松本人志・高須光聖の放送室 155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P.N.名無し大好きっ子さん
関係ない芸人話は禁止ですが、松本高須絡みならOK!
相方話はどんなのでもNG!
尚、徹底してスルーできない奴は同類と見做します。

◆公式HP
  http://www.tfm.co.jp/hoso/

◆OP/EDテーマ 
  OP「True Romance」の主題歌 You're So Cool by Hans Zimmer
  ED「人間の証明」の主題歌 人間の証明 by ジョー山中

◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」
  http://www.mikageya.com/

◆キーワード検索◆ 放送室で出てきた言葉を検索するだけで、何回の放送か分かる。みんな登録して!
  http://radiradi.yh.land.to/

◆放送室CD
  http://www.randc.jp/housoushitsu/discography.html#YRCN-95041

◆ファンサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6018/80menu.html
http://youngmoku.s31.xrea.com/youngmoku/file/housousitsu.html
http://www.2choume.com/gottu/housou/
http://www.hisakawa.net/hososhitsu
http://aoimix.fc2web.com/

前スレ
松本人志・高須光聖の放送室 154
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1285131985/
2P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:02:17 ID:yLpGqstw
乙です
3P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:03:28 ID:8CshSacd
1愛 優しくなった松本
2伊藤と浜田の喧嘩の話
6アクティブ高須とハリウッド
10藤井
15ダウンタウン苦労話
22お笑い論満開SP
29大友スポーツ万引きこんにゃく
30村上トーコー
35お笑い試験コボちゃん
39最初の公開録音の面雀
41出来る女芸人とお笑い論議
44自分的にはめっちゃ若手やん〜、鉛筆3本握り締め・・・
47真夏のキムの旅行運と嘘話
50居酒屋のおばはんにはたかれた話
5140手前の老い話
60地鶏師匠と粟国の塩くん
62ミニコント連発、ズラと日本おかし話
64シャクタニの回、下ネタ大和魂
70おかんとボブサップ
72宮迫の自慢話
81松ちゃん提督
84ちょうすけ臭かった話と喧嘩
89レンタルお母さん
90おかん川柳
92収録中にメール着信音
94やまちゃんゲスト
95ケツ吹き矢
96ジミーちゃん
104日経エンタ放送作家ランキング1位の高須ちゃん
106パイナップル家に来るの巻
108全員が幽霊
109朝食浴衣で大激怒
118蹴っとるがな打っとるがな
121そのラインはやめて、ラスト10分畳み掛ける男“藤井”
123,124,125武道館
127明日も暑いで〜の回、不幸続きのたかっちゃんとうんこAV
132左右対称道場
133公園器具と子供と盗難被害と
137一人班と便所女
140お母さん私!!
141松ちゃんが高須を誉める
143パンツに靴下に弁当、犬は逃げるし
146エポック社のヘリコプター
149高須うんこみたいな体 半身浴
150アメディオ会議
4P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:03:59 ID:8CshSacd
152さっとん死す
154長渕楽屋
156カプリチョーザ&尾道ラーメン
159すべらない話
161セミリタイア絵葉書
162子供の頃はあほやったし腹も減ってたで
163チキンライス 未完成の素晴らしさ
166ちぇっちぇちぇっちぇ
168千原兄優勝の回
169高須みたいな御影屋くずれの梅毒は
171フジモン優勝の回のカプリチョーザ杯
173すべらないドリーム使いやグランプリ
174ロロロロロロ〜マ〜
178たっくん
187カプチョ杯チョウさんの彼女
189歌明けの渡哲也いじり
193貧乏物語
194まあとの子供と福知山線事故 カラミティアクション
195こだわりのディップ 猪木ドロップキック
196バイト話
200石垣島は楽しい航空会社は腹立つ
201落語家みたいにカエルおる
202アホマネージャーの話『わしゃ悪代官か』
204藤井さっとんシンクロ話
205鼻糞食いの黒清水のすべらない話
217耳たぶ真っ赤っか
223ケンタウロス松っちゃん
224カプリチョーザ杯チャンピオン大会
225駐車場閉じ込められ事件
226高須ちゃん被せまっせ!
230一人ぼっち甲斐さん
231海綿体硬化症
239高須光聖と法隆寺
242まっつんとたかっちゃんの商店街
244鳥と相撲取りの類似点〜架空の名前言い合うゲーム
245アンバサダー
246ギターリスト高須と尼崎グルメ、マイケルカサカサ
248フライトプラン会議
249マイケルのスマスマ収録の話
250喫茶店で恋愛話
5P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:04:37 ID:8CshSacd
255秋子の赤ちゃん人形 亀田
261コンパに来た妊婦
262飛脚
263おっさん杉田かおる
282鶏塩うどんと松本一家ださようなら
283人志は素晴らしいジュニアはやらしい
291トータス乱入
293人志、カンヌで掛けうどん
294ボスジャン
295東京タワーとオカンと僕のすべらない話
304いやらしい卑しい
308初めて買った車の話
309高須がおにぎりをおしぼりって言い間違えた
315イ沢尻ボ勝木痔
317尼のコスプレ少年 時津風部屋
320何あじゃりやこれ
325園長先生、これ長くないですか?
329グアムのホテルで激怒した話
331長崎は今日もアメマだった、高須ちゃんにジャズダンスを薦める
338ぐだぐだジュラルミン
339山崎原西嫁赤塚遠藤浜田広末藤井
341ヨシキの失神、平成の楢山節考
344ブレストファイアーで温暖化
347大なり小なり
356どんだけー、へそ出しムーンサルト
357落書きR30
362ポークカレー
363さっとんの墓参り
366俺の彼女やったら
368ゴッドファーザー
371あれ?これ私のチケットですか?
372仲の良い2人
381オリジナリティー
382どないやの変、オーストラリア珍道中
384ジュニアの正当防衛をど忘れ
388重大発表
391最終回
6P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:05:24 ID:v4hzqTzy
新ルール

1相方の話は基本NG

2脈絡のない単発フレーズは禁止
7P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:07:46 ID:WgnLz2gF
>>1-5
乙です
8P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:14:34 ID:v4hzqTzy
>>1-6乙です
9P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:22:21 ID:/UL/nhQW
放送室の単発フレーズを書き込みたくなったとき用のスレ

松本人志 高須光聖放送室155
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1286292155/
10P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:28:01 ID:aLw4uezI
11P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:30:47 ID:60alOg8D
>>1-6


前スレ埋まってからあげた方がよさげ
12P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:31:51 ID:60alOg8D
>>11を訂正

>>1-5
乙!
13P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:33:31 ID:v4hzqTzy
↑打っとるやないかw
14P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:52:51 ID:pxyeYNgK
↑蹴っとるやないか
15P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 21:57:01 ID:4EuDzwbq
>>1-5
ちゃんとしたスレ立ててくれて良かった乙
16P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:01:42 ID:maQSMB+z
あれは駄目、これも駄目と自主規制を強めるのはどうかと思うよ
文句が出るからと喋れる話題をどんどん削っていくと
スレの中身がスカスカになってつまらなくなる一方だ
17P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:02:25 ID:VbNUd5wy
                           /    / _,...  ---<
                             /    V´         >――‐-<
                         /     |       /
              \          |      ヽ    /          /
                 ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  ! | / ̄} |    /            / ̄
                 /     \| ! /  ヽ_j  /         /
/      \ ヽ        {        ト、V        /         / _
|   /  ヽ ヽ  }               | V      /            / /  〉
|   {    \ V  __/   /        |  ヽ__/          ー'  /
ヽ   ヽ    `ー ´ ,.     {         !    -=ニ ヽ          // /,/
. ヽ.   }     /       ヽ/     /    ヽ   ヽ             ///イ/
   |.  /      /          }       |                      //< /
   i /     ,'        /       |                 /〈
   |/       !        |        |                 /   '.
   |       |           !       |         _,... -‐ ' ´.      '.
   |      !        |       |       ,.  '´            、
  八      '.          !     ├─‐ ァ '´                  、
    {:::、    ヽ    ::(ソ::: !     |  /                   、
.    T´`ー――个 ‐----<レ'      |/                      、
    |        |       /       |                             \
    |        |     |       |                            \
    |        |     |      /
    |        |     |       /
18P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:07:14 ID:v4hzqTzy
どういう理由でなんでダメなのか議論もしてないのに
ただ目障りだからって排除だのNGだの

そんな理由が通るわけないだろ
19P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:17:10 ID:Zh8F3HFT

ID:v4hzqTzyはスレ乱立してる張本人なのでスルーよろしく

【ログから検索】
キーワード:ID:v4hzqTzy

テレビ等 [懐かしラジオ] 松本人志・高須光聖の放送室 155
6 8 13 18
テレビ等 [懐かしラジオ] 松本人志・高須光聖の放送室 154
870 872 877 879 881 884 886 889 892 895 (以下略)
テレビ等 [懐かしラジオ] 松本人志 高須光聖放送室155
1-4 6-7 9
テレビ等 [懐かしラジオ] 松本人志・高須光聖の放送室 156
3-4
20P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:20:30 ID:yLpGqstw
>>19
了解
21P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:34:50 ID:8CshSacd
>>19
おk
22P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:36:21 ID:v4hzqTzy
>>1であるお前だしゃしゃりでえくるなよ見苦しい
23P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:47:14 ID:K2ywrjK2
前スレも埋まったし続きを始めようか?
24P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:51:38 ID:v4hzqTzy
テンプレにしばられる必要なまったくないぞ
お前らはこの放送を聴いて思ったことを語ればいい

それが浜田について言及するものでも関係ない お前が思ったことだけが真実だ
他人にどうこう言われる筋合いはない 自分の意見を通せ
25P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:55:16 ID:K2ywrjK2
>>24
> 1相方の話は基本NG
これは浜田の話もNGってことじゃねえか?
26P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:55:30 ID:qGOdLhRx
武道館見に行ったやつら的にはスペシャルゲスト浜田
ってのは全然嬉しくなかったんかな?
27P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:00:00 ID:v4hzqTzy
うれしいに決まってるやん
これまで同級生としての浜田をTVでほとんど見せなかった浜田がはじめて少年のころに戻った瞬間なんだから

なにより新鮮
28P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:01:41 ID:uvPYksGu
ここか
>>1
29P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:07:52 ID:/o25oFS2
>>25さん、そのテンプレは↓のスレですね
>>26さんと一緒にどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1286292155/
30P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:11:07 ID:K2ywrjK2
人いなくなったな SONGSの百恵ちゃんみてるのか?
31P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:12:56 ID:/o25oFS2
>>30
>>29へ誘導してますよ
32P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:20:01 ID:4sEhxUxn
>>1-5 乙!

プロフェッショナルの女ナレーター、貫地谷しほりになったんだな。
いいな。
本当の時の菅野も良かったが。
33P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:20:14 ID:K2ywrjK2
>>31
>>6で書いておきながら同じスレで矛盾したことを言ってることについて質問してる

34P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:30:53 ID:4EuDzwbq
35P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:35:40 ID:4EuDzwbq
>>32
予告で会議の模様がちらっと出てたから
松本高須コンビの放送室的ミニコントを期待してる
36P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:37:27 ID:qGOdLhRx
貫地谷しほりってワンカップ大関の女か
37P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 23:38:58 ID:MGiozARt
ちりとてちんの娘でしょ?
38P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 00:05:38 ID:qvXP/EaC
IPPONグランプリの松本提唱「芸人が芸人を採点システム」は
芸人同士のからみでボケや牽制が良い意味で入っていて、結果もバランスが良くて納得できるし
その意味ではキングオブコントより進化してる感じで面白い
39P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 00:34:46 ID:spQZMZpB
IPPONスレでやれよ
40P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 00:45:19 ID:k9jruuRI
IPPONは採点する芸人も見られてる意識が強いから緊張感があるね
41P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 01:47:04 ID:CRDCjh7L
そうかもしれないけど放送室の中で言及した松本もしくは高須が認めた芸人が今のところ
出てきてるようだからどうなんだろうね
42P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 02:03:04 ID:jGGpbc8d
ナベアツ3回とも出てんだな

一度でいいから自分の答えを松本に読まれたい
43P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 06:56:26 ID:713mqhdn
>>41
例えば誰?
反論するつもりじゃなくて、ぱっと思い付かない
例えばバカリズムの話題は出たことあったっけ?
44P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 07:52:47 ID:CbSTMm8U
>>42
そこの「3」はバカにならないと
45P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 07:53:07 ID:CRDCjh7L
>>43
ホリケン、ナベアツ、チュート、有吉とか
バカリズムはないと思うけどもう共演はしてるし、新しい発見があまりない
46P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 09:23:18 ID:fk6jaSm4
R-1の時にバカリズムに惜しかったなって言ってた
47P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 10:21:12 ID:CbSTMm8U
大輪教授はドコ行った?○○な話とかに呼んであげたら良いのに。
48P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 10:28:34 ID:jKelZ3Xf
チュートのこと誉めたことあったかなあ
ていうか、IPPONにチュート出てたか?
49P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 10:53:21 ID:F2cfCAzx
徳井が1回目に出てたな>IPPONにチュート
褒めてたかは知らないけど、松本が漫才ネタの〜とか行くんけ?みたいのの
言い回しをまねて、高須がお、チュートやとか言ってたのはあったなあ

ああゆう流行りのフレーズとかをふっと会話の中に入れるのは
連れ喋りぽさがよく出ててオモロいw
50P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 11:10:08 ID:nAEV7Ypx
「おう、おおう」
「徳井や」
「あいつはええのん見つけよったなあ」
て会話はあったような
51P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 11:33:37 ID:713mqhdn
>>48
M-1の漫才を誉めてた
ブラマヨやフットはM-1以降も個々に誉めてたね
小杉はとにかくあのよく通る声がいいとか
コンテストに出た芸人は一通りいいとこを見つけて誉めてるから
演目の漫才なりコントなりを誉めるのは一過性な感じがする
52P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 12:10:04 ID:UijvSQyv
大喜利芸人日本一決定戦 IPPON グランプリ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1282309390
53P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 12:25:45 ID:jGGpbc8d
>>44
ごめん

浮かびもせんかった
諸行無常…
54P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 12:38:34 ID:ejslmtY+
>>42
>一度でいいから自分の答えを松本に読まれたい

放送室(もちろん再開したとして)でハガキ読まれるのと
どっちがまだ可能性高いかなw
55P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 13:05:00 ID:jKelZ3Xf
一流の演者に演じてもらえるっていう意味の贅沢感があるから
IPPONで自分の答えを読んでもらった方がいい記念にはなるな
高須ちゃんに読んでもらって、松本からクズやなと言われてもみたいがw

>>49-51
ありがとう
M-1の漫才を誉めてるのは分かってたけど、チュートそのものを誉めてるのは覚えがないなあと思ったんだよ
IPPONに出てたのは思い出したw
回答も佇まいも板尾風味だったな
56P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 13:12:00 ID:GcGU940k
IPPONの採点方法は画期的な感じがする
松本が言ってた芸人が芸人を採点と欽ちゃんの仮装大賞を融合したみたいなおもしろさ
57P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 13:30:50 ID:F2cfCAzx
世界平和さんは放送室リスナーの憧れの君だもんな

どのへんが似てる?と一瞬思ったけど、点数が徐々に上がっていって
最後溜めが入ったりするとこか>欽ちゃんの仮装大賞
単純な事だけど溜められるとやっぱりちょっとハラハラするw
58P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 13:47:21 ID:bzxT10yp
松本の声が審査員に聞こえていたとして、
「入れて上げてよぉ〜」ピッ!!
なんて事にでも成ったら大騒ぎで叩かれるのが目に浮かぶ。
59P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 15:22:14 ID:LIVZO+0I
たぶん放送室で最初にチュートリアルに言及したのは、
高須がNSCについて話した時に「ごっつ男前の子がおるらしいで」
と言い、松本が「ふ〜ん・・・」て言った時だったと思う。
俺の脳内アーカイブ&推測、及び動物的な勘ピュータが根拠だけど
60P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 16:11:21 ID:CbSTMm8U
>>59
放送室が始まった頃には徳井はNSCをとっくに卒業してる。
61P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 17:29:16 ID:I0AmLsya
わらいのじかんにも出てたな
62P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 17:53:44 ID:MFrZh4Sm
わらいのじかん?そんなじかんあったかあ?
63P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 18:01:09 ID:3InIuFa4
って思っててって
64P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 18:13:31 ID:Fx/VzCS0
てってかいな
65P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 19:55:48 ID:Al1kktj0
脈絡のない単発フレーズは禁止! って監視員におかられちゃうぞ!

あー 恐ろしいインターンネッツだぜ
66P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 19:59:33 ID:Mu88Iqg6
え?なになに?
67P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 20:50:55 ID:Fx/VzCS0
おかられちゃうんかいな
68P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/07(木) 20:52:26 ID:713mqhdn
わかめられるな!
69P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 00:28:53 ID:eij9D91c
兄さん、めっちゃ忍べてますやん
70P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 00:47:17 ID:g8Z4q8DH
兄やん、それナースのお仕事 ザ・ムービーのウド鈴木ですやん
71P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 01:44:35 ID:sD03le2S
やっとIPPON見れた
本戦も解答以外のワチャワチャも一般解答タイムも面白かった
一般解答は松本の前フリと言い方で笑えてるのも多いけど
72P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 05:33:06 ID:asXBJg8K
IPPON見てていつも気になってたのが、
視聴者の解答を松本が紹介するところだな。
いつも一般人の笑いのセンスを否定してるのに。
73P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 06:30:44 ID:Q0f9iKTw
見慣れた語録が北
74P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 09:06:45 ID:nAFgR9mI
過去にここまでハードル高くなった芸人はいないだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=Soy8CqoLhwk
75P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 09:16:21 ID:6t88RKfB
長年映画をやれやれと期待され続けて、やっと作った「お笑い」の映画が
公開前にカンヌに正式招待と発表されちゃって、国内での試写会もないまま
カンヌが初お披露目になったハードルに比べたら屁でもない
76P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 10:26:52 ID:AgVwO/N/
YOSHIKIが気を失って倒れたらしいな。
XJAPANのライブを思い出したwあの時のトークは面白かったなぁ。

「時間が・・・」
「よし、なんとかしよ!合図くれ!」
77P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 10:33:41 ID:eij9D91c
>>74
マグロ二夜連続かいな
78P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 10:37:10 ID:mmRTQaZ/
>>71
ただ読むだけじゃ絶対無理な見たまんまのとかあったしなW

>>74
おっさんドキドキして来たわあ
79P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 11:00:36 ID:RW51Tjb7
>>74
やっぱ復帰後と肌の質感が全然違うね
80P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 11:34:17 ID:Q0f9iKTw
殆ど復帰後の映像なのによく気付くもんだな
全然分からんわ
81P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 11:45:36 ID:DPcjORBi
わしはどれが復帰後か復帰前かも分からん
82P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 11:57:45 ID:GcpXqtjA
マジでわくわくしてきた
おもろいかおもんないかはどうでもいい
奴がテレビでコントをやるってだけでもう
83P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 12:10:51 ID:KOdsmRNd
禿同。面白いか面白くないかはハッキリ言ってどうでもいい
84P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 12:26:33 ID:iRW/lP5/
ええ〜、どうでもよくはないだろうw
やっぱ期待はするよ

やる事に意義はあると思うけど
高い高いハードルに挑戦という
85P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 12:37:05 ID:6t88RKfB
俺は、新一人ごっつをやってる当時はあーこの人頭おかしくなったんだなあと思ってた
全然面白くないし自己満足で何やってんだと思いながら見てた
DVDが出てもう一度見直してみたら、新一人ごっつの面白さがハンパなかった
一人コントも歌詞をつけようも腕牧場のシリーズも
それから即断でこれツマンネって投げずに、少しはじっくり見てみようという気になった
それは松本作品に限らず、他のものに関しても
86P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 12:47:51 ID:8EHJTBpa
OH!か?
87P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 14:42:29 ID:mDiG8o8S
スーツだとそうでもないのに私服だと老けて見えるな
88P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 14:47:39 ID:Q0f9iKTw
どんなコジャレた私服よりもスーツよりも、BVDの下着姿が一番似合うな
89P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 15:21:31 ID:bgwrHKbE
ヴィンセントギャロとかぶってるで
90P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 15:49:40 ID:JRO4UwWZ
最近は奥さんがコーディネートするんだろか
91P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 16:21:08 ID:L1U1h0qK
結婚が関係してるかわからんけど極端に短い坊主にしなくなった
92P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 17:09:45 ID:miDO521b
「ひろいひろーい」が聞ける回って第何回ですか?340だけ?
93P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 17:21:12 ID:uoMQM9wv
極端な坊主の時や無精ヒゲが無い時って映画撮影時期でしょ
94P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 18:08:36 ID:u+y16S1Y
痩せた?
95P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 20:18:56 ID:Q0f9iKTw
>>94
グラサン乙

>>93
髭は多少あるだろうけど
極端な坊主は1年か2年の一時的なものだった
96P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 21:02:16 ID:DPcjORBi
ノンスタイルのことはなんか言ってたっけ?
M-1の時の感想すら覚えがない
97P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 21:12:41 ID:9WGyOZvt
どんなネタだったかも覚えてないなあ。
SMAPだかキムタクだかをネタに使うと、なぜか客が引くって言ってたのがノンスタだったかな。
98P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 21:18:55 ID:5vJN1Zmr
ナイツのヤホーネタじゃね
99P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 21:42:17 ID:sNQTImiZ
せいじとドリームマッチでジャニーズネタを使った時も「客が引いてた」と語ってたが、滑ってただけだと思うw
100P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 21:47:14 ID:esXL/oWX
>>84
何故俺が松本のファンか?と聞かれたら
ヘタレの様で、笑いに関する事には誰よりも勇気があり
そして、心の底から笑いが大好きなのが体からボタボタ滴ってるのが伝わるから
そんな生き様がカッコイイと感じるからだ
101P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 21:52:11 ID:fKETnZGk
・・・
102P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:00:18 ID:DPcjORBi
まあ言いたいことは分かるけど、なぜ松本のファンかなんて聞かれることはないから心配すんな

>>99
あれは受けてたよ
2ちゃんじゃキムチキムチって凄かったけどな
まだ韓流とか言う言葉もなかった時代に、HEYに韓国人ゲストが来ると
松本がいつもどの国の人にでもするようなボケをするたびに
失礼だとかすげー叩かれてたのが嘘みたいな時代になったなと思ったもんだ
103P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:06:01 ID:KOdsmRNd
ごっつでも早くから韓国の有名なオジャパメンって歌を毎週のように流してたり
韓日有効友好にめっさ貢献してる
104P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:08:49 ID:PGz3p/Zl
>>73
いい鼻してるな
105P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:13:32 ID:sNQTImiZ
でも今回の旅行結構食べた...
昼飯抜いとるからや!

ジュースいる人?
はい...
水気ばっかりやな、おまえ

寒っ...クーラー切ってええかな?
うるさい!暑いやないか、この部屋!

電気消してええ人?...
ええよ!早よ切れや!


線細いねん!



106P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:17:23 ID:vmmOHSgi
MHK楽しみだけど一般受けしないものになりそうな予感。
映画見て、MHKの宣伝映像見て思ったけど松本の面白いと思うものの
イメージがごっつの頃からガラッと変わってきてる気がする。
それは松本や玄人にとっては面白いものであってやっぱり一般人みたいな
笑いの着眼点が違う人たちにとっては受けないものなのかな
107P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:23:47 ID:rZ5wfvid
なるほど、これが見慣れた語録か
108P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:35:09 ID:DPcjORBi
106の上一行のみにレスw
一般受けを狙うなら最初から一人コント、しかもNHKではやらんでしょ
まだ踏んでないとこを探して探して、できるだけ作品を残したいだけなんじゃないの
映画しかり、深夜のおっさん劇場的なものしかり
55歳まであと8年しかないからな
あっと言う間だ
109P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:42:37 ID:ugGjqv4p
8年といえば放送室をやった年月だな
確かに振り返ればあっと言う間だったなあ
110P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:46:00 ID:vmmOHSgi
今ごっつの2014のコント見たらなんか
感慨深いものあるぞ。
111P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:48:55 ID:ugGjqv4p
あれ?7年だったかな
112P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:54:01 ID:sD03le2S
7年半だな

○○今日からか
時間が戻ったのはいいけど、いまだに火曜な気がしてうっかりしそうになる
113P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 22:55:00 ID:ugGjqv4p
>>112
今日からなのか!すっかり忘れてた
7年半の件もありがとう
危ないとこやでっ!!!
114P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 23:00:21 ID:DPcjORBi
ギリッギリッやな
115P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 23:37:43 ID:eij9D91c
>>85
世間がついて来るのに3年はかかると言われとるさけえなあ。
116P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 23:39:46 ID:b8aVGD93
コントやネタ番組が次々終わる中、ようやるわ
117P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 23:48:33 ID:eij9D91c
お題大喜利だけなら
松本とガチでいい勝負するんじゃないか?
バカリズム。発想力なら松本顔負けだろ。
118P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/08(金) 23:52:58 ID:Xo0tgbbB
一人ごっつの大喜利見ればそれはないって分かる
松本が今更やらないところを人が変わってバカリがやってる
ガチャガチャの中身がかに味噌とか、最後のキティちゃんとか
松本の発想を超えてはいないよ
まあ松本チームの作ったお題で、松本の回答を教科書にきっちり学んで来た人たちだからな
119P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 00:09:00 ID:FjEO3t/0
バカリズムは松本学校の優等生
120P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 00:18:07 ID:Qof5c4w1
バカリズムってダウンタウンに憧れてたっけ?
121P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 00:32:56 ID:2yC0Ofoy
>>109
あ〜ほんとにそうだ
毎年高須ちゃんが「時間が過ぎるのが早い」って言ってたけど
放送室開始の頃まだ学生だった俺が、今はもう30過ぎてw
たまに嘘みたいな気がする
122P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 00:35:58 ID:tKtIu+fA
日本代表つえー
今の代表松本がみたら線が細い子とか蚊帳がゆれたようなゴールなんて言わず
興味もつんじゃないだろか
123P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 00:43:18 ID:9YiTekPI
話の種にチェックはしてるだろうな
ザッケロー二ってめっちゃ美味そう
124P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 10:46:47 ID:tKtIu+fA
スピードリミット25って言えばいいんじゃないですか?
125P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 12:03:08 ID:k8zWLJt+
ぶっちゃけ、アヤちゃんって結婚する対象では無いよな。
顔は可愛いと思うけど。喫煙者だしな。
126P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 12:31:34 ID:zh2My0OX
与党
127P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 12:37:56 ID:afVDG0mZ
お前の好みなんて知らんがな
128P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 13:02:40 ID:tKtIu+fA
>>125
でも、山崎家の存在は松本にとっては結婚に前向きになる材料だったと思う
129P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 14:33:08 ID:6XHRXxCe
確かに結婚しても幸せだって言い続ける後輩が近くにいたのは大きいかもなぁ
130P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 14:56:43 ID:X0UDvL/F
>>103
韓日友好?
日韓友好なら分かるが。
お前チョンだろ
韓国に帰れよ
居座り続けるなゴキブリチョン
131P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 15:12:19 ID:afVDG0mZ
なにそれ病気?
132P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 16:40:52 ID:6JyfZ8fB
>>129
意外に立派なお父さんだって誉めてたことあったな
あと、あやちゃんのこともなんだかんだ言いながらも
お母さんとしてはしっかりしてるって言ってたし
自分が彼女連れとは言え、他所の小さな子持ち家族と
何年も毎年海外旅行してたんだから
よっぽど居心地のいい家族なんだろうと思った
133P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 16:59:25 ID:Q+JY3eRB
ふっちゃは松本さんと同じ目をしてる
134P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 17:09:33 ID:k8zWLJt+
アヤちゃんとロンブー亮の嫁は仲直りしたんだろうか?
135P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 17:47:53 ID:q8QReQuV
>>100
そんなときは放送室のCDボックスをハグして、そっと「好きやねん」てささやけばいいさ
136P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 17:53:59 ID:Q+JY3eRB
>>135
うわぁ・・・
137P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 18:16:25 ID:jqfNuP4H
松本は笑い以外はかなり無知だよな
そこが良いところでもあるんだが
138P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 19:24:08 ID:x8ULcXOf
自分歯にころも着せへんな〜
139P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 20:52:44 ID:gwg0i0Jr
今めちゃイケオーディション見てるけど高須ちゃんまだこの番組の作家やってるな

御影屋聖でやってるんだな
140P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 21:21:23 ID:sV3O/MS4
クワガタ逃げすぎや!
141P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 21:40:51 ID:WXRoAvjh
まためちゃイケや!
142P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 23:11:51 ID:P6HrJ0HX
「ハイッバーン!ハイッバーン」「棚やー!」「未確認いうことか?」

この一連の流れが放送室で一番笑った。何回か忘れたけど
143P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 23:16:03 ID:6JyfZ8fB
なんちゅう気になる書き方
上手いなあ
やりよるなあ
144P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 23:19:43 ID:Ln5f3Iag
「お早めにお召し上がりください」のクダリの
松「子供も寝たんで…モゴモゴ」
高「なに食べてんのよ!?」
の流れ、好き
145P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 06:43:02 ID:2bbJGR6K
「Is this my ticket?」

別に有りえる文章だと思うけどな。
146P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 07:50:29 ID:1gOokVwS
これか、これが語録か!
147P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 09:49:05 ID:5f68ZscU
>>144
このコンビの真骨頂だよな
今田ともよくやってたけど、DTの番組では殆ど見られなくなって久しい時期だったから
その部分を埋めてくれたのが放送室だった
最近意外と、天野がやりつつあるね
148P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 10:32:27 ID:N6oMcD4d
>>146
お前、最近よく「語録」って使ってるけど何なん?
逆にどんな語録があるか教えろよ。
149P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 10:44:24 ID:1gOokVwS
>>147
そうなんだ>天野
なんかで共演してるの?
150P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 10:58:25 ID:iJok7B/2
>>140
リンカーンとかHEYとか
ミニコントまでは到底及ばない
でも確かに、松本の意図をいち早く汲んで
突っ込んだり話を広げたりはしてる気がする
151P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 11:28:35 ID:x/nI0ofK
>>4567
ミチコ!高須美智子。  
皇后と同じ名前や 覚えやすいだろっ!
152ゆーき:2010/10/10(日) 11:35:16 ID:QNjx/0F0
教えて下さい!
ガキのダウンタウンの理不尽シリーズで浜田さんが田中さんに鼻ワサビした時の暴走っぷりは放送室のどのCDに入ってますか?
昨日このガキの動画見てまた放送室聞きたくなりすごく気になっています。
153P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 12:26:39 ID:g/QFQIjj
>>151
どないやねへん
154P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 15:49:02 ID:ZxGgQaHm
高須ちゃんによると松本は、自分の残りの人生を逆算して、やり残しのないよう
より仕事に邁進してるみたいだな
映画もくるかな
155P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 20:36:26 ID:lYbkOd3P
そりゃあくるさ
156P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 21:16:23 ID:gP63Cq0T
今年は、じゃいで行こうと思います
157P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 21:22:04 ID:1gOokVwS
>>150
素で忘れてた…
158P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 21:34:19 ID:ZPcCeF+K
>>147
天野は良いね、
リンカーンが始まるまではウンナンをあまり見ないので、
キャィ〜ンとかさまぁ〜ずなんか殆ど知らなかったから、
天野はあんなに出来ると思わなかったよ。
リンカーンで1番の突っ込みだと思うし仕切りも上手くこなすよね。
159P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 23:37:20 ID:8lZvb6N+
天野ってバラエティに必要な人だと思うけど、本人自体で笑ったことがない。
160P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 23:56:05 ID:vQxZvWyE
>>154
映画は、やめてもらいたい。DVDコントに専念してもらいたい。大スクリーンは合わない。
161P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 00:29:47 ID:MNt3iyq5
そんこなと しらがんな ブログでにも かていさない!

みいねせん は おにな〜 でしもて ねさない!

ちんゃと あかたたく して ねだんるよ! かぜ ひちゃいう からね

162P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 00:54:44 ID:GX3qJeN3
1/3と1/4の間の2/7がさっと出てくるのが結構意外
163P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 06:52:56 ID:Hp9cZ8YE
映画、5本と言わず10本は作ってほしいな
164P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 09:53:24 ID:uEDdlExD
それにはテレビをやめないと無理だろうな
メディアとしてDVDを使うかテレビを使うか映画を使うかだけのことだろうけど
最終的にどれもDVDにはなるけど、映画が一番広がりがあって残るから
そういう意味ではいいメディアを手に入れたとは思う
165P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 10:31:53 ID:k6kDolQq
天野は松本とは相性よくないな
二人旅見てて思った
166P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 10:43:51 ID:5/LgpwW1
松本と2人きりで相性の良い吉本じゃない芸人なんている?
167P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 11:01:55 ID:3aI8zoMj
三又とか日村とか矢作とか?

天野とはどのへんが相性よくなかったん?
天野はきっちり聞き出したいとこ聞いて松本も素直に喋ってたから俺は結構いいと思ったんだが…>日光
普段のリンカーンでの松本への突っ込みも宮迫より多いかも
168P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 11:04:11 ID:rCdH5Fp+
天野は普段は浜田とくっついてる感じ。
たまには松本とって事で日光。
169P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 11:50:43 ID:5/LgpwW1
>>167
2人きりの時を見た事が無い。
170P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 12:59:42 ID:Hp9cZ8YE
>>167
宮迫どころか、松本に対して誰よりも的確で速いツッコミしてるな
松本が突っ込んでるのを横から被せて
さらに膨らしたりもしてる
171P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 14:56:20 ID:FkNsUjnn
だてに生き残ってる芸人じゃないってことか。

でも芸人としてのトータルバランスなら宮迫の方が上だな。
172P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 15:02:48 ID:SnT25AgG
天野は演技がクサい
173P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 15:09:54 ID:qPRBQ82p
>>167
>日村とか矢作とか?

こいつらは無いだろw
174P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 15:12:29 ID:ChjFmyoA
コンビでもないし、普段の付き合いもない、しかも事務所も違う
今までもそんなに共演はしてなかった
そんな中で松本と天野のあの息の合い方は凄いな
一番びっくりするのは、それぞれが作る笑いの種類が全く違うのに
一緒に仕事する時にあそこまで互いの意図が読めるってこと
175P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 15:15:41 ID:ChjFmyoA
日村は小杉と同じく松本の好物
矢作は松本が突っ込むと、矢作ルールのツッコミ返しがいいね
ツッコミなのにちゃんと自分のボケも持ってるのは、ネタが作れる人なのかな?
天野もネタを作る側だけど、結局ボケもツッコミも想定できないとネタは作れないってことなんだな
当たり前のことだが
176P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 15:17:04 ID:pCG18Ylj
>>170
同意
でも気の毒だなぁと思うのは、
何時も声はすれども姿は見えずみたいに、
映って無くて突っ込んでいる声だけ聞こえる事が多いんだよね。
松本との相性は良いと思うよ。
177P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 15:27:21 ID:GLmwBREU
>声はすれども姿は見えず

すごくわかるw
俺なんて、名前は勿論知ってたけど、特別意識して見たことなかったんで
あの声はすれでもな毎回いいツッコミしてる奴は誰だってとこから入った
でも松本には聞こえてるから、松本はしっかり天野の突っ込みに応えてるんだよな
だからエレベーター企画とか札幌行った時みたいな、少人数の時にはっきりと分かる
札幌の時に松本のミニコントになんの齟齬もなく乗ってたのも良かった
178P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 15:54:51 ID:aX05rRww
天野のツッコミは高須に近いというか、昔のDTに近い
ジュニアとかは、ボケツッコミは松本のいいとこを取って
松本に対するツッコミは、浜田の悪いとこだけ真似してる感じ
179P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 16:01:44 ID:rCdH5Fp+
高須ちゃんっても芸人になったらツッコミになるんかな?
180P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 16:28:12 ID:2q4Vu2ev
映画もいいけど企画ものAVみたいな地上波では出来ないものを作って欲しいなぁ
181P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 16:31:13 ID:upQVLoZn
キャイ〜ンは天野がネタ書いてるんだよな
182P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 16:34:54 ID:DdQPH5vz
おっさん劇場のDVDをリビングで見てる途中でちょっと中座するのに画面を消して
自分の部屋に戻ったら、後から帰ってきた親父がおっさんDVDの箱持ってきて
「リビングに置いとくなよ」って、アホか
183P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 16:43:06 ID:MNt3iyq5
そんこなと しらがんな ブログでにも かていさない!

みいねせん は おにな〜 でしもて ねさない!

ちんゃと あかたたく して ねだんるよ! かぜ ひちゃいう からね

わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
184P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 21:31:37 ID:cwogS0is
じんぶめっちゃおろもいやん
185P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/11(月) 23:07:14 ID:Hp9cZ8YE
今年も日テレ年越しはガキなんだな
これを機会にガキやめて、他のDXやリンカーンやHEYも順次やめて
すべらないみたいな期首特番とM-1とIPPONと、深夜でおっさん的な実験番組
あとは映画って感じでやって行けば
>>180が言うような実験的DVDまでやれそう
186P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 00:06:51 ID:ku/d7L5y
松本の口癖
「俺、悪ないで、絶対悪ないで、なぁ長谷川、絶対悪ないよな、なぁ」

絶対悪いわけないと思ってる奴は他人に同意を求めません
『ネタを本気にするなよ、本気で言ってるわけないじゃん』
そういう意見もわかるが、あの必死さは・・・・・・
187P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 00:08:41 ID:6aGThtlA
おいおい放送室を忘れてもらっちゃ困る
188P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 00:22:50 ID:QOjGjYWI
>>180
エアオナニー?
189P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 00:31:04 ID:ob5p764t
うんこを一流シェフが調理して嗚咽しながら食べるAV
190P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 00:33:48 ID:g4hpwlLr
お笑い目的で抜けるようなもんじゃないとしてもAV企画は女は見ないだろうな

まあおっさん劇場とかも女は見なさそうってのは同じか
191P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 01:07:01 ID:MFxVBfWo
>>185ガキを終わらせるだと

最後の楽園を奪うなよ
ただでさえガキもハズレ増えてきてるのに
ガキは唯一松ちゃんが試せる場なんだから
192P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 01:15:37 ID:sn4aIodA
女が見るかとか、視聴率がどうかとかいうのもテレビならではなところがあるよな
DVDとか映画なら、男相手でもいいわけだし
そりゃまあ大ヒットとか狙おうと思ったら、スイーツ狙いは必須なんだろうけど
193P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 01:18:37 ID:sn4aIodA
>>191
終わらせてみれば唯一じゃなかったことが分かるんじゃないか?
191がガキしか見てないなら目に触れることもなくなるだろうが
194P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 01:20:38 ID:L82Ut24Z
いやガキを終わらせてはダメだ
それで放送室が復活するならあとは終わっても全然良い
195P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 01:24:41 ID:KJE32OFo
夫がうんこするときでも便所に入ってくる
ラブラブ作家夫婦まだつづいてるのかね
196P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 02:01:05 ID:eix5bD/j
他の司会者が今便利に使ってるフレーズやツッコミを松本が産乱してるのはDX
だからDXを終わらせるのはもったいない
HEYも普段会う機会のないアーティストと仕事できるのは貴重と言ってたけど
このまま懐メロのままなら、どれか切らなきゃいけないならHEYとリンカーンか
197P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 02:02:05 ID:eix5bD/j
産み出してると書いたつもりが
198P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 04:02:25 ID:8F+J3845
>>195 これって西田って人で結局ドロドロの離婚しちゃった人じゃないかな。
199P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 11:14:04 ID:VwW1Wuw8
>>198
名前出てないんじゃなかったっけ?

松本のしゃべりが聞きたいので、残して(やって)欲しいのは
放送室と○○な話(ゴールデン除く)・すべらない話だ
あとIPPON 解説もあるし面白いから
松本自身がやりたいだろうなと思うのは映画と実験的番組かな
コントDVDは結局は映画と同じだからもうやらないだろう

・・・こんな感じに思ってたからMHKやると聞いた時は心底驚いたw
ドキュメント撮らす位だから何かあるだろうとは思ってたが
相変わらず予測の当たらない男だ
200P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 11:30:41 ID:CdgeElID
シュールで先鋭的な作品だと日経エンタの記者が書いてるな
視聴率的にはかなり厳しいだろうけど
だからこそ、NHKなんだろうとも思う
201P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 11:41:12 ID:afg34mMo
松本の奥さんが朝鮮人だからNHKなんでしょ
202P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 11:50:52 ID:Q1NkG5xG
>>198
その時は名前は出てないけど、後に西田が再婚した時に
前の嫁と昔は凄い仲良かったのに、嫁が離婚間際は触られるのも拒否してたといってたから
おそらく西田だろうとなってた
203P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 11:53:38 ID:CdgeElID
点と点が繋がっちゃったんだw
204P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 12:27:04 ID:g4hpwlLr
シュールで先鋭的か…
ビジュの時も初期の多数の叩きの中であった少数の誉め言葉がそんな感じだったな
またさんざ叩かれて後から評価の上がるパターンの悪寒
ずっと評価されないよりはずっといいが、ストレスたまるだろうなあ
205P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 12:35:01 ID:FTetmlEP
もうずっとそうなんだろう
だから放送室で何度も評価されてないと言ってたんだと思うけどな
その度に、こんだけ評価されてて贅拓言うなって高須にも言われてたけど

ビジュアルバム関連でNHKでドキュメンタリーやった時に
後からじゃなくて、出した時に「俺これ好きやで」って言ってくれる人もいないと
もたないみたいなことは言ってたな

まあでも放送室でも言ってたが、俺はしんでからの人間って諦念をどこかで持ったみたいだが
206P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 12:36:45 ID:3AbWgzoV
離婚のやつは下田だから 西田めっちゃ涙目やん

「下田君、コロッケ食べたかったでしょ!」 

「!? なんでわかった〜ん?」



207P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 13:11:05 ID:jenpVF9R
ところで受信料は払ってるんだろうかw
208P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 13:48:35 ID:VwW1Wuw8
高須の喋り出しが松本はつきあいなさげな作家って感じだったから
よく知ってる西田だとおかしいなと思ったんだ
206が本当なら名前出てたのか

>>205
博士が実は松本の評価はまだまだ低すぎるんだと言ってたな
209P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 13:50:55 ID:M/BCyFu4
松本、NHKの受信料払ってないってラジオで言ってたけど今は払ってるのかなw
210P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 14:46:37 ID:gNhWYDUH
そうは言っても博士はいいように松本を利用してるからなんともなあw
211P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 15:09:45 ID:MA6mp742
西田って、西だ東だ!の西田か
212P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 15:30:56 ID:rZ+J7P8Q
西田って言ってもあれやで、笑い飯の西田やなくてやで
213P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 15:32:45 ID:d6hQuAjb
確かにMHK視聴率はものすごい悪そう
次の日のドキュメンタリーはみんな見るかな
214P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 15:54:08 ID:q6heCD1R
視聴率<録画率
215P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 16:19:43 ID:4KyTVjNA
>>210
いいように利用って?何かした事あったっけ?
番組にもさほど頻繁に呼ばれてるわけでもないし…

>>213
どっちも似たようなもんじゃないかな
ドキュメンタリーは松本にしては珍しいけど、テレビには普段出てるので
希少性みたいなのは一般人には感じられないだろう
MHKはやること自体知らなさそう、民放みたいにしょっちゅう番宣CMやらないし
知ってるのはかなりお笑い好きの人達だけって気が
216P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 16:20:25 ID:PcEpdzdk
どっちかって言うとドキュメンタリーの方が楽しみ
217P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 16:28:58 ID:NbRSua56
今まで松本ピンの特番が二日続けてあっただろうか
218P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 16:40:51 ID:CdgeElID
視聴率が取れない事は製作側も分かってるだろうね
NHK的には老若男女に受けるものもやるけど
こういうカルトな事もやるんだよっていう
ステーションイメージの一つなんだろうな
ここ数年、携帯大喜利とかセクシー部長とか見ててそんな事を考えてたら
松本コントの話が出て、ラスボスktkrと思った

>>211
すげー覚え方してるなあ
松本周りのカルトクイズに出せそうw
219P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 19:00:47 ID:g4hpwlLr
日経エンタ、見切れてるドクダミ荘が長谷川か倉本か区別つかんw
220P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 19:00:47 ID:SC9tbVnE
カプリチョーザ杯の「今の普通やなあ」っていう瞬間が好き
誰がやっても一回はあるよね
221P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:12:43 ID:B4rwOz6h
>>213
悪いだろうね
松本ファンのオレでも松本の一人コントなんて見たくないし。
222P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:23:19 ID:+nuRb5NK
そりゃ松本ファンじゃなくてry
223P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:26:13 ID:KJE32OFo
NHKの視聴率があがるカラクリみたいなのを暴露してたからな

んでちょうどこのコント番組の放映時がパンピーがいいかっこしたがる
リサーチ機械導入直後の時期である

これでコケたらマジでいいわけできんな
224P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:27:53 ID:k1TIw8D2
スーイスイスイってなんで出てきたっけ?
1のキーワード検索が使えなくなってる
225P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:36:12 ID:R98JiS3J
10月15日じゃもう導入直後ではないな
すっかり慣れて、丁度好き勝手に見たくなる
そんな腐れ外道の揚げ足なんか今から準備しなくても
絶対に視聴率なんか取れない
視聴率取れないものはこけたというなら、もうコントを選んだ時点でこけてるし
いいんだよもう、視聴率が取れなくて終わるならそれはそれで
誰も松本もファンも高視聴率芸人松ちゃんやで〜とは思ってないんだから
226P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:39:41 ID:G29GLDlG
スタッフの笑い声とかは入れるのかな
誘い笑いが無いと一般視聴者はポカーンだと思うわ
227P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:41:43 ID:R98JiS3J
一般視聴者なんか居るかあ?
228P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:51:20 ID:k1TIw8D2
いないだろうなw
業界視聴率はむちゃくちゃ高そうだが
あとは、コアな松本好きと松本大嫌いなのに松本のすることはチェックせずにいられない某が見る程度か

>>204
シュールで先鋭的の前に、記者は、結婚して丸くなって分かりやすい笑いをするんじゃないかと危惧してたとか書いてる
それがシュールで先鋭的な笑いで安心した的なニュアンスなんだが
分かりやすいと丸くなったと危惧されるんだよな
で、分かりやすくなければ敷居が高くて10時台の視聴者なんて拾えない
どうせい言うねんって話w
229P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 20:55:29 ID:WIvT2v47
プロもお笑い通も一般も納得させる作品なんてまずありえない
でもそれをやってきたのが松本
結局それを実現させてるのが「時間差」なんだと思う
230P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 21:00:50 ID:Epm5RI6F
まぁ松本でも外すときはあるからな
今回のコントは面白かったらいいな
視聴率はどうでもいいや
231P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 21:13:03 ID:hT789ToY
           r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>1
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ       
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
232P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 22:52:12 ID:+b8InJag
>>231
あっ 見た事あるぞ

お前を 召使にしてやる
233P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 23:42:44 ID:v99cr2K1
挑戦する人間を叩いて、安全圏でノーミスの奴を評価する。
国民性なのかネット特有なのか。
234P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/12(火) 23:49:11 ID:k1TIw8D2
戦う君の歌を〜戦わない奴らが笑うだろう〜かいな
235P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 00:33:44 ID:q7oOjqRj
松っつんさだまさしはめちゃくちゃ誉めてたけど
中島みゆきはどう評価してんだろ。
236P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 00:38:24 ID:mqtk/cvJ
なかじめみゆきかいな
237P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 00:38:38 ID:08b/O8JD
音楽はたかっちゃんのほうが造詣深い
238P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 00:41:12 ID:YGyd14sd
出る杭は叩かれるかいな
239P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 00:46:02 ID:WRKXxoXt
>>237
それ好きな歌手の話で、松本が噛んだんだっけ?
240P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 03:12:57 ID:q7oOjqRj
しとどに
241P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 05:15:36 ID:2qL1K8Ck
今までの仕事の中で一般人にあまりに評価されなさすぎて納得いってないのが食玩とごっつのSPだって言ってたな。
「視聴率はどうでもいい」って言ってるけど、それじゃなんでごっつSPが納得いかないんだろうか?
242P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 06:06:18 ID:igdHe3f1
なんでこんな視聴率の話ばっかりなんだw
243P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 06:17:55 ID:HM+djUTF
無茶苦茶低い視聴率なのが分かってるから
今から叩く準備してる人との前哨戦
かいな
244P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 06:55:44 ID:igdHe3f1
民法ならまだしもNHKで視聴率低いのは大した問題じゃないだろw
245P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 08:20:45 ID:74K04M+f
262回の人力舎所属のタレントで儲けてるって話の件、アンタッチャブルかな?
246P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 08:33:52 ID:pXpbA9lz
NHKは、視聴率やスポンサーを気にしなくていいのが利点だからな
だからこそ受けたんだろうし
叩く奴は何しても叩く
早速過去の発言を捻じ曲げたりしてるのもいるしね
自分が面白いと思えるものならいいし
何より松本チームの作り続けたいっていう餅が下がらなければいいな
247P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 08:52:40 ID:zxy+SGb/
なにしたって叩くんだからほっとかなしゃあない
248P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 09:12:22 ID:bC7KdQ6+
>>245
もしくはおぎやはぎ
249P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 09:39:20 ID:LlfOHh2j
質問なんですけど

番組のラスト近くでかっこいい生き方について話してるかいって第何回でしょう?

たしか見た目とかセックスとかは一旦おいておいて他の人から見て「あのひとってかっこいい生き方
してるよね」っていわれるようにならなアカンなぁみたいな話だったと思うんですけど・・・

確か200回目以降だったと思います。
250P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 10:52:14 ID:q7oOjqRj
矢作は貴さんのお気に入り
ダウンタウンととんねるずにかわいがられてる。
あのキャラにしては珍しい。
251P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 11:38:48 ID:tzVB/Tvp
>>245
アンタッチャッブルだろうね
高須も『よぉ〜出てるもん』って言ってたし、たしかにあの当時の前後は出まくってたからね。
252P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 12:19:07 ID:eUn4DpkL
>>251
前にドコかで小さいツを使うのを忘れていたのですね。
253P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 12:43:51 ID:unsZA67Y
>>252
おおw

>>219-220
秒数出るようになってからケコーンしたん見たの初めて
254P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 12:50:14 ID:o2oCGq3d
オモバカにもクレジットに高須の名前が・・

働きすぎだろ この働き蜂がぁ!
255P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 12:51:51 ID:rRt15lVq
>>252
すごっ!放送室の一番できる子な
256P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 13:24:31 ID:LlfOHh2j
>>254
めちゃイケのオーディションのラストの白紙の手紙なんて
ものすごい高須さんっぽい企画だったね。

ホントに働きすぎ。特にこの特番期はそう思うわ。
257P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 13:30:42 ID:WFX5YOua
先週のガキは久々によかった。
258P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 13:40:32 ID:CqnwG241
ピカデリーも良かった
いや、かなり良かった
259P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 14:13:16 ID:ouj8TzZH
>>252
噛んだ噛んでないともめつつこの言い訳が出るのが放送室の良さw
260P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 14:19:26 ID:0SysHdQP
ピカデリーはよく作りこまれてて面白かった
福留が回を重ねてもガキメンバーと馴れ合わないのもいい

ドライブアゴーゴ−で豆知識は松本一人が他人の話に感心して
イマイチな時はボケやツッコミで救って、松本一人で盛り上げてる感じだった
261P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 14:22:28 ID:0SysHdQP
>>260追加
放送室で何度かドライブアゴーゴーの話をしてた当時は
見たこともなかったけど、最近見るようになったら
当時松本が言ってた、たまに見るとだいたい山崎が出てる状態でワロタ
262P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 17:19:32 ID:ILRUsSlR
>>260
福留なんて居たかぁ〜
263P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 18:00:43 ID:WFX5YOua
まっちゃん年取ったらピカデリーさんみたいな顔になるよ、たぶん。
264P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 20:29:01 ID:KB5/3GM7
松本家の人たちは色白の印象があるのに1人だけ黒いのは何でなん?
265P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 20:35:02 ID:qI4s022S
焼いてるのか?
266P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 20:53:21 ID:o2oCGq3d
元々は色白 
00年代のガキのお正月明け一発目のトークとかみると
黒人みたいな漆黒な肌でビックリする
ちゃんとケアしてこなかったツケが近年一気に肌に出たって感じだな〜
267P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 20:54:46 ID:frg8ZUpv
おうおう、ほいでほいで
268P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 21:31:32 ID:HkbBm2JM
小学校の頃の高須の松本への印象は真っ黒って言ってなかったっけ
269P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 21:49:54 ID:ojIkG2AB
今の子供をオーストラリア旅行で仕込んだみたいだけど
チャドのベロ〜ンの時かな。
山崎夫婦と一緒に嫁も帯同してたのかな。

270P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 21:52:40 ID:ojIkG2AB
「こっちおいで。ジャック。」の話も
前もって「山崎が親父の顔で」って言い、
リスナーに画を浮かびやすいように喋ってるのが凄いんだよなぁ。
271P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 22:24:54 ID:y1qeTgIM
正露丸
272P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 22:45:44 ID:AH9uwlkY
tst
273P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/13(水) 22:53:50 ID:o2oCGq3d
ジャックジャック解散
274P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 01:05:09 ID:/dOChgVW
いまだにグアムの考えられへんホテルがどこだかわからない。誰かわかります?
275P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 01:20:02 ID:rLozbPgz
さっき魁音楽番付に佐々木が出てたけど 番組のPなんだね
ちょいと拝見してみたんだけど すべ話でのあの過剰演出は彼のセンスなんだという事を確信した
なんだか清水がCランク付けたのも分かる気がする
276P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 07:17:48 ID:ODBjJWK8
とうとう明日か
そわそわする
277P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 10:34:56 ID:qkySQV1A
>>276
何が?

>>275
あれは勤務態度的なもんだと思ってた
で、結構清水の役に立ってるのにCつけるってひどくね?という
佐々木と言えば、まだゴミ役員だかなんだかやってんのかな
佐々木といえば
278P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 10:38:14 ID:qkySQV1A
最後の行いらんかった、ごめん

>>276
こっちもごめん、わかった
MHKな
279P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 11:03:12 ID:UUTKUuCJ
勤務態度的なのであってるんじゃない?
会社に来ない奴でCなんだから。
280P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 11:54:57 ID:qkySQV1A
やっぱそうかな
佐々木はケツにジャリが入ってても我慢してしまう真面目なキャラって言ってたなw
そんな奴が松本と仲良いのもテレビ局勤めなのも不思議
281P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 13:12:02 ID:9CzErBHd
でも親父を馬乗りになって殴った奴だからな
282P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 13:12:46 ID:Ft6/nNt8
何だっけと思ったらサウナ部かw>ケツにジャリ
283P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 14:46:35 ID:mEmyEtjJ
あれちょっと意味がわからんのだけどアナルに石が入りこむってことじゃないよな?
そんなやつおらんよな?
ケツのほぺたに石がくいこむってだけだよな?
284P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 15:03:41 ID:IKdCrKCi
アナルなんてあるかあ?
285P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 15:30:31 ID:sVkl5MJC
アカン、こいつ話す気ない
286P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 16:41:52 ID:o61i95Tu
>>283
はいる&おる
287P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 20:39:25 ID:3foOzWEz
ホモ的ちゃうやん ホモやん
288P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 20:55:05 ID:+C26192Q
ほんまにトルコ戦では使ってくれるんですね!?
ほんまもくそも…ほんまやないか!
289P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 21:39:28 ID:UUTKUuCJ
プレイボーイの取材場所を朝になって別の場所に変更されてブチ切れは
田島もかわいそうだな。判らなかったら折り返し電話すればいいのに。
切れたいだけですやん。
直で会わなくても電話取材でもいいのに。
たいがい毎回同じ写真だし。
290P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 21:47:49 ID:+3FxZvu3
>>285
鬼塚くんが怒ってたで
291P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 23:47:33 ID:UUTKUuCJ
名作第196回のバイトの話
にでてくるココリコ田中のテンション上がってるバイトの先輩

http://www.youtube.com/watch?v=RwS34NVb0qg&feature=related
292P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 23:58:31 ID:+3FxZvu3
>>291
これいいなw
293P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 00:27:11 ID:8oIXW1UP
久しぶりに松本人志の本当見たけど良かった
プロフェッショナル楽しみだわ
294P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 00:36:42 ID:wnjGPhbl
なんでみんなMHKの視聴率が取れないとか思ってるんだ?
お前らそれでも日本男児?軍人?
295P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 00:38:24 ID:YY3jK8xe
軍人違う
296P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 00:38:25 ID:lc0MQRMX

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚).||
    / つ Φ

297P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 01:58:46 ID:qm7jIvSI
>>291
田中w
298P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 05:17:09 ID:YPEUlOWl
高っちゃん、こんな仕事もしてるんだなw
http://watarirouka.com/news/index.html

> 渡り廊下走り隊待望の1stアルバムが遂に完成!
> そのアルバムタイトルは…
> 『廊下は走るな!』10月13日(水)発売決定!!
> 【DVD 収録内容】
>  床屋物語 ( 監督:タカハタ秀太/構成:高須光聖)
> ナハナハ・マンデー ( 監督:タカハタ秀太/構成:高須光聖)
299P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 05:44:40 ID:Odj0HKmd
それの床屋物語の方は高須本人も演者として出演してたりする
300P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 08:43:41 ID:8RbLLCct
>>294
取れると思う方が頭おかしい
それとも取れると書いて、取れなかった時に
やっぱり内容が悪いから仕方ない、がっかりしたって書きたいなら
今の内に取れる取れると書きまくってくるがいい
301P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 10:43:40 ID:YiEWJ7Gz
まっつん、シュール風にごまかすのだけはかんべんな。
二夜連続でフル勃起ですよこれは
302P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 11:28:25 ID:cBa4udba
ビジュアルバムでボツになったコントをするのかな?
なら楽しみ
303P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 11:40:12 ID:ro+1IahL
シュールをごまかしと取る感性でなんで見たいと思うのか不思議
バカ殿で勃起してりゃいいじゃん
誰も邪魔しないよ
304P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 11:44:26 ID:6YxhzS+V
>>291が見れないのはなんで??
この動画は非公開です。って
305P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 12:05:13 ID:IEGdDWDf
お金払わないと見れないんですよ〜アロハオエ〜
306P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 12:17:35 ID:BFBwsu1Z
>>301-302
2人とも期待する方向が既に間違ってるから
見ない方がいいんじゃないか
終わった後のレスが容易に想像つくw
307P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 12:23:02 ID:Oq4gDeXZ
>>298-299
意外な仕事してるなあw

MHKって長谷川も関わってんのかな
高須倉本は確実だよな
308P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 12:32:45 ID:CZCyAttS
江間さんもね
309P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 12:46:51 ID:9xQ4H8Tu
あんまり知らないけど結構たくさん役者を使うことに興味がある
できたらショートコント何本かって感じがいいんだが、どんな感じになるんだろ?
310P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 12:53:52 ID:YiEWJ7Gz
シュールとシュール風はちがうんやで
311P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 13:09:39 ID:IsKiLNhs
じゃあ明瞭な解説お願いします。
逃げないでねっ♪
312P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 13:17:46 ID:rDP4qxCc
キャシィやベーターや兄貴みたいなのが好きな自分はあんまり期待しないで見ることにする。
313P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 13:32:46 ID:M2csl21E
そのラインナップの好み&古い作品ということを考えると
あんまりどころか、一切期待しちゃいけない気がするw
314P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 13:41:56 ID:IsKiLNhs
キラキラで博士が高須のDVD紹介中
315P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 14:30:00 ID:oHtc/9n0
博士は評論家芸人としての地位を確立しつつあるな
316P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 14:32:01 ID:r8ZRLjL1
>>310は逃げたのか
名無しでシュールとシュール風は違うとか、よくぞ松本に偉そうに説教できたもんだ
本人に言ってこい
そしたらアイス買うたるわ
317P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 14:36:05 ID:IsKiLNhs
いや今必死になってググってるんだろ 
キーワードは「シュール シュール風 違い」
318P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 14:57:19 ID:lqxUdZFt
>>310みたいな名無しでは傲慢な奴が、リアル社会では謙虚を美徳として他人を叩いてたりして
319P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 14:58:57 ID:OA+PzXjl
>>310
鬼塚くんが怒ってたで
320P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 18:53:57 ID:BN+fUozx
192回聞いてたんだけど、ここで語られてる北海道にホームステイするドキュメントってなんてタイトルか知らない?
321P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 19:07:17 ID:IsKiLNhs
放送室でたまに見たTV番組の話してたけど やっぱり現物映像が
あったほうが楽しめるよね
とりあえずジミーのガムと高須がキレてたTBS深夜のと↑のドキュは視聴済みだったから
すんなり話しに入れた
ジミーのガムは動画あがってるよね
322P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 19:52:23 ID:ro+1IahL
ナイトスクープとか松本の話の方が面白かったから
現物映像ない方が楽しめる気がするする
そうじゃない場合もあるけど
323P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 20:03:13 ID:4ksluhXN
どないやねん!
324P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 21:15:24 ID:mBW0LI+A
もうすぐMHK始まるね
楽しみだ
325P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 21:16:26 ID:6gpkoStg
MHKってもしかして今日だけの単発じゃないの?
326P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 21:21:45 ID:Et4EX6Wt
そうだよ
327P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 21:27:13 ID:C+joi/y8
やべえー完全に忘れてたw
テレビ板にルール無視してスレ立てした奴有り難う
328P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 21:29:49 ID:iZHh+4ZP
俺もここの住人じゃなかったら完全に忘れてたw
329P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:02:13 ID:ZLb6ORt+
きたね
330P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:05:21 ID:AyDyBbNr
>>260
福留ってあのアナウンサー?
中立(というかピカデリーの意を汲む)立場にあるべき彼がだんだんガキメンバー寄りになっていく展開を想像しちまった(笑)
331P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:07:57 ID:AyDyBbNr
いわばコント「園子」におけるイッキョウ(板尾)の立場
332P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:35:55 ID:xQ8t1Q64
長谷川の言葉を信じたオレがバカだった
333P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:44:10 ID:jvRx73CQ
おもろかったよ
334P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:44:26 ID:JpMVzYE8
才能は枯渇するって事を身をもって教えてくれたな
335P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:44:51 ID:6gpkoStg
ドキュメンタリーハイの圧勝だな・・・
336P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:45:35 ID:g7PGFs60
正にしんぼるみたいだった。
337P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:47:25 ID:C+joi/y8
普通に面白かったが、ビジュアルバムのような意外性はなかったなあ
やはりNHKじゃ限界があるのかな。お金がかかってそうな事ばっかりに目が行き驚いてしまった
定期的に続けて欲しいなあ
338P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:47:43 ID:D5Zp2UdE
思ってたより良かったな
NHKの限界基準はイマイチわからんけど
339P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:49:30 ID:BFBwsu1Z
最初の通販と幽霊と逆にが面白かった
これ週イチでやってほしいな

>>330
梶原と間違えてるw
340P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:51:07 ID:lc0MQRMX
長いのはつまらんかった。
合間にやる、デブの幼児くらいしか笑えなかった

明日のは密着取材だから面白そうだな
341P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:51:43 ID:IEGdDWDf
建築家が中村好文そっくりなのがワロタ
342P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:52:13 ID:6gpkoStg
もう時間かけて作り込んだ作品はいいから
適当に高須と話すだけでいい放送室やって欲しい
姿勢は尊敬するけどさ
343P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:52:40 ID:IsKiLNhs
匠であんな時間取らずに通販と最後のみたいなのをもっとやって欲しかったわ〜

344P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:57:02 ID:mZgrPsMS
今回ばかりは擁護したくてもできない・・・
345P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:57:09 ID:CZCyAttS
NHKでは、シモや暴力テーストを少しでも入れてはらダメだろうからね
難しい環境の中でやらなきゃいけない厳しさはある

腹抱えて笑えるようなコントは求めない方が良いよ
346P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:58:44 ID:f2fPT5AT
幽霊いいなぁ
逆には圧巻だった
通販はよくわかんね
347P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 22:59:55 ID:xQ8t1Q64
しんぼるの時以上に見てはいけないモノを見た気分になってしまった。
348P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:00:30 ID:Tc8FI/1Q
>>310
シュール風ですべってたなw
349P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:01:38 ID:mZgrPsMS
通販の宅配人
宇宙人家族
幽霊の嫁
こいつらを全員今田東野板尾が演じていたらまだ笑えていた
なぜ素人を出すんだ
350P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:02:33 ID:6gpkoStg
>>349
なんかそういう問題じゃない気もするし
嫁は良かったと思う
351P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:02:46 ID:mBW0LI+A
最初が悪すぎたからなぁ

笑い飯の漫才みたいにスロースターターとなってしまった

長い時間のコントは難しいよね
352P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:03:18 ID:q+SP0IqR
匠良かったよな?
宇宙人の似顔絵とかディテールにこだわってた
353P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:03:30 ID:IsKiLNhs
「逆に」のやつはどこまでアドリブなのかな〜
後半にもう一回山場が欲しかったな〜
にしてもUFO邪魔だったな 未確認のままでよかった
354P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:03:32 ID:9xQ4H8Tu
通販はオモロかったー
355P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:05:03 ID:2c9z8w+b
>>349
嫁めちゃくちゃ良かったよ
いつまでごっつの亡霊を引きずるんだ
一人ごっつの時代からDTファンは松本がピンでコント作ると
必ずそれを言い続けてる
ごっつを見てればいいじゃないか
356P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:06:14 ID:Tc8FI/1Q
通販はセリフが説明しすぎてんだよね。
オチはよかったけどね。
357P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:06:53 ID:PeIvkd+M
最初の落ちに笑い転げた
感覚がカビてる奴らの多いこと
358P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:07:11 ID:3PSHqKUY
役者をマイキーに代えたら笑ってただろうな
今の松本の顔見るとなんだか不気味で笑えねーや
359P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:07:42 ID:ghxuiA+g
倒置法は面白かったねー。
360P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:07:56 ID:CZCyAttS
今回のテーストを見れば身内(芸人)では無く、演劇の俳優さんで固めた意図が感じられと思うけど
361P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:09:19 ID:YpOfEArI
エレベーターとかどんだけ金使ってるんだ?
362P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:10:27 ID:6gpkoStg
>>357
そんなに笑えたんだ、素直に羨ましいわ
台所の横が便所で高須家思い出したくらいの感想しかないや
363P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:10:43 ID:3gGeUUVG
映画を意識してんだなぁ。
最後のなんとなくウッチャンぽかったなぁ。
364P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:11:53 ID:fJstYbOs
SASUKE
ヴィジュアルバム
zassa
大日本人
しんぼる
MHK

面白かった順番に並べて
MHKが1番って人どれくらいいる?
365P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:12:45 ID:BFBwsu1Z
金金うるさいな
お前は金の亡者か
366P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:13:12 ID:AdzjuLC4
完成度の高さを目指すと駄目名のかなー
やっぱり、かつてのキレは時間や予算などが悪条件であったからこそなのか
367P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:13:14 ID:mZgrPsMS
>>364
ヴィジュアルバム>>>>>>>>>>>>>>>>他全部

もう駄目だ俺
付いていけない
368P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:16:49 ID:BN+fUozx
マジでつまらなかった
369P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:17:14 ID:fJstYbOs
最下位とは言わないけど
テレビじゃ出来ないって映画に行ったのに
テレビに戻って予算ふんだんに使ってもらってMHKでこの内容って
なんかなぁ
370P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:17:32 ID:yGsmpsQz
>>364
質問自体にセンスがなさ杉
ヴィジュアルバムって色んなパターンの13本のコントがあるんだぜ
MHKだって何本かあったのにめちゃくちゃじゃん
371P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:17:33 ID:BN+fUozx
とにかくこんな事するぐらいなら放送室復活してほしい
372P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:18:03 ID:wnjGPhbl
通販と幽霊と逆にが面白かったし、ネタ作って挑戦する姿勢は凄いし
褒められるべきだけど正直ショックだった。
松本はそのへんの若手芸人と違って別格で面白いはずという幻想を
持ちすぎてるのかもな。
373P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:18:22 ID:W+hyweTE
みんな悪い言ってたけど
みんなが言うほど悪くなかったよ
374P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:20:14 ID:ziR4JqGR
>>370
松本がラジオで言ってたことそのままだな
自分の言葉で返せないのか
375P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:20:37 ID:IsKiLNhs
というか昔を美化しすぎ
ごっつでも毎週おもしろかったなんて事なかったよ
放送するなかに何個かヒットかホームランがあって  という具合だった
もちろん0のときも
376P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:21:36 ID:fJstYbOs
>>370
そんなこと言ったら
大日本人やしんぼるだって面白いシーンとそうじゃないシーンはある
パッケージとしてどうかって事
377P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:22:05 ID:CsgsgQrx
9年前のごっつSPが十分に面白かった俺でも今日のはちょっと…
一度いつもの作家メンバーの高須倉本長谷川と離れて作った方がいいんじゃないか?
378P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:23:07 ID:3PSHqKUY
シュールな笑いほど人間味のあるやつがやったらダメだろ
ただ単に脳でもぶっ壊れたのかと思ってしまうから
こういうのは人間味を感じさせないくらいもっとドライな奴にやらせるといいと思う
板尾とか
379P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:23:14 ID:yGsmpsQz
warota

抽出 ID:wnjGPhbl (2回)

294 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 00:36:42 ID:wnjGPhbl [1/2]
なんでみんなMHKの視聴率が取れないとか思ってるんだ?
お前らそれでも日本男児?軍人?

372 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 23:18:03 ID:wnjGPhbl [2/2]
通販と幽霊と逆にが面白かったし、ネタ作って挑戦する姿勢は凄いし
褒められるべきだけど正直ショックだった。
松本はそのへんの若手芸人と違って別格で面白いはずという幻想を
持ちすぎてるのかもな。
380P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:24:01 ID:yGsmpsQz
>>376
それは屁理屈
381P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:24:58 ID:fJstYbOs
>>380
答えないなら無理にレスしなくていいよ
382P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:25:46 ID:wnjGPhbl
>>379
言われると思ったw でも期待してたんだよ。

高須とかブレーンもイエスマンになってないか?
大日本人否定した清水とかの意見って必要だよね。
万人が対象なんだから。

映画は尼時代のエピソードを「ひとしくんハイ」でやったら
イイ作品になると思うんだよね。三谷幸喜とか寅さんみたいな喜劇なら。
383P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:25:46 ID:W+hyweTE
ものすごい金はかかってたな
パロディネタはあんま見たくなかったかな
384P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:25:56 ID:9xQ4H8Tu
>>372
それだけ面白かったのにショックってどういう意味だw

普通に面白かったと思うけどね
ただ、ファンが求めてるモノの松ちゃんが発信するモノに
誤差が生まれてきてる感じはする
385P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:27:44 ID:CZCyAttS
肯定・否定者関係無く、松本作品って何度か見返してみるべきだと思うけど
386P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:28:07 ID:ruDLv5OP
こんな内容のが視聴率とるほうがヤバイ
見る人が多いほどダメージでかい
387P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:28:16 ID:ND69HETl
>>381
みんなの集まる部屋にウンコ撒き散らしておいて、汚いと思うなら無視しろってのは無理
388P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:30:11 ID:IsKiLNhs
>>382
このスレでも何度か言ってる人いるだろうけど
否定するだけって意見ではないし場を壊すだけだよ
389P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:30:14 ID:Tc8FI/1Q
ヴィジュアルバムレベルならともかく
これは見返す必要もないわ
390P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:30:17 ID:ND69HETl
>>382
イエスマンも聞き飽きたなあ
大日本人を否定した清水をいつまで崇めてるんだ
清水が何かできたか?松本が高須と離れると思うか?
もう諦めろ
松本は松本のやりたいようにしかやらんし
また次もお前は期待しては裏切られるんだよ
391P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:30:50 ID:ihuZ5dGx
視聴者の期待値も高いし、過去とは違う新しいものを創らないといけないと考えると
あんなもんなのかなって思ったわ

もはや過去の松本人志を越えるのは無理なのかな
392P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:31:33 ID:ND69HETl
>>386
安心しろ、取るわけない
視聴率が取れると思えば民放でやってる
393P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:32:25 ID:wnjGPhbl
>>384
全部そのクオリティでやって欲しかった。若手芸人レベルのネタじゃイマイチって
思っちゃうんだよ。若手芸人ってつまんないから。
ビフォアアフターとかアーカイブがイマイチで、それがショック。
394P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:32:45 ID:6gpkoStg
姿勢は褒められるべき、作品は貶されるべき
395P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:34:38 ID:9xQ4H8Tu
まあ、つまらないと思った人も
一度は松本人志の笑いが好きだったわけだし
つまらんとか才能が枯れたとか吐き捨てるだけじゃなく
意見を添えるか、黙って去るかにして欲しいね
396P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:42:43 ID:IsKiLNhs
アーカイブは所謂 箸休めとしてみた
UFOカットで保存予定
397P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:43:08 ID:ND69HETl
全作品が100%全部自分の感性と合わないとショックなのかw
というか、そういう人はヴィジュアルバムの13本全部面白いんだろうか
398P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:51:08 ID:lHi4dmwk
一ヶ月後にまた見たくなる内容だった気がする
399P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:51:53 ID:mIpgeepv
毎週やってくれねーかな
400P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:52:49 ID:W+hyweTE
毎週は予算が・・・
401P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:53:57 ID:IsKiLNhs
岡本がなんとかするさ・・
402P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:57:42 ID:T+SYA1vK
出演者に知らない名前ばっかり並んでたから
おっさん劇場的なエキストラっぽい人ばっかり使うのかと思ってたけど
幽霊の奥さん凄く良かった
ちゃんとした役者さんもいいな
映画にもいい影響を与えそうだから続けてほしい
403P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/15(金) 23:57:42 ID:9xQ4H8Tu
月1でもいいからやって欲しい
そのうち神コントができるだろw
404P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:00:56 ID:OxdQkAOb
感想、質問その他誹謗中傷などは[email protected]にメールしてね
405P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:07:18 ID:LeOwFLjz
逆にww
面白かったなあ
最初の通販でどはまりしたから、最後まで楽しめた
ビフォーアフター、流石にサザエさんは使えなかったか
406P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:08:25 ID:cA1duwqq
松本人志のコント MHKの感想|ピースのAMEBLO CANTABILE
http://ameblo.jp/bz-125-norinori/entry-10677885598.html

全部見終わっての感想なんですが正直あまり面白くなかった。

構成に高須さん以外に倉本さんと放送室の長谷川さんも入ってました。
407P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:10:51 ID:OxdQkAOb
通販で 
「福音ならぬ福重やな〜」 は理解するまで時間かかったわぁ〜 アロハオエェ〜
408名無し募集中。。。:2010/10/16(土) 00:13:02 ID:WN0A52qn
テレビ番組のパロディなんかとんねるずがやるもんで松本が
やるもんだとは思ってなかった
409P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:15:34 ID:OxdQkAOb
>>406
なんで素人の個人ブログのアドレスなんか貼ってんの?
ピースってあのピースじゃね〜よ
410P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:19:10 ID:/SZyywnH
松本人志の笑いを理解したくて必死にどこが面白いか探す自分が嫌になるw
やっぱ何にも考えないで笑える放送室が1番好き
411P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:20:45 ID:jv2tUd4X
通販の○○の場合はシャープ○を・・・ってしつこいのが最初に面白かった
412P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:22:30 ID:rp7VVwNc
>>408
そこなんだよ。松本は他の芸人とは違う発想をしてきたし出来るのに。
そこが松本のすごさなのに。
413P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:28:06 ID:qhvooZM2
>>408
名無し募集中。。。ってどこの住人だよw
414P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:33:17 ID:IoEqVAJk
>>408
パロディは殆どやらないってだけでけっこうやってる
挨拶代わりの意味もあるんじゃないか
全部テイストが違ったから
それはヴィジュアルバムでもそうだしね
だからひとくくりには語れない
個人的にヴィジュアルバムでも好きなコント嫌いなコントがあるし
415P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:35:21 ID:JF7NGLRw
キャシー塚本も料理番組のパロディだった
でも面白すぎて完全なオリジナルとして成立していた
単純につまらないんだよ今回のは
416P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:37:14 ID:OxdQkAOb
なんか かなり肩の力抜いてサラっと作ってるって感じがしたわ
通販のと卒業が良かっただけに正直UFOの長尺にはイラっとして
放送室的なやりとりを想像しちゃたわ〜

高須「松本さん 尺、足りてませんよ」

松本「マジか〜 ・・う〜ん UFOとかでええんちゃう!?」

高須「なるほど!UFOか〜」

松本「例えば! 例えばやでェ〜」

417P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 00:45:41 ID:HvoNMkOF
>>415
あれは毎回タイトルと音楽をその都度アリ物を使ってただけで
ビフォーアフターみたいな本格的なパロディとは違う
名前忘れたけど、椎名誠の嫁がモデルだといわれて話あわせてたけど
そもそもはキャシーベイツがモデルだと当時インタビューで語ってた
418P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:16:46 ID:2exLFQsF
幽霊が初めてのパターンっぽいな
実際夫婦でそういった、窓の外見てたら
変なことが起こってたからインスパイアされたのかな?
419P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:18:01 ID:/SZyywnH
>>417
それは多分椎名誠じゃなくて和田誠の嫁(平野レミ)じゃない?
420P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:21:48 ID:f/7O6YhJ
通販のやつ観てて、スノウフリージャーを思い出した。
421P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:24:58 ID:Hd5DYKOk
>>410
とは言え、放送室だって嫌いな回つまらないやり取りだってあるだろう?
MHK全部分からないか?
全部のコントがつまらなくて、いちいち深く考えないと笑えないか?
422P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:36:01 ID:WUH3c+U0
まだこのスレあったんだ・・
423P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:40:32 ID:4o1sydjW
NHKだしコントだし
もっと反応薄いかと思ったけど、けっこう見てる人いるんだな
業界視聴率は凄いだろうなあ
とにかく、面白かったから続けてくれ
5本目を作り終えるその日まで、何本も何本もテレビコントを作り続けてくれ
424P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:42:25 ID:cvGqQjn2
>>416
やりますなーw
425P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:48:00 ID:rp7VVwNc
放送室で高須とやってたミニコントを映像にして欲しい。
バカにされる映画監督とか、大なり小なりとか。
426P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:49:40 ID:m1sFytD8
通販コントのラストあれマジ笑いなのか台本通りなのか気になる
あれ編集点なかったし通しでやってるからマジ笑いなのかな
427P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:54:12 ID:qpRgv5Je
あんなに楽しみにして、紆余曲折ありながらも一生懸命作って
やっとできていざ動かしてみたら、なんか思ってたんと違うになって
そういえばさっき5分以上動かす時は1時間以内でやめないと顎がずれるって注意があったから
それに乗って返品したれと考える
実際に実行してみたら、自分で何してんねんっておかしくなって
でも電話先の相手にばれたらあかんから、受話器の口は隠したと
筋だけ決めて殆どアドリブだろうから真意は分からんが
自分はこういうのだと思って笑った
428P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:57:34 ID:k39T8/f3
意味不明マシンとかワンフレーズ押しとか、前やったあれねって感じ
429P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 01:57:37 ID:/SZyywnH
>>421
うまく表現できないけど、少し〜半分わかる程度だと考える作業に追われて楽しめない。
初めての曲を聴くときに歌詞とメロディーが同時に入ってこないっていうのとは何かが違うんだよなぁ・・・。
430P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 02:30:35 ID:gTNJgXHu
面白かったけどな
431P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 02:33:39 ID:gTNJgXHu
通販でエロいものを買って前倒して届いた時はあんな感じになる
432P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 02:35:26 ID:uiZ89Spe
しかも自分は上手く行ってるのに、上手く行かなかった人の場合もちゃんと聞かないと次行けないってのもよくあるw
433P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 03:13:58 ID:+DWNXinr
それって事故る奴が増えるとどんどん法規が細分化されて厳しくなるとか
苦情が増えると、なんでもないことにまでテロップつけなきゃいけないとか
そういうのを思い出した
434P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 03:18:22 ID:HqJ57Fvx
>>428
そうなんだよな
違う切り口でくれば笑えなくても評価できたけど
ただキャシー出てきたら何も考えず笑える
もうできんだろうけど
435P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 03:19:44 ID:3fXZ3UJT
ワンフレーズ押しって経てか?
全然違うぞ
436P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 04:06:11 ID:+Gz116Hk
キャシー出てきたら何も考えず笑えるって絶対うそw
ものごっつでベーターをあのキャラのまんま焼き直したけど
内容以前に昔やったコントをやるなんて終わったなって
ファンの掲示板でもフルボッコだったし
雑誌や当時よく出てた未公認の便乗本でも酷い書かれ方してた
新作なんか眼中になくて、兎に角視聴率が一桁だったことと
昔のキャラを使った事で終わった終わったの大合唱だったよ
どうせ何しても何かしら叩かれるんだから
だったら松本や高須達が面白いと信じるものを作るべきなんだよ
少なくとも素人の希望を聞いてたら、ファンのリクエストに答えて作った
あの時のベーターみたいになるからな
437P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 04:06:11 ID:/SZyywnH
ガキ使の罰ゲームの「裏」じゃないの?
438P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 04:08:45 ID:+Gz116Hk
罰ゲームって書いちゃってるし、違うことぐらい分かるだろ
と思ったらろくに見てない人か
439P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 04:09:53 ID:mwsaH0Bm
老若男女にわかりやすいMrベターと
放送禁止スレスレのキャシーを一緒にしている時点で
お前は何もわかってない
440P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 04:17:21 ID:hRTC0P8f
まあええガーナ
441P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 04:18:43 ID:+Gz116Hk
言いたいのはそこじゃない
てかお前には言ってない
442P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 05:09:43 ID:1Sq5gkRj
NHKの “松本人志の番組” が大絶賛! 視聴者「俺NHKの受信料今日から払うわ」
http://rocketnews24.com/?p=51120&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_content=Google+International
443P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 05:41:23 ID:Cx49lDCE
松ちゃんがこういう事やるととにかくハードル高くなりすぎる

かわいそうといえばかわいそうだが

過度の期待があるからマイナス評価も多いよ
444P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 05:45:12 ID:mwsaH0Bm
とにかく今回見て思ったのは「古い」ということ
ものごっつから9年も経つのに何も変わってない

今は流行が完全にわかりやすい笑いにシフトしてるんだよな
今売れっ子のブラマヨはじめザキヤマ・有吉・バナナマンらに共通するのは
笑いが非常にわかりやすいということ
それもただベタということじゃなくシュールを経た上でのわかりやすさ
「シュールな笑いがあることは知っている、でも俺たちはわかりやすい笑いをやる」
というのがこいつらに共通の特徴
そこでシュールなことをすると「古っ!」ってなるんだよ

今回のMHKでそれをモロに見せられた
90年代から何も変わってない
かつて松本が一番軽蔑していた「古い」という状況に今まさに自分でなっている
445P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 06:27:07 ID:OkIGMaLC
90年代はこういう笑いが最先端だったもんな。
才能が枯渇したと言ってる人間がいるけど、
松本は何も変わっていないよ。
90年代の笑いをずっと続けてるだけ。
時代が松本を通り過ぎたんだよ。
446P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 06:35:10 ID:+Gz116Hk
この世にあるのはシュールと分かりやすい笑いの二つだけキリッ
447P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 06:51:30 ID:Y2+rg2bI
宮崎駿も鳥山明も似たようなもんだろ
贅沢言うな
448P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 06:55:29 ID:1Sq5gkRj
【松ちゃんも大絶賛】探偵!ナイトスクープの名作『ゾンビ撃退作戦』が海外でも人気
http://digi-6.com/archives/51601394.html
449P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 07:37:55 ID:NXuPb/4R
やべ、普通に見逃した
動画待ちか
450P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 07:44:18 ID:7mfGyRTO
>>444
テレビの笑いの本流は90年代もその前も今も、常にベタでしょう
そこに並べてる芸人たちの普段のテレビ露出と、松本のコントを並べて語ってるのもおかしいし
今売れっ子のブラマヨ〜と書いてるが、松本だって売れっ子だよ
レギュラー番組内ではながら見でも分かる非常に分かりやすい笑いをやってる
だからと言って、それら全てがベタな笑いかと言えばそうじゃない
そもそも分かりやすいからベタ、分かりにくいからシュール
流行だから新しい、流行じゃないから古いっていう分け方そのものもおかしいし
451P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 08:21:13 ID:/SZyywnH
>>438

?? >>435へのレスって事はわかってる?
ワンフレーズ押しで「逆」に1番近いと思ったのがガキの罰ゲームのウラジオストックのやつだと思ったんだけど。
あと、どう解釈したか知らんけどちゃんと見たからw
452P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 08:23:00 ID:kimt9/Hu
笑ったのは幽霊だけかな
他のもニヤニヤはできたけど
453P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 08:27:41 ID:UqVs+qIG
>>451
必死にどこか面白いか探さなくていいから
合わないものは合わない
ワンフレーズ押しだけで、あ、あれねって見下すレスに同意なら
そこへ安価つけて同意と書いておけばいい
454P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 08:28:00 ID:NlXWDG3V
松本って緑色のネバネバした液体好きだな
455P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 08:31:38 ID:+Gz116Hk
あれ緑なんだ
黄色に近い蛍光色に見えた
テレビ買い換えようかなあ
456P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:12:38 ID:OxdQkAOb
>>444
シュールという意味誤解してない?
昨日のコントは全般的にシュールさはさほどないよ
457P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:13:58 ID:r2b6KrTk
どうせ近々買い換えるなら早く買い換えた方がいい
458P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:20:23 ID:0xt3FXHP
皆厳しいなw結構面白かったぞオレは
ただ斬新なものを期待していたがそれはなかった
459P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:21:49 ID:5k4oLAL0
上げてる、ネガティブ意見が優勢かのように総括してる、誉めてるようで結局ネガティブな意見を書いてる
よく見るパターン
460P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:26:57 ID:OxdQkAOb
事前の宣伝で答辞が少し流れたとき「あれ、まっちゃん鼻に特殊メイクか〜」
と思ってたから 実際見たとき平素な鼻でビックリしたな〜
461P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:31:22 ID:4o1sydjW
それが一番シュールだw
今ずっと上から読んでたから、まさかそんなレスがあるとは思ってなかったんで本気で吹いた
462P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:40:27 ID:jstCcN40
「逆に」って放送室リスナーにとっては気になって仕方なかったな
高須とこういう会話たくさんしてたし、松本が高須の「逆に」に対して「何の逆やねん」って突っ込んでる会話も初期の頃あったから
そこからオマージュされてるんだろうなと言うのが気になってしまった
「経て」もそうだけど、松ちゃんは言葉遊びが好きだから、純粋にコントを見るって感じじゃなくて
こういう思考でこのコントを思いついたんだろうなぁとかそっちが気になってしまう
これは、しんぼるのときもそうだったけど
だから逆に放送室リスナーにとっては、ちょっとすんなり入れないっていう部分があったかも
463P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:48:04 ID:6HV7dCWP
お前はいつから放送室リスナーの代表になったんだ
俺知らんで
464P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:49:17 ID:kimt9/Hu
あんなに長くやるなら、みんなが言ってるの「みんな」とか松本が気になってる言葉を
色々入れて欲しかったな
答辞の形式にしたのも失敗のような
465P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 09:50:25 ID:6HV7dCWP
長さに意味がある
あんなもんあっさり終わらせたら逆にの意味があれへん
466P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:10:22 ID:NlXWDG3V
VOWの初代総本部長で、タモリや山田五郎さんや真心ブラザーズなんかとも交流がある
渡辺祐さんのMHK感想(ツイッターから)

どうしてこんな番組をNHKでやる必要があんねん? レベル低!
https://twitter.com/#!/MakeItFunky/status/27439441532

BBCならたぶんやらないでしょ(笑)、このレベルでは。
セット(など)に金かけてることが「TV」への驕りだべ。
なめんなよ視聴者を。ま、酔ってるよ、オレは。
https://twitter.com/#!/MakeItFunky/status/27440468460
467P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:12:27 ID:+Gz116Hk
毎回思うけど、自分の感性と合わないものを失敗と表現するのって凄いな
どんだけ自分の感性に自信があるんだろう
名無しじゃなかったら恥ずかしくて顔真っ赤いけになるほどだよ
468P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:16:56 ID:+Gz116Hk
>>466
タモリ倶楽部をNHKでやる必要があるや否や
つか、誰?
469P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:31:00 ID:OxdQkAOb
>>466
ねえねえ自分の感性に自信がないの?
どうしてわざわざある種の権威を持ち出してくるの?
470P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:34:08 ID:6BGiKs7j
>>468
ブラタモリおもしれーじゃん
471P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:39:43 ID:+Gz116Hk
>>470
MHKおもしれーじゃん
472P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:49:51 ID:6yFQQkHn
最初の奴が一番面白かった
まさかの顎で苦情
473P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:55:23 ID:Imsmu9Qc
4時から見てるけど今のまっつんは別人
さんまと島田紳助は余り変わらないけど松本人志は変わりすぎ
474P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 10:59:20 ID:jstCcN40
通販のやつさ最後電話かけたとき自分で笑っちゃってたけど
あれは計算かな
「コント中に笑うな」って意見を結構みかけるんだけど
俺はあれはあえて演技でやってると思うんだよな

つまり、あの物語の人もカスタマーに電話してるときにアホらしくて自分で笑っちゃった、ってこと
笑いもひっくるめてひとつのシチュエーションだと思ってるんだが、その辺を本人に聞きたい
475P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 11:15:47 ID:+Gz116Hk
20年以上もの間、変化成長してなきゃ
折々に作品を残す意味はない罠
476P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 11:33:10 ID:Imsmu9Qc
ハッピーエンド終わりを昔は異常なほど嫌ってたのになあ

リフォームの奴は最後じいちゃんの形見のボタンを押したら爆発ぐらいやって欲しかった
477P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 11:41:31 ID:YHSZpNnX
「松本人志のコント」でなんで「MHK」なのか?は皆スルーですか。
478P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 11:43:34 ID:kvYp6MDw
松本人志へ伝えたいこと
http://www.mikageya.com/yu/10/index9.html#talk
479P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 11:44:15 ID:0xt3FXHP
放送室の話もコントにすれば面白そうなのに
飛脚であったりアメデオの話であったり
480P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 12:03:48 ID:EM08DoTc
予想通りどこ見ても厳しい意見が多いな
未だに世間は余程の松本ファンじゃない限り松本のコント=ごっつだからなぁ。
アレルギーが出るのも仕方ない。
松本のコントは独特だからやるんなら畳み掛けるように毎週のようにやって視聴者を慣らしていくのが
大事だと思うんだけど意外と打たれ弱いからもう次は無いだろうな。
ネットコントも結局zassa一回で終わったし。
481P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 12:07:59 ID:OxdQkAOb
いや あれは採算が取れないから
482P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 12:11:19 ID:kvYp6MDw
寸止めやビジュが好きな俺でもザッサー以降は笑えないからな
483P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 12:19:30 ID:Wz/7Hmoa
愚かな松本信者へ

信じたもの、お金や時間を費やしてきたものを否定すると損したことになるから
最後まで信じて肯定したい心理が働く
カルト宗教や詐欺の被害者にある心理

484P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 12:22:34 ID:gP1gEM4g
MHK完っ全にすべってたな
485P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 12:28:18 ID:hLQXDTh7
とにかく続けてほしいわ
486P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 12:35:00 ID:nc4KJku+
毎週は無理でも3ヶ月〜半年に一度位…
なんでか新番組として毎週やるって間違えてるヤツが結構いるな

>>462
お前が逆にオマージュを違う引き出しに入れてもうてる件w
487P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 13:13:09 ID:7A4UZryN
エレファンティックチューブww
488P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 13:20:17 ID:dhvGFHKp
2ch久しぶり
松本スレで一番信頼してたのがココなのだが>>480が総論でおk?
489P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 13:20:59 ID:0xt3FXHP
>>486
1回限定でないことは確かなのかね
490P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 13:24:47 ID:HqJ57Fvx
視聴者がアホになってるからか松本が過保護だからかもう駄目なのかちょっと説明的で内容が浅かった
いきなりシュールな行動してもフォローしてくれる優秀な演者が何人かいないとなと思った
491P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 13:30:18 ID:7KTgai5x
何か作為的なコントしかできんようになったな松ちゃん。
一回なめさす、360度視点、脳内トリップ、一か八かの天丼とか
放送室語ってたノウハウがで一通り入ってるのはわかるんだけどあんまり笑えない。
492P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 13:39:27 ID:nc4KJku+
>>462
発表があった時NHK側ができたらシリーズ化して行きたいとは言ってけど、
これも確実ではないのでどうなるかはわからんなあ

数ヶ月前から待ちに待ってたからか45分が短かった
なんかあっちゅー間だったわ
493P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 14:06:33 ID:+Gz116Hk
>>480
どこ見たの?
494P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 14:28:54 ID:5AvEcaTS
>>466
なんでかね、こんなもん映画にするなも散々見たが
今度はこんなもんNHKでやるなか
この手の人たちは、じゃあどこでやれば納得するんだ
この人の家に押しかけて無理やり見せたわけでもなければ
生放送中に乱入したわけでもないし、放送上問題のあるシーンがあったわけでもない
どこの誰かは知らんが、自分が面白くないと思ったものを
放送するなという感覚はそれだけで信頼のおけない人だと思うんだが
まあ酔ってるって言葉で逃げてる時点でアレだけどな
495P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 14:39:52 ID:m1sFytD8
今二回目見てる。それにしても松本マッシュルームのヅラ好きやな〜w
496P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 14:41:30 ID:UuuwCGMN
バラエティーが主戦場になった役者が、ドラマに出た時の違和感を
援者松本に感じるのは、長さんの心配が当たった事になるけど
単純に筋力が落ちた事によるものだと思う
ファンとの確認作業と否定していた、コントライブを定期的に開催していれば
映画も結果が違ったと思う
497P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 14:47:17 ID:5AvEcaTS
それはない
ファンなんか絶対に信じちゃ駄目
メンバーでコントやってくれたらそれだけで満足って輩が
一人でやると偉そうに上から語って叩きまくるんだから
屁のつっぱりにもならない
498P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 14:51:48 ID:OxdQkAOb
芸暦よりも単独ライブが多くファンとの確認作業ばっちりだった
エレコミがC-1ではあ〜だったのでなんとも
個人的にはヴィジュアルバムは細々とでも続けていくべきだったなと
499P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:02:33 ID:1Y1mzF7D
5本のコントの全部が満足じゃないと、あれは良かったけどこれは駄目
さあ駄目な部分について考えよう
駄目なのはごっつメンバーを使わないから、演者としての筋力が落ちたから
いやもう才能が枯れたんだ
でも松本以上の芸人は今のところ見当たらないから、やっぱり松っちゃんに期待してしまううう


毎回同じ、いい加減学習しろ
テレビも映画もつまらないなら見なきゃいいし、離れればいいだけ
無理やり追ってきやしないさw
500P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:03:12 ID:OkIGMaLC
「90年代はこういう笑いがバラエティの最先端で、革命的だったよね
 一世風靡したよね」

と懐かしむのが正しい見方。

ゲラゲラ笑ってる人は若者に感性のずれたオヤジと思われてるよ。残念だけど。
501P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:07:44 ID:1Y1mzF7D
なんでもう一回書き直したんだw
502P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:08:54 ID:HqJ57Fvx
最近のコントや映画がアレでも放送室は面白いからこれまでの放送室と照らし合わせたり
もし再開したときのためにと思ってフォローするんだけどどうにもこっちが冷や汗かくような
内容なんだな
503P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:09:22 ID:cvGqQjn2
結局同じこと言うてるだけやん
504P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:12:16 ID:uuE4qhOM
>もし再開したときのためにと思ってフォローする

怖っ!ミザリーかよ

>>498
映画続けてるけど?
単独ライブやれって書いてる連中は、実際にテレビでコントを始めたことはなんなんだ
一発で世界中が大絶賛するとでも思ってたのかとびっくりするわ
505P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:17:04 ID:OxdQkAOb
>>500
ごめんまだ20代ど真ん中ですわ〜
それに「あの松本人志のコントを!」みたいな肩に力の入った見方じゃなく
どっちかといえば数多の芸人の中の1コントを見るみたいなスタンス
そこに貴賎はない
506P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:20:29 ID:7KTgai5x
>>500
お前の2010年代の最先端はどこにあるのか聞きたい
507P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:20:38 ID:4S5qYCMF
この前ウッチャンとやったコントはおもろかったけど今回の作りこみすぎててあんまだった
508P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:20:43 ID:eQMHLvA9
>>504
>怖っ!ミザリーかよ
過去を賛美している奴にそんなの沢山いるよな。
509P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:23:02 ID:uuE4qhOM
>>491
そんな理屈で頭ガチガチに固まってたら笑えるもんも笑えない罠
笑えないのは別にいいじゃないか、他のものを見れば
510P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:27:08 ID:Qq4387Ga
>>509
おい、宗教から勝手に人を追い出そうとするなよ
お前の好きな松本様がお怒りになるぞ
511P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:30:22 ID:VrTAvT8T
>もし再開したときのためにと思ってフォローするんだけどどうにもこっちが冷や汗かくような

ううううううわああああああ!同化しようとしてるううう
512P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:31:29 ID:VrTAvT8T
>おい、宗教から勝手に人を追い出そうとするなよ
>お前の好きな松本様がお怒りになる

うわあああああああああ悪霊が離れたくなくて必死いいいいいいいいいいいい
513P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:48:25 ID:2m7gVBcE
「逆に」が一番面白かった
最初のコントもまぁまぁよかったが
全体的にあれ?と思ったのが正直なところ
期待しすぎたのかも知れん
あとここの住人的にリンカーンっどうなの?個人的にはいまいちな番組なんだが
放送室復活して欲しいわ毎日録音したの聴いてるけど何回聴いても面白い
514P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:08:04 ID:7KTgai5x
逆に、のやつもなぁ〜
松ちゃんがもはやおっさん過ぎて、扮するキャラが卒業生ってのは見栄え的にちょっときつかったろ
校長とかにした方が良かったな、些細な事だけど
やっぱり年取るとできるキャラ狭まってくるよね
515P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:08:18 ID:+Gz116Hk
リンカーンと一言で言っても色々ごさんす
何について?企画?キャスト?
それとも5年分全部ひっくるめて全体的にあれ?
っていうところか
516P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:10:32 ID:+Gz116Hk
>>514
逆になぜあれを10代や20代だと思ってるのか教えて
517P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:11:53 ID:pSSA1+88
幽霊のコントの時の喋り方が小泉さんのマネをしてる時と似てて笑ったw
518P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:13:35 ID:cvGqQjn2
幽霊のやつ、少し食い気味のとこなかったっけ
そこはクスっとした
519P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:18:52 ID:7KTgai5x
>>516
すまん、その発想は無かったわ
520P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:21:34 ID:jstCcN40
@kimkimni
木村祐一
俺ごときが評価できるかっ!評論家の形はとれない。
“@tetsujigen: @kimkimni キム兄さん、昨日のMHKの感想、良かったら、教えてくださいっ!”

さすがだなキム
一番ダメな回答は「面白くなかった」などとけなす
二番目にダメなのは「面白かった」などと良い答えとは言え、こういう場でしかも短い言葉で「評価」してしまう
三番目にダメなのは質問をスルーする

一番良い回答は質問には触れるが、答えない

さすがキム 松本の嫁候補NO.1だけある
521P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:40:01 ID:2m7gVBcE
>>515
ごめん曖昧で まぁ全体的に

そういや1本目のコントで急に放送室思い出したw
浜田と高須と松本と誰かで、服が透けて見える眼鏡かなんか買ったやつww
ナサかどっかが開発したとかいうやつ
522P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:46:36 ID:W5tkP2XH
多くの人が期待してたであろう『ごっつ的なコント』をするのは、
松本の中では一番『無い』事なんだろうな
523P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:47:23 ID:pSSA1+88
そういうとこから発想が来てんのかね、
元からああいうものが欲しかったかどうかの説明がなかったからよくわからんけどw
最後のクレームかと思ったら顎w
524P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 16:56:31 ID:2m7gVBcE
全部入ってるやん的なジュリーのCD買ったものの、知らんおっさんが歌ってたってのは
顎でなく肩が脱臼したって言ってたなぁ
高須が買ったフォークは知らんおっさんのハモリが入ってるしw
525P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 17:00:46 ID:+Gz116Hk
>>521
全体かあ
高須ちゃん風に言うと、えらいまた大掴みなってとこだねw
個人的には嫌いじゃない
家にいて気付いたら見る、録画までしようとは思わない
たまにヒットがある
でもすぐ忘れる
松本が休んでる間はすっかり忘れてた番組

>>522
そうだろうね、やる意味がないもんな
526P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 17:20:58 ID:YLf0Mh57
定期的にMHKはやるのかどうかだけが気になるところ
もちろんやってほしい
527P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:17:58 ID:PaDnye/H
やらないと意味ないよな
つか、なんでも始めることが一番大変なんだからこれでやめたらもったいない
またメディアを変えて違うとこでやるかも知れないけど
毎年何かしら新しいことするから、次は何するのかってワクワクさせてくれる
放送室みたいに、ええ?まだやめないでくれ次行かないでくれ〜って思うものもあるが
528P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:32:32 ID:Susmk36i
>>504
まさにミザリーだね
自覚がないだけに、俺が育てたっていう勘違い野郎よりたちが悪い
529P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:33:11 ID:nE1Nj210
そこらの構成作家でも作れるような内容だと思った
若手芸人が全く同じコントやったとしても何の感想も抱かないレベル
「逆に」というフレーズで押してたのも今さらって感じ
昔の映像でつぶやくのも痛々しさすらあった

でも松本がつまらなくなっても俺は見続ける
どのように才能が枯れていくのか、どのように時代に遅れていくのか
どうやって死んでいくのか、ただ単に興味があるから見続ける
530P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:36:41 ID:VtaK3tfm
放送室がおもしろかったのはアドリブ力がいかんなく発揮されていたから
その話の流れでそうぼけるかみたいな意外性もおもしろかった
MHKにはそれがない、コントなんだから当たり前という意見もわかるが・・・
まっちゃんが放送室で言ってたが
『アーティストとかが一生懸命つくった曲があまり評価されず、手を抜きながらとつくった曲が
その人の代表曲になったりする』
まさにそれが当てはまって、放送室最高、MHK、映画あまり面白くない

これが俺の感想
531P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:38:06 ID:Susmk36i
ちょww怖い怖い怖いwww
まさにぞっとする話
532P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:39:55 ID:1wVCQ9DL
>>527
放送室はやめてない、休止してるだけや!

MHK毎週やって欲しい、たまにでいいから今田と板尾よんで
MHK、放送室、特番ですべらない話とIPPON
映画もあと3作違うタイプのを撮るだろうからそれも
これだけやってくれたら正直他は全部やめてもいい、個人的には
533P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:41:49 ID:SnN3kYzm
>どうやって死んでいくのか、ただ単に興味があるから見続ける

え?殺人予告?
534P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 18:54:29 ID:FM9ULuVV
んータレントやめて死ぬ時まで粘着するのか
これは久しぶりに鳥肌立った
家族もいるし、これは今のうちになんとかしといた方がいいんじゃないの
535優劣君:2010/10/16(土) 18:57:09 ID:0PgznvGN
大日本人は大絶賛だった俺だが
しんぼるに続いて今回も同じ感想。
『高須ーっ!!お前がついていながら、なんでこうなった?』
アゴ落ちと逆には、まぁ良かった。
536P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:07:51 ID:f0DJKUFB
>>533-534
まあ例の逮捕されたアホみたいに頃すとかは書いて無いんだし…

しかし、気持ち悪いなあ
人が堕ちて死ぬ様を見続けたいって…
そこまで暗い情念を持つほどに、松本がお前に何したってんだw

>>449
とっくに上がってる…と書き込みしようとしたらもう消されてたわ>つべ
他のもだけど最近消されるの早いなあ
537P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:12:25 ID:cvGqQjn2
昨日は10時からだけど今日は9時からだから気をつけてねー!
538P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:15:56 ID:Lm71TmNr
>>533
もう少し泳がせて経過観察した方が良かったんじゃないか
病的だな
539P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:27:58 ID:Cx49lDCE
もうすぐプロフェッショナルも始まるね
NHKのラテ欄にはガキ使の文字が(笑)
今回のコントは長さんの手紙に触発されたと思われ良かった良かった(長さんはうんこ食べてるだけじゃない事を証明した)
これで松ちゃんのお笑い筋肉がプルプルなってまたコントモードになれば…

ハードルが高くなってしまってるからやっぱり物足りなく感じてしまう
でも松ちゃんしか期待できる芸人がいない
松ちゃん叩いてる奴にどんな芸人好きかと聞けばみんな話をそらす
みんな松ちゃんに過度な期待をしている現状なんだよ
540P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:37:17 ID:+Gz116Hk
長さんまた手紙書いたの?
ものごっつの前にも書いてたよな
どんだけ筆まめやねん
541P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:42:39 ID:Xo8DIpZr
爆笑は出来なかったけど
他に良い番組やってないから見ちゃうだろうなあ
542P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:45:20 ID:cvGqQjn2
>>530
お金かけずにアドリブであれだけおもしろいのにね
皮肉なことに松ちゃんの作り込んだ作品見ると笑いって難しいんだなってつくづく思う
543P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 19:50:09 ID:4S5qYCMF
まぁ超久々だしなー
今もバリバリ現役でコントばっかやってるKOC出てた連中とかのほうが良かったのはしゃーない
544P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 20:32:31 ID:eQMHLvA9
>>536
>松本がお前に何したってんだw
逆に何もしてくれない(自分の思い通りになならい)からじゃね。
まさにミザリー
545P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 20:42:09 ID:qugksfIc
今日は9時からか。昨日と同じかと思ってた。
危ないとこやで!
546P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 20:56:56 ID:fzv0XHqB
怖いわー
547P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:04:11 ID:Cx49lDCE
高須ちゃん写ったWWW
548P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:06:42 ID:BK4+kghe
「ただただ俺は怒ってるだけなのいつのまにかみんな笑ってんねん」って
愛想笑いってことに気づいてないのかな松本・・・・
549P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:18:02 ID:m1sFytD8
高須ちゃんの天敵高堂さんもチラチラ映って松本に服着させてるなあw
550P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:22:30 ID:qhvooZM2
ジローラモの教室シリーズwwwwwwwwwwwww
551P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:23:07 ID:Xo8DIpZr
ガキは会議も面白いなw
552P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:26:15 ID:2m7gVBcE
ガキの酒飲みまくって寄って桃太郎の劇やる回めちゃくちゃ笑ったなぁ
きびだんごがグチャグチャのやつ
553P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:27:43 ID:qhvooZM2
ドライブ ア 豆知識でゴーゴーは
企画というよりガキメンバーのフリートークがオモロイ
554P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:29:18 ID:Cx49lDCE
まさかの野見さんWWW
555P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:29:49 ID:qhvooZM2
野見さ〜〜〜ん 主演??????????

一般受けは絶対しねええええええええええええええ
556P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:31:27 ID:rp7VVwNc
高須ちゃんデター
557P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:32:59 ID:r3BJNN3F
映画じゃなくDVDでやるべきだよな
558P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:33:01 ID:2m7gVBcE
俺のカノジョが〜ってなんかワロタ
559P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:34:07 ID:rp7VVwNc
空想自転車みたいな子供時代のをコントにしてよ。映画にしてよ。
560P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:35:22 ID:7A4UZryN
パドリーってなに?
561P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:36:12 ID:qhvooZM2
高須ですぎーーーwwwwww
562P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:38:04 ID:V4eg+9/Q
4時間も話したって…もっと見たかった。
高須ちゃんいっぱい出るなあ
563P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:50:06 ID:qhvooZM2
一人コントより 色んな芸人と絡むコントの方がいいよ
564P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:50:24 ID:jv2tUd4X
マスクしとるがな
565P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 21:57:13 ID:+Gz116Hk
>>542
ターゲットの広さが違う
残す為に見据えてる距離が違う
色んな層に波及させたいんだよ
自分がいなくなった先まで見てほしいんだろう
566P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:09:38 ID:2m7gVBcE
サプライズボール見てギャラクシー銀座のオシャブ思い出したんだがw
ここの住人知らん漫画かも知れんが
567P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:16:35 ID:zVEsdmcS
なんかオリエンタルボタン思い出したわ
568P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:17:40 ID:EM08DoTc
プロフェッショナル見て思ったことは
松ちゃん考えすぎなんじゃね?
569P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:18:46 ID:cvGqQjn2
野見さんの映画楽しみすぎる
会議の様子とか初めて見たけど、松ちゃんに圧倒的に主導権あるね
もう少し高須も前に出てると思ってた
570P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:20:54 ID:qhvooZM2
グロとバイオレンスと下ネタを否定したのはちょっとショックだった
家族ができて変わってしまった部分だと思う
できらばNHKの為に言ったリップサービスであって欲しい
571P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:21:06 ID:Cx49lDCE
映画の3作品目はサプライズだったね
松ちゃんは出ずにまさかの主役が野見さん

高須ちゃんのドキュメンタリーハイはその布石だったんだろうね
野見さん今バーテンダーやってるんだね(笑)
店公表したらそうとう人来ると思うけどなぁ
野見さんスターになるかもね
572P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:22:43 ID:Xo8DIpZr
おっさんシーリズ見た人と未見の人じゃ
映画の受け取り方も変わってくるだろうな
573P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:31:52 ID:jstCcN40
映画は楽しみだけど、野見さんだけはちょっとやめてほしかったな
野見さんの言動だけで笑いをとるだけなら映画でやる必要もないと思う
574P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:34:23 ID:OxdQkAOb
もう観たのか・・・
それにしてもお笑いとあのナレーションは親和性わるいな
575P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:34:25 ID:zVEsdmcS
3年4組スパイダ君やってるやん
576P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:35:28 ID:4S5qYCMF
>>573
だなーまぁ実際使うかまだ分からんだろうけど
577P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:36:19 ID:EE9hnswV
のみさんの言動だけで笑いを取るなんて誰が言ったの?
578P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:37:49 ID:FCQpjR/g
会議室で落語の話をしてるのを見て、
俺らファンにとって放送室は必要だけど、
あの二人にとって放送室っていう場はあえて必要ないんだろうなってことが分かった。

収録の合間とか、終わった後とか、芸人や作家で集まって会話の調整をする場、
即席の放送室をする場があの二人にはいくらでもあるわけだ。
579P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:40:58 ID:+Gz116Hk
>>573
お前という子はどこまで我が侭なんだ
もうお前が作りたいもんを作ってここに誘いに来い
俺が責任持って人を集めて見に行ってやるから
580P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:41:55 ID:UpBqSCXn
プロフェッショナル唯一の見どころは、高須さんが「俺の彼女がさ・・・」と言ったところw
581P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:42:54 ID:X66A+hkY
松本の番組の裏にスパイダーマンが来るあたり、何か因縁を感じるw
582P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:45:27 ID:pSSA1+88
>>579
お前人に噛みつきすぎ。こういう意見があるんだと思っとけよ。
583P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:56:51 ID:rp7VVwNc
ダイナミックアドベンチャーポータブルの最後のオチが収録直前まで
「(この商品)ええわあ〜」or「(お客様コールに電話して)ちょっと高過ぎません?」

どっちもつまんないけどせっぱ詰まった状況でアドリブで「アゴずれ」をオチにしたのは流石。
このオチがなければ陣内がやってもおかしくないようなありふれたネタだった。オチで救われた。
つか会議見てたら松本の最初のアイデアの方が面白いじゃん。何でコントになるとああなっちゃうのか。
584P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 22:58:53 ID:RHJNCBYT
のみさん主演とか本気なのかなぁ
正直働くおっさんでものみさんのドラマとかとばして見てたし。。。
585P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:08:35 ID:ApUXVxwq
いや、でもあのシーンとした状況でひとりコントはきっついな。
586P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:10:21 ID:KpxP65Bv
ガキの会議室ってああなってるんだな。
あの会議室で十何年コーヒーを廻してもらえなかったんだなw
587P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:10:36 ID:LEiVNb8o
>>578
ちょっと切ないわ・・・

しかし松本主演以外で本当に吉本が金出すんかな
588P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:17:41 ID:leFgXWzX
番組そのものがコントみたいだったねw
589P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:20:40 ID:4S5qYCMF
>>588
初めてプロフェッショナル見たけどあれでパロディコントしたくなるのも分かるなー
590P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:21:11 ID:OxdQkAOb
ほんとフェイクドキュメンタリーみたいだった
591P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:21:49 ID:EE9hnswV
まあ結局松本出るんだろうなぁ
主役じゃないにしても
592P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:22:44 ID:hnJJaXVL
怒鳴ってるシーンがなかったんなw
高須あたりが怒鳴られる演出があるかと期待した
593P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:24:46 ID:OxdQkAOb
あと社交ダンスの練習な
594P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:27:26 ID:7iV30p05
まだ見て無いけど高須氏はボーダーだった?
595P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:28:34 ID:pSSA1+88
まさかのキャシィの巨大餃子をバーンがw
596P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:28:59 ID:4S5qYCMF
>>594
もちろん
597P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:29:40 ID:cvGqQjn2
>>594
おそらく5種類くらいのボーダーを着てました
598P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:43:13 ID:jstCcN40
松本が放送室で
「会議のとき、俺がしゃべりだすまでみんな黙って待ってるのがイライラする」って言ってたけど
まさにそんな感じだったね
もっといろんな人が松本にアイデアぶつけてるのかと思ってた
まぁあの場面を切り取っただけだから、実際はどうなのか知らんが
599P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:48:06 ID:NXuPb/4R
放送室で作家って会議の時の盛り上げ役の要素も重要みたいな話してたけど
まさに高須のことだな
アイデア出してるようには見えない
600P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 23:59:58 ID:LEiVNb8o
まあ一部分だし…
601P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:08:32 ID:k1KWlBiz
案外ガキ七変化のときの会議もどきと同じ雰囲気だった
602P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:09:38 ID:yMZY/P80
なんかVTRとナレーションで埋めましたって感じで全然松本の口から言葉引き出せてないよね。
飲みの席の所とか高須が始めて聞く態でやってたり
竹本がガラガラガッシャ〜ンしてテープ没なっちゃたんかな
603P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:11:11 ID:6oZN8MdC
発想力はあるけどそれを形にする力が無くなったのかなと感じた
604P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:13:02 ID:39QHO9pK
やっぱりおかっぱズラなんやなw
605P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:17:08 ID:/cBJ5GO7
俺たちが掲示板に思いつきで書くようなことって
松本は、とっくの昔に踏みつぶして通りすぎてる意見だと思うんだよね
野見さんみたいな素人使うな、みたいなことも一番最初に消化してる疑問点だと思うのよ
だから俺たちがいくらいろんな意見言っても、松本は遥か先を歩いているから無駄だと思うんだ
どう考えても、俺たちの意見が松本の先回りしているとは思えない
606P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:19:16 ID:1ggE5FmV
映画はもう無理と思ってたけど
松本が出ないなら見るよ
ハードルをひくーーく設定してね
607P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:20:40 ID:39QHO9pK
映画第3作あるんやね〜
楽しみ、我が道を行ってくれ、本当に楽しみだ
608P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:23:21 ID:Q8tRhJa5
>>605
誰も踏んでないとこ、踏んでないとこ進んでって、
どんどんどんどん崖際に行って落ちそうになってるようにも思えるんだよな

「幽霊を見た人」って、もっと小ネタ詰め込めると思うんだけど、
それをやらなかったのは「ベタ」を恐れたせいなんだろうと思う。
でも結果、コントとして笑いがほとんど載ってないコントになってしまった。
がんじがらめになってしまってるよ
609P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:25:54 ID:MyH2PFPv
おまえあの会議出てこいよ
610P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:26:59 ID:yMZY/P80
こんな華やかな舞台に立ってしまった野見さんはもはや素人ではない

http://natalie.mu/owarai/gallery/show/news_id/38492/image_id/53591
611P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:29:41 ID:12a4hTYV
>>610
野見さんかっこいいじゃんw
もう少し背が高かったら総理大臣になって欲しいわー
612P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:32:23 ID:Q8tRhJa5
>>610
これちょっとかっこ良すぎるな
哲学者みたい
613P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:32:40 ID:WQuByLXc
会議は空気的に松本のNOと言える感じじゃなかったな。
松本が言う事が面白いのが前提で自分どれだけ広げれるか
腰ぎんちゃくと言われても仕方がない。
614P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:48:21 ID:nZbIjYbE
おりたマネのエピソードってなんかある?
615P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:48:44 ID:6MDFm1kg
>>608
幽霊笑ったからなあ
あんたがプロデユーサーなら、コントとして笑いがほとんど載ってないって言うのはわかるけど
常にあんたのために作ってるわけじゃないし
つまらないものはつまらないって書くだけじゃだめなのか?

>>613
お笑いじゃなくても、企画会議とか
ブレストやったことある?
NOと言うには代案を出さないと
松本は他の人の案にさらっとNOを出してたが
同時に代案も言ってただろ
他のメイキングでは、松本もスタッフの受けが悪いものや
自分で実際に口に出してみてイマイチなものはどんどん切ってるし
616P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:50:06 ID:yMZY/P80
このチームはいかに松本の頭の中にあるイメージを
抽出し解釈、翻訳するかに重きを置いてるんでない
617P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 00:54:22 ID:Q8tRhJa5
>>615
幽霊で笑った人がいたんなら良かったよw
別にアンチじゃなく、松本人志を信じたい人間の1人だからさ、
さすが松っちゃんだ、まだまだ高みにいるのだと言いたいし言える
618P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:09:36 ID:fHZmPCLc
>>613
単純に松本のスピードについていけてる人がいなったと感じた
勿論カットされてたりとかもあるかも知れないが
これは、他の誰がいようが変わらないと感じた。
松本は孤独だ、例え結婚しようと子供が出来ようと
どんなに仲間がいようと、ファンがどれだけいようとね。
絶望的に孤独だ
619P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:11:19 ID:yMZY/P80
永遠のモラトリアム大学生織田マネに理不尽にキレるカットいれて欲しかったな〜
620P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:12:59 ID:W33jFncl
>>610
野見さん野武士みたいだ。時代劇とか似合いそう。
621P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:30:08 ID:dqV/cUKB
コント会議の時に松本のコメントにみんなが笑ってるなか
織田だけ笑ってなかったのが面白かったw

あとスマイレージの挨拶も
622P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:33:07 ID:o0XUvTLD
>>617
信じたいとか怖いって
お前はどういう立ち居地なんだ
松本は他人だよ他人、向こうはファンなんか知らん
松本が高みにいようが、どぶ板に沈もうが
それは松本本人の問題で、ファンが自慢することでも責めを負うことでもない
623P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:33:42 ID:9CDtSIDi
会議に参加してる連中の風貌が汚なすぎるだろwww
そんな中、高須の清潔感は際立ってる
624P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:35:17 ID:MyH2PFPv
マユゲ描いてるシーンばっか抜かれててワロタ
625P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:35:22 ID:2jMimzPK
やっぱり独身だと清潔なのかな。
626P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:46:36 ID:o0XUvTLD
むしろ独身は不潔なイメージだからこそ、清潔にしようと心がけるんだろう
でも鼻をぐりぐりっとやっちゃうんだけどなw
627P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:49:09 ID:W33jFncl
高須が「オレの彼女が〜」って言ってたのは
独身だけどホモじゃないよアピールだよね。
628P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:49:17 ID:hs4/UqJC
>>623
汚いの倉本っちゃんだけだろw
てか、一時期坊主にしてヒゲも剃ってたことあるんだよな。
629P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:53:31 ID:6S9vs94P
>>624
同じこと思ったw

野見さんテメーコノヤローの演技で大丈夫だろうかw
630P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 01:58:54 ID:Q8tRhJa5
>>622
めんどうなやつだな

・松本人志の新作コントを定期的に見たい
・MHKが好評なら続編があり、不評なら潰れるかもしれない(ごっつの例を見よ)
・他人からの好評を願う。そして引き続き才能があることを願う

文章にすると、「松本人志を信じたい人間の1人」となるw
すれ違いだから議論化したくないのでもういいですか
631P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:02:08 ID:11+DQtIc
「ラジオやテレビのフリートークは今でも面白いけどコントはもうつまらない」
と自分の中で評価が固まった
そうとわかればもうそういうものとして応援できる
632P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:05:11 ID:NamIjDke
>>628
その当時なんかで見切れてた事あるよな…
なんの映像だったか思い出せない…
633P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:27:46 ID:LsJIULXY
顎が外れるオチなんて逸品じゃね?
634P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:30:28 ID:LsJIULXY
国宝の言い方はすべってた。どの確度からしても
あれならハリセンボンの方が上手
635P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:36:02 ID:LsJIULXY
松本はベタがやりたいんだなきっと
636P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:47:01 ID:11+DQtIc
ベタではもう若手に勝てないよ
タカトシやサンドウィッチマンはベタを極めてるから
老若男女全員を笑わせることができる
松本には無理
637P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:49:09 ID:LsJIULXY
タカトシやサンドウィッチマンか

まあどうでもいいや
638P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:54:14 ID:BfT108Wb
またえらいとこ持ってきたなー
639P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:54:29 ID:NNO8FUoT
たけしほどではないけど松本に関して初めて老害という言葉が浮かんだ
640P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 02:58:49 ID:BfT108Wb
なんか悪いことしたかな
641P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 03:28:32 ID:Ea5s0fto
毎週コント番組やってて、あのレベルのコントやれるなら、松本やっぱりすげーと思うよ
しかし、9年空いてこのレベル?ってのが感想
9年間、考える時間があってこのレベル?っていう
まず、最初のコントはしんぼると髪型が被っててうわぁと思ったし
松本の中じゃ新しいコントなんだろうけど、陣内智則じゃんあのコント
松本が批判してたエンタの神様と同レベル
アゴずれのオチが良かっただけだなぁ
642P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 04:16:55 ID:9CDtSIDi
松本さんは本当はエンタとか見てないw
だから自分が陣内そっくりのネタを作ってしまったことに気付いてないw
643P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 06:22:43 ID:GchsXoZo
>>630
> すれ違いだから議論化したくないのでもういいですか

こういう奴ってムカつくな。
自分の意見を一方的に伝えるだけ伝えて「議論したくないのでもういい」って何やねん?
だったら最初からレスするな!
レスをするなら議論化する覚悟でしろ!
644P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 07:31:09 ID:/zuLR/zR
ダウンタウンの漫才を初めて見たときの衝撃はすごかったのにな
もう松本の発想に慣れすぎてもたな
キリンビールの壁を飛び越えるようなすごいのん欲しな〜
645P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 07:52:42 ID:KZikVQe6
松本のコントは些細な部分に凄く拘る。
ダイナミックアドベンチャーポータブルってポータブルなんだよね、
あれは小さいんだ、
当然ダイナミックアドベンチャーが有ってのポータブルなんだよね。
どんだけ大きいんだよと思ったら可笑しくてたまらない。
646P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 08:10:06 ID:HNaBap1E
放送室ファンとしてせっかく日々各スレで
とんねるずヲタ爆笑問題ヲタの攻撃から守ってるのに
なんでこういう敵に餌与えるような真似するかな
案の定MHK放送以降ここぞとばかりに総攻撃中
もう守りきれんわ
誰か松本に注意するやつはいないのか
文字通り裸の王様だよもう

だんだん愛想が尽きてきた
647P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 08:10:13 ID:Nh9QNw+0
イエスマンばかりとか言われるけどしょうがない部分があるよ
今までしてきたことが偉大すぎる
648P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 08:15:40 ID:J4yDFows
まあとりあえず、糞だったけどなNHKのは。
コントは完全に腐ってたな。
649P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 08:31:20 ID:BfT108Wb
>>646
お前、そんなことしてたんか!
屑やな
世界平和さんに謝れ
650P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 08:38:05 ID:HNaBap1E
>>649
こっちから向こうのスレを荒らすことは一切してない
j粕ばりの捏造貼るやつを違うと指摘したり
発言の一部を切り取って揚げ足取るやつを訂正したり
多大な努力をしてきた
だがもう限界
本人の手でこんな燃料投下されちゃもう庇いようがない
651P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 08:55:24 ID:1cRrKSen
松本も北の国から信者だけど、いつぞやのスペシャルの時は「今回のはやっちゃったって感じやなぁ」って言ってたし、
いくら信者になってるからと言ってダメな時はダメと言わなきゃ。
652P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 08:57:28 ID:lJYCR0Vw
>>620
野見さん主演の映画は時代劇だよ
653P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:12:00 ID:yMZY/P80
>>646
君、病気ね
654P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:21:07 ID:WQuByLXc
>>578
放送室を始めた要因の一つに
忙しすぎて二人で話せる時間が少なくなったと言ってるから
ちょっと違うんじゃない?
655P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:23:18 ID:/zuLR/zR
>>645
みんなそれ踏まえたうえでつまらんと言ってるんだよ
もうそういうのすら慣れきってんねん
656P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:23:25 ID:hUL7QQCK
誰がこんな糞みたいな掲示板で庇ってくれって頼んだんだよ
気持ち悪っ!
657P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:26:44 ID:nrB2QWyp
>>635
違うんじゃないか

>>655
みんなって誰やねん
658P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:30:10 ID:nrB2QWyp
>>650
J粕ばりの捏造があったとしたら何も言わず黙って通報
裸の王様だったとしても、それを選んでるのは松本だし
絶賛も批判も全て松本のものだから
659P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:35:52 ID:Ea5s0fto
逆にノミさんと、お母さんと一緒と一緒が一番面白かったじゃんかよ!
逆にノミさん好きだけど、ノミさんで映画ってのもなぁ
逆に高須のDVDでも出たばっかで、え?っていう風に感じたし逆に
逆に松本は微妙にズレてる
660P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:37:48 ID:Ea5s0fto
オチがアゴずれじゃなきゃ救いようなかっただろ!
製品には別に不満無いんかいっていうね意味もねあるから
いいオチでした
661P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 09:44:44 ID:KZikVQe6
>>646
お前が守りたい物は名無しの掲示板なんだな、
そんな物を日夜守り続けてくれてありがとう。
なんて言う訳無いだろ、馬鹿か気持ち悪いわ!!
挙句松本は裸の王様なんだ、
お前が守っている大事な大事な名無し掲示板の為に、
松本に何もするなと言っておる、名無し掲示板て何かね。

何と言われようと批判にめげずに遣って来たのが松本だ、
どんなに叩かれても前向きな松本を支持する。
662P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 10:00:01 ID:yMZY/P80
というか>>646 と彼と対立する人々(見えない敵)
との間にはキャッチーボールが成立してるわけだろ どうせ
「敵に餌与えるような真似」とか言ってるけど
まさにお前のしてた行為そのものがそれじゃね?
ていうか敵ってなんだよ  キモチワルイ
663P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 10:03:29 ID:b5cveDIV
>>646はどう見てもわざとだろ
裸の王様って言いたいだけやん
松本はデビューした若手の頃から天狗だし、小学生時代から裸の王様だよ
ファンの御託なんぞにゃ耳を貸すわけない
664P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 10:06:54 ID:X36sQmj6
イカのエビチリ食べてみたいww
665P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 10:18:30 ID:WQuByLXc
>>646
<もう守りきれんわ

誰も頼んでないんでw何ッスか?その責任感(笑)
金持ち松本はセコムが守ってくれるんでw
666P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 10:26:30 ID:8pkVe80M
J粕ばりの捏造を訂正されてる側の自演だろ
667P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 10:36:36 ID:LRPXdfMS
何やらせても天才・松本人志のコント MHK今夜NHKで放送
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287141173/825

825 名前: さくらパンダ(東京都)[] 投稿日:2010/10/17(日) 02:40:53.88 ID:qhZlWflS0
元ネタ
http://img.pics.livedoor.com/011/e/b/ebc89249e890e568a3f6-1024.jpg

668P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 10:39:22 ID:p7I/U900
>>578
それは放送室前もあったし、ヴィジュアルバム等のドキュメンター番組でも散見されたけど
>>654の言うように、ゆっくり話すことがなくなったから
一緒に仕事したら久しぶりにゆっくり話せて一石二鳥みたいなこともひとつの要因と言ってた
ただ高須が放送室の本だかで言ってたけど、放送室をやるようになってから
松本から呼び出しの電話が入るようになって、また一緒に飲むようになったとか言ってたから
その部分においては、ある意味目標は達成してしまったのかも知れないな

とにかく個人活動では同じことをやり続けるのを嫌うから、またやるとしても形は変えるんだろうって気はする
一人ごっつの共通一次がIPPONの視聴者投稿コーナーになったり、マネキンコントがMHKになったりしてるし
669P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 11:04:37 ID:+GmaU742
ナレーションが糞寒かったね
民放だけでなくもうNHKもダメだな
670P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 12:04:29 ID:BfT108Wb
いいや全然
671P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 12:18:17 ID:6oZN8MdC
ナレーションなかったら後半は見てられなかったよ
渾身のアドリブだったは名言
672P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 12:31:44 ID:Fvv7vUwM
美術的にはパクリだなw
673P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 12:34:39 ID:p7I/U900
昔少年ジャンプとかの裏表紙にあった怪しげな通販の再現だからねえ
なんかもう叩きどころを探して必死だよなあ
674P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 12:37:38 ID:Ike6wA3K
倉本くらい切ってもいいんじゃないか

松本がなんかでかいことやるってなったらたいていこいつが足引っ張ってる

年上だから松本もあまり強い態度とれないし
675P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 12:59:42 ID:1cRrKSen
>>673
モザイク除去マシンかいな
676P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 13:14:37 ID:BR7zZWF4
なんでそんなに周りを切らせたがるw
就職先でも探してるのか
677P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 13:15:00 ID:/zuLR/zR
セッチマをセツチマと思い込んでいたひーちゃん
678P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 13:15:50 ID:BR7zZWF4
>>651
俺が駄目だと言った時は駄目なんだから、みんなも駄目って言わなきゃ
って意味かいな
679P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 13:17:01 ID:BR7zZWF4
>>655
慣れきってるのに、昔からのファンは今更ごっつやれって言うんだよな
おかしいよな
680P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 13:30:16 ID:2JPrtuZ4
アゴずれの幽霊をUFOで見たというアーカイブを見たいわ逆に。
681P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 13:46:45 ID:h+wSxuzq
ごっつなんてあの時代だから受けたとか散々書いていた奴がすっかり消えて
今はごっつこそが神になってるのがワロタw
それで俺は笑いをわかってる、倉本や高須なんかより分かってるとほざいてる
682P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:04:36 ID:Ea5s0fto
ひでたかチャーン
683P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:09:44 ID:+GmaU742
ごっつの笑いはもう寒いと気付いたんだろう
だから今度はミノさん主演
おっさん劇場なら賞味期限ギリギリだからな
684P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:17:45 ID:HontHwDs
映画は映画でまた別
685P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:19:50 ID:MyH2PFPv
ドキュメンタリーハイがなかったら能見さん参戦にもっとサプライズがあったと思う
686P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:21:02 ID:p7I/U900
というか、大日本人がおっさん劇場の笑いもおおいに含まれてるんだが
みんなあの作家使うな、この仕事はやめとけってあれこれ指図するわりには
実際の仕事はろくに見てはいないんだな


687P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:21:03 ID:2ajleuc/
結局初対面でも誰とでも喋ることができんとアカンいうことやな
688P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:25:25 ID:FSNEtyvj
ひでたかちゃーんはワロタ
689P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:31:18 ID:BfT108Wb
>>685
どういう意味?
おっさん劇場の野見さを知ってて尚且つドキュメンタリーハイの内容まで知ってる層はかなり限られるんじゃないか
テレビでドキュ〜の会見やってたけど、野見さんには一切触れなくて
高須ちゃんも脇扱いで、何故か鬼奴中心の編集だったから
俺もここで初めて、野見さんがドキュメンタリーハイに出てるらしいことを知った
昨日の番組でも次回作はあのおっさん劇場の野見さんというサプライズよりも
松本が出ないこと、主演に素人のおっさんを使うというのが強い
690P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 14:39:21 ID:Ea5s0fto
点から線になって、3つ目の映画で一つの形が出来る言ってたからな
その3つ目に素人のノミさんなんだから、基本的に演技とか無視してんだろな
だから相手にされないんだよ松本の映画は
俺も結構な信者だけど、松本の映画だけは無いわ
映画学科の学生の卒業作品にしか見えない
691P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 16:16:17 ID:qk4IkPep
松本主演じゃないだけで一気にクオリティ上がるよ
692P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 16:49:44 ID:vO/e9yDs
俺も松本は映画で評価されないと思ってる
ま時計じかけのオレンジとかマルホランドドライブを理解出来なかった映画素人の意見だけどね
693P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 16:54:16 ID:DJH93CNQ
途中でやめたりせず、続けることが大事!!
694P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 16:57:39 ID:HONo3LlB
>>605
過去映画2作は遥か先行ってた?
今回も迷走で終わると思うよ
695P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 16:58:18 ID:60ani1TA
あぁ、こうやって魅力を演出していくわけだ。
笑いよりも人間の魅力で視聴率とる戦法だ。
696P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 17:36:28 ID:J8ztU1Gq
ふと思ったんだが二ヶ月休んでる間もコントの事考えてたのかな?
ノミさん出る映画どんなんだろう
今度やるナベアツ監督の映画面白そうだわ
697P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 17:53:11 ID:wqPKUMy7
MHKつまんなかったなぁ
映画も次はレンタル開始まで待つよ

放送室復活してくれないかなぁ
698P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 17:55:55 ID:Kn6QtD4W
でかいスクリーンで野見さん見たくないわー
699P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:16:36 ID:dTiA+W1S
【映画】松本人志監督の映画第3弾制作決定・・・松本司会のバラエティ番組「働くおっさん人形」などに登場した“素人”を主役に抜擢
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287304310/
700P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:17:31 ID:j5Gx/cl9
天才の松本でさえ枯渇してるんだから高須や倉本のセンスもかなり劣化してる。
やっぱりスタッフ陣を入れ替えないと新たな閃きは訪れないだろうな。
701P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:18:47 ID:EoKv+Jv0
そこで清水ですよ
702P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:27:51 ID:BfT108Wb
>>701
つチキンライス
703P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:31:20 ID:BfT108Wb
>>700
枯渇した天才になんの価値もないのに
スタッフ陣を入れ替える意味がない
一番の早道は、枯渇したと感じた時点で
もう一切忘れて、次に粘着できるような面白い芸人なり面白いものを探すこと
704P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:48:46 ID:Ea5s0fto
松本こそ短編映画が一番向いてるだろ…w
2時間はキツい
705P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:54:31 ID:Ea5s0fto
コントより会議の会話のが面白いんだから
放送室が一番面白い訳だな
706P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 18:58:30 ID:BfT108Wb
>>704
学生の卒業作品しか作れない奴に
より難しい短編なんか無理
707P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:01:45 ID:j5Gx/cl9
>>703
「早道」って何処に行かせる気やねん!


以前「俺の周りには俺を持ち上げる(ヨイショする)奴がいない」と語ってたが大日本人の試写で異を唱えたのが黒清水のみw
結局言いたい事も言えないナァナァの関係なのが露呈した。
「今田・東野と居ると笑いの筋肉が鍛えられる」と遺書で綴っていた様に気心が知れたいつものスタッフ陣を替えて松本の感性を刺激する才能を側におかんと。
708P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:01:52 ID:BfT108Wb
>>705
映画は何十年と残るが、放送室は年単位では楽しめても
次の世代にまで残るかと言えば難しい
今一番面白いものと、残すものとは違うからな
まあでも才能が枯渇したんじゃあ何やっても無駄だから
再開しても無駄っつうことだわな
709P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:02:01 ID:DzUq2DyW
昨日映ってた居酒屋糞きたねえし飯も糞マズそうだったな
710P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:09:53 ID:BfT108Wb
>>707
いや無理だね
才能が枯渇したような天才を復活させることができるような天才がいたら
そいつは老害の面倒なんか見てないで、自分の道を突き進むだろう
むしろ終わった芸人にムチ打って蘇るかどうか分からない無駄な時間を過ごすより
松本を復活させる可能性があるほどの才能を持った奴を追いかけた方がよっぽどいいんじゃないか
それとも松本が死ぬ瞬間まで見続けたいっていう昨日のミザリーみたいな発想の持ち主?
711P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:10:39 ID:x5jebE40
笑いが時代と共に進化するのなら
若い人間を入れてもいいと思うんだが。
会議の風景はおさーんばっかだった。
712P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:11:55 ID:12a4hTYV
コントの会議に長谷川いた?
713P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:12:22 ID:BfT108Wb
>>712
いた
若い作家もいた
714P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:14:19 ID:12a4hTYV
>>713
いたんだ、見当たらなかったからいないのかと思った
じゃあついでに、倉本さんじゃない人で長髪の汚いおっさんいたけど誰?
715P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:16:13 ID:SL1aEzit
>>674
イエスマンだから切れと言われたり
年上だから気を使ってると言われたり
倉本さん勝手に真逆な想像で、ごって損してるやんw
716P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:18:09 ID:BfT108Wb
>>714
ラジオでもよく名前が出てた江間さん
長谷川見てみも小さい倉本さんみたいになってたな
ガキスタッフの柳岡もヤクザみたいになってた
717P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:29:37 ID:TiB2e5H9
というかね、吉本の時代が終わったんだよ。
718P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:30:57 ID:MyH2PFPv
人力舎の時代か
719P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:34:19 ID:+hDEcXoF
松本に対して答えが出ているだったら、いつまでも執着してずにとっとと手放すべきでは
松本等に変化を求めるよりも、君等が変われば良い事よ
720P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:46:04 ID:12a4hTYV
通販の福音ならぬフクジュウってなに?
あと、デブの赤ちゃんのヨシタカちゃ〜んって何かかかってたりするの?
その2点がわからなかった
721P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:48:45 ID:j5Gx/cl9
>>710
「松本が死ぬ瞬間まで見続けたい」ではなく、至高のお笑いが見たい。それだけ。
俺は松本を越える発想の持ち主は現れないと思ってる。松本を越える事が出来るには松本だけ。

で、枯れ木に水をやれば咲き返すと。
松本と有能ブレーン 足して 核〜

今の松本に「お笑いのおもり」されても困るからね。
722P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 19:53:28 ID:tO0lzmDY
死ぬとこまで見てやるってんだから
ちょっと異常だよやっぱり
いや、ちょっとどころじゃないな
723P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:00:58 ID:vO/e9yDs
ファンの鏡や
芸人松本のファンはいるが、人間松本人志のファンは殆どいないと彼本人が言ってなかったけ
721はきっと後者
724P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:06:49 ID:j5Gx/cl9
>>723
ごめん。ちがう。
725P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:07:37 ID:60ani1TA
もうほっといてやれよ
昨日のNHK見てわかっただろ
廃人とまでは言わないが重度の病人
あんまりプレッシャーかけんといてやれや
726P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:09:22 ID:tO0lzmDY
素人から才能が枯渇したとあっさり認定される天才に
721が望む至高の笑いを作れるわけないという矛盾に気付いて!
727P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:10:56 ID:tO0lzmDY
今度は病人認定する人も現れたw
しかもこんなとこに書いたことで、松本がプレッシャー受けると思い込んでる…怖い
728P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:11:10 ID:j5Gx/cl9
>>726
ごめん。>>721を読んで!
729P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:18:00 ID:KZikVQe6
>>721
やっぱり昨日のミザリーさん他人依存のストーカー体質みたいできもい。
松本はこれからも劣化を続けると思っているくせにごっつ見ておけよ。
730P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:21:39 ID:BfT108Wb
>>721
そんな凄い松本を枯渇したと認定したり
これまで一緒に作り上げてきた高須たちを劣化したと認定したり
あげくに至高の笑いが見たいとな
その至高の笑いとやらを認定できるのは
まさかやっぱりお前なのか?!
雄山でももうちょっと謙虚だぞ
731P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:21:49 ID:9HFkuOdM
結局イカのエビチリが一番笑ろたなあ
そんなもんか
732P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:25:58 ID:Ea5s0fto
カワイイ宇宙人にキスされたら夜中にメッチャ熱出るとかさ
星新一っぽいな
733P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:27:45 ID:Ea5s0fto
なんか、眉毛描いてなかった…?
化粧してるオバハンみたいに顔パンパンしてたし
幻滅!
734P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:29:11 ID:60ani1TA
>>727
まぁ、プレッシャー受けるは言い過ぎだが
俺はあれ見て病気持ちだと思ったけどな。
何かのストレスの表れなのかしらんが口角を意味もなくぴくぴく動かしたり、
浜田を殺したいほど憎む時もあれば全くその逆のときもあるってのは統失か
なんかか忘れたけど精神病の典型症状じゃん。
目はずっと死んどるし。
病人に対して周りが優しく気遣ってる印象を受けたな、俺は。
735P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:31:50 ID:j5Gx/cl9
>>730
枯渇してるのは事実じゃんw
でも、スタッフ次第で「松本人志」を再製できるとも思ってるって話だ。
736P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:38:39 ID:Ea5s0fto
「テレビはNHKしか見ません」みたいな老夫婦のリビングにもコントが流れてたのかな…
737P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:43:47 ID:e9b38OTz
>>735
事実枯渇してると思うなら、誰も止めないから
他に才能のある人を探しなさいよ
松本のスタッフを変えるなんて、視聴者にはできないし
そこまで笑いを見る目が肥えてるなら、原石を見つけることもたやすいだろう
738P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:45:26 ID:TiB2e5H9
むりやり擁護するなら股関節で入院は誤算だったのかも。
あれでたいぶ予定狂ったっぽい。
739P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:47:06 ID:Ea5s0fto
娘「ねぇ、パパ〜。ジブリのDVD全部欲しい!!」
人志「…。」
740P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:51:31 ID:e9b38OTz
>>734
金曜に浜田を殺したいほど嫌いやと思っても、土曜にはまあええとこもあるかなあって思う
その繰り返しですねえ、だよ

まあ本心から病気持ちだと思うなら、なおさらほっといてやれ
それか正義感を発揮して「昨日テレビ見てたんですけど、松本さんは糖質か精神病の典型症状ですから
病院に連れて行ったほうがいいと思います」って、吉本に直接連絡して教えてやったらどうだ
松本の病状が酷くなったら、早く気付いてやれたのにって後悔するのもいやだろ?

俺には分からないからどうしてやることもできないしなあ
それか、至高の笑いのためにスタッフの心配までしてる人がここにいるから
その人と相談して一緒にスタッフを入れ替えることを直訴してみたらいいんじゃないか
741P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:53:55 ID:39QHO9pK
意外と安そうなバンで移動してんだなw
と思ったの俺だけ?
てっきり普段はマイバッハでご移動かと思ってたよ
742P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:54:38 ID:j5Gx/cl9
>>737
何言ってんの?そんな事を言い出したら2chの書き込みの8
割りがこんなもんだろ。
「真弓、監督辞めろ!」って書いても辞めねーよ
「紳助、番組を私物化するな!」って書いても変わらねーよ

しかも俺の書き込みを全て読んでないだろ?
743P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 20:59:45 ID:yMZY/P80
ガキの会議に土屋さん映ってたな 
あの出たがりプロデューサーめ  ワサビ食って カァァ〜なっとたらええねん
744P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:00:16 ID:gpu7L7sa
>>738
なんの擁護か分からないが、ちゃんと打ち合わせもできてコント収録もできてるんだから
予定は狂ってないな
むしろ一度立ち止まって色々考える時間ができて良かったんじゃないか
そろそろ芸人人生の終わりに向けて、準備を始めてもいい頃だろう

>>742
今全部読んだとこだけど、才能が枯渇してるものに執着するのはみっともないだけだぜ
745P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:05:56 ID:39QHO9pK
>>743
NHK側が「会議の様子を撮らせてほしい」と頼み、他局の会議室にカメラ
入れさせてもらってるんだと思うぞ
746P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:13:59 ID:LsCyKJUB
>>741
芸人本人が仕事の移動で運転するのは色々問題あるから
吉本に車出すよう、松本が直談判した話放送室でしてたような
747P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:14:46 ID:oSTGr01W
>>739
芸能人がジブリをボロクソに批判すると鈴木Pが大喜びでDVDを
送りつけてくるそうだから、吉本が横取りしてない限りもう持ってるかもね
748P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:15:35 ID:LsCyKJUB
へえ、やるう
749P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:19:15 ID:KZikVQe6
>>743
土屋さんはNHKが来るのが分かっていてわざわざ会議室に来たんだね、
カンヌの舞台にまで上がってしまう人だもんね、
流石は大阪で人気の若手だったダウンタウンを見付けた人だけは有るね。
この人も良い意味で見届けたい人なんだろうね、可愛いおっさんだよ。
750P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:24:27 ID:LsCyKJUB
松本に、どっか外国で一緒に隣同士の家を買おうって言った話がワロタ
ちょっと怖い
751P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:25:24 ID:Ih/KzX19
これからも面白い事言ったりすべったりしていくんだよ。アバター観ててもコントの事考えちゃうんだからしょうがない
笑いにとりつかれてるんだよ。一生悩み続け考え続けるんだよ
752P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:32:20 ID:gI+czC9J
プロフェッショナルの前半で宮崎駿がCGをやめて手書きにこだわった、という話があったけど

それは近年の松本人志作品にも言えるんじゃないだろか。
2作の映画にしても今回のMHKもかなり美術は凝っていて、
ごっつの頃に比べてかなり制作費をかけたことがうかがえた。

でも、松本人志のアイデアを具現化したものってほんとにあれだったんだろか?と疑問に思う。
今回のダイナミックアドベンチャーポータブルにしても、リフォーム後のUFOにしても。
松本人志の手を離れて、そっちのプロの意思が介在しすぎてないか?
もっと松本人志の世界を忠実に具現化できる職人をまっつんは育成すべきなんじゃないの
753P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:38:42 ID:Ea5s0fto
逆の使い方がおかしいとか10年以上前から言ってるけど松本は何でそこまで逆に拘ってるんだろうか…
倒置法って言葉も好きだよな
たまに倒置方法じゃないのも倒置方法って言ってるからヒヤヒヤする
さすが工業高校
754P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 21:41:20 ID:Ea5s0fto
倒置方法だって…
755P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:00:02 ID:J4xw8eKo
倒置方法ってなんすか?
工業高校以下だな
756P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:05:59 ID:Ea5s0fto
倒置法て携帯だと変換されないのよ
757P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:11:24 ID:Lz5gq4NA
>>752
注文して出来た物を松本自身がOK出してやってるのは当たり前なんだから、
そんな過保護な援護の仕方はないわw
全部人のせいかよ
758P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:20:47 ID:gu03DSuA
>>756
言い訳はいいって
修正もできないの?ww

馬鹿に言っても一緒かww
759P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:30:36 ID:z0kK66Uz
標準でビデオ録画してたの忘れててプロフェッショナル途中までしか録画できてなかった。
MHKは録画してもう4回見てる。UFOはとばして2回しか見てないけど。
でも松本人志のコントじゃMHCだよね?
760P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:31:56 ID:xA18ySwk
>>ID:Ea5s0fto(14)
こんだけ書き込んでんのに倒置法ぐらいはめんどくさがらずに変換したらどうよ

>>752
忠実に具現化できてないってなんで思うんだ?
つうか、よくできてたし人のせいも何も
761P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:34:08 ID:DJH93CNQ
>>746
それがマイバッハだと思ってたのよ
あの手のリムジンを自分で運転するってまずないだろうから
762P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:45:11 ID:ixG5qK9R
高須さんが「神様はおると思ってますねん」って言ってた回が
何回目の放送室かわかる方いますか?
763P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:48:25 ID:BfT108Wb
>>752
松本の周りはイエスマンばかりだから変えろ
って言いまくってたのがいたかと思えば
別のプロの意思が介在してるから、ちゃんと松本の世界を忠実に再現できる職人を育てろときたか
やっぱり視聴者の言うことなんかに耳を傾けちゃダメなんだよな
自分が信じる道を自分のやり方で歩いて行くしかないってこった
764P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:58:04 ID:pT+dP2qw
会議で松本が出したアイデアは「あごズレ」だったのに、その後の打ち合わせの時
倉本さんが「あごのズレ」って言ったのを見てイラっときた。
765P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 22:59:01 ID:DJH93CNQ
>>742
松本に厳しいのに、自分には甘いんだね(笑)
766P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:01:37 ID:J4xw8eKo
放送室で「俺は映画を撮る」と決意した回を聞いてるときいつも思う
「ああ・・・このときやめておけば・・・」
767P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:06:07 ID:DJH93CNQ
なんで?
768P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:13:32 ID:BfT108Wb
俺様の気に入らない仕事だから
769P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:17:51 ID:W33jFncl
忠実に具現化以前に、最初の松本のアイデアと実際のコントが全然別物に
なってたところが驚いた。原形がなくなってる。
最初の段階では面白そうなんだけど形にしたらありきたりというか。
凄い可愛い異星人のアイデアがなんであんな凡庸な番組パロディになるんだ。
770P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:18:05 ID:DJH93CNQ
>>763
本当にそうだよな
771P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:19:13 ID:j5Gx/cl9
>>765
どのへんが?
772P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:20:03 ID:6S9vs94P
>>762
114回
773P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:24:39 ID:DJH93CNQ
>>771
そんなに目が肥えてるなら松本以外の誰かを探したらいい、て言われたら、自分は2ちゃんねるに書きこんでるレベルなんだから大目に見られてしかるべきだ、て主張するあたり
774P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:26:20 ID:JTg5JDpc
>>772
きっととてもお手数おかけしてます…
ほんとにありがとうございます!!!
すごいうれしい…
775P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:26:47 ID:j5Gx/cl9
>>773
それは
>松本のスタッフを変えるなんて、視聴者にはできないし

に対しての書き込みなんだが・・・
776P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:37:16 ID:6S9vs94P
>>774
極力会話を思い出して>>1のホームページを活用して。
後キーワードを加えといて。俺のPCだと文字化けするorz

http://aoimix.fc2web.com/
あとこれも
777P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:48:56 ID:JTg5JDpc
>>776さん
ありがとうございますーちゃんと調べられるんですね!

776さん大好き!!
778P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/17(日) 23:52:12 ID:Q8tRhJa5
照れるなぁ
779P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 00:21:38 ID:CA38rj2M
しんぼるを見たときの感覚に近かった
通販でまっつんがいちいちしゃべるから笑いかけたのに笑えなくなるってのが多い
一言ボソッぐらいでいいのに
しんぼるはボソッすら余計に感じたけど
780P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 00:27:17 ID:FMqfE4pC
髪型もしんぼるだったね(笑)
781P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 00:29:28 ID:FMqfE4pC
>>775
俺なんか間違えてるっぽい?
いま外で携帯からなんで帰ったらPCの大きめの画面で確認してみる
782P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 02:28:54 ID:hY/ufpqc
>>781
間違えてるとは思えぬが
783P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 02:31:42 ID:5vUBgKxK
そんなことよりこの腹を見よ!
784P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 03:37:12 ID:4dI7RbsA
裸の王様だな

寒いコントでした
785P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 03:40:41 ID:4dI7RbsA
辿り着いたコントが陣内のコント(笑)

浦島太郎みたい
786P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 05:23:28 ID:ptUNvgs6
もう新しいことはできないんだなと感じた
しょうがないわな
歳だし
787P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 05:24:45 ID:viYoLcVy
松本にとってノミさんは、
さんまにとってのジミーみたいなもん
死ぬまで手放さないだろうな
788P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 05:26:03 ID:hRL6kFoK
>>787
山崎だろ
789P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 05:34:35 ID:viYoLcVy
山ちゃんはもう1人立ちしたから
790P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 05:40:47 ID:0i0Fz2dX
山崎はもう松本の上行ってるからな!
791P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 06:17:05 ID:xZnrNc9D
>>790
ソレダ!
ID:j5Gx/cl9は、もう枯渇した芸人なんて見捨てて
山崎に粘着すればいいんだよ
山崎ならきっと至高の笑いを実現してくれるよ!
792P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 06:21:57 ID:M8QzTmPa
山崎は松本よりは上を行ってるってだけで、至高の笑いの実現は無理!
793P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 07:56:01 ID:fiI5Zlrt
ハイパーメディアイエスマン
794P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 08:12:54 ID:JDPRpdWr
NHKでキャシィを扱うとは思わなんだw
795P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 08:14:21 ID:F+C43mCS
なんか企画会議では面白ろかったけど
実際にやってみたらつまらなかった
のいい例だったな、逆に
796P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 08:16:43 ID:hY/ufpqc
>>792
お前は山崎より下だし、お前の書き込みは何の役にも立たない!
797P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 09:08:56 ID:G2TY5zw7
>>790
はんにゃの金田気取りか!
798P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 10:27:45 ID:vBvHpTAS
「MHK」よりも「プロフェショナル」の方が
楽しめたと思える放送室ファンは多いはず
799P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 11:06:29 ID:g/DK4BlQ
いや〜 あんなペラッペラなドキュメントなら放送室のほうが100倍よくできた
ドキュメントかと
800P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 11:22:48 ID:05XL0xOn
なんだって知ってるものが作られて行く過程っていうのは興味深いもんだよ
知ってる商品の工場見学が楽しいのと同じ
特に好きなものなら尚更

>>799
そういえば、板尾が「松本さんの作品は、ごっつ等のテレビ番組も含めて
松本人志のドキュメント。ひとりの芸人の人生そのもの」と話してたの思い出したよ
801P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 11:37:00 ID:+6nIfe7T
高須が凄いイエスマンに見えた
放送室だとそうでもないのに
あれは印象悪いわ
802P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 11:58:47 ID:tPCf6wSK
松本
「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」

高須
「そうやなぁ」

松本
「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど
もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」

高須
「ほんまやでぇ」
803P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 11:59:12 ID:w/Hdw0U8
才能が枯渇した芸人と才能が劣化したスタッフらしいからねえ
印象も糞もないだろう
804P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:07:20 ID:aq5lD2kP
>>801
放送室は二人だけの対話ラジオ番組っていう体だから一般人側の立ち位置で反対意見言ったりしてバランス取ってたけど
本来はあんな感じだったんじゃないの
805P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:10:43 ID:U+eMYM/b
>>801
かなり高須びいきだけど正直そう見えた
他の作家とは違うと思ってたからショックでした
806P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:17:03 ID:9k1Sd08J
>>804
多分そうなんだろうね。
放送室でも松本が「高須は収録中では俺の意見の否定派になるけど、曲が流れてる時には肯定派になる」って言ってたし。
807P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:24:25 ID:aX4teDfC
イエスマンがいないってなんで思ったんだろ
つーか幼馴染でも会議で松本にそれは違うとは言えんよなあ
誰だってそうなるわな
808P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:37:27 ID:P60f5sBS
高須も倉本もお笑いに関しては松本に絶対的な信頼を置いていて
たとえ松本の発想に疑問を感じたとしても自分のセンスより松本のセンスを
尊重しようという1歩も2歩も引いた立ち位置で仕事してるんだろう
彼らは世間でいう所謂太鼓持ち的なイエスマンとは性質が少し違うように思う
809P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:39:36 ID:WLu+L9l2
いや普通に松本より面白いこと考えられないからじゃないの
810P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:46:24 ID:ICFvbwNM
>>806
それ言ってたの1回だけでしょ
いつもとは限らないし
811P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 12:57:32 ID:G6/3eipK
というか、あのアイディアがつまらないと決め付けてるから高須がイエスマンに見えるんだろう
何も松本は脅してるわけでもないし、みんなの意見も幾度となく聞いてる
逆にみんなが面白いと沸いた松本のアイディアすらも、松本の一存でやめてるんだから
周りが無理やり盛り上げてたとしても、そうじゃなかったとしても、結果は同じ
基本的に面白いと思うものの価値感が同じ人達が集まって仕事してるんだから
812P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 13:40:20 ID:aXbpoEbS

*6.2% 22:00-22:45 NHK 松本人志のコントMHK

また引退がのびたね
おめでとう
813P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 14:16:52 ID:Pi4r3UKE
イミフ
何の関係が?
814P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 14:25:14 ID:nq50TAEz
最初の頃の放送でこれから小さなの打ち上げで、そのあとデカい花火を打ち上げる
と言ってた事が未だに忘れない
小さな花火⇒すべらない話
は予見した通りになってさすが
デカい花火⇒映画
なんだろうけど、たけしみたいに巨匠と言われるようになるのは出来そうかね?
815P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 14:25:58 ID:G6/3eipK
監督になりたいわけじゃないから、巨匠も目指してないだろうし
目指してなれるもんでもないし
816P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 15:22:46 ID:s2KXZvim
今回の放送見て高須がイエスマンに見えたって人は今までは見えてなかったってこと?

放送室でちょっと反論したりしてたから当時はイエスマンじゃないでしょってこと?

もしも高須がイエスマンじゃないなら映画の内容も
もうちょっと違ったんじゃ
817P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 15:25:20 ID:G6/3eipK
松本が作りたいように作るのが映画
裸の王様だろうがなんだろうが、それができる立場なんだから
好きなように作ればいいじゃないか

あんな仕事すんなこんなやり方すんなと言うより
放送室の復活を願った方が健全
818P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 15:44:58 ID:A7VMyVhV
>>720
お笑いセンスゼロの俺が受け止めたのは
「重っ、通販の福音ならぬ福重やわ」って福の音じゃなくて福の重さやわ、って解釈

ヨシタカちゃ〜んはそのまんまの意味かと思ったけど
無理矢理ひねり出した結果、スマイルのウーイェイよしたかと掛かってるとか?
819P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 15:53:25 ID:xZnrNc9D
ニュース映像の中の子の名前がよしたかちゃん
820P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 16:11:15 ID:A7VMyVhV
いやそれは流石に分かってるよw
821P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 16:24:03 ID:U+eMYM/b
>>818
質問した者です。
やっぱよくわかんないですよねw
822P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 16:25:21 ID:ve05wbdu
MHKとプロフェッショナルどっちも観たんだけど
プロフェッショナルで通販のコントのオチをアドリブで「アゴが痛いんですけど」に変えたってやってたよね
でもこれどう見ても一発撮りじゃないよね
MHKのほうはエレファンティックチューブを表に出すときに「本体には触れないでください」「おそっ、もうだいぶ触ってるで」なのに対して
プロフェッショナルのほうは最初に箱から出した段階で「触らないでください」ってナレーションが入る
あと、プロフェッショナルのほうはDVD入れてるときに「やさしい!めっちゃやさしいわぁ」って天を仰ぐけど
MHKのほうはそれがない
でも、オチのシーンは笑い方などからしてMHKと同じシーンだったから、どっかで差し替えてるってことになるね
一発撮りとは言ってないけど、オチをアドリブで考えたって言ってるんだから、一発で撮ってますよって言ってるのと同じことだよね
これは絶対松本の意思じゃないと思うけど、NHKの編集が適当なんだと思う
たぶん松本怒ってるんじゃねえかな
823P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 16:36:26 ID:g/DK4BlQ
「福音ならぬ福重やわ」ってのは

福音(喜ばしい知らせ)にかけて福重・福Kgで喜ばしい重さってことだろ。
824P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 16:41:42 ID:G6/3eipK
>>407に答えてもらって、至高の笑いまで見分けることができる
ID:j5Gx/cl9さんに判定してもらえばいい
才能が枯渇した老害芸人のコントについてお伺いを立てるのは非常に心苦しいが
825P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 16:48:51 ID:A7VMyVhV
>>823
でもそれって直感的な笑いじゃなくて、論理的な笑いって感じがする
お笑い偏差値が高くないと一度考える間が出来ちゃって
そういう笑いが多くて連続で出るからつまらないと感じるのかも
826P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 16:58:45 ID:g/DK4BlQ
お笑い偏差値の低い僕には引っかかるような単語を連続で出すような
シーンを確認できませんでした。
まだまだ勉強やで!
いかんね〜
827P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 17:04:21 ID:U+eMYM/b
>>823
もしそうならわかっても
松本さん全然おもしろくない
828P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 17:55:16 ID:xZnrNc9D
>>820
そうなんだw
よしたかちゃ〜ん、こんななっちゃってって事だと思うんだが
名前に拘ってるようだから、もしかしたら最初の方を見逃してるのかなと
829P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:02:11 ID:xZnrNc9D
>>825
普通に耳で聞いた通りの服従じゃね?
造語まで作り出して考えてたらそりゃつまらんわ
830P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:11:14 ID:aXbpoEbS
服従・・・?

ますますわからなくなった
831P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:16:14 ID:A7VMyVhV
>>828
無理矢理ひねり出した結果だからww
832P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:34:00 ID:W1oshvcc
過去の放送室で、高須がイエスマンなのをわかりやすく露呈したのは藤子F作品について語る回。
オバQをくさすスタンスで入ったのに、松本がオバQを褒めるとわかるや否や、手のひらを返す高須の変わり身の速さは芸術的だった

833P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:44:40 ID:A7VMyVhV
>>829
じゃあ服従でいいや
その場合、「服従やわ、福キログラムやわ」の福キログラムに関してどう思う?
834P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:55:04 ID:KJqC4M5C
二人共、無理して盛り上げようとしないところが
聴いてていい。そして面白い。
若手のラジオだと、自分達の笑いでリスナーへ誘い笑を仕掛けてくるから
聴いててしんどい。スイッチを切ってしまう。
835P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:55:44 ID:ZXTonZ9X
とにかく松本が何か作りさえすれば固定客が買い支えてくれる以上、
取り巻きが松本のやる気をそがないように持ち上げまくるのは理の当然。
駄作でも量産してくれたほうが得なんだから。
836P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:58:41 ID:P60f5sBS
あしたのジョーのコント見たかったな
あの少しの説明だけでMHKのどのコントよりおもろかった
837P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 19:05:31 ID:xZnrNc9D
>>835
需要がある人って言っちゃってるけどいいのか?
838P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 19:08:02 ID:xZnrNc9D
>>833
あ、そっかw
お前、天才ちゃうか
俺と組まへんか
839P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 19:12:00 ID:aXbpoEbS
あーあ残念

服着ろグラムだよくらい言えよ
840P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 19:29:03 ID:SgfF+FE/
http://npn.co.jp/article/detail/07652378/

リアルライブが野見さんの居酒屋バラしやがったw
まあ、ちょっと前に新宿アルタ前で松井秀喜のキャンペーンがYoutubeにあがってて
そこに野見さんが映り込んでて話題になってからやっぱ新宿だったんだな

とんかつ茶漬けすずやにでもいって、野見さんのとこでイカのエビチリでも食べながら飲むのかなw
841P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 19:49:59 ID:i7d+9rgt
昨日のガキ見て思ったけどお金かけずに力抜いてるほうが見てて笑えるな
大上段に構えられてもそれだけでハードル上がるし気軽に見れない
842P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 19:59:27 ID:0uFOzWqo
まあそれも人によるけど

>>822
アドリブって(ライヴ演奏とかとは違って)台本または事前打ち合わせにない
即興で作った台詞の事で別に一発撮りを指す言葉じゃないよ
何を怒る事があろうか
843P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 20:07:33 ID:lpR8YGQh
>>832
くさす部分と誉める部分によるだろ
何でそんなに単純な思考しかできんの?
高須がくさした部分と松本が誉めた部分が矛盾してて、なおかつ松本の意見が常識的におかしいのに
高須がそれに乗っかって始めてイエスマンだといえるわけだが。
しかも松本の意見が的を射てるなら、高須が意見を変えるのも普通だし。
で、松本のオバQ評はおかしかったの?お前自身の意見は何一つ無いんだね。クズだよ、お前。
844P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 20:16:47 ID:Kb5f8Rms
松本がばーっと言って高須が合いの手で言葉をだして
松本がその言葉を借りつつ説明するってことが多いと思う
つまり良いコンビってこと
845P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 20:21:40 ID:aZQx3pYo
ドキュメントで武野が写っててワロタ
846P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 20:35:26 ID:1DFhDsxu
>>824
知らん しーらん
847P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 21:12:32 ID:FMqfE4pC
>>822
〉オチをアドリブで考えたって言ってるんだから、一発で撮ってますよって言ってるのと同じことだよね
これが分からん
なんでそう思ったの?
848P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 22:00:40 ID:vBvHpTAS
>>822
オチが一回目で確定したとして
それ以降は微修正を加えながら自分が気にいる迄
何回か同じ流れで撮ってるだけなんじゃないのかな?

その事に対しては何も違和感を感じなかったんだけどなぁ
849P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 22:28:16 ID:1jnRCeXv
MHKはつまらなかったけどガキ面白かったなあ
850P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 22:49:17 ID:Wb57v+sC
851P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 22:52:55 ID:6ThO2ffe
プロフェッショナルで松本自身は出ないって聞いた瞬間、
やっとプロの俳優を松本なりの演出で撮る気になったのとかなと
期待してしまったが、あかんわ。なんだよノミって

プロの俳優、プロの映画スタッフを使って松本なりのエッセンスを加えた
映画を見たいだけなのに
852P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 22:56:41 ID:ve05wbdu
822だけどちゃんと伝わって無いね
まず、通販コントに関してプロフェッショナルで舞台裏を放送した
そして放送では、まるで一回で撮ったような見せ方をした
(だって、ボツテイクと放送したものをくっつけて放送したわけだし、深く考えて見てなければくっつけてあるとは気付かないはず)

で、何が言いたいのかと言うと、NHKのあの放送の仕方では、ワンテイクで撮ったと言わんばかりだし、
オチもワンテイクで松本が起点を利かせたと思わせてしまう。(深く考えてみてなければそう思うはず)
でも実際は何回か撮りなおしたわけだし(少なくとも2回以上は)、オチを変えたのが最後のテイクなのか、その前に出来あがったものなのか分からない。

まぁ、ああいう番組だから、番組としてのオチが必要だから「松本が機転をきかせてアドリブした」で終わりと綺麗にまとめたいんだろうけどね
松本はきっちりしいだし、そういう風に自分を良くみせる嘘は嫌いなはず
だから、あの編集には怒ってるとまでは言わないが違和感を感じてるんじゃないかな
853P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:05:49 ID:bQp6LTTh
>NHKのあの放送の仕方では、ワンテイクで撮ったと言わんばかりだし

言われなければ気付かんかった。一発録りかと思ってた。
でもNHKはなんでプロフェッショナルでテイクの場面を使ったんだろうね。
暗に何回か撮りなおしてるアピールしてたのかな。
854P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:09:11 ID:7kAkLUEI
>>822
ほう、これは興味深い。
こういうの絶対自分じゃ気付けないからありがたいわ。
これが本当なら松ちゃん怒ってそうだね。
855P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:18:00 ID:tM/NJSqN
>>851
俺も野見さんって聞いてここ数年小手先の笑いに走ってるなーと思ってしまった
まあまだどんな内容かはわからないけど

松本がほんとに向いてるのは原案+助監督だと思う。映画の尺の脚本は高須も含めて向いてない。
アバターを見て脳内でコントにしてたって言ってたように、
松本の原案でプロの脚本家に根幹を作ってもらって、それを松本がぐちゃぐちゃ崩していく作業が一番ハマると思う
856P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:19:25 ID:s2KXZvim
何度もやってやっとのことで渋々ひねり出したボケなのに
天才的な閃きでカメラがたまたま捉えた一瞬で
瞬間的に発した みたいに見せたいんだろうね
番組作りからして松本を必要以上に持ち上げるイエスマン風の内容
ほんと迷惑な番組に出ちゃったね

もうNHKの仕事は全部断った方がいいんじゃない?
NHK見てる層が松本のターゲットと合ってないしデメリットしか感じない
吉本も芸人殺しのNHKとの付き合い方を変えたほうがいいと思う
857P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:21:23 ID:7kAkLUEI
せめて5年前だったら・・・
858P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:21:43 ID:DTBxApjg
全然怒ってないでしょう。だって凝ったコントなら一発撮りなんて有り得ないし、それ位共通認識として観る側も分かるでしょ。
アドリブって言っても何回かTakeを重ねる内に出たものを採用して、より緻密に完成度をあげるためにTakeを重ねるのがプロの仕事でしょ。
859P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:23:26 ID:Kb5f8Rms
野見さんと藤井だけは数秒いるだけで笑いをボトボトボトと落としていくな
860P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:24:31 ID:FMqfE4pC
>>852
ワンテイクとは言ってないだろ?
861P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:24:37 ID:7kAkLUEI
>>859
そこはしとどにで
862P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:28:37 ID:qecD0sNa
考え過ぎじゃないの?>>852
コントで一発撮りかどうかなんて見てる側は気にしねえよ
だからよけいに誰も気付かなかったんだろ
オチは用意されてたものではなくその場で出たアドリブだったと説明するのに
態々テイク数いれなくていいじゃん
アドリブ=閃きにはちがいないんだし
863P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:45:17 ID:bQp6LTTh
10/13金 *6.2% 22:00-22:45 NHK 松本人志のコントMHK
10/14土 *7.1% 21:00-22:20 NHK プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル「松本人志スペシャル」

この数字ならまあまあってとこかな。続けてやってくれるかな。
864P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 23:52:54 ID:hY/ufpqc
プロフェッショナルの描写を「ワンテイクだと思い込ませている」というのは
>>852の勝手な思い込みじゃないか?
またワンテイクの方が優れている、と決めつけているのも>>852の主観だな
俺はバンドの演奏であれコントであれ、納得いくまで録り直しを繰り返すもんだろうと
思うから、プロフェッショナルの描写にまったく違和感ないぞ
あれが言わんとするのは、制作過程の中で、スタッフが二択で予想してたいずれのオチも
選ばず、第3のオチを出すことで、現場の素(そして松本本人も)の笑いを松本が誘った、
ということでしょう。
仕事場の空気が伝わるし、よくできてたよ。

865P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 00:03:44 ID:ktea/a+G
>>856
>天才的な閃きでカメラがたまたま捉えた一瞬で
>瞬間的に発した みたいに見せたいんだろうね
それ推したいなら散々苦脳してる所は省くだろう
むしろ天才でも生みの苦しみを味わうってのがメインだったと思う

あれだけ金もかけて好きにやらしたNHKを断れとか松本が怒ってるとか思うのか不思議だ
もちろんどう思おうと自由だけど
これからもNHKと仕事するとしてもそれも松本の自由って事で
866P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 00:19:05 ID:MWMvSNNd
長谷川がブログで
「コント作りの裏側がしっかり描けてたように
 思えます。ただ、あまり見せすぎるのも
 どうかなと思います。あんまり苦労して
 作っているところを見せると笑えなくなって
 しまう事もありますからね。
 でも今回はいいバランスで見せられたんじゃ
 ないでしょうか。」
なんて書いるけど

>>856さんの受け取り方も
>>865さんの受け取り方もありかもだけど
結局皆さん”天才的な閃き”と”作り出す苦労”の
両端を垣間見られて良かったんじゃないのかな?
867P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 00:24:39 ID:PhTxICqQ
次スレはここでいいの?
松本人志・高須光聖の放送室 156
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1286362906/
868P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 00:31:43 ID:MWMvSNNd
あと松本の周りが、イエスマンだらけだってのには疑問

企画会議ってのは、ブレインストーミングでやってる訳で
批判的な意見や結論を出さず、
出たアイデアを歓迎し膨らますって方法ですよね?
それ故、所謂イエスマンに見えただけじゃないでしょうか
869P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 00:33:43 ID:GulggGTa
>>850
www
870P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 00:34:24 ID:5kpeO2f9
>>867
それ>>17に速攻でエロAA貼りに来たアホアンチが立てたスレだから違う
1にテンプレも入ってないし

>>863
やって欲しいね
回を重ねて、大きなものになっていけばな…
871P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 02:03:48 ID:gBbwe2oC
>>852
考えすぎ。ワンテイクに見せたいならそれこそ没テイクを撮る必要ないじゃんw
矛盾してるわ
それにアドリブかどうかって過去に100テイク没ったとしても、101回目にアドリブ
入れたかもしれないし関係ない
872P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 03:03:54 ID:rrtrcQCE
お弁当食べよー
873P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 03:33:49 ID:MWMvSNNd
>>852さん

気づいたのですが、ダイナミックアドベンチャーポータブルを
箱から取り出すシーン等に明らかに編集点があります。
説明書の位置、サプライズボール(青)の位置等で違いは解ると思います。
その他にもいくつかカメラが変わると部屋の小物の配置が微妙に変わる所があります。
つまりこのコントは編集をして、
より良い所を繋ぎ合わせて作ってると云う事だと思うので
ワンテイクで撮ってるというのは、ただの思い込みでかもしれませんね。
874P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 04:13:37 ID:C9MInfMA
複数人でやるコントは他の出演者との掛け合いがある以上
どうしてもアドリブ部分やライブ感が出ちゃうけど
一人コントは全て自分でコントロールできて何度も繰り返せば
完璧な部分だけを繋ぎ合わせられる

何度も録り直していいとこだけ使うCDと
一発生本番のライブコンサートの違いみたいなものだね

まっちゃんが完璧を求めるなら
1人コントになるのは当然
875P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 06:29:55 ID:WePB0Mxh
なんテイクであろうと
「松本が機転をきかせてアドリブした」
ことに変わりはない
876P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 06:38:10 ID:Pv/stTN1
野見さんはおっさん劇場でアドリブの部分が光っていたわけで
映画みたくセリフや設定が決まってる場面で発揮できるのかが疑問。
877P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 06:41:36 ID:Pv/stTN1
>>875
「松本が機転をきかせてアドリブした」というオチに持っていきたいが故に
会議でオチはどうするか、台本を見せて2択など
執拗なまでに伏線を張ったとも考えられる。
878P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 06:51:17 ID:WePB0Mxh
>>874
松本コントは複数人のコントも同じ

昔から批判も結構あるのに、完璧主義の松本が
なぜ自分やメンバーが吹いてるところをカットしないのか?
誘い笑いの部分もあるが、と同時にライヴ感が一番伝わりやすいから
逆に言えばだからこそ、カットしたり撮り直ししてないんだと思い込む人も出てくる
しかしながらごっつの時代から撮り直しや編集してることを別に隠してもないから
まさかNHKも松本も、こんないちゃもん付ける輩が現れるとは、想像もしなかっただろうな
879P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 07:02:56 ID:C9MInfMA
今プロフェッショナル見返したら全然違った
心残りとして
最後、電話のあと布団に寝ても良かったって思ってるって言ってるから
本人の中でも完璧ではないんだね
880P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 07:06:10 ID:C9MInfMA
>>877
ドキュメンタリー番組作る時はどうしてもストーリーが必要だから
自分もあのナレーションは確実にそうだと思う

録画した人はナレーションの字幕を表示で見返してみるとわかりやすいかも
881P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 07:08:49 ID:8gIud5P6
マツコDX見るたびに
黒清水「じらしとんねん」
を思い出す
882P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 07:21:34 ID:WePB0Mxh
>>877
そうだね
スマイレージも本当は芸人よりもトーク上手いのに
松本が落ちをつけたように、わざと台本であんな風に言わされたんだよな
会議風景も全部台本、インタビューも台本、全部ウソ玉子もウソ
883P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 07:59:14 ID:bv5dU3aO
>>843
まあそう熱くなるなよ。気に障ったなら謝るから。

松本のパーマン批判に乗っかる高須は、そのあと松本がオバQに触れた時点で批判すると勘違いして先走ってしまったの。でも松本が褒めだしたからあわててそっちに軌道修正した高須の手腕が見事だったんだよ。
M-1におけるポイズンガールバンドの順番のような演出の部分では、高須もテレビマンとして松本に意見できる。
でも笑いや感性の部分については、クリエイターとして、松本とずれないように必死なんだよ高須は。松本に自分の感性を否定されるのを何より恐れてる。
884P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:20:00 ID:R3LgDxUO
っていうか、この手のコントって一発で撮らなきゃ魅力無くねえか
例えばこれを、10テイクで撮りましたって言われたら冷めるわ
885P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:23:15 ID:WePB0Mxh
>>883
違う違う
それも松本が裸の王様で高須がイエスマンであるかのように作られた台本
886P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:33:45 ID:gBbwe2oC
だから一発に見せたいなら没テイク映さないのが一番だって言ってるじゃんw
887P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:34:26 ID:8gIud5P6
まっつんはスタッフを一新すべきってことだね
絶対にそんなことしないだろうけど
888P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:40:45 ID:ZeUejpNd
ものごっつの野生の王国が松本コント最後の傑作だった
889P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:42:32 ID:VPIfrHXZ
イエスマン!高須 クリニック
890P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:52:51 ID:ptwkNOGE
なるほど、じゃあ次はスタッフを一新したというシナリオを書いてもらえばいいんだな
誰が書いてるのか知らんけどw
891P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 08:57:36 ID:ptwkNOGE
>>879
他は演出で見せてると書いておいて
同じ番組内のそれだけはあっさり信じるんだなw
あれが演出で実は瞬間的な閃きでもなんでもないなら
その発言こそが瞬間的な閃きであったかのように見せたいという
松本自身の意思が働いたことになるから
上の方でこんな演出されて松本がNHKに怒ってるとかハナっからない話だな
892887:2010/10/19(火) 09:00:27 ID:8gIud5P6
>>890>>891
何をそんなにイライラしてるんだ?
俺ごって損やん、ぜんぜんついてへんやん
893P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:02:14 ID:ptwkNOGE
自分がイライラしてると他人のレスがイライラしてるように見えるもんらしいな
894P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:03:59 ID:8gIud5P6
>>893
自分がイライラしてると他人のレスがイライラしてるように見えるもんらしいな
895P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:11:56 ID:ptwkNOGE
分かってくれたみたいだな
896P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:15:26 ID:it8l4bLe
>>887
松本自身がスタッフを信頼し過ぎてるからな。
「こいつらが面白いって思ってるから間違いない」って。
共に劣化してきてるのにw
897P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:17:53 ID:g67k7Otc
視聴率は大惨敗 松本人志9年ぶりのコント『MHK』とは何だったのか
http://news.livedoor.com/article/detail/5081052/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
898P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:24:36 ID:g+PG7ddv
嫁は別に悪くなかったけど異常に嫁嫁うるさい奴は松本作品に「女」が出て嬉しいみたいなそういう福島瑞穂的な奴っぽくて気持ち悪いな
899P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:28:50 ID:8gIud5P6
>>895
   ベ  病  絶  こ   ノ-ァ゛
  キ  院  対  の    ノ
  だ  に  マ   じ.   l
  ぞ  連  ジ  .じ   .|_ノ
      れ.  l  .い     l
  こ.  て  よ       |
  い.  く.  !        l
  つ              .|ヽ
  !
   ,.r‐''"~ ̄ ̄ ̄ ̄~`^ー- 、__
   /   .、 爻爻爻爻爻爻爻爻`ヽ
   i   .i/::爻爻爻爻爻爻爻爻爻i
.  |    ヘ i! :爻爻爻爻爻爻爻爻:|
  |      .ヽ:!!: :爻爻爻爻爻爻爻:|
  ノ-、  ,、 .ヽ :{{ :爻爻爻爻爻爻:l
. i r、i   く \ .ヽ: : :ii~心爻爻爻 !
 | .iヘ.|  /;r"_..、  ` {{、: : : : : }}:ノ/
ヽヘ ヾ !_/ '",rー、ヽ ヒ-^ニ 二,ri‐'
>=∧_)  ij ヽ♀-` ヘ! } 彷-,Y/
. 《  !|   r―'"u ij !` ̄ij !'
900P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:32:16 ID:ptwkNOGE
すぐ壊れるよね
901P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:36:06 ID:R3LgDxUO
>>897
>通販で買った商品が届いた際の期待と、それが無用の長物だった時の喪失感を風刺したコント。

これ書いたやつ、内容を全然理解してないなw
ダイナミックアドベンチャーポータブルは無用っていう見せ方は一切してないぞ
むしろあのわけの分からないものをありがたがってるところに面白さがあってそれを前提として最後まで話が進んでるのに、
こいつ真逆のこと言ってる。
902P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:36:54 ID:8gIud5P6
>>900
すぐ壊れるよね
903P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:41:05 ID:g+PG7ddv
>>822>>852を必死に叩いてる何人がNHK関係者かな?
もう松本とのコラボがないかもね?
うふふ
904P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:46:54 ID:ZeUejpNd
こんな数字じゃコラボなくても困らんだろう
905P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:51:01 ID:ptwkNOGE
少し落ち着いたみたいだね
906P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 09:54:33 ID:ptwkNOGE
>>903
叩かれてるようには見えないけどねえ
みんな根気良く丁寧に相手するもんだと感心してたところだ
俺なんて、丁寧なつもりでもイライラしてるなんて言われちゃうんだから
907P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 10:44:21 ID:aXpCjSYM
>>903
NHK関係者がこんな懐板まで来るかいなw
万が一来てたら、そこまで松本に執着してるってことだからそれはそれで凄いけどなあ。

一発撮りにミスリードしようとしてるって言ってる奴は矛盾してる。
だったらなんでわざわざプロフェッショナルで違うテイクを流すんだ?
最初からMHKで流した方を入れとけば絶対バレないのに。
908P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:09:15 ID:l4Cjdh2s
>>877
「執拗なまでに」ってほどではないけど、
そういうストーリーで見せる意図の編集で、それは間違ってないだろ
一定期間密着してたまったビデオを無作為抽出で1時間半なりの分を
つぎはぎして、番組なり作品として成立するわけないでしょ。
ノンフィクションをあまり見たことがないの?
909P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:23:15 ID:OGiaL1h6
朝生で田原が聖徳太子知ってるか聞いたのと同じレベルの質問だな
910P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:32:53 ID:GulggGTa
二十歳前後の右も左も分からないアイドルじゃないんだからw
決定権持ってる五十前のおっさんの仕事の出来不出来を取り巻きのせいにするなよw
松本にも失礼だろw
911P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:38:09 ID:8OEHIl9L
取り巻きのせいにできるのはせいぜい30まで
しかも企画・構成を自分でやってるのを売りにしてる松本に失礼だろ
912P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:40:01 ID:VpxnzinJ
イーッキシン!
913P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:44:16 ID:+gkxIqzS
取り巻きが悪いっぽいので浮かんだのは、最近だと沢尻だな
松本を沢尻と同レベルとして扱うなら、取り巻きが悪いでいいと思うよ
914P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:48:41 ID:PSNKmsbY
編集にいちゃもん付けてる奴は不出来だと言ってるんじゃないよな。
「せい」どころか、むしろわざとワンテイクで撮ったように見せかけてるんだとか
アドリブを際立たせる為にその前の苦労を執拗に見せてるとか、
松本を良く見せようとしてると重箱の隅つついて主張してるぞ。逆にw

915P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 11:52:00 ID:20r2IJuj
あの閃きを演出のせいにすると、そこだけ演出だと言い張るわけにも行かなくなるなし
そうすると、松本のブレーンたちをイエスマンとも言えなくなるし困ったなw
次はあの閃き自体、どうでもいいって話になるのかな
最初の台本の「ええわあ」か「高くないですか」だっけ?それのどっちかの答えの方が良かったって言い出すのかな
ああでも、それも松本が台本を作る段階で出した答えだったな
じゃあ隅から隅まで全部つまらんってことにするか
そうすると、ブレーンを一新するとかしないとか以前に、もう松本自体が駄目ってことだから
松本に執着する理由がなくなっちゃうな
とすると結局、>>529みたいに、どうやって死んでいくのか、ただ単に興味があるから見続けると言い出すしかなくなる
ファンにミザリーが生まれちゃうと大変だね〜
916P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 12:01:20 ID:PTfmDuD9
閃きとか編集がとかいうけどあの程度のオチというか切り返しは
普段のレギュラー見ててもポツポツあるレベルじゃないか
917P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 12:23:45 ID:20r2IJuj
そうだな、DXだけ例に取っても
ゲストの話ごとに切り替えして行く打率はポツポツどころか相当高いな
918P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 12:39:20 ID:fJCrY7S7
>>916
だからこそ、前フリで誇張みたいに思ってるの奴が不思議なんだよ
このスレに来るような松本をある程度以上知ってるようなのはあの位は当たり前に思ってるだろう
でも、プロフェッショナルの編集には文句はないよ
松本がどういう仕事してるのかを説明して行く番組なんだから
言わなくてもわかってるだろって前提でやるわけにもいかないし

松本ってミザリー結構ついてそうだよなあ
仕事の歴史もキャラクターも濃いからなあ…個性強いのも良し悪しだよw
919P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 12:47:21 ID:MWMvSNNd
「プロフェショナル」という番組、もしくは長期密着型ドキュメンタリーは
膨大な撮影データから制作側が「肝」となる一部分を見つけ出し
際出させていく方法で成り立ってる訳で、
それを番組の”演出”と見るか”ミスリード”と見るかですよね

長期密着にも関わらず、移動中ようやく嫁と子供の話を聞き出したほかに
入院中はおろか、番組内で全くプライベートに踏み込めなかった訳で
”作り出す苦悩”からの”天才の閃き”をオチにするしかできなかった制作側の
苦悩からの閃きを、見て感じましたけどね
920P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 12:55:25 ID:yd2nKGmB
はじめからシナリオ渡したらええねん
921P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 12:59:38 ID:ptwkNOGE
松本にコントを以来してその様子を密着した時点で、肝となるのは松本の仕事の仕方に他ならない
「プロフェッショナル”仕事の流儀”」とあるように「仕事の流儀」なんだよ
松本流コントとは?松本流の製作過程とは?
嫁の話なんかしてないし、子供と言っても「安全運転になった」っていうだけ
天才の閃きをオチにする「しか」なかったのではなく
天才の閃きが、松本の仕事の要、ブレーンたちとブレストする中から
ネタを生み出すのが松本のやり方、仕事の流儀
どうミスリードされった言うのか教えてよ
922P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 13:01:51 ID:PTfmDuD9
>>917
だからこそ、なんでコントなんだ?って思うけどね
時間かけてお金かけるからには設定を掘り下げて話を丁寧に紡いでほしいと思う
923P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 13:25:58 ID:5i5+4RMd
↑何を言うてんの?
924P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 13:36:04 ID:TuL7+dOG
ブレストファイヤーかいな
925P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 13:39:43 ID:MWMvSNNd
>>921さん

基本貴方の意見には賛成なのですが、少し反発させてください
過去の「プロフェショナル 仕事の流儀」では、
プロの仕事人である人物の仕事をしている姿・仕事に取り組む姿勢はもちろん、
その人物像を浮き彫りにする為にオフの姿、
つまりプライベートにも必ず踏み入ってきてると思うのですが?
"子供の産まれた後の変化"に、あまり踏み込めなかったなと云う意見です

”ミスリード”の部分はその話とは別の話で、コントでのオチの話
NHKの"編集"に921さんや私の様に素直に番組を見れた人と、あそこはオカしいと見た人
二つの意見があるが故の”ミスリード”という表現です
926P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 13:57:09 ID:aMzmXC3I
プライベートはNHKじゃ使えないような発言連発だったり
「いや〜、入院中は薬でラリって看護師をレイプする妄想ばっかりしてましたよ」
とかなんとか
……それは談志だ
927P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 13:58:53 ID:aXpCjSYM
ミスリード言ってるのは無理クリ文句つける所をひねり出してるだけ。
意図的だから意見も何も。

>>922
松本がやりたいと思ったから。
DXみたいなMC仕事じゃなくコントをしたいと思っても別におかしかないじゃん。
それ以外の理由がいるかねえ?
928P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 14:00:30 ID:ptwkNOGE
踏み込めなかったんじゃなくて、踏み込ませないのが松本の仕事の流儀なんじゃないの?
今までの人がどうであろうと、子供の産まれた後の「プライベート」の変化を
テレビの前に晒さないというのが、松本の仕事の流儀というか
それは作品に顕れるというのが松本の答えかも知れないしね

ミスリードと言ってもなあ
ワンテイクで撮ったように見せてた、というミスリードならまだ分かる
ああ一発撮りなんだって思い込んじゃったじゃないかって言うだけなら

「全部ワンテイクで撮ってるように見せておいて、MHKと仕事の流儀の方と比べてみたら
途中色々違う箇所があった、だからワンテイクじゃなくて、何度も継ぎはぎしてる
ということは、最後のオチもアドリブじゃない」
というとこまで来たら、これはミスリードどうこうではなく、見る側の妄想レベル
929P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 14:02:20 ID:MWMvSNNd
補充ですが、私の言ってる「肝」とは番組におけるハイライトの事で
それが”苦悩からの天才の閃き”だったと感じました
921さんにおっしゃってる通り、番組の「肝」は
”松本の仕事の仕方”だと云う事は勿論だと思っていますよ
930P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 14:24:24 ID:MWMvSNNd
>>928
「放送室」で私が好きだったのが
地元の友達の話であったり、ノスタルジックな過去の話であったりと云った
一般人的な人間”松本人志”の人物像が垣間みられる瞬間だったもので、
仕事人を追うドキュメンタリー「プロフェショナル」にも
同じ様な人物像を見られる瞬間を過度に期待してしまったのが
そもそもの自分の間違いだったとは感じます。
931P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 16:03:56 ID:uzQb7QNx
トークは未だに面白いのに
いざコント作ると何であんなグズグズになるんだろうと不思議に思ってたが
今回のドキュメンタリー見てわかった
会議で話してる段階では確かに面白いんだよ
でもそれは松本の話術が凄いだけであって
いざ具現化したとたん面白さが失われるんだ
ああいうコントの企画は話だけで終わらせとけばいいんだよ
そこでこの企画会議をそのまま番組化したらどうだろう
「こういう話あったら面白いと思えへん?」という
妄想小話を語るトークバラエティだ
これなら金もかからないし
932P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 16:07:58 ID:v9wyrCaP
ちくび産業が頭から離れない
933P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 16:12:05 ID:gBbwe2oC
>>931
そういうイメージを具現化するプロみたいなのと組んだりしないのかね。
映像作家とか技術作家とか。よく知らんがw
そういう方面の人と知り合ったりすればいいのに
934P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 16:18:51 ID:ptwkNOGE
またスタッフ集め始めた
なぜ自分とは感性が合わないだけだと思えないんだ
松本の才能が枯れてなくて、スタッフがまともなら
絶対に俺が気に入るものが作れるはずだという自信はどこから来るんだ
935P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 16:20:03 ID:8gIud5P6
松本にアニメかゲームでも作ってもらいたい
新しいジャンルだし松本自身はネタ考えるだけだから楽
936P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 16:31:18 ID:TuL7+dOG
クミコじゃないよねークミノだよねー
937P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 17:08:58 ID:bkp9gAsp
>>931
同じこと思った
脳内と具現化したものの乖離すごそう
松ちゃんよく納得できてるよな
938P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 18:08:59 ID:EnKf4ZOM
>>935
キョーフのキョーちゃんになるぞ
939P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 18:12:29 ID:tun/qTNY
>>930
君の顔が河童に見えてきた
940P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 18:37:40 ID:ZjzFFsIE
>>931
それも一理あるだろうが、そうやって出来たものも松本は面白いと思ってるのは確実なんだから
コントのセンスが劣化してるのもまた事実
941P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 18:42:44 ID:WePB0Mxh
はい、結論でました
942P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 18:55:12 ID:xL7+a9Pt
>>940

>それも一理あるだろうが、そうやって出来たものも松本は面白いと思ってるのは確実なんだから

何で確実だなんて言えるの?松本に訊いたの?
俺は松本が面白いと考えてるのは自分の発想だけだと思うな
絶対イメージ通りにはならん、どっかで妥協せなあかんってのは
ラジオで再三話してたことだろ
943P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 19:21:57 ID:it8l4bLe
>>934
昔は感性が合ってたんだよ。松本が劣化してズレ始めたの。
以前なら絶対に言わないベタな事も平気で言うし。

944P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 19:35:39 ID:ee0B5/c5
「おもしろくなさすぎて逆におもろい」って原辰徳のことでしょw
945P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 19:44:19 ID:2MNCS5KJ
今の松本ってもう自分が面白くない事にちゃんと気付いてて
でも気付いてても気付いてない振りして精一杯強がるその
「滑稽な哀愁漂う姿」そのものを笑いとして松本自身が体現してみせてるんじゃないの?

直接清水にも言われてるし、そうそうイエスマンばかりでもないはずで
でもつまらないと思われても
それを認めようとはしないその滑稽さで笑わそうとしてるんじゃね?
野見さんとかを番組で第三者視点で見てたわけだし
自分の事も野見さん達と同じように充分客観視出来てるのでは?



317 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2010/10/19(火) 18:13:04 ID:s6Rxw9lY0
誰か松本に「お前の映画 おもんないねん」とか
突っ込んで笑いに出来る奴はいないのか

321 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/19(火) 18:16:13 ID:9YJBnTdNO [4/4]
>>317
大日本人の時にフジテレビのプロデューサーが面と向かってつまらないと言ったところ
ラジオで高須と一緒になって「わからんあいつが悪い」とお怒りになってたそうな

322 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 18:16:20 ID:/F4uR8VI0
>>317
自覚はしてる感があった
だからといって作るのを止めたらそこまでだからなあ
946P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 19:46:24 ID:MWMvSNNd
松本人志の本当の面白さがわかるのは俺だけだなと
みんなに思わせる事ができる所が松本は凄い

と言った伊集院光の言葉の逆もまた真なりって感じですか?
947P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 19:50:02 ID:it8l4bLe
笑いの通ぶる「信者」を創ってしまった功罪
948P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 19:58:41 ID:mMuFlZsm
【芸能】採算度外視の監督・松本人志…『大日本人』は大赤字、『しんぼる』は興収5億にも満たなかった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287470119/
949P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 19:58:51 ID:HwUaxFv/
身内のスタッフのことをあいつはクソだのしょうもない奴だとか語る回より
世の中の理に適ってないことに怒る回のほうがやっぱり面白いな

いかりやが死んだ直後に特典DVDがでるタイミングの速さとかそういうとこに気づくのはさすがだと思った
950P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:09:12 ID:GulggGTa
VTRチェックで大笑いしてたから、今の松本はあれでOKなんだろ
ごっつやビジュみたいなのはもう見れないそうもないな
高須とかなり頻繁に飲んでるみたいだから、放送室復活もしそうにない
951P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:13:33 ID:I1Gm/cGR
奥さんと子供が出来たからねえ
無意識のうちに普通の人の感覚に近づいてるのかもしれないね
952P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:22:44 ID:R3LgDxUO
おりものの体で。これはねぇびっくりしましたよ。実話ですもん。まだ17、18歳の頃ですわ。まだギンギンの時ですわ。ある意味サーオがね。
はじめての彼女ができました。一番館っていうホテルですよ、くりせいにある。実話ですからね。あれ、違うかなぁ。
953P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:29:24 ID:G5jALDzv
>>946の言葉につきるな〜
ここにURL貼ってさらに燃料点火させたいんでしょ?
同じ人間たちによるループ  飽きないのかな〜
954P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:46:23 ID:OGiaL1h6
ダイナミックポータブルの動作してる時の画にはケラケラ笑った
あのコントはごっつにあってもおかしくないと感じた
雑な扱い 首吊りの映像も面白かった
955P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:56:33 ID:gBbwe2oC
背を伸ばすための首吊りで、寿命縮まるわ!ってのは寒かったなあ
何が面白くて何がつまらないか考えすぎてわかんなくなってるんじゃないか
956P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:57:14 ID:l4Cjdh2s
男の人が呼ばれて、「これでフル速度?」という趣旨のやりとりを
真顔でしてたのがめっちゃ面白かった
957P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 20:59:32 ID:l4Cjdh2s
カナダの映画祭で「しんぼる」が上映された時の
一般人のブログで、「北米で言えば誰?アンディ・カウフマン?」という
会話している人がいたけど、
「マン・オン・ザ・ムーン」というカウフマンの伝記映画見たら
本当に松本と共通点あるなあ、と思った。
興味ある人は見てみそ。REMの主題歌もオススメ。
958P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:00:37 ID:PohWdDDq
>>955
コントがイマイチだったのより一言のキレがなくなってたほうがショックだったよね。
悲しいけど写真で一言のキレはもうないな・・・
959P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:14:22 ID:WePB0Mxh
>>943
以前っていつ頃?
ベタな事を絶対言わなかったら
バラエティなんてやれないし、シュールな笑いもできないよ
過去が完璧なら過去の作品だけ見てればいいのに
何回裏切られても、昔を間違った方向に美化してまで
今の松本にへばりつくのはなんで?
960P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:19:53 ID:HwUaxFv/
いまガキを初回から見直す作業してるが
2000年前後が一番面白い

ただ2000年以前は浜田がよくしゃべるね

松本のボケにも喜々としてつっこんでた

961P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:25:24 ID:20r2IJuj
>>956
松本が「普通に言うてるけど」って突っ込んでた時かな
面白かったね
あれを制作してる過程で、なんどもエレファントホースの具合が〜とか
記号として使ってただろうから、スタッフの人たちにしたら
もうちゃんとしたアリ物なんだろうなw

>>933
そのプロが松本であり、あんたらの大嫌いな取り巻き
ビジュアルバムの時から一緒にやってる映像方面の専門家もいれば
映画のスタッフもいる
今回のコント制作は、サラリーマンNEOのスタッフらしいけどな

面白くないと思うなら、スタッフを変えろとか誰かと組めとか素人が偉そうなこと言ってないで
素人の特権である、嫌いな奴は見ないを素直に選択すればいいじゃないか
いつまで同じことをぐずぐず言ってるんだか
どんだけ言ってももうごっつの松本は、ごっつの中にしかいないんだよ

志村みたいに50年バカ殿をやるのか、そのたびに思いついたキャラをやるのか
好きなキャラもあれば嫌いなキャラもあるだろう
嫌いなキャラ、納得できないコントがあるたび、終わったと言われ続けてきた松本だから
ミザリーが心配しなくても、気に入った人たちがバトンタッチして見続けて行くだろう
962P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:27:25 ID:it8l4bLe
>>959
全盛期はごっつの頃だろうな。
屁をこいた後に大げさに「クッサ〜!」なんて見てるコッチが恥ずかしいよ。
で、君は今も昔も松本の笑いのレベルは変わってないと思ってるの?
963P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:29:59 ID:20r2IJuj
>>945
つまらないと言ったことになってるんだw
そうやってどんどん一人歩き「させて」るんだな
その黒清水も、チキンライス絶賛して「これは化ける」と言ったわけだが
化けなかったのはどうなんだ
964P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:32:00 ID:MWMvSNNd
皆さんの「Zassaザッサー」の評価って
どんな感じなんですかね?
965P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:34:26 ID:WePB0Mxh
>>962
質問にちゃんと答えろよ
ベタな事を絶対に言わなかったのはいつ頃?
966P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:35:53 ID:RFRDX3Pa
>>962
ごっつの頃にはそれをオチにしてたけどな
しんぼるでは単なる通過点

>>947
お前のことじゃんw
967P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:36:25 ID:OGiaL1h6
>>960
浜田は松本のハガキトークの時のボケの対応が昔の方がいいよね
晩年?は松本のボケを冷めた姿勢で対応する事が多い
それが松本がガキトークをしたくなくなった原因だと思ってる
968P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:38:32 ID:R3LgDxUO
ザッサーってちょうど宮川大輔と頻繁に遊ぶようになった頃で
大輔の擬音からインスパイアされて作ったんでしょ
当時WEBマネーかなんか払って観たけど、あんまり内容覚えてないなぁ
飛行機が落ちるたびザッサーって言ってたのしか覚えてない
969P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:39:22 ID:RFRDX3Pa
>>964
今この流れでこのスレで聞くかねw
ここのDTファンによれば、松本はビジュアルバムが最後で
それ以降は才能が枯渇してるそうだから
以降の作品は全否定だよ
これでいいか?
970P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:40:53 ID:EnKf4ZOM
よく分からないけど高須七変化置いときますね
http://www.youtube.com/watch?v=T7JEjODC59c&feature=related
971P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:40:55 ID:PohWdDDq
>>968
youtubeにあるよ
でも内容はそれで大体合ってるw
あと、大輔が放送室出た回でザッサーの時はまだ
緊張してろくに喋れなかったとか言ってなかったっけ。
972P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:42:18 ID:it8l4bLe
>>965
だから「ごっつ」の頃。
それと「絶対に言わないベタな事」だぞ。
で、俺の質問に答えてくれるかい?
973P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:42:24 ID:gBbwe2oC
>>961
何言ってんの?スタッフ変えろとか取り巻きダメとか言ってないんですけど
マジで怖いんですが
974P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:42:53 ID:WePB0Mxh
>>968
松本は昔から擬音使うけど?
そんなことも知らないで昔は良かったって言ってるのか
さすがお笑い通の信者さんだ
975P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:46:55 ID:WePB0Mxh
>>972
いやまだ話は終わってない
ごっつの頃絶対に言わないベタな事ってなに?
質問に質問返しして逃げるなよ
ちゃんとお前が言い出した話が終わってからだ
976P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:46:59 ID:HwUaxFv/
俺は初回からガキ見てるが
松本のボケに浜田もノリノりで次週の企画にもなった
山登りグッズのトークが一番すきだ
977P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:47:13 ID:R3LgDxUO
>>974
大輔と遊んでるとき、大輔が水かなんかこぼして「ザッサー」って言って
それに凄くはまって、そこから取ったんだよ
そんなことも知らないの?
978P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:49:53 ID:it8l4bLe
>>974
はぁ?擬音の事じゃねーよ!
トークの途中で屁をこいて浜田が「めっちゃ臭いわ」に対して「そんな臭いわけ・・・クッサー!」って大げさなリアクションするとこだよ。
で、時間稼ぎはいいかい?
俺の質問の返答期待してるよ。
979P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:51:25 ID:Bpxm1RRk
俺も知りたいなあ、ごっつの頃なら絶対言わないベタな事ってなんだべ
高須がよく言う目線を下げるためにも、ベタなことはごっつの頃から言ったりやったりしてたからなあ

943 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 19:21:57 ID:it8l4bLe [2/5]
>>934
昔は感性が合ってたんだよ。松本が劣化してズレ始めたの。
以前なら絶対に言わないベタな事も平気で言うし。
980P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:54:03 ID:WePB0Mxh
>>978
はぁ?>>968もお前なの?
981P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:55:01 ID:Bpxm1RRk
>>977
ソースは?
982P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:55:38 ID:OGiaL1h6
ザッサーまあまあおもろかったんじゃね?
面白い箇所を理解しないままつまらないと断じるのはアカンよ
今回のufoコントで言えばライフセーバー熱くて持てないよ!とか
大事な家族の絵真っ二つ!?とか人改築中に逃げなかったのかよwwとか
>>956とか。自分で面白い箇所を拾える人じゃないと笑いは理解できん
ザッサーもそんなコントだった気がする
983P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:56:24 ID:QoOrIHGr
984P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:57:24 ID:HwUaxFv/
このコントを日航機の墜落事故の直後にやれれば神だったんだが
985P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 21:59:31 ID:aqwMswpS
>>it8l4bLe
素人なのに、日々仕事としてあれだけ笑いにどっぷり触れてる松本と比べて
自分の方が感性劣化してない、僕はズレてないぞ(キリッという自信はどっから来てんの?
昔から松本を知ってるなら年もそこそこだろうから若いって言い訳もできんよ

「絶対に言わないベタな事」と「ベタな事を絶対に言わなかった」の違いは、
ベタでも言う事と言わなかった事があるって意味か?
だとしたらその境界線はただのお前の主観なわけか…アホか
986P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:00:07 ID:V57TCrYo
>>982
こいつキモイな
典型的な痛い松本信者
987P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:00:49 ID:oXw5tqA6
>大輔が水かなんかこぼして「ザッサー」って言って

せめて大輔がどこかで滑って「ザッサー」ならなあ
988P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:01:50 ID:oXw5tqA6
>>983
未だにこんなことする人いるんだな
989P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:01:51 ID:V57TCrYo
松本は天才だと思うし、面白いよ
しかし、信者が痛すぎる
990P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:04:26 ID:it8l4bLe
>>985
松本はプロだから素人より劣化しないって断言できる根拠は何よ?
991P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:06:35 ID:pcLbB2tN
>>990
とりあえずあんたは質問に答えてやれよ
時間稼ぎして逃げてるようにしか見えないよ

>>989
具体例を挙げて、こういう見方もあるという人を痛いと罵っておいて
松本は天才だ、面白いと言ってる方がよっぽどキモイ
992P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:06:49 ID:8RC1FSxT
>>988
ハゲボウズのコントに対する感想だろ?
993P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:07:11 ID:OGiaL1h6
何度も書いた事あるが最後に
理解しないままつまらないは許せん
笑いの意図を理解した上でつまらないはOK
その意見尊重しますし、それが君の絶対解
オヤスミ
994P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:12:00 ID:HwUaxFv/
なんか終始くだらんことで言い争うばかりで
実のある結論もでないつまんないスレだったな次スレでは多少マシになるといいが
995P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:13:41 ID:QXt78/yi
>>994

松本自身に実がないのだから仕方ない
996P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:13:46 ID:20r2IJuj
997P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:14:26 ID:20r2IJuj
>>995
実のあるタレントを探せばいいじゃないか
998P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:16:13 ID:it8l4bLe
他人に質問攻めして自分がされたら無視ってw
999P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:18:01 ID:WePB0Mxh
>>998
ぐずぐず逃げてないで答えろよ
1000P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 22:18:27 ID:HwUaxFv/
本気で思ってるわけじゃないんだろ?
死刑だの虚勢だの

2chで匿名だからってちょっと気が大きくなってるだけだよな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。