シャリバン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
どんなのか忘れたけど
2どこの誰かは知らないけれど:05/02/05 12:20:19 ID:q5k10geu
まぁギャバンの劣化コピーだ
3どこの誰かは知らないけれど:05/02/05 14:55:54 ID:sl9cjFlH
宇宙刑事シリーズ第二弾
4どこの誰かは知らないけれど:05/02/05 21:21:55 ID:f7avUf3c
5どこの誰かは知らないけれど:05/02/14 21:58:16 ID:nqPl5gHc
ダブルビーストが好き!!
6どこの誰かは知らないけれど:05/02/18 23:44:42 ID:4AnKub5L
どんなのか忘れたくせにスレ立てるなよ
7どこの誰かは知らないけれど:05/02/19 00:16:38 ID:jDtDMkYe
メタルヒーローシリーズ第二弾!
8どこの誰かは知らないけれど:05/02/19 00:29:35 ID:36iegBbz
口が「アイ〜ン」
9どこの誰かは知らないけれど:05/02/22 04:09:47 ID:9R3aGVon
取りあえず、主役がカコイイのだ(・∀・)
10どこの誰かは知らないけれど:05/02/24 00:28:36 ID:qy5T2DfD
ずっと疑問だったんだが、
マクーのバッファローダブラーに襲われギャバンに助けられた伊賀電がその後バード星で治療を受け宇宙刑事になるわけだが、
どう考えてもその期間が短すぎると思うのだが。
11どこの誰かは知らないけれど:05/03/19 09:53:11 ID:T+I4nfjW
ブンリビーストの回は前後編としてもっと引っ張って欲しかった。
   シャリバン「シャリバンクラッシュ!」
テレビ見ていた俺「わ、やめろシャリバン、早過ぎるぞ、来週にしろ!」
12ゲロリン:05/03/19 10:54:51 ID:UYJm7cto
>>10
伊賀電は元森林動物なんとか隊の隊員だったわけで、訓練するまでもなく運動神経抜群だった。
ギャバンに初登場したときも烈が電を「ただものではないって感じで警戒してましたよね。
シャイダーは考古学者だったから頭はいいけど運動神経はダメ。だから訓練生だったわけ。
これ、なんかの本に書いてあった事です。
13どこの誰かは知らないけれど:05/03/19 11:49:12 ID:3JSBxlY5
宇宙刑事は体育会系ですな。
14どこの誰かは知らないけれど:2005/05/21(土) 01:26:30 ID:md5d6vWi
test
15どこの誰かは知らないけれど:2005/05/31(火) 03:40:50 ID:nYY2qEJ8
サイケビーストかっけ〜
16どこの誰かは知らないけれど:2005/05/31(火) 14:57:03 ID:eBiEFf2L
宇宙刑事「交番」
17どこの誰かは知らないけれど:2005/06/07(火) 20:50:00 ID:OMpeKkYg
余談だが、関西地方に「しゃり番」という名前の寿司チェーン店が実在する。
18出番無し悪宇宙人 ◆wznOH3a/KI :2005/06/14(火) 23:34:24 ID:EgfxzWCh
シャリバンは先見性とかっこよさは高く評価する。
だが。
今ひとつついていけん。
19どこの誰かは知らないけれど:2005/06/15(水) 12:38:43 ID:MKdj2uHi
赤射のポーズと、渡のアクションと、シャリバンクラッシュ&異次元大決戦は最高だと思うが。
20どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 20:09:20 ID:/l5JuoqI
魔怪獣(ビースト)のフォームチェンジ
なかなかのアイデアだと思ったね
21どこの誰かは知らないけれど:2005/06/30(木) 21:02:13 ID:vVM7jtLk
社員 シャリバン 社員
22どこの誰かは知らないけれど:2005/07/15(金) 21:59:11 ID:WH5/2r+7
チャンネルNECOのヴェッカー(こりん星人出演)って
この人は関係ないんだったっけ?
23どこの誰かは知らないけれど:2005/07/15(金) 22:04:01 ID:DlnNAORg
俯かないでさ〜〜〜!
24どこの誰かは知らないけれど:2005/07/23(土) 01:28:58 ID:s3qVel8r
25どこの誰かは知らないけれど:2005/07/24(日) 19:49:03 ID:08Ue/wGo
ジャリパン
26どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 19:24:42 ID:AEppzIBW
シャインダァッシュ
シャインシャリバンシャイン!!
ダァーッシュ!!
シャインダァッシュシャインダァッシュ・・・・・
27どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 20:37:12 ID:GgpXIJgF
ドクターポルターの吉岡ひとみさんとシャリバンのスーツアクターが結婚。
三枝の「新婚さん いらっしゃい」に”妻は元女優です”で出演。
吉岡さんの実家が理髪店で、結婚相手の人は理髪学校に入学して家業をついだとか。
吉岡さんは、「ポルターを演じていたとき、子供たちに蹴られた」エピソードを披露していた。
28どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 22:38:39 ID:vU1wK5Xq
タリバン
29どこの誰かは知らないけれど:2005/07/29(金) 06:56:10 ID:sLmtGdB0
ジャイアン
30どこの誰かは知らないけれど:2005/07/29(金) 21:20:44 ID:hv/Drt8c
あれだけの美人;吉岡さんがそんな普通で平和な?生活を送っていたなんて…
シャリバンは宇宙刑事ものでは一番好きだな
緊迫感あるBGMや幻夢界での戦いシーン、そして悪者側視点の話が結構ある
のも気に入っている
テーマソング「強さは愛だ」も近辺では受けてたんだが
31どこの誰かは知らないけれど:2005/07/30(土) 05:06:36 ID:wezbpYXB
敵さん達が友好的な宇宙人を装って
一般人に近づこうと企てた回が池沼でワロタw
マーイフレンド!マーイフレンド!
32どこの誰かは知らないけれど:2005/07/30(土) 05:30:56 ID:6wy3Ebdp
あの当時は映画「だいじょうぶマイフレンド」が話題になってたからな。
33どこの誰かは知らないけれど:2005/08/13(土) 22:48:27 ID:N+y6jFGr
スーツのデザインが古さを感じさせない
34どこの誰かは知らないけれど:2005/08/22(月) 20:20:24 ID:2Yujj1KA
蒸着!!赤射ァァァァッ!!
「チュウッ!!」「シュウッ!!」
35どこの誰かは知らないけれど:2005/10/03(月) 12:41:22 ID:Tgb7UZC6
36どこの誰かは知らないけれど:2005/10/07(金) 07:02:22 ID:uNL2ktPp
EDは映像、曲、共に特撮史上最強だと思う
37どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 14:49:49 ID:sn/9gFr+
♪地球を震わす魔王の叫び・・・。この挿入歌大好き!赤射して、さぁ反撃開始という気分にさせてくれる高揚感バツグンの曲だと思う。宙明&串田サイコー!
38どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 20:40:36 ID:kqCuTQU0
ギャバンスレはもう落ちたのか?
ギャバンの方が強烈に覚えているのだが。
39どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 20:58:28 ID:NMOK0EOV
吉岡さんは天知茂の明智小五郎で、オッパイ丸出しの水死体の役をやってる。
40どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 07:43:59 ID:og430Ni4
今日の京都競馬でシャリバンって馬がデビューする。
41どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 16:09:53 ID:+nO/JmRo
42どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 16:28:39 ID:vpkEe+EV
>>39
情報サンクスです<(_ _)>・・・って見られないぽ(´・ω・`)ショボーン
43どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 01:55:37 ID:aqX7m56B
声優・飯塚昭三氏と俳優・安藤三男氏は同じ悪役でも、共演作で常に敵対(途中まで共闘含む)する。キカイダーのハカイダーとギル、イナズマンのバンバとガイゼル、シャリバンのサイコとレイダー・・・。
44どこの誰かは知らないけれど:2006/03/15(水) 23:09:36 ID:U14aLN3G
>>39
「甦る銀狼」で松田優作におもいっきりオッパイ揉まれてるね。吉岡さん。
45どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 18:57:37 ID:nJHzco7X
伊賀電役の渡洋史氏は、後作:ジャスピオンでもブーメラン役で活躍しました
46どこの誰かは知らないけれど:2006/06/06(火) 20:29:17 ID:ZkdktdfY
どなたかおられます?
47どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 11:31:57 ID:uRRR8frX
>>39
ギャバンの叶さんも天知小五郎で脱いでるな

シャイダー役者ではだれかいたらコンプ
48どこの誰かは知らないけれど:2006/06/12(月) 03:20:00 ID:LS4L+j7Q
>>47
アニー役だった人が大分後になってからヘアヌード写真集とか出してるよ
49どこの誰かは知らないけれど:2006/06/12(月) 14:09:16 ID:OPQOcprT
>>48
いや、天知小五郎シリーズで脱いでたらってこと
50どこの誰かは知らないけれど:2006/06/18(日) 01:04:51 ID:4P/Xb+JI
幻夢界発生装置・作動!
51どこの誰かは知らないけれど:2006/06/18(日) 09:31:37 ID:ySp3Difu
モトシャリアーン
52どこの誰かは知らないけれど:2006/06/18(日) 12:25:34 ID:RkZnsy3C
ミスアクマ1の太腿最高!
53どこの誰かは知らないけれど:2006/06/18(日) 23:03:53 ID:r5Q5phFN
魔王サイコの人間体・海坊主に萌え
54どこの誰かは知らないけれど :2006/06/29(木) 18:35:00 ID:SiMpIv4E
渡さんは2chで叩かれていたことが少しあった
55どこの誰かは知らないけれど:2006/07/02(日) 23:40:18 ID:3CCKy/B9
>>54
kwsk
56どこの誰かは知らないけれど:2006/07/03(月) 00:30:39 ID:1B9DqP0n
ミスアクマ2の最後も悲惨でしたが、ミスアクマ1の最後も可哀想でしたねー。
57どこの誰かは知らないけれど:2006/07/03(月) 08:06:25 ID:YYnds+B5
9日と16日のボウケンジャーに、シャリバンがゲスト出演!
58どこの誰かは知らないけれど :2006/07/09(日) 08:51:17 ID:q17H2REX
59どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 09:54:33 ID:eaPH6Lc5
シルバーのパパだったのか…
60どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 10:43:23 ID:gkXYDmMC
ママはメガピンクだぞ
61どこの誰かは知らないけれど:2006/07/11(火) 20:54:02 ID:07d7AAMy
39話の「人形は知っている〜」でドクターポルタが人形を破壊するシーンが
あるらしいのですが、どんな風に破壊してましたか?観てた人がいたら教えてください。
62どこの誰かは知らないけれど:2006/07/14(金) 22:37:45 ID:HaFY55+A
それはたぶんバイクロッサーと同じだったかもしれんな。
もしかしたら、銀河大戦の織田あきらだったかも。自分で調べてくれ。
63どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 23:07:45 ID:6ofSRSkw
主役の人、羽場裕一に似てるよな
64どこの誰かは知らないけれど:2006/08/04(金) 23:19:00 ID:sjfBbdOV
野口五郎だよ
65どこの誰かは知らないけれど :2006/08/06(日) 22:27:33 ID:4G5PzZgc
シャリバンが今週の「下北サンデーズ」出演
66どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 10:01:46 ID:7w4jNYG7
>63 >64
スーパー1の高杉俊介やコセイダーの大西徹哉にも似てるような?
67どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 10:36:59 ID:AbOefy2F
>>66
大西鉄矢はあいざきしんやに似てるよ。あと草川裕馬にも似てる。
68どこの誰かは知らないけれど:2006/08/12(土) 15:17:59 ID:YSK3KJC/
>67
松本人志にも似てる
69どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 22:24:40 ID:SjxCRd5v
しゃーありばーん・・久しいのうっ・・・。
わしじゃあーー・・・。まあおう・・さいこじゃああ・・・・ゲホッツ
70どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 22:40:29 ID:2apdjcpv
>>64
野口五郎は川原田新一に似てる
71どこの誰かは知らないけれど:2006/08/21(月) 18:42:46 ID:9ANNDEwK
宇宙教師オサリバン
72どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 13:26:06 ID:oVHhzKxa
シャリバンってフリーザ倒せるのか・・・
73どこの誰かは知らないけれど:2006/08/30(水) 17:22:01 ID:9MigHZ75
>63
コッキーポップの大石吾朗にも似てるぞ。
74どこの誰かは知らないけれど:2006/10/26(木) 21:19:53 ID:TYvmZKbf
ミスアクマ2役がララから水木由に代わった途端、
心なしか2の胸が若干大きくなった気がする。
75どこの誰かは知らないけれど:2006/10/27(金) 21:01:14 ID:Ko+AsrJg
そもそもマドーのメンバー
(明確に死霊界の住人たるレイダー&レイサは除いて)
って何者?エスパーってことは判るけど、死後爆散するから
まず人間ではないだろうし…やっぱ宇宙人とか異世界人とか、
そこら辺りかな?
76どこの誰かは知らないけれど:2006/10/27(金) 22:07:52 ID:7oiQHAoc
マドーのメンバー!
メンバーたちはマドーなのさロックンロール!
77どこの誰かは知らないけれど:2006/11/14(火) 14:23:46 ID:vDogEwmb
大地をふるわ〜すマオウの叫び〜
78どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 20:25:55 ID:tZBZaO9E
http://www.youtube.com/watch?v=PWO_cvxeItA&mode=related&search=


シャリバンの終わりの歌 すげ-かっこいいな
79どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 21:16:45 ID:+9ZrroZt
舎利版
80どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 16:10:58 ID:aWGaFcdR
ミスアクマ2の、ピンクの衣装は半分はノースリーブ。半分は、長袖だけど。
ボトムは、片方がハイレグ。片方が、長いパンツスタイルという、アンバランスな
切り替えの、セクシーなコスチュームだった。
81どこの誰かは知らないけれど:2007/02/24(土) 22:44:25 ID:HFjh19aE
両足ハイレグより萌えるw
82どこの誰かは知らないけれど:2007/03/04(日) 15:01:17 ID:x02RtBoT
両足ハイレグだと意識が二分されるが
片方ハイレグは進入路が一つなので意識が集中するからな
83どこの誰かは知らないけれど:2007/03/18(日) 23:17:16 ID:a/HQegfp
戦闘員のファイトローは
ポルターの手による人造人間という設定だったが
可能だったら自分がファイトローに洗脳・改造されたいと思った
当時の私は中学生(病んでるなw

不機嫌そうな表情の金のフェイス、稲妻模様のタイツ(皮膚か?)、呻く様な独特の奇声
すべてが私の萌えポイント
84どこの誰かは知らないけれど:2007/04/17(火) 15:53:03 ID:ahwQQtfb
時空警察ヴェッカーシグナ:平均年齢14歳グラドルが変身! シャリバンも応援
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/graph/2007/04/145.html?photonum=0
85どこの誰かは知らないけれど:2007/04/17(火) 16:14:04 ID:ltpB/4de
ミスアクマ2の
「ホントは心根優しいんじゃないの?」な雰囲気が好き。
86どこの誰かは知らないけれど:2007/04/22(日) 12:10:31 ID:vCkMzinC
宇宙刑事シリーズでも圧倒的?パワーをもつ魔王の巨大電子頭脳もポルターが手がけたもの。
考えるとヒステリーを起こし仕事に疲れた顔のオバハンがマドーの屋台骨であったのかも。
87どこの誰かは知らないけれど:2007/04/30(月) 10:17:21 ID:PjbMDnJX
ミスアクマ2の何かダメダメな雰囲気が好き。
88どこの誰かは知らないけれど:2007/06/03(日) 11:59:43 ID:RLhqTSwx
魔怪獣はかっこ良すぎ
1話のゴリビースト大好きだがダブルビーストとかヤマガミビーストなんかも当時としては斬新なデザインではじめて見たとき衝撃を受けた
毎週どんな魔怪獣が出てくるのか楽しみだった
ギャバンのモンスター、ダブラーも洗練されたデザインでかっこよかったけど魔怪獣はさらに進化したと思ったな
デザインの野口竜は天才すぎる!
89どこの誰かは知らないけれど:2007/06/05(火) 15:05:29 ID:WvR60IZe
この作品で高橋利通氏は善悪二派を制覇。
(悪:ボクサービースト人間態/善:オルガナイザーのキース<だっけ?名前>)
90どこの誰かは知らないけれど:2007/06/11(月) 02:17:57 ID:mDKkljFK
ウツボビーストの話が滅茶苦茶面白かった記憶がある
なんか普段のシャリバンとは違う雰囲気ですごいスリリングだった
映画の「エイリアン」にヒントを得たストーリーなんだろうけど、普段アクション主体のシャリバンでSFホラーを見れるとは思わなかった
普段あんまし活躍しないリリーが主役ってのもよかった
ウツボビーストもかっこよくて最高
91どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 02:19:42 ID:QFLPo3J/
ハネビーストだっけ?
鳥の魔怪獣
あれかっこよくて好きだった
92どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 06:56:58 ID:+nJ+Yg9p
>89
仮面ライダーBLACKでは大神官バラオムの他、夕張ロケ編の結婚式シーンで新郎役だった
93どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 20:45:11 ID:HQJ9XG+y
>>91
ワシビースト。
>>87うんうん。でもミスアクマ2だけでなく、幹部はみんな駄目駄目だよね。
クライムバスターでポルター・ガイラー・ミスアクマら全員吹っ飛ぶ様は毎回
のことだし、見てて気の毒だった。
シャリバンが本気出せば全員を一気にやっつけれることも可能だったよね。
その分、レイダー・ガマゴン・サイコラー・・・そして魔王サイコと宇宙刑事シリーズ
でも稀にみない強敵もいて・・・。極端な犯罪組織だったよね。
94どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 21:18:50 ID:U6dBeadP
マイコンビーストが好き。
95どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 21:27:55 ID:u/66QffO
バファロービーストも好き。
96どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 21:56:24 ID:+nJ+Yg9p
プレゼントビーストが神過ぎる
97どこの誰かは知らないけれど:2007/06/23(土) 22:21:02 ID:iWoLrE0w
>>92
本当ミスアクマとか役に立たなかったよね。
まだフーマの珍獣のほうが利用価値あった。
98どこの誰かは知らないけれど :2007/06/23(土) 23:29:15 ID:ojymXoMY
ミスアクマは2のほうだったか
ヤラレ際がケツ丸出しだったので
視聴者的には価値があったぞ。
99どこの誰かは知らないけれど:2007/06/25(月) 22:27:42 ID:5xbjmK1u
姫路競馬にシャリバンって馬いるね。
明日走るみたい。
100どこの誰かは知らないけれど:2007/06/26(火) 19:01:50 ID:5C49oEv/
>>99
特撮ヲタは興味ないし、それぞpれ否定無し
101どこの誰かは知らないけれど:2007/06/28(木) 12:24:51 ID:Pr4L/ttc
オカリナビーストこそが神だろう
ダブルビーストも好き
102どこの誰かは知らないけれど:2007/07/13(金) 09:46:18 ID:m62nNOVS
シャリバンの魔怪獣のメインデザイナー、野口竜のスレ立てました
魔怪獣が好きな方、書きこみしてください

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1184287059/l50
10389:2007/07/28(土) 19:44:53 ID:JA6wivfs
>>92
ほほぅ。
104どこの誰かは知らないけれど:2007/08/22(水) 03:53:57 ID:0qipZDgs

ギャバンスレって、特撮板にあるの?
105やまだ:2007/09/14(金) 20:31:02 ID:VOqOo870
リリィはミステリーがお好きの回で怪物に襲われリリィ気絶、お姫様だっこされていた
のが最高だった。
106どこの誰かは知らないけれど:2007/09/15(土) 01:00:26 ID:6w6JzH3w
>>104
特撮板、昭和板ともに総合スレだけです
(こんなギャバンは〜ならありますorz)
DVDレンタルがないので、視聴方法が限られているのが、残念ですね
107どこの誰かは知らないけれど:2007/09/22(土) 20:49:18 ID:oZ/ZNFJM
>>106
12月にレンタル開始。
108どこの誰かは知らないけれど:2007/09/23(日) 20:59:08 ID:zjNqhlig
>>107
今まで未見だった人に、宇宙刑事のかっこよさを知ってもらえるので、レンタルは歓迎したいですね
ついでに、宇宙刑事大全も増刷してくれたら、言うことなしなんですが
109どこの誰かは知らないけれど:2007/11/09(金) 15:53:43 ID:Qwl5ihcK
マリーンが好きだったYO。。。
110どこの誰かは知らないけれど:2007/11/09(金) 20:43:25 ID:PCb0Vln2
マリーン美人だったよな
宇宙刑事はレギュラーもゲストキャラもきれいな人が多かった
111どこの誰かは知らないけれど:2007/11/10(土) 00:29:28 ID:NKkH5kSI
ミスアクマについて

○何で中盤で中の人が変わったんだろう?それだけならまだしも、何で最後にまた元に戻ったのでしょうか?
○何であんなにダメダメキャラだったのでしょう?中の人はそれなりに身体動かせるはずなのに。
112どこの誰かは知らないけれど:2007/11/10(土) 17:38:15 ID:MYCckPjb
確かに・・・・ダメダメだよね。宇宙刑事シリーズは家族で見てたし、親も好意的に見てた。
シャリバンは敵キャラが少し滑稽だったらしい。いわゆる会社でいう駄目人間の典型だって言ってた。
特にガイラー・・・

ミスアクマやポルター、ガイラーが駄目キャラ過ぎた分、レイダーが怖かった。
レイダーの初登場の回で、魔王サイコが「レイダーイケ・・・」て命令をして、
レイダーが白いプラズムに包まれて消えるシーンが怖かった。
ウチのオカンが急に「何このヒトたち??(サイコとレイダー)気持ちわるい・・・
テレビ消しなさいっ。」てキレてたもん。
実際、その後も度々見せてもらえなかった。それまでは、サイコが出てきても、なんとも
言われなかったんでけど・・・・レイダーというキャラが一気に番組のムードを変えたてことだね。
113どこの誰かは知らないけれど:2007/11/23(金) 22:26:44 ID:0iuL2gUg
ドルギラン>グランドバース
ギャビオン>シャリンガータンク
スクーパー>モグリラン
サイバリアン>モトシャリアン
魔空城>幻夢城
マクー戦闘母艦>マドー戦闘母艦
マクー戦闘円盤>マドー戦闘円盤

どのメカも前作よりダサくなってしまった
114どこの誰かは知らないけれど:2007/11/23(金) 22:44:01 ID:e8oLAuas
マクーよりマドーのほうがおそろしく感じた
マクーは何となく俗っぽいところがあるけど、マドーは狂信的な感じ
115どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 01:06:47 ID:7lw+Yidc
>>111
撮影中にケガしちゃったのだ。二人とも。
116どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 01:20:20 ID:YohWJvyj
ミスアクマは黒いのと赤いの、どっちが1でどっちが2だっけ?
マドーが女子大生を洗脳する回で、ミスアクマを上から見下ろすアングルのシーンがあり、黒いほうの胸の谷間が見えそうだった
それ見てドキドキしたな
117どこの誰かは知らないけれど:2007/11/24(土) 08:18:51 ID:/8tbkEyW
黒が1、ピンクが2
118どこの誰かは知らないけれど:2007/11/26(月) 17:55:16 ID:Hqtd9IFq
普通は女性キャラはボスの寵愛を受けているものだが、ミスアクマはそういう感じがしなかった
119どこの誰かは知らないけれど:2007/12/07(金) 14:24:44 ID:dqgt8Gsk
しまいに食い殺されてたしな
エロかったけど
120どこの誰かは知らないけれど:2007/12/08(土) 14:46:18 ID:BTzMze+2
あのシーンは今なら絶対NGだっただろうね。
121どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 01:42:02 ID:gv4EAb/i
もっとねっちりあのシーンを撮ってほしかった
122どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 10:20:10 ID:cr0FcAxJ
>>121 に胴囲。
俺にとっては、シリーズ一の名キャラ、シリーズ一の名シーンだな。
123どこの誰かは知らないけれど:2007/12/09(日) 15:24:00 ID:H+67oiu4
ミスアクマとは凄いネーミングだ
124どこの誰かは知らないけれど:2007/12/29(土) 20:26:43 ID:5uYYUQQv
エロい格好してるくせに無能でセクハラされまくってたな
なんのつもりでマドーに入ったんだろう
125どこの誰かは知らないけれど:2008/01/03(木) 18:31:05 ID:7EUcppY8
ミスアクマ2は23話以降美人でムチムチだから困る。
でも明らかに戦闘には絡んでないところを見ると、アクションはNGな女優なんだろね。
実質アクションらしいことしてるのは49と50くらいだし。

>エロい格好してるくせに無能でセクハラされまくってたな
舐められたセクハラシーン以外にそんなシーンってあるのか?
126どこの誰かは知らないけれど:2008/01/03(木) 19:25:38 ID:Qz6lWWKJ
ガイラー将軍がミスターアクマって名前だったら良かったのに
127どこの誰かは知らないけれど:2008/01/03(木) 21:02:00 ID:5O5r6jol
ミスアクマ、冷静に考えると確かに凄いネーミングですな。
初期設定では魔王サイコが魔王アクマだったので、
ドン・ホラーに対するホラーガールのような名づけ方
だったのかも知れない。
128どこの誰かは知らないけれど:2008/01/03(木) 21:02:56 ID:5O5r6jol
>>125
特オタの悪い癖・・・事例が一つであっても大げさに表現する
129どこの誰かは知らないけれど:2008/01/04(金) 11:36:22 ID:sAhIjvZO
だめ幹部と言われてるガイラー将軍だが、幹部陣で一番最期が幸福なのがこい
つだったな。レイダーは内紛で倒された訳だし。

130どこの誰かは知らないけれど:2008/01/07(月) 14:30:40 ID:HF+oKkdR
ガイラー将軍の最後って靴磨き?
131どこの誰かは知らないけれど:2008/01/10(木) 21:34:11 ID:8mPpcOX/
>130
ちがうよ
132どこの誰かは知らないけれど:2008/01/11(金) 09:06:00 ID:5U6cB6Kn
アクセサリー売りじゃなかったっけ?
133どこの誰かは知らないけれど:2008/01/11(金) 15:22:07 ID:BEA/Y+pd
絵描き
134どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 11:15:34 ID:1S/ffx4W
>>125
ベンガル兄弟に触られたり雑魚戦闘員に襲われたりムチでうたれたり
135どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 15:29:24 ID:8g7BIqXJ
>>134
それって何話?
136どこの誰かは知らないけれど:2008/01/12(土) 21:23:19 ID:jmQFPDB5
17話から41話くらいかな
137どこの誰かは知らないけれど:2008/02/20(水) 12:46:21 ID:f6s8+gFx
ミスアクマ

ピンクと黒では、どちらが1? 2?
138どこの誰かは知らないけれど:2008/02/20(水) 12:54:58 ID:f6s8+gFx
ピンクが2ね
139どこの誰かは知らないけれど:2008/02/20(水) 20:44:01 ID:Kqfm+HvB
46話sです
140どこの誰かは知らないけれど:2008/02/23(土) 14:06:34 ID:HWjdLjy8
ギャバンは何回くらい出てきたっけ?
141どこの誰かは知らないけれど:2008/02/23(土) 16:22:29 ID:+PsqkxC7
計20回だよ
142どこの誰かは知らないけれど:2008/02/24(日) 16:26:37 ID:rpRE/wpj
主題歌はイントロにギターが入ってないとえらくダサくなるというのを実感した
143どこの誰かは知らないけれど:2008/02/24(日) 18:00:09 ID:B8KV9ppN
十官房
144どこの誰かは知らないけれど:2008/02/26(火) 23:05:07 ID:6ylQwvuu
東映チャンネルで1・2話を初めて見た。
1話は名称のテロップが出まくるのに興奮した。
2話のエイビーストはなかなか強かったな。
145どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 19:26:37 ID:eenp/jdP
立ち上がれ伊賀!
戦え電!
こう言うと
伊賀と電は別人に聞こえる
146どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 19:32:51 ID:zBl40S5F
東映チャンネルの番組案内に出てくるリリィが何だか別人っぽい。
髪はストレートだし、顔立ちも違う気が…。
147どこの誰かは知らないけれど:2008/02/28(木) 20:08:51 ID:WiQzM7Hw
>>145
それ当時画期的で、いろんなところで亜流が出たんだ
苗字と名前分けて言うなんてそれまでなかったからね。
>>145はもちろん肯定的に言ってるんだよね?
148どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 12:19:16 ID:KISTU6mm
1話でシャリンガータンクのセパレートフォーメーションが見られるけど、
Vガン並みの分離玉砕攻撃だったとは・・・・・。
149どこの誰かは知らないけれど:2008/03/05(水) 23:19:33 ID:Z3D+AOUG
>>146
当時ああいうパーマが流行って、似合わない娘も
無理して髪の毛をちりちりにして不細工になってたよなあ
150どこの誰かは知らないけれど:2008/03/07(金) 13:20:01 ID:PjJuLn9w
シャリバンの技が次々出てくる挿入歌のタイトルは?
歌い出しは「マドーの嵐吹き荒れる」てヤシ。
151どこの誰かは知らないけれど:2008/03/07(金) 15:16:07 ID:Zji06wrX
また繰り返すのか なんなんだ?
152どこの誰かは知らないけれど:2008/03/07(金) 17:12:08 ID:bUplTeK0
ダンドゥン
153どこの誰かは知らないけれど:2008/03/07(金) 18:46:59 ID:RhLUkvfc
ダンヅンダンヅンは、クリリと飛んでマグナククラッシュ!
ダンヅンダンヅンは、見えなくなってシルバーミサイル!
ダンヅンダンヅンは、たしかに受け取りタイガーミサイル!

歌の中はこんなヤシ。
154どこの誰かは知らないけれど:2008/03/08(土) 19:39:34 ID:ccYSyaer
ミスアクマ1の水着姿が見れる回があって、水着を着た太腿のアップがあって、あのムチムチで立派な太腿に散々お世話になりました・・・
155どこの誰かは知らないけれど:2008/03/08(土) 20:07:32 ID:nyuX0rwl
天気は意外と難しいよ
156どこの誰かは知らないけれど:2008/03/08(土) 20:45:07 ID:wUQ6NcbY
シャリバンの口(?)のデザインが好き。
157どこの誰かは知らないけれど:2008/03/08(土) 20:46:47 ID:wUQ6NcbY
>>156 たぶん、ヨロイ兜の顔アテのイメージなんだろうけど、たまらなくセクシーだ。
158どこの誰かは知らないけれど:2008/03/08(土) 21:00:53 ID:nyuX0rwl
ダンドゥン ダンドゥン バン
159どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 13:09:22 ID:nadCAtcJ
電のパーマも変だよね
当時のジャニーズパーマの手入れ不足という感じ
160どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 14:33:11 ID:fpJO1qle
その同意なに
161どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 20:39:23 ID:v861vOy0
ミスアクマを演じていた人、かわいそう。
それなりの身体能力を持っていたのに鍛えた技をあんな役柄でしか発揮できなかったなんて。
162どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 22:47:52 ID:qB47B+YQ
ミスアクマ1=長門美雪

超新星フラッシュマンでメスの幹部キルトを演じてたけど、その時は持ち前の運動神経を余すと所なく発揮してたね!途中で人間の姿で活躍する回があって、立派な太腿もちゃんと披露してたよ!
163どこの誰かは知らないけれど:2008/03/09(日) 23:21:17 ID:nc/CNcOc
後でブルースワットのクイーンを演ったんじゃなかったっけ
164どこの誰かは知らないけれど:2008/03/10(月) 01:39:44 ID:sV7+kOVq
ミスアクマ1はやっぱり丸山千絵子さんの太腿が一番ムッチリしていていいかも・・・
165どこの誰かは知らないけれど:2008/03/10(月) 22:46:45 ID:2I5V8Sw6
丸山千絵子さんって、同じ時期にやっていた影の軍団でも随分と悲惨な役をやらされていたんだよね。
ミスアクマと同じように、悪の組織に忠誠を誓いながらポイ捨てされる役柄で。
166どこの誰かは知らないけれど:2008/03/12(水) 19:40:19 ID:wI3tbk8h
シャイダーの民子役の秦暎花さんがシャリバンにもちょい役で出演していたらしいけど、
どの回に出られたか分かる方教えてください。
167どこの誰かは知らないけれど:2008/03/14(金) 22:35:06 ID:lIWki/+k
>>124
例えば、どこかの星に親を倒されてリベンジを誓って入隊したとか
例えば、実家が貧しくて売りに出されたとか

妄想を膨らませていくと楽しいよね。
168どこの誰かは知らないけれど:2008/03/17(月) 00:35:28 ID:bBU1Guuw
ミスアクマ2の後期の方の人は美人だけど全っ然悪者っぽくなくて萎え。
喰われるシーンが彼女の全てだった罠。
169どこの誰かは知らないけれど:2008/03/17(月) 19:11:00 ID:oW+XqxQE
>>2
決して劣化はしてない。あの世界感はたまらない。伊賀獅子の剣抜いてからイガクリスタルを見つける所は神。俺が一番なりたい宇宙刑事はシャリバンだ。
170どこの誰かは知らないけれど:2008/03/17(月) 20:03:09 ID:wDOm4UqJ
あれだけ毎回やられながらも無事だったミスアクマって、実は最強戦士なのかもしれない。
171どこの誰かは知らないけれど:2008/03/17(月) 20:13:01 ID:B4nM/Z1f
ファイトローって子供の奴いなかった?
172どこの誰かは知らないけれど:2008/03/17(月) 23:07:18 ID:5iIQujXJ
>>170
組織内の誰が攻撃を受けて汚れたはずの衣装を洗濯していたんだろうね?
173どこの誰かは知らないけれど:2008/03/18(火) 22:54:04 ID:WxsRgnZ+
ミスアクマって水着のシーンはありましたっけ?
174どこの誰かは知らないけれど:2008/03/18(火) 23:51:49 ID:95cxUUv7
>>168
しかもマドーがちゃんと監視していたのに完全に見殺しにされてた。
おそらくレイダーの反乱の意志を確認するためにミスアクマ2はエサにされたんだろうと思うと
激しく萌える
175どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 00:01:39 ID:95cxUUv7
ガマゴンに舐め回されてたもんな
176どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 00:02:54 ID:JnTONrsX
>>174
ガマゴンに食べられたというよりは飲み込まれた感じ!だとすると、後で吐き出して、散々に嘗め回してから味わって食べたかもしれない。想像するとますます萌える・・・

>>173
サメビーストの回で水着になってたよ!ミスアクマ1の太腿アップのアングルもありで、DVDでじっくり観ました・・・
177どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 00:03:59 ID:1GJMUyVw
別の回では、お酌しているシーンなんかもあったよね。
178どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 00:31:18 ID:5cSPhS23
ミスアクマの売りは、何と言っても「安っぽさ」だね!
幹部ではなく、お客が来ればもてなす女中のような存在。戦いにも参加して最前線で危険な目に遭う。そのくせ最後は使い捨てにされる。あまりにも哀れな存在だが、それがまた哀愁を誘う・・・
179どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 00:40:28 ID:1GJMUyVw
それだけの素晴らしいキャラクターなのに、何故か今に至るまで多くを語られない影の薄さもたまらない。
180どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 11:51:14 ID:JYH4r4ZA
ギャバン=元祖の風格、アンパン大好き

シャイダー=真の主人公はミニスカ

シャリバン=・・・カッコイイなんか


冗談はともかく近場のレンタルショップでギャバンとシャイダーは出払っているのに
シャリバンだけは何故か全巻残ってた、宇宙刑事の共闘が見れるのはシャリバンだけなのに・・・なぜだ!?
181どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 12:27:43 ID:PRcdxe+6
第8話のマドーの悪行はガイアークがやりそうな行為だな
182どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 12:58:17 ID:YzyGWQNp
>>180
きっとシャリバンは買った人が多いんだよ
183どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 14:49:47 ID:vC2UEj/U
>>182
だな。深いファンが多いってことだよな
184どこの誰かは知らないけれど:2008/03/19(水) 20:44:58 ID:vS3p56ji
ギャバンがあんパン好き?はあ?ふざけた事言ってんじゃねーぞクソが
185どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 09:03:22 ID:4ZVnKA46
俺は宇宙刑事ギャバン!好きな食べ物はアンパンだ!
宇宙犯罪組織マクーはアンパンだ!
186どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 11:00:24 ID:RMhkerEX
倒れたら立ち上がり、前よりも強くなるのがシャリバン
倒れたら立ち上がり、前よりもしょぼくなるのがミスアクマ
187どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 13:36:06 ID:Ujl/niuE
ミスアクマ1の太腿とお尻はムチムチしてて、Hするには最高だね!
188どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 16:08:30 ID:RMhkerEX
>>187
JACで鍛えに鍛え上げられた身体だからね。
189どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 19:26:34 ID:0n4TQwNj
泥の河は汚れるカムバックサーモンw
石原良純を思い出した。

190どこの誰かは知らないけれど:2008/03/20(木) 19:36:46 ID:0n4TQwNj
汚れる じゃなかった甦るだった・・・orz
191どこの誰かは知らないけれど:2008/03/21(金) 20:53:52 ID:+43G8oSz
グランドバースのバトルフォーメイション格好いいって言ってる人いるの?
192どこの誰かは知らないけれど:2008/03/21(金) 23:04:31 ID:rv0tcgna
ミスアクマ役の人が二人同時に変わったというのが今でも謎だな。
もしかしたら、「もうこんな役回りはいやです」ってゴネたのが原因なのかもしれないね。
193どこの誰かは知らないけれど:2008/03/21(金) 23:18:07 ID:tKU/qQrX
今だったらむしろ「おいしい役」と思ったりするだろうにな
194どこの誰かは知らないけれど:2008/03/22(土) 09:06:20 ID:oGfNqQlg
>>191
バビロスのバトルフォーメーションよりはカッコいいと思うよw
195どこの誰かは知らないけれど:2008/03/23(日) 13:49:21 ID:j8TgB7p5
うそ〜バビロスの方が全然いいよ。グランドバースは前部の赤ちゃんが使う用なトレー見たいのが嫌だったんだよ。
196どこの誰かは知らないけれど:2008/03/23(日) 14:26:49 ID:QBTiWsrt
(昔の)駅弁売りのおじさんに謝れ
197どこの誰かは知らないけれど:2008/03/23(日) 15:40:46 ID:zKv91mF8
そうグランドパースのバトルフォーメイションは昔の駅弁売りのおじさんのオマージュなのだ。
ちなみにギャバンの電子星獣ドルは日本昔話のOPのオマージュなのだ。
198どこの誰かは知らないけれど:2008/03/24(月) 20:00:31 ID:qQfidfpT
バビロスの着ぐるみは壮絶だったからな。
あれなら弁当売りのほうがマシ。
199どこの誰かは知らないけれど:2008/03/27(木) 22:59:57 ID:9ca+xmXO
リリイはパーマかけて美人度落としたね(´・ω・`)
200どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 00:25:27 ID:zqY5ly2n
ミスアクマは吹っ飛ばされる瞬間が一番セクシー。
201どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 01:42:06 ID:aiUzP8Uk
ガマゴンからイガクリスタルを奪うために向かっていった時のミスアクマ達が吹っ飛ばされるシーンがいい!
202どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 07:53:59 ID:6KOpg/Xm
はやくリリィが怪物に気絶させられてお姫様抱っこされるシーンの
回が放映されてほしい。
203どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 10:18:59 ID:i5D4cRQo
ミスアクマの交代の真相は謎だけど、どちらか一人が撮影中に大怪我したんじゃなかったっけ?スピルバンのDVDの特典映像のインタビューで渡さんが言ってたような…。
204どこの誰かは知らないけれど:2008/03/29(土) 13:48:19 ID:aiUzP8Uk
>>203
JACの丸山千絵子ちゃんだよね!彼女の迫力のあるアクションと、ムチムチ太腿は最高でした・・・
205どこの誰かは知らないけれど:2008/04/06(日) 18:35:07 ID:tWoz3cqY
シャリバンが立つ 勇者の砦
今、大いなる使命を抱いて

ここ好き
206どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 03:22:04 ID:hHlgqPmG
杉浦太陽のブログに、渡さんの写真が載ってるよ
207どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 23:39:18 ID:7ZJI+5y5
放送中とかは別に関係ないんだ、このスレw

しかし今週分なんかは、やっぱりクオリティ高いと思わせられた
208どこの誰かは知らないけれど:2008/04/17(木) 00:17:51 ID:zABx0dxJ
16話のダークQのお姉さんはラストで入水自殺をまたしたのだろうか?
ポルターが妹を連れ去ろうとしたときに邪魔されても何もしなかったのも謎だな。
209どこの誰かは知らないけれど:2008/04/29(火) 22:54:56 ID:00yvfkoc
奥伊賀島編クオリティ高杉
210どこの誰かは知らないけれど:2008/04/30(水) 07:56:02 ID:m1BsF77K
        /                      \    ♪
        /                           l       〜♪
          |                            |  /.\
       |                            | / /\\
          |               X           |/ /   \\
         l                               /       \\__∩
         \                        /          (   ノ
           "''-、                _,,.‐'´           ̄
            //"''‐‐---、    ij  、-‐''"
           //      /::       \
           //       /::  ・       i
           \\        l:::    l::     |〜
           \\      ヽ:::  _人::::   ノ
            \\        ̄     ̄
            ノ /
           ⊂ /
211どこの誰かは知らないけれど:2008/04/30(水) 19:06:35 ID:b8u4RMGV
シャリバンがクリスタルをさせてすっ飛ばされてたら、ドリちゃん達がマドーに惨殺されてたかもしれんな。
212どこの誰かは知らないけれど:2008/05/09(金) 21:03:22 ID:4XOAXZ7h
ゴーグルピンクになるはずだった人が出てましたね。
213どこの誰かは知らないけれど:2008/05/09(金) 21:15:44 ID:RABXwbbY
ジャリバン
214どこの誰かは知らないけれど:2008/05/10(土) 11:14:42 ID:ieuB+1nL
44話に出てくる女子大生のおねえさん達がかわいい。
215どこの誰かは知らないけれど:2008/05/19(月) 21:12:36 ID:2fjeZ1kB
最弱のオカリナビースト
216どこの誰かは知らないけれど:2008/05/19(月) 21:16:07 ID:JCfNhe/0
チンコビースト
217どこの誰かは知らないけれど:2008/05/19(月) 23:35:40 ID:2+zbgcxn
女子大生に萌え
218どこの誰かは知らないけれど:2008/05/24(土) 19:43:12 ID:XQlx5AMz
シャバリン
219どこの誰かは知らないけれど:2008/05/27(火) 23:26:36 ID:ngHNlSpU
アニメ声優のわざとらしい演技に慣れ切って
少し抑揚が乏しいとすぐに棒と言い出すアニヲタにはうんざりしてきたが

オザキキヨヒコだけは本当に棒だった
220どこの誰かは知らないけれど:2008/05/28(水) 10:16:55 ID:MR/SL9d7
何で尾崎氏は、畑違いの特撮になんか
出演したのだろう。

まさか、あの演技力で俳優業をやってたの?
221どこの誰かは知らないけれど:2008/05/30(金) 00:35:38 ID:QdaK9SIh
尾崎の出た回のEDが2番だったのは何故なんだ?
222どこの誰かは知らないけれど:2008/05/30(金) 01:38:39 ID:8696wVa+
東京トイフェスティバルで、渡・降矢・高橋利道のサイン会あんだね。
降矢さんが公の場に出てくるのって珍しいな。
223どこの誰かは知らないけれど:2008/05/31(土) 03:09:51 ID:1V6g/fIy
これは行かないと!
224どこの誰かは知らないけれど:2008/05/31(土) 12:04:19 ID:uBGPePQC
25話と26話が録画できてなかった
仕事が忙しくてチェックしてなかったから…
2週間で計4回も放送するって言うのに俺と来たら
ううぅ…これだからPCでの録画は信用できないんだ
…ちくしょうすぐさま再放送のリクエストしてやるからな東映いぃいぃぃぃぃぃぃぃあ!!!
225どこの誰かは知らないけれど:2008/06/05(木) 03:56:06 ID:uW9jtmkc
イガクリスタル美味しそう
226どこの誰かは知らないけれど:2008/06/05(木) 21:26:17 ID:8uYHCItI
地球はどうでもいいのか?シャリバン・・・
小さい頃シャリバンの最終回見て寂しくなったな。
227どこの誰かは知らないけれど:2008/06/05(木) 21:30:18 ID:WN7oHTCV
俺も寂しくなった
シャイダーが結局「伝説の戦士の末裔だから戦っている」
というのがわかってからも寂しくなった
228どこの誰かは知らないけれど:2008/06/05(木) 21:50:01 ID:8uYHCItI
そうだったっけ?シャイダーは見た記憶がほとんどなくて
229どこの誰かは知らないけれど:2008/06/06(金) 00:30:48 ID:toZQPzOD
ギャバンはLPレコードでマクー倒したら青少年スポーツセンター作るぜって言ってて
楽しみにしてたのに、なんで太陽系隊長とかになっちゃうんだ!と寂しくなった。
「安心しておやつを食べて眠るがいい」って言われたのずっと守ってたのに・・
230どこの誰かは知らないけれど:2008/06/06(金) 05:39:29 ID:Wffex+Oq
>>198
子供の頃、バビロスはシューティングフォーメーションの方がカッコ良くて
バトルフォーメーションがたまに出てくるとガックリしてた。
でも、今見るとバトルフォーメーションの着ぐるみが
違う意味で笑えて好きになったしまった・・・w
(超合金のほっそい腕と違って、中の人の手を入れないといけないので手が太すぎるとかねw
しかもそれで敵のミサイル両手でつかんで投げ返したり・・・今見るとこっちの方がオモロイ)

それにしても東映チャンの今週のやつにモモレンジャーが
操られ育児放棄する母親役で出ていたの知らなかったのでワロタ
どっかで見た事あるなぁと思ったらw
231どこの誰かは知らないけれど:2008/06/11(水) 01:17:09 ID:pkRmSK82
>>230
シャイダーは途中からビッグマグナムばっかりになっちゃって、
バトルフォーメーションが出てくるかどうかと期待しまくってました。
なんか、グランドバースのアレは、非人間型でイデオンの重機動メカとかそういう味があったからすごい好きでした。
232どこの誰かは知らないけれど:2008/06/11(水) 12:52:39 ID:nT5EAgjB
グランドバースのロボ形態は不満はなかったけど、空洞がでかそうな構造と
モトシャリアン発進シーンのバースとの大きさ対比のデタラメ具合に悪態ついてた記憶がある。
233どこの誰かは知らないけれど:2008/06/11(水) 17:22:26 ID:KrlIvii7
http://www.geocities.jp/czonea/sharivan10.jpg
マジシャリバンかっこ良すぎ。買いたくなった。
234どこの誰かは知らないけれど:2008/06/14(土) 09:28:09 ID:Jc3304ff
>>1(゚д゚)
235どこの誰かは知らないけれど:2008/06/18(水) 20:16:14 ID:6QLt2OzL
ミミー「ギャバーン・・・(ギャバンに抱きついて)会いたかった」
ギャバン「全く無茶をする奴だ」
ミミー「だって・・・」
伊賀電「見せ付けてくれますねぇ〜」
リリー「富士山が爆発しそう!」
ギャバン「いやぁ〜失敬失敬」


最終回のしょっぱなに無駄にラブラブなコント見せられて
こっちまで恥ずかしさで爆発しそうだった。
236どこの誰かは知らないけれど:2008/06/25(水) 02:27:10 ID:7RtqrL5N
レイダー怖すぎるだろw
237どこの誰かは知らないけれど:2008/06/25(水) 03:40:45 ID:464sjs96
レイダーは子供ウケ悪くて視聴率ちょっと下がったと聞くが
238どこの誰かは知らないけれど:2008/06/25(水) 07:05:11 ID:9Xkhcn3L
レイダーに関係なく21話ぐらいから視聴率ガタ落ちしてたよ
ギャバンと比べたら酷いものだった。
239どこの誰かは知らないけれど:2008/06/25(水) 07:10:40 ID:BuAU1LBP
観念的なほうが目立って、痛快な内容ではなかったからな
240どこの誰かは知らないけれど:2008/06/26(木) 00:27:14 ID:VbFNEWwU
単に大人っぽくしすぎたと言えば
241どこの誰かは知らないけれど:2008/06/26(木) 06:42:42 ID:ygfqMmML
大人っぽいってのとはまたちょい違うんだよ
コネくり回した感じ
242どこの誰かは知らないけれど:2008/06/26(木) 12:07:50 ID:rFTTWoKP
登場させて視聴率が下がったといえばアバレキラーもそうだな。
逆に登場させて視聴率が上がったのがシュバリエ。
243どこの誰かは知らないけれど:2008/06/26(木) 15:01:15 ID:oKhFtOrp
アバレキラーは出てきた頃にはアバレンジャーの話もすでにgdgdに
なってきていて番組自体が低下している中に出て、特にカンフル剤となる
存在にもならなかったという面もあるけどねw
アバレキラーを最後殺しちゃったのはスタッフがヤケクソでやったとしたら笑うが・・・
(でもVSシリーズで放置せずにまた無理矢理スポットで出すストーリーにしたからそうでもないのか)
ファイブマンの最終回マックスマグマ破壊は本当にその理由でやったらしいけど

でも、シュバリエは視聴率1%台を出すほど落ち込んでた数字だった所から
一番最低でも6%以上、最高13.3%を出すまでに回復させた神だな
(もちろんファイブマンの後半は話が面白かったというのもあるが)

植村さんはグリーンフラッシュの時は他のメンバーと共に空気だったのに
違うキャラやってみたらあんなに当るとは思いもよらなかった
本人は正義の主役役であるグリーンフラッシュが一番好きらしいけどw
没個性だったキャラやってた人を違う役にあてたら当る人もいるんだろうなぁ
244どこの誰かは知らないけれど:2008/06/27(金) 10:39:29 ID:GtlBtqoR
レイダー出てからサイコも怖くなったな。
245どこの誰かは知らないけれど:2008/07/02(水) 22:56:10 ID:LVnNGTs5
アバレアンチ=デカ信者=特撮板で最も痛い人種

昭和板まで巡回しに来るんじゃねぇよ、巣に帰れ糟
246どこの誰かは知らないけれど:2008/07/03(木) 12:19:46 ID:rP//rzWK
>>245
なに勝手に決め付けて妄想してるんだ?
誰がどこにデカレンジャーの事なんか書いてるんだよw

むしろ、お前の方みたいなのがなんでシャリバン板なんかに
こんな時間差でレスして突然沸いてきたのかわけわからんw
247どこの誰かは知らないけれど:2008/07/03(木) 12:49:17 ID:yP45F29n
初期伊賀電のあの変なパーマはなんだったんだ
当時流行のジャニ系ヘアにしてはセットが変だった
248どこの誰かは知らないけれど:2008/07/03(木) 12:58:57 ID:vcFqnDlm
渡洋史には戦隊ヒーローもやって欲しかった
249どこの誰かは知らないけれど:2008/07/03(木) 23:12:05 ID:P6UVyOs+
クマー!
ビースト
250どこの誰かは知らないけれど:2008/07/03(木) 23:26:44 ID:HW4C/0Cy
赤射したい。
251どこの誰かは知らないけれど:2008/07/10(木) 03:17:47 ID:VnH1rGvj
>>246
特撮板で最も痛い人種が井上信者と並んで塚田信者である事は有名
そして塚田信者がアバレ叩きが好きなのも知られた事

こんな全く関係ないスレで>>242-243みたいな話を始める奴が明らかにおかしいのに
そいつはスルーでそっちに文句ですか

お前は>>245が図星だった>>242=243=246って事だな、誰が見てもw
252どこの誰かは知らないけれど:2008/07/10(木) 05:12:57 ID:NfeYYuD2
>>221
wiki参照。
キーヨゲスト出演回以外にも何度かED2番使用例がある。
253どこの誰かは知らないけれど:2008/07/18(金) 01:50:02 ID:tvhZSI30
特捜最前線BOXの「ストリップスキャンダル」を見た後で本日のシャリバンを見た。ホステスみどりちゃんが黒門田組長を拷問してた。
254どこの誰かは知らないけれど:2008/07/18(金) 09:32:49 ID:z+rMdp8M
ミスアクマ役の人はあの役を喜んでやっていたのだろうか?
255どこの誰かは知らないけれど:2008/07/18(金) 19:56:07 ID:SyWLUSyq
そこが微妙なところだな。
256どこの誰かは知らないけれど:2008/08/06(水) 08:58:51 ID:R7s98Uuy
ミスアクマのミスって失敗するほうの意味かと思っていた。
257どこの誰かは知らないけれど:2008/08/06(水) 10:53:44 ID:kJtAZpLj
今の特撮ならミスアクマはもうちょいおいしい役回りにしたと思う
258どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 17:19:57 ID:5m3QCOFZ
あまり喜んで演じてないほうが萌えるな。
259どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 18:01:26 ID:et9NTlgP
サブタイが変なの多いな
ミミー
ガマゴン
海坊主
ラストの赤射、蒸着は燃えるけど
260どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 20:14:48 ID:iYyY1bNz
いつもはカムバックサーモンとか長いタイトルなのに
急に短くするから困る
261どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 21:55:00 ID:tnrTpf6o
若いの?リアルタイム世代?
262どこの誰かは知らないけれど:2008/08/13(水) 00:06:49 ID:A4IhITJt
サイコラーも口パクのギミック入ってるのね。
263どこの誰かは知らないけれど:2008/08/13(水) 11:36:18 ID:Da2BaOY1
どっちも倒さないと消滅しないって
どう見てもギャバンシャリバンW蒸着が必要じゃないか
264どこの誰かは知らないけれど:2008/08/13(水) 16:35:18 ID:l5OJNLNL
さすが魔王RPG向けの弱点を持っていらっしゃる
265どこの誰かは知らないけれど:2008/08/13(水) 21:21:21 ID:4SpTqWSs
30 宇宙刑事シャリバン
   「ミミー」叶和貴子
266どこの誰かは知らないけれど:2008/08/13(水) 22:33:46 ID:A4IhITJt
最終回一個前で嫌な奴(レイダー)を片付けて、
ラストの正邪ガチンコ対決というのはいい演出だと思う。
267どこの誰かは知らないけれど:2008/08/13(水) 23:08:11 ID:Lmqqawcw
>>220
追加挿入歌を歌った縁での出演。
268どこの誰かは知らないけれど:2008/08/14(木) 01:00:27 ID:6oPzTrqs
海坊主の人よく見てみるとかわいいお目目してるな。
269どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 16:01:38 ID:w6v+9Dcp
レイダーって実体が無いんじゃなくて首と胴が分離可能なだけか。
270どこの誰かは知らないけれど:2008/08/17(日) 07:01:02 ID:+a7vVoUS
赤射・蒸着
お楽しみに
271どこの誰かは知らないけれど:2008/08/17(日) 14:44:14 ID:x5SbMjTL
>>259
当時「ミミー、お楽しみに」に笑った記憶がある。
272どこの誰かは知らないけれど:2008/08/20(水) 00:13:46 ID:jxRflG+v
あんな策を用意してたなんて、聖なる者はレイダー級の策士だな。
まあ対になる存在なんだろうけど。
273どこの誰かは知らないけれど:2008/08/21(木) 12:13:19 ID:1d4LBMrg
シャリバンの最終回は、いつ見ても素晴らしいです。
274どこの誰かは知らないけれど:2008/08/21(木) 12:25:38 ID:xbZsZ3k9
魔王様の脱力ポーズは
カオーのお怒りとのギャップが激し過ぎるw
275どこの誰かは知らないけれど:2008/08/25(月) 01:42:08 ID:JGfQxNQZ
単独スレあったのか…CS放送してたというのにこの過疎
まぁシャリバンの価値は2ch以外の場所で語り尽くされてる感があるし
あれこれ書いても>>2に代表されるような粘着に餌をやるだけになるので
これでいいのかも知れないな
276どこの誰かは知らないけれど:2008/09/09(火) 18:11:38 ID:ncgtzsfJ
女子高生の制服に萌えてしまい、
物凄くリリーを粗末に扱ってたシャリ版w
277どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 18:53:35 ID:++sZy7mj
リリィ「私も行きたかった・・・・」
278どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 14:31:13 ID:ZI/rZgaU
イカせてもらえなかったリリー
279どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 20:28:42 ID:hOdQpllN
>>276
透明ドリちゃんを取りました。
280どこの誰かは知らないけれど:2008/09/12(金) 00:18:15 ID:I6DL6NyS
みゆきと電て役者は一歳差なのね。電老けてるなあww
281どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 01:14:19 ID:9XyRzWnS
ミスアクマ1の立派な太腿を超える太腿はギャル3くらいなものか・・・
282どこの誰かは知らないけれど:2008/09/13(土) 08:08:42 ID:WArQR5Vy
レイダーがサイコ&サイコラーに倒されたのはシャリバンにとって
運が良かったな。

シャリバンでは相性的にレイダーに勝てないだろうし。
283どこの誰かは知らないけれど:2008/09/18(木) 10:23:58 ID:vDtwAVuj
ミスアクマ2のエロさは異常
284どこの誰かは知らないけれど:2008/09/21(日) 16:48:33 ID:YuevZBRp
弱さも異常
285どこの誰かは知らないけれど:2008/09/21(日) 17:12:57 ID:HmXfaJpB
今ならミスアクマ程度の役でも各事務所にとって利権対象になってるね
286どこの誰かは知らないけれど:2008/09/22(月) 01:23:24 ID:JaCJWt7i
ミスアクマ1の下半身は素晴らしい。あのお尻と太腿ならさぞかし丈夫な子供を生めただろうに・・・。
ガイラーはどうして手を出さなかったのか・・・?
287どこの誰かは知らないけれど:2008/09/22(月) 13:33:54 ID:tUizwZj9
>>286
遥かに格下の存在だからだろ
288どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 01:26:35 ID:s19thY/Q
どうせならとことん雑魚キャラを貫き通して欲しかった。
289泰三:2008/09/23(火) 05:52:59 ID:YoHC11wf
リリィが怪物に船内で襲われて気絶、お姫様抱っこされる回
(リリィはミステリィがお好き)は萌えた。抜けた。
290どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 14:57:23 ID:YRJ0p7/f
自分がガイラーならあの太腿を毎日見せられたら手を出さずにはいられないと思う・・・
291どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 16:25:38 ID:PSTWsE5C
ガイラーは熱血番長みたいなモンだから
よほどシチュエーションを
充実しないと身近な女、
まして部下に手は出さないんだろう。
(除くミミー)
292どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 22:16:14 ID:s19thY/Q
言われてみればミスアクマには何の興味も抱かなかったくせにミミーには迫ったんだよな(笑)

ますますミスアクマが可哀想になってきた。
293どこの誰かは知らないけれど:2008/09/23(火) 23:29:02 ID:YRJ0p7/f
俺がガイラーならミミーよりもミスアクマを選ぶけどね。常に近くにいるとなかなか手を出しづらいのかもね。それかポルターに遠慮してミスアクマが拒否したとか・・・
294どこの誰かは知らないけれど:2008/09/25(木) 00:15:56 ID:Wiy0qV7G
拒否できるような立場にはないと思われ。

ガマゴンに舌でなめ回されたりしているのだから。
295どこの誰かは知らないけれど:2008/09/27(土) 14:37:32 ID:Tepd0dQa
役柄抜きでやりあったら、丸山さんなんか女性陣の中で一番強そうなんだけどな。
296どこの誰かは知らないけれど:2008/09/27(土) 23:38:56 ID:HCZkNLvW
矢野だろ
297どこの誰かは知らないけれど:2008/09/28(日) 02:14:44 ID:UVRosvhJ
>>294
マドーにやってきたばかりのガマゴンが嘗め回すのだから、ミスアクマ達がいかに魅力的な女性かというのがわかる・・・
あの格好で魔王サイコに仕えているのだから、魔王の妾としか考えられん
298どこの誰かは知らないけれど:2008/09/28(日) 18:31:25 ID:RVUYX8vz
13話 『強さは愛だ・英雄たちの旅立ち』に涙したか?
299どこの誰かは知らないけれど:2008/09/28(日) 19:50:50 ID:04k7EN6P
ふつう涙するよな。
300どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 01:34:46 ID:7UxwXLt1
クスリで狂った戦闘員が真っ先に襲ったのはミスアクマ2
301どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 05:42:17 ID:0sNHLIUS
中1だったけど、当時台詞全部覚えたなあ、荒井に説教するシーン
302どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 14:19:09 ID:qx0KvFs5
>>300
状況が理解できないんだけど。
戦闘員が襲うのはシャリバンの側じゃないの?
303どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 14:59:49 ID:kvegseko
クスリで狂ったってあるじゃねえか
304どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 15:30:32 ID:qx0KvFs5
だから、襲うのはシャリバンでしょ?
305どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 16:54:20 ID:kvegseko
だから、今の流れはミスアクマハァハァな流れなんだろ
そこを意識してパロディネタとして理解しろよ
306どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 17:29:44 ID:u90BL9Kw
どうやら、「不思議な毒花を熊狩りじいさんは見た」の話を
>>300はしたかったんだと思うけど、
他人に言葉でものを説明する能力が著しく欠けているから
みんなに伝わらなかったんだろう。
307どこの誰かは知らないけれど:2008/09/30(火) 23:03:08 ID:U/gaB3L6
普通の人なら戦闘員が彼らにとっての味方を襲うなんて有り得ないと思うからな。
308どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 06:30:11 ID:8T6ieXfB
奥伊賀島編で流れた上条恒彦さんの歌はCD化されてますかね?
309どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 08:12:47 ID:e61aEvDX
されてる。今でも買える。

Stage〜橋はいつも
無題(子守唄)
310どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 23:34:38 ID:FzTjtz7t
涙ためながら熱く説教するシャリバン
『説教ならたくさんだよ』『きさま〜!』鉄拳 この流れすきだな
311どこの誰かは知らないけれど:2008/10/01(水) 23:46:50 ID:FzTjtz7t
自動誌の記事でシャリバンが一番弱いことになってたw まあシャイだー放送中だったからシャイだーが最強になってて結局隊長よりシャリバンがよわいことにされただけだろうけど
312どこの誰かは知らないけれど:2008/10/02(木) 01:21:22 ID:x5Zkz7JH
シャリバンが「きさま」なんていうわけないじゃん
そのあとなら「キミは強くなりたいって言ったな!だったら聞け!俺の父さんのことだ」だよ
313どこの誰かは知らないけれど:2008/10/06(月) 08:43:41 ID:laVwtS39
>>300
やっと状況が分かったよ。
314どこの誰かは知らないけれど:2008/10/06(月) 14:41:39 ID:e51w78sn
>>40
このあいだ園田で走ってた
315どこの誰かは知らないけれど:2008/10/20(月) 17:41:07 ID:XScrrScA
サイコ「まど〜のしきをとるきはないか?」

ポルター「魔王様っ!」

レイダー「こんなおぞうむぞう共の指揮を取るのは、骨が折れる」

ガイラー将軍「何ぃっ!この化け物ぉ!」

切りかかるが、首が浮遊、ガイラー将軍の頭に合体w

ガイラー将軍がパニクって暴れる時にポルターが「来るなぁああっ!」とかマジにビビってんのに吹いたw
316どこの誰かは知らないけれど:2008/10/20(月) 18:29:13 ID:nA/YpuP4
おぞうむぞう
317どこの誰かは知らないけれど:2008/10/21(火) 18:52:14 ID:z+OFNfah
有象無象だったw
すいませんw
318どこの誰かは知らないけれど:2008/10/22(水) 00:39:24 ID:3MYqbviA
てかドールビースト怖すぎwデザインした奴すげぇよ。
319どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 07:48:27 ID:zfOEFthu
キ〜モイ奴程〜笑顔は醜い〜
320どこの誰かは知らないけれど:2008/10/23(木) 07:50:08 ID:Bk/BqQOX
レイダーよりもキバの方が怖かった
321どこの誰かは知らないけれど:2008/11/03(月) 08:39:45 ID:kZjylWez
シャリバンの後のシャイダーってなんか物足りなかったよね。最終回でギャバンとの共闘があったせいもあるけど。
後シャイダーの最終回のSPって予定外ってのも聞いた事があるけど。
おかげで後のジャスピオンが大コケしちゃたけどね。
322どこの誰かは知らないけれど:2008/11/05(水) 19:04:01 ID:59hj1VhT
リリィとSEX死体
323どこの誰かは知らないけれど:2008/11/18(火) 19:12:19 ID:Nt/Su18P
>シャイダーの最終回のSPって予定外ってのも聞いた事があるけど。
>おかげで後のジャスピオンが大コケしちゃたけどね。

意味がわからん
324どこの誰かは知らないけれど:2008/11/26(水) 06:05:08 ID:78M6hYCJ
>>322俺はミミーだね
マジで超かわいいし
325どこの誰かは知らないけれど:2008/11/27(木) 22:03:39 ID:8/AvtJws
サイコラー最強
326どこの誰かは知らないけれど:2008/11/29(土) 11:21:13 ID:qzNUOXb4
サイコ

霊だー

シャリ盤

ガマゴン

剣客ビースト
327どこの誰かは知らないけれど:2008/11/30(日) 15:16:14 ID:xBFNF1i1
俺はミスアクマ1(丸山千絵ちゃん)とやりたい。あのムチムチな太腿で顔挟まれてみたい。アソコも絞まりが良さそう!
328どこの誰かは知らないけれど:2008/12/01(月) 16:29:29 ID:KA3jH6MC
本人強そうなのに、宛がわれたのはあのザコキャラ。
329どこの誰かは知らないけれど:2008/12/02(火) 13:04:45 ID:T2GeNSRc
カビゴンタだったかな?あの回大好きだったわ
330どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 20:53:53 ID:TX8NR9PD
ミスアクマの衣装、よく見たら脇の下が露出しているんだね。
331どこの誰かは知らないけれど:2009/01/13(火) 09:15:51 ID:d8/XtiWL
シャリバンのサインがもらえたぜ。
332どこの誰かは知らないけれど:2009/02/05(木) 15:29:31 ID:+j2qFEte
>>323 ジャスの制作スケジュールが遅れたから急遽SPやったとか。
333どこの誰かは知らないけれど:2009/08/27(木) 09:49:51 ID:APBkLLLi
ミスアクマ2の股間ハァハァ…。
334どこの誰かは知らないけれど:2009/08/27(木) 16:43:33 ID:Drp4wdL5
ミスアクマ2は良いね。
腹部の肌色のあて布がなければよいのに。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:48:51 ID:LCksbg+a
他スレにもかいたけど、先日スカパーのショッピング系チャンネル見てたら
化粧品のCMで感想語ってる人の名前が

降矢由美子さん 51歳 

って出てたよ。よく見たら面影あるな。ぽっちゃりになってるけど。
336どこの誰かは知らないけれど:2009/09/03(木) 19:51:58 ID:V7GmQH24
>>323
幻のショータイムも最終話の後に撮り足している。
実質これが最終話。台本ナンバーでもわかる。
フーマのセットなどを壊した後らしかったので
ああいうエピソードにせざるを得なかったらしい。
337どこの誰かは知らないけれど:2009/09/04(金) 04:00:15 ID:hM14FICW
そもそも何で話数に計算違いが出来たんだ?
338どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 18:45:31 ID:pKOlYjIh
>当初は1985年3月1日から放送開始予定であったが第1、2話の撮影スケジュールが延びてしまい(そのため前作『シャイダー』で46話と49話を追加製作し、放映日程を調節)、最終的に2週遅れて3月15日からの放送開始となった。
339どこの誰かは知らないけれど:2009/09/06(日) 05:15:24 ID:Si+cv27g
追加製作したもう一つの方はフーマのセットなどを壊す前だったのか…?
340どこの誰かは知らないけれど:2009/09/16(水) 21:55:12 ID:smBz3Sx0
今日の警視庁9係に、降矢由美子さんが出てた
いや、なんか見たことある人だなーと思ったら、びっくりした
341どこの誰かは知らないけれど:2009/09/16(水) 21:55:44 ID:M5VdXxmY
新・警視庁捜査一課9係の最終回に降矢由美子出てたね。
342どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 16:20:20 ID:8d06hBYv
>>340
>>341
今北産業、で、その件を尋ねてみようとしたら、
やっぱりそうだったんだ。
いまでも美人だね。美熟女か・・。
343どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 20:25:19 ID:jlfCS/5D
>>339
「幻のショータイム」「三人の宇宙刑事」どちらもフーマのセットは出てこないよ。
344どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 23:32:44 ID:mywZO7E4
降矢さんを見るの何年か前のTVチャンピオン以来だな。
345どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 23:24:14 ID:aWPf+jyO
真のヒーロー『仮面ライダー』とは

「仮面ライダー龍騎」批評


この作品に最も欠けていた物は、「ヒーロー番組は教育番組だ。」と言う言葉に内包された哲学だと思います。

龍騎のカードデッキを手に入れた城戸真司が、秋山蓮と神埼優衣と出会い、ライダー同士の戦いに身を投じると言う内容でした。

自分は、「宇宙刑事シャイダー」を物差しにしてこの作品を視聴しました。
宇宙刑事シャイダーとなった沢村大と地球を狙うフーマとの戦いと言う背景に描かれるフーマの手に掛かり、
悪事に手を染める子供達をシャイダーとアニーが救う内容は、ギャバン、シャリバンと比べると見劣りするものの、
ヒーロー作品の基本に忠実で、制作者が何を伝えたいのかも分かりやすく十分な説得力も備わっていました。

それと比べてこの作品で披露したものは、ミラーワールドと言う神崎士郎の作ったリングで展開されるライダー同士の潰し合いと神崎士郎のエゴ。
ライダーになった人物を見ても、悪徳刑事、弁護士・北岡秀一、北岡でも無罪に出来ないほどの凶悪犯、
ゲーム感覚でライダーになった学生、歪んだ英雄願望にとりつかれた男等、胸糞が悪くなる人物ばかり。
その上、話の後のほうに出現するライダーほど不快なオーラが強くなる傾向があり、最後は北岡や浅倉のそれを掻き消すほど強くなってしまった。

ヒーロー番組の基本どころか子供達まで蔑ろにした作品には、最悪の評価が妥当だと思います。
346どこの誰かは知らないけれど:2009/09/24(木) 16:08:05 ID:3vRLqHhM
347どこの誰かは知らないけれど:2009/09/25(金) 01:21:41 ID:5SlFiCDn
ジャリ番

シャリバン

なの由来?酷くない?
348どこの誰かは知らないけれど:2010/01/03(日) 11:07:51 ID:gvtFOllZ
WSPで竜馬が着化する時に着てる白いスーツって、伊賀電が赤射する時に着てるスーツと同じ?
349どこの誰かは知らないけれど:2010/01/04(月) 02:25:23 ID:Wko8nYN3
>>348

違う。
あれは、ブルゾンでは無い。
350どこの誰かは知らないけれど:2010/01/05(火) 10:07:30 ID:HguwMwBs
ミスアクマ2の最期

呑み込まれる→
胃液で服を溶かされる→
肉感的かつ豊満な肢体を触手で淫らに弄ばれる→
その間も胃液が滴り落ちる→
以下3番目と4番目の繰返し→
完全消化…。
351どこの誰かは知らないけれど:2010/01/08(金) 20:11:06 ID:SA3K+6s5
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ シーシェパードだけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
352どこの誰かは知らないけれど:2010/03/09(火) 12:24:25 ID:5ZvLzyUk
>351
気持ちはわかるが他の板で書いてくれ・・・。
353どこの誰かは知らないけれど:2010/03/09(火) 15:41:37 ID:AQ29uER4
>>347
それはガセだって。
354どこの誰かは知らないけれど:2010/03/31(水) 15:10:21 ID:zAIH3HTb
おすすめのシャリバンのガレージキットないの?
355どこの誰かは知らないけれど:2010/05/08(土) 09:21:13 ID:2v1mNhRa
本日より東映チャンネルにて放送開始でありんす!
何度見てもシャリバンかっけぇwww
356どこの誰かは知らないけれど:2010/05/08(土) 10:32:03 ID:9yaXqwWe
>>347
アニー・サリヴァンが由来らしい。

ヘレン・ケラーの先生だった人。
357どこの誰かは知らないけれど:2010/05/08(土) 15:30:54 ID:xjepISL5
>>356
シャイン+ギャバンというのもどこかで見たことあるけど。
358どこの誰かは知らないけれど:2010/05/08(土) 16:29:39 ID:QsPkRPiC
エド・サリバンの説もある
359どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 13:58:57 ID:Vw31nm6V
これOP2種類あるのね。
最初の方のギター?が入ってる方が好みだな。
後の方のやつは最後がフェードアウトしてるのもちょっと嫌だな。
360どこの誰かは知らないけれど:2010/09/06(月) 11:22:11 ID:QZy/rRa6
あげ
361どこの誰かは知らないけれど:2010/09/06(月) 21:10:34 ID:xk1OqNnG
「マドーの、荒し吹き荒れる!」

あの挿入歌良かったね。シャイダー主題歌のパイロット版みたいな。
362どこの誰かは知らないけれど:2010/09/29(水) 19:31:59 ID:3pB0JxgM
リリィは女宇宙刑事にしては
ミミーと大差無かったような気がする
まあアニーと比べるのは酷かもしれないが
363どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 09:12:16 ID:nSUxGZgL
そもそもアクション系の女優さんじゃないからな。
364どこの誰かは知らないけれど:2010/09/30(木) 22:58:57 ID:ykE3i6UE
その割には頑張ってた方だと思うよ
365どこの誰かは知らないけれど:2010/10/01(金) 15:55:32 ID:LHxZkKbj
添え物扱いの反省で次作のアニーだな。
366どこの誰かは知らないけれど:2010/10/02(土) 16:02:54 ID:Eek0OvyK
>>365
スーパー戦隊シリーズでは、

ハルカ&モモコ→めぐみ
らんる→ジャスミン&ウメコ

が同じパターンといえる。(共にメイン脚本家が続投という条件を満たしている)
367どこの誰かは知らないけれど:2010/10/12(火) 06:50:05 ID:hgzsbdeO
368sage:2010/10/12(火) 10:06:05 ID:5IwjuRSa
悪の華掲示板が見れないのは俺だけ!?
『ERROR !アクセスを許可されていません』
とだけ表示されるんだ(´;ω;`)ブワ
369どこの誰かは知らないけれど:2010/11/02(火) 17:29:56 ID:8Xa/pqzm
リリイの降矢さん
いまだ現役だったんだな
370どこの誰かは知らないけれど:2010/12/09(木) 12:57:29 ID:7ciCRwH+
小学館「てれびくん」で唯一カラー特集が組まれた宇宙刑事。
371どこの誰かは知らないけれど:2010/12/10(金) 18:37:09 ID:j5Zv1slq
リリイ、リリィ、リリイー、リリィー
どれが正式な表記?
372どこの誰かは知らないけれど:2010/12/11(土) 11:05:10 ID:srq8A/Xq
>>371
「リリィ」が正解。
373どこの誰かは知らないけれど:2011/04/12(火) 23:44:48.54 ID:69nqNode
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
374どこの誰かは知らないけれど:2011/04/23(土) 23:32:04.09 ID:dmxIdXCx
シャリバンクラッシュ
(^-^)/
375どこの誰かは知らないけれど:2011/05/02(月) 00:18:02.90 ID:kjUiVWbr
シャリヴァン…クルァッシュ!

だろ(^-^)/
376どこの誰かは知らないけれど:2011/05/15(日) 22:00:58.72 ID:Z7sE02j6
こんな風に間違わないでね ww

http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/rsfx/1273423785/3-4
377どこの誰かは知らないけれど:2011/05/27(金) 23:00:15.18 ID:WQJteqXr
マドー開ければ〜 サイコが見える〜
378どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 08:52:21.06 ID:SEXpklA8
ヘレン死んだ時にうぉおおおお!!って変身して雑魚一掃してりゃ最高に燃えたのにな

解説しようだもんな
379どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 13:43:15.48 ID:V5zq72Qz
ギャバンスレは?
380どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 23:53:12.65 ID:HIiVNS9b
田中秀夫監督亡くなったのに渡洋史はなぜブログでふれない?
381どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 03:45:27.84 ID:hsmpjoOZ
宇宙刑事スレ立たないね
382どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 05:55:14.49 ID:5AdkoTKP
>>381ここでよくない?
383どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 01:21:40.31 ID:kb2CN3GM
貧乏ゆすりをする渡を見た
384どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 20:35:17.38 ID:l9vz8pw5
宇宙刑事スレここでいいの?
385どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 15:54:27.31 ID:qcASxTii
あ…赤射
386どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 21:40:06.06 ID:tOfxc+RE
ミスアクマのエロさについて語るべき
387どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 21:47:53.03 ID:M+XIzqxF
>>386
ララって名前ですでにエロすぎる。
388どこの誰かは知らないけれど:2011/10/29(土) 16:56:43.58 ID:Aj3ufHSZ
ギャバンがゴーカイジャーの映画で復活するが、シャリバンも来るかね?
389どこの誰かは知らないけれど:2012/01/02(月) 00:32:17.85 ID:RcIci5KD
YouTubeで配信開始
390どこの誰かは知らないけれど:2012/01/02(月) 21:42:53.93 ID:y3Ggr9uk
レンタルで一気に見たあとで配信を知った。
391どこの誰かは知らないけれど:2012/04/24(火) 08:04:35.31 ID:wRsRvQ9d
392どこの誰かは知らないけれど:2012/04/24(火) 10:54:36.22 ID:h1fs8G5w
>391
マリオ…。
393どこの誰かは知らないけれど:2012/04/24(火) 16:46:27.08 ID:rZZ7RWhp
尾崎紀世彦の弟が「とくダネ」に語る 「居場所は言えないが都内にいる」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/04/24/kiji/K20120424003112580.html
394どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 01:09:02.67 ID:H8UiwGVy
マドーの組織体系て今見ても魅力的なんだよね。
宇宙規模の大組織にしては魔王の御膝元の大幹部のダメダメぶりが見事でいまいち貫禄なかったのが気になってんだけど
実は魔王サイコの圧倒的なパワーで支えられてたて設定だったんだね。
魔王サイコの電子頭脳がマドーそのもので電子頭脳さえ健在であれば他はどうでもいいていうか、暗黒刑務所や他の植民地も
魔王が直接管理運営してたみたいだし。
何よりギャバンとシャリバンが最後の最後で伊賀クリスタルがなければ魔王に勝てなかったという描写は画期的だったよね。
395どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 07:03:19.78 ID:AbSI5+4a
伊賀クリスタルを奪ったのがサイコの命取りだったという
396どこの誰かは知らないけれど:2012/05/24(木) 23:51:03.00 ID:koOo2qca
パワー・知力・貢献度を総合すると以下のようになると思う。

サイコ>レイダー>クビライ>ポー>ドン・ホラー>キバ>ドクターポルター≧ヘスラー>

>ギャル軍団=珍獣=ダブルガール>サンドルバ=ガイラー>ハンターキラー・ミスアクマ1・2
397どこの誰かは知らないけれど:2012/05/25(金) 00:02:02.37 ID:63A4r3l3
作戦遂行能力に関してもサンドルバはほぼ皆無。
赤ん坊の扱いにも手を焼く始末。珍獣のほうがはるかに役立ってる。
398どこの誰かは知らないけれど:2012/05/26(土) 21:50:11.74 ID:BJWEKtSR
ガイラーもうちょっと上げてやってくれ。
知力が足りないのはわかるが。
399どこの誰かは知らないけれど:2012/05/27(日) 12:13:46.90 ID:l9M0nyBc
マクーの失敗王子サンドルバ。
400どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 18:53:39.21 ID:JEjH6w+F
>>398
うーん・・・・難しいなあ
マドーだけで見ても知力・パワーを総合的に判断すると以下のようになる。

サイコ>サイコラー>レイダー>ガマゴン>ドクターポルター>ガイラー>ミスアクマ

ドクター・ポルター>ガイラーでどちらかに力関係があると考えても、ガイラーのパワーが
ドクターポルターの知力より価値があるとは思えないしね。
あとガイラーは失敗が多すぎる。しかも変な失敗ばかり。
401どこの誰かは知らないけれど:2012/05/28(月) 21:48:44.13 ID:CCX1Z7PO
サイコとサイコラーは一身だということをレイダーが知ってたら勝ってただろうな
402どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 06:54:50.28 ID:mGpqK7Ob
マッドサイコが出てくる。実は3兄弟だった。
403どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 09:57:29.09 ID:kkatKRRu
サイコラーの次だからサイコモンガーだな
その後はサイコモズー、サイコシンカと続く
404どこの誰かは知らないけれど:2012/05/29(火) 17:53:27.92 ID:tvV9C5Cx
ミスアクマ2とキメラのお尻で潰されたい。
405どこの誰かは知らないけれど:2012/05/31(木) 21:54:10.95 ID:6DG7nlqB
ミスアクマ2でいいのなら私でも務まる。側転ぐらいならできるし。
406どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 17:05:43.11 ID:rwcBZmLp
【訃報】「また逢う日まで」歌手の尾崎紀世彦さん死去 69歳
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338537065/
407どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 17:38:50.21 ID:W4utwZly
408どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 19:30:28.77 ID:vUiy1Szx
マリオの人だよね。
409どこの誰かは知らないけれど:2012/06/01(金) 23:12:53.07 ID:R5gWoMUV
尾崎さんなくなったのか…ご冥福をお祈りいたします。
410どこの誰かは知らないけれど:2012/06/02(土) 12:58:08.50 ID:lNUFBcx7
幼なじみの小笠原監督に続いて亡くなるというのは不思議な縁だね
411どこの誰かは知らないけれど:2012/06/02(土) 15:17:50.85 ID:4GHmPUIH
マリオのいた暗黒刑務所て魔王が直接囚人たちを監視いたぶってたて
テレビマガジンで説明されてたのを憶えてる。
412どこの誰かは知らないけれど:2012/06/02(土) 18:42:10.06 ID:wfFwqJm0
今頃星空の街を歩いているだろうか・・・・・
413どこの誰かは知らないけれど:2012/06/19(火) 13:54:44.27 ID:GhWkSpO8
東映チャンネルで観てるけど、まさかこんなにギャバンが出てくるとは
思っていなかった。
414どこの誰かは知らないけれど:2012/06/19(火) 17:33:57.35 ID:NWhNiAX2
むしろシャイダーで共演してくれなかった事にびっくりだった幼稚園の頃の俺
415どこの誰かは知らないけれど:2012/06/19(火) 21:57:57.97 ID:3hrqN/2O
そう思う人達のために最終回があるのよ
416どこの誰かは知らないけれど:2012/06/21(木) 12:55:44.82 ID:M8sM5gQ7
死ね〜死ね〜死ね〜 シャ〜リバン死〜ね〜
417どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 09:31:34.75 ID:givznbVh
>416
レイダーか?
418夜須雅:2012/06/22(金) 09:38:53.30 ID:Q0XYyV8j
死ね死ね団の歌の替え歌?
419どこの誰かは知らないけれど:2012/06/22(金) 18:31:11.76 ID:t1gu0c02
shineをローマ字読み
420どこの誰かは知らないけれど:2012/06/26(火) 15:55:04.85 ID:UQ+DwKAH
ガイラー将軍の栗原さんは江戸村にいるそうだけど、今どんな風になってるのだろうか
421どこの誰かは知らないけれど:2012/08/21(火) 22:57:32.79 ID:N00rYNb7
GTOで援交オヤジ役やってたらしいな
422どこの誰かは知らないけれど:2012/11/25(日) 22:39:45.22 ID:xmlJDfz+
ガイラー、ついに力尽きたな。
それにしても、全魔界獣がシャリバンクラッシュで
やられてるのに、それに対抗する武器すらできんとは…。
マドーのテクノロジーもたいしたことないな。
おっと…こんなこと言ったら、ポルター様の鞭で打たれちまう!
423どこの誰かは知らないけれど:2012/12/10(月) 02:31:24.35 ID:i3tnIt+9
Hey!Guys!空を見ろ うつむかないでさ
ビルがある 官庁がある アリーナが呼んでる
いいじゃないか いいじゃないか ダサくたって
いいじゃないか いいじゃないか ベッドタウンで
Sai Sai Sai Saitama Sai (Shine!)
Tama Tama Tama Saitama City
地盤強さ便利さ 自然緑輝き
居住第一 さいたま
424どこの誰かは知らないけれど:2013/01/06(日) 15:44:14.13 ID:RsU2x7dU
仮面ライダービースト
425どこの誰かは知らないけれど:2013/02/14(木) 15:46:59.67 ID:jVtDjO4x
>>405
男職場なのに半ケツ晒した制服での勤務を強要され、戦闘現場には短刀一本で放り込まれ
最期は臭そうな異星人の反乱意図を確認するために生け贄にされてしまうんだがそれでも可?
426どこの誰かは知らないけれど:2013/02/15(金) 02:55:48.48 ID:NLCVhF3j
変装技術あるはずなのにガマゴン監視の時は見つけてくれといわんばかりの半裸ピンク制服で現場に行かされているミスアクマ2
ガマゴンに舐められまくっているのを知っているにも関わらず監視に行かせたあたり、マドーもポルターもミスアクマ2をエサにしてレイダー・ガマゴンの意図を計ろうとしていたんだろうな、哀れ
427どこの誰かは知らないけれど:2013/02/16(土) 01:32:41.21 ID:RDj02bQA
ガマゴンを運ぶ戦闘員に至近距離で尻を眺められながら呑み込まれてゆく気持ちはどんなものだっただろう
あの尻を有効利用すればもっといいポジションも得られただろうに、ポルターに刃向かったのが運のつきだったな
428どこの誰かは知らないけれど:2013/02/17(日) 14:11:27.44 ID:fnLOC66i
元SDN48の芹菜はSDNで目立つためにホットパンツの裾をさらに切って尻を晒したそうだ
ミスアクマ2も戦闘力の高いミスアクマ1に対抗すべくわざと半ケツを晒した戦闘服にしたのだろう
しかしそれが仇に・・
429どこの誰かは知らないけれど:2013/03/08(金) 13:51:30.11 ID:Of98drfo
確かに光に敏感なガマゴン監視するのにあんな蛍光色戦闘服で行くのは不自然だよな
やっぱりわざと行かされたのかな…
430どこの誰かは知らないけれど:2013/03/13(水) 15:12:53.45 ID:P8Erv96P
むしろなんの警戒心もなくあんな格好でいってしまうレベルの低さにサイコもあきれて助けるのをやめたのでは
431どこの誰かは知らないけれど:2013/04/03(水) 01:35:45.60 ID:SoQHwW51
いちおう短刀使いのはずなのにガマゴンに捕食された時は剣を使う素振りすら見せられなかったミスアクマ2
432どこの誰かは知らないけれど:2013/04/23(火) 05:10:21.03 ID:SV/Pn/jA
映画化は?
433どこの誰かは知らないけれど:2013/05/01(水) 10:10:36.10 ID:O/iB5Noz
ガマゴンって初登場のときも女宇宙人を捕食してたね
そんなやつの監視に女部下をほぼ丸腰でいかせるなんてなんてエロい……いやひどい上司だ
434どこの誰かは知らないけれど:2013/05/02(木) 01:05:42.50 ID:wB8R+KVl
しかもその様子をサイコラーとしてじっくり監視してたんだから確信犯だよね
435どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 00:36:47.28 ID:xYsLOd4Q
ミスアクマも2人いるのに、戦闘服は目立つし戦闘力は低い、しかもガマゴンに気に入られて尻舐められてるほうを丸腰で監視に行かせたポルターと
ミスアクマ2が食われることを予測して自分で二重監視に赴いたうえ助けるそぶりも見せなかったサイコラー
どっちもひでぇ上司だよ
436どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 01:43:15.46 ID:xYsLOd4Q
ガマゴンに舐められた際の反応などを見る限り、ミスアクマ2は処女
にもかかわらずああいうエロい格好でいたために若い女好きのガマゴンに目をつけられ、生贄に選ばれてしまった
マドーなんかに勤めなければもうすこしいい人生だったろうに……
437どこの誰かは知らないけれど:2013/05/08(水) 09:39:57.54 ID:xYsLOd4Q
あんな臭い怪物でも雄は雄、ポルターからしてみたら、ガマゴンが自分より先にミスアクマ2の尻を舐めたのが許せなかったんだろう
だからミスアクマ2を生贄に送り込んだし、落命の報を聞いても惜しがる素振りも見せなかったと思われる
438どこの誰かは知らないけれど:2013/05/09(木) 02:25:36.55 ID:yk9OIstz
そんなポルターの思惑通りに柔肌生尻晒してのこのこガマゴンについていき、注文通りに丸呑みされてしまうミスアクマ2……
野心持って悪の道を選んだのだから自業自得とはいえ、男知らぬままの散華はあまりにも哀れだな
439どこの誰かは知らないけれど:2013/05/13(月) 14:32:38.02 ID:Nii5RY/t
>>436
そんな理由で処女とかただの願望だろ。
戦闘員とかとよろしくやってたかもしれん
そこをポルターに嫌われたか?
440どこの誰かは知らないけれど:2013/05/14(火) 18:13:50.61 ID:8bdH3966
ミスアクマ2殉職についてまとめておくと、
@マドー首脳陣はガマゴンが特に若い女の肉体を好むことを知っていた
Aミスアクマ2については真っ先に尻を舐めにかかるなど明らかにお気に入りであることもわかっていた
B普段は1と2をコンビで動かすことが多いのに、ガマゴン監視に限りポルターは戦闘力の低い2だけを単独で行かせた
Cしかも変装などの指示をせず、見つかりやすい蛍光色の服のままで行かせた
Dサイコラーもわざわざガマゴン監視にいっており、ミスアクマ2捕食を見ても助けようともしない
Eポルターもミスアクマ2殉職についてなんの反応もしていない
Fこの前にミスアクマの2人はポルターに陰口をたたきむち打たれている

これらをまとめると、ミスアクマ2はポルターの気に障り、レイダーガマゴン反乱の意志をはっきりさせるために生け贄に捧げられたと推測できる
441どこの誰かは知らないけれど:2013/05/22(水) 10:02:27.14 ID:JI8fzFig
ミスアクマ2もあんな怪物に舐められるために尻を出していたわけじゃないだろうに
悪の道でのし上がるには脇が甘すぎたよ
442どこの誰かは知らないけれど:2013/05/29(水) 01:51:52.97 ID:z38h3aMC
ミスアクマの2人が自分で服を選んだ訳じゃないだろう、サイコの趣味じゃないか。
上司の命令で露出度の高い服を着せられ、そのせいでさんざんセクハラされても力がないから反撃もできず、
あげく女上司(ポルター)に嫉妬されて死地に追いやられてしまう。やっぱり哀れだよミスアクマ2。
サイコラーは自分が愛でた部下が惨めな姿態を晒しながらガマゴンに呑み込まれていく様をどんな気持ちで見ていたのだろうか
443どこの誰かは知らないけれど:2013/05/31(金) 09:43:17.60 ID:3UgWsJDC
我慢汁くらいは出てただろう
444どこの誰かは知らないけれど:2013/06/10(月) 20:41:25.51 ID:DRn6t5oH
シリーズ中はわりと控えめに尻を露出してたのに、ガマゴン登場後は2回も尻を舐められ
最期のガマゴン監視時は潜伏時に思い切り尻を突き出してたためにあっさり見つかり
戦闘員らが見下ろす中ガマゴンにこれでもかと尻を突き上げられながら飲み込まれる
ミスアクマ2に関しては制作者が尻フェチだったとしか思えない
445どこの誰かは知らないけれど:2013/06/11(火) 12:24:37.63 ID:fNBUCqou
ミスアクマ1のほうは舐めなかったんだっけ? あっちのほうがいい尻だったけどな
446どこの誰かは知らないけれど:2013/06/12(水) 11:07:54.30 ID:+nX9bvjW
完全にスルーされたポルター様の立場は……
447どこの誰かは知らないけれど:2013/06/13(木) 12:55:37.07 ID:0Q0y6l3u
そしてチヤホヤされるミスアクマ2に我慢がならず、食い殺されるのをわかっていてガマゴン監視にいかせたのだな
448どこの誰かは知らないけれど:2013/06/21(金) 01:34:43.27 ID:naqgWMy+
普段はミスアクマ1とタッグで動いてたのに、単独行動させられた時点でミスアクマ2はおかしいと思わなかったのだろうか
449どこの誰かは知らないけれど:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:26JGReui
イガ星人の少女もひとりくらい呑み込んでいてくれれば……失礼しました
450どこの誰かは知らないけれど:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:zJUlk4L9
また出てくんのかと思ったら仮面ライダーの方か・・・・・
451どこの誰かは知らないけれど:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SPvyPHUu
≪魂ウェブ商店2013年10月発送そろそろ締切≫
[受付終了は08月04日(日)23:00]
10月発送 S.H.Figuarts宇宙刑事シャリバン (宇宙刑事シャリバン) ¥4,725+送料525=¥5,250
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000081303/

≪魂ウェブ商店2013年11月発送予約受付中≫
11月発送 S.H.Figuarts宇宙刑事シャイダー (宇宙刑事シャイダー) ¥4,725+送料525=¥5,250

http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000081304/
452どこの誰かは知らないけれど:2013/10/07(月) 22:50:05.98 ID:IrAbxKz8
YouTubeで再配信開始
453どこの誰かは知らないけれど:2013/12/07(土) 15:28:22.17 ID:yiXfyNRK
ドンホラーの首

ミスアクマの尻
454どこの誰かは知らないけれど:2014/08/05(火) 01:53:30.15 ID:CM16NYMy
ドンホラーの首

ミスアクマの尻
455関連?スレ