走れ!歌謡曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
349P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 21:35:00.41 ID:vqB8k2l8
確か、走れの担当ディレクターと結婚されて、
お子さんが二人いらっしゃると聞きましたよ。
350P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/05(土) 18:14:57.37 ID:oCWXp9Wg
成田あつ子さんの放送を聞いていた方いらっしゃいませんか?
351P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/05(土) 21:43:25.92 ID:P2o9OX4v
最初に聞い時のメンバーが
高橋小枝子、美川玲子、佐竹佐恵子、 長野悦子、西条ゆり子、兼田みえ子
だからそれより前か。
352P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/23(水) 12:01:52.01 ID:WGArmFUZ
>>350
聞いてましたよ。
本も買ったしビデオも買ったし
EPも買ったよ
アシスタントに「もっちゃん」っていたよね
353P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/25(金) 08:52:25.51 ID:5+8kCjnn
玲子ママの「季節外れのうた」のギターはめぐみちゃんかな?
354350:2011/12/14(水) 17:32:46.80 ID:infCeaut
>>352
遅レスすみません。私は最近、ひょんなことから、成田さんの著書『チーちゃん、ごめんね』を
手にし、読んだのですが、胸に響くものがありました。
成田さんについてもっと知りたいと思って、いろいろ調べてみたら、地元の図書館の閉架書庫に
処女作『話そう!夜明けまで!』までが所蔵されていて、手に取ることが出来ました。
ただ、成田さんの音声を聞くことが出来る資料は未だ見つかりません。
宜しければ、350さんがお持ちの成田さんのEPをどこかにUPして頂けないでしょうか。
勝手なお願いで恐縮ですが、宜しくお願いします。

成田さんのご主人やチーちゃんがその後、どんな人生を歩まれたのか、とても気になります。
今はお幸せに暮らされていれば良いのですが。
355P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/15(木) 04:02:15.80 ID:1cFz8Nxy
EP盤って「くらやみにご用心」かな?
♪月夜の晩だけじゃないしね?
356P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/15(木) 22:14:58.61 ID:Qo2ljOdp
>>355
「くらやみにご用心」だと思います。
宜しかったら、歌詞を書いて頂けませんか。
357P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/23(金) 02:37:45.94 ID:mFlkmGYQ
私もあなたと泣いていい?が由紀さおりに再発見あげ
358P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/24(土) 10:12:48.58 ID:yCZedMQo
みこたん、どうしてるのかな?
初期メンバーの消息が知りたいです。
359名無し:2011/12/28(水) 05:17:19.20 ID:TwrPMNhw
芝尚子はQVCで大活躍中。笑顔めちゃくちゃかわいい。
360P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/04(水) 17:16:54.86 ID:cSG/7wMQ
・チーちゃんごめんね,年末にCSでやってた(主演:秋吉久美子)。
・結婚した人,声のお仕事を続けている人,全く違うお仕事をされている人,いろいろです。
361P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/14(土) 03:04:22.09 ID:rOHE82jt
もう一曲がこちらでした。

紅茶にバラを浮かべて
作品コード 032-7725-9       
作詞 武田 全弘  
作曲 望月 成道
歌手・演奏者 ナリタ アツコ
362P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/14(土) 18:06:35.31 ID:wlv4NeMz
ふと思い出した
玲子ママのハモハモコーナーで同棲時代を歌ったとき
ママの出だしの台詞
「愛は
いつも」

「なぁに?ママぁ」
って言ったのは名古屋の恵ちゃんだっけ?

363P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/15(日) 11:23:59.10 ID:XQ20TRKz
ネットで分かった現在の皆さんの情報ですが、
玲子ママ→アナウンス教室主宰
たか子姫→QR退社後は講演などをフリーで
他の方の消息をご存知の方教えてください。
ゆりっぺって、ホテルニュージャパンの火災に巻き込まれでしたっけ。
本当ならご冥福をお祈りします。

364P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/25(水) 11:07:47.62 ID:pLCE40hc
孝子姫ご近影。若い時は綺麗だった。今は落ち着いた女性の魅力。
http://kouen.com/product_info.php/products_id/2374?osCsid=3bbcbbdf7f656c5009880997b968c9df
365P.N.名無し大好きっ子さん:2012/02/19(日) 13:44:15.19 ID:PfTX2f8B
午前3時ですよ!
366名無し:2012/05/11(金) 17:37:58.89 ID:CTBspOR5
芝尚子はいまやQVCかわいい人気ナビゲーターまだ40さいだしこれから美しくなるね。
367P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/20(日) 16:34:19.07 ID:50NRntr+
由紀さおりさんのアルバム「1969」に
「私もあなたと泣いていい?」が収録されている。( > 357)
今の若いリスナー(これも死語か)は知らないかな。
368P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/20(日) 22:38:03.66 ID:/SffBiFl
youtubeに成田あつ子さんの走れがupされています。
成田さんのお声が聞けるとは思ってもみませんでした。
上げてくださった方、本当にありがとうございました。
あれから40年の月日が流れたのですね。感無量です。
天国で成田さんはシャンソンを口ずさみながら、私たちを見守ってくれてることでしょう。
369P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/21(月) 00:09:50.71 ID:zISShq29
ラジオ大阪と東海ラジオは誰?
370P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/21(月) 20:05:56.10 ID:TEgyjh17
ラジオ大阪はぽん子ちゃんのようです。
371P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/22(火) 06:49:39.00 ID:Ldk2qPxx
ぽんこって
本田佳子さん?
372P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/05(日) 00:57:10.61 ID:HVFdC1m5
age
373P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/07(日) 10:12:19.35 ID:ikmIauld
みこたんあげ
374P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/16(火) 20:40:50.96 ID:x+PD5Y3H
http://blogs.yahoo.co.jp/xqjng092/13675871.html
>知らなかった兼田みえ子が八木 誠の奥様だったなんて。
375P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/19(金) 22:04:40.14 ID:tODCS23p
>>327 柳原可奈子のワンダフルナイトでも使われている
エンディングの時に
376P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/21(日) 10:30:30.95 ID:2xZSFFEC
>>374
みこたんと八木誠氏は無関係のようです。

>一つ大きな誤りがありますので訂正しておきます。
>「私もあなたと泣いていい?」の兼田みえこさんは
>八木誠さんの奥さんではなかったし
>何の関係もありません。

>日本洋楽研究会 2011-11-07 11:51:19 >>このコメントに返信
http://ameblo.jp/nihonyogaku/entry-11068181951.html
377P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/09(日) 23:45:26.23 ID:58AWn2pL
age
378P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/04(月) 19:53:49.52 ID:9D0bgv9i
深夜に各地のドライブインから生の中継があった頃があったけど、
あの時代にこの番組で出来たのは凄いと今更ながら思う。
お金、掛かってたんだよね。高度経済成長で日野自動車も景気良かったのかな。
379P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/05(火) 11:03:56.87 ID:35qfs8L7
店側は宣伝になるし
スタッフ一人で出来そうだから
そんなに掛かってないと思う
380P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/17(日) 21:07:12.90 ID:4ewvPE6o
昔はK‐POPのゴリ押しが無くて安心してラジオを聴けたよなあ〜。
381P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/17(日) 22:03:52.07 ID:zgJX3QVr
富永みーなが「お父さんとお母さんが・・・・(セックル)してるところを見てしまった」
に答えてた回だけ妙に覚えてる。
382P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/02(土) 03:16:00.60 ID:bVU04nAV
何十年かぶりに昔の状差しを覗いてみたら
ゆりっぺとみこたんのサイン入りブロマイド&玲子ママの生写真?(運動会の)
が出てきた
ポンコ友の会にも入ってたようだ

懐かしさにしばらく浸ってた
383P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/30(土) 22:33:11.55 ID:m7HmGIYM
現行全パーソナリティ聴いてみたけど小池可奈って人は初期の走れの流れを持ってる人だと感じた。
384P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:w7Qe+aXH
筒井たか子さんか、懐かしいですね。
北区に在住でしたが今も変わらず見えるのかな??
385P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/05(土) 12:05:10.92 ID:uDbou24y
5:00前の大阪版のテーマ曲「この恋に生きて」(It must be him)なんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=9xPx0Pu7WkU
だっけ?
出だし部分がなかった気がする。
386P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/20(日) 13:48:56.84 ID:jiqTU3VQ
この季節になるとみこたんの「誰もいない海だけ」を聞きたくなるな
387P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/01(日) 01:13:54.74 ID:lqznjK//
http://megalodon.jp/2013-1201-0056-06/www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2013113002000184.html
ドライバーと45年 文化放送「走れ!歌謡曲」
2013年11月30日 朝刊

文化放送「走れ!歌謡曲」(火―土曜午前3時)が、放送開始から45周年を迎えた。
女性パーソナリティーのおしゃべりと演歌や歌謡曲でつづるシンプルな番組にはファンが多く、
長距離トラックの運転手からは特に熱い支持が寄せられている。
静寂に包まれる時間帯、番組の親しみやすさがドライバーの孤独を癒やしているようだ。 
(藤浪繁雄)

※記事長文なので残りは魚拓リンクでお読みください
388P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/06(金) 02:29:36.61 ID:6FS443GZ
>>387
http://nagamochi.info/src/up139865.jpg
ガラケーカメラですいません
389hakuho:2014/02/09(日) 01:02:04.15 ID:tPkHC0SW
成田さんの録音をupした者です、レコードを出していたのは知りませんでした。
390P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/09(日) 08:48:39.64 ID:qidMOvB4
雪を見ると思い出す
火曜日の心理学講座入門だったか水曜日のスペニー博士の女体遍歴だったかで
降ってる時はきれいだが、解け始めるとこれほど醜いものはない
って名言(?)があったんだけど、誰の言葉だったのかな?
391P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/12(水) 05:09:43.96 ID:FtE3qUOa
今年もこの日が来ました
2月12日の手紙…ひとり
392P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/20(木) 01:41:34.00 ID:BvE2nHLq
日野ダイナミックスコープ
393P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/28(金) 19:42:14.97 ID:6B//F842
もう40年か
http://www.youtube.com/watch?v=ITQaLmqV_C0

小唄コーナーもう一度聞きたいな
394P.N.名無し大好きっ子さん:2014/04/20(日) 22:38:22.51 ID:1UIwXRcN
放送禁止歌が流れると・・・
「止まれ!歌謡曲」
395P.N.名無し大好きっ子さん:2014/09/12(金) 01:31:59.62 ID:/i/yVBZe
age
396P.N.名無し大好きっ子さん:2014/09/12(金) 04:39:23.17 ID:lIbA4mfi
「季節外れの歌」の季節
もう一度めぐみちゃんのポロンポロンで聞きたいなぁ
397P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/16(金) 03:51:34.42 ID:rlCGcrcR
渋谷琴乃の放送の時いつもかかっていた曲が聴きたい。確か出だしが
唇に届くその時にドアがあいた〜
そこからはーもう逃げられーない恋のバトルーて歌詞だった

あれは渋谷琴乃が歌ってたのかな?
398P.N.名無し大好きっ子さん
2月12日の手紙ひとり