☆ファナックってどうよ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロボコン君
「ファナック」この会社の技術力って世界水準から見てどうなんですか?
優良企業と聞いたのですが、どなたかご存知の方いたら教えて下さい。
2メカ名無しさん:2005/05/06(金) 23:20:12 ID:eTpntCuC
2げと
3メカ名無しさん:2005/05/06(金) 23:22:10 ID:eTpntCuC
ファナックホームページ
http://www.fanuc.co.jp/
4メカ名無しさん:2005/05/06(金) 23:24:14 ID:eTpntCuC
多関節ロボットでも国内首位
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6954.html
5メカ名無しさん:2005/05/06(金) 23:58:18 ID:L3wlM7XZ
機械工学板にもスレあるぜよ。

そんな俺は今度面接だ。
6ロボコン君:2005/05/07(土) 01:08:38 ID:CNEcwdrh
>5
情報サンクス、面接がんばってね
7メカ名無しさん:2005/05/07(土) 01:53:51 ID:7qLe4J7w

   http://www.freepe.com/ii.cgi?kitanocunika
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <ここで相手探してんだ?
 彡、   |∪|  /
/      ヽノ /

8メカ名無しさん:2005/05/09(月) 02:36:06 ID:Sl79FSrl
アナルファック
9メカ名無しさん:2005/05/09(月) 17:19:50 ID:s0csX0BV
ファナックって黄色い。
10メカ名無しさん:2005/05/10(火) 01:12:02 ID:APgZybjH
技術力は最高だな。
特にビジョンシステムを用いた案件なんか、ファナックの一人勝ち。
11メカ名無しさん:2005/05/10(火) 12:47:44 ID:psUBl4Kg
給料も鬼。
20代後半で年収500万超える。
ちなみに、地下ではロb
12メカ名無しさん:2005/05/15(日) 02:41:29 ID:EL+qR/u+
>>11
手当て出るから良いけど残業も多いよ。
個人的には従業員になるよりは株主に(ry
13まるでロボット:2005/06/04(土) 21:44:37 ID:CkB5GH9R
ファナックの現場の社員です。
ファナックは、ひどい会社だよ!毎日遅くまで残業!毎週休日出勤!超きついです。
すごい効率悪い生産してくせに、改善もしないでひたすらロボットの用に働かせるだけ!
残業が減ると給料が安いのがばれるからか!
昇給なんて1000円くらいしか上がらないし!年収がいいのは、むちゃくちゃな残業と
休日出勤してるから!しかも暑くてもエアコンも入れてくれない!
儲かってくせに社員はひどい扱いだ!社員の還元率は上場企業で最低クラスじゃない!
とても組合のある一部上場企業とは思えない!組合なんてほとんど活動してないくせに
高い組合費だけ取りやがって!
男ばかりでつまんないし、ふいいきも悪いし!
業績は良いが酷い会社です。
社長さん、社員こんな酷い扱いしてると、少子化時代にいい社員がこなく
まりますよ!
14メカ名無しさん:2005/06/06(月) 07:35:32 ID:yErVIoWy
研究所はどうですか?
15まるでロボット:2005/06/06(月) 23:12:13 ID:d4sl2t03
研究所は、もっと残業がすごいと思いますよ!やめる人も多いし!
精神的におかしくなる人もいますよ!
ファナックに入ったら、金はあるけどゆとりも楽しみもないファナック地獄に
ようこそって感じです!
16メカ名無しさん:2005/06/08(水) 10:35:39 ID:9HsnWM4D
ふと思ったのだが

ロボット関係の業界で残業漬けじゃないとこってあるのか?
17メーカーじゃないよ:2005/06/09(木) 00:47:32 ID:B/2Ryhyk
ロボットメーカーも大変かもしれませんが、ロボットエンジニアリング会社も大変よ、
YならYEがあるけどFは社内は少ないでしょ、こちらも休日無しの24時間体制と
同じですよ、エンジニアリング専業でYEのような系列会社以外で上手くいってる会社
ありますかね?
18メカ名無しさん:2005/06/10(金) 22:42:42 ID:s7kTKceR
三菱製比べてとどっちが強いの
19メカ名無しさん:2005/06/11(土) 16:06:42 ID:Mc37BtFW
ティーチングに一体いくらチャージ料かかるんだよ
3回いけば一ヶ月分給料出るじゃんか
20メーカーじゃないよ:2005/06/12(日) 00:11:52 ID:XjgL5FBm
三菱とファナック うーん今は比較機種が無いからあまり競合しないんじゃないかな?
昔はムーブマスターとLRの戦いだったけど、パレタイザーは三菱のMELFAシステムがいいんじゃない。
製造中止になる三菱が保守では弱いか?
21メカ名無しさん:2005/06/12(日) 23:30:17 ID:dlm3e9HI
あの南港の黄色い建物でロボットつくってんの?
インテックスがすぐそばでいいな
22メカ名無しさん:2005/06/17(金) 18:55:44 ID:jXQ73dk1
南港
あっこは、ただの支社で営業とサービス部隊だけでは?
すっげぇ〜不便な所だし。
駅まで遠いし、バス使わなきゃなんない所だから。
駅から歩く気にならん
23メカ名無しさん:2005/06/17(金) 23:21:02 ID:wGS43ZQp
歩く気にならんとはどういう事だ

俺は今無職だぞ

お前は無職の苦労を知ってるのか ああん?
知ってるなら謝る
24メカ名無しさん:2005/06/18(土) 06:38:10 ID:rUCPlqxE
ごめん、知らなかった。でも 学生時代はとても節約していました。
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26メカ名無しさん:2005/06/19(日) 17:03:43 ID:sFLle53k
ポートタウン西だっけかな? 最寄り駅は
駅から黄色い建物まで、すごく遠いね。
コスモスクウェアからでも遠いしね。
27メカ名無しさん:2005/06/21(火) 22:24:17 ID:xFumt0Gd
黄色いガンダム作って欲しいな〜
28メカ名無しさん:2005/06/22(水) 04:28:41 ID:BXoy7jBm
就活で、ここの会社を受けました。確かに激務らしいです。
休日出勤も当然、毎週あります。夜も24時前には帰れません。
ただ、給料は凄くいいですよ。
20代後半で500万なんてことはないです。
それよりも数百万は多いです。
ちなみに私は山梨の研究所を見に行ったことがあります。
「ここに入社したらヤバイ」と思って辞退しました。
有意義な会社見学でした。
29ロボットだ:2005/06/22(水) 23:17:04 ID:61syGBCc
給料は、安いよ!基本給なんて大手企業って比較して安い!手当ても少ないし!
めちゃめちゃ残業やれば、年収は多くなるよ!
儲かってるくせに給料あげろ!残業減らせって感じです!
激務すぎ!
転職したい!
30メカ名無しさん:2005/06/23(木) 20:07:39 ID:K3cwLq2j
給料が多い少ないってどちらも聞きますけど、研究所か工場かの違い??

営業・サービスの人はどうなってますかー
31メカ名無しさん:2005/06/24(金) 07:27:52 ID:pAi9WPE0
ここで残業多いとか言う人は
残業多い!給料安い!と言うばかりで
残業月何時間ぐらいかとか給与いくらぐらいとか
そういう具体的なことを一つも言えないのな
32メカ名無しさん:2005/08/15(月) 18:53:03 ID:Xg/PgZeQ
俺、20代半ば工場勤務
残業70ぐらい
月に32万(支給額)ぐらい
ボーナスがギリ100万ぐらいだから
大体合ってるわな。
33メカ名無しさん:2005/09/13(火) 22:14:14 ID:93dJWLfJ
教えてください。
FS−0シリーズでPCカードにてパラメータ等をバックアップしたいのですが市販品で使用できるものをしりませんか?
確かフラッシュはNGでS-RAM系はOKだったとおもうのですが・・・
S-RAMだとして容量は512KBとか1MB以下制限あるのでしょうか?
34余計なお世話ロボ:2005/09/17(土) 00:40:18 ID:BCMOLKHp
>>33
機械・工学-【黄色い】FANUC/ファナックPart2【ロボット】へカキコしな
35メカ名無しさん:2005/09/17(土) 02:04:14 ID:qtVQGPqT
旧帝大と東工大、早慶ぢゃないと採用されないって本当でつか?
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37メカ名無しさん:2005/09/17(土) 20:25:59 ID:/hQ11rP4
私は高卒ですが違うと思いますよ。
実習に来る人たちはいろいろなところから来てますよ。
38メカ名無しさん:2005/09/18(日) 09:08:15 ID:cJGEH5tj
>>37
最近、求人広告が頻繁に入るが、そんなに忙しくて人手不足なのでしょうか?
私、転職を考えてますが工場現場勤務はどのような感じでしょうか?
やっぱり、倍率高いのかな?
39メカ名無しさん:2005/09/18(日) 11:02:38 ID:XnFWtcXJ
現場はハッキリ言って忙しいです・・・(^^;)
求人の事はよくわかりませんが、倍率高いんじゃないでしょうか?
ファナックへの転職はあまり勧めませんが・・・。
うちの工場はまぁ楽しいですよ!
40メカ名無しさん :2005/09/18(日) 17:01:52 ID:7WlpKBkg
>32
30代後半で中途で、工場の現場に転職したものです。
正規入社で入った人は、20代半ばでボーナス100万ももらってるのですか!高卒ですか?
基本給が安くて、全然そんなにいかないですよ!
中途採用にハンデがありすぎじゃん!優秀な人が来てるのに中途をなめてるね!
ファナックへの転職はあまり勧めませんよ!
毎日遅くまで残業、ほとんど毎週休日出勤で、10時と15時の休憩もないし激務です!
とても組合のある会社とは思えないです!ほとんど活動してない組合だけど!
組合費返せって感じ!
男だけの職場で、ふいいきも悪いしつまらないです!

41メカ名無しさん:2005/09/18(日) 19:57:58 ID:788DnKse
>40
年間ボーナス50×2で100万くらいということでしょ?
御自分の腕に自信があるようですが、
”現場では”仕事できてもできなくても大して評価は変わりません、
そういう会社です、あきらめるか転職しましょう。
確かに組合イマイチ・・・
42メカ名無しさん:2005/09/18(日) 20:00:39 ID:cJGEH5tj
>>40
基本給っていくらなの?
43メカ名無しさん:2005/09/18(日) 20:15:19 ID:cJGEH5tj
>40
毎日残業、毎週休出で手取りどれくらいでしょうか?
私、本気で転職考えてるのですが、教えてください。

44メカ名無しさん:2005/09/19(月) 08:10:00 ID:NCrA+/kl
ザナックは神ゲー
45メカ名無しさん:2005/09/19(月) 09:41:27 ID:jnQiPyuc
工場と研究職は別格
旧帝大or高卒
46メカ名無しさん:2005/09/20(火) 22:45:59 ID:i680GOJc
>43
30代後半で中途入社、毎日遅くまで残業、ほとんど毎週休日出勤で、手取り30万ちょっと位です
激務を考えると安いです!
ファナックに現場で転職なら、激務、毎日遅くまで残業、ほとんど毎週休日出勤は
覚悟した方が良いですよ!
効率悪い生産してるのに、改善活動はしないです!上は、現場の意見など聞きません!
ひたすら、もっと残業して働けって感じです!
これで儲かるにだから独占企業はすごいと思う!
確かにやりがいはありません!
ゆとりとやりがいを求めるならファナックはお勧めしませんが・・・
47メカ名無しさん:2005/09/21(水) 07:30:20 ID:AADhF18n
43ですが、毎日残業って何時から何時まですか?休出とは土曜日以外も出勤してるのでしょうか?
トータル残業いくつでしょうか?
46さんは、妻子持ちでしょうか?いろいろ質問ばかりですみません。
48メカ名無しさん:2005/10/02(日) 17:42:07 ID:dpVnfBm4
私の名はメーテル……サポジョブ用の暗黒修行に励む女……
一人黙々とブブリムで戦ってたらPTに誘われたわ……
「え゛? 挑発できんし、今、両手剣しか持ってないから連携も絶望だけど?」と辞退したけれど、
「それでもいいから」と誘ってくれたので思わず入ってしまったのよ……
もちろん死人が出たわ……(つД`)

ところでヴァナのメーテルズは黒いローブが出たら買いに走るのかしら……
49五流大学:2005/10/02(日) 23:45:12 ID:PiF7GgKI
ファナックには、転職しないほうがいいのでしょうか?
コネ入社は、ありえないと聞いたことがありますが、
実際はどうなのでしょうか?
将来、ファナックに転職したいと考えています。
情報提供よろしくお願いします。。
50メカ名無しさん:2005/10/06(木) 23:36:11 ID:U4TwN3Og
30代後半の正規入社の方、高卒で製造の現場に配属だと基本給はどれくらいもらってる
のですか?教えてもらいたいです!よろしくお願いします。
51メカ名無しさん:2005/10/07(金) 01:47:13 ID:WK8X88WL
ウチの会社にコネで入社?もし貴方が役員の御子息ならOKです。
どこの部門でもまず大丈夫でしょう。貴方にどのくらいのコネがあるか
わかりませんが、それ以外ならコネとは言えないですね、だれそれの
親戚くらいではまず無理です。ありえません。
5230代男:2005/10/09(日) 00:26:07 ID:goKjAU+Y
先月、正社員募集の広告で応募(履歴書送付)したけど、いまだ音沙汰なしで
、待ちくたびれてる人いますか?
53メカ名無しさん:2005/10/09(日) 21:57:37 ID:J4JOqxw2
1.安易に自宅の敷地に入れない

2.相手の身分をはっきり聞く

  「あなたの会社の身分証明を見せて」

  「会社に電話で確認する」

3.キッパリ断る

  「いりません、結構です」とキッパリ断る。

  断っても相手が譲らず帰らないときは迷わず警察に110番しましょう。

      何か「変だな、おかしいな?」と感じたら警察に相談しましょう。
54メカ名無しさん:2005/10/14(金) 16:10:19 ID:pdxeevQA
この会社は入社するより株を買って寝かせて楽しむ会社です。
55メカ名無しさん:2005/10/17(月) 16:32:41 ID:GxQRJ2iA
ファナックって油まみれのイメージ
56メカ名無しさん:2005/10/21(金) 22:08:06 ID:m0a0RMRg
ロボットの様に働き、ロボットを作る、そんな会社みたい。
57ちんぽこ:2005/10/24(月) 01:11:07 ID:oVlKDR7r
現場ではたらいてます。残業は80ぐらい
給料はいいんじゃない
でも、まったく楽しくないよ
58メカ名無しさん:2005/10/24(月) 19:49:41 ID:y/YmNxO3
残業80って、家帰って、風呂入って寝るだけの生活?
59メカ名無しさん:2005/10/26(水) 00:16:08 ID:j+7pE878
家帰って、風呂入って寝るだけの生活です!おまけにほとんど毎週休日出勤!
ロボットのように働かせられます!激務!社員を酷い扱いして儲けてる会社です!
60メカ名無しさん:2005/11/02(水) 09:51:20 ID:G+BBG0AV
外の世界を見ろよ もっときついとこたくさんあるぜ
61メカ名無しさん:2005/11/02(水) 23:36:56 ID:lcXgA8ut
30代後半で現場に30代後半で中途で入りました!中途は、すごくハンデがあるようで
基本給が安いです!大手企業は、中途にハンデはないと言う企業がほとんどです!
最初は、安くても仕事ができれば、補正がかけられて、何年かすると格差がなくなりますが
ファナックは、どうなんですか?
何年か前に中途で入った方、教えていただきたいです。
優良企業ランキング、2004年度7位でいい会社だと思って転職したら、書き込みどうり激務!
肉体労働に近いし、遅くまで残業、毎週のように休出、エアコンもあまりつけてくれないで暑いし、
仕事もロボットのように働くだけでつまらないし!
このまま給料の格差がちじまらないのでは、会社が安定してる以外何も良い事がないです!

62メカ名無しさん:2005/11/03(木) 21:40:44 ID:XSrb/G7q
基本給安いっていくらなの?残業すれば一時間2000円くらいにはなるんでしょ?
ファナックに行ってる人の金銭感覚ちょっとずれてるんじゃないのかな?


63メカ名無しさん:2005/11/03(木) 22:26:56 ID:CRuk/SIU
40歳くらいで現場に中途で入りましたが、基本給25万もいかないですよ!
激務だし、どう考えても安いと思います!
正規に入社の方は、それなりにもらってるみたいですけど!
高卒で正規入社の人は、どれくらいもらってるのですか?
64>62,63:2005/11/04(金) 02:01:04 ID:/44qkJVM
HPに公開されてる情報だけいいますと
初任給は大卒技術系で20万2000円 (院はプラス2万)
高卒はしりません。

それ以上は知ってるけど秘密です。
ほかの大手メーカと比べてもトップクラスに高いほうだし
残業手当が全部ちゃんとでるとことか考えても金銭面では
いい会社だと思いますよ。



65メカ名無しさん:2005/11/04(金) 07:31:39 ID:1Mnm4Rk6
>>63 残業代除いた、総支給額は結局いくらなのですか?
66>65:2005/11/04(金) 23:33:58 ID:xFS7C24O
俺64だけど

だから25万弱っていってるじゃん。
67new:2005/11/06(日) 06:46:40 ID:dxJQfB+q
ボーナス低いよね
68>67:2005/11/06(日) 11:04:45 ID:kJmEyEXf
しらんけどどこと比べて?
他の電機メーカーと比べて安いってことはないと思うけど。
69>67:2005/11/20(日) 01:14:40 ID:qJVGiYBc
ボーナスが低い?電機労連内でも同業他社に比べ低いなどとは思えません。
ファナックより水準が高い会社はたかが知れてます。もし、低いと思って
社員が居るのならそいつ等はとんでもない「甘ったれ野郎」です。イヤなら
すぐに転職して下さい。シャバにはもっと厳しい会社が沢山ありますよ。
まったく「欲が深い」のにも呆れますね、恥を知りなさい。
70メカ名無しさん:2005/11/20(日) 01:47:47 ID:qJVGiYBc
ほぉ〜ぉ。中途入社の人達はかなりの不満があるみたいですね?
イヤなら辞めてはどうですか?でも、少し考えると30代後半だの、
40代とか言ってますが、正社員で雇ってくれる会社が他にいくつも
あると思ってるんですかね?それと、中途入社に差あるのは当然で
しょ?新卒の人達は不景気の時、色々と我慢してきたんですよ、
会社の景気が少しだけ上向いて、それで入社した人達にはわからない
ことですけど、みんな今まで頑張ってきたんですよ。それでよくもまぁ
ぬけぬけと「賃金格差をなくせ!」等と言えますね?中途入社の人は
そんなにエライ人なんですか?これから、いや、たった今から「貴方達」
を見る目が変わりました。ヨロシクお願い致します。
71メカ名無しさん:2005/11/27(日) 01:50:05 ID:slbwr1nO
どーも、どーも。よくぞ言ってくださいました!新卒社員のボクもまったく
同意見です。あつかましいにもほどがあります。まったく中途入社の人達
は文句ばかりで何様のつもりですかね?嫌ならとっととやめればイイのに..。
まぁウチの会社で務まらないような人間はドコの会社でも使えませんけど..。
72メカ名無しさん:2005/12/08(木) 00:22:46 ID:/lgOcI79
中途社員の愚痴ネタは終わったのかな?あっ、ボーナスもらってからかな?
73メカ名無しさん :2005/12/08(木) 22:21:27 ID:/6GUaWF8
明日は支給日ですなぁ。
74メカ名無しさん:2005/12/10(土) 00:17:31 ID:V1+LapAW
俺研究所だけど、中途でもできる人は同じように扱われてるよ。
中途入社で出世してる人なんていくらでもいるじゃん。


75メカ名無しさん:2005/12/18(日) 16:40:14 ID:TWoladqQ
上のほうに、何人かファナック=ロボットメーカと思ってる人がいるよだが、
ロボットは、ファナックの一部門にすぎない。
ファナックの中心はNCとサーボ。
この分野では、間違いなくNo1でしょう。
ロボットもベスト3には入るだろうけど、、、、
76メカ名無しさん:2005/12/23(金) 20:56:18 ID:Y0BUMtSJ
設備屋の人間だが、えこひいき無しで他のメーカのロボットより使いやすいんだよね
「次の計画はFANUCを使用」と聞いたら半分勝った様なもんだ
77メカ名無しさん:2006/03/05(日) 15:22:36 ID:JMnQi38K

このヒューマノイド・ロボットをベースにして、1/10スケールのガンダムを製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/


78メカ名無しさん:2006/03/22(水) 07:28:09 ID:4CTWnZO5
俺はとあるメーカーの工場のラインで働いているが
たまに、作業がぎこちない動きの人を見付けるとティーチングしたくなる

ナメラカ100%


FANUCで働いている人に聞きたいのだが
FANUCの工場では、FANUCがFANUCを組み立ているのではないのか?
俺の工場では人間より働き者のFANUCの方が大勢いるぞw
79メカ名無しさん:2006/04/02(日) 16:27:12 ID:9S+AtWc8
研究所でも激務ですか?残業はどのぐらい?
新卒でファナックの研究所で働きたいですが、
中の方は状況を教えてください、お願いします!
80メカ名無しさん:2006/04/08(土) 12:18:14 ID:UjvZo6Wz
>>79
本スレの方が人いるから
そっちで聞けば?
81メカ名無しさん:2006/04/09(日) 14:16:32 ID:UFlzrlDe


★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー

・京都大に拠点を置くベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区、高橋智隆代表)は
 7日、ロボット特有のぎこちない動きを克服し、柔らかな物腰の女性型ロボット「FT」
 (エフティ)を開発したと発表した。ファッションショー型式で行われたお披露目では、
 すらりと伸びた脚でしなやかに歩く姿を印象付けた。

 FT紹介(ロボ・ガレージ)
 http://www.robo-garage.com/robo/ft.html

 FT画像
 http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20060407/PN2006040701002014.-.-.CI0002.jpg
 http://www.robo-garage.com/robo/ft_image1.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/megusuri/1144503157481o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/megusuri/1144503503135o.jpg

 FTの動画
 http://www.sentojack.com/new_vlive/
 http://www.sentojack.com/new_vlive/img/ft_promo.wmv

82メカ名無しさん:2006/04/26(水) 21:54:42 ID:/Xan5fN2
俺の知る限りFよい給料のいいメーカはキーちゃんぐらいだ。
与太より確実に上。
ただし中途の人の書込みみると中途ハンデはあるみたいだな。
以前のFの中途の人はいきなり主任、課長になったりして確実にプロパーより
優秀な人ばかりだったよ。三顧の礼ってやつだったんだろうな。
今の中途の人はちょっとちがうんでないかい?
もっとも誉田なんかは中途のほうが待遇がいいらしいが。
83メカ名無しさん:2006/05/17(水) 16:53:26 ID:qaijVYsZ
FANACの成形機で30t〜50tてナンボくらいするのかなあ?
うちの油圧更新しようかなと思っててさ。
84メカ名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:18 ID:Ld4AxAEC
安川どうすか?
85メカ名無しさん :2006/05/28(日) 02:09:28 ID:5j62MfzU
うちの兄貴は20歳からファナックの研究所で15年以上勤めてるけど、やっぱ給料とボーナスは高給取りの部類になると思うよ。
役職ついてないのに年収6〜700越えだし。確かに木曜以外は毎日残業だけど土日も普通に休んでるよ。
86メカ名無しさん:2006/05/28(日) 02:19:51 ID:/bang1Ek
>役職ついてないのに年収6〜700越えだし。
研究職ならふつうじゃないの?
ただの秤メーカーでもそんなもんだよ
87メカ名無しさん:2006/05/28(日) 08:26:25 ID:n2AxoJQS
貴方のお兄さんは高専卒の勝ち組なんですね。
88メカ名無しさん:2006/05/28(日) 20:25:09 ID:n2AxoJQS
ホンダ<7267.T>は24日、ヒトの脳の状態を分析しヒトの動作と連動してロボットを操作する技術を開発したと発表
した。5―10年での実用化を目指す。

 MRI(磁気共鳴画像法)を用いて、ヒトが一定の動作をするときの脳の血流の変化を分析し、その情報をロボット
に伝達することで操作が可能になる。グー、チョキ、パーをする被験者の脳を調べて、ロボットに同じ動作を連動さ
せる実験では、正答率が85%だったという。各種のパターンを解析すれば、あらゆる動作の情報が抽出できるとい
う。昨年から、国際電気通信基礎技術研究所(京都府)と共同で開発に取り組んできた。

 同社のロボット「アシモ」に搭載して、看護や介護、家事などの現場で活用する計画。5―10年での実用化を目
指す。きょう会見した、ホンダ・リサーチ・インスティテュート・ジャパン(HRI)の川鍋智彦社長は「アシモの身体能力
は高いレベルに到達した。ヒトの生活空間で役に立つには脳の能力が必要になる」と語った。

 将来は、MRIではなく、キャップ状のセンサーで脳磁場や脳波を取り出す研究を進めることで、端末を小型化する。
自動車への応用も視野にいれているが「具体的な計画は検討している段階」(川鍋社長)とした。


ソース:ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-05-24T150436Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-214542-1.xml







89メカ名無しさん:2006/06/02(金) 20:30:45 ID:u4g1qk0U
工場員は黄色のつなぎ、
大卒などは黄色のジャンパー、
役員は黄色の背広。

受付嬢は黄色のスカート、
靴べら黄色、
送迎バス&社用車も黄色、
貸し出し用の傘も黄色…

よっぽど技術開発が好きじゃないと、この環境は頭が狂いそうになると思う。


あんなに緑豊かな場所にあるのに、人が人らしくない。
社員の会話があまりにも合理的すぎて、寄り道的な会話が一切ない。
ここで働くのはよしとけ。

これ読んでる人の人生のためにも、言っておくっす。
90メカ名無しさん:2006/06/03(土) 18:52:57 ID:XVfgIBTp
おれは自殺することにした。今の自分の状態じゃ再就職もできないし、絶望しているので。
そのうち掲示板に訃報が載るから。皆さんさようなら。
91メカ名無しさん:2006/06/04(日) 23:39:07 ID:V9HjkLpX
ファナック・ユー

92メカ名無しさん:2006/06/06(火) 11:18:10 ID:ZZMIku17
14年くらい前 富士吉田の研修所に行った時
黄色い消火栓見た記憶ある
93馬鹿は相手にしない:2006/07/13(木) 21:23:03 ID:SFtjjtst
馬鹿は相手にしないの。要はあの人の一存ですべてが決まるのよ。
94メカ名無しさん:2006/07/14(金) 17:09:40 ID:UjelSa4z
演歌歌手 加藤謙
 
http://www.ken-katoh.com/kabe_6.jpg



95馬鹿は相手にしない:2006/07/16(日) 13:18:18 ID:s151EPqb
ファナックは自殺が多いらしい。あの人に逆らうと自殺っきゃないよ
96メカ名無しさん:2006/07/21(金) 21:08:33 ID:ZU73KyA0
取引先のS社の社長嫌い。
ファナックに習って、建物も作業着も黄色。
男尊女卑。結婚の話なんかするな。セクハラでしょ。
97メカ名無しさん:2006/07/21(金) 21:15:13 ID:ZU73KyA0
取引先のH社嫌い。
だって・・・仕事もろくに教えないで
1ヶ月たったのに、仕事が出来てないとか
報告しない・・とか挨拶をしないとか、理不尽な理由をつけて
辞めさせるんだもん。
98メカ名無しさん:2006/07/21(金) 23:06:34 ID:UhSdL3vx
まぁでもここ弱みや欠陥たくさんあるから
それを握ってうまくやりとりすれば
30で年収700はフツーだよ
全国の仲間たちぃー
賢く生きよー是!!!
99メカ名無しさん:2006/07/21(金) 23:08:25 ID:qx/km9oF
てことはそれの以下の私は損をしていると・・・
アホをみてたのかぁ
こうなったらそこらじゅうで暴露してらるーーーーー
100メカ名無しさん:2006/07/22(土) 03:46:51 ID:RJ4VPd4b
栄光の23get
101メカ名無しさん:2006/07/29(土) 13:18:48 ID:i9BLzNEY
ファナックはクリーンロボは無いの?
102メカ名無しさん:2006/07/31(月) 23:30:27 ID:t5QdN1GZ
今日も遠かった・・・
103メカ名無しさん:2006/08/20(日) 19:54:58 ID:z14fvNB8
取引先のH社、一方的に解雇して辞めさせているのに、
退職届出せってどういうこと?
何か困ることでもあるのかしら。
解雇証明書を提出するべきなんじゃないの?
104メカ名無しさん:2006/08/29(火) 02:32:13 ID:YStwswoq
105メカ名無しさん:2006/08/29(火) 21:58:12 ID:iELR1tqs
合唱♪
気配り 目配り 気配り 目配り
あ〜今日も(余計な)気配り 目配り をして仕事をするの
気配り 目配り 気配り 目配り 気く 目く 気く 目く
気く 目く 気く 目く〜
気配り目配り気配り目配り
あ〜今日も(余計な)気配り 目配り をして仕事をするの

人生の修行だわあ〜♪
106メカ名無しさん:2006/09/01(金) 19:19:26 ID:HnE8hdJA
社会保険の手続き早くして下さい
気配り目配りが足りないですよ
107メカ名無しさん :2006/09/03(日) 01:06:39 ID:iUdfK+2n
FANUCの欧州のデモを見た。
ロボットのプラモデルをロボットが組み立てている。

ファナックさんよ。底力を感じるぜ。
クリーン?安川・三協にお任せだろうよ。
108メカ名無しさん:2006/09/08(金) 20:49:51 ID:0QACDxn3
米シカゴショーの工作機械、日本製CNC搭載59%
[ 2006年09月08日 10時00分 ]
【シカゴ=白山雅弘】ファナックと三菱電機は6日(現地)、米国シカゴで開幕した国際製造技術展(IMTS、シカゴショー)で
コンピューター数値制御(CNC)装置のシェア調査を実施した。
両社の技術者が同ショーに出展された900台以上のCNC工作機械を調べたところ、ファナックと三菱電機を合わせた
日本製CNC(オークマ除く)のシェアが59%となり、ドイツのシーメンス、ハイデンハイン、米ハースなどを合わせた
欧米製CNCのシェア20?21%を上回った。米国での日本製CNCの強さをあらためて印象づけた。
ファナック調査(949台)によると、同社製CNCは405台で首位。2位のGEファナック製は118台。両社を合わせると、
ファナック製(GEファナック含む)CNCの搭載率は55.1%の523台に到達。
ファナックのCNC占有率は04年開催のシカゴショーに比べ3.7ポイント上昇した。
3位以下のシェアと台数は、シーメンスが10.2%で97台、ハースが6.1%で58台、三菱電機が4.1%で39台、
独ハイデンハインが3.4%で32台だった。
一方、三菱電機の調査(907台)によると、ファナックとGEファナックを合わせたシェアと台数が54.8%の497台となりトップ。
前回ショーより7.4ポイント上昇した。
2位のシーメンスは8.8%の80台、3位の米ハースは6.4%の58台、4位の三菱電機は5.0%の45台となった。
5位以下は、ハイデンハインが3.5%の32台、オークマが2.0%の18台、米ハーコが1.8%の16台、
米アニラムが1.0%の9台、そのほか中小メーカーやパソコンベースNC採用が16.8%の152台となった。
傾向は、ファナックとGEファナックが米国でシェアを上昇させ、逆にシーメンス、三菱電機がシェアを若干落とした。(日刊工業新聞)
http://techtech.jp/jdl/weblog/blog/10/7471
109吉田:2006/09/20(水) 20:34:33 ID:rbVI8FRr
この前ファナックの面接を受けてきました。残念ながら不採用でした。黄色い
工場でみなさんと一緒に黄色い機械を作るのを楽しみにしていたのですが、夢
叶わずでした。みなさん頑張ってください。
110メカ名無しさん:2006/10/23(月) 06:37:59 ID:CBnxPYtJ
協力工場の光精機製作所
求人票の内容と実際の仕事内容が違っていたので
使用期間中に解雇されて望むところでした
何年勤めたとしても  
やりたい仕事を任せてもらえる気配はなく
長くお世話になる会社ではないと分かりました
こういう会社だったら最初から応募しないです
大学の通信教育を頑張っています
幅広い知識を得て仕事に役立てたいと思います


111メカ名無しさん:2006/10/24(火) 20:34:26 ID:BH0uIn+Z
これも人生の修行
黄色はまぶしいけれど
ファナックのご発展をお祈り申し上げます!
山梨の山奥だと仕事に専念できそう・・
112メカ名無しさん:2006/10/27(金) 00:12:01 ID:1VF7c8za
ファナックは企業的には恐らく一番と思う。

プレゼンもすごいし。
でも 稲葉(今は誰だ?)の逆鱗に触れると八丈島島流し。

まぁ他社行くこと薦めるね。
113メカ名無しさん:2006/11/02(木) 14:41:34 ID:8Q964K/z
光精機の社長さんへ
「解雇」だと無効になるから「退職勧奨」にしていましたね。
あなた、ホント意地悪ですね。脱帽しました。
でも・・・許してあげます。

ファナックさんの足を引っ張らないように精進してくださいね!
114メカ名無しさん:2006/11/02(木) 14:53:59 ID:8Q964K/z
ファナックの画期的な話題を遠慮なく書き込みましょう!
金運の黄色・・でも黄色と赤のコントラストは
ギラギラしすぎて精神的安定は望めない
沈静の青や紺が好き・・健康、リストラ回避の緑もいいかな
115メカ名無しさん:2006/11/04(土) 13:24:33 ID:PY8WM1IF
正社員ならいいじゃありませんか・・・
私はしがない契約社員!
116メカ名無しさん:2006/12/06(水) 11:08:51 ID:IWIurfJY
>>112
プレゼンもすごいし。

ってどゆこと??
117メカ名無しさん :2006/12/06(水) 23:30:17 ID:7AQnsX8+
プレゼン、技術すべてロボット企業では最高峰。世界でね
ABBもKUKAもSTAUBLYも勝てない。世界一の企業だよ
同業ながらFANUCのすごさはわかる

でもね 働くところではないよ 給料もそれほど高くはないし
まぁ ロボットをお客の立場で買って付き合う企業かと
118メカ名無しさん:2006/12/08(金) 18:30:57 ID:62vOG7qb
>>117
それほど高くない!?
ほんと??「高い高い」っていろんなとこでよく聞くけど??
内部に知り合いがいるが,其の人曰く,
「同年代の友達とかと比べて,どこよりも高いよ」
だと.
それとも貴殿はもっと待遇のイイところにいるということかな?
119メカ名無しさん:2006/12/09(土) 13:03:33 ID:NxfGv57K
研究所以外は低いんじゃないかな
研究所が高いのはガチ
120メカ名無しさん:2006/12/09(土) 16:51:26 ID:Vxo43EqP
ファナックのホームページみて思ったのですが、何かの宗教ですよね?
121メカ名無しさん:2006/12/10(日) 22:45:39 ID:uHNga6Dm
ガチ!?
122メカ名無しさん:2006/12/13(水) 22:19:59 ID:7hLFR4Cj
>>119
こういう回答を出すのは若手だろうね
よくわかってない奴
123メカ名無しさん:2006/12/14(木) 17:36:49 ID:WEeBScyA
つまり高くないと?
124メカ名無しさん:2006/12/16(土) 07:26:48 ID:VR5WAuDI
>>117
毎年某雑誌で、給料比較してるでしょ。
工場〜研究職含めての平均だから参考程度にしかならんが。
産業機械分野では、上位だが他の業種にはもっと高い所いくらでもある。
時間単価にすると低いかもな。
田舎に会社があるから、情報が入りにくいのは確か。
125メカ名無しさん:2006/12/16(土) 07:29:09 ID:VR5WAuDI
>>124
IDがAudi
126メカ名無しさん:2006/12/19(火) 03:10:30 ID:P7Velkv3
>>62
子会社は1200円だよ

>>64
でも子会社は残業手当全額出ないんでしょw
127メカ名無しさん:2006/12/19(火) 22:35:54 ID:Cp3euXe6
しんどいぜ
黄色い会社は!
提示は22時みたいだし
128同業:2006/12/21(木) 01:32:03 ID:QzakDm9K
>>127
> 提示は22時みたいだし
テラウラヤマシス
129メカ名無しさん:2006/12/22(金) 12:43:00 ID:sIDwoFIF
子会社は関係ないだろ
130メカ名無しさん:2006/12/23(土) 13:09:52 ID:37cwWoVK
His judgement cometh and that right soon

結婚を迷っている男性諸君、結婚すると不幸になる。女は外面は綺麗で清潔、内面はずるくて汚いため、口も悪くなる
今の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。騙されるな。家事は極めて軽労働になった
コンビニやPC、風俗関係も、「嫁いらず」に拍車をかける。今の女は「人生の不良債権」
社会的に男女は対等で平等です。男が女を養う必要はない
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、たくさんの女性と自由に恋愛(セックス)を楽しもう♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★☆★

それでも結婚するあなたへ[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません
夫婦の財産についての法律です。夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

・弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
・狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

・ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本国でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われてしまう

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
131メカ名無しさん:2007/01/01(月) 20:31:26 ID:qzx2Bkd2
負けちゃ駄目!勝負はこれからよ
今年こそ不愉快を吹き飛ばして飛躍の年に
皆なるように祈ってま〜す
132メカ名無しさん:2007/01/01(月) 23:56:08 ID:WPaNcqT/
2007年はどこの産業ロボットメーカーが○○でしょうね。
市場は厳しいと思われ。
133メカ名無しさん:2007/01/04(木) 16:42:32 ID:WmLXvisK
ファナック最強説は今年も健在です。
ロボット展でその集大成をきっと見られるでしょう。
134メカ名無しさん:2007/01/04(木) 20:40:27 ID:e9c/Dea4
おはようございます!・・おはよう!
ちゃんと挨拶してますよ〜。
135メカ名無しさん:2007/01/08(月) 00:26:19 ID:/lmlw1YS
最強説には黄色がキーワード
136メカ名無しさん:2007/01/09(火) 22:13:49 ID:hBGBfdja
黄色い建物を見ると心が休まるどころか
イライラするような気がする
黄色が鮮やかすぎる・・

137メカ名無しさん:2007/01/17(水) 07:41:59 ID:Vv0zDTJ+
正社員でも残業代 全額で無いんですか?
その他手当ては(住宅扶養・・・)どうですか?
138メカ名無しさん:2007/01/19(金) 07:46:56 ID:wy6efMhT
age
139メカ名無しさん:2007/01/22(月) 23:50:45 ID:4pGOKMBn
実際の勤務時間はどんなものなのでしょうか
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141メカ名無しさん:2007/01/27(土) 08:08:35 ID:ZQ15CfG5
FANAK
142ピカ:2007/01/28(日) 09:32:58 ID:0yUe1NOU
つらい
143ピカ:2007/01/28(日) 10:11:52 ID:0yUe1NOU
知り合いから、聞いたが、

子会社の修理がひどいらしいね。
(親会社の問題かな?)

ちゃんと、リコールはやってるくせに、修理部品の不良率(故障率)が5%もあるらしい。
(修理した部品が、取り付けたら、故障でしたって例が、多いんだそうだ。)
(出庫品不良と言うらしいが、ずさんらしい。)

聞いたら、修理部門は、親会社のファナックが全てやってると言ってた。

修理部品の故障率5%たぞ。(普通PPMの管理やろ、3桁違うやろ。)

(別の会社の例では、1回目持って行った部品が故障してて、もう一度同じ部品を持ってった
部品も、故障してて、3度目の部品でやっと直ったらしい。)

(お客はんは、失笑してたらしいが、それで済んで幸いだったらしい。)


144メカ名無しさん:2007/01/28(日) 16:27:41 ID:55AtftDL
修理部品がイマイチってのは、ワテも思うわ、

うちの機械で、ファナックほとんど入っておるけど
やっぱ、修理に頼んだときに、出庫品不良とかでその日に直らなかった機械が、
2度ほど発生してた。

さすがに、2回目は修理に来てくれた人に怒ったは、
(うちの様な小さい工場で、半年に2回も発生しておったからな)

最初は、『こんなことめったない』って言って謝っておったけど、
問い詰めたら、

『ごめんなさい、実は結構、多いんですって』言っとたわ。

その人、青くなっておったんで許してやったけど、

ファナック本社で、部品修理しておったんやわな
修理マンには、どなって悪いことしたわな
145メカ名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:50 ID:55AtftDL
正直、

修理部品の欠陥は、怖いよな。

コンピュータやからな。

誤動作したら、手が無くなっちゃうよ、

チョット、シンドラー社のエレベータを思いだしたわ。

怖いわ、

146メカ名無しさん:2007/02/04(日) 23:50:11 ID:lBrPgDJl
ZAITEN(旧名:財界展望)に特集キターーーーー!
ttp://www.zaiten.co.jp/zaiten/200703.shtml
> レポート:シリーズ 同族・世襲経営の「明暗」
> 小山会長“解任劇”が物語る優良会社ファナックの“闇”
>
> 稲葉清右衛門氏といえば、知る人ぞ知るロボットなどで世界最先端を行く
> ファナックのカリスマ経営者。齢81を過ぎて、取締役も退いたが、
> 元気余って? 物議を醸している。

147メカ名無しさん:2007/02/10(土) 17:44:53 ID:Xr7h9vR0
>143
>144
NCは何年前のものでふか?
148メカ名無しさん:2007/02/19(月) 00:45:44 ID:REZO+tt4
修理部品の欠陥って受入検査をしっかりやれば防げるんじゃないか?
なぜ欠陥部品が多くなるんだ?
149メカ名無しさん:2007/03/04(日) 21:25:08 ID:FqF0opUR
遠慮なく書こうね
150メカ名無しさん:2007/03/12(月) 21:40:18 ID:lB35UrX6
トイレ掃除させて頂いて運がよくなりました
ありがとうございま〜す
151メカ名無しさん:2007/03/17(土) 15:31:52 ID:xWgHW7h8
>>150
社員は黄色が好きなのか放尿してから流さないのが居る。
152メカ名無しさん:2007/03/18(日) 05:55:31 ID:55amEwmu
工場の組立作業は共同作業ですか?
それとも各自単独での作業でしょうか?
153メカ名無しさん:2007/03/27(火) 02:24:50 ID:HFwjkvBn
周りがどう評価しようと「この仕事がしたい!」という
気持ちが大事
154名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 20:30:05 ID:4i3EIxGT
俺は同業だが はっきり言ってファナックが世界最高と思う。
トラッキングで馬鹿早いロボットといい すご過ぎる。
まじでロボット展何を出してくるのか

まぁ俺は管理なので ロボットとは後1年程度で離れると思うけど。

前のレスにもあったけど宗教だな。
稲葉教というか。それでも技術は最高。
従業員が幸せかどうかは知らないw
155メカ名無しさん:2007/04/18(水) 03:14:09 ID:bQVUQPVA

iCになってからロボの動きがどーも気にいらない
156メカ名無しさん:2007/04/18(水) 05:09:59 ID:F9neDZ7P
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○トワン     

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エイ○ワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エイト○ン」だけ!
○イトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「○イトワン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
157メカ名無しさん:2007/04/24(火) 02:10:42 ID:W3l9dV1z
トヨタの友人が丁度30歳で年収1000万いってるよ
でもここと同じで残業鬼って言ってたね、工場ってどこもそうなのかも試練

無名企業の派遣社員でソニー工場飛んでるの奴が
高校中退だけど月給30万超えてる、やっぱ休日出勤・残業過多らしいよ。
今は辞めてクロネコヤマトの引越しで15万くらいもらってるよ
こいつは23歳
158メカ名無しさん:2007/04/24(火) 02:15:34 ID:W3l9dV1z
ところで俺25歳で大学4年なんだけど
就職はファナックを考えてるんだけど、事務員系統の採用はどうなの?

誰か情報くれませんか?

残業:
休日出勤:
作業員との給与の違いとか:
配属先による給与の地域格差とか
あと高卒ってどれくらいの割合でいるんですかね?

質問ばかりですみません、外から見てる分には黄色ということしか
わからないので・・・・。
159メカ名無しさん:2007/04/28(土) 21:43:40 ID:oh7+hUuZ
事務は低学歴には無理だよ
年齢的にも無理だろうな
160メカ名無しさん:2007/04/28(土) 22:48:09 ID:e++ZPW3/
>>159
低学歴乙
161メカ名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:34 ID:agbkDWL8
事務誰か答えてやれよww
162メカ名無しさん:2007/05/02(水) 20:36:11 ID:9dCgEnI9
安島さん、お元気でやっていますか?
お茶だしの上手い社員のおかげで
会社の発展は間違いなしですね
3分以内で出すほど良い濃さのお茶・・・
お客様の舌もさぞ潤うことでしょう
163メカ名無しさん:2007/05/04(金) 06:14:47 ID:Aoz81Hb8
スレ内容・質疑応答を読めばど人間のレベルがわかる
人間のレベルを見れば会社かわかる・・・

所詮は三流企業だな
164メカ名無しさん:2007/05/04(金) 23:57:06 ID:Ugy1Z6Fk
企業を批判する前に日本語勉強しな!
ぼけかす
165メカ名無しさん:2007/05/10(木) 02:44:35 ID:JDTFA/dI
自己紹介 乙
166メカ名無しさん:2007/05/16(水) 04:25:08 ID:TenPQkXX
>>107
その動画、どっかで見れない?
167メカ名無しさん:2007/06/01(金) 00:01:58 ID:yCN4l12P
168メカ名無しさん:2007/06/10(日) 11:41:58 ID:0bJ7KZgB
age
169脱北者:2007/06/17(日) 17:52:56 ID:DYDABlZX
ここは外界からとざされている。
外部に不満を発信できない。すれば懲戒解雇。
定時が22時は本当。残業代は全額支給だが
毎日残業で精神を病む。東大閥でいじめが横行。
冬場は雪に埋もれ夏は霧に埋まる。食堂の食事はすごくまずく
でもそこで飢えをしのがないとほかに食べるところがない。
とても人間が住む環境ではない。毎日さみしさと寒さに
震えながら真っ暗な樹海の中をじっとみていると無音の
ため発狂しそうになる。こんな生活いつまでつづくのか。
お金の為とは言えみんな毎日地獄を見ている。
170メカ名無しさん:2007/06/20(水) 00:00:57 ID:gXaCSJdi
この樹海は、一度足を踏み入れたら二度と外界には出られない。夜になれば静寂のかなたから
自殺した霊の悲しげな声が聞こえてくる。ある意味ここは外部と隔離された昔の結核病棟の様な
暗く、そしてかつての最北の果ての網走刑務所に通じる寂しさをも感じさせてくれる。
ああ、ここは北朝鮮の支配地か・・・
171メカ名無しさん:2007/06/21(木) 17:25:59 ID:udrJQrQL
FANUC=フアヌック=フアックして抜く
172メカ名無しさん:2007/06/21(木) 20:34:36 ID:bbPiMdHD
ファックでいいだろ
常識的に考えて…
173メカ名無しさん:2007/06/22(金) 13:58:22 ID:RxAgUweR
ここの社員は何処に住んでいるのだろう?毎日つまんねーだろうな。
給料多少良くても絶対やだな、まっ黄黄で気が狂いそう。
174メカ名無しさん:2007/06/22(金) 20:26:28 ID:kkbBZIEf
その黄色い寮、社宅が領地内に
175メカ名無しさん:2007/06/22(金) 21:21:42 ID:RxAgUweR
うわ〜 会社も収容所もまっ黄黄ーーーーーーーーーーーこえ〜 やめてくれ〜
176メカ名無しさん:2007/06/22(金) 22:35:03 ID:SXi5kDjD
177メカ名無しさん:2007/07/12(木) 20:37:57 ID:+lLTcPwg
>>176
愛社精神ですか・・・
178メカ名無しさん:2007/07/13(金) 00:05:48 ID:gqR18740
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184252009/l50
179メカ名無しさん:2007/07/13(金) 22:01:03 ID:FS9ZjJdL
この前黄色い建物の前で
たたずんでいる某氏を見かけました
二度と見たくないと思っていましたが
180メカ名無しさん:2007/07/22(日) 17:32:36 ID:ETVMhNwi
あまり進まないスレです
黄色は嫌いではないですが
ファナック関連の黄色い建物は
神経を逆なでにします
181メカ名無しさん:2007/07/23(月) 03:46:03 ID:8KxAlPSB
富士山麓の黄色いサティアンwww
182メカ名無しさん:2007/08/31(金) 23:35:57 ID:U5X9cmcf
6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と
指をさされて大声で言われた。 確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは
初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて
「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」と わざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から
「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」 と同じくらいの女の子の声が聞こえてきた。
すると「この人、とってもチンチンが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの 大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、
パオーンして るの〜」と女湯に向かって叫んだ。
男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい!すごーい!」と俺の息子に 向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。

それ以来kには行ってません。
183メカ名無しさん:2007/09/08(土) 18:37:40 ID:g4OhdjCt
ありがとうございました。
仕事を通して大事なことを学ばせて頂きました。

協力工場とも会社の発展をお祈り申し上げます!
184メカ名無しさん:2007/09/08(土) 20:36:36 ID:mEWn3nyg
今、2ちゃんねる各掲示板において
密かに「ある計画」が進んでいることを知っていますか?


名付けて「VIP崩し」


2006年の夏よりこの板は厨房、工房の巣窟となり最も2ちゃんねるの品位を下げる板のひとつになっています。

先日、勇気あるニュース速報民のひとりが某有名雑談板にて、VIP攻撃の拠点スレを建設。
集まった有志と共にVIPに奇襲を仕掛け、爆撃を成功させました。

燃え盛る炎の中、古参のVIPPERはスレ一覧を見つめ、こう呟くのでした。

「 V I P 始 ま っ た な 」

VIPに蔓延る厨房・工房の馴れ合いスレッドを一掃し、かつてのクオリティを、2ちゃんねるの品位を取り戻しませんか?

この計画に共鳴した有志の方々は、「五輪実況(男)」板にある「vipごりんじう」へとお集まり下さい。
厨房・工房・糞コテから隠すための隠れ蓑であることをお分かり下さい。

2ちゃんねるを愛する全ての方々からのご理解、ご協力を期待しています。

本スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1189244264/l50
185メカ名無しさん:2007/09/11(火) 14:38:52 ID:aOr4b/pR
サティアンで思い出した。給料を払うマハポーシャだと思うよ。
186メカ名無しさん:2007/09/12(水) 20:19:26 ID:038jPG3U
ありがとう〜そして
おめでとうございます!
187メカ名無しさん:2007/09/17(月) 20:04:09 ID:jMHHJq2T
某課長様
頂いたアドバイスの通り頑張っています
当時は、まさか・・と思っていましたが
アドバイスの通りの道を歩むとは思っていませんでした
勉強も仕事も頑張りますので応援してください
お元気で
188メカ名無しさん:2007/09/23(日) 00:18:06 ID:B6YDDwuS
某課長殿

上層部への滅茶苦茶な報告をされたせいで、
どれだけ漏れが、苦労したと思ってるのか。
以下、略。
189メカ名無しさん:2007/10/06(土) 21:23:34 ID:/tuupIzd
人は見かけによらず 上辺だけでは分からず
ただ自分を守るものは、自分自身で徳を積むこと

おめでとう!
190メカ名無しさん:2007/10/07(日) 23:25:41 ID:jsXpSbK9
ロボットの運動学、逆運動学、ニュートンオイラー方程式を勉強したいと思います。
目的は多関節ロボットの速度化速度計算をしたいからです。
お勧めの参考書を教えて頂けませんでしょうか?
191メカ名無しさん:2007/10/08(月) 12:01:38 ID:8HZmFv5B
>>189
意味不明
192メカ名無しさん:2007/10/14(日) 16:27:56 ID:eycYET6L
上辺だけで人を判断したり
物事を決めてかかるのは
狭い考えで偏見の間違いだらけだってこと
193メカ名無しさん:2007/10/15(月) 18:27:58 ID:yfAjeJ0M
給料は本当にいいんですか?院卒30歳の年収はどの位??
194メカ名無しさん:2007/10/15(月) 18:37:08 ID:yfAjeJ0M
700万位??とてもいいって聞いたんっすけど。。。
残業月80時間x2000円=16万?ってとこで、残業代だけで生活もできるじゃない?
内部の人がいたら、いろいろ聞かせてください。
30歳の年収、
   月給、
   残業代、
   ボーナス、   宜しく!!本当にファナックに入りたいんだ!!
195メカ名無しさん:2007/10/15(月) 21:10:27 ID:pOztZYEG
本当に入りたいんだったら、聞く必要はないよね
196メカ名無しさん:2007/10/17(水) 02:16:33 ID:vtfxF1XR
>>194
ソニーと同じ位、700万前後らしいですよ。
197メカ名無しさん:2007/10/17(水) 17:47:08 ID:onnxZov/
>>194
>>196
800万ぐらいです。
198メカ名無しさん:2007/10/17(水) 17:48:40 ID:onnxZov/
>>197
よく考えたら、850万ちょいぐらいだった。
199メカ名無しさん:2007/10/17(水) 22:26:43 ID:imZGb+PI
700ぐらいなら入社2年目でなるかもしれんね
給料だけは間違いなくいい会社だと思う
200メカ名無しさん:2007/10/17(水) 23:40:01 ID:C1/qLpeN
すごいね
201メカ名無しさん:2007/10/18(木) 02:10:16 ID:CPGlFtVC
内部の方ですか??
そんなに稼ぐんですか?!!!
202メカ名無しさん:2007/10/18(木) 17:48:59 ID:BkFFnjUm
>>201
内部のものです。
35ぐらいで1000万いくよ。
203メカ名無しさん:2007/10/19(金) 07:46:36 ID:9U4XdEPa
>>202
四季報より40歳平均年収949万#

35くらいで1000万いくなんて、ちょっと納得できないよ.
204メカ名無しさん:2007/10/19(金) 17:35:32 ID:C4Ehu5iR
>>203
平均は、その通り。
俺が行っているのは、院卒の場合。
トヨタだって平均にしてしまえば799万円。
205メカ名無しさん:2007/10/19(金) 17:52:25 ID:9U4XdEPa
すごい!!こんな給料いいとこは初めて聞いた。2年目から700万くらいいくなんて...
やっぱ残業代が高いからですか? 基本給とボーナスはほかのメーカーよりそんなに高くないって話を聞いたんっすけど///
206メカ名無しさん:2007/10/19(金) 21:31:55 ID:C4Ehu5iR
>>205
俺も、そういってる人聞いたことあるけど、日経ビジネスには、ファナックの30歳の基本給37万円、どっかは30万円って書いてあるのみたことあるけど。
ただ、それ以上に以前は年収が違ったから(つまり、それだけ残業してたってこと。)そう言われているんじゃないかな?

今は、そんなに残業できないよ。
207メカ名無しさん:2007/10/20(土) 03:08:15 ID:5BRdfDlq
35前後で主任研究員になっていれば一千万だよ。残業代はなし。
要は実績、評価次第だよ。
208メカ名無しさん:2007/10/21(日) 18:02:41 ID:EXAIzT7J
ファナックに入ったらやめることができないっていう噂を聞いたんっすけど。本当に定年まで働かないといけないんですか??
209メカ名無しさん:2007/10/21(日) 21:08:09 ID:QzPtbDMP
もうすぐ、ロボ展か〜。ファナックは、なにだすんだろう?
210メカ名無しさん:2007/10/21(日) 21:44:33 ID:gx9KmR/p
>>208
そんなはずないじゃないか!


ねたか?
211メカ名無しさん:2007/10/22(月) 11:38:42 ID:eqNV/Omd
>>210
いやネタじゃない。面接のとき、一番最後の問題はそれらしいわよ。
212メカ名無しさん:2007/10/22(月) 17:11:39 ID:K6m08zPq
もうちょっと社会勉強してくださいね
213メカ名無しさん:2007/10/22(月) 20:11:03 ID:vzt/tghv
>>208
そんな会社は先進国にはありません。

北朝鮮とかならあるかもねw
ただ、途中でやめるつもりなら来ない方がいいよ。
214メカ名無しさん:2007/10/22(月) 23:12:14 ID:1VbATj33
>>213
仕事面白くないもんな。
215メカ名無しさん:2007/10/23(火) 02:10:49 ID:iblHE5ij
>>213
定年までいられる自信満々だなw
216メカ名無しさん:2007/10/23(火) 14:23:47 ID:frRLYGOR
ファナックの30歳の基本給は37万円??
217メカ名無しさん:2007/10/26(金) 14:54:41 ID:t8X+nhER
どっかで松下30歳の基本給は32万って見たことあるけど
218メカ名無しさん:2007/10/26(金) 15:40:33 ID:t8X+nhER
どっかで松下30歳の基本給は32万って見たことあるけど
219メカ名無しさん:2007/10/26(金) 17:34:04 ID:96NKKoqR
>>89
ttp://www.fanuc.co.jp/ja/news/2007/0704/0704_newemployee.html

・・・何の宗教イベントだ?これ・・・
220メカ名無しさん:2007/10/27(土) 09:17:42 ID:AzxQzD23
ああ・・あぁ・・・


世界最先端の技術を知ってしまったら、
もうそこからどこにも行ってもらいたくないし
情報漏らされたくないから、缶詰にして
もうそこで死んでくれって感じ?
221メカ名無しさん:2007/10/27(土) 13:26:59 ID:AzxQzD23
廃人になったらもう缶詰でよいから飯をくれって事になるんで。
正直さとやさしさが強いと、できっこないのが研究職でしょう。
研究成果はほんのちょっとしかでないのに、それを語られたら、
それでぽしゃるんだから、宗教的になるわな、正直当然に見える
222メカ名無しさん:2007/10/27(土) 13:29:51 ID:AzxQzD23
>このような好況時に入社された皆さんは、好むと好まざると
>にかかわらず、最初からぬるま湯に入ってしまったようなものです。
>このような環境の中でただのほほんとしているだけでは、皆さんの
>気力・体力は鈍ってしまい、
>将来、ふやけた残骸しか残らない危険性があります。

クク
223メカ名無しさん:2007/10/27(土) 13:30:40 ID:AzxQzD23
>皆さんには冷水を浴びせるような事を申し上げることになりますが、
>今年は、皆さんに最初から厳しい教育を受けてもらい、一刻も早く
>ファナックマンとして

プッ
224メカ名無しさん:2007/10/27(土) 13:32:55 ID:AzxQzD23
>の自覚を身に付けてもらうよう準備をしています。
>是非、覚悟を決めて頑張ってもらいたいと思います。

しんでしかばねひろうものなし

どこでも似たようなこと言うね。しんでもらいますとはっきり言って・・・ますね。
225メカ名無しさん:2007/11/01(木) 21:45:53 ID:7/9S8+ga
ありがとう!そして
おめでとうございます!
226メカ名無しさん:2007/11/04(日) 17:33:12 ID:iNAyNRRx
>>225


           馬鹿だ。
227メカ名無しさん:2007/11/11(日) 13:03:15 ID:ny2jAFVE
■「でたらめトップ」(=団塊の世代)に精神を破壊されるサラリーマン■

精神を病むサラリーマンが増えている。
その理由として、社会経済生産性本部は、仕事がハードになったとか、責任
が重くなったのに権限が小さい…など、いろんな理由をつけている。しかし、
最大の理由は、弱い立場の部下に、無茶な目標や仕事を与えたり、自分のミス
の責任を押しつける「でたらめ上司」が増えたからだと思う。

なぜ増えたかというと、同様の「でたらめトップ」が増えたからである。そ
の証拠に、会社の80%以上、すなわちトップのほとんどが、「会社の業績が
悪いのは、社員が怠けているからだ」と決めつける成果主義や、「能力開発は
社員がやれ」と説くコンピテンシー論に飛びついた。
 
そして、「限界を超す高い目標にチャレンジすることで、能力が飛躍的に高
まり、現状をブレークスルーする革新的な成果をあげることができる」といっ
た精神論を楯に、高い目標設定を強制し、追い立てる。あげくは、大きな成果
をあげるか、そうみせかけるのが上手な社員以外は、怠慢かつ無能な人間だと
決めつける。

これでは、誠実な社員の意欲と誇りが踏みにじられ、精神がゆが
められ、破壊されていって当然である。しかも、トップは、「他社もやるから
うちもやる」と思うだけで、自分がいかにひどいことをやっているかに思い至
らない。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/08/post_6730.html
228メカ名無しさん:2007/11/24(土) 12:30:53 ID:RSll5Mwb
では、どうすべきか。精神を破壊するか、責任転嫁にサラリーマンを追いやる
ような制度を採用するトップや人事スタッフの結果責任を、一致団結して追求
すべきだ。特に、彼らが好きな目標管理を、彼ら自身に率先垂範してもらい、
精神的に異常をきたす社員数の減少目標を定め、それが未達の場合は減給や
更迭と決めるべきと思う。

こんなことしたら、清ちゃん親子クビになっちゃうから反対だよ。
229メカ名無しさん:2007/11/24(土) 21:45:07 ID:D9Ja0dJb
過去のつらい出来事から何かを学ぶ・・
そして物事は好転していくのです

ありがとう!という感謝と
おめでとうございます!という祝福が大事なのです
230メカ名無しさん:2007/11/26(月) 22:34:33 ID:xilrvRh6
>>229
日本語がワカランヤツは氏ね。
231メカ名無しさん:2007/11/28(水) 22:27:56 ID:4V/Ga6j/
頭を使わないから分からないのよ!
232メカ名無しさん:2007/11/28(水) 23:21:40 ID:A5BDtDgs
>>231
氏ねよヴァカ
233メカ名無しさん:2007/12/01(土) 20:41:51 ID:wpe9PIX3
人間はいつかは死ぬんです
急ぐ必要はありません
それよりも美味しいものを沢山食べて
健康に感謝!
234メカ名無しさん:2007/12/20(木) 19:42:23 ID:LWOLQs4X
ロボット大賞に高速ハンドリング機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000970-san-ind

オメっす♪
235メカ名無しさん:2007/12/20(木) 23:03:12 ID:1tipC1RR
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  刺身の上にタンポポを載せる仕事が
  |     (__人__)    |   ロボットに奪われたお
  \     ` ⌒´     /
236メカ名無しさん:2007/12/21(金) 06:20:07 ID:/YR5JvpR

ロボット板にロボット大賞の話題がほとんど無いのは何故よ?
237メカ名無しさん:2007/12/26(水) 15:08:12 ID:BjdvKNoC
冬ボーナスいくら?
238メカ名無しさん:2007/12/26(水) 22:02:11 ID:3Z25tBtx
1,2,3、いっぱい
239メカ名無しさん:2007/12/30(日) 19:54:01 ID:zJYI1cKz
食べ過ぎてデブにならないように
気をつけます
240メカ名無しさん:2008/01/28(月) 19:29:41 ID:ew6ijjRP
1年目でも冬は100いかないぐらいあるって噂.
もちろん研究の方です.
241メカ名無しさん:2008/01/28(月) 23:33:42 ID:pGIAJjko
そんなに太らないよ。
242メカ名無しさん:2008/02/08(金) 23:00:07 ID:ehBYP2UP
サービスって研究からみたらどうですか?
243メカ名無しさん:2008/02/10(日) 12:59:57 ID:qgyDL10T
>>242
いろんな所に行けて楽しそうだなって思う。
244天洋食品:2008/02/21(木) 22:19:35 ID:VqPykmmy
>>243
楽しくないよ。
作業失敗後に「作業完了報告書」を客に出したとき、
報告書の名前の所を、引っかかれた事有った。
245メカ名無しさん:2008/03/01(土) 17:41:45 ID:Jl2jfPoC
サービスやってる方いますか?
仕事内容とか聞いてみたいです。やっぱり激務薄給ですか?
246メカ名無しさん:2008/03/06(木) 21:07:01 ID:YKXuIJSM
>245
今日もまったりと定時退社。今週3回目
247メカ名無しさん:2008/03/09(日) 02:27:34 ID:YNw3Bbw/
246>>
うらやますぃ。
その昔、夏場は残業100hオーバーなんて珍しくないって聞いたことあったけど、
最近はけっこう閑なのか?それとも冬だから?
248メカ名無しさん:2008/03/11(火) 21:16:26 ID:PRDT4J7c
すごい会社ですね。うちの会社のバカ女、おたくの社員の方、狙ってるみたいですけど。誰か引き取っていただけないでしょうか?
249メカ名無しさん:2008/03/13(木) 17:41:59 ID:wWovweFE
ここって新入社員の引越代全額会社持ちなの?
250メカ名無しさん:2008/03/13(木) 22:24:54 ID:YCnP2/qI
>248
女日照りのうちの会社だから性別女で子供埋めるなら大歓迎ですよ
人工子宮なんて開発できないのかしら?
251メカ名無しさん:2008/03/14(金) 19:22:16 ID:GuBUot6w
女はバカくらいのほうが可愛いって♪
252メカ名無しさん:2008/03/15(土) 01:46:06 ID:142Fy+c4
>251
同感。でも自分のことを出来るって思い込んでる奴は嫌。そういうのにかぎって美人だと思ってるし。
253メカ名無しさん:2008/03/15(土) 09:18:46 ID:uGYpwdKG
会社ではバカキャラでいこうかな?
254メカ名無しさん:2008/03/15(土) 20:16:55 ID:rfcu82QV
>>253
バカキャラを演じて、簡単な仕事だけ任されるようにするのが、
お利口さん。 難しい仕事しても、給料変わらないし。
255メカ名無しさん:2008/03/17(月) 17:16:03 ID:UlVdtamy
ファナック○ービスっていい会社なん?休みあるんかな?
256メカ名無しさん:2008/03/19(水) 07:53:51 ID:bpMGWz60
>ファナック○ービスっていい会社なん?休みあるんかな?

休みは少ないです。
(ファナック(親)に比べて、年間15日程度少なく、年間112日です。)

土曜日が、交代出勤日なので、これ以上は、増やせない構造です。

>いい会社なん?

いい会社かどうかは、判りませんが、中途入社が入り安いです。
工作機械を知らなくても、入れます。

でも、私用の有給が取りずらいです。(旅行とかは、取りずらいです。)

修理が大好きな人には、良いかも知れませんが、
工作機械メーカさんの修理子会社と同等と思います。

でも、自分は、工作機械メーカの修理屋さんが、こんなに厳しい業界とは知らずに、
入ってしまったんで、つらいです。
257天洋食品:2008/03/19(水) 23:05:20 ID://xtKqI7
>>256
他にも、会社は有るから別の仕事した方がマシだわな。
給料安いし。 」
体壊す前に、辞めたほうが良いよ。

俺は前にも書いたが、
「仕事を失敗して、客から爪で作業完了報告書を爪で引っかかれた」と書いたわな。

258メカ名無しさん:2008/03/20(木) 00:43:14 ID:YFTbYVwD
なるほどありがとうございます。
厳しそうですね。
正直仕事が決まらなくてなやんでまして…
内定もらってるので…
なんか、給料は残業が出るのでいいみたいなこと
を聞きました。年700万とか。
逆に言えば、残業多くて休みがないのかと
思いました。月の休み5日とか。


工作機械メーカーの修理屋さんがきついというのは、休み、残業
給料の面ですか。それとも、顧客の対応ですか。
前の人がされたのもひどいですもんね。

良かったら教えてください。お願いします。

259メカ名無しさん:2008/03/20(木) 02:53:28 ID:ARyRYRnl
ここのNC旋盤のプログラムは使いにくいと聞きますた!
260メカ名無しさん:2008/03/20(木) 15:41:01 ID:JlCWNeKY
>給料は残業が出るのでいいみたいなこと
を聞きました。年700万とか

残業して、中途で年700万も行くのなら、貴方は待遇が良いと思います。

わたしは、残業しても、年700万はとてもオヨビません。

休みが多い少ないは、ファナック(親)さんと比べてですので、
世間的に、極端に少ないと言う事ではありませんので、人の考えによります。
(月7日から8日位で、夏場偏重です。)

でも、夜は遅いのが普通になります。
(個人的には、他社の工場とかの毎週水曜日の定時退社日が、とっても羨ましいです。)

>工作機械メーカーの修理屋さんがきついというのは

わたしは、全然、別の業界から来たんで、正しいかどうかわかりませんが、

工作機械の耐久性が20年から、25年は使ってますので、
ファナックは、動いている全ての機械は、修理出来ると歌ってますんで、
毎日の2件とか、3件の出張修理は、つらいかな?
(ノルマとまでは、行かないけど、遅いと上からハッパかけられるし、)

機械の部品も重いしね。重いモータとか、ギヤベアリングとかを一人で修理してた機械メーカさんの
姿も見てきたもんで、毎日だときつい時もね。

又、古い機械は特に、特に汚いので、ほぼ毎日、油まみれで、
最初に、作業服の洗濯が間に合わず、汚れたまま着ているのが、イヤになる。
(慣れて来ますが、慣れてくる自分がまた、イヤになります。)

お客様とのやり取りは、私の場合、それ程、酷くはないと思う。
出張なんで、毎日、同じ人と顔を付き合わせるわけでないんで、
謝れば、許して貰える場合が多いので、気持ちの切り替えに慣れれば、どうにか成ります。

ただ、勤め先のサービスセンター(営業所)の上下関係とか、上の担当指示者との
人間関係の方が、つらい時が多いです。

幾つかのサービスセンターでは、独特の社風が有る見たい(噂:精神論とか、個人的ないじめ)とか
厳しい所もあるようです。(私のセンターには、無かったので、詳しくは知りませんが、)


でも、貴方の年収700万は、良いと思います。

親会社の財務は、良いんで逆に会社は、潰れる可能性が少なし、
(ただ、ファナック(親)のように、営業利益/売上 30%とかは、絶対儲かりませんが、)

考え方・モチベーション次第ですね。
(残業代は、出ますよ。)

私は、モチベーションが切れぎみなんで...


261天洋食品:2008/03/20(木) 20:47:25 ID:JzDiYYum
>>260
>>(残業代は、出ますよ。)
サービス三子会社が出来た当初、残業代が全額出ない事やってた。

それが嫌で、結構辞めていった人居たな。

 会社の事を恨みながら。


262メカ名無しさん:2008/03/22(土) 06:03:05 ID:e391NRPF
ここのサービスマンは、まじめなやつが多いよ。
でも、出庫品不良とかいって、修理した部品が壊れてて、
困る時、あるんだよ。
サービスマンのせいでなく、供給元のファナックの中古修理部品せいのようだか、
たまに、あるんでね。
怒るとサービスマンも、言い訳が、つらそうで大変だなと思うな。

ワテは、外野だけど、他の機械メーカさんの方が大変な感じするな、
他の機械メーカさんは、朝8時位から修理に来てたりするけど、
ファナックさんは、10時過ぎ位に到着するから
263メカ名無しさん:2008/03/22(土) 08:35:18 ID:e391NRPF
でたー。

出庫品不良。 ⇒ 制御基板関係ですね。

誤動作もしするよ。 (シンドラーエレベータの様に)







264メカ名無しさん:2008/03/22(土) 20:26:34 ID:wd1yN4+h
>>263
CRTユニットでも有るデヨ。

画面が乱れるから、CRTユニットだけ送って貰って俺が交換しても直らないから、
ファナックに電話して出張に来てもらったの。
うちの工場に来たサービスマンが、もう一度CRTを交換して直った。
「ご迷惑おかけしました。 たまに有るんです。」
って、頭下げてたな。 

サービスマンと、コーヒー飲みながら世間話をしてたら、
サービスマンの携帯に着信。
電話に出るなり、困った顔してた。
「ずいぶん忙しそうだね」って言うと、「人使いだけは超一流なんですよ」
って、逝ってた。

そのサービスマンは、まだ居るのかな。 もう、来なくなったけど。


265メカ名無しさん:2008/03/24(月) 14:53:46 ID:aNqoixB4
給料いいって話が飛び交ってますが
何で工員の給料は時給なの?
266メカ名無しさん:2008/03/24(月) 23:43:27 ID:2Z+QKKBT
ここの配当落ちってなんがつですか?
何方か教えていただけないでしょうか。 ど素人より。
267メカ名無しさん:2008/03/25(火) 07:03:10 ID:c3JD7wlU
>>258
>年700万とか。
サービス会社の昇給は、低いよ。
利益率が低いに、ファナックからの出向社員は、半数近くいるから、
出向社員には、ファナックの給料を保証しないといかんしね。
元々、儲からない部門だから、格下げされて、そんで、独立採算制になったからね。

268メカ名無しさん:2008/03/25(火) 18:07:25 ID:S2cstrCy
ファナックって、なんかロボットのコンテストかなんかで
優勝したでしょう。産業用ロボットで、羊羹かなんかを
箱詰めするやつ。ああいう便利なロボット、もっと
つくってくれないかなあ? 人間の仕事が減ってありがたいんだけど。
人間の仕事みてると、かわいそうで悲惨なひとがおおいです。
人間も仕事もひどい、かわいそう。
269メカ名無しさん:2008/03/26(水) 23:18:57 ID:+OVQX02d
α2000iAのソリューションアーム仕様を100台位使用しているが 寒い日の起動はよく負荷異常が出るな。
270天洋食品:2008/03/27(木) 23:01:57 ID:AG+HCjHf
>>267
「サービスを良くすると、客がファナックを選んでくれる」
なんて言うが、販売促進の為の修理なら、ファナック本体は
販売促進費として、サービス会社に金を払うべき。

271メカ名無しさん:2008/03/31(月) 00:16:14 ID:KJaLfwES
>出庫品不良。 ⇒ 制御基板関係ですね。
>誤動作もしするよ。 (シンドラーエレベータの様に)

NCが誤動作して機械が壊れたら責任の所在は どこ?
272メカ名無しさん:2008/04/01(火) 14:35:48 ID:6ZAfzaYx
土日は休みあるんでしょうか?
土曜日は交代出勤とありましたが…
毎日遅いとのことですが、9時くらいでしょうか?
273メカ名無しさん:2008/04/01(火) 20:10:15 ID:a3aKTPgD
>>272
月一回土曜日に出勤日があるだけ。
残業規制うるさいからそんなに働いてないよ。
と言うか働きたくても働かせてくれない
今日もまったりと定時退社
274ロボ:2008/04/04(金) 01:33:52 ID:/vfon+Lk
年収700はなかなか。。。届きませんでした。
サービスは給料安いよ!昇給も数千円だし、
275FA:2008/04/04(金) 20:08:38 ID:9vHiotZY
>>274
    俺は年収400万無かった。
    税引き前で。
276メカ名無しさん:2008/04/05(土) 00:16:30 ID:bC2wpedm
どうしてファナックってフリーズしやすいのは何故?
277メカ名無しさん:2008/04/06(日) 04:18:05 ID:0Nkq/xTB
>出庫品不良。 ⇒ 制御基板関係ですね。
>誤動作もしするよ。 (シンドラーエレベータの様に)

>NCが誤動作して機械が壊れたら責任の所在は どこ?

サービスマンが、見てる目の前で発生したら当然、ファナックが賠償するんだろうけど、

一番怖いのが、出庫品不良が誤動作して、
けが人が、出た時が、怖いね。

夏場は、この修理したはずの部品が、出庫品不良って言って故障してた例が、
多発するらしい。(不良率が、5%位に跳ね上がるらしいよ。 ⇒PPMじゃないよ。)

278メカ名無しさん:2008/04/08(火) 21:59:41 ID:IcCsfQe0
1:ツールザヒョウNo=1 ;
2:カクジク イチ[1]100%イチギメ
279メカ名無しさん:2008/04/09(水) 23:11:15 ID:sYBymgb+
>>277
そういう時って客は、たいてい許してくれるな。
でも、オペレーターに払う日当だって有るし。
取引先への納品の約束も有るしな。
何か、客に良い思いさせる事を考えるべきだと思う。

280メカ名無しさん:2008/04/14(月) 21:09:26 ID:1er/rTqq

  社風が田舎モン丸出し。
281メカ名無しさん:2008/04/14(月) 22:19:29 ID:4nB7XFSX
      機械・環境 「国内100品目シェア」
会社名 シェア(%) 前年比
(ポイント)
産業用ロボット ◎
(1)安川電機 30.0 8.2
(2)松下電器産業 24.3 0.9
(3)川崎重工業 8.7 2.1
3社合計 63.0 11.1
(4)ファナック 6.4 ▲0.3
(5)不二越 6.0 0.1
出荷額 2978億7700万円 ▲7.1
出所:全体は日本ロボット工業会、シェアは2009 日経推定
282メカ名無しさん:2008/04/14(月) 22:21:17 ID:q0IQ3Xvp
動作中にカレルを先読みするのは止めて
283ロボ:2008/04/15(火) 00:26:23 ID:/F2cBtrG
昨年度は残業規制うるさくなって600ちょっとでしたが。一昨年は残業だらけで660が最高だったかな。
284メカ名無しさん:2008/04/15(火) 20:18:15 ID:9/GF1XxA
パナソニックだとパナックだな
285メカ名無しさん:2008/04/15(火) 21:08:50 ID:+qtFxKQf
ブランドなら 何を言われても堂々としてればよいが、すぐムキになる社風
 やっぱ ブランドには程遠い。
286メカ名無しさん:2008/04/15(火) 22:52:56 ID:Qn2incs2
ファナックの顧客で、特許を取った・発明をしたなんて事が有ったとする。
そういう時に、ファナック社員の中には、
「あの会社はファナック使ってるからな」
なんて、いかにもファナック製品を使ったからの賜物のように言う輩も居る。
思いあがるのも良い加減にしろと子一時間問い詰めたい。
287メカ名無しさん:2008/04/16(水) 20:55:30 ID:FucuvEKl
セットアップが大変なんだけど
288メカ名無しさん:2008/04/16(水) 20:55:59 ID:FucuvEKl
セットアップが大変なんだけど
289メカ名無しさん:2008/04/17(木) 23:30:51 ID:B3Rq27Ft
今月会社見学行ってきたものですが。
研究所は見せてくれなかったぞ。
建物が黄色、黄色、黄色。気が狂いそう…
寮、会社で3度の飯は出る。木曜は提示。そのほかは22時。

給料は高いがどうよ?
290ファナック黄チガイ:2008/04/18(金) 23:23:35 ID:OZQcgGZT
>>289

>>気が狂いそう…

 ○黄が狂いそう・・・
291ファナック黄チガイ:2008/04/19(土) 00:07:29 ID:NplDSKPU
>>289

夕方 会社のメシ食って、22時退社してもヴィラで風呂入って酒飲んで
寝るだけだろ?

夕方にメシなら、メタボにならなくて済むと思うけどな。

他の会社なら、メシ無し。
22時半帰宅で、それからメシ。
風呂に入る暇も無く、酒を飲めるだけ飲んで、無理やり寝て
すぐ朝。→メタボの元
そして、満員電車で会社に行って何となく仕事。

それよりは、マシだろ?
3食 寮や会社で出て、月に3・4万遊びに使って後は貯金なんだもん。

結婚とか諦めればやっていけると思うが。

000000000000000 結婚を諦めれば 000000000000


292ファナック黄チガイ:2008/04/19(土) 00:17:32 ID:NplDSKPU
補足

>>結婚とか諦めればやっていけると思うが。

出会いが無いからな。
293メカ名無しさん:2008/04/19(土) 03:48:50 ID:gk6V4SGI
>>273
それ何て研究所ですか?
こっちは毎月70h台で
当然木曜定時も殆どありません。
羨ましくて仕方がありません。
294メカ名無しさん:2008/04/19(土) 08:17:16 ID:P1Xo7JMD
樹海じゃやっぱ出会いないの?ファナック社員の結婚率は低いほう?
295メカ名無しさん:2008/04/21(月) 01:25:33 ID:Dm92nMYI
>出庫品不良。 ⇒ 制御基板関係ですね。
>誤動作もしするよ。 (シンドラーエレベータの様に)

>夏場は、この修理したはずの部品が、出庫品不良って言って故障してた例が、
>多発するらしい。(不良率が、5%位に跳ね上がるらしいよ。 ⇒PPMじゃないよ。)

経営陣に、改善しようと言う意欲を感じないだよな。
困ったもんよ。
サービス員は、半分検査員になっとるし、
現場で、 調査なんか出きっこねーよ。

現場で、冷や汗ばっか出とるよ。なんとかしてよ。
交換して、直らなかったたら、1,2番目に出庫品不良疑うんだぜ。

ファナックとの会議しとるんやろうけど、
サービス員が反対に、正常なの混じってたとか言って、たしなめられる事あるんだぜ。

ホントに、検査員じゃねーし、こっちの責任範囲じゃねーての。

296メカ名無しさん:2008/04/27(日) 02:32:11 ID:mYLApDsX
>>295
拠点から100キロ離れた所で、そういうこと有ると悲惨だよな。
再出張でサービスカー走らすだけで、CO2は放出するし。
環境を大事にしてるなんて表向きだけ。
297メカ名無しさん:2008/04/27(日) 22:38:56 ID:ViYnGS0J
    



    
    富士山麓の黄色い汚点 



298メカ名無しさん:2008/05/01(木) 22:03:41 ID:NgikgSTX
GWをヴィラで過ごすヤツの生活パターンの想像


PM 1:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   
AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00          
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
299メカ名無しさん:2008/05/05(月) 20:57:13 ID:wLBeoE7/
ん!
300メカ名無しさん:2008/05/06(火) 23:14:27 ID:jHQOubad
ユーティリティ→ガン設定→自爆
301メカ名無しさん:2008/05/08(木) 23:05:31 ID:A9oecIXe
外部軸→ゼロ位置マスタリング→G1軸だったorn
302メカ名無しさん:2008/05/20(火) 21:51:33 ID:3XxjB4ET
○尾○賢の口癖「金くれ」
しかも公の場で。
303船場吉兆:2008/05/20(火) 23:34:31 ID:TPUFhsiV
>>302
ファナックグループ内でも、
金を無心する香具師が居るのか?

給料が安い子会社だろうが、何だろうと、
そんな香具師は居ないと思ってたんだが。
304メカ名無しさん:2008/05/25(日) 01:19:44 ID:MhzYAWPJ
会社食堂の味噌汁、化学調味料使いすぎ。
305メカ名無しさん:2008/05/25(日) 15:44:40 ID:EkLTF9FY
ファナックの年間ボーナスは何ヶ月分ですか?業績連動型の算出方式って聞いたけど、詳しく知りたいだ。。
306メカ名無しさん:2008/05/25(日) 23:02:05 ID:NsRQgomq
>>305
8〜26
307メカ名無しさん:2008/05/26(月) 17:25:57 ID:yJCb2ein
> 304
化学調味料くらいでガタガタ言うのは未だカワイイ!
研究所を除く会社の食堂で提供されているご飯は
近所ではブタに食わせているレベルの米粒ですぞ〜!
おおこわ!
308メカ名無しさん:2008/05/27(火) 00:09:01 ID:t1YZ6EWi
>>307
忍野のヤツに聞いたんだが、
飯は、不味くないって言ってたぞ。

豚に食わせるレベルの米なんて、有るの?
309メカ名無しさん:2008/05/27(火) 00:13:35 ID:sR0gGFOO
>>306
8〜26ヶ月分ですか?!  どんだけ〜
310黄色いロボット:2008/06/01(日) 01:14:22 ID:jgKsxOAy
>305
基本給×職階×勤続年数×査定=4〜26
だったはず・・・
311メカ名無しさん:2008/06/08(日) 16:09:50 ID:NKIZUc0w
制御盤で有名工作機械などに多く使われてる。
312メカ名無しさん:2008/06/08(日) 23:30:09 ID:5K0jQs8O
>>311
無名工作機械でも使ってるよ。
313メカ名無しさん:2008/06/11(水) 01:16:33 ID:t8hNJw2P
質問です
サーボガン仕様で加圧スピードを遅く設定したいのですが
加圧ファイルの詳細に入ると
初期加圧100N(100%)
溶接開始100N(100%)
溶接完了100N(100%)
この様な設定が出てくるだけで100%から10%に変更しても加圧カが小さくなるだけでスピードは遅くなりません
オーバーライド命令を使わずに加圧スピードを落とす方法はないのでしょうか?
314メカ名無しさん:2008/06/12(木) 22:38:38 ID:N29vco9h
>>313
ない.
加圧キャリブ画面(?)で速度調整する.
315メカ名無しさん:2008/06/13(金) 08:17:25 ID:ZKfaT3oX
トン

全ての加圧動作を遅くはしたくないから遅くしたいポイントだけオーバーライドを変える事にします
316メカ名無しさん:2008/06/13(金) 13:49:13 ID:VfCjaxMP
おお!
317メカ名無しさん:2008/06/29(日) 17:33:56 ID:WpthMdFe
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   FANUCは最高の会社……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
318メカ名無しさん:2008/07/01(火) 08:57:30 ID:fCNWETaa
>317 そう言う風なお気持ちをお持ちの方は
別スレをご覧になったら?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1189693364/l50
319メカ名無しさん:2008/08/03(日) 17:01:59 ID:e9De2J/e
ロボットはファナックが良い!
でも、働くなら外資のABBがお勧め
あほでも通用するよ
社内だけね。
世間には通用しんけど。
ロボット、社員含む)
320メカ名無しさん:2008/08/12(火) 15:40:54 ID:EAJAe6uI
旧帝大の院卒で研究職の人たちは
残業代込みで実際どれくらい給料もらってるんですか?
321メカ名無しさん:2008/08/14(木) 18:40:54 ID:UhTmB92d
>>320
院卒って、何か価値があるのですか?
旧帝大は名誉会長が大好きだから付加価値は認められるだろうけど、
実態は旧帝大=赤門だけですから。残〜念〜!!
自分は戦時中のドサクサ紛れで入って、でも倅は入れなかった赤門。
だから余計価値を感じるのでしょうね。赤門卒をイタぶることも含めて。
322メカ名無しさん:2008/08/29(金) 20:47:14 ID:FHng7BJK
ファナックの先読みをなんとか汁

ペンダントで送るとカーソルが3行くらい先に行ってて
途中で手を放すとロボット自身が何してる所なのか分からなくなってるだろ?


3ポイントくらい先まで軌道計算してるのか?
動きは滑らかで綺麗だけどそんな機能いらねー
323メカ名無しさん:2008/10/24(金) 05:14:09 ID:MqlDs6tA
ティーチングマンの皆様、現在のティーチングマン歴、年収をご報告願います。
後、月に何日現場にでてますか?
是非教えてください。
324メカ名無しさん:2008/11/08(土) 21:24:14 ID:pz+nih64
営業力の強い会社に所属すれば仕事は絶えないがカスリも大きい
独立すれば仕事が少なくなる

純粋にティーチングが好きで作品を作る事の喜びを知れば金なんて関係なくなる


ロボットには魂はないが自分の作品には自分の意志が吹き込まれているから
自分の分身とも言える存在が毎日誕生しているんだよ
325メカ名無しさん:2008/11/22(土) 21:15:15 ID:TncXBQMo
そんな分身いらねー
326メカ名無しさん:2008/11/23(日) 21:26:21 ID:yipVfrgk
もう山奥の会社は嫌だ!
都会に行きたいけど転職先はどこがベスト?
327メカ名無しさん:2008/11/24(月) 20:29:48 ID:jZuRi1Qv
>>326
この不況まっただ中に転職するなんて勇気あるな
328メカ名無しさん:2008/12/06(土) 20:59:38 ID:LW5pm7SL
ティーチングマンには不況など関係なし
329メカ名無しさん:2008/12/25(木) 05:14:39 ID:dcKSD4yf
山の中といえば確かに。
1000株ほど持っているので、総会に顔を出してみたいと思いつつ、20年近く経ってしまった。
配当減っても構わないから、従業員だけは大切にしてね。
330メカ名無しさん :2008/12/28(日) 14:18:30 ID:Oz0G5nyk
>>328

そんなことねえよ!
来年は仕事はねえよ!
4月以降は!
331メカ名無しさん:2009/01/03(土) 17:05:02 ID:Y7BBhlAH
仕事楽しいですか?
楽しくなかったら、山奥で働くのはつらそうだ。
332メカ名無しさん:2009/02/09(月) 19:15:49 ID:NuAWIhTT
ファナックのファンです。
がんばってください。
333メカ名無しさん:2009/02/09(月) 21:16:53 ID:01tQ1Tle
ありがとうござい
景気回復時に向けて生産体制を整えています
334メカ名無しさん:2009/02/10(火) 21:13:57 ID:L3kC8Nx3
10
懐かしいというか 覚醒の間だね。
335メカ名無しさん:2009/02/11(水) 18:53:59 ID:hdCBuXvU
技術力・技術向上力は世界レベル
336メカ名無しさん:2009/02/13(金) 12:30:12 ID:6V6u4n5U
2010年卒のものなんですけど、
今年って採用ないんですかね?
337メカ名無しさん:2009/02/13(金) 12:33:54 ID:6V6u4n5U BE:1435917757-2BP(0)
2010年卒のものなんですけど、
今年って採用ないんですかね?
338メカ名無しさん:2009/02/14(土) 12:36:15 ID:eD4bon5v
10人くらいなら取るんじゃね? 超高学歴オンリーで
339メカ名無しさん:2009/02/19(木) 00:36:39 ID:MJO4lFgN
期待age
340メカ名無しさん:2009/02/28(土) 18:05:52 ID:SLIhKQoB
今現在、社内ニート移動作戦まっただ中で、工場から研究所からワッペン付きから
みんな空きポストに移動してる状態で望み薄でしょうね、
あるとしたらホントにホントに超高学歴オンリーだろうねw 将来を見据えた的なw
341メカ名無しさん:2009/02/28(土) 20:13:09 ID:CruoPcLJ
342メカ名無しさん:2009/02/28(土) 20:16:11 ID:CruoPcLJ
>
343メカ名無しさん:2009/02/28(土) 20:17:41 ID:CruoPcLJ
>>340
修理?
344■誘導■:2009/03/01(日) 10:10:52 ID:eAXhS/tu
ロボット技術板は学問・理系カテゴリに属する板です。
企業について語るのは板違いです。
会社・職業カテゴリの製造業界板へどうぞ。

製造業界
http://namidame.2ch.net/industry/

とりあえず機械・工学板のスレに合流してください。
そのスレが1000近くなった場合、次スレは製造業界板に立ててください。

【いなば】FANUC/ファナックPart4【せいうえもん】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1189693364/
345メカ名無しさん:2009/03/11(水) 10:09:11 ID:X/ga0bzX
最近どぅよ?
346メカ名無しさん:2009/03/15(日) 05:30:54 ID:q8VMxble
続きはこちら。

FANUC/ファナック Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1237061920/
347メカ名無しさん:2009/03/29(日) 18:39:26 ID:N/0zeEo9
企業を語っているんじゃなくて、ファナックのロボットを
語るスレなんだから別にここでいいんじゃない?
348過労死寸前:2009/03/29(日) 19:55:12 ID:CsJKubTn
山梨県からアンケート来た
週に何時間働いてるかって欄があったが
回答欄が2ケタしかなかったのでとりあえず99時間としといた
349過労死寸前:2009/03/31(火) 05:11:17 ID:fmVYGi8l
AM5時
今寮に帰った
350メカ名無しさん:2009/04/02(木) 22:42:37 ID:8H6rV01I
スキップジョウケン,DI[5]=オン,カツ,DI[10]=オン,マタハ,DI[15]=オフ

こうやって書く方法を誰か教えて
351メカ名無しさん:2009/04/08(水) 00:09:47 ID:OWY/zbSB
ファナックの突出した技術力を10としたら、
トヨタは9で、
森精機は7.5ぐらい?
352怖い会社:2009/04/08(水) 13:35:59 ID:DMSXat6d
うわさでは、社用車内や携帯電話も盗聴されるらしい。
さすが技術のファナック様だ。
353メカ名無しさん:2009/04/09(木) 05:59:29 ID:+iFMzmMz
○尾○賢の口癖「金くれ」
しかも公の場で。
354メカ名無しさん:2009/04/10(金) 18:38:29 ID:P0/iQ21v
355メカ名無しさん:2009/04/10(金) 19:27:23 ID:sRm1EZUV
第2ヴィラ地デジ見れないとか言われた、、、
他のヴィラと社宅も見れないの?
356メカ名無しさん:2009/04/11(土) 17:44:43 ID:xxG9qykL
ファナックのファンです。
がんばってください。
357メカ名無しさん:2009/04/12(日) 04:51:00 ID:zGq0vqZJ
ここもかなり鬼畜労働だよね?
京セラやローム、日本電産はブラックに入るのにここが入らないのは何故だ?
どう見てもバランス考えたら、他の二つはともかく、
ファナックよりも京セラの方がよさそう(給料は少し下がるが人間らしい生活が送れる?)に思えるのだが。。。
358メカ名無しさん:2009/04/13(月) 13:38:48 ID:7zoUGUKN
残業代全部出るらしいし、山奥なら毎日22時とかでも気にならないんじゃないかい
359メカ名無しさん:2009/04/13(月) 20:49:13 ID:3GPqNL7V
今はでません
サビ残
360因幡にあらねば人にあらず:2009/04/18(土) 05:59:25 ID:OuVcufT7
近親者増殖中
漏れはサビ残30くらい
361司法浪人最強:2009/04/18(土) 06:31:44 ID:OuVcufT7
3世は保護すべきか?
362サビ残ちくり隊:2009/04/18(土) 06:38:46 ID:OuVcufT7
3世はすぐ部長だろうな
363”管理”職:2009/04/18(土) 10:36:19 ID:98C4OOpi
お前らはロボット以下なんだから黙って働けw
364メカ名無しさん:2009/04/18(土) 11:59:40 ID:Eep2UPVH
アナルファック??
365メカ名無しさん:2009/04/18(土) 23:41:33 ID:QlUbpBox
3世もヴィラに住んでるのか?
366メカ名無しさん:2009/04/19(日) 19:28:18 ID:v/7qifQK

失敗するトップの「七つの習慣」

1.自分と会社が市場や環境を「支配している」と思い込む

2.自分と会社の境を見失い、公私混同する

3.自分を全知全能だと勘違いする

4.自分を100%支持する人間以外を排斥する

5.会社の理想像にとらわれ、会社の「完璧なスポークスマン」
 になろうとする

6.ビジネス上の大きな障害を、過小評価して見くびる

7.かつての成功体験にしがみつく

(名経営者が、なぜ失敗するのか?
シドニー・フィンケルシュタイン)

あんたらの会社のトップや上司はどうよ?
367メカ名無しさん:2009/04/21(火) 14:57:01 ID:8yXQVHNc
信長は奇跡の僥倖桶狭間の作戦を二度ととらなかった。
368メカ名無しさん:2009/04/21(火) 14:58:16 ID:8yXQVHNc
えもんさんの孫?
369初心者:2009/04/21(火) 21:23:59 ID:sqSzsXF1
ちょっと教えてください。
行番号 N は何番までつけれますか?
370メカ名無しさん:2009/04/22(水) 20:31:01 ID:HgC0maJa
続きはこちら。

FANUC/ファナック Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1237061920/
371因幡にあらねば人にあらず:2009/04/25(土) 05:58:00 ID:vb9g6W3+
3世の接待は大変そうだ
新入社員に専務が挨拶に行ってる
372メカ名無しさん:2009/04/26(日) 01:50:56 ID:aKhLc49k
古河財閥最後の砦!そしてメカトロニクス日本最強のメーカー!

その名も「ファナック」
373メカ名無しさん:2009/05/06(水) 01:59:40 ID:y7NHoEBo
アナルファっキュー
374メカ名無しさん:2009/05/06(水) 17:37:55 ID:+poy/+lB
ファナック
東1企業の主力コア30の中でも上位の企業であり
日本の工業技術の代表のような企業である。

時価総額が大きいいわゆる値がさ株であり、株価の変動が
日経平均に大きな影響を与える事でも有名。そのため工作機械
受注の指標により日経平均を揺らす震源の一因となっている。

って事ぐらいしか一般人は知らんだろ。
ソニーとかトヨタよりマイナーだしな。
375メカ名無しさん:2009/05/06(水) 19:14:27 ID:ekLuImpI
ファナックはラージ70だろ
376メカ名無しさん:2009/05/06(水) 19:19:01 ID:NGbeKA5L
あ、本当だ。
まあどっちでもいいが。
377メカ名無しさん:2009/05/06(水) 19:23:26 ID:ekLuImpI
まあどっちでもいいが.
378メカ名無しさん:2009/05/12(火) 05:22:26 ID:j8yA7qIU
ロボット技術板は学問・理系カテゴリに属する板です。
企業について語るのは板違いです。
会社・職業カテゴリの製造業界板へどうぞ。

製造業界
http://namidame.2ch.net/industry/

FANUC/ファナック Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1237061920/
379メカ名無しさん:2009/06/08(月) 04:30:50 ID:kVVJHKmW
ガキは大人を追い払います
380メカ名無しさん:2009/07/05(日) 15:12:11 ID:IvGc3x96
ファナックって景気はどう?
381メカ名無しさん:2009/08/18(火) 11:21:37 ID:EPF8K7tY
えもん3世はどうよ?
えもん2世はベンチャー投資なんかしてる場合かねえ。
2世の次男と三男はどうなるんでしょうか。
382メカ名無しさん:2009/09/17(木) 06:46:33 ID:1GYMpDv5
○尾○賢の口癖「金くれ」
しかも公の場で。
383メカ名無しさん:2009/11/26(木) 16:13:06 ID:9cMoqQ3S
後継ぎさんはいいよなあ。
黙っていても社長のイスが空けてある。
そして社長は会長。会長は?最高顧問?
オレたりは稲葉家の奴隷です!同族企業の悲哀だな。
384メカ名無しさん:2009/12/01(火) 22:39:57 ID:51l+89hw
ロボット展にあったドデカいファナックは何なんだ?


モビルスーツでも組み立てるんかよ
385メカ名無しさん:2009/12/07(月) 10:42:25 ID:K1Zdpv35
>381
その通り! 金持ってるから投資する、当然でしょうが。
渋谷のちんまりした会社に投資するくらいなら、もっとでかく投資しようぜ。
えもんさんも、2号さんもさあ〜。
山中湖食堂に投資せい!
386メカ名無しさん:2009/12/14(月) 16:25:30 ID:t68tnPd+
よっしー元気?就職決まった?
387メカ名無しさん:2009/12/24(木) 10:29:56 ID:wlJ6huA8
社長さんそんなに忙しいんですか?
388暇人:2010/01/12(火) 01:12:47 ID:cLEliaCK
ファナックさん 最近 900kg過般のロボットを出したみたいですが、M900の600Kg過般も売れなかったのに、駄目でしょう!
900Kgで車体のボディー搬送とか、加工機フレームとか見込み薄いですし・・。
しかもティーチングしましたけど、一軸が2000msec出てないです。
タクトキツイです。α4000のモーター付けられないのですか?早く研究して下さい。


しかも、ゴリ押しのゲンコツロボットも可動範囲が30cm、500g未満じゃぁ〜売れません。PC組立で中国に売込んでも、あっさり中国人に
技術を盗まれて終わりです。インド、タイ、ブラジルで攻めれば良いのに・・。
大小モータの制御は、安川、不二越より凄いんだから、強みにして下さい。


389メカ名無しさん:2010/01/12(火) 22:18:17 ID:gBn2cm+n
>>388
えっ?600kgわりと出てるけど
390メカ名無しさん:2010/02/19(金) 15:16:55 ID:W+YJKvM2
>>387
誰も国籍の話なんかしてねえよ
形容詞的に朝鮮人って言ってんだ
391メカ名無しさん:2010/02/27(土) 02:21:55 ID:B5DdhuCU
この不況下でも残業は多いんですか?
392メカ名無しさん:2010/02/27(土) 19:01:06 ID:MsTRBy2o
不況か…
そんな時もあったな。
超暇か、超忙しいか、極端すぎる。
今日も出勤だったよ。
393kirokuro1975:2010/02/27(土) 21:16:33 ID:A5Ase0uh
野Q一派監視小屋
http://d.hatena.ne.jp/kirokuro1975/

Kirokuroの床屋政談ブログが政治ブログとして最近認知され始めて来たため、当ブログで野Q一派のようなマイナーな連中の話題は扱いにくくなってきたために、新たに野Q一派監視ようブログを立ち上げました。

野Qこと野嵜健秀が、大人しく「ミーシャ」だの「にゃもち」だのヘンテコリンな落書き描いて喜ん出るぶんには放置してやっても構わないのですが、最近また性懲りも無く人様を叩き始めたようなんで、やっぱり奴への監視が必要ということが身にしみて分かりました次第。
394メカ名無しさん:2010/02/28(日) 08:51:30 ID:m9vU+PTB
ファナックさんの げんこつロボット売れているのだろうか
どうにもこうにも早いだけで 食品くらいしか使えないのでは?

動作範囲もせまいし どうよ?
395メカ名無しさん:2010/03/01(月) 06:22:23 ID:E2BslHoL
どうでもいいんじゃない 価格?
396メカ名無しさん:2010/03/02(火) 23:52:51 ID:5Ndkk2xZ
価格とはげんこつか? げんこつ1号で実勢200万を切るが
IAIのスカラーはせいぜい70万だ。
どっちいきますかね?

速さだけなら別にABBでもいいし、でもスカラーでいいんじゃないか?
ピッキングプレースならば、なにもパラレルの必要ないとおもうけどけ?
ファナックさん どうですか?
397メカ名無しさん:2010/03/03(水) 00:30:48 ID:QdKWxdaM
>>392
忙しいと、何時くらいまで残業なんですか?
398ww:2010/03/04(木) 14:58:01 ID:PONvNQkW
知って得する!!

見なきゃもったいない!!

http://www.tama296.com/index.php
399メカ名無しさん:2010/03/09(火) 19:48:00 ID:TLjqmC2E
ここって体育会系ですか?
飲み会とか多いですか?
400メカ名無しさん:2010/03/09(火) 23:29:49 ID:OeiJbvaP
つまりはファナックはスカラーを持っていない。
だからげんこつでいくしかない。エプソンに勝てるわけないからね。
3次元ビジョンもある意味すばらしい。あんな不完全なもんをよく
発売しましたね。

>>399 逆じゃないですか?中途含めてファナックは学歴高いとおもうね。
401メカ名無しさん:2010/03/10(水) 18:05:23 ID:4cFifUF2
申し訳ないが広めないと一生後悔するから

子供手当て、出稼ぎ外国人が母国に置いてきた子供にも支給:イザ!
http://tom5023.iza.ne.jp/blog/entry/1476613/
402メカ名無しさん:2010/04/16(金) 00:58:20 ID:V6ymmuaa
本社の寮ってイーモバイルとかウィルコムって電波来てますか?
403メカ名無しさん:2010/04/17(土) 00:05:31 ID:0YlL/3hs
>>402
イーモバ OK ウイルコム微妙
いまならB-mobileの半年契約のほうがいいんじゃなかろうか。
ただ部屋によってはただの携帯電波も絶望的
404メカ名無しさん:2010/04/18(日) 17:57:44 ID:Y34dZKAc
何でファナックはスカラー作らないの?
405メカ名無しさん:2010/06/01(火) 01:19:56 ID:zUCkOtZv
今、ロボドリルの中古品を探しています。(予算の関係上)
相場を教えて下さい。
また、新品の場合は、代理店通さなくても購入可なんでしょうか?
アフター面とか考慮するなら、代理店経由のほうが何かと安心ですよね?
個人経営のためわからない点が多く、勉強中ですのでお願いします。
406メカ名無しさん:2010/06/01(火) 21:11:32 ID:la8kNjTS
>>405
アフターは、気にすんな。
イイ意味で。
407家電.com:2010/06/02(水) 01:24:19 ID:/D883men
家電.com
HP
http://Kadencom.chochouo.com

408メカ名無しさん
>>402
その2つは知らんがソフトバンクは入らないらしいよ