【堀江美都子】ミッチの独言倶楽部【毎日放送】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P.N.名無し大好きっ子さん
1977年10月から1991年9月まで放送されたアニメ歌手堀江美都子さんの番組です。
「こちらミッチ放送局」等他の番組の話題もOKです。
どんどん書き込んで!!
2P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/31(火) 12:35:13 ID:snxt/n7e
MAKOTOの夜はいただき

歌うヘッドライトの間だったっけ?
3P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/01(水) 22:35:16 ID:mIpqJH7R
あの番組のおかげで好きでもない演歌をいくつ覚えさせられたことかw
4P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/01(水) 23:07:47 ID:/Z+tJwb7
現在放送のあしたが好き神様うpして頂けませんか?
5sage:2007/08/01(水) 23:09:06 ID:/Z+tJwb7
>>4
sage
6P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/01(水) 23:15:33 ID:/Y8EAL+d
懐かしいな…。
7P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/01(水) 23:24:57 ID:X+9LcyBx
独言倶楽部って会員証があって、1000人行った時に大阪でライブやったよね。
8P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 00:00:27 ID:WrC4gKtc
↑よく覚えてるね。漏れも逝ったよ。
会員番号139番。
9P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 00:15:12 ID:2k+a9EUs
もう会員番号は覚えてないなぁ。
白地に水色でヨットの絵が描いてあったっけ?
10P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 07:44:11 ID:b4pScvAQ
ついにこのスレがたったか。
オールナイトニッポン聞いていても1時30分になったら
MBSにチューニング合わせて聞いていたな。
11P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 09:15:48 ID:+Fby3IWu
自分は、放送時間が30分になってからのリスナーで、最終回まで聴きました。
お便りが読まれると、ポイントが貰えて、ポイントが貯まるとサイン色紙やメッセージテープが貰えたりしてましたね。
「あしたがすき」もポイント制度が導入されるとよいのになぁ
12P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 00:14:12 ID:5ZDOr5fW
>>11
ハガキを出して提案してみては?
独言倶楽部と同じバーディー企画の制作だしもしかしたら実現するかも。
ミッチは独言倶楽部だったかで番組に来たハガキは全部読んでると言ってたよ。
だからこまめにハガキを出すと読まれる可能性があると思う。
がんばって!!
13P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 00:55:52 ID:qGO5gZ1D
>>10
俺もMBSで聴いていた。当時は新潟に住んでいたから。
14P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 01:21:33 ID:gandUyr+
雑音だらけのなか、中学生の頃四国で聴いてたよ。
週一でクイズがあったよね?
「星はなぜまたたくのか?」っていう問題に答えを書いてハガキ出したら
正解したらしく記念品が送られてきたけど、
その回は寝ちゃって聴いてなかったという悲しい思い出。
大学生になって上京、番組終了間際のころまた聴きはじめて
当時の録音テープも何本かあるけど
四国で聴いてたころ以上にノイズがすさまじいよ。
15P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 02:01:17 ID:N4bFIXoz
>>14
クイズの回聞き逃して残念だったね。録音テープもノイズだらけだとは。
漏れは東北だけど結構クリアに聞こえてたよ。
実は独言倶楽部は毎日放送以外の局でも放送していた時期があってバーディ企画のHPにその事が載っている。
漏れの地元の放送局でも82年の10月から83年の3月まで放送していた。
夜の10時頃ラジオを聞いていたら独言倶楽部が突然流れてきてびっくりした覚えがある。

http://www.birdy.co.jp/annnai/ayumi.html
16P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 01:05:32 ID:XdbRAjRP
ここは枠が狭すぎ・・・・
昔やってたラジオ放送で盛り上がるのは難しいだろ。
17P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 10:49:14 ID:b6L1ipfg
昔はよく聞いてたな〜。
北海道でもMBSに必死に合わせてピアノの音が聞こえて
「ミッチィの独り言倶楽部」の声が聞こえてくると、もう感動!
わずかな時間でも至福の時だったなあ。
18P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 17:40:07 ID:2sbWrClS
「ミッチー」か「ミッチィ」だよねぇ
19P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 17:42:16 ID:5yOf75P4
ミッチーは及川だしミッチィは三橋道也だぞ
20円楽:2007/08/06(月) 19:55:41 ID:PA1GMWSU
>>19
一枚とんなさい。揚げ足取りっていうんだ、そんなのは
21P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 21:13:59 ID:Z2OswO7t
>>16
何も、板全体の存在意義を否定せんでもw

個々のスレを読めばわかると思うけど、
記憶に残る番組のスレには地道にレスがついてるよ。
22P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 22:40:21 ID:tEArQecp
そうかな・・・
スレが消化するのに3年とか4年とかかかるんでしょ
後ろ向きな内容だけじゃなくて前向きなネタも折り混ぜて進行させれば?
23P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 23:13:01 ID:d6tvP5K4
キャンディ・キャンディのサイン入りハンカチ貰った人いる?
24P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 23:14:21 ID:JOjFZHjJ
>>22
言ってる事はすごくよく判るけど、ここ「懐かしラジオ板」だよ?
25P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 23:35:08 ID:vuTIhLTj
>>24
そうなんだ(´∀`*)
リンクで飛んだから気がつかなかった
26P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/07(火) 00:01:32 ID:cTtDglKq
>>23
ノシ バーディー企画の濃い水色の封筒で届いたよ。
27P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/07(火) 23:14:56 ID:1BByrGHf
ほとんど録音で聴いてたんだけど、ヤン月のあとは興奮?してたせいか、そのまま
ナマで聴くことが多かった。次の日の学校がきつかったけどね。
28P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/08(水) 23:00:29 ID:M9gGQImB
いまだにOP時のBGM覚えている俺って…
29P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/08(水) 23:17:04 ID:z29Zd4BM
番組聴いてた人ならみんな覚えてるんじゃないかな。
それパーシー・フェイス・オーケストラの「愛はひとりごと」って言う曲だよ。
ミッチが番組で言ってた。
CD探したんだけどなかなか見つからないんだよね。
30P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/08(水) 23:44:54 ID:M9gGQImB
>>29
なるほど、そうなんだ。全然知らんかったよ。

MBSヤングタウン→何か→これ→歌うヘッドライトの流れだったっけか?
31P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/09(木) 00:20:20 ID:jgwqvZCt
あの曲は、もう刷り込みだよねw
32P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/09(木) 00:37:19 ID:eHmDcZkG
「♪ミッチーの独言倶楽部。こんばんは。堀江美都子です。今夜もミッチの独言倶楽部聴いてくれてどうもありがとう。これからの10分間あなたも独言倶楽部のメンバーになってみませんか?
それでは今日の1曲目です。●●●●さん●●●●」

これがオープニング。今テープから起こした。
また聴きたいよねー。
33P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/09(木) 01:53:17 ID:e4zayDIr
当時の月曜日は
ヤンタン(鶴瓶、ミッチ、あさみ)
オールナイトニッポン(中島みゆき)
ミッチィの独言倶楽部
再度オールナイトニッポン
の順番で聞いていた。
34P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/09(木) 20:59:50 ID:U+WV8rrL
>>29
全く知りませんでした。サンクスです。でも、何か耳障りの良い曲だったなぁ・・・。

>>30
俺もその流れです。不眠症の時はヘッドライト→農業のなんかの番組→宗教の番組×2→学校に行くために家を出る(朝5時30分)だった…。
35P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/09(木) 22:23:43 ID:nvx2nwd/
>>29
レイモン=ルフェーブル違たっけ?
3629:2007/08/09(木) 22:56:30 ID:fV02hqmW
>>35
そうだった。勘違いスマソ・・・orz
3729:2007/08/09(木) 23:00:11 ID:fV02hqmW
>>35
そうだった。勘違いスマソ・・・orz
38sage:2007/08/10(金) 01:15:23 ID:M+0rVqk0
ヤンタンはさんまさんの頃は聞いてました。
鶴瓶さんと一緒は聞いたことがないです。
ミッチの声聞きたいな。
39P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 01:38:09 ID:tD3msm4E
みなさんヤンタン→独言という方が多いですね。
ヤンタンで旦那さんと知り合って鶴瓶さんの仲人で結婚したんですよね。
確か女性自身に結婚の記事と写真が載った記憶があります。
40P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 02:06:51 ID:pvsMce8c
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
41P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 02:35:09 ID:pvsMce8c
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
42P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 19:02:21 ID:kffCnFs1
とうとう終了したか・・・
後ろ向きだったもんな・・・orz
おまえらこれからは前向きに生きれ・・・
43P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 22:36:20 ID:gCcKDwvN
「Oh! Sunday ミッチと明の底抜け日曜拳銃」や「こちらミッチ放送局」聴いてた人いる?
44P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 23:13:45 ID:2SUMcioE
前者は聴いたことあるが
後者は無い。
45P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 23:41:51 ID:dLszr6sd
>>43
漏れは名古屋のCBCで「こちらミッチ放送局」を聞いていました。
日曜日の午後5時からだった。
46P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 23:46:26 ID:dLszr6sd
>>45 訂正
午後5時ではなく午後4時か4時半だったと思う。
余りにも遠い昔のため記憶があいまいになっている。
47P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/10(金) 23:52:37 ID:Ed7afEzY
CBCって聴きにくい放送局だよね。
北朝鮮の放送が混信して名古屋市内でも混信して聴きづらい地域があるそうですね。
漏れも何回も「ミッチ放送局」聴こうとしたのですが地元の放送局が近くにあってなかなか聴くことができませんでした。
「ミッチ放送局」のコーナーで「お誕生日」のコーナーがあったそうですが誰か読まれた人います?

48P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/11(土) 01:01:07 ID:0BnCr4X5
    韓        韓            韓     韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓       韓 韓  韓       韓     .韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓
49権力犯罪撲滅委員会 ◆R01uImX6yE :2007/08/15(水) 21:06:54 ID:KB+uvWC3
国家権力の下僕(しもべ)不法残留朝鮮人の堀江叩きは異常
50P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/27(月) 00:44:28 ID:ko1iqDEN
常連に青森県弘前市の人がいたな
51P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/27(月) 01:46:34 ID:3ssF6V6y
>>50
いたいた!青森県弘前市って見ただけで条件反射で名前出てきたよ。
自分でもビックリしたw
52P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/14(金) 22:26:53 ID:S1gBMkbw
「あしたがすき」今月で終了ですって!!
53P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/03(水) 23:44:10 ID:TjG0mKB+
ミッチのそんな女のひとりごと倶楽部
54P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/03(水) 23:57:43 ID:LoXmNh8y
はじまるよ
55P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/06(土) 21:53:57 ID:uyDQcdfZ
ミッチ演歌ばかり流すラジオ番組やって!!
56P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/06(土) 22:30:49 ID:b1lOI9cJ
文化放送が全国23局ネットでお贈りする
走れ堀江美都子♪
57P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/06(土) 22:39:16 ID:uyDQcdfZ
じゃあこっちはTBSラジオが全国24局ネットでお送りする
歌う堀江美都子♪
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:17:19 ID:K1FVbhvo

現在ならミッチにモーニングコールか。
59P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/07(日) 11:38:35 ID:c3Cbt39b
今ならエバーグリーンでし
60P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/19(金) 11:22:02 ID:wwkA0W3F
誰だったか ヤンタンで「ミッチの独言娯楽倶楽部」って言い間違えたこと
があった

さんま「何で 娯楽倶楽部やねん、ミッチが落語するんか」

ミッチ「ハハハハハ」
61P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/29(月) 19:08:37 ID:zNJ6809R
これの前にやってたMAKOTOの夜はいただき のエンディングの「大阪の街がぁ〜」ってやつの情報ありませんか?
62P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/24(土) 10:27:13 ID:ko8AZBgH
ひとりごと倶楽部って、break  する前の ぎざぎざはーとの子守唄
とか、デジタルナイトハラバイ とか、ふたりの恋はUCC、 とかが
かかってたよね。
63P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/02(日) 07:47:48 ID:5Ff21ykd
知らん歌ばっかやな
64P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/02(日) 09:03:41 ID:YB3Cglm9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1196176089/
選挙に行く香具師は非国民byしげる【Part136】
小松のうどん屋マスターで今年40歳×1のしげる。 一穴主義者らしいピュアな感性で世の中を切って、切って、切りまくる。
特徴、網タイツ&ブルマニア・元ボクサー・エルちゃんLOVE・100円寿司大好き・なんちゃって死刑廃止論者。
最近のしげるは首相の静観。ひたすら静観。 そんなしげると日本の未来について真面目に語るスレパート136。
しげるが目を覚ますその日まで死ぬほど微笑ましくグゥレイトに語って下さい。
  /巛 》ヽ,
ヾノ"〜^ヽ,^
 (` ∀´リ <しげるグゥレイトォ!
 ( つ旦O
 と_)__) 旦

しげるHP
http://www.m-n-j.com/town/internet_computer/shigeru/ 徳治政治しかないんだよ。
http://shigeeru.blog78.fc2.com/ うどん屋しげる 最後の挑戦・・・(参院選出馬)
http://blogs.yahoo.co.jp/shigeerutyann2000 政治家情報
http://www.senkyo.janjan.jp/bin/candidate/profile/profile.php?id=143767
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/area/mai/kaihyo/B1017003.html ’03 統一地方選in石川
http://www.chunichi.co.jp/chihosen/isikawa/Q17003.html 【統一地方選2007 石川】
http://www.chunichi.co.jp/ee/feature/chihosen07/q17003.html 第21回参議院議員選挙
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17773.html ついに参議院選挙まで落選。失うものはもう何もない。
さあ、しげるにかかってきなさい。 やれや!
2 :このスレの登場人物:2007/11/28(水) 00:08:41 ID:???
65P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/02(日) 21:29:56 ID:lWg2Bbll
ミッチのダンナって、プロモーションビデオで堀内孝雄が「ソニア どうたらこうたら 」と歌った後に
「おまえは風」だとかバックコーラスで スイカのヘルメットをかぶって 3人そろって 砂浜から頭を
出して 歌っていた 中のひとりやろ?
66P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/03(月) 01:25:47 ID:TFy/uOYT
67P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/03(月) 05:16:02 ID:kpSey6tT
62>
「デジタル・ナイト・ララバイ」だよ。
わずかな時間でもミッチの声が聞けただけで
うれしかったもんだ。
至福のときだった。
68P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/19(水) 00:55:36 ID:pojD4VAI
つ紐おやじ
69P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/20(木) 17:52:09 ID:lJLQ+KkO
まあぶっちゃけねw
70P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/25(火) 23:18:01 ID:VoQ4stjU
ミッチの ひとりでできるもん クラブ ?
71P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/27(木) 02:55:53 ID:ycJdW+do
シベリアの冬はきついなぁ
72P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/27(木) 20:49:15 ID:AmqKScBp
次スレ名は「ミッチん家(ち)の紐おやじ」でいい?
73P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/29(土) 03:45:54 ID:ZZBOzwzW
次スレなどあるとお思いか?
笑止千万!
74P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/30(日) 21:38:14 ID:Q7I6yfX1
74 大治郎 〜 ( 天に向かって )
75P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/01(火) 22:24:00 ID:bbcirJrh
アニキのラジオ番組で処女喪失を告白したミッチ
76P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/02(水) 19:42:38 ID:Ib0j1ZLp
やっぱり相手は奈良の出っ歯なの?
77P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/02(水) 21:31:11 ID:4zyA58dF
いや、アニキかと・・・
78P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/02(水) 21:42:17 ID:iOjCPdDT
ミッチ放送局と共に子供から大人へ成長しオレ。

予備校生を経て受験に合格した春休みに放送終了で
心おきなく上京できたが少し切なかった。

終了2週前、投稿はがきを読んでる途中に号泣したミッチ。
それを聞いて10年間聞いてて良かったと思い頑張ろうと思った。
79P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/05(土) 21:24:46 ID:sJBsThrH
ミッチは マリア様と 同じで 処女で 子供を産んだんだぜ !
80P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/06(日) 03:51:51 ID:cAmTd8Ff
↑ウソつけ!!ヒモ親父との合作だろ。
81P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/06(日) 04:53:42 ID:/sPhUiNh
その呼び名もずいぶんと定着したなw
82P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/09(水) 16:26:02 ID:YqA12M2B
処女喪失を告白したのは、ブルック シールズ やろ。
83P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/12(土) 00:26:45 ID:0/35+Y+O
そのうち尿失禁も告白するだろう。
84P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/29(火) 01:27:21 ID:ewQJjVVX
age
85P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/31(木) 22:11:47 ID:Egz5uORN
実はあたし、水木さんと…///
86P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/25(月) 08:32:44 ID:6jrRdZie
ショートストーリーに3回くらい採用された記憶がある
どっかにテープ残ってないかな・・
87P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/26(火) 08:12:41 ID:6iwWlYJW
あの頃さんざん聞かされた演歌を1枚のCDにまとめて出して欲しい。
思い出に浸りたい

それにしてもあれは何だったんだろう・・・
ミッチの本意ではなかったらしいけど
88素浪人花山大吉:2008/02/27(水) 12:03:10 ID:q7+ue/P4
昔よくハガキ書いて出してた。
89P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/01(土) 00:35:17 ID:fnVrb5x3
漏れもたくさんハガキ書いた。
あのハガキどうなったのかなー。
古紙回収業者に渡ってトイレットペーパーになって知らない人の尻拭くのに使われたのかなー。
90P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/01(土) 20:33:17 ID:Szr/NG6s
独言倶楽部か〜懐かしいな〜。
たしか、夜のドラマハウス→ヤンタン→コッキーポップ→?→独言倶楽部の順番やった。
当時、中学生やった俺は朝刊配達してたんやけど家を出る前によく聞いたわ。
既出やけど、なんでド演歌なん?といつも思った。
91P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/02(日) 00:18:37 ID:op9FgURi
スポンサーの意向。
レコード会社から「うちの一押しの曲流して」って言われれば従うしかないでしょ。
そのうちミッチにも演歌歌って欲しいな。
92P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/02(日) 09:38:58 ID:WGwOooOy
>>スポンサーの意向。
にしても番組内容との相性ってもんが・・・
昼のメロドラマで主婦が買わないような物を宣伝するようなもんじゃないか?
93P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/07(金) 20:40:06 ID:r6llDyNI
明日ミッチーの誕生日やで おめでとうさん
94P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/07(金) 23:49:12 ID:aq8KnHL9
ミッチ、51歳の誕生日おめでとう!!
95P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/08(土) 00:02:21 ID:SQr13bVN
堀江美都子さん、51歳の誕生日おめでとう。
96P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/08(土) 02:38:55 ID:u832F4E0
初めて独言倶楽部を聴いた昭和53年3月8日1:30(7日火曜の深夜)、
毎週火曜日はクイズの日、この日の問題の答えは「シンセサイザー」。
オープニングの「雨の中の語らい」のイントロに被る「ミッチの独言倶楽部」
の後直ぐに「こんばんは堀江美都子です」と始まるんじゃなくて、8小節頃から始まるノンビリさ。
80年代の曲を除けて正味5分間をスピーディーなお喋りで高密度にしたのと比較すると3分の2位のスピードで喋ってたね。
初めて聴いたこの日、素人っぽい可愛らしい声とお喋りにノックアウトされました。

ミッチ21歳の誕生日
97P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/08(土) 18:32:07 ID:OacyikUY
ミッチと実際に会話したファンの人に 聞きたいんですが ミッチは僕のイメージどうり 優しいお姉さんでした?
98P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/08(土) 22:05:13 ID:ARU4H+Np
優しいお姉さんでしたよ。
99P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/09(日) 02:30:20 ID:6FEr5dF3
僕もミッチお姉さんと 逢って色々 会話したかった。ミッチみたいな お姉さん欲しかった
100P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/09(日) 15:29:01 ID:xwginZyN
ミッチは悪ないよ
101P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/09(日) 22:13:44 ID:WzYOpMqi
>>99
ライブへ逝った時ミッチを見かけたら話しかけてみれば?
きっと気さくに会話してくれると思うよ。
102P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/10(月) 01:37:06 ID:tSyQzIrw
ありがとう そうしてみます
103P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/10(月) 19:40:14 ID:uKDwWtDo
当時の毎日放送の深夜は
「神」。真夜中の文珍→
ミッチの独り言クラブ→
かよこの星空と歌謡曲→
小林脳行バスタニック時報→歌うヘッドライト。
104P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/11(火) 14:51:16 ID:Wd2MI5Hb
ミッチの「思い出の貴方(あなた)へ」って詩を覚えてますか?

出版物ではS54年のアニメ・ソング・ヒット全集第3集のグラビア
のバックとS56年のエッセイ本ミッチの独言倶楽部中で掲載
された詩です。
二度の掲載とは余程ミッチの思い入れのある詩なんでしょうか?
S53・2・28作とありますがその次の週の独言倶楽部でミッチが
朗読したのが初のお披露目だったと思います。
金曜日は詩を読んでましたね。

読み終ってから例によってノンビリとしたペースで話始め
たんですが、同級生だった友達が結婚することになったと
いう内容でした。
最後に、その友達は仕事より結婚を選んだけど自分は当分は
仕事に力を入れると聴いてホッとしたのを思い出します。

S53年3月11日(10日深夜)
ちょうど30年経ったんですね。
105P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/15(土) 00:12:41 ID:vscX7l4m
「ジ・アニメ」って雑誌に連載してなかった?
106P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/16(日) 02:15:15 ID:Pi+RBX3n
俺ミッチファンだったから、未だにミッチ放送局を録音したテープ残ってるよ。
誕生日も名前呼ばれた。演歌が多かったのは、確か理由をどっかのサイトで書かれてましたよ。
どちらの番組も同じスタジオでの収録だったしね。彼女の意向ではないのは当山なのだが。。。中学生のガキながら、結構この時、不機嫌だよなってラジオから伝わってきた。
あの時、さんまと親しい友達でよく電話で話をしてるっていったもんだから、
視聴者からの質問葉書が来て、弁解していたよ。吉本興業の花の駐在さん?だったと
思うんだが、さんまのマドンナ役で、よくどさくさまぎれに抱きつかれていたらしい。
今にしてれば、それもそれで凄い経歴だけど。
107P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/16(日) 23:39:42 ID:9GjB/9bx
漏れも独言倶楽部録音したテープ山ほどある。
108P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/19(水) 05:54:24 ID:gBWVmlvl
自分が初めてハガキが読まれた日の放送分をiPod nano 8GBに入れて聞いている。
109P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/19(水) 07:18:14 ID:gxUTlcll
それはキモイ
110P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/20(木) 01:23:00 ID:mBp7jihZ
↑うるせー!!
ついでにミッチ放送局も入れてオナーニしてるよ。
111P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/20(木) 20:31:14 ID:RhZ/Btnk
わいも ミッチにハガキ読まれたこと あるで
112P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/21(金) 23:41:27 ID:XnydRYO0
尼で「ミッチの独言倶楽部―堀江美都子・エッセイ集」の中古本が4,398円だって。
漏れ持ってるけど家の中ゴミ屋敷状態なんでどこにあるのかわからん(w
113P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/23(日) 11:37:49 ID:fRUs1wdu
カラオケで よく ハタチのめぐりあいを 歌うのは ボクです
114P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/23(日) 12:02:53 ID:BB3lojCG
それはキモイ
115P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/23(日) 14:48:59 ID:fRUs1wdu
あんた ミッチ姉さんやろ?
116P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/24(月) 04:58:24 ID:KsX0iy9K
会員証まだ持ってる
サイン色紙当たった時は嬉しかった
117P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/24(月) 20:19:57 ID:Uckv9Q3c
漏れはキャンディキャンディのサイン入りハンカチ持っている。
118P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/25(火) 08:44:53 ID:0hR/mQhO
俺は ミッチに叱られた ことある めっちゃ嬉しかった ボクは変態です…
119P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/25(火) 18:03:50 ID:tWLuDbPL
自分ハイヒールとかで踏まれるの好きやろw
120P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/25(火) 20:18:04 ID:rFtaDYbm
>>118
何で叱られたの?乳やケツ触ったから?
121P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/25(火) 23:34:45 ID:5Jz8Clse
>>サイン色紙当たった時は嬉しかった
80年代後半は、なんか乱発してたような気が・・・
122P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/26(水) 11:02:11 ID:b+OHw/Hh
>>118>>120
81年初秋、阪神百貨店の屋上で独言倶楽部の出版記念イベントがあってね、
ミニステージと本へのサイン会を終えて控え室へ向かうミッチが俺の横を
通り過ぎたよ。
20代半ばでピークを迎えつつあったミッチのカワイ綺麗さと言ったら!
高いヒールを履いてても小柄なのがわかり何ともキュートで。
アップにしたポニーテールのうなじがまた魅力的で!
思わず控え室前まで真後ろに付いたよw

百貨店のイベントだから警備がいるわけでもなかったのに触れなかった
ことをホント後悔したものだったよ。
123P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/27(木) 06:10:41 ID:h5KVdPhB
その後カーリーヘアにしてみんなビックリ・・・(w
124P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/27(木) 15:09:12 ID:DEDudW+T
…まじっすか?
125P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/29(土) 09:39:39 ID:M/63sBMA
鶴瓶時代のヤン月の自分の音楽コナーで「ミッチはボサノバ風が好きだと言ってたから
作ってきた」とボサノバチックなオリジナル曲を披露していたあさみよ、、、

さんまに「あさみさん、ミッチのことを愛してるんなら俺に言うて!俺が愛のキューピッドに
なるから!」と冷やかされてウロこきながら怒っていたあさみよ、、、

うらやましいなあ。。。
126P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/12(土) 09:50:33 ID:fI+etoCn
世が世なら ミッチと結婚してたのは この わしや!
127P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/12(土) 12:23:29 ID:2Od3IIL5
どんな世だ、それはw
128P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/12(土) 22:57:54 ID:r2oOSop4
縄文の世
129P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/13(日) 10:12:00 ID:iZwYTWyl
ア・ニ・メ クイーズ♪
130P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/13(日) 16:56:15 ID:VdDQd8d0
アニメクイズ はよ出せよ
131P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/14(月) 01:08:47 ID:moxPs8FN
LP「ミッチの独言倶楽部」の「バイオリンのおけいこ」のミッチの声ちょっとオボッチャマンっぽい。
132P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/14(月) 18:17:34 ID:/lbhHkbj
こちらヤンタン〜
毎日放送でーす・・・
133P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/19(土) 06:28:41 ID:T7scN6ZW
花の駐在さんのマドンナ役のとき ものすごく 好きやった。
134P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/19(土) 11:44:23 ID:Bv6eww3/
さんまとかが羨ましかったな。
と言うより憎たらしかったw
135P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/20(日) 09:17:13 ID:9wQvhnM0
同感
136P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/20(日) 11:21:11 ID:I4o6YC0/

     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  < ミッチ仲人やったんだから一発やらせろや。
  | [     ,   っ  l |    \ フ、フ、フ、
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ    
   |     (U)    | 
137P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/03(土) 02:11:55 ID:NG0YXq8+
保守
138P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/04(日) 01:48:57 ID:ZiDsmefL
保守
139P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/04(日) 03:38:13 ID:ZiDsmefL
ミッチの独言倶楽部会員番号139番の漏れです。
140P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/04(日) 08:08:28 ID:nsGQYChJ
ミッチ放送局でお便り読んでもらったよ
141P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/04(日) 22:11:33 ID:hVtfpeTr
そら よかったね
142P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/05(月) 01:18:06 ID:r58T3410
お誕生日のコーナーで名前呼ばれた人いる?
漏れミッチにおめでとうって言われたよ。
143P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/26(月) 09:01:29 ID:K8D3QCMl
すげえ
いいな。
144P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/30(月) 21:31:15 ID:dQhvQq3t
レイモンルフェーブル亡くなったな
「愛はひとりごと」ってCD屋とか中古レコード屋て゛探すんだけど、全然ない。
145P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/30(月) 21:32:17 ID:3JGA9wXE
毎日新聞はHENTAI新聞に名前かえろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214441047/
146P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/26(土) 00:20:24 ID:Qum79RSz
age
147P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/12(火) 23:32:54 ID:CjgeVEEG
hage
148P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/13(土) 20:59:53 ID:Gi/4WZ17
8月31日の難波ハッチのアニソンライブ。
しまざき由理さん(「はくしょん大魔王」「みなしごハッチ」)、チャーリーコーセー
さん(「ルパンエンディング〜赤い波をけって・・・」)も出演された。

ミッチとアニキの「クロスファイト」の熱さ。
149P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/22(月) 16:25:50 ID:rh4/cR+C
>>148
おまえも最高だよ!
150P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/27(土) 15:30:06 ID:okoHlXvl
移転sage
151P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/17(金) 23:23:41 ID:zyy8AYgX
age
152P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/01(土) 09:54:49 ID:W5gdd2iJ
エンジェルはきたり〜
153P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/21(金) 23:39:27 ID:8ZSYv3Dq
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・
154P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/26(水) 18:32:44 ID:vkmZoj0N
あさみさんがオンチと言われてたのは鶴瓶時代?さんま時代?
確かヤンタンブックも当時買ったなぁ(遠い目)
155P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/29(土) 03:54:14 ID:eTjbp/Uu
>>154
かなりのおっさん
156P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/06(土) 04:21:04 ID:SOAC17qh
みんなおっさんだろw
おっさんじゃないのにミッチファンって逆にきもち悪いだろw
157P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/09(火) 19:24:45 ID:CnEm1PbP
>>156


21歳ですが、キモくてすみません
158P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/11(木) 10:02:12 ID:4LF0eAly
>>103
あらま懐かしいね
確かこの番組
当初は25:30開始
その後「ハンドインハンド」と入れ替えになって26:30開始というド深夜に
結構これが長く続いて、やがて帯じゃなくなって、土曜深夜に行きましたね
(土曜深夜に行った時は枠も長めになって、番組名も変更になった?)
この番組と歌うヘッドライトの間の番組は「香代子と星空とのってる歌謡曲」でしたね
159P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/11(木) 15:58:00 ID:hp5z57Rr
ミッチーの独り言。
毎日放送がまだ千里山にあった頃お話。
番組の収録で来たミッチーにフェラチをしてと頼んだのが平松邦夫。
「じゃぁ、一回だけね。」っとミッチーが応じると、平松邦夫は
徐にズボンを脱いだら、そこには金玉のついていない股間があったそうだ。
驚いたミッチーに平松邦夫は「俺、実はゲイやねん。」っと言ったらしい。
ミッチーは「私、アイドル歌手です。」っと言ったそうだ。
それを聞いた笑福亭鶴瓶は「おれ、両方あるで」だって。
160P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/18(木) 00:23:30 ID:9rXhK0gy
↑ああ、おもしろい。
161P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/18(木) 06:40:45 ID:USGoSJS5
ほんとの話?
162P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/19(金) 03:05:49 ID:AZUY1naN
タイトル
「ミッチィの独言倶楽部」 じゃなかった?
たしかに自分あてのハガキには「ミッチ今晩は」と書いてたけど
163P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/20(土) 16:26:57 ID:v9otqQm3
164P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/17(土) 12:32:54 ID:qeyE+QK+
愛はひとりごと に関して洋楽懐メロ版で聞いてきました。
 親切な人が教えてくれました。
「レイモンド・ルフェーブル盤の情報が
ttp://www.myriades.jp/pdc/pdc_html/pdc21.html
原題が“JE T'AIME,TU VOIS”で、他の人のバージョンがつべにあるっぽい 」
   と。
165164の解答者:2009/01/17(土) 12:42:04 ID:f+3c0Wp6
>>164
レイモン・ルフェーブルっすねw
おいらもこの番組はたまにだけど聞いてたので
166P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/18(日) 21:02:29 ID:+LRALreV
>>165
よう嵯峨さんかった
167165さん、ありがとう          :2009/01/20(火) 20:10:38 ID:hLQp+ctx

●相当する日本オリジナル盤:『潮風のマリー』 KING GP-432 (1976.7)
Side A -------------------
(1)潮風のマリー(待ちましょう)
(2)愛の1ページ(愛はひとりごと)
(3)幸せのコンチェルト(四季の春)
(4)O嬢の物語
(5)雨の中の語らい
(6)アフリカ(愛の挽歌)
Side B -------------------
(1)トレビの泉
(2)愛がすべて
(3)続エマニエル夫人
(4)想い出のさすらい
(5)フランス号
(6)見つめあう恋
168P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/20(火) 21:22:19 ID:zrnvgA3E
念のため。
これは廃盤のアナログ盤の話です。
この曲が収録されてるCDは今のところないみたいです。
で、「つべにあるバージョン」とは、
この曲のオリジナルのダニエル・ギシャールのバージョンです。
ダニエル・ギシャール - 愛はひとりごと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5WJLHX4sQdY
169P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/21(水) 18:39:08 ID:NpeSVbFd
あれ、全然 違う曲に聴こえるんですが。
170166:2009/01/21(水) 22:45:16 ID:wjePjwvn
>>169
やっぱりそうやんなぁ。
その曲しか出てこないんや。
171P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/25(日) 06:29:59 ID:pbRidSih
あの曲CDで聴きたいなー。
発売元ワンコの会社だっけ。
ワンコの会社CD化してくれないかなー。
172P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/25(日) 19:24:12 ID:dF4PgRHn
間違いなのかあ・・・
ダニエル・ギシャールの曲の中に『愛はひとりごと』
(もしくは『愛は独り言』)って曲はあるらしいんだけどねえ・・・
ttp://www.google.com/search?num=50&ie=UTF-8&lr=&oe=UTF-8&q=%E2%80%9C%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E2%80%9D%E2%80%9C%E6%84%9B%E3%81%AF%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%94%E3%81%A8%E2%80%9D&hl=ja
173P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/25(日) 19:40:49 ID:48lg2I7/
いや、アナログ盤探してきて、CDRに録音するんだ。
 レイモン・〜 5枚組みCDの中にもはいってないしね、
やふーでぐぐったら愛の1ページが入っているアナログ盤 2つ
174鼠先輩は小林脳行の時報を参考にしたのか?:2009/02/02(月) 00:22:59 ID:lRQDYQft
毎日放送です。
J・O・O・R。
♪ポパンポパッパ、
ポッポンポ、ポッポポポ、
ポッポンポ.ポッポポポ
「バスタニック」
3時です(時報)。
175P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/05(木) 02:27:13 ID:C67tVwxp
【音楽】“アニソン界の女王”堀江美都子、デビュー40周年記念ベストを発表! 「キャンディ キャンディ」ほか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233732216/
176P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/13(金) 12:49:20 ID:cSTENmWU
ミッチが間違えて(間違えて教えられて?)独言倶楽部で
「愛はひとりごと」と違う曲を伝えたから混乱を招いてるね

当時ラジオで聴いて、あっ間違ってると思ったけど後日訂正
するだろうと投稿しなかったなあ
ルフェーブルは正しいけど、独言倶楽部だから「ひとりごと」
が付いた曲だと間違えたんだろね
177P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/13(金) 16:54:39 ID:d5Xwy/gN
>>176
正しくは何ていう曲ですか?
178P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/15(日) 21:37:55 ID:tdOrTTuA
オリジナルアーティストの演奏です
当時、レイモン・ルフェーブルの「J'attendrai」他にポール・モーリアも「Love is still blue」
の中で演奏していました

ttp://www.youtube.com/watch?v=IjpcDwSKlpc
179P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/16(月) 01:02:48 ID:1SMAJljV
>>178
ありがとうございます。
って、>>96 に出てるんですね・・・
CD探してみるかな
180P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/16(月) 01:54:48 ID:1SMAJljV
っと、CDになってないのかな?
ポール・モーリア版のほうは、中古とか探せばありそうだけど
181P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/16(月) 02:35:38 ID:A/NPlVAp
www.dailymotion.com/video/x36w50_viens-faire-un-tour-sous-la-pluie_music

>>178 ありがとうございます。  
182P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/18(水) 19:22:05 ID:dBb9tCer
VIENS FAIRE UN TOUR SOUS LA PLUIE
183P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/21(土) 00:42:57 ID:UCtnvKSQ
↓ようつべに1982年11月頃の「ミッチの独言倶楽部」をうPしたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2Zh1ErzvQjo
よかったら聴いて下さい。
184P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/21(土) 11:00:23 ID:6T8X8bqa
ありがとうございます。拝聴させていただきました。 
 自分はもっと悪い電波条件で聴いてました。
185P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/21(土) 19:00:58 ID:n50DkPVs
同じく電波状態が悪い地方で聴いていたものです。
クリアな音でたいへん新鮮に、また懐かしく聴かせていただきました。
ありがとうございました。
186P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/22(日) 05:49:29 ID:nbm0OKwT
↓ようつべに1988年9月11日に開催された「ミッチの独言倶楽部」ファンの集いのビデオをうPしました。
http://www.youtube.com/watch?v=gx3sEtp9RYA&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=MpW1SEG2E5g&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=wPBxHloWubA&feature=channel
みなさん興味が有りましたら是非ご覧下さい。
187P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/08(日) 00:03:12 ID:xSVljTAB
堀江美都子さん、52歳の誕生日おめでとう。
188 [―{}@{}@{}-] P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/05(日) 13:42:01 ID:Bur+G4gx
ルフェーブルのアルバム『潮風のマリー』が復刻。09/07/01発売だと。
『雨の中の語らい』収録のやつね。
ttp://www.myriades.jp/newdiscs3/pdc-2.html
189P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/10(日) 22:30:28 ID:5swG084u
age
190P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/11(月) 00:38:41 ID:VdUNGDxE
うわ!なつい!
191P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/23(土) 20:55:04 ID:TYKwcnLJ
真夜中なんであんまり聴いたことないけど「ミッチ放送局」と同じようにコロンビアの歌手の曲かけてたよね。

本とレコード買った記憶あるけどどうしたかな?

名古屋でのファンの集いも独り言倶楽部のやつだったかな〜玉音堂までチケット買いに行ったよ。懐かしい
192P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/02(木) 18:01:28 ID:SYa3XF1G
潮風のマリー尼でポチった。到着待ちー
193P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/05(日) 00:42:56 ID:0kylaxrK
「潮風のマリー」を今日買って聴きました。
長年ずっと聴きたかった、あのテーマ曲がラジオのままの音源で収録されてました。
ボーカル入りとかそんなんじゃなく、あのままです。
感激しました。
194P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/05(日) 23:24:03 ID:n3hoRGNg
「潮風のマリー」今日近所のCD屋に注文して来た。
3曲目の「雨の中の語らい」懐かしいよねー。
ミッチもこの青春時代の思い出があるこのCD買ったかなー。
195P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/13(木) 18:06:54 ID:HqBwqhYn
これやってたの日曜深夜?
日曜はオールナイトニッポンやってなかったからこの番組つけてた記憶あるな。

1991年頃の放送で
「今は女だからって煙草を吸う名ななんて言えない時代だから。」
とかいってたのしか覚えてない。
196P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/18(火) 02:20:58 ID:qT85VeE9
懐かしいなぁ。
クイズに当選したことある。

当選者の発表の時は聞けなかったけど、忘れた頃に商品が届いて当選を確認したわw
青い封筒で中身はキャンディ・キャンディのハンカチにマジックでサインしてあったよ。
197P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/19(水) 21:50:05 ID:HixXXEVI
今週の土曜日、NHKの「思い出のメロディー」に堀江さんが出演します。
歌は「ひみつのアッコちゃん」を歌います。

詳しくはココを↓
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-08-22&ch=21&eid=25947
198P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/22(土) 21:04:25 ID:B94ojIOr
そのNHKを見て懐かしくて検索してこのスレ見つけました。
199P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/23(日) 23:30:11 ID:AgXM8Iua
>>196
俺もキャンディ・キャンディのサイン入りハンカチ持ってるよ。
これは1980年前半までか。
あなた年齢が40代後半くらいでしょう。
そういう俺は40代中頃です。
200P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/27(木) 03:41:09 ID:B7RqT634
201P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/27(木) 22:15:58 ID:hQ9A066D
当初はサイン入り色紙だったね。
「え〜、毎週火曜日は皆さんにクイズを出してます」
二曲目の後に「それでは先週のクイズのお答えを発表しますね」って感じで。
初期はお答えなんてよく「お」をつけてたのが可愛らしく感じたものです。

何回もハガキ出したけど結局自分は当たりませんでした。
進学で大阪に出てきた頃からオリジナルアルバムやエッセイ集を出し始めたんですが、
サインが当たらなかった悔しさからかレコード屋や百貨店屋上とかでの直売&握手
サイン会には必ず出向きましたね。
梅田阪神百貨店でのエッセイ集直売には二回行って二冊買ってしまいました。
202P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/28(金) 16:58:10 ID:ACRSQiw8
いつも気持ち悪いおっかけがいたのを記憶している
203P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/03(木) 15:34:40 ID:P5Fn0GU/
78年頃までは女性ファンの数が多かったよね。
204P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/04(金) 22:59:22 ID:rMxW/Tyi
それ以降はキモイ野郎どもがわんさかと・・・wwwww
205P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/19(木) 23:06:00 ID:ZBhPfO+7
age
206P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/06(日) 19:51:38 ID:xgWK/T2G
番組内で新巨人の星のイベント告知があって、よみうり文化センターに行った記憶がある
207P.N.名無し大好きっ子さん:2010/01/29(金) 01:03:47 ID:tUz4RhUc
age
208P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/02(火) 13:58:59 ID:268EBsdf
「今週の歌」に選ばれたうちで懐かしいモノ
榊原郁恵「微笑日記」、大橋純子「たそがれマイ・ラブ」石坂智子「デジタルナイトララバイ」
大橋恵理子「恋に大接近」
なんか山川豊の「函館本線」や、歌手名忘れたけど「サブウェイ455AM」も記憶にあるが
これはCMだったかな?
とにかく大ヒットしたものから、そうでないものまで色々でしたね
209P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/20(土) 22:25:00 ID:pJmIA3GM
今東海ラジオで堀江由衣の「天使のたまご」を聴いているが、雑音混じりながら結構良く聞こえている。
昔CBCの「こちらミッチ放送局」が聴きたかったが、地元の放送局の周波数がCBCの近くで全く聞こえなかった。
「ミッチ放送局」リアルタイムで聴きたかったな。そして東海ラジオで放送してくれば良かったのに・・・
210P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/31(水) 19:37:03 ID:E+J90LcG
小学5-6年生くらいだろうか。
深夜ラジオを聴き始めた頃はまだまだガキだったので、俺はいつもヤンタンの途中で寝てしまっていた。
夜中の2時や3時は、「未知」の時間帯だった。

もちろんラジオは大好きだったので、新聞のラジオ欄はチェックしていた。
しかし、そこにあるこの番組名を、俺は長い間
「狂言倶楽部」
と読み間違えていた。
能や狂言に興味のある人たち向けの番組なのだろう、と思い込んでいた。
211P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/31(水) 19:52:04 ID:E+J90LcG
この時間までラジオを聴くようになったのは、やはり厨房になってからだろうか。
ヤンタン
ヤンタンミュージックゾーン
マコトの夜はイタダキ
で、独言倶楽部だった。
ミッチが、偉大なアニソン歌手であることはまだ全然知らなかった。

マコトの夜はイタダキでかかっていた曲は、あれはマコト自身が歌っていたのだろうか。
♪いつでもこの駅に帰ってきた時は、ちったぁ思い出が優しく舞い上がる
♪大阪の町が、呼んでるように見える。
というような歌詞だったと記憶している。
「夜はイタダキ」は、ハガキの宛先が大阪吹田千里丘のMBS宛で無かったのが不思議だった。
212P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/31(水) 19:53:16 ID:E+J90LcG
いすゞ 歌うヘッドライトは、あまりにもトラック運転手向けの内容だったので、
さすがに聴く気にはなれない。
独言倶楽部が終わったら、ラジオを聴くのをあきらめて眠りについていた。

朝は、早起きの父がいつもまずはラジオのスイッチを入れ、
「エノさんのおはようさん」や「おはよう川村龍一」を聴いていた。
俺はいつも朝寝坊をし、朝食もそこそこに、「ありがとう!浜村淳です!」のコールがされる頃、
慌てて学校へ向かうのであった。
213P.N.名無し大好きっ子さん:2010/05/02(日) 21:41:34 ID:tn/MvWzK
「あなたの側に………………………毎日放送。」
214P.N.名無し大好きっ子さん:2010/05/03(月) 20:05:37 ID:0KHRWJiO
>>211その歌の歌詞、知りたかった。ありがとう。
あの歌は何か心に残っているなあ。
ミッチィの独言倶楽部の主題歌?も、いかにもと言う感じで、あの頃の深夜放送らしかったね。
215P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/02(金) 11:36:32 ID:cBorPTbU
7/10,11にひらかたパークでアニソンスペシャルミーティング開催 11にはミッチも来る予定
http://www.hirakatapark.co.jp/event_sp/2010/10natsu_anison/10natsu_anison.html
216P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/03(土) 01:01:51 ID:if91i62g
アニソン界の帝王って、佐々木イサジじゃないの?

それにしても、ミッチィはいくつになっても若々しいな♪
217P.N.名無し大好きっ子さん:2010/08/06(金) 18:24:30 ID:yUQtXAvd
age
218P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/03(日) 00:33:49 ID:1rkLyQIG
age
219P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/04(月) 23:02:48 ID:l9Oo5u+u
私は京都の学生時代、毎日放送の深夜「独り言倶楽部」を聴いてました。
サイン色紙をもらったら以降なかなか聞けなくなったけど。
京都に行く前は、しーびーしーで「ミッチ放送局」を聴いてました。
こちらもかなりな長寿番組だったと思います。エンディングの
バリー・マニロゥ「イーブンナウ」がかかると、切なくなったものでした。
録音しておけばよかったな。
220P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/20(月) 23:55:58 ID:Are9UyiC
age
221P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/25(土) 01:28:37 ID:dSPmbAU2
イーブンナウー
222P.N.名無し大好きっ子さん:2011/01/21(金) 02:22:27 ID:9etB9FGH
222age
223太三郎:2011/02/16(水) 19:48:55 ID:5/1Ps5Go
旭川で、聴いていたんだよなぁ〜この番組を。勉強しながら〜。
224P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/04(金) 21:59:05.36 ID:oJM9qF85
age
225P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/08(火) 00:01:45.53 ID:bIFE/kpO
堀江美都子さん、54歳の誕生日おめでとう。
226P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/08(火) 23:21:47.07 ID:0t5giUSj
ミッチ、54歳のお誕生日おめでとうございます。
227P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/13(日) 18:48:54.04 ID:AWrBRkip
今このスレしか表示できない。
ミッチ元気かなー。
228P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/03(火) 08:17:49.77 ID:SiRz6xiv
age
229P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/21(土) 00:44:25.29 ID:iNyvgRmQ
初めて聴いたときのスタート曲は大場久美子。
火曜日のアニメソングは「キャプテンハーロック」
何度もはがき出したけど1度も読まれなかった。
梅田の阪急百貨店の屋上の催しは何度か行った。
岬公園では帰りの南海電車に一緒に乗り込んだ。
樟葉の京阪モールでは握手してもらった。
初のコンサートになった読売文化ホールでは感激した。
いい想い出をありがとうございました。
230P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/22(日) 01:15:44.88 ID:X0QC6AoO
age
231P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/22(日) 12:24:46.95 ID:X0QC6AoO
今年で放送終了20周年記念age
232P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/23(月) 22:12:06.27 ID:LF7ImLiT
最終回を記憶している人教えてください。
233P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/24(火) 13:15:20.03 ID:KBimsiJU
何を?
234P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/28(土) 00:18:10.09 ID:3mvnFpZz
どんな内容でしたか?
235 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 13:18:09.75 ID:Gtts88G2
守護霊カムトゥミー
236P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/11(土) 00:28:29.95 ID:1vXpsl0S
保守
237P.N.名無し大好きっ子さん:2011/07/23(土) 01:47:58.48 ID:kn9dPAoX
まだ54歳だったんですか。
238P.N.名無し大好きっ子さん:2011/07/23(土) 15:08:08.50 ID:LuwdmC4J
来年の3月で55歳
239 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/25(月) 14:03:50.65 ID:s5x6jF5M
32歳の時握手したぜ
ねっちょりしてた
240P.N.名無し大好きっ子さん:2011/07/25(月) 20:11:26.78 ID:+dc/8Kuv
27歳の時握手してもらった
あの時の感触は今でも覚えている
241P.N.名無し大好きっ子さん:2011/07/25(月) 23:43:53.35 ID:CVso9X44
18歳のときにフェラで口内発射させてもらった
あのときの感触なんてもうすでに忘れた
242P.N.名無し大好きっ子さん:2011/09/17(土) 09:40:13.32 ID:+abFOIez
age
243P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/11(金) 01:09:25.79 ID:7zgwveLP
age
244P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/19(土) 02:03:29.65 ID:q5jAuY/1
ピュアモーニング腐るほど何度も聴いた。
大阪にいた俺には和歌山放送でネットしていた日曜拳銃がほとんど
入らず生駒山の山頂まで登り聴こうとした。
俺の若かりし頃の想い出 ミッチありがとう
245P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/03(土) 00:53:07.54 ID:ZAxas2no
♪ピュアモーニング ピュアモーニング
 昨日までの見えない垣根を二人して越える朝があるのね
246P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/06(金) 16:42:55.66 ID:uvJ98N1o
『それでは今週の歌です
大橋純子さん、たそがれマイ・ラブ』
あんなにヒットするとは思わなかった
247P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/12(木) 23:46:48.95 ID:wBBUgfas
ケメの「ふたり」はヒットしなかった。
248P.N.名無し大好きっ子さん:2012/02/22(水) 23:14:14.04 ID:0VvU2Qo1
♪あなたのプロポーズ私泣けちゃって
249P.N.名無し大好きっ子さん:2012/03/08(木) 00:23:41.13 ID:pNi6LG8U
堀江美都子さん、55歳の誕生日おめでとう。
250P.N.名無し大好きっ子さん:2012/03/10(土) 03:25:55.13 ID:maZkZEko
ミッチ55歳のお誕生日おめでとうございます
251P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/11(水) 03:17:43.44 ID:fbv4l4Dh
凄い方やね
252P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/24(火) 14:29:34.91 ID:/xQRiyGf
YouTubeにアップされたヤン月時代の音源を聞いたら、
記憶してた声とずいぶん違っていたのが意外だった
もっと明るく元気な感じだったと思っていた
ま、基本的に台本のない進行表のみの長時間生放送だったからかもしれないが
253P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/08(日) 06:22:07.09 ID:coxClYFa
保守
254P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/12(日) 02:08:12.14 ID:0uYGY+zD
保守
255P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/17(金) 11:22:35.49 ID:922j5cfw
エル オー ブイ イー 
ラブリー ミッチ
昔 読売ホールの前でみんな練習してたなぁ。
256:2012/10/01(月) 18:04:51.31 ID:fjtXs11T
中年ジジイのキモい報告
257P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/01(月) 19:15:36.79 ID:GqVGJtSv
258P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/01(月) 19:27:03.75 ID:9oiuDn+0
>>256
2ヶ月前のレスに、おかしげな反応しているお前のほうがキモいわ
259P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/09(日) 23:45:58.24 ID:58AWn2pL
age
260P.N.名無し大好きっ子さん:2013/01/23(水) 01:33:14.38 ID:yIZOF+X7
MBSのこのド深夜の番組が、日本全国から支持を得て
MBSの地元としては嫉妬心を感じたわ

のちに鶴瓶とヤンタンやって、少し解消されたけど

ダンナってヤンタンの共演者か?
261P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/21(木) 00:16:48.21 ID:5cWGX37l
>>260
そうです。
262P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/23(土) 02:47:55.71 ID:Vlq2Bn4K
サインが当たったのは嬉しかった
263P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NbrMSS1F
保守
264P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Yb7YY8T7
10分の帯番組とはいえ今でも印象に残っている。
もう1度聴きたい。
265P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/27(日) 01:18:03.25 ID:w3rl5baq
保守
266P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/29(水) 21:35:38.79 ID:FCkA3yas
オープニングのテーマ曲名が思い出せない。
267P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/30(木) 16:23:45.15 ID:jpNt//dK
>>266
雨の中の語らい / レイモン・ルフェーブル

今調べてたらあちこちで潮風のマリーが品切れになってるな。
限定生産だったのかな
268P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/01(土) 18:05:43.61 ID:dOGN0Mo1
>>267
サンキューです。
269P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/01(土) 19:46:35.82 ID:qdbPQYaF
270P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/01(土) 21:24:23.90 ID:wpCSiqvm
↑何で中途半端にフェードアウトする(w
271P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/09(日) 12:15:28.14 ID:2mRLiRhz
多分アップされた方は放送時のオープニング、エンディングでのフェードアウトを意識されたんでしょうね。

ピアノのイントロが始まった途端に一瞬で数十年前の深夜にタイムトリップします。 
272P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/09(日) 21:03:55.45 ID:ExyLFVWB
ラジオつけっぱなしで寝ていて、ふと目覚めて流れるこのテーマ曲…
273P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/11(火) 18:12:02.97 ID:xA9YSd7C
ハッと眼がさめてあのピアノの旋律が聞こえて

オープニングだったら何だか嬉しくなり

エンディングだったらもの悲しくなったなぁ 
274P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/14(金) 04:54:04.98 ID:7PBZC2gA
>>273
同感
途中からスタート時刻が1時間遅くなり2時半になったからね。
275P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/20(木) 01:39:46.74 ID:BvE2nHLq
age
276P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/04(水) 22:22:06.91 ID:PPH3Vt9q
age
277P.N.名無し大好きっ子さん:2014/09/12(金) 01:37:19.64 ID:/i/yVBZe
age
278P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/19(月) 22:10:59.95 ID:j1S2OfqF
age
279P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/27(火) 21:59:15.46 ID:/jwdd5TV
ミッチーとスキーに行きたかった(>_<)
280P.N.名無し大好きっ子さん
保守