それで合ってるお
933 :
931:2007/01/19(金) 16:58:09 ID:5GmuH+4p
ん〜…
「ゴジラ対メカゴジラ」は東宝チャンピオン祭りの中でも屈指の面白さだったんだが、作品に『メカニゴジラ』を発案した少年の名前はクレジットされていない。
あの少年が番組の仕込みなら、それはそれでいい。『メカニゴジラ』は東宝の草案の一つだったんだろう。
だが、もし本当に彼が1人の視聴者で、『メカニゴジラ』を自分で発想して応募したのなら、ゴジラがロボットゴジラと対戦するというアイディアは彼のものだ。
『メカニゴジラ』は東宝怪獣的な良いネーミングだ。『メカゴジラ』は、今でこそ馴染んでいるが、少し間が抜けた響きに感じられる。
しかし『ニ』が消えた事で『メカゴジラ』は、東宝発案のオリジナル怪獣としての体裁を整える事が出来た。
確かにあの作品は、とても面白かった。
だが、俺はあの少年の事が今でも気にかかる。
あの少年は「ゴジラ対メカゴジラ」を、どのような気持ちで観たのだろうか。
あの少年は今、何をしているのだろうか…
2ちゃんねるじゃねえかな
935 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/20(土) 02:21:55 ID:lpbKCfMJ
メカ2チャンネル
>あの少年が番組の仕込みなら、それはそれでいい。
つか、仕込みだしw
レッドアローン考えた少年のが可哀想だと思う。
ネタ使い回しでビオランテをこしらえたレオゴン少年
レオゴン少年は有名だし、レッドアローン少年は番組がメジャーだっただけに忘れ去られてはいない。
それに比べてメカニゴジラ少年は、番組がマイナーだった上に、その着想を元にした怪獣が超人気怪獣になってる点で悲惨だ。
「考案した少年」役は確か脚本家?か誰かのの子どもだったと聞いたような気が。
レッドアローンを考案した少年の後日談が書かれていた本って何だっけ?
>>931の追加というか補足です。
『メカニゴジラ』はバラバラになった時、円盤状になって(スライスしたみたいに)、その状態でも攻撃出来た様に覚えています。
だから何というか、レッドキングみたいに横スジが一杯あるデザインだったと思うんですが…。
バンダイのソフビ、遂にジェットジャガーが発売されたな。
おまいら最低でも3個は買えよ。
俺は3個買った。ヘドラだけど。
初代ゴジラの海外カラー版が存在するってことと
1967年にNHKで連続テレビ番組版のゴジラが作られたってことを聞いたんだけど
ググっても何もわからないんだ。
詳しいことわかる人いる?
949 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 08:36:49 ID:wY7ETpzf
>1967年にNHKで連続テレビ番組版のゴジラが作られたってことを聞いたんだけど
それは無い。
昭和29年製の『ゴジラ』が、最初にテレビ放映されたのがNHKだったから
その話題に尾鰭が付いたんでしょ。
うむ。確かに初ゴジのテレビ初放映はNHKで1967年だ。
ゴジラの逆襲のほうがテレビ放送が早かったんだっけ?
10チャンネルでやってた気がする。
953 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/23(金) 16:25:20 ID:GXkYd3/k
「緯度0」見たが、つまらんな。
そういえば、「マイティジャック」もつまらんかった。
ドラマ部分も面白くないが、特撮部分は重量感を出すためかテンポが悪いんだよな。
「地球防衛軍」「海底軍艦」の方が良かった。
緯度0大作戦のラストのやりとりはどう解釈すればいいのか?
誰か教えてくらさい。
ロートンはいいやつだけど、緯度0のユートピアのことを
知りすぎた。なので彼の記憶をいじって混乱させ、彼が体験したことを夢物語だと
思わせようとした。映画本編は、実はロートンの回想を映像化したもので、
欠落しているイメージは救出されたときのマッケンジー船長などから補っている。
だから顔がそっくりなのだ。
結論としては、緯度0のユートピアは実在するが、マッケンジー艦長の存在は怪しい。
田代博士も宝田明のような顔をしていたかどうかは定かではない
……て解釈はどうですか。
>>955 あ解釈か。一瞬、本気にしてしまった。
でも、それでいいんじゃないっすか。
ねぇ、パパー!
ゴジラって何でゴジラっていうのー?
ゴジラを英語で表すときにゴッドでジラな書き方をするけれど、
その二つをくっ付けて半ばを略して発音したものがゴジラの語源であると判断してもよろしいか
ゴリラ+クジラ
↑不謹慎。
「ゴジラ対メガロ」のDVDで、佐々木勝彦とオーディオコメンタリーで喋ってる
おねいさんは誰ですか?
962 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/01(木) 19:00:38 ID:lALbyK52
964 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/02(金) 12:12:27 ID:V8osO62C
>>957 マジレスして申し訳ないが最初のゴジラの英語表記はDが入ってなかった。
弱々しい綴りだったので、強く見えるよう神となるGODになるようDを入れた。
と、たぶん後から東宝の広報がとって付けたと思われる記事を読んだことある。
965 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/04(日) 14:10:47 ID:Yix0xKMe
某ゴジラファンサイト掲示板で、よく見かける○野の舞茸って女
たまに、ダンス板のヲチスレで叩かれてるみたいだけど、いったい何者よ?
ガイガンなんかよりもメガロの方が数倍カッコいいのに
何で人気ないんだろう
>>966 脚本が脚本でつからねぇ・・・
メカ逆みたいなシリアスな展開の脚本なら生きたキャラかも知れません・・・
メガロ以上にゴジラ紋次郎とジェットジャガーの個性が際立ち過ぎрフもメガロがマイナーな評価を得ている要因でもありまつが・・・
(´〜`;)
シートピア海底王国ってエジプトと関係あんのかな?
>ゴジラ紋次郎
紋次郎のマネはスチールだけで
本編ではやってないだろ?
えんえん同じ話をしているなw
>ゴジラ紋次郎
(*´Д`)はろくに本編見てないことが判明しましたw
シートピアって名前がテーマパークっぽいよな
しかも不人気でつぶれちゃうようなw
でも当時のネーミングセンスとしては平均点
975 :
m:2007/03/06(火) 04:22:49 ID:Grl3mgMl
初めまして
ゴジラについての話に参加させて頂きたいのですが?
がーんばれ♪
がんばーれ♪
ぼーくらーのー♪
ゴージーラー♪
キンゴジ、モスゴジ、三大怪獣ってのはマジで面白いな。
意外にエビラって好きなんだけれどな
エビラざりがにじゃん
ざりがには啼かないし海にいない!
人知れず南の島に怪獣たちがいる っていう話いいよねw
大決闘・息子・オール怪獣まで含めてお気楽でいいわ〜w