【ナチ】金曜パック・野沢那智・白石冬美【チャコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ビートたけしのANNの裏番組
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:37 ID:tH9cxend
ちんち○のことをスペースシャトルって言ってたねw
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:21 ID:iXIjkysw
お題拝借のコーナーが好きだったな。投稿もしてたし・・
第二部の林美雄の苦労多かるローカルにゅーすまで聞いてた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:28 ID:+JF/KJZI
サクロン飲みながらがんがってなあ、、、なっちゃん。
本当に懐かしいよ、、、。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:23 ID:ZiJQHaZp
劇団「薔薇座」はまだあるののしょうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:25 ID:/BPUWJ+U
シバの女王のテーマ聞いて。
がんばって起きてて、そのあと、苦労多かるローカルニュースで
読まれたことあるよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:50 ID:nGxJc024
青山レニーナイト
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:39 ID:zB4JO6FD
ようかん
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:29 ID:tF1MdkEF
この番組終了後に始まったサウンドストームジャンゴ!。
ウルフマン・ジャックのDJだけが目玉の糞番組だった・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:25 ID:RZSmxylj
シバの女王か、日曜洋画劇場の
エンディングを聴く時のさびしい〜感覚に通じるもんがあったな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:47 ID:L6Wy4QnP
これのあと、二人でたしか夕方の放送してた記憶があるが、文化放送だったかな?
12アラジンA:03/10/25 16:13 ID:l2cmUIAB
それは勇気りんりん那智チャコワイド(文化放送)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:32 ID:ssTFH+T2
金パ情報満載のホームページ見つけたよん♪

http://www2u.biglobe.ne.jp/~puck/
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:58 ID:ssTFH+T2
昭和42.7.29  「パック・イン・ミュージック」a.m.0:30〜3:00 月〜土(TBS)
昭和42.8.3   「金パ」スタート  途中a.m.1:00〜3:00に変更
昭和57.7.29  「金パ」終了
昭和57.7.30  「パック・イン・ミュージック」終了
昭和57.8月中   「夜はともだち 松宮一彦絶好調!」(TBS)p.m.9:05の番組コーナー
昭和57.10.4  「野沢那智の東京サンセット」(文化)p.m.5:15〜6:30 月〜金 
昭和57.11.6  「ナッチャコおじゃまな関係」(ニッポン)p.m.10:00〜10:30 土 
昭和59.2.18  「ナッチャコおじゃまな関係」終了
昭和60.1.16  「野沢那智の東京サンセット」終了 DJバトンタッチ
昭和60.9.23  「野沢那智の夕方フレンズ」(文化)5:15〜7:00 月〜金 
昭和61.4.4   「野沢那智の夕方フレンズ」終了 
昭和61.4.7   「那智チャコ ハッピーフレンズ」(文化)p.m.3:00〜5:00 月〜金 
昭和63.4.8   「那智チャコ ハッピーフレンズ」終了
昭和63.4.11  「いう気リンリン 那智チャコワイド」(文化)p.m.3:00〜5:00 月〜金 
平成4.10.2   「いう気リンリン 那智チャコワイド」終了
平成4.10.10  「野沢那智の朝はどこから」(文化)a.m.5:00〜6:00土
平成5.4.3    「野沢那智の朝はどこから」終了 DJバトンタッチ
平成8.4.13   「野沢那智のハローモーニング」(TBS)a.m.5:00〜6:00土
平成9.4.15   「野沢那智のハローモーニング」終了
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 07:22 ID:k5B77KY2
14

情報サンクス。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:57 ID:rUErTNtM
>>13
いまでも更新続いてるんだね。
いろんな手紙に感銘うけたな、お題拝借。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:16 ID:gPRHfCu6
野沢那智  65歳
白石芙美子 62歳
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:53 ID:WXJCdK3j
最終回、聴いてた。深夜という時間帯、静かで暗くて一人だから、
なんか、泣けたような記憶がある。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:18 ID:k5B77KY2
17

二人とも戦時中生まれか。。。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:54 ID:1UuUCHmw
>8
性欲
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 05:06 ID:1XXi/JUc
終了直後、オールナイトニッポンで特番があったのを思い出したよ

二人ともCMの多さに驚いてタナ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:55 ID:cL+WLSLi
金曜と水曜の西田敏行パックはよー聞いてましたわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:22 ID:/Sw6+pee
シバの女王 なつかしひ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:55 ID:yU+wJ2NW
シバリの女王w
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:15 ID:/Sw6+pee
芝の女王in高輪
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:52 ID:6jOaOR4s
トリビア
野沢那智の姪っ子は野沢直子である。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:56 ID:YqbAfcGs
26

ホント?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:07 ID:0kLpj2RD
>26
事実
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:50 ID:inulHGX3
野沢那智の父は直木賞候補にもなった時代小説家、陸 直次郎

>>13のリンクで初めて知った。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:06 ID:YqbAfcGs
白石冬美さんって独身なの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:59 ID:4mW1jPg1
ねこたんがいるから結婚しないとか
32P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/01 09:42 ID:r3gg4XYX
ナチス
33P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/02 16:52 ID:qEVu7+Kn
31

ネコたくさん飼ってるんだよね。
34P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/02 19:13 ID:8y4ZvXuP
なっちゃん「ルパン三世・パイロット版」でルパンやってたね。
本決まりだったらどうなってたんだろう、、、。
ってパックの話からそれてきた、すまん。
35P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/03 05:20 ID:uz2mMpjL
QRのいう気リンリンならよく聴いてたぞ
歌謡パレードニッポン(時々照美)→いう気→鶴光
みたいな感じ
36P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/03 08:45 ID:BCGsXf8z
ナチチャコパックでヲナニーした香具師いますか?
37P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/03 20:56 ID:WqElLCsG
厨房、工房の頃、お題拝借を熱心に聴いて
大学生活に憧れた。
ところが、大学2年のときナチチャコは終了。
女子大生ブームだ、ミスDJだとしゃらくさい、
俺の憧れた大学生活は何だったのか?
と思う間もなく、もう四十路。
38P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/04 02:16 ID:I+Qhkr3q
>>21
あったね。TBSの反省会をニッポン放送でしてるのが
不思議な感じでした。

受験勉強でよく聴いていた。
多種多彩な職業のひとが投稿していて興味深い話が多かったよ。
あんこーのエバーグリーンが好評みたいだからTBSも復活してほしいな。
39もうひとつ別の広場:03/11/04 17:38 ID:YFVbSDt6
懐かしい〜なあ
まだ憶えてるペンネーム、川崎のチビママ、
「最初の曲にリクエスト」ってのが多かった。
ミュージシャン・パーソナリティーと比べて曲が極端に少なかったね。
あくまでもお便り中心だった。
40P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/05 18:01 ID:+PUrMgSv
キンキンはどこか押し付けがましさが鼻についたが
那智は読み人のおくゆかしさがよかったわ
41スレの流れと違うのでsage:03/11/05 20:20 ID:F1o4kfTy
当時は(今の同枠JUNK1部と比べて)ネットが多かったみたいだ。
確か、山梨.石川.岡山でも流れていたとか。
42P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/07 00:52 ID:02L2Etzh
おすぴーのラジオで那智が面白いこと言ってたの思い出した。
パック時代生きてることに嫌気がさしてベトナム戦争の結末を
見てから氏のうとしたそうだ。実際現地に渡って惨状を見たら
そんなバカな考えは吹っ飛んだそうだが。
43P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/07 01:26 ID:C0eqRV97
>>5
90年か91年に解散したようです。
その後パフォーミング・アート・センター (PAC)という養成所
を作ってがんばってるようです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:21 ID:vSeZglAc
横浜の放送ライブラリーで第1回と最終回が聴ける。
45P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/10 11:43 ID:aLo+rToB
おお情報ありがとう!!
46P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/12 08:11 ID:i9OwGlSZ
ナッチャンがさりげなく下ネタふると
ララララ〜♪とかよく分からん鼻歌でごまかしてたチャコを思い出しますw
47P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/16 03:09 ID:AZQmT0Ae
3ヶ月契約が15年にまで延びたのは凄いな
48P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/16 09:59 ID:KIs7Z4PV
ワグネルソサエティ
49P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/18 17:51 ID:/1LMcDjU

「パックイン・ミュージック」Presents
あのラジオ、あの歌、あの青春 Part.2

2003年12月31日(水)

開場時間 14:00
開演時間 14:30
場所 渋谷公会堂
出演 野沢那智/白石冬美
五つの赤い風船/山本コウタロー(元ウィークエンド)/山田パンダ(元かぐや姫)/はしだのりひこ
斉藤哲夫/高田渡太/太田裕美/木村充輝(元憂歌団)/大久保一久(元風)
山木康世(元ふきのとう)/三浦和人(元雅夢)/沢田聖子 ほか
50P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/18 18:09 ID:/1LMcDjU
http://homepage1.nifty.com/saba7/iken.html

思い出のラジオ番組投票、パックから5組入ってました

9位 101票 パックインミュージック(ナッチャコパック)
17位 62票 パックインミュージック(キンキン)
22位 49票 パックインミュージック(西田敏行)
25位 34票 パックインミュージック(林美雄)
28位 23票 パックインミュージック(山本コータロー)
51P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 17:52 ID:iXzw/muf
初代パーソナリティ

月 増田貴光と戸田昌子
火 八城一夫とやまのべもとこ
水 田中信夫と北浜晴子
木 野沢那智と白石冬美
金 なべおさみと星加ルミ
土 矢島正明と今井とも子

土曜もあったんですね、知らなかった・・・。田中信夫さんて藤岡弘探検隊の?
52P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 01:36 ID:abBiLUun
懐かしいー。俺も一度だけ投稿読まれたことあるよ。
2人のコメントもほとんどなくて、すぐCMになっちゃったけど(w
番組の中でよく戸田恵子とか井上真樹夫とかの話題出てたよね。
市村正親がちょっとだけ挨拶してったりなんてこともあったような。
2人とも顔広かったんだなぁと思った。
53P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 11:34 ID:dIKwWEmM
オンエアの赤ランプ見て
「故障ですか?故障ですか?」が放送第一声
54ナチチャコ・トリビア:03/11/24 10:24 ID:/rmbVgv1
チャコこと白石冬美は、



『おれは男だ』にDJ役で出演したことがある。
55わむて ◆WAmuTEuQD. :03/11/24 12:03 ID:hmGQFSC9
        # y k Z A f
     n $          o E
    q               「
   9                 #
   j        みるまらー     |
  j .(\               /)  q
  H  \\            /)″   i
 7   ((\\     ___    /)″  =
 #    ( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ)    (w
     .(  ( ヾ/ I .((ハ)) i \ヽヾヾ   「
    しし//   .ノゝ - `ノハ  ヾヾ)    T
     し/// /ヽ  /  L____ ヾ)   
     ,し(/////ヽ/ .|∧|  〃
      (/(/(/  .  ||メ||  ヾ)
       (/(/     ||メ||
              |  |)
56P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/25 01:12 ID:YMTN3erO
クレしんおとな帝国に「チャコ」が出てきた。70年代の響きがあるね。
57P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/28 23:31 ID:tOZCpUL/
懐かしいな。お題拝借で投稿が放送されたことがある。
その後7年目?のもう1つの広場に収録されて出版された思い出が。
もっとも原稿料はその本一冊だけだったが。同級生が酔っ払って走ってくる
タクシーにとび蹴り食らわす話だったか。。
58P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/29 00:56 ID:AFjHFD2w
広場は何冊出版されたんでしょうね?
59P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/30 00:07 ID:dXfyJFiX
最近までNHK人生相談してなかったかえ、なち・・・
60P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/01 22:08 ID:oclMY7gP
矢島正明と野沢のナポレオンソロコンビでラジオしてくんないかねえ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:28 ID:uK9InZaL
野沢那智と岩崎宏美のラジオもあったよね?
俺の記憶違いだったらスマソ。
62P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/03 00:37 ID:6mxlURK2
ヒロリン
ナチリン
って呼び合ってた
63(´д`)てろ〜ん ◆ypKB5wowow :03/12/05 08:36 ID:IXNuM1R6
「野沢那智のさわやかカーライフ」
AM1098kHz大分放送で
毎週火木金16:55−17:00放送中

http://radio-k.bird.to/radio/henreki.html
歴代のパーソナリティはここが詳しい
64P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/05 19:40 ID:miR76U5N
>>63
おおサンクスコ。大分放送聴けるかチャレンジしてみまつ。
65P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/07 21:33 ID:5OWSc244
>>8 >>20
知ってるね〜
66P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/08 01:43 ID:cj4VKCF7
金曜パックといえば「もう一つの別の広場」も忘れられないなあ。

青学英文科を受験するつもりで実戦女子大の試験場に座っていた香具師
の話は、金パの投稿がオリジナルだよね。
67P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/08 01:55 ID:5nKa5gCt
>>61
「那智と宏美のスバル夕暮れジョッキー」
文化放送の夕方の番組の中のコーナーだった。
文化放送の番組表を見て最初「スパルタ」と間違えそうになった。

「東京サンセット」は一旦ナッちゃん休んだんだよな。
「中村ひでとし」サンとかいう人がずっとやっていて、
秋から「夕方フレンズ」になって、チャコさんも登場した。
6861:03/12/08 06:32 ID:JT8A6DHa
>>62>>67
そうでしたか、かすかに記憶が蘇ってきました
69P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/08 16:34 ID:WY+W63S8
>青学英文科を受験するつもりで実戦女子大の試験場に座っていた香具師

バイト姉ちゃん:あのう・・父兄の方は試験会場には入れないのですけど・・・
タコな受験生 :僕は父兄じゃないですよ!!
バイト姉ちゃん:???、でも受験する方だけなんですけど、入れるのは
タコな受験生 :何いってるの? 僕が受けるんですよ。ホラ受験票。
バイト姉ちゃん:ア オ ヤ マ ガ ク イ ン ?・・・
        あのう、ここは実践女子大ですけど!!
タコな受験生 :???・・・・???・・・
(周囲の受験生からクスクス笑いからワハッハッハと大爆笑が起こる・・・) 

タコな受験生は、脊中いっぱいに爆笑を浴びながら会場の教室を退去したの
でありました。
70ナチチャコ・トリビア2:03/12/08 22:02 ID:bKNM27Ye
ナチチャコパックは、



スティーブン・スピルバーグ作品『激突』の吹き替え版で、
カーステレオから流れていた。
71kiki:03/12/09 01:15 ID:j1qO6kwq
なつかしい。今最終回のCDをきいている。
72P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 11:51 ID:Ix5FyXVQ
大晦日は皆で渋谷公会堂に集まろう?
73P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 11:55 ID:Ix5FyXVQ
パックインミュージックとオールナイトニッポンの
始まり音楽が区別つかなくなったんだけど、
両方の音楽知りたいんですが、おしえてくださいませ。
74P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 13:34 ID:gJVDAyza
パックはEPOの歌バージョンはおぼえてる
♪ラ〜ジオの〜ダイヤ〜ルをひ〜ねれば〜

オールナイトといえば

◆ ビター・イスート・サンバ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066233865/
75P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 14:25 ID:Ix5FyXVQ
パックと、オールナイトが区別つかん。何処かで一部だけでも聴けないかな。
76P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 14:27 ID:Ix5FyXVQ
パックはポールモーリアでエンドだったじゃん。那智チャコはね。
77P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 17:12 ID:dZQIaMBP
戸田のジャスコに遊びに行ったとき那智チャコワイドのレポーターで
とどろき次郎が生中継してるの見たよ。
十三年前ぐらいだったかな。
野沢那智のTBSの夜九時からやってた番組もよく聞いてたな。
なつかしい。
78P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/12 23:30 ID:BZb5no07
>>76
レーモン・ルフェーブルでつ
79P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/13 02:08 ID:p1GjOCyo
シバの女王
80P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/13 06:41 ID:tPYUMseP
あっ。そうか。間違えた。あれ、ポールモーリアじゃないのか。
81P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/16 00:45 ID:iFc5Geox
今年の春までやってたキンキンパック(毎月第3日曜日の深夜)のパートナーがチャコ姫だった。電波塔の塗装が終わったのに番組再開しないのかな?
82ナチチャコ・トリビア:03/12/16 18:02 ID:HReD16a5
ナッチャンこと野沢那智は、




ウィークエンダーの初回放送の事件レポーターをやったことがある。

補足、1回限りで降板。
83P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/17 00:12 ID:8CCgi9GP
チャコちゃんの声は何年経っても変わらないね〜。
いったい今何歳なんだろ?
(もう30年も聞いてるけど)
84P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/18 11:37 ID:cCZ7zrqk
ナっちゃんって昔、胃腸悪くて具合よくなかったよね。
今はどうなんだろう。声だけはすんばらしく良く聞こえるけれど。
85P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/18 15:37 ID:W0dcShDu
>>51 戸田昌子じゃなくて戸川昌子でしたね、失礼

>>84 新サクロンが効いたようですねw
86P.N.名無し大好きっ子さん :03/12/19 03:14 ID:+hZAH2RO
確か放送中にどこかの病院での緊急の献血を呼びかけた事がありましたよね。
87P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/21 02:17 ID:DJ7OJHmC
QRの番組の公開LIVEが新宿伊勢丹?であって、ナっちゃんがCMの合間に色々身
の上話やら劇団の話やらをしてくれたのが面白かった。
ちなみにそれは83年11月1日。後楽園で生涯初の日本シリーズ観戦GL第3戦を見
た後、すぐに新宿に駆け付けた。長年の夢が一気に片付いた夢の様な一日・・・
88P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/22 00:05 ID:AdN6uDdC
お題拝借とか、金瓶梅とかやってたよね。
89P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/22 01:23 ID:xTntAJkH
終わりかけから聞き始めたものですが金瓶梅とはどんなコーナーでしたか?
90P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/22 05:25 ID:2mfYfBMp
昨夜のNHK−BS2 「BSエンターテインメント・わが青春のフォークソング〜心に残るこの名曲」
の番組内で、ちょっとだけ復活
しかし那智氏は何年経っても風貌が変わらないな
91P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/22 18:22 ID:JyDlGIlB
みそこねた、くやしい。
92P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/24 22:14 ID:PLTDcAad
>>89
中国の古典エロ小説「金瓶梅」を元にしたミニラジオドラマ。
93P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/25 23:47 ID:JKBIZ57U
「金瓶梅」の後に「りょうさいし」(漢字不明^^;)という中国古典?もやってたよね。
94P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/27 12:08 ID:8ySvO1WB
皆さん、大晦日は集いにいくのー?
95匿名でお願いします。 :03/12/27 14:25 ID:4GCHAk0K
ナチチャコ今、複活希望する。文化放送でも。tbsラジオでもどこでもいいから。
96P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/27 17:57 ID:8ySvO1WB
皆で大晦日の昼間、渋谷公会堂のパックインミュージックの集い、いきません?
97P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/28 05:02 ID:q8Hr8PD+
>>96
行きたいのは山々だけど、地方に住んでるから東京まで出るのちょっと難儀だよなあ
どれくらい集まるんだろ。
たぶん40台後半から60歳が中心なんだろうけど。
まだチケットあるのかな?
98P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/28 07:20 ID:aIUM1MrS
がらがらだったら、さびしいなぁ。
99P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/28 08:30 ID:+SL0GWLw
武道館にて松本仁志と高須が二人でラジオトークするそうな
ぱっくイベントもナチチャコトークを存分に聞かせてくれる構成にしてくれると嬉しいのだが
100P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/29 14:29 ID:2JHYO3+1
田舎の三流映画とか、ポルノ映画館の入ってる人くらいじゃないか。
2〜3人。
田舎の映画館って前の方椅子が無くって、コタツが置いてあったりすんだよ。
101P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/29 18:34 ID:hsU+sPZr
TBSのHPより転載

伝説の深夜番組「パックイン・ミュージック」が贈る、大晦日のコンサート!!

12月31日(水) 14時開場・14時30分開演

1967年に始まったTBSラジオ伝説の深夜番組「パックイン・ミュージック」が大晦日に渋谷公会堂で、70年代〜80年代のフォークソング、ニューミュージックの名曲と共に年忘れコンサートを開催する。
名物パーソナリティー「ナチ・チャコ」こと野沢那智と白石冬美ほか、五つの赤い風船、山本コウタロー(元ウィークエンド)や
山田パンダ(元かぐや姫)、はしだのりひこなどフォークの黄金期を支えた錚々たるメンバーが登場!
詳細は下記の通り。

開催日 12月31日(水)
場所  渋谷公会堂
時間  14時 開場 / 14時30分開演
出演  五つの赤い風船、山本コウタロー(元ウィークエンド)、山田パンダ(元かぐや姫)はしだのりひこ、斉藤哲夫、高田渡、太田裕美、木村充揮(元憂歌団)大久保一
久(元風)、山本康世(元ふきのとう)、三浦和人(元雅夢)、沢田聖子、佐田玲子(元白鳥座)、野沢那智、白石冬美 ほか

チケットのお問い合わせ
ディスクガレージ(03-5436-9600)
(全席指定/税込)
102P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/29 21:36 ID:KVxNg32v
何時間するんだろう。夜までかい?一晩中か?
103P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/31 20:05 ID:Op/bRDdi
大晦日コンサートの感想をキボン
104P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/01 08:30 ID:hnsHrZIS
中年の集いか?よかったよ。私の好きな裕美ちゃんもみれたし。
酒びたりで昔出てた高田さんも酔いなしで出てたし。ちょっとびっくり。
ただ、公会堂って始めていったけど、椅子が狭いのね。
首まで痛くなっちゃった。
105P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/01 18:11 ID:zLGUP0F7
>>93
柳斎志異
106P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/01 22:40 ID:5qNA1OPG
ちなみに女優戸田恵子は劇団薔薇座の看板女優那智が育て上げた
後独立、他劇団に引きぬかれた。
兄は競馬界の実力者ユーワホースクラブの野沢直也氏
その娘が野沢直子
107P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/02 20:08 ID:LCRdUryH
文化放送の「言う気リンリン那智チャコワイド」懐かしいですなぁ
108P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/07 18:37 ID:HquoP7T4
変態怪人シモダ 変態怪獣タカバヤシ ヤタベヤン・・・
109P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/08 11:06 ID:1ArF0F0V
あの雪の足止めによるホテル相部屋で本当に二人はやらなかったのだろうか?
色白巨乳で(喘ぎ)声が可愛い女と二人っきりで寝ていたら我慢できないよな。
110P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/08 12:23 ID:uObco43R
野沢那智さんに1票お願いします。
http://guriuri.com/ranking/ranking.asp?ID=44&TNO=4743
111P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/08 13:21 ID:yavaF+zK
112P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/08 23:56 ID:Lponqyho
>110
投票してきたよ〜。
でもこの投票ってなんのためにやってるの?
113P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/09 12:33 ID:FfYdgCS5
そう言えば、那智さんがナッチャコ最後の頃に演った「ベント」を今度椎名桔平で公演するね。
114P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/10 02:10 ID:NSTh78Wj
今度BENT観て来ます。
昨年もtptのBENT観ました。
でも薔薇座のも忘れられません。
BENT観るたびに思い出す薔薇座男優陣のきれいなお尻・゚・(ノД`)・゚・
115P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/13 17:21 ID:X7Heygkj
>>114
薔薇座がベントの版権とるのはたいへん苦労したとのこと。
大劇団の独占はイクナイ、玉石混淆、観客が取捨選択できる環境が好ましい
と四季への皮肉もたっぷりと野沢氏が述懐してました。
116P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/14 23:43 ID:DNBvhJDJ
>>112 ご協力ありがとうございます。

あのテーブル立てたのは私じゃないですが
名前があったもので。
117P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/15 03:31 ID:Jx21WLbr
がんばれジャイアンツ
と言う曲が何週も流れていた。
118P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/18 13:44 ID:7EDqr9c3
>>115
今度のBENT、パンツはいてた・・ショボーン
戸田さんからお花来てました。
119P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/20 23:58 ID:6+uLYmL5
120P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/25 23:49 ID:98Zzjg88
なっちゃんNHKひょっこりひょうたん島にて
アルセーヌ・クッペパン役で今日から登場!
121P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/28 12:59 ID:KE7UFtxR
しかし、この番組で読まれる手紙って、
皆さん一様に長ーーーーいモノだったよね。
それこそ、常連同士競い合うように面白い話を書き連ねて(笑)。
それを、又、ナッちゃんが、抑揚と演技をつけて、
見事に上手い事読むんだよなぁ〜。チャコちゃんは、それを聞いて笑っているか、適度に
合いの手入れるかで楽しててさ(笑)。ナッちゃんの放送での運動量を相当なモンだったろうな(笑)。
122P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/28 16:57 ID:APZsJ8Vd
チャコが読んでナチ合いの手も何回かしたそうだけど
ナチ曰く「平凡なリアクションの俺より突飛な発想のチャコが受けるからこそ面白い」
納得
123P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/31 16:42 ID:BagFPGQj
♪お〜きにいりのメロ〜ディ〜〜〜パック・イン・ミュ〜〜ジ〜〜ック!
124P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/31 21:35 ID:Y4TU8ooK
つって言うか オ−ルナイトニッポンの安行さんは?
125P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/01 00:31 ID:dqly4W/+
どうにかして昔のナチ・チャコパック聞けないものですか?
お題拝借、、、懐かしい、、、
126P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/01 08:27 ID:HmyNo33P
ねぇ。なつかしいね。ききたいね。
やっぱり投稿したなぁ。でも皆みたいに長い面白い事はかけなかったなぁ。
それでも、参加した気分でうれしかった。
127P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/03 21:40 ID:G6s0dgoR
>>125
nyなら流してくれるかも
(探したらあるかも)
俺タモリのANNとかひろてるし
128P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/04 23:56 ID:RdZsxotm
>>125
HPいろいろ探してみたらどうでしょうか?
nyにはあまり流れてないようです。
個人的にやりとりすれば結構手に入りますよ、当時の音源。
129P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/09 09:59 ID:waszrBfO
小学館「文芸ポスト」春号(3月12日発売予定)の特集“ラジオ深夜放送パート2”(予定)
の付録CD、1970年代の番組(「オールナイト・ニッポン」「セイ!ヤング」「パックイン・ミュージック」)
を企画進行中だそうですよ。わくわく。
130P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/09 23:31 ID:cy8q99sr
「ぢ」の話題がすごく印象に残ってる
大人って大変なんだなぁと思ってたあの頃
今ではすっかり立派なぢ持ちの中年だ
ケツの穴にホース突っ込んでなんて過激な話もあったなぁ・・・
131P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/25 00:07 ID:ZLWQpON7
深夜放送祭りに行ってきましたーーー。
チャコの玉乗り見ました・・・
ううう日比谷野外音楽堂でした。

132前高高高:04/02/25 00:08 ID:ZLWQpON7
深夜放送祭りに行ってきましたーーー。
チャコの玉乗り見ました・・・
ううう日比谷野外音楽堂でした。

133P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/02 23:39 ID:NFgs4QFD
チャコの玉乗りとはw?詳細キボンヌ!
134P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/06 03:34 ID:s8D5m294
いう気リンリン 懐かしすぎ

135失恋魔術師とシノ:04/03/06 20:05 ID:TRcKeXf+
この最終回が、一番ショックでした
おかげで、たけ坊のオールナイトニッポン聴くのが一年遅れた。これは大きい。
一緒に九十九一も聴いてた
青山レイニーナイト お化けが出る〜
136P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/15 14:30 ID:rot2otJK
最終回のチャコの「おげんきよう!」に感涙しました
137はるやん3:04/03/16 00:43 ID:Dx44VMt3
今月の文芸ポストCDを聞いた人の感想きぼんぬ!!
138P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/16 02:40 ID:cpjBUFtd
文芸ポストって、扱ってる本屋少ないの?何件かまわったけど、無かったよ。
139P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/24 00:22 ID:vZvpkJOW
なっちゃこは、裏のミスDJによって終了に追い込まれたんだよね。
当時のリスナーの方、今でもミスDJ恨んでますか?
140P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/24 11:24 ID:H4nWrZzG
TBSラヂヲ954kHzパックインミュージック 午前三時まで生放送でお送り致します
パックインミュージック ルルル ラヂヲのダイヤルひねれば聞こえるお気に入りのメロディ パックインミュージック
141P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/24 18:58 ID:qZksDQKT
文芸ポスト買いますた。
時代を感じさせるが、
気持ちが通っていていい感じ・・
142P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/26 02:17 ID:EroLg6jK
白石 マリア・セシリア 冬美
143ワグネルソサエティー:04/03/28 03:09 ID:d8svNYw+
うあ。みなさん名前が懐かし過ぎ。
録音し始めて2年足らずで終わっちゃったんだよな、残念。
九十九一の方も熱心に聴いてました。とっころさんゲストとか山本カントクとか。
パック潰してジャンゴ。20年経って、ジャンクも潰したTBS
144はるやん3:04/04/01 17:31 ID:eDhwXktR
タカラのおもちゃラジオ発売、パック編もほしいね

ttp://www.takarahobby.com/new/0402allnight/index.html
145P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/01 20:14 ID:ZpNaOkZ1
文芸ポスト買ったぞい!
ついでにバックナンバーで
バンバンと谷村真司のも・・
146P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/05 03:56 ID:+uTeG5OR
いまでも覚えてるんだけど、放送の中で、けっこうまじめに
平和とかの話し、しておられたでしょ。良かったっすよ。
そういうのって、今はないよね。

147P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/05 07:05 ID:IbQ4Erh0
>109
懐かしー。有名な話だったね。
148P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/14 13:08 ID:pkryVWoU
>>145
買い損ねた〜CDの内容教えてくれくれ〜
149P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/15 09:54 ID:aOQBcCJu
最初の曲にリクエスト。
150P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/08 01:42 ID:6zIyya5F
チキチキマシーンばりのF1実況してほすぃぞ
151名無しのパックメイト:04/05/16 21:26 ID:bKK7h4yn
歌うヘッドライトとセットで聞いてたなあ、なつかしい・・・・
152P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/25 06:28 ID:VK11EAig
薔薇座 戸田恵子 を知ったのはこの番組でした。
153はるやん3:04/06/04 20:58 ID:e+vfeFp0
久々ageてみます
ファン少ないのかな?
154P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/06 10:05 ID:3QlyJRes
>>143

「チャコとボボブラジル」という「新しい風俗(イメクラ?)を考える」コーナーに、たけしのANNの本の「たまきん全力投球」パクってきた、どうしようもないバカがいたね。

これだから、つぶれる罠。
155P.N.名無し:04/06/06 19:47 ID:2UE0Gh+J
失恋魔術師さんや日本女子大のオシノさんとか今何してんのかなあ?
あの頃が一番楽しかった。ラジオ聴くの。
156P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/06 22:53 ID:7JaGAt3D
土下座!土下座!!
157P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/13 21:31 ID:v0AxOIS5
さわやかカーライフでも聞くか
158P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/22 23:10 ID:WSe271F0
ミスDJによって終焉を迎えたナッチャ子。
159P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/27 00:32 ID:R4795/dL
ふたりの声が良かった。
160P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/01 01:08 ID:bi99C1Pn
さすらいのオレンジってのもいませんでしたっけ?
161P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/01 02:31 ID:KHWzqxCc
ナッチャンは年とるにつれやけの抑揚の強い
くせのある喋りになっていった気がするな。
162P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/01 20:26 ID:z/7xvOzJ
なっちゃん最強説
163P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 00:09 ID:Kb6lySX9
寄席の三人娘ってご存じの方いませんか?
家の母がよく読まれてた…と懐かしげにかたってくれたもので…
164P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/05 21:52 ID:sb2KHVmZ
>155
あの、失恋魔術師のポン女での土下座事件の時は、ヒマだったんで現場に行ってた。
ポン女正門前の歩道橋が満員、鈴なりになってたのはビックリしてたね。
その2,3カ月後、オシノちゃんが「パンチDEデート」にでてたのも見てたよ。
165P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/23 01:42 ID:DUI/O6Gh
ageときましょう
166P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/23 17:27 ID:UFMuDMZH
最初の曲にリクエスト! 保守!!
167P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/30 01:16 ID:SGsvyUps
なっちゃこパックが終了して22年になろうとしてますね。
終了したのは我々のせいですか?

〜当時絶好調の勢いだった文化放送「ミスDJリクエストパレード」より〜
168P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/30 01:50 ID:g7QIoP6r
わしの聞いてたときはたけしのニッポン放送が凄い人気で
こっちはあまり聞かなかった。
でも落ち着いてじっくり楽しむ良さは感じました。
169P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/14 01:45 ID:aiCoQ7o0
EPOのオープニング曲好き
170P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/19 20:46 ID:cj0a1KeY
青山レイニーナイト!
171P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/28 00:53 ID:1qMVWY1D
昭和46年ごろの金パ聞きたいね。
TBSで出してくれんかね
172P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/01 05:05 ID:8HFFpBws
金パが終わると決まった時
おすぴーも泣いてましたねラジオで
173P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/01 05:31 ID:7CWt3d9R
チャコ女史はお元気でしょうか
174P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/01 23:45 ID:2vEdtxFy
>>154 そういや、お題拝借で筒井康隆の小説をぱくってたのもいたなぁ
案外今これ見てたりして
175P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/02 04:15 ID:g194BY7+
痔のこともずいぶんと学ばせてもらった

今では、ナッチャコパックの情報を思い出し自分の痔の度合いをはかっている
176P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/10 03:07 ID:FaGHHLEy
皆終盤の頃しか知らないみたいだね。漏れもだが。

終わった後「もう一つの別の広場」買い集めて読んだけど、
全盛期はもっともっと面白かったんだろうなぁ…。
177P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/11 18:44:06 ID:bSV/flYY
初期の金パを聴いてた人ってもう50前後だし・・・
178はるやん3:04/09/16 22:21:35 ID:GcCFO/ZV
あげときます
ネタ無くてごめんちょ
179尋ね人:04/09/26 00:21:35 ID:Q3TUbode
ここにお集まりのどなたか・・・
「偽善法師」さんをご存じの方、もしくは御本人様
おいでになりませんでしょうか?
180尋ね人ーその2:04/10/03 21:19:28 ID:VDzaA/sD
「一本松のナイロンタワシ」さんをご存じの方、
もしくは御本人様おいでになりませんでしょうか?
181P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/16 09:15:38 ID:umPOqggA
もう一つ別の広場といえば、ブロンズ社だったな
182P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/09 13:20:13 ID:9QiDPCZ7
他にもいわゆる金パの「常連さん」
おいでになりませんでしょうか?
183尋ね人ーその3:04/11/09 13:21:36 ID:9QiDPCZ7
スミマセン・・・・
名無し大好きっ子さんではありません。
  ↓
184はるやん3:04/11/09 13:55:42 ID:Z/cu99/S
ここにいるかも〜
http://www2u.biglobe.ne.jp/~puck/bbs.htm
185P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/10 00:02:05 ID:olH9XiFH
今年40才 最後の半年を120分テープで録音してました。
最後の半年を聞き返すと

 上大岡の新星堂

 のフレーズが大量に(^_^;;?
186尋ね人シリーズ:04/11/12 09:32:43 ID:oODQHZFe
>184はるやん3さん;
ありがとうございます。じつは常連さんをみつけて
まさに「そこ」にお誘いしようかと思ったので
皆さんに呼びかけさせていただいたのです。
お心当たりの方、おいでになりましたら是非宜しくお願いいたします。
本当にありがとうございました。<(_ _)>   
187P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/24 21:54:57 ID:98/Xi+aS
「札幌のマルチンデター」さん
お懐かしゅうございます。
188はるやん3:04/11/28 22:29:38 ID:gEKxHwE6
>>186
そういうことでしたか〜
がんばっていきまっしょい!
189P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/11 18:58:21 ID:hDTVgIf5
山田太一の「真夜中のあいさつ」ってドラマおぼえてるひといます?
「電車男」の話聞いて、「真夜中のあいさつ」を思い出した。

ちなみに、このドラマに白石冬美は出演してるからね。
190P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/22 12:04:28 ID:9Ycj/Hq5
今年は年末のステージないのかな?
191P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/23 14:52:06 ID:as5sIEnN
もう「欽也パック」は復活しないのかな(´・ω・`)
192道民AC点火:04/12/23 19:27:25 ID:xhlY55Uw
ナッチャコには本当に世話になった。受験勉強なんて大うそ、ただ深夜放送がききたかっただけ。
道東の田舎でユメヲふくらませたり、共感したり・・・。
いまは理系職の小生が、早稲田の政経にあこがれたのもこの番組の影響が大。
高田馬場ってどんなとこだろうとか、流氷の来る町であこがれてた。
191さん、欽也パックというか水曜パック、よかったねえ。
店子なんて豪華メンバーでさ、文学座とか濃かったね。エイ六さんもね。
いまでもなつかしいルート66!水曜パック3時まで!
193P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/08 15:47:12 ID:gLBJxlGE
番組終了阻止を訴えたデモをリスナーが企画したのは良いが、
やり方がわからないと新聞でも記事にならなかったっけ?
デモを行った事に関しては、二人とも嬉しかったらしい。
(マツダミュージックサロンのゲスト出演より)
194純情 白虎隊:05/01/10 22:05:42 ID:ry/qteUX
ラジオドラマの金瓶梅もよかったけど、林よしおの「宇宙戦艦みどりぶた・・剃り刃 愛の戦士たち」
も印象深かった。オスピーも出てたしw
・・・・わたしは、イストンデルのスジャータ・・・
覚えてる人いる?w
195P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/14 22:56:33 ID:LiX3nE5v
「13年目のもうひとつ別の広場」の333P
端の一行ネタは俺w

懐かしいなぁ
196P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/14 23:38:56 ID:K8sebHT4
>160
 確か「さすらいのオレンジジュース」さんだったのでは?
 他にも「御茶ノ水のおけい」さんや「明け烏のやすぞう」さん、「還付金」
 さん、懐かしいです〜。ちなみに私は「御茶ノ水のおけい」さんに憧れて
 同じ大学に進学しました。でも、キャンパス移転で多摩だったよ(涙)
197P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/14 23:43:24 ID:13BvCbSL
>185
上大岡の新星堂で『青山レイニーナイト』が売れてるって話だったよね。
どこに行っても無いけどその店に行けば必ずあるという・・。(^_^)
当時人気だった聖子ちゃんのレコードよりも売れてた!。
198P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/14 23:45:00 ID:13BvCbSL
>185
上大岡の新星堂で『青山レイニーナイト』が売れてるって話だったよね。
どこに行っても無いけどその店に行けば必ずあるという・・。(^_^)
当時人気だった聖子ちゃんのレコードよりも売れてた!。
199P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/04 22:28:55 ID:IamyV9Dv
関連レコードといえば、「甘い囁き」があったなあ、
パローレパローレと保全
200P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/10 00:14:27 ID:X9k6+Frr
寝た子も起きる金曜パック
201P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/10 00:44:34 ID:uvzEvk1Z
寝た子を起こすな、金曜パック
202P.N.名無し大好きっこ子さん:05/02/15 15:10:26 ID:n9XDm9ma
あまりの懐かしさにageてみたり。
終了反対デモに参加した一人です。
中2で初めて金パ聞いて、那智さんの声の良さに布団の中で赤面していました。
清水谷公園からTBSまでのデモに参加してた人、いますか?
203P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/15 21:56:02 ID:QrJHRSAm
歩こうか 歩きましょ
夜明けが来るまで二人きり
もっとそばへ雨に濡れちゃ風邪をひく
寒くないわ あなたの手が温かい
ピンク色のライトが嘘を夢にして
重ねあう甘い吐息
204P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/19 12:18:22 ID:sBg2OZP3
おいらケムケム、っていう歌もあったような・・・
劇団薔薇座の公演に行った人、いるかな?
205P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/20 09:35:50 ID:KqBE8vwL
キャッチセールスに映画の券売りつけられそうになったっていう長文投稿が
あったよ。
206P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/22 01:40:04 ID:K/83qTcS
大阪のどかいしょなし
ストリップ劇場で手入れにあって、身元保証人にカミさんにきてもらってますます頭が上がらなくなった、てなはなしだったけ?
確かカミさんのサラリーで食わしてもらっていた司法浪人だったけ?

確か、文化放送の昼やってた番組でも金瓶梅やってた。
207P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/02 17:09:32 ID:0RXPsZNy
>>195
「うなだれた息子の起爆剤」

あんただったのか!w
208P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/19 07:19:25 ID:88iIo0Xk
3月19日〔土〕NHKのラジオ開局80年記念番組「もっと身近
にもっと世界に」2時間スペシャル番組。テレビと同時放送の
午前10時〜11時57分のなか、ラジオにすぽっとの15分の
コーナーで、深夜放送がテーマ。お便りも募集してます。ナチ
チャコ…がゲストです。

緊急アゲ!
209P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/19 11:27:13 ID:y4panuif
テレビ出演記念かきこ
210はるやん3:05/03/19 15:48:39 ID:pgvnKVpo
うわぁ見逃してもうた!残念
ふたりのトーク見たかったなあ・・
211P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/21 00:58:06 ID:R6/+0su3
今、また出てますよ〜>犬H計
でも、人質ハケーーンの臨時ニュウスにじゃまされちまったYO・・・

212P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/21(月) 13:44:12 ID:hoL75zIq
なっちゃこが出たと思ったらニュース速報。。。
再開したらなぜかカットされてなかった?
あれはひどい!!

NHKの女性アナの人、なんて名前の人?
すごいいじわる顔で気持ち悪かった。
213P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/22(火) 14:51:48 ID:q0BxPUi8
私もナチチャコだっ!と思って身構えたら、ニュース…
直ぐ終わるだろう、と思って待っててもいつまでたっても終わらず
そういえばラジオでもやってるんだ、と気づいてラジオをつけたら終わってたorz
パックはキンキンじゃなくて金パでしょ?再放送しないと許さない! 
214P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/13(水) 10:36:54 ID:gE0fa93C
■特報■TBSラで回顧番組やるらしい
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1113355066/
ナッチャコは確実にテープ流れるだろう
215尋ね人:2005/04/14(木) 19:44:37 ID:akcHpD/z
214>
たのしみですね。
こんどこそ・・・金パだけのコーナーになって欲しいなあ。
キンキンじゃぁなくて「金パ」ですよね。
216P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/14(木) 20:42:39 ID:vUqKPHbI
「びちぐそ」氏は哲学者になれたのだろうか…
217P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/18(月) 01:10:08 ID:1f2JflZm
これの音源は、残して良かった。と、言うより
残して当然といえる番組である。
手紙も共感覚えていて印象に残るものばかり。
気取らず読んでいる那智さんのしたたかさと白石さんとのほほえましいやり取りが聴けたのは最高だった。
次のレーティングのときも違う音源のもの紹介してほしい。 
218尋ね人:2005/04/18(月) 14:23:14 ID:Dt2iQQZN
なくしてわかる、金パの重み。
放送が終わるという発表があったときから
この思いはず〜っと同じです。
今のこの時代だから・・・・
自分がパックを聞き始めた年齢と
自分の子どもの年齢が重なる今
「パックは私の栄養だったな〜」とまで思う今日この頃。
大事にするべきものはきちんと見極めておかなきゃいけないですね。
219P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/19(火) 22:46:13 ID:DeuP60bq
那智さまテンポの良い軽快なおしゃべりだったね。
まだまだ、ぜんぜんいけるのに、もったいないなー。
220湘南加山雄三高校 :2005/04/20(水) 01:42:28 ID:U/tpq2of
那智チャコ抜きでパックは語れない。
そのくらい深夜放送の一時代築いた人たちだよな。この二人は。 
221P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/21(木) 01:04:06 ID:VtnGmnst
月夜の豚は恥ずかしいズングリ陰が映っている
がに股足で坂を登れば夜空に浮かんだ星二つ ブーブー
提供は がに股印ブタ形湯たんぽブーブーちゃんでおなじみの
下落合本舗がお送りします の林よしお氏も逝ってしまった
歳は取りたくないものだ!
222丑三つ時 :2005/04/21(木) 01:19:58 ID:jIZ0rYOy
生島ヒロシと代わってやりたい。
そのくらい林美雄さんは偉大な存在のアナウンサーだった。
松宮さんの死もイタイ。

那智さんも首かなんか損傷したようだが、まだまだあの話芸ラジオで生かしてほしい。と、願う。
また、レギュラーか特番で、那智チャコが復活してほしいものだ。
文化放送の平日昼の帯番組以来ご無沙汰しているが、那智チャコ十年ぶりに復活してほしい。文化ではなくTBSラジオで。  
223尋ね人:2005/04/21(木) 17:54:49 ID:z1vIKwoW
>221さん;
私が聴いたのは・・・・
   月夜の豚は 恥ずかしい
   ズングリ影が映ってる
   がにまた足で坂を下り
   夜空見上げりゃ 星二つ 
   ぶっぶぅ〜
でした。バージョンがいくつかあるのかも知れませんね。
林美雄さん・・・いい声でしたよね。
224P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/08(日) 10:40:58 ID:MbGXqczd
マツダMサロンより。流れたらゴメン。
ttp://strangeworld.skr.jp/upload/source/movie3.wmv
225P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/10(火) 08:59:49 ID:Pzxujh1C
野沢那智が放送禁止用語言ったことあったよね?
何て言ったんだっけ?
226P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 02:55:40 ID:0NMBQni6
早稲田の星さんや、ヌルハチさんの名も懐かしい。
2chにこんなスレが有ったなんて。
もうひとつべつのひろば買いましたよ。
おいらケムケム男の子〜なんて曲覚えてます。
ナッチャンの曲は他に「甘い生活」も有りましたね。
227P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 10:07:58 ID:Kx1hVSzj
「小生〜」

と書く手紙が多かったね〜
22835年目のもうひとつの別の広場:2005/07/03(日) 11:10:45 ID:6umofG04
全放送録音し、CD化した方このスレ見てたら、自費出版していただけないでしょうか?莫大な金額になりますが...
229P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 23:06:17 ID:ZIr0SOY2
早稲田の星さんは、セントポールスタート改名されませんでしたっけ?
230P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/05(火) 10:17:13 ID:QPAp88cj
>299
そうだった様に記憶するがどうでしたっけ?
チャコちゃんの影響かな猫好きになった。(長毛種を飼ってしまった)
チャコちゃん今もチンチラたちと暮らしてんのかな?
231P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 12:12:24 ID:lLtXkWl3
ぴったりフィット、ブルーのコンさん
232P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 12:15:10 ID:lLtXkWl3
イヤよ〜、ダメよ〜
イヤイヤ、ダメよ〜
イヤイヤ、それは無理なのよ
いついつまでも、お友達
許して許して、そんなこと ヘッ!
233P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 11:36:05 ID:TFAlTADh
最終回が最初で最後のパック体験。
新聞でパック終了の記事を読み、ナッチャコを知ったのが聴いてみようと思った
切っ掛けだった。
パック最終回は82年9月末だと思っていたけれど、7月だったんだね。
なんでそんなに中途半端な時期に終了したんだろ?
234P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 16:54:23 ID:JyCnw3mO
話せば長いよ....
オリは抗議のデモ参加したもんなぁ・・・
235P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/28(木) 20:07:06 ID:rYLmZREL
>>234
是非とも詳しく !
当時地方で高校生だった自分には
チンプンカンプンでした。
236P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/31(日) 21:23:43 ID:DLY2fauo
237P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/31(日) 22:54:47 ID:lFTggtzO
ひゃ〜!懐かしい!ありがとーー
238P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/04(木) 11:09:25 ID:0DmkBe14

昔、よく番組内で「戸田恵子」って名何度も耳にしたが。
こんなに有名になるとは思わなかったな。

239P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/04(木) 14:43:12 ID:9C3qjKNS
>>238
同意
240P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/14(日) 00:41:45 ID:Oy/GN/bK
アルバムもらいました
241P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/16(火) 21:46:36 ID:NJM0Fogb
NHKの歌番組(生放送)で愛川欽也が「パックイン思い出のミュージック〜」ってDJ役として出てた。
・・・ナッチャコだったらなぁって思った( ´-`)
242P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/05(月) 11:37:43 ID:6N6mcZ02
あげちゃう
243P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/08(木) 17:56:24 ID:8RGOpQUo
録ってある最終回久々にきこうかな。
あれから20年以上経つなんて・・
244P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/08(木) 18:36:36 ID:8jGH1KKJ
>>243
UP希望!
245P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/08(木) 19:27:44 ID:fiWi6JPE
なっちゃこを聞いていた皆さん。
我々の番組のあまり人気のせいで、金曜パックが打ち切りになってしまってすみません。
今でも恨んでいますか?当時のリスナーさんたちは?





当時大人気だった文化放送「ミスDJリクエストパレード」の
熱狂リスナーより。
246P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/08(木) 22:35:18 ID:4NTiEJw+
>245 
あはは 懐かしいね<QR
でも 根性入ってたのはLFだった。
パック最終回のTBS赤坂ホールで ロケしたもんな。
パックメイトに取り囲まれて 泣きそうになってたけれど。

>236
 レス遅くなってスマン ありがたく聞かせてもらいました。
 終了後のオールナイトのなちちゃこや、
 谷山ひろ子に野沢さんがゲスト出演したモノと
 一緒に永久保存しま〜す
247早稲田の星:2005/09/09(金) 21:46:54 ID:LMMkF9sb
245→当時ミスDJなんか、誰も聞いて無いやろ?
そんな事より、早く仕事見つけなさい、みんなは、相手出来ないからね。
248P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/10(土) 10:01:20 ID:vczMiHJn
>>247
聞いてたよ。ナッチャコが(ミスDJのパワーに圧倒されて)終了になったのを恨んでるんですね?
私はまともな社会人です。何で仕事見つける必要があるんでしょうか?
ミスDJ→オールナイトフジ→おニャン子クラブ と流れたんだからね。

ま、パックの当時のリスナーとケンカするつもりはないからさ。
(早稲田の星とか言ってる奴を除いて)
249P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/10(土) 10:04:04 ID:vczMiHJn
補足説明。ミスDJがおニャン子クラブの原型となる「ムーブメント」を作ったという意味です。
ま、いくら「どこかの星」さんが強がり言っても、パックはミスDJに「負けた」んだよ。
その救済措置として、文化放送は那智チャコを月〜金昼ワイドで引き取った(今は放送してないけど)
250P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/10(土) 10:09:21 ID:vczMiHJn
あと、金曜パックって、手紙がやたら長かったのを記憶している。
(実はミスDJで曲がかかってる合間に、パックにダイヤル変更して聞いてたから)
一体便箋何枚書いてるんだろうって位、長々と書いてきて、那智チャコが15分位かけて読んでたのを記憶してます。

私は「どこかの星」さんみたいにパックを「誰も聞いてないと完全否定」はしないからね。
パックはパックで当時のリスナーがいたんだし。
余りにミスDJが人気ありすぎて、パックの打ち切りの原因になったことは「人気ありすぎて申し訳ない(←自慢気ですまん)」とは思ってるけど。
251ホントに誰も相手しないや:2005/09/10(土) 12:36:19 ID:WgARaY8V
かわいそうなおじさんなんだね・・・
252P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/10(土) 12:45:23 ID:s0CQu/MC
たけしのオールナイトも裏に来てたからね
苦しい状況だったのは確かだねパックは
253P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/10(土) 15:27:22 ID:PWFN33JR
若いなぁ・・・セイヤングを引き合いに出すなら 納得もしようが
「ミスDJ」では 掛け合いも出来ない すまん。
ただのリスナーが「我々の番組」と言う辺りも苦笑するしかない。スマソ

番組終了に 聴取率低下があっただろうことは否定しません。
(地方のネット局がLFに切り替わったりしたし。)
15年間というマンネリを脱却したいという、局のお家事情が
あったことも事実。ジャンゴは大失敗だったけどねぇ。

>83年の「東京サンセット」
某ディレクターさんと野沢さんが親交があって 文化でも番組をと 口説かれていたの。
劇団とパックだけで 手一杯と断り続けていたそうです。 
パック終了後半年置いて 約束を果たしたというのが事実。
その番組に チャコさまがゲストに呼ばれたのは83年3月2日。
ナチチャコ揃って 四谷のワイド担当したのは ずいぶん後になってからです。

こんなもんでいいかな?
 





254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:46 ID:vczMiHJn
>>253
こんなもんで十分です。
ご苦労さまです。
これ以上書くと、「勝ち組ミスDJ」がパックを終了させた事実がますます浮き彫りに
なって「当時の金パ」リスナーがみじめになるから、ささやかな「勝ち番組としての自慢」はこの辺にしておきます。

パックが好きで聞いていた人に別に恨みはないし。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:21 ID:vczMiHJn
あと一言だけ

金曜パックのリスナーだった皆さん、どうかミスDJを恨まないで下さい。
人気とリスナーをさらってしまって、大人気番組になってしまってすみません!

金曜パックの「最期」は私も聴いてました。

(これ以上論争したくないから、どうかスルーして下さい)
256P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/14(水) 03:14:09 ID:Z+nqLEUl
みんな年をとりましたなぁ・・あれから23年ですか?
それぞれ思い入れがあってそれぞれの放送を聴いてたんでしょうね。

恨むとかそんなんじゃないですよね。
257P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/15(木) 20:01:50 ID:NOzBoTpE
時間が出来たので資料として録音していた最終回付近を放流しました(ny、share)
探してみてくれ
258P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/15(木) 23:01:38 ID:gOisGh8n
「歩こうか〜 ケタケタケタケタ〜!」とか
「ヒンデンブルクー!」とか
「上大岡の新星堂は売る気があるらしい!」とかいってた頃だな。

最終回付近はテープにとって何度も聞いたので、
テープがどこかへいってしまった今になっても二人の言葉が鮮明に脳裏によみがえってくるよ。
259P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/17(土) 15:13:41 ID:A7Ie70Qa
>>257
おつー
260P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/19(月) 18:14:53 ID:C5Ms4sy+
>>257
感謝です!7回分聞くことが出来ました。
261257:2005/09/20(火) 01:02:36 ID:Qv1ZvChf
2日前に気が付いたんですが(遅い?)某掲示板の旧ログを辿るとかなりの数の音源を補完できますね
当時録音失敗してテープの欠けた部分やっと聞く事が出来た
262P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/22(木) 00:10:48 ID:O4KdhKKX
パックインオールナイトも流れてるんだなぁ。
263P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/22(木) 18:51:45 ID:hSDIWdAM

ナッシュの吹き替えはちょっとやり過ぎ
264P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/09(日) 16:18:32 ID:DOCgPsoK
あげ あげ
265P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/09(日) 21:59:04 ID:UDTlbTCT
スピードのデニス・ホッパーの吹き替えは好きだな。
266P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/11(火) 00:50:00 ID:cnjAO+xN
ナチチャコパックってお便りが中心というかお便りがほとんどのばんぐみだったの課?
 
267P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/11(火) 06:12:29 ID:5GSlfFUh
そういう印象がある。
268P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/11(火) 09:46:20 ID:uBQIceDY
他のパックもそうやろが。サムにしても、拓郎にしても....
269P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/11(火) 19:52:31 ID:5GSlfFUh
深夜放送って、そういうもんだった。 「走れ歌謡曲」を除いてw
270P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/20(木) 22:18:33 ID:8jVQZQdQ
&hearts;
271P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/22(土) 10:58:32 ID:UEdRG0rk
>261様
ご指摘ありがとう、自分も発見しました
それにしてもあのパスワード…
272P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/25(火) 22:54:07 ID:434vdBRw
>>261
>>271
検索して見つかった掲示板を幾つか覗いてみましたが、わかりません。
すいませんが、なにかヒントだけでも、教えていただけないでしょうか。
273P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/26(水) 20:59:30 ID:QS2k9jfJ
ヒント。

「番組が始まってから終了するまでに一番流れた曲のタイトル」
274271:2005/10/27(木) 19:00:36 ID:YIzMRGBU
ええと…「八月」。
あとは自己解決してくだはい。

那智様復帰回まで拝聴。
アーカイブの作者さんに感謝です。
275P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/28(金) 22:31:22 ID:swMUVDcY
>>273-274
272です。
ヒントが理解できないので、結局自力で、某掲示板にて計1Gバイトほどの音源を見つけました。
それでもヒントとの関連が分からない。まだ、他にあるのだろうか...
276271:2005/10/29(土) 01:28:08 ID:OzMx8gvu
実はワタシも273氏のヒントは意味わからなかった
自分のは掲示板の過去ログ月です。

他にあるのかな?
とりあえず発見できたようで、良かったね。
277272:2005/10/29(土) 13:39:52 ID:Zht/ZOCt
あっ,それです.私が見つけたのも8月です.今頃気付いた.アホだ.
懐かしく聞いてますが,私が必死で聞いていたのは,この音源よりもう少し古くて70年代中頃ですね.
「ラジオのダイヤル...」ってオープニングは,昔はなかったと思うんです.
278P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/30(日) 21:57:26 ID:TLTp9uAa
ファンサイトでは書けんからこっちにチラシの裏
録音をあらためて聴き直すと、やはり那智様とグリコは怪しい。
当時のパックメイト諸君は気付かなかったのだろうか。
279P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/31(月) 06:28:00 ID:/1Iaso6M
グリコが結婚した時にチャコちゃんが「ナッちゃん悲しいんでしょ」と振ったら
自嘲気味に「そんな事ねえよ」なんてっ言ってたのをすごく印象深く覚えている。
愛し合ってたんではなくて一方的に恋してたんだと思う。
280P.N.名無し大好きっ子さん :2005/11/02(水) 21:29:50 ID:SDhMSONZ
当時のパックメイトでございまーす。
「柔肌の熱き血潮に触れもせで寂しからずや道を説く君」ってよく言われていましたが、
「この子(グリコちゃん)をりっぱな女優に育てたい!」という気持ちが、指導者としての「恋」なのじゃないでしょうか。
アヤシイっていう感じは、これっぽっちも無かったなぁ。
281P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/16(水) 03:09:11 ID:lAdyR8wx
ガンダムの映画part1、公開の前 特別番組やってたなぁ〜
チャコがミライやってるつながりで
その時、戸田恵子(マチルダ)と池田秀一(シャア)が結婚したと言ってた
気がするが、夢だったんだろうか・・・
282P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/16(水) 05:53:33 ID:1/k0xbI3
>>281
夢じゃない。 ガンダムの共演がきっかけで結婚した。
そういえばアムロとアラレちゃんの職場結婚もびっくりした。
283281:2005/11/17(木) 06:13:48 ID:zF2IOj0c
>>282
やっぱり、夢じゃなかったんだ・・・ でも今のダンナ違うよね 離婚して再婚したんだね。

ナッちゃんが、チャコちゃんに、「とう」のベットをあげる と言う話をしてるのを聞いて
当時 とう?唐?唐の時代にベットがあったんだ「やるな中国」と思ってんだが
あれは「藤」のベットだと最近気が付きました… orz
284282:2005/11/17(木) 08:36:41 ID:i0jzp68Y
>>283
最近・・とは、長い道のりでしたね(笑
当時「エマニエル婦人」というエッチな映画が大ヒットしていて
この映画のポスターで、ヒロインが「籐の椅子」に座っているのが魅力的で
「籐」の家具がちょっとしたブームになってたんですよね。 
自分もこの映画がらみで籐の家具というものを知りました。

http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HUNB.09.LZZZZZZZ.jpg
285P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/02(金) 15:38:33 ID:ZZN+VTpX
歌うヘッドライトあげなんちて
286P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/02(金) 23:09:41 ID:BCoB/Z0G
谷啓さんとナッちゃんが「世界の結婚式(TBS)」って長寿番組やってたけど
ナチチャココンビの時期ってありませんでした?わたしの記憶違いかしら・・・
287どとうとしや:2005/12/07(水) 21:18:32 ID:7oZkOt5w
札幌で中学生をしていたとき、この番組聞いたことあり。
白石冬実さんといえば、「巨人の星」で主人公の姉役の声担当していたっけ。
そして野沢那智さんといえば、確か共産党員じゃなかっただろうか。
288P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/08(木) 08:57:14 ID:kFV/jPRb
最後の一文は必要無いから
289P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/16(金) 10:26:50 ID:xCsZEjsg

夏には怪談のお題拝借とかやってたよね?
290P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/09(月) 16:30:36 ID:NPY9Tirr
さっきラジオで「シバの女王」がかかって、聞いた瞬間金パのことを思い出しました。
291P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/09(月) 16:50:11 ID:NPY9Tirr
あげとこ
292P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/07(火) 14:09:41 ID:rJKYk/hC
「きゅうりもみ、きゅうりもみ」
293P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/14(火) 01:48:50 ID:fhic/JXy
かわいがっていた鈴置さんが出て行ってしまった。
294P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/17(金) 14:19:48 ID:zwbofFuH
那智さんの左翼的発言がとても良かった。
295P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/17(金) 14:38:46 ID:zUritbDc
このサイト見てたら何故かこの番組思い出した。不思議だ。
ttp://nw.ume-labo.com/
296P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/18(土) 22:20:02 ID:jnWsRisg
「ヤーヤーヤーヤー、お元気でいらっしゃいますか?野沢那智でございます」

「チャコこと、白石冬美です」
297早稲田の干し:2006/02/20(月) 20:36:32 ID:YQ0BPctH
最初の曲にリクエストしますた。
298P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/25(土) 00:46:36 ID:R3pRlEVl
左翼のにおいはぜんぜんしないんだけど。那智さん。 
299P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/07(火) 02:57:46 ID:sXU5kUxf
深夜放送の 定番だったな お題拝借に 手紙書いて もう一つの別の広場に載せて頂いた 一時期QRの夕方枠で 似たような構成でやったねぇ
300P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/07(火) 03:02:44 ID:sXU5kUxf
那智さま チャコさま 元気にしてますかねぇ 最近のお二人の情報 お持ちのかた おられますか?
301P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/11(土) 23:22:28 ID:Ln3cG1Bw
なっちゃんと、生前の一之瀬泰三(地雷を踏んだらサヨウナラ)の
不思議な交流話が今も忘れられない。
皆さん覚えてる?ガイシュツだったらごめんね。
泰三が行方不明(当時は生死不明)の時に、彼の未現像のフィルムを
預かり損ねて、それを悔やんでる、というような話だとか・・・
後に、なっちゃんが司会で、泰三のTV特番を放映してた。
本来、平日の午前中に放映予定だった番組が、ホテルニュージャパン火事と
バッティングしてしまい、放映日未定のまま延期に・・・
(放映見たさに3日も学校休んだのに)
諦めて暫く経った、ある日曜日の午後、何の気無しに付けたTV画面に
暗い照明の中、淡々と語っているなっちゃんの姿を見つけた時には、
涙流した。
でも、映画「地雷を踏んだらサヨウナラ」は観てないんだ。
なんだか、当時の思いが未だに強くて、観る気になれない。
302301:2006/03/11(土) 23:28:44 ID:Ln3cG1Bw
スマソ、 ×泰三
   ○泰造 でした・・・
303P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/12(日) 20:09:15 ID:KHlJGCNu
知らんかったよその番組
いい話ありがとん
304P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/21(火) 17:47:20 ID:sqEzoYyc
>>298
昔は那智さんは共産党よりも左だったよ。
今は全然違うけど。
305P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/28(火) 10:04:57 ID:poJJw7DN
何故、白石冬美さんは
本名がフミコなのにチャコって言うニックネームなのか激しく謎。

伯母がチャコ(ヒサコ)で叔母がフミコなので気になる。
306P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/28(火) 23:33:55 ID:71OHjRmR
子供の頃体が小さくて、「ちっちゃい子」と呼ばれていたのがつまって「チャコ」になった、
っていう話じゃなかったっけか?
うろ覚えなんで、別の人の話かもしれない。
307P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/29(水) 00:13:50 ID:qv9TkUXV
もう一つ別の広場
新しいのができるというはなしはどうなったの?
308P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/07(金) 12:41:05 ID:znhCfK7L
309P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/27(木) 20:49:58 ID:MiIlgTSQ
TBSジャンク1回でいいから2人にやらせて
310P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/07(日) 17:30:34 ID:RyMqqWsO
ttp://mars.x0.com/ 10MB DLkey:1134 東京サンセット
311P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/09(火) 15:37:03 ID:JrhUfX1s
>>305 306
野沢那智 NHKの謝金で「野沢ナチ」さんと呼ばれて決めた。
白石冬美 日劇ダンシングチーム在籍時に先生と上級生から
    「ちっちゃこちゃん」と呼ばれ、チャコになった。

ttp://briefcase.yahoo.co.jp/new_england_85
312P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/01(木) 17:49:07 ID:Wx5802g2
>皆が言う特徴は「馬鹿!!死ね!!」等の罵詈雑言のダメ出し、灰皿やパイプ椅子が飛んでくるのは当たり前で、
>その指導の凄まじさから「ナチ収容所」等色々なあだ名が付けられた。
>公演中やリハーサル中、ロビーで玄田が倒れていた等のハプニングはしばしばあったという。

こいつのラジオは聴いたこと無いが、とんだ暴力野郎だな。こーいう立場利用して必要以上に威張るやつが一番むかつくんだよね。
「死ね」まで言われたら名誉毀損で訴えるか、「死ねと言う奴が死ね。氏ねじゃなくて死ね。きょう死ね、今すぐ死ね、即刻死ね」ぐらい言い返せや。
こいつの下でやってる奴が怒鳴られて快感感じてるような変態ドマゾ野郎なら仕方ないけどな。
灰皿やパイプ椅子投げられたら、激重の陶器で出来た灰皿顔面狙って投げ返して、パイプ椅子がぐにゃぐにゃになって
体に絡まってとれなくなるぐらいに殴り返せ。向こうが先にやったんだから傷害罪ならないし。正当防衛と言い張れ。
313P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/01(木) 21:20:38 ID:q3NB2byV
劇団はどこも似たような感じだよ。
つかこうへいなんかはもっと凄かったらしい。
314P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/01(木) 21:53:36 ID:vS1RQbL4
>>312
おこさまっていいな
315P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/01(木) 23:13:47 ID:Wx5802g2
劇団員なんかどマゾじゃないと勤まらんからな
316P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/02(金) 21:34:27 ID:usZ5tkmK
佐山さとる(初代タイガーマスク)がむかしやってたシューティング教室の映像で
顔面おもいきりグーで殴るは木刀で殴るわ(佐山のTシャツに返り血つく)ものすごい指導なんだけど
それみて「羨ましい。これだけ厳しく指導されてるというのは見込みがあるからだ。どうでもいい奴にはこんな厳しくしない。」
と、自称格闘技やってる奴が言ってたんだが、あれみて羨ましいと感じるという、
体育会系の感覚というか狂気じみた考えが、まったく理解できない。
殺されるとこ想像して射精するような真性ウルトラMじゃないかと思ってしまう。
317P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/03(土) 00:06:11 ID:RBLRwqSW
>>316
でもその感覚って,猪木にビンタされて喜ぶのと似てるよな.
318P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/03(土) 01:38:28 ID:FjwMjRK8
おげんきよう。
319P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/05(月) 11:16:18 ID:SZJaMoOa
放送ライブラリーで60年代後半の金曜パック聴いて「このチャコちゃんて子、声かわいいなぁ」と思いますた。
そんでネットで検索して現在の白石冬美の画像を見てショックで泣きました。
このひと若い頃は可愛かったのですか?
320P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/05(月) 22:10:17 ID:h3Cf4ot5
確か金曜パックを始めたときは27歳くらいだったはず。
巨人の星で明子ねえちゃんの声もやっていたね。
321P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/08(木) 12:27:04 ID:xS1rgRmm
このスレ読んでて当時のこと思い出して泣きそうになったよ。
いまだにラジオ番組の中ではベスト1だと思ってる。
322P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/30(金) 17:33:38 ID:G0mDzNy+
ラジオとは関係ないですが・・
今日の「ごきげんよう」のゲストに野沢那智さんが出演されてました。

お元気そうでなにより!毒舌全開でしたよ。
(司会の小堺さんが困ってましたw)
323P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/30(金) 21:07:42 ID:AkJ2HyGY
那智さん渋いよねぇ!もう還暦は軽く越えてんの?
324P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/01(土) 05:27:23 ID:VgVLoER5
7月3,4日のゲストも那智さんらしいです。
325P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/01(土) 20:31:07 ID:FnlMIENI
>>323
うわぁ,気づかなかった.ちょうど昼休みに入ったからなぁ.
今日からのゲストですか?そしたら来週も見られますな.
326P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/02(日) 14:48:28 ID:+u5reAIq
野沢那智さんて、ドイツで入国拒否されたりしないのですか?
327P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/04(火) 23:53:41 ID:3mik2rLC
今日ごきげんよう見ちゃいました、ナッちゃん最終日
戸田恵子が売れない歌手から薔薇座にやってくる顛末を語ってました
噂には聞いてましたが稽古厳しいんですね、鬼ナチ恐るべしw
328P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/05(水) 07:56:14 ID:8jdSB3Xd
>>326

野沢那智須じゃねーからドイツもイスラエルも大丈夫だろw
329P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/07(金) 22:39:25 ID:VkztIXaZ
那智さんのお父様は若くして亡くなられた作家だったそうですが
時局に迎合して息子に那智(ナチ=やすとも)という名を付けたんじゃないかと
那智さんは悩んでいましたね。
330P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/08(土) 16:48:31 ID:VUmIkNb5
劇団薔薇座は研究生を募集しております。
331P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/20(木) 15:47:14 ID:QTfdR5WJ
保守
332P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/20(木) 21:48:28 ID:NXQsR/YJ
薔薇座懐かしいです〜
「グリース」とか観に行きましたよ。当時グリコ(戸田)さんにすごく憧れたよ〜
でも戸田さんがこんなにメジャーになるとは…
333P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/22(土) 12:32:27 ID:bft1JTfr
仕事でいつも通る山手通りにショートカットの道があって
そこに薔薇座が見えた。ああ、ここにあったのかと思った。
334P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/22(土) 17:53:49 ID:zOk6IbFk
お元気よう!
335P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/22(土) 22:34:53 ID:VH67110P
>>334
>お元気よう!   には即反応します
336P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/23(日) 15:28:44 ID:TvRJQU9O
野沢那智さんはヤストモさんかヤストシさんかはっきりしません。
どっちでしょうか?
337P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/23(日) 21:23:08 ID:Ygp2X6Li
>>336

    やすとも   さんです
338P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/23(日) 21:54:36 ID:9jqhUOKm
>>337
ナッちゃん、ご降臨ありがとう。
339どくだみ荘 :2006/07/26(水) 03:06:16 ID:00/FpXH3
文化放送のナチチャコも大好きでした。
340P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/29(土) 03:23:24 ID:kLLCNlpy
1982年7月30日金パ最終回 今年もやってきたなぁ 決して忘れないし、いまだに悲しい。
いろんなことを考えます。
341P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/29(土) 08:23:26 ID:aYU5XY5k
ラージオのーダイヤールをひねればー
342P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/29(土) 09:48:27 ID:4bvdjDv5
きこえーる おきにいりの メロディー
343P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/29(土) 11:03:10 ID:kLLCNlpy
♪ パック・イン・ミュー〜ジック ♪

  私はローカル局だったから、このジングルあまり聞かなかったよなぁ
344P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/31(月) 15:39:26 ID:Od9wEwUj
那智さまはホモネタがお好きでしたね。
345P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/01(火) 23:27:32 ID:xd50Rf64
放送されていた15年の間に、ものすごく時代が変化した様に思ったが、
放送終了してすでに24年、あの頃以上にこの世は変わったのか?

耳からは那智様、チャコ様の声がまだ聞こえてくるようで・・・。
346P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/03(木) 02:17:08 ID:gDgeB+08
http://023.gamushara.net/bbs/youtube/html/7976-H2x_bk.html
野沢那智さん面白いね (8) 見た人の数 → 492

1 記入なし (06/08/03 00:08)  bTh..kfGLw P
吹き替えの裏話いろいろ
347P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/06(日) 16:54:18 ID:tD5/21ZM
夜のドラマハウスうp発見!

ttp://s-io.net/up/1/_/
『DL pass:777』
348P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/10(木) 09:56:08 ID:to6yLP+L
野沢那智さんは旧南ベトナムが共産主義勢力に制圧されたとき
大喜びではしゃいでいましたね。
カンボジア共産化のときはどうだったでしょうか?
349P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/10(木) 21:48:47 ID:m99Ymfem
鈴置さんの名前はこの番組でも何回か出てたよね
ご冥福をお祈りします
350P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/11(金) 02:32:03 ID:En1oz45d
うわっ、鈴置洋孝さんが亡くなったなんて、知りませんでした・・・・。(絶句)

セイラの井上遙さん、マ・クベの塩沢兼人さん、そして鈴置さんまで・・・。
みんな、みんな、若すぎます、、。
ガンダム世代だったので非常に残念に思います。
ご冥福をお祈りします。
351P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/12(土) 17:53:42 ID:bMBrTbeA
ヘビースモーカーだったんですかね?
352P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/15(火) 11:28:11 ID:6HIjDOFF
那智さんはタバコをやめたはずですが。
チャーさんは少し吸っていましたね。
353P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/16(水) 00:08:18 ID:yQCGgsGR
那智さん、タバコ復活しちゃっているんですよ。
十二指腸潰瘍の手術後に、「もう絶対吸わない」って
約束したのにね。
354P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/16(水) 07:30:21 ID:Mz8WZCnE
人間の気持ちに「絶対」なんてないのさ・・・

健康のためには吸わない方がいい。
355P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/16(水) 10:58:32 ID:cYEBzqQN
那智さんの痔の具合はどうでしょうか?
356P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/18(金) 23:24:01 ID:X1uR32cR
大痔主だったナッちゃんかw
357P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/23(水) 01:07:04 ID:rwW+ePzs
>>355
>>356
パックで、木の葉が「ハラリ」と落ちてもイタイ。って仰ってましたね。w

排便の時水洗タンクのパイプを握りしめて力を入れていたので、
しまいにはパイプが曲がってしまった、なんて話もしてましたね。
(そんなわけあるかー、ですけどねw)

(規制が終結して書き込みができますように・・・(祈)
358P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/26(土) 20:15:29 ID:yAcnFapm
那智さんは痔の手術をした後はエロ本を見て時のたつのを待ったそうですね。
359P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/12(火) 18:57:40 ID:N4gc+pFm
他所からの転載
パックCM後のつなぎの曲です

ttp://gazo08.chbox.jp/radio/src/1154786051679.mp3
360P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/22(金) 20:01:35 ID:xR8UQQS1
それがこの番組の最終回のテープを持っているんだなコレガ。
高校生の時寝ないで、120分テープを途中でひっくり返して
全部録音した。
あっけない最終回だった。
361P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/27(水) 14:56:13 ID:4h9g/k81
誰かの古いテープに、那智さんの「甘いささやき」残ってないかなー
もしあったら分散してほしー
レコードになってないんだよネエ
青山レイニーナイトのEPは持ってるのだが
362P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/27(水) 15:05:51 ID:4h9g/k81
ちなみにこんなの
Dalida - Paroles paroles
http://www.youtube.com/watch?v=cSDM1fATOeY
363P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/29(金) 01:33:06 ID:GuI+BclG
>>361
確かレコードあったはず
といいつつ自分も見たことないけど
放送のときにオープンテープでとったのがあるはずだけど
今どこにあるのかわからない
オープンのデッキもうちにないし
最終回の視聴者参加ライブのも同じテープに入ってるはず
364P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/03(火) 10:14:37 ID:/lhuO0eR
なっちゃんちゃこちゃん
365P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/25(水) 00:55:04 ID:bz8rEfCl
最終回は、今は無きTBSホールで生放送でしたね。
深夜の為18才以上が、参加条件でしたが私はどうしても参加したくて、年齢を
偽って参加しました。
ちなみに16才でした。参加された方いらっしゃいますか?
366P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/30(月) 00:45:08 ID:LQj38cOc
金パ最終回は TBSの駐車場で・・
特版「さよならパック」は TBSホールでした。
林さんが司会だった。 
オンエア前リハーサルあってね チャコ様『○○から来たパタリロです』って
笑わせてくれた。

 
367P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/01(水) 22:00:28 ID:96xuDKdR
>>362
あれ、「パローレ」なんだ。「パローネ」だと思いこんで数十年…。
那智チャコパックに入れ込んでた友人が、ヤングタウン東京でステージに
上がって歌ったよ。オレも一緒にTBSホールにいたんだけど。
368P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/03(金) 21:12:59 ID:PZI90wrD
なっちゃん NHK-BS
369P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/16(木) 19:38:52 ID:fkxcDETe
なっちゃん NHK−総合
370P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/16(木) 21:07:34 ID:pEhTqPbE
朝のNHKニュース、なんでクリント・イーストウッドのインタビューだけになっちゃんに
あててもらってるのかとおもったら、ちゃんと番組にしてたのね。
371P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/26(日) 18:08:25 ID:ItThdYYG
なっちゃん 田舎に泊まろう
372P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/26(日) 21:29:24 ID:Ugt2STjQ
>>371
うおおおおおおおお〜 ありがとう 来週だね 忘れそうだが
373P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/02(土) 12:19:24 ID:q2ZtdncB
緊急通達!

那智チャコパックがTBSラジオで復活!!
『甦る伝説 那智・チャコパック』

放送日
関東地方   2006年 12月29日19時〜20時
ローカル   2007年 1月 2日19時〜20時

内容詳細は 某HPにて確認されたし・・
374P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/02(土) 17:22:03 ID:d7XjLjFc
>>373
ラジャ! わかりますた。

嬉しいことは嬉しいが、自分にとってTBSはすでに無き物なので、複雑な気持ちです。
375P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/03(日) 19:02:55 ID:H05yE/Yr
田舎に泊まろう 先は伊吹さんだった (-_-;)
なっちゃん カモン!
376P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/03(日) 20:14:15 ID:S1BCSFtr
なっちゃんなら迷わず泊まって貰うがウチは東京。
377P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/03(日) 20:18:21 ID:H05yE/Yr
奥多摩とか そっち方面ならOK<東京
白菜漬けてもらえるし・・^m^
378P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/04(月) 22:46:34 ID:vw4uGZ4n
ナッちゃんの田舎訪問見た
なんか声がかん高くなかった
パックのときに
普段は人見知りして声もかけられないボソボソ喋って
とか仰ってたのを頭をよぎった
379P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 13:55:43 ID:Ar3hR2Kk
>>373
目を瞑ればいつだって深夜放送に浸っていたあの頃に戻れる。
最近は、団塊の世代が・・・と世間に話題を振りまいているが、
それよりちょっと若い深夜放送世代(少数派だろうが)こそ、
いまや世間の中心に。

毎週の放送は流石に無理だろうし、いつでも聞けるという
意識は慣れから廃れを産みだす。
でも年末になればまたみんなに会える、みんなの声が聞こえるという
思いは、歳を取った我々にはちょうど良い時間なのかもしれない。
年末恒例にはできないものか・・・。

今年の御同輩諸君は、どんなことを考えているのだろう?
那智様、チャコ様の声を通してはやく聞いてみたい。
TBSラジオに葉書を出せば、お二人に小生の声が届くだろうか?
でも出すのはメールなんだろうな?21世紀だし・・・。
380P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 16:23:23 ID:zl3NZfXJ
那智様って、メールよりも手書きの葉書や手紙の方が、好きみたい。
文字には「生きざま」が出るし、そういうものを想像して、楽しんでいる
そんな気がするなぁ。
381P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 21:10:44 ID:VJ1upg2D
>>373
1時間だけの放送で、夜7時。
これって「名前だけパックを冠した別番組」って解釈した方がいいんじゃないの?

先月(パックの裏で放送してた)文化放送「ミスDJ」の復活特番があった。
11月3日、昼11時〜1時。
私はミスDJのヘビーリスナーで、木曜深夜は、ミスDJで曲がかかってる合間だけ、
ナッチャコを聞いていました。ですからナッチャコの記憶は断片的でしかないです。

復活ミスDJを聞いても、嬉しくなかったです。
「3年半で終了させておいて、何を今更」と思いました。

当時の「金曜パック」リスナーだった人は、「終了したのに、何でこの時期に復活?」という気持ちはないのでしょうか?
諸手を上げて大歓迎の人ばかりなのかな。
382P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 21:18:46 ID:gyCcnEtU
何をどうしたってあの時代には帰れないし
同じものにはなるはずがないという事はみんなわかってるでしょう
それなりに歳を重ねましたからw

あの頃のパックは心の中にずっとあり
こうした放送があろうとなかろうと、変わる事はありません

ただお二人の近況など聴けたら、それは素直に嬉しく思います
それ以上を望む事はありませんね
383374:2006/12/05(火) 21:31:07 ID:JC6NWgtj
少しでも聴けるのは嬉しい。それは>>382さんの通りです。
でも、>>381さんの言うこともわかります。
>>381風に言えば、私はヘビーリスナーだと思います。
TBSは反対デモまでやってくれた全国のリスナーに詫びを入れたんかい!という気持ちです。
復活なら、年末でなく普通にたとえ1回でも金曜日2時間で同じようにやってほしい。
>>379
「年末恒例」と聴いて、来年の今頃は自分は何してるだろ?元気かな?生きてるかな?・・・・
なんて思います。年とったなあw
384P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 21:33:42 ID:VJ1upg2D
>>382
私と似たような心境なのかな。
「あの時と同じものになるはずはない」

ナッチャコの最後の放送の時の
「さようなら パックインミュージック」
というリスナーオープニングでの合唱は今でも覚えています。

385373:2006/12/06(水) 18:55:14 ID:d/+kbm0o
あ、活性化してるw それだけでも嬉しい

>>381
何を今更・・か・・
遠くから眺めてると そう思えるわな。

デモやってたよ その後もチョットね
あの時矢面に立たされた Kさんが実は擁護派だったこと
ちゃこさんが 自分の著書のなかで「自分にとってパックは宝物」と仰り
なちさんが ここ数年、番組を振り返る言葉を語られたり、
24年間に いろいろ知ることが出来た。

この特番が決定は 当時のスタッフ&ファンの努力があっての結果、
そして年末恒例になるか週一の帯になるかは、われらの努力次第。
満足出来ない番組だったら、ぼくらの望む形を伝えればいい。
300人のデモで伝えられなくても 3万人のメールなら伝えられるかもしれない。

だから手紙書こうよ。「最初の曲にリクエスト♪」だけでもいいからさ(笑)
386381です(文化放送「ミスDJ」ヘビーリスナー):2006/12/06(水) 20:55:30 ID:JkewNeQh
>>385
「ミスDJの曲の合間に聞いていた」パックとは言え、ナッチャコは大御所として捕らえて聞いていましたので
書き込みしてしまいました。

ミスDJの復活放送は、ピンクリボンキャンペーンっていう「乳ガン」の団体がスポンサーについたから。
当時のリスナーが40代にさしかかり、乳ガンが現実問題として起きている現状から、放送の途中で「乳がんについての啓発」が15分くらいありました。

今回のナッチャコパック復活は、当時のリスナーが「どんな努力」をしたのでしょうか?
事情を教えて下さい。

あとナッチャコが唄ってるという「青山レイニィナイト」という曲は一般のレコードとして発売されたものですか?
自主制作で発売したのですか?
387385:2006/12/06(水) 22:13:42 ID:d/+kbm0o
>>386
ども (^^ゞ
 
パックには 「もうひとつの別の広場」という投稿文を収録した本があったのです。
数年前に 「もし番組が存続していたらどんな手紙を書く?」という発想から 
某HP有志が中心となり手紙を集め 新たな本を作ることになりました。
製作過程において 連絡頂いた当時のスタッフさん等との交流が生まれ・・
(中略)・・結果 その手紙で放送を作ろうという夢の企画になったようです。

青山レイニーナイトは パックの長寿記念(?)から 発売されたレコードです。
元は 伝説の声優バンド「スラップスティック」が発売したアルバムで
古川登志夫さんとチャコさんが デュエットしていました。
388P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/07(木) 01:01:24 ID:49C4L9RL
では「最初の曲にリクエスト♪」は「青山レイニィナイト」(ナッチャコ版)ということでw
389P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/07(木) 12:20:47 ID:u/10IWSQ
終了して24年・・・、そんなに昔じゃない気もするけど。
一番変わったのは他ならぬ私達リスナーなんでしょうね。
時代が変わったとよく表現されますが、誰かがチャンネルを
切り替えるように変えている訳ではなし・・・。

昔と全く変わらぬ放送というより、昔のスタイルで今の声を聞きたいね、私は。
20歳前後の若者が20年分成長した姿を。できれば現在の若者達と同じテーマで
語られる放送を期待したい。

時代背景もベトナム戦争だったのがイラクだったり、ソ連の脅威が北朝鮮だったりと
似たり寄ったりだけど、真面目に”クサく”じっくりと、考え、思いを馳せ、熱く語り合う。
今の生活の中ではすっかり忘れてしまっているね。

そんな感情を思い出させてくれるだけでも、有り難い。
速すぎるのよ、時間が流れるのが。今の時代は。
390P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/07(木) 14:12:23 ID:6JMa7Hvy
今の時代に、ナチチャコでなければ出来ない番組が放送されると、
それを信じたい。
いままでのような、パックの名前のついた回顧番組じゃないような
話らしいし。
胃を切ってもまあ生きててくれた二人が、
いまの世界に生きる かつてのパックメイトの投書を
読んでくれるんでしょう?
期待してしまう、どうしても。
391信じられナ〜ィ!!:2006/12/08(金) 01:55:31 ID:10Ko6QXP
 『金曜パック』復活ですって?
 信じられナ〜ィ!!単純に、嬉しいです!!
 たまたま、検索したら引っかかってここへ来ました。
  これって、宣伝とかしているのでしょうか?
 せっかく、放送するのであればもっと大々的に広めれば良いのに・・・

 
392P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/10(日) 19:59:13 ID:jPIp36uF
感涙…
393P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/11(月) 07:15:13 ID:z8GyIQeZ
懐かしいナチチャコ当時の録音
http://gazo08.chbox.jp/radio/
394P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/13(水) 22:23:18 ID:/StQL78r
>>393
イヤ・・だから著作権というものが・・^_^;
395P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/13(水) 23:20:39 ID:KysiaEMv
>>394
どうせTBSは音源持ってないだろ 気にするな パックは俺たちのものだ
396P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/14(木) 01:10:55 ID:IN5ZSfO8
>>395
そんな無責任な〜 俺たちって・・・
397P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 01:58:21 ID:OUF6cTlc
>>395
俺は大事にする事と、自由勝手にする事がパックを愛する事と同類項だとは思えないけどな。
パックメイトなら最低限のマナーと法律は守るべき。
398P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 12:59:29 ID:HUy4olpG
>>397
あなたの言いたいことは十分わかるよ
TBSが音源保存してるかどうかは知らん
でも、少なくともTBSよりは俺たちのほうがパックを愛してる
パック亡き後、わずかながらの過去のテープで、おしゃべりや甘い囁き・テレフォンラブなどを何度繰り返し聴いたことか
特に地方じゃ、その後の2人のおしゃべりは聴けなかったからね
持ってない人には、俺が持ってるものでよければ、分け与えたいよ
>>393 のうpがそんなに悪いことか?
399P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 13:40:30 ID:jQGCC/Q+
>>398
少なくとも・・・俺たち・・・・・
その具体性がわからないからよくわからないけど
パックを愛していたら法律は関係ないのでしょうか?
「パックを愛している」この私が
「俺たち」に含まれちゃうかどうかわからないんだけど
法律やマナーの許す範囲内でパックを語り合いたいと思います。
パックメイトがパックに関することで法律に抵触することは
避けた方がいい、そう思うから394さんや396さん、397さんが
一言書かれていたんじゃないでしょうか。
400P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 18:56:33 ID:QG8XJorO
それが「本当に悪い事」なら別だが
法が正しいかどうかも時には疑え
パックの時代にはまだそういう反骨精神も残っていたはずだ
401P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 20:36:32 ID:PPu45zTK
>>400
なっちゃんは 洋画の吹き替えの二次使用など
声優の権利向上のために 連名で裁判してたと思うが・・なにか?

良いこと悪いこと・・
そりゃ、ネットにアップした人が極悪人とは言わないさ。
きっとパックメイト(この言葉も懐かしいw)に 聞かせてやろうと
善意だったはず。
ネット上で見つけた>>393も 喜んでもらえると考えたと思う。
実際にリンク辿った人もいるだろう。

でもコレにも当然著作権がある。その権利を主張していい団体、人がいる。
オレ達は自分たちの都合で、その人たちの権利を軽んじているわけさ。
それって反骨精神か?

昔さ、レコード買った同級生からテープに落としてもらったり したよね。
極少人数なら 著作権だなんだっての 目をつぶってくれるだろうけど、
堂々とネットで配信しちゃったり ここにあるぞってリンクするのは
オレ的にはNGだな。

あのさ オレ等の頃って部室やトイレに隠れてタバコ吸ってたじゃん。w
悪いことって知ってるから だからコソコソやったわけ。
今のガキって 道端でたむろして平気で吸うじゃん。
んで わりーかよって開き直る。カワイクナイんだな、これじゃ
402P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 20:51:57 ID:QG8XJorO
>>401
あれは表現者の権利が確立していなかった時代の、正当な権利の主張だった
しかし今の著作権を取り巻く状況は、どうかな?

表現者とは別の、ハイエナのような中間搾取団体と
それにつながる官僚・政治家たちが
自分たちの利権を拡大するために大衆の声も聞かず法整備を進めている
今金パがあってこの話題が出たら、きっと疑問を呈してると思うよ

そうした法整備が進む状況に盲目的に従いたいならそれは自由だが
他人にまで説教するのは、結局そのハイエナたちに手を貸してるのと同じ事だ

誰も堂々とはやっていない、コソコソとやっているんだよ
こんな法おかしいじゃないかと心の中で思いながら
手を汚したくなければ、自分だけ黙ってそのリンクを無視すればいい
403401:2006/12/16(土) 21:06:05 ID:PPu45zTK
横浜の放送ライブラリーには
正真正銘TBSから提供されたナチ・チャコパックの音がある。
受信ノイズのまったくない キレイな音だよ

ただし2本きり・・・それも2時間分じゃない ・・・ヲイヲイ
404P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 21:13:04 ID:o14bx888
そもそもDownload板や●●画像板なんてものを公然と設置してる
2ちゃんという場所に出入りしちゃダメだろ、ご清潔な人はさ。
405401:2006/12/16(土) 21:16:55 ID:PPu45zTK
>>402 
オレが表現者だったら 著作の権利者だったら
小1時間説教聞いてくれるか?w

黙ってるのは ハイエナ君の仲間なのか?それとも汚れた手の仲間なのか?
オレは両方とも嫌だね♪

正々堂々やりたいから 自分のパックテープ100本ダビングして 
横浜ライブラリーに持ち込んだりしたんだよ〜。

406P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 21:22:57 ID:QG8XJorO
>>405
だから君が嫌なのは自由w

自分のやり方を他人に押しつけるのが余計なお世話なのさ
パック聴いてたならもう、いい大人だろ?それ位解れよ
407401:2006/12/16(土) 21:29:07 ID:PPu45zTK
>406
ちっとは弁が立つのかと思ったが。。2ちゃんオチで終了か? つまらん
408398:2006/12/16(土) 21:51:47 ID:HUy4olpG
(わー議論になってる。すべての法律や著作権を無視する者ではありません。)
393 のうp程度で誰が文句つけるの?Yahooトップに貼ったわけじゃあるまいし。
TBS?言えた義理か。楽しんでもらってありがたく思え。
なっちゃこ? うーん?若い頃のなっちゃんは何も言わないと思うな。
法律法律って・・天から与えられた物じゃなく我々が作る物でしょ。
CD・TV・RADIOすべてコピーコントロールすればいいのにしないのは、いろんな物が売れないからでしょ。
そこには「著作権うんぬん」なんてものはないよ。
409P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 21:57:55 ID:uYYGRYkb
放送終了してから生まれた自分にとっては本当に神なんだよね。
危険をおかしてでも聞きたい。
それだけの価値がある。
それにラジオはCDになってお金を出せば買えるってものではないから
どうにもならなくって悲しくなる。
410P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 22:04:58 ID:V43o+2h0
今、特番がある、大事な時期ともいえるからね、
これからのことを考える人間だったら
自重してほしい。

反骨精神の取り違えは時々あることだが、
何を大事にしたいかはそれぞれ違うんだよ。
411P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 22:06:50 ID:QG8XJorO
>>407
何の反論にもなってない事言われて弁も何もなぁw
412P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 22:10:19 ID:o14bx888
所詮2ちゃんでご清潔ぶってる偽善者って痛いよな
そろそろお決まりの通報とか言い出すのか?w
413401:2006/12/16(土) 22:54:39 ID:PPu45zTK
ただいま ちと野暮用で・・
>>411
ハイ、貴方の意見はユーザーの立場だけに思えるの。
中間搾取団体や政治家に 如何繋がるか不明なんだけど、
表現者(製作)には 権利認めてくれるでしょ? 

パックの読まれた手紙はね TBSのものでもあり 
書いた人のモノでもあるんだよ。
それが故に 広場本の掲載にあたって出版社は
著者にハガキを出して載せていいか って聞いてた。
オレ達パックメイトは 聴取者でもあるし表現者でもあるわけ。
自分の読まれた葉書がネットで聞けたら ちっと得意にもなるけどね。

おかしな法律が成立しようとしてるなら、
法を犯すことから始めるのではなく
ここが間違っている!こうすべきだって 叫ぶのが反骨精神じゃまいか?

414401:2006/12/16(土) 23:23:53 ID:PPu45zTK
長々とすまん 今日の最後に・・

それからTBSさん。今回の特番宣伝に
「・・1982年の番組終了時にはファンが番組終了反対のデモ行進をした・・」
もういい加減それやめてくれ。

オレ達は広告のために 終了反対の幕掲げて雨の中歩いたわけじゃない。
そんなこと書かなくッたって パックは面白くてエッチで真面目な番組だったんだから。
415P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 00:20:06 ID:fi5iE92N
こんな小さな事で法律持ち出して難癖つける奴が
このスレにいたのが悲しい…と書こうと思ったが

懐かしラジオはうpされる事も多いから
この板には結構住みついてるのかも知れないなこういう奴
416P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 00:36:16 ID:qgQ+CV20
過剰にリスナーをアピールしてるのが怪しいな
それもネットでつかまるような情報ばかりだし
通報厨の類いと考えてスルーするのが一番でしょ
417P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 18:36:51 ID:SJd9mMn1
素朴な疑問だが、TBSが音源持っていない物を
『ゲリラ』的にネットで配信されて誰か金銭的に損するのかな?
個人で楽しむ範疇を逸脱しない気もするんだが。

既に発売されているCDの宣伝にもなるし、一般人への宣伝効果としてはむしろプラスでは?
単に音楽等の正規に出版、リリースされた物と一線を画すものと思う・・・と燃料投下w
418P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 19:07:49 ID:j0hVEVEc
ハッハッハッ。
TBSはその昔、あの音源をいらないといったのさ。
送られて来たテープを、投げ捨てたところだからさ、
どうでもいいんじゃないの?

419P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 21:32:17 ID:SJd9mMn1
今更なんだけど、そもそもパックが終了するに至った本当の理由を知らない。
ミスDJの爆発的流行に惑わされ、聴取者の求めているものを見誤ったから?
オールナイトの人気には元々太刀打ちできてなかったし。
パックの後番組があれじゃぁ誰も納得するわけない。聞いていたけどw
420P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 22:10:31 ID:zIhwKaMF
放置自転車も無断で乗れば窃盗罪。
粗大ゴミを活用した、としてもね。
たとえ気に入らなかったとしても、悪法もまた法。
じゃなかったら我々の他の権利を
法によって守ることができなくなる。
421401:2006/12/17(日) 22:38:30 ID:z1wnrTBO
アクセス禁止食らってました。

>>401は >>394 >>396の書込みもしました。
最初に・・自分が公正明大で清潔な人だなんて言うつもりも無い。
無免許で捕まったり 未成年飲酒とかそれなりに・・。
不純異性交遊はやってない。・・したかった・・(笑)

オレは リンク張った>>393さんに苦言を言いたかった訳じゃないんだ。
上でも述べたが根底にあるのは善意だと思うから。

>>395さんの「俺たち」に悲しかった。
その俺たちの仲に オレも含まれちゃったわけだろ? 
そのうえ>>397さんの395擁護でプチッとしちゃったわけなんだ。

なんで俺って言わないんだ。個人の意思意見なら一人称でいいだろ。
俺達って言う複数系ににして 総意に見せる、それってなんだ?

昨日付き合ってくれた>>400さん ありがと。
説教みたいになったのは オレの文才の無さ。
もっと上手に伝えられたら 良かったと思う。

>>415 >>416
オレはラジオ板には ほとんど来ない。
ナチ・チャコを冠にしてた場所だから お邪魔した。
もしルールを破っていたらすまない。


放送収録は14日 無事に終わったと漏れ聞いた。
東京エリア29日の放送に向けて 最後の仕上げ時期でしょう。
期待に浮かれて 過激に反応し迷惑をかけた すまん。

それから 内容からオレを特定してメールをくれた諸兄、 
ちょっと昔を思い出して 熱くなっただけです。
これで撤収します。心配掛けてすまなかった。
422P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/18(月) 00:53:15 ID:1auyp3Bb
>>421 も >>410 も、また某サイトにしても TBSに対して腫れ物に触るようにしてるよね。どうして?
ぺこぺこしちゃって。もっと堂々としてりゃいいじゃん。
某サイトなんか金パ亡きあと、貢献大なんだし。頭下げるのはTBSの方でしょ。

そう言や、文芸ポスト付録CDのときも、某サイト関係の人が音源提供したんでしたっけ?
やっぱり(最終回など特別なのは除いて)TBSは音源もってないよね。
423P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/18(月) 00:59:10 ID:YrgI/iIw
荒らしの工作でもマジリスナーでも、どっちでもいいけど

ただ>>413に思ったのは
元々投稿は無償の行為
ただ読んでほしかった、聴いてほしかった、それだけ
私は自分の投稿がネット上のどこかに流れていても気にも留めない
権利を主張しようなんて思わない
こういう場所に書き込むのと同じではないか

そんなものにまで著作権を主張しようとするのはおかしくないか
そんなに権利を主張したい人が
こういう場所に書き込む事自体矛盾してませんか
あなたの書いたレスも、何の権利も保証されないのですから

年末の放送まで嫌な気分にならないように
本当にこれでやめて下さいね、リスナーだというなら
424P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/18(月) 01:35:01 ID:l173NqBR
わたしなんかは、PCのスキルが全然無い人間ですが、
アップされた音源を、勝手に商品化して、
ブートレグのように、金銭のやり取りに発展させていく人の存在は、
考えたことはありませんか?
実際そうなったら、那智チャコや かつての書き手に
迷惑をかけるのではないでしょうか?
425P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/18(月) 02:02:40 ID:xUf28bIW
営利目的は絶対アカンよ
ただそれはうpされた物だろうが自分で録音した物だろうが同じだからね
売った時点での問題

非営利で、ネットの片隅で、パックを愛する人の耳にだけこっそり届けるのは
聞き損なった友達にテープを渡すようなさりげない行為だとは思えないかね

投稿が無償行為だというのはオレも同感
ただナッチャコにだけは出演者の権利があると思うが
流れて消えるのが当たり前だった当時の放送が
細々とファンの耳に届くのを、権利をふりかざして止めたりするだろうか?

あとTBSに原盤がない以上、TBSの営利活動を妨げる要素も現実的にはないしね
426397:2006/12/18(月) 02:45:29 ID:en0rJKFv
>>421
もし書き間違えかなんかだったらスルーしてくれ。
>>421で俺の発言が>>395を擁護していると書いてあるがそれは違う。
深夜のテンションで書いていたので、1行目が不明瞭になっているけど
本意は2行目の方にある。決して擁護はしていないし、逆に批判をしたんだよ。

俺は某団体に対して心に一物あるし、現状の法律についての不満もおおいに感じている。
でも何もかも「悪法だ」「現状が間違っている」「利益を生まない」「TBSだって無関心」だからといって
自分たちの快楽の為に、羽目を外してもいいのかと感じる。
聞く事で懐かしむ気持ちを満たす事も出来るけど、聞かぬ事で思い出を大切にする事の大事さも
改めて考えてみて欲しい。
427P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/18(月) 09:33:23 ID:1auyp3Bb
どんなことを書き込んでいても、ageてる者はあらしorつりとみなす
428P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/18(月) 19:46:51 ID:31m8iiwd
話を本題に戻した方がよいのでは
429P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/19(火) 00:19:14 ID:5o0PgXaQ
まぁ、401=397ってところだろ

饒舌すぎて墓穴掘ってる感じ
メールの返事なんてメールで返しとけよw
そんな仲間が本当にいるならここでアピールしなくたって
なーんにも悔しくないだろw

消えると言ってもどうせ
また別人になって出て来るんだろうけどなw
430P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/19(火) 01:10:19 ID:31IDwbTg
何でもいいからスルーして静かに29日を待ちましょ
431P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/19(火) 21:14:55 ID:zxTRYP1n
東京MXテレビで「新巨人の星」やってるんだね。

 ひゅ〜ま 

この声にすぐ反応してしまいます。
432P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/23(土) 23:08:14 ID:kmwqUHlE
そろそろラジオの点検など・・・。
433P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/26(火) 20:52:45 ID:x/XGNSyJ
放送日近づいたので再度告知

ttp://www.tbs.co.jp/radio/2007/
「甦る伝説 那智・チャコ・パック」

2006年12月29日(金)19時00分〜20時00分

【出演】野沢那智 白石冬美

1970年代、AMラジオ深夜放送全盛期に君臨した伝説的番組金曜パックインミュージック。
野沢那智・白石冬美の絶妙のコンビネーションが帰ってきます。

今年は、フォークソングの復活・・・
つま恋には3万5千人のかつての若者、そして意外なほど多かった現在の若者が集まりました。
まさしくそのムーヴメントとリンクしているのがかつての深夜放送を呼び戻す機運です。

在京各局共に、70年代の深夜パーソナリティーたちを復帰させる企画を発表してきました。
オールナイト・ニッポン(ニッポン放送) セイヤング(文化放送)そしてTBSもキンキン・パック(愛川欽也)を復活させました。

そしてまさに真打、金パ(金曜パックインミュージック)が1回のみという限定で、復活します。
1982年の番組終了時にはファンが番組終了反対のデモ行進をしたほど深夜に一時代を築いた那智・チャコのコンビ。
当時の投稿者たちが、番組終了後もひそかにネットサークルを作って継続していた投稿(番組のメイン企画だった『お題拝借』)を元に
『ヤァヤァヤァ野沢那智です。コンバンハ チャコこと白石冬美です。』が24年ぶり、当時の番組スタッフもそのままに復活です。
434P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/28(木) 14:59:09 ID:jHKUAuOH
面白いの?90年生まれだからわかんない^^*
435P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/28(木) 19:45:21 ID:iuusjSe8
>434
若い世代にはむしろ新鮮かも知れない。
是非聞いてみて下さい。
少なくとも30年前の若者には大好評だったw
436P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/28(木) 20:01:08 ID:RKlLae8O
>>435
いらぬお世話。  
本当に面白く有益だったら、黙っていても彼ら若いやつらは飛び付くよ。
彼らは飢えているし、情報力も持っている。30年前の自分を思い出せ。
若いやつらに宣伝なんかする必要ないだろ。と言っても、もう明日か。 ageるなボケ。
437P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/28(木) 20:32:46 ID:KMk6cJxH

1万円であなたの願いを何でもかなえます

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1166805798/97
438P.N.名無し大好きっ子さん :2006/12/28(木) 21:21:14 ID:yxT3pj4t
ちょうどTBSテレビの「渡る世間」の特番で那智さんナレーションしてるよ。
439P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/28(木) 21:22:37 ID:iuusjSe8
>>436
あなたの姿が40過ぎのパックメイトの末路ですか?
だったらホホホですわ。
にちゃんねるって怖いところですことw

あらっ、ageちゃいましたわ。
440P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/28(木) 23:17:23 ID:VOINsHe8
>>436
変なプライド持ったオッサンやだやだ。
こんな考えもった人がファンとかお二人が悲しむんじゃない?
441P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 11:16:39 ID:f8r9bDZt
関東地区放送まで 8時間切りました・・電池買ってきます(笑)
442P.N.名無し大好きっ子さん :2006/12/29(金) 13:53:30 ID:CQU8Gwj9
MRO北陸放送では年明け直後の元日午前1時(31日25時)に放送。
かつてANNではなくパックをネットしてたから放送するんだろうな。
443P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 17:48:43 ID:CcO4pWMd
やっぱりエンディングはシバの女王なのか?楽しみだな。
444P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 18:44:57 ID:E1IQ2rwZ
ttp://www.tbs.co.jp/radio/2007/

「甦る伝説 那智・チャコ・パック」
2006年12月29日(金)19時00分〜20時00分
【出演】野沢那智白石冬美
445P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 19:01:08 ID:f8r9bDZt
始まった
446P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 19:02:16 ID:F0m9g7ue
この雰囲気好きだわぁw
447P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 19:02:32 ID:E1IQ2rwZ
【954kHz】TBSラジオ2130【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1167332280/

実況したい方はこちらへ
448P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 19:28:57 ID:5iHBFEVj
この雰囲気はやはりこの二人でしかでないね。
449P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 19:37:35 ID:j5Ds5IQR
ジングル、当時の曲だけど、新録音だね。
450P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 19:38:35 ID:5iHBFEVj
録音すればよかった。
451P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 19:59:34 ID:5iHBFEVj
終わりはやはりシバの女王だったね。

452P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/29(金) 20:12:53 ID:gzIcLbB5
なんかまるで、あれからずっと毎週どこかで
放送が続いていたんじゃないかと思うくらい
さりげなくて自然だった

まだちょっと夢を見ているようなフワフワした感じです
453P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/30(土) 02:44:47 ID:gE5R348r
≫MRO北陸放送では年明け直後の元日午前1時(31日25時)に放送。


地方各局の放送スケジュールが はっきりしません。

各局の番組表や予定放送時間 教えて下さい。m(__)m
454P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/30(土) 03:55:00 ID:SERVMEa0
>>453
ちょっと上の方だけど、>>373 をまさか見てないってことはないんだろうね?

そこに書かれている「某HP」にはちゃんとネット局と放送予定時刻が出てますよ。(12/6の情報だけど)
ナッチャコご両人のコメントやら収録風景やらも楽しめますよ。
ググってごらん、その「某HP」がすぐ分かるから。(^_^)v
455P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/30(土) 04:31:27 ID:DlINfjLy
地方局の一部に、放送時間変更があるようです。

>373 のHPに行って見て下さい。
456P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/30(土) 11:58:32 ID:s+qLgX+t
ぐぉーっ!
聞き逃してしまった。

さとなおさんのサイトで放送を知り、楽しみにしていたのに、年末の忙しさで
失念していた・・・・・

CDにして発売してください!→TBS
457\(´д`)/ てろ〜ん ◆.futHbtPdE :2007/01/01(月) 09:22:07 ID:ZEeyywWR
AM1494RSKは明日22時から23時
458P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/01(月) 19:54:11 ID:2ufceD2k
新潟放送で聴きました。12月29日にTBS受信に挑みましたが、ノイズだけで
地元の局での放送はありがたかったです。かつてのパックそのままの雰囲気でした。
また、復活はあるのでしょうか?
459P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/02(火) 06:31:18 ID:wpDmwWB0
\あけおめワッショイ!!/
\ お正月ワッショイ!! /
  +  (~゚)  +
+  + (二二)   +
   (∀`∩) +
 + (つ  ノ +
+   ( ヽノ
   し(_)   +
 (~゚)   (~゚)
(二二)  (二二)
( ´∀`∩( ´ー`)
(つ  ノ(つ  つ))
ヽ ( ノ ) ) )
(_)し′(_)_)
460P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/02(火) 15:28:38 ID:tcCieBPz
おっと、北海道始まってましたな。
途中からでも、本当に昔からそのまま続いてるような感じですな。

さて、録音終わったら頭から聞き返してみるとしますか。
461P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/03(水) 00:52:54 ID:3mVia41e
関西地方は放送無いのかな・・・
聴けた方うらやましい。
462P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/03(水) 20:39:05 ID:C/CGD9Eb
最後の音楽鬱・・・・・
463P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/03(水) 22:12:58 ID:zlGJI++i
シバの女王、よかったよね。
464P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/06(土) 14:56:30 ID:hPpXaxp5
当時放送を聴いてなかった世代で
たとえば偶然聴いた人、なんているの?
そういう人はどう感じたんだろうか??
やっぱただの「なつかし番組」なのかねえ?ちがうのかねえ?
465P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/07(日) 00:03:37 ID:ekJuDVvZ
今では、あんなクオリティの投稿を毎週集めるのは難しいだろうな
でもせめて年に一度、半年に一度ぐらいは続けて欲しいと思った
466P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/10(水) 00:38:45 ID:0VYLdTvU
けどさ最後の手紙二つは、少々重すぎだよな。
あれはどちらかにすべきだよ。ぼけちまった。
467P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/10(水) 08:02:40 ID:C8/v4jzD
俺16だけどめっさ楽しかった。
今やってるあべなんとかの1000倍はいいね。
ラジオは画がない分、懐かしいって雰囲気はほとんど感じなかった
面白いから続編希望のメール送っておいた
468P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/23(火) 23:29:27 ID:5JHeHOep
469P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/25(木) 21:32:24 ID:lwI2NWVA
今夜の報道ステーション
▽団塊世代が胸躍らせた深夜放送特集・懐かしのジェットストリーム城達也の名調子をたっぷり…▽

ジェットストリームだけかな?よくわからんけど・・一応カキコ
470P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/26(金) 04:55:16 ID:GlRTL7UO
最後の金パ(1982年7月30日午前1時-3時)のカセットテープが発掘されたので、mp3にしてみました。

録音状態はイマイチですが、よろしかったら、どうぞ。
 ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine40122.zip
 DLKey nachi
471P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/26(金) 11:07:18 ID:w7li4jtC
とん。音もいいですよ。当時のテープが今手元にないので大変うれしいです。
472P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/26(金) 21:32:57 ID:83T5Ikfl
>>470
大事に聞きます
473P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/27(土) 04:44:31 ID:E7JNq3tm
>>470
おおおお、ありがとう。最終回また聞くことができて嬉しいよ。
もう二十五年も前のことなんだな…

        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*  

474P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/27(土) 12:12:20 ID:5lFTjQU+
私も今、ほんの最初の部分だけですが、聞きました。

475パックメイド:2007/01/27(土) 12:27:41 ID:7qklv7Su
愛川欽也さんがやっていたみたいに
月に一回でも深夜にナチチャコパックがあったらいいのに・・・。

やっぱり深夜がいいなぁ。起きていられるかなあ?
木曜日の深夜じゃ、週末の疲れもあるから無理かなあ。
金曜の夜ならぎりぎり「金曜パック」って呼べるかなあ・・・。

内緒で放送してくれないかなあ・・・・誰も知らなくてもいいからさあ。
昔の再放送でもいいかなぁ・・・・。聴きたいなあぁ〜。
476P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/27(土) 13:21:40 ID:5lFTjQU+
愛川さんと言えば、MXテレビで「愛川欽也のパックインジャーナル」てのを
やってたけど、この題目ってパックから取ったんじゃないかな?
477P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/28(日) 13:22:47 ID:5PJmez0h
>>470
ありがとうございます。
今聞いてますーーーーー!!
478P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/29(月) 22:14:26 ID:1dLBY05D
>>476
「パックイン」と言う音を懐かしんだのかなあ?
でも全然違うものだったから違和感ありでしたなあ。
やっぱりパックを代表するのはナチチャコだと思うよ。
聴いていた時代や聴き手の好みもあるだろうけど・・・・
結局は最初から最後までそこに居続けたんだからね。
終了して25年だっけ?放送していた時間より長く経ってるけど
それでもまだ記憶に残ってるんだからなあ〜すごいよやっぱり。
479P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/31(水) 11:28:01 ID:J00NG3CM
>1
言ってる意味が分からん?
つ〜か、それほど長かったっけ?
ロイジェ〜ムスの頃からだからかぁ
480P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/01(木) 19:05:40 ID:/J2RexfC
先日のスペシャル放送持ってる方いますか?
481P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/02(金) 13:55:31 ID:LDhcd5dd
>>479
ナッチャコパック(というかパック自体)が終了したのが1982年夏だから、
たけしのANNと時期は重なるんじゃないの?
482P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/02(金) 16:41:18 ID:OwU7OQ6r
>>480
先日って去年の暮れに放送したやつのこと?
483P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/02(金) 19:01:08 ID:XUTZn1s3
>>482
そうです。
484P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/03(土) 00:32:30 ID:RSBs7sdV
>>482
ttp://www.mediafire.com/?azzymdnguyn

さあ落としてくださいな
485P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/03(土) 02:37:18 ID:gM+7Cpl9
ヤッター!  横から、とん
当日聞いたのですが、受信環境が悪くて。

                           おまいら、絶対飲酒運転するなよ
486P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/03(土) 13:29:59 ID:9fOL3E1o
>>484
ありがとう
聞き逃したので、うれしいです
487P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/04(日) 00:24:48 ID:vNdLxdiW
>>484
感謝感謝、大事に聞かせてもらいますよ!
488P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/10(土) 17:08:40 ID:GGOSpfw9
中学のころこの話を聴いて笑い転げたのだが、だれかその音源を持っていてここで
文字で披露してくれないかな。
たしか大学の学食で貧乏な学生がラーメンライスを食べていてばかにされるような話だった。
最後の落ちで笑った笑った。
489P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/14(水) 19:45:37 ID:H8nZRAcw
>>470
逃した〜_| ̄|○
490P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/15(木) 02:12:40 ID:EfVxBzSZ
>>489
そんなあなたに再うp
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine41440.zip
DLKey nachi
491P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/16(金) 16:03:33 ID:pkLeRU7F
>>490 d
492P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/16(金) 21:28:05 ID:x7bepp89
>>490
ありがとうございます。こうやって金パは終わったのか・・・。
北陸放送が最後の最後にキー局を降りちゃってたから
最終回は聞けなかったんですよね。

あれから20年以上たつなんて信じられない。
493P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/16(金) 21:29:22 ID:x7bepp89
あ、>>490を聴いて分かったんですが、オープニングの曲が違うんですねえ。

北陸放送オリジナルだったのかな・・・・???
494P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/17(土) 20:14:11 ID:s/WprjL7
>>492-493
25年後に最終回を聴くなんて感無量でしょう。
私は福岡RKBラジオで聴いてたのですが、やはりオープニングやCM明けのジングルのところが少し違いましたね。
495P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/24(土) 09:32:37 ID:pAo5WXqw
本日AM11:00 NHK-BS の俳句王国にチャコちゃん出演の噂
要チェック
496P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/24(土) 11:44:31 ID:i9woGSWF
>>495

おぉ、ほんとにご出演。
情報サンクス。
497P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/24(土) 12:00:42 ID:Sw2yycG+
>>495
芋たこ〜からたまたま移行 ラッキーだった
「噂」って、HPで確認すればいいのに 
先週も出てたんだ orz
498P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/26(月) 12:45:05 ID:QYDz8jkp
>>489
厚かましいお願いと重々承知の上で・・・
駄目元で再UP希望。
499498:2007/02/26(月) 12:48:05 ID:QYDz8jkp
すいません間違いました・・・>>490でした。
500P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/04(日) 00:00:50 ID:6lJ4IYcB
>>490
私もお願いします.....
501P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/04(日) 13:03:09 ID:24KE3isU
テレフォンラブと青山レイニーナイトのmp3かなんかありませんか?
502P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/12(月) 01:29:29 ID:LLetOrco
金パ、やったんですねえ。全然、知らなかった。
このスレをじっくり読ませてもらって、有り難くも録音を頂きました。
シバの女王が鳴りやむまで、食い入るように聞きました。
夢のような気分です。有り難うございます。

>>490
ぜひ再アップをお願いします。
503P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/21(水) 23:01:16 ID:UfQMH/CX
たしか リスナーの主催だったと思うけど
ホタル祭りというのに行った記憶がある
あれはいったい何だったんだろう
504P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/22(木) 21:32:42 ID:q7lyENJE
確かバレンタインデー反対の、「黒い2月の会」なんていうPN
の人もいたなあ。

冬美さんの曲「いるかと少年」もも1回聞きたい。

那智さんはアムネスティインタナショナルのことも話していたっけ。

けっこうマジメだったと思う。
505P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/24(土) 14:01:12 ID:FssqXe2A
>>484
遅ればせながらいただきました、ありがと!
ダウソ板じゃ完全スルーだったのであきらめてました。
>>490
再うpおながいします。
506P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/24(土) 23:31:25 ID:okXhS6X6
>>484
ありがとうございます!
>>490
鬱陶しいでしょうが、私からも再うpお願いいたします。
507P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/26(月) 15:33:28 ID:6B7B5/3f
>>490
私からも是非再うpお願いします_(._.)_
508P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/28(水) 09:53:53 ID:ROGz1Q9g
「イルカと少年」はカラオケにはいっていたよん。まだあるかな?
みんなで熱唱しましょう!

      「ねえ、教えて頂戴セバスチャン!」
509P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/28(水) 21:00:47 ID:vIRRlZ01
現在NHK−BSで放送中の「あしたのジョー」にチャコちゃん御出演しております。
510P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/28(水) 22:08:04 ID:ba9C04Cw
>>490
最終回の放送(mp3)、リンク先にアクセスできません。
どうしたらいいですか??

最終回、ぜひぜひ聴きたいです!!

511P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/30(金) 23:34:18 ID:fwZfuNNf
age
512P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/31(土) 09:13:41 ID:A2o4G/A4
アクセス規制のとばっちりで15日ほど書き込めなかったが、タイミングを逸したか?

>>504
♪ねぇ 教えてちょうだい セバスチャン
 イルカはなんて 言ってるの
 る〜るるら〜 る〜ららら〜  るるっるる〜 るるっるる〜

ってやつ?

>>508
だな。
513P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/31(土) 09:41:51 ID:fbeo4RQQ
売ります
514保管職員:2007/04/02(月) 01:44:28 ID:HEek5GvM
大事にしよう、ナチチャコパック!!

いつか・・・「聴き逃した!」のあとに
「来週は聴き逃さないぞ」と言える状況が戻ってきますように
515P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/04(水) 01:01:09 ID:QJTHvIJG
最近の野沢さんのゲーム出演で本格的に好きになったからもっと声聞きたい。
堅い、恐いキャラクターを演じることが多いけど、ご本人の笑い声とかトークはすごい癒される。
516P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/11(水) 00:23:55 ID:pdkbVETm
>>515
だけどやっぱり・・・甘いささやきだわね。
ドクターマシリトも捨てがたいけどね。
517P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/12(木) 22:21:53 ID:Kyc05mmb
那智タソ、とんねるずのギャラハイ&ローに出演記念カキコ。
518P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/17(火) 08:44:41 ID:NWp+IxQO
>484さん。
ありがとう。ありがとう。
アップロードしてくれてありがとう。
残したままにしておいてくれて、本当にありがとう!$

那智・チャコのスペシャル放送まったく知りませんでした。
1年に一回くらい「青山レイニーナイトがCD化されてないかなあ」
と検索をかけてるのですが、今日それをしてビックリ。
スペシャルが昨年末に放送されていたなんて!!

半泣きになりながらここにたどり着いて、
録音データがアップされてることに喜びつつ、
もう消えてるよなあと半分あきらめながらURLを打ち込んだのですが・・・。

無事ダウンロードできました!
ああ、幸せです。本当にありがとうございました!!
519P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/17(火) 13:02:44 ID:LWbGmnQJ
>>518
すでにCD化されてますよ。
「こんなの歌ってました。」(キャニオン)
オムニバスの中の1曲です。生産中止のようなので、在庫があればいいのですが・・
520519:2007/04/17(火) 13:33:39 ID:LWbGmnQJ
>>518
たまたま来たのだったら、もう来ないかなあ
2chは、クダラナイことや悪意のあることが多いけど、(DLに限らず)有益な、それも他所では得られない情報がまれにあります。
だから2chがやめられないw
521P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/17(火) 19:53:16 ID:feuIYAso
うちに、1981年10月30日 AM1:00から放送した「リリーマルレーンを知っていますか」
という放送のテープがある。
522P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/17(火) 21:36:04 ID:LWbGmnQJ
>>521
これだね
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/05161018

鈴木明氏がスタジオに来て・・・頭の片隅に記憶有るんだが・・・
ナッちゃんが休みで金パが休みのときのSPだったかなあ
イメージ的には宮内鎮雄パックのゲストという感じなんだが、年月日が違うみたいだし
523P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/17(火) 23:36:33 ID:feuIYAso
いいところを指しているがこれは映画「リリーマルレーン」のPRとして
番組の中で1975年にリリーマルレーンを大流行させた本の著者で
あるTBS職員(だったと思った)の鈴木明氏がリリーマルレーンのこと
を語るという内容だった。
金パの放送時間帯でありながらナチ、チャコ全然でてこなかった。

映画「リリーマルレーン」はあまりの不入りで途中で打ち切りとなってしまった!

金パとは関係ないがこの鈴木明氏がTBSラジオで放送していた「歌は世界をめぐる」という
金曜日夜8時から1時間放送していた番組のテープを持っている人はいない
だろうか?ほしーい


524P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/17(火) 23:58:20 ID:feuIYAso
歌は世界をめぐるはナチがでていたのだね。
今本を見たらそう書いてあった。
525P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/22(日) 00:10:36 ID:GkUJbdHW
http://www.youtube.com/watch?v=s1LGcz87U8g

ナッちゃん、出てるよん。
しかし、年取らないね〜。
526P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/22(日) 01:10:41 ID:0/KuSuGY
ナッちゃんが金持ってるぞっていうのはちょっと違和感が・・・でも声の仕事でもあのクラスになれば
ちゃんと稼げるのは良いことなんだろうし、ためた金で自社ビルの俳優養成学校をやってるのは流石だね(今度は火事ださないでね)
527P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/22(日) 01:47:20 ID:Y4TfMFy9
俳優学校や劇団・プロデュース公演は金にならないんだろうな
火事やったの?
528P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/22(日) 15:14:06 ID:neAe+EmQ
なっちゃんは「日本で3本の指に入る」高給ギャラのヴォイスアクターですから。

1ヵ月のお小遣いが150万円っていうのは、凄いけれど
某脱税落語家氏は、1ヵ月300万円以上のお小遣いだっていうし。

火事ね〜そうでしたそうでした。初台。
529P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/23(月) 17:43:18 ID:IZAmnKvv
若いなあ・・・。かっこいいなあ・・・。
こんなおじいさん(失礼)になりたいもんだ。
530P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/26(木) 23:03:37 ID:gYfwUY8Z
古本屋で「もう一つの別の広場」を見つけたら絶対買いだよなオイ!
531P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/28(月) 10:51:52 ID:c4hodW1n
白石冬美さんの

パタリロをもう一度聞きたい!!!

532P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/29(火) 01:39:50 ID:35NqmboH
>>531

♪だぁ〜れが殺した クックロビン〜

ってやつ〜?
533P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/29(火) 01:41:22 ID:ER2ZkmhU
はい、捜してきましたよ ドゾー

パタリロ
http://www.youtube.com/watch?v=v45LV5XGLuA
怪物くんOP
http://www.youtube.com/watch?v=QSNvhw9zo7w
キンキンのとことん好奇心!SP 声優コメント部分 1
http://www.youtube.com/watch?v=1gGFgJGX9pM
 他に同1〜7あり
534P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/29(火) 10:10:19 ID:KuRiPfqO
>>533
サンキュウで〜す


      ,. -‐‐‐- 、
   /       \
   {   ,.-、___ノノノハ )
   ! ,.-、j _     ノ
   ゝ6 '   `  '⌒(      だ〜れがころした
    ゝ.ー-‐‐v‐一 ) n/ノク'j
    i⌒ヾヽn‐-‐ハ,ij { ゝ( ノ
    ト、  ,ゝ )V <,ij/ヾ、/
    l \二ンヽ,/ハ____ノ
  ___l------i二i---|_
  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
   ` iー‐-------一i'
     |     i   |
      l    l    !
    /`ー-- 十‐‐‐'\
   'ー------'`ー---一'

          ,. -‐‐‐- 、    くっくろびん〜
        /      \
 _  /ヽ/  ,.-、___ノノノハ )
 \{`/   ! __ j _      ノ
  | l  //>' 6`  `  '⌒(
  lてl  l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
   \{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
    \ ヾ、 ヽ(_三∨/'
      `ー、ヾニニ[]ニニン
        L{ !   /
        ! `ヾ_/
        `ー'


535P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/21(木) 15:52:51 ID:9vraypn3
あんな面白い番組が聴けた世代の人が羨ましいage
536P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/25(月) 00:49:49 ID:HJGJqr8t
何で聞いてないのに面白いって知ってるの?
537P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/25(月) 16:11:34 ID:4MKQknxl
>>536
1.去年放送したやつ聞いて
2.聞いてた年代の人がみんな面白いって言うから
3.2人の人柄
538P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/25(月) 18:53:26 ID:k7PThXb1
もうひとつの別の広場を読んだからかもしれない
539P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/10(火) 17:10:56 ID:WK16p2Fl
最終回聞きたいです。
どなたかupお願いできませんか。
540P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/10(火) 17:45:54 ID:YksgTQ97
ちゃんとsageてね  そしてじっくり待ちましょう
541P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/12(木) 20:16:45 ID:vfUpterv
チャーさま毎日何してんのかな
542P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/23(月) 13:39:06 ID:0+XGpoUW
パック終了25周年命日祈念
お経代わりにパックを流しましょう
470でいただいた物です
N12  950/954  返礼無用
543P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/23(月) 15:08:30 ID:P85pftmK
>>542
ああ、取り損ねてたからうれしいなぁ。
ありがとう。
544P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/23(月) 21:01:55 ID:UYrIebXG
>>542
N12  950/954が解読できません。ヒントをm(_ _)m
545P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/24(火) 00:06:20 ID:sCGU79fx
Axfc
546P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/24(火) 08:37:54 ID:5mlWa8Wb
>>545
544です。命日に聴けました。tnks。四半世紀。自分もずいぶん生きちゃったなぁ
547P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/24(火) 17:53:14 ID:St3lX0pJ
>>542
あぷろだは分かったけど、どのファイルか分からないんですが・・・
548P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/24(火) 21:36:51 ID:sCGU79fx
542のかきこみ時間
549P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/24(火) 22:30:49 ID:hTD8Nq9K
>>547
N12_30791.zip 最終回
550P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/25(水) 10:50:07 ID:qjtZ3AHZ
この前カラオケに行って来た N15
私的録音だから、おまいら絶対落として聴くなよ  いいな
私的伝達事項だからPも絶対書かないぞ
権限ないのにPを推測して落としたりしたら不正アクセスだからな
それから、余計な私語は禁止だからな   いいな
551P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/25(水) 15:57:55 ID:wLI8p0z7
>>550
最近カラオケなんぞ行ってないから知らないが、今のカラオケにはいろんな音源がある
んだね。
552sage:2007/07/25(水) 16:10:42 ID:A07yJ/A5
もう消えてる・・・神よもう一度だけ!
553P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/25(水) 20:23:27 ID:JXoZBmzU
>>550
わからん(泣
554P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 01:33:50 ID:9W2qhi7A
>>552
終了50周年までお楽しみにということじゃダメ?w
555P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 03:47:48 ID:uZnDued8
なんでもう消えてんだ
556sage:2007/07/26(木) 03:59:39 ID:Vc41T8b+
>>554
新参物ですがDLKeyがわかりません。
ヒントをお願いします。
557sage:2007/07/26(木) 04:18:09 ID:Vc41T8b+
>>556
自己解決しました。
今から楽しみに聞きます。
558P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 09:33:19 ID:9W2qhi7A
この前、携帯屋さんの前通ったらティッシュもらった
私的に使って悪いが私的連絡事項(2) N16
おまいら絶対落とすなよ Pは同じじゃないからな いいな
559P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 11:48:46 ID:dm6eTyuq
>>558
ほほぅ、最近携帯屋で配るティッシュはハイテクなんですね。
560sage:2007/07/26(木) 14:25:57 ID:p9Bw7TJc
>>554
DLkey ヒントをください! 焦ってます。
561P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 14:58:41 ID:9W2qhi7A
>>560
>>542

レス20くらいちゃんと読んだらわかる 5分かからないよ
562P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 15:10:12 ID:9W2qhi7A
542あたりからメール欄もちゃんと読んでね
563P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 15:26:46 ID:p9Bw7TJc
あーもう恥ずかしい、ド壷にはまって 取り乱しました
幸せ・・・
564P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 16:36:39 ID:2p82HwI4
中高生くらいの時に聞くことができた ”アケガラスのやすぞう”さんから
送られた真摯な手紙に幾度となく聞き感動した。本も読まない子供の俺が人生や社会など
イロイロと考えさせられた話が多く、この方の手紙が読まれる事を心待ちにしていた。
”やすぞうさん”お年など全く知らないけど、お元気だったら嬉しいです。
565P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 17:19:14 ID:ibzuylVH
>>558
やっぱりわかりません(泣
DL数2ですお
566P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 18:43:28 ID:9W2qhi7A
金パ最終回は7月29日深夜でしたか?、7月最後の木曜ならば今夜ということになります。
最終回ファイルの日付間違ってましたね すみません
釈迦に説法かもしれませんが、TBSラジオはパックが始まったときは950kHz、1978年くらいに変わり、終了時は954kHz、そして現在に至ります。
私は地方で聴いていたので950kHzは馴染みがありませんが。

>>565
何回も言ってるだろ、絶対おとすなよ、Pは同じじゃないからなと  おまえ絶対落とすなよ
567P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 19:00:20 ID:9W2qhi7A
青山レイニーナイトのレコードB面はカラオケになっていました。TBSホールでおこなわれた公開のパック全体最終回に行った人いないかなあ?
am1:00〜生放送でおこなわれ、3:00終了後も「電車が動く時間まで外に出せない」ということで、来場者は5:00ごろまでTBSホールに缶詰になりました。
2時間、ホールの中で何をしていたかと言うと、2時間ホールの舞台と音響を使って青山〜〜のカラオケ大会になりました。
初めはパーソナリティーも参加してくれて、とくに西やん(西田敏行)は4:00くらいまでつきあってくれたように記憶しています。
5:00になるとさすがに飽きてました。

>>565
まさか同じP入れてないよな 私的連絡事項だからな 絶対落とすなよ
568P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 20:22:03 ID:ibzuylVH
>>566 557
了解、絶対に落としません。今日はケータイ片手に雨の青山通って帰ります。
お騒がせしました。




569P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 22:17:40 ID:TvFv7bv8
1982/7/30 AM1〜3
ナチ・チャコ15年間ありがとう
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/1080.jpg
570P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 22:55:40 ID:9W2qhi7A
>>569
当時の新聞スキャン?こういう物でも(失礼)なんかいいね
切り抜いて貼って保存して・・・今のネットの世界なんか想像できなかったからなあ
若いときと違って3時なんかめったに起きてられないし今最終回聴いてるんだけど、
「オリジナルコンフィデンスってインスタントラーメンみたいね」
ここでいつも笑うし、チャコちゃんだなぁと思う
571P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/27(金) 20:53:39 ID:ciIjuuLp
まずは470に感謝いたします。
また、板を私的に使いまして申し訳ありませんでした。用件が済みましたので一先ずデリします。
たまたま偶然にも携帯片手に雨の夜青山通りに迷い込んだ方がいらっしゃいましたら、その方はPC内に長期保存に努め、パックや2人の記念日あるいはゲリラ的に再配布したりは絶対にするなよ。
また、もし秘密の兵器をお持ちの方はみんなの平和のために即時武器の供出をお願いします。
では、みなさん、結構いい歳ですので暑い夏お体に気をつけて、まだまだがんばっていきましょう。
572P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/30(月) 23:39:52 ID:bkA/tihO
25年前の今日だったんだね、最終回。
573P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/31(火) 20:40:54 ID:4YINKfQk
某所でみつけました。
音質はよくないです。拡張子は別のものでしたのでmp3に変換しました。
N13 nachi/chako
金パ終了1ヵ月後くらいです。
574573:2007/08/01(水) 08:27:57 ID:q3vvSja8
某金パサイトBBS過去ログで音源をみつけました。573もその1つです。
音質はいいとは言えませんが、かなりの数があります。
拡張子が特殊なため、再生あるいはmp3変換するにはソフトが必要です。
(大手メーカーS社から無料でDownできます)
音源を探しておられる方は上記を漁って下さい。一生楽しめます。
575P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 11:13:02 ID:C0g6670+
過去ログ・・・
もう少しヒントを。
576P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 15:06:25 ID:ipgFSLs3
>>575
 N16
577P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 16:14:56 ID:K8FOMjG5
>>576
d。これから腰据えてやってみますわ。
578576:2007/08/02(木) 19:52:00 ID:ipgFSLs3
おくれまして追加  WMPにコーデック(というんでしょうか?)を入れる方法もあるようですね。
             ソニーダウンロードサイトでは 
             Player Plug-in Ver.2.0.01 for Windows Media Player   などと記されています。
             私は(1)(2)DL両方やったんですが。
579P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 01:44:32 ID:0ppFKjdh
>>578
某サイトの過去ログにあるのでしょうか、それともN16にあるのでしょうか、、、
580P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 02:30:53 ID:80xtPVlu
今の話の流れは573あたりからよく読んでください N16は575さんへの返事で説明
(パスやダウン方法自体が全くわからない場合はメール欄も含めて542あたりからよく読んで下さい、前のはもう消えてますが)
581P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 16:52:49 ID:dVEwaean
>>574
軽く目眩・・・凄過ぎる。
582P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 17:23:54 ID:9oSUGziJ
>>581
過去ログをどんなキーワードで探せば良いのでしょうm(_ _)m
583P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 17:47:47 ID:oNAHZED/
>>580
190もありますな。変換は一度に99個まででしたので分けて変換、
あとは持ち歩くだけですな。
584P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 19:00:17 ID:80xtPVlu
>>582
>>576
    N16(575さんへの返事)を探してください
585P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 19:17:09 ID:80xtPVlu
もうしわけありません。ショートカットキーに不具合があり再うpしました
N16
586P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 19:22:46 ID:80xtPVlu
↑だびたびすんません 「ショーットカット」でした orz
587P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 20:24:17 ID:FnAHdtts
>>585
かりすとですよね。>>542 >>573 のDLキーではだめみたいなんですが、、、
おてまをとらせますm(_ _)m、なにとぞ。
588P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 20:31:37 ID:80xtPVlu
>>587
ちゃこちゃんの名前を知らないなんて
589P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 21:00:26 ID:9oSUGziJ
>>588
そちらは落とせたのですが190もあるほうのありかが…orz
590P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 21:27:06 ID:oNAHZED/
>>589
落として解凍できたなら判るだろ?
591P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/03(金) 21:52:29 ID:80xtPVlu
>>589
簡単に言えば、過去ログやN16にはファイルリストが表示されてますので、そこからは御自分で落としてください。
某サイト過去ログも御自分で落として下さい。
できるだけ 《PC力の〜〜》 に頼らず過去ログから御自分でやっていただきたいのですが。
            ↑
         失礼しました                        どんだけ手取り足取りゆとり教育やねんww
592P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/04(土) 01:19:37 ID:kykX8vUw
>>591
本当にお手数をおかけしました。単純な勘違いで同じ所をぐるぐる
回っていました。お恥ずかしい限りです。ありがとうございました。
593573:2007/08/04(土) 01:31:12 ID:+FaEIapF
>>592
いえいえ、みなさんだいたい落ち着きましたかね
みなさん学習能力高いです、sage進行で進んでいますし、Pやロダの質問もなくなりましたしw
私、携帯mp3プレーヤー持ってないので、これを機に買おうかしら
594573:2007/08/04(土) 17:17:12 ID:+FaEIapF
        備忘録574(20020426)                N16デリしました

542からdown数は毎回10前後です。
1〜2だと寂しいし、目を離した隙に100単位で増えるのも怖い。
doun10前後がちょうどいいところでしょうか。
金パ終了後のLFでの放送(パック・イン・オールナイト)は随分あとになって知りました。
当時たまたま目にしたラジオ雑誌の投稿欄の投稿者に手紙を書いて、カセットテープに同放送をダビングしてもらいました。
down10は、それにちょっと近いかななんて思います。
では、一旦解散ということでw
595P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/05(日) 03:41:11 ID:VHQXbjy7
夏休みは最終回テープさがすか
どこに紛れ込んでるやら
自宅にあるのは確実なんだが
596P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/15(水) 03:53:02 ID:1weuxLFZ
叔父がオープンリールで録音したのを発見。まだラジカセ買う前の話だ。
597P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/09(日) 20:20:24 ID:pUHOgHjV
よく音源持ってるよな。
そんな番組これくらいじゃないの?
598P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/10(月) 18:54:38 ID:SbudOlms
お袋が録った最終回の奴、カーステレオで何回も聞かされた。
中学んときだったよなアレは。
599P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/11(火) 22:44:08 ID:bpL8GV+D
>>567
僕行きましたよ。

あと、その時に貰ったのかな?1982年7月31日の日付が入った2人の色紙を今でも持ってる。
600P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/13(木) 01:31:26 ID:DiOVQI2r
>>599
「金パ」の最終回の放送後、am4:00ごろだったか、昔のTBS社屋かホールの裏に林さんとナチチャコが出てきてくれて、握手してもらって、サインをもらった?ような記憶?がある。
今はもうその場所は無いんだね。
(大規模工事やってるらしいが、全く興味はないのでTBSの情報については全く知りません)
601P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/19(水) 12:45:42 ID:yTMvQ0D1
あの頃に戻れたら
602P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/02(火) 00:05:45 ID:zW7lQxQq
>601
それならば・・・・・10/6 BS−2で午後8時〜
「日めくりタイムトラベル」であのころに戻ってみます?

  http://www.nhk.or.jp/himekuri/
603P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/02(火) 00:54:28 ID:olE1UjJZ
>>602
昭和43年だね  まだ金パは聴いてないなあ
(昭和42.8.3「金パ」スタート)
604P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/04(木) 01:24:08 ID:gDNB4zV9
このスレに来るたびに
いろいろな事を思い出して泣きたいような切ない気分になる。
なっちゃんがいまだに元気一杯なのが嬉しい。
605P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/04(木) 02:06:12 ID:D53J8L6J
>>604
そうだね。チャコちゃんも元気で嬉しいね。
606P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/05(金) 02:35:48 ID:uNWK1RUS
>>600
俺も行って握手してもらって、「もうひとつ別の広場」にサインしてもらった
607P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/06(土) 10:32:29 ID:YT2zxJf3
書棚の隅で埃かぶってたもうひとつの〜シリーズ4冊
今読んでもほんと面白い
608P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/07(日) 21:03:11 ID:PKzOIlS5
>>602 に、那っちゃん、亀さんといっしょに出てたね
609P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/09(火) 16:49:47 ID:w/aUr65N
あんこ
610P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/10(水) 11:55:36 ID:scM1dGFf
なっちゃん椅子からずり落ちそうな姿勢なんだもん。
うちの娘いわく「このピンクのおじさん、おぎょうぎわるーい」
(((^^;)
611P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/10(水) 18:23:34 ID:oPwUhqHa
>>610
今や人の親ですか。うちもそうですw。
学生時代聴いてたリスナーでも、もう孫がいそうだなあ。
612P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/11(木) 11:06:10 ID:qW1wd6cK
セイヤング派だったけど金パだけは欠かさず聴いてたな
613P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/11(木) 18:33:56 ID:nvT5qmRa
>>612

同じく。
614P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/12(金) 01:18:06 ID:Y+tQKPAd
>>604
ホント、お元気で嬉しい。皆既日食についてのお便りで次の日食が確か2009年(だったけ?)の奄美大島と言う話題で
なっちゃんがたぶんその頃俺はいない・・・と言ってた気が。番組聞きながらまだまだ先の話と思っていたけどもうすぐだもんね。

615P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/15(月) 13:52:21 ID:AY1/y/82
チャコちゃんの28歳の誕生日おめでとうございます       って1日遅れちゃった
最初の曲にリクエスト
「怪物くん」です どうぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=6PB4oQJn5Rc
http://jp.youtube.com/watch?v=z1cY0pfSKkw
最初のチャコちゃんverは白黒だったんだね 遠い昔で忘れちゃったw 白黒TVしかない時代だったかなあw
永遠の28歳  私らもそんな気持で生きて行きたいなあ
616P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/18(木) 13:59:54 ID:ofuyVRpw
いい時代だったよな、、、
617P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/27(土) 19:36:04 ID:f0j7Kg4n
暗くても先が明るいと思ってた。思い違いだったけど。騙されてただけかね
金パ聞いてた俺は嫁無し子無し(´・ω・`)ショボーン
618P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/27(土) 21:46:30 ID:u4ECZZhJ
>>617
当時15歳で聴いてたとしても、もう40歳か ということはパックファンはほとんどが40歳以上ということか
1人だって幸せは来るし、結婚してたって不幸な人はいる また、逆の場合もあるだろう
チャコちゃんも独身だしねw
俺は人にアドバイスなんてする余裕なく、いっしょうけんめい生きるだけ
「いい事ばかりはありゃしない」RCサクセション〜♪金がほしくて働いて 眠るだけ♪〜
という曲あります。そんなのいやだという人いますが、俺けっこう好きです。
なんか変なこと書いちゃった
619P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/28(日) 22:31:29 ID:D8NJMSOK
オレは48才だけど、独身。
転勤の多い仕事だから住所もコロコロ変わり、中高と同窓会の案内も来ない。
友達もいない。
昔の深夜放送のテープが友達だよ。
620P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/30(火) 18:18:37 ID:m/0yNAw7
50代ですが何か
621P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/30(火) 22:12:01 ID:pHvADBcE
>>619
おなーじ
622P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/30(火) 22:44:46 ID:V1iyNgML
投稿者が大学生とかそれ以上の人が多かったから
当時小中学生だったオレは
大学に行ったり大人になれば自動的に
面白おかしく時には哀しい波瀾万丈の毎日が待っているのかと思ってた

時代も明るかったんだろうけど、今思えば投稿者が面白すぎたんだなぁ
そしてそれを引き立てるお2人の話術と人柄
あんなクオリティの投稿が集まる番組なんてもうあり得ない
623P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/31(水) 06:13:47 ID:2gN8zJis
手紙を書く時間、聞く時間があったということだよな。あのころは
624P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/01(木) 00:54:26 ID:d0/88qy9
私は中学〜高校で聞いていて大学生になったら手紙書こうと思ってた。。現在42歳。
高2の夏に終わってしまいましたが。でも最終回にリクエストカード読んでもらえたのがいい思い出。
那っちゃんの手紙の読みとチャコさんの絶妙な合いの手の素晴らしい番組だったよ。また聞きたいな〜
625P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/01(木) 10:52:35 ID:Gp2sTfLU
>>624
お、同級生。おいらも何度か書いたけど出さずじまい。でも結構、中、高校生でも手紙読まれてたよね。
今年の暮れも復活特番やってくれないかな〜
626P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/04(日) 22:33:49 ID:x3zGTv4s
>>625
ホントですね!年に1度でもいいから恒例にしてほしい!
東大生のペンギンさんとかおしのさんとか今も元気かな〜?
627P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/05(月) 13:08:03 ID:zZc6+IKi
「おしのちゃん」懐かし過ぎ〜。
628P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/05(月) 16:22:38 ID:+mXIE2LR
「ぽん女」だね
田舎にいたから、「ぽん女」「セントポール」「前高・高高」「高島平」なんていう言葉をナチチャコで教えてもらったなあ
629P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/06(火) 15:12:08 ID:XSoGg9R3
田舎もんも聞いていたなんて。
630P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/06(火) 18:53:18 ID:alE6tIqf
高校までセイヤングオンリーで大学からナチチャコパックにはまった
631ナチチャコ命:2007/11/11(日) 18:23:08 ID:Oldd0VgX
甦る伝説音源がアップされていたようですが、再度お願いできませんか?
よろしくお願いします。
632P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/11(日) 22:29:00 ID:9s3HZwL0
斧axfc (12)C

あっちのHN/こっちのHN
633P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/13(火) 13:37:24 ID:SR7+itA/
(´・ω・`)
634P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/14(水) 02:09:59 ID:BJtnUbxi
(´・ω・`)
635P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/15(木) 00:09:45 ID:kMsDHlI2
632さま
謎がとけません........(涙)
お助けを−−−−!
636P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/15(木) 13:40:56 ID:kyfLfKnW
axfcで検索ハンドルネーム書き込み日時(sageてね)
637632:2007/11/15(木) 19:20:20 ID:kyfLfKnW
訂正 axfc Hermes(C)                    (サイトの表示がずれてるなあ)
638ナチチャコ命:2007/11/16(金) 09:22:31 ID:DYDUpVGO
4日連続徹夜で体が持たず、先ほど帰宅しました。
アップしていただいたようですが、消されたようで・・・
チェックできずに申し訳ありません。
かすかな期待をこめて、もう一度と言うことにはできませんか?
申し訳ありません。
639P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/16(金) 09:33:56 ID:dRYi7igQ
まだあるよ  あっちの書き込みも見ました
640ナチチャコ命:2007/11/16(金) 14:32:28 ID:DYDUpVGO
639殿
少し休んで確認させていただきましたが、見つかりません。
手がかりをいただけませんか?
641P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/16(金) 15:47:11 ID:I4T0gFP/
野澤ナチとは親衛隊の残党か?
642P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/16(金) 16:09:38 ID:Vsk4pdcu
>>640
上方に1〜20ページありますよ
643ナチチャコ命:2007/11/16(金) 20:48:44 ID:DYDUpVGO
642殿
「パックについて語ろうじゃないか」の掲示板には50個分だけでしかありません。
過去のログとして8ページまでしかありません。
蘇る伝説の掲示板は、全て削除もしくはリンクが切れております。
ログを一通り見ていますが、「あっちにまだある」「上方に1〜20ページ」は
とは、何をおっしゃっているか教えていただけませんか?
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
めまいがひどいので、お願いの書き込みだけさせていただき、
明日お返事等を確認させてください。よろしくお願いします。
644P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/16(金) 21:53:36 ID:dRYi7igQ
>>643
>>637                                
632あたりからよく読んでください。
クイズパスみたいなのは書いてないし、ナチチャコ命さんだったらわかるはず。
「あっちにまだある」なんて書き込んでないし、もう壮大なボケとしか思えない、否いじめなのか?w
645P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/16(金) 22:05:00 ID:dRYi7igQ
637を探してください。Pは解りますね632。sageて下さいと頼んでいるのに。
そんなに欲しいのならよく読めばいいのに。欲しいのか欲しくないのかわからない。
このレスを最後とします。しばらくしてデリします。
646P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/16(金) 23:04:47 ID:8zKgKUcp
テレ朝の黎明期の声優特集でなっちゃん出てたな
髪がまだあるのが凄いよ〜
なっちゃんって男性ホルモン少なそうだから髪あるんだろうな…
羨ましいような、そうでも無いような
647ナチチャコ命:2007/11/17(土) 11:49:16 ID:IoEgeqD2
axfc の 12番目の掲示板を探していました。Hermesの列をクリックしても、
ファイル名の先頭が(N)の一覧にリンクされていました。

axfc の Hermes にファイル名の先頭が(C)で始まるファイルの中で
COMMENTにチャコ様のクリスチャンネームのものがあり、
おそらくこれがアップデートしていただいたファイルだと思います。
(637にて、訂正としてHermes(C) と書かれているので、
 上記のアプローチで正しいと考えていますが、いかがでしょうか?)

ダウンロードに必要なキーワードですが、
632の「あっちのHN/こっちのHN」でキーワードが完成すると思い、

「あっちのHN」が、COMMENTのチャコ様のクリスチャンネーム
「こっちのHN」が、「P.N.名無し大好きっ子さん」or「sage」or「sage」

等、いろいろ組み合わせて試していますが、キーワードが一致しません。

私は真剣にファイルが欲しいのです。
いろいろとHPを検索をして、はじめてこの「2ちゃんねる」に行き着きました。
必死に書き込みを理解しようとして、過去のログも参照していますが、
言葉が簡略もしくは専門用語化されているため、
どうしても私には理解できない部分があります。
(HNが全て「P.N.名無し大好きっ子さん」のため、同一人物の方が
書き込みされているようには読み取れず、文脈が把握し切れていない状態です)

そのために、アップしていただいた方には、お手数をおかけした上に、
気分を害するようにさせてしまって、申し訳ありません。

あと一歩のところまできていると思っています。
ご迷惑をおかけしておりますが、是非ともご教授願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
648P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/17(土) 12:26:25 ID:e4I8NbWC
ナチチャコ命さん あなたのハンドルネームですよ
649P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/17(土) 12:31:01 ID:e4I8NbWC
ダウンP/解凍P

650P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/17(土) 12:37:24 ID:e4I8NbWC
これでわからなければ、「あっち」でナチチャコ命さんのアドレスをさらしてもらえれば・・・
651ナチチャコ命:2007/11/17(土) 13:36:51 ID:IoEgeqD2
やっとDLすることができました。
ありがとうございました。
涙を流しながら、今聞いています。
ご迷惑&お騒がせいたしました、
まことに申し訳ありませんでした。
652P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/19(月) 02:21:53 ID:x4BiXigP
なかなかできないよー
653P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/20(火) 03:29:19 ID:fFewMHzc
本当に懐かしいしまた、2人を是非TBSで深夜にやって欲しいなぁ。それから1度目の江の島で「金パ」集会みたいなものをやっていた記憶があるね。(参加した記憶がある、中学生のときだったね)
TBSのディレクターが、(なんとかさん名前が出ないけど)旅館でやった記憶がある。ホテルだったかなぁ
でも江の島でやったのは事実だからね。




654P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/29(土) 20:31:06 ID:gThtWJWX
1年前が懐かしいage
655P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/14(月) 11:17:28 ID:vr1oT5hx
よく名前が出てた戸田恵子があんなに有名になるとは
656P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/01(金) 22:49:20 ID:0af5cCPk
オナニー後のティシュに吸い付いていたゴキブリはどうなったのでしょう。
657P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/02(土) 12:28:19 ID:QgQTyOPg
おかやまのリンゴ姫のその後が気になる
658P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/02(土) 12:58:35 ID:ND9CbcFe
リスナーからの手紙はなんか湿っぽいのが多かった。
懐かしいがこの歳で改めて聴いても無感動だし。
659P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/02(土) 23:58:33 ID:f4KmAnDK
そうか?
俺は今でも「もうひとつの別の広場」を読むと泣けるぞ

660P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/03(日) 14:03:34 ID:xOngknI1
家が貧乏で凄く苦労してようやく大学入試検定試験を受けるという人の
手紙はとても感動した。
661P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/04(月) 11:38:38 ID:qlpIwLVs
ほとんど毎週聞いてたが眠くて最後まで起きてられなかった
662P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/04(月) 16:02:12 ID:9GxsJcJa
眠れなくなった日の方が多かったなあ
663P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/04(月) 19:29:41 ID:qlpIwLVs
夏恒例の怪談ネタの日は眠れなくなった w
664662:2008/02/04(月) 20:00:01 ID:9GxsJcJa
>>663
いや、そんなんじゃなくてww、いろいろ考えさせられたり、感動したり、憤慨したり、たまに興奮したり・・・
665P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/04(月) 21:49:48 ID:7pqJ25Oe
「金瓶梅」といえば、チャコの「週休二日制で、火水木と連休ならば、
会社に行くのは月曜と金曜、これがほんとの月琴月琴!♪」という
歌が、二十数年経ったいまでも忘れられません。
666P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/11(月) 19:01:39 ID:kPkertuE
部屋の整理をしてたらこんなのが出てきました。
20年以上(25年くらいか)前の、多分郵便局の広報チラシではないかと記憶しています。
スキャナーないのでデジカメで撮りました。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader578510.jpg.html   (chako)
667P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/13(水) 02:27:19 ID:GebrZ9XY
この猫を抱いた写真はよく見かけたような思い出があるけど
あれは宣材写真なのかな?
668P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/26(火) 22:33:04 ID:MjS26JJG
ラッタッター
669P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/07(金) 16:34:18 ID:SsP/q6Ui
http://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_44563.mp3.html
遠い局受信のため雑音多し、話途中まで
キィ:○○前土下座事件・○○=6文字
670P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/08(土) 21:55:06 ID:Hxfwgnm+
13日の金曜日、失恋魔術師
671P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/08(土) 23:01:42 ID:xZeBRrN1
大学名じゃないの?
672P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/08(土) 23:41:18 ID:qb4kwO9o
大学名。
673P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/09(日) 00:37:17 ID:ujj50L24
d  正式名を漢字でやってた 俺の性格かな?w 略称半角だと5字だと思ったから
674671=673:2008/03/10(月) 00:50:30 ID:E5dxwuJD
同じ県にネット局があったのですが、住んでた所は電波状態が悪く聞こえ方に(文字通り)波があった
ちょうどこんな感じだったなあ
放送自体のみならず雑音までもなつかしいなあ
地方出身・地方大学出身の自分は目白なんて全く縁がないのだが、目白〜高田馬場界隈は一度ゆっくり歩いてみたいなあ
今さらながら東京の学生生活というものがうらやましくなってきた
675P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/11(火) 01:27:54 ID:zmff3+q1
>>669
ありがとう。雑音より音量小さくて良く判りませんでした。
676P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/11(火) 18:11:24 ID:IJDsPDuK
>>675
少し小さめですが、うちのノートパソコンでも聞けるので大丈夫と思いますよ
PCのコントロールパネルからサウンドディバイスやマスタ音量のWAVEを、最大にしてみてください



677P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/13(火) 22:36:29 ID:LKEzA4lB
早稲田の星氏は今、何をしているだろうか?
678P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/21(土) 02:47:19 ID:Tfxgdnmb
明烏のヤスゾウさん、さすらいのオレンジさん・・・
天才的な文才を持った人たちが何人もいらしたなぁ
皆さんどんな道に進まれたのでしょうね
679P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/30(月) 14:41:38 ID:tq8zL1ex BE:58558289-2BP(5041)
【訃報】イージーリスニング界の第一人者、レイモン・ルフェーブル氏が死去 代表曲に「シバの女王」「バラ色の心」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214668917/l50
680P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/30(月) 15:49:13 ID:WkzMXfmi
上がってますね

La Reine De Saba - Raymond Lefevre
http://jp.youtube.com/watch?v=WB-Enfi725Y
681P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/30(月) 17:32:58 ID:WkzMXfmi
もう1つ

Raymond Lefevre 1978 LIVE IN JAPAN NO.6
http://jp.youtube.com/watch?v=ZnkFKylOrzU

682P.N.名無し大好きっ子さん::2008/07/08(火) 00:14:44 ID:7OimLnZh
ペンネーム「ポンしてリーチ」って人いたの誰か覚えてる?
683P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/20(日) 19:59:47 ID:AuHdDmAu
>>682
小生は知らないでやんす。
684P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/21(月) 00:28:40 ID:WpRN9mY5
放送終了が決定してからの投稿で、
完全にナチチャコ依存性になってしまった息子の父親からの投稿があったのを覚えている。
「パックが終わるのをどんなに待ちわびていたことか」という投稿。
翌週には母親からも投稿が…。
あれは傑作だった。
685P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/21(月) 21:06:03 ID:qgjWUPj8
バカボンの父とかって人じゃなかったっけ?
686P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/21(月) 22:21:06 ID:LOwConlI
バカボンの父の息子は東大に入れたのか?
687684:2008/07/23(水) 00:18:14 ID:H/wWRieq
そうそう、確かバカボンの父。職業は画家。
息子に五万円もするラジカセを買わされたとか、新宿の紀伊国屋書店で「何でも買ってやるぞ」と言ったら、「もうひとつの別の広場」を買わされたとか。

あの投稿は、父親から息子への最高のプレゼントだったんじゃないかな。
688P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/24(木) 22:39:10 ID:IF45fsok
バカボンの放送は
1.息子の手紙
2.父の手紙
3.(最終回)母の手紙
4.(TBSホールに)家族全員
だったか
689P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/29(火) 14:24:30 ID:V7q0IDn4
最終回より「○○○○の母」 キー:半角英数7文字
毎度の通り、雑音が大きいので悪しからず
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/11976
690P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/29(火) 15:09:12 ID:nRs/do4J
じゃぁ、おれも
236でもらったもの

Axfc Ne_27486.zip
691P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/01(金) 01:26:26 ID:7Wml/TFZ
8月になっちゃった
ここに来ると、8月が年度初めで7月が1年の終りのような感じになっちゃう
また1年頑張りましょう
692689:2008/08/02(土) 17:30:36 ID:CHB3Ye6B
8月と言えば、○○(半角6文字)話
お題「その時あなたに何が起こったか」
H_53470.mp3
693P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/02(土) 22:09:00 ID:UySr7Dzo
d
「夏休み」?じゃ多いし?・・・・・?いろいろ考えましたww 上智大学でしたね
689さん、どこで聴いてたの?苦労して電波拾ってたんだねw
694P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/02(土) 22:41:31 ID:CHB3Ye6B
上智大学?関係あったかな?
怖い話、漢字だと2文字です

>689さん、どこで聴いてたの?苦労して電波拾ってたんだねw
はい、苦労して遠いネット局を聞いてた
地元は1時からがAN1部、3時からが走れ歌謡曲でした
695P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/02(土) 23:23:31 ID:UySr7Dzo
>>694
いやいや、四谷ということで
パックはannに比べてネットが少なかったからね
私は地方だけど、たまたまネット局が同じ県にあったのでそこそこの電波状態で聴けたけど
696P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/04(月) 23:33:21 ID:cZLSGO9L
誰がクックロビンを…を辿ったらここにきました

697P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/05(火) 03:53:33 ID:/is2ikzc
>>696
マザーグースから?かよw
698P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/05(火) 22:15:47 ID:NY1LzYeL
>>696
だ〜れが殺した
699P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/06(水) 11:55:13 ID:feKpjsRs
>>696
パパンがパン
700P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/06(水) 13:09:57 ID:XjtpKF/v
ご同輩〜ご同輩♪
とか言ってるコーナーがあったのは那智チャコの番組だったっけ?
まったく違ってたら無視してください。
701P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/07(木) 15:55:23 ID:TOVOY4c0
>>700
野沢那智のハローモーニング
ではないでしょうか?土日の早朝に放送・・・でしたか?
702P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/09(土) 01:17:41 ID:WeH0bs/w
>>701
レスありがとうございます。85、6年頃父親の車の中で聞いたので
おぼろげな記憶しかないですが、たしか夕方だったような・・・・
703P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/03(水) 16:16:16 ID:bIhVepuM
ご同輩〜ご同輩♪ ・・・ 野沢那智の東京サンセット(文化放送)
704P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/14(火) 00:06:13 ID:0/j1y5yR
白石冬美さん、67歳の誕生日おめでとう。
705P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/15(水) 23:33:32 ID:IQoSh2d/
いや、28歳でございます
706P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/27(月) 15:55:35 ID:wk2MtUkg
なんでグリコちゃんなの?
707P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/27(月) 22:55:53 ID:GUlNwEBi
いがグリコ
708P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/03(月) 00:06:40 ID:uq0BUDjv
youtubeにあがってました

http://jp.youtube.com/watch?v=z7Pc-HSzetQ
709P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/19(水) 07:34:10 ID:PEcvrmoU
つべのここのチャンネルに、最終回が12分割で上がってた。
音はよくないかも
ttp://jp.youtube.com/profile_videos?user=paphiopedilum1
710P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/19(水) 15:59:25 ID:wXvWPKE4
サンクス
私のカセットテープと比べて、10倍音が良いw
711P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/22(土) 23:11:40 ID:T67C/O42
ほかのも上がってるね 嬉しいなあ
当時のナッちゃんは今の俺より若いんだなあ
地方で聴いてたので熊さんの顔を今初めて見たw

ttp://jp.youtube.com/watch?v=b0MNC8PPK3I
テレポート6 1982年5月「7月でパック・イン・ミュージック終了」
712711:2008/11/22(土) 23:20:45 ID:T67C/O42
>>709 はTBS電波をを直に松本で聴いていたんだね
地方で聴いていたので 711のような放送やデモの様子も金パを通してでしか知らなかった
711のようなのはすごく嬉しいなあ
713P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/23(日) 00:55:54 ID:+lBfPb2n
名古屋で聞いていたのでTBSの受信状態は微妙だった。
ラジオを3台用意して、TBS、HBC、RKBに合わせて、
どれかの局が聞こえているようにしていたが・・・
CMになると訳が分からん状態になった。
714P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/23(日) 13:20:12 ID:8Lz9ixD8
>>711
今ようつべを再生して画像見ました。
終了したはずのパックが、数年後に「パックインミュージック21」として
『復活』するとは思わなかったけどね・・・
署名までした当時のリスナーに対して裏切りじゃないのかと、今でも思う。

パック終了後ジャンゴ→Aチャンネル・・・とクルクル変わったけど
その「迷走」ぶりは、まるで(給付金でもめている)麻生政権みたいだ。
715P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/23(日) 13:46:59 ID:hmtMQZjk
>>714
私は、パック終了後はTBSと縁を切ったので(今に至る)、パック直後の番組名すら覚えていない。
スーパーギャングだったか、何だったか・・・
その後、風のウワサで「パック21」なんていう番組があったと耳にしたけど、
それについては全く興味なく調べようとも思わなかったけど、
終了当時リスナーは本気で怒っていたのに、「〜〜21」なんていう名前をつけるなんて、
かつてのリスナーをバカにしてるなあと思いまた怒りがこみあげてきた。
716P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/08(月) 00:45:37 ID:ZhTg8wqi
今年は年末パックはないのかい?
717P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/05(月) 22:00:27 ID:05lifNZ5
パックって・・始まって何年?終わって何年???
718P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/06(火) 12:21:31 ID:5lqsBFG2
始1967年〜(15年)〜終1982年

終了時は「15年もやったのかぁ」なんて思ったけど、終了してもう26年以上経つなんて・・・
みなさん、年取ったもんですなあ
719P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/29(木) 13:32:20 ID:Drp6lXOp
一週間、168時間のうちの2時間…。
現代の生活であれほどの”2時間”を感じているだろうか?
情報は詰まっているだろう。
感情はどうだろう?
人間は…間違いなく…感じない…。
720P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/29(木) 18:21:49 ID:ZhRk56j+
よく「懐かしの・・・・」というのをTVなんかでやるけど、ナチチャクパックは「懐かしの〜」なんて思わないんだよね。
ちょっと前までやってたかのような感じなんだ。
何が何でもぜひもう1度、なんて強い気持ちもない。
そりゃあ、もう1度聴きたいけど、それより昔聴いてたことを大事にしたい。
721P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/31(土) 10:33:51 ID:6tQySkFy
でも、年に一回くらい、復活放送やってほしい。
722P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/16(月) 07:52:20 ID:DFscIepb
パック終了後、特番でオールナイトニッポンやってるのを、たまたま聴いたので録音出来なかった。
723P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/19(木) 20:20:09 ID:vh2zAGq2
ある日突然「オリンピックに出よう」と思いついて、全く経験の無いボートの
練習を始めてしまった青年のことが話題になった時期がありましたよね。
確かご本人も番組によばれて、いろいろ話をされたような記憶が・・・。
数年後に山際淳司氏の「たった一人のオリンピック」というノンフィクションを
よんで「ああ、あの時の人のことだ」とびっくりしました。
724P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/28(土) 23:36:55 ID:ha83UGY+
ナッチャコパック、、今も大好き
  
725P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/31(火) 20:48:52 ID:QeofUhNv
失恋魔術師って数年前に亡くなったかもしれない。
彼を知る一人だけどそれが真実なら本当に悲しい。
726P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/13(月) 02:51:53 ID:8HnclKBP
足掛け5年のスレなんだ、凄いな。
俺42歳だけれど、聴いてたよ。
素敵な番組だったね。品があった。
727P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/17(金) 09:43:06 ID:0i6ruqgs
Wikipediaのパックインミュージックに音源のリンクを貼っておきました。
ダウンロード項目も用意しました。横槍がなければ、暫く使えます。
728P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/17(金) 13:10:13 ID:msVGn/LQ
大儀であった。
729P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/17(金) 21:52:29 ID:pAUW/08k
>>727
ありがとう
中の.exeのPWわかりますか?
730729:2009/04/17(金) 21:59:47 ID:pAUW/08k
自己解決しました
731P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/18(土) 20:24:33 ID:c1uN63dl
>>725 それってマヂ? ショックすぎる。
732P.N.名無し大好きっ子:2009/05/06(水) 02:09:01 ID:7gDkSggZ
大量UPされてます。
見つからぬうちにDLしてください。

ほかに
林美雄
ソラマメ
小室等
小島一慶
山本コータロー
落合恵子
おすぎとピーコ
があります
733P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/06(水) 17:27:43 ID:yZMplDwc
>725
本当???
当時、現場(ポンジョ前)にいただけに本当にそうなら、悲しいね。
ポンジョ前の歩道橋が満杯で溢れんばかりだったよね。
734P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/08(金) 15:59:34 ID:BJ52iTcN
>>733
約30年前の同じ場所(ポンジョ)にいた人が
ここに書き込んでいるなんてとても不思議な気がします。
本当に人があふれていましたね。
あのとき予備校生だった私ももうじき50歳になりますよ。
735P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/08(金) 23:04:03 ID:dpsiRPx7
>727 >732
下記の理由でアクセス停止され、ダウンロードが出来ません。
公開機能再開後も同じURLは使えませんので、知りたい方は次の
アドレスへ空メールを下さい。

matsu820731●yahoo.co.jp

●は@に置き換えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
重要&至急 インターネットディスク事務局よりご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

** 様

インターネットディスクのサービスをご利用いただき、誠に
ありがとうございます。

さっそくではありますが、インターネットディスク事務局よりご報告と
お願いです。
ご利用いただいておりますインターネットディスクのサービスにおきま
して、**様が「公開」されましたファイルやフォルダに対して非常に
多くのアクセスがあり、他のお客様のご利用にも影響を及ぼす状態と
なりました。

つきましては、サービス維持の必要性から、**様が公開されたアドレス
へのアクセスを一時的に停止させていただいております。
(現在、お客様が公開したURLへアクセスしてもファイル/フォルダを
参照いただけません)
数日後には公開機能をご利用いただけるようになる予定です。

※公開をご利用いただけるようになった時点で、お客様にメールで
ご連絡いたします。

公開機能を再びご利用いただく際には、**様が公開されたURLを、
多数の方がアクセスする媒体(例:ホームページ、掲示板、メーリング
リストなど)に記載されないようお願いします。

なお、再度アクセス集中などが原因で、他のお客様に安定したサービスを
提供できなくなる恐れがある状態が認められた場合には、**様の
公開機能利用を長期間停止させていただくことにもなりますので、
あらかじめご了承ください。

※インターネットディスクの公開機能は、あくまでも個人利用の範囲内で
お使いいただくことを目的としてサービスを提供しております。
お客様全員にインターネットディスクを快適にご利用いただくためにも、
その用途の範囲を超えて公開サービスをご利用いただくことはご遠慮
いただいております。
特に、お客様が公開されたファイル/フォルダのURLを多くの第三者の方が
知り得る状態にならないよう、ご面倒でもお客様自身で十分に管理を
 お願いします。
-----------------------------------------------------------------
736P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/30(土) 21:37:52 ID:brFVh0tY
>>709になんか上がってる
737P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/09(木) 02:30:53 ID:qukGYBWG
チャコ様に久々にお会いできそう
ttp://www.gundam30th.net/EXPO/stage.html
738P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/13(月) 10:52:54 ID:Hhsg1274
また7月がめぐってきましたね。
739P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/21(火) 02:32:05 ID:tRsbNnmx
Axfc  Li  19810807
1981/2009の日食の話が出てきます。感無量です。
(このスレのレス番574あたりで落とした方は同じものです。)

>>738
また命日がやってきましたね。
740P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/22(水) 23:44:05 ID:ccEclbvL
最終回を20年くらいぶりにききました
途中の映画「凶弾」のCMで紹介されている「いしはらよしずみ」って、
あの気象予報士のことなのですね。
741P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/24(金) 01:27:01 ID:ensc7xcE
>>739日食のお手紙よく覚えてます。野沢さんその頃には自分がいないんじゃないか…と気にされてましたよね。お元気で何よりです。日食のニュースで何より金パを思い出した私も高校生だったけど今じゃ高校生の娘を持つ母です。
742P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/24(金) 12:32:41 ID:lmnyb9t+
なっちゃんじゃないけど、次の皆既日食20数年後は自分は厳しいかも・・・
743P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/24(金) 14:45:50 ID:kzk2ts5R
俺は確実に死んでる。
744P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/26(日) 23:53:45 ID:mOZv2Zsy
>>739
>キーワードが正しくありません
で聞けません、ヒントを・・・
745P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/28(火) 16:02:30 ID:xRdJIGPg
nachi/chako
746P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/28(火) 16:06:00 ID:xRdJIGPg
ダウンnachi   解凍chako      ね

   もう直リンしても同じに思えてきたw
747739=745=746:2009/07/28(火) 18:53:21 ID:xRdJIGPg
うpした者です。 プロバイダー規制でいつレス入れ出来なくなるかわかりません。
適当なところで削除します。
皆さん、よい夏を。
748P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/29(水) 21:29:43 ID:BanjixMU
キーワード教えていただき無事に聞けました、ありがとうございます。
なつかしいナチチャコの声、ネット放送でまた毎週パックをやってくれないかなぁ〜
地方在住でも聞けるシステムが日本でもできないかな、
今は海外ラジオがネットで自由に聞ける時代なのに。
749P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/29(水) 22:35:28 ID:bktbgrJv
毎週やってくれたとしても、社会人になったらリアルタイムでは聞けない。でも聞きたい。
750P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/12(水) 14:18:02 ID:7HIVBk55
とっても懐かしいです!!ナッちゃん・チャコちゃんの金曜パック!!
当時ナショナル製ラジカセMACffで聴いていました。それを買ってもらう前はポータブル電蓄のAMラジオでしたヨ(^^)
愛川欣也氏のパックと2日続けて聴いてたかなァ。
キンキンはパックをやめて「なるほどTHEワールド」の司会をやりだして魅力を感じなくなっちゃったけど
野沢那智&白石冬実のご両人は今でも我が青春の1ページです!!
TV番組には再放送があるけどラジオの深夜放送番組にはそれがない分、いとしくてならないです。
751P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/13(木) 01:40:13 ID:6bxYmCxn
週刊朝日の記者になった失恋魔術師は死んだのか?
752P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/10(土) 01:46:08 ID:C9YdiZE6
東京から関西に転居して〇十年。
年取るにつれナチチャコパックが懐かしく、昔のテープを聞いております。

こちらでは、
>【「ヤンリク」復刻、中高年版 ABC元アナ、再び現場へ】2009年10月9日
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200910090033.html

>60〜80年代に「ヤンリク」の愛称で親しまれたラジオ番組「ABCヤングリクエスト」の人気パーソナリティーが帰ってくる。
>朝日放送(大阪市)が10日深夜から始める音楽番組「Club JONR」。
>今は現場を離れ、定年を迎えたり、管理職になったりした元アナウンサーがスタジオに戻り、
>同じく中高年となった当時のリスナーと、人生の曲がり角をゆく心境を分かちあう。

という新聞記事を読み、ネット社会の現在、パックをネットで復活していただけないかと思っております。
ナチチャコのお二人もお元気とのことで、エラクなったパックメイトの方々、スポンサーになってください。
753P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/10(土) 16:18:49 ID:W3gadPWi
復刻というのもあるけど、ターゲットを中高年ということでしょうか?(少子化のため)
深夜便が以前から人気だし
LFでは今は、くり万さんがやってるしね。
TVでも「なつかしの〜〜」が大盛況だし、
2chTV実況も「40代・50代専用スレ」なんて、昔は誰が書いてるのか(?)ネタだったけど、今じゃ本当に40代以上が書き込んでるし
僕はパックの大ファンだったし今でも聴きたいけど、パックの場合、TBSというのがちょっと・・・
(これ以上は水をさすようなので書かないけど)
754P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/14(水) 04:24:44 ID:1nDiA6mf
チャーさま、28歳のお誕生日おめでとう
755P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/30(金) 00:32:28 ID:pc7OCh4F
>>754
チャー様は改革開放後の人民中国でお生まれになったんですよね。
756P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/13(金) 16:49:02 ID:6W+ZKj7Z
16歳の女の子が金持ちの御曹司と結婚して一緒にロスアンジェルスの高校に通って
日本から送ってもらったナッチャコパックを同級生の前で同時通訳して聞かせた。という話よく覚えてるんだけど
確かこの娘何回がシリーズ的にお便り読まれてたんだけどこの同時通訳話以降の話を知ってる方いらっしゃったら教えてください。
757P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/16(月) 00:48:13 ID:YW30ena7
ベトナムなどインドシナ3国は那智さまのお望みどおり
共産党の一党支配になりましたけど、果たしてインドシナ3国の国民は
それで幸せになったのでしょうか?
なったんでしょうね。
758P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/24(火) 14:09:10 ID:oyYdiKjh
759P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/30(月) 00:50:53 ID:KH+zJJsU
ナッちゃんの政治的な意見は大筋において
正しかったと思う。
760P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/17(木) 21:15:38 ID:DRp8iQvt
>>756
1981年3月20日の放送ですね。
761P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/27(日) 00:29:09 ID:B9bV91jY
こんばんは。久し振りに書き込みます。皆さんよいお年を。
762P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/27(日) 06:44:33 ID:z+ZT+WuF
もうひとつ別の広場はもう出版されないの
763P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/27(日) 20:37:44 ID:TJhQnBHX
出版社の社長が亡くなった。
764P.N.名無し大好きっ子さん:2010/01/05(火) 01:26:31 ID:JBtfih1l
年末に押し入れ掃除してたら「もうひとつ別の広場」が続々と出てきて久しぶりに読みふけってしまった…
ナツカシカ……
765P.N.名無し大好きっ子さん:2010/01/05(火) 05:46:24 ID:OWHiU6Hd
今が幸せなら昔が懐かしいになるんだろうけどな。
_| ̄|○ あ〜
766P.N.名無し大好きっ子さん:2010/01/05(火) 17:09:18 ID:qLGLiF7q
その内良い事有るよ、・・・・・・・・・・・・・・・・・多分。
767P.N.名無し大好きっ子さん:2010/01/12(火) 01:18:34 ID:J7MK7LKF
>>765
幸せだった昔を懐かしむこともあるのさっ

ぁぁ〜、こんな人生とはな、
でも、ナッチャコのおかげで世界が広がったから後悔しない人生だよ
あの時期にパックが聞けてよかった
768P.N.名無し大好きっ子さん:2010/01/25(月) 20:48:19 ID:/JYLkaa+
ナッチャコパックで、お題はなんだったか
だれの投稿だったか どんな内容だったか 忘れちまったけど
ナッチャンが言ってた。「だいせんじがけだらなよさ」←
なぜかよく憶えてるよ。             
     
あとは ミヤダクモルくん イドヤマエータローくん 学級委員の話しetc.
769P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/07(日) 00:54:38 ID:Rvkf/BZF
チャコ「ナッちゃん、ちゃんと読んでください。お仕事なんだから」

ナチ「あなたは仕事でここへ来てるんですか?」

チャコ「そうよ。当たり前じゃない」

ナチ「僕は遊びに来てるんです」

チャコ「遊びに来てる人のほうがギャラが高いわね」

ナチ「あら、そうだった?知りませんでした」(笑)
770P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/07(日) 12:11:23 ID:cAcc7QUk
ギャオ動画でチャコの声を堪能した。
あしたのジョーのサチ、巨人の星のねえちゃん
どっちも萌えキャラだな。
771P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/03(水) 20:55:23 ID:vZgxAXyv
文化放送
那智チャコハッピーフレンズの事も思い出してあげてください
772P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/03(水) 23:06:29 ID:z3IewOSd
レコードに合わせて指揮者にかりきる人のはがきを何故かよく覚えている・・・
空間指揮者?だっけかな
773P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/07(日) 21:43:22 ID:H35s2O0E
>>771
ハッピーフレンズ聞いていました。
番組の終わり近くに那ちゃんがハガキを
次々読み上げていくコーナーで流れる
テクノポップ調の曲名分かりますか?
774P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/15(月) 18:33:53 ID:rugoNHh5
なっちゃんが「ダイハード」の吹き替えの現場取材で出ていたけど、
髪の毛がほとんど無くなっていて、最初のウチは誰だか分からなかった。
775P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/22(木) 05:39:29 ID:n9CvWadE
この番組のおかげで、
「シバの女王」の曲が好きになり、シバ王国に興味を持ち、
ついでに、イエメンまで旅行してしまった事もある。
776P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/24(土) 00:31:14 ID:DafU4X/R
ヘエヘエヘエヘエ〜
777P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/25(日) 00:35:29 ID:2hGXlshM
>2010/04/20 野沢さん、お体の状態が良くないそうです。

パック系某HPに書き込んであったのだが、詳細わかる人ココにいませんか?
778P.N.名無し大好きっ子さん:2010/05/01(土) 07:49:53 ID:GhDJKaaf
>>777

ご心配なく 野沢さんはお変わりなく元気です。
PACの生徒指導も 以前にまして精力的で・・ ^_^;
いわゆる『都市伝説』ですね。

ちなみに チャコさま 
一昨年は、おみ足をかばって居られましたが 
もうすっかり回復されたご様子。 走り回っておいでです(*^_^*)
779お初です:2010/05/10(月) 13:39:05 ID:WoKfciK8
その昔、予備校生だった一年間はよく聴いてた。当時、まだ出始めだった
オートリバースの録音が出来るラジカセに、てんとう虫タイマーを使って
録音して、行き帰りの自転車・電車でヘッドフォンカセットで聴いてた。
タイマーの設定が微妙で、頭が欠けたり尻切れになったりだった。
780P.N.名無し大好きっ子さん:2010/05/11(火) 01:08:55 ID:2Gp81p48
>>778
ぉ〜安心いたしました
781P.N.名無し大好きっ子さん:2010/05/11(火) 12:46:37 ID:WzYqNLT7
昨日吹き替えやってたけど、あれは昔のかな?
782P.N.名無し大好きっ子さん:2010/06/03(木) 22:07:26 ID:Bx2vS3sl
昔、各パーソナリティが、こわい話をしていた週があったけど、
木曜夜はチャコさんが合間合間で笑うので、だいぶ怖さが薄らいで
感謝したことがある。
783P.N.名無し大好きっ子さん:2010/06/12(土) 22:15:37 ID:oewE+muq
なつかしいです。もう四半世紀以上?
年取るわけだなぁ
結果として比較的穏当なもので終わったデモも
当時、やるべきか否かで激論して…結構揉めました。
784P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/01(木) 02:28:33 ID:/ab3kaNk
さて、また、7月がやってきましたよ。聴きたいなぁ。
785P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/22(木) 20:30:06 ID:E3Imsm8h
元リスナーの皆さまはお元気でしょうかねえ?
ナチチャコとも近況は聞かないね お元気なんでしょうか?

最近は寄る年波には勝てず少々下の切れが悪く・・・
よく小さい子供がトイレにパッと入り、パッピッサッと済ませて出て行くのがうらやましく思えますねえ。
786P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/31(土) 11:29:39 ID:mGhrGgvv
金パ終了して28年。早いものだ・・・
787P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/31(土) 12:32:59 ID:uVvEJLkS
聴いてたのは15年のうち半分か半分弱なんだけど、その後28年想い続けているっていうのは、
短期間だけ席を隣にした初恋の子を、大人になっても想い続けてるようなもんかね?w
788P.N.名無し大好きっ子さん:2010/08/01(日) 08:24:22 ID:0wVnIrj0
年に一度、なっちゃこの思い出に浸る。

墓参りみたいなものかな。
789P.N.名無し大好きっ子さん:2010/08/28(土) 06:34:49 ID:/U7+Nd2s
今すぐ林美雄パックスレへ
790P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/01(水) 12:15:18 ID:ClW9zw1m
967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:10:12 ID:ogcMPRGO0
最近どうしてらっしゃるんだろう?


968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:23:36 ID:XgeDhc020
息子さんのブログに近況が書いてあるよ


969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:10:04 ID:D71mQ7Hf0
>>968
ありがとう
スワンボートに乗る那智さんww


970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:16:16 ID:cif14Awt0

         ___   _ 
       //  ̄ ̄\( ゚i>           
       |∋8ノハヽ8 .| | |
       | |( ^▽^) | | | <元気でーす♪
     .ゝゝ| |( つ┬つノ |
ヽノヽ (     ̄ ̄ ̄ ̄ 丿ノヽ
 ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノ
        
791P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/26(日) 08:22:13 ID:qv8MAJVW
青山レイニーナイト買った人いる?
792P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/26(日) 10:00:34 ID:vbaTKDZJ
>>791
近所のレコード屋で、取り寄せともらって買ったよ。置いてなかったからね。
レコードってところが時代を感じるね。
今じゃ、CDどころかダウンロードだからね。
793P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/26(日) 14:05:52 ID:RBhp5IH3
>>791
俺も取り寄せてもらった。
そのレコード屋は今はドラッグストアにうなってるけど
794791:2010/09/26(日) 14:48:21 ID:ps5uhegn
さすが金曜パックシンパですね。
歩こうかぁ、歩きましょぉ
795P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/26(日) 15:27:57 ID:Rl8iZkD+
うなってるんだ?
796P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/26(日) 17:07:21 ID:NbEgSrE6
今日、3時頃(昼間ね)渋谷駅の前を
「ナイキ渋谷宮下公園(だっけ?)」に
抗議するデモ隊と出くわした。

ナッチャこの時もデモやったんだよね?
どんな感じだったんだろう。
797P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/26(日) 21:46:51 ID:u70LP71f
激突より ナッちャんチャコちゃん
デニス・ウィーバー(穂積隆信)DJ野沢那智 白石冬美
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11958279
798P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/14(木) 00:13:29 ID:Q3XVmIOn
白石冬美さん、69歳の誕生日おめでとう。
799P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/16(土) 15:13:46 ID:Kt0l+/Gk
>>798
白石冬美さんか・・・

早稲田の星さんとかお元気かしら?

当時まだ12才ぐらいだった私は、少女マンガ雑誌応募者全員プレゼントで
ナッちやん、チャコちゃんデュエットのキャラの
ケムケム君のコームを大切にしていたわ。

もうひとつ別の広場、新もうひとつべつの広場は実家に置いてきたままだ。
チャコちゃんの影響でペルシャ猫を飼いましたわ。籐のベットも購入。

今、我が子が大学受験。時間がたったんだとつくずく感じます。放送最終回は私もテープに録音したが、
カセットテープ何処へいったのやら・・
800P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 17:27:21 ID:m5YfvKXm
ベット買ったんですか・・・
801P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/18(月) 18:30:22 ID:VuSial6H
>>800
若頃に自分で籐のベット買いました。

白石冬美さんは、ナッちゃんから籐のベットを貰う話をラジオで
話してらしたよね。
802P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/19(火) 16:47:37 ID:DXDQXR25
ふぅ〜ん、ベット買ったんだ。
803P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/20(水) 21:16:54 ID:cKSa57m0
最後の3回分を録音したカセットテープが出てきたんで、
MDに録音し直した。

当時のCMって、独特の雰囲気なのに驚いた。
石原良純のデビュー映画とか...

最終回の最後に読まれた手紙、
「最終回の予想」
の檄文に、泣けた。

バカボンは東大医学部に入れたのだろうか?
804P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 17:52:02 ID:oSJ0uSTx
野沢那智さん、肺がんでお亡くなりになったそうです@文化放送速報

哀悼の意を表します・・・RIP
805P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 17:56:28 ID:caYyzN1+
俳優野沢那智さん死去 アラン・ドロンの吹き替え
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010103001000567.html
806P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 17:59:48 ID:56+b7+zn
悲しい…
807P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:01:10 ID:oSJ0uSTx
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000567.html
俳優野沢那智さん死去 アラン・ドロンの吹き替え

アラン・ドロンの吹き替えなどで知られた俳優の野沢那智さんが
30日午後3時36分、肺がんのため東京都内の病院で死去した。72歳。東京都出身。

2010/10/30 17:45 【共同通信】

808P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:14:31 ID:lymUBV0O
おいおいおいおいおい!
809P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:22:28 ID:oSJ0uSTx
>>807より詳細な記事

http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000567.html
俳優の野沢那智さん死去 アラン・ドロン吹き替えで人気

映画「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンの吹き替えや、ラジオの深夜放送などで人気を博した、
俳優で演出家の野沢那智(本名那智=やすとも)さんが
30日午後3時36分、肺がんのため東京都内の病院で死去した。72歳。東京都出身。

葬儀・告別式は近親者で行う。後日お別れ会を開く予定。喪主は長男聡氏。

大学中退後、演劇を志し、複数の劇団を経て劇団「薔薇座」を結成。演出家、俳優として活躍した。
声優としては1965年から放送のスパイドラマ「0011ナポレオン・ソロ」の軽妙な吹き替えで一躍人気に。
アラン・ドロンやブルース・ウィリス、アニメ「ベルサイユのばら」のフェルゼン役などで知られた。

67年から深夜ラジオ番組「パック・イン・ミュージック」で
放送タレントの白石冬美さんとのコンビが長年、熱心な聴取者に支持された。

女優戸田恵子さんら後進の育成にも熱心で、俳優養成校「パフォーミング・アート・センター」を設立、代表を務めていた。

2010/10/30 18:15 【共同通信】
810P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:24:14 ID:TUIYi3+Z
QRが速報を入れたのがさすがだなと
合掌
811P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:33:05 ID:tnGoPc54
ところで、お昼にやってたナチチャコワイドも聴いてた人いる?
個人的にはやるマンより好きだったんだけど
812P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:36:40 ID:oSJ0uSTx
>>811
やるMANの後でしょ?漏れも一時期聴いてましたよ
813P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:37:16 ID:fblC4z90
>>811
なにかってーとツゴイネルワイゼンがかかってのは覚えてます。
814P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:51:49 ID:Lid1FZl1
「金パ100年待とう会」は、解散せざるを得ない。

合掌。
815P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 18:59:16 ID:uNv9N2+w
野沢さん亡くなったのか・・・

これで、なっちゃこは永遠に
過去の思い出になっちゃったね・・・
816P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:04:50 ID:u7Tx4c2j
やるMAN!が15時迄の番組だった90年ぐらいに
那智チャコのゆうきリンリンを聴いていた。
何気に聴いていても良かった感じしたな。
又、自分の青春だったのが亡くなったな…。
最近、バブル期に活躍した人が次々に亡くなっています。
残念です。ご冥福をお祈り致します。
817P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:10:49 ID:z2/7lvyd
つ鶴

いま那智チャコの最終回聴いています
明日はDVDに焼かないと・・・
818P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:12:24 ID:W2EAw7vx
みどりぶたもショックだったけど…
ああ〜 悲しいなあ
819P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:14:23 ID:496mY8Qg
闘病されてたんですね。 知りませんでした。 御冥福をお祈りします。
今夜はどうしましょうか? 手持ちの音源でも聴きますか。 那っちゃん喜ぶかな? 悲しいです。
820P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:19:49 ID:Lid1FZl1
シバの女王、流しいます...
821P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:24:52 ID:W2EAw7vx
>>817
物置から今パックインの全員が出た最終回のカセット発掘した 昭和57、7、31
でもカセットデッキがないから聴けない
あと林さんのラストパックも出てきた
何故かおすぎとピーコも
822P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:34:30 ID:4qAIKTZ4
糸居五郎さん特集に出演された野沢さん
ttp://www.youtube.com/watch?v=rRMszFVQHrQ

ご冥福をお祈りします
823P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 19:54:54 ID:atTgd/97
野沢さんのご冥福を祈ります。
パックでもらった記念のアルバム・・・今でも大切にしまってあります。

824P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 20:03:56 ID:Lid1FZl1
「監獄ロック」と「さらば青春」が好きだったんだよね。
825P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 20:15:20 ID:mDguU+BU
きらい
青山
パックがない
826P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 20:27:34 ID:LbF8h1aq
信じられない。ショックだ。ご冥福をお祈り致します。
827P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 20:34:45 ID:GWl5jkfN
週末朝のハローモーニングも聞いていたなあ


ご冥福をお祈り申し上げます
828P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 20:42:42 ID:0Hx9PM5M
>>820
同意。
今夜はエンドレスでシバの女王を流しながら
本当に何十年ぶりかで「もうひとつの別の広場」を読む
829P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 20:59:12 ID:atTgd/97
いつの間にか、あのころのナッちゃんより年上になっている自分・・・
830P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:01:34 ID:F8Qx/NW0
今日のお便りはアカシロピンクさんだよ、、、。
合掌
831P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:12:14 ID:pZElDeOD
>>821
>>林さんのラストパック

ひょっとして1974年8月,三菱重工ビル爆破事件のあった日の分ですか?
カセットが切れてしまってもう聞けない.

聞きたい.
832P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:13:17 ID:oSJ0uSTx
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101030/tnr1010302000014-n1.htm
【野沢那智さん死去】声優仲間の羽佐間道夫さん「大きな星を失った」
2010.10.30 19:59

シルベスター・スタローンなどの声優、羽佐間道夫さん(77)の話
「声優界にとって大きな星を失ってしまった。訃報を聞いて声優界も時代が変わっているのかなと思いました。
アラン・ドロンなどのアテレコをされてきて、次世代の育成にも熱心だった。
昨年9月の『したまちコメディ映画祭in台東』でご一緒したが、コンディションが悪そうでした。
病気のことは知っていましたが、2週間前に電話があって、声が出ないのに
『大丈夫なの』と私の健康を気遣うので、『お前こそ大丈夫なのか』と言いましたよ。
われわれの世代ではホープでした。非常にショックです」
833P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:19:53 ID:dDy2y8EH
最近、肺癌が多いな。みんなも気をつけて欲しい。

やっぱり悲しいな…学生時代に、よく友達が話題に出してたんだ。
懐かしい想い出…。

まだ72じゃん、うちの親と変わらんのに…。


(´人`) ご冥福をお祈り致します…☆.+。 ゚

834P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:20:19 ID:JanzVShb
時の流れとはいつも残酷な物だ。
こんな大人物さえあっけ無く逝ってしまうとは。
御冥福をお祈りします。
835P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:22:02 ID:aGWYFzEH
木曜深夜というか金曜未明は
ナッチャコパック⇒谷村浩子オールナイトニッポンだったなあ。

高校生時代の思い出


836P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:24:34 ID:kzePWLOo
合掌

ご冥福をお祈りします。
837P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:27:24 ID:24neoy8Z
ああ、もうあの放送を聞くことはできないんだなあ。

838P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:35:27 ID:24neoy8Z
葬式には、野沢直子も来るんだろうな
839P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:40:29 ID:496mY8Qg
>>831
斧Axfc-Sc
buta
840P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:41:22 ID:24neoy8Z
wikipedia からの抜粋だけど。この二面性が面白い

当時、野沢の指導の厳しさは「演劇界の修羅」とまで評され、ダメ出しの際に飛ぶ「馬鹿、死ね」等の
罵詈雑言、しまいには灰皿やパイプ椅子を投げつけられる等の凄まじさから「ナチ収容所」等様々な
あだ名が付けられた。玄田哲章によれば、稽古中サングラスを掛けサーベルを振り回していたこと
もあったという[3]。

公演中やリハーサル中に、劇場ロビーで玄田が倒れていた等の逸話もある。鈴置洋孝は「ここを
経験していたから頑張れた」と語り、石塚運昇も当時の感想を「ハードすぎて生活できなかった」
とコメントしている。野沢がパーソナリティを務めるラジオ番組では薔薇座の紹介もされており、
それを参考に入団した者は「パーソナリティ・ナッちゃん」と「演出家・野沢那智」のギャップに
圧倒され、「こりゃ詐欺だ」と嘆いていたらしい。晩年でも演技指導に対する厳しさは健在で、
パフォーミング・アート・センターにおける講義の際、竹刀を持って指導していたという。
841P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:44:16 ID:bRFVYwdC
>>774
>なっちゃんが「ダイハード」の吹き替えの現場取材で出ていたけど、
>髪の毛がほとんど無くなっていて、最初のウチは誰だか分からなかった。

抗がん剤を打ちながら、仕事してたんだね。
亡くなったのは残念だけど、
みんなにこれほど悼まれるなんて素晴らしい人生。
どうか安らかにお眠り下さい。
842P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:49:39 ID:QMlgyjj8
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
地元の放送局はANNをネットしていたので、ラジオ3台を
それぞれTBS、HBC、RKBに合わせて聞いておりました。
843P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:50:19 ID:KejtM/wD
信じたくない。
金パが終わって以来のショックだ。
100歳になっても演劇の鬼と言われるぐらいがんばって欲しかった・・・
844P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 21:58:47 ID:7+AAQadb
なっちゃん、いい時代をありがとう。今も青春のいい思い出です。やすらかに。
845P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:02:45 ID:EovqfDiE
追悼…

「シバの女王 La Reine De Saba」
http://www.youtube.com/watch?v=oOAVjZOW4Hc


846P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:07:21 ID:DEltOjDa
金パ最後のお題が「こんな日は、どうすれば良いの?」まさに今日かな
847P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:13:20 ID:lymUBV0O
>>822
>>839
>>845
みなさんありがとう。粛々と頂いております。
パックのテープ、きちんと保管してりゃ…
848P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:20:26 ID:9oOTeiOl
S40年代、外国ドラマの声の代表者です、小さい頃から聴きなれたなっちゃん
の声、本当に残念です、共に生きて来た感覚あり。寂しい限り、
849P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:22:05 ID:uGnzCRUy
ラジオでチューニングで最初に那智さんの声を聴けてうれしかった
850P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:24:12 ID:EovqfDiE
>>839
ありがとうございます。
なぜか聞いた記憶がなかったのは、三菱重工ビル爆破事件のあった日だったからなのですね。
あの日、丸の内に爆音と白煙があがるのを呆然と見ていてすごいショックでした。
851P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:27:15 ID:ASYZnTq9
>>835
同輩ですな、何時か来ることは解っていたが残念すぎる。
852P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:29:08 ID:ctD4svMY
金瓶梅…(T人T)
853P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:45:36 ID:ifrsR0QA
イリヤ・クリアキンの肩の力を抜いた吹き替えが好きでした。
もう一度だけでもナチチャコ復活して欲しかったです、合掌。
854P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 22:48:09 ID:atTgd/97
悟空の大冒険の三蔵もナッちゃんだったな。
本当に小さい頃から金パまでナッちゃんの声に親しんでたよ。
855P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 23:20:15 ID:pshS5yzr
ご冥福をお祈りします・・・・・・・・

★★  那智チャコパック <パックインミュージック TBSラジオ音声 >  ★★
                  ↓
@ http://www.youtube.com/watch?v=hkDPfMqP78s
A http://www.youtube.com/watch?v=v8ubJkZ4IDs
B http://www.youtube.com/watch?v=iiBLvuVIsYA
C http://www.youtube.com/watch?v=UQlem6bnkXE
D http://www.youtube.com/watch?v=1MAcWstgyK8
E http://www.youtube.com/watch?v=qqb3Pl26g20
856P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/30(土) 23:21:11 ID:DeKf/riw
小学生の頃、夜中の布団の奥でこっそり聴きはじめた金パ
それからずっと、いつもどこかでナッちゃんの声を聴きながら生きてきた
その声は俺にとっては特別な声だった
出来ない事だとは分かっていても、ずっと聴いていたい声だったよ
857P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 00:32:42 ID:p2Cf2Pc4
>>799です。
2chでこのスレを見つけて懐かしく嬉かったのに
書き込んで10日程なのに、野沢那智さんが亡くなられた
事を知るなんて・・ナッちゃんが亡くなるなんて
リアルタイムで金曜パックが聞ける世代で良かった。ご冥福を祈ります。

858P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 00:42:16 ID:UTpCwNsX
先週ディズニーランドのスターツアーズでナッチャンのC3-POの声を聞き、
ナッチャン元気なのかなぁ、と思っていたのに、まさかこんなことに
なっていたなんて。

小学6年から聞き始めて、金パが終了する高校3年まで聞きました。
古本屋で「もうひとつ別の世界」を集めまくって、ナッチャンの声で
何度も読みかえしまし合掌。たよ。
859P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 00:47:57 ID:/nikEd1F
http://www.youtube.com/watch?v=THf_XglYPjM
シバの女王〜レーモン・ルフェーブル〜LA RENINE DE SABA〜RAYMOND LEFEVRE

RIP
860P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 00:49:45 ID:3gty//fk
信じられないよ
861P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 01:22:15 ID:/nHpFxO6
金パを初めて聞いて36年程度の比較的新参者ですが
ご冥福を祈ります
862P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 01:24:10 ID:OOq7wnZP
子供の頃から
何気なく見てた映画やアニメでもナッチャンの声がしてた
そしてパックを毎週楽しみにしてた
>>859を聞くとナッチャンの声がかぶって聞こえてくる様だった
おげんきよう!!!ナッチャン
863P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 01:29:29 ID:BW9+Vzl+
何だか同世代がイッパイいて笑えるし泣ける
声優板のスレも盛り上がってるけど映画ドラマはともかく
アニメの話になるとよくわからないし…ここはほっとするわ

深夜放送って大勢に発信してるけど、聞き手は自分一人が受け取ってた感覚
昔実家の部屋で聴いてた風景よみがえってくる
864P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 01:55:47 ID:zxZ/PsVL
865P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 02:38:49 ID:WdQhU9DN
>>835
金パが終了した後に、谷山浩子のオールナイトに那智さん出てたよね。
866P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 03:08:56 ID:N1yhlJoM
あぁ、はぁ・・・
867sage:2010/10/31(日) 03:14:43 ID:zA8M4wHe
いい時間をありがとう。
ゆっくり休んでください。
合掌。
868P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 03:17:35 ID:/nHpFxO6
そう言えば、谷山浩子のLP持ってた。金パの流れで聞いてたのか
金沢(北陸放送)だと、3時までパックで以降はANN2部だったかも
あるいは走れ歌謡曲?
869P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 03:50:10 ID:WdQhU9DN
あ、そっか谷山浩子は二部だったね。
じゃあ、金パが終了する前だったかも。
870P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 04:42:56 ID:bJkiyeBd
>>863
あの時代はコンビニも無いし、テレビもそんな遅くまでやってないから、深夜が本当に深夜足り得たと言うのも有るよね。
871P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 06:20:53 ID:/nHpFxO6
当時のチャコさんは30代後半
今のオレなら、真ん中低めなんだけど
872P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 09:08:45 ID:82jqD7SV
今、たまたまこのスレを更新して知った
すげえビックリしている

野沢那智さま、ありがとう  合掌
873P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 09:49:58 ID:TvoVKWH5
皆さんおいくつですか?
当方51歳ナチチャコパックには中高とお世話になりました。
パックイン終了が決まった頃、キンキンがファンの集いでなっチャンに
向かって「俺たち60歳になったら(特別パックインを)もう一回やろうぜ」
と言っていたのを鮮明に憶えています。(残念ながら実現はしませんでした)

野沢那智さんのご冥福をお祈りいたします。
874P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 10:48:16 ID:+BJwah8Q
49だけど、東工大生の投稿が毎週のように読まれていた時期があって、
嬉しかったよ。ちょうど通学してたから。
875P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 10:54:33 ID:+BJwah8Q
876P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 11:31:09 ID:Jtfx7RMy
何かと義理堅いたけしはコメント出すかな?
全員集合もそうだけど、強力な裏番組に打ち勝つ事で本人も大物タレントになっていったのだし
877P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 11:36:34 ID:zF/thZKf
>>873

45歳です。

中高のとき、お世話になりました。
パック終了のせいで、
「ラジオのディレクターになって復活させてやる!」
と思い立ち、文転したのが懐かしいです。
就活の時はTBSも受けました。
結局落ちましたけれど。

いろいろな意味であの空間は、
確実に私の人生に影響を与えてくれました。
878P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 12:02:36 ID:K/jAaWoD
57歳です
ナチチャコパックのおかげで人生感がガラリと変わり楽しい半生をおくれました
中高大とかなり長い間聞いてましたわ
当時京王沿線住みだったのになっちゃんには会ったことなし…
879P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 13:12:56 ID:OOq7wnZP
今朝関口宏のサンデーモーニングで
短い時間だったけどパックのスタジオの映像流してた
字幕で野沢那智(45) 
チャコ(?)www
TBSGJ!!!w
880873:2010/10/31(日) 13:19:57 ID:TvoVKWH5
同世代の人がこんなに2chやってるとは、なんかうれしいようなはずかしような・・藁
そういえば冬美さんどうしているんでしょうね。

金パ終了後、ニッポン放送の「おじゃまな関係」お題拝借の最初あたりまでは聞いて
いましたが、土曜の夜は色々と忙しくだんだんと聞かなくなってしまいました。
金パを復活させようとデモやったり、リスナーが渋谷に集まって激論戦わせたり
懐かしい思い出がいっぱいです。

>>874
どこかですれ違ってるかもしれませんね。
私は今でも学校の近所に住んでいます。
881P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 13:26:04 ID:bNR8IxrW
追悼・野沢那智さん「あまい囁き〜Parole Parole / 金井克子・野沢那智」
http://www.youtube.com/watch?v=TCTB7ejT_T8
追悼・野沢那智「テレフォンラブ / ナチ&チャコ 」
http://www.youtube.com/watch?v=wMpc320ghEk


以前探したときは見つからなかったんだけど、投稿6月になってるな
題名だけ変えたのかな
882P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 14:12:10 ID:0Gnqx2tJ
リクエストカード読んでもらったり別の広場にイラスト載せてもらったり語りつくせない思い出いっぱいな45才です。
昨夜は最終回のテープ聞きながら過ごしました
883P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 14:35:49 ID:TvoVKWH5
那智チャコパック最終回(28.0MB)→http://gbleez.myhome.cx/uploader/count.cgi?up5483.wma
884P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 14:59:36 ID:bNR8IxrW
2号に19820416があがってますね
//upload0.dyndns.org/up/2/_/
885P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 15:24:15 ID:3JKLdDQn
>>880

チャコ様はお元気でいらっしゃいます。
近況:10月1日 怪物くんDVD発売イベント
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/kaibutsukun/
886P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 15:46:19 ID:E5r/g3tC
>>855
>>859
>>864
>>881
昨夜に引き続きいただいております。ありがとうございます。

甘い囁き、以前も昨晩も検索した時にナッチャンのは引っかからなかったので貼っていただき
ありがとうございます。

あと二号に金パ上げた方、ここ見てないかもしれませんがありがとうございます。
周波数を一度間違えたのはナイショですw
887P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 19:09:16 ID:TvoVKWH5
お別れの会があったら、仕事休んでも行きたい。
888P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 20:18:03 ID:bF4luNXm
わしもお別れの会はいきたい。
889P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 21:14:25 ID:kEEGYgnu
不発に終わった。6月の赤い薔薇作戦を今こそ発動させるべき
890P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 21:59:16 ID:nKCOqquW
パックは知らない世代(41歳)ですが、夕方のいう気りんりんを聴いていました。
当時、進路に悩みながらバイトから帰って、録音していたラジオを聴くのが毎日の楽しみでした。
少し前。月1だったか…愛川欽也さんとチャコさんがやっていたパック?に那智さんが出演した回がありましたね。
私もお別れ会、少しでもいいから手をあわせたいです。
ご冥福をお祈りします。
891P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 22:01:14 ID:+BJwah8Q
そう言えば、夕方の番組も二人でやってたね。
思い出したよ。修論書きながら毎日聴いてた。
892P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 22:08:19 ID:m30KgJN5
>>873
42歳です。
最後の2年間、小学生の分際で聴いていました。
初めてレコードを取り寄せたのが青山レイニーナイトでした。
東京に行くと古本屋でもうひとつの別の広場をよく探していました。
893P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 22:19:35 ID:bNR8IxrW
若い住人が多いスレでは、あたかも自分が死なないかのような表現をしてるけど、
私達は自分が早かれ遅かれ死ぬことを知ってます。
いつの間にか自分はパック終了時のなっちゃんの年齢をはるかに越してました。
変なこと思いついたんだけど、(1年前のレス番739くらいで書かれているけど)
1981年皆既日食 1982年パック終了
2009年皆既日食 2010年なっちゃん逝去
次の日本で見られる皆既日食は2035年
そのころには私はまたなっちゃんの年齢を越してしまいます。
2035年の皆既日食までは生きたいなあ・・
そしていつか向こうでまたパックが聴けたらいいなあ・・
894P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 22:31:24 ID:BLh8yqu7
当方(40歳)もパックは知らない世代。文化放送の夕方ワイド番組で初めてお二人を知った
世代です。80年代末から90年代初頭だと思うけど、「夕方フレンズ」・「那智チャコワイド」を
、最初は受験勉強しながら(浪人してたので)、のちには録音で聞いてました。逆に、上で
あがってる「金パ」のお二人のやり取りを聞くと、新鮮に感じますね。
しゃべりのうまい、面白いパーソナリティーは今でもいるけど、野沢さんや若山弦蔵さん
みたいな「声のいい」「魅力的な」人は少なくなりましたね。
895P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 22:42:19 ID:hAHIqX2m
28年前の放送の録音を聞きながら自分が既に当時のなっちゃんの年を越えている自分に気づく。当方44歳。
もう自分に残された時間が少ないことに改めて気づく愚かな私。
なっちゃん、ありがとう。むこうでも叫んでるんだろうなぁ。

896P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 23:08:18 ID:+BJwah8Q
職場の同僚の中にもきっとナチチャコのファンがいるんだろうけど、
会社でそんなこと喋る機会もないから、分からんもんなあ。

インターネットの恩恵だ
897P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 23:31:51 ID:hIstxeyV
喪主様、息子さんなのですね。
奥さんて、いなかったのでしょうか…?
898P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/31(日) 23:46:43 ID:TvoVKWH5
葬儀・告別式は密葬で営まれ、後日、お別れ会が開かれる。
喪主は長男で俳優の野沢聡(そう)さん(37)。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20101031-696430.html

オレはお別れの会に行くぞ
899P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 00:16:55 ID:K5Pi+LSm
>>897
離婚されてますもの 
聡くんは R子さんのお子さん
900P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 00:38:54 ID:lVcPx3jm
>>899

ありがとうございますm(__)m
そうだったんですね。
あまりアンテナは高くないので…、ですがわかってしまいました^^
901P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 01:03:29 ID:joPg3Bln
>>885
youtubeにもありました 動いてるチャコちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=dsV3L8iPeUE

♪いくぞ 「三匹」 ついてこい♪    だったよね?変わったのかな?
902P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 01:34:08 ID:bayqxe4v
45歳です。
大人の世界を垣間見た思いでした>当時

合掌
903P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 05:33:53 ID:y8awr564
金パの本何冊か持ってるけどどっかにしまってる
904P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 05:36:15 ID:y8awr564
905P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 11:51:38 ID:XiQyIh8+
http://www.youtube.com/watch?v=TCTB7ejT_T8
追悼・野沢那智さん「あまい囁き〜Parole Parole / 金井克子・野沢那智」

今日の文化放送「ソコトコ」でこの曲をかけて追悼してました
906P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 12:46:25 ID:WmxoQIdj
おとといNHKでやってたさだまさしの生番組内で
たまたまこのニュースが流れて
さださんも同じ時代のラジオパーソナリティということで残念がられていました
907P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 14:02:00 ID:b4uaYV/7
今朝小倉智昭がナッチャンの後
仕事を継ぐ事が多かったと言ってた
ナッチャンのラジオでの軽快な口調に憧れてたとも言っていた
ハウマッチのナレーションも
ナッチャンがやると言う話もあったそうだ
そう言えばあの小倉のスットンキョなナレーションは
野沢節とも言えそうだな
908P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 14:46:41 ID:stDMTxge
亡くなった事を知る前に何故だかパックインミュージックのソニーから発売されていたCDを聞いてました。
学生時代にお題拝借のコーナーに投稿した文章が読まれ飛び上がる程嬉しかったのを思い出しました。
909P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 17:42:46 ID:4n3YS3gH
私も読まれました
エッチな本のマジックを消す実験話
翌日高校の先生に呼び出されました
でも、先生も聴いてたんだよね
910P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 18:03:44 ID:91Jgj74R
バターでしたっけ?
911P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 18:12:47 ID:stDMTxge
>>910
マーガリンで必死にやったが
残念な結果に終わった。
912P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 20:00:51 ID:4n3YS3gH
うわあ、覚えているひとがいるなんてw
その翌週には、硫酸と塩酸を使った報告もしました
また呼び出されました
913P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 20:03:44 ID:39mYnpJx
今日STVラジオの昼ワイド「みのやと幸代のときめきワイド」で
パックのOPの音源が1分程度流れていた。
系列外で番組がネットされてたわけでもないのでビックリした…
914P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 20:36:23 ID:stDMTxge
>>912
その後、貴殿は化学関係の道へ進まれたのですか?
しかし、30年後に視聴者同士がこんな形で巡り会えるとは…。
915P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 20:47:30 ID:vUlAkUjl
>>913
STVラジオといえば、オールナイトニッポンを一番最初にネットした局だし、
地方は4時台は、学会に汚染されているのに、今でもオールナイトを5時までネットしている。
916P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 20:50:25 ID:vUlAkUjl
>>907
文化放送・小倉の夕焼けアタックルは、
ナッチャコフレンズの後番組だったのでは?
917P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 21:09:11 ID:AQRey/zw
>>912
俺も憶えてます。
当時、私はまだ中坊で、年上の人はすごいことするんだなあ、とか思ってました。
もちろん、まねさせてもらいました。

今すぐ思い出せるのは、ナイロンたわし氏、早稲田の星 改めセントポールスター氏
あとKOワグネルの某氏あたりかな。
あとで「もう一つの別の広場」引っ張り出して復習しよう。
918P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 21:18:47 ID:1t4HxD4w
51歳、黒い二月の会名誉会員ですが、何か?
919P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 21:32:15 ID:AQRey/zw
その後の人生でチョコもらえましたか?
920P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 21:40:58 ID:hOjJMC7H
>>916
ニュースアタックルが夕方5時スタートが4時スタートになって夕焼けアタックルに変わった
921P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 22:02:35 ID:4n3YS3gH
>914
40年近く前ではないでしょうか?
ビートルズ解散前後です
私は化学部にいたのですが、この問題で責められ自主退部しました
今は自営でひっそりとやっています
922P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 22:36:48 ID:stDMTxge
>>921
失礼しました。
1970年頃ですからね。私のお題拝借話はその頃で、新宿京王プラザホテルでの建設現場でのバイトで屋上から階下への立ちションネタです。
学生寮で仲間と聞いてました。
923P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 23:01:54 ID:4n3YS3gH
>922
私のほうが二、三歳後輩だと思います
あの頃京王プラザできたのですね
ネタ多分聴いていたと思います
今日初めてこのスレを覗いたのですがびっくりです

「もう一つの別の広場」という本ありました
多分「マジック消しネタ」載っていると思います
もともとは私の投稿一週前の人のネタを展開したのです
40年前のこと、意外と憶えています

それにしても那智さんやすらかに
そしてありがとうございました

924P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 23:36:53 ID:y8awr564
タップンのS  (?)みたいなタイトル覚えてる
925P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 23:40:31 ID:G5KmT2j3
みなさん、いろいろ情報ありがとうございます
>>907
キャプ1枚だけ見つけたので
ttp://img.5pb.org/s/10mai528710.jpg
926P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 00:24:10 ID:5APgWfbJ
今後、金曜パックライブラリーのようなダウンロードサイトができないかな
放送当時録音していた人が沢山いるようなのでテープがダメにならないうちに持ち寄ってうpしたら素晴らしいサイトができるよ
TBSが音源を持っているのなら1件100円くらいなら買うよ
個人的にすごく聞いてみたいのはキンキンパックの代理放送「ナチ&そらまめパック」那智さまの半生一人語りらしい

ここで金パ最終回がうpされているのを聞いてもっと沢山聞きたくなった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288459816/
927P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 00:28:36 ID:yCC9nXTb
痛みの苦しみで
水洗トイレのパイプを握りつぶしたという
痔の話は壮絶だったなぁ
手術の時の代役はキンキンだったけ?
928P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 01:40:42 ID:JGemk0gg
変態怪人シモダ、ヤタベヤン、リアコースター・・・
そして番組の途中で献血の呼びかけ

いろいろ思い出します
929P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 03:51:31 ID:zLVwpCiG
930P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 04:51:31 ID:R71IL1fy
葉書のレベルが高くってさあ。本題は下らない事なのにw
しかもそれをあのお二人が読む訳で。
小六から厨房時代、BCLに勤しんで居たオレは受信報告書を書くと共に
あっちこっちの番組にポンポン葉書を書いちゃ送ってたもんですが、
金曜パックには畏れ多くて出せなかった。結局、一度も。
永遠に別格の番組、別格のお二人、と言う想いの四十五歳。
931P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 06:55:03 ID:LWyBR7UA
さすがにナッチャコパック世代は2chには来ないか・・・・
当方2ch大好きな 51歳

お別れ会に行こうと思っています
932P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 09:55:01 ID:nq+MaXBK
原稿用紙に下書きして推敲し、便箋に清書してから出していました。
高校3年生から浪人時代に投書をしていた49歳です。
当然全部手書きの時代。
ラスト、シバの女王をバックに読んでいただいたときのテープと
掲載されたもう一つの別の広場は宝物ですが、もっと大切なものをなくしてしまいました。
933P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 09:57:14 ID:nq+MaXBK
おしのちゃん、元気かな?
もしこのスレを見るようなことがあったら、
一言だけでも書きこんで欲しい。
934P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 10:53:15 ID:EmeT3/b9
>>931
今も、前からも、来てるよ
だいたい、年齢書いてるのは40代 書いてないのは50以上
935P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 13:32:26 ID:SdyMgNup
JOQRの那智・チャコハッピーフレンズ〜いう気リンリン那智チャコワイド世代も
ここに書き込んでよろしいですか?
936P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 14:22:55 ID:R71IL1fy
なおこさん(名字は失念)とやっていた生録の番組も聴いてたっす。
カセットデンスケの時代。
937P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 15:29:47 ID:vUNas47H
高校時代は欠かさず聴いていた。
毎週楽しみだったわ...その日にあった数学の授業は必ず寝てたけどね
ま、死ぬほどつまらん高校時代(男子校)に、ナチチャコパックは一服の清涼剤だった。。。
ちなみに当方60年生まれね(共通一次初代)
938P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 16:03:11 ID:DA/FCvR+
番組名は知っていたものの、リアルタイムでは聴いたことの無い34歳です。
某サイトで74年〜最終回までの録音をダウンロードさせていただいて、
通勤の車の中で毎日聴いてました。
人間関係や仕事で疲れた心を癒してくれたのはこのナッチャコパックでした。

お別れ会があるのなら是非行ってみたいです。合掌。
チラ裏すみません。
939P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 16:21:05 ID:xc+gJbC8
>>938
そのサイトは、今でもあるのでしょうか。
教えてください。当方、47歳。
940938:2010/11/02(火) 16:27:33 ID:DA/FCvR+
ついさっき覗いたところ、もう削除されてしまったようです。
ニコ動に82年4月15日、22日分と最終回が上がってるようですので探してみてください。
941P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 16:36:01 ID:xc+gJbC8
>>940
ありがとうございます。
942P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 17:10:54 ID:q+buSg6U
943P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 17:13:22 ID:q+buSg6U
938さん
どこかにアップしてくださいませんか
944P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 18:33:39 ID:SAsF0bK+
945P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 18:41:18 ID:3fw8qFe5
ラジオのダイヤル
ひねればきこえる
お気に入りのメロディー

パック・イン・ミュージック
946P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 18:57:09 ID:cCpTtT77
チャコちゃん
リスナーだった私達もあなたと同じ気持ちです
947P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 20:18:14 ID:s2sIOv1k
俯いてると 那智さんに怒られそうなので。。
顔あげて行くぞ!

>>917
早稲田の星 改めセントポールスターさん
 同期のヌルハチさん、伝道師マルチンデターさんも
 皆さんお元気ですよ。 
>>928
変態怪人シモダの投稿主は 声優を抱えた芸能事務所にいます。
検索するとブログ見つかるかも・・
>>933
おしのちゃん 
 最終回に新聞記者で現れた失恋魔術師と ずっと後に結婚!
 ナチさまチャコさまも驚かれてましたっけ。

ちなみに ペンネーム黒タイツさんは マツオスズキ氏です


>>926
TBSが音源を持っているのなら・・
 TBSにはほとんど音源がないの。。
 番組終了後リスナーから届けられた大量のテープ どっかに仕舞い込んじゃったり(ーー;)


>>935
ハッピーフレンズ〜いう気リンリン那智チャコワイド
 QRの製作さんと那智さんが懇意で TBS後あちらで番組を。
 チャコさんのコメントにあるように計25年のナチチャコ・コンビ 
 ぜひ思い出を語って。
948P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/02(火) 23:24:57 ID:OVdjJdI+
3年ほど前に甦る伝説・ナッチャコパックという番組がやってて、そこでお二人のパック
の存在を知りました。
あまりに面白かったんで、ニコ動にあがってる最終回とか他の回も見たけど、今のラジオと違って
トークも面白いし、リスナーと一緒に番組を作ってる感じがして好感を持ちました。
自分はまだ若い世代ですが、この番組やってた頃に青春時代を迎えたかったと思いました。
949P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 00:10:56 ID:RRbQNO0o
>>944
チャコちゃんの言葉にすべてが入ってますね。   読んでるとまた泣けて・・

もうすぐ1000スレになります。なんとまる7年を経て8年目の新スレです。
このようなことでレスが進んで新スレになるのも悲しいのですが、みなさん何か良いスレタイを考えて下さい。
私スレ立てしたことないので、誰か手ぬかりなく立てていただければと。
(別に仕切ったつもりはないです。自分も含めてここ年寄多いから、1つ1つちゃんと書いとかないと・・)
私的には、数字的なことはほかに「15年」とか「28年」とかいろいろあるので、ここは単純に 『〜〜Part2』でいいかと
950P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 00:12:27 ID:RRbQNO0o
↑あ〜間違った 残りあまりないのに
×1000スレ  ○1000レス
951P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 00:27:33 ID:sHbmiPvl
もう生でナチチャコパックのリメイク、リメイク版は
聴けないんだね。
那智さんあっけない死だね。 
ご冥福をお祈りします。 
952P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 00:39:09 ID:WfLQmq2m
お題拝借で読まれた数々の手紙もいくつかよく覚えていますが、
毎週最後の10分くらいで読まれるお手紙がとても印象的でした。
抱腹絶倒な話とまじめに物事を考える話とのバランスを取った語りで
活力と問題意識を吹き込んでくれました。なっちゃん、みなさん、ありがとう。
953P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 00:46:55 ID:H4nEwREi
ニッポン放送の上柳昌彦アナによる追悼文です。

http://www.1242.com/program/gogoban/diary/
954P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 00:52:19 ID:H4nEwREi
吉田照美さんによる追悼文です。

>野沢那智さんが、亡くなられた。
>ちょっと前、『ソコトコ』に来て頂いて、お元気だったので、
>狐につままれたような気分だ。
>
>僕にとっては、全ては、ナポレオン ソロから始まった。
>矢島正明さんとの吹き替え。『ナポさん!』『おたく!』
>その後、字幕で見た映画『ナポレオン ソロ』の味気なさ。神業!
955P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 00:55:06 ID:kGijot9L
>>952
安住紳一郎の日曜天国が、番組の最後にしんみりとする手紙の紹介で
構成が似てますね
956P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 03:03:28 ID:T1Ex9Jmw
新スレ立てました。

【ナチ】金曜パック・野沢那智・白石冬美【チャコ】 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1288720639/

スレタイが長すぎて、はねられましたので、ポチは半角、Partは省略しました。
957P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 03:30:25 ID:RRbQNO0o
>>956
ありがとうございます

2号  //upload0.dyndns.org/up/2/_/  にいくつか上がってるようです。(「周波数」のやつ)
以前のdvfファイルと同じようですが、西やんとかもあるみたい。

>>953
自分はパック終了後、少しの間ラジオから遠ざかっていましたが、その後ぼちぼち聴き始めたのがオールナイト2部。
と言っても毎朝必ず出席しなければならない理系大学生の身としてはいつも聴くわけにはいきませんでしたが。
そのうち気に入って聴くようになったのが上ちゃんと谷山さん。
特に上ちゃんからはなぜかパックの臭いがして・・。
(たしか上ちゃんは「自分は学生のころTBSっ子だった」とある時期告白したように記憶してます)
そして「もう自分と同じくらいの年齢の人が深夜放送やってるんだなあ」と思いましたねえ。
958P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 11:19:02 ID:d0ReFNDq
ちょっと提案。このスレが落ちるのモッタイナイ
1000越えたらすぐ落ちちゃうから、
980くらいで書き込み止めてその旨明記して
以降は新スレに書き込みするようにしたら?

この数日の流れがちょっとでも残るように
959P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 11:40:52 ID:6HZUfL7f
ニコ動見てきました。やっぱりまだ泣けちゃう。高校時代ずっと聴いてました。
最終回なんで録音しなかったんだろう。音源持ってる方、できたらアップして頂き
たいです。来年50になります。一緒に最終回聞いてた彼は今頃どうしているだろう。
ネットで検索したら本を出版したりしててびっくりしたことがあったが
きっと悲しんでいるだろうな。
お別れ会、声優の友人(彼女はなっちゃんと面識有)といくと思う。
960P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 11:44:32 ID:xlHHUrLb
>>959
ニコ動から落とせば良いじゃない。
まだあるよ。
961P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 12:07:19 ID:sFdAT0jK
>>959
>>883 が生きてる
前はyoutubeにもあったかな?
本当にファンだったなら、>>958の言う通りモッタイナイのでスレずっと読んでみたらいいのに
(落とす落とさないはともかく)少なくとも10月30日からくらいは読んだらいいのに
962P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 12:58:29 ID:sFdAT0jK
963P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 16:32:21 ID:sFdAT0jK
今日はデスクワークしながらネットみてます
YOMIURI ONLINEにもありました
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20101102-OYT1T01210.htm

あと映画「激突」の吹き替え版でラジオから流れるのがたしかナチチャコだったよね
964P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 19:11:40 ID:gj4uK3Lq
>>963
そうなんだよね、激突。
その後のリメイク版では主役の声を那智さんが当ててたはず。
965P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 20:35:58 ID:tEP8NvY/
>>957
「周波数」にはパスが設定されていますが、どこに行けば取得できるでしょうか?
966P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 21:12:50 ID:xlHHUrLb
周波数、判らないかなあ
かつて故人のたのしい声が聞こえた放送局3桁KHzの3桁

でも連投迷惑と言われて止まっちゃったね
967P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 21:29:55 ID:tEP8NvY/
>>966
ありがとうございます
現在関西住みの50代ですっかり周波数忘れとりました
当分この録音で感傷に浸る日々がおくれます
968P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 21:42:08 ID:xlHHUrLb
>>967
どういたしまして。

このところの新聞記事の記事などで取り上げられているのを見ていると
かつての金パリスナーがマスコミの管理職や発言力のある地位になっている
のだなと感じます。

ところでUPするのに迷惑とか言われない適当な場所ってないですかね。
969P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 21:51:02 ID:sFdAT0jK
今混雑してて繋がらないみたいですね
連投で怒られちゃったか 今週いっぱいくらい大目に見てもらいたい(←私じゃないですよ)
>>968
小さいファイルを数十連投するとどこも・・
少しまとめてzipで100MB前後あればどこでもいいんじゃない  大きくなるとまた落とすのに苦労するし
>>965
1978年あたりからタイムスリップしてきたらわからないかも

私もそうですけど、地方だとTBSやパックのジングルがほとんど流れないんですよ
その時間は地方オリジナルの曲なんかが流れてて
♪ラ〜ジオの〜ダイヤ〜ルひ〜ねれば〜きこえ〜るお〜きにいりの〜メロディ〜パックインミュー〜ジック♪
のジングルを初めて聴いたときは感動しました
970P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 21:51:30 ID:YobwO+Kr
>>968
別に気にしなくてOKでは?
FileBankみたいな所も有りか?
971P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 21:59:31 ID:fRceIXxB
972P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 22:11:22 ID:tEP8NvY/
2ch他スレでは斧をよく使ってますぞ
ttp://www.axfc.net/uploader/
973P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 22:52:39 ID:YegNcylu
アイル フォゲッチュ!!!
974P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 00:55:46 ID:7plTbzYO
周波数とかいう基地外は
zipで斧にでもあげろや
迷惑なんだよ
975P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 01:12:46 ID:NWTq2zkt
残念でした ここの住人じゃなくてね 朝鮮人みたいないいがかりですね
976P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 01:20:45 ID:SVEG4SSK
>>974
わざわざあげてくれた人に二度手間煩わせたいって?

977P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 01:33:10 ID:7plTbzYO
ほかのろだ使用者に迷惑かけてるってのもわからない池沼しかいないのかこのスレ
マジで屑どもだないい歳して
978P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 01:34:13 ID:w9Q3ig/+
いちいちageるなカス
979P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 01:34:18 ID:NWTq2zkt
だからここの住人じゃないと。
ここはおこぼれ貰ってるだけ。読めよ。
1日中2chやってるとこうなるんだよな。2chだけがすべてだと。2ch以外の世界もあるんだぜ。
980P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 01:37:46 ID:7plTbzYO
番組好きが上げてるんだから同じだろ屑が
こんな糞番組なんか40歳以上しか記憶にないだろ
それなのに非常識なことしかできないなんて最低な屑どもだな
マジで死ねば?
981P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 01:41:35 ID:w9Q3ig/+
こんなとこで吠えてたって何にもならないよ
まあ勝手にやってれば
982P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 07:36:51 ID:qAX5n1Ed
あっぷろーど、こころから、かんしゃです
983P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 09:11:10 ID:38714lzy
野沢ヲタがキチガイなのはよくわかった
984P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 17:47:15 ID:iLU1xAGF
京都の寒い下宿で聴いていのを、思い出します。コタツに入って、コート着て。
最後のほうは、社会人でしたが、青山レイニーナイトは、買いました。
もう、お二人の掛け合いは、復活できないんですね。さみしいです。
なっちゃんの「動けないそんな時もある。」という言葉に、救われた時もありました。
ありがとう!安らかに、また、むこうでおげんきよう!

アップロードしてくれた方ありがとうございました。
これから、しみじみ聴かせてもらいます。
ご迷惑をかけた方、御免なさい。
985P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 18:18:05 ID:V/CQH0db
>>868
俺も石川で聞いてたぞ。この放送聴きたくて生きてた時期もあったな。
暗闇でラジオに耳を傾ける生活なんてもうしないだろうけどどうして
あんなに好きだったのか未だにわからない。青春だったんだろうなぁw
那智さんあるがとう。そしてさようなら…
986P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/04(木) 18:19:07 ID:NWTq2zkt
もういわゆるお葬式・告別式は終わってるんでしょうね。
目の当たりに見てないので気持ちはまだお通夜の状態です。
今週いっぱいはしょうがないかな。

なっちゃんがUPしたかのよう
追悼・野沢那智さん 「頑張れよ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IX98u7hJaXQ
追悼・野沢那智さん「あなたのすべてを」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ywoWKNH_eYw

週間新潮
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20101104.jpg
987P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/05(金) 13:32:54 ID:Z+vH7g5c
自分の手紙を読んでもらった日の放送・・・聴くことができました。
ありがとうございました。
988P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/06(土) 00:59:53 ID:liZAdXSZ
某所にうpしてくださった方ありがとうございました
なんとか全部落とせました
989P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/06(土) 01:13:19 ID:kL10GzyK
up主ではありませんが、56320 の修正もありますので確認を
990P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/06(土) 09:32:44 ID:SZ/jnGqB
>>988-989
某所の品を宜しくお願いします。m(_ _)m
991P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/06(土) 09:51:35 ID:L316USSX
>>990
>>884
コメント欄「周波数」
10〜20個くらい消えたけどね いつ消えるかわからないので急げ
その後は新スレ参照
992P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/06(土) 11:59:05 ID:SZ/jnGqB
>>991
dクス
自己解決しました。少し混んできましたね。
「周波数」の中の人もdd
993P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/07(日) 12:24:50 ID:p5+erSBh
なんだか未だに実感わかないや…
994P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/07(日) 12:38:41 ID:F9BbO+D9
新スレあるし、このスレッドもうこれ以上埋めないで永久保存しよう。
995P.N.名無し大好きっ子さん

 ┌─────────────────┐
 |                            |
 |                            |
 |                            |
 |    ノノノハヽ     ∋oノハヽo∈     |
 |    (●´ー`)       ( ^▽^)       |
 |  と[!゙ヽ、∀フつ  と[!゙ヽ、∀フつ    |
 |   (^くノ_ハ_ゝ    (^くノ_ハ_ゝ     |
 |       ヽ_)         ヽ_)        |
 |        Now reading.....        |
 |                            |
 |   このまま埋めないで永久保存中   |
 |                            |
 └─────────────────┘