1 :
メカ名無しさん :
04/02/19 22:19 ID:ODgrnxj6 無いみたいなんで立ててみた。
2 :
japapa :04/02/19 23:27 ID:PMN/qSyj
高校生はどんなお題が出るんだ?
3 :
1 :04/02/20 10:03 ID:gDDGfGsh
オレがやった時は開催が島根県だったので、ドジョウに見立てたバトンと、 テニスボールとゴルフボールを拾って(どっちかが貝でどっちかが砂という設定) 3分内に指定の領域にもっていくというやつだった。 バトン16本ぐらいあるんだが、載せる台が縦横20cmぐらいの幅しかないので 立てて載せるかイカダを組んで載せるかがすげーむずかしかった。
4 :
japapa :04/02/20 20:29 ID:0fQKfc68
話だけじゃ分かりにくいな… 1さんはどんな話がしたいんだ?具体的に
5 :
dais :04/02/20 22:31 ID:xesJye5B
相撲ロボットは駄目か?
6 :
japapa :04/02/20 23:29 ID:0fQKfc68
相撲ロボットってどこに工夫を凝らしてんの? 昔、テレカで下に入り込む技術と、 吸盤で地面に吸いつく技術は すごいとおもったが、 毎回そんな革新技術が出るわけでは無いんじゃない?
まだロボット相撲の最初の頃基盤むき出しのロボットが多かったから 「キャパシタに電気溜めてブラシみたいなの突っ込んでいいか?」って聞いたらOKで。 また別の時に「ドリル状のもので相手に穴開けていいか?」って聞いたらOKで。 「強力なバネで相手に爪状のものを打ち込んでいいか?」もOKだった。 最後の線で設計した奴を持ち込む予定だったが、いろいろあって不参加。 えーと、爪部分は出来上がってて0.8のアルミをぶち抜いてましたが・・・ ・・・参加しなくて正解だったのかな? あんなの持ち込んだら阿鼻叫喚だよ・・・
俺の相撲ロボット強いぜ!マクソンだしな!あひゃひゃ
9 :
dais :04/02/22 16:27 ID:a8Wocwc0
MAXONか・・・
あぼーん
11 :
1 :04/02/23 14:44 ID:Nq2Av/LG
>>6 うちの学校の相撲ロボットが優勝したときに準優勝だったチームが
次の大会で裏に回りこんでスイッチ切るロボット作ったらしくて決勝で逆転まけされたらしい。。
でも俺はロボ相撲はやってないので実話かどうかはしらん。
12 :
メカ名無しさん :04/02/23 16:09 ID:V9+mJK5/
13 :
メカ名無しさん :04/02/24 19:14 ID:erUTHvCd
.'´ヘ ヘ ! ノリノ)))》 i从! ´‐`ノリ
14 :
メカ名無しさん :04/02/24 21:24 ID:5NP2gHCS
はじめまして。某高校のロボット部マネージャーもどきです。
相撲ロボット(3キロ・10キロ)、マイコンラリーなどに出場&手伝いしてました。
>>1 さん
すごいこと考えている人もいるんですね…スイッチを切りにいくとは。
それよりも1さんの高校がすごい…。
>>japapaさん
テレホンカードの代わりに、今はカッターナイフの刃を使ってる人が多いです。
昨年の10キロ級相撲ロボット大会(国技館)に応援に行ったのですが、とある自立型操縦者が試合中に自分のマシンで足切りました。
靴下まで真っ赤でした…。
ということで革新的な技術はまだ出てないですよね。
>>7 さん
基板破壊…ですか。上に書いた大会で実際にありました、そういうマシンが。
ハンマーのようなものをヘリのプロペラように振り回して相手の基板破壊してました。
そのチームはもちろん勝ちましたが、次の試合には出て無かったです。反則負けかもしれません。
長々と申し訳ない…。
15 :
メカ名無しさん :04/02/25 01:56 ID:BQ1+gncs
カッターの刃ってもろくないですか? 強いところは専用の焼入れリボン鋼らしいですが。 マクソン壊れてるから、新しいモーター探してんだけどなかなか調度良いのがないね。 国産のコアレスモーターは出力が小さいよ。 そういえば、来年度の相撲ロボット大会日程案が出てましたね。
16 :
メカ名無しさん :04/02/25 13:44 ID:pmiGaTAg
相撲ロボ、金工もなかなか強いみたいだよ。
17 :
1 :04/02/28 22:01 ID:RA0qdekK
金工ってどこ?
18 :
メカ名無しさん :04/02/29 01:00 ID:+qK2ggyK
そこって有名なのかなぁ
19 :
メカ名無しさん :04/02/29 02:16 ID:5DVnjccT
20 :
メカ名無しさん :04/03/08 21:50 ID:0NGSX1Ty
来年度の高校ロボコンで橋を作る必要があるのだが、良いアイディアはないかな? 軽量でなおかつある程度の強度が必要だから悩みどころです。
21 :
japapa :04/03/09 00:31 ID:GrINhwl3
単純に考えて、トラス構造が最適じゃない? 詳しい情報をくれればもっと考えれるけど。
22 :
メカ名無しさん :04/03/09 01:59 ID:iGm8R6UT
やはりトラス構造ですか。 トラス構造にする場合、骨組みはアルミの角パイプ(10×10mm)とアクリルの板で組むようになると思います。 駆動部はキャタピラ方式(Vベルト)でいく予定なので、タイヤ方式と比べると楽かもしれません。 現在のVベルト駆動方式は溝を掘ったアルミホイルとVベルトの摩擦だけで動いているため、駆動時にロスがあるのでこれも改善しなければなりません。 ロボットの規格は500×500×600(mm)で高さが600なんですけど、橋の長さは1100ぐらい必要です。 つまり、最初は600で橋を架ける時に1100程度まで伸ばす必要があります。 この時、ロボット本体より橋が長いため、橋の重量等でロボットが倒れそうになります。 伸ばす方法はスライドレールが一番妥当だと思っています。他にも折りたたみ式とかありますが、継ぎ目が弱そうなので保留にしています。
23 :
メカ名無しさん :04/03/10 13:37 ID:0GE8Ny+5
http://www.zenkoukyo.or.jp/robot.htm ↑これが今回の要項案
折れも今年参加するんだけど、橋に悩まされてる。
橋を架けるべきエリアが1000mmもあるからなぁ…
あと変形後の高さが1mってのも厳しい
今のところは樹脂製のダンボールを2枚貼り合わせて折りたたむ方法で考えてるが、
やはり強度が心配…
で、質問なんだが、シャトルを高さ2m以上・距離8m以上飛ばすにはどんな機構がいいだろうか?
今はローターでピッチングマシンのように打ち出す機構しか思い浮かばんのだが…
24 :
メカ名無しさん :04/03/10 14:08 ID:tl82Kz/7
発射部はピッチングマシンを同じような機構で大丈夫だと思う。 ただ、ローター部はF1とかのスポンジタイヤがいいよ。 また、左右の回転差をなくすために、モーター1つで動かすようにすれば発射精度も上がる。
25 :
23 :04/03/10 16:32 ID:0GE8Ny+5
>>24 ありがd
ピッチングマシンのような機構でいろいろ試してみます。
26 :
メカ名無しさん :04/03/14 21:39 ID:WBr7CRxC
オイラッロボコン♪スロットロイド〜胸をひ〜らけば♪ わっ!!!ゴキブリだ!! ロボコン!0点!!
28 :
メカ名無しさん :04/05/08 17:23 ID:fMfJJ3WE
誰かロボット完成した人いる?
29 :
メカ名無しさん :04/05/08 19:59 ID:DXods8QJ
形だけはできてます。 6月ぐらいに耐久テストも兼ねて、校内で対戦する予定。
30 :
メカ名無しさん :04/05/14 23:22 ID:+b9Sf6AQ
G県の予選に出場します。ロボットの方はまだ3割方しかできていません。 ですが、アイデァには自信はあります。S校さん、今年は負けませんよ――― もし、反則負けになったら笑ってやってください。
31 :
メカ名無しさん :04/05/17 00:10 ID:MOKY0FYP
自陣小カゴを傾ける→シャトル全部ダンク→カゴ戻す→3000点ゲトー
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、 このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。 あなたの好きな人に10日以内に告白されます 嘘だと思うんなら無視してください。 ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
33 :
メカ名無しさん :04/05/29 08:19 ID:Cxi4OyVr
うちの学校、まだ何も出来てない・・・ もうすぐ5月終わるのに。 なにか革新的な発射機構はないものか・・・
34 :
しゃとるまん :04/05/29 21:43 ID:a3TfdxIf
革新的な発射機構なんてないと思う。ピッチングマシンタイプか打ち出しタイプのどちらかだよね。でも大事なことは、早く完成して練習することなんだろうと思う。橋は難しく考えなくてもできるハズ。広島の学校では自分たちができるからこんなテーマ考えたんでしょうから。
35 :
メカ名無しさん :04/05/29 23:44 ID:8KP2AqwQ
>>34 >自分たちができるからこんなテーマ考えたんでしょうから
これってどう言う意味?
36 :
しゃとるまん :04/05/30 16:03 ID:wgFwAZmo
〉〉35 開催県が前年にプレ大会を行っているのは知ってますよね! 全国大会のルールを決定するには数多くの先生方が協議して実施規則を作成しているはずです。 「自分たちができるからこんなテーマ...」と書いたのは、技術的に実施可能なテーマであることを判断し、 全国各校の先生方が指導すれば高校生が充分に自作できるテーマであることを言いたかったのです。 でも こんな は余計でした。 例年、テーマが難問になっているのですが、全国大会に行ってみるとハッキリ言って生徒の自作でないことが 一目見ただけで分かるマシンがありますよね。各校、各先生方の指導方針があるのだと思いますが、ちょっと やりすぎなんじゃないの?(教員の手の出し過ぎ)と思うマシンもありますね。みなさんはどう思われますか?
37 :
メカ名無しさん :04/05/30 16:16 ID:dS8SY2jV
..................
38 :
メカ名無しさん :04/05/30 18:08 ID:XvyhR64x
ベルトか何かをたるませて、パンッと一気に張ると、なかなかとんだ。
39 :
メカ名無しさん :04/05/30 20:18 ID:UZ1IYRYv
プレ大会に出ているとやっぱり有利になるのかな。
40 :
メカ名無しさん :04/05/30 20:22 ID:Vc5CNaqc
>>36 >開催県が前年にプレ大会を行っているのは知ってますよね!
来年は東京だけどプレ大会どころか.....
41 :
39 :04/05/30 20:56 ID:UZ1IYRYv
>>40 今年のアイデアロボット大会が終了したころにあると思うよ。
去年そうだったから。
42 :
40 :04/05/30 21:42 ID:Vc5CNaqc
>39 教育委員会が金がないといって主催から逃げてしまったからね。 いまだに誰が企画、運営するのかも連絡がない状態では.....
43 :
しゃとるまん :04/05/31 22:08 ID:iziBp5nA
来年は開催地は東京だけど主催は文部科学省?という噂も
44 :
メカ名無しさん :04/06/03 17:34 ID:neneUGEW
今年のキャリーロボット難しすぎ! アイディアうかばねーよー 発射できねー
頑張れ
46 :
メカ名無しさん :04/06/07 20:08 ID:UhXXLvj4
地方予選はいつですか?教えて下さい。
47 :
さこうob :04/06/07 23:11 ID:MtWdVMQK
ああ、小野先生のロナウド優勝か、(ふるい話だな) 佐○原高校にいたころはあんまりロボットのことしらなくて、 宮工いってから優勝か、 ああ、多分釘崎Tのネタぱくったんだろうな〜 本体みてないからなんともいえんが、 ああ、またロボット大会でたいな〜
48 :
メカ名無しさん :04/06/10 18:04 ID:GJT1aL9P
シャトルを投石機みたいなのでやってみたが失敗! うまくいかんなー
49 :
メカ名無しさん :04/06/10 22:25 ID:Ac/xODRg
ピッチングマシン式では勝てませんよ。
勝てないのか
51 :
メカ名無しさん :04/06/11 00:55 ID:8jCKlUtR
ルール分からん…なにを飛ばすのでしょうか? 昔ボール飛ばすロボットを作ったときに、直動機構をカタパルトにして加速、 回転ローラで挟んで加速、ハンマーで打撃を比べたところ、ハンマーが一番着弾位置の精度出ました。 ローラだと摩擦の影響があるので軌道が一定せず、カタパルトは発射の反動で機体が振られるようです。 ハンマー(+カウンターウェイト)なら、反動は小さく、摩擦の影響もでないと思われます。 ただしハンマーだと逆にボールの質量と反射係数の影響は大きく受けます。
52 :
メカ名無しさん :04/06/12 10:27 ID:nPAOSPNa
シャトルは結構飛ぶんだっけど 精度があまりよくありません。 なんかいい方法ありませんか?
53 :
51 :04/06/12 14:33 ID:ENkJoKZH
シャトルって、バドミントンのシャトルコックでしょうか? 飛ばしたことはありませんが、シャトルは回転しながら飛行することで安定します。 空気鉄砲の原理で発射筒から撃ち、銃と同じ様に発射筒にライフリングを切っておく、とか。 やったことはありません。アイディアレベル未満の適当言ってスマン。
54 :
メカ名無しさん :04/06/12 16:22 ID:nPAOSPNa
回転しながら飛ぶように筒を作ったんですけど 途中でひっかかってしまうんですよ…
55 :
51 :04/06/12 18:07 ID:ENkJoKZH
ならば…回転する筒から打ち出す! が、 やったことはありません。アイディアレベル未満の適当言ってスマ(以下略
56 :
メカ名無しさん :04/06/12 21:01 ID:la6KEwSA
シャトルはコルクの部分を打つことで飛ぶように作られていると思うんだけど
57 :
メカ名無しさん :04/06/13 23:17 ID:F9yOFcQC
どこか36発全部ゴールに入った学校ありますか?
58 :
メカ名無しさん :04/06/14 20:53 ID:fybDQ19z
どの大きさのゴールですか?
59 :
メカ名無しさん :04/06/14 21:36 ID:S4vt92Sj
7大陸全部です
60 :
メカ名無しさん :04/06/14 21:59 ID:fybDQ19z
中の大きさのには10発中7発入ったんですけど 小の大きさのには2〜3発しか入りません…
61 :
メカ名無しさん :04/06/15 19:55 ID:bNWQvpO0
すごいですね!うちは大しか入りません。 どんなタイプのマシンですか?
62 :
メカ名無しさん :04/06/15 20:23 ID:CGyvYivc
ピッチングマシン式ですよ
63 :
鷲羽 :04/06/15 21:10 ID:Xx9nrnBX
皆さんいいですね、うちなんか今日材料が届きました、 まだ、未だに何も出来てません、 顧問もやる気が無く3年はバイトで来ておらず1年は無茶苦茶で 2年は私1人です、廃部寸前です、 とりあえずシャトルはラケットで打とうと思っています、 岩国工業の試合を直に予選で見ると嫌になりましたよ。
64 :
あ :04/06/15 21:19 ID:ZQrQBouk
あ
65 :
メカ名無しさん :04/06/15 21:34 ID:TDCovyn0
がんばれ
66 :
メカ名無しさん :04/06/16 22:05 ID:5nF9Ek6S
岩国工業の試合を直に予選で見ると嫌になりましたよ。 てどういうこと?
過去形ですかね
68 :
鷲羽 :04/06/18 22:53 ID:TEFOXp2N
予選の会場が一緒なんです、 去年の大会で見た時自分たちの作った物とのあまりの違いに やる気が無くなりました、 あの時は悲しかったです
69 :
メカ名無しさん :04/06/18 23:05 ID:MjUtItCE
悲観することはありませんよ。全国の地方予選でも同じ事があると思います。でも、大切なことは自分たちが愛情を込めて作ったロボットかどうかだと思います。
70 :
メカ名無しさん :04/06/27 21:20 ID:ZFH7Pfxp
今年はどこが優勝でしょうか?
71 :
メカ名無しさん :04/07/14 21:31 ID:OlcA9bBq
すごい橋できたよ!完璧!
へぇ
なんか今度のキャリーの発想が左翼臭くてムカつきます。 核弾頭に見立てたシャトルを(ry
74 :
メカ名無しさん :04/07/15 20:47 ID:By5vfu1W
75 :
メカ名無しさん :04/07/16 22:46 ID:C/YhkLV2
某メーカーのアルミフレーム材を使いました。 軽量で強度抜群!幅5cm!
76 :
メカ名無しさん :04/07/16 22:47 ID:C/YhkLV2
某メーカーのアルミフレーム材を使いました。 軽量で強度抜群!幅5cm!
フーン
シャトルの拾い方がわかりませんがナニカ
今から設計して試作します・・・ ええ、絶対間に合いませんよ('A`)
設計すら出来て無いですよ・・・
N県の工業高校生ですがうちは1台目作ってお釈迦にして2台目に入ってます。 あと集中豪雨を受けた県央(旧三条)工業は機械類が全滅に近いとか・・・
橋はどうしたらいいのでしょうか?
さぁ
どんな感じかだけでも教えてあげたら
85 :
メカ名無しさん :04/07/25 16:11 ID:6D7tCkCr
8月から各地方予選が始まるようです。みんながんばれ!広島でお会いしましょう!
86 :
メカ大好き :04/07/28 11:57 ID:gkaY1Cxo
橋の強度が足りないです。 みなさんは大丈夫なんですか?
87 :
メカ名無しさん :04/07/29 20:44 ID:WqLey3gt
強度が足りなけれ強度計算すれば良い。
>86いまのところ問題ない
同じく
今日から設計したりしますもうダメポ
およそ5割一番大きいゴールに入るようになった
92 :
メカ名無しさん :04/08/02 22:42 ID:rKqIKg6h
ある県のS高校のHPに橋の参考に画像がありますよ。 (九州地区)
>92情報に感謝する。
>92がガセっぽいのは気のせいか?
95 :
adidos :04/08/03 11:50 ID:/lGP2Sjz
サッカーロボットについて詳しい人いませんか?特にプログラムについて
96 :
メカ名無しさん :04/08/03 18:54 ID:ZBzZp0r3
みんなに聞くけどリレー使ってる?
>96 >97と同じ
99 :
メカ名無しさん :04/08/04 01:02 ID:BI2Llal8
>>3 を見て嫌な記憶を思い出した…あれからもう5年か。
101 :
メカ名無しさん :04/08/08 14:36 ID:lUVdRUqg
一応完成したんだけど、なかなか100点のゴールに入らない。 みんなどういう作戦でいく? 100点ねらい?ボーナス?
そりゃ、目標は全てのゴールに入れることでしょう。
103 :
メカ名無しさん :04/08/08 20:11 ID:3wlTdDHd
それにプラス残りのシャトルをゴール小に入れるのが理想だな。
104 :
メカ名無しさん :04/08/08 23:12 ID:lUVdRUqg
ゴール小って高いヤツだよね? 一回入っても跳ねて下に落ちる。
普通に入れ方が悪いのだと思うが・・・
106 :
メカ名無しさん :04/08/10 20:24 ID:Yn4jPVzi
入れ方・・・って、こうポ〜ンと飛ばせばいいんじゃないの? 入れ方・・・ん〜・・・
107 :
メカ名無しさん :04/08/10 21:33 ID:ZKXxkvNr
190 :【229】 :04/08/01 18:17 ID:FbGH/edf 1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/03/03 22:13 ID:??? あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。 名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば 【1850】とか【4803】とか記録が出ます。 数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。 意見が割れた時にジャンケン代わりに使ったり、お暇なら遊んでください。
>92 どこの高校?
109 :
メカ名無しさん :04/08/11 19:54 ID:gJyndfxV
昨日、甲子園で1勝した学校。今、あるか不明。
とりあえず一番小さいゴール10発中2,3発入れられた。
111 :
地空海川 109.83.215.220.ap.yournet.ne.jp水石谷気 :04/08/12 04:10 ID:1Xb0OciR
テスト
うわっ
高校生が出られるロボットのコンテストは マイコンカーラリー マイクロマウス ロボットランサー 相撲ロボット くらいか? つーか相撲ロボットのラジコン部門に出るやつアホだろ
114 :
メカ名無しさん :04/08/17 15:13 ID:kNY18hhH
>>113 どうアホ?
練習相手がワラワラ居る高校時代だからラジコンが人気なのでしょ。
>>114 ラジコン作るだけで、面白みが微妙だからじゃない、
自立型と比べたら単純だろうし
116 :
メカ名無しさん :04/08/17 19:19 ID:kNY18hhH
>>115 アレはどう見ても「ラジコン作るだけ」には見えんぞ・・・
駆動回路からして別物である訳で。
知能ロボコンにも高校生チームがでて、結構健闘しているぞ。
アイディアロボットやっとできたよ〜
119 :
メカ名無しさん :04/08/19 06:22 ID:NvV4CuVn
2000点くらい取れるチームある?
無理
だってシャトルの拾い方がわからないもん
>122 ああ、職業高校の存在意義が見えてこない
人それぞれだろう
そんなことより、シャトルを発射する機構がわからないし、拾い方もイマイチ。。。 だれか教えて・・・
漏れはインパクト式で打つ。そして拾わない
>126 タイヤ回転させてバッティングマシーンみたいにしょうと思うんだけど タイヤの位置固定するのと、発射の方向の変更が上手く出来ないんだよね。。。
128 :
126 :04/08/23 00:36 ID:tDhT/7XJ
>127それはうちの1年がやってるが苦労してるみたいだ。どうするのかは教えてくれない・・・○| ̄|_
128> 教えてほしいもんですわぁ
130 :
メカ名無しさん :04/08/23 23:20 ID:Yk4EImkj
128.127〉 工業技術は模倣から。ブレーンストーミングやKJ法使ってアイデアを沢山 あげてみましょう。 既存技術できっと解決できるハズです。頑張れ!
まずはローラの固定をきちんとやらないと、収束半径小さくできないだろうなぁ。 自分でやるとしたら、ロ−ラ−の片側を可動にしておいて、 ばねで抑え付け、自重で抑え付け、螺で手調整とか。 あとはロ−ラ−の材料を軟らかいものに変えて 多少動いても打ち出せるようにしちゃうとか。
132 :
126 :04/08/24 01:40 ID:pW6Ji8zu
>127>131今日聞いたらローラーは左右固定でやってるみたいだ。角度変換もできるらしい。精度はどうだか分からんが・・・ ちなみに漏れのチームのマシンはインパクト式でシャトルの位置が2段で変化する。精度は一番小さいゴールに10発中2、3入るくらい(いったん入って出たのを含めると5発くらい)の精度をだした。
133 :
メカ名無しさん :04/08/24 17:16 ID:J7NVNXGT
>132 やっぱ跳ねるよね?一回入っても。 県大会予選落ちしたため全国に行けないのです・・・
134 :
メカ名無しさん :04/08/24 17:18 ID:J7NVNXGT
おっと、間違った事言ってた。 予選は通過して、ベスト8にはなったけど 次の試合で負けたから全国大会には行けない、だ。
135 :
126 :04/08/24 19:27 ID:pW6Ji8zu
>133,134やっぱりふちのアクリル狙ってやらないと駄目みたい。一番小さいゴールはとてもシャトルが出やすいのが悩み
136 :
メカ名無しさん :04/08/24 19:35 ID:/wB5OGAk
〉134さんは何県ですか?
137 :
126 :04/08/24 19:48 ID:pW6Ji8zu
>136 予想だと宮崎あたり?
138 :
127 :04/08/24 21:55 ID:5IoIDrYC
>135 角度変換はしたいんだけど、そうすると拾ったシャトルを 上手く発射する場所に持っていけない
139 :
126 :04/08/24 22:09 ID:pW6Ji8zu
>138う〜ん。うちの1年拾う気なしだからな〜そこら辺は何とも言えないな
140 :
メカ名無しさん :04/08/24 22:33 ID:J7NVNXGT
>136 長崎 宮崎のHPで宮崎での試合結果載ってたけど 高得点だったからあせってた・・・。 けど長崎はレベル低かったよ。チリトリ(シャトル拾い)搭載してるマシンほとんどなかったし。 ボーナス点も出なかったよ。
141 :
127 :04/08/25 08:19 ID:svYRiHRR
じゃあやっぱ、発射台の固定だけどどうしよう。。。
タイヤの回転で飛ばすとかどうするものなのだろうか???
143 :
メカ名無しさん :04/08/25 16:21 ID:4tRgMPmc
やっぱ普通はタイヤかインパクト式。 タイヤは、野球のピッチングマシン(?)みたいな感じ。 どっちにしろ、一番大事なのは精度みたい。 どれだけ一回飛ばした場所と同じ場所に飛ばせるか。
144 :
メカ名無しさん :04/08/25 18:18 ID:HgLdKxLE
140〉長崎では最高得点何点でした?
145 :
126 :04/08/25 20:45 ID:vR8qSCGX
>142円盤回して飛ばすタイプのピッチングマシーンを参考に汁のがいいかと・・・
146 :
メカ名無しさん :04/08/25 21:20 ID:9ARTrTtp
みなさん、橋はどうゆうようなメカなんでつか?
147 :
126 :04/08/25 21:24 ID:vR8qSCGX
>146折りたたみ式・・・・これ以上は勝てるか勝てないかに関わるのでカソベソしてください。
145> 円盤回して飛ばすタイプって、どんなやつですか???
149 :
126 :04/08/26 18:54 ID:j+8iTnQg
>148言い方が悪かった。タイヤ回して飛ばすやつ
150 :
148 :04/08/27 08:39 ID:7A9nuMDH
>126 そうだったのか。タイヤで飛ばそうとはするんだけど、 使うタイヤ4個をどうやって固定したら言いのかイマイチ見えてこない。。。 可動式にしないとねらいが上手くつけられないだろうし
151 :
126 :04/08/27 15:01 ID:iPXDHab3
>150うちの1年はタイヤ2個でやっている。某工業高校では最初十字型にタイヤ付けたが結局2個に変更したという話も聞いた。 可動式にするのは自分で少し考えてみましょう。
152 :
148 :04/08/27 22:11 ID:6q9vVBZE
>151 今4個でやってて挫折中、なんとか2個で飛距離が出せればいいんだけど 根元の部分に球状のものを置いての可動にするとかかな。。。
153 :
126 :04/08/27 23:22 ID:iPXDHab3
>152それでやってみたらどうでしょう?何事も失敗からですよ。私もアームは苦労した結果良い物が出来ましたから
154 :
メカ名無しさん :04/08/28 10:02 ID:WHa8HiLQ
みなさんの所の県予選はいつ頃ですか?
155 :
148 :04/08/28 14:26 ID:5pz2aWFF
>126 アーム、拾う機構ですかご苦労様です。 うちは拾わない方向が濃厚です。。。
156 :
メカ名無しさん :04/08/28 14:27 ID:GsULLq2f
>144 何点だったっけ?・・・ ボーナスじゃなくて100に入れまくって 得点してたから、1000点以下だったと思う。 そーそーみんなまだ大会ないの?
157 :
126 :04/08/28 15:50 ID:h6Lxp4Ys
漏れは大会9〜10月
158 :
メカ名無しさん :04/08/28 18:19 ID:oqHpChr4
ほとんどの県が9月に開催するようですね。どっかに行ってみよう! (個人的には福島に行ってみたいのだが誰か情報ありませんか?)
159 :
メカ名無しさん :04/08/29 16:34 ID:3N5R0iiY
みなさんのロボットの橋の重量はどのくらいですか? うちのは1.7キログラムなんですけど・・・
このスレの住人の方でコンピュータ制御をしている人がどれくらい居るのだろう・・・。 漏れは、コンピュータ使って回転制御したりボタンひとつで弾を発射したりしてる 発射精度はそれなりにでてますな、100点の奴に5〜6/10個位は入るようになってきた。 んで、照準にはカメラ載せてコントローラに液晶で表示してる。 でも毎年毎年練習不足・・・ぶっつけ本番ばっかだよ。
161 :
160 :04/08/29 16:40 ID:NxfXiC9s
大体そのくらいだと思うぞ。 量ってないから判らないけどな。 アルミだからそのくらいかなと・・・。
162 :
メカ名無しさん :04/08/29 18:33 ID:3N5R0iiY
シャトルを拾い集める機構を搭載していないロボットを作った学校あります?
163 :
126 :04/08/29 22:26 ID:25HkeNuv
>159正確には分からないがうちは橋約1kgで全体で約11kgになってる(最初に作った試作だが・・・) >160そこまでコンピューターに頼らないがもしかしたらPIC使ってモーターの制御をするかもしれない(先生が研究中) >162うちがそうです。拾わないでいきます。てか上の者が拾うだけ無駄と考えています。
164 :
メカ名無しさん :04/08/29 22:39 ID:sm3KkZC+
〉160さんのロボット、全国大会で探してあげるよ。 でもコンピュータ制御でも全国大会ではシャトルがボロボロになるから思うようには できないハズ
165 :
126 :04/08/29 23:46 ID:25HkeNuv
>164シャトルをボロボロにするような行為は反則では?・・・でも使ってればどうしてもなるか・・・
166 :
148 :04/08/29 23:55 ID:OKKuhopX
やっぱ今回の企画無茶でない・・・?
167 :
126 :04/08/30 00:09 ID:eBaV1/mj
>166でも数年前にシャトルの奴あったからねぇ
168 :
メカ名無しさん :04/08/30 00:26 ID:b/11URLy
↑97年に群馬であった「シャトル合戦」でしょ。どっかに関連資料ないかな〜↓ってゆうかウチは9月の上旬に県予選があんのにまだロボちゃんできてないや…ハハハ…ハァ↓
169 :
126 :04/08/30 00:27 ID:eBaV1/mj
>168新潟県予選のビデオならうちにある。塩●商工がすごかった・・・
170 :
148 :04/08/30 07:43 ID:VmNEMJ2m
126>それ見たいわ〜
171 :
160 :04/08/30 12:27 ID:PN9wQFYy
台風の影響で学校に行けず・・・。現在もなお接近中でございます。
>>164 確かにシャトルが微妙に変形していたりうちの場合黄色のシャトルと白のシャトルの
2つがあるのだがそれが微妙に大きさが違うらしくて、黄色がすごく飛んだりする。
あと問題は大会会場の風の状況ですね。クーラーつけてテストしてただけで
シャトルの飛び方に相当影響がでましたから。
窓を開けようものならそこは阿鼻叫喚の地獄絵図<そこまでいかねぇよ
窓開け禁止にしても空調設備が無いならそこは蒸し風呂状態ですからねぇ。
絶えられないで開けてしまう人が居そう・・・。
172 :
メカ名無しさん :04/08/30 13:34 ID:BdQhkTaw
>171 シャトルは規定のモノがあるんじゃ? んで、ちなみにウチの地区予選はバリバリ風ふいてました。
173 :
160 :04/08/30 13:53 ID:PN9wQFYy
>>172 風バリバリて、ダメダメじゃないですか・・・。
174 :
126 :04/08/30 19:29 ID:eBaV1/mj
この中に全国決めたひとってどれくらいいるの?
175 :
メカ名無しさん :04/08/30 19:38 ID:++1DhRui
来年度の全国大会は中止!
176 :
126 :04/08/30 20:06 ID:eBaV1/mj
わあぁぁぁ!!!それはたいへんだぁ〜!!らいねんなにしてよーかなぁー
来年度の全国大会は東京じゃないの?中止ってほんと?
>169 >新潟県予選のビデオならうちにある。塩●商工がすごかった・・・ 当時の塩●商工のスタッフです。 当時のうちのマシンはぜんぜんすごくない(できにして50%)よ。 今年のゴール大よりも当時のゴールの方が10cm近く大きいし ゴール位置固定だし、おまけにゴールの底が板じゃなくて ネットだったし・・・。 まぁ、今年のマシンは30%以下の状態だから、県代表もどうなる か・・・これからのがんばり次第だな・・・
179 :
126 :04/08/30 21:15 ID:eBaV1/mj
>178私は当時顧問だった人が元顧問でした。それでもあれだけの精度はなかなか出ませんよ。 ローラーはNCフライス使って作ったと聞きました
180 :
175 :04/08/30 21:21 ID:++1DhRui
産業フェアそのものは開催されるようだが工業高校ロボコンは中止の方向 で話が進んでいる。さらに再来年度の埼玉でも工業ロボコンを開催しない方向 らしい。署名活動等をはじめないと今年限りになってしまう予感....
181 :
126 :04/08/30 21:32 ID:eBaV1/mj
ネタだろ
182 :
1000 :04/08/30 21:51 ID:ipU8Qf7Z
ローラーで回転発射が一般的ですが、それ以外の発射を作った学校はありませんか?
183 :
175 :04/08/30 21:58 ID:++1DhRui
184 :
126 :04/08/30 23:09 ID:eBaV1/mj
>183相撲ロボットの事しか書いてないんだが・・・
185 :
175 :04/08/30 23:35 ID:++1DhRui
>184 ここ数年、ロボコンに参加した学校がないからです。 まあ問い合わせしてみてください。
186 :
126 :04/08/30 23:53 ID:eBaV1/mj
なんで学校なの?普通問い合わせって産フェア事務局じゃない?・・・
正直な話誰かシャトルの拾い方のご教授オナガイシマス
188 :
160 :04/08/31 10:09 ID:pOlwkQ1K
>>175 中止な方向ですか?せっかく全国大会が東京なのに・・・、つまりは、秋葉原に行きたいだけなんですけどね。
>>187 シャトルを拾う機構を作るより命中精度を上げるほうが正解だと思うのは俺だけか?
去年は、マシン複雑すぎてモータ16個とか使ってたしそれでよくトラブル起きてたから
それを考えるとシャトルを拾うなら打つことに集中。<拾う機構複雑になりそうだから
こっちはシャトル拾いません!!一個も。つか拾えないつーの。
重量があと数十gの世界に突入してしまってるわけだし。そんなの無理ですわ。
189 :
126 :04/08/31 13:59 ID:dCZeAiTE
漏れは重量8kgですんだぞ
190 :
175 :04/08/31 14:53 ID:eEWwWebC
>126 産フェア東京大会事務局ってどこにある? どこが母体になると思う?
191 :
126 :04/08/31 15:19 ID:dCZeAiTE
>190何処なんだ?
192 :
メカ名無しさん :04/08/31 15:32 ID:vc4t1SeC
193 :
175 :04/08/31 16:31 ID:eEWwWebC
>191 全国工業高等学校長協会−>都立工業校長会−>東京都立工業高等学校ロボット研究会 と話がおりてきているんだけどね。 東京の工業高校の校長は地方の工業高校がロボコンにどんなにがんばって取り組んで いるか理解していないから 金がない −> じゃあ中止 と短絡的に考えているんでしょう。 何も行動しなければ来年度は中止!
194 :
126 :04/08/31 16:38 ID:dCZeAiTE
別にいいけどさ。なくなっても
195 :
メカ名無しさん :04/08/31 22:37 ID:G32wUDsu
東京都立の工業高校がレベル低すぎなんじゃないの? だから中止にするんだよ!
188>精度上げるのも如何せん限界さ。。。 かと言って拾ったり橋架けたりなんて、3分以内に満足にできるのかどうか。 広島県の企画者は内輪でそんなに自信があるのかと問いたい
197 :
メカ名無しさん :04/08/31 23:11 ID:b+WOWcbB
どなたかロボット製作に役に立つサイト知っている人はいませんか? 知っていたら教えてください。 自分も、とある学校のHP発見しました。(2年前のサッカーのやつ)教えます。
シャトルをゴールに入れなくても相手の陣地へ落とせば1点は入るの? それとも相手側の得点になるのかな ルールよくワカンネ('A`)
199 :
メカ名無しさん :04/09/01 00:21 ID:u+n7Vd7/
ローラー発射のローラーの径はいくつにしていますか?
200 :
メカ名無しさん :04/09/02 19:40 ID:fJEeqeSW
シャトル拾う暇なんてないよ。 シャトル取りに行って、飛ばしてるうちに3分経つって。 それに拾ったところで1点だしね。 相手の1点奪うより、自分のシャトルが10点にでも入るように狙ったほうが良いかと。
201 :
148 :04/09/02 20:07 ID:yiAoWhc8
やっぱり企画倒れ。。。
202 :
160 :04/09/05 09:56 ID:JOgLVtBL
ローラの径は12cmですが何か?
203 :
148 :04/09/05 12:43 ID:DEcR2kml
202>そんなにですか・・・
204 :
メカ名無しさん :04/09/05 17:00 ID:5/rrgQnf
うちでは15cmですよ。材料はアルミで旋盤で作りました。
んん?ローラーってなんの事???
206 :
126 :04/09/06 21:12 ID:y4yp2UNk
やっとこさマシン出来たよ。先輩は猛練習してるのに・・・明日からガンバロー
207 :
160 :04/09/07 16:26 ID:Kzd08Vid
>>204 よくもそんな太い材がありましたね・・・。
うちなんかホームセンターで売ってる道具入れのタイヤですよ・・・。
安物だから精度が悪い。
もうすぐ県大会だ、このままだと練習できずに県大会に出場する羽目に
どーしよ。
制御回路の挙動がー、回転数がでないー。そんなんばっか。
208 :
メカ名無しさん :04/09/07 18:10 ID:mWvkISHQ
橋は何秒でかけられますか?それはどういうしくみですか?
209 :
126 :04/09/07 20:44 ID:aZbu65Uu
>208それをまともに言う香具師が居たらその人を神とたたえますよw
210 :
メカ名無しさん :04/09/07 21:05 ID:MsqxsTlv
〉208 橋はスタートしてから約12秒で架けられます。 全国大会ではもっと早くできると思う。 単純に開くだけの機構。 神より
まだ作ってすらいません・・・
212 :
126 :04/09/07 22:04 ID:aZbu65Uu
>210にネ申降臨!?w
橋かけるより拾った方が早いような気がするのだが・・・ 相手が沢山落とせばの話だがな 少なくとも、校内予選ではそうだった。
214 :
メカ名無しさん :04/09/08 21:55 ID:K5WqCTql
お気楽な校内予選でしたね。
まだ、完成していないところとかありますか〜?
ノシ
217 :
メカ名無しさん :04/09/09 21:32 ID:+GQ+rJDk
うちはこれから橋とコントロールボックスを作らねばなりません・・・ 拾う機構は搭載していません。ローラーの直径は6センチ位。 ローラーの回転により発生する振動が原因で、とてつもない騒音を出してしまってます・・・ もし全国大会で凄まじい騒音を発するロボットがあったら、多分それはうちのロボットでしょう(笑)
218 :
メカ名無しさん :04/09/09 22:31 ID:+bk9ahAD
>217 モーターの回転数はどれくらいですか? うちと同じローラー径なので..
219 :
メカ名無しさん :04/09/09 23:13 ID:+GQ+rJDk
>218 マブチモーターをダイレクトにつないでます。 マブチモーターの規格表には、無負荷で15000回転位出ると書いてます。 なので、実質のローラーの回転数は1万回転程度だと思います。
220 :
メカ名無しさん :04/09/10 06:29 ID:YbWdVkKj
>219 それで何mくらい飛びますか? 一番遠い小ゴールに入りますか?
221 :
メカ名無しさん :04/09/10 21:17:55 ID:USydwsbE
220> 5.5メートル離れた位置にある小ゴールが限界距離ですので、 何とか一番遠い小ゴールに入ります。 飛距離は短めですが、発射精度は結構いいです。 これ以上は企業秘密ですので言えません・・・
222 :
126 :04/09/10 23:51:17 ID:zxj2A1RR
十分参考になると思うが・・・
223 :
メカ名無しさん :04/09/11 07:19:00 ID:BlRy8hIq
小さいゴールに20個以上入った学校ありますか?
224 :
160 :04/09/11 09:33:49 ID:+TOrL8Fj
小さいゴールを狙うというかボーナス狙いでうちは行きますけど モータの回転数は 320rpm - 2600rpm 位の可変です。
どうやって可変にしました?
226 :
メカ名無しさん :04/09/11 15:21:21 ID:elqGNT+E
今、ABUロボコン(アジア地域の大学版ロボコン)をやっている。 日本代表は東大だったが、予選敗退。 東大はマシントラブルと致命的な戦略ミスで最終的にモンゴル大に判定負け。 東大はルールをよく理解し、ルールにあった正しい戦略と確実なマシンで戦うべきだった。 見てて馬鹿らしかった。
227 :
メカ名無しさん :04/09/12 21:46:47 ID:ZMttwpN3
今年のテーマはボーナス狙うより、小ゴールに20発入れた方がいいな。
228 :
160 :04/09/12 22:01:53 ID:o+YKl6jo
皆さんいつも何時位まで部活してますか?
うちは遅いときは午前様とかですが、ありえませんか?
>>225 コンピュータでパルス制御してます。
いつも5時前後で帰ってしまう。。。 まだ半分も出来てないのに・・・
230 :
メカ名無しさん :04/09/15 21:39:38 ID:jgBdMD7L
160> うちは今年はいつも9時頃で終わってますが、去年は徹夜してロボット作ってました。 3分間で合計1500点以上獲得したとこありますか?
うちの学校では1401点が最高点です。100点にあと一個入ればいいだけなので1500点はいけるかもしれません。
232 :
メカ名無しさん :04/09/16 22:05:32 ID:2Bxdi/QN
〉231 何県にある学校ですか?
東北のあまり有名じゃない高校です。県大会はぬけたいです。
234 :
メカ名無しさん :04/09/17 21:27:15 ID:0M5RwVLr
〉233 有名じゃない高校で1400点とるのはすごいですね!岩手県ですかね?
黒い川の高校か?・・・
これ以上は言えません。ちなみに発射機構は車輪です。
237 :
160 :04/09/20 10:59:03 ID:o3rCvJeM
今度の土日に県大会がありますよー つか、テスト期間中なんですけどね。 橋が重過ぎてギアが逝かれた。どうしましょ
どうやらほんとに来年の東京でのロボット大会なくなるみたいね。 プレ大会をこの時期にやってないみたいだし・・・。 どうなるんだろう??? なんとか存続できないのかなぁ?
239 :
メカ名無しさん :04/09/20 18:20:49 ID:jO2PvfOa
うちは発射機構のタイヤのスポンジが練習のしすぎで減ってしまって 全然飛ばなくなってしまった。もうスペアないし。どうしましょ
>238 私はただ単に東京の高校が参加しないだけのことでは? と思ったりしています。 いきなり中止と言われても、他の高校が納得するはずがないですしね。 なくなったとはどうしても思えません。 ちなみに今年(広島大会)のプレ大会は11月ごろにありましたよ。
241 :
メカ名無しさん :04/09/20 23:05:31 ID:fp4ly6Tv
エ〜〜!来年からロボ○トだって?冗談じゃないよ! 企業の金儲けに片棒を担いだらお終いだな。
242 :
メカ名無しさん :04/09/22 21:57:52 ID:K/6e0Jgk
241に同感。
243 :
メカ名無しさん :04/09/23 11:37:49 ID:r6qp/qIv
まだロボット出来てないところってあるの?
244 :
メカ名無しさん :04/09/23 17:43:24 ID:La4NuiZo
来年も投げるやつらしい…と噂が流れてるんだが…
245 :
メカ名無しさん :04/09/23 18:55:34 ID:65ev45Sn
〉どこからの噂?何投げるの?
246 :
175 :04/09/23 19:45:05 ID:/d9FZ6uY
241がいっているように来年はロボフ○だよ
247 :
メカ名無しさん :04/09/23 20:27:56 ID:TW4FUgXX
age
まだできてません。。。どなたかたすけてください。
249 :
メカ名無しさん :04/09/24 23:37:01 ID:AHHZ51f7
学校名を教えてくれなきゃ、助けられないな!
250 :
メカ名無しさん :04/09/25 18:19:57 ID:XSHwYbbV
皆さん、ローターは縦にしてますか?それとも横にしてる? どっちがいいのかな?これから作るので。
251 :
メカ名無しさん :04/09/25 23:14:27 ID:4pZO0Jio
うちのローラーは横にしてます。 縦でも横でも、発射精度の違いはないと思います。
252 :
メカ名無しさん :04/09/26 09:26:20 ID:kJD87lp/
251ありがとうございます。
249>そんな殺生な。。。
254 :
126 :04/09/29 00:41:23 ID:e6aL9TbV
皆さんお久しぶりです。私の方で情報を集めたところやはり、来年は無いと言う話があるみたいです。 詳しい事は分かっていませんがわかり次第載っけていきます。そして175さん申し訳ありませんでした。 皆さんも何か情報をお持ちでしたら教えてください。お願いします。
255 :
メカ名無しさん :04/09/29 20:39:55 ID:YKuJgOAr
埼玉で復活らしい
256 :
175 :04/09/29 21:39:41 ID:HMA4XdDW
9/12(日) 都工業高校相撲ロボット秋季大会の引率者打ち合わせにおいて、 東京都工業校長会 ロボット競技担当校長である都立葛西工業高校の木暮校長 より平成17年度全国産業フェアにおいてアイデアロボット大会の中止が発表 された。代替競技として富士ソフトのロボフト全国大会が実施されるので東京に おいても地区予選大会を早急に計画、実施してほしいとのことであった。
アイデアロボットが産フェアから独立して開催される気もするのですが。
258 :
メカ名無しさん :04/09/30 22:29:07 ID:QHMvk6EQ
アイデアロボットは産フェアから独立した方が良い。 今からでも遅くないでしょう!全工校長協会はアイデアロボットの継続を前向きに検討してほしい。 今年までの12年間は何だったんですか!
259 :
126 :04/10/01 22:42:19 ID:LRr8EKsh
皆様情報ありがとうございます。 どうやら10/20の会議で最終決定するみたいです。 私も>194であんな発言をしましたが実際はアイディアロボットが好きで好きでしょうがないです。 だからどうにかして来年もやりたいです!
署名活動でもしますかね
261 :
メカ名無しさん :04/10/02 19:57:34 ID:g8vfmw7B
私もアイデアロボットが大好きです。中止には絶対反対です。 日本中の工業高校生がアイデアロボットに注ぐ情熱と魂を、全工校長協会の人達はどう思っているのか疑問に思う。 アイデアロボットあっての工業高校だ。中止など論外。
262 :
メカ名無しさん :04/10/06 21:29:25 ID:zL5c7XXV
全国大会の予選は相手によって当たり外れがあるのではないでしょうか? 運も実力のうちでしょうか。なんか変ですよね。
263 :
メカ名無しさん :04/10/09 21:05:09 ID:l8KFCk4W
技能者ではなく技術者を目指すなら、メカトロニクスの基礎は必須。 その上でアイデアを発揮しましょう。アイデアだけの単純なロボコンは要らんです。 というわけで、マイコンカーラリーや自立型相撲などがお勧め。
264 :
メカ名無しさん :04/10/09 21:55:44 ID:T99EMTZn
自立型相撲にもうアイデアなんか不要!勝つための定石が出来上がっている。つまり技術的に飽和状態にある競技であり、創造性などの教育効果は期待できない。 だから、少しずつルールを変えてきている。今年の広島で優勝するのは昨年と同じ学校だろう。アイデアロボットのように生徒が主体的に活動できるテーマが必要。 メーカー製の制御基盤が主流のロボット相撲で技術者は目指せないね。機械部品も教員主導でNC工作機械を使って大量生産だから、生徒は遊んでても部品は出来上がる。 263は単純なロボコンと言っているが、全国大会で優勝してから言ってほしいものだ。
265 :
メカ名無しさん :04/10/09 22:37:49 ID:l8KFCk4W
>>264 レスとしてはズレまくっているね。それは教育現場の問題を指摘するレスかと。
学校として「勝利」を優先してしまっているから、取り組みの内容も歪んでいるだけで。
266 :
メカ名無しさん :04/10/09 22:44:26 ID:l8KFCk4W
マイコンカーラリーでも上位チームにはあからさまに「勝利最優先」「教員主導」「コピーマシン」が まかり通っている。折角基礎を学ぶ良いテーマなのに、生徒が自らアイデアを考えて回路やソフトを 設計する機会を奪う学校が増えている。
267 :
メカ名無しさん :04/10/10 16:01:26 ID:ezfGq4Tm
相撲ロボット、マイコンカーラリー、アイデアロボット、それぞれに独特の魅力がある。 各競技の高校生の部門について共通して言えることは、 「生徒が自分から積極的に取り組み、生徒がアイデアを出し、生徒が設計・製作し、生徒同士でチームワークを発揮しなければいけない」 ということです。 しかし、最近は先生方がアイデアを出したり、製作を進めたりしてる学校が結構あるようです。 うちの学校はまさにそれです。生徒はほとんどやる気が無くて遊んでばかりいますが、先生が ロボットを設計し、その通りにただ生徒に作らせてました。このせいで、全くロボットに興味・関心など 無く「部活なんか面倒だ」と言いまくっている生徒達が県大会で優勝、全国大会へ出場 するという不公平なことになっているのです。 このような先生・指導者は、ロボットクラブなどの顧問になる資格はありません。
268 :
メカ名無しさん :04/10/11 00:23:13 ID:1cLJ3pMx
香川の三豊工業は逝ってヨシ。 マイコンカーでも「生徒は何作ってるの?」という感じ。 しかも指導教師達が大挙して参戦、生徒との共通性を隠すために 教師全員がカウルを付けて「目隠し」している悪しき学校・・・。 そんな学校だから 優勝した生徒「四輪を均等に接地させるための”車体の調整”が難しかった」 ・・・可哀相に。他の難しいところは先生が全部やってしまったのだね。 優勝した先生「高校生の部の優勝者は私が3年間担任した生徒で、喜びもひとしおだった」 ・・・アンタの喜びよりもっと大事なことがあるんでないの?学校でしょ?
地区予選終わったー ウチの学校の先生は良くも悪くも逆だったよ 顧問の先生がやる気全然無くてただ工作室の鍵を開けて閉めるだけ。 部員の士気も決して高くなくてむしろ遊んでいた。 でも刻々と大会の期限は迫っていたから、 仕方なく生徒だけでロボットを作り出したんだな。 製作は辛かった。TVのロボコンをみてハハン大した事ぁねぇや 結構簡単そうじゃんとか思ってたけど、ホント難しい。 まずアルミを満足に切断できない、穴あけはズレる、フレームは歪む。 いかに自分達の技術が無いかを思い知ったよ。 全然製作が進まず皆イライラしてて、 罵声の浴びせ合いなんて日常茶飯事だった。当然先生は無視。 大会3ヶ月位前に体裁だけのフレームにタイヤとコントロールボックスだけ付けたのラジコンロボが出来た。 穴だらけテープの補強だらけの機体で、いつ分解してもおかしくない。 とりあえず動かしてみようという事になってバッテリー積んでテスト走行をして見たんだ。 すると、ギアボックスの変速比が低かったせいもあってか あのスクラップのような機体が廊下を生き生きと機敏に走り回ったんだ。 皆自分の作った機体が動いたってだけでやけに感動して、結局その日はずっと機体動かして遊び呆けたよ。 それからか、機体に変な愛着が湧いて嫌々だった製作に真剣さが出てきた。 先輩の昔の機体の構造を研究してマネしたり 幾つも試作品を作ってはダメにしては議論、改良したり。 意見がぶつかって大喧嘩にもなったけど、同じ罵声でも製作の為のものに変わっていた。 今までの高校生活で一番濃くて楽しくて有意義な時間だったと思う。切削技術も格段に上がった。 ただ一つの気掛かりは時間だった。残り期限1ヶ月という所で まだ橋も射出部分も出来てなく、しかも顧問の先生は定時帰りの休日部活なし。 頼み込んでも首はなかなか縦に振らない。 大会の数日前にやっと機体が完成して、友達の家に集まって徹夜で練習と調整をする始末だったな。 弱小校のウチは今年も例外なくボロボロに負けた。 満足に調整できなかった橋が直前になって全く動かなくなってしまい 結局橋掛けは断念。何度も作り直した射出用ローラーの振動が酷く 最後には羽根の回収機構が詰まって、開始から僅か1分半位で動けなくなってしまった。 ギャラリーの冷めた視線の中結果はいつもの予選落ち。 時間が無かったのは勿論最初に怠けていた自分達に非があるし、 ロボット製作の楽しい部分というか過程を楽しめたから まあそれはそれで良かったのかなと思う。 なんというか、未開の土地を切り開くような、 分らない事だらけの中をあーだこーだと騒ぎながら進んでいく 楽しさがあるよね、ロボット製作は。 後、長文スマソ
>269 同感
271 :
メカ名無しさん :04/10/12 08:06:44 ID:tl7NR3Pd
>269 に激しく同感。
272 :
メカ名無しさん :04/10/12 22:55:46 ID:RWKvB97Z
今年の全国大会、予選の最高得点は約1600点という私の予想はどうでしょうか? 皆さんの予想は?
273 :
126 :04/10/13 00:53:56 ID:gKG0MGL9
私も>269は激しく同感です。 私も去年の12月から製作を始めて夏休みも盆以外ほとんど休まないで部活をやっていましたが結局全国出場は果たせませんでした。 本当に出れないと決まったときは泣きそうでした。しかし、後悔はしませんでした。なぜなら本当に全力でこの1年やって行けたからです。 そう考えると私の所はとても先輩や環境が良かったと思います。 課題がシャトルと決まるとすぐにアームを作り始め、日夜作業に没頭していました。そして初めてアームでシャトルを飛ばしたときは本当にみんなで喜んで先生に知らせに行った記憶があります。 まだマシンの構想を立てている頃は部活が終わっても喫茶店で先輩達と話し会って8時や9時まで議論していました。 やはり先輩後輩関係なく意見を言い合い「ここはこうした方が良い」と言えるのは良い環境だったと思います。 マシンを製作している頃は妥協を許されない厳しい環境だったと思います。しかし、だからこそ私たちが考えていた理想に近い良いマシンが出来たんだと信じています 前の方々が散々言っていますが教師が設計してるマシンは増えてきてると思います。 そういう学校が増えてきている事は大会に行く事で分かると思います。 一番考えられなかったのが大会会場で寝ていたりゲームボーイをしている選手が居た事です。これはうちの学校の1年生や同学年の他のチームにも言える事なんですが「他の学校のマシンをみて学習しようとする意欲が全くない」と思います。 普段はやる気があるようなのですが大会会場に来ると全てが分かるような気がします。 あぁ、なんか論点がずれた駄文スマソ。 要約 ロボット作りは面白い!全力でやれば負けても悔しくない!だから来年もアイディアロボット作りたい!
274 :
269 :04/10/13 04:13:29 ID:M5PMh/8Z
同感してくれる人が居てくれて嬉しいなあ >272 2000オーバーすると大胆予想 >273 >大会会場で寝ていたりゲームボーイをしている選手が居た事 いるねー、本読んだり音楽聴いてたり菓子食ってたり雑談したりしてる奴。 ロボ製作チームから遠い奴ほど(先生が製作てのも)そんな感じ。 現地のあの空気と時間を軽視してるとしか思えない。勿論ウチの先s(ry つーかロボの製作チームならそんな事してる暇なんて微塵も無いよ。(ウチだけかもしれんけど) マシンの具合は?ネジの弛み、部品の歪みは?配線は? 電気系統のショート・破損の有無は?調子の変化は? 会場のコンディションは?気温は?風は?機体チェックは? バッテリー換装は?ペース配分は?相手機の傾向、作戦は?ウィークポイントは? やるべき事なんて腐る程ある。というより気になる点が次から次へと出てきてキリが無い。 問題はそれを意識出来るかどうかだと思うなー 意識出来れば寝るとかそんなタワけた事できないよ、普通なら。 やっぱり本気で製作に回ってない奴は、どっかでロボット製作を舐めてしまうんだろうと思う だからあの会場での時間の貴重さに気付けない、昔の俺の様に。 それに予選はともかく決勝なんかは対戦型なんだから空き時間に何をするべきかは自ずと分かる筈。 今年のロボコンのルールはかなり厳しいけど、まだまだシビアに突き詰められるポイントはあると思う。 ああああロボコンしたいーでももう3年だああああ
275 :
126 :04/10/13 12:58:35 ID:AitqrY/x
>274朝早いのねw
276 :
メカ名無しさん :04/10/13 20:27:31 ID:xX8ntX8k
ゲームボーイやったり音楽聴いたりしてる奴も頭にくるけど、一番イヤなのは とにかくペチャクチャ喋ってばっかりで雑談に花を咲かせてる奴ら。 もう、うるさいのなんのって。注意してもまるで無関心。 しかもそれウチの部の連中だし・・。大会当日も同じで、同じ学校の生徒だから すごく恥ずかしかったよ。だからその連中とはかなり距離をおいて、試合を見てた。 大会の前日は宿に泊まったが、その連中はプレステ2を持ってきて、徹夜でゲーム やって騒いでた。俺は操縦者だったが、そのおかげでほとんど寝れなかった。 それが最後まで糸を引いた。あと本当にもう少しで全国だったのだが、負けた。 もっと集中して試合できれば勝てたはずの試合で、虚しく負けた。 ちゃんとした環境がある学校の方々が羨ましいなぁ・・・
277 :
126 :04/10/13 23:06:55 ID:gKG0MGL9
超個人的な意見なんですが普段「あいつがやる気無くて困るよ〜」とかほざいてる香具師が大会で自分の試合で負けたら応援もせずグダーっとして遊んでるのを見るとるのを見ると ´,_ゝ`「プッ!オメーも人の事いえねーじゃん」 とそいつがウザク感じてしまう私は駄目でしょうか?・・・もちろん表面はちゃんと接してますよw
>277 表に出さなければOKではないでしょうか? 私なんか、うるさいやつに関しては常に「うぜぇ」と思ってますから。 >276 ちゃんとした環境ってのはなかなか難しいと思うよ。 それなりに難しいところもあると思うし。
279 :
126 :04/10/15 00:04:11 ID:zlbMoZX3
このスレもちょっとずつ盛り上がってきたかな・・・
280 :
269 :04/10/16 00:39:46 ID:OPSXHTML
暇だからネタ振り。ゴールの配置について。 ┣━━━━━━┷━━━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃ │ ┃ ┃ D │ 橋 ┃ ┃ │ ┃ ┃ │ ┃ ┃ ├──────┨ ┃ │ ┃ ┃ │ ┃ ┃ │ 坂 ┃ ┃ E │ ┃ ┃ │ ┃ ┃ └──────┨ ┃ ┃ ┃C ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃A B ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 予選の時に多かった布陣。相手の橋エリアと坂が邪魔をしてABCが遠い。 主にここら辺のゾーンに重点的にゴールを配置するタイプ。 A-Bは外した玉がコート外に出る可能性が高いので小競り合いに強そう。 A-Cに中ゴールを置いてD-E辺りに小ゴールを置くと 丁度小ゴールが奥のゴールの狙いを邪魔できる。ただ小ゴールが近くなってしまう。 多分概ねの地方予選でこの形が主流だったんじゃないかな。 ただ全国ではこのABCゾーンは研究されていそうな悪寒がする。
281 :
メカ名無しさん :04/10/16 00:39:51 ID:RdksrQK8
>273 うちら一勝もしてないのに全国ッす。。ありえない↓ でも大会のほかのマシンを参考にまた1から作り直してます☆ お互いがんばりましょう!!ちなみに先生の手助けは一切無しです↓お金も↓
282 :
269 :04/10/16 01:17:54 ID:OPSXHTML
●相手操縦者 ┣━━━━━━┷━━━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃ │ ┃ ┃ │ 橋 ┃ ┃ │ ┃ ●┃ │ ┃ 相┃ ├──────┨ 手┃ │ ┃ 補┃ │ ┃ 助┃ E │ 坂 ┃ 者┃ │ ┃ ┃ D │ ┃ ┃ └──────┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ C┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ B A ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ そこで、自コートの橋側にゴールを集中させる配置を提案してみる。 一見相手はABCを狙う際海ゾーンギリギリまで寄れて有利のようだけど 操縦者ゾーンがコート左端まで移動できないので横軸合わせが難しい。 また相手が上記の配置をした場合自コートのゴールが邪魔になり 必然と距離計測の難しい斜めからの射出を迫れるのではないだろうか。 この場合相手操縦者と補助者の視点が近い事も恐らくメリットになる。 相手補助者は自コートの端まで移動できないために ゴールが遠く、且つ横から弾道を観察出来ないから。 結果として補正精度に時間を食ってくれれば万々歳。 相手がこの配置を想定していなければ結構効きそうな気がするけどどう? ただこの配置の最大の欠点は自機の配線がABCゴールに引っ掛かってしまう(´・ω・`)
283 :
269 :04/10/16 01:19:33 ID:OPSXHTML
×補正精度 ○射出補正の精度
誰か自分でマイコンカー作ってる香具師はいないのか?
285 :
メカ名無しさん :04/10/16 16:35:44 ID:Cf87g6AG
286 :
メカ名無しさん :04/10/16 17:43:16 ID:ucvJBcXU
>284 自分で作りたいけどお金がないよぉ〜 どこかの香具師様〜弟子入りさせてくだすぃ〜
287 :
126 :04/10/16 19:39:24 ID:at4TUxhD
>280>281を参考にさせて貰いますw まぁ、どんな風に置いても入れる学校は入れると思うがな・・・ >284授業で作ってるぞ
デジタルサーボ欲しい… 高くて予算が(´・ω・`)
何で名前がこーなるんだよ 288=俺
290 :
メカ名無しさん :04/10/16 23:22:02 ID:huxBi9uP
小ゴール1つでだけで1200点達成!これで全国大会どれくらいいきますかね?
291 :
126 :04/10/17 00:51:30 ID:NmPhej0X
>290平均がそれくらいなら相当良い所まで行けると思うよ
1200ってすごいな〜 漏れらの学校とは格が違う(´・ω・`)
293 :
126 :04/10/17 23:23:59 ID:NmPhej0X
>292でも、運が良いとうちもそれぐらい出るよ
うちは頑張っても1000点逝かないよ… ただ性能は安定してるから、コンスタントに点は取れる
295 :
126 :04/10/17 23:31:12 ID:NmPhej0X
>294平均どれくらいとってる?
>>295 8〜900位。
途中でミスらなきゃそんなもんだわ
297 :
126 :04/10/17 23:36:15 ID:NmPhej0X
>296それでも十分だと思うがな・・・それはみんな一つの小ゴールになの?
一つには入り切らん。 なるべく両方に入れるようにしてる。 1000点、もうちょっと頑張れば出来そうって感じなんだけど もう限界か…
299 :
126 :04/10/17 23:45:30 ID:NmPhej0X
諦めちゃいけないよ!まだ一週間あるんだから練習しな!
はーい。ヘタレですが頑張ります。 あ…マイコンカーもやらねば。
301 :
126 :04/10/17 23:50:40 ID:NmPhej0X
マイコンも頑張れ!むしろ私はマイコン未開の地だ・・
>>300 また名前ミスった( ´・ω・)欝だ死のう
俺も最初はすんげー訳分かんなくて悪戦苦闘してた時もあったけど、 自分の思った通りの動きをしてくれたときは嬉しいね。 そーゆのがいい。
304 :
126 :04/10/17 23:56:02 ID:NmPhej0X
私はそれがアイディアロボットで起こったんですよ。だから好きなんですね
Mozillaって文字化けしてしまうんか… スレ違いスマソ
そーいうのって、制作意欲燃えるよね
307 :
126 :04/10/18 00:04:41 ID:Oa6fk5Wo
やっぱ結果が出たときの喜びが分かると頑張ろうって気になるんだがそれが分からないとやる気はなかなか出ないと思うんだよな
ぶっちゃけ、やる気云々の前に俺は自己満足でやってますw
309 :
126 :04/10/18 00:14:28 ID:Oa6fk5Wo
まぁ、満足したら負けって考えなければ駄目なんだががなw
なんてゆーか、漏れは無駄にパーツに時間かけるの好きで… ああした方がいいなとかこうしたほうがいいのかなとか、 ダメなところをコツコツ直して作っていく派なのです。 では、残り一週間頑張りますか〜
311 :
126 :04/10/18 00:28:26 ID:Oa6fk5Wo
私は大会で負けたので出場は出来ませんがサポートでお供させて貰います。(先輩・先生に感謝感謝) 大会会場で会えると良いですねw
>258 >どうやら10/20の会議で最終決定するみたいです。 ドキドキ
314 :
メカ名無しさん :04/10/20 21:16:04 ID:BTJHCnW4
313の意味が分からないのだが。259が○ということは、来年の大会が開催される可能性があるということでしょうか?
315 :
126 :04/10/20 22:04:56 ID:voH9A1qD
316 :
メカ名無しさん :04/10/20 23:15:15 ID:BTJHCnW4
126さんありがとさん。ところで、最終決定はどうなったのかな? もう知ってる方、教えて下さい。
317 :
メカ名無しさん :04/10/21 16:49:18 ID:5VJT7zmf
最終決定はどうなったのでしょう・・・? うちは明日から修学旅行だあぁ〜〜〜
318 :
126 :04/10/21 19:58:31 ID:69bfjhcX
先生に聞いたらうちは明日か明後日に分かるそうです。 まぁ、早く分かった方は教えてください
319 :
メカ名無しさん :04/10/23 23:27:32 ID:cTUVyNGD
新潟県のロボコンチームの皆さん、地震で大変ですが逆境にめげず頑張って下さい。 全国大会での新潟県チームの活躍を祈念しています。
新幹線 × 新幹線初の脱線。余震のため作業難航(復旧見通し立たず・・・) 高速 △ 道路ボコボコ。(いつ復旧するやら) 飛行機 ○ 広島への直通無し(た・高い・・・) 船 ○ 新潟西港〜京都のどっか (一番無難かな?) 新潟県民の皆さん大変でしょうが来るときのために参考程度に調べてみました。 新潟県民めげるな!!
321 :
メカ名無しさん :04/10/26 23:19:05 ID:O2v2pm8m
今日ようやくMAX2075点とれたが、AVが問題。 明日ロボット発送、もう少し練習したかったなあ。
319・320> 声援・情報ありがとうございます。新潟の震源地付近の 学校の指導者です。 4校8チームの新潟県代表ですが、現在2校6台が出場 をあきらめました。選手たちの中では避難所生活で生きる のに精一杯な者もいますので、この天災の現実を受け入れ ざる終えないと本校では部員たちと辞退を決めました。 今、本校は教育機関というよりも福祉機関状態です。 全国に出場されるチームの選手のみなさん、すばらしい 大会になるようにがんばってください。大会の盛り上がり を期待しております。 またアイディアロボットの灯が消えぬよう大会当日のアピー ルを期待しております。 今年の辞退はやはり納得できるものでじゃないので、 来年もアイディアロボット大会が開催されるように訴えてくだ さい。 「今年、天災で出場できなかったチームがある事実を 知ってほしい! アイディアロボット廃止はんた〜い!」
指導者の方が来たのって初めてかも・・・
>>322 何かと大変でしょうが絶対に諦めないでくださいね!
こうなったら全国で廃止反対の署名活動しよう!
324 :
メカ名無しさん :04/10/28 22:12:41 ID:cSoASJWT
323に賛同します。
先生の話とか聞いたりして思ったんだがやはり"産業教育フェア"としてのアイディアロボット大会じゃなく独立してやった方が良いのかもしれないな。再来年の埼玉大会でもやらない方針だと小耳に挟んだし(ただ証拠はない)独立してやった方が良いと思う。 つまり署名と言っても、"来年のアイディアロボットの中止反対"の署名なのか"埼玉で復活希望"みたいなやつなのかもしくは"アイディアロボットの独立を!"と言うのもあるんだが独立したところで主催や金はどうするんだ?と言う問題が出てくる。 個人的には独立を支持する。全国の学校同志が協力すれば何とかなると思う。 明後日から公開練習が始まりますが、皆さんの所のロボットもきっと拝見させていただくと思います。そのときはよろしくお願いします。m(_ _)m
326 :
メカ名無しさん :04/10/29 17:14:51 ID:/VTDSLKJ
結局、来年のアイデアロボットは中止になるのか否か・・・どっちなんだろう?? もしかして広島の全国大会の時に発表されたりして。 予算が無いからといって大会を中止にするくらいなら、少しくらい参加料とってでも大会を 続けるほうがずっとイイと思うのは俺だけかな・・・一旦中止してしまうと、なかなか復活は できないだろうし。 署名活動よりも、みんなで全工校長協会に中止反対の電話とかメールをしまくるってのはどうかな。 署名活動はもしできるんだったらやるけど、実際は難しいと思うよ・・。
327 :
メカ名無しさん :04/10/29 18:03:25 ID:q6kISBPS
どうやら中止に決定したようです。 これから来年の中止反対と言ってももう遅いんじゃないかな?元々中止の方向で動いていたんだからテーマすら無い状態。来年の産フェアに間に合うと思えない。それなら独立して遅くなってもいいから大会をすべきだと思う
328 :
メカ名無しさん :04/10/29 18:35:24 ID:ekCUtSLV
329 :
メカ名無しさん :04/10/29 20:48:46 ID:q6kISBPS
22時に集まって会議しないか?
330 :
名無しさん :04/10/29 22:46:30 ID:Je/bCiyH
てゆうかこの前宮崎の工業高校が優勝じゃなかったっけ?
悔しい
332 :
メカ名無しさん :04/10/30 17:28:57 ID:H0n3sibw
今日の公開練習凄かったですね。宮工なんかあっという間に1000点出してびっくりしました
333 :
メカ名無しさん :04/10/31 01:26:52 ID:EL1ruy0R
大会中止とロボ○トは、寝耳に水だった。FソフトのRCって十万以上なの? ロボ相撲のようにエントリフィ取って予選台数X数千円集金して、 都教委と公立校の名前での施設使用すれば、使用料も無料だろうし、 高いRCを買わせてロボフ○を普及できれば、計算が合うのかな
334 :
メカ名無しさん :04/10/31 16:47:40 ID:3HCGxCMs
宮工のものだけど今年はほしかったな・・
とりあえず、全国大会お疲れ様でした。 今年の大会も最後までどこが勝つかわかりませんでしたね。 アイデアロボットについては再来年の復活に向けて話を進めているようです。 産フェアからの独立も難しいようです。(資金面含めて)
大会の結果どうだった?
337 :
335 :04/11/03 01:03:44 ID:5L3oP+sK
>336 私のところは本番でシャトルを打ち出せなくなり、結局1点で一回戦敗退でした。
338 :
メカ名無しさん :04/11/03 12:54:52 ID:n5QUigkX
ライントレースロボットって実際どんなところで使われてるのか知ってる人教えて〜!!
無人工場の運搬車とかじゃねーか?
340 :
メカ名無しさん :04/11/03 18:46:31 ID:r0DeA1J0
結局忙しくて署名なんて出来なかったな
341 :
メカ名無しさん :04/11/04 19:57:00 ID:9ZLLakhL
ウチの先生が、来年は再来年の大会のプレ大会があるからそれに出るとか言ってたな。 結局アイデアロボットは再来年に埼玉で復活するみたいね。 俺はとにかくロボフトになんか出たかないね。
342 :
メカ名無しさん :04/11/04 20:16:38 ID:+w82V+wP
聞いた話すによると一台につき10万近くかかるらしい。最低50万はかかるからうちは参加しない方針で・・・ うちはどうやらどうやら県内+近隣の県とリンクして来年はやるみたい
343 :
メカ名無しさん :04/11/04 21:08:27 ID:51Ns/miU
うちの学校は、予算的にはロボ○トに参加できそうですが、先生がご立腹なようで 参加しません。来年は県のルールでロボコンするそうです。
344 :
メカ名無しさん :04/11/04 22:35:51 ID:+w82V+wP
やっぱりみんな独自でやろうとしてるんだね。何かやる気があるのに出来ないって最悪だね。 どこか主幹校になって全国大会できたらいいんだが・・・
優勝したのどこ?
346 :
メカ名無しさん :04/11/05 21:52:40 ID:5H00GHbF
なんかちょっと前のプロ野球みたいですね。ライブ○ア救ってくれ!
どこが優勝したの?
348 :
メカ名無しさん :04/11/08 19:04:52 ID:IluwKH5O
全国大会の結果 優勝 熊本県立御船高等学校 「御船高Awithポチ」 準優勝 熊本県立御船高等学校 「御船高Bwithタマ」 3位 宮崎県立都城工業高等学校 「都工 60 FIKS」 3位 宮崎県立宮崎工業高等学校 「宮工自動車部」
>>348 なかなか教えてもらえないから諦めてたんだけど
ありがとう!!
350 :
メカ名無しさん :04/11/09 22:15:55 ID:W5tBg6NA
全国大会が終わったらこのスレ寂しいね!今だから言える色々なエピソードで盛り上げましょう!
351 :
メカ名無しさん :04/11/10 19:11:00 ID:PSKXRrGa
今年のロボットは寸法が小さいロボットだったなぁー、と思い出してみたり。 明らかに工業高校ロボコンは荒れてきてるなぁー、と思ったり。 広島行きたかったのになー、と思ったり。 今年のアイデアロボット大会も終わってしまったなぁ・・・と、しみじみしてみたり。
来年ないんだよな〜と思ったり
353 :
メカ名無しさん :04/11/11 10:54:32 ID:EoObWkbI
実は内心先輩がクソuzeeeeeと思ってたり
354 :
メカ名無しさん :04/11/14 15:10:47 ID:vcLDChIl
age
355 :
メカ名無しさん :04/11/16 11:36:22 ID:2afx5PeN
どこかの学校や県で来年大会やるってとこある?
356 :
メカ名無しさん :04/11/16 17:50:14 ID:Aq6drrMp
うちの学校の顧問が、来年は県大会か東北大会のどっちかが開催されるからそれに出るって言ってたよ。 できれば、漏れは東北大会のほうを希望なんだが・・・
357 :
メカ名無しさん :04/11/16 20:01:48 ID:vj03xJHm
できたら広域でやりたいよな
358 :
メカ名無しさん :04/11/17 20:25:54 ID:NnSA/TZz
ここのスレも活気が無くなったなぁ・・・大会終わってみんな燃え尽きちまったんだなぁ・・・ とかいう俺も完全に燃え尽きたんだけど。だから最近はかなりのんびりマターリしてるわけで。 暇だから久々にトトロとか観たりして、マターリ、マターリ、・・・このまま再燃しなさそうな予感・・・
359 :
メカ名無しさん :04/11/17 21:08:13 ID:l6KaK+zP
もう純愛とか鬼畜とか古いっすよ。 これからはミリタリズム。これね。 時代はいま軍事カラーを求めてるわけ。
360 :
テチテJヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ? :04/11/18 07:23:45 ID:dSb9iLcQ
359>そんなもの誰も求めちゃいねーよ。何がミリタリズムだ。 ミリタリーオタクは帰ってくれ。
361 :
メカ名無しさん :04/11/18 07:25:19 ID:dSb9iLcQ
359>そんなもの誰も求めちゃいねーよ。何がミリタリズムだ。 ミリタリーオタクは帰ってくれ。
362 :
炊飯器 :04/11/18 11:22:00 ID:WGyylEvO
時代に流されず独創的なアイディアで勝負するのがアイディアロボットです とマジレスしてみる
363 :
メカ名無しさん :04/11/18 12:59:33 ID:D0n8hn30
364 :
メカ名無しさん :04/11/18 16:25:31 ID:dSb9iLcQ
ここのスレに岩手とか秋田の人っているか?
365 :
メカ名無しさん :04/11/18 18:43:44 ID:g+r4MiHf
岩手と秋田に何か用ですか?
366 :
メカ名無しさん :04/11/18 20:25:04 ID:dSb9iLcQ
用があるわけではないが、ただなんとなく。暇なもんで。
367 :
メカ名無しさん :04/11/20 03:19:16 ID:BEQntz0g
368 :
メカ名無しさん :04/11/26 18:53:14 ID:pigA9JWu
AGE
369 :
メカ名無しさん :04/11/29 17:52:05 ID:nG25xZ8I
このスレはもう終了か??・・・
370 :
メカ名無しさん :04/11/29 18:22:55 ID:cd7m0wlw
zeebra
371 :
メカ名無しさん :04/11/29 18:51:42 ID:BT2ocCjg
asjfl;askdjfk;lasdfhasdhfaodishfy;aodshiv;odashv;ohiasd;ofhi;doashf;oas
372 :
メカ名無しさん :04/11/29 22:04:45 ID:kU5+3/DY
来年の大会はどうなるのか、各県の情報をお願いします。
県内で大会を開くと言う噂。 まだはっきり決まってないので地域は控えさせて貰いますね。
374 :
メカ名無しさん :04/12/06 21:08:23 ID:2RO6qgbC
HAGE
DAT落ち防止
終了
再開
378 :
メカ名無しさん :04/12/16 21:51:29 ID:02js8Ij0
10年ぐらい前に相撲ロボ作ったな〜 一般部門で当時常勝チームだった某H社とも戦ったな。 秒殺されたが、今思えば勝てる訳ねーよな。 数年後に2足歩行ロボを作っちまったような所が相手じゃな。
380 :
メカ名無しさん :04/12/16 22:28:40 ID:XXzvP76x
このスレ読んでると、2000年のロボコンが懐かしいなぁ。 あの時は、島根でどじょうすくいだったなぁ。 全国大会で出場した機体2台で1、2フィニッシュ狙う予定だったのに、 優勝しかできなかったな。ああ、あの頃は努力が報われてた甘い青春時代だったわさ。
>>380 曖昧な記憶だが
「ダンボールか何かつかったシンプルなマシンで、
一見凄そうには見えないけど、いい動きをしていた。
ああゆうのが工業高校のロボコンだ」
と、高業の頃の先生が言ってた。
382 :
メカ名無しさん :04/12/17 21:07:23 ID:dEVnNqyn
>>381 その曖昧な記憶は違うぜよ。
段ボールなんて使ってないw
アルミ材しか使ってないよ。
しかも、色んな装置作ったから、シンプルでもないよ。
一体十五マソくらいかかったから、
工業のロボットにしては高いはずだと思う。
と、訂正させて頂きます。
383 :
メカ名無しさん :04/12/18 10:14:23 ID:FF3SFdFm
382>> あなたの書き込みも間違ってると思うよ。 うちの先生は「アルミばかりでなく、色んな素材を有効に使え」といってた。 フレームとか主要な部分はもちろんアルミを使ったが、そこから発展する形でアクリルとか 布とか紙とかスチロールとか、色んな素材使ってロボットを 作った。そしたら、すごくかっこよくて強いロボットが出来た。 たとえダンボールロボットだとしても、アルミ材ばかり使ったロボットよりは、 いかにも工校アイデアロボットみたいな雰囲気がありそれはそれで良いと思う。 むしろ>382は、アルミばかり使っているという点で、アイデア・創作性で負けてると思う。
384 :
381 :04/12/18 15:11:39 ID:HYSVMNHW
違いましたか、スイマセン。 先生がいってたのは何処のだったのだろうか・・・ 思い出をのんびり語りましょうヽ(´ー`)ノ
385 :
メカ名無しさん :04/12/18 17:36:47 ID:9ZfHMdEd
2000年は島根じゃなく徳島ではないかな。徳島へ行く飛行機が怖かったのでよく覚えている。 うちの学校はお金が無くて、段ボールとかゴミとして捨てられていたいろんな部品を貰ってきて使ってたよ。
思い出・・・ まだ後ろを見て懐かしむ訳にはいきません! あと一年頑張ります!
なつかしいっすね♪ すでに卒業してしまった身ですが、カキコさせてくださーぃ 自分は徳島、岐阜、岩手と三年間全国大会に出させていただきました。 徳島の時は、水の入ったペットボトルを持ち上げてるためにパワー重視のロボットが必要でした! ペットボトルにはフックが付けられていてワイヤーで釣ってくる所や、対岸(?)に橋を渡して持ってくるチームもありました。 そういえばペットボトルのほかにコーヒー缶が必要だったので良く飲まされましたよw 三大会の中でルール的に一番難しかったのはこれです・・ 岐阜の時のテーマ鮎釣りということで、これまたペットボトルを、しかも「指定された位置に逆さにして立てる」なんてのも ありましたね。しかもペットボトルも1.5と500の2種!これはどれだけ悩まされたことか(つロT) 自分らのチームはどんなに頑張っても全部取るのに2:30が限界でしたが、大会の予選時に1:00ちょっとのチームありました; あれはすごかったですよ・・・さっく、さっく、って・・あっという間に・・・ 最後に岩手ですね、テーマはサッカーで自分が体験した初の対戦型でした。この時はあらゆる作戦を考えましたよ; 相手のゴールに人間でも難しいし、2種類のボールがあって大きさや硬さに差がありましたしからね・・・ その時に必要だったのは、ずばり[ロボットがボールを飛ばす距離の安定とスピード]+[操縦者のセコさ]だと自分では思ってましたw 対戦相手のPAKU2強かった;ボール安定してるし、動き早いし、フェンス高いし、ライトで距離きっちり測ってくるし・・・ 長文失礼しました;ついついなつかしくて・・・ やってたころは休みが無いだの苦しいだので、つれぇーって言ってましたが 自分の一番良い経験は高校のロボット大会って言い張れます!! 振り返ってみると、やっぱりロボットやっててよかったです♪
388 :
メカ名無しさん :04/12/20 19:00:51 ID:5dfeckCy
感動した。確かにそうだ!後悔はしないハズだ・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(つД`)
ここ2年マイコンカーやって来てそろそろ資料?まとめないとな。と思ってるのだが、
なかなかやる気が起きん。
来年ロボコン無くて仕方なくマイコンカーするってヤツいたら資料あったら欲しい?ろくな事書いてないと思うが
>>387 岐阜のときはコーラたくさん飲みました。
全国では沖縄のチームがペットボトルの規格(形が違う)が違って大変だったと聞きました。
岩手の花巻は歓迎ムードでとても楽しかったです。
390 :
メカ名無しさん :05/01/02 00:02:32 ID:Evoyi+hl
あげあぼーん
391 :
メカ名無しさん :05/01/06 19:30:09 ID:aB3PWf1L
392 :
メカ名無しさん :05/01/06 19:55:36 ID:ZYKrLbJ8
ちょけた糞ロボットで遊んでんじゃねーぞ。
393 :
メカ名無しさん :05/01/06 23:03:43 ID:ZUBI2llV
揚げ物
沖縄のコーラのボトルはペプシのボトルのような物だったようで、 県大会もその規格で行われたらしいです。 んで、全国では規格が違う事がわかり、急遽似たような形のボトルを用意して試合を行ったとのこと 先輩から聞いた話なので詳しくは解りませんが
395 :
メカ名無しさん :05/01/08 22:19:58 ID:pnfJeZfo
今年、大会がある地区があると噂に聞くんだけど本当ですか? うらやましい限りです。
396 :
メカ名無しさん :05/01/08 22:42:30 ID:+SnN31sN
>>395 アイディアロボットですか?
今年のアイディアは九州地区が独自に大会をやるそうです。(東北5県も独自開催をするらしいが九州と一緒にやるかもしれないそうです)
ルールももう出来ていて貰いました。日程とかは決まってないみたいです
397 :
メカ名無しさん :05/01/10 12:47:57 ID:jCA5lJSP
どんなルール?
今年は輪投げです。 詳しく聞きたい方はメールでもして下さい。(メッセ可)
399 :
メカ名無しさん :05/01/19 22:22:51 ID:dNEHJFdE
輪投げって、難しそう・・・ 東北5県大会の要項ってまだできてないの??
400 :
メカ名無しさん :05/01/19 22:55:45 ID:iK/RA6md
東北5県も同じルールの可能性
401 :
メカ名無しさん :05/01/20 20:39:20 ID:XO/uCMPe
東北大会は無いかもね!
402 :
メカ名無しさん :05/01/20 21:12:38 ID:SnnB5BXY
このスレもついに400超えたか。 402ゲット
403 :
メカ名無しさん :05/01/25 20:02:22 ID:LmRrFB2b
宮崎での全国大会やったね!
詳しく
405 :
メカ名無しさん :05/01/28 19:46:53 ID:BG0PhrQV
405下ッ戸
406 :
メカ名無しさん :05/01/28 19:49:03 ID:BG0PhrQV
398さん、詳しくお教え願います。
微妙に活気づいてるねw 詳しくというのはルール投下しちゃえばいいのかな?
408 :
メカ名無しさん :05/01/28 20:04:53 ID:BG0PhrQV
投下しちゃっていいんじゃないか?漏れも知りたいし。
409 :
メカ名無しさん :05/01/28 20:11:26 ID:39yr+3ty
いいけどこれからスケジュール帳買いに行って来るから後でもいい?多分帰ってきて風呂入ってからだから10時に投下するよ。 あとメッセ登録もご自由にじゃんじゃんして(悪用禁止)!はぁとw
410 :
◆rDl01.MEHQ :05/01/28 22:07:13 ID:39yr+3ty
ゴメンもうチョイかかる。30分に延期マジスマン
411 :
メカ名無しさん :05/01/29 01:09:50 ID:mHmwhT4D
輪投げロボット競技実施要項(案)抜粋 内容 ロボットが輪投げをして、そのそろったビンゴの得点で競う 1 ロボットの規格及び製作規定 (1)サイズ (ア)重量 13kg以内(コントロールボックス等すべてを含む) (イ)寸法 W500_×D500_×H600_(二本のポールを除く。コントロールボックス等すべてを含む) (ウ)ロボットは分離してはならない。子機は認めない (エ)ロボットはスタート後、横方向への展開は許可するが上方向への展開は禁止する。いかなる場合でも高さ600_を超えてはならない。 ↑この間来た最新版だと展開の制限はなくなってました。(全方向展開自由) (オ)コントロールボックスに電線を支える支持棒を取り付けても良い。(棒の長さは300_まで) (2) ポールの規格 (ア)10_角アルミパイプ、長さ300_、2本をロボット本体(高さ600_から垂直方向)に頑丈に動かないように取り付けて下さい。(ロボット本体フレームをこの長さに延長されても結構ですが、10_角アルミパイプを使用して下さい) (イ)2本のポールの取り付け位置は、直線距離(内寸)で450_以上空けてください。 (ウ)安全のためパイプ上部切断面にビニールテープを巻いても良い。(棒の長さは最大300_まで) (3)動力源 動力源は、すべてロボット本体に搭載し、外部から供給できない。内燃機関、火薬等、危険性のある物は禁止する。 (4)操作方法 有線のリモートコントロールとする。 (5)レーザーポインタの使用は禁止する。 2 競技場 (1)コート コート床面は、東リ長尺ビニル床シート NC(東リフロアリウムプレーン FL44 厚さ2mm)を貼る。 3 輪 (1)三ツ星Vベルト A-20 4 ビンゴボックス 5 車検 (1)大会前日に車検を行い、合格したロボットのみが大会に出場できる。なお不合格のものは、改善した上で、改めて車検を受けることが出来る。ただし、車検合格後の改良は出来ない。 (2)競技開始前に、再車検を行う。 6 競技方法 (1)競技者は、1チーム2名とする。 (2)競技時間は、3分間とする。開始の合図で始まり、終了の合図で終わる。 (3)ロボットは、車検の状態(コントロールボックス、コードを除く)でスタートエリア内にセットして競技する。 (4)得点 (ア)ビンゴ方式で、ビンゴの数で競う。最大8ビンゴまで達成できる。 (イ)同じビンゴ数の場合はビンゴに関係しなかった輪でビンゴボックスのポールに掛かっている輪の数の多いチームの勝ちとする。(同じ場所に複数掛かっている場合もカウントする。)それでも同じ場合は、代表者1名を選出の後、ジャンケン1本勝負で決める。 (ウ)8ビンゴ達成し、尚かつ相手ロボットに立ててあるポール2本に輪をそれぞれ入れた時点でビクトリーゲームとし、試合終了とする。 (5)スタート60秒前に輪を15まで競技者が補充し、スタートする。 (6)補充バーには輪を10個セットしておく。(余った輪がある場合はこれ以上になる) (7)競技者はスタート60秒前に補充バーにセットしている輪を補充バー内で任意の場所へ移動させても良い。 (8)15個の輪を打ち出した後は補充バーにセットしている輪をロボットが補充することが出来る。(スタート時に15個補充しなかった場合は余った輪は補充バーにあらかじめセットしてスタートする。) 7競技場の注意事項等 (1)操縦者は競技ごとに変わっても良い。 (2)操縦者は操縦エリア内で操縦する。(競技コート内に入ってはいけない。) (3)操縦エリア、スペースエリアに完全に出ている輪は再利用できない。(ビンゴボックス上にある輪は再利用できない。) (4)他のコートから入ってきた輪も(3)に該当しなければ再利用できる (5)万が一、競技中に他のコートから飛んできた輪によってビンゴボックスのVP管に掛かり得点に影響がある場合は審判がその輪を取り除く。 (6)フライングした場合は、当該チームのみ「30秒経過」のアナウンス時にリスタートする。 (7)競技者は、進行のアナウンス、及び審判の指示に従ってください。
412 :
メカ名無しさん :05/01/29 01:12:54 ID:mHmwhT4D
8失格事項 (1)故意にコート内設備(床面も含む)を破損させたとき。 (2)車検を受けられなかった場合。及び再車検の時間までに車検を合格できなかった場合。 (3)配線コードで故意にビンゴボックス上空を覆う行為は禁止する。その行為で得点に関する場合。 (4)ロボットの規格及び製作規定に反する場合。 (5)競技中は、ロボットに手を触れてはならない。 (6)競技中に無線、携帯電話などによる通信を行った場合。 9異議申し立て 10その他
遅くなってすみませんでした。一応基本ルールです。色々と変更等もあるのでうのみにしないでくださいねw
414 :
メカ名無しさん :05/01/29 12:35:06 ID:z5kuTHEh
故意に古い実施要項を流すなよ!
415 :
メカ名無しさん :05/01/29 13:53:47 ID:6oMLBl88
今手元にこれしかなかったんです。スミマセン
416 :
メカ名無しさん :05/02/02 22:19:23 ID:9Weznas2
映画「ロボコン」を見たいけど、買いに行っても在庫なし、レンタルも 全部貸し出し中、しかもいつ行ってもなんです・・・。 一体、見れるのはいつになることやら・・・マイナーな映画だなぁ・・・
417 :
メカ名無しさん :05/02/06 16:53:41 ID:q4uFZ5Wl
age
418 :
メカ名無しさん :05/02/10 14:14:23 ID:TsfGC5BM
何か新しい情報きぼんぬ
419 :
メカ名無しさん :05/02/16 20:24:19 ID:Fg+k0CZC
3月に埼玉県のプレ大会ルールが発表されるそうですが、何方か情報ないですか?
420 :
メカ名無しさん :05/02/16 20:26:29 ID:z2TRbm4r
はじめまして。神奈川の工高一年です。皆さんオフにはどのような活動をされていますか。 私の部は一年生のみなので今後の活動の参考にしたいと思っています。
421 :
メカ名無しさん :05/02/16 21:13:08 ID:ccOGZXwf
経験か言うと、モータプレートを作れ 作業が初まってからは作る時間が惜しくなる。 その他モジュールとして使えそうな物は作っておいたが楽 ガンガレ
訂正 初まって→始まって
オフはいろいろやるねぇ〜 角パイのヤスリやったり、旋盤とか主に技術アップをやったりだな
CADも使えるようになると楽だよ
あぼーん
426 :
メカ名無しさん :05/02/19 22:47:32 ID:Ii+dPUwx
共通部品は作っておくと後で何かと便利だよね 3月初旬に東北大会のルールが発表になるらしい(もう少し早い可能性も)
427 :
メカ名無しさん :05/02/20 20:47:13 ID:PQGxva7O
3月初旬に東北大会って、何の大会?
428 :
メカ名無しさん :05/02/21 18:39:41 ID:rCOfMCTM
427> 工業高校アイデアロボット大会です
429 :
メカ名無しさん :05/02/21 21:04:47 ID:U4HTfxfQ
うちは東北地区の学校ですが、ロボット競技大会の東北大会はなくなったと先生に聞いてますが?
430 :
メカ名無しさん :05/02/22 10:57:54 ID:QbPYCoVi
東北大会→九州大会と合併→主催が校長協会にと聞いたんだが
431 :
メカ名無しさん :05/02/22 19:43:25 ID:EjzhDxnD
432 :
名無しさん :05/02/22 20:04:22 ID:rn1nC71a
第13回アイデアロボット大会・・・つまり、アイデアロボット大会は結局今年も開催する、というわけだな。 地味に嬉しいが、また九州地方・・遠いなぁ。 アイデアロボット復活バンザーイ! アイデアロボットマンセー!!
433 :
メカ名無しさん :05/02/23 08:46:55 ID:RoqufPgI
よ〜しおまいら宮崎で絶対会おうぜ!
434 :
名無しさん :05/02/23 21:55:16 ID:TN5otOCl
俺の中のロボコン魂がまた萌えてきたぜ! みんなはアイデアロボットに、萌えているかな?
435 :
メカ名無しさん :05/02/25 01:01:00 ID:NsrxfM1O
>>434 猫耳巨乳メイドさんに・・・ロボットに萌えてるに決まってるだろ!
436 :
格無しさん :05/02/26 17:26:14 ID:k4fgy3Dy
今年のルールはやっぱり輪投げっぽいね。431のページのアドレスにも「wanage」って部分あるし。 さて、どんなロボットにするか考えるか。どんな機構にしようかな。
437 :
メカ名無しさん :05/02/28 00:13:40 ID:GkOjjsh1
輪投げのみだとしょぼそうだな なので今年も去年みたいに 橋を渡って補充みたいなもう一工夫ほしいな てなことでそのもう一工夫を妄想するスレにカワリマスタ
438 :
メカ名無しさん :05/02/28 00:23:42 ID:GkOjjsh1
まず俺の妄想は この旗は、県のシンボルであるみどりと太陽(黄色)をあらわし、宮崎のミをかたちどり、段階をふんで高まる県の躍進の姿をあらわしています。 らしいとこから みどり=山 なので きっとコートがいつも通りの傾斜になっていて山に向かって 上っていって頂上にある棒に入れるとかそれで輪を放った場所 により点数が違うとか↓みたいな感じのコース _ \  ̄\  ̄\  ̄ ̄ まぁ高校側がテストコース作るの激しくメンドイのでありえないが
439 :
名無しさん :05/02/28 19:37:36 ID:0NUGa6Q4
高さ2〜3メートルの空中に、輪をシュートするとこがあるってのはどうかな。 | | | | | ○ +−−−−−+ | | ○ | 、 ○ | 、 、 | 、 | | | | | −−−−−− | | | | | | | | | | | | | −−−−−− | ○ ○ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− こんな感じ。輪が小さいな・・・ わかりにくい図描いてしまってスマソ
440 :
名無しさん :05/02/28 19:40:12 ID:0NUGa6Q4
すまん上の図横方向に激しくずれてた。スマソ
441 :
メカ名無しさん :05/02/28 23:56:27 ID:GkOjjsh1
これじゃあ去年の的の先かえただけじゃないかー これできたら手抜きしすぎ
442 :
メカ名無しさん :05/03/01 18:00:12 ID:LL/6D7Vp
四角管を取り付けることになっているので、対戦形式なのでは?
443 :
名無しさん :05/03/01 18:16:34 ID:+LNnmhBb
俺は対戦形式のほうがいいな。でも四角管って何ですか?
444 :
メカ名無しさん :05/03/01 20:51:41 ID:LL/6D7Vp
>>443 (2) ポールの規格
(ア)10_角アルミパイプ、長さ300_、2本をロボット本体(高さ600_から垂直方向)に頑丈に動かないように取り付けて下さい。(ロボット本体フレームをこの長さに延長されても結構ですが、10_角アルミパイプを使用して下さい)
445 :
メカ名無しさん◇443 :05/03/01 22:08:51 ID:+LNnmhBb
>>444 理解できました。ありがd。
つまり、輪を投げ入れる所は相手のロボットに付いている、ということですね。
どうやら今年も難題っぽいですね・・・
446 :
メカ名無しさん◇443 :05/03/01 22:41:39 ID:+LNnmhBb
ん?ちょっと待てよ・・・すまん間違って理解してた。 相手ロボットに2本ポールが付いてる他に、コートにビンゴボックスがあるんだね。 主にそのビンゴボックスにシュートして点数を競い、さらに相手ロボットのポール両方にも輪が入ったら その時点で競技終了、が正しかったですね。スイマセン。
447 :
メカ名無しさん :05/03/02 00:02:15 ID:lUy4MBU5
ぬ、それって昔のルールじゃ?
448 :
メカ名無しさん :05/03/02 23:41:12 ID:KXqbsKJW
最新のルールだとビンゴボックスだけだろ。相手のマシンにはないはずだと思うんだが
449 :
メカ名無しさん :05/03/03 00:06:15 ID:IAjXg2B0
結局昔とほぼ同じなのか?詳細きぼん
ルールはまだもめてるらしくて詳細は最悪4月上旬発表もあり得るらしい
451 :
メカ名無しさん :05/03/06 20:04:28 ID:ATcFXQ3e
あげ わっしょい
452 :
メカ輪投げさん :05/03/06 20:12:03 ID:8lcpaPwn
何でもめてるんですか?
453 :
メカ名無しさん :05/03/07 15:26:01 ID:3trEstEc
高専最高
454 :
老師 :05/03/10 22:09:31 ID:WqdHSN1T
詳細、確かそろそろ決まるんじゃなかったっけ?
まだ決定じゃないだろ?
456 :
メカ名無しさん :05/03/11 14:16:13 ID:YynzpJ8o
>>431 にあるホームページさっさと更新してほしいなぁ
457 :
メカ名無しさん :05/03/11 17:38:30 ID:MjVP8jtD
4月1日か3月中旬更新かな〜それにしても宮崎遠いよw 東京でよかったのに、、、、 ロボフト?とかいう相撲ロボットでボール運ぶ競技 とか高すぎて○豊とか大○野とかブルジョワ達しかデキナイじゃないかー
458 :
メカ名無しさん :05/03/18 15:21:52 ID:mrOtAqIn
AGE and更新まだかよ〜 ていうか今年は全国大会がいつもより1月も遅いのか・・・ちょうどそのころ試験あるのに辛いなぁ
459 :
メカ名無しさん :05/03/19 14:40:08 ID:HSJN2DCA
じゃ、俺もage てか、もう飛ばす機構思いついてる奴っているの? 今回飛ばすのが球とかじゃなくてベルト(輪)だから大変じゃね?
460 :
メカ名無しさん :05/03/19 14:45:28 ID:HSJN2DCA
『機構』って『仕組み』って意味だから。 部活の癖がでた、スマソ。 それとも普通に使われてんのかな、この言葉?
461 :
メカ名無しさん :05/03/19 14:57:29 ID:WURzac14
俺も機構って言うなぁ…
462 :
メカ名無しさん :05/03/19 19:44:38 ID:AoAFZhFh
俺も・・・ていうか顧問含めて俺達全員「機構」って言うよ。 俺はもう飛ばす機構いくつか考えたよ でもやっぱり、ボールとは違って発射精度出すのは結構大変だと思う
463 :
メカ名無しさん :2005/03/22(火) 11:28:50 ID:rrA3Hj6W
大会要項キタ―――(゚∀゚)―――!!
464 :
メカ名無しさん :2005/03/22(火) 16:48:27 ID:fcw458Ia
要項発表だあ〜と思ったら、なんか今年のルール変じゃね?アマテラスがどうこうとか・・・ しかも去年のやつより簡単そうな感じがするが。接戦になりそうだな
465 :
メカ名無しさん :2005/03/23(水) 20:32:49 ID:w3gf5hMg
大会要項キタ―――(゚∀゚)―――!!
>>464 開催地にちなんだ事が好きだから仕方ない
466 :
メカ名無しさん :2005/03/24(木) 15:01:09 ID:TK3a71sa
>>465 確かに……
去年は宮島から取った鳩を7大陸に飛ばしてたな。
俺には核兵器飛ばしてるようにしか見えなかったけどw
>>466 俺もそれ思った!
バドミントンの羽=ミサイル
>>465 開催地にちなんだこと・・・
俺の県は蟹とか、原子力発電所とか・・・
・・・あれ?原発をテーマにしたらなにすんの?
468 :
メカ名無しさん :2005/03/25(金) 20:46:22 ID:movNorat
>>467 近隣で火災発生、核施設に引火する前に消化剤に見立てた何かを制限時間内に発射
>>467 危険!!危険!!
テロ発生!!爆弾が原発に仕掛けられたもよう。
急いで様々な障害物を越え、爆弾を所定の場所に移動させよ。
だが、現場は放射線が満ちている。君達が作製したロボットを使い、危機を回避せよ。
>>468 核施設って……w
|┃三 ______________ |┃ / |┃≡ ∧_∧ <原発と聞いちゃー黙ってられねぇな! ____.|ミ\___(・∀・ ) \ |┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ )ゑ 人 \ ガラッ
472 :
メカ名無しさん :2005/03/26(土) 18:45:18 ID:YstZTRGB
473 :
だまりやがれ :2005/03/26(土) 22:44:25 ID:o8i2gGyo
意味がわからない????
475 :
メカ名無しさん :2005/03/26(土) 23:37:38 ID:qh1EBtwm
476 :
メカ名無しさん :2005/03/27(日) 22:00:36 ID:fyoAY7bR
そんなことより、今年のテーマは障害を乗り越えて行くべきか?投げるべきか?
477 :
メカ名無しさん :2005/03/27(日) 23:50:15 ID:UoamoZr8
取って投げるそれがベストでしょう、私は投げます。とにかく投げます。 でも…レーザーポインタが使えないのが痛い。 だってあんな返り防止のついた所通ってられませんもん。
>>476 乗り越える。
ちょっとしたアイデアと技術(勘と経験)さえあれば全国大会に行ける!
はっきり言って最初から「乗るか投げるか」で悩んでるんなら、
いい成績なんて出せるわけがない。
俺は去年なんて、ダラダラしながら作業しても全国大会行けたぜ?
おっと、周りがザコだっていうなよ?
去年は1000点ボーナスを取れる強豪がいる地区なんだ。
479 :
メカ名無しさん :2005/03/28(月) 00:08:53 ID:xAHdeTRv
確かに、アイデアはそれぞれですからねぇ。 やはり自分がコレと決めたのでいくのがいいのでしょう。
480 :
メカ名無しさん :2005/03/28(月) 07:14:13 ID:ku7j7vsr
>>476 両方作ったらいいんぢゃない?出場できるのは一台だけじゃないし。
うちは両方作る予定。
482 :
メカ名無しさん :2005/03/28(月) 14:18:19 ID:ku7j7vsr
>>476 の「障害」とは、「鬼の洗濯岩ゾーン」のことだね。
483 :
メカ名無しさん :2005/03/28(月) 14:35:41 ID:nW50bkOw
あっちゃんへ このスレ見たら連絡ください 待ってます。
484 :
メカ名無しさん :2005/03/28(月) 17:11:27 ID:Gwi+Kjqg
485 :
メカ名無しさん :2005/03/28(月) 21:44:11 ID:smihCepV
476だけど、皆さんご意見ありがとう。 やっぱりどちらのタイプも作ります。30秒以内でビクトリーゲームめざします。
486 :
メカ名無しさん :2005/03/29(火) 08:27:02 ID:3Wj+KDx7
予想だけど、今年は30秒以内にアッという間にオールビンゴ決めて速攻終了、ってな試合かなり多いんじゃないかな。 観客から見ればちょっとつまらないかもね・・・まぁ仕方ないか
487 :
メカ名無しさん :2005/03/30(水) 16:39:18 ID:CwTAbT5h
488 :
メカ名無しさん :2005/03/30(水) 20:30:09 ID:RaPdsSeF
30秒とか俺まだ無理そうだなぁ・・・ 機体は4月中に出来そうだから改良と練習だな・・・
>>488 あれ?
まだ、ルールは完全に決まってないんじゃないの?
490 :
メカ名無しさん :2005/03/31(木) 11:57:48 ID:TnsPcId9
491 :
488 :2005/03/31(木) 12:24:27 ID:QiTXwzJP
まあ、実際に出来るかわからんがね 今取り込みから発射まで一通り作って改良してる
492 :
roBOT :2005/03/31(木) 12:26:52 ID:qdr1Fsye
493 :
488 :2005/03/31(木) 12:40:52 ID:QiTXwzJP
そういえばここの住人で全国行った人ってどれくらいよ? 俺は去年メンテナンス要員で行っただけなんだが
494 :
名梨さん :2005/03/31(木) 21:46:08 ID:TnsPcId9
俺は行けなかったけど、逝ってきました。
495 :
メカ名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 13:07:50 ID:Q4sm57/s
俺もいけなかったなー あっさり予選落ち。悲しかった… てか、msnで2ch検索して一番上の項目クリックしたらかなりびびったー
496 :
メカ名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 18:55:33 ID:MVff+xCD
今日の2chトップはかなりワロタ うちは明日からフレーム作ろう・・本気で4月中に出来るかも・・・
497 :
メカ名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 19:34:13 ID:MVff+xCD
壇ふみに変わったしw
そのうちここ俺の日記になったりしてw
499 :
名梨さん :2005/04/03(日) 08:54:23 ID:z96FGNTC
age
500 :
メカ名無しさん :2005/04/03(日) 18:59:47 ID:QyYmrY3S
ついにこのスレも500まできたか
501 :
名梨さん :2005/04/04(月) 08:58:02 ID:gQAq5hLK
∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)// < 先生!大変です!俺達10秒でオールビンゴ逝けます!流石だよな俺ら。 / / \___________ / /| / __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
ロボコン開催者に ルール変更キボン!
503 :
メカ名無しさん :2005/04/04(月) 18:54:54 ID:cmnynVT4
フレーム作ってる。 4月だしそろそろ時間も夏仕様かな…
今年の(俺らの出る)高校ロボコンの内容がVベルトを飛ばす輪投げ?なんだけど、 同じ内容をやる連中でもうアイディアは固まってるってやつは挙手してくれ。
505 :
名梨さん :2005/04/06(水) 00:22:35 ID:q+oL00Fw
,----、 ;´ ´ ̄ヽi |i´ ̄ ̄ とヽ ヾ;\ ヽ;:ヽ ∧_∧ 〉;:;;) /:;´Д`:;ソ;:;:/ 俺らアイデア固まってるんで挙手するぞゴルァ!!! ,;´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミイ ノ;:;:y;:/▲▲ヽ;l /;:;:乂;;i ▲ ▲ i;;i (;:;:〈 i;i i;;i ヾ;:ヽ i;:i i:;i ヽい;:;ヽ,,,,,,,,,ノ〈 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ /;:;:;:;;:/ ヽ:;;:;;:ヽ /;:;:;:/ ヽ;:;::;丶 /;:;:;:/ i;:;:;:;:;) /;:;:;/ i;:;:;:;i /;:;:;〈 i;:;:;:;!、 と::::; 、;;;ノ (;;;; 、;:;:つ
506 :
名梨さん :2005/04/06(水) 00:24:22 ID:q+oL00Fw
ずれた・・・だめぽorz
507 :
メカ名無しさん :2005/04/06(水) 01:51:04 ID:Wpc1BdtF
ロボコン作れる使徒ソンケー
508 :
メカ名無しさん :2005/04/06(水) 09:32:59 ID:HIo/+WOu
俺も挙手 ノ とりあえず飛ぶ距離みてタイヤをどうするか考えながらフレーム作ってる
509 :
ロボコン :2005/04/07(木) 02:29:31 ID:T29sMXie
はずめまして ロボットは3台作る予定です アイディアは1台分しか考えてないです。
>>509 同じ学校で2〜3台作って、
全部機構が同じってやつか?
もういいよ。
見てて嫌になるよ。
去年そんなことしてた学校が優勝と準優勝持ってったんだよ・・・
殺意が湧いたよorz
511 :
名梨さん :2005/04/09(土) 11:46:45 ID:iLcfUApX
>>510 確かにそうだよね。特に九州地方の強豪校は同じロボットを何台も出してるとこ多いよね。
去年、広島かどっかの高校の、Fellowって名前のロボットは1〜5号機まで同じロボットだったな・・・あれはやりすぎだょ・・・
512 :
メカ名無しさん :2005/04/09(土) 19:37:10 ID:DwaEKdXW
都市部はレベル低い
513 :
メカ名無しさん :2005/04/09(土) 21:57:27 ID:bH68K35o
511 特に九州地方の強豪校は同じロボットを何台も出してるとこ多いよね。 って書いてるけど、そんな学校は九州地区に1校ぐらいしかないと思うけど。
514 :
名梨さん :2005/04/09(土) 22:17:18 ID:iLcfUApX
>>513 そうでしたか、スミマセン・・・
Fellowロボの印象が妙に強烈に残ってたので変な勘違いをしてしまった・・・スマソ
515 :
メカ名無しさん :2005/04/10(日) 01:16:17 ID:Mft+0EU+
去年の優勝校は他の学校にモーターの事とかなんかいろいろ聞いたくせに聞かれても答えなかったって話を聞いた。まぁ、本当かわからんがな 制作状況 フレーム完成 とりあえずちゃんと走った。 本体を乗っければ完成
>>515 作るの速いねぇ・・こっちはまだまだ・・・
517 :
ロボコン :2005/04/10(日) 17:04:31 ID:YvN695Cp
まだうちの学校は試作段階でアーム作ってますよ
518 :
メカ名無しさん :2005/04/10(日) 22:22:17 ID:njmL9+n8
皆作るの早っ! 俺のトコなんかやっと部活を始めるかってとこなのに
みんなそんなに早いのか・・・ 俺のとこは、去年は夏休み終わってもほとんど作ってなかった・・・ コートの設計図とかがきてからゆーっくり作ってます。
520 :
メカ名無しさん :2005/04/11(月) 07:09:03 ID:7CC36FYI
そういえば昨年の優勝マシンってどんな感じだったんだ? 俺去年全国いけなくて全くマシン見れなかったが点数みて驚いた
521 :
メカ名無しさん :2005/04/11(月) 18:34:27 ID:Mkl5X9Gx
部員集めに手一杯の弱小校はご勘弁を
522 :
日記をつけてる人 :2005/04/11(月) 18:51:35 ID:o/H7pOlM
いや、うちの学校「自分のチームのマシンは自分たちで作る」って方針で今年はやってるから2人で作ってるんだよね。 今年は輪投げらしいって分かった時点で案出しをして正式決定したら作り始めた。 去年は県内大会の平均得点で言えば上から4番目。だけど「次勝てば全国!」って試合で上3チームとあたって結局全国には行けなかった。 もう今年しかチャンスはないんだ。負ける訳にはいかないんだ。
523 :
504 :2005/04/11(月) 21:33:48 ID:VCKFLO3/
結構固まってるところが多いのな。うちのロボコン班はどうなのやら・・・。 しかも、「開催校だから上位にいけ」みたいなこと言ってるし。
三ツ星Vベルト A-20 の直径と硬さをキボンヌ
525 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/04/12(火) 17:47:40 ID:7JQ4yFRa
>>524 だいたい25a位、硬さは・・普通に硬いとしか言えない
正確な値ではないので、詳しくは直接三ツ星へ訊いてくれ
526 :
ロボコン :2005/04/14(木) 02:38:25 ID:AVxbfjpC
いや〜部員が約30人ばかりになりました。 まあ半分以上サボるんだけど部費には困りませんな
527 :
メカ名無しさん :2005/04/14(木) 09:59:11 ID:nbWFgaA9
部費いくらとってる?うちの学校かなりやすいのだが…
528 :
ロボコン :2005/04/14(木) 19:47:53 ID:AVxbfjpC
2000円くらいかな
529 :
メカ名無しさん :2005/04/14(木) 20:04:44 ID:E3RrEktP
ぬ、同じだ。。。年で?月?俺たち年2000で安すぎると思って とりあえず今年から3000にした
530 :
ロボコン :2005/04/14(木) 23:35:16 ID:AVxbfjpC
年で集めてる たりなくなったらまた集めたりするときもある まあほとんどあまるから最後にパーとパーティーに使ってるけどね
いい趣味だね
532 :
日記 :2005/04/15(金) 01:43:03 ID:YhtGny4E
うちは部費20000円と毎年大賞をとるコンクールの賞金100000円でも足りん!モーター買ったり電池買ったりで結構使うんだよね。 制作状況 今日は一通り部品作り終わったから重さ計ったら10キロ切ってた。 そのあと部品の一部をブッ壊してしまい作り直しかなーって感じ
533 :
ロボコン :2005/04/15(金) 01:49:58 ID:gkaGDOQK
部費以外にも学校からロボット製作代としてたしかウン十万もらってる ロボットはやっぱり輪投げだからぶっとばし系がいいかな
534 :
メカ名無しさん :2005/04/15(金) 01:50:49 ID:z/Wq3kuR
輪投げの機構にマイコンとか使って自動制御していいのか?
535 :
ロボコン :2005/04/15(金) 02:06:53 ID:gkaGDOQK
つかってもいいじゃん なにもルールにはマイコン使っちゃだめとか書いてね〜し
536 :
メカ名無しさん :2005/04/15(金) 19:16:09 ID:xKoWEr1G
てか俺の学校駆動部はPWM制御するのに二年前からマイコン使ってるぞ
537 :
メカ名無しさん :2005/04/15(金) 19:33:43 ID:M6MxTXdC
そっか。マイコン使うとモータ回転とか制御できるのか!!
538 :
ロボコン :2005/04/15(金) 19:51:18 ID:gkaGDOQK
うちの学校はとにかくリレー回路とレギュレーターとコンバーターだけでやってる 今回はエアシリンダを自作して組み込もうと思ってるとこ 一応完成はしてるんだけどね 今日は2年前の芋ほりロボットをヒントにしようと動かせるように修理した
539 :
メカ名無しさん :2005/04/15(金) 20:50:01 ID:xKoWEr1G
そういえばルールに必ず投げるって書いてあるがどこからどこまで 投げるというのだろうか。。。 かなりわかりにくい ぎりぎりまで近づいて輪を落とすだけじゃだめなのか?
540 :
ロボコン :2005/04/15(金) 21:42:36 ID:gkaGDOQK
別に必ず投げろって書いてないから俺のところは引っ掛けに行く
541 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/04/15(金) 22:21:01 ID:gqswRwKf
>>539 大会のページにQ&Aが公開されてた。それに載ってたよ
>>538 うちの学校は毎年、ただのスイッチ「だけ」でやってるよ・・・だから、
「BASICスタンプとか使えば、電気できないヤシでも簡単にマイコン使えるのに勿体無いな」って思ったりしてる。
H8とかPICをアセンブラで書く気力は無い・・・MPASM難しすぎだョ・・・
542 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/04/16(土) 09:05:35 ID:72CCGq7+
輪の重さは何グラムか、どなたか教えてください・・
543 :
◆zGHnd5we4c :2005/04/16(土) 09:32:19 ID:45a1u4+3
;
544 :
◆EDI3fRGHNE :2005/04/16(土) 09:34:23 ID:45a1u4+3
l
545 :
◆WtpwtqykpE :2005/04/16(土) 09:34:56 ID:45a1u4+3
;
546 :
◆WALK5qg8YM :2005/04/16(土) 09:39:21 ID:45a1u4+3
tesuto
547 :
メカ名無しさん :2005/04/16(土) 12:14:53 ID:dD963Kyp
H8マイコンかなり簡単だと思うぞ。 自分の学校ではH8マイコンの実習とかなかったが 独学で大体は理解できた要するにやる気の問題だろ。 みんなフレームのL字アングル何mmの使ってる? 俺の入ってる部活と別の部活の人が毎年めっちゃ太い L字アングルつかってわざわざ芸術のように穴をきれいに 開けまくってるのだが
548 :
メカ名なし :2005/04/16(土) 14:18:23 ID:ReP7IETS
質問が読めないです。だれか長くてもいいから質問アップして m_o_m
549 :
メカ名無しさん :2005/04/16(土) 14:48:45 ID:dD963Kyp
ゴメソなんか俺もなんかへんな文だなぁと思いながら書いた マシンのフレームにL字アングルよく使ってると思うのだが 太さ何mmのL字アングル使ってるか聞きたかった。 後者は俺の学校の別の部活が変なことしてるから付け足した だけ。俺たちの部活はマシンにもよるが1.5〜2.0つかってる
550 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/04/16(土) 17:34:48 ID:72CCGq7+
551 :
メカ名無しさん :2005/04/16(土) 19:36:43 ID:SjApmhq7
今年は洗濯岩がやっかいだなぁ・・・ まぁ輪投げのボックスからスタート位置までの距離が短いから 数で勝負ってこともできるんだけど。 みんなどういう風に考えてる?遠距離で投げるか、または近距離まで行って入れるか。 それと近距離の場合は戻らないと満点はいけないんだけれど、 戻る方法とか考えてる? 無限軌道ではなんか遅くて時間内に戻れないと考えてるんだけど。
552 :
ロボコン :2005/04/16(土) 19:51:03 ID:HGB7/rvQ
エアシリンダつかったりアーム使ったりする予定
553 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/04/19(火) 19:00:26 ID:LXZV7Kz9
>>524 すんません、A-20ベルトの直径は18センチでした・・マジスマソ
飛ばすか越えるか、悩むなぁ・・(´Д`) '`ァ・・・
555 :
メカ名無しさん :2005/04/23(土) 10:57:40 ID:ISWieBak
今日飛ばしたら、、、2m飛ばなかった。 機構の変更が必要だ・・・。orz
556 :
メカ名無しさん :2005/04/23(土) 21:44:39 ID:U/wqwFw+
うちは良く飛びますよ。
557 :
ロボコン :2005/04/23(土) 22:00:05 ID:gatvIEm7
フライスでパーツ作ったらドリル2本折っちゃった・・・・
558 :
メカ名無しさん :2005/04/23(土) 22:54:08 ID:Git3rrUN
559 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/04/24(日) 00:54:54 ID:DZnCs5fR
>>558 それを聞いちゃいかんよ。アイデアロボットなんだから自分で考えなきゃダメでしょ・・・
>>557 前どっかの板で見たんだけど、関東地方の高校で、超硬エンドミルφ5mmを一度に10本折ったヤツいるらしい
560 :
メカ名無しさん :2005/04/24(日) 09:57:00 ID:w1tAzT0b
556だけど、過去の高専ロボコンで見かけた機構(アイデア)です。
561 :
ロボコン :2005/04/24(日) 11:21:45 ID:vVj3qIzn
エンドミル10本って・・・ あれってたしか1本4000〜5000円位するらしいけど・・・
562 :
メカ名無しさん :2005/04/24(日) 12:43:01 ID:ge7VH5Gf
2本折った時点でもうフライス触らせちゃだめだろ。 折る奴も折る奴だけど、止めなかった奴は、折った奴以上のクズだな。
563 :
メカ名無しさん :2005/04/24(日) 16:31:02 ID:dUxLJ6wK
>>562 バンドソーなら2本くらい折ったな
高校ロボコンイイナ・・・去年卒業してるから懐かしく感じる俺ガイル
ま、OBで手伝いに行くけどね
なんかマイコン使うのどうの言ってるけど
回路設計、回路配線、プログラム開発、デバッグ作業・・・作業が増える
しかもマシンの完成がまだだったら基板乗せてテストできないし
俺はH8使ってマシン制御したけど作業系のロボットなら
コンピュータのありがたみがよくわかるよ・・・たくさんのモーター制御も実行ボタン一つで出来るし
開発言語はCで・・・アセンブラとか言ってたけどPICのことか?
回路とかはフォトカプラで絶縁してトランジスタアレイにFETとか論理回路とかリレー
あんまりややこしい部品はいらないだろうさ
問題はマイコンの理解だな・・・あのクソ分厚いマニュアル読んだときは泣きそうだった
マイコンは暴走が怖いですよ・・・えぇ、自分自身破壊し始めますからww
564 :
日記 :2005/04/24(日) 20:56:02 ID:QS/Az6kB
マシンほぼ完成。あとは本体をフレームにつけるだけ。
565 :
メカ名無しさん :2005/04/25(月) 00:04:43 ID:rVYwa2dM
>>564 よくわからんのだが本体を飛ばす部分に
脳内変換すればいいのか?
んでフレームを駆動部に変換させて
飛ばす部分と駆動部をくっつければ完成っていいたいのか?
かなりHAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
俺の所駆動部のアルミ切り出しとタイヤ作成とフランジの
作成あと3日でやっと終わるところで今週中に組み立てて
駆動部がやっと完成する予定だ。しかもまだ洗濯岩を
上る機構を脳内では出来上がってるんだがそれをつくらな
あかんし輪を入れる部分なんてどんなの作るか
決まってない状況だ。。。
マイコンカーもあるのに先が思いやられるぜ
566 :
日記 :2005/04/25(月) 08:39:55 ID:Lb4M34dV
>>565 分かりにくい文スマソ
まぁ
本体→取り込みから発射までのメイン部分
フレーム→車輪などがついてるところ
まぁ、宮崎みたいに7月に大会があるつもりで作ってるものでね。うちは9から10月にかけて大会があるから夏休みごろマシン完成で2ヶ月練習。まぁ、改良とかするから実質1ヶ月。そう考えると例年より少し早いぐらいと考えてる。
しかし、うちのチーム以外はまだまだ発射機構考えててフレームもクソも無い状態w
567 :
メカ名無しさん :2005/04/25(月) 10:24:42 ID:vFfcdOgK
それで30秒でビクトリーゲーム達成できそう?
568 :
田舎もん :2005/04/25(月) 20:46:48 ID:NwKX60nY
30秒って可能なん??
569 :
メカ名無しさん :2005/04/25(月) 20:57:12 ID:L8Fk8/6O
たぶん30秒は可能じゃないかな!
570 :
メカ名無しさん :2005/04/25(月) 20:57:57 ID:L8Fk8/6O
たぶん30秒は可能じゃないかな!
571 :
田舎もん :2005/04/25(月) 21:01:03 ID:NwKX60nY
それは飛ばすタイプの場合??
572 :
メカ名無しさん :2005/04/25(月) 21:31:04 ID:obP1qyZw
飛ばさないと30秒はきついだろう。 段差あるし、最低2往復しなきゃいけないからなぁ。
573 :
田舎もん :2005/04/25(月) 22:11:56 ID:NwKX60nY
A20のVベルトって飛ぶの??触った感じ柔らかかったんだけど・・・。
574 :
キノコ :2005/04/25(月) 23:03:06 ID:M6N64PcO
輪投げとか勘弁してほしいな・・・ どんなのがいいのだろうか・・・
575 :
日記 :2005/04/26(火) 08:37:32 ID:lpnHnJhE
30秒は今のところ練習してないから分からない。とりあえず2分は切れそうかなw うちは洗濯岩入らないでも十分ゴールには届く
576 :
メカ名無しさん :2005/04/26(火) 20:26:44 ID:85vhVWVM
電気を知ってる人間がいなくて、電気系統は先生に任せてしまう私たちは負け組でしょうか?
577 :
メカ名無しさん :2005/04/26(火) 21:50:48 ID:Fka7B7/u
>>576 それはリレーのモータードライブ回路のことを言ってるの?
マイコンの電子回路のこといってるの?
まさか直結のkうわなんだきさまらやめr
>>576 マイコンでもディスクリートでも何でも、とにかくスイッチ直結回路以外の電子回路全てを、使うのを拒む先生がいるクラブよりマシ(これウチの周りの工高には結構多いが)。
スイッチ直結回路すらまともにできなくて先生任せにしてるようなら、負け組かも。
わからないからって先生にやってもらうなんて・・・普通は自分達で調べたり聞いたりとかして、なんとかするもんだと思うが・・・
579 :
メカ名無しさん :2005/04/27(水) 01:30:30 ID:ZEZy991u
モータの回転数を制御するのに ・マイコン制御 ・直結の抵抗 どっちがいいかな??? できたらメリットデメリットも教えて頂ければ幸いです。
580 :
メカ名無しさん :2005/04/27(水) 09:03:12 ID:RP6TVWNV
えと抵抗制御はうまく制御ができないと思うので使えない速度制御にマイコンは必要ないデューティー比かえたりするくらいならマイコン必要ないLCDがほしいならいる
581 :
メカ名無しさん :2005/04/27(水) 09:35:13 ID:RP6TVWNV
↑抵抗制御はうまくいくときもあるが急激な回転数低下もあるに修正
582 :
秋田の名無しさん :2005/04/27(水) 19:29:42 ID:EZHNncIh
こんばんわ!はじめてきたんですが 現在ボクノ高校は12年連続全国大会出場をはたしています。 今年はいろいろと大変ですよねぇ〜
584 :
秋田の名無しさん :2005/04/27(水) 19:40:21 ID:EZHNncIh
はい
585 :
メカ名無しさん :2005/04/27(水) 20:01:29 ID:GGx+mbGA
>>584 俺も同じ県内の高校だが、今年はじめてやるのでどこが強いのかしらんかった。
由利工業か・・・名前覚えておくぜ。
586 :
メカ名無しさん :2005/04/27(水) 20:20:20 ID:U44JzKOq
>>578 努力してみます。
>>584 秋田県はロボコン参加するんですね。ウチの県は県大会の開催も分からない状況。
>>585 秋田工と由利工と大曲工は、県内ではかなり強いよ。
>>582 の内容は何が言いたいのか解らん・・・自慢でもしたいのか?・・・
588 :
秋田の名無しさん :2005/04/27(水) 20:43:17 ID:EZHNncIh
589 :
メカ名無しさん :2005/04/27(水) 20:46:30 ID:RP6TVWNV
連続出場でも優勝って何回あるんだ?
590 :
585 :2005/04/27(水) 20:47:55 ID:lDMcYWhk
>>587 うちの学校が入ってるw
俺ははじめてロボコンやるけど、結構うちの学校強いんだな。
591 :
秋田の名無しさん :2005/04/27(水) 20:53:01 ID:EZHNncIh
何回でしょう5回以上あったような、、、 明日調べてみます
592 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/04/27(水) 23:00:15 ID:qG8W9vqR
ちなみに俺の学校は今年、県予選開催校です。 毎年思うんだが、由利のロボットは軽量化のための穴あけ加工とかが凄く綺麗ですな。 あの肉抜き加工ってかなり大変そうだ・・・俺らには出来そうもないっす(´Д`)
593 :
メカ名無しさん :2005/04/27(水) 23:23:33 ID:8rhR9BA3
>>593 そうです。
ここの板は意外と秋田の人多いっすね。
595 :
秋田の名無しさん :2005/04/28(木) 18:46:18 ID:uO1DOSGJ
>>592 穴あけ加工は先生が教えてくれたんです。
596 :
メカ名無しさん :2005/04/28(木) 20:13:09 ID:XPCak8L4
俺の学校の別の部活のやつも結構きれいに穴空けてたなぁ なんか完成した後とか見るともうあれは芸術だな。 ところで優勝回数調べてくれるのではなかったのかorz
597 :
秋田の名無しさん :2005/04/28(木) 20:33:49 ID:uO1DOSGJ
失礼しました orz 6回です
598 :
メカ名無しさん :2005/04/28(木) 21:44:14 ID:XPCak8L4
おー優勝の秘訣はなんですか?(ぁ
599 :
秋田の名無しさん :2005/04/29(金) 16:22:36 ID:Pxl5KH3U
>>598 ん・・・・・・
難しいですね、去年優勝できたんですけど
決勝戦は運がありましたからね〜
ロボットの出来具合と運ですかね
600 :
メカ名無しさん :2005/04/29(金) 18:49:09 ID:rZUKIqDC
なるぅーもう今年はマシン完成したんですか?
601 :
秋田の名無しさん :2005/04/29(金) 19:06:50 ID:Pxl5KH3U
<<599 2台作ってるんですが1台は6割がたできました もう一台はまだできてません
602 :
日記 :2005/04/29(金) 19:35:53 ID:gbvnd8XF
発射機構などの部分とフレームがうまく付かないと思ったら寸法ミスがあってフレームを作り直すことに。 GW中の部活は後半二日だけだが多分出来るかな・・・作るの二人だときついわw 4月中完成予定が遅れ気味・・・まずいな・・・
603 :
メカ名無しさん :2005/04/29(金) 21:07:53 ID:8tG/Lxj2
うちはまだ部品すら作ってません。
604 :
メカ名無しさん :2005/04/29(金) 23:33:56 ID:rZUKIqDC
自分のところは4人でチーム組んでるが実質 俺一人で作っている状況。 輪を飛ばすことにやっと決めたので下のフレーム部は 作ってあったがうまく合いそうに無いので 作り直すことにということで 最初から作り直し。 工作機械は実習等で習ってないので友達に教えてもらいながら なんとかするけどすでに時間やべええええ
,.. --─ァ‐==、、 ∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、 r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl] || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::', |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::! |::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::| 馬鹿かお前ら、ここはVIPだ! |.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:| |.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:! |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:! .!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、 |!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、 ! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ , ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| || / 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | || | __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || 甘く見るなよ!! /: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| || {: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒! |: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / / ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ / |: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/ L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ |:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐< ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′ ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
>>605 うはwwwwwwVIPかよwwwwwおkwwwwwww
といってみるテスツ
607 :
メカ名無しさん :2005/04/30(土) 11:59:21 ID:qWhcz44z
>>605 うはwwwwwwVIPかよwwwwwおkwwwwwww
といってみるテスツ2
608 :
日記 :2005/04/30(土) 23:16:26 ID:9VMKEOps
実際今のVIPでwwwwwwwwwwwwwwwwwwが減少してるように思うことについて
609 :
日記 :2005/05/02(月) 18:42:17 ID:lIU0NsWq
これはスレストで言ったら神だろう。一日以上放置
610 :
メカ名無しさん :2005/05/02(月) 18:49:47 ID:X3NeAtD1
マジ暇sg age
611 :
メカ名無しさん :2005/05/03(火) 04:46:59 ID:n3eZVVKs
>>609 GWだからな
一部の人間以外は色々あるんだろwww
612 :
メカ名無しさん :2005/05/03(火) 18:57:40 ID:VA3DKcrT
GWだけどケータイで投稿できるからぶっちゃけ変わらない俺はね
613 :
日記 :2005/05/03(火) 19:38:56 ID:r47IYDwG
GWだが田植えなどのイベントもないため学校で細々とマシンを作る俺。 明日マシンは動かせるかも。
俺の学校はGW中ずっと、部活休みだ・・製作まだ始まってないし、ホント大丈夫かな・・
615 :
日記 :2005/05/03(火) 20:59:27 ID:r47IYDwG
>>614 去年とか先輩は先生に「やらして下さい!」って頑張ってた。
というか、実際製作進むのはやっぱ休日だし
616 :
メカ名無しさん :2005/05/03(火) 22:04:35 ID:/nJkuSvs
俺も言ったがやめてくれと言われた。 昨年までなんか平日6時でもう終わろうとか言われた そのくせ全国なんでいけないんだとか責められる
617 :
メカ名無しさん :2005/05/05(木) 09:09:20 ID:1bNoAf/q
明日から学校が始まるなあ。そう言えばルールの中で同じコンセプトはご遠慮下さいとあるが、具体的には学校内でどこまで似たロボットが許されるんだろうか? 先生はまったく別の機構にしなければいけないと言っているが。
618 :
メカ名無しさん :2005/05/05(木) 10:29:32 ID:RosGFFff
同じコンセプト、アイディアって定義できないからわかりづらいですよね。 台車を作るにしても、 「4輪のタイヤで移動する」というのが一つのコンセプトになるのでしょうか? 二台目のロボットを作る場合は、3輪とか2輪とか? それとも「径○○mmのタイヤ4輪で移動する」というので一つのコンセプト? これだと作るほうとしても楽なのですが。 「タイヤで移動する」というのが一つのコンセプトになるならちょっと厳しいですね。 二台目はクローラーとかオムニとか? もし「移動する」というので一つのコンセプトだったら・・・ 二台目はスタートエリアの場所から移動せずに変形してw 昨年の高専ロボコンの豊田高専みたいなやつww
619 :
ロボコン :2005/05/05(木) 11:31:48 ID:tzWcirEv
ご遠慮くださいだから遠慮しなければ同じやつでもいいんじゃないかな
620 :
メカ名無しさん :2005/05/05(木) 12:03:57 ID:9EkN6nNQ
俺の学校科によっては全員参加するから全部で15台出場するが結構似たりするやつとか多そうで怖い
621 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/05/06(金) 14:57:37 ID:7SSBzygH
>>620 15台も出場すんの!?すげーな・・・
流石に15台も出るとなれば、似たようなロボットがあってもしょうがないと思うが。
ちなみにうちらは2台作るけど、それぞれ全く違う機構になる予定
622 :
メカ名無しさん :2005/05/07(土) 08:40:54 ID:54uI46bI
科の課題研究で全員つくるとこがあるから15台くらいになる予定 科の課題研究抜かすと6〜7台くらいかな 部活でやってる機構はすべてみんな違うな。 課題の方がかぶってきて大会時にいろいろいわれそう。。。
623 :
メカ名無しさん :2005/05/08(日) 12:48:23 ID:mh9L+uEN
結局のところ、コピーロボット(色違い)でなければOKになんじゃないかな。 そうでなければ事前に写真の提出や書類審査など必要になるからな。一部の学校が同じロボットを 何台も出場させるからこんな事になる。
624 :
メカ名無しさん :2005/05/08(日) 19:24:04 ID:Dobtjyhf
でもその学校が弱いとあまりなにもいわれないよな
625 :
メカ名無しさん :2005/05/08(日) 20:53:49 ID:mh9L+uEN
弱い学校は同じロボット出さないよ。強いから嫌なんだよな。
626 :
メカ名無しさん :2005/05/08(日) 21:05:11 ID:xItyakJb
2個のコントローラーを使って2人で操縦してもいいのだろうか?
628 :
零舞 ◆Oamxnad08k :2005/05/09(月) 08:59:49 ID:qtqVk2wn
コントローラー二つたΧッス!てか去年の優勝高知っている人いますか(?_?)
629 :
日記 :2005/05/09(月) 11:55:46 ID:Apu5lVoQ
>>628 熊本県立三船工業のポチとタマだっけか?
近況報告
部品に不具合がありまだ動かない…
630 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/05/09(月) 13:54:03 ID:MmX4gL0C
631 :
零舞 ◆Oamxnad08k :2005/05/09(月) 15:01:15 ID:qtqVk2wn
御船高校ッス(^O^)/実は俺その学校の一年なんッスよ(>_<)先輩方は凄かったみたいですね(^ε^)♪今後とも我が校をよろしくお願いしますm(_ _)m俺もマイコンに入っているので今年出場するので俺もよろしくお願いしますm(_ _)m
632 :
メカ名無しさん :2005/05/09(月) 21:38:38 ID:TvyFNHtq
>>631 一応言っておくけど顔文字ばかり使ってると煙たく見られることがあるよ。
633 :
零舞 ◆Oamxnad08k :2005/05/10(火) 07:41:05 ID:ebAqL9WN
でたAおたA君(☆o☆)何でもおたくという厨房だ(´∀`)
634 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 17:27:42 ID:pQhUxsq7
俺らのロボットめっさコンパクトになる予定〜 構造も限りなくシンプルになるようにしたつもり…
>>633 おたくなんて言ってないだろ。突然現れて、何か注意されれば厨房呼ばわりかよ。
お前がここに来る以前からここにいた人達に対して、実に無礼だな。
普通に「わかりました」でいいじゃん。
636 :
零舞 ◆Oamxnad08k :2005/05/10(火) 19:10:22 ID:ebAqL9WN
『分かりました』
637 :
日記 ◆Pf1NuLuPo. :2005/05/10(火) 19:42:37 ID:SDCfZFYK
>>635 厨房はスルー推奨。
ぬっぽトリップつけてみましたw
638 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 19:43:25 ID:SDCfZFYK
×ぬっぽ ○ぬぅぽ
639 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 19:43:46 ID:KoDMSBQP
>>635 ひさしぶりにここに来たら、変なコテハン現れましたねぇ。
きっと自分の学校が昨年の優勝校だと知っていて質問したんだろうな。
よっぽど自慢したいか、かまって欲しいらしい。。。
そんな奴が優秀な生徒とは思えない。今年の御船はダメかな?
他にもいろいろ言いたいことあるけど、、、面倒だ。
まあ真面目な話以外はスルーしましょう。>all
640 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 19:47:18 ID:SDCfZFYK
641 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 20:30:36 ID:+vdsUnA6
今日顧問の先生に旅費が出ないから出場できないと言われた。
>>641 悪い事は言わない。部員集めて校長に頼め
643 :
零舞 ◆Oamxnad08k :2005/05/10(火) 20:34:42 ID:ebAqL9WN
俺を馬鹿にするのは構いまませんが学校馬鹿にするのはやめて下さいm(_ _)mお願いします!次
644 :
零舞 :2005/05/10(火) 20:35:58 ID:ebAqL9WN
お願いします!俺の学校を馬鹿にしないでください!俺は昨日中学のロボコンにでて県大会でまけたカスですがロボコンの知識をつけて中学のとき馬鹿にした奴らをまかえしてやりたくてやっと入った学校なんです!
645 :
零舞 :2005/05/10(火) 20:36:42 ID:ebAqL9WN
俺はおたくに見られるというレスを見てはらがたつただけです!俺はただの粋がってるガキですがうちの学校はキチンととした学校なんです!お願いします!馬鹿にするのは俺だけにしてください。学校を馬鹿にしないでください!お願いしますm(_ _)m
646 :
零舞 :2005/05/10(火) 20:39:25 ID:ebAqL9WN
長くなってしまい恐縮なんですが学校を馬鹿にするのは止めて下さいm(_ _)m俺が尊敬する学校なんです!俺以外はキチンとしています!本当にすいませんでした!
647 :
零舞 :2005/05/10(火) 20:40:39 ID:ebAqL9WN
馬鹿にするのは俺だけにしてください!学校には手を出さない(口を出さない)でくださいm(_ _)m本当にすいませんでした。
648 :
零舞 :2005/05/10(火) 20:43:46 ID:ebAqL9WN
皆さんにお願いです!俺の学校の人達にはこのレスをみて気分を害してもらいたくないのでレスを消してもらないでしょうか?お願いします
649 :
零舞 :2005/05/10(火) 20:48:02 ID:ebAqL9WN
スレを消す事ができないみたいなのでいろAカキコして下ろしてくれると幸いです!すいませんでしたm(_ _)m
650 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 22:09:23 ID:K6cnaBjT
スルー推奨 さて、飛ばさないで輪を掛けに行くマシンを作っている人ってここにいますか?
651 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 22:17:15 ID:pQhUxsq7
うちの学校にいるよ〜 てか一番上に輪かけるっつったら相当面倒なことになる風味
652 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 22:25:02 ID:K6cnaBjT
やはり時間的にも飛ばしたほうが得なんでしょうかね?
653 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 22:25:08 ID:WkJQlvZN
実際悩んでるっぽいのがうちにいるわ。
654 :
メカ名無しさん :2005/05/10(火) 22:45:24 ID:U/z1qR32
うちにもいるが、なんとかなるらしい。
655 :
ロボコン :2005/05/10(火) 22:52:10 ID:SY617Wwh
うちはアームで掛けに行く予定
656 :
メカ名無しさん :2005/05/11(水) 09:04:42 ID:JvCWng9e
掛けに行く事考えたが六つ同時に取って六つ掛ける方式が見つからない。 見つかっても精度が難しいなどで諦めようと思ってる
657 :
メカ名無しさん :2005/05/11(水) 17:44:09 ID:em8uqKXM
まだ作ってはいないが掛けに行く予定
658 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/05/11(水) 18:15:58 ID:uVT00thY
ポールに触れば失格というのが少し辛いですが、 掛けるタイプは、輪が確実に入るというメリットがあるから、 なかなか捨てがたい・・・
659 :
日記 ◆Pf1NuLuPo. :2005/05/11(水) 19:10:48 ID:ajRzMOBs
ほぼ完成。明後日からテスト休みで部活できん・・しかも明日は7限授業・・・
660 :
メカ名無しさん :2005/05/14(土) 16:08:26 ID:kwTYjqaU
うちの学校は2分ですべて掛け終わる
661 :
メカ名無しさん :2005/05/14(土) 18:17:12 ID:GCdTs2x8
置きに行くほうですか?
662 :
メカ名無しさん :2005/05/14(土) 20:56:45 ID:r64JOoVz
うちは、何も出来てないけど、2分は切れるでしょ!
663 :
メカ名無しさん :2005/05/14(土) 21:59:22 ID:JIICeKnr
30秒以内・・・全国トップクラス 1分以内・・・全国出場中堅クラス 1分30秒以内・・・全国出場ボーダー 2分以上は糞 でどうよ?
コントロールBOXにはON/OFFのスイッチ一個 マイコンで全自動。 それで30秒以内ってのは無理かな?
665 :
メカ名無しさん :2005/05/16(月) 22:06:01 ID:0JC2FMQW
>>664 俺も全自動考えた!!いまテスト休みだから部活再開したら顧問に案を出してみる予定。
障害物、輪の位置とかは固定なんだから、人の手よりマイコン制御のほう正確だと思うんだよな。
一応いざというときのために、手動切替できるようにすると思うけど。
30秒以内にするには移動を早く正確にしなきゃ無理だろう。
たいていはエンコーダつんで距離を測って移動だろうな。
666 :
メカ名無しさん :2005/05/17(火) 16:25:04 ID:b8FbWdjt
洗濯岩入らないならマイコンで自動制御出来るな 洗濯岩はいると片方しか設置してないときがあると確実にズレる それにしても全自動とかよくやる気なるな90度回転時一度でもズレたらおわりだぞ
667 :
メカ名無しさん :2005/05/17(火) 16:50:45 ID:jEuXLqBf
スタート位置からの上下移動だけで、回転しなくてもいいっていうのはコース的に無理か?
668 :
メカ名無しさん :2005/05/17(火) 17:21:16 ID:NEOqAPvB
俺の工高ついに出場できなくなったよ。主催者が違うので遠征費のやりくりが難しいんだと。 東京め、たいした理由も表明してないくせにふざけるな。 だが、何とかなると思って今年度顧問にやはり無理と言われるまで何もしなかった俺たちも だめだな。 そんなこんなで一応ロボットは作ってみる予定。やはり強いと言われているところは過去からの 積み重ねとか資料なんかがあるんだろうな。それに根性。
669 :
メカ名無しさん :2005/05/17(火) 21:35:23 ID:+do5vY+x
>>668 開催地そんな遠いところなのか?
ほんとに出場したいなら、朝早く起きて車でいけばいいじゃないか。
全員行くのではなく、出場者2人+顧問+ロボットくらいなら1台の車でいけるだろ?
670 :
日記 ◆Pf1NuLuPo. :2005/05/18(水) 16:31:32 ID:hfq8gW75
>>668 やりくりが難しいって学校から遠征費が出ないのかな?
全国大会出場って言ったらうちは多少学校から遠征費が出るんだが
足りない分は自腹だよ。
671 :
メカ名無しさん :2005/05/18(水) 17:28:06 ID:oUsrMlEK
今年度開催地宮崎
飛ばすのとアームでかけにいくのはどっちが効率がいいんだ?
673 :
メカ名無しさん :2005/05/19(木) 11:17:17 ID:UlrA8d/+
さあ〜
674 :
メカ名無しさん :2005/05/19(木) 17:10:22 ID:ElYP7nLh
>>672 洗濯岩を高速移動できる場合を除いて飛ばすほうが効率が良い。
理由は、最低でも2往復しなければいけないし、すべて輪を掛けてもスタートに戻らないとコールドゲームが成立しないから。
またアームの製作も難しいと思われる。
675 :
メカ名無しさん :2005/05/19(木) 19:09:54 ID:B8Im30LQ
飛ばす方なら6つとってその場で6つ飛ばせるが 置きに行くほうは6つ取って6つ同時掛けとか かなり高度な技術とアイディアが必要だし それに接近して置くにしても1m〜1.5mも 離れたところまでアームを伸ばすとなると 倒れないかとか重くならないかとかぶつけて ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。 にならないかとか考えるとマジだるいので 飛ばす方が不眠症にならなくてすむし効率いいp
676 :
メカ名無しさん :2005/05/21(土) 07:55:54 ID:hzJQR9oy
さあ、今日も1日がんばるぞ〜!!
677 :
名梨さん ◆O1FAG8OEBQ :2005/05/22(日) 08:04:58 ID:/CkLlU09
現時点で、30秒以内でオールビンゴ達成できた学校ある?
678 :
メカ名無しさん :2005/05/22(日) 18:20:55 ID:QEYKKbzl
30秒以内はレベルの高い学校で8月くらいにならないと出来ないんじゃないかな。 1分30秒だったら出来た学校もあるのでは?
よくあんな重くて曲がるVベルト、飛ばせるな・・・・
680 :
メカ名無しさん :2005/05/22(日) 22:25:46 ID:E9ODHfzv
みなさんは輪をどのぐらいの距離を飛ばせますか?
681 :
メカ名無しさん :2005/05/22(日) 22:26:02 ID:E9ODHfzv
みなさんは輪をどのぐらいの距離を飛ばせますか?
682 :
メカ名無しさん :2005/05/22(日) 23:45:12 ID:D0nIURRr
試作機で4m弱 これから精密につくる予定だし、上位のモータに変えるのでもう少し飛ぶはず。 目標としては5〜8mは飛んで欲しい。
683 :
魑魅魍魎さん ◆HoEMptpsWk :2005/05/24(火) 21:28:20 ID:GfjJIrgb
やっとテスト終わった・・・今日から部活再開ヽ(`・ω・')ノムキー
>>680 うちらは5-6b位を目標にしてますが、まだ製作に入ってません・・・
684 :
メカ名無しさん :2005/05/24(火) 22:30:48 ID:0NAcz+TQ
いくら飛んでも輪が入らなきゃ意味無いし。確実性が必要。
685 :
魑魅魍魎さん ◆HoEMptpsWk :2005/05/25(水) 19:58:10 ID:USmStvKb
686 :
メカ名無しさん :2005/05/25(水) 20:05:48 ID:ErzCuvuN
輪を飛ばすと縦になるんだけど何がわるいんだろ。。。。
687 :
メカ名無しさん :2005/05/26(木) 01:14:53 ID:nroSn+hN
ねじれはカウンターか慣性で
688 :
懐かしかったので… :2005/05/26(木) 13:47:56 ID:HMCVIAba
むかし高校ロボコン関わってたけど、大会前徹夜必須だっただよ。 開催側は、大会の企画を早く出してほしいものだ… 数年前の北海道みたいに結構無茶な企画出されても困るけどね…。
去年のバトミントン飛ばす装置に輪を引っ掛けたら飛んだわけだが。 5mくらい。 ただしコントロールがきかんな。10発中2発しかはいらんかった やはりダブルローラーか
690 :
日記 :2005/05/29(日) 21:32:39 ID:7KOGJloC
マシン出来たよ。 てかうちの部活に女子が来るかもしれん!!!! 結構可愛いが1年と良い雰囲気orzむしろあれカポーだな・・・
691 :
メカ名無しさん :2005/05/30(月) 19:52:01 ID:AOGm80E5
製図中隣の女子が消しカスをフーフーしている。萌えるからヤメレ。集中力が切れる。 神奈川ではスラロームロボット競技をやるらしい。
692 :
47 :2005/06/01(水) 13:53:04 ID:CVPZswY+
マシンのタイプを教えていただきたい!
>>692 タイプって、飛ばすか掛けるかのこと?うちらは両方製作。
694 :
メカ名無しさん :2005/06/01(水) 21:36:52 ID:XxRlOmvu
うちらも両方作っている。ていうか未だCAD図の状態。
695 :
日記 :2005/06/02(木) 01:12:36 ID:Rb5uYPy7
>>692 掛けるか飛ばすかwwwwww
そこらへんは「アイディア」なのだから自分で考えて作ってくれ
とりあえず満点は出せるロボットになった。命中力upなど課題はまだまだ・・・
696 :
メカ名無しさん :2005/06/04(土) 21:30:25 ID:SCoVwvS1
ついに掛けるタイプで1分以内でオールビンゴできそうだ!!
697 :
名無しさんの動く城 ◆HDHRNleoSM :2005/06/05(日) 22:00:09 ID:wDiWnO/a
うちら未だに製作どころか、どんな機構にするかすら決まってないorzマズー状態 おかげで旋盤やフライス盤が恋しいぜ・・・去年の秋以降、一度も使ってないし・・・
698 :
メカ名無しさん :2005/06/06(月) 19:48:45 ID:qIYQ/KqX
>>697 我が部は定期的に練習している。やっていない場合は感覚が薄れるので、材料切りすぎorzとかスリル満点。
コントローラはどんなの使う? みなさん
弁当箱とか、そうゆうのを使う予定 安いし加工しやすいし、持ちやすいし。
701 :
メカ名無しさん :2005/06/10(金) 21:12:50 ID:MDfkm/37
タッパ
702 :
メカ名無しさん :2005/06/11(土) 15:23:42 ID:4nqvob+J
うちもタッパ、しかも100円ショップ(2個で)のやつ使ってるよ。
703 :
メカ名無しさん :2005/06/11(土) 15:26:03 ID:9Kc5ATr5
PS2のコントローラ使ってる
704 :
名無し募集中。。。 :2005/06/11(土) 18:17:35 ID:Kl46ZS9c
ラジコンのプロポ使ってるね。今年からリレーからPIC制御だからプロポからの配線は たったの3本だな。
705 :
メカ名無しさん :2005/06/11(土) 20:54:17 ID:NU9ZCWbq
三本だと切れそうでこわくないか?
706 :
名無し募集中。。。 :2005/06/11(土) 21:09:10 ID:Kl46ZS9c
それなりに太い配線だから問題ないね。
707 :
メカ名無しさん :2005/06/17(金) 18:34:44 ID:gJ+GKuWM
今年は宮崎、来年は埼玉、再来年はどこで開催するんだろうか。
708 :
名無しさんの動く城 ◆HDHRNleoSM :2005/06/18(土) 11:03:57 ID:QgKcS/3C
俺の予想は、大阪か、その周辺。
709 :
メカ名無しさん :2005/06/19(日) 17:06:03 ID:e82aK+R9
俺の予想は、福井周辺。
710 :
メカ名無しさん :2005/06/19(日) 23:24:59 ID:vXv6xpWh
沖縄決定済み
711 :
名無し募集中。。。 :2005/06/20(月) 18:11:26 ID:0989kg2s
福井キボンヌ
712 :
メカ名無しさん :2005/06/20(月) 19:33:34 ID:zGAfXp7t
福井なんて何もない田舎行っても仕方がない
713 :
メカ名無しさん :2005/06/20(月) 20:54:23 ID:c4GVOQhQ
福井の人、どんな名物・名勝・史跡がある?
714 :
メカ名無しさん :2005/06/21(火) 08:29:32 ID:GK/btL/F
田舎何もないなぜか何十年前のヤンキーみたいなやつがいる。 くらいじゃないか?一度行ったことあるが駅前すごかった。 あの360度見渡せるような風景感動した。 これはンモォー!! o(*≧д≦)o″))福井できまりだな(何
715 :
メカ名無しさん :2005/06/21(火) 22:41:38 ID:5zFYqgvR
もう沖縄に決定してるよ
716 :
メカ名無しさん :2005/06/21(火) 23:24:49 ID:fGN/NwEp
沖縄か!!ところで埼玉のプレ大会はいつやるんだろう?
まぁ今危ぶまれている年間自殺者3万人なんていうのもさぁ 何だかんだ言ってお友達と楽しく戯れていた全共闘世代のジジイがほとんどで そんな奴らのノスタルジーとニートの絶望的な孤独を一緒にされちゃあかなわないよね。 まぁ政府も腹の底じゃあ、このままズルズルと大人になって勝手に死んでくれりゃあ本望 とか思ってるだろうケドさあ、俺達には一人一人明確な敵がいるんだよね。 原因があっての結果。 勉強しなきゃ立派な大人になれませんよなんて乳幼児でも知ってることを やらなかったらこうなった、なんて言い切れるほど楽天家じゃないんだよね。 アホみたいな受験戦争、家畜のような体罰教育、友達からの陰湿なイジメ、見知らぬ大人のいやがらせ バブル期に子供にだけ苦労させて親やセンセや同級生は泡まみれで遊び放題。 敷かれたレールの先に娯楽があると鞭打たれ、苦難を乗り越えたどり着いたら就職難。 ゴミのように切り捨てられていく俺らの10代、20代。 いつの間にか自分より馬鹿が出世して、自分よりブサイクが結婚し、自分より足の遅いヤツがオリンピックに出ている。 両親を恨む者、先生の居所を探す者、同僚の近況を探る者、同級生を殺してやりたいと思っている者 そんなヤツらがじっと己の部屋で計画を練っている。 まぁはっきり言わせてもらえば、あんたら、幸せ家族を気取っているのも今のうちだね。 鬱ブームだかなんだか知らないが、テレビ一つ落ち着いて見られなかったような俺らに 勝者、敗者とか貧乏さん番組なんてメディア戦略は通用しないね。 殺されるまえに、必ず殺す。
718 :
メカ名無しさん :2005/06/22(水) 18:27:59 ID:BQRCP8pQ
コピペうぜーな。程度の低い駄文出しやがって。 それはただの甘ったれの考えだろが。 ・・・反応しちまってスマンorz
719 :
名無しさんの動く城 ◆HDHRNleoSM :2005/06/29(水) 17:38:51 ID:a4YOH5I0
再来年は沖縄なのか。暑そうだな・・・ 俺達、まだ全然できてない・・・早く完成サセタイorz
720 :
メカ名無しさん :2005/07/03(日) 21:55:43 ID:G0P5BXzx
やっとロボットのほとんどのパーツができたよ・・・ 今度は足回り考えなきゃいけない
721 :
メカ名無しさん :2005/07/05(火) 20:34:23 ID:mN/zDcp7
今は何が苦しい?
722 :
メカ名無しさん :2005/07/05(火) 21:29:49 ID:TeumAk0T
補充と時間
723 :
メカ名無しさん :2005/07/06(水) 02:28:10 ID:wszUlt39
期末終了〜マシン何もできてないやHAHAHAHAHA 夏休み今年も地獄じゃのぉ
724 :
俺は既に氏んでいる ◆gdLLrrObM2 :2005/07/06(水) 21:15:12 ID:MzNZV2Ro
うちら期末試験すら・・まだ終わってないからもう大変大変大変態変態・・・・ さっさとでかして、夏休みは勉強とかしたかったのにぃ・・・・・・鬱だ・・・・
うちはやっと期末終わったところ。 これから機構考えないと・・・明日までにw 徹夜で頑張って考えまつ
726 :
メカ名無しさん :2005/07/07(木) 20:11:02 ID:7l7LE3VO
期末終わってない上に来週から1週間インターンシップで企業へ行かなければならない・・・・
727 :
メカ名無しさん :2005/07/07(木) 23:35:06 ID:Oq1ixKRd
そうだ、インターンシップだ……物を考える気力が奪われてゆく……
728 :
メカ名無しさん :2005/07/08(金) 01:21:13 ID:EAp88uYk
インターシップは懐かしいな〜 どんな企業にいくんかな
あぼーん
730 :
球人 :2005/07/11(月) 18:21:39 ID:hIXALopH
ロボコン大変です。 明日インターシップ逝きま〜す。 今年は3台出場予定。
俺進学コースだからインターンシップは老人ホーム行ったなぁ、電機シス科なのに 3日間大変だったぜ
732 :
メカ名無しさん :2005/07/11(月) 20:39:43 ID:Z53ZvxOP
俺はインターシップはS○NY行ったな
そういえば、中国ではソニ−の偽造製品を「SQNY」で売ってるそうな。スキュニー?
734 :
球人 :2005/07/12(火) 17:17:37 ID:MHl81VAi
皆さんおつかれ゚〜゚ インターシップは電気工事の会社行ってきた クレーン車乗ってきたけど恐かった。
735 :
メカ名無しさん :2005/07/12(火) 21:44:40 ID:FeNZYsFJ
DQNY
あぼーん
737 :
メカ名無しさん :2005/07/16(土) 12:45:35 ID:gt/2Hq9/
age
738 :
メカ名無しさ :2005/07/16(土) 21:13:33 ID:P8xMeofR
やばいよ!今年はロボ相撲に力入れすぎ!!これからでだいじょうぶかよ!!! 今年は山形県以来、全国大会にいけねーんじゃねーの!!
739 :
メカ名無しさん :2005/07/16(土) 21:15:48 ID:BwATNjwd
皆さんお疲れ〜 俺は昨日まで建材工場で梱包作業やってました 木曜日の帰りにケータイ落とした・・・ もうだめぽ...orz
740 :
メカ名無しさん :2005/07/17(日) 07:56:40 ID:BrJzhEnd
みんな進んでるの?
足回りは去年の流用
742 :
メカ名無しさん :2005/07/19(火) 18:36:17 ID:lSHS1uU4
暑いよ〜 扇風機がほしい。
743 :
メカ名無しさん :2005/07/19(火) 20:18:20 ID:jR0zNz/w
部室に飾ってたプラモが壊れていた。実習室の一角を借りて部活をしている為か。物の管理はしっかりしないとな。
744 :
メカ名無しさん :2005/07/19(火) 22:07:42 ID:4xOGZjBJ
とうとうパーツが全部完成したので組み立てまつ あとは回路と配線だけ・・・
745 :
メカ名無しさん :2005/07/24(日) 10:51:09 ID:nR/m/eZI
どこぞの部長です、まだ材料があるだけで何にもしてない。
746 :
メカ名無しさん :2005/07/24(日) 20:58:38 ID:HPFvHUVQ
がんばるんば
747 :
東北の者 :2005/07/25(月) 18:25:35 ID:5M5g7xu/
今年は実施規則に 「アイデアマンシップにのっとり同一校で同じアイデア、コンセプト、での出場はご遠慮ください」 って書いてあるから去年みたいな同型機の大量投入はない・・・ことを願います(汗) そういえば去年、全国の決勝トーナメントで同型機どうしでの対戦で共食いになってる高校ありましたよ。 かわいそうと見るべきか・・・哀れと見るべきか・・・。
748 :
メカ名無しさん :2005/07/28(木) 21:03:02 ID:T1SCAeEV
県大会っていつあるんですか?
749 :
箱 :2005/07/29(金) 21:56:56 ID:j75rK9c/
県大会は県によって違うんじゃない?? ちなみに今日足回り完成ヽ(´ー`)ノ 不具合多数ですがwww
750 :
太郎 :2005/07/30(土) 11:26:52 ID:ob5I8zQa
ロボコンってドコの高校でも出れるんですか?
751 :
メカ名無しさん :2005/07/30(土) 12:16:02 ID:FToAZrGu
テスト
752 :
メカ名無しさん :2005/07/30(土) 14:19:10 ID:nwA71k9e
飛ばす機構つくってやってみたら飛び過ぎたんだがどうすりゃいいんだぁボリュームで調整出来る程度じゃないし
753 :
メカ名無しさん :2005/07/30(土) 21:57:05 ID:BxfjMmsJ
飛びすぎるのか?飛び彦じゃあるまいし、、 洗濯岩のピッチをうまく使えばいいんじゃないか? あまり、飛んでも意味がない!!
754 :
メカ名無しさん :2005/07/31(日) 09:36:40 ID:En/rHyJi
_、、、_ / ; 3 ∪ ヽーつ | ⊃ ⌒_つ `ー-----””゙
755 :
メカ名無しさん :2005/07/31(日) 13:27:23 ID:xZgJFK8y
やっと設計図八割完成やばい遅すぎる一日前徹夜が見えてきた
756 :
メカ名無しさん :2005/08/01(月) 11:00:08 ID:7516ySte
757 :
メカ名無しさん :2005/08/01(月) 12:42:44 ID:igSmsJgp
そんなことはないですよー
758 :
プリン :2005/08/01(月) 14:52:30 ID:3GXbiNFK
ないですね〜
もうみんなはロボットできた?
762 :
メカ名無しさん :2005/08/04(木) 21:06:35 ID:N1nG+UJw
まだできない。今年は本当にやばい!
763 :
メカ名無しさん :2005/08/04(木) 22:12:12 ID:h4HrhBSm
764 :
メカ名無しさん :2005/08/06(土) 23:05:24 ID:EgmzOekp
ホントにやばい。 輪を取り込む所出来ました?
うちらまだ製作にすら入ってないよ、レッドゾーン突入だ・・・ ところでみんな、県大会はいつ頃ですか?
766 :
メカ名無しさん :2005/08/07(日) 17:10:01 ID:dCvMz4SR
富山県は9月23日
767 :
メカ名無しさん :2005/08/11(木) 01:32:34 ID:1R1+AMOt
長崎は10月とか何とか・・・
768 :
箱 :2005/08/11(木) 20:01:07 ID:n1k4Iiwo
福井も10月くらいかな・・・ マシンは足回り完成でもう少し煮詰める予定。
769 :
メカ名無しさん :2005/08/12(金) 00:45:28 ID:cgL7Eb3V
やっと飛ばすところできた。でも仮だけど。。。 手で入れてやってみたが最終的に6つ中6つ入るようにはなった。 しかし2m45cmしか飛ばないorz1000回転を1400にあげるか
770 :
メカ名無しさん :2005/08/12(金) 06:04:18 ID:AzdWGhe3
皆さん、ローターの直径は、何センチですか? それから、直径方向か、厚み方向のどちらを挟んで 飛ばしてますか?
あぼーん
うちらローターの回転速度を計算したら1500rpmだったよ、少なすぎる気がして心配だ・・・ 去年は同じ直径のやつを1桁多く回してたから尚更心配でたまらんosz By the way,I discovered that there is some great hint of Wanage-robot in south area of Honshu. It's a technical highschool,But I can't say this name... If you can make a great effort to, ...
変な英文でスマソ、多分間違いあるとです・・・osz 和訳できた人は一寸ラッキーかもね・・・
774 :
メカ名無しさん :2005/08/12(金) 21:37:07 ID:AzdWGhe3
和訳できても、ぜんぜんラッキーじゃない!!
775 :
メカ名無しさん :2005/08/12(金) 23:54:37 ID:OC4Z3dNX
部員六人なのに全国目指します…。
776 :
メカ名無しさん :2005/08/13(土) 03:42:54 ID:GkzgtXqr
>>775 普通でね?部員はいるがアィディアロボットは5人で作ってるしかも初めての人が四人そのうち旋盤使えるのが二人だがそのうち一人が設計担当だべ
777 :
メカ名無しさん :2005/08/13(土) 16:24:14 ID:qTMdcwjV
>>772 和訳しても「え?」といった感じなのですが。名前を・・・
去年は10000rpmだったのですか?どうやって計算しているのですか?
>>775 普通だと思いますよ。たぶんもっと少ないところもあるはずです。
直接書くのはまずいかと思って英語で書いたけど・・・やっぱ普通に書きます、駄英文スマソ
要するに、南方の、ロボットに関係オオアリの重要な場所のHPに画(ryってことです、2・3行目は意味ノシ
>>775 3人でやってるとこや、部活どころか学校ごとなくなった(吸収された)とこもあるよ。
>>777 ローターの円周長に着目すると、理論的に発射速度と回転数を求めることができます。
779 :
メカ名無しさん :2005/08/13(土) 18:49:40 ID:wgbx+cTC
情報ありがとう。ちょっと教えて欲しいのだが、県大会ではビクトリーゲームは何分くらいでした?
780 :
778 :2005/08/13(土) 20:07:08 ID:lgynpftq
こっちの県大会はまだです。ですが田舎ですし例年のことを考えるとかなり少なさそうな予感です・・・
781 :
メカ名無しさん :2005/08/13(土) 21:45:52 ID:pkiZwnbb
>>778 でも摩擦係数や圧力による損失等は求めれないので微妙じゃないですか?
782 :
メカ名無しさん :2005/08/13(土) 22:34:30 ID:tVjiIIth
六人でも普通なんすか。 情報ありがとうございます。 ちなみにウチはかなり作業遅れてるから学校に一番近いヤツ(歩いて五分)の家に泊まりこんで朝8時に学校に行き作業を始めるという感じになってます。 あんまり居ると迷惑だと思うので昨日から15日までですが
783 :
メカ名無しさん :2005/08/13(土) 23:11:58 ID:Q6kDBbiT
うちのロボットも少し遅れ気味でやばいかもしれないから部室に泊まろうかなと思ってる・・・
784 :
メカ名無しさん :2005/08/13(土) 23:30:31 ID:pkiZwnbb
おれのところもやばいが午後5時に出ないとセコムがくるw
785 :
778 :2005/08/14(日) 09:24:39 ID:/MxmWb2v
>>781 そこら辺は勘や経験から、いろいろ思案して決定してます・・・少し多めにすると良いみたいです
あぼーん
787 :
箱 :2005/08/15(月) 20:12:04 ID:P5y+gz6B
俺達も6人ほどだよ。 まぁ1年生は数に入れないけどwひとまず雑用させて仕事を覚えてもらってるb 6人を3チームに分けて、足回り2人、掛ける部分2人、取り込み2人って感じで仕事分担させてる。
788 :
メカ名無しさん :2005/08/15(月) 21:26:58 ID:lyjw/DGv
俺達の所は一年合わせて六人ですからwwwwwwwwwwww まぁ一年は雑用とかですけど。 今忙しい時期だし。 それに俺がつくった部だし
あぼーん
790 :
メカ名無しさん :2005/08/16(火) 18:51:42 ID:3+uoMCG0
雑魚高万歳。
オールビンゴを達成した瞬間に、Vゲーム成立となりますか?それとも、 オールビンゴを達成したあとにスタート位置に戻る必要などはありますか?
792 :
メカ名無しさん :2005/08/16(火) 22:54:48 ID:5LmZY+df
HPに書いてあると思うが・・・ 書いてないなら問い合わせしてみれ
ところで、30秒以内にオールビンゴ達成できてる人いる?
794 :
メカ名無しさん :2005/08/18(木) 20:02:23 ID:5bWs8jv8
30秒は無理じゃないか!1分30秒が限界だろう。 ところで、1分30秒以内でオールビンゴ達成できた 学校ある?
795 :
メカ名無しさん :2005/08/19(金) 23:06:51 ID:OACzj0Hg
2分以内ならなんとかいけそうだ
796 :
メカ名無しさん :2005/08/20(土) 00:28:56 ID:kPpisVeJ
宮崎あたりは1分切ってるそうだ。49秒とかなんとか
797 :
メカ名無しさん :2005/08/20(土) 00:47:56 ID:JRTNA6J0
はやい・・・本当なのかな
798 :
メカ名無しさん :2005/08/20(土) 01:54:57 ID:FxSNQAyu
残念ながら本当だ…この目でみたから間違えない
ウチの部活3人…(涙)
801 :
メカ名無しさん :2005/08/23(火) 23:19:20 ID:fBBIBZzg
やっと2分切ることできた
802 :
ナティー :2005/08/28(日) 10:25:22 ID:i4AxzhEp
熊
俺達30秒余裕だぜ〜!(⌒∀⌒)アヒャヒャ ・・・・・と言ってみたいなぁ〜〜 もし本当にそんなのがいたら激しく鬱だ・・・OTL
804 :
メカ名無しさん :2005/09/01(木) 19:15:51 ID:gQyHWu5b
ロボコンのスレなんてあったんだな。これからも来よう 一通り見たけど大体どこも1〜2分ってとこみたいだな。うちも1分30秒程度。 宮崎が現時点で49秒なら大会本番では40秒切ってるんじゃ・・・ いまさらだけど、飛ばすにしても掛けるにしてもわっかをとってから、位置決めまでの時間短縮が重要だと思うよ。 しかし、ちょっと前にカキコしてる零舞って奴は・・・・まさかH野?U山か?
あぼーん
>804 もしかして藻前は去年の優勝高の人でつか?
>>804 ホントに40秒切ったら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
てか、零舞とかいう奴は、校内で特定されちゃったのかな。なんとなく気になるww
808 :
メカ名無しさん :2005/09/02(金) 19:12:43 ID:pBAygzp0
まぁな、広島にも行ったよ。 ただ今年は俺も含めて部員の士気が低くて難航してる。 それもこれもあのムカツク顧問のせいなんだがな・・・ そいつのおかげで今年に入って三年の半数が部活を辞めた。 結果として士気も上がらず、製作も大幅に遅れている。 今年は多分3〜4回戦までだと思うorz
ウチの部活2人…(涙)
810 :
メカ名無しさん :2005/09/02(金) 23:43:59 ID:SM0s3NeD
いくらムカツク顧問でもその顧問がいなけりゃ 無名の学校だろう!自分達の意思がないから 結果として士気が上がらんのは当然。
811 :
打倒四中工 :2005/09/03(土) 01:31:03 ID:YqvFkZMi
相撲ロボット・・・次の時代だ。。。マクソンを超える ブラシレスの・・・・・
>>808 うちらは3年の半数が「クビ」になったよ。
>>811 ぶっちゃけマクソンより強力なモーターなんていくらでもある。
・・・予算さえあればorz
813 :
打倒四中工 :2005/09/03(土) 11:01:57 ID:YqvFkZMi
ところがどっこい、マクソンの三分の一の値段で買えるのだ
>>813 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
815 :
メカ名無しさん :2005/09/03(土) 14:09:06 ID:9yIw6VSV
ブラシレスだと、駆動方式というか、ドライバが大変じゃないか? 確かに小型、ダイレクトドライブ、安価とか、色々メリットはあるが。
816 :
打倒四中工 :2005/09/03(土) 16:07:39 ID:YqvFkZMi
ドライバ込みで12000ぐらいだぞ?? まあ、飛行機用だから、ギアヘッドいるけどさ
817 :
メカ名無しさん :2005/09/03(土) 20:00:40 ID:CTrMe/Wq
打倒四中工さん、結局どこのメ〜カ〜?!
818 :
打倒四中工 :2005/09/03(土) 21:27:20 ID:YqvFkZMi
メーカーというより、飛行機用全般の、ブラシレス本気で最強 まあ小さいのだと(100Wでタミヤより小型) HYPERION とかだな 数キロの飛行機飛ばせる エンジン級のやつもあるし・・
819 :
打倒四中工 :2005/09/03(土) 21:30:18 ID:YqvFkZMi
820 :
812 と 814 :2005/09/03(土) 21:39:09 ID:UadnMPKq
>>808 さんは御船高校の人ですか?
だとすると、今年顧問が変わってからは全然良くない状態ってことでしょうか
今年も凄いのかと期待してたんですが・・・
ちなみに俺達は、3台中2台はまだ製作にすら入ってなくて、ヤバい状態ですorz
おまけに県大会開催校なので(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
821 :
812 と 814 :2005/09/03(土) 21:53:17 ID:UadnMPKq
>>819 それ乗せたら相撲ロボットが殺人マシンになりそうな予感がするwww
「90クラス機に乗せ換え可能」ってかww凄すぎww
822 :
打倒四中工 :2005/09/03(土) 21:59:17 ID:YqvFkZMi
うんw まあ、バッテリーが長持ちしないけどな。。 これがはやると、マクソン使う気なくすしなw
823 :
メカ名無しさん :2005/09/04(日) 05:58:11 ID:qGxcWBzR
>ニッケル水素(NiMh)バッテリー7セルで200Aまで入力可能。 とか凄い誇大広告な感じのサイトだね。 ニッケル水素でそんなに流せないよw
あぼーん
>>823 7セルを並列接続して使うのでは?誇大広告ではないと思うぞ。
826 :
メカ名無しさん :2005/09/04(日) 14:33:12 ID:Nj4Smu0w
>>804 というあなたはM村先輩?
m9(・∀・)
827 :
メカ名無しさん :2005/09/04(日) 18:16:05 ID:qGxcWBzR
>>825 並列にしたところで、ニッケル水素だと何本要るのやら。
3C放電の単三クラスだと200本弱?w
>>827 さんは
>>819 のことを言ってるんですか?どこにも200Aなんて書いてないんですが・・・
連続30Aって書いてありましたよ。RC用バッテリーなら普通に30A位は出せるはずです
829 :
メカ名無しさん :2005/09/04(日) 22:53:44 ID:qGxcWBzR
>>828 サイト全般を言ってるんだよ。
>>819 のところだけ見ても仕方ない。
> サイクロン・エリートF5B7
> NFS仕様の高回転特性を生かした、強烈な競技用サイクロン・モーター!!!
> サイクロン・エリート10と同じ185gと言う小型軽量で、
> ニッケル水素(NiMh)バッテリー7セルで200Aまで入力可能。
ラジコン界はこういう誇大にあふれているね。
コントローラにしても、使っているFETの最大絶対定格に書かれた電流値が
ベースになっている値がそのまま広告文句に挙がっていたり、実物でなく
計算上の最大性能がカタログに載ったり。
830 :
メカ名無しさん :2005/09/05(月) 16:24:39 ID:UorA94D+
>>820 大丈夫、俺達もまだ1台しか作ってないからw
今年の初めに頼れる副部長が入院して、他の部員が辞めてから、
顧問が極端にキレやすくなった・・・・欝だ
ところで皆、足回りはどうしてる?ベルト?車輪?
移動の早かった宮崎はRCとかの大口径のバギータイヤ使ってたんだけど。
831 :
電車男◇SghgKHEEFY :2005/09/05(月) 16:42:45 ID:gGlFZp02 BE:571852499-
ロボスレ住民の方乙
832 :
打倒四中工 :2005/09/05(月) 22:23:04 ID:rmohQvuU
そういえば、ブラシレス用のアンプ自作したほうが、性能がいいよ!
833 :
こちら関東 :2005/09/06(火) 21:00:30 ID:XCRwGKWP
台風直撃中の九州地方近辺の方々、大丈夫?状況報告よろ
昨日俺の住んでる地域で県大会があったけど、その大会の優勝校の最高タイムは1分21秒 機構は、1つ1つ輪を落として掛けていく機構 俺のチームも全国大会出場を決めたけど、今のところの最高タイムは1分30秒が限界 機構は、入れる機構は優勝校と同じようなもの この機構だったらタイム縮小しようと頑張っても1分前半が限界だと思われる 全国大会に向けて改造すると思うけど、今はまだ直さないで置いておこうと思う ところで、質問、輪をポールに入れる機構はどんな感じになってる?
企業秘密だお
836 :
メカ名無しさん :2005/09/07(水) 12:58:14 ID:g5CSN9sB
53秒キタ━━(゚∀゚)━━!!
>>836 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
838 :
メカ名無しさん :2005/09/07(水) 20:45:26 ID:g5CSN9sB
(´∀`)ウソ
('・ω・`)ショボーン
841 :
1 :2005/09/09(金) 21:15:12 ID:JHKJOPXu
このスレまだあったのか!立てた俺ですら忘れてたよ。 ていうかまだ1スレも消費してないなんてw うーん。みんながんばってるなぁ 久々に母校でも差し入れでももって応援しに行こうかな。
1さん降臨・・・このスレ立ててくれたことに禿しく感謝っす。
843 :
ジョニー条 :2005/09/10(土) 02:38:44 ID:gjNfT5sv
建設現場でコンクリートを流し込む際に活躍するポンプ車があります。 ポンプの先には、コンクリートを流し込む管があります。 管の先は柔軟な動きが要求されます。 大きな現場では、相応なポンプ車が用意されます。 比較的小さな現場では、小さなポンプ車が使われます。 そういったポンプ車で管の先端を操作するのは人力です。 その人の腰には、管その物の重量と、流れるコンクリートの 重量が掛かります。 管の先端を操作する物を、[鼻持ち]と言います。 [鼻持ち]を言い換えれば[花持ち]と言えるほど、重要な役割です。 花持ち者の[腰]には、常に相当な重量が掛かるので、長く続けた者の 腰骨は、[くの字]に曲がってしまう程です。 現在では、その操作を補助する道具として、[リモコン]が使われています。 [リモコン]は、管の支えとなる[骨]にあたる、[ブーム]と呼ばれるものを 動かします。 しかし、ブームの操作だけでは、流し込む作業を補いきれません。 そこにはやはり、[人の力]が必要になります。 それは大変な重労働です。 花持ちの仕事は、管の先端を適切に目標に向け、適切な方向と間隔を おいて、流し込む量をコントロールすることです。 これを[ロボット]化することは可能でしょうか? ポンプ車の金額は、2000万円から800万円程度です。 人の日給は、1万円前後です。 コンクリートを流し込む際に掛かる金額は、それぞれですが、 一般住宅などでの作業では、行くだけで数万円、それに面積分の 経費が掛かります。 ここでお願いしたいのは、数十キロもの重量が掛かり続ける[鼻持ち]の 操作を、完全にロボット化出来るでしょうか?と言うことです。 [管の先端]の操作を、何らかの方法で[無人化]、或いは人に負担が 掛からなくすることは出来るでしょうか? こういったものを作っては頂けないでしょうか。 よろひこお願いします。
>>843 それはこのスレでするべき質問ではないが・・・
まあ、俺に言わせれば、ロボット化は普通に可能だ。
でも俺達(このスレの人)がそれを作るのは不可能。高校ロボコンやってるだけなんだから・・・
業者とかに依頼して作ってもらいなさい。
・・・マルチだったら氏ね
845 :
メカ名無しさん :2005/09/10(土) 10:26:00 ID:qnqiSp/D
>>843 明らかにスレ違いだが....
ロボット化は簡単だろうが、コスト対効果が悪過ぎる。
経済的には、ドカタを使い捨てにした方が効率良い。
ロボット化の意味はないし、ロボット化しても普及しない。
今日も一日ロボット作りだぜ〜今日一日でどこまで製作進むかな ところで、ローラー式発射機構にPWM制御使ってる人いる? 周波数をいくらに設定すればいいかよくわからないんだが、大体2〜10kHz位でOKなんでしょうか
847 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:48:28 ID:eEG+tnqr
>>846 20kHzぐらいでは?
人間の可聴域は20Hz〜20kHzなので、それ以上にするのが一般的かと。
ただ、周波数がたかいとスイッチングでの損失が大きくなるので
低ければ低いほど良いらしいですが。
848 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:53:25 ID:sLCkB1Cc
周波数が細かすぎるとFETがアツーですぞ
849 :
打倒四中工 :2005/09/11(日) 23:52:57 ID:X8gmLv3F
別に、610Hzぐらいでも、そんなに音気にならんしなぁ
>>847 >>848 情報サンクス
今ブレッドボード上で実験中。PWM周波数は3.5kHz。
とりあえず正常に動いてるしFETもわずかに発熱する程度だったが、逆起電力吸収ダイオードに
触ったら激しくヤケドしたwwなので、今5パラにして実験中・・・指紋がちょっと消えたw
>>849 情報サンクス
低い周波数でも試してみまつ。
852 :
打倒四中工 :2005/09/12(月) 00:11:57 ID:yvRd1Ddd
あと、周波数高いのに、パラにすると、ゲート容量あがって、燃えます!! (経験が・・・
>>852 パラにするのはダイオ−ドでは?
ダイオ−ドをパラにしても問題ないのでは?
(そりゃ、ドライブ電流考えないでFETパラにしたら自殺行為だけど)
854 :
打倒四中工 :2005/09/12(月) 00:27:33 ID:yvRd1Ddd
ダイオードや・・・すまん!!orz
855 :
打倒四中工 :2005/09/12(月) 00:48:25 ID:yvRd1Ddd
でも、思ったが、射出用なら、ラジコン飛行機用ブラシレスが最適じゃないかなぁ? アンプも自作できるし、モーターとセットでも14000で買えるしなぁ・・・ でも、こんな自分の言うことです。。。
856 :
メカ名無しさん :2005/09/13(火) 06:37:10 ID:HrL/P4JR
昨日気づいた。 飛ばすより掛けたほうが早いな。 飛ばすと飛距離が安定しない・・・ よし、今から6個同時に掛けるロボ作ってくる! ダンボールでな!
飛距離が安定しない理由はたぶん、あれだろうな。 俺達のロボットは既に対策済みだから高精度で飛ばせて(゜д゜)ウマー あることが原因で発射の時にk;a:\;ちょkghぎぁ:;hlやめぇなにをする;:]lf:msdsmd::kll;Fujiko1k
858 :
炉簿 :2005/09/13(火) 21:47:32 ID:eNCna4R7
初登場!!よろしく!!今の時点で何も手をつけていないってやばいっすか?地区予選は、十月下旬です。
859 :
はに :2005/09/13(火) 21:50:30 ID:zfgOrZuL
やっぱ投げるより直接かけた方がいいのかなぁ(σ・∀・)σ??みんなはどうする???
860 :
メカ名無しさん :2005/09/13(火) 22:51:56 ID:2WnWT8UD
飛ばすのも作ったが、俺はかける派だぞ。やっぱし確実性重視して…
>>859 俺はそこそこ正確に、イパーイ投げる派だな。
>>858 めちゃくちゃヤバい気がする・・・
862 :
炉簿 :2005/09/14(水) 18:51:56 ID:4JboaaVO
みんなは、どうやって輪をマシンに取り込むの?ピンチな俺にアドバイス頼む
863 :
メカ名無しさん :2005/09/14(水) 19:36:16 ID:a59DBNsL
二本の棒で挟みこむ
864 :
炉簿 :2005/09/15(木) 07:06:56 ID:zwo35swW
ありがとう。じゃあどうやって輪を掛けるとこまでもってくの?やっぱりキャタピラー系?
お前自分で考える気無いのか? ピンチだったらもっと悩んで考えろよ。 ピンチ→答え求める っていう短絡的な考え方やめれ。
一回ならまだしもね。 なんだかんだ言っていろいろ話し合ってるんじゃないかな? けれども、時間だけはどうにもならないな。
ふぇら?
うん
869 :
メカ名無しさん :2005/09/17(土) 17:49:31 ID:V4jBRSrU
で、おまいら最高タイム何秒よ? うちは 3年チーム:30分・・・orz 2年チーム:まだできてない 1年チーム:1分42秒 ちなみに俺は3年チームだぞ!OTL
なにぃーー30秒!?うほっ超すげーーな(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) …!?
1年生スゴいな
872 :
869 :2005/09/18(日) 11:32:14 ID:0+2xW9MD
ああ、作ったのはな、 す べ て 先 生 だ。 くやしいから概観・機構・競技動画・校名うpしちまうか?
どんなに下手だろうと自分たちでつくった方が為になるよな。
874 :
メカ名無しさん :2005/09/18(日) 21:48:10 ID:keo0j0qb
先生が作ったのであれば意味ないし それは明らかにルール違反だよな。 そんな学校は出場辞退してほしい。
875 :
メカ名無しさん :2005/09/18(日) 23:41:06 ID:H37aWdSm
やった、1分5秒達成したよ・・・・ もうこれ以上はムリ
でも、晒したら個人特定されてしまう危険性が・・・ それに、弱小校の餌になって、追い上げてきて俺達が(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだから、気持ちは激しく分かるけどSTOPきぼんぬ。 やっぱり今年も先生ロボット出たか・・・大会で先生ロボをボロ負けにしてやらないとな。正統派のみんなガンガロウ( ^ω^)
877 :
869 :2005/09/19(月) 10:33:28 ID:3VVf6FGS
>>876 ああ、もちろん冗談だ。
だがこれだけは言っとく。
「某F県の小さな高校ですよ。」
うちは57秒出たぞ!
879 :
メカ名無しさん :2005/09/19(月) 13:33:18 ID:3VVf6FGS
880 :
メカ名無しさん :2005/09/19(月) 18:49:21 ID:mCMuAzFO
太平洋側にあるF県か?
881 :
869 ◆oUb7ILt9cE :2005/09/19(月) 22:01:01 ID:3VVf6FGS
>>880 日本海側だな。
さて、大会までに10分切れるカナー
882 :
メカ名無しさん :2005/09/19(月) 22:26:33 ID:DYR0TE6C
お初です。自分も全国の切符を手に入れた高校のチームの者です。 今、改良しようとしてるんですが、やはり一回の動作で1ビンゴできる者がいいんですかね? ちなみに自分のところのロボットは一つ一つ掛ける機構でやってました。
883 :
メカ名無しさん :2005/09/20(火) 00:19:38 ID:AhFH1Be7
飛ばす方式で全国行きを決めた機体はまだないのかな?
九州のM県のK高校が飛ばす方式(´д`)
885 :
メカ名無しさん :2005/09/20(火) 19:40:03 ID:ZsadR4hh
確かそこが49秒だったんだよな。新聞に載ってた
やっぱり飛ばす方が速いのかな
887 :
メカ名無しさん :2005/09/20(火) 23:05:48 ID:nbfEaqhs
九州のM県のK高校が飛ばす方式じゃないだろう!本当のこと 書けよ。
888 :
メカ名無しさん :2005/09/20(火) 23:05:58 ID:XmgtLVaB
飛ばすのは早いけど、ねらいがなかなか定まらないです。自分も初めは飛ばす機構でしたが、断念して掛ける機構にしました。
889 :
メカ名無しさん :2005/09/20(火) 23:40:42 ID:5VRc3+yR
大会が金曜日だというのにまだ終わらないダメ高校からのレスです(ぇ マシンが完成しないので明日から学校お泊り決定!授業も普通にあるのに辛過ぎ まぁ三年なので調査書等へ影響はないですが。。。 うちの学校も一年はほぼ先生の案でつくってたな。そのかいあって 今のところそのマシンのみ練習中だ。タイム2分30秒らしいけど
890 :
メカ名無しさん :2005/09/20(火) 23:42:39 ID:LlL55HJk
精度よく、狙い通りに発射できるなら、飛ばす方式はかなり強いだろう。そうでないなら全然駄目だけどな。 掛ける方式は、あまり良くない造りでもコンスタントに得点できるが、スピードにやや難点がある。それを解決できれば最強。 結局は、どっちに行っても同じ。今更タイプを変更したって中途半端で終わるに決まってる。
892 :
メカ名無しさん :2005/09/21(水) 08:46:29 ID:Xns1voyL
掛けに行く機構で六つ取り六つ掛けが出来れば優勝にかなり近づくなー 890九州地方じゃないですー
893 :
1 :2005/09/21(水) 10:42:28 ID:higcFrRP
|д゚)
894 :
メカ名無しさん :2005/09/21(水) 11:03:01 ID:ENkV8GGE
携帯だから見れないんだが、これ何の動画?まさか輪投げのやつじゃないよな
PCでも見れん
897 :
メカ名無しさん :2005/09/21(水) 19:53:45 ID:gIYadLEX
意味ないもんうpすんな ただ歌ってるだけじゃねーか
898 :
メカ名無しさん :2005/09/22(木) 12:26:40 ID:9Bv/1O37
宮崎→飛ばして49秒まぁ大会までには35ぐらいかな
899 :
メカ名無しさん :2005/09/22(木) 23:11:31 ID:ckTyF6Tr
明日、青森地区予選。 本格的な練習時間三日。 釣り竿を伸ばしてスパイラルで送り出す方式。 フルビンゴ2分45秒… 青森地区だったら優勝できるかも。 宮崎いったら死ぬなw
>>899 ガンガレ( ^ω^)
そして900げっと
おめで島
902 :
899 :2005/09/23(金) 15:54:52 ID:c4s2cPUX
青森地区予選通過しますた。 最後の最後でミスって三位通過でつw
飛ばす方式で、輪を直径方向に挟んで飛ばしてる人いる?ちゃんと飛んでまつか?
905 :
メカ名無しさん :2005/09/24(土) 11:45:07 ID:xGPAPF6a
>>903 飛ばす為の回転体と回転体の間(軸と軸ではなく円周と円周の間)
を100にして飛ばす回転体を100にして1400rpm(タミヤモータギヤヘッド18.6:1)
にして飛ばしたところ取り込み部分からビンゴボックスを超える程度(上に
ビンゴボックスの軸があれば入るくらいまで飛んだ。
電圧は12Vの並列にしていたが、飛び出した後のガイドやカグスベールなど
を張ると12V1本でも飛び越えるくらい飛ぶ
>>904 地区は違うが優勝タイム1分40秒ほど?くらいだった
宮崎に行きたいだけなら激しく掛ける方を進める。全国優勝
目指すなら飛ばす方が有利
906 :
メカ名無しさん :2005/09/24(土) 13:56:16 ID:AnUFUhWy
日本優勝おめでとう♪中国なんて所詮日本のパクリだから 負けて当たり前!!
907 :
メカ名無しさん :2005/09/24(土) 16:00:11 ID:/ghMjFNL
自分も見てました。日本優勝して本トーによかった。
909 :
メカ名無し :2005/09/25(日) 09:41:51 ID:uu/kSWMi
>899 日本海側のN県もスパイラルついているがあったよぉ
新潟県かな?
911 :
メカ名無しさん :2005/09/25(日) 18:14:30 ID:3lerjJ1N
掛けるタイプで32平等達成
PSコントローラーを制御に使いたくて色々調べてるんだけどモーター基盤の 回路とかがよくわかりません。 誰かモーター基盤について教えて!!!!!!マジで!!!! ちなみにマイコンの方はだいぶ解ってきた。
>>912 PSコントローラのモータ回路?
振動モータのことか?トランジスタ一個+ダイオードで十分だろ?
すいません。言い方が悪かったですね。 マイコンでモーターの制御をするための基盤です。
>>914 DCモータ片方向回転なら、やっぱりトランジスタ一個+ダイオードで十分。
どんなモータをどういう風に制御したいのか言わないと誰も答えられない。
すいません。詳しく書かないで。 とりあえず正転と逆転が出来ればいいです。出来ればブレーキも。
書き忘れました。 モーターはDCモーターです。
TA8429Hとか使えば?簡単に正転逆転ブレーキ停止の制御できるし、かなり容量デカい。 でも高いけどね・・・(@500位)
ゴルァァ(゚Д゚)!!! 気合は入ってるか!? フォルァァ(゚Д゚)!!! ゴルァァ(゚Д゚)!!! 気合は入ってるか!? フォルァァ(゚Д゚)!!! ゴルァァ(゚Д゚)!!! 気合は入ってるか!? フォルァァ(゚Д゚)!!! もっともっとお前らの小宇宙を燃やしやがれ! ぬおおおおおおおおおおおおおお!! 地方予選突破もできない自分に怒れ! 怒れ!怒れ!怒れ!怒れ!怒れぇ! 小宇宙を極限まで高めろ! 爆発させろ! 行くぞ!必殺 鳳 翼 天 翔!!
>>918 TA8429Hを使うのはいいのですが、そいつを何でどう動かしてどういう回路を作ればいいかがあやふやなので。
ググったりとかもしたんですが回路図はどうも見つからなくて。参考HPでも見つかれば一発で解決なんですが。
>>920 ……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………データシートすら見ていないのか。
最も本当に「つなぐだけ」だから、リファレンス回路といってもわざわざ見るだけの価値があるとは思えないが。
次は、「実装してくれ」とか言わないよな?
TA8429Hなんてロボコンじゃ使えないよ
923 :
メカ名無しさん :2005/09/26(月) 09:24:29 ID:1AK07B5h
確かに使えない まぁマクソンモーターでつくるというのならなんとか出来ないことはないし積めばなんとかなる それにしてもダイオードとトランジスタのみで作るとか理論的には正しいがどんなモーターまわすのかなー ふつうにパワーMOSFETでHブリッジの回路組んでそこにPWM制御信号と正反転制御用信号いれればよい
924 :
Roboto :2005/09/26(月) 11:06:04 ID:TzAHgmq6
ぬふあうえおやゆよわほへろまなみむけとりまとしみとちまのくちと しのりはとR
PWM信号って、ようはスイッチのONとOFFをものすごい勢いでやるのと同じだよな??
色々と情報dです。 パワーMOSFETを使う回路をもっと調べてみます。 作成者が3人しか居ない【まともに作業できるのは俺だけ】)学校に助言、どうもです。 またなんか聞くかも知れません。そのときはよろしく頼みます。
Power MOS FETでHブリッジを組で使ってるよ。 +Battery->(2sjxxx:Souse,2sjxxx:drain)->DC_Blashed_Moter-> (2SKxxx:Drain,2skxxx:souse)->-Battery_GRDな感じでね。 秋葉の秋月で\200程度の30A〜60A以上ので380モータや540をまわしてる。 ゲートのドライブは、2SC13xx2個でRgは、47オームにしてるよ。 多少貫通電流が気になるけど壊れてないよ。Tr技の回路を参考にした。
追伸:PSのパッドも使用中です。16F84でコマンド送ってパッドの状態を読み出す。 シリアル(RS232?)で機体側のマイコンに感圧ボタンやステックの傾きなどの情報を 送る。パッドのPICと機体側のH8マイコンは、信号と電源の3芯のみで繋がっている。 あとは、H8側のプログラムしだい。
PICとH8の両刀使いか、凄いなぁ。 ん、俺?俺はPICBASICが関の山だwww 俺達のロボットは、タイマICの語語語でPWM作ってる(10〜100l可変)。終段はUHC-MOSね。
930 :
メカ名無しさん :2005/09/27(火) 22:14:26 ID:icCSn2c70
同じ工業校だってのに上で繰り広げられてる会話がまったくワカラン。 助けてくれ・・・ あ、そうそう。おまいらに告ぐ。 「県大会1位で通過したから宮崎で待ってるぞ。」
何県で1位通過したんだ? 928はどっかの教員じゃないのか?
モードラこんな感じ?右半分省略 +------+---------+-- NiCd7.2V | | | 33K | | | C | +-----B S | E +-47-|G 2sj533 | | | D +-|<Di-+--+ +-Moter C | D o-1K-+-B +-47-|G 2sk2936 | E S 1K | | | | | +--+----------------+-- GND 380モータの電流が4Aぐらいだから4x5=20A以上のFET安全率をとって40A クラスのPower MOS FETが欲しい。
あ〜崩れた。タグ埋め込んだらいいのかな? <pre> +------+---------+-- NiCd7.2V | | | 33K | | | C | +-----B S | E +-47-|G 2sj533 | | | D +-|<Di-+--+ +-Moter C | D o-1K-+-B +-47-|G 2sk2936 | E S 1K | | | | | +--+----------------+-- GND </pre>
--------- 以下、たまたま見たオヤジ(しかも電気は勉強してない)のボヤキ ------------------ モータ回したいだけなら、専用ドライバ使うのが一番楽なんだけどね〜。 えーっと、入力が+5Vだと、 下のトランジスタのベースががONになって、 上のトランジスタのベースがOFFになるんで上はOFFになって、 ダイオード(Di)経由で、MOS-FETの2sj533と2sk2936から電荷を吸い出して、 2sjXXXはPチャネルなのでON、2skXXXXはNチャネルなのでOFFになる、と。 で、入力が+0Vだと、 下のトランジスタのベースががOFFになって、 上のトランジスタのベースが(33kの抵抗経由で)ONになるんで上はONになって、 今度は上のトランジスタ経由で、MOS-FETの2sj533と2sk2936に電荷を流し込んで、 2sjXXXはPチャネルなのでOFF、2skXXXXはNチャネルなのでONになる、と。 まず回生ダイオードは不要? GNDとモータの端子、モータの端子と+7.2Vの間にダイオードを入れないと モータのコイルの起電力で、下手をするとFETが壊れる気がする。 上のトランジスタをPNPを使った理由がよく分からないなぁ... NPNに置き換えてしてしまえばDiや33kが不要になってシンプルになると思うんだけど。 それと、貫通電流は2sjXXXのゲートの抵抗と並列に OFF高速化用のダイオード(ゲート→Diの方向で)をつけると、 上がONするよりも下がOFFするのが速くなるので 貫通電流が減って幸せになれそうな気がする。気がするだけ。 ------------------------- ボヤキ、完了 ------------------------
言い方間違えた。
>>927 の回路字(回路図)は何を何処につなげばいいか解らない。
937 :
930 :2005/09/28(水) 07:39:34 ID:Hsqjn0Jf
>>931 ないしょ
>>935 うちは
「だいたいこんくらいのモーター」とか
「こことここつないで配線」とか
「電流しぼって流したらよくね?」
なんて会話でやってるからな・・・
あ、もちろんメーカーとか番号とかも全く知らん。
良い物を作る作らないは「解らない」から調べる、面ど臭いからこのまま、の違いだと思う。
>>938 そうじゃなくて、AAがずれて読めないだけじゃないのか?
俺の所でも、ブラウザによって読めたり読めなかったりしているし。
TA8429は、薦めない。東芝半導体社://www.semicon.toshiba.co.jp/から製品情報、 汎用リニア、モータドライバ、ブラシ付きモータドライバと調べれば、 データシートが見られる。終段がトランジスタなのでオン抵抗がけっこうある。 つまり、電源電圧が12〜24Vで無負荷の時の電流が1A(実測)程度のモータであれば TA8429でも使えるかも知れない。うちでは、日本サーボのDME34B36G???Aなんか になる。また、2パラ(並列)接続、3パラとする方法も邪道だが〜ある。 380クラスだと無負荷で4A近くも必要でTA8429だと、超軽負荷でも起動時の突入 電流が足りないため起動しなかった。 うちは、電源をRC用の7.2VNiCdに統一したので380か540クラスを使っている。 こいつらは電流を馬鹿食いするのでMOS FETでないとオン抵抗による発熱(抵抗かけ電流の二乗) と電圧降下(電流かけ抵抗)ばかりで何のための電子回路かと・・・モータが回らなかった。 結局TA8429などのトランジスタ終段タイプのICは、単三型NiCd電池を直列にして 20Vぐらいの組電池にする必要があり、モータを注文しても納期3ヶ月以上と言うし。 いつもながら、まにあわな〜い。 リレーで正逆転を切り替えてMOS FETで回転制御するハイブリッドな方法もある。 これだと難しいHブリッジは要らない。部室に転がってるCMOSやタイマicの555で PWMできると思う。参考回路も沢山ヒットするし・・・
てか、TA8429Hって壊れやすいんじゃね?以前DME37A50Gに使ったが、なぜか爆発した。 いくら調べても、回路の間違いとか配線ミスは無かったし・・・しかも、一度ではない・・・ ある時は、なぜかVcc-グラウンド間がショート状態になってた時もあった・・・ そんな経歴で、俺TA8429Hは信用できないんだよなぁ・・・・・
>>934 雑誌とかを参考に試行錯誤して組んだ回路なので一応動いているだけかも?
>まず回生ダイオードは不要?
pチャネルとnチャネルのFETを共通にしているので正転、回生(ブレーキ)、
逆転の3つの状態しか無い。つまり、切り替えの瞬間以外は、どっかのFET
がONしているので、逆起電力も必ずどっかのチャネルを通して流れていて
欲しいな〜と思っています。切り替えの瞬間の初期にチャネルを一息おいて
寄生(ボディ)ダイオードにも流れて欲しいなと思っています。
他に540モータの速度制御(ブレーキなし)にPWMしている回路では、逆起電力
で感電するくらいにバックが帰ってます。回生対策にFastRecoveryDiodeと大容量
のダイオード(普通タイプ)を入れています。L・di/dtのdtが百nSしかない!
933の回路図は、メモ帳にコピペしても見えませんか?
トランジスタは、2SC1213を2個使っています。Diは、ショットキ障壁タイプが
欲しいんですが買えないので部室のジャンク品です。たぶん1S1815かなんかだ
と言っていましたが?。PWMは、1KHzで音がします。
ゲートの抵抗とパラにダイオードを入れるアイデアは、coolですね。貫通電流
を改善できそうなのでやってみます。
ナンカサイキン、ロボットツクルノ('Α`)マンドクセ・・・・コトシノカダイハ、オモシロミガナイ・・・ キョネンノトカ、イモホリロボットトカハ、オモシロカッタノダガ・・・ コトシノハ、運ガショウハイヲキメソウナヨカン('Α`)アー、ナンカダリーナ、マンドクセ・・・・・
944 :
メカ名無しさん :2005/10/03(月) 22:47:41 ID:Hg3nEOwV
とある関西の私立高校生なんですが、クラブが工作(機械・電子)を する部なのにでれるロボコンがない!!高専ロボコンの出場規定を かえれないのかな〜 どなたか私立でもでれるロボコンがあれば 教えてください。
>>944 一般応募のロボコンに出ている高校のクラブはあるよ。
マウスなり、ランサーなり、いろいろと選べると思う。
しかも、意外と大学のロボコンチームに匹敵するぐらいの成績を残してたりする。
946 :
メカ名無しさん :2005/10/03(月) 23:05:30 ID:Hg3nEOwV
>>945 いちおう調べてみないこともなかったんですが、
関西って一般応募のロボコンが皆無なんですよ…
おまけにマウスも近畿予選なくなったし…
947 :
メカ名無しさん :2005/10/04(火) 08:44:42 ID:Ths8g6nz
俺の県私立の人はアイディアロボットに出てるなーあとソーラーカーとかかな
>>946 仙台の知能ロボコンを見ていると、
東京の高校生や、京大/東大の学生が出ている。
多少はなれていても、移動する手段があれば問題ないんじゃないか?
949 :
メカ名無しさん :2005/10/04(火) 20:53:53 ID:fUmSqcTy
自分はある程度貯金あるから問題ないんですが…。 中高一貫だと大学受験の関係から、部員はほとんど中学生だし、中学生に 万単位の支出を強要できないし、かといって俺はおごれるほど小遣いないし… 実は顧問が幽霊なのでこちらも期待できず… こっちは単なる弱音ですが、今年が最初だから、関東や名古屋まで負けにいくのも しんどいなあ、と。とりあえず、ソーラーカー調べてみます。 マウスのオフィシャルページ崩壊気味じゃないですか(特にBBS)
ところでみんな、最近ロボットどうよ? 特に飛ばす方式の人に聞きたいんだが、ちゃんとオールビンゴできてる?
951 :
メカ名無しさん :2005/10/05(水) 22:35:15 ID:9I6mskx7
全国はやはり50〜40秒あたりで勝負です
952 :
日記 :2005/10/06(木) 01:20:32 ID:lWxumm2y
皆さんお久しぶりです。 忙しくて見てる暇がなかったんですが1分切るとかうちの県ではアリエナスwww 早くても1分30秒くらいかな・・・もうちょと早くしたいわぁ(´・ω・`)
2年ですが、3年のこの時期、勉強と両立できるか不安です。
954 :
歯無し募集中。。。 :2005/10/06(木) 20:35:33 ID:dS68eui8
今日、俺のチームのマシンが3分切りをようやく達成できた・・・・ 長かった・・・ 作戦を練れば2分半ばまで詰まりそうだわ。 県大会が今週の日曜日だから、宮崎見えてきたwwww
955 :
949 :2005/10/06(木) 21:27:22 ID:Z5D8/tIt
>>953 いまは、勉強に集中して、大学でABUとかがんばったらどうですか?
そういう、ABUが盛んな学校を選べば大学でもロボコンできますよ!!
俺の学校は私立でロボコンとかでれませんが、先輩は大学行ってABUで優勝
しました!!
前にモータードライバに聞いた者です。 ロボット制御にプレステのコントローラを使いたいと言っていたのですが問題が出てきました。 マイコンとパッドをつなぐことには成功しました。プログラムは「これから始めるマイコンカーラリー」と言うほんの後ろの方にあったプログラムを応用しょうと思っているのですがパッドから出てきたデータをどうやって各モーターに振り分ければいいか解りません。 誰かレベルの低い学校に救いの手を・・・
957 :
歯無し募集中。。。 :2005/10/06(木) 21:56:39 ID:dS68eui8
>>954 プレステのコントローラーとか・・・orz
十分レベル高い(´x` )ナーwww
俺のチームなんて0.3kの弁当箱に穴あけてリレー制御だったりするww
助言にならなくてスマン(*- -)(*_ _)ペコリ
958 :
メカ名無しさん :2005/10/06(木) 22:27:08 ID:lOro8nQO
コントローラーから出てきたデータをLCDに表示するプログラムがさっき言った本の中に入って いたからそんなに難しくは無いと思ったのですか・・・
959 :
メカ名無しさん :2005/10/07(金) 00:18:23 ID:QPFV464l
>958 p.233 パッドから受信されるデータ表を参照 +3バイト(LEFT DOWN RIGHT UP START R3 L3 SEL) のボタンの状況で制御したいなら switch( pad_buf[ 3 ]){ case 0: /* どのボタンも押されていない */ モータ制御文: break; case 1: /* SELボタンのみ押されている */ モータ制御文: break; 省略 case 255: /* LEFT DOWN RIGHT UP START R3 L3 SEL すべて押されている */ モータ制御文: break; } という具合でできるはず
>>985 マジありがとうごさいます!!!!!!!!!
これで念願の「PSのコントローラでロボット制御する」が出来そうです!!!
本当にありがとうごさいます!!
961 :
メカ名無しさん :2005/10/07(金) 19:50:40 ID:XofKJKSi
だれか、ロボットが写ってるHP紹介してくれ。
962 :
メカ名無しさん :2005/10/07(金) 21:31:11 ID:tKe7sTnj
いっぱいあるから自分で探せよ。
963 :
949 :2005/10/08(土) 21:20:13 ID:uGUl+SMM
利用してはいけないのかもしれないですが、逆起電力吸収用のダイオードって FETの寄生ダイオードでは無理かな。基本的に電流を流すためのものではなさ そうですが。 プロの人に聞いたら、FETのゲートには抵抗を使わない方がベターだそうです。 どうやら、FETのゲート容量との関係で反応速度が遅くなるんだとかで、できれ ば使いたくないそうです。 Hブリッジのブレーキモードでは思いっきりグランドに電流を流しますよね。 グランドってモータのエネルギの電流を流したくないもののような気がするのですが
964 :
メカ名無しさん :2005/10/08(土) 21:54:28 ID:v0742Rem
高校生じゃないが。
>>963 >
http://www.necel.com/ja/faq/f_fet.html > fet -0102.
> 寄生ダイオード ... ドレイン - ソース間の寄生ダイオードを
> フライホイール・ダイオードとして利用できますか?
> A2. 寄生ダイオードは逆回復時間が長く高速制御には
> 適しませんので、このような使用はお止めください。 ..
だそうで。大電流を流せる分接合部分がデカいからかな?よくわからないけど。
ブレーキモードはグランドを使ってモータの端子をショートさせているだけだから、
グランド部分とコイルで閉回路が構成されてそこに電流が流れる。
概算で起電力 x グランド部分の抵抗/(グランドの抵抗+コイルの抵抗) の分だけグランドの電位がかわる。
コイルとショートしたグランドの抵抗はほぼゼロ、コイルは数オーム。
それなら、ほとんど電圧は変わらないと思う。
しかも、モータのGNDが多少ずれても影響無いんじゃない?
FETのゲート抵抗が必要なのは、 ・ONした瞬間の、ゲート容量を充電するための瞬間的大電流なドライブ電流を平均化して軽減するため ・負帰還がかかった回路の場合、ゲート抵抗を入れないと、必要以上の高周波領域で位相が不安定になり、発振してしまう このような理由があるから。(((( ;゜Д゜))) モータドライブの場合は前者が問題になりますが、数Ω程度か、むしろ無くてもいいような気がします・・・ うちの回路はゲート抵抗無しで、ちゃんと動いてます。
963>逆起電力吸収用のダイオードってFETの寄生ダイオードでは無理かな。 一概に無理とも言えないと思う。メーカのデータシートにアバランシェ対量 とかの規定があると思う。この値を公表していない品種だと、たぶん無理!。 965>数Ω程度か、むしろ無くてもいいような気がします・・・ ゲートのドライバ回路によると思う、無しは怖いような気もする。 ゲート容量が1000pF以上あると思われ、入れた電圧でチャージしている。 これを放電するのにダッシュ(瞬時)電流が時定数より短い期間流れるので 4.7Ω程度でも入れれた方がいいと思う。 以前CMOS-ICでドライブしていた時は、ゲート抵抗無しにしたが、 (IC自体で電流制限かかってると思う)その時期に異常発熱して苦しんで いたので直接の原因で無いかもしれない。がFETがonしっぱなしになって 猛烈に発熱する。発振か凾h/刄ム問題だと思う。結局わかんない?スマン
このスレ段々にハイテク化してるねww 回路がスイッチだけのアイデアロボットはいよいよ時代遅れか・・・ 俺達のロボットがそれなんだけどなwww
かなーり亀レスだか DCモータの正転逆転回路だったら リレーでHブリッジ組んでしまったほうが早いんジャマイカ? 俺はそうしてたんだがな・・・ まぁ通電してないときモータは強制でブレーキモードになるが。 マイコンで制御するならCPU系と駆動系は完全に切り離したほうがいいですよと フォトカプラとかDC-DCコンバータ使って。 CPU系の信号は基盤内だけにするとか。 ノイズ対策って意外と大切だったりしますからな マブチモータ + 12V は鬼門 プレステのコントローラとかインターフェース組む暇があったら 本体の改良に専念したほうがいいという結論に至って 代々100円均一のタッパーコントローラっていう素晴らしき伝統w 追加も楽だしね、まぁあのフィット感にはかなわないがな!!! ちくしょう
俺のチームも弁当箱ww 弁当箱最高だ(´x` )ナーwww リレー制御は重いけど電気系統のトラブル見つけやすいから便利w 全国大会出場決まったから電気関係に時間費やせないわww
970 :
名梨さん :2005/10/16(日) 14:50:54 ID:pyDCXgDq
大会まで一週間しかないのにまだ練習してない、てか完成もしてない、おまけに明日から中間テストだwwテラヤバス orz
971 :
メカ名無しさん :2005/10/17(月) 19:19:19 ID:gA+UlYZs
大丈夫、俺らも4日後なのにかんせいしてないから
972 :
メカ名無しさん :2005/10/17(月) 20:03:29 ID:PvzsNrvQ
973 :
メカ名無しさん :2005/10/17(月) 21:47:47 ID:b7jjR76Z
全国大会ベスト8でタイムはどれくらいだと思う?
やっぱ1分きるんじゃないかなぁ
975 :
歯無し募集中。。。 :2005/10/18(火) 18:07:38 ID:pTOcKdEf
速いチームは1分ちょっと聞いた希ガス・・・
976 :
メカ名無しさん :2005/10/19(水) 00:23:38 ID:pGdXPvPh
もうすぐ県大会だけど練習で自分の最高は1分30秒台 ちなみに掛けに行くタイプ
977 :
メカ名無しさん :2005/10/19(水) 23:04:18 ID:3rA1D38z
掛けるタイプでも早いところは50秒前後くらいだろうと思われ
978 :
メカ名無しさん :2005/10/20(木) 07:05:08 ID:U4XgsE+V
1度に6個掛けるの?
979 :
メカ名無しさん :2005/10/20(木) 20:53:47 ID:/ZVsJbgV
1個ずつでも動作を素早く正確にすればタイムは出せる。 うちはそれでこないだ50秒切ってる。
980 :
メカ名無しさん :2005/10/20(木) 21:16:17 ID:QMgD+dde
どうするの?正確にって?
981 :
メカ名無しさん :2005/10/20(木) 22:47:55 ID:/ZVsJbgV
無駄な動きをしないってことだろ
982 :
メカ名無しさん :2005/10/20(木) 23:10:37 ID:QMgD+dde
そのくらいわかるよ。どんな練習してるのってこと。
983 :
歯無し募集中。。。 :2005/10/21(金) 20:13:45 ID:Iw5XlLn4
どんなって・・・ ひたすら練習して体に叩き込むしかねえんじゃない??
984 :
メカ名無しさん :2005/10/21(金) 21:47:35 ID:7mN8A2UW
工業高校のロボット大会とかで優秀な成績を残したりすると何か良いことはあるの?
985 :
メカ名無しさん :2005/10/21(金) 22:22:15 ID:Eddp44Jg
1.一生の思い出 2.著名大学からスカウトされる? 3.全国大会で美味しいモノが食べられる?
指導教員の給料が上がる。
987 :
歯無し募集中。。。 :2005/10/22(土) 07:54:56 ID:fSvq3YyB
高校生なら履歴書に全国大会○位ってのるんじゃない??
1.己の誇り 2.ジュニアマイスターの点数稼ぎ 3.いろいろ
そろそろ次スレ立てていいか?
990 :
歯無し募集中。。。 :2005/10/22(土) 17:34:09 ID:fSvq3YyB
いつの間にか1000目前だなww しかもこのスレ去年の広島大会から伸びてるしww 伝統あるスレなのか(´x` )ナー?www
991 :
989 :2005/10/22(土) 19:40:51 ID:wntyEpWw
>>990 スレ立ってから2年位経つしなぁ。
ってことで次スレ立てるよ。
992 :
989 :2005/10/22(土) 19:59:38 ID:wntyEpWw
タイトル 「工業高校 ロボコンスレ 2スレ目」 「工業高校 ロボコンスレ part2」 「工業高校 ロボコンスレ 2機目」 「工業高校 ロボコンスレ 2発目」 「工業高校 ロボコンスレ 2アイデア目」 内容 「アイデアロボット競技についてのスレです。」 「工業高校ロボコンについてのスレです。」 「無いみたいなんで立ててみた。」 どれがいいかな・・・他によさげな案あったらきぼんぬ。
993 :
メカ名無しさん :2005/10/22(土) 20:02:29 ID:lKsWYNWB
1000目前なんでやってきたよ。 ところで、みんな県大会未だのところってあるの?
994 :
メカ名無しさん :2005/10/22(土) 21:44:05 ID:W4KbUDos
明日大会だ〜。いまだに1個程度しかかからないwww
入賞は無理だろうけど、高校の思い出として悔いのないように参加してきます。
>>992 2機目か2アイデア目が個人的に好き
995 :
メカ名無しさん :2005/10/22(土) 21:56:03 ID:lKsWYNWB
明日、大会は岩手?がんばれよ〜〜
996 :
歯無し募集中。。。 :2005/10/23(日) 10:31:45 ID:HUN+M0KV
>>992 幸運を祈る (。・x・)ゝ
何が起こるかわからないってのがロボコンの醍醐味であると思うw
最後まで諦めず(,,゚Д゚) ガンガレ!
2アイデア目がいいねww
997 :
994 :2005/10/23(日) 18:54:22 ID:N3HLonL/
>>996 結局1個もかからんかったーー;
優勝ロボットはオールビンゴを2分50秒くらいだったかな
#もう997かぁ。。。
998 :
メカ名無しさん :2005/10/23(日) 19:50:34 ID:F7Dn7HJR
「工業高校 ロボコンスレ 二回戦」とかどう? つまらんことで998使ってスマン
999 :
989 :2005/10/23(日) 20:42:27 ID:pIcJDoVH
ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。