【民間利用】日本も無人偵察機を開発してみないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メカ名無しさん:2009/12/18(金) 20:19:28 ID:rVNOXaNu
無人偵察機は遭難事故や渋滞緩和情報など
民間利用でも充分に効果があるはず。

その可能性と利便性は計り知れないはず。

参考wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E4%BA%BA%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F

2メカ名無しさん:2009/12/19(土) 10:02:02 ID:ASbhQYyd
モダン・ウォー・フェア2
3メカ名無しさん:2009/12/20(日) 12:10:25 ID:ymLMxQ17
実際開発してるよ。
YAMAHAのヘリもどっか諸外国に売り渡して問題になってた。

日本はまず技術が外に漏れない法律が必要だよな。
すぐ中国にコピーされるし。
4メカ名無しさん:2009/12/22(火) 12:36:57 ID:I34Efl0y
良スレ
5メカ名無しさん:2009/12/22(火) 23:05:49 ID:3VKIKfP0
先ずはちゃんと掃除ロボットを作れるようになってから夢を語りまちょうね
6メカ名無しさん:2009/12/23(水) 06:25:36 ID:R8vBfxXH
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0906/0501.html

まあ民間利用だと「偵察」とは言わないよね
7メカ名無しさん:2009/12/23(水) 12:32:41 ID:VxO7aDL/
人間が操縦できて画像送れてセンサデータ読み取るだけじゃ
ラジコンに毛が生えてる程度じゃね
AIで自動操縦くらい出来ないと長距離作戦に使うのは無理でしょ
8メカ名無しさん:2009/12/23(水) 17:35:38 ID:Aw9FOc0Y
自動操縦は必須。

そもそも自動操縦とはどんなシステムだ?
GPSが無いと話にならないのか。
それとも日本独自のシステムを構築することができるのか。
9メカ名無しさん:2009/12/23(水) 19:01:14 ID:VxO7aDL/
まぁトマホークミサイルのナビゲーションはGPSとSLAMの二本立てでやってるけどな
まずは掃除ロボットでSLAMが使えないと飛行機は無理だべ
10メカ名無しさん:2009/12/23(水) 19:21:29 ID:VxO7aDL/
1
11メカ名無しさん:2009/12/26(土) 11:45:55 ID:Blg3dScQ
掃除ロボットの方がハードル高いんじゃないか?
空には障害物はないが、建物の中は障害物だらけ...。

低レベルな論理のすり替えにしか見えん(笑)
12メカ名無しさん:2009/12/26(土) 15:51:29 ID:ZuZqivi2
>>11

オマイ兵器をなめとるなぁ、どうりで戦争に負けるわけだ

1、飛行機の方が圧倒的に速度が速い、つまり高速の演算が要求される
2、飛行機の方が長距離でも使えるセンサーを要求される
3、突然の気流や天候の変化に対応する飛行ルートの修正、生物や漂流物に対する回避、あるいは作戦目標の変更など、室内でしか使えないロボットに比べると複雑な対応を要求される

簡単に考えても飛行機ロボットにはこれだけ困難な要素があるのだよ
人間が目視できる範囲でしか使えないラジコンとはわけが違う
幼稚園を卒業しないでいきなり大学に入るのは無茶って事だ
13メカ名無しさん:2009/12/27(日) 21:54:28 ID:99kTjH3q
UAV
14メカ名無しさん:2009/12/29(火) 14:37:36 ID:z3ghzJZ8
>>13
フォルムからして偵察機に見えないよなw
15メカ名無しさん:2010/01/14(木) 10:24:39 ID:XwzSiT4U
>>12
ヤマハの無人機は気流計算しないけど
自動で農薬散布
16メカ名無しさん:2010/01/28(木) 10:03:28 ID:LdklXgln
そういうプロジェクトがあるなら参加したい
17メカ名無しさん:2010/02/06(土) 16:16:36 ID:IU0RpJt8
やっぱり三菱重工あたりが開発して欲しいな
18メカ名無しさん:2010/02/06(土) 17:33:48 ID:IGBUb5Og
無人機はGPSが必須みたい。
だからアメリカ以外の国では開発できないって。

面倒だけど一番近い道は自国のGPSを持つこと。
ロシアは独自GPS構築中だし、
日本もアメリカのGPSに足す形で3個打ち上げるみたい。
常に1個が日本上空をカバーするような軌道で。
日本版GPSが出来たら、日本周辺だけ飛べる無人機が作れる。
19メカ名無しさん:2010/02/08(月) 03:42:08 ID:Xg3Oe/6C
オドメトリが計算できないと制御は厳しいだろうね。
画像処理とかも限界あるだろうし。
使用範囲が限定されてるならあらかじめマーカーを配置しておけば結構いける気もするけど
20メカ名無しさん:2010/02/09(火) 20:58:32 ID:rl/NBQEf
無人偵察機のエンジン停止=飛行試験中、落下処理−防衛省
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/defence_policy/?1265714019
21メカ名無しさん:2010/02/14(日) 01:29:13 ID:sFfOqoCF
ステルス性も高めなくてはいけない訳で
22メカ名無しさん:2010/02/14(日) 01:30:55 ID:s3zDZT4M
民間なら、この辺↓が最近の定番かな。

JAXA 航空技術研究 無人機、未来型航空機の研究
http://www.jaxa.jp/projects/aero/future/index_j.html

広報誌
無人機で迅速に被災地情報を入手するには―災害監視無人機システムの研究開発
http://www.apg.jaxa.jp/publication/magazine/2009/pdf/no012-0607.pdf
災害発生直後の情報収集に簡単に使える無人機システム
http://www.apg.jaxa.jp/publication/magazine/2009/pdf/no13-1011.pdf
災害監視無人飛行船が山古志地区での防災訓練に参加
http://www.apg.jaxa.jp/publication/magazine/2009/pdf/no14-12.pdf

ちなみに、軍用でも小型の無人航空機が実用化されてたりする。
RQ-11 レイヴンとか、RQ-14 ドラゴンアイとか。

ひとくちに無人航空機といっても用途によって最適な形は様々。
(コストや運搬性も含め)

プレデターやグローバルホークばかりがUAVじゃないぞっと。
23メカ名無しさん:2010/02/14(日) 01:37:20 ID:sFfOqoCF
>>22
すばらしい
24メカ名無しさん:2010/02/14(日) 12:17:58 ID:hGCI8shK
>>22

解りやすい。
25メカ名無しさん:2010/02/14(日) 13:34:02 ID:sFfOqoCF
でも日本は戦争できないからなー
偵察機は欲しいけど
26メカ名無しさん:2010/02/20(土) 17:09:16 ID:ipQmvP9l
計画段階で無人偵察機のエンジンが停止する場合があることを
予期しなかったのだろうか・・・・?
27メカ名無しさん:2010/02/27(土) 13:07:56 ID:Jawt1MP/
hondaに作ってもらえば?

ホンダJETの人が乗る空間も燃料タンクにして
いろんなセンサ付けて自律航行、
デコイまで搭載したら立派な無人偵察機
28メカ名無しさん:2010/02/27(土) 15:03:52 ID:OxtiBc3y
確かにHONDAには航空業界でも頑張ってほしーよな。

無人偵察機の技術がもし実用化されれば

ビジネス面でもいろいろ盛り上がるもんな。
29メカ名無しさん:2010/04/02(金) 10:02:49 ID:RdIdAlj6
日本の技術士よ。頑張れ!
30メカ名無しさん:2010/04/04(日) 16:39:58 ID:UC6q1ETu
秘密
反キリストとは、キリストが神の子であるように、
反キリストはそれに敵対する「悪魔の子」なのである。

その悪魔とは、聖書に登場する、悪魔の総帥、サタンであるルシファーだ。
そしてその悪魔ルシファーを自分たちの神と崇拝(すうはい)するのが、
「秘密結社フリーメーソン」である。

しかし、そのことはごくひとにぎりの上位フリーメーソンしか
知らされていない秘儀となっている。
彼らの最終目的は、「自由、平等、博愛をスローガンとした、
世界平和という名のもとの「世界統一政府」と「世界統一宗教」の
樹立である。

闇の秘密結社に警戒しなさい。           ミカエル

31メカ名無しさん:2010/04/04(日) 19:25:06 ID:lCQkoJ3E
墜落した無人機というのはTACOMだね。
中々スジがいいので先行量産機として配備しようとしてるぐらい。
空中発射型で不審船や離島に上陸、占拠中の敵部隊に対して被弾上等で
強行偵察を行うUAVらしい。

32メカ名無しさん:2010/04/21(水) 22:56:07 ID:Wqfl9FM8
age
33メカ名無しさん:2010/04/22(木) 11:07:22 ID:DquZ4GPK
日本海を偵察衛星で偵察するのは抑止力としては多いに効果があがるだろう
【ホンマモンの宇宙開発】…21世紀今度は本気で月に二足歩行ロボットを…まいど2号?
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1272411971/

 小型衛星「まいど1号」打ち上げで話題を呼んだ東大阪宇宙開発協同組合
(大阪府東大阪市)は27日、月に二足歩行ロボットを送る構想を発表した。
 今年の夏ごろから設計作業に入る予定で、同組合は「政府が平成27年ごろに
行うことを目標にしている月探査計画に便乗させてもらえれば」と期待している。
同組合によると、まいど1号で得た宇宙の過酷な条件で機械を作動させる技術を
生かし、二足歩行ロボットを月に送り、月の地質調査から地球の誕生や月面から
の天体観測で新星の発見などの成果を狙う。

 吉田則之副理事長は「ロマンと情熱を注げるので人型ロボットにこだわった。
 ハードルは高いが21世紀の日本を元気にする意味でもがんばりたい」と話した。


人類が本当に月に往ったかかどうかはほっといて、21世紀の新しい
     人類科学の中小企業の夢実現の第一歩を!

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100427/trd1004271649006-n1.htm
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272358203/


http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1272378943/
35メカ名無しさん
ロケットを開発しているホリエモンはなにげに日本人の鏡だと思う。