1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
一見平和な状態を保っている都市国家「ジーザスタウン」
その実態は、反逆者に洗脳チップを植え付け二度と反乱の意思を与えない様にする独裁国家。
…ある日、一体の戦闘用アンドロイドが現れた。
己の意思を持たないのならば、生きている理由などあるまい。
ダイナマイト四国がしっこく3get
懐かしくない
ハカイダーのデザインのアレンジ、流石は雨宮。
でもこの人はデザインだけをやっていた方が良いと思われ。
ハカイダーの解釈は面白かったが。くだらん!の一言がかっこいい。
ゲームの方がキカイダー色は濃いけどな。
わたしは…正義の下僕(しもべ)…
本田恭章はかっこいいな
小1の頃映画館で見たけど、血生臭いシーンばかりが印象に残ってる。
子供にゃキツイよ。高学年ともなれば悪の魅力もわかるけど。
12 :
どこの誰かは知らないけれど:05/01/24 23:58:42 ID:fm1DMC60
dat落ち回避age
おお、この映画メッチャ好きだわ、15回ぐらい見たね。
ディレクターズカット、カッコいいけど破壊砲って漢字で出てくるのはちょっと・・・
Destruction cannonと英語でやって欲しかった。
14 :
どこの誰かは知らないけれど:05/01/25 15:42:28 ID:vGNL6gxz
〉ならば、ハカイダーのテーマ(でいいのかにゃ?)も英語版キボンヌ♪笑い声付きで☆
雰囲気が最高にかっこいい映画なんだよな。監督はあえてビデオ等を見返さないで、イメージの中のハカイダーで撮ったらしいが、それは一つの正解だった気がする。
16 :
白骨ムササビ:05/01/28 15:46:58 ID:wOujfcAY
特撮板のハカイダースレが落ちたと思ったら
みんなこんなところに隠れていたのか。。。
17 :
白骨ムササビ:05/01/30 10:13:38 ID:zTD3blFn
でもこのスレもすぐ落ちそうだな。。。。w
まあ・・・この時期のは見てる人少ないみたいだしね。
結構面白いのだが。
19 :
名無しより愛をこめて:05/02/01 18:59:49 ID:6YeWLSIK
岸本祐二は今・・・?
雨宮の作品ではかなりいいほうではないかと
21 :
白骨ムササビ:05/02/02 13:50:58 ID:Ahhx4f0g
オレの手番はないの?
ハカイダーを倒したカッチョイイ
22 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/05 12:22:21 ID:FGS4XFlw
ヤムオエマセ−ン トクシュブタイヲ ツカイナサ−イ。
23 :
名無しより愛をこめて:05/02/20 17:32:58 ID:Pb0fBDtn
真山譲次VS岸本祐二
見たい。
24 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/20 17:59:09 ID:NAqjzIr1
シティの市場にいた外人たちの中に
「ここがヘンだよ日本人」の出演者がいてワロタ
25 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/19 22:22:47 ID:OArfSLVp
蛍雪次朗の表情は放送できるのか?
最終決戦前に河原の花が燃えるシーンが大好きです。
あとディレクターズ版だけだけど牢屋から子供助けるシーンも好きでした。
ブレーキターンで重武装兵をブッ飛ばすシーンもカッコイイ!
あれ見て、VMAXを買ってしまいました(無論バトルスーツも)
「お前が正義なら、俺は悪だ・・・」とかかっちょええ。
>>21 ムササビが出たかどうか忘れたが、昔のキカイダーの雰囲気が好きならゲームをお薦めする。
ガラ声で喋るロボがそれっぽいってだけだけど。
>>29 ラストジャジメントだっけ?
アレのワルダーカッコイイです
出てきたのは確か
クレージーホース
オレンジアントン
ミカエル
ピンクヒポポタマス
ビジンダー
ワルダー
ギル
グルジェフハカイダー
白骨ムササビは出てこなかったような
チョットゲームを引っ張り出して確認してみる
ローカルルールにより昭和作品スレは禁止されています。
平成作品の話題は↓特撮板でどうぞ
http://tv7.2ch.net/sfx/ =================================終了=================================
ローカルルールにより平成作品スレは禁止されています。
平成作品の話題は↓特撮板でどうぞ
http://tv7.2ch.net/sfx/ =================================終了=================================