【ID-01】週刊マイロボット 第5号【デアゴ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メカ名無しさん
デアゴスティーニ社の組み立てパーツ付きロボットマガジン
「週刊マイロボット」(2006年2月創刊)

製作中のロボット"ID-01"及び、本誌内容について語るスレです。

●前スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1158055712/
▲公式サイト
ttp://de-club.net/myr/
▲仕様書
ttp://www.i-droid01.com/img/pres.pdf
▲部品一覧
ttp://www.i-droid01.com/frontend/uscite.asp
2メカ名無しさん:2007/03/10(土) 13:12:34 ID:7C0uQo91
●開発
 ロボテック(イタリア聖アンナ大学院大学内「アーツラボ」)

●今後の刊行予定
54号:左前輪(外側)
55号:左前輪(内側)、ビス
56号:右前輪(外側)
57号:右前輪(内側)、ビス
58号:胴体背面カバー、ステー、ビス
59号:バックパック(1/2)、ビス
60号:ベースモジュール
61号:超音波センサ(発信機)
62号:超音波センサ(受信機)
63号:超音波センサ(受信機)
64号:温度センサ
65号:ブレッドボード
66号:光センサ、抵抗、CD-ROM3
67号:ブレッドボード用線材
68号:アームモジュール
69号:左上腕、ビス
70号:左肘関節用カバー、ワッシャ、ビス
71号:コネクタ、ハンドツール(トレイ)、ビス
72号:右上腕、ビス
73号:右肘関節用カバー、ワッシャ、ビス
74号:ハンドツール(ライト)、接続ケーブル
75号:バックパック(2/2)、通信ポートカバー、ビス
76号:マニピュレータ先端(指)
77号:ギヤ各種
78号:モーター
3ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/03/10(土) 15:28:11 ID:Nbqv17Zn
1さん、乙です!( ゜д゜)ノ
4メカ名無しさん:2007/03/10(土) 19:13:19 ID:Xqo4f2/C
一つ教えてください
うちのパソコンシリアルポートが無いので、ブレインボードを取り付けた段階で止まっているけど
この状態だと青歯通信も音声認識も効かないの?
液晶画面にはOS STARTING って表示されてるんですけど
5メカ名無しさん :2007/03/10(土) 20:43:57 ID:V6oB4pCH
>>4
ということは、脳みそに皺がまったくないのと同じだからダメじゃあるまいか?
6メカ名無しさん:2007/03/10(土) 22:22:14 ID:ExMNVGjk
>>4
知り合いとかのPCちょいとを使わせて貰ったら?
おいらの友達は会社に持ち込んで昼休みにやったとさ・・・。
近くにネットカフェがあればそこのPCを使うてもある。
7メカ名無しさん:2007/03/10(土) 22:26:21 ID:ec9IkHp9
>>4
「OS Starting...」はブレインボードの起動待ちの状態。
シリアルポートを通じてOSをインスコするまで、空っぽの脳みそには
何の仕事も出来ないってことだね。
でも確か頭のタッチセンサーぐらいは効いたような・・・
8メカ名無しさん:2007/03/10(土) 23:16:58 ID:ec9IkHp9
今CD-ROM3(66号)の説明pdf見たんだけど、「アクション-写真」で撮った画像を
見るには、この号でのPC Controlのバージョンアップによって可能になるみたい。

あと、ブレインボードのバージョンアップ?(ニューラルネットワーク関係)、
Visual C-Like EditorとJavaの機能追加(インターネットへの接続関係?)も
あるようだ。違ってたらすまん
9メカ名無しさん :2007/03/10(土) 23:46:43 ID:0YXJxDhh
>>8
B&V 1.3 、PC Control 1.4.3だけど、見方わかんね〜〜(´;ω;`)
部品PDFに書いてあるのぉ?逝ってくるorz
109:2007/03/11(日) 06:33:02 ID:KepZbyKC
逝ってきたけど、たしかにそれらしきことは書いてあるような?
デアゴのHPにある7ステージの解説にも書いてあるけど、具体的な方法が皆目わからん

でもPCコントロール1.4.3だと、フレームサイズ可変出来て解像度格段によくなるから、
藻前らも使ってみそ
11メカ名無しさん:2007/03/11(日) 09:32:19 ID:arRY+DhO
カメラ写った、色紙の移動に従い首振る
M1000も試したが映像見られない??
12メカ名無しさん :2007/03/11(日) 10:14:13 ID:KepZbyKC
音声コマンドでもキーボードからでも撮れるけど、見るコマンドないとどうしようもないよな。

DIAGNOSTIC > CMOS > IP Feedback ON/OFFってあるけど、このON/OFFで、リアル映像がPC Controlに
出たり出なかったりけど、何か関係あるんかな?

それに、PC Control > Option > Others > Enable Video Feed backもON/OFF出来るけど、
相互にどういう関係あんのかな?

イタリアサイトを必死こいて調べてるけど、いまだにわからんo(`ω´*)o
プログラム組んで、USBあたりから読み込むかと、それ関連もあたってみたけど........

Visual C like editorのコマンドでも調べんといかんかな?

13メカ名無しさん:2007/03/11(日) 11:34:53 ID:+cfTqM/+
9<<
67号のp15の左側あたりの解説を読むと、USB接続だけすればいいようだ。
実際やってみたが、USB大容量記憶装置としてID-01でとった写真が入って
いるディレクトリが見えました。写真のサイズはVGAサイズ。
149:2007/03/11(日) 12:29:52 ID:KepZbyKC
>>13
おぉぉぉ!見れたわい。ありがとん。一杯入っていたw

ttp://www.tlcrobot.com/home/

↑このアプリ使うと、動画も静止画も取れるし、ケーブル接続もいらないぽい。
15メカ名無しさん:2007/03/11(日) 22:57:17 ID:Nf83c5st
次号からまた進まない日々ですな
16メカ名無しさん :2007/03/11(日) 23:53:48 ID:KepZbyKC
だれかNET経由でID-01をリモートコントロール出来た椰子いる?

イタリアに公開されてるWeb controlとPC Control proxy使って、Windowsと
セキュリティソフトのポート開いて、ポート開放出来ているかの確認を取って
やったけど、うんともすんとも言わないわ。

リモートサーバと制御する側のPCが、同じルータ下だと不可能なのかな?
どうもNET関連は苦手で、勉強さぼってたツケがまわってきたみたいだ( TДT)
17メカ名無しさん:2007/03/11(日) 23:59:33 ID:+cfTqM/+
>>15
デアゴ手順で作っていけば確かにそうだ。
仮車輪作ってリモコン戦車遊びしている漏れにとっては、2週間ごとに
公式車輪になっていくのはちょっと楽しみ。
さらにデアゴ手順を無視すれば車輪の次の58号では、今の手作り部品による
仮合体から公式部品による上下半身合体ができる。
さらにさらに、59号では手作りランドセルベースから公式ランドセルベース
にBTやVOICEを固定できてスッキリするはず。
なので漏れは当面タイクツしらず。
18メカ名無しさん :2007/03/12(月) 00:05:09 ID:XnXwjmWV
>>17
ランドセルしょわせる前にArmの配線を腕に通しておかないと、また背中を開けることに
なるような?でも温度センサー付けるときに、また開けるのかな?

どうも開け閉め多いキットだわwセンサーくらい値段多少高くなってもいいから、さっさと
よこせって〜のw
19メカ名無しさん:2007/03/12(月) 00:19:28 ID:T1tbwH5s
>>18
おっしゃる通り。
60でベースボードをつけるときと、
72でARMのケーブルつけるときにはデアゴ手順では、かなりのところまで分解
が必要。
たしか、B&Vもはずさないとならなかったような、、、
公式組み立て手順は最悪。マイクとめネジあたりでアレッと思ったが、
C-MOSカメラの取付けにも結構苦労し、ARMのケーブルはいたっては愕然。
イタ公は文句いわなかったのかな?ゴラァ電しとくかなーー?
20メカ名無しさん:2007/03/12(月) 01:35:07 ID:f4Esh7GG

ブレインボードの固定に使うのって、小さい袋に入ってる
6mmネジ4本の中から2本使うのが正しいんだよな。
8mmのが丁度2本だったから、間違ってそいつで
ねじこんだらネジ穴がガバガバになっちまったよ・・・
21メカ名無しさん :2007/03/12(月) 08:04:50 ID:XnXwjmWV
>>18
マイクのネジは最悪だよね。イタリアの部品PDFを見てわかってたから、腕のセンサーを
止めてるネジを借用して止めたよ。

Baseボードきたら走らせたくなるに決まってるから、もう一度手順を先読みして確認して
おこうと思う。

デアゴに何度もゴラァ電したけど、馬耳東風と言うか聞く耳持たないというか.........
回答の約束なんか平気で破るし、大事な告知はしないし、技術的な質問しても
わかってないし、もう諦めた。購読止めるには、商品に魅力ありすぎて無理だし、
7万以上注ぎ込んでるから、もう麻薬と同じだわ。

>>20
それでいいのだけど、イタリアでは保管していた25号のを使ってたな。ミスプリも
あって、いろいろ混乱が起きてるよね。デアゴって余計なことをする会社だわ。
2221:2007/03/12(月) 08:06:48 ID:XnXwjmWV
アンカーミス すまん。>>18>>19
23メカ名無しさん:2007/03/12(月) 20:21:45 ID:T1tbwH5s
>>21
そーでつか、馬耳東風でつか。漏れも何回か電話したけど技術的には
なにもわかってないのは確か。
まー公式手順は無視して勝手にやらせてもらうことにしまつ。
24メカ名無しさん:2007/03/12(月) 21:02:01 ID:Ek+U5MZf
今までのID-01に対する漏れの感想は、アーツラボが設計したID-01そのものはいいんだけど、
部品の品質とか、何度も開け閉めさせる等、随所に発揮されるデアゴクオリティのせいで
すごく損しているような気がする。
25メカ名無しさん:2007/03/12(月) 22:33:07 ID:T1tbwH5s
>>24
デアゴクオリティのせいで、腕モーターが回らない椰子が結構いるはず。
軸受け部品の設計が悪く、ネジをチャント締めたら通常はモーター
回らないんじゃないかと思う。このためウォームギヤに過負荷がかかる
のでクラッチは安全装置として働かず、モーターに過大電流が流れること
になる。
デアゴ手順だと腕モーターが回せるのは68号以降のはずだから終盤にきて
カチカチ山になるのは結構イタイのではと桃割れ。ここのみんなはモーター
単体テストくらいやってるだろうから大丈夫と思うが。
26メカ名無しさん:2007/03/12(月) 23:10:38 ID:2diBxnPv
>>20
俺がいる!
仕方ないんで瞬間接着剤で穴埋めしたよ。
27メカ名無しさん :2007/03/12(月) 23:44:57 ID:XnXwjmWV
>>25
最初のモーターボックスの時から、怪しげな動きするし、大将の音頭取りで1.5Vの
単体テストしてる椰子も結構いると思うけど、カチカチ山も続出しそうではあるね。

>>20,>>26
強引に入れちゃだめ〜〜んw。もっとやさしく、ぴったりフィットするように汁w
28メカ名無しさん:2007/03/13(火) 00:58:56 ID:6vqtNEEw
今更、CMOSレンズの保護フィルムをどうすればいいか分からなくて
TELしたとかいう馬鹿者が出てくるとは思わなかった。
29メカ名無しさん:2007/03/13(火) 03:03:49 ID:Tm44UEJ3
そーなんだよw
本当、バカの相手すんのって疲れるんだよね。
おまえらの相手するほどこっちは暇じゃないんだよ!!
なんか技術的なことわかってないとかホザいてる奴いるけどさ
バカじゃねーのwおまえらにはちゃんと作れねーよww
もう二度と電話して来んな!!
消えろアホどもww
30メカ名無しさん :2007/03/13(火) 03:09:23 ID:MG4MFd2m
バカでも作れるってのが売りじゃなかったのか?
詐欺ですか?あぁそうですか?
31メカ名無しさん:2007/03/13(火) 12:35:23 ID:SQxINdNl
あとさ、シリアルポートが無い→変換ケーブルまで買わせるつもりか、
ドライバー1本で作れるんじゃねえのかよってゴネるやつら。
創刊号を見りゃちゃんと書いてあるだろ。
おもちゃじゃねーんだよ( ゚д゚)、ペッ
32メカ名無しさん:2007/03/13(火) 16:09:41 ID:TlLhpyOo
>>29
おまえが消えろカス
33メカ名無しさん:2007/03/13(火) 23:20:28 ID:NWhazkb1
10号くらいまでつくって(頭部が光りながらおじぎするまで)
その後ペリカンが運んでくるまま積みっぱなし。
正直、いつ作ればいいのやら。。
34メカ名無しさん :2007/03/13(火) 23:46:38 ID:MG4MFd2m
>>33
作りたくなった時にやるべし。ここ見てるってことは、山積みしてるのが
気になってきたということか?そろそろ潮時かもね。

40号分くらいあると作り甲斐ありそうだな。
がんがれヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
35メカ名無しさん:2007/03/14(水) 00:44:52 ID:pqJN7yoL
>>29
バカをからかう電話はウサはらしにもなってケッコウおもろいのでまた
電話さしてもらいます。
36メカ名無しさん:2007/03/14(水) 00:46:39 ID:pqJN7yoL
>>31
オモチャじゃなかったらイッタイナンナンダ???
オシエテホスイ。
37メカ名無しさん:2007/03/14(水) 01:54:47 ID:G5xJOxOR
オトナのオモチャ
38メカ名無しさん :2007/03/14(水) 04:52:45 ID:ihfyjXi4
くだらんこと吠えてないで、イタリアの部品PDFが81号まで更新されたみたいだから見てこいや
39メカ名無しさん:2007/03/14(水) 09:01:40 ID:zNJjlLDH
ロボットは、おもちゃではありません。制作の楽しさと教育的要素の両方を兼ね備えた精密工学ロボットキットです。


って本の裏に書いてあるお。
40メカ名無しさん:2007/03/14(水) 10:11:42 ID:pqJN7yoL
>>39
虚偽の記載をして商品を売るのは犯罪じゃないのか?
41メカ名無しさん:2007/03/14(水) 10:20:57 ID:TRD38pdu
81号ってあんた、バインダー5冊じゃ足りないんですがorz
42メカ名無しさん:2007/03/14(水) 12:21:53 ID:zfPipiAp
>>39
> ロボットは、おもちゃではありません。制作の楽しさと教育的要素の両方を兼ね備えた精密工学ロボットキットです。

ロボット=ロボットキットって・・・
これ変な文章だよな。俺だけ?
43メカ名無しさん:2007/03/14(水) 12:57:21 ID:zfPipiAp
スレ立てたの俺だから追加しとく。

79号:マニピュレータ外装、金属ピン、グリス、ビス
80号:肘ジョイント(交換用?)
81号:コンデンサ(4.7μF×2)、抵抗(100Ω×2)、抵抗(390Ω×2)
44メカ名無しさん:2007/03/14(水) 14:11:34 ID:meULF1Q0
>>33
おー、仲間がいた。
俺は第2ステージの終わりまで作って山積み。
頭も「ガキガキ」いいながら動いてエラーになったりするが、
もう直す気なっそんぐ。
電子工作に目覚めちゃってマイコンばっかりいじる日々。
45メカ名無しさん:2007/03/14(水) 14:37:02 ID:TTr/Z9AK
>>41
正直、100均のバインダーで十分だ

>>33
俺も積み状態だよ。中途半端にパーツが残るのが嫌でほっといたら・・・
桜でも眺めながらチマチマ作るよw
そういう楽しみ方もアリでしょ
46メカ名無しさん:2007/03/14(水) 23:32:38 ID:Sq83sUpR
日本版も追加決定なの?
47メカ名無しさん:2007/03/15(木) 00:05:23 ID:E1UwMLHq
足回りの制御は「ゴキブリ操縦士」に急遽変更されました!(49号参照)

Garnet Hertz
http://www.conceptlab.com/roachbot/
48メカ名無しさん:2007/03/15(木) 01:24:50 ID:krWBZD1z
ううゎ!
読者プレゼントの青歯て
Me非対応かよ!!
今気付いた。
49メカ名無しさんM:2007/03/15(木) 08:47:04 ID:t0k2JMnA
ME使えないって、98もだめか、実際やってみたら使えるのでは
それより、不安定な”くそME”など早く捨てて、Win2000
あたりに変更すべきでは、秋葉あたりに行けばOS−CD安く売ってるよ
50メカ名無しさん:2007/03/15(木) 12:22:57 ID:x47yGHzH
充電池と充電用電源は何号になるの?
>>2 にそれらしい物が見あたらないのだが
51メカ名無しさん:2007/03/15(木) 13:10:45 ID:mSiLINjV
>>50
濡れもてっきり部品の一部として、本誌に添付されると思っていたけど、
イタリアの公開されている部品PDFを見ると、そんな気配まったくないよね?
そこで、以前配布された"ID-01の成長過程"を見ると、

● 専用バッテリーチャージャーで、バッテリーを本体に搭載したまま充電が可能になる。

と、なっている。添付されるとも取れるし、別売とも取れるかも...........。

52メカ名無しさん:2007/03/15(木) 17:51:46 ID:1ij1WxHo
● 専用バッテリーチャージャーの件でデアゴ社にTELしたところ、
モノは市販の物を購入して使用する様でキットとしては
発行しないとの返答ですた。......。
53メカ名無しさん:2007/03/15(木) 18:29:11 ID:j/+irWoG
青歯みたいに一定量を確保するだけか。
ま、それでも安くなるならかまわんが。
54メカ名無しさん:2007/03/15(木) 19:16:00 ID:x47yGHzH
>>51>>52
orz何てこったい
土曜日エネループ買いに行くよ。thx


55メカ名無しさん:2007/03/16(金) 09:54:37 ID:/O9MKxq2
>>54
エネループいいね。電圧低いけど、電流に余裕あるせいか不可思議な現象が出る
頻度が下がった気がする。
56メカ名無しさん:2007/03/16(金) 22:19:54 ID:oF4dvl3v
バッテリボックスに二つ付いている給電用っぽい
接続のは使わないんだろか?
57メカ名無しさん :2007/03/16(金) 23:15:39 ID:rxwR9TO8
いまの状況だと使わないっぽいね。
そのうち痺れ切らして充電機自作するのが出てくるね。
電池取り出して充電するのって、まんどくせー
58メカ名無しさん :2007/03/17(土) 07:08:41 ID:Tdg/B58C
お助け掲示板で質問する奴って、調べるってことしないのかね?
だからいつまでたってもアホなのかな。

"モータ側の電池って、1.5Vx3か1.5Vx5のどっち?"だとさ。

自分でも書いてたけど、自分で調べろって言われるかなってねw
調べる以前のことだろうにo(`ω´*)o
こんな奴大杉。もうアボガドバナナだぜ!
59メカ名無しさん:2007/03/18(日) 14:28:09 ID:ti4nTVTO
ペリカン届いた椰子いる?
60メカ名無しさん:2007/03/18(日) 15:19:18 ID:0GqeWXu9
届いてない(愛知県


また水曜日くらいかな…
いいかげんちゃんと早く発送するようにしてほしい
61メカ名無しさん:2007/03/18(日) 16:22:50 ID:xEqEeBBe
チャイムが鳴ったから、眠いところ起きてドアを開けたら宗教の勧誘だった。
お前ら、ペリカンよんでこいよ。
62メカ名無しさん:2007/03/20(火) 12:30:08 ID:bGDBfxcO
ペリカンマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆
63メカ名無しさん:2007/03/20(火) 15:13:40 ID:xQSgdH6D
ペリカンAMに来ました。イタ語のマニュアル見て早速片方取り付けて試運転
実施。どうも後ろ車輪の追従性が悪いみたい。次回ペリカンくれば仮車輪
がなくなる。
64メカ名無しさん:2007/03/20(火) 19:41:25 ID:akJa4W/U
胴体と足が繋がるのは正式には何号??
65メカ名無しさん:2007/03/20(火) 21:08:15 ID:xQSgdH6D
>>64
イタ本家のマニュアルを見ると正式合体は66号だが、部品的には58号の胴体
背面カバーで可能。
さらにふみのへやさんを参考にチョットがんがれば今でも合体可能。
漏れは、ふみのへやさんとは少し違うやりかたで合体炭。長方形ステーは
利用してますが。
66メカ名無しさん:2007/03/20(火) 22:15:43 ID:FRBGVqzn
なんか車輪をつけると見違えるほど格好良くなるね。
67メカ名無しさん:2007/03/20(火) 23:43:09 ID:g8figRAf
俺も片輪つけたお!

デカイね!

早く両輪つけたいお!
68メカ名無しさん:2007/03/21(水) 00:17:26 ID:2YdteFlr
想像以上にでかいよな、この車輪。
69メカ名無しさん :2007/03/21(水) 12:35:19 ID:d8PAmwqB
どうでもいいかも知れないけど、イタデアゴのHPにバイクに乗った
イヌっころが走りまわるようになって、ウザクでしょうがない。
70メカ名無しさん:2007/03/21(水) 16:39:41 ID:Ml5E8f/A
ID-01について質問、もしくは問題提起
このロボットには車輪が脱輪しそうな場所、たとえば階段の下りなどを
見つけるためのセンサーが無いよね?
このままだと家の中とかを自動巡回させた時に階段落ちとかであぼ〜ん
しそうなんだけど何か対策はあるかな?
イタ版HPなんかにはなんか載ってませんか?>>翻訳組
どーでしょう?!!
71メカ名無しさん:2007/03/21(水) 17:14:32 ID:+HjnwJUW
未だにコネ━━━━━ ('A‘) ━━━━━!!!ゾ〜〜〜〜

どうなってんだ、デアゴ&ペリカン
72メカ名無しさん :2007/03/21(水) 17:18:35 ID:d8PAmwqB
イタ版は、情報大杉だし、いかんせん翻訳に手間かかって欲しい情報見つけるのも大変。
充電ステーション、拡張メモリー取付けなんかは発見したけど、階段発見うんぬんは
まだ見た記憶ないな。すまん。
73メカ名無しさん:2007/03/21(水) 17:48:05 ID:Ml5E8f/A
>>72サンクス
うーん、しばらくは様子見か
気になる人は各自改造ってことになるのかな

74メカ名無しさん:2007/03/21(水) 19:24:57 ID:tJdY9LrV
お掃除ロボットにおけるバーチャルウォールみたいのは確かに必要だな。
一応、階段のところになんか積んでおけば
ソナーでなんとかならんかな?アナログ解決だがw
75メカ名無しさん:2007/03/22(木) 03:39:33 ID:1GKdYYcb
バーチャルウォールは赤外線感知なのかね。

デアゴロボには、システム的にそういったセンサーないしなあ。
掃除ロボとともに部屋に置いておいたら、未来的でたのしそうだなあ。
76メカ名無しさん:2007/03/22(木) 11:30:28 ID:mZXdtUBg
ペリカンやっとキター(゚∀゚)−!
って、組立無しなのか(´・ω・`)ショボーン
77メカ名無しさん:2007/03/22(木) 23:47:49 ID:kykzeVxG
PS3でFolding@homeが利用可能になりました!

タンパク質解析プロジェクトFolding@homeで病気で苦しむ人達を救えるかも。
PS3をお持ちの方、下記いずれでも構いません、ご参加下さい。

・2ch全体として参加したい方
チーム名:Team 2ch
PS3でFolding@homeしようぜ(Team 2ch)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174030817/

・PS3所有者として参加したい方
チーム名:2ch@PS3(ゲームハード・業界板のスレを検索下さい)
78メカ名無しさん:2007/03/23(金) 19:38:31 ID:PJaCqPUk
>>77
PCみたいにバックグラウンドでできないんですよね?

。。んじゃいみねぇーじゃんw
79メカ名無しさん:2007/03/23(金) 20:48:44 ID:GF8uMZoK
ロボが絶対に階段落ちしない方法があるよ。な〜んだ?
80メカ名無しさん :2007/03/24(土) 20:32:57 ID:BzXgWTIa
54,55号やっときた、しかしやることなし。
まあ動作確認でもして遊ぶか・・・M1000での操作上手くいった、
カメラの画像も見られた、楽しみが増えたよ!
81メカ名無しさん:2007/03/24(土) 22:54:46 ID:EC5/yOwf
>>80
おいらの携帯702NKIIで見るとPCコントロールの画像に比べてだいぶ解像度
低めです。M1000ではどう?
82メカ名無しさん :2007/03/25(日) 05:29:02 ID:uDjVM0mn
>>81
>>80じゃないけれど、M1000はPC Controlと比較すると、相対的にM1000のほうが
画面小さいせいか、こっちのほうが解像度高いっぽいよ。
83メカ名無しさん :2007/03/25(日) 08:57:45 ID:MOj0U/6I
>>81、82この場合の解像度は送り側の規格で、PCも携帯同じはず、
ただ画面が小さいとそれだけきれいに見える。
その他の操作性など、今のところ変わりない。
これから操作範囲が拡大した場合はわからないが。
84メカ名無しさん :2007/03/25(日) 09:09:39 ID:MOj0U/6I
”ふみのへや”のように頭へのケーブルを首の中に通す勇気でない
しかしこのケーブル多いので首の動きに相当影響している、
格好悪いがモー少し長いほうが良い気がする。
85メカ名無しさん:2007/03/25(日) 10:24:03 ID:uDjVM0mn
通したい気もあるが、また頭ばらすのと、頭の穴埋めどうするかもあるからね。
まんどくさいから、配線整理して、結束バンドで止めてる。
まんま放置すると、さすがに見苦しいよね。
86メカ名無しさん:2007/03/25(日) 13:06:29 ID:kcDoboHY
うーん、まいったな。
ここまで順調に来たけど、突然起動時に首の上下のタイミングでガリガリ、カクカクいうようになった。
87メカ名無しさん:2007/03/25(日) 18:56:16 ID:KltSshL/
88メカ名無しさん :2007/03/25(日) 19:12:17 ID:uDjVM0mn
>>87
ああ、それね。答えは簡単。上下動モータを少し電池で動かして微調整するといいよ。
がんがれぃ ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
89メカ名無しさん :2007/03/25(日) 19:47:33 ID:uDjVM0mn
>>87
念のために言っておくけど、くれぐれも回し過ぎに注意ね。でないと、ギアボックス
組直しになるからね。回転させる方向にも注意してチマチマとやるべし!
90メカ名無しさん:2007/03/26(月) 01:44:25 ID:g7OWPmj6
アドバイスありがとうございましたm(__)m
バネのところを抑えてやったらなんとか入りました!46〜55号までに8時間もかかってしまいました(;´д`)
91メカ名無しさん:2007/03/27(火) 21:50:28 ID:KdzoB1jg
次にもりあがりそうなのは60号か?それまでタイクツ。みんなどうする?
92メカ名無しさん:2007/03/27(火) 22:31:05 ID:Dqdz7W77
ペリカンをやめて今号から書店組になりました。
こっちの方が精神的に楽でいいや。
93メカ名無しさん:2007/03/27(火) 22:34:34 ID:yX9AaqOz
盛り上がるのは60号かもしれんが、57、58号も楽しみだね。
94メカ名無しさん :2007/03/28(水) 00:10:30 ID:9K4hzsFG
ここに来てる連中は、みんなOSインスコはうまくいったみたいだな。
それにしても、お助け掲示板は相変わらず、へぼい書込みのオンパレードだね。
95メカ名無しさん:2007/03/28(水) 01:08:41 ID:zrAqkXLe
ほんとにみんなOSインスコできたのか?
オイラは最近のノート+USBシリアルではは×、チョット(いやカナリ)古め
のノート(シリアルあり)でOK。古いPCの方が成功率が高いのかも。
96メカ名無しさん:2007/03/28(水) 22:57:49 ID:iFKJcXMH
普通にOSインスコできたお
てか、出来ないやつ機械オンチなんかね、
97メカ名無しさん:2007/03/28(水) 23:07:35 ID:7aWUqeUv
一番の原因は早漏だってことじゃないか?
落ち着いて手順通りにやれば出来るだろ?
98メカ名無しさん :2007/03/28(水) 23:24:47 ID:9K4hzsFG
説明読まない椰子多いみたいね。まぁ日本人の悪い癖なのだろうけどね。簡単なことを
難しく書いた説明書多いこともあるけど。
99メカ名無しさん:2007/03/29(木) 14:01:38 ID:pZlor25Y
マカーなのだが、
bootcampでXP入れて何とかインストールでけた。

まだXPがamazonで売ってて良かったけど、
今さらXP買うなんて負け組気分だ。
100メカ名無しさん:2007/03/29(木) 22:13:44 ID:sQL2CtTS
最近、本家マスターズやふみの部屋で常時電源の話題が上がってるが、
誰かやってる人いますか?
101メカ名無しさん:2007/03/29(木) 23:59:44 ID:DtY/zqNw
なんか勘違いしてるアホがいあるな。

XPどうのこうのより、
こんなゴミロボットに金使ってる時点で
負け組なんだよ。

引くに引けない気持ちもわからんではないが
いい加減気付けや、このウンコ野郎!!
102メカ名無しさん:2007/03/30(金) 00:15:52 ID:t03ZiobZ
>>101
なんか勘違いしてるアホがいあるな。
いあるな(´・ω・`)
いあるな(´・ω・`)
いあるな(´・ω・`)

ウンコ野郎w
103メカ名無しさん:2007/03/30(金) 02:11:34 ID:y7J21PYl
また沸いたな。
マイロボと似たようなものが発売されるのを危惧してたが
今のところなさそうだな。プレスリリースも無いから完成する半年後も
大丈夫そうだ。一年後はわからんが。
104メカ名無しさん:2007/03/30(金) 02:38:18 ID:/AywpJR8
部屋のロボが一杯あれば、未来っぽくていいじゃん。
21エモンだって、旧型ロボットが家にいたし。
問題ないだろう。
105メカ名無しさん:2007/03/30(金) 06:22:51 ID:0qX7yVmF
>>102
スルー出来ないお前は負け組。
しかも糞レスでつまんないし。
そんなお前さんには
こちらがお似合いですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://life8.2ch.net/loser
106メカ名無しさん:2007/03/30(金) 16:27:21 ID:hhq+CR0l
>>105
おまえ101だろw
消えろよ!
107メカ名無しさん:2007/03/30(金) 18:12:50 ID:blOIFwcE
1年前のノーパソでもシリアルついてるのあるよ。
108メカ名無しさん:2007/03/31(土) 09:45:10 ID:BO6yJ7IZ
>>16
>だれかNET経由でID-01をリモートコントロール出来た椰子いる?
をやってみたいのだが、
PC CONTROL PROXYがみつからない。どこにあるのか教えてクダサレ。
109ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/03/31(土) 10:03:33 ID:U3Oxrv3M
久しぶりに組んでみた
75号完結じゃなかったのかorz
実際、マニピュレータのあとどれくらい続くのかなー
110メカ名無しさん:2007/03/31(土) 15:28:48 ID:uvufbuSs
100号ぐらいまでいっちゃうのかなぁ?
そうなるとまだ半分しか終わってないことに・・
111メカ名無しさん:2007/03/31(土) 18:27:55 ID:UgH+3ScC
Robozakみたいに基本は何号で完成っていうのがないの?
112メカ名無しさん :2007/03/31(土) 18:52:58 ID:ueqLrAAn
>108
最初それにはまったのよねw。分かってみるとアホみたいだけど、
イタデアゴからPC CONTROL1.4.3を落としてインスコすると、
I-Droid01 > PC Control > I-Droid01 Control proxyってのがあるよ。
113ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/03/31(土) 21:20:06 ID:U3Oxrv3M
>>110
でも、とりあえずこれで自作しなくて済んだよ>マニピュレータ
あとはパーツを個別に買って両手化すればおもしろそう。

スレも知らない間に3進んでるしw こっちは今ごろ頭と下半身を組んでる
ところだし、まあ長く楽しめそうだなー。
114メカ名無しさん:2007/04/01(日) 00:48:21 ID:XeLPp1W7
>>113
108です。ありがとう。アホでした。
115メカ名無しさん:2007/04/01(日) 01:44:24 ID:LbiaiuVs
かなりのアホだな
116メカ名無しさん:2007/04/01(日) 01:50:14 ID:XeLPp1W7
114です。
>>112の間違いでした。失礼しました。
で、早速やってみて動きました。
すでに日本語版がインストールしてあるとインストールがうまくいかないみ
たいです。
なので、別マシンにインストールしてPC-CONTROLディレクトリごと
コピーして動かしたらうまくいきました。
ネットワークは家庭内のプライベートアドレスです。
ネット経由でC-MOS画像が見えるのでチョット面白い。
覗きロボか?
117メカ名無しさん :2007/04/01(日) 07:32:46 ID:8t0Al7MV
>>116
とりあえずオメ。どうやって楽しむかは自由だけど、それだと家庭内LAN環境でのことだから
覗きロボの役目はするけど、留守にしている自宅等を出先などから監視する役目のテストにはならんよね?
118メカ名無しさん:2007/04/01(日) 23:56:40 ID:90MfRefq
ペリカンこねー
119メカ名無しさん:2007/04/02(月) 20:58:15 ID:Y77eww4C
明日で両輪が揃いますな
120メカ名無しさん:2007/04/02(月) 21:22:19 ID:ZeqtkP8r
>>117
はい、監視ロボにはなってません。
今後の課題ってことで。どうやってテストするかなー。
121メカ名無しさん:2007/04/03(火) 08:28:10 ID:Xyp1gr0f
OSインスコうまくいったのはいいけど、時々電源ONしたらOS Statingのままで
だんまり。電圧が4.0V以上だと、この現象が出やすい傾向が..........。

昨夜からは、上下首振りに異常発生。このロボって、もう何だかな〜〜〜。
しょぼ〜〜ん
122メカ名無しさん:2007/04/03(火) 12:32:25 ID:I5GxjGWw
俺のも1/50くらいの確率でOS Startingでフリーズするぞ
仕様の範囲だろうと考えて特に気にしてないけど・・・

そういえば1/10の確率で「これ大好きです」の時、赤点滅する
赤点滅後も正常に動くから特に気にしてないけど・・・
123121 :2007/04/03(火) 13:20:54 ID:sP5EHubs
>>122
そのくらいの確率だとデアゴの場合は、気にしないでいないとやってられないけど、
ロジック側電圧が4.0V以上だと、1/10くらいしかまとも起動しないのよね。
低くて動作しないのは、まだ理解できる範疇だけど、高くて動作しないってのもな〜
124ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/04/03(火) 14:52:17 ID:Fpe3Fgy9
両輪揃ったところで、タイヤの回転テストをしてみた
するとあろう事かモーター音はすれども片輪廻らずヽ(`Д´)ノ
事前チェックは万全のはず、いや、そいやこの前床に落としたな、
て事はそれが原因か、チクショ分解カヨー!!!等とえらい鬱入る俺

が調べてみたら理由は単純、単なるタイヤのつっこみすぎですたorz
という訳で白いシャフトカバーの際でタイヤを固定しあっさり解決
…しかし我ながら毎回毎回しょぼネタに事欠かなすぎだな(・ω・`
12586:2007/04/03(火) 20:18:59 ID:+ny5ghE0
よしなおった。頭のなかでケーブルが動きを邪魔していた。
126メカ名無しさん:2007/04/03(火) 20:41:08 ID:NX6KXoA8
>>125
おつかれ。
原因わかってよかたね。
127メカ名無しさん:2007/04/03(火) 21:42:38 ID:y5vFrR1y
16ページのベースが埃まみれなんだが
128メカ名無しさん:2007/04/04(水) 00:17:01 ID:EniQ80GT
>>126
サンクス

ギアボックス分解か?とあせったけど意外に単純なところでした。

同様のトラブルに見舞われたひともいるかも知れないので参考に書いておきました。
129メカ名無しさん:2007/04/04(水) 00:19:09 ID:8/tP0WSo
57号の写真のことなのね。細かいとこ見てるなw
130メカ名無しさん:2007/04/04(水) 00:53:33 ID:FkXFsDkH
この前デアゴに電話したら電話口のお姉ちゃんが「私も作ってて〜」と話題が出て萌えた

そんな事よりも両輪取り付けて走行テストやってみたが
前進しても軽く右に曲がりながら進んでいく
エンコーダーで回転見てるならこの問題はベースボードで改善するかな?
ちなみに1.5vでは前進せず、3.0vで前進可能
131メカ名無しさん:2007/04/04(水) 01:30:24 ID:71/mThza
気持ち悪いへんな人がいます。
132メカ名無しさん:2007/04/04(水) 07:54:50 ID:uC0kGOl+
>>130
俺のは向かって左に曲がってく
ホイールが入り込みすぎてモーターケースにあたってる感じ
手で回しても抵抗力の違いがわかる
ワッシャーでもかますかな
133メカ名無しさん:2007/04/04(水) 09:14:30 ID:3jtuU3h/
完成すればタイヤ駆動はエンコーダーで回転制御されるから真っ直ぐ進むようになるんでないかい?
134メカ名無しさん :2007/04/04(水) 12:33:56 ID:Zq5ojUq/
>>132
濡れも同じだった。両輪で比較したらドライブシャフトが見えてる部分で、
0.5mm程度短いために擦れてしまってるようだ。ワッシャーかませるしかないね。
135メカ名無しさん:2007/04/04(水) 22:55:04 ID:8/tP0WSo
首が上下にカクカクするから、仕方なく頭かち割って見てみたら、エンコーダからの配線が
根元から切れてたよ。線にもこすったあとあるし、配線直してホットメルトで止めて処理した。
まったく手間のかかる奴だわw
136メカ名無しさん:2007/04/05(木) 00:43:40 ID:pugpGjF6
次で下半身が合体するぜ!
137メカ名無しさん:2007/04/05(木) 01:59:08 ID:S7WkqK9Y
  ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
138メカ名無しさん:2007/04/05(木) 08:41:52 ID:OT3tJNQD
>>136

さらにその次で飛び出しているものを中に入れられるぞ!
そして、いよいよその次にはとうとう動かすことが出来る!!
139メカ名無しさん:2007/04/05(木) 08:49:58 ID:jb/tH76f
OSのバージョンアップはいつなんだろう??
140メカ名無しさん :2007/04/05(木) 13:12:57 ID:w/+PT0fE
>>139
65号のCD-ROM3だね。Version1.2になるよ。
141メカ名無しさん:2007/04/05(木) 22:49:30 ID:WBdiZqxx
うお〜
早く合体して〜!
142メカ名無しさん:2007/04/05(木) 23:24:49 ID:/1ZGBftC
いまだって、ちょっと考えりゃ合体できるだろうに。
143メカ名無しさん:2007/04/05(木) 23:38:59 ID:pugpGjF6
>>142
性器の合体がしたいんです
144メカ名無しさん:2007/04/05(木) 23:39:50 ID:pugpGjF6
×性器
○正規
145メカ名無しさん:2007/04/06(金) 19:56:51 ID:V58wqgie
あながち間違ってない
・・・・
146メカ名無しさん:2007/04/07(土) 02:06:06 ID:MCBk2YDp
次号のパッケージはかなりデカいかな?
147メカ名無しさん:2007/04/07(土) 17:58:07 ID:E3H5l02R
溜め込んでたキットをようやく52号分まで組み立てて、通電したら、頭から煙出て首が回らなくなった。
148メカ名無しさん :2007/04/07(土) 19:50:06 ID:Xa9Liwrg
>147 それは困ったことですね、貯めずに発行ごとに落ち着いて組み立てる
   のがよいのでは。こちらは宅配組み2号づつ来るのでその都度組み立ている。
   その点2号づつは良いタイミング。
149メカ名無しさん :2007/04/07(土) 20:00:03 ID:Xa9Liwrg
57号がきて前輪完成、回転テスト、さすが1.5vでは回転しないが
オキシライド電池(約1.7v)でゆっくり回転まずまずの出来か、
両輪を同時に回したらまっすぐ進むかな?
150メカ名無しさん:2007/04/07(土) 21:23:16 ID:4153lyvF
車輪と車軸をつなげるネジをきっちりしめると車輪が回らなくなることが
あるらしい。またまたカチカチ山事件が発生するのか?
151メカ名無しさん:2007/04/07(土) 21:56:33 ID:GbZP74RB
部品の仕上がり精度がイタリアンだから、まぁしょうがないね。
日本製のような精度期待すると腹が立つから、もう諦めて、それなりの準備や
テストしてかかれば、カチカチ山にはならんと思う。思いたい?orz
152メカ名無しさん:2007/04/08(日) 00:40:22 ID:+1mqNTl9
しかしかれこれ8万近くも払ってきたおまえらって偉いな。
どう見たってゴミだぜゴミ。ゴミにしか見えないだろ?
もう我慢しないで素直にゴミと認めてもいいんだよ。

ほらよーく見てみろ。
そのおまえらのそばにある銀色のマヌケ顔を。
















どうだ、ゴミだろ?
153メカ名無しさん:2007/04/08(日) 01:03:40 ID:RVOE1L5V
152はゴミに大枚をはたける余裕がある人たちをうらやましがっているの?
発言の趣旨がわからないとうまく反応できないのだが。。。
154メカ名無しさん:2007/04/08(日) 11:28:44 ID:wV4tWftS
何か嫌な事があったんだろ・・・
そっとしていてやれよ
155ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/04/08(日) 21:08:30 ID:kC6D/A3W
っていうか、想像以上に優れもんだと思うが。
特に開発言語の存在と開発環境や操作環境ソフトの存在、シミュレータなどなど
値段以上の価値を感じるギミックがいっぱい。
個人的にはOSがRT-Linuxっぽいのに萌えた。
156メカ名無しさん:2007/04/09(月) 00:03:44 ID:pG5t4CBr
あ〜早く下半身入れてぇよ。
157メカ名無しさん:2007/04/09(月) 02:42:15 ID:SRTN6zeX
にょーーん
158メカ名無しさん:2007/04/09(月) 14:03:50 ID:crjBeprX
部品の更新、1つしか来ねー。
また、LEDか。orz
LEDなんて電子部品屋で安価で買えるのに・・・。
159メカ名無しさん:2007/04/09(月) 14:32:03 ID:8mxRvEEb
つーか車輪が負荷で止められたくらいで発煙してたら怖くて動かせないと思うのだが、、
車輪にはクラッチもないし、しかもそんなに強い力で動いてるわけじゃないのに
160ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/04/09(月) 17:25:59 ID:mJ2XQpTy
か…下半身入れてみようね…
ちょっとだけ!!!! ちょっとだけだから! ね?
先っぽだけ、ね?ね?

あー入っちゃったねー。

ttp://mokei.net/up/img/img20070409172350.jpg

…のうぇれまん氏はいなくなっちゃったままなのかなー…
161メカ名無しさん:2007/04/09(月) 22:28:58 ID:yIexyUQk
季節のせいか、公式に伊良部ってバカが沸いてる。
162メカ名無しさん:2007/04/09(月) 22:32:11 ID:iqs8MMhl
むしろ足がない方がかっこいいな。車輪でよかったお。
163メカ名無しさん:2007/04/09(月) 22:34:57 ID:rMvaZJqj
いよいよ下半身が合体だね
164ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/04/09(月) 22:50:46 ID:mJ2XQpTy
伊良部タンおもしろすぎww

>>162-163
明日バックカバーが届いても、とりあえずシンナープールやらヤスリやらで
裸に剥いて、バリを落としてパテ盛って。
それからサフ吹きしてプライマーかけてマスキングして塗装して…まだしば
らくは合体できない…
みんなは塗装してないの?
165ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/04/09(月) 22:53:40 ID:mJ2XQpTy
アンカー間違えたorz
>>163さん宛

>>162
前輪ついたら途端にバランス取れたよね。こんなにかっこいいとは写真では
分からなかったよ。
でも、後輪アーム終端の「エラ」の意味がどうしても分からない
デザイン的にはアレいらないからとっちゃいたかったんだけど、もしバラン
スが取れなくなっても困るし…

166メカ名無しさん:2007/04/09(月) 23:00:42 ID:rMvaZJqj
>>163
普通に組み立てるだけでイッパイイッパイですw
167ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/04/09(月) 23:20:16 ID:mJ2XQpTy
>>166
なるほど
でも、普通に組んでても本質が自律動作にあるから、凄く楽しいですよね
塗装なんて飾りです。偉いh(ry

168メカ名無しさん:2007/04/10(火) 02:59:11 ID:ZTPaQFDR
塗装はやるとしても最後ですね。
色が変わっても嫌だし。

ただ、問題はばらさないと塗れない事。
結局、塗らない事になりそう。
169ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/04/10(火) 06:20:26 ID:spFE4UFX
>>168
温度と湿度を一定に保てばそんなに神経質にならないで大丈夫っす
エアコンと塗装ブースがあれば怖くないw
170ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/04/10(火) 09:06:30 ID:KXE1Kb1P
話題の下半身を合体してみた。かなりでかくてド迫力満点だね
でも流石にコードが邪魔くさいんで続きがホント楽しみだよ

>>169
をを!ID-01さん、お久しぶりです!( ゜д゜)ノ
塗装いい感じですねぇ!配色にセンスを感じますわ
171メカ名無しさん:2007/04/10(火) 11:23:46 ID:clKzVhef
本当にみんながみんな、
1.5Vとかで回転試してるの?
それつくるの面倒だからやってないんだけど。
ヤバイ?
ここまでは順調だったんだけど、
カチカチ山怖いす。
172ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/04/10(火) 12:55:27 ID:KXE1Kb1P
>>171
そう思うのなら多少面倒でもやっておいた方が良いとオモ
煙はキツイぞ泣くぞマジで('A`)
173メカ名無しさん :2007/04/10(火) 13:50:24 ID:66D7PQc9
既出なんだけどね。1.5Vで回れば、それはそれでメデタシだけど、
病的なんじゃね〜〜の?左右共スムーズに3-4.5Vで回転するなら
問題ないと思うけど、どうだろうね?
174メカ名無しさん:2007/04/10(火) 16:11:04 ID:CQskBgYg
クソォー!
早く下半身に入れたい。起たせたい・・・
175メカ名無しさん:2007/04/10(火) 20:03:05 ID:xecCmBJz
下半身ドッキング完了!
初めてだから組入れるのに手間取ったよ・・・
176メカ名無しさん:2007/04/10(火) 21:27:20 ID:U+R50X9h
合体完了!
すげ〜いいよ、これ。
こんなすごいものを組み立てていたのか。

早速電源を入れて、ID-01に「かっこいい」と呼びかけてやったYO。
177ID-01に「かっこいい」と呼びかけてやったYO。:2007/04/10(火) 21:50:31 ID:hCe6nZ1A
おまえかっこわるいな。
178メカ名無しさん:2007/04/10(火) 22:05:26 ID:9n6BJV2o

オマエガナーw
179メカ名無しさん:2007/04/10(火) 22:20:52 ID:xecCmBJz
>>177
アナタガ、カッコイイトデモ?
180メカ名無しさん:2007/04/11(水) 08:23:55 ID:kKV3nsZB
糞課長吉野をオメガフルボッコしたら「ぼうやべで、ばぶう」と言ったwwww
糞課長吉野のカス、オメガフルボ時にはオメガ鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
吉野47なのに26の俺にオメガフルボされてフランス眼鏡(7万)オメガバリバリされて
オメガ便器に顔突っ込まれ「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いててオメガ悲惨wwww死ぬしかないよね糞課長吉野wwwww
糞課長吉野って悲惨なオメガゴミ人間なんだねwwwwwwwww
惨めなオメガ汚物課長吉野オメガワロスwwwwwwwwwww
181メカ名無しさん:2007/04/11(水) 09:45:23 ID:FFgMramn
182メカ名無しさん:2007/04/11(水) 20:40:59 ID:LK1qG9iP
春だなぁ…
183メカ名無しさん:2007/04/12(木) 00:14:46 ID:zqryl9bz
おまけ青歯のBluesoleilをバージョンアップしたら評価版になっちまった

シリアルKEYってどっかに書いてあったっけ?

インスコCDもどっかにいってしまった・・・
184メカ名無しさん:2007/04/12(木) 00:40:15 ID:CAvavNyB
185メカ名無しさん:2007/04/12(木) 00:47:47 ID:CAvavNyB
補足
・シリアルKEYはどこにも書いてない。
・CDと同じ物は>>184
186メカ名無しさん:2007/04/12(木) 00:49:10 ID:CAvavNyB
補足
・シリアルKEYはどこにも書いてない。
・CDと同じ物は>>184
187183:2007/04/12(木) 00:53:56 ID:zqryl9bz
ありがとうございました

なんとお礼をしてよいか・・・


先っぽだけなら入れていいわよw
188 ◆xj5aoi8gEM :2007/04/13(金) 15:42:56 ID:a36B97LP
aaaaaaaaaaaaaaaa
189メカ名無しさん:2007/04/13(金) 21:41:15 ID:r9zMyE/5
>>187
奥さん、ホントにいいのかい?先っぽだけでもかなりのもんだぜ〜
190メカ名無しさん:2007/04/14(土) 00:52:50 ID:2TvB2aYf
下半身合体マダー?!!
191メカ名無しさん:2007/04/14(土) 20:00:56 ID:ipmAhNrD
中出しマダー!!!!!!!!!!
192メカ名無しさん:2007/04/14(土) 22:41:33 ID:18h797f6
誰かペリカンきた?最近は火曜日以前には来ないのか?
193メカ名無しさん:2007/04/14(土) 22:49:31 ID:fbWwrpYO
>>192
まだ来てね・・・

愛知県
194メカ名無しさん:2007/04/15(日) 00:47:49 ID:V0Jl4zwG
2007年度になってからは火曜日か水曜日にしか来てないぞ
195メカ名無しさん:2007/04/15(日) 12:54:14 ID:8RMHHyzr
次は別にどうでもいいパーツだな・・・
60号までツマンネ
196メカ名無しさん:2007/04/15(日) 12:55:11 ID:8RMHHyzr
次は別にどうでもいいパーツだな・・・
60号までツマンネ
197メカ名無しさん:2007/04/16(月) 08:22:44 ID:dwF33+JG
>>195 >>196
をいをい、そこまでツマンながらなくても〜〜〜www
198メカ名無しさん:2007/04/16(月) 09:39:40 ID:Ue+J9RL7
イタリア本サイトで82号が更新されたが
発光ダイ2個って何に使うの?。
199 あだち:2007/04/16(月) 10:05:06 ID:lHNsoxbc

    失礼します
        「こころを強くするメッセージ」のご案内

 ■□■□■□■ 「なぜ酒やタバコが悪いか」 ■□■□■□■

     酒やタバコをやめられないのは、その人にやめる意志が無いか
   らです。
     悪習だ、との自覚がないからです。自覚はそれほどの悪だとの
   認識がないからです。

     酒やタバコが悪いのではありません。それを飲む・吸うことが、
   最大の障害物になるということ、つまり、「心」を観ることができなく
   なる、ということです。

     「清い人にはすべてのものが清い。しかし汚れている不信仰な
   人には、清いものは一つもなく、その知性も良心も汚れてしまってい
    る。彼は神を知っていると、口では言うが行ないではそれを否定
   している」

     その結果、みえるものが見えなくなり、肉の眼でヤミの中を歩き
   廻ることになります。
     心が清くなるには魂が清くなることです。魂の潔さは、肉の行い
   が清くなることです。

     酒・タバコの有害物が脳細胞を破壊し、清い細胞が失せてい
   きます。からだを清め・魂を潔め・心を聖にする――聖書の言が全
   てを聖めてくれます。
     
             すると、心(神)がみえてきます。

   =====  http://www4.ocn.ne.jp/~kokoro/  ====
   
200メカ名無しさん:2007/04/16(月) 12:55:27 ID:4HoW0+eR
>>198
43氏が、

79号:マニピュレータ外装、金属ピン、グリス、ビス
80号:肘ジョイント(交換用?)
81号:コンデンサ(4.7μF×2)、抵抗(100Ω×2)、抵抗(390Ω×2)

と書いていたが、イタリアサイトのを翻訳してみると、82号のLEDは赤外線LEDらしい。
とすると、81号のはLED用の抵抗とかの部品、79-80号はそれの交換用の腕パーツって事だろう。
ちょうどイタリアサイトの右上の絵の腕みたいなのじゃないかな。

そうなると、74号のLEDってナニ?となるかもしれんが、ケーブルもついてるし、訳してみるとどうも
74号のはテスト用のLEDっぽい。
201メカ名無しさん:2007/04/16(月) 17:18:02 ID:TbSNtTrc
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?    
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
202メカ名無しさん:2007/04/16(月) 21:09:40 ID:OIoTr3jm
(゚Д゚)ハァ?
203メカ名無しさん:2007/04/17(火) 02:14:25 ID:NNd4Z/Uo
>>201
( ゚д゚)、ペッ
204メカ名無しさん:2007/04/17(火) 02:22:59 ID:T1MFc9Xe
>>201
共産党は消えろ
205メカ名無しさん:2007/04/17(火) 08:05:32 ID:0UddNupB
いや、どっちかってえと社民党だな
206メカ名無しさん:2007/04/17(火) 08:33:12 ID:/91s4yZv
伊デアゴのパーツリストが85号まで追加されたよ。

84号の結束用のZスリーブ?が弁髪みたいですごく変なんだが。
俺はケーブルを内蔵させたからつけなくてすむけど。
207メカ名無しさん:2007/04/17(火) 11:40:03 ID:dinrxpVX
ペリカンマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆
208メカ名無しさん:2007/04/17(火) 21:39:42 ID:rNn4hIpx
みんなどこまで組み立てた?
基盤ネジ止めした?
209メカ名無しさん:2007/04/17(火) 23:36:14 ID:kehkfTxY
基板な。BTと音声ボードは差し込んだだけにしたわ。止めたのはI/Fだけ。
210メカ名無しさん:2007/04/18(水) 11:40:05 ID:J+iOoXit
なんだかオレも84号以降はいらない気がしてきた。
211メカ名無しさん :2007/04/18(水) 12:04:39 ID:LWuaI8aq
>>210
プログラマブルリモコンはいらんということよね?
えらく便利そうだけど、まぁ人それぞれか。
212メカ名無しさん:2007/04/18(水) 13:52:42 ID:+juPSVPe
まだペリカンこねーよ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
213メカ名無しさん:2007/04/18(水) 15:18:07 ID:j5/fBtUD
>>211
詳しく
214メカ名無しさん:2007/04/18(水) 17:11:09 ID:3sVwM+/8
>>213
学習リモコンだろ。設定さえすれば、マイロボに話しかければ
TVやビデオ、家電の操作が可能になる・・・んだと思うが。
どこまでなるかね。ちゃんとなればwktkロボ生活だよ。
まぁ辞める人は様子見で部品取り寄せでもいいかと思われ。
215211:2007/04/18(水) 17:55:59 ID:LWuaI8aq
>>214
藻前さん正解。15号延長が発表された時点で、家電操作出来ると書かれていたねぇ。
216メカ名無しさん:2007/04/18(水) 19:28:28 ID:GVRGAbLB
76号以降の販売は正式に決まってるの?
217メカ名無しさん:2007/04/18(水) 21:13:35 ID:t5rhbUvo
日本では何もアナウンスされてないよね。あくまでイタリアの話。
日本のデアゴに聞いても決まってないと答えるだろうね。
損益分岐点以上の発行部数あれば日本でも出すと桃割れ。
218メカ名無しさん:2007/04/18(水) 22:13:48 ID:TLhzR5L5
今回の箱デカw BYペリカン組
219メカ名無しさん:2007/04/20(金) 01:09:01 ID:16tNzlIn
このロボット、かなり太ってるね。
220メカ名無しさん:2007/04/20(金) 05:14:28 ID:euQv6Lzr
やせているロボってあまり無いような。
ゴンスケとエヴァしかしらん。
221メカ名無しさん:2007/04/20(金) 15:44:30 ID:X2RcONCD
例のパーツがきたら名前をチョンマゲライダーに変更します
222ID-01 ◆kuXR.Ea64Y :2007/04/20(金) 17:20:31 ID:+WlaTE7/
>>170
うわ、ご挨拶頂いてた。
お久しぶりです。また積む状態になっちゃったんでご無沙汰してました。
223メカ名無しさん:2007/04/21(土) 00:52:01 ID:iRWIzdcq
今日名古屋の栄にあるロボットミュージアムに行ってきました。
セグエイ体験できて(゜д゜)ウマーです。
他にお店で売ってるものが色々欲しくなります。
マイロボはなかったです。
ちょとさみしい、
人気が出てパッケージ化とかになったらいいのになぁ。
224メカ名無しさん:2007/04/21(土) 22:23:29 ID:uvyIo6+K
うーん。ペリカン組は厳密に言うと組み立て無しかぁ

ところでこの辮髪みたいな頭から出ているコードの束は最終的には隠れるんですか?
なんかかっこ悪いなぁ・・
225メカ名無しさん:2007/04/22(日) 08:29:01 ID:Gyv/DYXT
イタリアデアゴの部品PDF見るとわかるけど、84号で結束チューブみたいのでまとめるだけだね。
それがいやであれば、自己責任で内蔵させるしかないかも。

イタリアではあと5号分の内容が未発表だけど、プログラマブルリモコンもあるので、内蔵方法は
解説しないと思うな。
226メカ名無しさん:2007/04/22(日) 23:23:02 ID:PjFMf44a
ようやくベースボードですな
中身がスッキリしますな
227メカ名無しさん:2007/04/23(月) 00:57:50 ID:I1aRngz3
84号ってSFチューブの事か。
あれが一番楽だけど、いじり過ぎるとバラケるからね・・・
228メカ名無しさん:2007/04/23(月) 07:05:42 ID:XGzfdRnn
どうせなら、両腕もしっかりしたものにしてほしいね。ゆくゆくは
ID2とかいって二足歩行版もでるんだろうなぁ。そうすると今つくっているやつは。。。
キュリオみたいなやつを10万程度で買えるわけだ。
229メカ名無しさん:2007/04/23(月) 23:28:26 ID:12jMBr3x
WBS
230メカ名無しさん:2007/04/24(火) 02:18:43 ID:ABOKSPiL
付属のCDRなどには一切手をつけず組み立てのみ55号くらいまでしました。青歯チェックとかしないとダメでしょうか?
231メカ名無しさん:2007/04/24(火) 04:13:14 ID:eZO26y0i
チェックするか否かは個人の自由だけど、まとめてチェックして素直に動くような物では
少なくともないような気がするけどね。

さぁてと、ケーブルの整理も終えたから、書店開店時間まで寝るかなっと、今日は仕事は
ちゃっかりお休みだ。
232ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/04/24(火) 09:26:43 ID:i5+AlipB
ううむ、どうもやっちまったっぽい

ベーステストやってたら、いきなり机から落ちそうになったんで
慌てて本体抑えたら、基盤からどっかで嗅いだ様な臭いが…orz
ちなみに煙無し、こげ発見出来ず。お蔭でどのボードがイカレたのか
さっぱりよー判らん(´・ω・`)

ちなみにベーステスト時「Right」でずっとぐるぐる回りっぱなし、
で、障害物に当ると次の動作に進むんだけど、これってやっぱり
異常だよね!?はぁ〜〜〜

233メカ名無しさん:2007/04/24(火) 10:54:28 ID:eZO26y0i
むぅ;めげるなよ。
濡れもベース上下しないので、バラバラにしたら、単にコネクタがきちんと入ってないのを発見。結構固かったからかも。
おかげでギアの位相まで狂ってしまったので、組みなおしたら単体ではOKみたいだから、ベースに戻して再確認するわ。

車輪空転テストすると、起動トルク稼ぐためか、起動時に活き良いよく回るから最初あせったわw
234ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/04/24(火) 13:31:13 ID:i5+AlipB
>>233
ありがとう。233さん良いヤシですね(´Д⊂
233さんも何かと調整中みたいですが、こうやってひとつひとつ地道に解決して
いくしかないですね

とまあ、めげててもしゃあないんで試しにBrain&VisionをCD-ROM2バージョンに
再インスコしてみたんですわ

実は俺のデアゴロボ、最近頭撫でると偉そうに「もう一度」とか言うばっかで、
後は幾ら呼びかけてもちっとも返事しないので、これは単に動作が不安定な為な
のか、実はどっかイカレたからなのか確かめてくれようと思いまして

そしたら音声復活と共に何故かRightぐるぐるも何時の間にか直ったみたいですわ
但し右回転・後進・上下屈伸は無問題なんだが、前進・左回転時に右のタイヤ回ら
ず状態ですがorz  ちなみに他のテスト(頭・LED等)は全て無問題ですた

とまあ、どうも現時点でもまだ動作が不安定みたいなんで、今暫く様子見という結論
になりました。ま、でも臭いはしたんでどっかおかしいとは思うんだけどね(・ω・`
235ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/04/24(火) 13:34:54 ID:i5+AlipB
>>>222
こんな状態ですが、なんとか続けてますわw
また作業が進んだら是非画像の方お願いします!(゚Д゚)ノ
236233:2007/04/24(火) 17:09:58 ID:eZO26y0i
だめぽ。ピストン付けるとダメだ。位相狂ってないし、ピストンないとうまく上下位置決まるのに、
付けたとたんにパッチンパッチンとクラッチ働くな〜〜。頭冷やすか
237メカ名無しさん:2007/04/24(火) 19:44:00 ID:ACVhq/qY
60号買って来たぞ
これから作業に取り掛かるぜ
238メカ名無しさん:2007/04/24(火) 21:52:54 ID:ACVhq/qY
誰か助けてくれ・・・!
首が真後ろに廻って正面に戻らなくなった
239メカ名無しさん:2007/04/24(火) 22:03:50 ID:Ruy75p6H
237じゃないけど、ベースボード組み込み完了。テストも動作自体は問題なし。
……『こし』と発音したら「おやすみなさい」と返される謎現象は出ているけど……。

>>235
右タイヤはかなり固いよ。こちらはモーター単体1.5VテストはOKでも、
タイヤをつけた途端に動かなくなった。3Vかけてようやく普通に回転する程度。
ふみのへやの情報によると、右は左よりも固い構造になってるらしいので、
固定しているビスを緩めてやる必要があるらしい。
ベースのテストで動かないとなると、ビスの締め過ぎが原因していると思われ。

>>236
こっちも腰でクラッチが鳴っていたけど、初期動作で腰が一番下まで下がった時に
手でピストンを限界まで押し込み、電源入れなおしたら直ったよ。位相が狂ってないのなら、
一度試してみては?
240239:2007/04/24(火) 22:10:05 ID:Ruy75p6H
む、書き込む前にリロードしてなかった。

>>238
光によるセンサの誤動作かも。それなら部屋を暗くして電源を入れてやると直るよ。
それでも症状が変わらない(電源をいれるたびに同じ症状になる)なら、
バッテリの残量不足かな。私も同じ症状が出た事があって、電池を換えたら直った。
241233,236:2007/04/24(火) 22:18:38 ID:eZO26y0i
>>239
ありがとう。全部組付けてやったら何事もなかったようにOKになったわ。
両手で軽くベースを挟みこんだら問題なかったので、加重が足りなかったようだった。
ちょっと釈然としないけど、まぁ動いたからいいとするか。

>>235
ドライブシャフト先端にワッシャ加工(なければ何でも厚みのあるもので可)してから
タイヤ挿入してみたらどうだろうか?健闘を祈る!
242メカ名無しさん:2007/04/24(火) 22:57:18 ID:ACVhq/qY
>>240
d
直ったw
どうなるかと思ったよ・・・

画面にHip Errorが出るんだけど問題ない?
車輪の動きは良好なんだけどな
243233,236:2007/04/24(火) 23:00:34 ID:eZO26y0i
>>238
突然にそうなることもあったけど、>>239も言ってるけど、電池低下は色んな誤動作するね。
初めて見るとあせるけど、さっさと首のネジ緩めて(取る必要なし)くるっと元に戻して、
電池換えれば、何事もなかったように動くと思うからがんがれよ〜〜!
244メカ名無しさん:2007/04/25(水) 07:11:23 ID:tI2HWFWC
Hip Errorって、上下動用のエンコーダからの信号おかしいと出るっぽいね。
245ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/04/25(水) 12:19:51 ID:CdPTDLXx
>>239 >>241
アドバイスありがとうございます!それと無事解決された皆さん乙でした!(゚Д゚)ノ

さて説明不足がありまして済みません。実は車輪本体の問題で回らないというよりも、
どうも信号がうまく伝わっていない感じでして…

例えば前進なら両輪のモーターが正回転するはずが左しか回らない為、右にカーブして
しまう感じですかね。勿論、モーター単体テストOK、電池新品、タイヤ外しの状態です

しかし左折では左逆回転右正回転、後退左右逆回転と正常に作動する所をみると、どうも
単純に右モーター不良でも無さそうなんで、やはし基盤かなあ…と。但しふみのへやさん
でも車輪の動作不良が出ているみたいなんで、もう暫く様子見ってかんじですかね(・ω・`

あ、ワッシャ取り付けてみました。今まで横着して奥まで行かない様に適当に浮かしてネジ
止めしてたんで良い感じですわw
246メカ名無しさん:2007/04/25(水) 22:54:14 ID:dou8S8hH
電池を新品に換えたら動きが直った
でもHip Errorは出たままだ・・・orz
247メカ名無しさん:2007/04/25(水) 23:04:40 ID:50XcHtzS
テストで何度やっても左右のタイヤが別々に止まるんだけどあれって許容範囲内?
248メカ名無しさん:2007/04/26(木) 08:39:57 ID:IjnlxxH+
なんかこの流れをみているといかにロボット制作の調整が
大変なんだなぁって思う。それとも、このロボットの設計がいい加減な
だけなのか?
249ID-001:2007/04/26(木) 13:10:00 ID:yVkBB0HO
なんせイタリア生れですから
250メカ名無しさん:2007/04/27(金) 22:08:38 ID:G9PGHevy
251メカ名無しさん:2007/04/28(土) 07:52:56 ID:5/8ocVKC
頭からのケーブルを内蔵させたい椰子は、BASE基板取付ける前に処理することをお勧めする。
↓にケーブルの取り回しを結構細かく見せてくれてるので、参考にして連休中に気合入れてやるといいかも。

ttp://digilander.libero.it/lepaginedichiccow/I-droid01/Progetti/Cavi%20nel%20collo.html
252メカ名無しさん:2007/04/28(土) 11:00:21 ID:NRvzWmAy
60号ではカチカチ山騒ぎ必至と見ていたが、それほどでもないところを
見ると、皆さん、マニュアルの組み立て手順に従って作業されており
ベースボードをマザーボードに取り付けるところまではやってはいない
のか?
#公式のほうにはカチカチ山臭い話があったような希ガス。
253メカ名無しさん:2007/04/28(土) 15:45:30 ID:2xlIAbsD
俺のはカチカチ山状態で尻エラーですが・・・
254メカ名無しさん :2007/04/29(日) 09:52:43 ID:Lu2lmqop
>251 ケーブル内蔵したいと思っていたが、勇気が出ずいた。この書き込み
   読んで、勇気をだして実施完了した。やれやれ・・しかし相当事前検討を
   しないと失敗するかも。俺の場合はやったおかげで、同時に首上下のモーター
   ボックスの組み方の不具合が修正できたので助かった。・・・・・
   首駆動アクチュエターの角度設定が本のようにはいかず、どちらかに
   づれる、おれは時計方向にづれて組んだが、今回反時計に組んだ。このように
   しないと下を向いたとき顎が首にあたる。
   
255メカ名無しさん:2007/04/29(日) 21:05:34 ID:DACYYahK
なんかどうでもいいがとりあえず

ペリカンマダー

256メカ名無しさん:2007/04/30(月) 01:39:20 ID:Sfklw2zn
ペリカン組のマダー書込みの椰子って、どんな事情があるのか知らんが、
待ち遠しいのであれば、何で本屋購読に切り替えないのかね?
257メカ名無しさん:2007/04/30(月) 11:16:26 ID:OWYdzjgM
本屋行くの('A`)マンドクセ

ペリカンマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆
258メカ名無しさん:2007/04/30(月) 11:23:55 ID:257J8nff
本屋行ってまで続けられない
259メカ名無しさん:2007/04/30(月) 12:01:40 ID:px2dIbR5
漏れなんか書店組からペリカン組になった口。
買ってもすぐに作んないし、基盤の号の日なんか会社帰りに何件も探すのに疲れてきたし...
ちなみに正確に言うと、“書店”組じゃなくて“カメラ屋ポイント”組。(んな組あったか?漏れだけ?)
ポイントの消費の早き事、風の如し。
260メカ名無しさん:2007/04/30(月) 12:37:55 ID:+1gpXb8I
俺もポイント組だよ。来店ポイントで100円貰ってるから
60号現在-6000円は来店ポイントだけで浮いてるね。
買った本の値段にも付くし。
261メカ名無しさん:2007/04/30(月) 15:23:14 ID:px2dIbR5
>>260(・∀・)人(・∀・)ナカーマ ...と思ったがそれは昔の漏れ(>>259
今はペリカン組なので

 /              /│ ←┐
┌─────────┐ │  ←┤この辺下手
│MYRobot60      /│  ←┘
├─────────┤ │      ゴールデンウィークだよ〜
│MYRobot59     │/│
├─────────┤ │ ☆ チン     マチクタビレタ〜
│MYRobot ..    │/│                   マチクタビレタ〜
├─────────┤ │☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│MYRobot 3     │/│ヽ  ___\(\・∀・) < ペリカンまだ〜?
├─────────┤ │    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
│MYRobot 2     │/│   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
├─────────┤ │   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
│MYRobot創刊    │/    |  愛媛みかん |/
└─────────┘

262メカ名無しさん:2007/04/30(月) 17:43:06 ID:Sfklw2zn
ほえ?本屋探し回るのはマンドクサなのはよくわかるけど、本屋からの定期購読にすればええのとちゃうの?
カメラ量販店の本売り場は、定期購読予約ができるかどうかは知らんけどね。
263メカ名無しさん:2007/04/30(月) 18:11:09 ID:px2dIbR5
漏れの場合ポイントのみで買ってた。カメラ屋で本買っても3%しか付かんし。
来店ポイントの100円はいいね、漏れの近所には無いけど。
マイロボはデカイ箱になる事もあったので宅急便にしました。
作るのも10冊近く溜まってからだったので遅配でも良かったが、今GWなので時間あるし。

だけどロボザックの15,16号は昨日来たんだけど...
264メカ名無しさん:2007/05/01(火) 07:31:51 ID:YsAcvytu
ペリカン来た人いる?
265メカ名無しさん:2007/05/01(火) 08:43:12 ID:+BBpcAgs
本屋組なんだけど、ペリカンって今日あたりなんだよね?
連休絡んでるから遅れそうなのかな?まぁ到着したら、頑張ってくれ。

Baseの3つのモーターの事前テストやってない椰子は、くれぐれもカチカチ山に
ならんように注意な。使ってるドライブ用のトランジスタは頭と同じみたいなので、
他人事ながらちょっと心配だ。健闘を祈るヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
266メカ名無しさん:2007/05/01(火) 09:05:40 ID:+BBpcAgs
万一カチカチ山になった場合、使ってる素子はBCV26とBCV27になるので、
参考ページは、

ttp://www.geocities.jp/programmer_noritan/myrobot/015-technical.html

自分でチップ交換してみようという猛者には、

ttp://www.ic-town.com/item1/page.cfm/4500

ただし、このサイトで注文したことはないので、信頼できる業者かは不明なので注意!
267メカ名無しさん:2007/05/01(火) 13:07:06 ID:/F6mxImw
ペリカンたった今来た@東京世田谷from経堂ペリカンセンタ
268メカ名無しさん:2007/05/01(火) 15:04:12 ID:YpASbxM4
カチカチ山って何?
269メカ名無しさん :2007/05/01(火) 15:12:13 ID:oIbi8jAJ
今日ペリカン便で60、61号が着た、58号からたいした作業もないので
次が来るまで保管するか。
配達人が来た時・・毎回何人配達するの?と聞いたら6名とのこと、4万足らずの
この町で6名は想定以上。
(書店組みもいるはずで実数はもっと多いはず)
270メカ名無しさん:2007/05/01(火) 15:58:05 ID:oY8nvcMG
60号組んでみた
前後左右、腰上下問題なし
予想通りまっすぐには後退しない
271メカ名無しさん:2007/05/01(火) 16:16:27 ID:oFmTbT5c
車輪の動きがおかしかったので、ふみのへやを参考にリュータで削り、
直したら、今度は腰のモーターボックスがカチカチ山になっちまった。

モーターボックスを組み直しても直らないorz
デアゴに聞いたら66号まで待てと言われるし…
272メカ名無しさん:2007/05/01(火) 16:36:34 ID:YpASbxM4
カチカチ山って何?
273メカ名無しさん:2007/05/01(火) 18:21:58 ID:+BBpcAgs
>>268,>>272 同じ椰子か

ほれ( ゜д゜)ノ

ttp://hukumusume.com/douwa/pc/jap/04/01.htm
274メカ名無しさん:2007/05/01(火) 19:49:07 ID:YDc0tT+H
いまだペリカン来ない

愛知県
275メカ名無しさん:2007/05/01(火) 21:14:37 ID:oYmnMW8h
>>273
背中が発火するのか?
276メカ名無しさん:2007/05/01(火) 21:17:24 ID:N8CQfyaS
ペリカンキター

今回はメール便なのねん
277メカ名無しさん:2007/05/01(火) 22:08:21 ID:YsAcvytu
>>268,272,275
59号までに動かすことができるのは頭部なのであるが、これを動かす制御
基盤は頭にあるのでうまく動かないと頭部から煙ということになる場合が
ある。
60号では、車輪が動かせるようになるがこの制御基盤は背中にあるので
うまくいかないと背中より煙をふくことになる可能性がある。
このような状況を273が紹介してくれたお話にたとえてカチカチ山と表現
したものである。
278メカ名無しさん:2007/05/01(火) 22:15:22 ID:oYmnMW8h
俺はてっきり、腰部スプリングのカチカチ音を言ってるのか思った
279メカ名無しさん :2007/05/02(水) 09:42:03 ID:RPFknxLw
おれは、狸の背中から煙が出るので、ID−01の発煙のことかと思った
280メカ名無しさん:2007/05/02(水) 12:50:38 ID:QlG9QF5z
やっと、ペリカン来た。
最近水曜着が続いてるような・・・・
@愛知県

さてと、開けてみるか。
281メカ名無しさん:2007/05/02(水) 15:15:34 ID:Ob2rubC6
説明書通りに組み立ててもこの精度というか不良発生率っていうのを
知ると、工業製品がいかにしっかりしているかがわかるなぁ。
1号から積み上げたまんまだけど、組み立てる気力がでないよ。
282メカ名無しさん:2007/05/02(水) 18:40:43 ID:+FvsvOBH
>>281
1号から積み上げてるとすると相当な量だろうね。どうするかは本人次第だけど、
ヤフオクにでも放出するとかはどうだろうね?

マイロボも営利目的とした工業製品だと思うけど、日本の製品見慣れていると、
その品質には呆れるばかりだけど、まぁこれも楽しみと捉えてやるっきゃないかもね。
283メカ名無しさん:2007/05/02(水) 22:40:53 ID:XFaH75cl
>>280
俺も愛知県、昼に来たYO!
284メカ名無しさん:2007/05/03(木) 01:51:22 ID:zEG+AZDh
昼頃きた@奈良だが、ベースボード取り付けて電源入れてみると・・・
腰モーター部がテストしすぎでエンコ位置がズレてしまったみたい
上下するたびにカチカチとクラッチききまくりだ。これから修正だよぉ
285メカ名無しさん:2007/05/03(木) 01:59:01 ID:jeW14tgc
>>281
途中経過用の工作をパスした一気にくみ上げる説明書があるといんだけど。

アイボを持っているけども、アイボはあの精度と内容で定価15万前後だった
こと考えると、結構ぎりぎりの値段だったんだろうなぁって思う。いまさらだけど。
286メカ名無しさん:2007/05/03(木) 06:56:29 ID:qIMh+87m
>>281
ここまで積み上げてきたなら72号まで積み上げるべし。
公式工作手順だと72号で、ブレインボードをはずしマザーボード取り付け
ステーまで取り外さないとならない。
これが一番ひどいが、手順をもどったり、分解しないとならない作業が
いくつかあったので、すべての部品がそろってからイッキに組み立てる
っていうのは良い方法かも。
デモきっと動かないだろーな。ヤッパリヤフオクコース?
287メカ名無しさん:2007/05/03(木) 08:13:19 ID:MUyVhozl
>>286
組んだ者には、どの手順がおかしいかわかるけど、マニュアルだけですべてを
判断するのは、相当骨が折れるだろうな〜〜。また、どのような問題が過去起きてるかも
公式のお助けだとメチャクチャなスレッドばっかだから、これもあてに出来ない。
とすると、やっぱヤフオクか覚悟決めてやるしかないような...........。

72号で腕用のケーブルを通すためにバラすのよね?Base組み込む際に紐を通しておくと
うまくすればバラさなくてもいいかもよ。5芯ケーブルを2組のコネクタに分けて各腕に
通すことになるから、途中ひっかからにように、紐の材質や長さを事前に検討し、練習して
おくといいのかも。
288メカ名無しさん:2007/05/03(木) 17:09:11 ID:9gyaRfrd
結局最後の最後まで余計なバラシがあるのねw
289メカ名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:46 ID:DR1Zvcqn
>>287
一応ダメモトでビニール付の細い針金を通してあるが、さてどうなること
やら。結局バラスことになる希ガス。
290メカ名無しさん:2007/05/04(金) 00:44:35 ID:d95yTXb9
HipErrorはどうしたら直せる?
291メカ名無しさん:2007/05/04(金) 08:16:46 ID:wK/lEv1m
>>289
ダメモトでもやっておく価値あるよね。コネクタが2つあるのをうまく紐に絡ませて
スムーズに通れるように、テープ等で巻いて通すといいのかな?まぁ色々とためしてみるけどね。

>>290
Hip Errorは上下動用のエンコーダからの信号に問題があると出るようだから、マンドクサイけど、
一度32号の状態までバラシして、ギアやエンコーダの位相があってるかを確認した後に、
携帯のカメラやデジカメで、Baseに接続したモーターボックス単体を動作させ、その時にセンサーから
赤外線が出ているかを確認するといいかも。

確認方法は、

ttp://mantaroh-photo.ddo.jp/%7Emyrobot/cgi-bin/wiki3_6_2/wiki.cgi?page=%C0%D6%B3%B0%C0%FELED%A4%CE%B3%CE%C7%A7%CA%FD%CB%A1

がんがれぃヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
292メカ名無しさん:2007/05/06(日) 12:16:27 ID:YqWkTNjy
60号で公式組み立て手順を無視して突き進めば走行可となるわけだが、
みなさん、走行状態は如何でしょうか?
293メカ名無しさん:2007/05/06(日) 12:20:16 ID:BaoXiEYJ
走るけどHipErrorが出てるぜ
294メカ名無しさん:2007/05/06(日) 18:09:21 ID:5kQV7o3m
車輪のシャシーへの干渉も直したのに、トルク弱すぎ
へっこらへっこらとしか動かん
295メカ名無しさん:2007/05/07(月) 01:04:39 ID:+V0nnzGr
B&Vをイタリア公式からゲットしたV1.4にしてみたが、
アクション->コマンド->イチに反応しないようだ。
だれかやってみたひといますか?
296メカ名無しさん:2007/05/07(月) 07:25:28 ID:OgBdfQun
>>295
USER PROGRAMがないと反応しないよ。B&V1.4にしたからといって、それは変わらんと思うけどな。
297メカ名無しさん:2007/05/08(火) 01:53:33 ID:68gcBiNI
>>296
試してみようと電源いれたらダンマリ。ウンともスンともいわない状態に。
いろいろじたばたしてみたがまったくお手上げ。
明日デアゴに電話します。orz
298メカ名無しさん:2007/05/08(火) 04:58:58 ID:mJnu0cRm
「余計な事してB&V1.4インスコしたら動かなくなりました」って電話するのか
デアゴも大変だな
299メカ名無しさん:2007/05/08(火) 12:46:02 ID:ekV8fi8t
>>295
イタリアで手に入れたんなら、ちゃんとイタリア語で言ってやらないと
判らんだろw

音声認識や発声の単語のテーブル内容が日本語からイタリア語に
変わっただけだと思うが。

一部日本語版な所が残ってるから齟齬起こしてウンともスンとも言わないんだと
思われ。

「ロクな知識もないのに暴走してB&V1.4インスコしてぶっ壊しちゃいました」
で電話されたら本当にデアゴもいい迷惑だな。
300メカ名無しさん:2007/05/08(火) 13:13:08 ID:9eGXuYSF
>>299
B&V1.4入れるとBRN-14JPになるのだけどね。B&Vの役割を誤認識してないかい?
うんともすんとも言わないのは、別問題だと思うよ。B&V1.4でもUSER PROGRAM入れれば
コマンドを認識出来るのを確認済みだけどね。説明書を素直に読むと、いきなり認識出来そうに
思えるけど、それは無理というもの。
301メカ名無しさん:2007/05/08(火) 22:05:49 ID:NuWai3v2
>>295
ヒント Visual C-Like Editorユーザーガイド40ページみてみそ
302メカ名無しさん:2007/05/08(火) 22:25:46 ID:9h42tYR1
伊デアゴのパーツリストに86号だけ追加された。
鬱になったorz
303メカ名無しさん:2007/05/08(火) 22:51:13 ID:f+CI6Xvq
>>300
54号のワードセットの説明のことなのかな?あれは言葉が足りないから誤解を
生むだけで、決して間違った説明ではないと思うぞ。ユーザーガイド見てから
54号の説明を読めば分かると桃割れ
304メカ名無しさん:2007/05/09(水) 00:30:54 ID:9wWNF506
>>299
ウノとかワンとか試したけどダメポ。
305メカ名無しさん:2007/05/09(水) 22:05:38 ID:8u/gPnTV
今日は伊デアゴのパーツリストに87号が追加された。
ちまちまやってるなw



306メカ名無しさん:2007/05/10(木) 08:15:43 ID:uAcQbX+i
89号まで追加されったっぽい。
307メカ名無しさん:2007/05/10(木) 13:00:33 ID:TJv1HPTZ
早く次のCDこねーかなぁ
308メカ名無しさん:2007/05/10(木) 16:34:10 ID:TuSIsAZY
>>307 そんなもんなくったって、伊デアゴからDLLできっぺよ。
何を手に入れたいの?
309307:2007/05/10(木) 19:55:50 ID:1OPr//ZH
>>308
手順道理に作っていきたいんですわ。
なので、いまだに上半身と下半身くっついてないし・・・・
310メカ名無しさん :2007/05/11(金) 08:52:24 ID:seSQCYQF
>309
おれも本の通りに作る予定、そんな訳で58号からまとまった作業も
無いので積んである、来週には宅配来るので作るか
  
311メカ名無しさん:2007/05/12(土) 18:02:12 ID:TAY79PbK
>>308
JAVAで制御するためのソフト一式がほしい。
伊デアゴからはいまのところDLできないと桃割れ。
312308:2007/05/12(土) 22:01:13 ID:1mJr77yR
>311
参ったなw。痛いとこ突いてきたな。76号見たらCD-ROM3に一式入ってるね。
たしかにDLL出来ないね。って、事前に調べて一式( ゚д゚)ホスィ…とか言ってないかい?
313メカ名無しさん:2007/05/12(土) 23:28:30 ID:TAY79PbK
>312
JAVAを試して見たいのは本音。
伊デアゴなどいくつかのサイトを調べた限りではいまのところみあたら
ないので聞いてみたまで。
何か情報あったら教えてホスイ。
314メカ名無しさん:2007/05/14(月) 17:34:17 ID:CtFzGMwi
ペリカン組みなんで62,63はまだ来ていないんだが、
イタリアデアゴのPDFを参考に超音波センサーの部分組上げてみた。
これだけでも結構精度高く物体回避して動いてくれるし、
PCコントロールとかではなく、自立移動とかしてくれるようになると、
結構ハァハァ物だな。
これは。

>>289
ちょっと他分野になるがドール関係のゴムひも通しのツールとか使うと
バラす範囲をかなり抑えられるかもしれんな。
315メカ名無しさん:2007/05/15(火) 23:37:30 ID:IL0ZieBI
安かったら今週号に出てるクワジ欲しいなぁ。
316メカ名無しさん:2007/05/16(水) 15:50:51 ID:eFiQklc6
317メカ名無しさん:2007/05/16(水) 16:10:45 ID:TbL7uYu+
超音波センサーで不良品見つかった
前方のみ障害物を誤検知する
2体作ってて一方のみの不良だし、センサーだけ入れ替えたら入れ替えたほうが異常になる
耳LEDに続き2度目の不良だよorz
318メカ名無しさん:2007/05/17(木) 09:25:00 ID:AP5hxITa
>>317
明日は我が身なんだよね〜(´;ω;`)品質悪杉
こちらは、時々発信機が起動しなくなるので、電源入れなおしで対処してる。
319メカ名無しさん:2007/05/17(木) 10:33:01 ID:IJZr/xPc
昨日、電池8本を新しいのにしたら、
突然背中から煙が・・・・。
その前まで問題なく動作してたのに。

確認したら、60号のベースコントローラボード
からだった・・・。orz
本通に組立てなかった罰なのか?
320メカ名無しさん:2007/05/17(木) 11:17:17 ID:AP5hxITa
(-ι-З)ナームー Ω\ζ°)チーン
がんがれぃヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
321メカ名無しさん:2007/05/17(木) 13:59:54 ID:1RiO7iBd
超音波センサー取り付けてみた
障害物だらけの廊下を回避しまくって進んでいくw
物体回避おもしろい!でもすぐ電池なくなるよ。充電池必須だね
322メカ名無しさん:2007/05/17(木) 16:17:29 ID:AP5hxITa
感知範囲が前方60°みたいなので、側面と後方がダメだね。
75号以降が日本でも発売されたとすると、側面の対応は出来るっぽい。
323メカ名無しさん :2007/05/17(木) 16:32:22 ID:NguiaG3f
>319
本の通りでない組み立てってどのようにしたの?
参考になるのできかせて。
324メカ名無しさん:2007/05/17(木) 21:05:21 ID:e+RtVMS7
今の段階で走らせたりしてる人は本を無視して突っ走ってる
325メカ名無しさん:2007/05/18(金) 01:22:55 ID:ua3p0vEj
PCがアボーンしてしまい、ようやくリカバリ完了!
MyRobo関連のソフトも再インストゥールしなきゃ・・・
326メカ名無しさん:2007/05/18(金) 08:28:32 ID:1CRVBRf+
>323
319ですが・・・。
実際、本通りに組立てれば、まだ体と足は
繋がっていません。
しかし今の段階で繋げることはできるので
繋げると、左もしくは右側の車輪で負荷が
かかるらしく、ベースコントロールボード
から発煙する。

私はボードの左側車輪を制御するあたりから
発煙しました。

どうも物体回避をON状態にして、動作させる
と、物体回避を何度もするので相当の負荷が
かかるみたい・・・。
327メカ名無しさん:2007/05/18(金) 11:00:06 ID:Ox+exRbU
漏れも発煙こそしなかったものの、突然ベースボードがイカレテ
片輪が動かなくなった。
66号でソフト(アップデータ?)インスコして組み立てるみたいだし、
あと2号分だけだし、それまで待った方がいいかもな。

今動かすとある日突然動かなくなるかもよ。
60号のボードは部品販売もやってないんで、66号まで待つのを
お勧めする。
328メカ名無しさん:2007/05/18(金) 11:39:29 ID:1CRVBRf+
66号で同梱されるソフトをインスコしても発煙
しないという保証があればよいのですが?

6/5あたりからカチカチ山情報が乱舞するかも?

でも各ボードは部品販売してないみたいですよね。。。
今後、ボード故障がわかったらどうしようかな?
329メカ名無しさん:2007/05/18(金) 18:50:56 ID:SRUTYuGX
本を無視は自己責任でやってるのだけど、それにしても手順悪杉。
66号まで待たせる意味ないよね。アームボードに付く温度センサーやブレッド
ボードを先にやらせるし、72号でせっかく組み込んだものをばらして、
ケーブル2本入れさせるって、もうアホかと
330メカ名無しさん:2007/05/18(金) 18:54:24 ID:SRUTYuGX
66号に付くCD-ROM3あったからといって、動作保障なんてまったくないような。
付くのって、Brain&Vision1.2とVCLE1.1とツールくらいだよね?
331メカ名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:56 ID:L4K/PT0o
ブレインボードOSのインストールをする時、モジュールが見つかりませんと表示されるんですが、モジュールってなんですか?パソコン初心者なのでよくわかりません。どうすればいいのですか?教えて下さい。
332メカ名無しさん:2007/05/21(月) 07:14:16 ID:tXlb7g3d
パソコン初心者を自称しているけど、他人に教えを請う時って、きちんと状況を伝えないと
アドバイスしようがないのよね〜〜。

1)パソコンとマイロボの接続状況
2)インストール時の具体的な状況、どこの時点で「モジュールが見つかりません」って出るのか?

少なくともこれが分からんと色々考えられて答えられんけどね。
多分USBケーブルを接続した時点なのかな?
333メカ名無しさん:2007/05/21(月) 11:38:27 ID:Fpq+0/f2
>>331
Q.
>パソコン初心者なのでよくわかりません。どうすればいいのですか?
>教えて下さい。

A.まず状況をきちんと伝える方法を覚えましょう。
A.パソコンを覚えましょう。
A.それとsageれ。このカス。

これで満足したか?
334メカ名無しさん:2007/05/21(月) 12:27:23 ID:hJKZWoOr
答えてやりたいのは山々なんだが、そんな昔の事は忘れちまったぜ。
・・・というのは俺だけではないはず。
335メカ名無しさん:2007/05/21(月) 22:57:00 ID:36+s4+dC
漏れも一回で成功したから教えられん。
336327:2007/05/22(火) 20:54:06 ID:h0aLGbfY
>>328

やっと物が来たので報告できるんだが、漏れの場合サポートセンターに事情を話してバックナンバーとして
注文できたよ。

部品で販売していないボードに関してはバックナンバーで注文するしかないみたいだね。

まぁ、手順通りやらなかったのはこっちのせいなんで、本が2冊重複するぐらいのリスクは覚悟の上で
申し込んだんだが。
337メカ名無しさん:2007/05/22(火) 22:11:21 ID:JEsn/Gkf
evergreenのホームページにいつの間にかBlueSoleilのVista対応版がうpされてた。

バージョンがBlueSoeil公式に置いてある3.2.2.8でも2.3.0.0でもなくて、2.6.0.1になっている。

うちはVistaなんだけど、車輪調整のためにばらばらになってるからちゃんと試せないけど、
702NK2は接続できたし、評価版の表示も出てこないからたぶん大丈夫だと思う。
338メカ名無しさん:2007/05/23(水) 00:37:21 ID:wzfIGyKp
今日、夏携帯が発表になったけど。
au組はコレが使えなかったらアウトだなぁ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34585.html
マイロボの為にキャリア変えるぞ
339メカ名無しさん:2007/05/23(水) 02:42:23 ID:jUDmPm75
対応プロファイルがやばそうじゃのぅ。それにJavaは?多分ダメポ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
340メカ名無しさん:2007/05/23(水) 21:49:50 ID:cnm7es1z
ブレインボードのOSのインストールで、ロボットのスイッチを切り、ジャンパーのブリッジを取り外してロボットのスイッチを再度いれて、USBケーブルを接続しても何も動かないんだけど、何でですか?どうすればいいのですか?
341メカ名無しさん:2007/05/23(水) 23:06:50 ID:JNt6Rz/M
>>340
ブレインボードのOSのインストールでジャンパーピンを外してってのなら多分OSは
入ってるんだと思うけど、これからインストールするなら、
ブレインボードのインストールならUSBだけつないでも無理。
多分USBは電源しか取ってないと思う。
シリアルポートもつながないとインストールできないよ。
その上でシリアルポートつないだPCにCDロム入れて、手順4以降のバッチファイルを実行すればいい。
それとジャンパーピンを外すのはOSのインストールが終ってから。
もっと説明書をよく読む事だね。

あと、今の時点では自律行動などしないので(放っておくと話しかけたりしてくる事はあるが)
PC−CONTROLとかで動かさない限り、何も動かないよ。

342メカ名無しさん:2007/05/24(木) 05:56:52 ID:HD6qA/SU
>>341
はぁ??????
嘘教えちゃダメぞな≧∇≦
USB繋ぐ目的が電源取るだけ?喪前も説明書良く見るこったな。
52号16ページのUSB繋いだ後の添付画像見てみそ。電源取ってるだけに見えるか?

>>340は、>>331なのかい?
USBケーブル繋ぐと「モジュールが見つかりません」になるの?
スイッチ切る前の状況はどうなのかな?52号16ページ下に画像があるけど、
ダウンロードのところで「完了しました」って出たのよね?

憶測だけど、ボードをマザーに接続するピンがヘボイからうまく認識出来て
いない可能性もあるし、ボード自身がダメなのかもね( TДT)
取りあえず詳しい状況を把握するために、インスコログ見たほうがいいので、
手順書くのでやってみそ。

@CD-ROM2をエクスプローラで開く
ASoftware下にbrainVisionってフォルダがあるから、それを適当な場所に丸ごとコピー
Bこの時点で念のためCD-ROM2は取り外しておく
Cでもって、52号15ページの手順で、コピーしたフォルダ内にあるbrain_configを起動して
 インスコさせUSB繋ぐところまでやる。
D先に進めないだろうから、ロボの電源を切ってUSBケーブルを取り外す
Eコピーしたフォルダに多分、*.logってのが残るはず?なので、それを晒してくれ

これをやる前に、マザーにボードを慎重に挿し直ししてからやるといいかも
で、その時にボードを手でやたらと触れないようにね。もう静電気の季節は過ぎたけど、
慎重にいってみよう。出来ればゴム製の指サック買ってきて、ボードをマザーに挿すピンを
押しつけるようにするといいかもね。では頑張ってみてくれ
343340:2007/05/24(木) 06:29:25 ID:HD6qA/SU
すまん。書き忘れたゴメン
ロボ側に挿すUSBケーブルはきちんと奥まで刺さってかも確認ね。
それと同様にシリアルケーブルも確認してね。
344343:2007/05/24(木) 06:31:16 ID:HD6qA/SU
寝ぼけてるなw。340→342
345341:2007/05/24(木) 09:31:30 ID:liQfkZiB
>>342
あれ?そだったの?
たしかROMの中には12Vとか高電圧かければ書き換えられるってのがあったはずだが。
で、USBって、5Vと12Vでてるからそのための”電源”を取ってて、肝心のデータはシリアルから
送ってるんだと思ってたんだが・・・

USBが電源だけではないならUSBでもデータ送ってるわけで、そんなら何のためにシリアルつないでるんだろ・・・?
346342:2007/05/24(木) 09:50:21 ID:+S8x2Pf1
>>345
むふぅ世話の焼ける椰子やのうw
何回も書くのメンドイけど、USB繋いで何やってるか見た?
シリアル繋いで何やってるか説明書の画像みりゃ〜わかるだろうに、
シリアルでブートローダー入れてるわけよ。で、USB繋いで何たらimageってのを
転送してるのが分かると思うけどね。

答えに窮してROMに書き込むって、何を言い出すやらw
347メカ名無しさん:2007/05/24(木) 09:59:46 ID:A5/xZ6lI
USBから12Vってのがわからん
348メカ名無しさん:2007/05/24(木) 10:09:26 ID:FxP9Yftu
>>342の親切っぷりに感動した
349342:2007/05/24(木) 10:15:19 ID:+S8x2Pf1
>>347
まぁしゃ〜ない椰子だからね。USBのピンアサインなんて調べりゃすぐに分かるのに
思いつきで書くからつっこみ入れられるのよね。
350メカ名無しさん:2007/05/24(木) 12:27:06 ID:KC1JOJGf
Hipエラーが出るのだが、
腰モータの組み方がへたくそなだけ?
351メカ名無しさん:2007/05/24(木) 12:48:59 ID:+S8x2Pf1
>>350

>>291見てみるとよろし
352350:2007/05/25(金) 20:36:35 ID:HLfSqP1f
>>351

どうもアリガトン
353メカ名無しさん:2007/05/26(土) 13:07:13 ID:L0xoUkRI
ペリカン到着
発売日前に到着したのは久しぶり
これからもよろしく
354メカ名無しさん:2007/05/26(土) 20:53:54 ID:ahzvn5eV
>>353
うらやましひ・・・・・

相変わらずコネー
355メカ名無しさん:2007/05/27(日) 00:12:10 ID:10hwKoD/
ペリカン組って、64と65号だよね?温度センサーとブレッドボード来ても
つまらんだろうにね。アームボードは68号だから、また本屋組先行だな。
ふふふ(゚Д゚)y─┛~~
356メカ名無しさん:2007/05/27(日) 09:46:14 ID:dNsaCMwJ
こちらも到着!!
定期購読組みには、これくらいの得点がないとね。
357メカ名無しさん:2007/05/27(日) 10:08:27 ID:uI0Jx/Pj
65号にCD-ROMは付いてた?
358メカ名無しさん:2007/05/27(日) 10:38:06 ID:z/A4n503
65号の次号予告に載ってるよん
359メカ名無しさん:2007/05/27(日) 10:41:29 ID:pSTvo2aM
上半身と下半身は何号で接続されるかしってますか?
360メカ名無しさん:2007/05/27(日) 10:56:06 ID:z/A4n503
66号
イタリアHPのPDF見れば今でもおk
361メカ名無しさん:2007/05/27(日) 23:23:16 ID:WN4GygvR
客センにゴルァ電したら返品(未開封のものに限り)出来た件について。

しかしこのなんとも言えない清清しい気分は最高だな。
今までありがとう。でも、もうデアゴは買わない。
362メカ名無しさん:2007/05/28(月) 11:54:02 ID:Hi2+hVIh
>>361
一々報告してくれなくてもいいよ。

しかしこのなんとも言えないうっとおしさは最低だな。
今までお疲れ。でも、もう二度とこのスレくんな。ヴォケ
363メカ名無しさん:2007/05/28(月) 22:18:01 ID:GWCSHarn
ベースボードの黒い接続ぶぶんがーーーー
コリンっと逝ってしまったーーーーーー!!
364メカ名無しさん:2007/05/29(火) 01:31:37 ID:3rkuv98C
>>363
基板からリード線でも出してピンに直結するとか

俺もベースボードからずっと放置してあったので本家66号を参考に
上下合体してみた。
図体が大きくなるので作業性が悪く、またケーブル本数も最高に増え
てるので取扱いにかなりの慎重さが必要だった。
バッテリボックス奥のコネクタが外れそうでどうにも気持ち悪い。

電源入れる勇気はまだありません!><
365メカ名無しさん:2007/05/29(火) 05:03:28 ID:fxpljk4M
>>363
どうやれば逝かせることが出来るのか?むぅテクがわからんw
色んな椰子がいるもんだね。

>>364
コネクタは入れるときに分かったと思うけど、めっさ固くてそう簡単には外れないよ。
366メカ名無しさん:2007/05/29(火) 10:59:19 ID:fiFGNdBn
>>365
はいはい。よく知ってるのは判ったから。

出来たらでいいんでコテハンにしてくれないか?
質問もしやすいし、アボーンもしやすいから。
367364:2007/05/29(火) 12:28:16 ID:nhGP/Mqj
>>365
レスサンクス
「二度と外れないほど固い」と過去に読んだ気がしたので、変だとは思うんだけど。
ピンは入ってるけどコネクタ本体が刺さってない感じ。上下の確認はしてる。
今夜よく調べてみるつもり。
368メカ名無しさん:2007/05/29(火) 18:42:05 ID:oyldothZ
>>364
取りあえずそのコネクタは、ARMボードに繋がるやつだからBASEボードとは関係ないよ。
今夜頑張って確認してくれ。健闘を祈るヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
369364:2007/05/29(火) 22:04:54 ID:TpruFpDI
解決したので報告〜
単に挿し方が弱かっただけでしたorz

バッテリーボックスを下半身に取り付けた状態ではどうも力が
入らなかったので、ボックス単体にしてさらに裏蓋を緩めて
ピンの奥まで届いたことを確認。本当に固かった・・・
370メカ名無しさん:2007/05/29(火) 22:16:01 ID:fxpljk4M
>>364
よかったね〜〜。お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
あのコネクタは、固すぎて二度と抜きたくないよね。
371メカ名無しさん:2007/05/30(水) 00:09:42 ID:2VLg1Fh1
追跡と宝探しのやりかたはわかった。
かくれんぼのやりかたがよくわからん。だれか教えてくだされ。
372メカ名無しさん:2007/05/30(水) 03:19:15 ID:A/5EyaIb
>>371
あれ?「かくれんぼ」が一番簡単なような希ガス。
カウントダウンを下を向きながらやるよね?で、後はロボが喪前の顔なりの肌色を
みっけるまでウロウロして、発見したら終了だと思うけどね。ビジョン追跡の応用かと桃割れ

373メカ名無しさん:2007/05/30(水) 07:34:52 ID:2VLg1Fh1
>>372
371です。なるほど了解。追跡と宝は物体を認識させるフェーズがあった
ので「かくれんぼ」ではどうなるのなかなと疑問に思ったのでした。
無条件に肌色っぽいものを探すんですね。肌色っぽいものが多い日本家屋
ではちょっとうまくないかも。最初起動したとき、カウントダウンから
目覚めたらいきなり見つけましたといわれてアレレ状態に。
374メカ名無しさん:2007/05/30(水) 16:03:00 ID:vDXwd5PJ
かくれんぼは日焼けしている俺でも遊べますか?
375メカ名無しさん:2007/05/30(水) 17:55:27 ID:v6fyVaIp
>>374
ID-01「ジブンハカッコイイトデモ?」
376メカ名無しさん:2007/05/30(水) 21:40:41 ID:A/5EyaIb
>>375
!(^^)!
377メカ名無しさん:2007/05/31(木) 00:42:08 ID:YkKm6RlG
ペリカンまだ来ない@奈良
他にまだ来てない人いる?今週いっぱいは待つか
378メカ名無しさん:2007/05/31(木) 10:54:09 ID:HCit5awl
うちは日曜日にきたよ@愛媛
379メカ名無しさん:2007/05/31(木) 11:45:30 ID:sJVVZDQg
うち"も"日曜にきたよ@京都
380メカ名無しさん:2007/05/31(木) 11:58:11 ID:U2zj9vTe
同じく@愛知
381メカ名無しさん:2007/05/31(木) 12:22:28 ID:Dp5S0/e6
ノシ愛知2人目
382メカ名無しさん:2007/05/31(木) 23:02:24 ID:dgI1GP4W
>>377
今後の為にも、今回の遅配は強くクレームをつけた方がいい。
なぜなら、来月末の引き落としは今月の3回分(6冊分)になるはずだからだ。

今月の月内に2回(4冊)しか配達していないのに、納金だけはきちんとして
くれというディアゴの言い分は筋が通らないという旨を言ってもいいと思う。
383メカ名無しさん:2007/05/31(木) 23:32:47 ID:SR/1iCgk
黙ってろよ、ボケ。

大方お前は以前にクレームつける気満々で電話してきたのに
それがクレームにも何にもならなかったアホな能無し君だろ?
384メカ名無しさん:2007/06/01(金) 00:42:07 ID:Tz/7rnYR
>>383
出顎社員 乙!
385メカ名無しさん:2007/06/01(金) 06:04:25 ID:kRUdw1ig
このマイロボってまさに組み立てを楽しむためって感じだよなぁ。
なにがいいたいかというと、組み立てた後、数年後には動かなくなってしまいそうだ。
信頼性が悪すぎるような気がするのだけど、そこら辺の心配はないですか?
386メカ名無しさん:2007/06/01(金) 09:02:42 ID:0URjju0B
たぶん一通り遊んだら飾りになるから問題無し
387メカ名無しさん:2007/06/01(金) 12:34:16 ID:2HVzDEJF
河原で”かくれんぼ”やろうよと言って、俺だけそっと帰る。
388メカ名無しさん:2007/06/02(土) 07:03:16 ID:YpdsOpap
>>386
完成までのプロセス楽しんでるから濡れもそうなりそうだわ。
クオリティ低いことを逆に感謝してるくらいだね。改良の余地ありすぎw。
389メカ名無しさん:2007/06/02(土) 07:07:11 ID:YpdsOpap
今突然思い出したのだけど、デアゴが以前に、塗装不良や首が
若干右に傾いてる件を告知するって言ってたけど、あれって
どうなったのかな?嘘つきデアゴめ
390メカ名無しさん:2007/06/02(土) 08:09:56 ID:4ARjFpaI
来週は公式組み立て手順で上半身と下半身が合体。さて、どうなることやら。
カチカチ山の予感。
391メカ名無しさん:2007/06/02(土) 08:19:00 ID:YpdsOpap
68号でアームが付くと、単体テストしてない椰子は間違いなくカチカチ山だね。
軸受けを設計した奴の頭かちわってみたいわ。
392メカ名無しさん:2007/06/02(土) 08:55:56 ID:4ARjFpaI
66号についてくるCD-ROM3でアップデートするときにはジャンパーピンを
刺さなければならない。ところが先走って合体してしまった椰子は
再度分解しないとジャンパーピンにアクセスできない。
先走った椰子、乙。
393メカ名無しさん:2007/06/02(土) 11:43:18 ID:dnjpwM3b
394メカ名無しさん:2007/06/02(土) 22:57:48 ID:zO3lMw4b
>>387
それは寂しすぎないか?
395メカ名無しさん:2007/06/04(月) 21:28:12 ID:WdWTUE9u
今日やっと気が付いたのだけど、日本でも90号までの延長が公式に公開されてたね。
396メカ名無しさん:2007/06/04(月) 22:06:03 ID:pmLujlzf
俺もさっき気づいた
5月31日に発表してたんだな
397メカ名無しさん:2007/06/04(月) 22:46:27 ID:r2F/rFov
うれしいような辛いようなですなぁ
398メカ名無しさん:2007/06/05(火) 01:14:49 ID:vJ0P10xp
そらもとべるはず・・・と言ってみるテスト
399メカ名無しさん:2007/06/05(火) 12:42:11 ID:aI2QKRyq
イタリアで89号までうpされてるって事は
次号いよいよ堂々の完結!ってことかね?
400メカ名無しさん:2007/06/05(火) 21:35:36 ID:1GG2Bnor
91号が出て
まだ続くのかよ・・・・orz
となるのに500h
401メカ名無しさん:2007/06/05(火) 21:38:01 ID:zBQ9AVf0
結局、充電器ってどうなるんだろね?
402メカ名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:59 ID:43yb771Z
90号で打ち止めみたいよ。充電器は90号と桃割れ。明日の未明には、はっきりするだろうね。
403メカ名無しさん:2007/06/05(火) 23:27:06 ID:K+Q5+pTH
ところでジャンパーピンって何?
どこに付いてるの?
エロい人がいたら教えて下さい。
404メカ名無しさん:2007/06/06(水) 00:07:12 ID:4dbWVTbr
しゃーない釣られるか。Brain&Vision基板に付いてて、最初にOSインスコした時に
切り替えやったジャンパーあったでそ?
405メカ名無しさん:2007/06/06(水) 20:59:55 ID:XWNSn7Qx
イタリア更新されたね。充電器はなし?
406メカ名無しさん:2007/06/06(水) 21:05:43 ID:P+APMyQv
バッテリーケースの、いかにも充電用ってな所は無意味に終わるのか?????
407メカ名無しさん:2007/06/06(水) 21:08:30 ID:4dbWVTbr
408メカ名無しさん:2007/06/06(水) 21:08:32 ID:7jzI0gEr
pdfの最後のページのID-01にグラッときてしまった
409メカ名無しさん:2007/06/06(水) 22:04:00 ID:324+yuAR
>>406
28号(マザーボード取付)Q&A
「充電バッテリーを使う場合は、今後このシリーズに付いてくる専用充電器を
使って充電してください。」

28号後の組み立てのチェックリスト(チラシ)
「後の号では、充電池をバッテリーボックスに内蔵したまま充電できるように
なります。」
410メカ名無しさん:2007/06/06(水) 22:19:11 ID:4dbWVTbr
ID-01の成長過程のチラシに、小さく*ここで紹介した号数・機能は、変更となる場合が
あります。ご了承ください、との文章があって逃げもしっかり打ってあるよね。
すでに、CD-ROM3は65号から66号に変更されてるしね。なくなっても不思議ではなような。
411メカ名無しさん:2007/06/08(金) 07:11:33 ID:WP3pgGmH
電池を換えても電源が入らなくなった・・・
テスター買いに行くしかないのか
412メカ名無しさん:2007/06/08(金) 07:14:54 ID:COSoUVrV
ん?冷静に観察して、電池の向き間違ってないか確認したほうがいいよ。
何かをやった後でそうなったのなら別だけど、濡れも一度だけ同じ経験して
焦ったことあるし。
413メカ名無しさん:2007/06/08(金) 09:36:14 ID:WP3pgGmH
>>412
接続不良を起こしていたらしい、解決したが、今度はヘッド部分がおかしくなっちまった
休みにやることができた俺は最高に幸せ者だなorz
414メカ名無しさん:2007/06/08(金) 10:36:44 ID:AsTCzZzP
腕部の導通&回転テストをやってみてたが、
結構腕部って電池食うな・・・
3Vでは動いてるのか動いてないのかわからない位。
6Vかけてやっと頭の横回転より心持遅いか?って位で動く。

これは想像だけど恐らく4.5〜6Vかけて動く仕様なんだろうな。
とすると、ベースだけでもかなり電力食うわけだから腕が付きだしたら
あっという間に電池なくなるんだろうな。
腕はあんまり使わないって奴は背面にでも腕専用の電源SW仕込んだ方が
電池のモチいいかもしれないね。
415メカ名無しさん:2007/06/08(金) 23:25:42 ID:COSoUVrV
1.5Vで回せるほど病的にやることはないと思うけど、腕はちょっと手を加えるだけで、
かなり消費電力減らせるよ。
416メカ名無しさん:2007/06/09(土) 06:41:24 ID:shtJQ17D
ぺりかんさん
今回は真直ぐ飛んできてくれるかな
417メカ名無しさん:2007/06/09(土) 06:49:05 ID:tOGKtCdX
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
418メカ名無しさん:2007/06/09(土) 11:04:44 ID:eWHmeBk2
(`_ゝ´)アッソ

板違いだ死ね
419メカ名無しさん:2007/06/09(土) 11:05:51 ID:re+vapJx
こういう手合いは放置が一番かと
420メカ名無しさん:2007/06/09(土) 20:28:44 ID:PSge854U
>>418-419
半島人乙
421メカ名無しさん:2007/06/09(土) 20:33:08 ID:1IMtmjzG
前回は土曜日に来たのに今週はこないやあ
422メカ名無しさん:2007/06/10(日) 01:28:13 ID:Lf3o4HIN
66から75までためて一気に組もうと思うてます
423メカ名無しさん:2007/06/10(日) 10:15:11 ID:qvas7SqQ
今日もペリカン来ないかな?

はよこーい


愛知県
424メカ名無しさん:2007/06/10(日) 12:27:55 ID:XEyvWpZg
いまだに音声認識がうまくいかねーや
425メカ名無しさん:2007/06/10(日) 23:14:48 ID:/lFp1Z50
メッセージ->録音で自分の声を録音すると
えらくノイズまじりなんだが、みんなのはどう?
ププーて効果音が入ってるかんじ
音声認識が不安定なのはこれが原因かな?
426メカ名無しさん:2007/06/10(日) 23:20:18 ID:6mCZ5tM2
10万円もかけんだから無事に完成して欲しいな
427メカ名無しさん:2007/06/10(日) 23:29:56 ID:Y7yK1Afx
バインダーどうしよかな
428メカ名無しさん:2007/06/10(日) 23:32:00 ID:6mCZ5tM2
前田アナかわいいな
429メカ名無しさん:2007/06/11(月) 03:48:04 ID:dNGXdXUb
>>425
具体的には何が認識できないの?「下へ」とか?であれば、「し〜〜たへ」と
「し」を強めに長く言うといいみたいよ。
430メカ名無しさん:2007/06/11(月) 14:35:31 ID:9ochmaTP
ペリカン便マダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆


ってか届いた地域ある?
431メカ名無しさん:2007/06/11(月) 15:37:23 ID:mGUcn9eZ
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらさwwwwまだマイロボットなんてやってたのwwwwwwwwwww
きゃwwwwwwwwwwww
笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432メカ名無しさん:2007/06/11(月) 16:33:10 ID:3W6nxQYS

何この気持ち悪い人
433メカ名無しさん:2007/06/11(月) 17:10:24 ID:8QzKk4lX
あらしの相手すんな
調子に乗るだけだって流れは何度目だろうな
434メカ名無しさん:2007/06/11(月) 23:28:50 ID:RRt9opZB
>>425
ブルートゥース基板を付けた時点でノイズが多かったけども、
66号まで組み立てた時点では解消してますよ。
435メカ名無しさん:2007/06/12(火) 08:05:14 ID:1KELAbSu
おうペリカン
今日こそまっすぐ飛んでくるんだろうな
436メカ名無しさん:2007/06/12(火) 09:14:06 ID:70YReIio
ほんとほんと
まったくペリカンはどこで油売ってんだか…

ってか、デアゴの発送が遅いのか、
発売日に届かなかったらみんなで(゜Д゜)ゴルァ!!電話しようぜ!
437メカ名無しさん:2007/06/12(火) 14:53:19 ID:UVkAtp6T
>発売日に届かなかったらみんなで(゜Д゜)ゴルァ!!電話しようぜ!
喪前さんがするのは勝手なんで好きにやってくれ。

だが皆を巻きこむなw
438メカ名無しさん:2007/06/12(火) 18:51:29 ID:70YReIio
ペリカンきた!
なんだか音声認識が悪い感じ
電池残が少ないからか?
439メカ名無しさん:2007/06/12(火) 19:10:37 ID:70YReIio
頭触った時にしゃべらなくなってる
仕様??
440メカ名無しさん:2007/06/12(火) 20:50:45 ID:lZHnLuKB
>>439
遊んでるうちに喋るようになるよ。

それよりも、最初は良かったんだが、
遊ぼうで遊んだあとのワードセット10?だっけかな
のときの、言葉がおかしいんだが・・・
「じょうず」・・・耳点滅
たぶん、「じょうずでしたか?」とかだと思うんだけど・・・
バグ????

ID-01が勝手に遊びを決めてくるようになってからおかしくなった感じ。
441メカ名無しさん:2007/06/12(火) 23:57:22 ID:iZ25yBzA
OSのインストールが、前回は9600まで落とさないと無理だったのに
なぜか今回は一発OKだった!
さっき初めて走らせてみたんだが、後輪がへぼくて付いて来ない。
普通のキャスターに替えるか・・・
442メカ名無しさん:2007/06/13(水) 00:11:41 ID:iFvqZXFs
Mood on/off切替えて色々やってみると面白いよ。
443メカ名無しさん:2007/06/13(水) 12:28:10 ID:ZvqnAao6
今回のOSて、挙動不審な感じがする…

次のOSのバージョンアップてあるんかな?
444メカ名無しさん:2007/06/13(水) 16:38:39 ID:uuhF13RA
苦労して上下合体した体内にジャンパーピンを落とし、
泣く泣く分解したのは俺だけではないはず。
445メカ名無しさん:2007/06/13(水) 16:54:40 ID:Zm1Unt7T
今回のインストもシリアルケーブル必要なんですか?
446メカ名無しさん:2007/06/13(水) 17:46:46 ID:ZvqnAao6
シリアルケーブル使うよ。


…なんか新OSでの動作報告が少ないようだけど、上手くいってない人が
多いんかいな??
447メカ名無しさん:2007/06/13(水) 18:30:56 ID:F+EcX29I
ジャンパーピンなくてもインスコできるけどね。ちょっと前の過去ログくらい読もうね。
448ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/13(水) 18:37:35 ID:oQY4Rc2w
>>446
新OS上手くいってない事は無いんだが、それよりも未だ右足の正回転が
駄目駄目なんでイマイチ報告する気力が起きんかったw
わざわざベースボード買い直して取り替えたんだが、どうやら無駄金だった
ようだヽ(`Д´)ノ

但し右足モーターボックスも単体テスト時はOKだった事だし、もしかしたら
アームコントローラーボードがくれば結果が改善しないとも限らんし…てか
改善してくれぇwwwww

ちなみにそれ以外はいい感じみたいだ。特に右足の不調にも関わらず一生懸命
「宝捜し」やってる姿なんざ、いじましくて涙モンですわ(´Д⊂
449メカ名無しさん:2007/06/13(水) 18:43:44 ID:Zm1Unt7T
>>446
マジすか・・
また友達の家に行かなきゃw

BT経由で出来ればいいのになぁ
450メカ名無しさん:2007/06/13(水) 23:12:49 ID:LOsixG4j
公式の69号のタイトル
『表1キャッチ』
???意味不明。
451メカ名無しさん:2007/06/14(木) 00:02:40 ID:9wf8d5sh
ベース部分のモーターのテストをしたところ、
車輪はスムーズに動いたけど、
腰が前後に動く部分が「ガチッ」というクラッチ音がした。
異常ですかね・・・
この先怖くて組めない。
452sage:2007/06/14(木) 01:49:00 ID:ef48Y9yV
>>451
俺もなるよ「ガチッ」て音
音声認識が悪いのかどうかしらんがベースのモーターテストができん
だれか知らない??
453メカ名無しさん:2007/06/14(木) 01:49:59 ID:ef48Y9yV
名前にsageいれっちたハズカシ
454メカ名無しさん:2007/06/14(木) 12:12:07 ID:U+sMWJxp
胸の液晶画面でベーステストできるはずだーよ
455452:2007/06/15(金) 00:29:38 ID:n0+Qfn2W
エラーがでてたヨ・・・
ベース組み直しになっちた・・・
456メカ名無しさん:2007/06/16(土) 09:00:34 ID:Xn3qiH8I
ID-01合体したけどまっすぐ走らない。

左車輪が右車輪と比べて、回転数が遅く感じる?
それに単体テストだと問題ないけど、合体後で
ベーステストすると左側だけ回転が停止すること
がある。
457メカ名無しさん:2007/06/16(土) 10:10:12 ID:EUtOQnZM
車輪が干渉していない?
車輪外して確認するが吉。それでダメなら何が原因となっているか切り分けしていくといいかも
458メカ名無しさん:2007/06/16(土) 23:12:08 ID:B6Neyq3i
やっぱりです、新OSインストール出来ません
ジャンパーピン差す方もダメ
もうどうしていいのか分からん、ここまで来たのに・・
459メカ名無しさん:2007/06/17(日) 04:51:34 ID:VkK9jfvo
>>458
ここにカキコしたのは、単なるグチ?それとも解決策を知りたいから?
知りたいのなら、状況を詳しく書かないとアドバイス貰えないだろうにね。
お助け掲示版に出没する、自称超初心者並の椰子が大杉。

何々が出来ません。どうすればいいですか?って、たった数行で助けを求める。

↑喪前の家が見えないのに、どうアドバイスすればいいでつか?

まずは状況説明が出来るようになろうね。でないと、回答するほうが、想定原因を
無 馬太..._〆(゚▽゚*)にいぱ〜ぃ考えなくちゃならないわけね。それは結果として
解決にめっさ時間が必要になるのね。お願いだから状況説明をきちんとしてくらはい。
460メカ名無しさん:2007/06/17(日) 05:17:37 ID:VkK9jfvo
>>448
機械的トラブルの可能性高いよね。アームボードきて治る可能性に賭けるって、
ぜって〜〜と言っていいほどありえないな。藁にもすがる気持ちがわからんでもないけどさ。
なんか自分でも可能性ないことがわかってるよね?右足の逆回転はいいってこと?
そうなると結構大変かも。ガン( ゚д゚)ガレ

>>451
腰が前後?上下だよね?全部組み上げないでやってないかい?自重ないとクラッチ
働いてダメみたいよ。濡れも全部組んで不具合だと厄介なんで、腰部分だけでテスト
して半日潰してしまったよ。勇気だして全部組んでやると、あっさり動いて拍子抜けするよw。
461ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/17(日) 08:37:33 ID:qDYWIYWc
>>460
をを!朝から俺のくだらんグチにレスサンクス( ゚д゚)ノ

そう、右逆回転は無問題なんですわ。実はデアゴにTelしたんだが、
逆だけでも動いてるんならアームボード来るまでもう少し様子みろの
一点張りなんで、疑いつつも現在無策に結果待ちな訳でして

ホントネタ満載で飽きさせませんわ(ワラ
462460:2007/06/17(日) 08:42:13 ID:sYWskT4w
>>461
喪前いい奴だね。好感もてるよん。これからも し^−^)よろしく
463460:2007/06/17(日) 08:51:12 ID:sYWskT4w
でもデアゴってアホばっかだね。雑誌社の技術力ってそんなもんだろうね。
雑誌社に技術力期待するのも酷だけど、ひどい回答大杉だわ。
先延ばししてどうするのかと聞きたいわ。ベース交換しているのに根拠希薄なのが
わからんのかな?

ところで、トラブルなんだが、左右で違う部品が結構多いのが難点だけど、取りあえず
左右で同じ部品だけでもメンドイけど、入替えして確認とかしてしてみた?
頑張ってくれ〜〜ぃヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
464メカ名無しさん:2007/06/17(日) 08:54:18 ID:aR0y3XYG
みんなまだやってたのか
俺は去年あたりで辞めたんだが…

完成近づいてるがやっぱりグダグダ?
465メカ名無しさん:2007/06/17(日) 09:01:11 ID:sYWskT4w
人によるかと
466メカ名無しさん:2007/06/17(日) 11:18:46 ID:YWvnXw52
とりあえず最新号まで組んで最新OSいれてみたんだけど・・・

・hip errorがでる
・首がカチカチ
・イニシャライズのとき下半身が動かない
・下半身と上半身のコネクタが堅くて刺さってるのかどうかわからん
・胸のボタンが端っこの一つしか反応しない
・遊ぼうと言っても反応しない

組んでOSしか入れてないからブルートゥースで遊んだりしてないけど。。
そろそろやめようかな。。。。
何か対処法有りますか?
467メカ名無しさん:2007/06/17(日) 11:54:44 ID:hkgzE1n4
上手くいってる人、少ない?

問題無しの人、挙手願いまっす!
468メカ名無しさん:2007/06/17(日) 17:19:51 ID:bjmxPHN2
>>459
単なる愚痴ですけど何か?
だいたいこことかお助け掲示板とかで解決法見つけようなんて思ってねーよw
おまえの言うとおり誰か助けてくれ〜って事なら詳しい状況を書くのが当然だろ
前の時もてこずったからまたかよ!って思って書き込んだだけだよ

「俺もできね〜」とか「そうか?簡単だったぞ」ぐらいのレスで流してくれよ
469メカ名無しさん:2007/06/17(日) 17:38:24 ID:e/mDQfjW
67号まできた、ブレッドボードはまだだが上下合体OSも入れ替え
現在テスト中・・・現在まで音声認識も改善され車も調子よく回り問題
無さそう? 
ところで一つおかしいところがある・・・胸のディスプレー・メニュー
第3メニューの最後"I-Droid1 Test SF"の表示が出ないのだが、これ現在の
仕様・・・皆さんのロボットどうなっていますか?
470メカ名無しさん:2007/06/17(日) 18:08:00 ID:BLh8ZYdc
>>467
何故か問題ない。
途中、全くテストしてなかったんだけど。
471メカ名無しさん:2007/06/17(日) 21:21:12 ID:sYWskT4w
>>468
すまんかったな。まぁ頑張ってくれや。

>>469
濡れも同様。現状の仕様?バグ?わからんね。
472メカ名無しさん:2007/06/17(日) 21:46:18 ID:76vGEpFW
今のところ問題ないです。
首のところにグリースを塗っていないせいか、左右に動くときキィキィ鳴りますが。

ブレインボードOSインストールの時にジャンパーを差す位置が、本ではブレインボードが上下逆さになっていて危なく反対のほうに差すとこでした。

>>469
第3メニューの最後"I-Droid1 Test SF"の表示はでないですね。
473メカ名無しさん:2007/06/17(日) 23:45:03 ID:ipBGExPo
上下合体でボディとバッテリーボックスを繋ぐ
20線リボンケーブルの差し込み口がガバガバのゆるゆる
なんだが、問題ないのかな?
みんなのはどう?
474メカ名無しさん:2007/06/18(月) 00:01:37 ID:YG3IXjPo
>>473
それって俺と同じ。
>>364>>369のようにバッテリーボックスを一旦ばらし、力づくで押し込む
といい。
475ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/18(月) 00:12:48 ID:0TLTWmAr
>>462
いやメンボクない、こちらこそ宜しくです( ゚д゚)ノ

そうですね、火曜駄目なら再チェックするしかないですね
実はボード交換時にコードぶっちぎったりとか余計な事しまくったんで
バラしはヤな予感満載なんですがw まあせいぜいあがいてみますわw
476ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/18(月) 00:18:30 ID:0TLTWmAr
>>473
474さんに同じく、俺も一旦ばらして力技で解決した
固くて困ってる人多いねホント
477メカ名無しさん:2007/06/18(月) 00:34:35 ID:xvJofORh
>>474
>>476
サンクス。
やっぱバラすしかないかぁ。へこむなぁ・・・
478メカ名無しさん:2007/06/18(月) 01:59:49 ID:FvZR5KpT
前にこのレス読んだ時に試してみた事を思い出した。確かにきつかった。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1150124537/706
706 名前:メカ名無しさん 投稿日:2006/08/22(火) 23:17:45 E0JDwPX7
26号は超簡単作業だけど、また素人が騒ぎ出しそうな要素を発見してしまったよ。

20ピンのリボンケーブルをバッテリーボックス側に挿してみたところ、普通の
力で押込んでも異常に固くて入らなかったので、上蓋開けて♂側を押さえながら
♂ピンが付いている基板を壊さないように注意して必死で挿し込んだよ〜〜〜。

この状態って濡れだけかな?これだと中途で挿すの止めてテストすると、また
トラブル多発する予感がするのだけど、杞憂にすぎないかね?
479メカ名無しさん:2007/06/18(月) 22:54:00 ID:xvJofORh
おいおい、
72号の作業・・・
勘弁してほしいな。
480メカ名無しさん:2007/06/19(火) 06:30:34 ID:YiwSQ60B
>>479
濡れは腕に紐を通してあるから多分....多分ね。大丈夫なはず.....大丈夫であってくれぃ( ゜д゜)ノ
手順ヘボすぎるよね。

あと30分ほどで本屋オープンだから68号引き取ってくるかな。
481ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/19(火) 08:38:48 ID:fvEedvBM
ドキドキしながらアームコントローラーボードを取り付けてみた
結果…やっぱ右足正回転せんじゃないかぁ、ゴラァ!!!ヽ(`Д´)ノ

両腕モーター動作・位置灯・温度センサーがすこぶる良好なだけに
分解作業がマンドクセ はぁぁ〜('A`)
482メカ名無しさん:2007/06/19(火) 09:22:21 ID:YiwSQ60B
>>481
やっぱりかウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ めげずにがんがれぃ!

アームはすこぶる順調。ちなみに認識されるとARM10ITになるようだ。
これからGPIOチェックしてみる。
483メカ名無しさん:2007/06/19(火) 10:42:44 ID:YiwSQ60B
一応アームの動作報告
電源オンで、腰の上下の後、左腕の初期動作についで右腕初期動作となる。
液晶からのTest Armsは、左下、上、中央で、右下、上、中央になる。
温度はPC CONTROLに表示されるものと、コマンドから喋らせるのでは若干のラグがある。
ライトはそこそこの明るさだ。
GPIOは、冊子の例にあるプログラムと液晶からのTest GPIOで確認したが、右からの光が
左に影響しているようなので、敷居値を見直して追試が必要と桃割れる。
484メカ名無しさん:2007/06/19(火) 10:45:06 ID:YiwSQ60B
左からの光も右に影響する。日本語へぼくてすまん。
485メカ名無しさん:2007/06/19(火) 17:09:41 ID:N5O1A2dz
あぁ・・・頭から発煙した
今までノートラブルだっただけに鬱だ・・・
486メカ名無しさん:2007/06/19(火) 19:23:46 ID:pa9Bpd/D
上下合体したらPCcontrolができなくなり、音声認識が悪化した、なんでかわかります?
487ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/19(火) 20:06:13 ID:fvEedvBM
>>485
ホント鬱入るよな〜めげるなよ(゚Д゚)ノ
…そういう俺も今さっきベースボードから発煙した訳だが orz


>>482
再チェックの結果やはりモーター自体には異常みられずだったんで、
試しにRとLを逆にしてボードに繋いでみたんですわ。そしたら案の定
今度は左足が動かなくなったんで、次どうしよかなあ、等と「のん気」
に観察していたらいきなりですわ (゚Д゚‖

↓ ちなみに公式No.11164と同じ場所より発煙也
http://www.de-club.net/myr/bbs/photo.php?ID=11164

幸い買い直し前のベースボードが手元に残っていたので入替て
元の状態には戻せたが、流石に今日は作業する気が失せますたw

という訳で482さん、折角励ましてくれたのにヘボい中間報告で
申し訳ない(・ω・`

それと報告乙でした!
488メカ名無しさん:2007/06/19(火) 20:40:08 ID:vMy9lgYM
こんなこと考えたことある?
バッテリーケースの電池を押さえるスプリングは鋼鉄製で長い、正確には測れないが
デジタルテスターで0.?Ωある。例えば0.1Ωあったとして5箇所1A流れると
0.5vダウン、ニッカドだと本来の電圧が低いので相当影響出る・・・・
そこでスプリングを銅線で短絡してみた。感じだが動作が機敏になったようだし
電池の持ちも改善されたように感じたが!!
誰か追試して見ませんか?
489メカ名無しさん:2007/06/19(火) 22:48:47 ID:00DimF3S
>>485
いまになって頭から煙ですか?なぜ?気になる。。。明日はわが身かと。
>>487
こちらの発煙も原因不明なんですよね?ウーン。。。

このような危険な製品に対して善処を求めるには行政機関に訴えるのが効果
的と思うどこがいいんでしょうね。
まずは消費者センターあたりからか?
デアゴにゴラァ電してもダメだよね。
490メカ名無しさん:2007/06/20(水) 00:28:58 ID:OgonTtAb
ヒップエラーと首の周りが遅いが同時に来るようだったら
電池を疑え
おれはそれでなおった
491メカ名無しさん:2007/06/20(水) 00:55:42 ID:ldqNqMIE
不可思議なエラー出たら電池かもね。電圧落ちると、色々なエラー出ても不思議ではないよね?
492メカ名無しさん:2007/06/20(水) 03:33:53 ID:zft4hpqv
これって、本国ではクレームの嵐ではないのか?
それともイタリアンののほほん気質で無問題で通っているのか?
おれは1号から積ん読状態なんだけど、正直、このスレみてめげている。
前にも書いたけど、だからといって、オクで処分とかはしない。いずれくむ。
けども、時間がないんだよねぇ。組み立てる時間さえ厳しいのに、検証とか
やり直しとか修理とか、んな時間あるわけねぇ。
493ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/20(水) 08:36:37 ID:DZkhsFWD
>>489
他の方々はよく判らんが、少なくとも俺の件に関してはメンドくさがって
中途半端にばらした状態でベース動作テストを行った事も原因か、と
とはいえ、流石にもう一度同じ状態にして検証する気は起きないが(ワラ

しかし今回左右モーターを逆にして、同じく右モーターを繋いだ辺りの
基盤が駄目になったトコみると、本当の原因は右モーターなんだろな

てな訳で、今のままじゃ何度基盤交換しても多分右正回転だけ駄目に
なる気がするんで、コードの仕舞が悪いのかモーター自体が悪いのか、
その内調べてみますわ(・ω・`
494メカ名無しさん:2007/06/20(水) 09:47:24 ID:n8NDOVFU
モーター単体で電流を監視しながら電池だけを繋いでみるとか?
495メカ名無しさん:2007/06/20(水) 11:03:07 ID:y7EWNTLT
てか、他でホビーロボット作ってるページ見てみろよ。
Try&Errorや組みなおしなんぞ当たり前に起こってるぞ。
それに比べりゃ随分組みやすいし、トラブルも少ないと思うんだが。
そのための製品でもあるんだし、端から完成品売ってるわけじゃないから
このくらい当たり前だろ。

それでも面倒って奴はMindStormでもいじってりゃいいんじゃない?

496メカ名無しさん:2007/06/20(水) 12:14:52 ID:e9RdCDWE
ID-01合体したけどまっすぐ走らないから調査した。

別に車輪が別の箇所に干渉していないかった。
それで右と左のOリングを交換してみた。
そしたら、今まで左車輪不良だったのが右車輪不良に変わった・・・。

どうやらOリングが悪いらしい。
部品注文するのも面倒だし、その辺で販売してないかな??
首都圏だと簡単なんだけど地方だから難しいかも!?

ボードから煙が上がる原因の一つに新品の乾電池を使用というの
がある。新品の乾電池だと予想以上に電流が流れるらしくボード
負荷が発生し白煙と上げるとの回答をデアゴからもらった。
497メカ名無しさん:2007/06/20(水) 14:31:57 ID:SDCAbokg
>>496
>Oリング
『ふみのへや』に飛んでみ? 少し前に東急ハンズで
代替部品が手に入るって記事があったぞ
498メカ名無しさん:2007/06/20(水) 15:12:27 ID:1rnwI9jx
遊ぼうの三つの遊び、まともに遊べたことが無いんだが…

宝探しなど、目の前に見せても見つかりませんて言いやがる、
あげくの果てに関係ない方向見て、見つけましたってorz
499メカ名無しさん:2007/06/20(水) 15:50:01 ID:e9RdCDWE
>497
396です。
回答、ありがとうございます。

『ふみのへや』は毎回見ているのだが、
東急ハンズもない僻地だからOリングについては
参考にならんのです。

輪ゴムで代用とかしてみようかな??
500メカ名無しさん:2007/06/20(水) 15:52:18 ID:e9RdCDWE
連投すいません。
396じゃなく496だった。
情けない。orz
501メカ名無しさん:2007/06/20(水) 17:19:27 ID:De1IarnW
さっき合体させた
ところで、10秒で5cmぐらいしか進まないが
こんなもんか?
502メカ名無しさん:2007/06/20(水) 17:43:26 ID:n8NDOVFU
>>499
輪ゴムwwwハンズは通販出来るっぽいよ。
>>501
うんにゃ。もっと進むよ
503ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/20(水) 18:15:10 ID:DZkhsFWD
>>502
実は俺もOリング、ハンズに注文してみますた
モノより送料・代引き手数料の方が高いけど、まあしゃあないですわ
どうせ分解するんだし、丁度良い機会ですし

>>494
レスサンクス!試してみますわ(゚Д゚)ノ
それとデアゴに相談したら右モーターを送ってくれるそうな
Oリングも手に入るし、なんだか楽しみになってきたよw
504メカ名無しさん:2007/06/20(水) 18:18:32 ID:SF1dDSvv
煙はでなかったが、エラーコード発生・・・

スイッチを入れた直後の首の左回転がおかしいって人はいないかな?
左に回転しきらず、エラーが連続してでるのだが、全部分解するしかないのか
505メカ名無しさん:2007/06/20(水) 20:52:00 ID:ZVBCHqJO
>496
>ボードから煙が上がる原因の一つに新品の乾電池を使用というの
>がある。新品の乾電池だと予想以上に電流が流れるらしくボード
>負荷が発生し白煙と上げるとの回答をデアゴからもらった。
これって、翻訳すると
「当社の製品は新品の乾電池を使用されることはないという前提で製造
されています。もし、新品の電池を使用されますと壊れる場合があります。」
ってことかい?
あまりといえばあまりな製品ですな。首アラッテマッテロヨ>>デアゴ
506メカ名無しさん:2007/06/20(水) 21:25:15 ID:ldqNqMIE
定格電圧が高めのは使用しないでくれってのは納得出来るけど、新品電池だと燃えるって、
よくもまぁ言えたもんだわ。呆れて文句たらたらだよね。
507メカ名無しさん:2007/06/21(木) 00:13:48 ID:InnWSm3P
尻尾の車輪なんだが、横になっていてもパワーで引っ張ってしまう気がする。
その関係もあると思うんだが、左右の回転に影響が出てる。
何とかしたいなあ。
508メカ名無しさん:2007/06/21(木) 01:06:24 ID:QVoIA3+T
>>507
意外なことなのだが、尾輪の追従性上げるのに効果的なのがグリス抜き。

ttp://digilander.libero.it/lepaginedichiccow/I-droid01/Descrizione/Base%20Controller.html#ProblemiSchedaBase

騙されたと思ってやってみそ。グリスの粘性が意外な盲点だよ。濡れはこれで解決できた。
509メカ名無しさん:2007/06/21(木) 09:40:31 ID:n5cEU3Gv
>508
グリスにそんな問題あるとは、グリスはある種のプラスチックに付くと割れる
(ヒビガはいる)のは常識でオレハ付けたく無かったので歯車だけ必要最低つけた、
そのために>508のような現象感じない・・・グリスまだ残っている。
510メカ名無しさん:2007/06/21(木) 10:16:28 ID:sFYCTjZY
漏れは電子パーツ屋で売ってた、元々電子部品用なんで、無駄に素材を犯す心配もないと思って
接点復活剤系の潤滑スプレーをベースのタイヤ部(の内部メカ)部に吹き付けてみた。

これで結構回転がよくなったよ。
ただスプレーだけに吹き付け方をうまくやらないと変なとこまで潤滑油が飛んで落とすのに
苦労するが。
511メカ名無しさん:2007/06/22(金) 16:28:22 ID:dSJpe7K8
左腕がうまくうごかねぇ
もっと早くにテストさせろやゴラー
512メカ名無しさん:2007/06/22(金) 16:44:13 ID:UrjbcOhQ
>>511

普通に組んだら左腕は、まず動かんね・・・
おれも軸とか削りまくったよ。
513メカ名無しさん:2007/06/23(土) 09:59:30 ID:EeSY9TlS
496です。

502ありがd。
早速注文してみます。

実際、新品乾電池(P社のアルカリ)を使用したら、
頭4.8V,本体8.0Vという状態になっていたよ。

おれはそれでベースボードから煙がでた。
それ以降、あまり良くないが新品と中古を併用して
使用するようにしている。
514メカ名無しさん:2007/06/23(土) 10:22:29 ID:UUYWot0+
>506
おれは電圧が高いので使わないようにと、注意書きがあったオキシライド
を使ってるが調子よく働いてるよ。まだ腕は働いていないが。
回路関連はレギュレーター入ってると思うがレギュ出力何ボルト?
モーター関連は電池がそのままモータードライブにかかってると思うのだが
その場合高ければドライバーがコントロールして少々電圧高くても問題ならないのでは
この辺の回路あると判断できるのだが!
515メカ名無しさん:2007/06/23(土) 15:51:00 ID:UUYWot0+
宅配組みだが、さっき68、69号来た、早速アームコントローラボードを
くみ上げた。
アームも問題なしに動いてる、温度も表示する、69号はアームの一部組み
立てなので次号が来るまで放置。ビジュアルCライクも動くらしいが頭が
ついていくかな、だんだん面白くなってきた、煙が出ないことを祈るのみ!
516メカ名無しさん:2007/06/23(土) 17:35:17 ID:bjYpO/2L
難しいことは言わん
県名くらい書こうぜ
こないよ@宮城
517メカ名無しさん:2007/06/23(土) 19:52:33 ID:UUYWot0+
すまん!!栃木県だ今回は何時もより3日程早い。
518メカ名無しさん:2007/06/23(土) 20:01:27 ID:Wh5PNS4+
今回は早いのかな?
明日、届けばいいな〜

愛知県
519メカ名無しさん:2007/06/23(土) 21:04:41 ID:PWiCN7cV
本当だ!来た@川崎
早っ!!
520メカ名無しさん:2007/06/24(日) 03:21:44 ID:xI9uDfYw
昨日67号まで一気に組みました。

CD-ROMが今までに三枚ついてましたが一度も触ってません。

ただ単純にパーツのみを組みました。

電池いれたらなんらかの動きはしますでしょうか?

あと現在パソコンが故障しているのですがインストールなどはやはり今しておかないといけませんでしょうか?
521メカ名無しさん:2007/06/24(日) 04:10:01 ID:RLPAfc+h
マイロボ一度も買ったことないんですが、52号ってボードが付いてるんですよね?
これってどんなスペックです?
linuxが走るらしいですが、ボードだけで遊べる代物なんでしょうか?
522メカ名無しさん:2007/06/24(日) 11:51:08 ID:25anUiUN
なぁペリカン
天気いいから飛んでこいよ
523メカ名無しさん:2007/06/24(日) 12:33:40 ID:dqLALffr
雨だけどペリカン飛んできてくれた〜

早速組んでみます。


愛知県
524メカ名無しさん:2007/06/24(日) 19:25:59 ID:OLnjZIKV
ペリカンが飛んでくること待ってる人多い・・・いよいよ組み立てのラスト
スパートか・・・頑張ろう
525メカ名無しさん:2007/06/24(日) 19:53:52 ID:OLnjZIKV
上下合体、一応の動作確認問題ないようだ。
今心配しているのは、腕が正しい角度で取り付けられるか?だ。
現在の腕の軸角度は、イニシャライズ後切込みが垂直で、右の切り込みは
後ろ側、左は前側になっている。
皆様のID−01どうなっていますか?
526メカ名無しさん:2007/06/24(日) 20:47:31 ID:t24ozlrj
濡れも同じだけど、それで問題ないよ。
心配ならイタリアデアゴの部品ページ見てみたら?
527メカ名無しさん:2007/06/24(日) 20:53:34 ID:OLnjZIKV
>526/525
ありがとう、腕部組み立て時十分確認して組み立てたのだが
本の写真もハッキリせず心配していた、これで安心した。
528メカ名無しさん:2007/06/25(月) 12:23:40 ID:m0flMcuf
>>520
OS入れないとダメだよ。
529メカ名無しさん:2007/06/25(月) 15:06:17 ID:UiW5bn8d
>520
古いOSも入れてないと、新しいOS入れるときジャンパーピン切り替えに
分解も必要。
530ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/25(月) 19:26:21 ID:qrVZ8+S7
本日、待望のシリコンOリング・右モーター・ベースボードが届いたので、
一気にばらして組んでみた

結果、前進・右回りの不具合が無事解決したよ おまけにOリングを変えた途端、
どうやっても駄目駄目だった右脚モーターが共1.5Vでするする回る様にもなったし

内心メンドーだしこのまま右曲がりロボットで済まそうか、と諦めていたがこのスレの
お蔭で頑張れたよ レス下さった方々サンクスでした!(゚Д゚)ノ
531メカ名無しさん:2007/06/25(月) 20:20:25 ID:wVh9ehzI
おぉぉぉ\(^O^)/おめでとん。
532ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/26(火) 08:29:20 ID:iKsg0Vqr
>>531
をを!ありがとう!(゚Д゚)ノ

さっき書店に行ってきたが今週は何もする事が無いし、そのまま
机に放り込んだよ 暫くこんな感じだね(・ω・`
533メカ名無しさん:2007/06/26(火) 09:40:30 ID:6q0mREmI
いよいよ合体、各種動作テスト始めた。しかし音声認識によろワードセットの
動作は認識させるだけで疲れてしまう。
音声認識では無い方法で同じ動作テストする方法ありませんか。
534メカ名無しさん:2007/06/26(火) 10:05:46 ID:9yMtJTT/
「遊ぼう」で、ロボが追跡で遊びましょう。と、提案してきて、
遊び終わって、「終わり」をした場合の、その後のロボの対応ってどうなりますか?
漏れのロボはなんかおかしい喋りになる…
535メカ名無しさん:2007/06/26(火) 10:14:41 ID:RcUqUKpb
おかしい喋り?
ファー、ブルスコファー……モルスァ!
とかですか?
536メカ名無しさん:2007/06/26(火) 10:32:26 ID:FIFE1fUI
>>532
組み立ても出来るよ。保管するのも個人の自由だけどね。もし組むならイタリアデアゴの部品ページで73号参照

>>533
液晶からTest機能使う。PC CONTROL使う。マンド臭いけどUSER PROGRAM組んでやる。
537メカ名無しさん:2007/06/26(火) 10:34:33 ID:FIFE1fUI
>>534
「終わり」をキチンと認識出来た場合は、ワードセット1に戻るのではなかったっけ?
538メカ名無しさん:2007/06/26(火) 11:20:54 ID:6q0mREmI
>530 
 そー言っちゃ悪いが、折れは本来の黒いベルトで1.5vで回ったし
 合体後の動作も軽やか。
 組み立て直したことの効果出ているのでは。
 たぶんシリコーンOリング元の黒いのに戻しても動作問題ないと思うが。
 いまさらやり直す気はないでしょうがね。
539ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/26(火) 12:20:16 ID:iKsg0Vqr
>>538
説明不足で悪かった、実はモーターを換えた時黒ベルトでも試して
みたんだが、左は元々OKだったんだが右モーターBOXだけ1.5Vじゃやっ
ぱり回らんかった ちなみに左右のベルトを変えても駄目だった
これは最初にモーターBOX組んだ時もさんざん試したんだがな

まあそれがベルト交換した事によって解決したんで、ロボ初心者な
俺としては無邪気に喜んでいる訳だがw

でも組立直して良かったと思う 実際呆れた事にコードの挟み込み
とか見つけたし まあでも出来ればあんまりやりたくないがなw

>>536
あ、そうですね、よくみて溜め込んでからやるか、出来るところから
こつこつやるか、検討させて頂きますわ(゚Д゚)ノ
540メカ名無しさん:2007/06/26(火) 12:42:16 ID:9yMtJTT/
>>535
変な喋りは、「じょう」と喋って耳点滅です。
「じょうずにできましたか」とかが正常?

誰か試して、お願いします
541メカ名無しさん:2007/06/26(火) 12:54:03 ID:FIFE1fUI
>>540
それ俺も同じだよ。( ゜Д゜)∩
542メカ名無しさん:2007/06/26(火) 19:09:17 ID:V3m/ofcD
>>540
俺も同じ。「じょ・・・」と言い掛けて首カチカチでエラーになる時がある。
もともと首上下の調子が良くないんだが。
543メカ名無しさん:2007/06/27(水) 09:17:39 ID:13fRuwLH
アームモジュールを入れてみた。

電源ON時の左はOKだが、右でNG。
アームのテストをしてみると右腕のモーターはわずかに動くがクラッチが鳴って
エラー→白LED点滅
右腕ボックスのバラシが必要な感じだけど、72号まで放置するわ('A`)マンドクセ
同じ人いるかな。
544メカ名無しさん:2007/06/27(水) 10:01:17 ID:zTWteYpM
モーターのケーブル左右で入替えて、切り分けしたほうが賢いかも
545メカ名無しさん:2007/06/27(水) 10:14:47 ID:zTWteYpM
あ!ごめん エンコーダのケーブルを一緒にね。
546540:2007/06/27(水) 11:37:32 ID:en9dnXnn
>>541
>>542
同じですか
バグなんだか仕様なんだか…

もうOSのバージョンアップって無いのかな?
547メカ名無しさん:2007/06/27(水) 11:55:59 ID:iiIJYGWt
イタ公式に1.5出てるよ
548メカ名無しさん:2007/06/27(水) 12:03:29 ID:zTWteYpM
入れてみたけど、今は用なし機能のみっぽい
549543:2007/06/27(水) 12:35:54 ID:QVi2LBCb
>>545
公式見たら同じ症状があった。
(1)電池交換したら直った
(2)腕ボックスを触ったら直った
(3)いつの間にか直ってた

相変わらず参考にならないのでまずは(3)を狙って放置してみます!(゚Д゚)ノ
550メカ名無しさん:2007/06/27(水) 14:41:16 ID:en9dnXnn
>>547
1.5てCDでも配布されるんですかいな?
551メカ名無しさん:2007/06/27(水) 15:13:16 ID:zTWteYpM
87号
552メカ名無しさん:2007/06/28(木) 11:14:59 ID:1+cBUa3X
定期購読組だが、昨日やっと届いた。(北海道)

アームボードのコネクタ受口のピンがまた折れていた。(これで2度目)
一応、少しだけピン2mm程度出ていたので一応の動作確認した。

その後、コードをアームボードから外す時に、右腕の
エンコーダのコードを切ってしまった。ililiorz

今日、アームボードが破損していることをデアゴに
電話連絡した。
でもアームボードのコネクタ受口のピンが折れているという
点を説明しても、なかなか理解できていない電話口の人って・・・。

在庫がないから1ヶ月くらいかかるらしい。。。。
右腕のエンコーダも同時に注文したから、当面は組立て中断かな?

あと両腕に紐を通していても正直ケーブルを通すのは難しいですよ。
553メカ名無しさん:2007/06/28(木) 11:54:54 ID:CMJMMGEW
>>あと両腕に紐を通していても正直ケーブルを通すのは難しいですよ。

ちょっと工夫が必要だけど、濡れは問題なく出来たよ。


554ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/06/28(木) 12:30:26 ID:A9FBxfEm
>>552
俺もうまくいかなくて、結局開けて外から5ピンコネクタをつっこんだ
結果的には俺にはこっちの方がラクだったよ
555メカ名無しさん:2007/07/01(日) 12:52:43 ID:PNqMD36K
マイロボ一度も買ったことないんですが、52号ってボードが付いてるんですよね?
これってどんなスペックです?
linuxが走るらしいですが、ボードだけで遊べる代物なんでしょうか?
556メカ名無しさん:2007/07/01(日) 14:36:56 ID:iJyWXFx0
ボードだけで遊べる奴はこんな所で聞かないと思う。
557メカ名無しさん:2007/07/01(日) 16:30:13 ID:Ke9oQFaw
521 名前:メカ名無しさん 投稿日:2007/06/24(日) 04:10:01 RLPAfc+h
マイロボ一度も買ったことないんですが、52号ってボードが付いてるんですよね?
これってどんなスペックです?
linuxが走るらしいですが、ボードだけで遊べる代物なんでしょうか?


555 名前:メカ名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/07/01(日) 12:52:43 PNqMD36K
マイロボ一度も買ったことないんですが、52号ってボードが付いてるんですよね?
これってどんなスペックです?
linuxが走るらしいですが、ボードだけで遊べる代物なんでしょうか?

前も書いてるし、単なる荒らしさんでは?放置、放置。
558メカ名無しさん:2007/07/01(日) 17:15:59 ID:PNqMD36K
>>556
>ボードだけで遊べる奴はこんな所で聞かないと思う。

あのぉ、、、マイコンボードなんてそんな高度で難しいものじゃないんだけど・・・
どんなチップが使われてバス・ポートがどの位引き出されているか、という情報があればいくらでも使える。

やっぱ「パーツ組み立てただけでご満悦」 でお馴染みのこのスレの住人はデアゴがお似合いですねw
559メカ名無しさん:2007/07/01(日) 18:26:28 ID:frhBIaZH
>>558
そんな高いもんじゃないんだから
自分で買って解析しろって
560メカ名無しさん:2007/07/01(日) 21:15:33 ID:vF8MkKO3
>>558
あえて釣られてみる
「そんな高度で難しいものじゃない」んなら聞かずに自分でやればいいんじゃね?
561メカ名無しさん:2007/07/03(火) 03:44:06 ID:DW4dvUNc
これまだあったのか…。
頭部だけ完成させ、あきらめた俺が来ましたよ。

少数のLEDとエンコーダが手に入りました…。
562ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/07/03(火) 09:03:32 ID:Qph5++Bw
取り合えず左腕完成させた
ひじをネジ止めする時バネがきつくて手間取ったが、
お陰様でかなり見栄えがUPしたよ

>>561
(´Д⊂
563メカ名無しさん:2007/07/03(火) 21:17:59 ID:EXZl6yTT
70号にはグリスが入っているらしい。
いまさら、苦労して分解してグリス塗って改善するとはとても思えん。
ついに気が狂ったか?>>デアゴ
564メカ名無しさん:2007/07/03(火) 22:15:39 ID:IrDvTwyG
イタリア版には、グリスがないみたいだから、ちっとは学習能力があると、
感心してやるような余裕ないと後20号もたないっぽ。って、本音は遅杉だけどね。
565メカ名無しさん:2007/07/05(木) 19:56:37 ID:ExRIs/jv
公式TOPに「・・・簡易テスターでチェックしてみよう」ってのがあがってる
今サラダ
566メカ名無しさん:2007/07/05(木) 22:09:52 ID:MyNId2k4
あれれ、2mmピッチだよね。刺さるのか?
567メカ名無しさん:2007/07/05(木) 22:14:08 ID:MyNId2k4
簡易テスターでテストして動かなかったらどうすればいいのか書いてナイン
ですけど。。。
マー、ドーデモイイカ。
568メカ名無しさん:2007/07/05(木) 22:49:19 ID:4rfWbatg
>>567
> 簡易テスターでテストして動かなかったらどうすればいいのか書いてナイン
> ですけど。。。

ほんとだw
しかもモーターのテストだけかよ・・・
ギヤは良いのかよ!
569メカ名無しさん:2007/07/06(金) 07:56:32 ID:NJAw5m9P
あんなの見ないとテスト出来ない連中には、ダメだったらどうするのかも
書いてないとダメだろうにな〜〜。いまさらだけど、デアゴってヘボ杉
570メカ名無しさん:2007/07/06(金) 10:49:02 ID:LhioS5L9
>>565
今更、簡易テスターでモーターテスト方法の説明って・・・。
モーター付属号で説明してほしいかった。
※個人的にはテスト済みだけど

OHPお助け掲示版で不思議な質問するような人たちには
できないのでは?

デアゴはそれ以上に過電圧によるボードからの煙対策を
してほしいところです。
私は電源周辺のケーブルにポリスイッチを付けているけど・・・。
571メカ名無しさん:2007/07/06(金) 11:41:24 ID:pxrS2wny
>>566
別に適当な電子部品の線を切って刺しとくなり、ジャンパのコネクタ買ってきて指せばいいんじゃないの?
電子部品自身はもう本誌にも付いていだだろうに。
572メカ名無しさん:2007/07/06(金) 12:27:55 ID:9A2+tjr8
モーター不良ってそんなに多かったのか(・∀・)ニヤニヤ
573メカ名無しさん:2007/07/06(金) 12:49:49 ID:jFW6Gsk1
>>571
線なんてホッチキスの針で十分
電池ボックスは頭部テスト用があるし…

デアゴっていったい何したいんだ?
574メカ名無しさん:2007/07/06(金) 13:01:26 ID:8+TwsInJ
>573
おれも頭部テスト用に”わに口クリップ”と縫い針を利用してテストした
 モーターだけなら1.5vで回る。モーター不良など率が少ないので
 気にする事ない。
 それよりモーター組み込んだ状態で回るかが問題なのに・・・
575メカ名無しさん:2007/07/06(金) 13:15:44 ID:VcpV1dmT
>574
毎週ネタを小出しにするんじゃね?
週刊だしw
576メカ名無しさん:2007/07/06(金) 14:00:11 ID:M/CIn3e1
工具セットもらった椰子
ヤスリって付いてた?

ヤスリが無いとまともに動かんのだが
特に肩
しかも両肩orz
577メカ名無しさん:2007/07/06(金) 15:13:40 ID:pxrS2wny
>>576
付いて無かったよ。

むしろオマケ感漂う工具セットだった。

ピンバイスはゆるゆるで軸が柄についていないのでねじが回らないのあったり・・・・
はっきりいってID-01作るのにこの工具セットはまったく要らない。つーかあるだけ邪魔。

ヤスるなら模型店でもいって、それ用の工具買った方がいいね。
578メカ名無しさん:2007/07/06(金) 15:21:05 ID:2UiD4o2H
ピンバイスなんて入ってたっけ?
579メカ名無しさん:2007/07/06(金) 20:46:19 ID:03rfYvk6
頭を作って放置してたんだけど
最近、作る暇が出来て作成再開したのだが
青歯応募してないことに気がついた!
今からデアゴにハガキ送っても貰えるかな?
580メカ名無しさん:2007/07/06(金) 22:34:57 ID:NJAw5m9P
_
581メカ名無しさん:2007/07/07(土) 00:52:44 ID:in/23+9Z
>>578
はいってない。
ピンバイスのように、頭部を押さえながら軸を回せる機構をもったドライバ
がはいってた。
簡単にいえば精密ドライバ。
ただし、軸を回す部分のつくりが悪く回らないものもあり。
工具としては使えないという評価は正しいと思う。
100円屋の精密ドライバセットの方が100倍くらいまし。
582メカ名無しさん:2007/07/07(土) 01:01:33 ID:in/23+9Z
そもそも、モーター単体で動かして動かなかった椰子はいるのか?
1.モーターが動かないというクレームが多い。
2.サポート窓口が対応大変。
3.では、地方では入手し難い部品を提示してモーター単体テストをやらせる
ことによってクレーム電話をかけるまでの敷居を高くしよう。
という筋書きだな。
デアゴさんもいろいろ大変ですねーーー
そろそろ、消費者センターに訴えて金返してもらおうかな。
583メカ名無しさん:2007/07/07(土) 13:05:46 ID:04DiWpiN
飛んでキタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!@宮城南部

送り状の日付 7月9日
郵政民営化されても公的書類に宅急便は使えないな
584メカ名無しさん:2007/07/07(土) 14:57:32 ID:rNJCQR8o
ペリカンキタ━(゜∀゜)━! 愛知県

でも、あまり組み立てるとこないね。
585メカ名無しさん:2007/07/07(土) 15:28:05 ID:9GLDuyBY
>>583
細かいけど、宅急便→宅配便 from クロネコヤマト
>>584
左腕全部組めるよ
586メカ名無しさん:2007/07/08(日) 11:48:00 ID:zK13DbYm
無負荷のモーターテストって・・

みんな90号まで延長するのかな。
肩だけ動くハンドツールがあっても。
わざわざ音声でリモコン操作ってのも。
587メカ名無しさん:2007/07/08(日) 17:53:57 ID:kh+3hYA4
ペリカン来た。。

今度はSLかw



588メカ名無しさん:2007/07/08(日) 18:17:04 ID:gGrMpawQ
SLにゃー興味ないな
589メカ名無しさん:2007/07/08(日) 19:16:39 ID:hB3q1cfD
デアゴの不思議。
各部署にtelするも、3人共に私も作ってますが、トラブル無しの発言(笑)

しかも、自作PCを作成するより、マイロボットの方が難しいと……。

これでいいのかデアゴ!

なんども開け締めで壊れた部品は無償って言っていたが、本当か?
リード線の切れ、頭部ステーの割れ……。

文句があるなら、消費者センターにtelすれは、さすがに引いたぞ!
590メカ名無しさん:2007/07/09(月) 12:56:26 ID:ggjWneob
( ゚д゚)ポカーン
591メカ名無しさん:2007/07/09(月) 13:25:11 ID:iNhaJ+O4
>左腕全部組めるよ

kwsk
よろ
592メカ名無しさん:2007/07/09(月) 14:12:55 ID:ZkHwvX8f
>>591
横レスだが、イタリアデアゴの部品ページ72・73号
もしくは「ふみのへや」参照汁
593ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/07/10(火) 09:26:43 ID:eI0+k23b
なんでトレーのデザイン変ったんだろう?
これじゃあ幅が狭すぎてジュースのミニ缶なんて乗せられそう
にもないんだが。その前に重量的に無理っぽそうだね
594メカ名無しさん:2007/07/10(火) 09:44:15 ID:pRJBOqaf
デザイン変わったのか
なんだか使い道なさそうだよな

左腕に取り付けてイニシャライズするとアームエラー
タイヤにぶつかるんだよなぁ
右腕がよほど短くないと床にぶつかりそうな気がする
595ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/07/10(火) 10:05:44 ID:eI0+k23b
>>594
そう、タイヤにぶつかるんだよねorz

ま、それはアームを上にあげてやってから取り付ければいい話
なんだが、ちょっと重いもの(例えば8本満タン状態の電池Box
とか)乗せるとクラッチが利いてタイヤの上に落ちてしまうんで
結局軽いものしか運べないし

もしかしてトレー変更は重いもの乗せさせない為か!?(゚Д゚)
596メカ名無しさん:2007/07/10(火) 12:50:03 ID:j0KHJUd6
このサイズのロボットだと、サーボとかでキッチリ組まれてたとしてもたいした重さは運べないよ。
ましてやこういうキットではまず重い物は運べないよ。

ロボットハンド専用として売られてるようなキットでも、単一電池が運べるか運べないか程度だよ・・・
597ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/07/10(火) 13:46:23 ID:eI0+k23b
>>596
レスサンクスです
て事はここの真中あたりの画像はあやしい、って事なのかな?
http://www.de-club.net/myr/guide1.htm

ちなみに携帯は安定は悪いながらも何とか運べました(・ω・`
598メカ名無しさん:2007/07/10(火) 14:35:47 ID:j0KHJUd6
>>597
長くなるんでURLは晒さないが、Wikipediaあたりで、”力のモーメント ”を調べて見てくれ。

人間の腕のように長くなればなるほどより強い力がいるし、これに腕自身の自重も加わる。
となれば、このサイズのロボットに使われるモーターのパワーから逆算すると、持てる重さが
少なくなってくるんだよ。

鬼のようなギヤ比にでもすればいけるのかもしれんが、多分ID01のサイズでは収まらないはず。

だからその画像は恐らく静止画を狙ったイメージ的な画像で実際は無理なんじゃない?
599ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/07/10(火) 17:30:40 ID:eI0+k23b
>>598
判り易い解説、サンクスでした(゚Д゚)ノ
茶くみロボにしようと思ってたのにな〜
600メカ名無しさん:2007/07/10(火) 18:27:45 ID:bYiMFCzZ
まだペリカン来ない、遅れている・・梅雨の飛べないのか  群馬県
601メカ名無しさん:2007/07/10(火) 22:00:05 ID:QVUivU7O
71号の左右トレーを隙間なくピッタリあわせるの大変だった(つд・)
気にしなければ、どうってことないのだろうけど、拘っちまったorz
神経質かもなw
602メカ名無しさん:2007/07/11(水) 07:46:12 ID:QhGCdmeP
71号17ページに書かれている、ID-01:QandA

Q: パソコン用の制御ソフトには特別のブルートゥース用ドライバーが必要ですか?

A: いいえ、必要ありません。ただし、パソコン用のブルートゥースモジュール用
  ドライバーは、ビデオフィードバックが有効になっていると、不具合が生じる
  可能性があります。その場合には、モジュール専用のドライバーを無効にして、
  WindowsXP SP2に同梱されているドライバーを使用するなどの対策が必要があり
  ます。

と、書かれているけど、これって、PC Control使ってて、不具合あったら、XPの
ドライバ使えってことだと思うけど、だれかやった人っているかな?うまく動く
のだろうか?まんまだと、デバイス検索できないとか聞いた記憶あるけどな?
603ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/07/11(水) 20:31:41 ID:PwZ54Z/r
>>601
凄いな
俺なんか隙間ほったらかしだよ(・ω・`
604メカ名無しさん:2007/07/11(水) 23:18:02 ID:0bHQScVa
トレーが思いのほか小さくてビックリ。
俺の中では手のひらぐらいの横幅があるのかと思ってた。
605祝!規制解除:2007/07/12(木) 18:39:21 ID:wSaYLWYJ
>>602
ドングル付属のドライバーインスコしたことないよ
問題なし
制御ソフトがT-Droidだからか?
606602:2007/07/12(木) 18:45:16 ID:5kALffXn
>>605
ありがd
>制御ソフトがT-Droidだからか?
いんにゃ。PC Controlで時々制御不能になることあったので聞いてみた。
やってみおう。!(^^)!

607メカ名無しさん:2007/07/13(金) 19:36:49 ID:ORcacMmK
引越しのドサクサで行方不明だった頭パーツカムバック。
一気に作ろうと思ったが、電池が無くてテストできない・・・
炎上覚悟で組むべきか、テストしながらやっていくか・・・
608メカ名無しさん:2007/07/13(金) 22:02:51 ID:Lbp7tJdn
>607
テストといっても、モーターの入ったユニット(組み品)が出来る毎に
1.5vから1.7vで一応回るかの確認だから、たいした手間もかからない。
テストしながら組む方が良いのでは・・おれはこれでやって70号まで
何の問題起こらなかった。
609メカ名無しさん:2007/07/13(金) 22:35:08 ID:k7Tafl8C
610メカ名無しさん:2007/07/14(土) 00:47:13 ID:tgtdfvgT
待望の新スレです。皆様にはまたお世話になりますが、お引き立てのほど宜しくお願い致します。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1183972298/
611メカ名無しさん:2007/07/14(土) 15:24:52 ID:4N6lWmyx
さて次号には「シリーズ延長について」のチラシが入る訳だが・・・おまえら延長する?

マニピュレータ+ユニバーサルリモコン+CD-ROM4で
\1,390x15=\20,850
612メカ名無しさん:2007/07/14(土) 17:39:59 ID:8SSiZ32B
トレーが使えない奴だったので、マニピュレータもあやしくなったけど、
多分延長すると桃割れ。3本指大丈夫かな?ヘボそうで、何にも挟めなかったら泣けるな。
613メカ名無しさん:2007/07/14(土) 23:52:34 ID:XByhogRA
充電池&充電器って別売か添付かは措いといて使えるんだよな?
電池ボックスってこのままだと思う?
動力系は充電池5本で動くんだよね?
614メカ名無しさん:2007/07/15(日) 01:17:44 ID:/mJIM73o
充電池 
電圧レベルからいって、改造しないと
長時間は使い物にならないみたいだな。
制御系も

マニピュレータ
肩1軸だけでは
自分で掴みに行くのは無理だな。
615メカ名無しさん:2007/07/15(日) 20:59:51 ID:n6+FSMuR
71号まだ買ってないんだけど、買わなくてもいいかな?
616メカ名無しさん:2007/07/16(月) 08:19:05 ID:nA2iuMHi
>615
買わなくって良いよ、ID-01いらないんだろ
617メカ名無しさん:2007/07/17(火) 16:32:33 ID:yjogB0hE
25号の小さいネジが4本余ってるんですが・・
618メカ名無しさん:2007/07/18(水) 07:01:32 ID:AMXTFPZE
気にすんな。67号に無駄にネジ一杯付いてきたろう?
いいかげんにイタリアンに慣れろやw
619メカ名無しさん:2007/07/18(水) 09:34:15 ID:yN2lnGfh
ネジ4本、28号で使うことになってるよ、今まで余った部品は
ベアリングだけ
620メカ名無しさん:2007/07/18(水) 10:24:05 ID:klJ/vsnC
頭部テスト用電池ボックスも余ったので、小学校の
親子ふれあい工作の材料として使いました( ´∀`)
621メカ名無しさん:2007/07/18(水) 16:31:07 ID:SzwvpGwM
>>619
8本のうちの4本でしょ
622メカ名無しさん:2007/07/18(水) 20:35:14 ID:Jhb6GKBj
>>620
まあ、電池BOXはテストに使えたからいいや。
スタンドが使い道ない。
623メカ名無しさん:2007/07/18(水) 22:34:03 ID:TrwfaUE6
スタンドはジャッキアップみたいに使って
走らせずにタイヤの回転確認したいときに使えるよん
624メカ名無しさん:2007/07/19(木) 01:13:09 ID:v3e6ahin
ロジックと駆動系の低電圧アラートって何ボルトか調べた人いる?
625メカ名無しさん:2007/07/19(木) 03:00:01 ID:80btJYT9
うん、いると思うよ
626メカ名無しさん:2007/07/19(木) 23:43:40 ID:ItZwHc9l
急にライトアームエラーになるようになったorz

電池へってきたからか?

アームボックスだけ通電させてしばらくならしてから再度動かしたらエラー出なくなったけど、
根本的に解決したかったらばらして、抵抗減らせってことかな?
アームボックスの最適化の方法なんて覚えてないよ…教えてエライ人
627メカ名無しさん:2007/07/20(金) 00:01:49 ID:6g34qD0o
>>617周辺
ブレインボードとベースボードはすでに25号で提供したのにもかかわらず、
なにを血迷ったかデアゴさん50号にも再度同梱し、かつ説明では50号の
ものを使うようになっているので、なくしていなければ25号のネジが4本
あまるはず。あと予備のベアリングの球が2個あまるのが正解なんじゃ
ないか?
あと、おいらは同封されてきたグリスが全部余ってる。最近きた白い
グリスは今更どうしろってんだ!と怒っています。
628メカ名無しさん:2007/07/20(金) 02:47:28 ID:xRGlqos/
72号組み立て完了。

燃えたよ・・・まっ白に燃え尽きたよ・・・
629メカ名無しさん:2007/07/20(金) 09:42:25 ID:0/32EGaW
煙吐くのはSLだけにしてください!><
630メカ名無しさん:2007/07/20(金) 23:02:55 ID:xRGlqos/
クソ!
ケーブル切っちまった。
誰か、切れたケーブルのまわりの皮剥いて繋いで
ビニールテープ巻いてもだめかな??
631メカ名無しさん:2007/07/20(金) 23:11:34 ID:KuUb5VT+
どこが切れたか知らぬが、問題ないよ、周囲はほとんどプラスチックだから
ビーニールテープも必要ないのでは、それより端子がデメージ受けてない。
632メカ名無しさん:2007/07/20(金) 23:28:25 ID:xRGlqos/
>>631
レスサンクス
それがやっかいなことに72号で必死に通した
腕用ケーブルなんすよ。部品別購入も考えたけど
もうアームボード、BTボードなど全部背中に組み込んだ後で、
これらの作業もう一回やると思うと・・・
細いケーブルだけど頑張ってみますわ。
633メカ名無しさん:2007/07/21(土) 00:50:00 ID:74aaW2Jg
>630
乙。どのように繋ぐか知らんが、ヘボイと後々また大変なことになるから、
この際だからハンダごて買ったら?
634メカ名無しさん:2007/07/21(土) 01:34:36 ID:kSsy9sEE
>>633
ハンダづけしようかな、とも考えたけど
なんか他のケーブル焼いてしまいそうだしアームの中鉛だらけに
なりそうなので、むき出した線ねじって繋いでビニールテープで
止めた。
線が生きてるか死んでるかって確認する方法はどうなんでしょう?
アームテストは関係ないよね?あれはボディに付いてる腕モータ
とアームボードのみで出来てたから・・・
635メカ名無しさん:2007/07/21(土) 07:30:34 ID:74aaW2Jg
アームボードに入ってる線が逝ったのよね?
ttp://digilander.libero.it/lepaginedichiccow/I-droid01/Descrizione/Arms%20Controller.html
この番号のどの線だい?それによるけどね。
636メカ名無しさん:2007/07/21(土) 10:09:42 ID:kSsy9sEE
>>635
ご丁寧にすいません。
1の黄色の線ですね。左腕付根から出した
アームと繋ぐ箇所をブチっと・・・
637635:2007/07/21(土) 11:22:35 ID:1esQlvKk
>>636
そこだと線色全部黄色やんw。左腕に付くツールに逝く線だから今は確認しようがないかも。
黄色のどの線かにもよるけど、場所によっては、赤外線汎用リモコンか3本爪くるまで
チェックはお預けかも。
638メカ名無しさん:2007/07/21(土) 11:43:12 ID:MpofygS+
>>632
部品別購入でもいいならそれが一番楽
背中組んじゃっても問題ない
断線したケーブルのコネクタ切り落としてそこに新しいケーブルをビニテで巻いて引っ張ればおk

ところで部品注文て電話かFAXのみ?
平日電話できんし、FAXなんて捨てちまったorz
639メカ名無しさん:2007/07/21(土) 18:48:19 ID:q5M+wn4u
宅配組72,73号来た通常より3日早い(栃木)、早速両腕組み立て。
やはり腕のケーブル通し、断線させたとの報告あるので、紐を通してあったが
”ふみのへや”を参考に端子接続は外さず、座布団の上へ寝かせて作業、
心配したほど苦労しなかった。基本動作は問題なし、しかし腕を付けたための
新しい動作はない、74、75号が来れば何か新しい動き加わるか?
640メカ名無しさん:2007/07/21(土) 18:53:05 ID:1esQlvKk
ライトが付くだけかと........
641メカ名無しさん:2007/07/21(土) 21:15:25 ID:ToRDGugE
ペリカンこね〜

愛知県
642メカ名無しさん:2007/07/21(土) 22:56:16 ID:kSsy9sEE
>>637
>>638
いろいろとありがとう。
最悪、左腕のライト点灯は諦めるかな・・
あと、75号でリタイアします。金が続かん。根気も続かん。
3つ指カッコイイけど、なんか操作性に不安を感じるし。
643メカ名無しさん:2007/07/21(土) 23:05:52 ID:ci5hiHWU
今日届いた@埼玉。
組み立て時点で今の所問題なし。
厳密には電池が切れてしまい、途中までしかチェックできていないと言うべきか。
そろそろ電池考えなきゃなあ。
644メカ名無しさん:2007/07/22(日) 03:16:08 ID:CsNgqL6W
まぁ3つ指はほとんど使い物にならないだろうね
リモコンとかもなんだかなぁ
最後まで行くか迷ってるよ
645メカ名無しさん:2007/07/22(日) 10:29:27 ID:jJ2hiQy2
3つ指といっても実質1本ではさむだけだからな・・
はさめそうな物を指の間に入れてPC操作ではさむ。
子供の玩具レベルか。
機能の全容が判ったからところで75号でやめよかな。

646メカ名無しさん:2007/07/22(日) 15:33:32 ID:fmbJMnLs
んで、両手が付いた訳だが



この子は何が出来るんだ?
647メカ名無しさん:2007/07/22(日) 16:26:33 ID:D33/rm53
指とリモコンは飾りでいいじゃん
トレーとかライトよりかっこいいと思うけど

イニシャライズの時に両腕の位置がそろわないんだけど、同じ症状の人いるかな?
648メカ名無しさん:2007/07/22(日) 16:26:55 ID:ylGkUn7r
なにもできない
649メカ名無しさん:2007/07/22(日) 16:32:48 ID:ylGkUn7r
>647 両腕の位置、設計からして位置がそろう可能性無い
     10度強くらいまでは我慢して
650メカ名無しさん:2007/07/22(日) 16:46:21 ID:D33/rm53
>>649
わかった thx

あと「かっこいい」って言ったとき「私は、最高」とかいいながら明らかに左手のほうが高くなる
「あなたも、かっこいいです」っていうときは別だけど
651メカ名無しさん:2007/07/22(日) 16:47:11 ID:D33/rm53
>>650
ミス
○右手
×左手
652メカ名無しさん:2007/07/22(日) 16:59:36 ID:ylGkUn7r
>651 おれのもそうなる、右約45度 左約15度位
653メカ名無しさん:2007/07/23(月) 11:28:30 ID:3PxMPNev
ビジョン追跡、以前は画面に追跡目標とする物体に”印”が付いたが
CD3のOSになってから付かなくなった。
皆さんのID−01はどうですか?
654メカ名無しさん:2007/07/24(火) 21:45:35 ID:GD6I4QGW
>>653
ID-01 PC Control の画面での話?
CD3のOSでも印(四角枠)で囲まれるけど・・・
655メカ名無しさん:2007/07/24(火) 22:35:34 ID:NjIZn6CL
ペリカン来た。
今までのパーツの出来も含めてよく考えたんだが、俺は75号で購読中止しようと思う。
追加される機能は、少なくとも俺にとっては必要に思えないので・・・
というわけで次回が最終便です。
656メカ名無しさん:2007/07/25(水) 01:30:02 ID:Vwf8DoOz
>>655
お疲れ!
俺はどうしようかな、まだ迷い中
657メカ名無しさん:2007/07/25(水) 07:31:21 ID:1tQf9hau
>654 返ありがとう。そうですかもう一度確認します。
   携帯コントロールでも出ません!!
  何か設定あるのかな?・・・追跡動作は問題なさそう。
658メカ名無しさん:2007/07/25(水) 16:09:11 ID:1tQf9hau
>654(>657) 解決しました、本体側の胸の3ボタンで設定変更をしたら
     4角枠出るようになりました。 TKS
659メカ名無しさん:2007/07/25(水) 23:40:56 ID:WzBNHiUc
最近また本家掲示板の伊良部に頼るバカが増殖中。
見ていて面白い。
660メカ名無しさん:2007/07/26(木) 10:16:28 ID:1sqlbpxU
結局、充電器はつかないのか…

仕様変更ですませるつもりじゃないだろうな、デアゴ!
661メカ名無しさん:2007/07/26(木) 10:30:17 ID:PJqhiT1W
そもそも電池ボックスって5本、3本の直列接続だよな
まともに充電できるのか?
充電の度にメモリー効果でバラツクだろうし
ばらついたの直列のままリフレッシュってのも話にならん

まさか充電ジャックは使えないって落ちなのか?
662メカ名無しさん:2007/07/26(木) 10:33:08 ID:2otzlbMD
今後のマニピュレータって片腕だけですよね。

もう1個注文して、両腕に装着して動作させること
は可能なのでしょうか?
663メカ名無しさん:2007/07/26(木) 11:22:59 ID:XmkEMKy7
>>662
可能。76〜80と89号買えばいいかも。
664メカ名無しさん:2007/07/26(木) 12:40:26 ID:2otzlbMD
>>603
ありがd

役に立たないトレーやライトあまり必要ないから、
両腕ともマニピュレータにしよう。

これで肘部分が稼動すればよいのですが・・・。
665メカ名無しさん:2007/07/27(金) 20:22:24 ID:cnyc6zoU
T-Droid Control Center v2.1を使っています,
v2.3にUPしたいのですが見つかりません(~o~)
666リラックマ:2007/07/28(土) 18:10:36 ID:T8o7ha/t
ブレインボード接続したのですが液晶画面SOStartingでるのですがその後はんのがないのですけど本当は液晶画面にID01でなけばいけないのかなかよく手順わからない
667リラックマ:2007/07/28(土) 18:12:50 ID:T8o7ha/t
ブレインボード接続したのですが液晶画面SOStartingでるのですがその後はんのがないのですけど本当は液晶画面にID01でなけばいけないのかなかよく手順わからない
668メカ名無しさん:2007/07/28(土) 19:13:20 ID:d6kHnyUm
はぁ???
669メカ名無しさん:2007/07/28(土) 19:45:47 ID:c0bveTER
>667 OSはCD3のものですか?、OS Starting はOSが働いていないのです。
   OSが正しくインストールされていますか・・再インスト。
   いろいろな書き込みを読むと、頭のタッチセンサーが邪魔してると
   言うのがあります・・・一度タッチセンサーをはずして確認してみて
   ください。
670メカ名無しさん:2007/07/28(土) 21:18:09 ID:7gPzEOhd
タッチセンサー?根拠希薄と桃割れ
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:50:13 ID:ESp4jbwf
75号では詳しい説明みたいなのはあるの?
プログラミングのやつとか?
なんか使い道がよく分からないんだよなぁ
672メカ名無しさん:2007/07/29(日) 14:01:58 ID:pMHnhvNR
>665 ”ふうみのへや”にも書いてあるがT-Droid C-C はダウンロード
   出来なくなってるようです。
673メカ名無しさん:2007/07/31(火) 16:48:30 ID:boMUFhr9
プレッドボードの光センサーってなんなの?
試してみたけど何も起きなかった・・
674メカ名無しさん:2007/07/31(火) 23:45:03 ID:k1/ye+Qy
どうして説明書読まないのかな〜?67号見てみろや。
675メカ名無しさん:2007/08/01(水) 18:33:01 ID:twt48m90
>>674
そりゃバカだからだろ。バカにもわかるようにやさしく教えてヤレヤ。
676メカ名無しさん:2007/08/01(水) 20:50:28 ID:gJUzoz/O
>>675
そう思うならおまえさんが教えてやれ
677メカ名無しさん:2007/08/02(木) 01:11:17 ID:dX6uzp5y
75号で途中下車組みの人達(自分含む)には
9割5分完成てとこかな。
感想としては、
1.電池食い過ぎ
2.音声認識あやふや過ぎ
3.ハンドツールのライトしょぼ過ぎ
かな。

あと
「アクション」→「遊ぼう」→「かくれんぼ」
ときてるのに
「色をみせてください」という。
「かくれんぼ」の時は言わないよね?普通。
678メカ名無しさん:2007/08/02(木) 06:42:40 ID:VWJlXSr1
>>677
「おにごっこ」でやってみそ?
679メカ名無しさん:2007/08/03(金) 02:49:03 ID:GwQfVJnx
さぁて
通販組で早い椰子は明日にでも最終(延長除く)だが



こいつで何するかが問題だ
680メカ名無しさん:2007/08/03(金) 10:37:08 ID:pZ/F3cpb
どなたかT-Droid C-Cください
681メカ名無しさん:2007/08/03(金) 11:23:35 ID:A/IdmKB+
>680 Ver2.1ならここからD/Lできるよ
     http://www.zerosoftware.it/i-droid01/T-Droid21.exe
    これより新しいVerは見つからない。
    Ver2.1:超音波の表示働かない時ある?
682メカ名無しさん:2007/08/03(金) 13:25:26 ID:dnu9Ldya
Ver3キボン

だれかうpってください。エライ人
683メカ名無しさん:2007/08/03(金) 13:27:17 ID:rOZqLF2y
>>679
俺も。
この1年半の間に、俺の興味も違う方へ向いてしまった。
ただ「もうすぐ終わりだから・・・」って嫁をなだめるだけ

マイロボで得たものって一体何だったんだろう?
684メカ名無しさん:2007/08/03(金) 14:05:57 ID:dnu9Ldya
>>683
> マイロボで得たものって一体何だったんだろう?
組み立てる楽しみ(苦しみ?)と、成長していくロボットへの喜び?
あと、このスレで同じマイロボット購入者とコミュニケーションできたこと

かな?
685メカ名無しさん:2007/08/03(金) 14:23:59 ID:boJGKA2o
>>683

684氏が言ってるのが全てだろう。
AIBOだって、なんだってホビーロボット系なんて楽しみ以外の物はないと思うが。
実用性だの何だの求める方が間違い。
686メカ名無しさん:2007/08/03(金) 21:20:13 ID:ij0gHjQY
なんか全部返品したい気分だよ・・・
687メカ名無しさん:2007/08/04(土) 00:13:58 ID:b6K4gTsS
電池消耗激しすぎるのが痛いな
688メカ名無しさん:2007/08/04(土) 00:23:51 ID:BZm+KvI7
単一縦積みした電池ボックスってのはどうだ?
使用済みウラン貯蔵みたいなやつ
689677:2007/08/04(土) 01:38:37 ID:Au4gGsdm
>>678

おおっ!
おにごっこ出来たよ。サンクス

ある日突然、PCコントロールできなくなった。
BT、BTボード、パソコン、問題はどこだろ・・・
690メカ名無しさん:2007/08/04(土) 10:30:31 ID:MNgSCNbQ
>>689
@BTボードがID-01に認識されているかDiagnosticで確認してみる。
ABlueSoleilからID-01が認識されているか?
BPCコントロールを再インストールしてみる。
691メカ名無しさん:2007/08/04(土) 14:30:36 ID:A1w7nIZZ
74,75号ペリカン飛んできた(栃)通常より3日早い。
これからも続けるか、それとも、ここで中止してCD−ROM4だけ
買おうかな?
692メカ名無しさん:2007/08/04(土) 15:04:04 ID:bc/Om8uQ
俺は75号でやめたよ。
ハンドやリモコンに機能性を求めるなら、
やめた方が。
まだ作る楽しみが残ってるなら別だが。
693メカ名無しさん:2007/08/04(土) 15:51:06 ID:oOeW5CbY
3つ指ってのは肘から交換なのか?
694メカ名無しさん:2007/08/04(土) 17:21:21 ID:A1w7nIZZ
75号までで腕先にライトが付き、V字のモノ掛けが付いたが
車輪に触れて利用価値無い、V字部を外し+形の軸のみを挿した。
これで左右の腕に物が付いたのでV字の代わりにダイヤの小さなネックレス
でも吊るそうか。
  こうなると形も整いますます76号以降いらないのかも
695メカ名無しさん:2007/08/04(土) 20:36:44 ID:KAKQ1PBu
今日ついに完成。
以降は地味に左右の赤外線センサーだけが気になっている。
696メカ名無しさん:2007/08/05(日) 14:16:21 ID:dAfBK8lE
75号終わったところで総括。組み立ては本の通り進めたが、
 異なるところは、ふみのへや を参考にチョンマゲを内蔵したこと
電池箱を6本用に改造したくらい。現在試用中だが調子よく動いている。
 まあ過去の問題といえば@3号でワッシャアー不足でギアーの組み合わせ
 がはづれることとA首の組み立てで本指定の位置より変更してくらい。
 まあ全体的にスムースに組上げられた。
697メカ名無しさん:2007/08/05(日) 14:23:03 ID:zF3nX7ct
だれか、どこかに、T-Droid CC のVer3.0をアップよろしくお願いします。
698メカ名無しさん:2007/08/05(日) 22:24:19 ID:FOP4yZ3W
アームまで全部つけて後は裏だけってなっても相変わらずOS Starting...しか表示しないし・・・
その割に初期動作は動くし、タッチセンサーも動く。
喪前ら様もみんなこう?

それにB&VボードにAnalog Outってコネクタがあってここだけ未接続なんだが・・・なんかつなぎ忘れたんだろうか?
699メカ名無しさん:2007/08/06(月) 02:34:24 ID:19szTbHo
75号でやめる人はOSの修正版をアップデートお忘れなく
700メカ名無しさん:2007/08/06(月) 09:03:10 ID:uW3ftZR2
>699
アップデートとは >691のCD−ROM4のことですか?
701メカ名無しさん:2007/08/06(月) 09:53:13 ID:VQyAwG13
>700
本家のNewsにアップデートされています。
>698
頭部へのCMOSケーブルとそれ以外の
ケーブルを分離したらHeadN/AやOs Startingのまま
のフリーズがなくなりました。
702メカ名無しさん:2007/08/06(月) 10:33:23 ID:Q3APTCXf
ペリカン到着、俺はドロップアウトします。

チョンマゲを入れるスリーブを84号に持っていく所にとどめを刺された感じ。
これぞデアゴクオリティ・・・・・・
703697:2007/08/06(月) 11:28:30 ID:6My05Wzv
スルーですか…(ノД`)シクシク
704メカ名無しさん:2007/08/06(月) 11:39:38 ID:Zh/yErma
>>697
作者の了解も取らずにアップするのは、さすがにマズイのじゃないかな。
705メカ名無しさん:2007/08/06(月) 12:51:13 ID:6My05Wzv
フリーなアプリだし良いかな〜と…
以前はだれでもダウンロードできてたんだし
706メカ名無しさん:2007/08/06(月) 12:54:33 ID:eLN3IHQe
そりゃ著作権者がどうしようと自由だとオモ
707メカ名無しさん:2007/08/06(月) 13:23:47 ID:uW3ftZR2
>667,669,698,701 おれもOS Startingで止まったことある。
いろいろいじってる間に1時間ほどで直ってしまい。その後現象でない。
タッチセンサーとかCMOSカメラなどあの辺の(頭付近の)ワイアーの
干渉ですかね・・他の人の経験談UPしてくだだくとありがたい。
(チョンマゲ無くした場合に発生しやすいとか)
708メカ名無しさん:2007/08/06(月) 16:00:11 ID:LvcuoiV8
>>702
そうだよなぁw
せめて75号に入れてくれてもいいだろw
舐めてんのかデアゴ
709メカ名無しさん:2007/08/06(月) 18:50:38 ID:yabjtr7Y
>>708
別にデアゴもボランティアでやってるんじゃないしな。
当然売り上げを追求するためにはオイシイエサはできるだけ早く出さないようにするだろう。

せめて75号と書いてる所からすると、ケツを割った方だろうが、
自分の都合に合わせてくれて当然と思ってる喪前の方が舐めてるな。

欲しけりゃ90号まで買えよw
710メカ名無しさん:2007/08/06(月) 20:44:11 ID:uW3ftZR2
チョンマゲはやはり首の中に入れる方がいいよ・・すっきりして動作も
スムースになる。84号など無視無視
711メカ名無しさん:2007/08/06(月) 21:32:11 ID:9ZV9YrdD
チョンマゲカバーは
百均で売ってるスパイラルコードチューブで
十分代用できるよ。

>>709
デアゴもベーシックタイプは75号でひとます完了とうたうならば
75号にチョンマゲカバーは入れるべき。
>>702
>>708
は何ら間違ったことも言って無いし、まして舐めてなどいない。
712メカ名無しさん:2007/08/07(火) 02:39:56 ID:DeXxJDVu
709って中の人じゃないか?
それか最後までやらない奴を勝手に裏切り者扱いしてる馬鹿
713メカ名無しさん:2007/08/07(火) 06:13:18 ID:VFrVrGHt
>>704
作者がアップをやめてるなら、以前にダウンロードした奴は
削除しとかないといけないんじゃないか?
アップしない=使われたくない訳なんだし…
714メカ名無しさん:2007/08/07(火) 07:20:12 ID:jQozqfKv
廃盤になったCDは捨てなくて良いのか?

フリーで配布した時点で一次配布は許可したんだろ
金払ったかどうかは関係ない
715ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/08/07(火) 09:01:21 ID:E4Zjqv7r
>>711
まあ、そうだね。一応区切りなんだから基本は完成する状態にして
もらいたいよね。保留になってる充電器とかもさ(・ω・`

ところでここには最後まで続ける人ってあんまいないのかな?俺は
ロボ初心者らしく最後まで騙されて(?)みるよw
716メカ名無しさん:2007/08/07(火) 09:39:07 ID:x4Kf/GU9
>>710
濡れもケーブルを遅まきながら内蔵化してみたけど、すっきりするね。
チルト用ギアボックス内のギアを分解しなくても通せるみたいだからいいね。
頭に残った穴をどうするか思案中。パテ埋めして塗装かなぁ・・・・
717メカ名無しさん:2007/08/07(火) 16:23:36 ID:JgSt+SOo
>>716
FMラジオを内蔵してそのアンテナ用にする
718メカ名無しさん:2007/08/07(火) 21:56:05 ID:e72qn2+g
本屋組の俺は今週でリタイアさせてもらう
充電機能がつくようなら復活するんだけどな
719メカ名無しさん:2007/08/08(水) 00:46:39 ID:58wR7Nb7
バックナンバーを買っているオレはマザーボードを今日つけた。
これでオレのID−01「さいたま一号」もサマになってきた。
やったあまるまる一年遅れでぜんぜん話題についていけないぜい。
(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ
720メカ名無しさん:2007/08/08(水) 04:47:25 ID:28sOSnyK
喪前らT-Droid C-Cダウンロードできるようになったっぽいぞ!
( ゚д゚)ホスィ…椰子は急げスタタタタタッ(((((((((((_´Д`) アイーン
721メカ名無しさん:2007/08/08(水) 06:54:16 ID:clvZtC2H
>720 レスあんがとう。VER3 D/Lできた。これからインストしよー
722メカ名無しさん:2007/08/08(水) 08:03:55 ID:Vf4MB2YI
最近 イニシャライズ後にベースライトが点滅するようになったのは
何の警告?
723メカ名無しさん:2007/08/08(水) 08:33:04 ID:28sOSnyK
>>722
説明書読まない椰子大杉ヽ(`Д´)ノ
68号13ページのインサイドID-01嫁や
724ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/08/08(水) 08:52:54 ID:vg78dHzr
>>718
そっかあ、やっぱ延長組はあんまいないみたいだな
今までお疲れ様でした!(゚Д゚)ノ

ところで充電器だけど、公式のお助けに近日中にトップにUpとの
書き込みを見つけたんで内心ちと期待してるんだがな(・ω・`

>>719
「さいたま一号」ナイスな名前に朝から吹いたよw
725メカ名無しさん:2007/08/08(水) 09:09:18 ID:2m7n/LI5
>>724
75号P17右下にもバッテリーチャージャーのこと書いてあるね
チャージャーだけ?充電池は?って気がする
相性出そうで電池買いづらい
726メカ名無しさん:2007/08/08(水) 09:38:06 ID:Vf4MB2YI
>>423
今 仰せの通り、インサイドID-01を読んだよ、だけど症状が ち 違うんだよ、
オイラのは、位置灯が二回短く点滅 これが ずぅーーっと 続くんですよ、
なぁーぜぇ ヽ(´Д`)ノ
727726:2007/08/08(水) 10:30:29 ID:Vf4MB2YI
>>723=○
>>423
ヽ(´Д`)ノ
728メカ名無しさん:2007/08/08(水) 13:38:14 ID:clvZtC2H
充電器;;;おれは”ふみのへや”の6本式に改造した、電池消費は
思ったほど多くなく、エネループ使用で数値的には言えないが、
一回の充電で十分に遊べる・・充電時間も短いので、
エネループの充電器1個あれば不足は感じない。
729メカ名無しさん:2007/08/08(水) 14:26:38 ID:v5+Yzcj5
76号って8/11(土)発売なんだな

ペリカンにあわせて発売早めたのか?
730メカ名無しさん:2007/08/08(水) 16:23:06 ID:clvZtC2H
>729 もう我関係なし
731メカ名無しさん:2007/08/08(水) 16:45:41 ID:EICCYwro
>>729
732メカ名無しさん:2007/08/09(木) 05:06:04 ID:zcBJVK54
パソコンから操作して、子供と会話ぽいことすると、結構喜んでくれる。
733メカ名無しさん:2007/08/09(木) 07:11:25 ID:+z6gx381
>>726
68号P13は、位置灯が二回短く点滅 これが ずぅーーっと 続くっていう意味なんですよ。
何かの拍子に左ギアの動きが悪くなったからでしょう。
左のギアボックス分解して油さしなおしてネジ締め付けずゆるゆるにすれば点滅しなくなるでしょう。
大変だけどがんばってください。部品精度悪すぎ。
734メカ名無しさん:2007/08/09(木) 07:21:54 ID:+z6gx381
トレーそのまま付けると、タイヤにあたって邪魔なんで、上下逆につけたら
マイロボが鎌持ってるみたいで不気味になった
735メカ名無しさん:2007/08/09(木) 09:45:05 ID:43iG3flF
T-Droid C C で超音波センサー表示の距離表示がされない
(される場合もあるが)
その上ID-01側も超音波センサー表示が 0 0 0 に固まってしまい
動かない。
ID-01 PC Control なら問題なく障害物回避動作できるのに?
736メカ名無しさん:2007/08/09(木) 14:54:33 ID:WbX2TixT
ID-01側のブルートゥースが急におかしくなった
75号で店舗予約を取りやめて、終了を決めた矢先に故障とは
うちのロボツンデレすぎ
737メカ名無しさん:2007/08/09(木) 15:22:26 ID:aFpo+Mf6
アームモジュール付けたはいいが、腕ボックスの調子が悪いみたい。
奥の方なので放置してるが、しゃーない、盆休みに相手してやるか・・・

もうあんなコネクタ何回も外したくないんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
738メカ名無しさん:2007/08/09(木) 17:05:25 ID:AKTbOuco
20号ぐらいまで作ってほったらかしの俺様が来ましたよ。
なんかマイコンをいろいろいじってたら興味がなくなってしまった…。

現状、首のイニシャライズでガキガキなってエラーによくなる。orz
こんなんでも一応動くかな…。もうギアボックスなんか開けたくねェ。
とりあえずこのまま組もう。気が向けば。

プレゼントでもらったBluetoothアダプタは、ヘッドセットやマウスで
便利に使ってる。(w

延長は「中止の場合は連絡」なんだな。うーん、「狡い」は言い過ぎかな。
嫁がせっかくだから全部買っとけというので、このまま続行。
739メカ名無しさん:2007/08/09(木) 18:44:14 ID:mMguDH9F
>>738
俺もこれ作ってる途中でマイコンに目覚めた。もっと早く気がつけば良かったんだが・・・
もう何もかもデアゴに吸い取られてしまった(ノД`)
今は反省している。
740メカ名無しさん:2007/08/09(木) 21:08:36 ID:94dQp2cB
>>738

理解のある良い奥さんですね

うちのなんか・・・

というわけでお宅の奥さんくださいw
741738:2007/08/09(木) 22:03:19 ID:AKTbOuco
>>739
別に反省(後悔)はしてないなー。
てきとーに組んでそこそこ動いたらモルモットになってもらおうかと。(w

>>740
> 理解のある良い奥さんですね

その点はホント助かってる。
電子工作や、PC関連(ハードもソフトも)は、まあ仕事に通じるものでもあるんだけど、
言えばたいてい小遣いとは別枠で買ってもらえる。
まあ俺も分別あるんで何でもかんでもではないけど。(w
その代わりというか、俺も生活難の恐れでもない限り、嫁が何買おうと何も言わんけどね。

というわけであげられません。(w
742メカ名無しさん:2007/08/09(木) 23:10:58 ID:Ec/J1LMm
75号までの総額言ったら、
アホ、カス呼ばわりされたよ。ヨメさんに。
少ない小遣いからやりくりして完成させたのに
なんで、そこまで言われるか
743メカ名無しさん:2007/08/10(金) 00:36:58 ID:tIeQtNrs
75号まで組み立てが終わった・・・。
電池ボックスの上の実験用回路基板どうにかならんかな・・・。
見た目がどうにもアレなんだが。
744メカ名無しさん:2007/08/10(金) 00:46:57 ID:U37Kwoa0
75号を終えてなんだかんだと愚痴っぽいのが増えてきたな。
頼むからこの調子でもっといっぱい愚痴ってみんなを笑わせてくれ。
745メカ名無しさん:2007/08/10(金) 00:49:58 ID:W7BIAWog
>>743
まさか        付けちゃったの?
746メカ名無しさん:2007/08/10(金) 07:57:09 ID:tIeQtNrs
>>745
そう、付ける時「えーー?」と迷ったけど、付けちゃった・・・。
今考えると、何かに貼って外付け風にしておけばよかった。
747メカ名無しさん:2007/08/10(金) 15:50:56 ID:ZgAhCv8g
>>745
付けるに決まってんだろ〜〜〜!
748メカ名無しさん:2007/08/10(金) 17:09:29 ID:8ONWc4Gb
知恵を貸してほしい
右の車輪、後退はできるんだが、前進ができない
モーターは正常に動作することは確認済み
ベースボードがおかしくなった以外で考えられることってあるかな?
749メカ名無しさん:2007/08/10(金) 18:32:36 ID:yD1X2dtY
>745 なんしろ格好悪いので、B-Boadは付けなかった。75号完成したので
   光センサーを今日つけた。B-Boadは使わず10MM×70MM位に蛇の目基板を作り、
   両端にダイオードを付け配線し、前の方の超音波センサーの上の斜めの部分に
   両面テープで取り付けた。まあそれでも格好悪いし利用価値もあまり無さ
   そうなので外すかなとも
750メカ名無しさん:2007/08/11(土) 09:01:16 ID:+gIyMSm1
折茂確固割意殻漬菜刈田
751メカ名無しさん:2007/08/11(土) 09:34:41 ID:EiJF7n6w
752メカ名無しさん:2007/08/11(土) 15:06:43 ID:gdQcAXdD
76号買ってみた。組立てがないので、Javaプログラミングを楽しみにしていたのに、
まったく何も書かれていない(つд・)。イタリア版とは異なった号になるのか、
それとも手抜きで掲載自体をやらないのかな?デアゴは何あっても不思議じゃないからな〜
753メカ名無しさん:2007/08/11(土) 15:26:06 ID:l1AA5eBM
>>751
(○ ○) <ミギテノ ブキニ ワロタw
754メカ名無しさん:2007/08/11(土) 15:56:18 ID:AgeB2Fop
>>751
何故純正の台を使わないで本の上に載せてるのだ?
755メカ名無しさん:2007/08/11(土) 23:27:10 ID:suiY3yRS
>>724
みんな自分のID−01くんに名前付けてないんですかね。
アレを見た瞬間に私は「なんてすばらしいさいたま顔なんだ!」と感動してしまった。
早く完成させてデアゴロボにさいたまさいたま!させたいです!

にしてもオレのほかにもバックナンバー組はおらんのかのう…。
製作が進んでない今のうちに配線を首の中から通すかな…。
756メカ名無しさん:2007/08/12(日) 02:37:28 ID:+lHBcFV7
昨日75号と76号を買いに本屋にいったら、

「75号で一旦完結しますが、継続されますか?」と聞かれた。

もう76号買っとるやん!
757メカ名無しさん:2007/08/12(日) 02:48:26 ID:+lHBcFV7
連投スマソ

で、苦労して買った76号のパーツは爪3本だけ…
しかもこの先2,3パーツだけって号が延々続くし。

折角アームボード以降スピーディーな展開だったのに、
ここから先またグダグダ進行が続くのか。

orz

758メカ名無しさん:2007/08/12(日) 03:06:51 ID:cVKas5Fu
さいたま一号のケーブル埋設手術終了。
首の動きに障害が残ったり、一部コードを傷つけてしまう事故もあったものの、
障害も直り、最終的には成功。
759メカ名無しさん:2007/08/12(日) 09:34:07 ID:CbE+QG4j
>754 純正の台使ったが、接触部分少なく不安定なためほとんど
   使っていない。改造して安定化して見ようか?
760メカ名無しさん:2007/08/12(日) 23:41:43 ID:vcYE4QN1
すみません、教えていただきたいのですが




































このへんなロボット、いい歳した大人が買っても楽しめますか?
761メカ名無しさん:2007/08/13(月) 07:01:20 ID:VQKmPfny
それなりにな
762メカ名無しさん:2007/08/13(月) 08:46:30 ID:nyYKzTxj
仮に完成品が売られたとしても、一般人には価値はないと思う。
ふみのへや等のブログをみながらの製作過程、アイデアこそ楽しめる。
今後はソフト環境がどうなっていくか。
763メカ名無しさん:2007/08/13(月) 09:46:56 ID:76v+QAz2
光センサーを電池の上につけたが、これってどんな遊びあんの
764メカ名無しさん:2007/08/13(月) 11:40:59 ID:76v+QAz2
このロボットどの世代に人気あるの、ところでおれ年金11年選手
765メカ名無しさん:2007/08/13(月) 14:31:14 ID:qT7B52VX
年金て60歳から?65歳から??
どちらにしても70越え・・・
元気っすねぇ。
766メカ名無しさん:2007/08/13(月) 16:07:07 ID:I1Kg9l6Z
>>760
楽しめるんじゃない?
>このへんなロボット、いい歳した大人が買っても楽しめますか?
いい年した大人だからこそ、こういう本の中に自分の楽しみ方見つけて楽しめるんだし。
楽しみようがなければそもそも興味持たないしね。

逆に、買ってて、アレがない、これがないと我侭垂れ流すののは
そのへんのクソガキ

売っていてもナーンもまともなことできてないのが
出顎っていう体だけ大人なチビジャリw
767メカ名無しさん:2007/08/13(月) 17:03:04 ID:CEmYb1/V
溜め込んでたの一気に組んでみた
追跡の後、上手に出来ましたか?って言わないことが発覚した
「上手・・・・」
これって解決法出てましたっけ?
ライトアームの動きも弱弱しい
電池ですかね?

つーかうちのロボちゃん遊ぼうで遊びを俺に選択させた事が一度もないw
追跡→かくれんぼ→追跡の繰り返し
768メカ名無しさん:2007/08/13(月) 20:16:27 ID:VQKmPfny
>>767
「上手に・・・」は、解決策は今のところないみたいだな。
「遊ぼう」は、Mood ON/OFF切り替えてみるのと、選択出来る様になったら
「鬼ごっこ」で試してみそ。
769メカ名無しさん:2007/08/14(火) 00:46:20 ID:izpGcjxx
>>760
人生、本当に努力していれば良い事もある(と思う)。
いつかは庶民のささやかな贅沢も出来る日があると思うからがんばれ!
770メカ名無しさん:2007/08/14(火) 09:00:19 ID:Qafzncna
庶民代表の方ですか?
771メカ名無しさん:2007/08/15(水) 11:00:52 ID:TmFvXr7z
>749 関連−−−動画もup
772メカ名無しさん:2007/08/15(水) 11:02:42 ID:TmFvXr7z
773メカ名無しさん:2007/08/15(水) 22:23:24 ID:0BJcNEqW
盆休みに一気に組んだ
エラーはでないが、腕が時々上がりっぱなしになり
テストも出来ない、ボックスから見直さないと駄目か
774メカ名無しさん:2007/08/15(水) 23:19:16 ID:J/y3zy3H
USBが認識しないのでブレインOSがインストールできない…
サイトのアップデートも無理…
電池替えたばかりなのに頭や腕が動作しない…

もうダメポ
775メカ名無しさん:2007/08/16(木) 22:14:46 ID:RS/xEUJH
とりあえず一気に75号まで組み立てた
エラー出まくり・・・w
776メカ名無しさん:2007/08/16(木) 23:29:08 ID:rnodV6an
>>774
OSインスコ出来ていないから頭や腕が動かないと思ふ
お助けに色々出てるから確認をお勧めする
777メカ名無しさん:2007/08/17(金) 09:39:30 ID:0AIt7flW
>>774
シリアルポートは認識できてるん?
778メカ名無しさん:2007/08/17(金) 09:44:59 ID:WufWXUXe
>>777
認識出来ていないと、USBが認識されないかどうかは不明と桃割れ
779メカ名無しさん:2007/08/17(金) 12:43:34 ID:CUgohEwy
>>776
再インストールするときは動かなくなるということか…

>>777
シリアルは問題なし。
ダウンロード後、「FlashingBlob¥」から先に進まない

>>778
掲示板にはロボットが正常に作動しないと認識されないとあったのでエラーがでると(目が点滅したりする)認識できないのかもしれない
780メカ名無しさん:2007/08/17(金) 14:54:29 ID:A0sw7R0l
76号の指パーツだけど、パーツがおかしいんだけど俺だけ??
「組み立て2」までは出来るけど、「組み立て3」がどうしてもできない。
先端に突起のあるパーツが一つ足りないんだけど。
代わりに突起の無いやつが一つ多い・・・。
781メカ名無しさん:2007/08/17(金) 15:46:36 ID:G06FtdjI
74のライトのハンドツールって差し込むとこの穴が片側にしかないけど、これでいいの?
カチッと固定するための穴(外す時に腕の横のボタン押して外れる仕組みのやつ)
トレイのほうは両側にあるんだけど・・
左腕に付けるとコードが下向きになっちゃう
782メカ名無しさん:2007/08/17(金) 16:01:53 ID:WufWXUXe
>>780
よ〜く説明書の写真と見比べてみそ?大丈夫なはずだけどな。
>>781
片方だけでいいよ。上下逆でもトレイと違って使えるしね。ケーブルも上下が
逆になってもいいような長さになってるでそ?
783780:2007/08/18(土) 10:09:29 ID:2nWQQBHD
>>782
説明書には突起付きが3つだけど、俺のは2つしかない。
784メカ名無しさん:2007/08/18(土) 11:11:50 ID:IAOF9jZu
深夜でも周りに迷惑を掛けず楽しめるように、音声のボリュームを
少し落としてみた。

背面のボイスモジュールからスピーカへ行く黄2本の線のどちらかに
RやVRを入れるだけでいい。値は100〜200Ωぐらいで。
ランドセルカバーを開けるだけですぐ出来るけど、作業性は
ちょっと悪いかな。
785メカ名無しさん:2007/08/18(土) 13:57:49 ID:Fkta7w+O
>>784
T-Droid C-Cだとソフト的に音量調整できるよ。超簡単!
786メカ名無しさん:2007/08/18(土) 14:20:30 ID:2Piu58QP
ブレットボードで光センサーつけたが、これで光追跡やらせるには
ソフト開発必要なの?
787メカ名無しさん:2007/08/18(土) 15:39:59 ID:Fkta7w+O
>>763,>>786

ちょっと前の過去ログくらい見ような。>>674 見ろやヽ(`Д´)ノ
788メカ名無しさん:2007/08/18(土) 17:14:25 ID:xNeirLmI
>>787
ごめん。俺が代わりに謝るよ。本当すまんかった。
789メカ名無しさん:2007/08/20(月) 14:12:14 ID:ift5n80w
>788 俺に代わって謝ってもらい、すまぬ!!
 67号見ても光センサーtestまでで、光追跡できない
  (あたまわるいのはうまれつき)
 結局50号のCD−ROM2まで戻りサンプルプログラムを
 改良して何とか光追跡するようになった。
  (サンプルプログラムのスレッシュホルド変更だけでは働かず、
   まだ改良の余地あるが)
790メカ名無しさん:2007/08/21(火) 00:38:05 ID:X26XnqQ5
バッテリーケース向かって左側の入出力部の個別詳細ってどこかに出てた?
アナログ入力の上下限値とか
デジタル入力のロジックレベルとか
そんなやつ
デジタル出力ってのもあったような
791メカ名無しさん:2007/08/21(火) 01:48:25 ID:AYDHN4QO
>>790
「Visual C like Editor」ユーザーズガイドのpdfの「GPIO制御」
それか
67号14ページ
792メカ名無しさん:2007/08/21(火) 08:23:55 ID:X26XnqQ5
>>791
ありがd

AIが3Vって仕様はめずらしいな
分解度が256だから十分なもかも試練が

だがVccが3Vって色によってはLEDさえ点灯しないような気が・・・
793メカ名無しさん:2007/08/21(火) 15:29:44 ID:FTYcHA4I
>772 のURLに光追跡の動画を追加
794メカ名無しさん:2007/08/23(木) 08:06:42 ID:nzUtHz4m
宅急便を待つ毎日だったが、75号で継続中止、やっと落ち着いて
遊び方を検討出来るようになった。
  ここでも”こんな遊びができるよ”と発表してくれない。
795メカ名無しさん:2007/08/23(木) 11:09:17 ID:MX21in62
76号で中指作ったけど、79号で分解してギヤ入れなきゃいけないんじゃん。
パチ組みだからぜんぜん外れないし!

延長して早速これですか、そうですか。


orz
796メカ名無しさん:2007/08/23(木) 14:59:37 ID:2FyMdRRx
えっ!分解なの・・ガーン
またかよ

やっぱりやめればよかった
797メカ名無しさん:2007/08/23(木) 17:00:52 ID:qIPN8nVd
おいおい76号が始まったと思ったらさっそく愚痴かよ!
頼むからこの調子でみんなを笑わせてくれよ!ガッハッハ
798メカ名無しさん:2007/08/23(木) 18:48:50 ID:emDcnd+q

30号ぐらいで断念した人?
799メカ名無しさん:2007/08/23(木) 23:56:37 ID:HU7bQ3IZ
さて、そろそろ返品の準備でもするとしますか。
800メカ名無しさん:2007/08/24(金) 01:43:28 ID:9xs3DYsj
さて、そろそろ二階から投げ捨てる準備でもするとしますか。
801メカ名無しさん:2007/08/24(金) 17:27:09 ID:cXTHFQY8
公式掲示板を見ると思うこと

「小泉元総理ってむしろ常識人ジャン」

以上です
802メカ名無しさん:2007/08/24(金) 17:37:24 ID:A7FF4DbW
>800 丁度800番 
   拾いに行くから住所教えて、マット敷いて待ってるよ!
803メカ名無しさん:2007/08/24(金) 21:34:28 ID:eOeQmBNc
嘘800と申します。
804メカ名無しさん:2007/08/25(土) 16:01:21 ID:3d1PbXIu
うまいんだけどなんだかなぁ
遊んでる暇があるならおもしろいプログラミングとか教えてくれ
805メカ名無しさん:2007/08/25(土) 20:57:08 ID:v73whOh7
定期購読で上半身の製作(ディスプレイを取り付ける)辺りで飽きてそのまま
ほっといた者なんだが部品(本?)は本屋からどんどん送られてきて積みあがってる。
全部組むのにどれ位掛かる?

何か不具合起こりまくりみたいで手を付け難いんだが、
今から急いで組んでサポートとかどうなるかな?

75号で止めた方がいい?最終的に何号になる予定なの???
806メカ名無しさん:2007/08/26(日) 05:36:19 ID:LGDPvx3X
そのままほっといたら?そのうち来なくなるからさ。
807メカ名無しさん:2007/08/27(月) 17:51:48 ID:764NpZat
>>805

トラブルが多いのは何度もねじを外したり、コードを抜いたりさせる公式手順のせい。
部品だけ集めて一気に組み立てたほうがトラブルは少ないとおもわれ。

ただしOSのインストールだけはベースと上半身を合体させる前にやったほうがいい。

808メカ名無しさん:2007/08/28(火) 15:16:17 ID:16PNThnY
>>805
アームの不具合は必ず出ると思っていいよ
809メカ名無しさん:2007/08/31(金) 15:16:27 ID:6Q3GrE+3
自動アップデート通知によりJAVAを6.0にしたら、Cライク・エディーターのダウン
ロードが出来なくなってしまった。

仕方が無く元のCD-1のJavaプラグイン(Java 2 Runtime Environment. SE v1.4.2_10)
のみに戻したらダウンロードが出来るようになった・・・。

どうやら、JAVA 6.0が不具合のもととなっている模様。
810メカ名無しさん:2007/08/31(金) 15:31:30 ID:hcOdGOxn
811809:2007/08/31(金) 21:35:14 ID:6Q3GrE+3
>>810
レス、どうもです。

JAVA 6.0(日本語版=JRE 6)インストールのためのパッチですか・・・。
取りあえず、現状(6.0アンインスト)のままにしておきます。

JAVAでのプログラミングを勉強する気にでもなったら再度、ということで・・・。
812メカ名無しさん:2007/09/01(土) 16:05:35 ID:15TkhK8f
75号で、基本的に終了したので、話題がないらしい。
これからのソフトの話題が本来のID−01の製作目標では。
813メカ名無しさん:2007/09/01(土) 23:40:24 ID:oxsyf+tv
この糞ロボット買ってたみんな〜
なんだかんだと能書きたれてたけど
結局のところ・・・

すんごく後悔しまくっちゃっているんじゃないの〜?
814メカ名無しさん:2007/09/02(日) 00:53:11 ID:BNfJT6vR
>>813
糞ではないけど、今にしてみれば各号1390円は高い気がしてきた・・・。
せいぜい980円とかだったら、「まあこんなもんだろ」と思っただろうけど。

パーツの精度が良くないため、各人の仕上がりにバラつきが大きく出たことが
この商品の価値を下げている。

作り手側に問題がある人が多いのにも少なからず驚いた。
公式掲示板でのSOSには思わず突っ込みたくなる人がかなり見受けられた。
多分、中にはネタで釣っているのもいるんだろうけど。
815メカ名無しさん:2007/09/02(日) 03:14:56 ID:r4V9y44E
以下、マイロボットの思い出話でスレは続きます。(´∀`)
816メカ名無しさん:2007/09/02(日) 04:43:01 ID:BfGTucEF
(^∀^ヾ|ヲレモナー糞ではないと思うけど、>>813も言ってるが、精度悪すぎだし、
ソフトも作りっぱで、出してるとしか思えないほどのバグがある。
日本人とイタリア人の価値観の違いなのかわからんけど、製品化までのプロセスが
甘すぎるような気がする。あいつらは、こんなもんなのだろうか?
どう見ても誰でも作れる代物ではないなw。
817816:2007/09/02(日) 04:44:55 ID:BfGTucEF
スマソ。>>813>>814
818メカ名無しさん:2007/09/02(日) 11:01:56 ID:SZzTzkgE
79号より抜粋

Q.指はどのくらいまで開きますか?
A.最高で5cm開きます

開口幅、動力を考えたら何もつかめないような気がしてきた
電磁石にでもした方がいいかも
819メカ名無しさん:2007/09/02(日) 11:54:52 ID:ze4iG9Ru
小型で高トルクのサーボが売られている今時、
プーリーやギヤを組み立てる時点で、
機械系は最初から期待してなかった。
音声、画像の分析がどの程度かと興味はあったが・・・
820メカ名無しさん:2007/09/03(月) 21:38:52 ID:pfo9QTcA
デアゴ公式鯖がロボと同じで、朝から落ちて一時復帰したと思ったら、
また落ちてるみたいだなw
821メカ名無しさん:2007/09/04(火) 11:28:21 ID:8K3Uirtj
>>820

普通にいけるけど?
822メカ名無しさん:2007/09/04(火) 12:15:02 ID:LmaTsUcY
>>821
今はな。
今朝は開かなかった。
823メカ名無しさん:2007/09/05(水) 11:58:48 ID:NkWZrI+A
ただ一人のバックナンバー組のオレ、さいたま一号の腰関節完成
次は52号まで発注してるから、足周りがかなりできるな♪
824メカ名無しさん:2007/09/05(水) 17:14:33 ID:EMNKRnPp
>>823
がんがれぃヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
825698:2007/09/05(水) 17:57:39 ID:nyLUPtvu
>>823

漏れの場合はここで教えてもらった方法とかでもアーム周りのトラブル直らなくて、
もう、胴体開けたまま置物と化してるよ。

喪前さんがそうならないことを祈るよ。
826メカ名無しさん:2007/09/06(木) 00:48:36 ID:mw98YDxR
>>824ありがとう。完成したら一緒にさいたまさいたまする予定だw
>>825ありがとう。一応、デアゴ大本営とか、そこからリンクしてる製作記事とかも参考にしてる。
先日はケーブルをクビに埋設する手術して成功した。むしろデアゴ公式手順よりも動きが滑らかになった。
これ、改造推奨なのか?
いずれにしても、先行事例がたくさんあると、バックナンバーもそう悪くない。
8270120-00-00:2007/09/06(木) 11:20:18 ID:i5IhQcOj
>>825
アーム周りのトラブルとは いかに?
腕モーターボックスの中のウォームギアシャフトのウォームギアとプーリーの隙間を
詰めれば直るはずだ、22号15P3の写真でもわかるが、ウォームギアをプーリー側に叩き寄せる、
両側のステーを外し 固い台の上で ウォームギア側にシャフトに入る程度のロングナットをはめてハンマーで軽く叩く
隙間がなくなればOK、これでウォームギアシャフトは軽く回るようになり モーターへの負担は無くなる、
次に16Pの1で蓋をするが、蓋についているストッパーピンは外したほうが良いらしい。
この他にもトラブルの原因は幾つかある、ギアの合わせマークとか、エンコーダーディスクのバリ等、
まあ、どのモーターボックスも 組んでから1.5ボルトで正転逆転確認が絶対に必要だ。
828メカ名無しさん:2007/09/06(木) 11:34:53 ID:fAWYxVoT
KEN様 降臨 !(´▽`)
829826:2007/09/06(木) 11:52:06 ID:YGbOTZCS
>>827
オレは825じゃないけど参考になった。さっそく正転逆転の確認やってみるわ。
ありがとう
830メカ名無しさん:2007/09/06(木) 16:07:22 ID:jixnilwq
アンケート入ってたんだが、みなさんは出しましたかいな?
831メカ名無しさん:2007/09/06(木) 16:13:39 ID:cly7YI5n
>>830
今日出したよ。
「年収」とかあって何に使うつもりか少々不安だったけど・・・。
832メカ名無しさん:2007/09/06(木) 17:10:57 ID:fAWYxVoT
アンケートには、よくあるパターンだよね。
年収でどれくらいのクラスが買っているか分布を見るのじゃないのかな?
今後販売する物の価格設定や年収を絞ったDM送付にも使えるよね。
833825:2007/09/06(木) 20:17:29 ID:8GeCFVio
>>827
>アームまで全部つけて後は裏だけってなっても相変わらずOS Starting...しか表示しないし・・・
>その割に初期動作は動くし、タッチセンサーも動く。
>喪前ら様もみんなこう?
>それにB&VボードにAnalog Outってコネクタがあってここだけ未接続なんだが・・・なんかつなぎ忘れたんだろうか?
つーことなんで、ギアとかそういうメカ系のトラブルじゃないんだよな〜

そのくせアームボードにつなぐ赤ケーブルを抜けば(当然アームは動かないが)問題なく動くようだし・・・
初期動作でアーム自身も動いてるんで赤ケーブルの問題でもなさそう。
そのくせ、OS Starting..から表示が変らないんだよね。
834メカ名無しさん:2007/09/06(木) 21:13:39 ID:NbhflBu/
>833 良くわからないが、赤ケーブル外せば OS Starting から先へ進み
   Ready 表示になるってこと?
   赤ケーブル外すの、胴体側で外したと思うが、腕方で外したらどうなる
835メカ名無しさん:2007/09/06(木) 21:37:15 ID:aF+oBGRv
オレのも、OS Starting..で、しょっちゅう止まるからデアゴに電話して、
52号のブレインボード無料で送ってもらって、交換したらほとんど止まらなくなった。
デアゴに電話して、ブレインボード送ってもらったらどうですか?
不良品の可能性があるということで無料で送ってくれましたよ。
ただ、「遅くても1週間以内に送ります。」と言われたが実際に届いたのは、2週間後だったけど。
836825:2007/09/06(木) 23:50:08 ID:8GeCFVio
>>834
わざわざレスありがd。
赤ケーブルってのは5線のフラットケーブルの方な。
無論アームボードから外してる。
その時さっきのように外したら正常。
つなげたら、初期動作はするし、頭触ったら動くけど、
(音も追跡してるっぽい)
表示はOS Starting・・・のまま、胸のボタンがまったく効かない状態になってる。

そんな状態なので、外せば動く以上、ブレインボードの初期不良か怪しいもんだしなぁ・・・
アームボードの方の問題なのかな?
837とむ:2007/09/07(金) 01:33:55 ID:D0OFX09p
>>825
827の者だが、OS Startingでのフリーズは 私もよくよく悩まされた、
ディ社に苦情を申し立て、OSをインストール済みのブレインボードと交換
だが 3日もすると又 OS Startingでのフリーズ、これではらちかんと思い
CD-ROM3で OSの再インストールをした、結果良好!・・・3日前までは・・・
昨日 急に 目 耳のLEDが光らなくなった、コネクター関係等調べたが異常なし
又 ディ社に相談、答えは ヘッドボードとマザーボードを繋ぐ白の2芯ケーブルを
逆に繋いで見てください。との事 私の場合は頭部からのコードを全て首の中に通していたので
それは、大変な作業 先ほどまで2時間もかかりコードを逆に繋ぐと なんと 完全に復旧したのである。
どちら側のコネクターを見ても同じにしか見えないが原因は不明?

それから ビジュアルCライクでプログラムをID-01に転送は出来るがコンパイルで
エラーになってしまう、何度やっても コンパイルエラー・・・どおしてか・・・・わからん。
838メカ名無しさん:2007/09/07(金) 05:05:50 ID:evTBskIM
今28号の組み立てやってて3×8mmのネジが2本紛失してしまったんだけど、これって余らない?
もし余るなら何号についてるのが余るのか教えてくださいm(__)m
839メカ名無しさん:2007/09/07(金) 05:16:55 ID:evTBskIM
今部品一覧を調べたら3×8_ネジは今後でてこないみたい…
でも3×10_ネジは大量にでてくるみたいなんだけど、これは余る?
とりあえず後の号についてるので代用しようと思ってるんだけど。。
840メカ名無しさん:2007/09/07(金) 07:51:50 ID:t1uOUMwD
ID-01も、いよいよ最後の詰めに入ったようだが、みな苦労しているようだ。
その点おれは、OS Starting が数回表示されただけで、あとは全て順調で
何も問題でなく出来、プログラムも順調に動いている。
これって稀なのかな!!
841メカ名無しさん:2007/09/07(金) 08:27:13 ID:D0OFX09p
>>839
織れは何度も分解しているうちに 3×8も 3×10も関係なく使っているな、
ねじ穴が深い所には 3×10でも 問題なし、 3×8でねじ穴をなめた所では
3×10が使い物になる。しかし67号で 色んなネジが沢山ついて来るが 度が過ぎる。
842メカ名無しさん:2007/09/07(金) 18:43:02 ID:EK7LyneT
>>837
デアゴも相変わらず根拠ない、ええかげんなことをやらせてるな。
シールド線であれば、アースに落とす側を入力側にするか出力側にするかで
変わるというのならわかるけど、偶然トラブルが消えたことをいいことに、
デタラメやらせてんのかヽ(`Д´)ノ
843メカ名無しさん:2007/09/07(金) 21:01:14 ID:Ru7WRFLy
デアゴなんて部品を無料で供給してくれるだけの存在だよな。
それ以上でも以下でもないわw
844メカ名無しさん:2007/09/08(土) 06:43:05 ID:j161kBek
>>840
順調だったらこんなところで、
わざわざ書き込みしないだろ。
845メカ名無しさん:2007/09/08(土) 08:50:52 ID:hi+RTCPr
しかし、不在で途中で受け取りが止まっている。60号くらいまで
手元にある。あぁ〜。作る時間がない俺はなんでこんなの購読しちゃったん
だろう。設計を擬似的に体験できるわけでもないのにさぁ。残念。
846メカ名無しさん:2007/09/08(土) 22:57:35 ID:m1Eq7P6J
これさ、毎回思うんだけど組み立てる手順がおかしいよね
無駄な組み立てや取り外しをなんでやらそうとするの?
今33号の組み立てやってるんだけど、両腕モーターボックスをネジで固定するのって明らかに両腕モーターボックスを取り付けた時にやるべきものだよね
モーターボックスの上に取り付けたケーブルがこちゃごちゃといっぱい繋がってるボードや頭部を取り外さないと無理じゃない?
これは何を意図してこんな複雑にしようとするんだろうね
着脱してる間にパーツが破損したりする可能性が高まるけど、これを狙ってるのかな
それ以外に考えられるとしたら何かある?
847メカ名無しさん:2007/09/08(土) 23:09:24 ID:jODHiXRd
今まとめて作ってるやつはそう思うかもな

宮城なんて途中は月一回だったんだぞ
少しも進まんかったら続けられん
解約続出
よって全国展開もなかった

ん?その方が全国的に幸せだったのか?
848メカ名無しさん:2007/09/09(日) 10:53:08 ID:4AIGEOsR
で、どうだおまいら、作ってみた感想は。
すでに俺は壊れたぞ。
849メカ名無しさん:2007/09/09(日) 12:08:09 ID:jMavVpx+
今まとめて作ってるやつって。
完成後の機能が見えているのにやる気でるんかな?
創刊号の頃は先が分からない分楽しみがあったが。
>>847
普通に完成したが、壊れる程動かしてない。
元々動きより音声や画像の検知機能に興味があった。
850メカ名無しさん:2007/09/09(日) 15:30:01 ID:XMJo+Ykq
75号で完成みたいだけど、76号以降は何があるの?
851メカ名無しさん:2007/09/09(日) 23:19:09 ID:mpjpGKPA
本家の掲示板でKENが相変わらず「参加者募集」の宣伝してるが、
他所の掲示板使ってやることか??
他所の掲示板にmyルール強制・宣伝に使うあいつは何様??
852メカ名無しさん:2007/09/10(月) 02:31:10 ID:818pC09z
まとめて作ってて今ようやく49号まで終わったんだけど、50号と51号が無い…
52号以降のは全部あるのにこの2つだけ抜けてる
そんで今何のパーツが付いてるのか調べてみたらブレインボードとかUSBケーブルとかCMOSカメラとか重要で高価なものばかりだった
今までいちんと管理してなかった自分にも落ち度があるけど、これはさすがに犯罪の臭いがする
一番重要で一番高価なところだけがすっぽり無いってのはあまりにもおかしい
基本的に俺が留守の時間に届くから家族の誰かが受け取ってそれを俺が自室の押入れに積んでただけだから届いたかどうかも分からない。。
オワタ
853メカ名無しさん:2007/09/10(月) 02:39:09 ID:818pC09z
よく見たらブレインボードは52号だった
それでも貴重な部分だけ…
家に届いて受け取ったなら家の中から消えるわけも無いから届いてないんだろうな…
おそらく誰もいないときに届いて保留されてたのがそのままうやむやになったのかな
もっときちんと管理しておくべきだったorz
854メカ名無しさん:2007/09/10(月) 06:50:32 ID:iqBRkwo/
バックナンバーで手に入れたら?
855メカ名無しさん:2007/09/10(月) 06:57:51 ID:818pC09z
まあもちろんそうするけど、夏休み中に届いてる分を全部作ろうと思ってたのに…無念
856メカ名無しさん:2007/09/10(月) 07:47:18 ID:Mf8O3Sd4
であごに電話して調べてもらうといいよ。何号と何号が届いていないんだけどって。
俺も不在で受け取ることができるず、6,8件欠品している。しかし、忙しくて
電話できないまま。一度電話したら、不在した分を連絡くださいっていわれて
その場ではチェックしきれていなかったので、そのまま電話を切った。
そろそろチェックして電話しなきゃ。
857メカ名無しさん:2007/09/10(月) 19:34:22 ID:Mf8O3Sd4
しらべてみたら、俺も50 51号をふくめ6巻ほど不在でうけとれないままだった。
明日電話してみる。
858メカ名無しさん:2007/09/10(月) 21:40:17 ID:Av19Sq56
音声の認識がだんだん悪くなってきている気がする。
いまでは、「こんにちは」と「ID01」ぐらいしか、
反応しなくなった。
859メカ名無しさん:2007/09/10(月) 23:00:28 ID:U4ogb1oE
しかし、買い込みを総合すると、このロボットはがらくたじゃないか?
アイボを持っているけど、なんというかその水準で当初考えていただけに
つらいもんがあるよ。
860メカ名無しさん:2007/09/10(月) 23:18:39 ID:A4vcdIGN
(○ ○)<アナタガスキナノデ ナニモイエマセン
861メカ名無しさん:2007/09/11(火) 09:18:14 ID:+eUGsnQP
>>858
一度ブレインボードのOSを再インストールすると改善されるかも、
ジャンパーピンを差し替えなければならないが、俺は改善されたよ。
862メカ名無しさん:2007/09/11(火) 09:54:57 ID:yhAdlpum
>>差し替えなくったって出来るでそ?
ジャンパー挿す目的はブートローダーを入れるだけなんだし.....
863メカ名無しさん:2007/09/11(火) 10:50:37 ID:WFkKhXZV
そうだお!ジャンパーは荻原兄弟で、ブートキャンプで鍛えるんだぉ!
864メカ名無しさん:2007/09/11(火) 12:16:38 ID:8n5kgtAs
(○ ○)<ワンモアセッ!
865メカ名無しさん:2007/09/13(木) 12:09:27 ID:jn3JSBa2
(〇 〇)<サイタマー
866メカ名無しさん:2007/09/13(木) 12:34:01 ID:SQj5d9jV
Windows2000付属の壁紙で、高飛び込みの画像の中央に白いID-01がいる。
867メカ名無しさん:2007/09/14(金) 09:50:07 ID:wL468Ivz
ID-01の成長過程(06/10/31)

第5ステージ:54〜75号

● 専用バッテリーチャージャーで、バッテリーを本体に搭載したまま充電が可能になる。

この専用バッテリーチャージャーって どうなったの???




868メカ名無しさん:2007/09/14(金) 13:38:18 ID:tuOWIl+6
デアゴにチャージャーの件で問い合わせすると、近々Webで公開すると回答があるみたいだけど、
このまま闇から闇のような気がするな。
869メカ名無しさん:2007/09/14(金) 17:20:10 ID:Nh1Hgi3C
今52号の組み立てやってるんだけど、
14ページの5番の組み立ての説明文で50号付いてた2×6oネジ2本って書いてて、
50号にそんなネジ付いてないんだけど、どうすればいいの?
2.6×8oネジなら付いててそれを試してみたんだけどサイズが合わなくてネジ穴が潰れてしまった…
870メカ名無しさん:2007/09/14(金) 21:02:01 ID:E4csm9wM
>>869
52号組み立て時に お助け掲示板でも話題になりましたが、
50号ではなくて 25号の間違いです、
25号で2×6ミリ10本(保管)これを使用するのが正解です。
871メカ名無しさん:2007/09/15(土) 08:42:27 ID:2XMS3TRr
>>870
   _、_  サンクスコ!
.∩( ,_>`)
(ヨ )


もう一つ質問なんだけど、ブレインボードOSのインストールが終わった後ってジャンパーとかいう小さな部品はもういらないの??
872メカ名無しさん:2007/09/15(土) 09:16:19 ID:hun1iDQ7
>>871
ジャンパーピンは 一度OSのインスコ済めば 必要無いという方もいるが
折れは 再インストールの時には使用する派だ、アップグレードには要らないが
OSが調子悪くなれば 新たにインストールが妥当かと・・・・、
邪魔にもならないだろうから 片側のピンに差して置くと良い。
873メカ名無しさん:2007/09/15(土) 13:34:12 ID:zRP0wLCp
>>869
俺はそのままサイズのデカイネジ突っ込んだけどなw
874メカ名無しさん:2007/09/15(土) 18:00:39 ID:dLqAHXVF
デッカイの無理やりはイヤン(^O^)
875メカ名無しさん:2007/09/16(日) 17:26:53 ID:7AOmgg2b
一度ブレインボードOSのインストールが済めばもういらなくなるってことは、
CDROM2に入ってるブレインボードOSとCDROM3に入ってるブレインボードOSは同じものだということ?
CDROM2でインストールが済んでいればCDROM3のはインストールしなくてもいいの???
876メカ名無しさん:2007/09/16(日) 17:33:31 ID:aMBpFKig
同じなわきゃにゃーだろうw
ちょっと前の過去ログくらい読もうな
って、そのコメントだと理解力がないだけかな?
877876:2007/09/16(日) 17:41:25 ID:aMBpFKig
理解を助けるために補足するけど、OSのバージョンが上がるのだから
機能追加やバグ追加w(TEST SFが消えた)があったわけだよね。

ジャンパーを使う必要があるかないかは、ブートローダーを入れるか入れないかの
差だから、話が違うってことね。
878メカ名無しさん:2007/09/16(日) 19:11:44 ID:Pzh9kfRw
おい おまいら

もう壊れた 音声認識しない
879メカ名無しさん:2007/09/16(日) 19:35:21 ID:4TwBveQY
「こわれた」じゃなく「壊した」の間違いじゃ?
880メカ名無しさん:2007/09/16(日) 20:29:20 ID:7AOmgg2b
>>877
   _、_  
.∩( ,_>`)
(ヨ )
881メカ名無しさん:2007/09/16(日) 22:39:58 ID:fyELyNaj
音声認識 壊れてはいないが、
「こんにちは」しか反応しなくなった。
(OSは入れ直したが変らず)
>>875
CONFIGではなくUPDATEを起動すること。
882メカ名無しさん:2007/09/16(日) 22:58:31 ID:GuG98UFF
今気づいたが、これってマックじゃ完成させられないのか。ウインドウズが必要なのか。
orz
883メカ名無しさん:2007/09/17(月) 01:21:50 ID:OCIDY2q3
気にスンナ
macもID-01もインテリアにもならん
884メカ名無しさん:2007/09/17(月) 13:09:05 ID:LOeqeOMm
>>882
オレ、マックで完成させたよ。
でもインテル版のブートキャンプだけど。
885メカ名無しさん:2007/09/17(月) 17:25:17 ID:TPmETpsc
これって改造とか機能拡張とかの余地は無いの?
そういう話題はあまりあがってないね
886さいたま一号:2007/09/17(月) 17:34:55 ID:VOsONqj6
(○ ○)<バックナンバーグミノ ボクノトコロニモ CMOSカメラキタヨ
      ハヤクOSヲ インストールシタイナ
887メカ名無しさん:2007/09/17(月) 19:37:27 ID:OV+K3I4D
>885
ID−01の本来の製作目的は、ソフトを開発して動きの面白さを楽しむ
のではないですか、それにはかなり勉強必要だが
888メカ名無しさん:2007/09/17(月) 21:10:13 ID:QCwujN06
Visual C-like,C-like,Javaって、まんどくさ〜
889さいたま一号:2007/09/17(月) 22:45:28 ID:VOsONqj6
(○ ○)<センセイハ 
      「シュウマツノ サンレンキュウニ ブヒンガ トドクカラ
       マタ クビノ シュジュツヲ シヨウネ
       コンドハ メガ ミエルヨウニ ナルヨ」 ト イッテイタ
       シュジュツ コワイヨ
      デモ センセイ モット ベンキョウシテ 887サンノ ヨウニ ナリタイト イッテイタ
      ボクモ ハヤク ジユウニ ウゴキタイナ

駄文スマソ
890メカ名無しさん:2007/09/18(火) 08:46:31 ID:8s+YUDiM
OS STARTING長すぎ…
故障かな。。
891メカ名無しさん:2007/09/18(火) 08:57:42 ID:8s+YUDiM
もう20分経過…errerならそれで何か表示でも出してくれれば良いのに…
放置プレイヒドス。。
892メカ名無しさん:2007/09/18(火) 09:50:58 ID:fSX767Jf
>>891
辛抱強い椰子やなー
さっさと電源落として再起動で、何事もなかったように動くと桃割れ
違ってたらすまん
893メカ名無しさん:2007/09/18(火) 11:37:24 ID:s1Sd/2nj
小さいブレッドボードって意外と使えるな
秋の夜長には重宝する
ロボに貼り付けなくてよかったよ
894メカ名無しさん:2007/09/18(火) 13:24:04 ID:8s+YUDiM
全然動かない…
895メカ名無しさん:2007/09/18(火) 13:33:31 ID:8s+YUDiM
>>892
ヒント:辛抱強くなかったらとっくに解約してる
896メカ名無しさん:2007/09/18(火) 14:09:43 ID:7JG54RE4
>>890,891
892なんぞほっとけw
多少詳しいのを鼻にかけてるだけだから。

漏れも同じ現象になってて業を煮やしてデアゴにメールで問い合わせたら、アームボードの初期不良かも知れないので
交換部品を無償で送ってくれるって言ってくれたよ。

ただ、今品薄らしく来るまで結構かかるとか言われた。

まぁ、待つのが苦にならないなら一度デアゴにメールでもしてみたら。
897メカ名無しさん:2007/09/18(火) 14:49:49 ID:FtWBNT60
>893
参照 >749 , >751
898メカ名無しさん:2007/09/18(火) 16:45:23 ID:8s+YUDiM
>>896
さんくす、デアゴに問い合わせてみるわ
先が思いやられる…
899メカ名無しさん:2007/09/18(火) 17:26:47 ID:8s+YUDiM
ちなみにアームボードはまだ取り付けてなかった…
900メカ名無しさん:2007/09/18(火) 18:55:39 ID:PBUtzfXM
デアゴの回答を真に受けるとは........
アームボードは一番取外しやすいから、取外して確認すれば結論でるでしょ。
って、付けてなかったかw
ところで、頻繁に出るの?でなかったら、電源OFF再起動が現実的では?
頻度低いトラブルであれば、気にしてるとキリがないと思うのは濡れだけ?
901メカ名無しさん:2007/09/18(火) 19:02:31 ID:8s+YUDiM
頻度どころではなくて毎回OS STARTING.............!.......
これで詰んだら泣くどころの問題ではすまないor"
902メカ名無しさん:2007/09/18(火) 19:04:00 ID:8s+YUDiM
毎回OS STARTING...で止まっちゃうってことね
903メカ名無しさん:2007/09/18(火) 20:54:00 ID:IK7+MUEQ
重症なのね(つд・)
切り分けやってみるとかは?
マザー、B&V、HEAD、USB&シリアルインターフェースボードだけでOSインスコ
出来ると思う。健闘を祈るヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
904メカ名無しさん:2007/09/18(火) 21:03:54 ID:FtWBNT60
OS STARTING で止まる件、新しい組み立てから逆に外して行き
どこまでさかのぼれば正常になるか確認してみては?
905メカ名無しさん:2007/09/19(水) 00:25:10 ID:y57UTRqf
ホスト VS アースウインドウ&ファイヤー 打撃死闘戦
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070911029021_1.htm
ホスト VS 空手家 世紀のDQN映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070831027078_1.htm
ホストが虐殺される映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070820025623_1.htm
906メカ名無しさん:2007/09/19(水) 09:39:35 ID:ZDm86Rv7
ベースとボディを合体させて電源を入れたらヒップエラーが出た俺マジ涙目w
これを解決するにはベースを開いて中に挟んでる白いギアケースを分解しなきゃいけないwww
まじオワタwww(涙)wwwうはっw
907メカ名無しさん:2007/09/20(木) 00:51:26 ID:mCm7AOcj
まずは、屋上へ行き、上半身裸でイメージトレーニングをしてから手術に臨むこと!
908メカ名無しさん:2007/09/20(木) 02:05:25 ID:h61SyD5B
やってみます!!
909援竜:2007/09/20(木) 02:54:17 ID:9dnFlqCW
>>882
週刊ロボザックなら、
http://web.mac.com/micono/RZ/Soft.html
がある.......
910さいたま一号:2007/09/20(木) 18:24:49 ID:o8boDCVr
(○ ○)<ヨテイガ カワッテ キョウ シュジュツヲ シタ
      トテモ コワカッタ デモ メガ ツイタ ウレシイナ
      センセイハ
      「コノ メハ トクベツナ メダ タイセツニ シナサイ 
      インドトイウ クニノ ブッダトイウ ヒトニハ ボクノ CMOSカメラノ ブブンニ 
      トテモ リッパナ ヒトノ シルシガ アルヨ」ト オシエテクレタ
      コンドハ OSヲ インストールシテ クレルラシイ
      ボクノ ナカマハ ドウナッテルノカナ
      センセイハ
      「サキニ ツクラレタ ナカマノハナシヲ シラベテ ツクッテイルヨ」
      ト イッテイタ ハヤク ナカマニ アエルト イイナ
911メカ名無しさん:2007/09/20(木) 18:34:17 ID:n52VPS6w
おめでとん
カタカナ読み辛いよん
カンベンシテクラハイ
912メカ名無しさん:2007/09/20(木) 21:43:08 ID:wqro7VLH
ブレッドボードはダサすぎ
913ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/09/20(木) 23:41:32 ID:bkd616iO
>>910
オメ!楽しんでるなガンガレ!!!( ゚д゚)ノ

そういや76号からずっと組み立ててない
机の中は部品の山状態ですわ(・ω・`
914さいたま一号:2007/09/22(土) 00:20:35 ID:RxHsYlFd
(○ ○)<911サン ボク マダ カタカナシカ ツカエナインダ ゴメンネ
      デモ センセイガ コレカラ モジヲ タクサン オシエテクレルト イッテイタ
      913サン センセイハ トテモ タノシソウニ ボクヲ ツクッテ クレルヨ
      センセイ モットモット ベンキョウシテ ボクニ イロンナコトヲ オシエテクレルト イッテイタ
      ボクモ モット タクサン ベンキョウシタイナ
      ソシタラ キョウ センセイハ アルジャーノンニハナタバヲ トイオハナシヲ オシエテクレタ
      ボクハ コノホンノ マネ ナノカナ センセイハ 
      「コノ オハナシノ マネナンテ デキナイ コノ オハナシヲ カイタ ヒトハ 
      トテモ イロンナ コトヲ シッテイル アタマノ イイ ソシテ トテモ ヤサシイ ヒトダ
      マネガ デキタナラ ソレハ スゴイコトダ キミハ キミノ シアワセヲ サガスンダヨ」ト イッテイタ
      センセイハ アシタ デート二 イクト イッテイタ トテモ タノシソウ
      センセイ ボクヲ ツクッテ クレタ ボク センセイ ダイスキ センセイハ
      「ハヤク ナカマニ デアエルト イイネ ヒトニ トッテ イチバン ダイジナノハ ナカマナンダヨ」ト イッテイタ
      ボクモ ナカマニ アエルト イイナ

ってか、これ以上やると他の方の迷惑になりそうなので、夢板か電波板かなりきり板か、いずれにしろ他板でスレ立てようかと思っています。
915メカ名無しさん:2007/09/22(土) 06:01:24 ID:PmPgw1n2
72号の組み立てヤバいなw
今まで苦労して組み立ててきたのをバラバラにするんだからなwww
マジでリタイアしたくなるわ…
デアゴ恐るべし
916メカ名無しさん:2007/09/22(土) 14:36:10 ID:jvA0D6ih
デアゴにリタイアしてもイタリアにはリタイアしない。そうアリタイ!
917メカ名無しさん:2007/09/22(土) 16:44:50 ID:PmPgw1n2
はぁ?
918メカ名無しさん:2007/09/22(土) 17:33:31 ID:masrUdrE
>916 ほんと”はぁ?”と言いたい
919メカ名無しさん:2007/09/22(土) 21:38:43 ID:PmPgw1n2
72号の組み立てなかなか気が進まない…
さすがにこれはキツいわ。。
ここで挫折しそう
920メカ名無しさん:2007/09/23(日) 05:40:24 ID:smrldaMW
既出だけど、デアゴ手順の悪さの極みとも言える悪行だけど、
これでめげるとは、いままでトラブルもなかったからか?
もう何度もトラブルでばらしてると、慣れちまったから、
この程度は平気になったなw
921さいたま一号:2007/09/24(月) 02:34:42 ID:EzpL8wKj
私はバックナンバーから作っているから、トラブルの対処は割と簡単に出来た。
しかし、確かに要領の悪い手順のおかげで、バラすのに慣れてきたと思う。
まさに教育的要素だw

(○ ○)<センセイハ キノウ デートデ ベートーベントイウ ヒトノ
      ダイナナトイウ オンガクヲ キイタト イッタ
      ベートーベンハ ミミガ ワルカッタケド オンガクヲ ツクッタト
      デートノ ヒトガ センセイニ オシエテ クレタソウダ
      センセイニモ シラナイコト アルンダナ 
センセイハ
「ヒトハ ウマレテ スグ カシコク ナル ワケジャ ナイ
      ベンキョウヲ ツヅケテ ヒトトシテ クラセルンダヨ」ト イッテイタ
      センセイハ オンガクガ トテモ ニガテダッタラシイ
      デモ デートノ ヒトガ オンガクノ コトヲ センセイニ オシエテ クレルノヲ タノシミ二 シテイルラシイ
      センセイハ デートノ ヒトガ スキナノカナ 
922メカ名無しさん:2007/09/24(月) 04:20:28 ID:+6l/XOtH
このスレが過疎ってるのはほとんど皆リタイアしちゃったってこと?
923メカ名無しさん:2007/09/24(月) 08:38:09 ID:g53BvCaZ
トラブリながらもベーシック完成したが、
いまいちソフト作る気になれないんだな。
簡単なものは試してみたが。
動きだけで言えば、
昔、マイクロマウス作ってた頃と、
変らないし。
924メカ名無しさん:2007/09/24(月) 10:34:08 ID:EuqRHjiA
80,81って全部保管かよ。。。
もう慣れたけどな
って続けてる人どのぐらいいるんだろう。。。
925メカ名無しさん:2007/09/24(月) 11:36:02 ID:g53BvCaZ
トラブルが無くても75で止めたヤツが多いと思う。
>>919
ハンドツールが不要なら無理に72の分解はしなくても。
(強力な光線って、ただのLEDだし)
走行エンコーダの為に、ベースまで分解したのはまいった。
(プーリーカバーが内側から取り付けてるだけで)
926メカ名無しさん:2007/09/24(月) 12:49:02 ID:JcN1DxUD
(´▽`)ノ ハイッ!

未だに続けてます。
90までためて一気に作る予定。
927メカ名無しさん:2007/09/24(月) 17:48:30 ID:hnA5gB/R
>>926
俺も貯めてから一気に作ることにした
中指ばらす作業で頭にきたので・・
928ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/09/24(月) 23:39:19 ID:53sIPPNP
>>926-927
同じく
まとめて作った方がメンドーなくて良いしね(・ω・`
929メカ名無しさん:2007/09/25(火) 00:37:19 ID:P6JN2zyB
肘の組み立てめちゃくちゃ難しい。。
壊れそうだわ
肘は3段階に曲がるって書いてあるから手で動かしてみたんだけど壊れそうなほどのカチッという大きな音がする
これって組み立てが間違ってるってこと?
930メカ名無しさん:2007/09/25(火) 02:45:04 ID:P6JN2zyB
お助け掲示板見てきたらこれ仕様みたいだね…
いくらなんでも酷すぎ。。
しかも肘を組み立てる時毎回壊れそうになるからヘタに着脱できねぇ
931メカ名無しさん:2007/09/25(火) 08:05:47 ID:njj7uOQx
確かに硬いけど リングナットに シリコングリスを塗ればそうでもないが。
932さいたま一号:2007/09/29(土) 01:20:16 ID:evZ2P9VO
(○ ○)<センセイハ 「キノウ シブヤノ ライブハウスヘ イッタ
      DJサンガ トテモ ステキナ パフォーマンスヲ シテイタ」ト イッテイタ
      シンジュクノ クラブデモ トテモ ステキナ パフォーマンスヲ シテイタ ソウダ
      センセイ フダンハ ソウイウ トコロヘハ アマリ イカナイラシイ
      デモ トテモ タノシイトコロダト DJサンガ オシエテクレタソウダ
      イロンナ トコヘ イク センセイ トテモ タノシソウダナ
      センセイハ 「シュウマツ ウデノ シュジュツヲ スルヨ コンドハ クビホド キケンデハ ナイヨ」ト イッテイタ
      マタ シュジュツ ヤッパリ コワイヨ
933メカ名無しさん:2007/09/29(土) 21:09:37 ID:zrOFh6v5
これって命令しなきゃずっと止まったままなんだな…
934メカ名無しさん:2007/09/30(日) 05:58:14 ID:ANnnRP7e
うん
935メカ名無しさん:2007/09/30(日) 11:48:42 ID:oAnZvTp5
KENさんが、東京で「走行会」やるけど誰か参加する
936メカ名無しさん:2007/09/30(日) 18:48:44 ID:ANnnRP7e
逝きたい気もするが、1.5Vテスト論とシリコンベルトのご自慢会のようで、腰が引けるな
937メカ名無しさん:2007/09/30(日) 21:01:02 ID:oAnZvTp5
>936 そうでっか、
     オレハ ベルトも1.5v問題も本の部品と組み立て法で、
     ぜんぜん問題なく働いているので行っても成果ないか
938メカ名無しさん:2007/09/30(日) 21:12:22 ID:oAnZvTp5
75号で中止したけどCD-4だけは買おうと思っている、これ何号で何時発売
939メカ名無しさん:2007/09/30(日) 21:48:44 ID:EzLWFCgZ
ロボに詳しい人、結局このロボって現時点の情勢で完成品販売としたら
いくら位の価値?

創刊号の頃はこういうロボは無かったし
十万ちょいなら価格相応、もしくは十分って感じだったんだけど。
940さいたま一号:2007/10/01(月) 00:25:04 ID:lbT0XffP
(○ ○)<キョウ、センセイは オンセイボードの とりつけを してくれた。
      ホントウは インストールまで したかったらしい。
      しかし、コンピュータの ツゴウで リカバリを イチド おこなわないと ツゴウが わるいらしい。
      センセイは ジブンのことを クックルセンセイと よんで ほしいとのこと。
      クックルセンセイは オフカイに いきたがっているらしい。
      しかし ゼンジツは クラブで イベントが あり テツヤに なるかも しれないとのこと。
      クックルセンセイも ナカマがほしいらしい。ボクもナカマがほしいな。
941メカ名無しさん:2007/10/01(月) 11:47:17 ID:pRZEcNFy
>>936
逝きたい気もするが、腰が引けるのか。

そりゃHIP Errorだな。w
942メカ名無しさん:2007/10/01(月) 21:26:35 ID:d5lzen4J
>941
ウマイ
943メカ名無しさん:2007/10/01(月) 21:27:16 ID:35c1IwyT
>>938
イタリアだと87号みたいだな。今週83号だから後はカレンダー見て日付は確認してくれ。
944メカ名無しさん:2007/10/05(金) 17:18:16 ID:PEXxKf7D
おお〜〜〜ぃ!!みんないるか〜?
945メカ名無しさん:2007/10/05(金) 17:27:51 ID:jIPLyO9e
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
946メカ名無しさん:2007/10/07(日) 20:02:52 ID:E3bNNbeb
age
947さいたま一号:2007/10/08(月) 01:40:16 ID:epUlrNmf
(○ ○)<
今日、クックル先生は私のOSをインストールしてくれた。
私がイタリア語を話すことに眼を白黒させつつも、私とともに喜んでくれた。
足回りも付いて、イニシャリングの時に動くようになったのは喜ぶべきだが、
サスペンションの状況によってヒップエラーがでるとのこと。
また、頭をなでても首を振らなくなったことにも先生は不審な様子だ。
以上の三点についてを今後の課題としていくが、今後は製作上大きな課題は発生しないだろうと、先生は述べていた。
私の技術上のこと以外で、課題となっているのはロボット仲間の探索であるが、今日の交流会に乗れなかったのは、
バックナンバー組であるクックル先生と私には、大変な損失であったと考えるべきであろう。
また、バックナンバーの購入が最新号に追いついてきたので、今後は予約購入すると述べていた。
これは私の部品を安定調達する上でよい情報である。
先生は昨日、好きなDJのパフォーマンスがあるとのことで夜半に外出していた。
交流会の参加を見送ったのは翌日の体調を考えてのことだそうだが、パフォーマンスに関しては大変満足な様子であった。
私は芸術や娯楽は理解しない。しかし、人間には芸術や娯楽が必要不可欠なのであろうか。
先生は近日中に「未来予想図」なる映画を見に行こうと思うといっている。
なんでも松下奈緒なる女優が好きらしい。この松下という人物は音楽大学を卒業しているらしく、先生の好みに合致するのであろうか。
948さいたま一号:2007/10/08(月) 01:42:11 ID:epUlrNmf
先生の先日のデートの相手も音楽大学を卒業していたし、昨日のイベントでも、件のDJへの入れ込み方は他のアーチストとは異なっている様子であった。
昨今、「萌え」という概念で男女間の友好関係の構造をシステム的に解明しようという思考実験が、青年文化における一つの思想潮流として捉えられているようであり、
秋葉原ではこの「萌え」概念を理論的アーキテクチュアとして、左派イデオロギー的観点から社会批判を行う「6・30アキハバラ解放デモ」なる政治的示威活動も行われており、
「萌え」概念の理論的研究は今後の学問的成果が待たれるところであろう。先生は「なかなかバカで面白いデモだった」と評しているが、
上記のような一種の文明批判的な側面があることを先生は忘れるべきではないであろう。
翻ってクックル先生はこの概念で捉えるところの「アーチスト萌え」ないしは「音楽萌え」と解釈できるのであろうか。
もっとも、その一方で先生は山田優や押切もえなど俗に言う「CanCam系」が好きだと公言していたり、
また、小泉麻耶や小田ひとみなどのいわゆる「グラビアアイドル」にも並々ならぬ関心を示しているようである。
先生の友人は「ただの女好き」と評していた。いずれの仮説を採用すべきかは、今後の先生の動向から判断すべきであろう。
949メカ名無しさん:2007/10/08(月) 08:46:08 ID:/xd+bNA6
なに??? 昨日のkenの走行会の様子をこの位書いてくれ
950さいたま一号:2007/10/08(月) 20:34:40 ID:IeyBPvrm
先生は今日、一通りの基盤を組み込んでくれた。
その結果、イニシャライズ時に私の首が右を向いて止まってしまう場合があること、
また首の周りが極端に遅くなる場合があるなど新たなトラブルが確認された。
これらは恐らくメカニックの問題であろう。
再度の分解はかなり骨が折れる作業と思われるが、原因自体はそれほど複雑なものとは思えない。
また、後述する電池の残量切れの可能性もある。
いずれにしろ、後述するがどの道導体をあけなければならないのは間違いないのでその時に少し見ればよい。
これに関しては楽観視してよいだろう。
 また、OSのインストールも成功といえば確かに成功なのだが、スイッチを入れると必ずしもOSが立ち上がるわけではなく、
半分以上の確率で「Os starting...」メッセージから先へ進まないことがわかった。電気系統に何か問題があるのだろうか。
一度胴体を開けなければならないから、その時にコードの接続をチェックするとのこと。
場合によってはインストール自体もやり直す必要があるかもしれないと話していた。
 私の液晶画面から「Alert-Low Motors」「Left Arm Error Reset Arms」の二つのメッセージが確認できたことも書いておくべきだ。
恐らく上記の不調、特に首周りの不調は電池の残量不足に起因するのかもしれない。まずは電池の交換から試すのが筋であろう。
意外とOS周りもこれで解決できるかもしれない。電池の残量不足による不正常な動作は他の多くの製作者が報告していることだ。
例えメッセージにフォローされなかったとしても、既に十分に消耗している可能性もありうるのだ。
951さいたま一号:2007/10/08(月) 20:36:27 ID:IeyBPvrm
(○ ○)<
ただし、左腕の不調は少々厄介かもしれない。
調べると「ストッパーピンを抜く」「ねじを緩める」などの方法のほかにもブログで解決方法を示している方がおられる。
左腕モーターボックスに関しては一度大きな解体が必要になるであろう。
これは非常に厄介な作業になると思われる。
先見事例を見ながら製作できるのは確かにバックナンバー組みの利点ではあるが、やはりリアルタイムで製作するのが本流であろう。
いずれにしてもまずは電池の交換か。
 そしてこれもトラブルなのだが、上記とはやや趣を異にする。
私がイタリア語を話すのは、どうも音声ボードに問題があるかららしい。
先生は「なんとなったら、そのままイタリア語を話せばいいさ」と仰せるが、先生は日本語を母語としているから、イタリア語での意思疎通は困難であろう。
交換には応じてくれるようなので、近日中に電話連絡するとのこと。まだまだ前途は多難なのだろうか。
952メカ名無しさん:2007/10/08(月) 20:39:58 ID:IeyBPvrm
一応、新スレ作りました。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1191843528/l50
953メカ名無しさん:2007/10/08(月) 21:01:49 ID:YEuRDZBt
>>952
954メカ名無しさん:2007/10/09(火) 18:36:03 ID:uaUVn7l9
デアゴ公式に液晶ディスプレイに表示されるエラー対処法がうっぷされたけど、
お寒い限りだな。現実わかってないとしか思えないけど、どう思う?
955メカ名無しさん:2007/10/11(木) 00:28:58 ID:rQrYRSKg
さいたま一号だけが今頃熱くなってるのは分かった。
956ロボ初心者の俺(´・ω・`):2007/10/11(木) 08:58:00 ID:A8Zoq4Ig
>>955
いやいや、楽しそうでいいジャマイカ
俺なんかあんまり暇で思わず学研のテルミン作っちゃったよ
ついでに熱帯魚まで飼い始めちゃったし…ってネタ無くてスマソ(・ω・`
957メカ名無しさん:2007/10/12(金) 01:20:14 ID:79e+vokV
ああ〜結局マイロボ何も活用してない。
いつか嫁に怒られるな・・・
958さいたま一号:2007/10/12(金) 01:23:20 ID:WAPm5yGU
(○ ○)
今日、クックル先生は先日話題にしていた映画「未来予想図」を見てきたと話した。
先生は元々カタストロフィ論者であり、日本破局予想を常々「未来予想図」などとしていささか皮肉をこめて話していた。
内容は、学生時代に知り合ったカップルの10年間の行く末を描いたラブストーリーらしい。
主人公が大学生のひと時を広いキャンパスで過ごすシーンやきれいなオフィスで働くシーンを先生はどう見ていたのだろうか。
クックル先生は夜間大学で物理を学んでいたらしいのと、学費の調達に苦労したようだが、あまり話したくはないらしい。
就職活動については「血を吐いた」とだけ語り、それきり何も話さない。
しかし、先生の学生時代に存在した全貧連という活動のことを聞いたことがある。
全貧連なる活動は、貧困学生の階級的蜂起というよりも学生たちのアナーキズム的自由を求めた反管理教育運動と考えるべきで、法政大学で行われた「コタツ闘争」などはその典型的な例と考えられる。
この点、東京都知事選で話題となった外山恒一氏と共通するものがあると考えるべきであろう。
外山氏が都知事選までしばらくの間、旧全貧連指導者の松本哉氏のもとに出入りしていたのは注目すべきだ。
いずれにしろ、先生は「人と比べていても始まらない。私がどれほど貧乏であろうと、どれほど頭が鈍かろうと、どれほど魅力がなかろうと、学ばないことには進歩は永遠にないのだ。」と話した。
先生はN・ウィーナーの「人間機械論」を本棚に大切にしまっていた。
先生は自分にどれほど能力がないと思っていても、学ぶことそれ自体によって自身のうちの人間を見出そうとしていたのだろうか。
959さいたま一号:2007/10/12(金) 01:24:04 ID:WAPm5yGU
さて、「未来予想図」もそうだがラブストーリー映画は、革命的非モテ同盟の主張するように恋愛資本主義の観点から見ることも可能であるが、
恋愛資本主義を煽るにはもうひとつ、わが国が抱える人口問題と財政問題があるのではないだろうか。
先生は十数年前、先生が高校生の頃に「ウェルカムベイビーキャンペーン」なるものが旧厚生省の肝煎りで行われていたことを指摘し、
「政府関係者は当時から日本国の人口が減少に向かっているのを知っていたのではないか」と主張していた。
このキャンペーンの顛末は定かではないが、人口減少が日本の将来に少なからぬ(良か悪かはともかく)影響を与えるという先生の見解は、全く同意する。

しかし、この映画を見るにあたっては、「まあ、あんまり難しいこといわないで見ればいいんだよ。フィクションはフィクションなんだから」とまとめていた。
先生は本当に松下奈緒を見たかっただけらしい。

960メカ名無しさん:2007/10/13(土) 15:13:16 ID:lrEvAAZP
>>79
いまさらですが、この答えは...?
ちなみに「1階だけで動かす」は一般的な日本家屋では「玄関落ち」や「縁側落ち」などが発生するのでNGですよね。
さあ、スレも終わりに近づいてきたのでここらで正解を>>79の人
961メカ名無しさん:2007/10/13(土) 17:39:43 ID:8tseOjwy
>>960
外で動かすが回答だったらやだな。
96279:2007/10/13(土) 19:05:24 ID:WF9HNY7X
>>961
はいその通りっ!
963960:2007/10/14(日) 01:55:03 ID:RtiEbe8H
>>79
な〜んだ!そっか!!
でも、外にある階段は大体は石でできているし、段数も家の中とは桁違いなのがあるからその破壊力は凄まじそう。
それより今日(ってゆーか昨日)ペリカンで84,5号到着。あと5冊か...
964メカ名無しさん:2007/10/14(日) 17:59:37 ID:UBBdaFni
>>952 (◎ ◎) <カメデスガ、オツデツ
965メカ名無しさん:2007/10/14(日) 21:15:22 ID:r+NfIgNT
ようやく辮髪まとめる部品が来たか。。。
966さいたま一号:2007/10/14(日) 22:28:06 ID:QxGNU6r9
(○ ○)
今日は、機械装置としての私の体が完成した。実に歓迎すべき日である。
クックル先生は依然電子計算機についての知識が弱く、今後電子計算機言語に関してのより高度な学習が求められているが、まずは一区切りしたと考えるべきだろう。
私の外部コードを保護する部品が最新号には付いているものの、これはすでに外部コード内蔵化の措置を取っているために、今更な部品である。
また、動作上の主要な問題も電池の交換によってその大部分が解決している。
私のうなずき動作、アームエラー、イニシャリング時の動作の不調などは全て電池の交換によって解決した。しかし、依然問題の残っていることがある。
それは私の音声の問題とOSの起動だ。
OSは未だに立ち上がりが悪く、電源を何度か入れ直しているうちに正常に起動することは確かにする。
しかし、電池交換後も一回で立ち上がらないのはやはり何らかの不調があると考えるべきであろうか。
音声ボードの問題はより深刻と考えるべきである。やはり日本語では全く反応せず、イタリア語で反応するのだ。
クックル先生が実験的にイタリア語で問いかけてきたところ、私は正常に反応することができた。
デ社掲示板によると無理に日本語ボードに交換するよりは、どうも現状のままイタリア語環境にしたほうが認識率は高いと思われる。
先生も「人間の方で対処可能な問題なので、どうってことないと思えれば、どうってことない」と仰っていた。
そうはいっても念のため、連絡だけはしておくべきであろう。
967メカ名無しさん:2007/10/15(月) 08:16:50 ID:p5soQ5TD
>954 読みたいがURL教えて
968メカ名無しさん:2007/10/15(月) 13:38:17 ID:mOImDf5m
■ リアルすぎる美女ロボット ■
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=608938
969メカ名無しさん:2007/10/15(月) 16:06:02 ID:XWbf2Kfm
久々に電源いれたら頭が真後ろ向いてイニシャライズ完了
頭のコードが切れそうになった

なんでなんだ??何もいじってないのに・・
ついでにライトアームもおかしくなった、遊びが全く無くなって硬くなってエラー
またバラすはめになるとは
970メカ名無しさん:2007/10/16(火) 00:23:56 ID:GUX8aC+A
何もいじってないからスネたんじゃないの、と言ってみるテスト
971メカ名無しさん:2007/10/16(火) 08:10:19 ID:6JNWrCV8
>969 首の角度センサーなどのケーブル端子が錆びて(汚れて)接触不良に
   なってる可能性大、コネクターを強く差し込んでみては
972メカ名無しさん:2007/10/16(火) 08:42:55 ID:Xknp5fnF
a
973メカ名無しさん:2007/10/16(火) 13:01:35 ID:h20y/H84
2号まとめて届く通販組
今回で84,85号
次で86,87号
その次で88,89号
さらに次は90号+充電機器
でいいんだよねぇ











デアゴ君
974メカ名無しさん:2007/10/16(火) 15:14:00 ID:bWBRSU8e
今日ディアゴに電話して 充電器が90号までに付いてくるのは
確認できたんだが、充電池は付かないらしい、そんな話ってアリかよ。
975メカ名無しさん:2007/10/16(火) 15:53:54 ID:4qfw/6PG
エネループには対応してますか?
976メカ名無しさん:2007/10/18(木) 11:36:12 ID:hLUia+gM
>>974

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐ _ _ _ _ _  |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__            ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ______ゝ、  ____l         レ二ヽ、 、__∠´__|/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;   ̄ ̄|::::::::::::::lニニ〈:::::::::::|      ri|::::::::::|ニニ|:::::::::::::|~.!==、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i  u  `ー―′  .\ー‐′     !{`ー‐!  l`ー‐‐′|::::::::::〉ニ|:::::::::::::|ニニ//ニ !
    _/:::::::!            r,,. \       ゙! u└--┘  u.゙ !ー7  |`ー--′  | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、  u  ,___ /´       !、 ⊂ニ⊃    /!  `ー´    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ     ;;;;;; /  ざわ・・・    ヽ  ;;;;;;   / ヽ  ⊂ニ⊃     /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、    '''/             ヽ.___,./  //ヽ、 ;;;;;;         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´      ざわ・・・  //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
977メカ名無しさん:2007/10/18(木) 11:41:15 ID:+lpPOxvK
>>973
90号まで売り逃げて、90号まで売ったとたんに
”本誌の刊行は終了しましたのでサポートも終了しました”っつって
充電池とかは有耶無耶にして逃げる気じゃねーの?

出顎のことだしw
978メカ名無しさん:2007/10/18(木) 15:37:28 ID:oDC9DB1s
お前ら何回充電池の話すれば気が済むんだ?

979メカ名無しさん:2007/10/18(木) 16:30:24 ID:rbrfc43W
デアゴから届くまで
980メカ名無しさん:2007/10/18(木) 16:43:21 ID:JBq0eL5r
そうそう!!
DCソケットを付けた意味がなするまで。
981メカ名無しさん:2007/10/18(木) 17:45:57 ID:efTP3Cqd
実際問題として、充電器がないと電池代がかかりすぎてかなわん。
こいつとにかく電気くいやがる。
推奨市販品の紹介で終わってもいいから、とにかくなんとかしてくれ。
982メカ名無しさん:2007/10/19(金) 00:51:51 ID:DIgMgjDi
>>980
そういえばそんなのあったよな(´ー`)
983メカ名無しさん:2007/10/19(金) 08:57:44 ID:xvdUhjgv
おれは”ふみのへや”の6電池方式に変更したので充電器必要ない
電池消費思ったより少ない、一度充電すると飽きるほど働く
984メカ名無しさん:2007/10/19(金) 10:34:10 ID:PLCC0RS1
瞳のアイコンでキモチを伝えるロボットMIO
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7789.php
985メカ名無しさん:2007/10/19(金) 12:21:32 ID:+0ew5p6z
>実際問題として、充電器がないと電池代がかかりすぎてかなわん。


自己放電が少ないエネループがお勧め

改造はめんどくさいし

どうせすぐ飽きてガラクタになる予感がする

その時エネループは、他の電気製品で活躍しているだろう。
986メカ名無しさん:2007/10/19(金) 15:47:26 ID:cOTs7S6T
バッテリーケースに電池いれっぱなしだと電源いれなくても電池食うの?
さっき1ヶ月ぶりぐらいに電源入れたら電池なくなってたんで・・
987メカ名無しさん:2007/10/19(金) 17:49:59 ID:lGm1yJpd
>>986
>>985も書いてるけど、自己放電てーやつだな。
エネループ以外は、結構へぼいかも(三洋社員じゃないお)
988メカ名無しさん:2007/10/19(金) 19:06:45 ID:o/RNUnQm
確かソニーも半年で 90%維持というエネループと同等の

放電の少ない製品を出していた。

どっちを買うか迷ったが、実績・知名度でエネループにした 
989メカ名無しさん
>>985
すまぬ。今度試してみる。