>>932 >今、放送される古い番組はみんなニュープリント版じゃない?
チャンネルNECOやホームドラマチャンネルに関して言えば、仰る通りです。
しかし”地方局再放送用の赤茶けたフィルム”を持ってくる事の多いファミ劇の
場合、ニュープリント版の放送は珍しい部類に入るのですよ。
DVDになるとき当時は放送禁止用語ではなかった単語、例えば「めくら」などのような単語は
差別あるいは侮蔑語であるとして、その場所だけ無音になるものなんでしょうか?
DVDでは完全に再現されるんでしょうか?仮にDVDで完全に記録されるとしても、放送は無理でしょうから多少の編集はやはりはいるんでしょうね。
935 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 01:13:19 ID:DJzEpG92
レスキの正造=レスリング気違い。とか初放映時の自己規制もやってたん
でしょうが・・・ 因みに釣りキチ三平とか野球狂の詩とかは大丈夫みたい
> ”地方局再放送用の赤茶けたフィルム”
こういうのも味があって好きなんだよな。
怪奇のNG版人喰い蛾とか。
>>934 ソフト化の際は、いくつか例外もあるようだが、基本的にオリジナルのまま。
放送については、
>>926が言ってるようなこともあるから、流れてみないとわからない。
>>934 レインボーマンのDVD(東宝ビデオ事業部)は、不適切用語も原版通りに収録されています。
「ウルトラシリーズ」や大映の「座頭市」シリーズあたりも、完全再現でDVD化。
現在、音声カットしたDVDを平然とリリースしているのは、エイベックスと東北新社くらい。
もっとも、外国テレビ映画における日本語吹き替え音声は、原版そのものにカットが加えられて
しまっている場合もありますが…(ジェネオンの「アウターリミッツ」等)。これは処置なし。
不特定多数が見る放送と、限られた人しか見ないソフトでは
規制の厳しさが違うんだよね。
某CGアニメも放送禁止の回がある。
DVD&LD組は勝ち組になれるか!?
940 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 08:35:35 ID:DJzEpG92
言葉で傷つく方もおられます。そんな事も理解出来ないという事は、かたわも
同然の開きめくらでどきちがいの土人以下の禁治産者です。
↑
と、ちょうにち新聞の工作員が申しております
942 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 12:47:11 ID:Io25MA4c
レインボー造型企画補完までファミ劇加入してようとオモタけど
dvd買って解約しようとおもふ
943 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 15:31:31 ID:BFuJ8lDF
平田明彦
944 :
名無しくん :2005/10/01(土) 21:09:14 ID:DJzEpG92
目っかちの化けモンづらの博士やった人やろ
ファミ劇なら問題箇所は音声カットだろな、あと9話の「タケシを狂わせろ」のサブタイトルはどうなるのかな?
フドラの死にざまってどうだったですか?
948 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 04:34:49 ID:SRPNzM2p
949 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 06:02:57 ID:fN3TiRBo
がるまぶるぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ
ヨシエさん萌え
951 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 13:11:38 ID:jStnpvxn
キャシーに萌え
アニメ版も一緒にやってほしいな、ファミ劇。
アニメ版は当時実写の再放送と同時に見ていたけど
漏れはこっちはこっちで単に7変化するスーパーヒーロー物として好きだった。
プロデューサーも同じだし、歌もそのまんま(歌い手も水島裕だし)だったから
まったく関係ない人がわけわからんリメイクしたんじゃないから
これはこれでまた新鮮だったし。
>>946 ファミ劇はこないだXライダーで「ニッポン基○外作戦」の所も
全部音声消されてたくらいだから、9話前後とかは期待出来そうにないな。
954 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 13:54:20 ID:KJ7/UR2i
漏れはダイアナでもヌケるぞ。
955 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 15:09:04 ID:q4Atccmf
>>954 もう生きていれば60前後じゃないかな
俺は高橋蓉子が好きだったけど
956 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 15:42:37 ID:qGrSJq+N
>>955 キャシーは高樹蓉子じゃなかったっけ?
違ってたらスマソ
>>955 ダイアナの人はすでにあぼーんしたはず・・・。
ダイアナは、熟女好きなら十分アリだろう。
でもイグアナはさすがに無理だろう・・・イグアナでOKな勇者がいたらスゲーがw
958 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/03(月) 01:05:13 ID:txaOXsIs
疾風土煙火の術(ダッシュ6)のポーズかっちょよすぎ!
木霊叩きの術(ダッシュ4)もシュールでいい!
蛇変化の術(ダッシュ1)は笑ってしまうがw
959 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/03(月) 04:32:00 ID:YRoAyd+Z
ファミ劇には、「この作品は名作だからノーカットでお送りします」という大英断を期待したい。
でないと、キャッツアイの話のあたり音消えまくりだぞ。
名作かぁ・・・
珍作という言い方の方が個人的には適切w
珍作という表現は、「サンダーマスク」「魔人ハンターミツルギ」
「クレクレタコラ」あたりに使うべきだと思うが‥‥。
快作・・・・ですかね・・・・。
ここは奇作ということで・・・
奇作でもあるが、同時に名作(もしくは傑作)でもあると自分は思うんだけど。
普通に、素直に、心から、
最 高 傑 作 。
特撮ドラマの最高傑作に挙げる人が多いのでしょうか?
初めて見るので楽しみです♪
>>966 ヤマトタケシの「目力(めじから)」が凄いからw
それだけでも見る価値あるよ
死ね死ね団に驚くことでしょう・・・。
おたふく会に行きたくなるぞ
エルパンダ に萌えるでしょう・・・。
971 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/03(月) 22:44:27 ID:txaOXsIs
屋台「おめん」
972 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/03(月) 22:58:18 ID:PAcSCnPb
カマキリ男とキャットガールあれはいったい何なんだ!
カルマとかゴムのマスクあれはないだろうと子供心に思った
973 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/03(月) 23:14:24 ID:6w813i15
974 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/04(火) 00:38:39 ID:ohiLnw9u
アブサダラ ヒドラ ムーラム ・・・ カムト!
ベニヤを切り抜いて、向こう側から火を吹きつけてるんだろうね。
バリというかギザギザだすの苦労したろうな
手作り感がいいねw
今だったらCGで安っぽく処理されちゃいそうだね。
もしレインボーマンを現代版でリメイクするなら死ね死ね団は
みんな三国人w
>>961 いくらなんでも、サンダーマスクをそこに入れてやるなよ・・・
しかし昭和48年は凄かったんだなあ。
次スレ以降の数え方は、此処らしく「ダッシュ〜」で夜露死苦
982 :
どこの誰かは知らないけれど:
♪インドの山奥でんでんかたつむりんごは真っ赤っ母ちゃん怒りん僕は泣いちゃった♪