ロボットの作り方教えて〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Yuki
来年の高校ロボコンに出場しますぅ。女子チームなので作り方がよくわかりません詳しい方教えてください。
2メカ名無しさん:2009/03/05(木) 19:00:26 ID:EYoecmZP
ホントに女ですか?
3メカ名無しさん:2009/03/05(木) 23:39:02 ID:ot67fsLb
>>2
そこかwwww
4メカ名無しさん:2009/03/06(金) 00:34:32 ID:aPQzqwEB
釣りにマジレスして生きのイイ鯛(女子)を釣る俺が来ましたよ。
まず高校ロボコンというがそれは高専ロボコンではなく全国高等学校ロボットコンテストかぃ?
あまり聞いたことが無い競技のようだが。
それに来年て2009年かね2010年かね。来年じゃなくて来年度かぃ?
ルールと競技の内容希望あとYukiの3サイズね。これ重要よ。
5Yuki:2009/03/06(金) 19:38:22 ID:FZJQE4pr
>>4
たぶん2009にある全国高等学校ロボットコンテストの方だと思います〜
ルールについてはわからないので教えてほしいで〜す
3サイズはどれかひとつが56です
6メカ名無しさん:2009/03/06(金) 19:53:36 ID:HAnmkQT3
>>5
E-mailにアドレス書かなくてもいいんだぜ?

2009の競技内容はまだ決まってないようだけど、
決まったら皆で話し合って、早めにどんなロボットを作るか決めた方がいい。
7メカ名無しさん:2009/03/06(金) 23:07:06 ID:W74IVpzW
>>5
それはどこ?
84:2009/03/06(金) 23:26:21 ID:aPQzqwEB
>>YUKI
56か。お礼にいろいろ教えてあげよう。
まず>>6さんが言っているように「競技内容」を把握する必要があるね。
ルールが無い限りはどんなロボット作っていいのかどうすればいいのか教えようにも無理な話。
過去の大会のページを参照してどの程度のロボットを作る必要があるかを調べてみること
あと予算がどれくらいかけられるかどうか(予算の上限)がいくらかを先生に訊ねてみるといいよ

まぁロボットを作るおおまかな流れを説明しておこう。
まず前述の通り「ルール」を調べる。
ここで重要なのは作ってよいロボットのサイズや重量制限などの「制限」に関する情報だね
部会というか会議をしてロボットのサイズを把握する為にメジャーなどで実際にどのくらいの大きさか頭で把握することだ。
決して3サイズを測るために使うわけじゃない。メジャーとかは100円均一かホームセンターで手に入れよう。
次は競技の内容を把握すること。競技によっては実際に作るロボットで最初は小さいけれど動く時は大きくなる(展開する)などの方法がとれることがある
制限と競技内容を照らし合わせながらいろんな方法を考えてみること。
自分がこうしたいとか競技する上でどうクリアしていくかを頭でイメージするんだ。
イメージできたらノートでもなんでもいいから大雑把に仕組みを書く。
部活のメンバーでアイデアを話ながらでもいいし一人一人でもいいので考える。〆切をあえて設けてみるのもアリだな。
部会で会議を行う。各人が持ち寄ったアイデアを一つ一つ検証していく。
問題点を上げたり喧嘩しないように話を進める。悪い例になるとお互いのアイデアを潰しあうことになるが
ナーナーで部会を進めるのも悪い例。問題点を挙げる時は感情的にならず理論的に。
ここで重要なのは競技する相手の出方も予想することだ。要は脳内妄想で競技をするってこと。
脳内妄想で各人のアイデア同士を戦わせるのもいい。
競技で勝利する為には 「スピード」 「正確さ」 「信頼性」 が重要になる。
ロボットの動く速さが遅いと他のチームに負けてしまうだろうし
かといって正確な動作をしなければたいていの競技ではポイントにならない。
信頼性はロボットの作りが甘いと故障して競技と短い青春がそこで終わるからね。

ある程度まとまったら今度は設計。方眼紙にでも部品と部品の比率を考えて書きこんでいく
この方法は少々古臭いのでパソコンでCADソフト立ち上げて大まかなロボットの構成を作る。
正確に図面を引くことも大切だがある程度でいい。
次はロボットに使う部品を決める。モーターとかロボットの骨組に何を使うか。とか。
ロボットの骨組というかフレームは「アルミ」をお勧めする。理由は加工が楽で比較的軽く一口にアルミと言ってもいろいろあるが
ホームセンターなんかで手に入るやつがお勧めだ。
ちなみにホームセンターと仲良くなっておくといいよ。

ま、ルールと競技内容が無いと教えようがないぜ。
あとYUKIの身長ね。これ重要よ。
9メカ名無しさん:2009/03/08(日) 11:52:05 ID:f5a9RwLS
去年と同じ内容だったりして
10メカ名無しさん:2009/03/08(日) 13:35:58 ID:HTWc9TkI
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
11Yuki:2009/03/10(火) 22:37:25 ID:UJh6FS1d
>>8
またお返事をくれてありがとう
つまりアイデアはみんなで出しあって設計はCADでやって材料はアルミを使えばいいのですね
だけど競技内容がまだわかっていないので、わかったら教えてほしいです

身長はクラスの中で小さい方ですよ
12メカ名無しさん:2009/03/16(月) 11:28:18 ID:8rLaLa+R
ぐぐってみたけど第17回全国高等学校ロボット競技大会のページがみあたらん
13メカ名無しさん:2009/04/10(金) 00:47:02 ID:0L/9l63h
>>9
可能です。
以上。
↓次どうぞ
14メカ名無しさん:2009/04/12(日) 19:47:17 ID:9IKoK1Pg
>>1
お前絶対男だ
15メカ名無しさん:2009/07/30(木) 21:29:06 ID:0EqTueun
>>8
そんな考えじゃ全国大会なんて行けねぇよ。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:51 ID:ho4njfle
絶対
17あほ:2009/09/03(木) 19:45:12 ID:jOhfQy+r
ろぼッツトをつくってるますぜーーーーーーーーーーーーーーーみんなおはようなんちって。みんなばか。
うそだようそだよ。
今ちょうどあしができた。
足はタイヤい
rふh


khkhlshlhd
hvcsdjvls
ぃjhkjhkjkhくcbjdん


kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
kkkkkkkkkkkkkkkkk
18あほ:2009/09/03(木) 19:46:32 ID:jOhfQy+r
みんなばか。
19おおおおお:2009/09/03(木) 19:48:30 ID:jOhfQy+r
んdfんlkkksdhclhsdcbsdkhcく
bjdcklchlhklhkじゅうえい
ひうdwwhうでぇいyひ
ぃjすsh
20メカ名無しさん:2009/09/27(日) 19:51:15 ID:uEh/i9aU
ロボット作りたいんだけど、
働いてると時間が足りない。

誰かと共同で作りたいがそんな場所もない。
ないないない。

ぷお
21南沢木綿子 ◆Z/R1tU5as46K :2010/02/18(木) 00:54:22 ID:Ddujxtxu
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J
22リサ♪:2010/07/16(金) 18:27:14 ID:RuHbzOel
ロボット作りたいんですけど、どうやればいいんですか??
23メカ名無しさん
>>22
夏休みの工作でつくりたいのかな?
おこづかいとか、どんなロボットをつくりたいとかわからないと
おじさんはなにもこたえられないよ