憶有りです(作品名は不詳)。
星狼に戻しますが、ともかくあの当時に、ウルトラマンとかで無い作品を製作
した、という点が、今の円谷との違いなんですよ。
ウルトラマン」という番組の形、アイデア、コンセプトはとっくに古びている
のに、結局そういう物しか作れないのが悲しすぎ。
ウルトラシリーズはビジュアル的には「セブン」で完成し、シナリオ、ドラマ
部分では「帰りマン」で頂点を極めた後はどんどん衰退していってるだけに思
うのは俺だけ?。
そろそろ日本の映画会社も「ゴジラ」「ウルトラマン」「仮面ライダー」
「ガメラ」とかの旧作リメイクと再生産から離れて欲しいッス。
>299様
「長い午後」は世界感を伝えるまでに時間がかかるかと思い、椎名誠の方
を推薦した次第です。それと日本人だからやっぱり日本の作家にも焦点を
当ててみたいナと、、「長い午後」はやるんならアニメじゃないと無理で
しょうね、、。 大友克洋の絵でもカッコいいかも、、。
302どこの誰かは知らないけれど:2006/04/21(金) 00:01:33 ID:Q8GtB8IW
頬っぺたプルプル〜
)^o^(
303292です:2006/04/22(土) 04:23:22 ID:26TzYz+P
星狼で、当時最もシビレタのはケンがカラル星の牢獄を脱出する時に、ジョウ
からの指令が入り、制服のボタンが「超高性能アトフラッシュ(原子火薬)に
なっている」と言われ「こんな結構な仕掛けがあと幾つあるんだ?!」との問
にジョウが、「7つだ、後の5つはまだ教えられない、つまりお前への信用もそ
こまでって事だ」とう場面でした。短い場面ですが、原作の雰囲気を濃厚に反
映していると思いましたよ。番組後半で制服がダサダサな省エネルックみたい
なのになってガッカリでしたね。隊員服に残された秘密だけでエピソードが作
れるのにナァと思いましたよ。
304どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 13:05:45 ID:2303Ib22
>>303
> 星狼で、当時最もシビレタのはケンがカラル星の牢獄を脱出する時に、ジョウ
> からの指令が入り、制服のボタンが「超高性能アトフラッシュ(原子火薬)に
> なっている」

あっ、クラッシャージョウのアートフラッシュってそこから来たのか!
いま初めて知ったよ。
305どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 21:49:07 ID:+vyt56gJ
>>304

> あっ、クラッシャージョウのアートフラッシュってそこから来たのか!

アートフラッシュもジャケットのボタンでしたか。高千穂さんはウルフとの関係を突っ込まれて
確か否定してましたけどなあ。

クラジョウの劇場版で登場する閃光弾、実は同じようなものがウルフの原作第2巻で出てきます。
306どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 02:45:58 ID:AzkGFjk6
>>305
> クラジョウの劇場版で登場する閃光弾、実は同じようなものがウルフの原作第2巻で出てきます。

その前にベスター『分解された男』で主人公が使ってなかった?
確か「ロドプシン視紅素爆弾」とか。ハヤカワ『破壊された男』の方の訳語は知らん。
訳者の伊藤典夫氏が「創元の方が翻訳が正確」と敗北宣言を出していた。ハヤカワで
読まなくて良かったよ。
現実に九州のバスジャックで、警察が似たようなもん使ってるね。
307どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 02:48:10 ID:AzkGFjk6
>>305
> アートフラッシュもジャケットのボタンでしたか。高千穂さんはウルフとの関係を突っ込まれて
> 確か否定してましたけどなあ。

ダーティペアに『宇宙船ビーグル号』のヶアルを出しておきながら、何を今さら……
308どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 18:32:34 ID:AghSH0y+
スペオペで「なんでも屋」っていう設定自体がね。
ちなみにハヤカワでは「外人部隊」っていう訳で、
野田さん自身が後書きで「なんとかならんか」と書いてましたね。
テレビでは「スペースコマンド」でしたけど、まあ
分かりやすくなった分、ちょっと綺麗な感じが
しすぎるかな・・・と自分は思いました。
309どこの誰かは知らないけれど:2006/04/24(月) 18:44:30 ID:AzkGFjk6
確か Mercenary の略語で Mercs. だよね。傭兵隊か外人部隊で良いと思うが。
フューチャーメンのオットーの一人称を「あたしは」にする野田大元帥だから、
もっと良い訳は無いかと、あれこれ悩んじゃうんだろうな。
悩んでる横で、シャンブロウの翻訳も、日本初のスペース・オペラも、他人に
持ってゆかれてしまった。
310292です:2006/04/25(火) 01:22:46 ID:jqkSas5O
野田さんは翻訳だけやってれば良かったのに、、SWブームの時に「宇宙からのメッセージ」
の原作をやっといて(漫画を書いた石森章太郎と一緒になって)映画版をさんざんけなして
たんよね、あれでガッカリした。野暮天だなコイツって感じ?。小松左京もそうだが、結局
映画を撮るセンス無いヤツに限って色んな事いうんだよね。
話は全然それますが、例えば「2001年宇宙の旅」公開時に星新一、小松左京、真鍋博(だっ
たか?)ら数人で「キネマ旬報」誌上で対談してるのを読むと「狙いが良く判らない」とか
「宇宙SFとしては平均的」とか「ストーリーが全然良く無い」とか色々と批判めいた事ばっ
かし言ってるんですよね、、それなのに後年は「2001年は別格として」とか「2001年だけが
本当のSF」とかって言い出してるし、、小松左京は結構好きな作品も多いけど「A・C・クラーク」
のパクリが多いし、「ジュピター」を事実上監督してしまった時点で終了ッすネ。
スペースコマンドの名称に関しては、テレビなので正直仕方無いところとは思います。

ただ、「傭兵部隊」だったのが何時の間にか「宇宙の平和を守る」部隊になっちまうのが
ガッカリでしたね。やっぱり「必殺シリーズ」みたいに金で仕事を請け負う集団にしない
と、原作の雰囲気は出ませんね。円谷プロは何時も思うんだけど、時間帯を変えて欲しい
ドラマが結構有りますよね、例えば「怪奇大作戦」とかは8時代のドラマなら違和感が無い
のに、とか、星狼も遅い時間帯(西遊記みたいに8時とか)なら最初の雰囲気で行けたと思
うんだけど、、。長レススマソ
311どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 02:22:30 ID:Vp/dBJ2m
そんなもんですよね。
私も「ブレードランナー」公開時、キネ旬で高千穂氏が「センスが古い」
的なコメントで茶化していて、腹が立った覚えがあります。
312どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 07:50:34 ID:2g/bDqQ7
>>310
> 野田さんは翻訳だけやってれば良かったのに、、SWブームの時に「宇宙からのメッセージ」
> の原作をやっといて(漫画を書いた石森章太郎と一緒になって)映画版をさんざんけなして
> たんよね、あれでガッカリした。野暮天だなコイツって感じ?。

それで自ら執筆して、イラストを石森章太郎に任せたノヴェライズ版が
面白ければ、ちょっとは感心するのだが、これがまたつまらないんだよ。
映画の方がよほど面白かった。
 
> 小松左京は結構好きな作品も多いけど「A・C・クラーク」
> のパクリが多いし、「ジュピター」を事実上監督してしまった時点で終了ッすネ。
 
……ジュピターねぇ。ぐったりしたなぁ。
ラスト小惑星に埋葬するんだけど、重力がどうみても1Gなんだよ。
イルカの死に歌い出すシーンなんか、映画館から逃げたくなったぞ。
それまでのSF界への功績を帳消しにして余りある酷さだった。

> ただ、「傭兵部隊」だったのが何時の間にか「宇宙の平和を守る」部隊になっちまうのが
> ガッカリでしたね。やっぱり「必殺シリーズ」みたいに金で仕事を請け負う集団にしない
> と、原作の雰囲気は出ませんね。
 
何かこう、正義とか平和とか口に出すのが気恥ずかしいから、照れ隠しに
金を受け取ってるって雰囲気にすれば良いのにな。
313どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 10:28:58 ID:HKJk62+0
>311
いつの時代もいるんだな、そういう人は。
どうみても凄い作品とかに、ケチつけるという行為で注目を得んとする人。
この前、井筒監督がキングコングをけなしているのを読んで思った。
314292です:2006/04/25(火) 11:09:32 ID:jqkSas5O
>311
高千穂は遡って発言をチェックするとひどい事を沢山発言してます。
スターログ(古!)で宇宙船特集をやった時も「日本のSF映画には流線型ロケット
が出てこない、海外の古典SFを見習って欲しい」という発言をしてましたが、日本
SF映画に出てくる宇宙船っていいかげん後になるまで全部「流線型」でしたよね、。

日本のSF作家とか批評家って結局自分の見識とか、批評する眼力が無いから、世間
の評判とかに追従してるだけなんですよ(全員では無いが)高千穂はその典型に思
える、作家としても大した事は無い(安彦義和の絵に助けられて小説は売れたが)
野田昌宏の場合も「メッセージ」を執筆しておきながら、世間で叩かれると批判す
る側に回ろうとしたり、無かった事にしようとするのが見苦しかったですね。
そんな日本SF作家文壇の「巨匠」小松左京が「ジュピター」を撮ったらみんなショ
ンボリしてしまいましたとさ(映画公開後のスターログを読むと笑えます)。

またしても星狼から離れすぎました、スマソ
315どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 18:08:59 ID:4kYbh23e
そんなジュピターも当時を知らない俺には普通の宇宙SF映画にしか見えん
そんな酷い映画とも思えないのはきっと俺がSFに詳しくないからなんだろうな

スターウルフはOPしか見たことないけど、この時の技術が80とかに繋がってるんだろうなと思えた
316どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 20:19:37 ID:Vp/dBJ2m
「ジュピター」はいいよ。日本の特撮が「万博」っぽさを表現できた
最後の作品だし。
ウルフもそうだけど「チャレンジした作品」は好きです…と、切ない
エクスキューズがありますがw

ウルフは、模型のダクトむき出しのボディ、汚しのディティール、
フロンガスを使う噴射表現などに当時は興奮しました。

317313:2006/04/25(火) 21:47:03 ID:8iV3d/nm
>>314
スターログ(古)は俺もたくさん読んでたよ(笑)懐かしいなあ。
ジュピター公開直後の記事忘れたから読んでみたいなあ。
高千穂発言で憶えているのは、SWエピ6で、帝国の空母がデススターに墜落するシーンが
良くないといちゃもん付けてるやつ。とにかくいつもSWにケチつけてたね。
突っ込みどころがないか常にあら探ししながら観てたんだろうね。そもそもそういう見方をする
ジャンルでは無いんだがなあ、と思ったものだよ。

スターウルフは俺の記憶では、宇宙船に重なる星を消して無かったように思う。
でも潔くてかえって好感だな。  最終話はミニチュアワークが結構頭に残っている。
それと、あの圧縮空気によるGの表現は、宍戸氏のシリコンほっぺが健在だったせいもあって、
なんか残っている。
318どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 00:32:06 ID:J9r4MOUv
高千穂は自分の原作のアニメ映画を公開前からけなし発言連発で、
スタッフから総すかんを食らってたな。苦労して働いた経験がないからあんな
発言ばっかり出るんだろうね。
319どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 01:05:50 ID:m81EXv7W
ケンとリュウの確執、リージャの愛憎渦巻く復讐劇、ヨローリンの心の葛藤なんかと宇宙怪獣ニポポの落差が激し過ぎ…。せっかく糸川博士監修なんだから、ブラック・ホールや恒星デメテルみたいなエピ連発してほしかった。それだと難解で視聴率取れんかw。
320どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 08:45:25 ID:Uo6K9vuf
高千穂遙って何さまのつもりなんだろう?
発言だけ聞いてるとSF界の重鎮みたいだけど、書いてるもんはライトノベルの
走りでしょうが。
そのわきまえのない無責任きわまる放言はオタキング岡田斗司夫とどっこいだよ。
何でも「女性二人組が活躍するシリーズで成功したのはダーティペア以前にない
ことを指摘された。どうやら私はフォーマットを創始してしまったらしい」
 
空いた口がふさがりません。
短編集『レモン月夜の宇宙船』を愛する自分は、野田昌宏を嫌いになりきれない。
小松左京にも『ヴォミーサ』など、捨てがたい作品が多い。高千穂には何も無い。
見どころは安彦良和のイラストのみ。
321どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 08:47:57 ID:Uo6K9vuf
>>317
> スターウルフは俺の記憶では、宇宙船に重なる星を消して無かったように思う。

そこ、オレ萎えた。子どもながら「二重露光で済ませるのか。それでいいのか」
と感じた。
322どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 12:22:19 ID:MOto8X66
>>321
ううむ。確かにそうだけど…。
ただ、モーションコントロール・カメラも使わずにやってるわけだし、
オプチカルの合成は難しいと思う。
以前に出ていた、「スターウォーズ」の廉価版VHSでは、
宇宙船の周囲を切り抜いた合成のマスクが見えていました。
当時の技術では、本家ですらそうなのですから…。
自分は、「吊り」ではなく、「カメラワーク」で見せようとした
心意気がスキです(^_^;)

……ダメ?
323どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 14:05:00 ID:kcLq+rnJ
その方が宇宙っぽくていい
324どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 21:54:03 ID:o+8rmkzD
>322 切り抜いた合成のマスクが見えていました。
VHSだったかレーザーディスクだったか忘れたが、なんか「囲み」みたいのが
パラパラ漫画みたいに見えたのは憶えてる。劇場では気が付かなかったが、
テレビモニターだとよく分かった。特にタイファイターで顕著だったような気がする。

>321
萎えなかったかと言われれば、萎えたかもしれないと言わざるを得ない。
自分も、お茶の間の画面でも、星がやたら目に付くので今一歩、ストーリーに入り込めない感があった。
あと、主人公が、ルックスは良いのだが、喋りが今一歩素人臭かったせいもある。
325どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 23:00:35 ID:Uo6K9vuf
やっぱリメイクだな。
326292です:2006/04/26(水) 23:28:14 ID:rb8SYMzc
>314様320様 (ここにリンクを入れる方法が未だにわかりません(汗)
高千穂発言を初めとするSF文壇の連中が嫌になるのは、結局発言に一貫性が無
い事なんですよ。世間が認めると「名作」そうでないと海外物に比べて「和製
sfは、、」という発言になるし、ブレードランナーや2001年も、当時のファン
がしつっこくしつっこく「ぴあテン」で一位とかにしてたから「名作」の評価
になったと思うんですよね、そんでそれに乗っかるだけ、というのが当時のsf
作家どもなんですよ。ジュピター公開後の座談会とかは必死でフォローしよう
としてるけど、結局アラ探しになってしまうという感じでしたよ。
公開当時に「ダメ」だと発言したら、安々と発言を撤回しないで欲しいよね。
野田もそうですよ。「メッセージ」の出来の責任の一端は自分にあるはず、な
のに「原作は良かった」「漫画も面白かった」「でも映画はダサかった」と映
画会社と深作欣二に責任転嫁しようとしてたよね、当時の仲間内で、、、。
星狼に戻ると、当時、加速による重力がかかって顔が変形する、という場面は
見た事が無くて、テレビの特番で糸川博士がちゃんと解説してたのを「スゲー」
とか感じましたよ(ツボいノリオのオハヨーこどもショー」だったかも知れない
ですが)糸川博士が「隼」かなにかの設計をされた方だと後年知って二度驚きま
したが、、。
カラル星の高官が佐藤蛾次郎なのがションボリでしたな。それとスンゴクどうで
もイイ話ですが、カラル星の情報屋の役で「海野かつを」さんが出ていて、東京
ローカルCM「新栄電器」のCMを思い出しますナ。

スターウルフの特撮に関しては、当時「ウルトラ」とかのあからさまに書割の前
に吊った飛行機でーすという感じで無かっただけで「感動」でした。今ならCGで
簡単に処理できるんですが、当時は他の番組がレッドタイガーとかのトホホSFし
かなかったので「宇宙塵」の中で浮遊物といっしょに漂うウルフアタッカーの場
面だけで「感涙物」でしたよ。

長レスになってスマソ。
327どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 00:11:21 ID:l0zp5Ljn
>324
その合成のカコミみたいな四角い物、今のDVDでも確認できるんじゃない?
TV放送のデジタルリマスター版では見えてたけど。

宇宙船が通った後ろの星が、消しゴム使ったみたいに消えていた映画があった様な。
328どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 21:04:03 ID:52e7ByHW
>>321
しかもグラグラ揺れてな。
1話の実景に合成された燃えさかる高層ビルも揺れていた。
329どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 21:35:42 ID:WvRyR68M
ま所詮テレビ作品だし、画面小さいしそこまで金と時間かけなくても
星が透けようが >グラグラ?(笑)しようが、まこんなもんでしょ、みたいな
妥協があったのだろう。 しかし、このスレにいるような少年たちは、細部
ばかりに拘って観ていた。あまつさえ、21世紀になるまで語り継ぎ続けて
おるのであった、全然忘れないのだった。。
330どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 21:57:58 ID:52e7ByHW
まあ星の場合は透けてるんじゃなくて
偶然背景の星と同じような位置にある小さい星が
宇宙船の前に有ったんだと思えば
それ程気にならないでもない。
そう言えば最初のリメイクのキングコングも
合成のマスクが目立ちまくりでグラグラしていたようなw
331どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 22:11:52 ID:XkohKh/Z
>>329
確かにw みんな忘れてないw
けど、テレビでオプチカルをやること自体、大変なことです。
オプチカルは35mm撮影だから金かかるし。トーエーなんて、
オプチカルシーンは絶対にバンク使いまわしするし。
それ考えると、ウルフのそれは、とてつもなく贅沢でした。
サンヨーのおかげかな。降りたのは腹立つけど。
332どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 00:38:30 ID:3gTNlvrz
何て言うのかなぁ…? 日本人ってすぐ名人芸に走るでしょう。
例えばキングギドラやクモンガって「操演」の精華だよね。でもその技術は
100%継承されない。「バカヤロー、見ておぼえろ!」の中に消えてゆく。
これが西洋人ならマニュアルを作って、次代に手がかりを残すだろう。
スターウルフって、上に挙げた名人芸を棄てて、何か新しいことをやろう、
って意気込みを感じた。あと「宇宙からのメッセージ」も。
333どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 01:25:52 ID:IbYMFTdy
書面化すると技術を盗まれるという発想しかなかったからね。
香港映画が昔シナリオを印刷しなかったのと一緒。

おまけにその状況ではノウハウは常に人に帰属するのに
たとえば有川監督を追い出して何のノウハウもない中野助監督が昇格するような
「こんなのはしょせん技術だから誰がやってもおなじ技術で撮影すれば同じ画が撮れる。だから給料の安い奴を使う方がお徳」
と言う発想の人事をしたからね。

それで日本の特撮は潰滅した。
334どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 02:13:46 ID:Cb/+LxXy
邦画業界全体の衰退が、撮影所システムの衰退を招き、特撮も
邦画と共に衰退したのだと思います。
それはハリウッドも同じで、70年代は全世界的に映画業界が
どん底で。それをうちやぶったのがルーカスの「スターウォーズ」。
皮肉なことに、スタジオシステムが衰退していたからこそ、
外部にILMを創設できたわけで…。
日本にも、そんな逆転ができたはずだったのですが…残念。
「メッセージ」も「ウルフ」も「ジュピター」も、単なる作品と
いうより、心意気が泣けます。
335どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 13:09:57 ID:J/QcXUN0
日本の文化って、良くも悪くも職人芸に頼り過ぎなんですよね。
先ほどシナリオの話題が出てたけど、
脚本家の育成にしても教える側が、
伝えるべき技術を構造的に理解してないのか、
体で覚えろ!式のズサンな教え方しかできない人達ばっかで。
技術者を育てるには、感性ではなく理論でしょうが?
なのに、現場では通用しなくなった技術を今風に改善することもなく、人気作のパクリ方や、
業界人相手のコネ作り(船上パーティー)やらで現状をしのごうとする某シナリオ講座に到っては、
もはや処置なしの末期的状態であります(泣)。
何がS−1グランプリだよ。ったく。
336どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 18:48:45 ID:1bxpfER7
>>333
でも円谷一先生はその著作物「特撮のタネ本」において、
技術は隠さないような事を仰せられていましたよ。
337どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 19:55:28 ID:Cb/+LxXy
邦画の凋落で、スタジオシステムが維持できなかったのだから、
技術の伝承とか、隠すとか隠さないとか、あんまり関係ないと
思う…。
邦画全盛時には、スタジオにもいい部分はもちろんあって、
それが作品のクオリティに反映されたのだろうけど、
邦画の衰退で、「悪しき慣例」だけが継承されていったのだと
思う。
どんな業界にもよくある話で、それが映画界(特撮業界)にも
あったのだと思う。
338どこの誰かは知らないけれど:2006/04/28(金) 22:28:01 ID:M2GsNJnV
ウゼ。雑版板に行けば。
339どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 00:42:13 ID:blKvnS0U
そして誰もいなくなった
340どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 13:12:13 ID:6liNiwHP
おわり
341どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 21:55:10 ID:8ABBLArC
でさ、DVDはもう絶望的なの?
342どこの誰かは知らないけれど:2006/05/02(火) 23:01:41 ID:blKvnS0U
そういう話もウゼだとさ
343どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 00:56:28 ID:BFPLRc29
絶望的なオチだな。
まるでゴケミドロみたい(笑)
344どこの誰かは知らないけれど:2006/05/03(水) 22:10:58 ID:N+1oAy/L
いま スターウルフは おわってる〜
345どこの誰かは知らないけれど:2006/05/04(木) 10:12:47 ID:+v57bV6J
来週のこの時間は、ビックリ!日本新記録をお送りします。
どうぞお楽しみに。 
346どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:38:35 ID:K6+nrvPI
歌が疑問
>>34 に歌詞があるけどなんで
永遠のいのち ウルフ なんだろ
ちなみに しじま と言う言葉はこの歌ではじめて知ったバカです。
リアルタイムで見ていたけど、つい先日LDでもみたよ
347どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 00:54:32 ID:xOARWju7
ウゼ。
348どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 21:30:45 ID:d4+oM/9u
また出やがった!
エゴスの悪魔ロボみたいな奴だな。オマエさんは
349どこの誰かは知らないけれど:2006/05/13(土) 15:40:20 ID:I4isR+4s
多少スレ違いでも、荒らしでない限り、放任しておかなきゃスレが衰退するってことだな。
350どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 00:41:38 ID:ptsTpiyb
実は「ウゼ」の方が荒らしだったわけだ
351どこの誰かは知らないけれど:2006/05/14(日) 01:34:51 ID:PFO/YS1n
そうそう
352どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 03:45:32 ID:o4KGzyw2
そういう類の荒らしは、いろんなスレで見掛けますなー。
都合が悪くなると毒電波とか、放送禁止用語の類を喚き散らす人も結構見掛けますし。  
353どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 04:05:38 ID:mxEz1I5k
スターウルフは本放送で一回しか観た事ないけど最終回の特撮は凄かったな!
なにしろ「スターウォーズ」のデス・スターのトレンチ戦を操演でやったんだから。
ピアノ線が黒っぽく見えてたのは御愛嬌だな。

どれかの話しでファイヤーマンの面を金色に塗っただけのロボットが出て来た時は笑ったけど。
354どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 05:09:38 ID:Ha0uU0xO
>>352
「誰か面白い話をしろー。オレにわからない話はするなー」って感じですな
355どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 05:37:43 ID:Ha0uU0xO
そういうことで、ウゼ男に打ち切られる前の話題にもどるけど、特撮って材料費とか
やたらに予算がかかる。そこで削れる予算といえばスタッフの人件費になってしまう。
やむなく年功序列で給料の高いベテランの首を切る。そういう悪しきスパイラルがある。
 
ただ、頭を抑えられていた若手が現場を任されて、新鮮な絵づくりをする場合もあるから、
一概に悪いとも言えないが。
356どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 08:40:35 ID:rUFohGSP
スターウルフの頃は、東映京都がフリーの特撮技師たちを先に押さえてしまっていた事情から、
当時の原口氏みたいな無名の人材にも現場デビューのチャンスがあったみたいですね。
357どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 09:31:38 ID:WnTUtirz
>>355
予算の都合か、後半の幾つかの話数では宍戸錠が出ていない。
出ていても、最初の数カットで、その理由が「キャプテンは風邪だ」w
358どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 15:47:15 ID:2NfaTd8K
歌が疑問を書いたのはヲレだけどウゼ??
止まってたんで活気を与えようと思ったのに…

リアルタイムで見ていたときは面白くて低予算なんか関係なかったよ。
毎週待ち遠しかった。
359どこの誰かは知らないけれど:2006/05/15(月) 23:55:08 ID:5Yh1slqF
格納庫からバッカスが出てくるカットは、ミニチュアに見えなかったな
360どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 01:42:24 ID:edYk4BT3
佐川和夫ならではの演出ですよね。
この人、ミニチュアメカの演出は確かに上手いからなぁ。
無印篇の特撮カットは、不馴れなスタッフも多かったせいか今イチな場面も目につくのですが、
宇宙の勇者篇になってからの出来は、やっぱ凄いっスよ。
361どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 18:32:31 ID:8P/8BHH2
>>360
そうそう。内容と反比例してw、特撮自体は後半に凄くレベルアップした。
曲面鏡にバッカスを映して画面をすり抜けさせるとか。前半のトロトロした
飛行シーンより、格段に格好よくなった。
362どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 22:22:50 ID:X1kothWI
ドラゴン星篇でのグラビトン爆発も、何かスゴかったねw 
363どこの誰かは知らないけれど:2006/05/16(火) 23:19:27 ID:+kJSr28e
あー、激しく見たくなったー。DVDマダー
364どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 23:47:09 ID:p3MUYHlc
>>361
え?超広角レンズじゃないの?
365どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 21:24:22 ID:bA77Xxfi
そうか後半の特撮は良かったのか。
前半でいろいろ萎えたせいで途中から見てなかったんだよな・・。
366どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 22:50:07 ID:4V33o+CA
CM前後のアイキャッチにでてくる、迫り来るバッカス3世が一番かっこいいと思ったよ。
367どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 23:31:27 ID:1aFfa/sH
>>364
自分も広角レンズだと思っていたのだけど、改めてLD見ると、
あの歪みは鏡じゃないと出せない、と思って。
確証はないです。レンズかも。
368どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 23:48:27 ID:Uv3sVz4a
CGなんか無い時代に、柔らかい鏡をビヨンビヨンたわませて面白い絵づくりを
していたから鏡かもよ。
369どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 00:38:14 ID:WtAk5F9/
自分は一番最初のバージョンのOPが好き。
しばらく宇宙が映っていてスタッフのテロップが出るやつ。
キャストの紹介の後、ようやくバッカスの静止画が2アングルで
登場するのですが、当時、その映像に感動しました。
単なる静止画なのですが、それまでの特撮の宇宙ものとは
あきらかに質感が違っていて新鮮だった。
370どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 02:24:07 ID:swRF3M4A
OPがYouTubeにアップされてた。
忘れてたメロディを思い出せて感激。
371どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 02:51:19 ID:IrGdtiXz
フェロタイプ板ですね
372どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 07:07:43 ID:syeIAOXj
勇者のほうか。
373どこの誰かは知らないけれど:2006/05/22(月) 13:05:09 ID:9nEz1jZB
ttp://dvdlist.hp.infoseek.co.jp/tv/ulfu.html
ここに主題歌あるみたいだけどFWがじゃましてみれね
374どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 19:23:55 ID:xmLH+aNI
csホムドラチャンネル再放送決定あげ
375どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 01:31:29 ID:F/PEyxqX
やっときたかぁ!

何年か前に録ったS-VHSをやっと置き換えられる
376どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 16:36:37 ID:UUedPGfL
いつから放送開始?
377どこの誰かは知らないけれど:2006/06/02(金) 01:13:42 ID:CfNa/Gsx
>>376
> いつから放送開始?

7月4日から。
ホームページには情報上がってる。
378どこの誰かは知らないけれど:2006/06/02(金) 01:32:34 ID:zza72DMW
リアルで見てた世代じゃないんだけど
ビデオも普及してない、LDも出てない時代に
とある上映会で、フィルムで見たんだよね、1話を

あの1話のAパートのたたみかけるような迫力
感動したなぁ
379どこの誰かは知らないけれど:2006/06/02(金) 02:03:15 ID:aAYE34/H
http://www.youtube.com/watch?v=EnDQxGUEjjE

http://www.youtube.com/watch?v=RbFH4PIhxz8

日本でも映画版が公開されたアメリカの人気番組「ミステリー・サイエンス・シアター」より、
スターウルフの映像が紹介されてる。
380どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 00:37:03 ID:IzHzeK5C
島崎奈々の巨乳グラビアでよくヌイた。
381どこの誰かは知らないけれど:2006/06/07(水) 21:25:30 ID:DT4qnIug
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

<大項目> 開発中の原子炉および研究炉等
<中項目> 研究炉等
<小項目> 発電炉・開発中の炉・研究炉以外の原子炉
<タイトル>
宇宙炉 (03-04-11-03)

【原子力百科辞典 ATOMICA】
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/03041103_1.html

382どこの誰かは知らないけれど:2006/06/17(土) 14:32:00 ID:gPvP5kfU
383どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 12:36:43 ID:ousfGdUZ
↑この一番上のやつ、一話のOP。四話ぐらいまでこのバージョン
だったかな。自分はこのバージョンが一番好き。
特撮監督 佐川和夫 のクレジットのあたりで、ようやくバッカスの
模型が登場すのだけど、当時、そのディティールの質感に感動した。
このOPの前にサンヨー電気の歌が15秒ほど流れたのだけど、
それと合わせて観られたら嬉しいなあ…。誰かビデオに撮ってない
ものだろうか…。
384どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 16:22:40 ID:u95fGcj5
動きがガクついてるように見えるのだが、あれで正しいのかな
385どこの誰かは知らないけれど:2006/06/21(水) 23:29:12 ID:bxMDHH79
>>383
> ↑この一番上のやつ、一話のOP。四話ぐらいまでこのバージョン
> だったかな。自分はこのバージョンが一番好き。

前半の「スーパーウエポン篇」まで、このOPではなかったかな?。
私も記憶が曖昧なってるのではっきりとはいえませんが・・・。
しかし何度見てもテンションが上がりますなw。
かっこ良く、しかも渋い魅力が満載のOP。
EDも完璧な出来。

> このOPの前にサンヨー電気の歌が15秒ほど流れたのだけど、

「サンョォー、サンよぉー」ってヤツでしたよね?。
大波をバックに赤くサンヨーつてクレジットされたてた記憶があります。
386どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 04:14:00 ID:zpO5IXdg
三つの〜う〜みをわ〜た〜りましょう〜♪
三洋〜三洋〜三洋でん〜き〜 ♪

の歌に続いて、
http://www.youtube.com/watch?v=84vCQWA6wac
のオープニングになるわけですな。燃える。

いよいよ来週から再放送開始!


387どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 23:30:14 ID:3ghxV/qO
「三洋電機がお送りするアストロノーテカドラマ、スターウルフ。」
ってナレーションが入んなかったっけ?
388どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 03:00:03 ID:5zX0g2FZ
389どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 09:53:46 ID:wK+Q39nq
>>387
えっ? そうだった? う〜ん、ますます見たい。
誰かビデオに撮ってないかな〜。
390どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 21:29:28 ID:kXRHCZnO
あと4日ワクワク
391どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 02:00:23 ID:rzhgA1PK
アストロノーテカドラマ の「ノーテカ」ってどういう意味?
392どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 02:41:21 ID:vvEyHxem
>>391
> アストロノーテカドラマ の「ノーテカ」ってどういう意味?

「アストロノーティカ・ドラマ」だな。

アストロノーツ="宇宙飛行士"、だったと聞いてるから、
それから派生した造語かも?。

393どこの誰かは知らないけれど:2006/07/01(土) 09:17:54 ID:kKqPjkvu
394どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 00:37:21 ID:VewzW/BH
アストロワクテカ
395どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 03:09:30 ID:KST8OcET
ナレは明らかに「ノーテカ」と発音しとるな…

記憶じゃ「アストロノーテカシリーズ」と言っとった気がするんじゃが…
396どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 10:17:40 ID:MsTw2WbU
>>395
サントラの帯なんかには「ノーティカ」と書いてますね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24589288

LDのおまけに収録されていた、納谷さんの番組紹介の
ナレーションだと「ノーテカシリーズ」と言っていたかも。
それ以外にも「ノーテカシリーズ」と言っていた箇所があったかな?
397どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 15:09:58 ID:WHKXaRHU
発声する人のアクセントの問題なんでは。
ミラーファイトの横山はるおなんか 「キテーファイャー」 なんつっとるし。
398どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 19:20:40 ID:MsTw2WbU
これの最後にある次回予告だと「アストロノーティカドラマ」と
言ってますね。
http://www.youtube.com/watch?v=84vCQWA6wac&search=starwolf
399どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 22:58:17 ID:HW24Z2PH
宇宙空母ギャラクティカなんかもギャラクチカって読んだりしてましたな。

ギャラクチカってちょっと田舎っぽくてイヤだった。
400どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 23:06:53 ID:6iQnkyyn
あと2日wktk
401どこの誰かは知らないけれど:2006/07/03(月) 16:44:17 ID:qoKNVXyM
ウルフアタッカー 第1話だとむちゃくちゃ強いのに14話以降、久々に登場
するや すごい弱体化してた。
402どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 01:08:04 ID:Iw8S6YX0
>>399
キャプテン「ヒュー」チャーよりゃマシな気がする。
403どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 04:03:13 ID:dPbGKjT2
今日の何時から放送ですか?
404どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 07:12:03 ID:4DZySWuO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

このレスを見たあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上がったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けて下さい。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...

○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
405どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 11:01:59 ID:jF1HpQEl
406どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 16:48:35 ID:YdGiX0lP
当時、途中からグランプリの鷹みたから今度は全部みれる。
407どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 18:39:10 ID:2RlBXtJG
スタージンガーでなかったか?
408どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 20:32:14 ID:LNRMI3fo
実況あるとしたらここ?

★☆スカパー・CATVアニメ特撮全般実況スレ11☆★
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1139151257/
409どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 20:36:07 ID:3r8ugVOA
いよいよだな・・
何回もLDで見てるし、 前にチャンネルNECOでもやってたけど、
やっぱりワクワクするものがある。
谷川みゆきの一挙手一投足に勃起しまくり、
高橋長英&宍戸錠の重厚な芝居に感動しまくるぜ。
410どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 00:32:31 ID:ggc5fbo7
実況はせんが、一言いいたい!
ついにキターーー!!
411どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 01:14:02 ID:gck4Q3jo
面白かった!

特撮はもとより本編のテンション高いなぁ
この回の深沢監督の演出はちょっと神がかってた気がする
と言ったら言いすぎだろうか
412どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 01:22:41 ID:EU5YqSjc
スサンダー様の名台詞
「餓鬼でも成長すれば、俺達の敵になるーーー脳味噌を弾き飛ばしてやれ!」   
413どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 05:55:31 ID:/J0Oujvn
セリフが全体的にハードボイルド調だったね
414どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 08:06:30 ID:mS0WoSJb
ハルカン様の名台詞
「死ね、スターウルフ。裏切り者には墓場すらないのだ」
415どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 08:40:27 ID:ONQ4gmy7
春寒
416どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 12:09:07 ID:kqXd1v96
ドラマを細かく見るとHに似た模様のUFOが二度程現れたね。
あれはどこの星の物だろう?
今後の伏線になるのだな。
417どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 17:02:24 ID:zTcq6MJF
ケン様の名台詞
「俺は隕石山師だ!星から星へ渡り歩いてる。だからウルフアタッカーの恐ろしさもよく知ってる。俺は殺されたくない!」
418どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 17:25:35 ID:sd1f4NH1
ヒメ役の谷川みゆきが、こんな事やあんな事になるなんて、当時は思いもしなかったなぁ。
419どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 18:08:00 ID:FUnnCsxs
リュウ様の名台詞
「あんたがそいつ(酒)をあおるたんび、俺の命まで飲まれてる気がするぜ。」
420どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 21:33:25 ID:9Q9j+RuM
第1話…ハルカンの「GO!アタッカー」の台詞の後に
彼の船が後退して見えるシーンがあるけど、あれは本当に
後退している演出なのか、何かのミスなのか…
421どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 23:51:19 ID:mS0WoSJb
>>420
ハルカンの船が後退しているんじゃなくて、
ハルカンの奥を飛ぶアタッカー軍団に「カメラを付けている<カメラで
アタッカー軍団を追いかけている>」ので、
必然的に、ハルカンの船はフレームアウトしたのだと思う。
422どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 00:17:44 ID:CJQRwQIu
1話を十数年ぶりに鑑賞。懐かしかった。
特に、初めて新宿歌舞伎町に行った時、夜景が1話のウルフアタッカー
襲撃シーンそのまんまで感動した事を思い出してしまった。
423どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 00:22:51 ID:1LeM8grS
>>420
背景を動かすことで移動感を出そうとしたものの・・・
後退しているようにしか見えないよねぇ。アレはw
無印篇の特撮場面は、支柱で固定されたミニチュアを合成処理で翔ばそうとしたものの、
不馴れさ故の演出ミスが目立つのも特徴ですな。  
424420:2006/07/06(木) 00:56:32 ID:i09AkkCn
>>421
>必然的に、ハルカンの船はフレームアウトしたのだと思う。
いくらそう思いながら見ても…
>>423
>後退しているようにしか見えないよねぇ。アレはw
…ですよね。

でも、夜の大都会の実景に合成された戦闘機の映像は
美しくて良いですね。
425どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 00:59:00 ID:FplHU49o
旗艦を軸に出撃するアタッカーに合わせてカメラがパンした
という意図の映像だったんじゃないかな
同時に旗艦を回転させるような動きがあれば良かったのかも
ごく短いカットなのでOKにしたんでしょうね

それまでの操演とは違う実験的な試みがいろいろ入っているのは
なかなか興味深い
426どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 01:49:09 ID:U+vgXDiB
無印篇の特撮場面は、支柱だけではなく吊りも使われていましたが、
大半の場面はカメラを動かすことで、固定状態のミニチュアを翔ばそうとしていたみたいです。
いわゆる「カンピューター」撮影の限界でしょうか・・・
宇宙の勇者篇からは、操演ミニチュアに合成処理を加えるという従来通りの演出に戻っていましたが、
それが結果的に良かったのかも知れませんね。
特撮場面については、今後の楽しみという事でw  
427どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 14:46:47 ID:08IoUq2/
吊りなら最終回のドッグファイトみたいな破天荒なこともできるわけで
なんでも固定すればよいわけじゃない…ということですか
428どこの誰かは知らないけれど:2006/07/06(木) 17:59:07 ID:JDE4g6Ye
試行錯誤しながら作っている感じがして、そこが見ていて楽しい。
「模型の固定」はスターウォーズの撮影テクニックの引用だと
思うけど、あっちはモーションコントロールカメラでオプチカル合成。
ウルフは16mmの二重露出で星を合成。けど、うまく感じは出せていたと
思う。バッカスのフロンガス噴射の描写はかっこよかった。
429どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 18:51:48 ID:BG6jMftW
ウルフアタッカーのメットってなんでヅラがデフォルトでついてるの
430どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 19:58:17 ID:YOaZcMjN
>>428
飛ぶだけでフロンで環境破壊か。
恐るべしバッカス。
431どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 20:57:25 ID:BmrKCtxS
イギリスの裁判官がヅラかぶってるみたいなもん。
432どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 21:03:46 ID:vCvtly43
内蔵ライト(?)とフロンガスは製作会社を問わず、
あの頃の定番でしたね。でも、ウルフクローの点火
カットも良い感じ。
433どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 21:08:05 ID:vCvtly43
>>431
ウルフ軍団はスノーク族だったのか!(w
434どこの誰かは知らないけれど:2006/07/07(金) 23:44:31 ID:YOaZcMjN
スサンダーって心が荒んでいるからスサンダーだと思っていたら、
原作でもスサンダーって名前なんだって?
ちょっとびっくり・・・
435どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 02:37:53 ID:oN1RBH0Q
スポーツ選手の怪我を治す名医ジョーブ博士みたいなものか
436どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 02:48:14 ID:fjmIARGa
クレジットでは新星拳となっているが
この地球名?はほとんど使われる事がなかったような…

劇中ではヴァルナ兵からモーガン・ケンと呼ばれていたが
原作の主人公の名がモーガン・ケイン
これがヴァルナでの名前という事になっていたのかな
437どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 03:23:15 ID:AAp/zhlJ
>>434
>スサンダーって心が荒んでいるからスサンダーだと思っていた

それ(・∀・)イイ!
438どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 08:41:12 ID:M2nOLTIB
>>436
新星拳という名が使われるのは、ケンがスペースコマンドへと入隊する第3話から。
因みに、キャプテン・ジョウのNG名は天王寺十郎と呼ばれてたりするから、いい勝負だと思いますw
当時の番宣ポスターには、NG版のリージャ(黒髪)も写ってましたね。   
439どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 20:17:16 ID:N5jgC8iS
ヨローリンは白髪頭でヨロヨロしているからヨローリンなんだよね。
カラル星人は文明が少し遅れた頭がカラな星人だからでしょ?
ヒメはソープ嬢っぽいからヒメ?
440どこの誰かは知らないけれど:2006/07/08(土) 23:11:52 ID:ie+mTEcj
>>389

羊 5MB 3373 DL:bacchus

アップしたよ。
441どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 14:34:15 ID:bEfX2jYg
>>440
羊に行ったのですが、見つけられません…orz
5MBのところですよね? 3373 が見当たらないのですが…。
探し方が悪いのかな? うう。
442440:2006/07/09(日) 21:37:47 ID:wuvHN1FL
>>441
再アップしました。頭少し欠けてますが本放送版OPです。

羊 5MB 3381 DL同じ




443どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 23:12:28 ID:tq2lb2au
>>439
> ヨローリンは白髪頭でヨロヨロしているからヨローリンなんだよね。
> カラル星人は文明が少し遅れた頭がカラな星人だからでしょ?
> ヒメはソープ嬢っぽいからヒメ?


ネタにマジレスだったらごめん。
ヨローリンは原作どおりの命名。あの星(TVではササール、原作ではヴォホル)では、名家の一族は
「…ン」という名を持つ、という設定になっている。原作では他にヴォホル軍の高官として「スランダリン」
「マーコリン(マルコリン)」「タティチン」という将官クラスのキャラクターが登場する。

「カラル」も原作どおりのネーミング。モトネタは綴りから推測するに南米のCaral遺跡からかも知れない。

ヒメは企画書での名前が「月 姫」だったところからだろう。ちなみに企画時の名前はリュウが
「影 流三(カゲ リュウゾウ)」、ダンが「春巻 団平」(ハルマキ ダンペイ)だった。ビリは企画書に
記述がない。
444どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 23:27:21 ID:bEfX2jYg
>>442
>・ダウンロード接続数が最大に達しています。
>・時間をおいてまたお試し下さい。

……orz
445どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 23:38:36 ID:bEfX2jYg
>>442
DLできましたああああああっ!
見ましたああああっ!
あなたは神いいいいいいいっ!

これ見たのは本放送以来、27年ぶりいいいっ!
瞬間、あの本放送当時の記憶が蘇って涙が(;∀;)
446どこの誰かは知らないけれど:2006/07/10(月) 22:37:33 ID:nGzPu5mP
もう流れてる…。
447どこの誰かは知らないけれど:2006/07/11(火) 08:30:21 ID:RAEJcjXq
今日は第2話放送! どんな名言が!?
448どこの誰かは知らないけれど:2006/07/11(火) 13:59:24 ID:ILB3+tvm
ナレーターの名言
「スリルと、緊張に満ちた場面の連続!次回、アストロノーティカドラマ・スターウルフ『銀河を駆けろ!バッカス3世』をお楽しみに」
449どこの誰かは知らないけれど:2006/07/11(火) 16:55:52 ID:EHC15/JR
そこまで言うナレーションて最近ないよな
450どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 01:14:24 ID:14ink2Gj
第二話の特撮…凄いというか、それよりも物凄く
合成が面倒くさそうで、満腹感で一杯です。
451どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 01:17:21 ID:KaRwb+Wc
音楽が前田憲男じゃなかったら特撮の魅力も半減してたと思うのね
452どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 02:38:46 ID:iLwhq4AD
技術的には第1話と同じく、固定ミニチュアと背景を別々に撮影し、それらの映像素材を移動マスクや二重露光で合成している点は同じですが、
今回はケガの功名というべきか、双方のカメラワークの不一致が、却って異様な迫力を出してましたね。
バッカスが回転しながらウルフの編隊へと突っ込んで行く映像の凄まじさは、勘ピューター撮影ならではの芸当ですよ。
スターウォーズの技術でも、あんな迫力は出らんぞw
453どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 03:54:02 ID:4Zx0EwON
コンピュータ制御のモーションコントロールカメラに対抗して
昔ながらの台車を手押ししてカメラを動かしていたこの作品
機械的ではないアナログな動きが日本特撮ならではの味を出していましたね
454どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 07:10:33 ID:K1r9S8DS
ま、そ〜ゆ〜わけだからDVD出してよね
455どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 08:53:37 ID:U8Km4WCz
スタートレックやスターウォーズの方が1000000倍面白いですね。
456どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 10:13:20 ID:/EmmRhEs
「Cafe or Tea?」
>>455には、ジョウ様の名台詞で充分だw
457どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 10:54:01 ID:AjiXBYj6
そこで第二話よりジョウ様の名セリフ。
「貴様らウルフはな、親兄弟でも殺しかねない宇宙の殺し屋集団だ!
泥棒だ!手の付けられないハイエナ野郎だ!お前達がいるだけで、
この宇宙が汚れて見えるんだ!」
458どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 17:01:01 ID:iZk4+Yb+
主人公の大根演技はこの先改善されていくのだろうか?
459どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 17:13:20 ID:ttgN9UaM
ケンが宇宙戦士ステリューラに変身するのは何話からだっけ?
確か宇宙恐獣ニポポとか言う巨大怪獣が出る回だと思ったけど。
460どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 22:02:03 ID:wF9D2crf
そりゃ、夜明けの刑事に出るようになってからだろ。
461どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 22:43:38 ID:xLf6E/Jk
>>457
> そこで第二話よりジョウ様の名セリフ。
> 「貴様らウルフはな、親兄弟でも殺しかねない宇宙の殺し屋集団だ!
> 泥棒だ!手の付けられないハイエナ野郎だ!お前達がいるだけで、
> この宇宙が汚れて見えるんだ!」

その直前の「おれがウルフを信用する?……ふ、はははははは……わからすんじゃねぇ!!」
あの芝居も凄かったなあ。哄笑から一瞬で怒声になってコンソールをバン!と手で叩くところとか。

円谷の隊長さんであれほど感情をむき出しにしてヒーローと向き合うのも、ジョウぐらいじゃないかな。

錠さん、やっぱり「映画スタア」ですよ。
462461:2006/07/12(水) 22:46:44 ID:xLf6E/Jk
>>461

ごめん、自己RES。

> その直前の「おれがウルフを信用する?……ふ、はははははは……わからすんじゃねぇ!!」

「わらかすんじゃ」です。

遺体収容所で家族の遺品を見つけるところのジョウのセリフのない芝居、あのあたりもみどころですね。
463どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 23:27:41 ID:P5qU9sUK
そんな話を聞いたら「電撃!ストラダ5」も見たくなるね
464どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 23:34:47 ID:jJLqtUIH
画面の四隅でクルクル回ってるウルフクローが可愛い!

それにしてもコマンドの隊員服は暑苦しいしオレンジが
恥ずかしい。なんで円谷はオレンジに執着してるのか?
465どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 23:37:42 ID:P5qU9sUK
どこかで「屋外ロケがくもりの日でも映える色」って説明を読んだ。
スターウルフなんてロケよりセットが多いのにな。
466どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 00:11:06 ID:A3tAcrtK
科特隊みたいな説明だな
467どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 00:38:00 ID:ynZIl5dt
>>464
もうすぐ半袖の作業着みたいなのになるから気にするな。
468どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 00:40:32 ID:UPtZ7qqA
>>464
円谷英二の趣味w

セブンの時、警備隊の制服の色がグレーじゃ地味だ、何でオレンジにしなかったんだ
とのたまったらしいからw
469468:2006/07/13(木) 00:41:22 ID:UPtZ7qqA
まあ円谷英二没後も、そのエイジイズムが受け継がれてんだろって事でw
470464:2006/07/13(木) 01:18:35 ID:mQ0HHp33
そうなんだ…でも、円谷初のカラー作品だったウルトラマンの頃とは
撮影技術も変わってそうに思うけどな。オレンジでもコセイドンのは
違和感を感じないけど。一番恥ずかしいのはUGMのかな。
471どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 08:10:47 ID:LusmSEJp
あれはダサイな。
472どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 09:21:55 ID:urhGMNQl
あとはオレンジとか赤系は、合成の時のヌケがいいって話も聞いた。
473どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 13:57:00 ID:GBDNDuvR
少なくとも、ヒメは、あのオレンジのピチピチがいい!
474どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 14:57:34 ID:9uEIh8it
>>473
私もオレンジの制服のヒメの方がヌケが良いです。
475どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 18:46:23 ID:A3tAcrtK
>>474
支持
476どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 00:09:40 ID:sJ5FoohF
宇宙も夏は暑いから、あの暑苦しい服ではもたんな。
477どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 00:50:20 ID:OBvgRdYl
あの隊員服は、当時のスキー用ウェア(美津野製)を改造して作ったみたいですね。
後のコセイダーも、同じ製品だったそうですが。
スターウルフは'78年の4月に開始された番組なので、撮影時期的にもスキー服が好まれたのか?
さすがに宇宙の勇者篇からは、視聴者に配慮してサファリ風の夏服に変更されましたが。
アニメならともかく、実写だと暑苦しさこの上ない服ではありましたなw  
478どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 02:51:11 ID:QS5m3ikh
>視聴者に配慮してサファリ風の夏服に変更されましたが。

いや、視聴者じゃなくて、出演者に配慮したのだと思いますよ。
あのピチピチじゃあ、夏場の撮影は地獄でしょう。
せめてヒメだけは、あのピチピチ感を残してほしかったw
479青春の朝勃ち:2006/07/14(金) 07:19:28 ID:4yZrvbht
来週は、奈々タンとみゆきタンの涼しい姿がみどころかもねw
ところで島崎奈々タンは、みゆきタンみたいにエッチな仕事はやってなかったのかなぁ?  
480どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 18:24:52 ID:ekA6314e
まさか高橋長英が出てるとは思わなかったよ!!!!!!!!!!!!!!
481どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 18:59:04 ID:E7yQWXWf
俺の中じゃ高橋長英が主役だよ
この手の主人公と衝突するキャラは最高だね
似たような例だと MATの岸田隊員とかね
劇中 事あるごと喧嘩しまくってさんざんもめた後
最後は他のどのメンバーよりも仲が良くなってるという
そういうのが面白いんだよな
482どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 19:04:49 ID:Kqn+brGo
俺的には宍戸錠さんには普通に馴染んだけど、
高橋長英さん出演には偉くびっくりしましたさ。
白い巨塔を見ていましたし、普通に子供番組に出る役者じゃないと、
そう思っていましたから。
483どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 21:26:27 ID:/pyVoIBK
「白い巨頭」を見てなかったハナタレ小僧の俺は、
高橋長英のカッコよさを「スターウルフ」で初めて認識した。
今思えば宍戸錠も高橋長英も「ウルフ」を子供向けヒーロー番組っていうよりは、
同時期(だっけ?)に同じ日本テレビ系列でやってた「西遊記」とか、
ああいう類のドラマとして取り組んでいたんじゃないだろうかと思う。
484どこの誰かは知らないけれど:2006/07/15(土) 09:38:04 ID:OYhFGRcj
30分枠でそんなことは考えられん
485どこの誰かは知らないけれど:2006/07/15(土) 12:02:57 ID:pDGMvr8v
当時…その頃でも珍しかったサンヨーの看板を出してた家電店に
スターウルフのポスターが貼ってあったのを思い出す。
486どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 00:13:37 ID:kqfCaHu/
リュウ(高橋)って、メンバーの中で
"唯一の既婚者"って設定なんだよなw。
結局ドラマの中では出てこなかったみたいだけど・・・。
シリーズが長くなれば絡んでくる設定だったんだろうな。
そこんところも惜しいところだ・・・。
487どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 01:26:37 ID:PctELCDH
>>486
え? 最終回間際に、「リュウが好きな女性」というのが
出てくるけど・・・。猿人wの回で。
488どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 07:21:22 ID:0Zwrhrav
その回でリュウが怒りのあまり、鎖を手に巻きつけて敵を殴ったのにはビビッたよ。
489どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 12:34:55 ID:ufrGO04y
>>488
その回の脚本は、タイガーマスクの最終回を書いた安藤豊弘でしたな。
そういった私刑場面を書かせれば、実に上手い人ですよw
490どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 12:37:56 ID:sRguQGGN
>>489
梶原一騎みたいな人だなw
491どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 14:20:07 ID:/+mkekMS
>>489 グレートマジンガーとかではいい話いっぱい書いてるのにw
492どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 21:48:53 ID:daLgOOy0
>>489
梶原原作の『純愛山河 愛と誠』でも、「スペシャル・リンチ」という話を書いてたよw
『キャプテンフューチャー』の最終エピソードもこの人で、しかも半獣人が出てくる話みたいだし…
宇宙の勇者篇は、こっちが元になってたのかな?   
493どこの誰かは知らないけれど:2006/07/17(月) 20:16:30 ID:3HB3nu4z
貴重なネタは共有しあうもんさ。
http://www.youtube.com/watch?v=roT8ja0MTsQ&mode=related&search=
494どこの誰かは知らないけれど:2006/07/17(月) 22:11:49 ID:Ac5eCGzt
くだらん遊びが流行っとるな…
495どこの誰かは知らないけれど:2006/07/19(水) 23:51:55 ID:OLJ/8VyI
>>406
…長野?(w
長野はグランプリの鷹とバッティングしてたんだよなぁ。
オイラはハルカンの白い顔が怖くて、あまり見てなかったけど
主題歌はシッカリ覚えてた。
496どこの誰かは知らないけれど:2006/07/20(木) 07:00:32 ID:0tIIm4FW
>>495
あの白塗メイクとスキンヘッドは、ハルカン役の山本昌平が考案したらしいね。  
497どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 00:41:09 ID:ePuHdAeo
あれ、今日は12時からの放送じゃないのか?
498どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 01:08:01 ID:bT3ZEF5K
>>497
さっき見たけど何か?
野郎どもと一緒に健康診断(?)を受けるヒメ。あの下着の下は
ノーブラなんだろうか?(あくまでも劇中の話)
あんなムチムチ娘と一緒じゃ、皆ムラムラして仕方ないだろうな。
499どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 09:00:41 ID:jeA3YtpM
GO!スカイヤー!
500どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 13:05:00 ID:yBHTWmMX
祝500GET!
そういえばGOGOスカイヤーのメインライターは、
山浦弘靖でしたなぁ…
しかも、ジャンボーグAとの掛け持ちでw 
501どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 20:01:24 ID:mpRv9rOc
だだだだだだんっ
ずんずんずん
だだだだだんっ
ぶぅぅぉぅ〜
でででででんでんでんでん
だだだだだだんっ
ずんずんずん
だだだだだんっ
ぶぅぅぉぅ〜
でででででんでんでんでん
502どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 22:34:10 ID:F+lhPba2
>500
「ジャンボーグA」の主演が沖雅也だったら・・・w。
503どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 23:28:20 ID:AIq604z0
「突撃!ヒューマン」の主演が松田優作だったら・・・z。
504どこの誰かは知らないけれど:2006/07/24(月) 03:42:39 ID:WEPfbHC6
結局のところDVDは無理なの?
まじめに予約した俺はバカだったよ。。。
505どこの誰かは知らないけれど:2006/07/24(月) 20:06:48 ID:bvsiiWev
スカパーで録ってるからDVDいらない
506どこの誰かは知らないけれど:2006/07/24(月) 23:47:32 ID:NFWtkVzr
やっぱ、発売中止の理由は権利とかの関係じゃなくて、売れなそうだからなんだろうねえ・・・
507どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 01:03:52 ID:IOdrxMXQ
どこまでも助からねぇように出来てやがる…
508どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 01:49:29 ID:iMIUhLEX
>>505
そうかなぁ?
第2話の音質は特に悪かったし、最新技術でのリマスタリングは必要だと思うぞ。
509どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 13:13:37 ID:RH2e2tno
♪青い〜銀河を〜
510どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 14:44:54 ID:CBSPFiFN
>>508
じゃあリマスターしてDVD発売後にスカパーで放送してくれ
俺はそれを録画するから
>>508はDVD買ってくれ
511どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 15:23:48 ID:Y/bUoc1X
>>510みたいな立派なソフト君のお陰で、
メーカー側も警戒してDVDの発売中止に至ったワケですな。
第2話の「Cafe or Tea?」から始まる、
ジョウ様の名台詞を思い出すぜ。
誰か、ウルフを>>510に置き換えてリピートしてやれよw
512どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 17:00:58 ID:6yRg1zR8
>>506
キャプテン・フューチャーも発売中止にならなかったっけ?
だとしたら権利問題だと思う…。
画質に関しては、10年以上前にLDで発売するときのマスターだから、
さすがに今は辛い。リマスターする必要はあるだろうな…。やっぱ予算の
問題か?
513どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 23:38:29 ID:k4wDQu+S
ハミルトン夫人のリィ・ブラケットも故人だろう。
誰が版権を握ってるんだろう?
514どこの誰かは知らないけれど:2006/07/26(水) 03:26:48 ID:Ste555jD
>>513
そりゃ、遺族じゃないの。
515どこの誰かは知らないけれど:2006/07/27(木) 00:43:48 ID:2pG+GOAP
原作者も夫人も故人となって、直接の権利者が分からないのかもね
516どこの誰かは知らないけれど:2006/07/27(木) 12:57:34 ID:VedWmLIW
>>512
「キャプテンフューチャー」といえば、金子武郎や神波史男や小野竜之助といった、
場違い?な脚本家が書いているのには驚かされる。
しかも三人とも、東映の本編(劇場映画)出身だし…
懐かしドラマ板や邦画板の住人も、注目すべき貴重なアニメですな。   
517どこの誰かは知らないけれど:2006/07/27(木) 14:22:35 ID:0MKW7rh+
遺族が相続でもめている…というのはあるかもね。
そのとばっちりで契約できないのかも。
518どこの誰かは知らないけれど:2006/07/27(木) 20:45:59 ID:wTKb/pTz
第3話でケンに冷たくされたヒメの台詞
「それでも地球の人間なの!?女の子の扱い方をまるで分かってないじゃない!」って・・・
なんかすごい飛躍した論理だな。
519どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 17:43:25 ID:ntmeqNBm
そもそもヒメは何故一番危険なジョウのチームにいるのか?
何か特技でもあるのか?
520どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 18:26:48 ID:oWYgljIA
>>519
スペース慰安婦
521どこの誰かは知らないけれど:2006/07/30(日) 02:34:02 ID:0GRKgkad
EDの テケテッ ドン テケテッ ドン テケテッ ドン♪ がたまらない
522どこの誰かは知らないけれど :2006/07/31(月) 16:17:06 ID:/nYWg+Su
>>520
鈴木繭菓でスペース泡姫としてぜひリメイクを。
523どこの誰かは知らないけれど:2006/08/01(火) 06:44:47 ID:FSO4IVxE
スペース潮姫でもいいよ
524どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 00:26:54 ID:c6RM3Wqt
繭菓もそろそろ消費期限だろ
525どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 01:57:55 ID:6uCWyFXf
特撮は良いんだけど、正直、観ていて面白くない。
よその星へ行っても日本人ばっかだし、とても宇宙
時代とは思えない風俗習慣はSFの御約束なのか?
…などと野暮な事を書いてみたりする。
526どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 03:06:51 ID:yiJDNGbz
>>525
ま、国産の特撮を見るのに向いてないな
527どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 04:13:41 ID:7i2A2KuM
本編班の制作費を削ってでも、特撮班を優遇するのが円谷プロ。
特撮班の制作費を削ってでも、本編班を優遇するのが東映。
「スターウルフ」は本編側を安く済ませたがる、円谷の方針が裏目に出ちゃってるよね。
もっとも、来週からはヨローリンが主役なのでw、話自体は急激に盛り上がるのだが…
528どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 09:15:40 ID:zW9J6spZ
>>527
まったくですね。
同じ時期に制作された東映の「宇宙からのメッセージ銀河大戦」なんか、
ドラマ部分のレベルのクオリティが尋常じゃなく高かったですものね。
役者の質と言いセットと言いスターウォーズを遥かに凌駕していましたね。
529どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 16:57:43 ID:c6RM3Wqt
まあまあ、けなすのも、過剰評価するのも考えもの。
ジャリガキ番組なんだから、暖かく評価してあげよう。
530どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 19:41:49 ID:/Ej/rdaj
>>528

特撮シーンを映画から流用して安くあげたからな。
531どこの誰かは知らないけれど:2006/08/02(水) 20:57:18 ID:BS2o/tfd
>>525
それじゃ「米国の正義」を宇宙にまで持ち込んでるスタトレはどうなるw
532どこの誰かは知らないけれど:2006/08/03(木) 12:45:52 ID:I+IBGKhF
不思議と、宇宙人を白人が演じたら「ああ、宇宙人だな」と納得するけど、
これがアジア人だと「こんな宇宙人、いねーよ」って気になるんだよなぁ。
533どこの誰かは知らないけれど:2006/08/03(木) 15:14:57 ID:iY2NcQ9D
そもそもスターウルフに出て来る宇宙人は人間っぽすぎるんだよ。
白人だとか黄色人種だとか以前の問題。
センスが悪いんだね。
銀色の繋ぎ目のない全身スーツ。
手には銀色の四角い箱を持ち頭にアンテナ。
コーディネートはこうでねえと。
534どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 01:44:02 ID:3JU6uvLm
>>532
黄色人種の異星人なら、スタトレのクリンゴンやスポックが有名ですがw
535どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 02:25:10 ID:tl6RlhhS
ひねた意見とそれにまじれすする素直なひとが
混在しているスレはここですか?
536どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 02:56:40 ID:N0kc0AFk
日本人にとって人間の標準はやっぱり日本人だからね
そこから外れる欧米人はそれだけで現実感が薄い。現実感が薄いから現実にはない役が似合って見える
のではないかと思ってるんだが
537どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 06:08:27 ID:CfiwjgG3
>>536
ヴァルナ軍団が金髪に白塗メイクなのも、それが理由でしょうw
昔から欧米人が、様々な媒体にて異星人の如きアジア人を描きたがるのも、やはり同じ発想だと思いますよ。
538どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 06:34:03 ID:n8t2wMfL
SFじゃないが『ディアハンター』に出てくるベトナム兵なんて、同じ
アジア人から見たって、理解不能のバケモノに見える。西洋人から見た
アジア人は、ああいうものなのだろう。
539どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 10:14:20 ID:eCqorI1s
アニメのコスプレとか向こうの人間のがにあってるように見えるのはそれですな
非現実+非現実だから違和感が生まれにくい
向こうの目から見たら逆かもしれないね
540どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 12:39:21 ID:n8t2wMfL
『ブレードランナー』のルドガー・ハウアーはパンツ一丁になるだけ、
『スペース・バンパイア』のマチルダ・メイは全裸で歩くだけで、
「あっ、何か普通じゃない!」ってオーラを放ってるけど、
あれ、外人の目には違って映るのかな?
541どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 23:21:14 ID:Cb+4Ltda
エイリアン=異人さん
542どこの誰かは知らないけれど:2006/08/05(土) 01:21:11 ID:d9pVJT7h
「よみうりのスターウルフ」
543どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 16:44:24 ID:fXqxWoVg
あのヴァルナ人の白塗りとカツラは、昔のヨーロッパの
貴族みたいでいいアイデアだと思ったけど。
昔のヨーロッパの貴族は、白塗りとカツラだけじゃなくて、
つけホクロとかもやったらしい。
544どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 17:55:09 ID:6c5SG//Q
スターウルフ、テレビも見てないし、原作も読んでないのに、
(ていうか、ダンナから初めて原作の存在を知らされたぐらい)、
なぜか知ってるあの主題歌が大好きです。カラオケでも必ずw
最近、ヒデ夕樹さんのCDをゲトしたんで記念パピコ。
545どこの誰かは知らないけれど:2006/08/08(火) 21:59:42 ID:1KQNP248
奥さん、おいらとチューチュー チュブリラ チュブリラッラしませんか?
546どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 00:56:34 ID:pfxQVZtI
子供の頃、ヨローリンのファンだった。
547どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 02:07:06 ID:Pmnq++Sz
今回、アバンタイトルの映像に乱れ・欠落があったのはウチだけ?
受信関係じゃなく、フィルムの問題のように見えたけど
548どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 03:07:03 ID:UVaTKYsO
>>525
こういう時には多民族国家のアメリカがうらやましくなる
そこらの駆け出し俳優を集めるだけで他民族っぽいスペオペ世界が
出来上がるものなあ。w
549どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 07:20:56 ID:3AEIEAG0
でもスターウォーズってアジア人が出てこないんだよなぁ
550どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 07:55:16 ID:0ZFzcN0J
>>549
出演依頼を断った三船敏郎が悪いな。
551どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 08:57:48 ID:3AEIEAG0
三船が演じていたら、その若き日も日本人が演じていたわけだな。惜しい。
552どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 13:44:43 ID:2x1W0L/L
たぶん、渡辺謙だろ>若き日のミフネ役
553どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 14:31:37 ID:3AEIEAG0
まぁ、それで決まりだろうが、オレとしては藤岡弘を希望。
554どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 19:29:05 ID:UMs3CQQy
おれもそれ支持したいが 問題は若き藤岡弘を誰が演ずるかだな
555どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 20:33:01 ID:5kPChbPp
えーと、リュウケンドーの・・・
556どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 21:09:15 ID:DRZWSkZt
ただ職務に忠実なだけで何も悪い事はしていないカラル兵士の皆さんを
次々と殺戮していくケン…さすがスターウルフだ!
557どこの誰かは知らないけれど:2006/08/09(水) 22:18:41 ID:AWhti3aa
>>554
そらまあ本郷猛つながりで黄川田将也にw
558どこの誰かは知らないけれど:2006/08/10(木) 00:29:17 ID:/U5eumhc
いきなりリジェクションで死にそうなオビワンだな
559どこの誰かは知らないけれど:2006/08/10(木) 22:11:02 ID:85u5p0fE
「ダイヤブロックハイインパクト」シリーズ
通信販売限定 スターウルフ バッカス三世
http://www.f-net.ne.jp/cl/romando/newinformation.html
560どこの誰かは知らないけれど:2006/08/11(金) 14:20:42 ID:X1Js/BRr
パイロット版豹マンの音楽に感激して死に至るなんて、
ヨローリン、かなりのピープロマニアだったんだな。
561どこの誰かは知らないけれど:2006/08/11(金) 19:57:06 ID:a6wp+aah
>>559
バッカス三世だけ浮きまくってるな…
562どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 06:15:42 ID:7LcRa3HC
>>560
ササール星の国歌をからかっちゃイカンなぁ。
ササール星の大本営発表と国歌に心酔する余り、
イケナイ行動を起こしてしまうヨローリン様の決断は、
シリーズ中でも最高の名場面だよ。
 
563どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 21:28:05 ID:RLzITRv6
ヨローリンって顔色悪いから、病気なんだと思ってたよ。
564どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 06:41:47 ID:0YihGjTY
ササール人の体温の低さは、
本星における体温感知式地雷への、重要な伏線ですね。
565どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 17:58:51 ID:iMaZj5aw
そうそう。
体温が低くて身体が弱いから、
ガミラスが仕掛けた宇宙地雷を避けられない。
しかし地球人は手で除けるんだよ。
566どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 18:35:53 ID:GxNdij2T
>>565
そりゃ「宇宙戦艦ヤマト」も、よみうりテレビ系の番組だけど…
ササール星の地雷は、高体温の侵入者を抹殺するための兵器なんでw
来週からは「ヤマト」っぽい話が続くのも、佐野寿七Pの提案かな? 
567どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 19:28:07 ID:RT/cbYWW
ヨローリンは地球人より身体が頑丈だと思ってた。
ブラックホール突破時の後遺症がケンと彼だけ出てなかったから。
568どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 20:22:02 ID:kCqrm/oy
>>567
脱獄の際に、ヨローリンは地球人のひ弱さを指摘していたからなぁ。
拳の質問に対して「そうだろ?見れば判る」と返答する場面は、なかなかの名演だったね。
569どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 22:32:36 ID:fqZNEWss
来週からの8話、9話は「アストロ・ノーティカドラマ」の
面目躍如ともいうべき「宇宙の神秘」を描いた傑作。
ミレニアムファルコン号みたいな砲塔(?)も登場するね。
570どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 07:42:08 ID:L1UhGmxf
なんかヨローリンは異様にリアリティのあるキャラだな
村松さんの演技がさすがだと言うべきなのか
571どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 21:43:16 ID:hGy6+ExC
ヨローリンは原作と全然別物のキャラになってしまっているものね。
名前と設定(ストーリー上の役割)の一部が同じ、という程度。
あそこまでの人物像を作り上げたのは、シナリオ・演出の設計のもと、
村松さんの俳優としての練り上げによるところが大。
岸田森、草野大悟らと同じ六月劇場に籍を置いたことのある名優ですな。

その村松さんも上述両氏と同じく先年鬼籍に入られてしまった。円谷作品の
ゲストが多い人だったけど、シリーズ通してのレギュラーというのを一度
観てみたかったなあ。
572どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 21:46:20 ID:Wn51X+TV
リージャとケンのラブラブラブシーンも
二人のあまりにもな大根ぶりにぶち壊しですな。
573どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 23:38:38 ID:ci9yVifs

ヴァルナで育ったから日本語が下手だったんだな。きっと。うん。
574どこの誰かは知らないけれど:2006/08/18(金) 23:48:23 ID:jhS1Muep
時専の必殺仕業人でゲストの宍戸錠がひねり倒すチンピラが湯川勉だったが
同じ事務所か何かだったのかな?
575どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 00:36:13 ID:nrmtc92u
>>574
たしか元々宍戸錠の付き人をしてたのがきっかけでウルフに起用されたそうなので、
その流れで他で共演しててもおかしくない。
576どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 09:59:17 ID:qnbJWXcz
ビリは今どうしてるの?
577どこの誰かは知らないけれど:2006/08/19(土) 19:06:22 ID:exKC2VMU

一世を風靡したあのSFサバイバルアクションが
5.1chサウンドリニューアルボックスとして発売決定!!
DVD-BOX
2006/10/27発売(予約締切日:2006/09/14)
BCBA-2720/片面2層*8枚組/\44,100-
無限のリヴァイアス/サウンドリニューアルボックス
[収録内容]
■TV全26話<1999/10〜2000/03TV放送>
☆5.1chサウンドリニューアル音声/オリジナル音声(ステレオ音声)を収録!!
■ファンディスク「無限のリヴァイアス ライト」
<2000年12月発売/全3巻>☆ファンディスクの音声は、オリジナル音声(ステレオ)のみです。
[封入特典]
■豪華ブックレット
初回限定特典
■リヴァイアスイラスト集
[1年間期間限定生産商品]
578どこの誰かは知らないけれど:2006/08/21(月) 13:11:04 ID:Qn4MZ05s
↑キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ





…って、違うじゃんウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
579どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 20:48:08 ID:tXN3fkmn
ヨローリン劇場、見応えあるね
アナログな効果の積み重ねで表現したブラックホールもいい味出してた
580どこの誰かは知らないけれど:2006/08/26(土) 21:24:14 ID:CbYIUSSv
うちの地元(新潟)では20年以上前の夏休みに「Xボンバー」と2本立てで放送していて、
小学生だった漏れは夢中になって見てたな。
だから、今スカパーでこの時期に観てると、なんか夏なんだな、って気になってくる・・・
581どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 21:12:33 ID:s5YA4isF
宇宙を燃やす…は言い過ぎだけど
ササール戦闘機とのバトルはなかなか綺麗に仕上がってた
582どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 00:53:23 ID:7jOwD8xJ
ササール戦闘機…おそらく造形はテキトーなんだろうけど発光体としての
演出は素晴らしい。お互いの機体を通り抜けての空中戦(w
583どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 04:11:52 ID:x2EnIkef
ササール星への着陸を拒否した仕官、さりげな〜く草野大吾だったw
584どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 18:24:21 ID:Phjp8rT2
>>583
円谷作品の草野さんは、さりげない時の方が多いよ。
ウルトラマンAでハンサムな編集長とかミラーマンでインベーダーとかw
585どこの誰かは知らないけれど :2006/09/10(日) 19:27:46 ID:TJBb8miK
ウルトラだと軽めな役だけど、
それ以外の円谷モノでは濃いなw
586どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 15:48:05 ID:GI1Uy1FV
俺、本放送の時にスターウルフ馬鹿にして見るの止めたんだよね。
特撮ガタガタ揺れるとかフロンガスピューピュー吹いて飛んでるとかキャプテン・ジョウのほっぺたが揺れすぎだとか日本人しか出てこないとか。

でもさあ、今見るとすげえ面白いじゃん。演技はしっかりしてるし特撮も上手くなっていくし。
キャプテン・ジョウのほっぺたプルプルを気にして見るの止めたのを後悔してるよ。

587どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 17:56:04 ID:AlMe85TL
>>586
宇宙の勇者の冠が付くようになり最終回が近付くにつれて、
ストーリーの劣化と反比例するかのように、特撮のレベルは上がって参ります。
ウルトラ怪獣のイメージを根底から覆すようなリアルな宇宙恐竜。
最新のハリウッド作品に負けないレベルのロボット。
それに最終回の見応え有るドッグファイト。
期待していてくださいね。
588どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 20:34:12 ID:VwlfKYSC
ネタと事実が混ざってるじゃねぇかw
589どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 22:08:12 ID:ZASAqlRv
円谷の特撮としてはかなりの出来だった。
ただ、ストーリーが宇宙西部劇みたいな雰囲気で絵空事にしか思えず、のめり込めなかった。
同じ頃深夜でやってたSPACE1999は、内容や技術はそれほど変わらないが、
月面基地のリアルなセットに萌えた。
590どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 09:24:13 ID:cyRJ1ZDF
日本特撮と欧米SFXは、同列に語れないし、それ以前に観る側の受け止め方も
違うんじゃないかな。
オレは『フランケンシュタイン対地底怪獣』という作品を愛し、東宝最高傑作の
一つと信じて疑わなかった。
先人らの「怪獣の大きさを20メートル前後に設定したために、ミニチュア造型を
リアルに出来た」と、こういう意見も大いに首肯していた。
自身を持って友人に貸したら「けっ、ちゃちなミニチュア」とバッサリ!
 
もしかして、オレ、円谷とか東宝に関してカルト信者のような視線で観てるのか?
あちらのSFXで目を肥やされ、円谷への愛のない友人の目が「曇りなき眼差し」
なのかなぁ?と、しばし考え込んだもんだ。
591どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 09:28:12 ID:cyRJ1ZDF
>>590 訂正
> 自身を持って友人に貸したら→×
> 自信を持って友人に貸したら→○
誤変換、ご容赦。
592どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 17:52:09 ID:uPrYK8Jj
ミニチュアはバカにするがCGの質感が実写と違うのは全然平気、
なんていう人はいくらでもいる
理解し難いが、そういう感性なんだから仕方ない
人それぞれ
593どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 18:25:44 ID:h6cuUMii
>>590
私が子供の頃見たフラバラは大層安っぽく感じました。
特に猪と落とし穴に落ちる戦車が。
今では好きなシーンですけどね。
特撮には本物に見える特撮と本物に見えない特撮があって、
どちらも楽しいものでございます。
スターウルフは本物に見える特撮の範疇ですね。
大きめに作ったバッカスの模型を外に持ち出して、
爆発するセットじゃない普通の砂地の上をピアノ線で吊り下げて飛ばす。
自然光が映えるリアルなシーン。
恐竜が爬虫類ではないと言う最近の学説を先取りしたかのような
見事な植毛を施した生物感溢るる宇宙恐竜等。
594どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 18:49:46 ID:SRVc6oS5
なんか痛いのが紛れ込んでるな
上手い事言ってるつもりなら、本人が思ってるほど面白くはないぞ
595どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 19:14:52 ID:afWHKqcS
>>590
そりゃあ『フランケンシュタイン対地底怪獣』は
洋画に見なれた人間に見せたらちゃちいと思われるでしょw
痛い593が言ってる猪とか戦車なんてNHKの人形劇レベルでしょ。
リアルな特撮なんて蛸くらいじゃないですか?
そう言えば、良くスターウルフは星が透けて見えるとか言う人がいるけど、
宇宙大戦争やラドンなんかはコクピットの人が透けて見えますね。
596どこの誰かは知らないけれど:2006/09/13(水) 23:14:01 ID:4/8huSQg
スレ違い
597どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 09:31:31 ID:GJuOquFQ
過疎スレなんだから、多少のスピンオフは許容しようや
598どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 11:24:03 ID:WvYkemgo
日本人は自分の国のものというだけで馬鹿にしてみてしまう
そういう概念を無意識レベルで植えつけられてるから
カルト宗教から抜け出せない抜け出そうという意識すら持てない友人など哀れんでやれ
599590:2006/09/14(木) 13:25:40 ID:GJuOquFQ
>>598
あー、そうかも知れない。
井沢元彦の乱歩賞受賞作『猿丸幻視行』を読んで、
「むかしの日本人にこんな複雑な暗号を思いつけるはずが無い」
って言い切ってたからな、その友人。
600どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 15:18:37 ID:7M1vLqnM
>>598
円谷英二ってだけで何でも素晴らしいとありがたがる、
思考停止気味なメクラ特撮オタクも多いけどなw
601どこの誰かは知らないけれど:2006/09/15(金) 00:25:30 ID:4L1l3LfZ
なぜそうド汚く罵るの
602どこの誰かは知らないけれど:2006/09/15(金) 05:37:42 ID:hSws218z
絵の下手な子どもが、とりあえずドぎつい絵を描こうとするような心理かな
603どこの誰かは知らないけれど:2006/09/18(月) 00:58:00 ID:FD82USwH
久しぶりに覗いたら、痛いのが住み着いちゃったな
こっちの板も一つ間違うと特板と変わらなくなっちゃうね
放送中なのに残念だがバイバイ
604どこの誰かは知らないけれど:2006/09/21(木) 21:05:28 ID:/lnu1xUZ
スーパーウェポンを開発した科学者のおっちゃんは良い人そうだし、
そもそも目的は対立するカラル星と戦う為とバルナからの防衛。
全宇宙を支配するとか言ってない。
ヨローリンを追放したと言っても、
もしカラル星の将校が同じ立場になったとしたら、
追放どころか処刑されそうな気がする。
もしかしたらササール星って案外良い国?
605どこの誰かは知らないけれど:2006/09/28(木) 20:59:06 ID:fuH0s+Ld
脱線するが、ミニチュア特撮を見るのが大好きだ。
606どこの誰かは知らないけれど:2006/09/28(木) 22:58:31 ID:UvBrwRO8
爆弾特急とか好きだ
607どこの誰かは知らないけれど:2006/09/29(金) 02:04:08 ID:iiF22+8P
何も悪い事はしていないカラルやササールの一般兵士を殺戮しまくる
スペースコマンド(ヒメまで)。さすがは外人部隊。

それにしても13話のバッカスの特撮…オープン撮影?
608どこの誰かは知らないけれど:2006/10/01(日) 23:48:30 ID:/AYWLrn5
スターウルフ・ケン、素性がばれれば有無を言わさず仲間にも殺されるという、緊迫感あるシチュエーションが魅力だったので、ケンとリュウがあっさり和解したのは、明るいキャラに路線変更する「宇宙の勇者」編につなげるためとはいえ残念。

しかし、スーパーウエポンを爆破できたのはいいが、スペースコマンドの連中は
カラル政府からちゃんと成功報酬を受け取れたのだろうか?
ケン脱獄の一件でかなりのカラル兵が犠牲になってるし。
609どこの誰かは知らないけれど:2006/10/02(月) 01:09:58 ID:92yvAfJJ
カラルに寄らず地球に帰ったって事は報酬は先ず
エージェンシーに振り込まれる(?)って事かな?
610どこの誰かは知らないけれど:2006/10/03(火) 14:38:42 ID:aZge5ncL
バッカス三世のダイヤブロック今月出るね〜
プラモ再販してくれる方が嬉しいが。
611どこの誰かは知らないけれど:2006/10/03(火) 18:46:53 ID:NkFL+Q2q
>>610
ゼンマイを仕込む出っ張りを外してディスプレイ用にしてくれたら
尚更嬉しくなって買ってしまうのだが。
612どこの誰かは知らないけれど:2006/10/05(木) 00:43:53 ID:0ao31dYp
今どきゼンマイ付きでの再販は無理だろう?
わざわざディスプレイ仕様までして再販はしないか〜(+_+)
エンタープライズやバットマンカー辺りのラインで
新規スターウルフシリーズ出たら最高なんだが、もちろん発光ギミック付きで(^O^)
Wウイング?って立体化に恵まれなかったような・・・
613どこの誰かは知らないけれど:2006/10/05(木) 13:55:55 ID:YjcMbP+O
>>611

バンダイのバッカスはゼンマイの出っ張りはない。
車輪の出る穴が開いているだけ。

そのためむしろ底部のディティールが浅い。
614どこの誰かは知らないけれど:2006/10/05(木) 23:34:56 ID:iDjV3WQO
コナミのSFムービーコレクションでスターウルフ、出ないかな。
ラインナップはバッカス3世、ステリューラー、コン8、
ハルカン母船、ウルフアタッカー、ブルータイガー号(だったかな?うろ覚え)あたりで。
シークレットはハルカン司令(^^;)・・・って・・・無理かな・・・
615どこの誰かは知らないけれど:2006/10/05(木) 23:36:27 ID:lKkPS+jS
DVDも出ないのに・・・出るかな・・・・
616どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 02:06:15 ID:Q9K2e5LS
>>609
報酬ったってカネじゃないでしょ。確か設定じゃ、この頃の地球は資源がほぼ枯渇してて
そのために「スペースコマンド」という一種の「何でも屋」を創設し、宇宙の各惑星から
仕事を請け負ってその代償として必要な資源を手に入れてるんだったはず。
617どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 07:52:59 ID:0iXVEhj/
>>616
実際に第5話でも、
ジョウが蛾次郎さん相手に「報酬は光る石(ライトストーン)30個!」と、
要求する場面があったw
因みに「蒼い地球」という題名の脚本(第1話)の冒頭では、
資源を巡る星間戦争の件が、ナレーションにて説明されていたりもします。   
618どこの誰かは知らないけれど:2006/10/09(月) 00:25:52 ID:TYkRcVMa
14話、いよいよ宇宙の勇者編。
冒頭のコミカルタッチ、メンバーが全員明るく振舞っていて、路線変更の努力が伺えるね。
しかし1話の頃とはまるで別の番組みたいだ。
619どこの誰かは知らないけれど:2006/10/09(月) 22:06:58 ID:8Pu60sbX
当時、スタージンガー見ていたから
スターウルフ全話見ていいないんだよね〜SWのパックリと思っていた。
頼みのレンタルショップにも置いていない。
620どこの誰かは知らないけれど:2006/10/09(月) 23:31:06 ID:e1VbCyOw
欧米人が見たら香港映画に見えるだろうな。
621どこの誰かは知らないけれど:2006/10/10(火) 20:50:02 ID:k2nS/1y+
>>619
当時、第一話の放映日が、同じだったんだよね。
「どうせ日本の特撮だろ」と思って、松本ブームの
ジンガーにチャンネルを合わせた。ジンガーの本編終了後、
ちょっとチャンネルをウルフに合わせると、次回予告とエンディング。
「え!? 吊りじゃないの?」と驚いた。
もちろん、次の週からウフルに決定。
622どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 01:28:45 ID:sD3lY0iD
>>608
第6話で規則違反を犯し逮捕されたケンをジョウとリュウは、処分をカラルに一任しているので、
(先に第5話で、仲間を裏切ったコマンド隊員はどこの星でも仕事出来なくなる旨の話をしている)
ケンが脱獄しようがもう彼はメンバーではないことになっているので、スペースコマンドに責任は問われないのでは?
また、7話でカラルの捜索隊が、ケンとヨローリンは魔の谷で遭難して死んだと判断しているようだし。
(でも、その後のケンの活躍でいずれはカラルにもばれそうな気もするのだが、その辺は路線変更であいまいになってしまいましたね)
623どこの誰かは知らないけれど:2006/10/18(水) 00:54:58 ID:OMUdTPcM
なんでどう見ても日本の田舎にしか見えない場所で
白十字星のロケやってるんだ?
624どこの誰かは知らないけれど:2006/10/18(水) 01:04:43 ID:b0PS8I1F
白十字星が日本の田舎みたいなとこだったんだろう
625どこの誰かは知らないけれど:2006/10/18(水) 05:28:13 ID:VvY62tqK
最終回の一話前、ケンがヴァルナの刺客を殺ってしまったシーンは泣けたなぁ。
刺客が仮面をはずすとリージャだったとは。
626どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 22:05:05 ID:6LjQlpYK
ニポポの超リアルな造形も必見だお
627どこの誰かは知らないけれど:2006/10/20(金) 14:56:59 ID:i9vp1DMy
白十字星のプラーノ大臣がポーリャに「法を犯した以上無罪というわけにはいかない。・・・白十字星圏内追放とする」
と告げる所にはマジ笑った。それって明らかに遠山の金さんのやり方のパクリじゃねーか。
628どこの誰かは知らないけれど:2006/10/20(金) 15:48:37 ID:uh7KnuXR
高速移動のほっぺたぶるぶるの描写が印象的。
629どこの誰かは知らないけれど:2006/10/20(金) 18:53:38 ID:GiWC7s54
浩子たん萌え
630どこの誰かは知らないけれど:2006/10/20(金) 19:42:36 ID:0GnIqdis
普段からさんざん宇宙を荒らしまくってるウルフアタッカーに
宇宙憲法を持ち出す資格なんてないと思うんだが
631どこの誰かは知らないけれど:2006/10/20(金) 20:52:21 ID:JX96uooZ
ウルフアタッカーってヴァルナ星の一部の無法者じゃなくて、
国家(星)自体が無法を行ってるんだよな。それが憲法とは…
632どこの誰かは知らないけれど:2006/10/21(土) 07:26:33 ID:pUPzb8f4
それってなんて北朝鮮w
633どこの誰かは知らないけれど:2006/10/22(日) 00:51:14 ID:+6UxbvHX
オルファカッター
634どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 16:26:55 ID:+B/mYqwd
的外れな突っ込みは止めて欲しいですね。
パクリとか、宇宙憲法を持ち出す資格がないとか。

ひょっとして釣られてる?
635どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 20:48:53 ID:DVnKKupv
どう見ても釣られてるだろがバカw
636どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 23:47:27 ID:HjdF07bH
まあ、それはそうと、
加速度の表現にコンプレッサーを使っていたが
宍戸ジョーのシリコンほっぺたにエアがぶしゅーと
当たってブルブルブルしてる次のカットで
姫のバストもエアでぶるぶるしてるカットがあれば
視聴率も一桁違っていたで有ろうし
今日のサンヨーの没落も無かったのではないかと夢想するが
いや、歴史にもしはない。今日はここいらにしておこう。
637どこの誰かは知らないけれど:2006/10/26(木) 08:07:03 ID:cup4XJyI
>>636
いや、それを言うならばヒメの衣装センスも悪い。
いくら70年代後半とは言えスキーウェアや作業着はナンセンス。
宇宙っぽい衣装と言えば当然レオタードでしょう。
最近のドラマと比較するのは酷だが「逃亡者おりん」みたいな感じが望ましかった。
638どこの誰かは知らないけれど:2006/10/26(木) 20:45:16 ID:tjurAIHF
「スペース慰安婦ヒメ」
639どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 21:48:58 ID:Mu4WIpWP
作業着でも構わないけど、せめて短パンにして欲しかった。
640どこの誰かは知らないけれど:2006/10/29(日) 22:23:50 ID:Y++xe70J
>>639
いや、むしろ全身ラバーのつなぎで
乳首と性器だけ穴があいて露出してる方が希望
641どこの誰かは知らないけれど:2006/10/30(月) 01:57:06 ID:0bd1iA4d
↑つまんね
642どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 02:17:26 ID:pikLMcDP
>>641
じゃあおまえは性器と乳首だけゴムのついた服着とけ
一生脱ぐなよ
うんこするときも脱ぐなよ
643どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 20:30:49 ID:kKtujpbG
まあまあ…とにかく女の子ひとりだけレオタードというのも
不自然でしょう。かといって野郎どもまでピッタリ衣装じゃ
気持ち悪いし。
644どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 22:27:17 ID:pikLMcDP
>>643
いや、ちょっといいかも。?。
645どこの誰かは知らないけれど:2006/10/31(火) 22:51:24 ID:7mAXFvPp
折角美津濃様が衣装協力してくれたと言うのにスキーウェアとは何事かと。
競泳水着とかスピードスケート用とか、
宇宙っぽい衣装に使えるウェアはいくらでも有る筈だったではないですか。
嗚呼、見たかったなあ・・・高橋長英の競泳水着・・・
646どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 06:57:37 ID:h9HYk8xp
つメガロマン
ていうか、リージャが黒レオタードだったな。
647どこの誰かは知らないけれど:2006/11/02(木) 15:45:34 ID:YQVxAK7I
>>642
それだっ!
648どこの誰かは知らないけれど:2006/11/08(水) 04:17:58 ID:BoNSrTH0
伝説ののブヨゲストの回なのに盛り上がらんな
649どこの誰かは知らないけれど:2006/11/08(水) 22:39:14 ID:tV/4zIP8
そんなモノはどうでもいい。今回の見どころはヒメのムチムチ水着姿だ。
650どこの誰かは知らないけれど:2006/11/09(木) 07:56:56 ID:airOdM8X
のぶよの水着
651どこの誰かは知らないけれど:2006/11/12(日) 20:19:19 ID:puWLFDjx
のぶよブヨブヨ
652どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 04:07:43 ID:JyvEz271
ヒメの青水着よかったな〜。
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ginji/idol/miyuki_t/miyuki_t01.JPG
653どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 06:52:19 ID:pyA8SzXQ
姫ダルマ。実写版ドラミ。
654どこの誰かは知らないけれど:2006/11/17(金) 09:02:56 ID:Se+CEnlV
MST3K - South Park catchphrase origin?
http://www.youtube.com/watch?v=RbFH4PIhxz8
MST3K - He tried to kill me with a forklift
http://www.youtube.com/watch?v=wErpaF1jvjU
MST Hour - Fugitive Alien (310)
http://www.youtube.com/watch?v=ivKe0Jnllnk
MST3K Best of Vol. 2
http://www.youtube.com/watch?v=EnDQxGUEjjE
655どこの誰かは知らないけれど:2006/11/20(月) 22:38:34 ID:QoeaF12d
主役なのに、ホームドラマチャンネルガイドの出演者欄に
クレジットされていない東竜也。
656どこの誰かは知らないけれど:2006/11/26(日) 23:53:10 ID:mFNyJDfI
>>621
俺も同じですよ
当時同級生はみんなジンガー見てて
同じクラスでウルフ見てたのは2人だけだった
小学3年生位だったと思います

ヒメって当時17歳だったのか
凄く大人に思えた。
657どこの誰かは知らないけれど:2006/11/27(月) 22:59:07 ID:v1q6itIZ
ヒメは当時からセックルばんばんなのでオ・ト・ナの体でした
658どこの誰かは知らないけれど:2006/11/28(火) 21:41:03 ID:gg0+jf/r
 当然、東竜也とセックスしていたしな。(マスコミで既報)

石田えり×長谷川初範のセックスも有名だが(既報)

オマイら、どちらのセックスが凄いと思う?
659どこの誰かは知らないけれど:2006/11/28(火) 21:57:06 ID:ErxNa1vh
獅子丸と沙織
660どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 15:52:04 ID:G71kLhfw
よくエースのジョーを子供番組にねじ込んだなw
661どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 18:43:38 ID:/z8ZCazD
>>660
錠だけじゃなくガッツまで出演してる野球探偵団はどうなるw
662どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 19:37:11 ID:wOm7QCdJ
「くっそ〜ヴァルナめ〜〜」…ってケン、あんたヴァルナで生まれ育ったくせに
ちいと薄情すぎないか?
663どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 22:24:14 ID:wFa962cd
>>662
貧相な奴は薄情
664どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 22:57:55 ID:UD3zztbn
ヒメのヴァギナ
665どこの誰かは知らないけれど:2006/11/30(木) 07:59:54 ID:2TDGZ0di
>>660
電撃!ストラダ5があるよ
666どこの誰かは知らないけれど:2006/11/30(木) 19:46:42 ID:2vV1NZGB
「くっせ〜 ヴァギナめ〜〜」
誰も言わないんだもん
667どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 01:09:11 ID:sHCqhXWJ
電撃!スカトロ5
668どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 19:38:51 ID:L9wKMN55
いや〜、極楽星の大統領って 不知火流空手の使い手だったとはっ!!
669どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 20:30:40 ID:vEiEjndR
放映当時、ジョウとあのコスチューム見ただけでオトナ向けSFドラマだとおもたよ
670どこの誰かは知らないけれど:2006/12/14(木) 01:12:29 ID:Gd7Mk7zg
ホムドラの放映終了。最終回にあれだけ新撮するなんて東映では絶対ありえない。
当たり前の事とはいえ感動もの。
それにしても、この世界では星=国みたいな感覚で描かれているけど、ハルカンって
ヴァルナの長だったのかね?
671どこの誰かは知らないけれど:2006/12/14(木) 20:15:13 ID:oZGxS9Cn
>>670
しかも超低空でのステリューラとウルフアタッカーの戦闘シーンが
今までで一番出来の良い特撮じゃなかった?
672670:2006/12/14(木) 22:08:33 ID:zyrcO/0b
時々ピアノ線が見えるけど、操演特撮が一番生き生きとしていたという…
673どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 00:22:29 ID:aXQJCZrd
折れも最終回は初見ですが
本当に終盤に至っての特撮のクオリティの高さに感動した。
鳥肌が立ったよ。根強いファンが居る作品だけあるね。
674どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 00:30:58 ID:IWhB517w
>>673
問題なのはクオリティの高いのはあくまでも特撮だけだと言う事で
675どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 08:34:28 ID:7D0qScyE
なるほど特撮パートとドラマ部分の乖離……
676どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 20:17:46 ID:jgd9Ophd
MJと同じか
677どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 22:23:28 ID:hYCnuadY
いや、特撮パートとドラマ部分は決して剥離していないと思います。
ただ最終回のドラマ部分がおざなりで適当なストーリーだったとは思います。
全体的には宇宙を舞台にした特撮物として、
少なくとも宇宙Gメン以来の素晴らしい作品でした。
678どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 23:45:31 ID:7D0qScyE
おいくつなんですか!?
679どこの誰かは知らないけれど:2006/12/17(日) 09:18:25 ID:wzt9CQuG
>>677
宇宙Gメンもスターウルフもサンヨーの提供だったね。
 CMソングが今でも耳に蘇る・・

 ところで、ケンがバッカス号のなかで「宇宙牛丼」を食っていたシーン
 があったのだが、これは何話でどういう設定だったっけ?
それとも吉野家のタイアップCMだったかな?

後年のさよならジュピターの宇宙マックのシーンはスターウルフに
 影響されたに相違ないと思うが。
680どこの誰かは知らないけれど:2006/12/17(日) 10:57:37 ID:Zeh5vi/Y
最終回のタイトルは望郷のスターウルフにしてほしかった。
681どこの誰かは知らないけれど:2006/12/17(日) 18:40:33 ID:b1iFR3r9
>>680
「望郷のスターウルフ・ヴァルナとの最終決戦・ケンはハルカン司令を倒す事が出来るか?」
こんな感じのタイトルかな?
682どこの誰かは知らないけれど:2006/12/19(火) 01:53:18 ID:FP8FWDhT
やっぱり「望郷のスターウルフ・あっ!キリンも象も氷になった!!」
こんな感じのタイトルだと思う。
683どこの誰かは知らないけれど:2006/12/22(金) 23:18:50 ID:3GlG2TP5
新世紀合金でバッカスV世出ないかなぁ!頼むぜ!アオシマさん(^〜^)
684どこの誰かは知らないけれど:2006/12/23(土) 04:32:20 ID:8Z+7jyn2
まあバッカスV世も数年後に某特番で流用されるわけだが
685どこの誰かは知らないけれど:2006/12/23(土) 08:40:12 ID:7Q5THYDV
府中の勇者
686どこの誰かは知らないけれど:2006/12/23(土) 10:37:55 ID:naTKIz5b
セックス賛成
687どこの誰かは知らないけれど:2006/12/26(火) 10:16:12 ID:viV2UhHp
>>684
「ウルトラマン80」に登場した、
スペース7号の事か?
688どこの誰かは知らないけれど:2006/12/29(金) 09:27:43 ID:jF6nSlAz
>>687
いや、何かの宇宙特番でバッカスV世そのものとして登場したぞ。
というか単なるバンク流用だがwww
689どこの誰かは知らないけれど:2007/01/17(水) 20:33:38 ID:sBMW3PYJ
今年はDVD出るよね?
690どこの誰かは知らないけれど:2007/01/22(月) 20:17:49 ID:SPqrS+hi
出ないよ
691どこの誰かは知らないけれど:2007/01/26(金) 04:33:00 ID:1Sp0xPEE
出るよ
692どこの誰かは知らないけれど:2007/01/29(月) 15:47:40 ID:wxP8Fagn
出してよ
693どこの誰かは知らないけれど:2007/01/29(月) 16:12:39 ID:RKRqZnQX
五段活用かよ
694どこの誰かは知らないけれど:2007/02/01(木) 05:17:56 ID:p2mTtcsZ
出せば
695どこの誰かは知らないけれど:2007/02/01(木) 18:39:27 ID:n6ahiPxQ
お願いだからDVD出してくれ〜
696どこの誰かは知らないけれど:2007/02/02(金) 01:18:57 ID:eDiJp9Ha
出たよ。



LDが。
697どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 12:04:56 ID:E6jms5aR
ニポポのソフビが当時出ていたのだが再販はしないのだろうか?
69805001017878004_vc:2007/02/22(木) 14:46:27 ID:TfMy3cHR
sage
699どこの誰かは知らないけれど:2007/03/05(月) 16:50:09 ID:fyxx8tyo
クラッシャージョウ の音楽が大好きなのですが、同じ前田憲男さんのスコアという事で、スターウルフにも興味を持ちました。

両作品を知ってらっしゃる方、本編を知らずしてサントラを買い求めても後悔しないものか、出来ればアドバイスをして下さいますよう、宜しくお願いします。‐
700どこの誰かは知らないけれど:2007/03/06(火) 01:53:15 ID:rq2YFonY
後悔しないよ、買っとけ

保証なんかないけどな
701どこの誰かは知らないけれど:2007/03/06(火) 20:42:46 ID:PXadVZIi
>699
できるなら、本編も見ることを御薦めするw。
702どこの誰かは知らないけれど:2007/03/07(水) 01:20:49 ID:ZL2M5jfl
>>700>>701
レス有難うございます。 買ってみる方向で考えています。 スレを読んできて、本編も見てみたくなりました。
703どこの誰かは知らないけれど:2007/03/09(金) 12:19:16 ID:ZRYEfCy4
>>702
ついでにクラッシャーカズヨシもお勧め。
704どこの誰かは知らないけれど:2007/03/11(日) 14:23:48 ID:n5uaQsUJ
スペース慰安婦ヒメ
705どこの誰かは知らないけれど:2007/03/12(月) 09:50:22 ID:LIMssDOg
706どこの誰かは知らないけれど:2007/04/08(日) 16:24:20 ID:pZeuEveu
ぐるぐる 3514 パス無。

前に、ここで上がったヤツですかね?、
リアルで見てた人間には、
何度見てもテンション上がりますわw。
707どこの誰かは知らないけれど:2007/05/21(月) 07:47:02 ID:PhZ1IXtR
>前に、ここで上がったヤツですかね?、

前のはサンヨー部分だけだったと思うけど、たぶん同じ。
708どこの誰かは知らないけれど:2007/07/23(月) 18:58:07 ID:y5e1fj1X
age
709どこの誰かは知らないけれど:2007/08/27(月) 07:33:33 ID:EqL5Io8F
【Project Orion: A Re-Imagining】

http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
710どこの誰かは知らないけれど:2007/08/30(木) 19:51:46 ID:Ds7huWRw
ヒロイン役の女の子ムチムチしててよかった。だれかな。とても色気を感じた
もっとピンチになり気絶し抱きかかえられて欲しかった。もっと興奮したのに。
711山田:2007/09/06(木) 18:28:53 ID:IyYOwvJk
俺の好みと同じだな。うふふふ。
712どこの誰かは知らないけれど:2007/09/10(月) 19:00:48 ID:yS+6fxTd
山田さんはあちこちで女性の気絶について書いている。
かなり、病気かと思う。
713山田:2007/09/13(木) 20:07:36 ID:LViEh2Ke
気絶趣味の山田です。しかし、気絶リョナ多いよ。あなたもこの世界に踏み込めば
止められないよ。
714どこの誰かは知らないけれど:2007/09/14(金) 20:35:54 ID:VOqOo870
本当に病気ですね
715どこの誰かは知らないけれど:2007/11/08(木) 07:49:50 ID:WZeq4RzA
流離のスターウルフ
大宇宙・宿命の対決
716どこの誰かは知らないけれど:2007/11/10(土) 21:01:32 ID:sJPeXRiv
ウルフ軍団
ハルカン司令
717どこの誰かは知らないけれど:2008/01/04(金) 10:47:14 ID:cWBYgbwM
>>709

http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_pulse_propulsion

核パルスロケットは質量比の点で化学ロケットと比べられないほどパワフルです。
推力はSSME(Space Shuttle Main Engine、スペースシャトルメインエンジン)の12倍以上、比推力は6000〜10万秒程度。
化学ロケットがダース単位で束になっても敵いません。
なにしろ米空軍では核パルス推進の「惑星間巡航艦」を研究していたくらいです。
乗員200人以上を乗せて重量数千トン、単段式で地上から発進して4週間で火星まで往復します。
7ヶ月で木星まで到達、まさに宇宙戦艦です。

(一回の打ち上げで1〜10人の人が放射性降下物で死ぬ計算です)

718どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 01:18:02 ID:n6VLZy54
1月25日にジェネオンから発売される
「円谷プロ 特撮メカニック大全」のSFドラマ篇(DVDソフト)には、
残念ながら「スターウルフ」が未収録…。
「スターウルフ」も海外原作という理由で、
東映版「スパイダーマン」みたいな存在の作品になりつつあるのかなぁ…。
719どこの誰かは知らないけれど:2008/01/16(水) 03:49:01 ID:eD613tc3
ヒロイン凄い名前だ、「ヒメ」って・・・

トルコ想像しちゃったよ
720どこの誰かは知らないけれど:2008/01/17(木) 23:21:53 ID:YrpEVwsi
そんな>>719にスクエニのコミック「ちょこっとヒメ」を薦めるw
721どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 00:29:17 ID:u5RiDI8L
http://www.youtube.com/watch?v=84vCQWA6wac
スターウルフ OP ED

イイッ!!
722どこの誰かは知らないけれど:2008/02/27(水) 22:18:05 ID:9K9fI0Bx
コン8出てからの子供向け篇と前半のハード路線のギャップがありすぎ。
723どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 16:55:45 ID:gTS9R/Qn
海です〜海です〜ひ〜ろ〜い〜海〜
七つの〜う〜みを〜わったーりま〜す〜
サンヨ〜サンヨ〜サンヨー電機〜
724どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 23:28:56 ID:TdYCDSiN
DVDまだーーー?
725どこの誰かは知らないけれど:2008/04/20(日) 12:25:33 ID:rj2+FbaC
今世紀中は無理です。
726チャイロ少尉:2008/04/21(月) 21:23:36 ID:iCKOkYnB
スカパーでやってたけどなぁ・・・
727どこの誰かは知らないけれど:2008/04/29(火) 02:14:33 ID:j5u4NsP1
こりゃぁいきなりブルーレイBOXだな
728どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 19:48:57 ID:tuXC38Eo
  、  ∩
( ゚∀゚)彡  巨乳! 巨乳!
  ⊂彡
729どこの誰かは知らないけれど:2008/05/25(日) 09:18:58 ID:83L8rOaj
age
730どこの誰かは知らないけれど:2008/05/25(日) 11:48:51 ID:83L8rOaj
>>723
>>海です〜海です〜ひ〜ろ〜い〜海〜
>>七つの〜う〜みを〜わったーりま〜す〜

それじゃ「七洋電機」だよ
731どこの誰かは知らないけれど:2008/06/06(金) 21:09:19 ID:VFxqbg/f
野田昌宏追悼age
今〜スターウルフは〜泣いている〜!
732どこの誰かは知らないけれど:2008/06/07(土) 14:17:20 ID:WcUCkBNN
▼.    .▼  大元帥のご冥福をお祈りいたします
733どこの誰かは知らないけれど:2008/06/08(日) 01:31:01 ID:u9Sh+MOO
当時はスターウォーズの第一期ブームで
日本もそれに乗って宇宙ものSFドラマが無理やり作られたと記憶している。

自分的には宇宙からのメッセージが好きだったが。
734どこの誰かは知らないけれど:2008/06/18(水) 21:09:06 ID:ZzkSyYCj
「宇宙からのメッセージ」よりも「惑星大戦争」が好きだ
735どこの誰かは知らないけれど:2008/07/05(土) 21:00:26 ID:TNKi3sAN
前半路線がよかったのに〜
DVDは出ないの??
主人公は今どうしてるん??
736どこの誰かは知らないけれど:2008/07/06(日) 08:32:31 ID:kmwgLR7V
 スターウルフ、見たことないけどOPテーマは聞いたことがあった。
よつべで見たけど、懐かしかったなぁ。なんていうか、俺の中
ではダサカッコいいって感じ。
737どこの誰かは知らないけれど:2008/07/21(月) 11:23:49 ID:UBRHv48c
今アニメ化したら受けるんじゃないかと思うさ
738どこの誰かは知らないけれど:2008/08/01(金) 23:06:11 ID:W7yise8M
ふりむくな〜もう帰れない〜か〜え〜れ〜な〜い〜
739どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 11:33:43 ID:Z9+kOFHy
宇宙船のデザインが好きだった。特にロケット部分(4つだっけ)
740どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 17:06:34 ID:yOP2mnhg
「びっくり日本新記録」ってこの枠だったっけ?
741どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 18:53:40 ID:ey4fwnVn
>>740
>「びっくり日本新記録」ってこの枠だったっけ?

この後か前だったな
日曜七時、単独スポンサーの特撮番組なんて
今後もう出ないだろうな・・・w
742どこの誰かは知らないけれど:2008/08/31(日) 17:08:40 ID:ZHlQ4zz5
今はサンヨーといえばオグシオだが
俺にとってサンヨーといえばスターウルフだ
昨日ファミリー劇場でやってたGメン75見てたら
たまたま高橋長英が出てて
おかげで猛烈にスターウルフが見たくなり
久々にLD引っ張り出してきて視聴
リュウ役の長英のカッコ良さに改めて感動した
743どこの誰かは知らないけれど:2008/10/02(木) 11:04:14 ID:QyIrooDj
ウルトラギャラクシー見ててスターウルフを思い出した。
744どこの誰かは知らないけれど:2008/10/21(火) 01:39:39 ID:J/ALC6jO
原作に忠実な第1クールが好き。原作はハヤカワのを3巻とも持っているが
どれもハ−ドなスペースオペラ。
ウルフアタッカーの宇宙艇が攻撃されて爆発するシーンはスターウォーズの
同様のシーンと同じ(似ていた)でリアルで良かった。
宇宙空間で爆発したら四散するのに炎や煙が上にしかいかない他の
宇宙特撮物とは一味違うなとニヤリとした思いがあった。
745どこの誰かは知らないけれど:2008/10/25(土) 18:09:35 ID:pGcj8q/K
>>740
びっくり日本新記録を一時中止してスターウルフを放映。
なのでスターウルフの前番組・後番組は両方とも、びっくり日本新記録。
746どこの誰かは知らないけれど:2008/10/25(土) 19:26:43 ID:WjD5dlSX
>>744
宇宙艇の爆発シーンは、第2クールの方がリアルだったりする。
ドラゴン星編では、グラビトン爆発しながら四散するシーンが凄いよ。
747どこの誰かは知らないけれど:2008/10/26(日) 04:43:09 ID:fKfwsZbr
バッカスV世号のプラモは渋いアルミ調メッキだったがゼンマイで走るギャップがなあ…
しかもすげー勢いで走って壁に激突するとバラバラになった。
748どこの誰かは知らないけれど:2008/10/27(月) 17:58:32 ID:kVEKm4Ba
>>746
俺は本物の宇宙艇が爆発するのを見たことがないので
あれがリアルかどうかを判定することができない・・・・・・。
749どこの誰かは知らないけれど:2008/10/28(火) 01:15:00 ID:yzhIsh2B
むかしスペースシャトル爆発事故とかあったけどね
750どこの誰かは知らないけれど:2008/10/28(火) 05:55:43 ID:dph73S/p
>>749
あれは無重量状態でも大気圏外でもものすごい高速でもない
ただの空中爆発だったからあんま参考にはなるまいて。
乗員の死亡原因も海面に叩きつけられた時のショックらしいし。
751どこの誰かは知らないけれど:2008/10/28(火) 09:21:31 ID:aIFtw8ct
宇宙空間で爆発実験とかNASAはやらないのかな
752どこの誰かは知らないけれど:2008/10/29(水) 00:18:48 ID:eT96eSYq
>>751
軍はキラー衛星の実験でやってるかもね。
ソ連は確実にやってたと思う。
753どこの誰かは知らないけれど:2008/10/29(水) 20:26:04 ID:X1UJ8HR2
リュウのチェーンパンチの破壊力は宇宙一
754どこの誰かは知らないけれど:2008/10/30(木) 18:34:02 ID:9qz5O6y3
NECOの再放送、チビラくん、テンフォーと未DVD化作品で続いてるので
次はスターウルフ来ないかな?
755どこの誰かは知らないけれど:2008/10/30(木) 19:30:05 ID:xOpG/y2Q
チビラくんはスペル星人がうつる回は再放送やってるですか?
756どこの誰かは知らないけれど:2008/11/13(木) 23:17:17 ID:TKGff35W
あたりまえじゃないか。全話やったよ。
エージェントがちゃんと白黒写真ちらつかしていた。
757パナソニックキッド:2008/11/18(火) 03:21:33 ID:rgsPzTYW
オマエラ、これからは俺の子分だから
758どこの誰かは知らないけれど:2008/12/07(日) 20:28:11 ID:2rsvSbza
現実の21世紀末までに冥王星まで1年以内に往復できる超高速宇宙ロケットシップが出来ていそう。
759どこの誰かは知らないけれど:2008/12/10(水) 13:18:03 ID:ZY8IVZyv
>>758
そこまで行く目的が無かったら、何百年経っても出来ないんじゃないかなあ。
逆に目的や必然性ができれば、今世紀中にもできるだろうね。
760どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 00:25:29 ID:PLw+MO/+
極楽星大統領の本名は・・・不知火竜馬・・・?
761どこの誰かは知らないけれど:2009/01/28(水) 20:58:35 ID:LUWswi+x
バッカスの無線機は
ソニーICF6700ラジオ
敵の無線を傍受?の時映ってた。
762どこの誰かは知らないけれど:2009/01/29(木) 02:07:20 ID:yfzBlWPg
なんでサンヨーのを使わない
763どこの誰かは知らないけれど:2009/01/29(木) 21:37:06 ID:CJ8J6clY
>>762
三洋はパルサーとかへぼいラジオしか出してなかったからだよ。
俺はICF6800に憧れてたから6700見た時は微妙にうれしかった。
764どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 14:51:59 ID:FqsUcBvj
いまだにDVDが出ないのは
原版の破損が原因ってホント?
765どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 18:41:23 ID:F61RQHqt
マジ?
それじゃLD大事にしないといかんな
766どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 22:28:07 ID:C6tRQFw7
なわきゃない、憶測房また吹聴してんのか

つい2、3年前にもホームドラマチャンネルで放送したばったかだ
767どこの誰かは知らないけれど:2009/04/11(土) 02:31:52 ID:mkLL7Pxr
>>764
>原版の破損が原因ってホント?

中止になったのは権利関係で揉めたと聞いたけど・・・
768奈々さん命:2009/04/20(月) 00:13:21 ID:2yqKG4eo
中3のとき、修学旅行時に人生初のエロ本を買った。
それに、リージャを演じていた島崎奈々さんが。
初恋、初H並みのショックを受けたのを憶えている。
豪華客船サンフラワーのCMでのおっぱいブルンブルンの
水着姿、「人間の証明」でのエレベーターガール役、週プレ
や平パンのグラビア…知らず知らずのうちに彼女を追っかけてたっけなぁ。
スターウルフは地方では放送されてなかったから、東京の大学に進学してから
夕方の再放送で見た。奈々さん、声が太いのが意外だったけどそれだって許せちゃう。
恋しちゃってたんだよネェ、奈々さんに(笑)。
今オレも40半ば。バツイチ子無しの中間管理職だけど、今のグラビアアイドルを
みても奈々さん並みの衝撃を得られないは年齢のせいか。
奈々さん、今51、2歳か。誰かの妻や母になって幸福になっているのなら
素直に喜びたい気もするが…ヤッパ妬けるかな。
もし、まだ独りでいるのならオレと一緒になってくれ。幸せにするよ。
769どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 01:28:46 ID:t4RIofhW
4月15日にスターウルフ主題歌がCD化されたが買ったか?↓

ttp://columbia.jp/prod-info/COCX-35482/


買うなら折角だし特典が付くコロムビアかJoshinWebでな!
Amazonは付かない
770どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 03:09:05 ID:qwWhzPLa
>>769
OPもEDも「なつかしのヒーロー大全補遺編2」に収録されたのを既に持っている。
これと別バージョンのが収録されてるなら買っても良いかもしれん。
771どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 13:44:45 ID:tI8jV0mM
>>768
島崎奈々はハーフだったので
現在の鳩山邦夫夫人(高見エミリー)みたいな
ピザ体形になっているのは想像に難くないが…

当時のエロ本では乳首も見せていたのですか?
772どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 14:15:42 ID:2yqKG4eo
見せてはいなかったけど、かなりキワドイ(見えそうだったり、
ポッチンだったり)のが有ったのは記憶にあります。
ピザ体形≠ナも許しちゃうよ、オレ。
773どこの誰かは知らないけれど:2009/05/03(日) 18:16:35 ID:0jgJfqx4
スターウルフのDVDの予定は?
774どこの誰かは知らないけれど:2009/05/24(日) 20:56:38 ID:d+c6tJrE
キャプテンフューチャーもそうだが、二次使用の契約を無締結で訴訟起こされても文句言えないから出ない。
レーザーは無知の産物。
775どこの誰かは知らないけれど:2009/05/24(日) 21:37:46 ID:G58bVBTV
>>774
円谷コミュニケーションズから発売されていた、LD-boxは
実際にそういうトラブルを起こしたの?

「スターウルフ」は、ファミリー劇場やホームドラマチャンネルなどの
CS局で放送されてたけど、そっち方面での二次使用契約はどうなってんのかね?
776どこの誰かは知らないけれど:2009/05/24(日) 21:39:59 ID:Sf00wDwh
知ったかぶり
777どこの誰かは知らないけれど:2009/06/03(水) 21:04:10 ID:ub0pl1Iy
「人間の証明」の、冒頭で黒人が死ぬ時の悲鳴役、エレベーターガールは、
映画版が島崎奈々、テレビ版は小牧りさ。
778どこの誰かは知らないけれど:2009/06/07(日) 19:03:17 ID:gD/0V9KO
路線変更後も美津濃のエナメルっぽいオレンジの制服でやって欲しかったな
やっぱあっちのほうが精悍な感じがする
夏場の撮影で暑いのはわかるけどね
探検隊風の制服でもいいけど
せめてヒメだけはホットパンツ&白タイツで通して欲しかった
779どこの誰かは知らないけれど:2009/06/09(火) 10:19:12 ID:raqrVOk6
水着は18話だけですか?
780どこの誰かは知らないけれど:2009/06/16(火) 22:53:04 ID:5E6AAY1C
>>778
暑さ対策といっても、流石に半袖は軽くなり過ぎだよなあ…
撮影現場のポテンシャルが一段下がったような感じがしちゃうんだよね。
781どこの誰かは知らないけれど:2009/06/17(水) 03:13:39 ID:D/sn82jb
季節柄あれぐらい軽装になるのもアリでしょ。彼らは怪獣と戦うようなチームじゃないんだから。
むしろ1クール目のオレンジの服の方が、いつでもどこでも宇宙服を着てるような感じで何か変だった。
(足を出してるヒメはともかくw)

ところであの服の素材ってコセイダーのスーツと同じ物なんだよね。
782どこの誰かは知らないけれど:2009/06/17(水) 20:16:15 ID:5v0Qbu+O
あの頃エナメルみたいな艶々のビニール生地のジャンパー流行ってたけど
あれがそうか
美津濃が開発した素材とかなんかの本に書いてあったな
風通さないから夏に着るとあれは暑いわ
783どこの誰かは知らないけれど:2009/07/06(月) 13:45:28 ID:cT6Dz0+H
DVD-BOXまだー?
784どこの誰かは知らないけれど:2009/07/17(金) 21:31:19 ID:kF2JTluC
凄い丁寧に作られてるのに打ち切りとは…
やっぱりかなり視聴率悪かったのかな?
785どこの誰かは知らないけれど:2009/07/17(金) 22:37:22 ID:MaKYjT1M
>>784
スタージンガーの裏
786どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 00:33:22 ID:AtSOxBla
>>785
今となってはスタージンガーもそこまで知名度
高い作品では無いんですけどね…
やはり当時のフジテレビの18時〜20時の
アニメ枠の壁は厚かったんですねぇ…


友人にLD借りて観たのですがやはり第一話の
「何かが始まる」感じはとても伝わりますね。
これがリアルタイムで観てたら尚更だったんでしょうねぇ。
787どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 02:46:01 ID:lvLnvHJ8
当時の新聞のテレビ欄批評では、丁寧に作られているにもかかわらず視聴率が低いのは、
派手なアクションや戦闘の場面が少ないからだろうと書かれてましたね。
私も少年時代に見ていてそう思ったから、新聞の批評もあったし派手になるかと思ったけど、
艦載機を新登場させて空中戦したりはしたけれどあまり盛り上がりませんでしたね。
788どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 11:10:08 ID:BXW6N96z
おっさんをおんぶして砂漠を横断する話なんか、連続で見たくなかったよ。
789どこの誰かは知らないけれど:2009/07/19(日) 22:11:10 ID:fRS4ZqFN
バッカスが格納庫から出てくる画は、わかっていてもミニチュアに見えなかったな。
790どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 00:26:00 ID:ezHU+q0k
>>786
>これがリアルタイムで観てたら尚更だったんでしょうねぇ。

本編に入る前に
OPだけでテンションが上がりますからねぇ・・・(特に前期)w
当時、とくに予備知識もなく鑑賞してましたが
「スゲエ面白い」と夢中になって見てた記憶があります。
791どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 12:26:25 ID:juRhkvNA
正直な話、SFオタの俺には前期の方が面白かったが、
今ならともかく当時でアレじゃそりゃ人気出ないわなw
792どこの誰かは知らないけれど:2009/07/20(月) 19:05:07 ID:R30lRzkH
今だともっと受けないだろ
舞台演劇見てるみたいなもんだからな
初期に限って言えば特撮番組のはずなのに
特殊撮影のインパクトそっちのけで
錠や長英の渋くて丁寧な芝居で見せる番組作りだし
そんなものに飽きっぽい今の視聴者がついてくるとは到底思えない
793どこの誰かは知らないけれど:2009/07/21(火) 22:43:22 ID:NBHFvlkl
後半OPの平仮名テロップが泣けてくる。
794どこの誰かは知らないけれど:2009/07/28(火) 02:21:55 ID:8VJhfP/Y
これって再放送は
どのくらいの頻度でやってたの?
795どこの誰かは知らないけれど:2009/07/28(火) 19:58:59 ID:UiiC1R4u
日テレでは翌年ぐらいの早朝に一回やったきり
796どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 02:51:55 ID:+Ivyg6Wa
あと、スターウルフことケンの主役が、新人の俳優だったそうだが、
二枚目なんだけど演技が下手。とくにセリフは滑舌が悪すぎる。
そのあと刑事ドラマの「明日の刑事」か「夜明けの刑事」のどちらかに刑事役で
レギュラー出演してたけど、ここでも下手だった。
797どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 21:04:53 ID:aHuP1lax
>>795
アニメだがガンダムやヤマトみたく、再放送で火が付くパターンも
あるのに、ウルフは再放送ですら不遇扱い…
これだけ気合い入った作品なのに勿体ない。
798どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 22:17:21 ID:qddtvZS8
80年代あたりから紋切り型で再放送ないと一概に言えない

そこあたりからアニメ粗製乱造が始まり、新作目一杯で再放送枠は他同等に減ってきた
799どこの誰かは知らないけれど:2009/08/01(土) 23:08:13 ID:PCkXqGut
あーおーいーぎーんがおー
せーにーうーけーてー
800どこの誰かは知らないけれど:2009/08/03(月) 17:18:43 ID:0B5TyNUE
800get!
801どこの誰かは知らないけれど:2009/08/04(火) 07:17:23 ID:+zLKQfeW
ドラえもんでおなじみ大山のぶ代が俳優として出てこなかった?
802どこの誰かは知らないけれど:2009/08/04(火) 15:10:33 ID:aJ9aGywN
>>801
>大山のぶ代が俳優として出てこなかった?

何話か忘れたけど、後期に出てたね
803どこの誰かは知らないけれど:2009/08/04(火) 17:34:06 ID:qSaHcfIM
赤い流星の回
804どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 22:34:05 ID:Ld7+vhEN
あの回のエンディングは違う意味で泣ける。
805どこの誰かは知らないけれど:2009/08/09(日) 23:48:35 ID:Ky9mXmNA
これ主題歌ヒデタ樹なんだね。
タケカワさん降板後のNHKのキャプテンフューチャーと同じ人だ。(微妙に時事ネタ)
806:2009/08/10(月) 00:15:11 ID:XlQhaaZX
ぼくちゃんお勉強不足です
時系列再確認しなきゃね
807どこの誰かは知らないけれど:2009/08/10(月) 20:48:14 ID:/DsLiNlq
勉強不足どころか昨日初めて知った。
つうか原作は3冊とも読んだけど、本編は2・3回しか見てない。
808どこの誰かは知らないけれど:2009/08/10(月) 21:05:27 ID:mOqvagUb
昭和特撮板は勉強不足には厳しいよなw
809どこの誰かは知らないけれど:2009/08/10(月) 22:22:03 ID:nl3LN1u2
ニポポの造型はアチャーと思った。こんなの新造するなら、ちゃんとしたウルトラシリーズなどの
恐竜体型の怪獣スーツを流用すればよかったのに。

純金ロボットのスーツは初見のとき、ファイヤーマンだと思わなかった。ちょっといじって色塗り替えるだけで
いろいろ使えただろうに。
810どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 19:40:36 ID:1u1NqxSZ
スターウルフは低視聴率のためローカル局では放送されなかった。
だから当時地方に住んでいた人は存在を知らない人がかなりいる。
811どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 19:57:03 ID:D8NHVlQN
でも、シルバー仮面とかアイアンキングとかと同じ枠じゃなかった?
812どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 23:46:21 ID:PCvqZy0V
放送系列局が全然違う。よみうりテレビとTBSは大違いじゃ
813どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 01:46:33 ID:glqFlH6c
とデーターオタクは言いがちだが、30年くらい前地方はNHKの他民放は
1、2局しかなかったから、キー局枠関係なく人気番組セレクト放送だったからなぁ。
それを雛壇の様に語る>>811も困ってしまうが(藁
814どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 07:48:42 ID:aX+u+fc7
真面目な話、私の知り合いでSFファンの四十代男性は、
もちろんハミルトンは「キャプテン・フューチャー」その他みんな読んでいて、
もちろん「さすらいの」「さいはての」など「スターウルフ」シリーズみんな読破してたが、
「キャプテンフューチャー」はアニメ化を見ていたけれど、
それより少し前に放送されていた「スターウルフ」は知らなくて,
円谷プロが特撮ものとして連続テレビ番組として製作していた話にビックリしてた。
彼は当時、岩手に住んでいた。
815どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 10:56:21 ID:68hYWqvN
岩手はそのころ「ウルトラQ」の再放送があって
ちょっと若めのSFファンはみんなそっちを見ていた
816どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 21:13:25 ID:VVmiw3F9
関東では、その翌年に「Q」の再放送してたな。
しかし「Q」があろうとなかろうと、地方では「スターウルフ」は存在すら知られてなかった。
817どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 21:21:50 ID:q+dfWbbQ
>>810
九州の最西端では当時放送してたが、世間的にはそんなもんだったのか。知らんかった。
818どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 21:25:10 ID:VVmiw3F9
特に北海道と東北はテレビ局が少ないからね。
仮面ライダーのような人気番組でさえ、何ヶ月も遅れて放送してた。
秋田の親戚のうちに行って驚いたことがあるよ。
819どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 21:33:55 ID:pau1qV+m
九州最南端も当時は民放二局しかなかったが
これは放送してたな。
820どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 22:04:27 ID:glqFlH6c
今のチビッ子達いいよね地方だろうが始めから
スカパー!やビデオがふんだんにあって
821どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 05:52:00 ID:qYaVq1F7
>>818
>特に北海道と東北はテレビ局が少ないからね。
ん〜? 当時北海道の民放はテレ東(当時は東京12ch?)系以外は全部あったぞ。
具体的にはSTV(日テレ系)、HBC(TBS系)、HTB(テレ朝系)、UHB(フジTV系)。
現在はTVH(テレ東系)もある。

テレ東系が出来たのがかなり後なんでテレ東系の番組は他の系列の放送局で
放映されてて関東ではマイナーな番組と知らなかった何て事もあったな。
822どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 08:55:06 ID:AMT6csGd
へえ。北海道は一通りあったんだ。
東北はNHKと地元局だけだったかな。
823どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 13:06:22 ID:qYaVq1F7
>>822
なので日本テレビ系列のスターウルフは普通に日曜19:00に見れてた。
ラジカセで最終回を録音してたな、そういえば。
824どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 13:16:46 ID:Dnc0g73t
北海道は朝鮮戦争、冷戦時代と常に北からの脅威に備えて報道機関は他府県より特別優遇されてただけ。
825どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 14:40:44 ID:t6ddHE7R
そうなの?
そういう役割は、国策としてNHKが担ってるけど、民放は関係あるの?
826どこの誰かは知らないけれど:2009/08/22(土) 00:02:36 ID:D76eIGuN
最終回の駆け足っぷりは凄いな。
歴代の打ち切り作品でも最大級の詰め込みぶりじゃないですか?
827どこの誰かは知らないけれど:2009/08/24(月) 19:07:09 ID:8zAXxqOO
でもスペースコマンドの仲間との
別れ際の台詞とか中々よかったと思う
ダンの台詞「いっぱい喧嘩したな」とかいうの
あれ撮影現場の本当の話なんじゃないかと思ったり
リュウの「さよならは言わんぞ」っていう台詞とかグッときたよ
中盤まで一番仲が悪かったのにね
別れ難い感情が短い台詞にこめられていて泣ける
828どこの誰かは知らないけれど:2009/08/26(水) 10:57:41 ID:cbbm+ZKh
>>827
キャプテン・ジョウが別れ際、「お前はクビだ!」と言い放った後に
ケン専用小型宇宙艇ステリューラーを「これは退職金代わりだ」と
渡すシーンがとても印象に残ってます。
「大人の男のカッコ良さってこんなところにもあるんだなぁ」と
今も思っています。
829どこの誰かは知らないけれど:2009/08/26(水) 18:51:28 ID:5+GsVOyW
>>828
その時コン8もクビにしたんだよね
ケンのお供につけてくれた
詰め込み過ぎと言えばその通りだけど
別れっていうのは唐突なもんだから
ある意味リアルな展開だったのかもな
830どこの誰かは知らないけれど:2009/08/27(木) 20:59:21 ID:UZz/kyRc
最終回は観る側にもスタッフがまだ
余力を残した状態での終わり方だというのがわかるよね。
サブタイの話数表記も「最終回」じゃなくて「第24回」と表記されてたし。
831どこの誰かは知らないけれど:2009/08/27(木) 23:40:26 ID:zySKxl1Y
確か原作も第三巻でヴァルナ星に戻る展開になるらしいけど
ドラマが続いてたらどんなストーリーになってたのか・・・・
832どこの誰かは知らないけれど:2009/08/28(金) 03:00:38 ID:0USRi+4n
原作では帰ると言うか理由があって一時戻るって感じ。
しかもそれこそ二度と帰れないような状況になってしまった。
確かに序章が終わって、さあこれからって所ではあったのよな。
833どこの誰かは知らないけれど:2009/08/31(月) 21:37:01 ID:WoXX+Ey/
スーパーウェポン編が当初の予定通り2クール分あったら
ブラックホールとか宇宙ページェントあたりの
道中エピソードがもっともっと増えてたんだろうけどなあ
834どこの誰かは知らないけれど:2009/09/01(火) 04:25:17 ID:522TdJvB
>>830
>サブタイの話数表記も「最終回」じゃなくて「第24回」と表記されてたし。

まんま憶測になるけど
打ち切り決定は現場サイトでは不本意だったんだろうなぁ・・・
「最終回」としなかったのは製作サイドの"意地"であったと解釈したいw
835どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 21:04:19 ID:/dBSI3ZO
やっぱり打ち切りは一話完結になった
18話の時点で決定していたのかな?
個人的には戦えMJのような一話完結のテンポ良い
ウルフをもう少し見たかったな。
836どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 22:16:37 ID:pTKgWlEq
単独スポンサーの三洋電機が、第17話を最後に
「スターウルフ」から降りた時点で、9月終了は
ほぼ決定的だったと思われ。
837どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 16:47:37 ID:nw3nF9Do
最終回は確か隊長からエーテル爆弾搭載の艦載機をもらって
一人でバルナ星(だっけ?)に一人で特攻するんだよな。

隊員達には「死ににいくようなもんだ!」と止められたが
格好良く発進していくところでラストだった記憶。。

この後の後日談が見たいなw

小さな艦載機で何年かかけてバルナ星に行き、
エーテル爆弾で見事に母星を吹っ飛ばすことが出来た・・
と信じたい。。
838どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 18:57:58 ID:fmLg66P4
>>837
記憶は美しいままにしておいた方がいいのかも
839どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 19:40:32 ID:IMzyaeV9
>>837
絶対何かと記憶が混合してるぞ。
確かに仲間に「死にに行くようなものだ」みたいには言われたけど理由は全く違うし。
つかケンが母星のヴァルナを破壊しようとする訳ないだろう、、、。
840どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 19:44:08 ID:IMzyaeV9
エーテル爆弾と言うと宇宙戦艦になった轟天が出てくる惑星大戦争か?
841どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 21:41:59 ID:KfkTpcU3
>>837
釣り針が大き過ぎるぞw
842どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 00:39:39 ID:2grbvBUt
エーテル爆弾って最終回に出てきたよな? ハルカン司令が、宇宙を破壊出来る兵器だとか力説してたぞ。
843どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 04:20:01 ID:X3lzgjKu
同じ年の作品だな。
844どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 08:13:54 ID:SNcxtcXl
>>837
>エーテル爆弾

もう少し放置したほうがいいかな?w
845どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 18:53:07 ID:Pbyr0XEV
ヴァルナ星が動いて地球に近づいて来て、地球から要塞にむけて宇宙戦艦が3機で攻撃したけど返り討ち。
それでパッカス三世号が侵入して、ケンがステリューラーで動力室に飛び込んで攻撃するんだよ。
846どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 19:16:50 ID:g8FfM/Kh
ハルカン指令が死んでも、ヴァルナ星の悪は依然として健在、というのは
或る意味リアルだよな。地球で言ったら金日成が死んでもオバマがいる、
みたいなものか。。

スターウルフケンはいきなりエーテル爆弾を使うような卑怯な手は使わず、
爆弾をバックに懐柔を進めるが、それで駄目ならエーテル爆弾でヴァルナ
星ごと葬る、という王道的な作戦を取った、と思いたいね。
847どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 19:17:51 ID:g8FfM/Kh
>>845
それ、何てメッセージ??
848どこの誰かは知らないけれど:2009/09/15(火) 04:18:09 ID:HaecqHZj
宇宙からクルミが飛んで来るんじゃなかったっけか。
849どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 11:57:39 ID:xQCHbOtC
>>844
そろそろ放置を終わりにしてください
850どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 01:29:47 ID:dX0pOfMz
シーン
851どこの誰かは知らないけれど:2009/10/04(日) 21:45:02 ID:Rv5pNqIj
コンビニに売ってた食玩の円谷倉庫ってのにバッカス三世が入ってるってんで、
何個か買って来たが、みごとにはずれた。

大人買いしないとダメか・・・
852どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 18:45:47 ID:j3wWReXp
ほとぼりがさめたらオークションで単品買いしようかな
あのラインナップで欲しいのはバッカスだけだし
853どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 06:12:37 ID:0kdq//jn
ハルカン指令が「見事だぞ、スターウルフ」と言って死んでいくところがかっこいいな。

854どこの誰かは知らないけれど:2009/11/02(月) 15:57:16 ID:iLOl7EHQ
最終回は1クールかけてやるようなプロットを
30分に無理矢理詰め込んでる感じだから
展開がまさにジェットコースター的で
特撮シーンも含めて大変見応えアリ。
最初にこの位のテンションでぶちかましていれば…
855どこの誰かは知らないけれど:2009/11/02(月) 17:25:26 ID:LNvrN6z7
リージャはどこ行った?
856どこの誰かは知らないけれど:2009/11/03(火) 00:52:28 ID:qCN4xO/c
最終回の戦闘シーンは力入ってたな。
スターウォーズ的な絵作りではあるが、ウルトラ等で培った飛行機ミニチュア操演はやっぱり見ててワクワクするね。
857どこの誰かは知らないけれど:2009/11/15(日) 22:44:04 ID:3g1ya3mb
いーまスターウルフはー♪
858どこの誰かは知らないけれど:2009/11/15(日) 23:20:28 ID:81NoMc+U
萌えていーるー♪
859どこの誰かは知らないけれど:2009/11/28(土) 22:23:21 ID:W2F3TYyA
DVD化が待たれる商用映像作品(映画・ドラマ・アニメ) 投票所 - 映画 - センタク
http://sentaku.org/movie/1000013788/

現在
64位  スターウルフ ...0% 0票

860どこの誰かは知らないけれど:2009/11/30(月) 23:36:03 ID:qMHdBiKE
スターウルフのファンサイトで最終回の特撮戦闘シーンを見たよ。

操演技術でも、あれだけのシーンが撮れるなんて・・・感激。

DVD化されますように。
861どこの誰かは知らないけれど:2009/11/30(月) 23:39:30 ID:qMHdBiKE
2009/11/30 04:10:11 に投票してくれたカメヌキオたん、乙


え・・・亀抜き男?
862どこの誰かは知らないけれど:2009/12/01(火) 22:22:19 ID:4RK17YF2
19時になるとOPの前に三洋電機のCMがあったような気がする
歌が入ったやつ
863どこの誰かは知らないけれど:2009/12/02(水) 15:09:17 ID:af50UG1V
>>862
知り合いが焼いてくれた立派なソフトにはそれ入ってた
864どこの誰かは知らないけれど:2009/12/04(金) 03:59:40 ID:I0hKV3n5
サーン、サーン、サンヨー
生きてる海です、広い海
三つの海を渡ります
サンヨーデンキー
ってやつか
865どこの誰かは知らないけれど:2009/12/28(月) 03:43:49 ID:LxTnJDJ0
オープニングがかっこよかったのに
4話くらいで無くなって、
いきなり主題歌が流れる形式に
なったのが残念だな。
まあ主題歌もカッコいいからいいんだけど
866どこの誰かは知らないけれど:2009/12/28(月) 11:44:49 ID:yoW1TICD
>>865
俺が見た5話のオープニングは幻だったのか
867どこの誰かは知らないけれど:2009/12/28(月) 13:21:58 ID:7siy9uAD
「〜くらい」といういい加減な表現してる奴を真に受けるか
868どこの誰かは知らないけれど:2009/12/29(火) 11:30:04 ID:37ozap6t
よく知らないのですがアバンタイトルみたいになっていたのですか?
(今の戦隊、ライダーのように主題歌の前に短時間の触りがある)
869どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 17:27:02 ID:3hQ9brFy
ウルトラシリーズのようにタイトルが出る時に短い曲があってそれから主題歌になった。
870どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 18:59:15 ID:+afCHrXw
単純にテコ入れ後の変化だよな
占有時間も短くなってるし
871どこの誰かは知らないけれど:2010/01/02(土) 19:08:29 ID:Pke62RiD
この番組、メインスポンサーは確かに三洋電機だけど、実際は三洋と並んでポピーも提供していた。
ただし三洋に先駆けて15話をもって降りている。(三洋は17話まで)
さすがに玩具メーカーは人気の無い作品にはいち早く見切りを付けるって事だな。

ちなみにポピーの後でスポンサーに収まったのは金鳥、さらに三洋の降板後は一転して多社提供枠になっている。

18話から、雪印乳業、サントリー、KURE、桃屋(!)、キャノンが入り、
さらに21話より、味の素、花王、角川書店、22話より、CASIO、パイロット万年筆がスポンサーとして付いている。
872どこの誰かは知らないけれど:2010/01/02(土) 22:39:26 ID:Ih08B+Zi
スターウルフなら角川より早川だろうが財力がないのだろうな
873どこの誰かは知らないけれど:2010/01/06(水) 02:05:31 ID:ejZZkQme
誰か、ヨーツベに1話から最終話まで投稿してくれない?
874どこの誰かは知らないけれど:2010/01/06(水) 06:12:11 ID:Gt+4c1fv
二話まで投稿があって、見た。
やっぱり主役に問題。
男前だけど、魅力が乏しい。演技が下手だし。
875どこの誰かは知らないけれど:2010/01/06(水) 19:09:59 ID:HHDOTYY0
真夏竜にやらせたほうが良かったか。なんてな。
876どこの誰かは知らないけれど:2010/01/06(水) 21:18:46 ID:CEOMEuXV
>>869
未知との遭遇みたいなやつ?
ポーペーパペーポーペー
877どこの誰かは知らないけれど:2010/01/15(金) 14:41:08 ID:gjjMIjui
裏番組がSF西遊記スタージンガーだったので
月曜日の朝に昨日どっちを見たかで盛り上がってたなあ

当時は家庭用VTRなんて高値の花だったし。
878どこの誰かは知らないけれど:2010/04/23(金) 20:58:27 ID:eJOesnB2
ヒメ役の谷川みゆきさんが好きだった。
小柄だけどムチムチな体型がたまらん。
879どこの誰かは知らないけれど:2010/07/03(土) 10:41:43 ID:QYEMJUK1
明日はスーパーフェスティバルで
スターウルフのトークショー。
もちろん、宍戸錠の登場
880どこの誰かは知らないけれど:2010/07/03(土) 12:58:13 ID:RQVq4p8b
【キャラホビ】玩具系イベント総合【WHF】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1219569496/
881どこの誰かは知らないけれど:2010/07/08(木) 13:53:05 ID:Y/b0CL6l
谷川みゆきのAV見てみたいな
882どこの誰かは知らないけれど:2010/07/26(月) 19:11:55 ID:MDueI3Z3
近いうちバッカス三世号のTOYが出るそうじゃねえの
ステリューラーも付属してるそうだし
絶対買うぜ
883どこの誰か:2010/07/28(水) 00:29:35 ID:JJNkWCLq
スターウルフの歌が最近頭に流れてきた。
今でも覚えてる人いるんだあ〜
バッカス三世号かっこよかったな
記憶では、バルカン指令の最後のセリフ「さすがはスターウルフ」じゃなかったかい?
間違ってたらごめん
884どこの誰かは知らないけれど:2010/07/28(水) 15:27:34 ID:BCz5g3ct
当時、スターウルフと西遊記って同じ日に見られた?
885どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 08:29:24 ID:wGj9I4V+
バッカス三世の完成品きた
ttp://item.rakuten.co.jp/digitamin/ff70/
886どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 09:30:45 ID:UxucKzQV
えらく先の発売だな でも絶対買うぜ
887どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 16:12:24 ID:iZRnJNI/
当時もそう思ってたがウルフアタッカー、ステリューラーがまんまアレだな。
好きだったけど、一般の人から見たらマイナス要素だよなぁ。
888どこの誰かは知らないけれど:2010/08/31(火) 03:24:26 ID:5TC9/B0g
なかなかDVD化されないね
889どこの誰かは知らないけれど:2010/08/31(火) 13:22:07 ID:f4JCng9g
>>884
同じ日テレの日曜ではあったが時期が被ってない。
ちなみに「スターウルフ」放送終了の翌週に「西遊記」はスタートしている。
890どこの誰かは知らないけれど:2010/08/31(火) 17:18:45 ID:r74prwpo
>>888
エドモンド・ハミルトンの版権クリアしないと行けないからねぇ。
891どこの誰かは知らないけれど:2010/10/06(水) 05:14:49 ID:kdACSGho
>>888
5年くらい前にDVDボックス出る予定だったのが
結局直前でポシャッたからねえ…
しかも中止というより無期限の延期みたいな扱いだったような。
どういう事情が絡んでるかわからないが
発売までに相当な壁がある事は事実だろうな…
892どこの誰かは知らないけれど:2010/10/06(水) 10:37:24 ID:AT4kLdnc
販売元予定だった天狗商売で有名なエーベックスが売れないと判断して中止にしただけ。
893どこの誰かは知らないけれど:2010/10/06(水) 23:46:39 ID:uYb/Sl74
でも東映のキャプテンフューチャーのDVDも一緒に中止してんだよなぁ。
やっぱり原作者絡みで色々あったのかと勘ぐっちゃうのよね
894どこの誰かは知らないけれど:2010/10/07(木) 00:24:58 ID:0epNOIsY
「レンズマン」もDVD発売してないんだね。
895どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 06:39:13 ID:7Gs6G5Lq
1990年代の末期に円谷コミュニケーションズが、過去に発売したLD-BOXの全てを在庫一掃のノリで
再発売したことがあったけど、ここでも「スターウルフ」の存在はなかったことにされていたね。
896どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 10:16:56 ID:Xy6HlIe3
>>881
10年くらい前に発売されたのを見たことあるけど
ソフトポルノみたいな感じだった

確かプロデュースは村西とおる

冒頭に過去の出演作品のスナップが紹介されていたが
もちろん本作も。。。
897どこの誰かは知らないけれど:2010/10/10(日) 19:53:05 ID:zwaAET7+
某人気マンガの戦闘民族って、スターウルフ原作のヴァルナ人そのものだよなあ…
こっちは大猿になったり二段階変身はしないけど。
898どこの誰かは知らないけれど:2010/11/07(日) 12:21:45 ID:CbpdhyXe
宇宙船の主推進機関がパルス核融合ロケット(水素外燃式エンジン)なので、光速の10%以上は出せない。
899どこの誰かは知らないけれど:2010/11/07(日) 15:11:23 ID:zrXYcm1r
>>898
質量比さえでかくすれば化学ロケットですら亜光速にする事は可能だぞ。
大体既存の技術で考えたらあんな宇宙船に積める程度の核パルスロケットで
乗員がヘバルような加速できる訳ないし気にしてたらキリが無い。

つかバッカスって核パルスロケットだっけ?
イオンエンジンか何かだった気がするんだけど。
900どこの誰かは知らないけれど:2010/11/07(日) 15:18:14 ID:CbpdhyXe
宇宙船の性能を決めるもっとも重要な変数のひとつが、最適噴射速度です。
これは、宇宙船の使用する燃料のうちのどれだけがエネルギーに変わり、残りの部分をどれほど高温の(噴射速度が大きい)ガスに変えられるか、という尺度です。
理想的な核融合燃料(重水素とヘリウム3の混合物)を使った場合、宇宙船の最適噴射速度は光速の8.94%(秒速2万6820km)というかなり大きなものになります。
仮に、核融合推進の持つポテンシャルを極限まで引き出したところで、このスペックはほとんど改善されません。
901どこの誰かは知らないけれど:2010/11/07(日) 15:44:47 ID:zrXYcm1r
>>900
それは常識だけど宇宙船の最終到達速度は噴射速度では決まらないぞ。
まあ現実問題として実現可能な質量比を暗黙に仮定してる?
902どこの誰かは知らないけれど:2010/11/07(日) 15:49:55 ID:zrXYcm1r
>>901
>宇宙船の最終到達速度は噴射速度では決まらないぞ。
噴射速度“だけ”では決まらないぞ。
の方が正確か。
つかスペオペにそこら辺の厳密性を求めても無意味な気はするな。
903どこの誰かは知らないけれど:2010/11/07(日) 16:21:52 ID:lpTkEeKy
>>898
マルチうざい
904どこの誰かは知らないけれど:2010/11/17(水) 17:07:43 ID:grnn6hXV
905どこの誰かは知らないけれど:2010/11/18(木) 03:20:05 ID:AZKXxpE8
906どこの誰かは知らないけれど:2010/11/19(金) 01:10:39 ID:SY4H3a+C
 
907どこの誰かは知らないけれど:2010/11/20(土) 18:42:33 ID:ixgp4YuA
>>903
ミラーマンはカエレ
908どこの誰かは知らないけれど:2010/11/20(土) 20:32:40 ID:YhMTCQMK
 
909どこの誰かは知らないけれど:2010/11/21(日) 00:16:34 ID:HlzWHUwF
 
910どこの誰かは知らないけれど:2010/11/22(月) 00:12:31 ID:o6kWhOJM
 
911どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 00:07:39 ID:Js8zUdym
 
912どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:19:01 ID:bwggJROR
1
913どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:19:06 ID:Js8zUdym
914どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:20:04 ID:bwggJROR
2
915どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:21:36 ID:Js8zUdym
916どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:22:23 ID:bwggJROR
3
917どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:22:28 ID:Js8zUdym
918どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:23:23 ID:bwggJROR
4
919どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:24:27 ID:Js8zUdym
920どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:25:20 ID:bwggJROR
5
921どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:25:24 ID:Js8zUdym
922どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:26:16 ID:bwggJROR
6
923どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 04:26:20 ID:Js8zUdym
924どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:13:17 ID:bwggJROR
1
925どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:13:21 ID:Js8zUdym
926どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:14:15 ID:bwggJROR
2
927どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:14:19 ID:Js8zUdym
928どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:15:24 ID:bwggJROR
3
929どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:15:29 ID:Js8zUdym
930どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:16:22 ID:bwggJROR
4
931どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:16:26 ID:Js8zUdym
932どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:17:18 ID:bwggJROR
5
933どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:17:22 ID:Js8zUdym
934どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:18:16 ID:bwggJROR
6
935どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 08:18:21 ID:Js8zUdym
936どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:00:30 ID:bwggJROR
1
937どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:00:36 ID:Js8zUdym
938どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:01:34 ID:bwggJROR
2
939どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:01:38 ID:Js8zUdym
940どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:02:30 ID:bwggJROR
3
941どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:02:34 ID:Js8zUdym
942どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:03:27 ID:bwggJROR
4
943どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:03:31 ID:Js8zUdym
944どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:04:25 ID:bwggJROR
5
945どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:04:29 ID:Js8zUdym
946どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:05:42 ID:bwggJROR
6
947どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 09:05:45 ID:Js8zUdym
948どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:15:02 ID:bwggJROR
1
949どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:15:06 ID:Js8zUdym
950どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:16:17 ID:bwggJROR
2
951どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:16:21 ID:Js8zUdym
952どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:17:18 ID:bwggJROR
3
953どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:17:21 ID:Js8zUdym
954どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:18:16 ID:bwggJROR
4
955どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:18:22 ID:Js8zUdym
956どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:19:09 ID:bwggJROR
5
957どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:19:13 ID:Js8zUdym
958どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:20:21 ID:bwggJROR
6
959どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 11:20:25 ID:Js8zUdym
960どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:23:01 ID:bwggJROR
1
961どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:23:05 ID:Js8zUdym
 
962どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:24:00 ID:bwggJROR
2
963どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:24:04 ID:Js8zUdym
 
964どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:24:58 ID:bwggJROR
3
965どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:25:02 ID:Js8zUdym
 
966どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:25:56 ID:bwggJROR
4
967どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:26:00 ID:Js8zUdym
 
968どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:26:52 ID:bwggJROR
5
969どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:26:56 ID:Js8zUdym
 
970どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:28:22 ID:bwggJROR
6
971どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:28:26 ID:Js8zUdym
 
972どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:47:15 ID:5n4YAOqD
来年、真鍋君原型の玩具が出たらまた盛り上がるだろ
わざわざID使い分けて埋めるなボケ!
973どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 12:55:45 ID:v/o16gZV
バッカス三世の図解ってどこかにないもんかね
974どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 13:06:06 ID:bwggJROR
1
975どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 13:06:11 ID:Js8zUdym
 
976どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 13:07:06 ID:bwggJROR
2
977どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 13:07:10 ID:Js8zUdym
 
978どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 13:08:41 ID:bwggJROR
3
979どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 13:08:46 ID:Js8zUdym
 
980どこの誰かは知らないけれど:2010/11/23(火) 13:09:44 ID:bwggJROR
4
981どこの誰かは知らないけれど