【援竜@テムザック】について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メカ名無しさん
災害救助用で、人が乗り込んで両腕を使い
1トンの物を持ち上げられる、高さ3.5m総重量約5トンの
世界最大の、まるでアニメのようなロボットを
テムザックが開発しちゃったらしい。

という訳で、写真とかetcの情報も求む!

2メカ名無しさん:04/01/09 13:53 ID:8GXA/21h
3メカ名無しさん:04/01/09 14:28 ID:+V4xjNmD
レスキューロボ、北九州で実用化

 巨大なカニのようなハサミでがれきの山をかき分ける――。北九州市のロボット
ベンチャーや市消防局が協力、地震や火災現場で活躍する「レスキューロボット」を
開発した。アニメに登場するように人が乗り込んで操縦、1トン以上の障害物を
持ち上げることができる。高さ約3.5メートル、総重量約五トンと世界最大級。
人や車両が入れない災害現場で実力を発揮しそうだ。
 開発したのはロボットベンチャーのテムザック(北九州市)、北九州市消防局、
独立行政法人の消防研究所(東京都三鷹市)など。名前は「T52援竜(えんりゅう)」。
人が乗って操縦するタイプの大型ロボットの実用化は世界初という。
 援竜の腕部分は六つの“関節”があり、人間の腕と同様の可動範囲を持つ。
片方の腕でがれきなどの障害物を持ち上げ、もう一方でその下から物を引っ張り出す
ような作業もできる。6メートル先の物をつかむことができる。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040109AT1G0801D08012004.html
画像 http://v.isp.2ch.net/up/b483f4c4bf4f.jpg
4メカ名無しさん:04/01/09 15:48 ID:2ttDMg4I
。゜つД` )。oO二足歩行じゃなっかたのか・・・
5メカ名無しさん:04/01/09 18:02 ID:a/BoMZyG
災害救助用に二足歩行を求めるか・・・
6メカ名無しさん:04/01/10 09:39 ID:RyVCKxyz
とうとうやっちゃいましたね。
7メカ名無しさん:04/01/10 11:39 ID:cpGnP1A3
自衛隊がたくさんかって需要を作ってくれ!
そうすれば各社競合してすごいことに!
8メカ名無しさん:04/01/10 12:18 ID:dRmpFCEe
やはりテムザックはこういう大型物が似合う
9メカ名無しさん:04/01/11 20:14 ID:6k68QeQs
災害救助にほんとに役立つんかいな?
10メカ名無しさん:04/01/11 20:21 ID:CXOtaD8l
相方のロボット「雹竜」が続いてロールアウトし、
超竜神にシンメトリカルドッキングする予定です。
11メカ名無しさん:04/01/11 20:29 ID:MYJDY+n/
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ ヾ;ゞ;ゞ
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ;ゞヾ;ゞ;ゞヾ;ゞゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; ヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ 
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ ,  ヾ;ゞゞ;           
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ                          
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|                  
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|.         〃人⌒ヽ    
    `  |ii,iiiiiii;;;;;;: ::|         (´ー`川ノヽ,   だめねぇあんた達w
      |iiii:iiii;;;:;_:: :|          γy  ̄ヽ)''l  
  `   |iiiiiii;;ii;;;~~~:|     ____l. |   | |ノ____
      |iiiiii;iii;;;;i;: :.::|   /    /⌒l⌒,ヽノっ〜   ./|
,,,.. ,.... ,,,.,...|iii;;iiiii;::;:;;: :::|,.... ,,| ̄ ̄ ̄/__ /'|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ´| ..,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,....
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;i:i;;::;,!.,.. ,.|_| ̄(_ 」,,.,(⌒」 , ̄ ̄ ̄|_|/. ,,,.. ,.... ,,,.,..


12メカ名無しさん:04/01/11 20:43 ID:1t4q+xgB
TMSUKはレイバー作る気満々だな。
ところで現実に多足歩行式マニピュレータ<レイバー>は需要があると思うか?
13メカ名無しさん:04/01/11 21:05 ID:SRphlUda
援竜公式HP
   ↓
http://www.enryu.jp/

本気だね

14メカ名無しさん:04/01/11 21:57 ID:9ECcWP/k
キャタピラ走行だと足場に難があるので
やはり2足歩行型でがんがんビルの瓦礫を
乗り越えていく必要があるのでは?

レイバーは出来るかもしれないが、

バルキリーの場合、飛ばないことを条件に!変形するなら
できるかもしれない。
15メカ名無しさん:04/01/11 22:11 ID:xf0OhG2n
ヤフーのトップにニュースでてるから急いでいたのにスレ伸びてないぞ!























動画ください
16メカ名無しさん:04/01/11 22:34 ID:TbV8vEra
苫小牧在住だが、
あの火事のときレイバーありかもってカキコしたら
邪魔なだけっていわれた。やっぱキャタピラでいいんじゃねえの?
17メカ名無しさん:04/01/11 22:42 ID:7osYoBnS
問題はあのガンタンクみたいな足回りと図体で、災害現場まで無事
辿り着けるのかが問題の様な気がする。
そもそも災害現場でパワーショベルや人力以上の
器用なアームとパワーを必要とする場面って
そんなにあるのかなあ?

個人的にはあってほしいのだが。
18メカ名無しさん:04/01/11 23:26 ID:l16ef/Kh
下にヒトが埋まってるとか
きわめて特殊な条件下でだけ必要とされるんだろうねえ。
19メカ名無しさん:04/01/11 23:30 ID:n6kGAS5J
 うーん、量産化したらまず解体屋が買いそうな気がする…一般家屋解体に威力を発揮しそう
 でも解体屋はヤーさん系の企業が多いからなんとなく怖い予感…
20晒しage:04/01/11 23:40 ID:vbmkLM85
半角板にバカ女神が君臨しております!

まだ間に合うかも
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/

ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp
→だんだん過激に→うpろだの消し方がわからないことが判明
→ぷち祭り

493 名前:名前:あゆみ 投稿日:04/01/10 21:39 ID:yd1Uky/s
だれか消し方教えて〜〜(ノ_・、)


21 :04/01/12 00:07 ID:mwZDokns
22メカ名無しさん:04/01/12 00:14 ID:95WL6eFn
>>14
瓦礫を乗り越えるのに「ぴっけるくん」みたいな感じの多脚制御はありかも知れない…

制御技術が発達したらの話だけど。
23メカ名無しさん:04/01/12 00:37 ID:b0dK+X2F
2本足はやっぱ単なる夢かね?4本足なら
火山の土石流でキャタも無理な現場でもとか可能?
24小房:04/01/12 00:41 ID:35U+rYnq
いちおう同じ会社が4足・2足もつくってます。
http://www.tmsuk.co.jp/jap/robo01/index2.html

ただ、災害現場だとクローラのほうが接地圧が小さいという判断かもしれんですね。
多脚型だと脚を下ろしているところの接地圧がメチャクチャでかくなるんで、それで
瓦礫が崩れるかも。
25メカ名無しさん:04/01/12 00:47 ID:95WL6eFn
>>24
道路に散乱した瓦礫をよけて進入路を確保するって発想だと
多脚歩行も可能性ではあり得るね。
ただ、クローラー型に比べてバランスの制御が難しいけど…
26メカ名無しさん:04/01/12 01:23 ID:3uQoOvI3
>19
そこで日本ブレイク工業の出番ですよ(w
27メカ名無しさん:04/01/12 01:33 ID:b0dK+X2F
>>25
難しいだけならいずれは克服できるっしょ。
要はそれが必要かあったらイケルか?あっても無駄かでしょ。
28メカ名無しさん:04/01/12 01:55 ID:+vjFTy+0
良路走行用の無限軌道部を腹にくっつけて、
悪路歩行用の4〜8本足を側面につければ





重量過多ですね。
29メカ名無しさん:04/01/12 01:56 ID:+vjFTy+0
>>19
そのせいで散弾銃よろしく、
一台買うごとに免許をひとつ取らないといけないって法律ができるわけですよ。
30メカ名無しさん:04/01/12 03:52 ID:f3gGKHgM
>>29
んで、工事現場や解体現場で多用されるようになるとそれを使用した犯罪も多発し、
見かねた警視庁が警備部に専従部隊を創設すると。わくわく。


これのデザイナーのサイト
http://www.eonet.ne.jp/~robo-garage/
でプロフィール見たら1975年生まれだと。もろにパトレイバー世代じゃないか。
立命の文系と京大の工を出てる。オールラウンドな奴だ。
31メカ名無しさん:04/01/12 04:45 ID:JfiN7e0g
32メカ名無しさん:04/01/12 06:14 ID:xzXYs5cA
いまこそ日本の不況を救う為アシモ、キュリオ、テムザックスタッフを集結させて作るんだ!


                                          ちぃを。
33メカ名無しさん:04/01/12 08:44 ID:79jEOQj+
1月12日(月)AM8:30〜:日本テレビ「ザ!情報ツウ」にて援竜を紹介
だそうですよ。
34メカ名無しさん:04/01/12 08:49 ID:akVtKZZa
サイトの情報によると今からTVで出るみたいだな。>テレビ情報:1月12日(月)AM8:30〜:日本テレビ「ザ!情報ツウ」にて援竜を紹
35メカ名無しさん:04/01/12 09:19 ID:79jEOQj+
TV収録前日に完成したばかりとの事で操作訓練不足から地面に置いた材木一本をつかむこともできない状態。
従業員数:15名が泣かせるかも。
よくやってるなあ。
36メカ名無しさん:04/01/12 09:28 ID:PYD7y8lh
援竜のテレビ紹介みたよ。
あれ全然だめじゃん。

ロボットというより、ただの小型パワーシャベルにアームをつけて
人の操作で動かしてるだけじゃん。

ロボットの定義ってよくわからないけど、ただの土建屋がつかう重機とかわらん。
判断の大部分を人間が操作しているようだし。
37メカ名無しさん:04/01/12 09:28 ID:4lqwAeal
>>35
峰が「全然だめじゃん」って言ってるのにむかついた。
おまいは1日で車の運転をマスターできるのか?
3836:04/01/12 09:32 ID:PYD7y8lh
航空機の離着陸が自動でできる時代に、俺はかなりがっかりしたよ。
39メカ名無しさん:04/01/12 09:37 ID:FfFeZudi
3月に東京で実演?するみたいだから、それに期待しよう。
40メカ名無しさん:04/01/12 09:39 ID:4R1JFTVQ
このチャリにしたって、発明された当時は教習所があったんだぞ。
自動車がレーサーだけのもんじゃなくなって何年経つ。
人間何にだって慣れちまうもんさ
41メカ名無しさん:04/01/12 09:44 ID:2LONz3qM
操縦方法がマスタースレイブシステムぢゃない_| ̄|○
42メカ名無しさん:04/01/12 09:53 ID:HYXgjlio
しかし、なんだ。2本腕てのは、土木屋さんうっとりかもな。
ユンボより応用範囲広そうだし。
ドリルアームとか付けてくれ!!!
43メカ名無しさん:04/01/12 10:32 ID:+vjFTy+0
流石にレイバー、老人Zなんかみたいな動きはムリだろうが、
運転慣れたらダロスのあれみたいに動かせるんだろうか。
44メカ名無しさん:04/01/12 10:34 ID:Iga5LEuU
日ブ工が導入するんだろ
45メカ名無しさん:04/01/12 11:50 ID:zAyfl0of
15人の従業員で勝手に作った物に洗練された機械を期待するのが無理と思う。
操作しやすい操作系が完成するには何年もかかるのは車にしろビデオにしろパソのOSにしろ当たり前の事なのかと。
慣れでカバーできる部分と機械設計的に直すべき部分とがあるというのは想像に難くない。
社員の中に超天才がいて今後いつまでも変わらない操作系を作ってたとしたら
フォードが最初から車の操作系を現行車と変わらないもので作ってあったような事になるが実際には違ってた。
アニメやゲームキャラのごとく操縦できるロボは何世代か進化をまたなければ無理なんじゃないか。
今は重機がこんな方向に進む可能性が実体化したことに感動しておくだけでもよしと思って。
そんなことは実際田宮の楽しい工作くらいでもいじった人間ならわかりそうな話だがアニメやゲームしか知らない人にはわからないようだ。
46メカ名無しさん:04/01/12 12:12 ID:7YXtGuk2
>>36
ASIMOも重心の移動こそは自動でやっているが、
どこへ動くか、とか、腕の動きとか判断の大部分は人間がしている。

QRIOはかなり自立的に動くが、あれは踊って歌うだけだから、
自分の相対位置さえ知っていれば今の技術でもなんとかなる。
4741:04/01/12 12:12 ID:2LONz3qM
>>45
>>操作しやすい操作系
人の手や腕の動きを再現する操作系としてレバーぢゃ絶対難しいのは明らかなんで
だから、てっきりマスタースレイブシステムを採用すると思っていたのだが
48メカ名無しさん:04/01/12 12:21 ID:7YXtGuk2
マスタースレイブ方式は萌える操作方法だが
センサーを使って人間が使うグローブへのフィードバック系が無いと逆に操作が難しいかも。
(フィードバック系が無いと痺れた手で触るのと同じだろう)
大重量を持ち上げる援竜では難しいんじゃないかな。

それよりも、腕の先のハサミの位置をXYZ軸で移動させるように
操作できるほうがいいのではないかな。
ハサミが滑らかにXYZ軸で動けるように他の関節は連動して動くといい。
4941:04/01/12 12:32 ID:2LONz3qM
>>48
そうか、どの程度の”感覚データ?”をフィードバックさせるのか難しいかも?
軽すぎても重すぎてもダメだろうからな
>>XYZ軸で移動させる
今朝のTV見てたらハサミの手首の操作に難儀していたから、それ(・∀・)イイ!!
50メカ名無しさん:04/01/12 13:55 ID:vDyK3xR8
98式イングラムだって基本操縦はレバーで
細かい操作が必要なときだけマスタースレイブ方式だったし、
ほとんどのレイバーはマスタースレイブなんて搭載してないから
瓦礫の撤去ぐらいでは必要ないかも。
もちろん、要救助者をマニュピレータでつまみ上げるなら必要かも知れんが…
51メカ名無しさん:04/01/12 15:23 ID:0eCa94iR
昔鉄腕DASHで鉄子ってロボットを遠隔操作して
買い物をするって企画があったが、鉄子の
メーカはテムザックじゃなかったか?
アームはマスタースレイブだったと思うが
52メカ名無しさん:04/01/12 16:41 ID:wvG+CU6W
>>51
大きさが援竜とは大違い。
53メカ名無しさん:04/01/12 16:42 ID:7CwuKmVX
57 :オーバーテクナナシー :04/01/12 16:34 ID:E2KJzXnC
日テレ ザ!情報ツウのキャプチャ
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up18276.avi
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up18277.avi
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up18279.avi
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up18280.avi

コマンドラインから、
copy /b 49up18276.avi + 49up18277.avi + 49up18279.avi + 49up18280.avi Enryu20040112.avi
とやって結合して下さい。
34,044,774バイトになってれば正しく結合できてるはず。
54メカ名無しさん:04/01/12 19:25 ID:iRuCdg2s
>>48
TMSUKのマスタースレイブはフィードバック制御やってますよ。
1mくらいの小型の方ですが。
55メカ名無しさん :04/01/12 20:09 ID:jXKZ6L0g
社長自ら操縦するところが、オタク心にジンとくる。
 「トライダーG7」の主人公みたいだ!がんばれ!!
 
当方、横浜市民なので「ロボデックス」での公開望む。
56メカ名無しさん:04/01/12 20:28 ID:kDnP41Bc
下半身はどっかの国の山林用6脚歩行あったろ、あれつけろ。
57メカ名無しさん:04/01/12 20:46 ID:+vjFTy+0
58メカ名無しさん:04/01/12 20:55 ID:+vjFTy+0
にしても、今回のデモがうまくいってたら、
文句いうやつはもっと少なかったんだろぅなぁ。

非難にめげずにtmsukにはがんばってほしいざんす。
59メカ名無しさん:04/01/12 21:10 ID:kDnP41Bc
>>57
あなたやさしいですね。
でも、作り手の愛情が感じられないので却下。
60メカ名無しさん:04/01/12 21:10 ID:7Z4TweLI
>51
あれはテムIVだったそうです。
PHS回線使って遠隔操作して、北九州の商店街に入ってヤカンを買ってくるというミッション。
壮絶な技術のムダ使いっぷりが素敵。
61   :04/01/12 21:26 ID:fCY56JIB
62メカ名無しさん:04/01/12 21:26 ID:kDnP41Bc
マシーネンクリーガーのグラジエーター型でひとつよろしく。
6341:04/01/12 21:35 ID:2LONz3qM
当方がマスタースレイブシステムを採用すると思ったのは
最初見たとき【映画】エイリアンに出てきた”パワーローダー”そっくりだったもんでw

後ふと思いついたのだが将来的に現在医療技術の分野で研究開発が進められている
脳波コントロールシステムで制御されるようになったらおもろいかも(・∀・)
64メカ名無しさん:04/01/12 22:18 ID:SSorUpfN
そしてパワーローダーはマスタースレーブではなくスティックによる操作だったり。
6557:04/01/12 22:32 ID:+vjFTy+0
>>59
作ったのは俺だが、今回初挑戦。
一生懸命作ったつもりだったか、そうか。
('A`)
6656:04/01/12 22:36 ID:kDnP41Bc
>>65
でも僕への愛情は感じたよ。
 今度は62でリクエスト。
67メカ名無しさん:04/01/12 22:52 ID:kDnP41Bc
ライト兼カメラの頭は意識しすぎで逆に引きますね。
公式のPDF見たけど、運転席の視野は広いはずないだろう。
安全係付けないと旋回時に腕がどこにぶつかるやら・・・。
世界最大級とは、ものは言いよう。
でも頑張れテムザック。
68メカ名無しさん:04/01/12 23:13 ID:3mxB3TV3
フォワードとバックアップは一心同体!
69小房:04/01/12 23:18 ID:35U+rYnq
>>65
どっかで見た光景だと思ったら、あれだ。
スターシップトゥルーパーズのバグ来襲シーンだ……
70メカ名無しさん:04/01/13 00:20 ID:/WxEZG7v
地雷除去に使えそうだね.
71メカ名無しさん:04/01/13 14:37 ID:TcTtv7ij
あんなでかい機械が入れる「救出現場」ってどんなだろ?

もっと小さく作るべきなのでは?
72メカ名無しさん:04/01/13 15:56 ID:tx2grpk2
>71
あんまりちっちゃいと地割れにはまったりするからあのくらいでいいのでは。
73小房:04/01/13 16:59 ID:VfLISlM1
>>71
非常に不謹慎な話ですが、ぶっちゃけ
http://www.enveng.titech.ac.jp/midorikawa/member/kazu/h008.html
こんな状況で、しかもどこに人が埋まっているかわからない、を想定しているのでは。
74メカ名無しさん:04/01/13 21:50 ID:up1JXtGK
テムザックがジオニック社になる日は来るのか?
75メカ名無しさん:04/01/13 21:51 ID:up1JXtGK
>63
そこまでいったらサイコミュだ
76メカ名無しさん:04/01/13 22:12 ID:MnewjOnH
                           ____
                       l´ ||     ||`l
    ll          _r───ェェェェ┐l lゝ_,ノ l .l r‐ェェェ´ ̄`\__ __
  }{   }{        / /l . | 三三|l >───‐=´l| 三三|  / \\
  }{   }{       / / /─/\l三 l/| t m s u k |ヽ 三lヾ,/\\  \\_}{  }{
   }{_ }{      / / / //  ||  l |        | |  ||_l_/\\  \}{\ }{
   \\|\     l / ll/ // ̄{}ll  } |        | } 中ェ ノヽ、__\\__ }{  }{_
     |   \   /  ll// /  \||  } |        | }  ||ソノ____ノ \\ゞ_}{\ヽ、
     ``、   \/   ll// 二二 l|  } |        | {}{}ー||___       \\   | <l `ヽ、
       〉 l´ \  ll/ |   ノll  } |        | }  ||     |        ̄\ | \彡\
    ,r'´《  l/ 〈  ll ヾ‐-‐' l|  } |        | }  ||)    |        [ ̄ \/彡彡\
    ll  》     l / ll,ノ |   l|  } |        |__} .l l     |         ̄`l 》 / //
     `´y   ll `ヽll┌───|l | |^|        | l^! | ───┐           ̄ミミ//
      l ミ 》===/ ヽll |     ll | |. |        | | | /{       |              ̄
      ゝ//三三l 7ヽ| ____,ll l |. |‐o──ーoー| | |/゙{ ____ . |
        `──/  | |   | (l ) l l. | l  |ニ|  | | |三{!     | |
              | |   |/==幵ノl______,! 幵=={!   | |
              | |  l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l\ | |
              | |'⌒'l 北九州市消防局         |二\,,,|
               ̄ /三三/ ̄ ̄幵幵 ̄ ̄ ̄ }三三 }
                   | 三三 {  }{   |幵f|  }{  } 三三 }
               | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|!
               |!      |!      |!      |!      |}
               |____|____|____|____|!


77メカ名無しさん:04/01/13 22:14 ID:MnewjOnH
↑AA依頼スレで頼んだ援竜です
78メカ名無しさん:04/01/13 22:37 ID:KjgORkCm
そこら中の大学で開発されている蛇みたいな虫みたいな小型ロボとのコンボを決めれば、
こいつも本領発揮できると思う。

小型ロボが瓦礫に埋もれた被災者ハケーン

人力ではなかなか動かせない瓦礫に圧し掛かられた人をこいつが救助

ってな感じで。
79メカ名無しさん:04/01/13 22:50 ID:rc5Rg6hj
レイバーも最初はブルドーザーに手足がくっついただけのような代物だった。
80メカ名無しさん:04/01/14 17:51 ID:lrN5qUh+
商品化できればショベルカーで叩き潰してた一般家屋の解体が楽になるな。
最大の問題は売れると大手にまんまパクられてテムザックが倒産しかねない事で・・・
81小房:04/01/14 18:33 ID:Sc/VPMrJ
確か篠原も町工場みたいなとこからレイバー一本で菱井やシャフトに
対抗できるまでに成り上がったんじゃなかったっけ。

つまりあれだ、テムザックはこれから三菱や小松・IHIなんかに匹敵する
巨大ロボット重工に発展するんだよ。株やってる人は今買えばマイクロソフト並の
儲けだな。
その為には石原慎太郎にバビロンプロジェクトぶちあげてもらわんとのー。
PKO派遣は史実通りだが……
82メカ名無しさん:04/01/14 19:10 ID:QLiliVtP
http://www.komatsu.co.jp/research/study42.htm
これなんかマスタースレイブ方式に感覚フィードバック付きだ、ぜひ
このシステムを組み込んでもらいたい。
83メカ名無しさん:04/01/14 19:40 ID:xBXKnse6
>>81
バビロンは東京湾横断道路をモデルにしたんじゃないか?
いっそのこと、伊勢湾・三河湾横断道路建設プロジェクトで、
トヨタ自動車のレイバーを希望。
8457:04/01/15 00:12 ID:sefYW7Tg
>>66
センター終わるまで待って。
85メカ名無しさん:04/01/15 16:49 ID:wXpoGdGU
公共事業はもういいよ…。
86メカ名無しさん:04/01/15 22:13 ID:/64/BgPs
まあ、ロボットの利用価値が今ひとつはっきり
しないからロボット技術を発展させるためには
酔狂な大金持ちにスポンサーになってもらう
必要があると思う
87メカ名無し:04/01/16 01:40 ID:Kc4G8pHd
つまり、このロボはバトル専用ということだ
88メカ名無しさん:04/01/16 21:24 ID:FB1TWkFN
テムザックは本気でレイバーとかメイドロボを作ってくれそうだから好きだ。
89メカ名無しさん:04/01/17 22:18 ID:X7/m11aW
                        _         _ _,..- ィ
                         |\  ̄` ー ''' ¨ ̄_ _ _,∠,,_j
                      _,⊥ _У´工こ)_/⌒ゞ-、/´     ヽ.
                    /   `幺´   nヘ、   〈_,.- X i
                ,べ⌒γ⌒¥、 ./    ├ ┤,__ 、ゝ、  ||_r'⌒ゞ^ヘ、
          _,. -─ 〈ン ミゞ    ⌒'{  ,イ代{   l/ノ}ラ戈りT/⌒ゞ ⌒ ミ 乃、
       , ‐´      ノ三ノ  ヽ     从リrfb:::i!   f::::i!Yイ从     ゞ、  尨
       i ゚ー゚ _,.- 、匸_ン    `  人_从.ゞ-' _ ゞ-'ノクくノ   ノへ   ≦     _, ィ、
      /⌒y'´    ⌒ヽ_ ノ!    ル<  `ヽ、  !,_ノ __,/.‐´ _>、vくり人___,..-ーr◎)'´  i l
     /  ,f´      く └'ー'-イ个'^  `ヽ、__/ゞ≡≦「f´ _/ 「`ヽ、   , - 、._`-’,.- 、. l .l
     ゝ,__,ハ_从ハり   ,イ-zゝ、_,ノ       _〕 /D〕 ||_,/    ',  \,/ / `~´   ヽ| l
 ノ⌒ヽr-、ノ人Nr:::qゞ/ f:Vd!Y i` ーァ   ∠_ ̄V ̄  V        ',.   / / /   _ ...''' ヽ、V
⌒ヽへ、_ ヽ彡ゝゞ-'     ゞ-泝、_ゝ_,ノ    \/`ー、.___  {        ヽ / /i / 人_   /_j. } ゙i、
ーく  ⌒   ⌒ゞ、 〔~ノ_,,イイト厂     / /!    ト`Y゙       / i { レィl`ゞ、ムtえノ⌒ゞーz_
づj  〃  ⌒ゞ く ̄ ̄⌒ヽ火⌒     く_ /|   |! `、      i  ゞ、ト〈!:::ij   {!::ijrケ     乙、
ゝ(_ノ./ i   ) ,久Tー-- '゙  `ス       ̄Y`ー┬亠' T’      l、 /ゝ'べ、__ ヮ_,,ゞ     ヽ  ゞ
  ミん、トr、( ミ{V `i、 __,,,/  \_       l    !i、   i、     _Oづィ一'¨ラ((_,,( ,ノ  ヽ、 ヽ ミ
     `ミん〜⌒   ブ~ノ! |゙i    _>     l.   j、i   j、    Σ/  _,、く_辷_ノり ゞ、/、  、 ,トジ
             '゙ー┬─ァ'=イ       「`¨~´.{.{`¨~´i、        く   /!ー 〈   `⌒ゞ_人ノ
               |  /  /         `!ーーイ i`ーイi         `tー⊥__トシ
               「 ̄「 ̄´i         ! [_]_| i [_] i、          L_L⊥
              厂~7 ̄~7            l `ー' l l `ー' i、        ├ー┼-!
             rへrへ_/           レ'⌒`! .レ'⌒ヽ!         L__爽人
             ` ̄` ̄~´           `ー一'  `ー一'          ` ̄~~´
90メカ名無しさん:04/01/18 01:06 ID:qdjfnk3b
遊園地のアトラクション的ロボットの利用と考えると見世物用レイバーは大ありだな。
91メカ名無しさん:04/01/18 11:59 ID:hQabH+9v
バビロンプロジェクトは第二次関東大震災からの復興プロジェクトだから、
まずは東京が大地震に遭う必要があるな。
92メカ名無しさん:04/01/19 21:01 ID:WnUL/vbB
まあガンタンク実用化って事で
93メカ名無しさん:04/01/23 06:42 ID:g4ABrIzt
>>91
>まずは東京が大地震に遭う必要があるな

もうすぐだしね
94メカ名無しさん:04/01/24 01:39 ID:L9omV/jm
日本のロボット技術はぁっ、世界一ぃぃぃぃぃぃ
95メカ名無しさん:04/01/24 02:15 ID:+UA4109x
「さすが援竜!」
「おれたちにできない”危険災害地での救助活動”を
 平然とやってのけるッ
 そこにシビれる!
 あこがれるゥ!」
96メカ名無しさん:04/01/25 22:34 ID:konJqNZA
91>
かわぐちかいじ氏作、「太陽の黙示録」
YAHOOで検索してみれば大体のストーリーは分かるぞ
97メカ名無しさん:04/01/25 23:13 ID:Z500o5an
今まで重機で二本腕がなかったのってひょとして集中力が分散する為だったんじゃないのかな?
二本腕だと注意力に欠けて操作ミスによる事故とか起きてこないかな。
仮にマスタースレイブで腕が塞がった状態で他の操作をする操作系ってどんな風に実現するのだろう?
とかロボの操縦系とは問題山積み感がするんだけど。
やっぱ副操縦にあれとかですか。
98メカ名無しさん:04/01/26 00:21 ID:bPT2HkB2
その文句一つ一つがここを見てるテムザック社員のやる気を削ぐわけだ。
別に構わんが。

俺違うよ?俺社員違うよ? (゚A゚ 三 ゚A゚)
99メカ名無しさん:04/01/26 06:10 ID:slNYFcJV
>>97
操作系で解決できる問題だよ>集中力

今までなかったのは応用範囲の狭さと強商業性とやる気だろうね。
先ずは新技術を試すために作ってみるかって雰囲気で開発できる
状況でもなかったしね。
色んな意味でアシモのおかげだろうね。
100メカ名無しさん:04/01/27 19:29 ID:osY8cWmd
こう考えるのはバカでしょうか・・・?
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebordone3.cgi?id=8472&pid=21
101メカ名無しさん:04/01/28 00:00 ID:Sf6z1ojN
>>100
直リン禁止
直リン禁止
102メカ名無しさん:04/01/29 23:14 ID:GXhzgGA2
ガンダムってよりはダグラムだな。
103メカ名無しさん:04/01/30 23:48 ID:Rgj15paW
ガンタンクよりもガンヘッドをキヴォンヌ
104メカ名無しさん:04/02/07 14:40 ID:yYLgp2kG
日本ブレイク工業+援竜




ある意味最強の組み合わせ・・・。
105メカ名無しさん:04/02/09 09:55 ID:g9Sf2sxM
いままで重機に二本腕が無いのは物理的限界のためだ。
地球上に重力が働いてる以上、二本腕は実用性が見込めない。
106メカ名無しさん:04/02/09 15:36 ID:kMZ8pFxA
ちょいと操縦してきたよ.
マジで.
詳しいことは何も言えません.
夢と希望はあったね.
107メカ名無しさん:04/02/13 17:34 ID:z0yARrad
>>105
瀬戸大橋なんて巨大な橋は物理的限界のために架かるはずがありませんか、そうでつか(´・ω・`)
108メカ名無しさん:04/02/13 17:35 ID:z0yARrad
>>105
瀬戸大橋なんて巨大な橋は物理的限界のために架かるはずがありませんか、そうでつか(´・ω・`)
109メカ名無しさん:04/02/13 17:38 ID:z0yARrad
>>105
瀬戸大橋なんて巨大な橋は物理的限界のために架かるはずがありませんか、そうでつか(´・ω・`)
110メカ名無しさん:04/02/13 18:41 ID:OoGCc071
うぉ! なんで3回も? 応答が無いって切られて5分ぐらい空けてるはずなんだが。
111メカ名無しさん:04/02/27 16:38 ID:K124Y851
「ニュートン」最新号に特集されていたね。
意外と腕力がある事に驚いた。
tp://www.newtonpress.co.jp/science/newton/
112メカ名無しさん:04/03/26 02:59 ID:SZ0tOVkD
BS1の外人向けニュースで援竜出てた。
動きが大分良くなってたよ。
物がつかめるようになってたし(・・・。)、
両手をきちんと使ってた。
いわゆるロボットアームと同じ操作方法だった。
113メカ名無しさん:04/03/26 12:30 ID:QfR+vbyQ
テムザック、大型レスキューロボット「T-52 援竜」公開


写真:インプレス
 
3月25日発表

 株式会社テムザックは、大型レスキューロボット「T-52 援竜」を、独立行政
法人消防研究所内で正式発表、デモンストレーションを行なった。
 T-52 援竜は、今年1月、北九州市の消防出所式で中間発表として初公開された
もので、今回は正式なお披露目となる。
 2000年に公開された同社の大型遠隔操作ロボット「T-5」の後継機で、人間の
代わりに災害現場で重作業を伴う救助作業を行なうためのレスキューロボット。
 外観は人の上半身を模した形状で、全高3.45m、全幅2.4mという大型ロボット。
重量は約5t。足回りにはクローラ(キャタピラ)を採用している。
 T-5は駆動システムに水圧駆動方式利用した大型ロボットだっが、援竜では駆
動系に油圧シリンダー方式を採用。32馬力のディーゼルエンジンにより発電、駆
動する。油圧シリンダー方式の採用により、実用的な把持力を実現できたという。
 操縦者が乗り込んで直接操縦するほか、人員の投入が難しい危険地帯での作業
を想定した遠隔操縦も可能。
 遠隔操縦システムは、京都大学大学院工学研究科助教授 横小路泰義氏らが開
発したマスター・スレーブ方式の操縦装置で、パイロットの腕の動きに合わせて、
援竜の腕を動かすことができる。
 ただし、完全に人間の動きと同期させてしまうと、パイロットのちょっとした
挙動にも敏感に反応してしまい、危険なため、あらかじめ鈍い動作になるように調整
されているという。通信方式はSS無線、PHS方式を利用している。
114メカ名無しさん:04/03/26 12:30 ID:QfR+vbyQ
 片腕の把持力は約500kg。両腕では理論上、1tの重量を支えることが可能。片
腕の自由度は、腕部7、手首2の合計9自由度。腕やボディ周辺には有効68万画素
の補助カメラを9基搭載し、機体のほぼ全週の情況が確認できるようになってい
る。
 それに加え、未來電工株式会社が開発した、メインカメラを1基搭載。
陸上自衛隊でも採用されているもので、0ルクス(星明かりのみ)の環境下でも暗
視能力を得ることができ、災害現場での昼夜を問わない活動が可能になるという。
防水加工も施され、全天候下での活動が可能という。
 会場で行なわれたデモは、瓦礫の下敷きになった車内に閉じこめられた人間を
助けるというシナリオで進行。援竜の役割は、直接人間を引っ張り出すことでは
なく、レスキュー隊員の進入路を確保するため、瓦礫を取り除くこと。
 援竜は、進路上にある木箱や鉄柱などを、片手で軽々と持ち上げ、排除。車の
ドアをダンボール紙のようにむしり取り、進入路を確保すると、待機していたレ
スキュー隊員が突入し、無事に被災者を救出した。
 また、防災ロボット開発委員会交付のロボット操縦免許制度「レスキューロボッ
ト運転免許制度」も発表された。レスキューロボットの操縦資格教習を実施し、
合格者に交付するもので、合格者にはクレジットカードサイズの免許証が交付さ
れる。
115メカ名無しさん:04/03/26 12:31 ID:QfR+vbyQ
 交付される免許証は、サウンド認証とよばれる、個人認証システムを採用。カー
ドが発する“音”で認証を行なうシステムで、音をロボット側の端末が受信して
認証し、パスすればロボットが操縦可能になる。カードから出る音は認証のたび
に異なるため、偽造は難しいとしている。
 株式会社テムザック代表取締役社長のテム・レイ氏は援竜について、「人間が
作業できない災害地域で作業させるには、どのような物がいいかを検討しながら開
発した。通常、土木作業用車両では、1本のアームしか備えていないが、2本のアー
ムを初めから備えていれば、複数の車両を手配することもなく、作業の柔軟性も
高まる」と、その優位性について語った。
 質疑応答では、「ロボットが直接人間を救助できるようになるのか」という質
問がされたが、「現時点では非常に難しく、数ヶ月で可能にすることはできない。
だが、将来的にはできるようにしていきたい」と説明された。
 水圧方式ではなく、油圧シリンダー方式を採用したことについては、「水圧方
式を採用したT-5では、自分の腕を持ち上げるので精一杯だった。今回は油圧シ
リンダー方式を採用したことで、実用性を優先した。しかし、水圧方式について
も引き続き研究は続ける」とした。
 また、2足歩行化については、「足なんて飾りです。マスコミの方にはそれが
わからんのですよ」(高木氏)と明言。しかし同時に、「多足化はあり得る」とい
う見解も示された。数年後には4〜8本の足を備えたレスキューロボットが実現す
ることもあり得るようだ。
 現時点での援竜の価格は、マスター・スレーブ方式の操縦システム込みで約
6,000万円。今後は、北九州消防局などと協力し、実証テストを実施し、2004年
中に実用機の開発を目指す。(impress Watch)
116メカ名無しさん:04/03/26 13:20 ID:qJe6RLWs
要するに重機だろ
117メカ名無しさん:04/03/26 15:55 ID:SZ0tOVkD
>>116
で。何か文句があるのか。
118メカ名無しさん:04/03/27 19:17 ID:hHMbib/B
119メカ名無しさん:04/03/29 16:53 ID:clsA9Mlb
>>118
いや、はじめて見たんだが、
http://stream.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/26/tstekkotu.mpg
最後思いっきり車の後部ガラス割れてるけど、
これは成功なのか・・・?
120メカ名無しさん:04/03/29 17:42 ID:NWIQgFNF
怯えていやがるぜ、このモビルスーツ
121メカ名無しさん:04/03/30 08:29 ID:a3awHp+Y
ぶ、武器はないのか?武器は?
122メカ名無しさん:04/03/30 09:10 ID:yDejBf5P
これで片腕化すれば一気に普及するな。
よかったよかった
123メカ名無しさん:04/03/30 21:51 ID:RlcUUdUW
>>122
しつこい。
124メカ名無しさん:04/03/31 02:14 ID:y7aLZFN5
>>119
操作ミス、だろうな。
ほんとはもっとちゃんと離れたところにおきたかったんだろう。
状況によっては、あれで助かるものも助からなくなるかも。

まあ、熟練していない操作だったようだから、そのくらいは許してやろう。
125メカ名無しさん:04/03/31 17:29 ID:Gm8QG5up
熟練したグラップル乗りをテムザックで雇おう。
126メカ名無しさん:04/05/26 16:24 ID:ZS/tgnDm
今週の『D-LIVE』(少年サンデー)に登場age
127メカ名無しさん:04/06/03 09:57 ID:0dkAH2Zt
空を飛んだりしないの?
128メカ名無しさん:04/06/07 05:16 ID:CBWLUcp1
脚部の換装(キャタピラ、多脚etc)はまだでも、
腕部のはやりやすいっしょ?
129メカ名無しさん:04/06/11 20:42 ID:o5TydlUK
来週のサンデー、援竜が中東の窃盗団と戦うようだ。
130メカ名無しさん:04/08/03 15:41 ID:IMoq7ff8
ゴマ
131メカ名無しさん:04/08/09 13:21 ID:kbjUWIKm
テムザックはロボットブームに寄生する寄生虫。
132メカ名無しさん:04/10/16 20:53:21 ID:IaqenR7d
改良型で二足+バランサー(尻尾)くらいにならんかな。
133メカ名無しさん:04/10/21 06:16:29 ID:8TY/b7uX
援竜ってエンジンで動いてるから、スゲー音立てるんだよね。
そんなのが災害現場に入れば、被災者の助けを呼ぶ声なんか
まったく聞こえない。
援竜好きな人には悪いけど、活躍することはなさそうだ。
134メカ名無しさん:04/10/21 18:18:42 ID:TYKt/aWH
重機ならどれでも同じだよ
ばか?
135メカ名無しさん:04/10/23 07:14:13 ID:IM8a60pT
重機と同じ扱いでいいのか
じゃあ、わざわざ援竜を使う必要は無いな
136メカ名無しさん:04/10/23 23:24:07 ID:Vy1EED8G
道具って言うのは使い道を思いつかない人には使えないんだよ。
道具の使い方ってわからない人にはどんなに説明しても理解も出来ないらしいので
たとえばドライバーの正しい使い方とか、ニッパの使い方、
有名なところでははさみの使い方など、
だれでも使えるが正しい使いかたが出来ない道具は数多くある。

ばかはどう説明しても理解すら出来ないことなので、しょうがない事だがホントに馬鹿なやつはいる。
だから>>135からみたら援竜は使えないんだろうね。
137メカ名無しさん:04/10/24 09:05:37 ID:+0OL7rEq
>>135
やっぱり馬鹿か
138メカ名無しさん:04/10/25 23:06:48 ID:vk5RW4zs
短足でもいいから、足つけてけろ。
139メカ名無しさん:04/10/26 17:11:01 ID:vMb/2U/C
新潟で活躍してほしいものだ
140メカ名無しさん:04/10/26 22:59:51 ID:SobtddiS
ガススタンドで「エンリュウにガソリン満タン!」とか言ったら
行列つくってるやつら暴動起こすぞ・・・

第一話「援龍vs被災者」
141メカ名無しさん:04/10/27 01:25:47 ID:oDE4A8wr
>>140
>行列つくってるやつら暴動起こすぞ・・・
なんで?

テムザックとしては、新潟で使いたいだろうね。
そのために開発した機械だし。
ただ現状の交通事情で被災地に持ち込むことはかなり困難そう。
142メカ名無しさん:04/10/27 15:50:56 ID:Xi/N1S2L
やっぱ、足要るわ。あの崖で岩を取り除くには、足じゃなきゃ近付けんだろ。
143メカ名無しさん:04/10/27 16:24:40 ID:oC45ikQH
足など飾りですよ
144メカ名無しさん:04/10/27 22:12:46 ID:RHKxzliA
いまだに搭乗可能なロボットで脚付きは出ないね。
ソニーもホンダも、アンドロイドみたいなのばかり作ってるからな〜。

三菱自動車、三菱重工、三菱電機あたりがグループの面子回復を賭けて作ってくれんかな。
うまくいけば、警察庁、消防庁、防衛庁が採用してくれるかもよ。
145メカ名無しさん:04/10/28 00:30:29 ID:jht9tB7V
>144
少しは検索とかしろよ
146メカ名無しさん:04/10/28 11:11:17 ID:dkKtsmjN
>>141
ヘリ3機ぐらいで吊して行こう。
147メカ名無しさん:04/10/28 12:48:39 ID:rKjix0Oj
ダウンエア&共鳴で土砂がぁぁぁー

到着ならずに50コペイカ
148メカ名無しさん:04/10/28 12:49:58 ID:YU81GUcr
>>144
本体が2倍大きくなると体重は8倍大きくなります。
149メカ名無しさん:04/10/29 20:22:27 ID:djpX068t
>>144
すでにあるよ、スエーデンだかデンマークの林間作業用として稼動してる
あしは多足
150検証家:04/10/30 21:13:21 ID:zLmfA39R
多足ロボは作りたいと思っている。中越地震の土砂を乗り越えるにはタイヤもクローラも
利かない。イメージは巨大な蜘蛛。基本構想は250CCエンジンに油圧ユニットを付け
各軸を油圧で駆動する。脚は6本で各脚はリンク機構で自由度は4程度にする。

蜘蛛型のメリットは意外にある。
1 地面の凹凸が大きくてもキャビンを水平に保てる。(各脚のZ方向をリアルに制御させる)
2 接地面の荒れ方が少ない。例えば畑や高山植物、湿地帯などでも総重量が低ければ荒らさずに移動できる
3 アルゴリズムが完成されれば、大きさに寄らず適用できる。脚長20mの超巨大ロボも製作可能。
4 戦車のような心地転回、カニのように横移動など多様な移動方法が採れる。
5 脚には曲げモーメントはあまり生じない。極限まで軽量化できる。アルミのパイプでも十分可能。

151検証家:04/10/30 21:29:24 ID:zLmfA39R
機構は油圧かサーボモーターになるが、油圧サーボ弁が安くなったので
(5万ほど)コストと重量から総合的にどれを採用するかはあとで考える。

課題は制御だが、2足歩行に比べればまだ楽だ。4足歩行は像の歩き方が
参考になる。像は常に3本は接地している。6足は制御が難しくなるが、中の脚を
殺して(浮かして)4足だけで動く方法も採れる。速度は20キロ程度は可能だろう。
(豹のような運動ができればいいが、それは難しすぎる。夢想レベル)

各脚の超高速な制御がいるが、絶対精度が低くてもいいので、アナログでも可能と思う。
分散処理することになるが、さほど難しくはない。
(CDのレンズはあの高速回転にZ軸半径方向とも追従するように、アナログで処理している)



152検証家:04/10/30 21:45:27 ID:zLmfA39R
プロトタイプは250CCのバイク用4ストエンジン。油圧ユニットにアキュムレーターを
付け負荷変動に備える。総重量200` 速度は6` ホストにNC用多軸ボード。(既に使用実績あり)
脚は専用ボードをPIC+アナログICで組む。ジャイロからキャビンの水平と標高を得る。GPSで補正するが
参考程度。(将来は軌道判断をGPSにさせる)

各大学や企業も似たようなものに挑戦したが、ヘビー過ぎる。
難しいがやってみたい。たいていの工作機械は保有してるので制作費は1000万もあればいい。
ただ今は時間がない。数年以内に実現予定。

当面はイベントなどのデモ用。プロトができればあとは時間と資金だけの問題。
153検証家:04/10/30 22:01:21 ID:zLmfA39R
DEBUG 像→象 寄る→依る
手本は昆虫の動きで、蜘蛛やゴキブリなど。また車輪とのハイブリッドにして
平地は車輪で移動することも可能。ただし車検は通らないので法的な問題は残る。


154検証家:04/10/30 22:16:38 ID:zLmfA39R
おっとこれは荷役や作業には適さない。人が乗って運転するが移動することが主体。
バイク程度の積載量しかない。それを超えると援竜のようなヘビーな躯体にならざるを得ない。

長レス失礼。夢想レベルとしてスルーしてもらっても構わない。
155メカ名無しさん:04/10/30 22:26:17 ID:1fuy6ggI
プロトタイプにしても今活躍(テスト)しないでどうする
156検証家:04/10/30 23:09:37 ID:zLmfA39R
道なき道を移動したい需要は今回の地震以外にも多々ある。(地面保護のため徒歩しか許されてない場所とか)
例えば富士山の頂上への移動など。砂地や雪でも接地圧が低いので移動できる。

さて本題の援竜について。結論から言えばあまりいいできとは思えない。
単にアームが2本ついただけでブレークスルーが感じられない。
しかしこれで判断するのは早計だろう。今後の拡張性が期待できるかが重要だ。
走破性が悪いし、既存のパワーショベルに比べて格段に作業性が良いわけではない。

双腕アームはロボ各社が造ってはいるが、協調制御が難しくコストが引き合わず
机上のロボと化している。双腕ならではの作業性を得るには、指示がもっと簡単にならないと
難しいだろう。またバイラテラルなフォースフィードバックは必須条件になる。

sageで書いたのに上がっているのはなんでだろう。



157検証家:04/10/30 23:22:29 ID:zLmfA39R
補足。
協調動作は普通は個々のロボのアームをネットワークして行っている。
同期動作させる例もあるが、ほとんどは単独でやっている。双腕ロボを机上としたのは
2台のロボをネットで繋ぐだけで双腕が実現できるので、あえて双腕としての形態を
とる必要がないため。だから市場にはでない。人型ロボ(アシモなど)は双腕が活きてくるが
現実には保持の確実性がとれないため実用はかなり難しい。
158メカ名無しさん:04/10/30 23:34:05 ID:415suxza
>sageで書いたのに上がっているのはなんでだろう。

半角じゃないから
159検証家:04/10/30 23:41:43 ID:zLmfA39R
近年のブレイクスルーはホンダの2足歩行だけだ。あとは他からの技術移転が多い。
ロボの未来に関して文化人が諸説書いているが、的を射た評論は少ない。

意外なのは田原総一郎氏である。氏はメカに強くないが的確に近未来を予測していた。
ロボはバラ色だけではない。可能性と限界をよく知っていた。異分野なのに見識の高さを感じた。

米の有名な予言者の一人は日本の家庭には普通にロボが入り込んでいると予言していたが
その時期はとっくに過ぎている。おおハズレだ。

ロボの限界を知らないと、トンデモ屋になってしまう。今は第三次ロボブームと言われるが
一次の頃からトンデモ系評論家がマスコミで近未来を言っていたが、実情を無視した
夢想レベルを語っていたことが思い出される。
160検証家:04/10/31 00:13:22 ID:mcVnHusu
テムザックの姿勢は進歩的で応援したい。しかし過去に少し”ヤラセ”があった。
同社の代表的な人型のロボの腕の一部はワイヤー駆動である。(現物を見ればわかる)
ところが写真にはワイヤーが写ってない(ものもある)。発表当時は写真から駆動方法を推測したが
騙された感があった。

技術開発には通常の延長線にあるものと、ブレークスルーがあるが、マスコミはその区別が分からない。
フルート演奏ロボがあった(早稲田と記憶)が、紹介記事だけでは吹くだけでなんら驚く部分はなかった。
ところが音を判断して自ら唇の形状を変化させ、よりよい音になるよう学習する能力があることが別の科学誌で分かった。
これは評価されていいレベルだが、そのことは一般誌では書かれない。

制御パラメータを自身の学習によって進化させるアルゴリズムは各社やっている。(ソニー、富士通、各大学)
これはもっと評価されていいが、普通の人には興味はないようだ。
161メカ名無しさん:04/10/31 23:17:10 ID:0TG6zslz
なんか痛い奴が現れたなぁ
162メカ名無しさん:04/10/31 23:40:01 ID:ZBoG9Zm+
千葉大学の地雷ロボットは?
163検証家:04/11/01 01:59:12 ID:vn/xsoDc
>162
あのロボのセンスは悪い。まず現場では使えない。オペレーションと保守に多くの労力が要る。
なぜあのような設計になったか当人から聞かないと分からないが、一般に地雷除去系はセンスが悪い。

大学という学術を重んじる性癖がそうさせるのか、既知の機構には補助金や賛同が得られないため
無理やり新規な要素を盛り込む必要があるのか、冗長な部分が多い。仮にこれが失敗に終わっても
貴重なデータは得られるので、そのまま損失となるわけではないが。

地雷除去スレがどこかにあって過去に読んだが、一般人が考えるほど簡単ではないようだ。
(磁気探査にかからないプラ製とか、爆発時期を遅らせる遅効性などがある)
また爆発力が大きいものもあり、ミスで爆発させればロボは吹っ飛ぶ。

ロボが入り込めない地形(林など)は人力しかない。ロボが入れる地形はローラーにチェーンを巻きつけたアタッチメント
を付けて爆発させながら進む重機が既に活躍している。地形の制約の多い千葉大ロボは机上の案としか思えない。
164メカ名無しさん:04/11/01 17:21:37 ID:NXRohRN+
今日、新潟の土砂災害現場に無人型ショベルカーが入りましたね。
気になって検索してみたら、数年前から色々な災害現場で
活躍しているようです。
数キロ離れた所からカメラ映像をみながらリモートコントロールするようです。
165メカ名無しさん:04/11/02 15:44:38 ID:7cGlg19M
援竜も、例えば新潟地震の被災地域に派遣して活躍させることなんかできるんだろうか?
あんな小さなキャタピラじゃちょっと地盤が悪いだけで立ち往生してしまうのでは?
4本足でもつければよかったのに。
166メカ名無しさん:04/11/02 15:47:02 ID:7cGlg19M
あと、ビデオみたけれど、細かな腕の動きがまったくといっていいほどできていない。
普通のショベルカーのほうがもっと繊細に動くぞ。
167メカ名無しさん:04/11/02 16:22:13 ID:cxcclkk6
>>普通のショベルカーのほうがもっと繊細に動くぞ。
普通のショベルカーと能力的にどう違うんですか。
まったく同じハードに遠隔操作機能つけただけにみえるんですが。
繊細な動きって、テンプラ作ったり習字したりするくらい?
やろうと思えばできるんじゃないですか。
168検証家:04/11/02 17:31:21 ID:JQj0wD02
>167
自由度が多い分剛性が低くならざるを得ない。これが制御性を悪くさせる。遠隔操作なら
時間遅れが生じるので更にリアル感は悪くなる。普通の重機は油圧バルブを
直接操作しているので微妙な動きができる。
169メカ名無しさん:04/11/02 17:55:33 ID:+CLaGdpZ
>168
遠隔操作の弊害というのは, 反応の遅延よりもマシンの挙動を
5感で感じることができない点ではないだろうか.
マイクとカメラがついても, 揺れなどの重要な情報を伝えるの
は難しい・・・・
170検証家:04/11/02 22:37:54 ID:JQj0wD02
制御性の要因のひとつに五感がある。マイクロ加工(顕微鏡内)
などは接触音(ガリガリ)がないだけでも操作性は落ちる。手術機器などは
フォースフィードバックがないとこれも操作性を悪くさせる。

反応遅延の限度は一説には0.2秒ほどといわれる。またマスターとスレーブの
直線性(プロポーショナル感)も大事で 援竜は敢えてフィルタリングして反応を
鈍くしているらしいが(安全上)操作感はこれらすべての要素がキチンとしてないと
グニャついて使いにくくなる。援竜の見た目の操作性の悪さは剛性不足が主因とみる。
171メカ名無しさん:04/11/03 14:49:52 ID:OyLIyWqS
 折角アームを手として作ったのだから、操作系も手としての感覚を使った
ものの方が良かったと思うのですが、、、。
 170の言う内視鏡ロボットなどは、指を指として操作している。それでも指
と同じ動きをさせるのに相当の訓練が必要だと聞いている。練習を見ている
と、イメージトレーニングが重要なようで、ロボット本体の制御系も重要だ
けど、情報の提示、操作系の変更も重要だと思います。
 現場作業では、重いものをハイパワーで動かす一方で、助ける相手は人間
だから微妙な力加減が必要だと言う意味で、援龍の実用性は低いでしょう。
172メカ名無しさん:04/11/03 22:08:24 ID:S89GlFVd
>>171
あのさ、災害救助で援竜が人間をつかむとでも思ってんのか?
普通に考えて、援竜のような重機が有効なところだけ援竜を使って、
人間の手でやった方がいいところは、人間がやるだろ。

それと、おまえ検証家が言ってることを言い直してるだけで
おまえの意見無いじゃん、エラソぶってるけど馬鹿丸出しだよ。

パクリマンのおまえより検証家のほうが面白いぞ。
173メカ名無しさん:04/11/04 14:56:19 ID:ORFzy8br
援竜の手は普通のパワーショベルより自由度が高い。
しかし、制御が追いついていないので、逆にパワーショベルより動きがぎこちない。
年初の消防署の出初め式では、道路においてあった柱をつかみ上げることができなかった。
援竜のHPに破損した車から人を救助するビデオがあるが、あんなに有利な位置にもかかわらず、ドアをつまみ上げるだけで苦労している。
174検証家:04/11/04 22:39:45 ID:skU6VSPj
逆の発想をしてみる。既に援竜が数多く市場に出回っているとする。
それを購入するのは公的な機関だ。双腕で自由度が多く複雑な援竜は2000万。Aとする。
一方重機にグリップアタッチメント(掴んだり切断するものは現存している)付けたタイプは1000万。Bとする。

Aは災害時しか出番がないのにBは土木機械として日常使える。その稼働率の比率は1:50
そして操作できる要員の確保はBは重機経験者ならすぐ扱えるので容易だが、Aは難しいため少ない。

同じ除去作業をするのにAから自由度をひとつづつ減らしてみよう。
まず双腕を片腕にしよう。片腕から更に自由度を必要最小限にしてみよう。あれれ!重機になった。
しかも予算は災害用と土木用の二つの科目から500万づつ出る。作業効率は変わらない。購入はBに決定。

シンプルイズベストの視点にたてばAは冗長で現実離れしている。Aならではの出番はほとんどない。
175メカ名無しさん:04/11/06 01:37:17 ID:iVg8SKqX
>>174
そこまで値段が近いのであれば、援竜もメリットあるのでは?
援竜にも土木作業をやらせることは可能だろうし、外にもいろいろ使えるでしょ。
対して、普通の重機には救助活動はむずかしそう。
ま、援竜も実質は日本腕のパワーショベルみたいなもんだけれどね。
援竜が当然のごとくあちこちで働いている世界、いいねー。

土木用援竜、消防用援竜とかでて、そのうちATM強奪に利用されたりして、
で、警察用援竜とかもでてきて・・・。
176メカ名無しさん:04/11/06 07:43:19 ID:d0bk83rk
操作性に関しては、機械の癖にあわせた操縦を身につけた
操作の名人が出てくるだろうね。

それから、とっさの操作の時反射的に出てしまう高速動作に
機械側が付いて来れない現実は使いにくさのポイントだろうな。
177メカ名無しさん:04/11/06 11:54:57 ID:QAFLcb2n
>>176
>>それから、とっさの操作の時反射的に出てしまう高速動作に
>>機械側が付いて来れない現実は使いにくさのポイントだろうな。

わざと反応速度を遅くしているらしい。
早すぎると逆に操縦しずらいんだって。




178検証家:04/11/06 12:00:19 ID:GoGZGzO6
援竜を派生させて様々な災害用途につかえる可能性は確かに残っている。普及しようが単発開発で終えようが
作った価値はある。しかし現実的に考えると、予算、操作要員、適応場所の制限などから難しい。

例として包丁とフードプロセッサーがある。包丁は切るだけでなく 峰で叩く、掬って移動させる、掘るなど
多彩な働きをする。フープロは一見便利な反面、適した刃の交換や後始末などがありシーンは限定される。

これが重機と援竜にも当てはまるような気がする。重機は既にスタンダードモデルで世界で膨大な作業に使用されている。
アタッチメントも多様で(建機展、環境展に実物あり)、災害時に召集すれば全国からいくらでも集まる。
また重機の多様性を過小評価しているフシもある。掘る、吊る、移動、咥える、均す、叩く、また自らの移動を補助
(登山とピッケルの関係)したりと巨大ロボアームとしてかなりのことができる。

もし双腕によって作業効率が格段に向上するなら既に土木で少しは使われていてもいいはずだが、見当たらない。
それは双腕によるデメリットの方が大きいからである。コスト、操作性、剛性不足、要員の確保、など
機構が冗長になることでデメリットがあれば普及はしない。公的な使用ならコスト意識のない彼らなので採用はありうる。
179検証家:04/11/06 12:52:03 ID:GoGZGzO6
市場にも進化論的な淘汰がある。適応できないものは消える。ここで二千円札を振り返ってみたい。
この札の登場の遥か前から既に二千円札が使われていたと仮定する。

\1000、¥2000、¥5000、¥10000のうちどれを削減したらレジや管理上の煩雑さがなくなるかひとつを選べといわれれば
¥2000しかない。レジや自販機などスペースが限られている。どれかを捨てなくては効率がわるい。

つまり選択と集中により日本から冗長な札をなくそうとする運動があれば、消える運命にあったのが二千円札だ。
お役所的判断が余計な札を生み出した。(発行前から無意味な札だと私が2ちゃんで書いている)

さてこれを援竜に当てはめると”双腕なんていらねんじぇねーの 重機なら即レンタルで即戦力だ リーチはあるし”
となる可能性は高い。つまり既にあったとしても選択と集中の市場原理により、市場からは撤退させられる。
お役所が発注するだけの狭い市場でしか生きられない。(特殊機械としてのニーズはあるが)と予感する。
180メカ名無しさん:04/11/06 17:12:06 ID:w8G3RENC
重機を使った犯罪に、警察用重機で対抗しないだろ。
何が警察用援竜だ、あほじゃねーの
181メカ名無しさん:04/11/06 19:32:51 ID:7BPapJKV
>>180
いや、警察用は出来るかも知れんぞ、実際の警察業務に使いもんにならんことは同意だが
この国の警察はくだらない装備が大好きだからな。

援竜にピーポ君の着ぐるみ着せて、一日所長かなんかさせるのに
3000万円ぐらいの予算は平気でつかうぞ
何しろ馬鹿だから。

よって警察用援竜は実現する可能性はある
ただしマスコットとして・・・。
182メカ名無しさん:04/11/07 21:59:48 ID:jhjiCWws
新潟県中越地震の時、レスキューロボット「援竜」は何してたの?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1099831268/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:04/11/07(日) 21:41:08 ID:OHR8r0SN

役に立たないことを証明しただけか(プゲラ
183メカ名無しさん:04/11/08 21:15:31 ID:e11Y0M02
テムザックからキーホルダーが来た!

テムザック04だった・・・orz
184メカ名無しさん:04/11/08 21:15:40 ID:3XJP/5o5
論点は現実で実用性を判断するか
妄想で判断するかだろうな
作ってみて分かる事が大いにあるからな
妄想以上に役に立たないとか、それも含めてのスタートだろ
185メカ名無しさん:04/11/08 21:28:10 ID:3XJP/5o5
あとついでに
上のどっかにある日常にロボットが入り込んでるって
探したら>>159
洗濯機って、ロボットじゃないのかな?と、確かあれ結構な事をしてると聞いたんだが
あとお釜、マイコンじゃーとかそういうの扇風機もか、
ロボットって移動しなきゃならないのかな?それとも、こっちむいて微笑まなくてはならないのかなぁ
まあ、ただの難しくても現代制御による制御に収まる範疇のものでしかないしね、ただのPIDとか
扇風機ならただのOn・OffをCPUでやってるだけだしねぇ、日常でも工場の中をのぞくとNCマシーンとか
自動溶接機とかバンバン動いてたり
CCDとかついてなきゃだめなのかなぁ

と、たまたまみつけたレスにやたらと食いついてしまいましたorz
186検証家:04/11/08 22:13:52 ID:Z8OBbw2l
日本ロボット工業会でロボットとはどこまでを指すかが定義されている。
マスコミ的に言えば洗濯機は洗濯ロボとなる。生産ラインで自動化されている
機械までロボットと呼べば収拾がつかなくなる。このために定義されている。

産業ロボは出力により届出や操作資格者が要る。(一軸80W以下は義務なし)
このためにもロボとは何かを定義する必要がある。(税法上の区分でも明確にしなくてはならない)

最新の定義は知らないが(歩行ロボは昔はなかったので)腕状のものだけを言ったと記憶している。
187メカ名無しさん:04/11/08 22:22:24 ID:tgYuJzOH
>>184
私もそう思います。
援竜では救助活動はとてもじゃないが無理だという
結果を残したことが最大の功績だと思う。
それを否定して、「新潟で活躍すればいいのになー」とか
言ってる奴は本当に援竜の死を無駄にしてる。

188メカ名無しさん:04/11/08 22:27:08 ID:3XJP/5o5
【2ch】ロボットをどう定義するか議論するスレッド【ロボ】
みたいなのを立てるのも一興かも
でも?まあ、俗っぽくなってメイドさんメイドさん言い出すやつで議論が進まないなorz
私は機械以上と考える部分があるので自分の中ではロボットは「状況を判断して機械的な動作をする」程度でしょうか
マイコンじゃーが入らなくなりましたね
マニピュレータなどの産業用ロボットが片っ端から入らなくなりますし
こう考えるとロボットも一元化で扱っていますがロボットっとて名詞も象徴的なものなんですねぇ

少し調べてみたいと思います…
189メカ名無しさん:04/11/08 22:32:42 ID:3XJP/5o5
Q: 「ロボット」と「アンドロイド」と「サイボーグ」はどう違うのですか?

A:  いずれも空想科学小説に登場した名称ですが、実現されているのはロボットだけです。

アンドロイド(Androids):外見からは人間としかみえない人間型機械。映画"Blade Runner"の原作である
Philip K. Dickの"Do Androids Dream of Electic Sheep? "(1968、早川書房からハヤカワ文庫SF<SF229>
として浅倉久志訳により入手可能)に登場したものがアンドロイドです。映画「ターミネーター」に登場したも
のもこれに該当します。

関連Web site http://www.androidworld.com/index.htm

サイボーグ(CYBORG):人間の体の一部を機械に置き換えて補強したもの.脳だけ人間で他は全部,
機械という場合もある.映画「ロボコップ」の主役がこれに該当します。
なお、日本では石森章太郎の作品の「サイボーグ009」が有名です。

ロボット(Robots):アンドロイド、サイボーグの比較で考えるならば人間の機能部分(腕等)を
機械で作り上げた物といえます.そしてAndroidsは究極のロボットとも考えられます。

ロボット学会のページを見てみたらこんな感じ、これはとは別にありそうだが…
190検証家:04/11/08 22:37:40 ID:Z8OBbw2l
本日の日刊工業新聞(2004/11/8)にロボ開発が載っている。動物に学んだ多足ロボ研究が
紹介されている。その中に東京電機大の災害救助ロボ”ゴリラ”がある。4足歩行で油圧で60Kgの
搬送能力は得られる見通しとのこと。写真で見ると軽量化された脚に目がいく。無駄がない。
(4足か6足かで違うが私の作りたい多足ロボのコンセプトに近い)

多足歩行を研究しだすと改めて動物の運肢の能力の高さに驚く。ゴキブリの走る速さは尊敬ものだ。
ある意味で究極に進化したものが動物や昆虫であり、畏敬の念で蜘蛛やゴキブリは殺さず屋外へ追放している。
191メカ名無しさん:04/11/10 07:55:53 ID:c/ltTKLV
>>187
……もう死んじゃったの?
192メカ名無しさん:04/11/10 11:42:51 ID:RyVcrBAn
まだ開発途上だから使い物にならないのは当たり前だろ?
開発中の機械で救援活動の邪魔をしても意味が無い。
まだまだ地道な改良と研究が必要なとき。実用化には最低であと3年は必要だろ。
工事現場で使われている建設機械は長年の蓄積された技術が盛り込まれている。
生まれたばかりの援竜と比較しても意味がないって。
193メカ名無しさん:04/11/10 12:24:48 ID:EAow5vK4
             ___
.            |(゚∀゚)|
.            | ̄ ̄   タテヤマ王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____

第49回有馬記念(GT)

1 ファストタテヤマ.  .牡5 安田康彦. .2.30.2 R
2 ヒシミラクル     牡5 角田晃一 2.30.2 ハナ
3 トレジャー.      牡6 北村宏司. 2.30.5 2馬身
4 タップダンスシチー 牡7 佐藤哲三. 2.30.6 1/2馬身
5 ツルマルボーイ   牡6 横山典弘. 2.30.7 クビ

                               .___
                               | (゚∀゚)|
                       ___    | ̄ ̄ ̄      .___
                      .| (゚∀゚)|   .∧         .| (゚∀゚)|
                      .| ̄ ̄ ̄   .<⌒>         | ̄ ̄ ̄
                      .∧      /⌒\       ∧
                     <⌒>     ]皿皿[      <⌒>
                     /⌒\   / 田 田 \    /⌒\          
       .___         .]皿皿[、  _]∩皿皿∩[__]皿皿[、.、    ___
       | (゚∀゚) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (゚∀゚)|
        ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄.._.    ___
 .___    /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、   | (゚∀゚)|
 | (゚∀゚) |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「||.|:ll;|||
194チョモランマ:04/11/10 17:40:00 ID:psSr0HGs
お城は凄いけど、今は関係ないからやめようよ。
195メカ名無しさん:04/11/10 23:14:05 ID:aTvXzCZ/
それが解ればこんな糞レスを書き込むと思うか?
196検証家:04/11/11 00:09:18 ID:o00Irikg
今日マイクロマシン展に数年ぶりに行ってきたが、題名どおりのマシンの展示はなく
要素技術が主体になってきたようだ。以前は配管内を無線電力を得て移動するロボがいたり
マイクロマニュピュレーターがあったりで、その進化したものが見られるものと期待していたが
趣が変わってしまった。単に見学レベルならロボフェスタの方が多彩で楽しめる。以上関連レポ。
197メカ名無しさん:04/11/22 05:16:11 ID:HgqctaTs
そ〜いや、D+LIVEに援龍ってなのロボット出てたな〜
遠隔操作もできるって書いてあったよ。この援龍のことなのかな?
198メカ名無しさん:04/11/25 19:22:23 ID:0KVi6tyx
>>197

>>126-
199メカ名無しさん:04/11/26 04:13:39 ID:qA7OuLsX
結構みんな考えてたカタチだけど、ホントに造っちゃったんは賞賛。
200メカ名無しさん:04/11/26 21:25:36 ID:2IkXWr4d
援竜で200get
201メカ名無しさん:04/12/02 23:25:23 ID:ClCFCDyJ
俺も将来的には援竜とか操縦してーな
進路は土木か消防にでもいこうかな
202メカ名無しさん:04/12/10 15:22:57 ID:7DsXBiFH
とりあえず今後の発展待ちだな
203メカ名無しさん:04/12/10 21:13:44 ID:sVSZsJ5E
ttp://www.enryu.jp/
更新されてるぞ。

ttp://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/arc566.html
訓練っていうのはこれのことみたいだな。
204メカ名無しさん:04/12/10 22:56:59 ID:knV0ld1d
>>203
おー、何か分からんけどぱわーあっぷした感じ?
205メカ名無しさん:04/12/14 14:34:51 ID:cD6U2h5m
age
206メカ名無しさん:04/12/14 14:36:30 ID:cD6U2h5m
age
207メカ名無しさん:04/12/16 14:45:27 ID:ibrRBMSB
テムザックも可愛そうに…ここ、痛いコテハンがいるんだ。
208メカ名無しさん:04/12/16 22:09:43 ID:VjypVC+J
この間の救助訓練の動画見たいのに、探しても見つからん。
一応乗用車を持ち上げてる写真はあるけど。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?lifestyle+CN2004120901002124_1

それより、気になるのは援竜・改プレスリリースのこの文。

> 今後、現場で得た性能テストデータや救助活動での要求項目を抽出、
> 分析し、2005 年内に実用機を開発していく予定です。
ttp://www.enryu.jp/pdf/20041208_new.pdf

来年には実用化!?
209メカ名無しさん:04/12/17 01:20:51 ID:pjyU16S1
>>208
そんな急に作れるとも思えんけど……
実用機を見据えて開発始めるって事では?
210メカ名無しさん:04/12/17 03:14:33 ID:MrMYx++l
>>209
そりゃそうだろうけど、こんな話が出てるってことは、
訓練などである程度現場サイドの評価が得られてるってことだろうから。
数年後には、実際に働くところを見れる日が来るかもよ。
ロボ好きとしては嬉しい話だ。
211メカ名無しさん:04/12/18 18:15:00 ID:BVoV7enZ
>>210
そして民間重機として普及したロボットは、やがて軍用に転用され…
という流れになたら嬉しいのだが。
212メカ名無しさん:04/12/19 04:05:28 ID:7NRoHRoq
てゆうか、こんな新機軸てんこもりの重機?が
しょっぱなから現場で大活躍できるとは思えない。できればそれはそれですごいけど

現場使用時でのエラーや失敗部分を改修時にフィードバックしていくことで
完成度が上がっていくだろうねぇ。あと運転手の習熟度も
だから、最初のうちは
「使えねー!役たたねー!!」
っていわれる可能性が大きいが (特にマスゴミ・・・・・・)
進化の余地は十分にあると思うよ。

開発製造部門がよほどのDQNでなければ・・・・・・
 >>115  「足なんて飾りです。マスコミの方にはそれがわからんのですよ」(高木氏)と明言
こういっている点ではは安心しても良いと思うが
テムザックさん長い目で育ててやってください。

しかし週サン連載のD-LIVEみたいな使い方はムリガアルポ
213メカ名無しさん:04/12/20 10:23:43 ID:BBI17gOg
 こういうものは武勇伝作れるかどうかで流れが激変するだろうね。
 どこかの災害で、援竜により生存者救出!となれば全然変わってくるはず。
214メカ名無しさん:04/12/25 00:25:22 ID:z9RuquOj
日本橋のロボットファクトリーで見てきたよ!

意外に小さいが、細部までロボロボしくてなかなかかっこよかった。
215メカ名無しさん:04/12/25 17:37:03 ID:LGYMiQnK
消防ロボットで検索すると意外とこのジャンルのロボットが以前から
あるのがわかる。重機っぽいものだけど。
ttp://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=BM12&ac2=&ac3=1158&Page=hpd_view
216メカ名無しさん:04/12/25 18:12:04 ID:v8dj+xG0
こないだの訓練の動画が上がってる。
ttp://www.enryu.jp/news20041209.html
217メカ名無しさん:04/12/27 04:05:48 ID:tOpxdA6/
>>216
両手で車持ってるね。
地道に進歩してるんだろうな。
218メカ名無しさん:05/01/11 23:02:45 ID:rZTFOVro
保守
219メカ名無しさん:05/02/12 02:08:57 ID:RYTxGkQX
新型警備ロボット。デザインは石垣純哉。
ttp://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2005020801001988&gid=G09
220メカ名無しさん:05/02/13 14:26:57 ID:iEpdYnlc
>219
お、PA-10の双腕だね。
221メカ名無しさん:2005/04/22(金) 10:33:59 ID:oOogs64i
222メカ名無しさん:2005/04/22(金) 13:30:22 ID:yAMEaoIx
二足歩行ではないけれど、もうすっかりレイバーの世界じゃない?

ゆうき先生、1999年には間に合いませんでしたが時代はようやく
追いついてきましたよ(涙
223メカ名無しさん:2005/04/22(金) 17:57:22 ID:sU1CYI9g
ありゃ、暫く見ないうちに大分使い勝手よくなったんじゃない?
224メカ名無しさん:2005/04/23(土) 00:16:58 ID:KSCOO4Ue
災害地で遠隔操作型重機が無人で防災工事してるってのに
いまさら何しに・・・
225検証家:2005/04/26(火) 23:34:17 ID:8NZafzTO
JR福知山脱線事故で重機が活躍しているが、テムザックが進化したとしてあの現場で使えるか考えてみる。
決定的な弱点はリーチが短すぎる点で、普通のパワーショベルやジブクレーンのリーチがなくてはあの現場では使えない。

ではテムザックを大型にすれば解決するかといえば、パワーショベル並みにリーチをとろうとすると本体もでかくなり
機動性が犠牲になる。双腕ならではの出番はそれほどない。片腕だけで動かすならパワーショベルで充分だ。

地震災害にしろ足場が悪いことが多く、ガレキの上での操作を強いられることになる。ジブクレーンならアウトリガーを
出して安定させるが、パワーショベルは普通は地面に固定はしない。

リガーで固定しない以上は不安定なふらついた状態で作業することになる。どんなに手先部の制御性が良くても
全体の剛性は設置部で減少する。布団の上に設置したロボットで精密作業をするようなものだ。

これはPショベルも同じことなので接地性だけが操作性を悪くする原因にはならない。目で作業者が補正しているからだ。
しかしPショベルのアームは単純かつ高剛性なのに対しテムザックは関節部が多すぎて腕の剛性が足りず制御が難しくなる。
バランスからみてもこれ以上アームは伸ばせない。もっと伸ばしたらカウンターウエイトを本体に積まないとコケる。

Pショベルの現地調達性、汎用性、低い購入費からみてテムザックが将来進化したとしてもどこまで使えるかは疑問である。
226メカ名無しさん:2005/04/27(水) 01:53:57 ID:X8G2AxYY
あの列車事故で使えないなら、何の役にたつのか?
手無ザック全く駄目駄目だな。
227メカ名無しさん:2005/04/27(水) 23:16:17 ID:6QfPt29p
じっさい作業の作用点は狭いけどその円周は
腕が届く限りいくらでも場所が取れるようだ。
周辺から数台が一点に腕を伸ばして作業していた。
テムザックは一点で作業するために一台から二本腕を伸ばしてるど、
アームの性能を殺す一方で非効率的だな。

前者だとアームの数だけ国家資格をもつオペレーターがいるけど
テムザックは二本の腕を実働経験のない人間が操縦している。
23歳の新米に電車を運転させるくらい危険だ。
228検証家:2005/04/29(金) 10:55:48 ID:Qhqj3WrO
テムザックのパラドックス
容易に入り込めるような現場なら他の作業車が使える。
入り込めないような現場ならテムザックはリーチ不足で使えない。
229検証家:2005/04/29(金) 11:23:06 ID:Qhqj3WrO
発展途上であるテムザックをこの時点で使えないと酷評するのも気が引ける。
失敗プロジェクトに終わっても貴重な実験としての価値はある。この設計思想には補助金や会社の宣伝効果などの
背景が入り込んでいるのだろうが、未来の姿が見えてこないのである。

単なる移動なら二足歩行より車輪が適しているように、主に物を除去するのに双腕は冗長でないのか。
転倒防止という理由で自転車の補助輪を無理やり付けさせられるような、現場軽視の思想を感じる。
230メカ名無しさん:2005/04/29(金) 12:40:21 ID:h1mbBDS9
まず「テムザック」は会社の名前だということに気がつけよ
231検証家:2005/04/30(土) 11:21:24 ID:333M1DGn
おっと失礼した。脳内で援竜とテムザックを置換してくれ。
232  :2005/05/03(火) 11:23:57 ID:npUTTUS+

テムザックは株式公開して上場しないのか?
夢があるから俺は株を買いたいのだが
233メカ名無しさん:2005/05/03(火) 13:56:06 ID:vlywtA8z
>>228

その問題って素人でも気が付くと思うけど、
テムザックは援竜作る前に検討したんだろうか?
きちんと検討してれば、援竜の企画なんて通らなかったと思う。

本当に人間を模倣したマニピュレータや2足が必要な分野や場所は
どこだろうとよく考えた方がイイ。

漏れとしては、この分野は完全に娯楽分野(ロボONEとか)しか
生きる道が無いと思うけど?
234検証家:2005/05/06(金) 02:20:40 ID:IDdpvuRD
>233
援竜の開発過程を想像してみる。

1 従来の重機は片腕なので双腕にしたら可能性が広がるのではと考えた。
2 やってみなくてはわからないが、一企業で開発するには金がかかる。
3 災害援用機械という名目なら補助金が出る。これを使おう。
4 となれば重機とは一線を画した視覚的な差別化を図る必要がある。双腕しかない。たぶん使えないだろうが。
5 双腕が使えないことを証明するだけでも価値がある。しかも企業の宣伝にもなる。どう転んでも損はない。

てな解釈をしてみた。つまりこれで儲けようという企画ではなく実験的な意味合いが強く公的な後方支援がある。と見た。
235メカ名無しさん:2005/05/06(金) 02:31:13 ID:dtSdnB03
テムザックが開発した双腕重機は別に援竜が最初ってわけじゃないよ
236メカ名無しさん:2005/06/12(日) 20:57:29 ID:CqAqovbA
>232
株式公開?確かに・・・まだ、ベンチャーロボット会社の株式公開ってないような。俺もこの話にのりたい
237メカ名無しさん:2005/06/15(水) 17:29:50 ID:HvV8FwRd
>>236
株式上場は実績があり且つ利益を上げている企業のみにできる事。
238メカ名無しさん:2005/06/15(水) 17:57:14 ID:elo4FakY
リーチの問題については、それがわかってるから肩部を
可動できるようにしたんじゃない?
そのおかげで、意外とリーチは長いと思われる。
公式にある情報では6mまで伸ばすことが可能らしい、
これは援竜の全長の約2倍にあたる。

開発関係者には援竜の大きさも魅力らしいね。
これまでこんな大きな実験用プラットフォームはなかったから。
作ってみてわかる技術課題も多いだろうね。

NASAなんかも船外活動用のロボットを開発してたりするし、
遠隔操作型の作業用ロボットの技術って一応需要はあるのかも。
239メカ名無しさん:2005/06/15(水) 18:29:29 ID:HvV8FwRd
日本中探しても伊達や酔狂で飯が食えるのはこの会社だけだな。
240メカ名無しさん:2005/06/20(月) 00:09:17 ID:ytjrQrHP
この会社はどうやって社員に給料を払っているんだろう?
241メカ名無しさん:2005/06/20(月) 08:40:26 ID:g8eSRb84
研究費は血税からでています
242メカ名無しさん:2005/06/20(月) 20:02:18 ID:kFkRRQgb
まじで血税で給料払ってるんですか?
成果の出ないこの会社はいつ解散するんですか?
243メカ名無しさん:2005/06/21(火) 17:08:18 ID:O1Ho91Pz
『あつまるくんの求人案内』で求人してましたねw
給料払えるんですか?
244メカ名無しさん:2005/06/21(火) 22:28:24 ID:RMMy4wLY
あのなぁ・・・馬鹿にしてるけど、資本金7億だぞ。
前身のテムスが開発したベルトコンベアーで相当稼いだんじゃない?
245メカ名無しさん:2005/06/21(火) 22:38:58 ID:jzdX6W/d
株主は誰だ?
利益の無い企業の株主は誰だって言ってるんですが なにか?
普通なら遥か昔にあぼーんだな。
246メカ名無しさん:2005/06/22(水) 01:04:29 ID:wmNfYc2y
なんで利益が無いと決め付けてるの?
この会社は援竜だけじゃないよ。
247メカ名無しさん:2005/06/22(水) 08:42:28 ID:9rTKzjOr
テムザックについてネットにあった記事を時系列で並べてみた。
そんなに知りたかったら、この辺読めばある程度はわかるぞ。
にしても、資本金の上がり方が凄いな・・・。

『起業家インタビュー「高本陽一」』(2000年頃??)
 ttp://www.ktc.ksrp.or.jp/est/venture/content/takamoto/takamoto01.htm
 ttp://www.ktc.ksrp.or.jp/est/venture/content/takamoto/takamoto02.htm
#・・・作成時期は推測。さすがお役所仕事、情報における日付の重要性を全くわかってないな。
『特許活用企業事例集「株式会社テムザック(福岡県)」』(2001年頃)
 ttp://64.233.167.104/search?q=cache:dOzhvDkVDNIJ:www.jpo.go.jp/torikumi/chushou/pdf/bunkatu_jirei/kyuusyuu_13.pdf
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/chushou/pdf/bunkatu_jirei/kyuusyuu_13.pdf
#・・・O157騒動のおかげでコンベヤーの売り上げを伸ばしたそうな。
『講演「ITロボットの融合」』(2002/08/09)
 ttp://www.vec.or.jp/newsletter/vec03b.html
#・・・他を読めば、これは読まなくてもいいかも。
『家庭用ロボット 遊び心から地域の星に』(2004/01/31)
 ttp://be.asahi.com/20040131/W11/0020.html
『戦経リポート「北九州の“異端児”はロボット業界の雄になれるか」』(2005/06)
 ttp://www.tkc.co.jp/senkei/0506/report.htm
#・・・他の記事では出てこない金銭面での内部事情が書かれてる。売上高は8,200万円らしい。
#・・・2005年6月号らしいけど、記事作ったの2004年半ば頃なんじゃない? だってロボリアはねぇ……。

参考:テムザック、ロボット開発の歴史
 ttp://www.tmsuk.co.jp/products/rekishi.html
上の記事と合わせて。

関連企業:
(株)テムス ttp://www.thames.co.jp/
(株)テムザック三洋 ttp://www.banryu.jp/ttp://www.roborior.com/index.html
(株)テムザック・コミュニケーション・テクノロジー(まだあるのか?)
248メカ名無しさん:2005/06/23(木) 12:46:32 ID:zwr7RNmJ
赤字なら解散しろよ
249メカ名無しさん:2005/06/23(木) 12:47:02 ID:zwr7RNmJ
みっともない!
連続スマソ!
250メカ名無しさん:2005/06/23(木) 14:03:51 ID:TPxl4K/O
こないだ万博で見てきたけど名前が援竜・改になってましたよ。
操縦系統を改造したとか何とか
251メカ名無しさん:2005/06/26(日) 09:54:01 ID:ej5Mm2P9
こんなウンコ会社消せよ!
252メカ名無しさん:2005/06/27(月) 13:39:24 ID:mZSpws+4
この会社がどうなろうと知ったことではないが、化けの皮が剥がれた時に
他のロボット研究にまで影響が出るのが怖いな。
253メカ名無しさん:2005/06/27(月) 19:21:25 ID:GxUDzc1h
俺も以前は介護ロボットなんか創ってバンバン儲けようと思ったけど
とどのつまりは誰が金出すんだ?何台売れるんだ?故障して事故が起
こったら賠償できるのかって問題を考えたら手を引いたぜ。
なんちゃら介護ロボット創る位なら無職の人に介護要員として雇用確保
したほうが安全確実、安上がりだな。
254メカ名無しさん:2005/06/27(月) 22:11:01 ID:jkaIQcH8
>>252
化けの皮ってどんな?ロボットなんて役に立たないっていう認識が広まり、
一般庶民の目が覚めること?
そんなのまともな人ならとっくに気づいてるから問題ないって、
ロボット研究に出てる研究費なんて既に削られて微々たるものだよ。
こーゆー会社が成功でもすりゃ、ちっとは変わるのかねぇ・・・。

>>253
なぜ介助ロボットが必要とされるのか全然わかってないな。
そんなことも考えられずに起業しようとか、笑え杉。
255メカ名無しさん:2005/06/27(月) 22:45:22 ID:A2ywdvii
>>254
こんなウンコが成功すると考えるお前は痛過ぎるw
逝ってよし!
256メカ名無しさん:2005/06/27(月) 23:24:16 ID:jkaIQcH8
>>255
ロボット開発だけで企業として一応成立しているという時点で、
ある程度の成功は収めていると思うが。
この会社以前にはどこも成しえなかったことだし、
これだけ存続できてるだけでも驚き。

まぁ本田とか企業のロボット研究が頑張ってるおかげで、
そんなものは企業にやらせておけと公立の研究所では研究費が
削られてるって話もあるし、企業がやり過ぎるのも逆効果かもね〜。

老婆心ながら付け加えておくと、小学生みたいなレスは
そろそろ止めた方が良いよ。
257メカ名無しさん:2005/06/28(火) 00:04:02 ID:bTHyHjkp
>>256
お前何書いてっかわかってんのか?
社会の事が全くわかってねえボンクラ低脳児だな。
俺は小学生だけどよお。
お前は低脳な幼稚園児じゃねえかよwww
258メカ名無しさん:2005/06/28(火) 20:06:21 ID:zQWzmJOr
テムザック最低!
小学生の図画工作程度!
259メカ名無しさん:2005/06/28(火) 23:02:55 ID:EQ8mIMLA
モーニングで介護ロボ漫画やってるよ
260メカ名無しさん:2005/06/29(水) 21:17:08 ID:KAy2/qTj
確かに大人のやる仕事じゃないな。
261メカ名無しさん:2005/06/30(木) 18:13:10 ID:hb4n8Hxz
毎日玩具作って喜んでる童貞丸出しですなw
262メカ名無しさん:2005/06/30(木) 19:12:44 ID:rQUPAp/k
>>261
バンダイやタカラの社員が童貞ということか?
263メカ名無しさん:2005/07/01(金) 10:51:03 ID:RXBJgOkv
私怨乙。求人募集いって落とされでもしたんでちゅか?pgr
264メカ名無しさん:2005/07/01(金) 20:06:01 ID:S9aR3GY0
バンダイやタカラみたいな大企業と比較するのは筋違い!
誰が何と言おうと北九州の田舎孫受け童貞零細集団と言う事実!
265メカ名無しさん:2005/07/02(土) 12:36:58 ID:qU/XX0Ma
テムザックの援竜ってのはロボットじゃねぇだろw
キャタピラ車をチョコチョコっと素人が改造しただけでなに考えてんだ?
それにアームに油圧ホースびらびらさせるのは止めろよ!(みっともない!)
俺に言わせりゃヘタクソ!
266メカ名無しさん:2005/07/02(土) 16:08:14 ID:gFJTXa8e
>>263ぼくちゃんはテムチャンの社員チャンでちゅかぁ?
267メカ名無しさん:2005/07/06(水) 18:45:20 ID:eFjLC9ir
童貞零細集団はまだ解散してないのでつか?
268メカ名無しさん:2005/11/23(水) 00:32:19 ID:qw6tgfgt
援竜を知ってここに来たが、なんだここは?
執拗な援護も叩きも両方キモイ…
テクノロジー分野で頭から否定しかしない人間はいらないな、総務か経理に行けばいい人材だと思うよ。
そんなこと言ってたら宇宙に行く事だって無意味な事になっちゃうぞ、それでも利益を得てる人間が居れば一応ビジネスなんだよ。
この手のロボットを求める人間がいればお金が動く、一般現場で使えなくてもお金がある一般人に本体と遊び場所を提供すればいけそうだw
269メカ名無しさん:2005/12/10(土) 22:28:41 ID:uJORu5h3
>>269
つ[鏡]
270メカ名無しさん:2005/12/10(土) 22:29:30 ID:uJORu5h3
...orz なんちゅう失敗をしているんだ。

改めて
>>268
つ[鏡]
271メカ名無しさん:2005/12/14(水) 15:10:25 ID:ozXGZ/nY
 テムザックは12月12日、新型の2足歩行ロボット「キヨモリ」を発表した。
また同日、福岡県宗像市にある宗像大社辺津宮に同社のロボットが参拝し、
ロボットの安全とロボット産業の隆盛を祈願した。

 キヨモリは、外装に甲冑を使用した等身大のロボットだ。全高は160センチ
(甲冑の鍬形を含めると185センチ)、重量は74キロで、全身に39 の自由度
を持つ。また、骨盤の2自由度回転運動を利用して、歩行時にひざの曲げ
伸ばしができるため、さらに人間に近い歩行スタイルになったという。早稲田
大学高西研究室と共同開発した。

 電源はNHバッテリー。時速0.5〜1キロメートルの歩行が可能だという

 キヨモリの甲冑は、平安朝の鮮やかな色使いを特徴とした特注品。製作を
担当したのは、黒澤明監督の映画「乱」をはじめ、NHK大河ドラマなどにも
多数の採用例がある丸竹産業(鹿児島薩摩川内市)だ。テムザックでは、
「日本の古い分化とロボットという最先端技術を融合させた新たな試み」としている。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/12/news046.html


【福岡】新型2足歩行ロボット「キヨモリ」など8台が宗像大社参拝…2礼2拍手1礼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134393189/
新型2足歩行ロボット、キヨモリら8台が参拝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134388059/
【ロボット】二足歩行ロボット「キヨモリ」出陣(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1134389323/
キヨモリ 神社に立つ!!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1134451931/
【工学】新型二足歩行ロボット「キヨモリ」出陣
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1134389334/
272メカ名無しさん:2006/02/02(木) 01:58:25 ID:RHK++0j2
新潟で色々やってるらしい
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0202/tmsuk.htm
273メカ名無しさん:2006/02/03(金) 01:12:33 ID:8AhyLaWi
コマツのユンボで十分
274メカ名無しさん:2006/02/04(土) 07:55:05 ID:neB/gf6L
↑欠陥2足歩行ロボット売りつけ、次は援竜ですか、
本当に使えるなら、くだらない実験してないで、雪下ろし
ボランティアにでも参加すればー
275メカ名無しさん:2006/02/04(土) 08:06:35 ID:neB/gf6L
二足歩行ロボット「キヨモリ」、良いセンスしてますねー
「祇園精舎の鐘の聲/・・」を思い出すのはオレだけー
276メカ名無しさん:2006/02/06(月) 07:14:32 ID:iYa2hl1D
現在,湯沢は再び4mを越える積雪.
いよいよ援竜の出番.救援を求む.
長岡まで来て,湯沢へ出動しなければ敵前逃亡.
277メカ名無しさん:2006/02/06(月) 15:09:30 ID:pqnCJTgT
おとといかえりますた・・・
278メカ名無しさん:2006/02/07(火) 09:45:43 ID:BG+OK4gF
あれー,当初は7日まで新潟にいることになってたような???
279メカ名無しさん:2006/02/07(火) 10:11:04 ID:BG+OK4gF
7日まで新潟っていってたなかった???
280メカ名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:17 ID:tCSCq8VG
除雪は投資に対するリターンが無い事が大問題。
ロボットの出番は当分無いだろうね。
雪を捨てるまたは保管する場所にお金を使ったほうがいい。

雪で夏まで持ちこたえる氷の施設を作るロボットというのはどうだろう。
冷房や観光資源にすればロボットの投資価値が出ると思うが・・・。
281メカ名無しさん:2006/02/09(木) 20:32:32 ID:bnvzxK9c
今日のニュース見たが…
マジでムカついた
なんだあのおもちゃ

しかも県の委託!ふざけんな!
282メカ名無しさん:2006/03/28(火) 21:59:23 ID:MUfm5Emd
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
ドラゴンワールドでもモーターは使われてるらしい(原作漫画から推測)。
結局16号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
283夏への扉:2006/05/10(水) 18:13:02 ID:jsWK7EFN
この会社大丈夫かね。売れないオモチャばかり作って。そろそろ資金枯渇するのでは。
284メカ名無しさん:2006/05/10(水) 21:47:30 ID:fsjSPCs/
>>283
だから、資金が枯渇しそうになると、増資を繰り返しているのだよ。
まあ、それもいつまで続くかわからんが・・・。
285メカ名無しさん:2006/05/23(火) 14:43:31 ID:xg7YenIi
テムザックは口だけ。
なにも実現してない。
286メカ名無しさん:2006/10/20(金) 09:50:16 ID:ZTyOwy+S
テムザックって大丈夫でつか?
287鉄人49号:2006/10/24(火) 09:25:03 ID:qnw5Bat/
相変わらず、露出多いけど、ロボリア売れてるの?
288メカ名無しさん:2006/10/31(火) 10:32:02 ID:5+Ei72dO
あんな物、まったく売れちゃいないよ。機能や性能を考えりゃ9800円が適正価格。
289メカ名無しさん:2006/11/13(月) 02:26:23 ID:RyvMGhbb
>>287
数ヶ月前、NHK教育テレビの「ビジネス未来人」で
テムザックの特集やってたけど
その中でロボリアは700台売れたと言ってたな。
販売前はたしか2千台限定販売とか言ってたのに・・・
一般消費者向けに29万円は高いよ。


290メカ名無しさん:2006/11/22(水) 11:09:01 ID:Wb3gJw4R
>>289
本体29万円の他にFomaとFoma Cardの費用が必要。
それであの程度の機能なんだから、「売れる」と踏
んだ企画担当者は何を考えてるんだか。
291メカ名無しさん:2006/11/23(木) 02:05:20 ID:VYKVkORn
>>290
企画担当者なんていないよ。
発案のほとんどは社長のアイデアだよ。
292メカ名無しさん:2006/11/24(金) 14:24:52 ID:uTdzR0na
>>291
そうなると、あれほど商品性の無い物を発案した社長氏が世間を
知らないのか。 それとも、そんな物でも作らなくちゃならなか
った何らかの事情があるのか。 まあ多分、後者だろうとは思う。
293メカ名無しさん:2006/11/24(金) 22:44:30 ID:UVh7V34X
両方かな。
世間を知らないというか、なんというか。
財務的にも大分厳しいみたいだしね。

それよりも、あんなものを買った人が700人もいるってことが驚きだけどね。
294メカ名無しさん:2006/11/26(日) 17:07:55 ID:zZJJZj9I
おもちゃとしては面白いんじゃないか
なんつか夢があってさ。
批判したり擁護したりしてる奴は買うなり現物確認したのか?
295メカ名無しさん:2006/11/26(日) 22:17:57 ID:HsVz1Abo
>>293
財務的に厳しいのなら、売れないおもちゃを
つくった理由は、世間知らずなんではなくて
後者の方の動機が正解だよ。
296メカ名無しさん:2006/11/26(日) 22:43:26 ID:8VTJoRQG
“前者だけ”でもなく、“後者だけ”でもなく、動機としては両方の考えが同居してるんでないか?
その割合がどれだけかはわからんが・・・。
297メカ名無しさん:2006/11/28(火) 18:09:49 ID:vNQxQLUm
>>296
財務的に厳しい状態にも関わらず、売れないおもちゃを作る
=世間知らずなのではなく、経済的判断能力に欠ける者。
財務的に厳しい状態にも関わらず、あえて売れないおもちゃを作る
=作らなくちゃならない理由と目的があったから。
と考えるのが自明の理でそ。
298セクシーボーイ:2006/11/28(火) 19:33:53 ID:F+aEORxK
決めの言葉は
エホバ様最強
キリスト教徒は強い
拷問は強くない
299メカ名無しさん:2006/11/30(木) 13:00:20 ID:i0MCs1AB
>>291,293は社内の方ですか?内部の事に詳しそうですが?
300メカ名無しさん:2006/11/30(木) 22:58:47 ID:EoMv7rlB
>>297
>>世間知らずなのではなく、経済的判断能力に欠ける者

経済的判断能力に欠けるというのは、世間を知らないに含まれるのでは?
301メカ名無しさん:2006/12/01(金) 00:42:37 ID:672fc39z
>>297
“売れないおもちゃ”と認識していて作ったのならば、その通りだと思う。
しかし、“売れないおもちゃ”と認識して作ったのだろうか?
もし、認識していたのならば、あのような価格設定にはせず、もっと現実的な価格設定にしたのではないか?
3000台の限定販売と謳って品薄感を演出したにもかかわらず、実際には発売から1年たっても700台しか売れていないという事が、世間一般との認識のズレを端的に表しているのではないか?
302メカ名無しさん:2006/12/01(金) 22:52:27 ID:0Eeeq3hN
横浜のヤクザ林一家林組は、経営しているカラオケ屋バンガーローハウス中華街店で、
カラオケをしている時に機械を使い脳に電波ではいり、人をもて遊んでいる
だれにもばれないとおもってやりたい放題。そして気づかれないように思考盗聴、自殺、突然死、、マインドコントロール、誰かをずっと好きにさせるなど。
痛みやいやがらせや声を聞かせることもできる。
303メカ名無しさん:2006/12/04(月) 11:00:53 ID:2LkZzb3P
>>301
認識次第で価格を設定したのではなく、非常識なコストがかかっている
からあの価格設定になったと考えるべきだろう。
なぜなら現実のロボリアの構成を見れば、あの程度の機能なら1チップ
で実装可能なのに、ご大層にディスクリートで配線を飛ばして作っている。
これは高いなと思わせる構造。ただし無駄に高く作っている分けだが。
勿論、無駄に製造コストを上げる構造を選ぶ必然は無い分けだから、
要は電気系、機械系共に素人が設計した代物。つまりは商品性など欠片
も無く、それだけの知識技能しか無いということ。
そしてそれを発売したという事は、そうしなければならなかった理由が
有るのだということ。
304メカ名無しさん:2006/12/05(火) 13:33:23 ID:HbnHzu3f
>>303
つまり、まるっきりの素人が電気系を設計し、商品性のあるなしを判断も
せずに市販したという、アレはそういう代物なわけなんだね。
305メカ名無しさん:2006/12/05(火) 22:50:29 ID:aAEMKbRH
商才が無い
306メカ名無しさん:2006/12/05(火) 23:07:36 ID:WTbWcGwi
>>304
その通り。
307メカ名無しさん:2006/12/06(水) 00:33:26 ID:bfQnpOYg
>>303
認識だけとは言ってないんだが・・・。
まあ、>>301の書き込みでは認識だけで価格設定をしていると受け取られても仕方ないか。
もう一度言うが、世間知らずな“だけ”でもなく、財務的なこと“だけ”でもないのだよ。

しかし、>>303は良く見てるね。
なかなか鋭い指摘だと思うよ。感心した。
設計に関しては、>>303の指摘通りだからね。
308メカ名無しさん:2006/12/07(木) 12:44:14 ID:Ath/6UFL
>>307
”だけ”ではないと言う部分はよく理解できる。
しかしその部分を実現するための先兵として、ロボリアは
必要な要素や性能を持っていたか・・・否。
先兵たり得るものとするためにテムザックは持てる全力を
注いだのか??? 否。
それ故にアレは商品性を持たず、”だけ”ではない意図を
実現することも出来ない。
つまりはアレを商品として市場に出す判断をした者の能力
が、その者に判断を委ねた経営責任者の人を見る目が現在
の事態を招いたのだと言えるだろう。
309メカ名無しさん:2006/12/08(金) 09:25:37 ID:f2LcsWC5
>>308
つまりそれは社員の能力を推し量る目が悪かったということか?
310メカ名無しさん:2006/12/08(金) 15:49:31 ID:f2LcsWC5
>>309
それは内部の人間でなければ判断は付かないだろう。
外部から見る限りでは、結果が全て。
その結果は、製品に対する市場の評価がものがたっているだろう。
311メカ名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:28 ID:wu173BMh
会社四季報 未上場会社版のテムザックのところを見てきたよ。
この会社、スゲー赤字だったぞ。

未上場会社版には’03〜’06の3年間分しか載ってなかったが、
’03 −2億数千万円
’04 −3億数千万円
’05 −4億数千万円
(端数は失念)
’03〜’05の3年間で総額9億9,500万円(ココだけ覚えた)の赤字
平均すると、年間約3億3,000万円の赤字になる。

テムザックのHPによると
資本金: 10億4,805万円(平成18年7月1日現在)
とある。

赤字ということは、資本金を食いつぶしている状態だろうから、
10億4,805万円(資本金)−9億9,500万円(累積赤字)=5,305万円

今年は、ロボリアの売り上げが294,000円×700(台)=2億580万円
ロボリアでの純利益が10%とすると、2,000万円強

資本金の残りとロボリアの純利益を足しても、年平均の赤字は賄えない計算になる。

ロボリア以外に何か大きな売り上げがないと、会社を運営していけないんじゃない?

このままでは倒産するのは時間の問題なんじゃないか?
312メカ名無しさん:2006/12/09(土) 00:13:53 ID:H8IixpSu
>>308
商品として市場に出す判断をした者=判断を委ねた経営責任者=社長
だよ。

今の状況は、最終的には経営者の能力が反映されていると考えて良いと思う。
313メカ名無しさん:2006/12/13(水) 06:10:05 ID:mS04mnP8
>>312
社長の構想を実現できない(知識も経験も持たない故)研究所長の責任も
大きいと思う。次に市場性の無いロボリアの営業担当者・・・なんと役員
待遇、今の状況は彼らの連帯責任で招いたんだろう。
314メカ名無しさん:2006/12/13(水) 11:59:06 ID:biCgXm4D
>>313
どんな形で関与していたにしろ、預かり知らない形にしろ、
ロボリアが製品としての態を為していないのは、技術部門の
長、この会社では研究所長というのか、の責じゃないか。
315メカ名無しさん:2006/12/13(水) 12:48:56 ID:ynCTQhbr
>>313
今現在、テムザックはどんな状態なんすか?
316メカ名無しさん:2006/12/13(水) 20:19:20 ID:ltLVsQ98

もうすぐ「あぼーん」だよ
317メカ名無しさん:2006/12/13(水) 22:47:23 ID:ltLVsQ98
>>313
現在の状況は、研究所長とロボリア営業担当者の責任であり、社長の責任は軽微だということか?
318メカ名無しさん:2006/12/13(水) 23:29:23 ID:mS04mnP8
>>317
もちろん社長の責任が軽微なわけが無い。
社長と研究所長と営業担当者の三者の責任なのも間違いはない。
しかし、賤しくも研究部門の長と名乗る役員なら、自社の製品が
市場に受け入れられるだけの素養を持つ物か否か、それを見極め
る責任があるはずだ。
そして商品として市場で評価され得ないと自身の知識と経験に照
らして判断したのならば、会社の損失を防ぐために、職を賭して
でも生産を止める責任があったはず。
それが役員としての経営責任というものだろう。
彼はその責任を果たす能力が無く、ただ徒に忌避しつづけた。
そういう意味で研究所長の責任は重いということだ。
もちろんそんな技術部門の長を更迭しなかった社長の責任は
言うまでもないことだ。
319メカ名無しさん:2006/12/14(木) 09:22:12 ID:eCTyQTlC
>>318
なるほど。それは正論正論。
320メカ名無しさん:2006/12/14(木) 12:57:30 ID:xwUHwSR/
>>316
「あぼーん」は時間の問題という事ですか?
321メカ名無しさん:2006/12/14(木) 21:36:43 ID:CfKXbkuX
>>318
テムザックの経営陣の無能っぷりは、今に始まったことではなかろう。
番竜のときも、ロボリアと同様だったのではないか。
それにもかかわらず、そのときの失敗から何も学ばなかった(もしかしたら、失敗を失敗と認識できないのかもしれない)ことが現在の状況を招いたのではないか。
そして、経営陣の選任は株主に権限があるのだから、いつまでも商品性の無いものを造り、(企業規模にしては)莫大な赤字を垂れ流しているような経営陣を退陣させるべきだろう。
322メカ名無しさん:2006/12/14(木) 22:26:22 ID:CfKXbkuX
>>320
>>311の状況からすると時間の問題だろう。
323メカ名無しさん:2006/12/15(金) 14:17:34 ID:35sfqj0f
>>321
この会社のような非上場会社だと、株主に取締役を選任する権限があると
言ったところで、株主=現経営陣という図式が成り立つ訳で、事実上現在
の経営陣を退陣させることは不可能だろう。 株主は自身の主要する株券
が水泡に帰すという形で有限責任を果たすしかないだろう。それ故に現在
の取締役、なかでも技術部門の責任者には、自身の職責を果たせなかった
責めを負ってもらわねばならない。
324メカ名無しさん:2006/12/15(金) 14:19:02 ID:35sfqj0f
>>323
すまぬ。 主要ではなく所有であった。 申しわけなし。
325メカ名無しさん:2006/12/15(金) 21:29:35 ID:+houngV1
>>323
>>株主=現経営陣という図式が成り立つ

と思うだろうが、この会社の場合は社長が約15%の株式を持ち、残りの株式は有名企業数社が保有しているのだよ。
株式の過半数を経営陣でないものに押えられているのだから、現経営陣はいつ解任されてもおかしくないはずだ。
もちろん、株主に経営責任を問われる前に、自らの愚行を真摯に反省する必要があるのは言うまでもない。
326メカ名無しさん:2006/12/15(金) 22:02:50 ID:QabPTHeA
>>325
おー、ついに出てきた内部情報。うん、歓迎歓迎。熱烈的大歓迎。
有名企業数社が残りの株式を所有しているということは、15%以上を所有して
いる者=つまり社長以外に筆頭株主が居るということか?
それとも有名企業数十社が所有=筆頭株主は現社長なのか?
正確にはどちらなのか教えてほしい。
まぁ、いずれの場合も現経営陣は自らの愚行を反省する必要など無いのでは
ないか? 彼らは経営能力そのものが欠如しているのであって、努力や創意
が足りないという次元ではないのだから、反省したところで無意味だと思う
のだが。 嗤。

327メカ名無しさん:2006/12/15(金) 22:12:36 ID:h9sxkeQV
テムザックの商品が売れるか、売れないかは素人でも分かると思うが、
一体、この会社は何がやりたかったのか?
328メカ名無しさん:2006/12/15(金) 23:15:47 ID:+houngV1
>>326
社長の株式の保有比率約15%・・・会社四季報 未上場会社版より
その他の株式の保有比率は分からず。
数社は、会社四季報 未上場会社版に掲載されてたはず。
329メカ名無しさん:2006/12/15(金) 23:48:08 ID:QabPTHeA
>>327
だからー、この会社は素人以前なんだってば。
330メカ名無しさん:2006/12/15(金) 23:55:07 ID:+houngV1
>>327
投資家からお金を巻き上げたかったのでは?
利益を上げられないにもかかわらず、役員報酬は結構良いらしいよ。
331メカ名無しさん:2006/12/17(日) 23:20:41 ID:hbGqDwe6
この会社ってROBODEXのあった頃は結構話題になってたと思うんだけど、
最近になってダメになったの?
332メカ名無しさん:2006/12/18(月) 00:26:59 ID:CmnRydqn
結構良いらしい役員報酬に見合う働きを、ここの研究所長はやっちゃいない。
伝え聞くところでは、業者に支払う金が無く、材料の購入は社員に自腹で購支払いすることを求めるらしい。 どこの世界にこんな話があるだろ。
それでいて社内で酒は飲み放題。 こんなデタラメな奴が役員報酬を受け取
る。 この会社はそんなレベルなんだ。
恥や誇りという言葉の意味を知っているなら、自分の引き際を考え方がいい。
333メカ名無しさん:2006/12/18(月) 00:38:31 ID:IFKa4hKD
>>332
友人、知人にこの会社の関係者がいらっしゃる?
それとも社内の方?もっと情報求む。
334メカ名無しさん:2006/12/18(月) 10:19:04 ID:A6kS0WLC
>>>333
情報を求めるのは良いとしても、相手の立場を詮索するのは
板のルールに照らしてどうなの?
人様にたずねる前に、まず自分が名乗ってはどう?
と言いつつ、私も情報求む。 age qge
335メカ名無しさん:2006/12/18(月) 22:12:18 ID:9pnFidP+
>>332
材料の購入が社員の自腹って・・・。
10億円もの資本金があったのに、いったい何に使ったんだ?
研究所長の酒代か?
336メカ名無しさん:2006/12/18(月) 22:38:53 ID:9pnFidP+
>>332
>>社内で酒は飲み放題。

こんなのは、言語道断だ。
研究所長がこんなんでは、製品のレベルもそれなりだな。
337メカ名無しさん:2006/12/18(月) 22:43:39 ID:CmnRydqn
>>335
10億円分を呑みつぶすくらいの豪傑なら、ばか高い報酬を貰う価値はあるだろうなぁ。爆笑。
10億円は、実態の無いロボットもどきを作り、まるっきりのクズを次々と
新型ロボットだと世を偽って、ウソッパチ情報を創出するために遣ったんだ。
何の技術も何の新規性も無く、既存の部材や部品を購入して来て組み立てただけ。
FRPやアルミのドンガラを被せて、はい、テムザックロボットのできあがり。
10億円は、そのエセ情報を作り出すのに使われたわけ。
じゃあ、その目的が何かって?? 言うまでもないだろ。
338メカ名無しさん:2006/12/18(月) 23:13:52 ID:9pnFidP+
投資家から資本金を出資してもらって、その金を掠め取るためか?
339メカ名無しさん:2006/12/19(火) 21:40:41 ID:pys0YMa6
スレタイにある援竜はどうなったんだ?
340メカ名無しさん:2006/12/19(火) 21:45:26 ID:/tY0nl0U
このまえ某IT企業の説明会ってのに行ったら
そこの若社長(26)が

「2ちゃんねるは一見するとニートや無職やクズの集まりで
どの書き込みも便所の落書き程度にみえるが、よーく見ているとマーケティングに
使えるヒントや材料が山盛りあるぞ。」とか言ってんの。

ネラーって、クズ扱いされたうえにイデアのコソ泥までされて、
それでも必死に見知らぬ他人を笑わせようとする。

俺ならもうウンコチンコマンコしか書かないね。
341メカ名無しさん:2006/12/19(火) 23:06:07 ID:pys0YMa6
>>337
>何の技術も何の新規性も無く

同意。
田舎の町工場は、こんなもんなんだろうな。
342メカ名無しさん:2006/12/19(火) 23:49:28 ID:B0lqweAY
>>339
つい先日、新型援竜なる代物が大分県で行われた実験に使われたって
記事が出ていたさ。  それこそが市販品を軽く改造したゲテ物にご
大層な型番をつけたテムザック製ロボットもどき号。
一昔も二昔も昔のレジスターのような醜い形状の意味がわかるかい?
いものように市販品のミニショベルを買ってきて、鉄だかアルミ板だ
かででっち上げた外装を被せて、それでロボットだって見せかける手
法の典型だよ。 そして実験してるって奴らの顔ぶれも昔の援竜の時
に見かけたような奴ら。 ・・・まったく同じ手口の繰り返しだよ。
技術の粋は、あの小さなサイズにミニショベルを収めるところにある
んだ。 それを流用しといてオリジナル製品だなんて名乗るな。
343メカ名無しさん:2006/12/20(水) 10:16:41 ID:jU2Q3f9c
344メカ名無しさん:2006/12/20(水) 22:35:22 ID:kSG5H4Qt
なるほど10億、呑み潰す、不敵な面構えだな。。。笑
だめな奴。
345メカ名無しさん:2006/12/20(水) 22:46:44 ID:gNB0Lehv
346メカ名無しさん:2006/12/20(水) 23:51:49 ID:gNB0Lehv
>>342
>一昔も二昔も昔のレジスターのような醜い形状の意味がわかるかい?
>技術の粋は、あの小さなサイズにミニショベルを収めるところにある


パワーショベルと援竜(新・旧)の特徴を見ると

パワーショベルの特徴
パワーショベルは、不整地などでの使用を考えて作られている。
不整地で使用したを前提に設計されており、不整地で使用したに転倒しないように、重量物は車体下部にまとめ低重心化している。
ただ単に車体下部にまとめるだけではなく、出来るだけコンパクトにし、色々な条件下でも作業できるように考慮されている。
アームの長さや太さも作業内容を考慮し、最適な大きさになっていて過度に大きく重くしたりしていない。

援竜(新・旧)の特徴
パワーショベル上部に新規アーム等を載せている。
重量物が車体上部にあるため、重心が高くなり不整地使用時の安定性に欠け、転倒しやすく不整地での使用に適さない。
アームの長さや太さを見ると、使用状況を考慮されていない。設計時にどんな作業をさせるか具体的に考えていない。
設計時の詰めが甘く、車体上部をコンパクトに作ることが出来ていない。


上記特徴から考えられることは、
パワーショベルは、設計時に具体的な作業内容を想定し数値化して設計されており、無駄がなくコンパクトに使用用途に合ったものになっている。
一方、援竜(新・旧)はというと、既存のパワーショベルの上部にアーム等動作部分を載せただけであり、しかも、具体的な使用状況を想定されていない設計のため、無駄に大きくなり不整地での使用の際に転倒しやすい。
アームにいたっては、ただ単に動く程度にしか考ていないのか、剛性のアンバランスなところが散見される。
このことから、パワーショベルの設計は非常に優秀であるのに対して、援竜はただ動かすことだけしか考えていない設計であり、稚拙なものであると考えられる。


こういうことか?
パワーショベルの知識がないので解説頼む。
347メカ名無しさん:2006/12/21(木) 22:36:09 ID:R+weuCG5
新型援竜って、ロボットか?
パワーショベルのアームを変えただけで、ロボットとは違うんじゃない?
348メカ名無しさん:2006/12/24(日) 00:05:54 ID:iClC0JyE
>>347
まったくその通り。
恐らくベースは日立かコベルコあたりのミニショベルだろうが、
あれはそういったミニショベルに取り付けできるオプションに
しか過ぎない。 大仰に形式など付けて新型ロボットを名乗ら
せられるような物ではない。
しかも単なるオプションの分際で重量配分や、持ち上げ可能重
量の見切りさえできていないオモチャにしか過ぎない。
そういう代物を恥ずかしくもなく出してくるところが、無能な
研究所長殿の仕事っぷりというわけだ。
笑止千万、消えてなくなれとはこいつのことだ。
349メカ名無しさん:2006/12/25(月) 21:56:00 ID:5ixNPX+d
この会社って、優秀な人は採用しないで縁故優先なんだってさ。
350メカ名無しさん:2006/12/28(木) 22:01:46 ID:VPUa2ucI
無改造もってきて隻腕援竜とか発表すればいんじゃね?
最高の汎用性だろ。
351メカ名無しさん:2006/12/29(金) 00:03:31 ID:sWsQh1RM
>>350
何を言ってるの?よく意味がわからないのですが?
専門家ですか?大丈夫?
352メカ名無しさん:2006/12/29(金) 23:36:04 ID:ZyEV8Wze
>>351
ロボットを名乗るほどのものじゃないってことだろ?
353メカ名無しさん:2006/12/30(土) 00:06:40 ID:e65W+j4X
>>352
?????????????????????????????
すんません。
まだ意味がわからないのですが?
352の言いたいことが理解できない私が馬鹿でしたーーー
?????????????????????????????




354メカ名無しさん:2006/12/30(土) 02:42:55 ID:z0Na8jX6
>>353
研究所長か?
355メカ名無しさん:2006/12/30(土) 02:43:54 ID:z0Na8jX6
>>353
援竜がどんなものか語ってくれ
356メカ名無しさん:2006/12/30(土) 08:54:11 ID:iL8gtaG4
>>354
>>355
??????????????????????
?             
? すんません、わかりません〜   
? 検証家さんに語ってもらってくださ〜い 
?                    
??????????????????????
357メカ名無しさん:2007/02/01(木) 22:05:25 ID:To4BTe7B
最近静かになったね〜。
会社で情報提供者の犯人探しが始まったのかな?
358メカ名無しさん:2007/02/03(土) 20:18:08 ID:iQyJjeUh
テムザックのHP見たんだが、新型援竜なんてなかったよ。
新型援竜は、まだ公開できない代物なのか?
359メカ名無しさん:2007/02/24(土) 06:01:13 ID:m66xow64
犯人捜しではなく,人材流出と内部崩壊がはじまっているんだ。
360メカ名無しさん:2007/02/24(土) 23:16:43 ID:RlQKcNc2
内部崩壊か・・・。
ということは、テムザックはもうすぐ終了ということかな?
確か、2001年頃はけっこう話題になってたと思うんだけど、
あの頃は、テムザックやロボット業界に幻想を抱いていたということなのか・・・。
361メカ名無しさん:2007/03/11(日) 16:12:55 ID:wWViIKRz
テムザックは他のメーカーには出来ない
アンモラルでロマン溢れるロボットを作ってた。
そこが強みだった気がする
362メカ名無しさん:2007/03/12(月) 23:42:25 ID:V/4plxHK
ロマン溢れるロボットかぁ・・・。
ロボリアや新型援竜には、ロマンは感じられんな。
363メカ名無しさん:2007/03/21(水) 05:47:37 ID:cNK618ov
ロマンどころか、金集めロボットには知性的で創造的な
部分なんて皆無だよ。
364メカ名無しさん:2007/03/29(木) 21:53:02 ID:pP6KRH5o
金集めロボットへ変わったのは、
中の人の入れ替えでもあったのかな?
365メカ名無しさん:2007/03/31(土) 23:58:25 ID:ROca/yQt
サンヨーの社長、辞任したね。
社長交代によって、サンヨーの不採算事業は売却するとかっていう話が出てるみたい。
番竜やロボリアがあんまり売れてないみたいだから、テムザックサンヨーもヤバイかもね。
366メカ名無しさん:2007/04/29(日) 17:46:41 ID:0wQxrPlR
援竜ってキャタが小さいよね。
もう少し大きくしたら?
バランス良くなるよ。
367メカ名無しさん:2007/05/23(水) 22:58:43 ID:n0xXDgnA
>>366
テムザックにそんなことができる技術は無いよ。
援竜なんて、ユンボのアーム付け替えただけだし。
368メカ名無しさん:2007/07/23(月) 06:06:55 ID:Z12P04PM
新型の援竜T-53が正式にデビューした。
意外に印象いいな。
369メカ名無しさん:2007/07/25(水) 06:03:14 ID:4B0tDNrA
テムザック、小型レスキューロボット「T-53援竜」を発表
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/18/564.html

操作性は少し改善されたようだけど
ほんとうに実用性あるのだろうか。
370メカ名無しさん:2007/07/25(水) 22:52:24 ID:MUiwQF3a
>>369
レスキュー以外で何か良い使いみちがあれば良いんだけどね。
371メカ名無しさん:2007/07/25(水) 23:03:57 ID:xLGM2STV
新型の援竜って、ロボットというより重機みたいに見えるね。
重機で援竜の腕みたいなアタッチメントは、ないのかな?
372メカ名無しさん:2007/07/27(金) 06:07:49 ID:8A9hsRVL
あれって重機の腕とは全然動き方が違う。
腕が直線的に動いてるし、各関節が同時進行で動いてる。
なるほどあれならアタッチメントじゃなく、ロボットだよ。
373メカ名無しさん:2007/07/27(金) 10:22:09 ID:JYbHNGTU
レスキューロボットと名乗るなら、こんな時こそ出動して欲しいぞ。
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/07/27/582.html
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:32:02 ID:J2ymI8X4
>>人が近づけない危険な地域で、人の代わりに作業をすることをコンセプト

というが、あの車体じゃ整地した場所でないと使えないような・・・。
4本足でもつけれるといいんだけれどね。
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:42:12 ID:t3WGYqkq
例えば低レベル放射能汚染区画とかなら、援竜の独壇場だろう。
人間は防護服を着けてても、年に数回程度しか作業できないし。
キャタや足は、いくらでも改造できる気がするが。
要は原発とか電力会社がアレを持っていないのが問題だな。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:07:01 ID:iIOIjjcN
火山地帯で無人重機が無人工事を普通にしてる時代。
独壇場は無い。
一般に普及しないのはただのハリボテだと見抜かれてるから。
重機をコスプレさせただけのフェイク。

一番重要なのは重心。
デザインど返しでバランスを最適に極めようとすると、
市販の重機とまったく同じデザインになってしまう。
テムザックはそれを知ってて認めようとしない。
存在意義を失うから。
少しでもロボットらしいフォルムを残そうと悪あがきして
性能を殺している。
そんなの災害時に使われてたまるかっての。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:54 ID:jU31v4QN
だからこそ実用に供して改善点を見極めようとしてるんだろう。
無人工事を普通にしてる無人重機が出来る仕事は、あくまで重機
が行う仕事を無人化しているだけじゃないか。
アレは重機が出来ない仕事の領域に踏み込んで行こうとしてるん
だろうから。コレが一番重要な点。
重心はあくまで一つの要素にしか過ぎないよ。
数ある要素の中でソレが一番だとはとても言えない。
378メカ名無しさん:2007/07/29(日) 20:45:23 ID:fi+mHRXY
確かに、頭でっかちでバランス悪そうに見えるね。

>>375
足回りは、ベースの重機そのまんまじゃないか?
足回りの開発は難しい(できない?)から、重機をそのまま使う
って言うような事を聞いた気がする。
379メカ名無しさん:2007/07/30(月) 01:15:04 ID:+8VDVo9G
>>375
>>例えば低レベル放射能汚染区画とかなら

http://www.mhi.co.jp/kobe/mhikobe/products/atomic/mars/index_f.html

こっちのほうがよっぽど役にたつ。
380メカ名無しさん:2007/07/30(月) 14:42:32 ID:1MEjDWqT
>>379
だってこいつは一体10億円するんだよ。
しかも数ある訳じゃないし。
381メカ名無しさん:2007/07/30(月) 19:25:15 ID:ro2Zx84s
どれだけ精密な作業ができるか?
本体が数ミリずれれば先端は何センチもずれる。
本体の安定が重要。

どれだけ重たい荷物が持てるか?
アームのパワーで決まるわけじゃない。
本体と荷物の重量のバランス。転倒しない分、持ち上げられる。

どれだけ腕を伸ばし、遠くで作業できるか?
アームの長さで決まるわけじゃない。
これも本体とのバランスの問題。

アームの性能を最大限活かす形を、
はるか以前から追求しているのが重機メーカー。
本体の上に載る腕がクレーンでもショベルでも
ロボットアームでも物理的な法則は同じ。
>>377が言ってる数ある要素ってたとえば何さ?
382メカ名無しさん:2007/07/30(月) 23:28:56 ID:VfuPEeOD
>>377
テムザックは、改善なんてしないはずだよ。
一度作ったらそれで終わり。
ここの大酒呑み曰く、「最低限のことしかやらないよ」って言うらしいからね。


>>380
10億円っていうのは、このプロジェクト全体の受注額じゃない?
MHI MARS-@の販売価格は、約30.000千円だそうな。
ttp://www.mhi.co.jp/kobe/mhikobe/products/atomic/mars/q_and_a/q_and_a-i2.html

ちなみに、テムザックの社長が>>379のロボットを見て、
「こんなの使い物にならない。うちの技術を持ってすれば、もっとスゴイのが作れる」
と言ったとか、言わないとか。

で、MHI MARSシリーズ並みに段差を超えたり、階段を昇れるといって作ったのがコレ。
テムザック04-2
ttp://www.tmsuk.co.jp/products/rekishi.html
(ページ中程)
383メカ名無しさん:2007/07/31(火) 13:09:03 ID:x5AwyVG/
>>380
>>だってこいつは一体10億円するんだよ。
>>しかも数ある訳じゃないし。

放射線に耐える作りにするとこうなるんじゃないかな。


384メカ名無しさん:2007/07/31(火) 13:18:39 ID:x5AwyVG/
テムザックって、経営的に成り立っているのだろうか・・・。
製品は売れているのだろうか。倒産とかしないのだろうか。
385メカ名無しさん:2007/07/31(火) 23:43:55 ID:TXA0+zvB
創業以来赤字続きだから、経営が成り立っているとは言い難いと思うよ。
386メカ名無しさん:2007/08/03(金) 16:49:00 ID:Jj7R4tF1
赤字続きじゃ、いずれは潰れるんだろうな。
頑張って欲しいが・・・。
387メカ名無しさん:2007/08/03(金) 21:31:01 ID:d8eFPHAM
援竜って、どうして災害現場に行かないんだ?
災害救助用の「レスキューロボット」じゃないのか?
388メカ名無しさん:2007/08/04(土) 06:08:13 ID:/rV5KHU0
行ったみたいよ

遠隔操作でがれき除去、レスキューロボット初出動…柏崎市
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070803i416.htm
389メカ名無しさん:2007/08/04(土) 06:09:21 ID:/rV5KHU0
直リンスマソ
390メカ名無しさん:2007/08/04(土) 10:17:41 ID:RTDIhSr2
>388
写真が特撮かCG合成に見える。何というか、まだまだ現実感が希薄だ。
そのうちこういうメカも自衛隊車輌か工作機器並みに社会になじんでいくのだろうか?
391メカ名無しさん:2007/08/04(土) 21:15:12 ID:YD1DwNuk
>>388
おおー、ついに出動したか。
タイミングとしては、ちょっとばかし遅いような気もするが・・・。
>>388の記事だと、どの程度活躍したか、いまいち分かりにくいな。

まあ、それにしても実用化への第一歩を踏み出したんだな。
392メカ名無しさん:2007/08/05(日) 10:44:44 ID:cpFr5ESS
釣られたかと思った。
393メカ名無しさん:2007/08/05(日) 12:20:50 ID:cpFr5ESS
>>388
の記事だと遠隔操作って書いてあって、人乗ってないけど

毎日新聞8/4の記事だと後ろに運転者が立って操作してる。

394メカ名無しさん:2007/08/05(日) 12:26:16 ID:cpFr5ESS
395メカ名無しさん:2007/08/06(月) 01:16:40 ID:z1OgYtCA
柏崎市から要請があって出動したと言うより
テムザックの方からボランティアでさせてほしいと申し出たみたいだな。

テムザックにしてみれば実際の現場に出てT-53を使ってみたかっただろうし、
メディアへの宣伝もあるのだろう。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=1660
396メカ名無しさん:2007/08/06(月) 12:40:29 ID:o5Fe3021
まず現地に行ってみることだと思うよ。
仮に使い物にならなかったとしても、その
教訓を次の機会に生かせるよう改良や改善
を考えればいい。
誰も今の時点でスグに実用になるレスキュ
ーロボットが無い・・・だって誰もまだ実
用化できていないのだから・・・ってこと
は百も承知だ。
机上の空論に留めず、とにかく現場に出て
行った心意気には、敬意を表するよ。
397メカ名無しさん:2007/08/06(月) 14:28:14 ID:1yxQSt0s
>>396
被災地からの救援要請に対応して出動したのではないらしい点を
考えれば、恐らく現地で実用にならない可能性など承知の上で出
動したのだろう。 少し遅めの出動タイミングという見方もある
が、逆に言えば既に瓦礫の下に埋まった生存者は助け出された後
だろうから、ロボットが実用にならない場合も直接的に誰かに迷
惑をかけるわけでもない。
つまりはテムザックが地震の責任の範囲で対処出来るのを見極め
た上で出動させたのだろう。
これは見事な判断だと思う。初めて救助ロボットを出動させた栄
誉は確かだ。
398メカ名無しさん:2007/08/06(月) 22:22:32 ID:dfCvkWTu
今回のような作業内容だったら、重機でも十分なんじゃないか?
重機よりも勝るところって、どこ?
399メカ名無しさん:2007/08/07(火) 01:03:40 ID:CBq1MOEI
今回のような作業内容なら、重機より勝るところは
特に無いと思う。
ただ、解体業者の順番待ちで困っていた被災者にとっては
多少作業能率が低くても有りがたい事だろうね。
しかもボランティアなんだから。
400メカ名無しさん:2007/08/07(火) 01:37:15 ID:xiiOqzZj
性能実験というより、運用実験のフィードバックが期待できる。
新潟までどうやって運ぶか。ただでさえ混んでる道を利用するのは邪魔。
一般のボランティアですら県外からの人は断ってる。
燃料はどうするのか。スタッフの水、食料、トイレ。
物不足の災害現場で調達するバカでは困る。

災害復興ロボとしての欠陥は開発段階で気づいている。
それを見て見ぬふりして推し進めてるのだから、
実際の災害現場での実験で再認識したとしても
ふたたび無視するだけ。

ただの宣伝目的で写真を撮るだけ。
なんの復興もしなかったorなんの実験もしなかった、
ってのが考えうる最悪の行動。
401メカ名無しさん:2007/08/07(火) 08:44:25 ID:1Gy2deA5
あの出動が賞賛に値するか否かは置くとして、少なくとも建機では無いと名乗っている代物を建機と比べてどうだこうだと地震がそれしか持てない基準で評価しようとする行為に比べりゃ百万倍も益しだろうな。
402メカ名無しさん:2007/08/07(火) 09:06:39 ID:7n9GecC3
そりゃそうだ。
長い年月をかけて実用機として煮詰めてきた建機の完成度と、
まだ試作や習作でしかないとメーカー自身が認めている機器
を比較しようとする論旨そのものが無意味だよ。
まだ、お役には立てないかもしれないが、実戦の場に出てい
くという事の意味は大きいな。
403メカ名無しさん:2007/08/07(火) 19:16:45 ID:0elNWOBO
社員乙
404メカ名無しさん:2007/08/08(水) 23:22:08 ID:Scpuaduc
>>402
試作だと言って、自分の作ったロボットの出来の悪さの言い訳をするとは、情けねーな。
よそのロボットを見てみろよ。
よそのロボットだって試作段階なのに、テムザックのロボットよりよっぽど完成度が高いじゃねーか。
自分の作ったロボットの出来の悪さを言い訳する前に、まともなものを作る努力をしたらどうなんだ。
まあ、そんな能力がないから、いつまでたっても碌なものが作れないんだろうがな。
405メカ名無しさん:2007/08/09(木) 01:28:08 ID:sLM5IKpz
>>400
今回の出動は、宣伝目的だろう。
指摘されている通りの欠陥ロボットなんだから、災害復興用に使えるわけがない。
創業以来赤字続きだし、ロボットの材料の購入費を社員に支払わせなければならないほど、
資金に困っているらしいからね。
資金繰りが苦しいから、ここいらで宣伝して、また投資家から増資をしてもらおうって魂胆だろう。
もちろん、増資してもらえたらその多くは、役員連中の懐に消えてしまうのだろうがね。
406メカ名無しさん:2007/08/13(月) 09:30:00 ID:qT7B52VX
レスキューロボットといいながら、舗装された、もしくは平らな道しか動けないのが苦しいよなか。
407メカ名無しさん:2007/08/13(月) 17:29:59 ID:6IuQ1rbE
頭でっかちで、バランス悪そうだからね。
でも、実際はどうなんだろう?
トラックから援竜を降ろすときは、結構な傾斜角の所をおろしてるから、
多少足場が悪くても使えるんじゃないか?
408メカ名無しさん:2007/08/14(火) 21:20:57 ID:y6pgs2Pb
瓦礫があった場合、それをまたいで行くのではなく、まずその瓦礫をどかして進むって感じなんだろうな。
たとえ瓦礫をまたいだり、その上を歩けたとしても、重量物を持ち上げるためには結局はしっかりとした足場を
築いておく必要があるから、これかこれで道理にかなっている。
409メカ名無しさん:2007/08/14(火) 22:28:24 ID:CgL36TVU
普通、災害現場の瓦礫の上に乗る奴いないよ。
下に死体があるかもしれんし。
410メカ名無しさん:2007/08/21(火) 22:14:59 ID:lbw4IfCB
この前新潟に出動した時の新しい記事が出たよ。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2007082102042688.html

このスレでも指摘されてたように、アームは力不足だったらしい。
関節が多いから、大きな力を出せないのかもね。
411メカ名無しさん:2007/08/25(土) 11:15:20 ID:er/Fq0C0
ロボット版キュニョーの砲車みたいなもんだしな
412メカ名無しさん:2007/09/01(土) 12:06:34 ID:7NdZQhZy
>>404
情けねーのはおまえの知性だ。
どこの世界に、「試作」レスキューロボットが、より高い完成度を
持つと実戦の場で立証できた例があるんだ????
論旨の展開を考えて見ろ。
他に試作段階の物の実用性を実証し得た例が無いんだから
そもそも比較なんて出来る対象ではないだろが。
おまえの書いてる事は、成立し得ない「矛盾」だよ。
まったく、なさけない。
413メカ名無しさん:2007/09/01(土) 21:49:18 ID:VQfuQfGc
社長乙
414メカ名無しさん:2007/09/02(日) 01:28:16 ID:RVRlmJw+
大酒飲みが復権するらしい。
どんな迷作を見せてくれるか楽しみだな。
415メカ名無しさん:2007/09/02(日) 22:33:32 ID:8rKmQ/Qe
大酒飲みが復権?
あまりにもダメダメだったから干されてたのか?
テスト中の「T-53援竜」と一緒に写ってた画像があったから、今回も開発に関わってたと思ったんだが・・・。
まあ、そんなことはいいとして、次回も今までに負けないくらいの迷作っぷりを見せてほしいもんだ。
416メカ名無しさん:2007/09/05(水) 21:24:19 ID:5LcsX8mE
T−52・・・
ザ・ベストハウス123にでてたし。
417メカ名無しさん:2007/09/05(水) 21:38:57 ID:5LcsX8mE
しかも、第一位って・・・
418メカ名無しさん:2007/09/06(木) 00:05:35 ID:VtfpfKUb
マイクロソフトがテムザックと提携だって!ロボット開発で資金・技術協力
だそうです。今日の新聞に載ってた。良かったね、テムザック。
419メカ名無しさん:2007/09/06(木) 00:34:54 ID://0Ej3il
つまり×箱の次世代機には二本の腕がつくと。
420メカ名無しさん:2007/09/06(木) 00:47:38 ID:cmFqS7mR
マイクロソフトは「ウィンドウズ」で知られる米マイクロソフトグループの日本法人
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20070905/20070905_001.shtml

米マイクロソフトではないところが微妙ですね。
421メカ名無しさん:2007/09/06(木) 02:50:25 ID:A8IbUwMG
米マイクロソフトとも間もなくらしい。
こういう外交交渉をずっとやってた切れ者が
いるんだな。
422メカ名無しさん:2007/09/06(木) 07:55:32 ID:Iww6Gih9
切れ者って・・・

提携してなにすんべーなにができるべー?

借金かえせー
税金はらえー
仕事しろー
423メカ名無しさん:2007/09/06(木) 10:23:02 ID:Fs/avbd5
そんな奴 もう居ないだろ。
424メカ名無しさん:2007/09/06(木) 22:56:29 ID:la7j7C3o
切れ者だなんて持ち上げてるのは、中の人の自演だろ。
過去レス見てると、中の人の書き込みっぽいのがあるからね。
425メカ名無しさん:2007/09/07(金) 06:11:38 ID:eF/Q4qpL
あの会社にはそんな奴いないって。
426メカ名無しさん:2007/09/07(金) 09:47:37 ID:ytm9PMLK
テムザックのロボットって、全般的にそうなんだけど、
どれも冷ややかでコワイ印象がある。
デザインにもよるが、qrioやHRP-2プロメテとかは、
もうちょっと温もり、温かみがある。
同じヒューマノイド型でも、アルテミスとかは冷たい、クールな印象。
427メカ名無しさん:2007/09/08(土) 05:49:43 ID:lHnsH3Gw
>>424
それがどうしたの?????
掲示板って元々どこの誰か特定せずに書き込みできる物だよ。
仮に社内からの書き込みだからって、それがなんなの????
あんただけがそれを知ってるって自慢????
ココは元々そういう可能性も含めて色んな人が色んな書き込み
をして、読む人はその中から意味のある内容を読み取るもの。
それが掲示板のお約束。
書いてる人がだれかなんて無問題。
書いてある内容が問題なのよ。
428メカ名無しさん:2007/09/09(日) 21:52:11 ID:APH56ANw
うはっwwwww、図星だったww
429メカ名無しさん:2007/09/10(月) 21:56:12 ID:uajiwa0N
>>420の記事を見ると、テムザックって、年間3億円近く赤字だしてるのな。
以前のレスにあった決算情報は、本当だったんだ。
資本金が10億円なのに、年間3億円も赤字出してたら、会社潰れちまうだろうに・・・。
にもかかわらず、高額な役員報酬をもらっている経営陣て、一体何考えてるんだ?
430メカ名無しさん:2007/09/10(月) 22:01:58 ID:uajiwa0N
マイクロソフトが資金面で支援するらしいから、
これでテムザックも潰れずにすむってことか。
431メカ名無しさん:2007/09/11(火) 18:15:11 ID:+SsdNnah
資本提携はないって書いてあるぞ。
まー資本提携と資金援助は意味違うんだろうけど。

年間3億円の赤字か。
ほいなら累積赤字いくら?
432メカ名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:28 ID:UCw8Nlfk
累積赤字は10億円くらいじゃないか?

今まで赤字続きで資本金を食いつぶしてきたからな。
433メカ名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:23 ID:UCw8Nlfk
一応、資本金の推移を追ってみると、
確か、以前の資本金が7億円くらいだったはず。
現在の資本金が10億4800万円だから、差額が3億数千万円になる。
この差額が増資した分なのだが、2006年12月期ですでに3億円近く赤字を出しているから、
もう、資本金の残りはほとんど無いだろう。
434431:2007/09/14(金) 11:07:53 ID:O5JTUCWu
432-433さん サンクス

ふーん、すごい数字やけど
株主怒らないのかね。

MSとの協業の新聞記事とかネタにして
また投資を募るのか?
今までも新聞記事とかの話題性だけで
ろくに財政状況も分析せんと
金だしてきた株主もそりゃ自己責任やしな。

新聞ニュースにでたときは金がなくなったときか(藁
435メカ名無しさん:2007/09/15(土) 20:35:09 ID:U1HtECIg
MSはZMPとも協業したね。
こっちの方が未だ現実的じゃないの
436メカ名無しさん:2007/09/15(土) 23:53:21 ID:ySNFjYyt
>>434
株主の人たちは、一応、財務分析はしてるはず。
ただ、現在の状況は損失が大きくて、引くに引けないってところじゃないか?
とりあえず、今回はマイクロソフトが資金面で援助するっていう事だから、
テムザックにとっては、渡りに船だろう。


>>新聞ニュースにでたときは金がなくなったときか

まあ、そんなとこだろう。
437メカ名無しさん:2007/09/16(日) 09:12:28 ID:ZHELZSbG
社員乙
438メカ名無しさん:2007/09/18(火) 22:39:15 ID:CziaZUt/
>>435
ZMPもテムザックに劣らず、やばいんじゃないの?
開発部門の人たちが結構入れ替わってるらしいし。
439メカ名無しさん:2007/09/18(火) 22:45:52 ID:CziaZUt/
あっ、そうか!
マイクロソフトがテムザックとZMPの2社と業務提携したのは、
どっちかがコケてもいいように、保険をかけたってことか。

どっちも、あんまり信用されてないんだろうな。
440メカ名無しさん:2007/09/19(水) 00:53:40 ID:bxbqARtH
技術力ZMP>>>>>>>>>>>>>>>tmsuk
441メカ名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:19 ID:Z2nAXf5h
テムザックの技術力って、実際のところどうなの?
一応、二足歩行ロボットも作ってるけど、
よそのロボットと比較するとどの程度なんだろう?
442メカ名無しさん:2007/09/21(金) 00:44:11 ID:Esfz1PNi
詳しくはわからないけど二足はW大学のコピーじゃないの
443メカ名無しさん:2007/09/21(金) 02:45:21 ID:hMm/EWdK
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
> 【sin】高校生のための数学質問スレPART143【cos
高校や高専の学生レベルで語られちゃなぁ。 嗤。
せめて私学でもいいから、ドクター持ってるレベルで
語って欲しいやね。

444メカ名無しさん:2007/09/21(金) 20:55:04 ID:2rJ8K0lU
>>443
>>427をよく読め、厨房。
445メカ名無しさん:2007/09/22(土) 01:23:42 ID:58CuApSb
>>442
早大のコピーか・・・。
ってことなら、 

技術力ZMP>>>>>>>>>>>>>>>tmsuk

と言われても仕方ないな。
446メカ名無しさん:2007/09/22(土) 03:40:09 ID:0VQwbl5j
>>444
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> 【周防・長門】山口弁【防州・長州】 [言語学]
> ☆化学工学全般スレ☆ [化学]
>【sin】高校生のための数学質問スレPART143【cos】 [数学]
>
なんだ、数学と化学の赤点が心配な山口の高校生かよ。嗤。
ちゃんとドクター取ってから履歴書出せよ。
今時,どこのロボットベンチャーでもドクターないと苦しいぞ。
学べよー高校坊主。
447メカ名無しさん:2007/09/24(月) 10:10:06 ID:Jfzm/+2q
>>445
ZMPはホビーロボット販売メーカー
tmsukは実用ロボット開発を目指す途上のメーカー
ソースとケチャップのどっちが技術力高い???
元々,立脚するスタンスが違う存在を無理矢理比較と称して
優劣を語る愚かさよ。

>>446
まあ,そんなレベルだということだ。
小異はあっても大同には違いないだろうな。
448メカ名無しさん:2007/09/25(火) 09:13:27 ID:p4LBxomG
テムザックが作ってるのもオモチャだろ。
美味いソースと不味いソースを比べるようなもんだ。
449メカ名無しさん:2007/09/25(火) 23:04:42 ID:hGRBavST
>>447
本当のことを言われて悔しかったのか?


>>ソースとケチャップのどっちが技術力高い???

コピーかオリジナルかってことを言ってるんだろ?
よく読め、文盲。
450メカ名無しさん:2007/09/25(火) 23:09:04 ID:hGRBavST
>>448
馬鹿にしてるオモチャにも劣るって言うのに、
自分のところのヘボさは、認識できないらしい。

まあ、馬鹿は利口を認識できないって言うしな。
451メカ名無しさん:2007/09/26(水) 15:26:01 ID:Lnq9V6gv
>> 449
> よく読め、文盲。
>
 わはははははははははははっ。
おめー、文盲なら読めねーだろー???
国語も弱い坊やなんだな。
これほど壮絶な自爆書き込みも初めて見たぞ。
うん、評価を改めよう。
おめーはえれーよ。 爆笑。
頑張ってねー。
452メカ名無しさん:2007/09/26(水) 23:24:57 ID:QrDL6bw5
おもちゃ作りなめんなよ
出資者は結構居るんだぜ

コストパフォーマンスはZMPのほうが上だ
453メカ名無しさん:2007/09/27(木) 22:19:27 ID:uuuSpjId
>>451
悔しかったのか?
顔真っ赤だぞ
454メカ名無しさん:2007/09/27(木) 22:54:47 ID:7crnZknK
>>453
おまえわかってないのか?!  真性?
455メカ名無しさん:2007/09/28(金) 20:02:43 ID:ZjbkQOj5
もう日立のアスタコでいいじゃん。
456メカ名無しさん:2007/10/05(金) 02:22:57 ID:PQVejDYV
>>453
真性なんてものじゃないようだな。
こいつぁ本物の馬鹿だわ。
おめーはえれーよ。 嗤。
珍しいバカが居るって皆に教えよ。
嗤いすぎて苦しくなったぞ。
457メカ名無しさん:2007/11/07(水) 21:32:08 ID:zQe/wIZ6
結局、技術力についてはどうなったんだ?
458メカ名無しさん:2007/11/19(月) 22:04:56 ID:/nTI92W8
ここに技術力なんてないよ。
459メカ名無しさん:2007/11/25(日) 13:04:55 ID:eBU27DTz
robot:ロボット[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047677803/431
460メカ名無しさん:2007/11/25(日) 14:28:03 ID:xnlWZj/j
461メカ名無しさん:2007/11/25(日) 23:44:21 ID:ecF9QIem


431 名前:匿名被害者[] 投稿日:07/09/13(木) 01:33 HOST:ZC042027.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1073615400/
削除理由・詳細・その他:
いつもお世話になっております。スレッド名:【援竜@テムザック】について語るスレ
の、タイトルに出ている会社名、株式会社テムザックの社員のものです。この掲示板の中に社内の役職名(外部から特定が出来る)
の方を、誹謗中傷しているのですが、この掲示板の書き込み騒ぎでその当時の役職者がこれをきっかけに責任をとり
降格し、その代わりに私がその役職に付いたのですが、特定できる役職名なので取引先などで
「あの掲示板の内容は本当なのですか?」とか聞かれ私のことを書かれていないのに言われるたびに
言い訳もできず、ショックで精神的に参っています。取引先の信用も失ってしまっています。
対人恐怖症なのか、トラウマなのか、夜も眠れず、心療内科でカウンセリングと薬治療をしています。

また、私が住んでいる近所の方もこの掲示板を見ていて(私がここに勤めていることを知っています) 「あれは本当なの?」など家庭にまで精神的ダメージを
受けてます。書き込みの内容の暴露に近いことは事実です。
社員しか知りえないことまで書いてます。また、書き込みは社内ネットワークから
書き込んだのもあります。 (他の掲示板に私が仮に書き込んでIDが合致しました)
書き込んでいる社員はそこまで把握していなくまだ書き込みを続けています。また自作自演もしています。
(IDが同じなんです)
もう精神的に限界です。私はこの掲示板の被害者です。
どうか、この掲示板の削除をお願いいたします。
一日でも早くお願いいたします。
本当にどうかよろしくお願いします。
462メカ名無しさん:2007/11/26(月) 22:15:50 ID:7v1P9kwI
>>461
>>私のことを書かれていないのに言われるたびに言い訳もできず

言い訳もできず???
自分のことでないならば、言い訳は必要ないはず。
言い訳などせずに、相手にきちんと事情を説明すれば良い話で、
削除依頼人が気に病むことではない。


>>取引先の信用も失ってしまっています
取引先の信用を失ったのは、信用を失うようなことをしていたことが問題なのであって、
他者のせいではない。


>>書き込みの内容の暴露に近いことは事実です

日本語が変なのだが、要は
「書き込みの内容はほぼ事実であり、それを暴露された」
ということか。
だとすると、事実を暴露されたわけだから内部告発に類するものであり、
悪いのは暴露した人ではなく、不始末をしでかした本人と、
それを管理監督できなかった経営陣の責任だろう。
己の非を認めずに内部告発を非難するとは、
テムザックは一体どういう倫理観を持っているのか疑問に思う。
まるで、牛肉偽装を行った“ミートホープ”の社長のような発言である。

人のせいにしないで、自分たちの行動を真摯に反省するべきではないか。
463メカ名無しさん:2007/11/26(月) 22:21:29 ID:7v1P9kwI
自分で荒らしておきながら、削除依頼するって一体どういう頭してるんだ?
464メカ名無しさん:2008/01/09(水) 16:13:51 ID:cvU84g3X
キタ━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━!!
465メカ名無しさん:2008/01/11(金) 15:43:10 ID:xvSLgRcB
過疎ってるな
466メカ名無しさん:2008/02/13(水) 01:47:20 ID:l6faHhhH
>>465
話題がないからな
467メカ名無しさん:2008/02/14(木) 02:12:19 ID:s8HKi6Lo
テムザックの2足歩行ロボットキヨモリ
早稲田大学が開発した歩行を安定させる技術を使って
斜面でも垂直な姿勢を保って歩くことに成功しました
WBS
468メカ名無しさん:2008/04/06(日) 18:45:09 ID:csiKNM23
スレの最初の方から見たけど、ここに出ている援竜たたきの内容って。

・腕を2本つける必要ない、ショベルカーみたいに1本でも十分いける。
・無理にロボっぽく使用として重心が上のほうに来ているから(本体の)安定悪い。
・腕の関節が多いのでしなりやすく、(腕の)安定が悪い。
・コスト、操縦者の慣れなどの問題。

この4つが多いよな。(他に勘違いして腕か短いとかガソリンを食うとかいうのもあったが、省略。)
最後の奴は言い分けできないけど、上の3つはそうした意味があるんじゃない?
腕二本・・・
手元にあるニュートンの04年4月号の援竜の記事によると、普通の建機でも瓦礫にはさまれた人を傷つけずに救出できるらしい。
(無論、熟練した人の話)ただし、腕が一本なので人の手と同じように作業をしたいときには2大の連携プレーが必要だそうな。
(片手だと作業がどれくらい大変なのかは自分の片手を胴体にくくりつけ、何か作業をやってみるとわかる。)
別の人が操縦して2台で連係プレーするぐらいなら、2本の腕に神経を集中させる手間があっても同じ人が操作した方がいいってことらしい。
(他にも建機2台を運搬すると重量の問題もある)
重心の高さ・・・
そもそも援竜って普通のショベルカーに比べて重心高いか?
前述の資料の写真やイラスト見る限り、腕が2本であること以外特に高くなる要素が見当たらないんだが・・・
普通の建機に無い頭に見える部分はライトとカメラだからそんなに重量ないし、
背中の高く積みあがっている部分は左右だけ(中央部は搭乗用の通路でくぼんでいる)なんだが。
あと上にカメラやライトがあるのは瓦礫の山で作業することを前提としているからだろう。(下だと隠れる危険がある)
関節問題・・・
ショベルカーの関節は腕の付け根(上下)・肘?(上下)・手首?(上下)といずれも上下駆動のみ。
本体を左右に回すことで左右にも動かせるが、手前に障害物があって迂回したい時などは左右にも関節が動けたほうが心強いだろう。
(前述のように熟練者なら何とかなるらしいが、あるに越した事は無い。)
ついでに言うと援竜の本来の役目は「瓦礫が崩れないように保持する」こと、つまり重いものを持って動かすのは副次的なことらしい。
469メカ名無しさん:2008/04/22(火) 21:39:19 ID:rqqIHGgN
WEDGEにテムザックの記事でてた。

内容簡略すると
国内よりも海外からの技術提携&出資の話があるがほとんどが国策企業
技術流失につながるんで躊躇してる。
援竜については現実に海外からの注文もあったんだと。

かの企業には見学希望が絶えずというし某国の修学旅行で是非見たい!
という申し込みすらあったという。自社作製ロボットの露出のうまさは
評価するし、どうこう言われても現物見たから、
あのトップだから、そんな理由で出資しようという人間がいるのも事実だ。
出資公募をすればまだまだ資金も集まるだろうね。
一口株主見たいなのも認められれば出資したいと思わせるし。

こちとら北部九州の地元民だが、かつての石炭産業に代わる新産業として
地元の雇用や経済発展につながってくれ!いう周囲の実に切ない望みを
かけられてるのもあのトップは自覚してるわ。
利益優先で海外からの話にそうそう乗れないジレンマがあるのだな。
他に劣化コピーをドーンとスピード量産されれば致命傷。
某カーボン研究室みたく出資だけで経営に口をはさませない株を募集しても
個人的には応援したいと思ってるよ。
470メカ名無しさん:2008/04/23(水) 09:18:48 ID:xPEWReeJ
>>469
残念なことに韓国政府と組むそうだ。
何考えてんだか。アホとしか思えないよ。


http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080421c6c2102021.html
九州・沖縄ロボット開発ベンチャーのテムザック、韓国政府と連携協定 ロボット開発ベンチャーのテムザック(北九州市、高本陽一社長)は21日、韓国政府と医療・介護やサービスを行う生活支援型ロボットの開発・普及に関する連携協定を結んだ。
471メカ名無しさん:2008/04/23(水) 12:44:22 ID:tbpCfDqZ
>>470
なるほど、費用も出させて将来的には日韓で合弁会社設立って方向か。
開発部の人材を引き抜かれるよりマシじゃね?


472メカ名無しさん:2008/04/25(金) 01:07:39 ID:HzQsg5ci
>>470

これって、テムザックが間接的ではあるが、韓国政府に買われちゃうってこと?
473メカ名無しさん:2008/05/02(金) 16:36:22 ID:W+2L2pfm
テムザック終わったな・・・-orz
応援してたのに。
474メカ名無しさん:2008/05/07(水) 11:53:24 ID:8VBFdCWj
>>468
すこし焦点がずれてる。
重心の高さについて問題がなくなったのは、援竜が重機化したから。
悪いことではない。が、もはや援竜である意味がなくなったということ。

2本腕の話はまさにその通り、2台の重機をつかえば済むという話。
一台から二本腕を伸ばすデメリットが多すぎる。
8トンクラスのベースに、4トンクラスのアームを二本つけると考えればいい。
持てる瓦礫の重さは半分、腕がとどく距離も半分になる。
瓦礫を下からとっぱらっていくわけじゃない。
一番頂上から取り除いていくのだから、腕が短くなるのは致命的。
475メカ名無しさん:2008/05/13(火) 21:57:28 ID:3JSQeKgK
援竜は中国へ行かないのか?
出番だぞ!
476メカ名無しさん:2008/05/17(土) 17:39:06 ID:SjNEH1Uq
障害物が多すぎて奥地には行けません

パーツばらして現地で組み立てるのか?
燃料も無いだろ。
太陽電池で作動するのか?
477メカ名無しさん:2008/06/03(火) 21:47:20 ID:kVmZFCM8
日本の最先端ロボット技術が海外流出か!?2008年04月22日
http://www.data-max.co.jp/2008/04/post_1066.html
478メカ名無しさん:2008/06/14(土) 22:34:06 ID:8nCoJFuF
479メカ名無しさん:2008/06/19(木) 12:22:57 ID:Lvpq9lUJ
もう災害現場は国土交通省の無人重機の独壇場だな。
アレより高性能でなければ交代することは無いだろう。
480メカ名無しさん:2008/06/24(火) 15:17:43 ID:TXJN+BAl
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> 【ヨタの七光り】トヨタテクニカルディベロップメント15【-調整給】 [情報システム]
>
 この取り合わせが絶妙だよな.
誰のことなんだか一発でわかるわ.
481メカ名無しさん:2008/06/26(木) 03:17:36 ID:ONywKkrU
久しぶりに打ち合わせで訪問したが,以前よりずっと悲惨な状態だな.
およそ会社に関わる費用のほとんどが社員の手出しだそうだ.
482メカ名無しさん:2008/06/29(日) 23:41:38 ID:hcOV74HJ
ここの社員は実際,立派だよ.
よく我慢してるよ.
だけどもう無理しちゃいけない.


483メカ名無しさん:2008/06/30(月) 13:15:36 ID:0oCkmm4z
リッパなマゾだ罠
484メカ名無しさん:2008/07/08(火) 03:27:32 ID:OdGx6kVP
社員: 社長のビジョンにかける!
社長: どうしよう・・・
株主: 迷走してるなあ・・・
485メカ名無しさん:2008/07/09(水) 11:02:07 ID:CdYRjfzy
ビジョンになんか期待してませんて
退職や転職するだけの体力も無いだけ
だって、食事するだけのお金もないから
486メカ名無しさん:2008/07/09(水) 12:50:16 ID:zNuO0u4d
へぇ
どうやって食べてるの?
487メカ名無しさん:2008/07/09(水) 12:51:55 ID:zNuO0u4d
へぇ
どうやって食べてるの?
488メカ名無しさん:2008/07/09(水) 14:49:54 ID:svh39U9+
大事なことなので、2回言いました
489メカ名無しさん:2008/07/10(木) 05:37:08 ID:sYVRD2d3
他に行く所のない人だけが残る。
末期症状だな。
490メカ名無しさん:2008/07/11(金) 07:59:09 ID:JKnT4fmj
それは違う
行く所のない人 じゃなく
転職するだけの体力も奪われている人達だ
十分に充電してもらえないんだから
俺たちロボットは体力がない
俺たちが無能だから行き先が無いのとはちがう
491メカ名無しさん:2008/07/11(金) 12:07:14 ID:3zZLgria
そんなムキにならんでも・・・
転職する体力無いのはわかるけど
自分から退職するか倒産失業するかの違いだから体力どうこう行ってないで
早いうちに転職したほうましかもね

沈み行く泥舟で脱出の機会を逃した船員は
よっぽどの責任感があるか、無能でドン臭いかのどっちか
管理職以上で残ってるのは責任感だろうけど、そうでない連中は・・・・
492メカ名無しさん:2008/07/11(金) 12:20:06 ID:3zZLgria
追記、テムザックはまだまだがんばれる可能性もあるな

まだまだ戦える会社なら、つらい時期にがんばった奴が
将来幸せになれる確率は高くなる。
ロボット市場は今が一番厳しい時期かもしれないんで
こういうときこそ頑張る価値はあるかもね
493メカ名無しさん:2008/07/11(金) 12:30:05 ID:1U7WfHG9
>>492
その、とってつけたようなフォローは...
おまえ、それ本心から言ってるか?(笑)
494メカ名無しさん:2008/07/11(金) 12:38:55 ID:3zZLgria
>>493
まさかw

当然ですが追記した内容はわたくしの本心であります(棒読みで)
495メカ名無しさん:2008/07/14(月) 00:42:00 ID:GOzjK8nU
おーい K
おまえは社長のスパイだよな
スパイ続けてるとウツになるんだろ
だからもうやめろよ
496メカ名無しさん:2008/07/14(月) 10:16:26 ID:/bNAhsks
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
中年だと思ってない中年爺死ね中年だと思ってない中年爺死ね
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
497メカ名無しさん:2008/07/14(月) 21:24:51 ID:uHK1QNSz
倒産失業の場合は失業保険がすぐにおりるぞ
498メカ名無しさん:2008/07/16(水) 09:17:00 ID:wT+9HuNC
>>495
自己評価高すぎw
おまえに監視する価値なんてないよ
自分が重要人物だとでも思ってるのかい?
499メカ名無しさん:2008/07/17(木) 07:55:53 ID:CMC5gWjf
ほーら釣れた
社員だ乙
監視 重要人物
いろいろおもしろい単語が出たな
さあ語れ語れ 嗤
500ミッド:2008/07/28(月) 23:48:14 ID:M8xu/n+V BE:2110034579-2BP(1)
軽やかにD◎◎get

      /⌒ヽ 
     /   ゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU

501メカ名無しさん:2008/09/15(月) 20:19:58 ID:9Aq9WK4o
過疎ってるな
502メカ名無しさん:2008/09/25(木) 22:44:10 ID:ic1Jal1r
久しぶりに見にきたが、テムザックは相変わらずみたいだな。
会社の経費を社員が立て替えてるなんて、信じられん。
経営陣は、一体何をしてるんだ?
503検証家:2008/10/16(木) 23:41:41 ID:g4XWuvtC
最後のカキコが2005年か・・・・
実はあれ以来特殊なロボット(詳細は言えない、極秘プロジェクト)の開発依頼が来た。やりたかったのだが他の仕事とかち合ったので断念した。
ロボットは総合力が必要だ。メカや制御、ヒューマンエラーの回避などの心理学的なものも要る、どれかが欠けてもうまく動かない。

援竜のような開発先行型は利益が出ない。ソニーのアイボがあれほど売れ話題になっても生産中止である。(通算で赤字)
それを敢えてやろうとしたのだからその点は評価できる。そして投資家を納得(騙す?)にはメカに多少の演技性が要る。
その点が冗長に見えるのだが資金的な面では貢献しているのかもしれない。(投資家には双腕が革新的に見える?)

近年の重機はオペの容易化や遠隔操作が進化した。近未来的には近距離高速通信を使って複数の重機を協調操作させることが
できるようになるだろう。重機と援竜は共通点は多く重機が進化すれば援竜はお払い箱になる。

災害に特化するほど日常の建設現場では使えないことになる。一方建設用重機はアタッチメントを替えることで災害時にも適用できる。
稼働率からみれば後者がダントツにいい。(つまり償却しやすい)

ロボットは人型ができれば即家庭に入り込むかのような幻想を抱きやすい。期待と落胆を繰り返してきた歴史がある。
援竜も初期の期待期を過ぎ、現実期にさしかかるときが来た。ここを乗り切らないとやはり幻想だったのかと言われる。

これまでの開発型企業の歴史から類推すればテムザックの台所事情はかなり苦しいはずだ。話題性だけで引っ張るには
材料は出尽くした感がある。様子を見守りたい。(こういうカキコが足を引っ張っているの鴨)
504メカ名無しさん:2008/10/24(金) 15:12:46 ID:EEZiF1V8
よかったですね。

韓国と日本のロボット企業が史上初めて合作法人を設立する計画が漂流している。日本政府が先端ロボット技術の海外流出を憂慮して自国企業の韓国投資に待ったをかけたという分析
も出ている。今年4月、昌原(チャンウォン)のロボット会社スマックと部品製造社ナインティシステム、日本のロ
ボットベンチャー、テムザック(TMSUK)、エプテックなど4会社は今年4月、慶南馬山に韓日合作法人
「NTFS」を設立すると発表した。
日本の代表的ロボット企業が韓国のサービスロボット市場に直接投資する初めての事例なので大きな
注目を集めた。NTFSは、日本がロボット技術を支援して韓国側がサービスロボットの生産、流通を担
当する事にした。
6ヶ月が経ったが、韓日ロボット合作法人はまだ初会合も開くことができない。日本企業が予想出来な
い日本政府の反対にぶつかり、事業推進に難色を示しているからだ。日本政府は戦略物資貿易管理制
度によって、先端ロボット技術の対外移転を厳格に管理する。敵性国家に先端ロボット技術が流れれ
ば安保上の脅威になるという論理だ。
甚だしくは日本製教育用ロボットのサンプルを海外に送る時も難しい承認手続きを通さなければなら
ない。日本政府は合作法人を通じて自国のサービスロボット技術が韓国で先に常用化される状況を不
快に思っているという風説だ。
テムザックはこれまでロボット開発をしながら日本政府の支援をたくさん受けてきたため、その機嫌
を伺わなければならない立場だ。
ソース:etnews(韓国語)韓・日ロボット合作法人設立漂流
http://www.etnews.co.kr/news/detail.html?id=200810210145
505メカ名無しさん:2008/10/28(火) 23:23:51 ID:0k1OKQ4G
おっ、何か新しい動きがあったのか?
と思ってテムザックについて調べたが、特に目新しいものは無いみたいだったな。
まだ会社はあるみたいだから、何かしらやってはいるのだろうが、新製品も無いみたいだし、
このままやっていけるのか?
506メカ名無しさん:2008/10/30(木) 21:54:43 ID:PG2b5EJS
ちょっと前にテムザックのホームページ見てみたが、資本金が増えていたね。(確か約3千万円くらい)
増資だとしたら、ちょっとショボイな。
以前は、億単位の増資をしていたのに、3千万円しか増資できなかったとしたら、投資家からも見放されているのかも。
まあ、最近は弾切れみたいだからしょうがないってところか。
(増資に関しては、もしかしたら単に入力ミスだったのかもしれんが。)

それと、ロボリアの割引(半額)セールもやってた。

前のレスにあったように、本当に資金繰りが厳しいのかも?
507555555:2008/11/21(金) 23:29:27 ID:gvkMRZRT
こんな映像はじめて!

この物体は、一体なんでしょう?

もしかして、未来のロボット?

http://jp.youtube.com/watch?v=X5BPrlOVX2o
508検証家:2008/11/27(木) 00:43:55 ID:tdt9ZxHv
↑見物人の中にパロディーとわかる人がどれほどいたのだろうか・・・・・

さてさきほどテレ朝で「カール君」 「コカール君」の当時の映像とその経緯を放映していた。
実はあのワイヤーで人形を引っ張るというアイデアは私が考えた。1985年の「ビートたけしのスポーツ大将」で使われたが
その少し前に私に開発依頼が来た。

カールルイスと同じ速度で走るロボを作って欲しいということだったが、まだ二足歩行すら実現できていない時代だ。
走るのは不可能だが近い動きはできる。それは予算次第だと答えた。後日予算はXXXぐらいしか出せないとのこと。

ならば最も簡便でビジュアルな方法はワイヤーで台車を引っ張ることだと提案した。それは実際のカールルイスと同じ速度カーブを
再現し、実際の陸上競技選手の訓練にも使い回しができるという「元のとれる」方法も同時に提案した。

それ以後全く音沙汰がなかったのでボツになったと思っていたが、そっくりな案がTVで流され「パクッたな」と思った。
ただし単に台車を引っ張るだけで速度カーブは無視している。安直だが予算の都合でああするしかなかったのだろう。
(ロボットメーカーにも打診はしたそうだが、最低でも1000万以上かかるといわれ選考外だったようだ)

ロボスレに関係した回顧録ということで当事者から。
509メカ名無しさん:2008/11/28(金) 02:35:14 ID:XrbRt9DF
これは援竜とやらよりすごいのだろうか?
http://robonable.typepad.jp/news/2008/11/20081124-191d.html
510メカ名無しさん:2008/11/28(金) 23:09:13 ID:njMHz/ym
>>509
援竜よりもスゴそうだね。
重いものも持てるみたいだし、材質の判定もできるみたいだしね。
これを見ちゃうと、援竜は見劣りしちゃうね。
511メカ名無しさん:2008/12/01(月) 23:23:32 ID:ADxEEmkB
こりゃ、援竜終わったな。
512メカ名無しさん:2008/12/02(火) 23:35:07 ID:U8cyCClY
>>509
こりゃスゲーな
双腕なのは似てるが非対称でそれぞれ別の働きが出来るとは。

援竜と戦わせようぜ。
世界最大級のロボットバトルってな!
513メカ名無しさん:2008/12/19(金) 00:17:18 ID:W/ZMMsVa
建機でハンドリングする研究が某学会で発表されてた。
しかも水中。
ググッたら動画もあったので載せとく。

ttp://www.pari.go.jp/bsh/sk-sgy/joh/theme_ht02.html

自由度がぜんぜん違うから厳密には比較できないけど,参考までにT53の動き。
ttp://robot.watch.impress.co.jp/static/2007/07/18/tmsuk_p1250852.wmv
514メカ名無しさん:2008/12/19(金) 01:42:59 ID:W/ZMMsVa
>>512

重機バトルなら・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1955070
515メカ名無しさん:2008/12/25(木) 00:33:41 ID:hi75L8Cs
>>514
なんぞww
こんなんあるのかよw

でも、俺は双腕同士のバトルが見たい
516メカ名無しさん:2009/01/07(水) 22:12:49 ID:szqH1CCp
元母体企業のテムス社が倒産してしまった。
影響はいかに?
517メカ名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:33 ID:/u0FYl2A
これかな?


ベルトコンベヤ製作ほか(北九州)/(株)テムス
[企業倒産情報]
2009年01月07日 15:30 更新

破産手続申請準備 負債総額 約4億円

--------------------------------------------------------------------------------
代  表:高本 智仙  
所在地:北九州市門司区小森江3−10−17
設  立:1987年11月
資本金:3,000万円
年 商:(08/3)4億9,910万円
--------------------------------------------------------------------------------

 同社は1月4日付けで事業を停止、事後処理を弁護士に一任、破産手続申請の準備に入った。

 担当は河原一雅弁護士(ひびき法律事務所、北九州市小倉北区田町14−28、電話:093−581-2022)。

 負債総額は約4億円が見込まれる。

ttp://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4081.html
518メカ名無しさん:2009/01/09(金) 20:18:09 ID:2w8cfHnB
元母体と言ってもテムスの倒産は多少は影響あるんじゃない?
519メカ名無しさん:2009/02/08(日) 20:42:44 ID:iI2vtZMd
テムザック設立母体のテムス、破産申立てへ
http://kanmontuusin.morrie.biz/item/913
520メカ名無しさん:2009/02/10(火) 23:14:28 ID:3e0WEEtQ
テムスって、テムザックに出資してるんじゃなかったの?
もし出資してるんだったら、テムザックも危ないんじゃない?
521メカ名無しさん:2009/03/07(土) 21:34:05 ID:XxFErYE4
6年ぶりの書き込み?
522メカ名無しさん:2009/05/14(木) 01:53:06 ID:Fy0NKGNP
>>521
まだ助ける企業があるから、生き延びる事ができそうだ
テムザックが西日本工業大学とロボット開発で提携
〜調印式にはテムザックのロボットも登場
 ttp://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/05/1647.html

523メカ名無しさん:2009/05/14(木) 01:59:50 ID:Fy0NKGNP
最近の動き↓にテムザックも参加
技術陣は移転
 医療・介護ロボット開発 産学拠点 宗像に 早大など内外10組織参加
 ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/91104
 ttp://www.care-news.net/fukuoka/2009/04/23/332228.html
524検証家:2009/05/28(木) 21:18:03 ID:h7OnS3ch
タダノ、四足双腕作業ロボット「ROBOTOPS」を発表
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170375.html
(同社サイトにも詳細あり)

双腕は援竜と同じだが、走行系がユニークで通常のクローラーに加えアウトリガでも移動できるようだ。
走行性は不明だが、互いに補完協調できるようなら瓦礫の上でも走破しやすいことになる。

どこまで使い物になるかは援竜と同じで未知数だ。黎明期で将来を判断してはいけないが
遠隔操作ができるなら極限作業(炎や有毒ガス中、倒壊の危険区域)などには適している鴨しれない。
525メカ名無しさん:2009/06/03(水) 17:39:45 ID:gYqKPtSK
ソフトも頑張るようにやってもらいたい
526メカ名無しさん:2009/06/04(木) 21:12:37 ID:Iiv+06Py
>>523
技術陣移転って、どういうこと?
テムザックは、解散なの?
527メカ名無しさん:2009/06/05(金) 21:14:44 ID:TwsHpMUG
テムザック、終わったっぽい。
発展的解消ってやつ?
528メカ名無しさん:2009/06/06(土) 19:32:03 ID:8Nzn7vSY
結局のところ、終了か。
一時期は、みんな夢見てたのにね。
やっぱり、ロボットだけではやっていけなかったんだろうな。
529メカ名無しさん:2009/06/11(木) 23:23:58 ID:Ro/dhrJB
テムザックのHPは生きてるみたいだけど、本当に終わったのか?
530メカ名無しさん:2009/06/17(水) 00:11:51 ID:nRaVCrE8
移転先を見学して来た
むしろ今までより元気そうだったな
早く借金を払ってほしいもんだ
531メカ名無しさん:2009/08/04(火) 08:02:34 ID:cU+g7949
韓国は国策でロボット支援しているからな

半導体、液晶に続いてもって行かれそうだ
532メカ名無しさん:2009/08/04(火) 18:08:28 ID:Pjbl5Tbc
いつのまにか、宗像に移転してるんだねぇ。
Webには案内図が載ってるけど、すごく辺鄙なところだ。
533メカ名無しさん:2009/08/06(木) 23:17:37 ID:61G1hQ+e
テムザックって、どうやって会社経営してるんだろう?
収入なんて微々たるもんなんだし、支払いが多ければ破産なんじゃない?
534メカ名無しさん:2009/12/11(金) 05:25:52 ID:X41epDPg
だって仕入先の支払いは滞ったままだし,社員の給料は1年分払われていない
経費も社員に手出しさせてる
これなら破産はしないだろ
もっとも,これは到底会社経営とは言えないけど 嗤
535メカ名無しさん:2010/01/04(月) 09:39:23 ID:+wIFowmt
そうなんだよな
まずは給与
そして支払と納税
企業であれば当然の義務
536メカ名無しさん:2010/01/07(木) 02:08:21 ID:c0qAz5Q4
>>534
本当か?
給料1年も出てなかったら、社員はどうやって生活してるんだ?
ていうか、みんな辞めるだろ。
どうして会社が存続してるのか、理解できないな。
537メカ名無しさん:2010/03/05(金) 11:16:02 ID:WOSUL2d2
転職活動も出来ないほど経済力が弱ってるからに
きまってるだろ。
538メカ名無しさん:2010/03/05(金) 23:53:31 ID:bSuOEb4q
539メカ名無しさん:2010/03/09(火) 21:37:23 ID:Oo+nf4rn
テムザックって、なんだったんだろうな?
何かやってくれそうな感じだったのに…
540メカ名無しさん:2010/03/13(土) 18:54:51 ID:Vf+3Gom+
援竜開発陣は、いいかげん、「救援が必要な場所は整地されていない」ことに気づいてくれ。
541メカ名無しさん:2010/03/14(日) 11:17:23 ID:N81Ip1fl
>>537
給料枯渇して有能だったら他に引き抜かれてるだろ?

ビジネスとして継続させるためには
救援メカにこだわっていられないし他分野の方が現実的ジャマイカ。
542メカ名無しさん:2010/03/14(日) 21:21:26 ID:O9G4I+Wz
>>539
ロボットメーカーといわれてた会社全てにいえるけれどね。
一般市民のロボットに対する期待が高すぎた側面もある。
ROBODEXで期待を持たせ過ぎたんだな。

で、現実はどうかというと、産業ロボットはともかく、汎用ロボットはコストが高すぎて商売にならない。
唯一、売れているのが、研究、教育機関向けの教材用ロボット。
大きな組織であれば高額なロボットも売れるし、実際の生活に役立たなくても研究、教育用ということで多めにみてもらえる。

ただ、そんな教材を使ってロボットを学んでも、実際の仕事には役立たなかったりする。
543メカ名無しさん:2010/03/15(月) 18:37:43 ID:IU9Odjx8
> ただ、そんな教材を使ってロボットを学んでも、実際の仕事には役立たなかったりする。

だよなwww
544メカ名無しさん:2010/03/15(月) 23:28:31 ID:HeRPKHGg
アメリカじゃ、Big・dogとかあるじゃん。
不整地でも四本足で歩いて行ける奴。
テムザックに技術があるなら、出来なかったのかね?
番竜なんかじゃショボ過ぎるよ。
545検証家:2010/03/18(木) 01:31:10 ID:vn2cu28I
プリウスのバイワイヤの誤作動が問題になっている。(ほとんどがドライバーの勘違いや誤操作と思うが)
違法無線などの一過性のノイズで異常動作した可能性も残っているが、確率的にまずあり得ない。

スロットルという単純な動作ですらこういう問題が出る。それらから類推するとロボット介護などは現実には危険きわまりないということになる。
アシモが登場すれば、即介護に使えるようなことをメカオンチの記者が書くがベッド介助などには怖くて使えない。使えるなら
人体に触れない食事の補助のような作業だけだろう。それならヒト型ロボの必然性はなくなる。車輪駆動が低コストで安定している。

願望と現実との乖離でロボメーカーは翻弄されてきた。話題性がなければスポンサーも付かない。そこで夢の近未来をブチ上げることになる。
しかし現実は制御も法整備も追いつかず、やはり夢だったのかと気づかされる。資金不足で撤退。これを繰り返している。

実現できる方策はないのか。私はネット経由での遠隔操作に活路があると思っている。自律で介護するロボは超高額になるか、できることが
限定されコストパフォーマンスが極めて悪いかだ。ならばその判断部分を人間に任せればいい。

将来通信速度は更に高速になり、ロボの性能も上がる。上位の判断はヒマな第三者がネットの向こう側で行う。
冷蔵庫から飲み物を取り出して卓上へ置くことぐらいはできる。このくらいできれば痴呆ぎみの介護もできる。タバコの煙なのか
火事なのか初期の段階で判断できる。雇用促進にもなる。ニート一人で数名を監視しタイムシェアをすれば
拘束もされず好きな時間好きなだけの労力をネット経由で与え、対価がリアルタイムで振り込まれればやる気も起きる

そういうグランドデザイン、プラットフォーム構築を政府が音頭をとってやればいい。鳩ポッポ氏は工学に長けているのだから
やる気になれば民間だけの技術と資金で効率よく老人介護ができる。雇用対策にもなる。これなら実現できる。
標準化をすればロボコストも下がり、「ロボ遠隔介助士」みたいな簡単な資格でも設ければいい。

現在の医療は医師、看護師、ヘルパーの領域区分がハッキリと分かれ越境できない。その硬直化がガンになっている。
それを踏襲するなら遠隔ロボも同様に融通の利かない制度になる。柔軟にやれば10年ほどで介助ロボの実現化が可能である

そういう工学的な才覚を持っている鳩ポッポだと思ったが、雑案件で頭が回らないようだ。俺にやらせろ。と言っても届かないか・・・・
546メカ名無しさん:2010/04/02(金) 03:24:26 ID:z6ltYLEZ
また金がない
メシが食えない
学費が払えない
547メカ名無しさん:2010/04/05(月) 15:18:09 ID:dN1e3e2S
学費って、子供の学費が払えないのか?
それは酷いな。
ちゃんと給料払ってやれよ。
548メカ名無しさん:2010/04/05(月) 23:08:54 ID:dN1e3e2S
ビジネスとして立ち上がってないから仕方ない面もあるけど
どんな職業でも働いている限りは、最低限の生活はできることを保障しないと
549メカ名無しさん:2010/04/06(火) 21:30:32 ID:QraTBcEC
>>545
> スロットルという単純な動作ですらこういう問題が出る。

ただの誤操作だよ。
安全に関しては、きちんと対策されてる。
自動車メーカーは、テムザックみたいなショボイ技術力じゃないよ。
550メカ名無しさん:2010/04/09(金) 20:06:38 ID:DW7bjQvV
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
551メカ名無しさん:2010/04/17(土) 20:50:24 ID:w/8Ljk2w
今回の中国の地震でも援竜の出動は無しか。
つまらんな。
552メカ名無しさん:2010/04/18(日) 22:13:50 ID:RKk9FSn5
援竜が海外に出動するのは無理っしょ。
国内だって緊急出動は無理だし。
553メカ名無しさん:2010/04/18(日) 23:47:36 ID:Feeu87ev
災害時に出動しないって、援竜は何のためのロボットなんだよ。
554メカ名無しさん:2010/04/19(月) 11:43:06 ID:win+CNTP
自動車会社のコンセプトカーみたいなもんでしょ。
555メカ名無しさん:2010/04/20(火) 23:37:28 ID:Yo+ZQGoJ
コンセプトカーばかりじゃしょうがないだろ。
実車はどうなっちゃったんだよ?
556メカ名無しさん:2010/04/21(水) 01:06:16 ID:EzNIoIzH
実車は20年後。
557メカ名無しさん:2010/04/22(木) 00:09:10 ID:3ylZAgGv
20年て…
そんなに待てないだろ。
558メカ名無しさん:2010/04/22(木) 00:14:27 ID:3ylZAgGv
援竜っぽいの見付けたよ。


日立建機
双腕作業機「ASTACO」
http://www.hitachi-kenki.co.jp/products/hot/double_arm_astaco/index.html

「アスタコ」は作業機械の多様化に対応して開発した双腕作業機です。
「つかみながら切る」「支えながら引っ張り出す」「長いものを折り曲げる」などの作業ができるだけでなく「軟らかく壊れやすいものを把持する」作業も可能です。
リサイクル分野、危険物処理、災害救助などに使用されます。

東京消防庁の出初式に双腕作業機「アスタコ」が登場
http://www.hitachi-kenki.co.jp/company/csr/contribution/asutako/index.html

先進的な建設機械
http://www.hitachi-kenki.co.jp/company/profile/research/machine.html


重機メーカーに本気出されちゃ、敵わんのじゃないか?
559メカ名無しさん:2010/04/24(土) 22:09:54 ID:DXdAgleT
>>558
>東京消防庁殿に「アスタコ」の災害救助作業における有効性が見込めるとのご評価をいただきました。
>そして、昨年10月にはハイパーレスキューの訓練の一貫で使用するために東京消防庁第六消防方面本部消防救助機動部隊(通称、ハイパーレスキュー隊)に「アスタコ」が配備されました。

本気どころか、訓練のためとはいえ配備までされてるやん。こりゃ援竜詰んだな。
560メカ名無しさん:2010/04/24(土) 22:52:10 ID:cc1VtDNO
実車を見ることなく終了か…。
テムザックって、バカな投資家から金を巻き上げるのが仕事だったのかもな。
夢があると思ったんだけどなぁ。
561メカ名無しさん:2010/04/25(日) 13:18:08 ID:njQpWsP/
> 昨年12月21日に発生した東京都墨田区の大火災では、「アスタコ」が初出動し、実際に使用されました。
http://www.hitachi-kenki.co.jp/company/csr/contribution/asutako/index.html

訓練どころか、実際に出動してるよ。
しかも、東京消防庁。
これじゃあ、消防に援竜食い込めないじゃん。
562メカ名無しさん:2010/04/25(日) 17:28:09 ID:1x+mcaLC
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/19/1451.html

更に次世代機も開発中らしい。
日立建機スレになりそうだw
563メカ名無しさん:2010/04/26(月) 01:33:00 ID:/BXOO388
社員の子供の学資より自分達の外遊だものな
564メカ名無しさん:2010/04/30(金) 03:55:06 ID:4O8Mr6hz
まず社員の給与
次に税金と社会保険
そして俺に未払いのツケを払い
マスコミ向けに良い顔をするのは
社会的責務を果たした後だ
支払い猶予や減額を頼んでくる前に
まず他人様に迷惑をかけるな
565メカ名無しさん:2010/05/01(土) 00:17:31 ID:g7LeVPjv
>>562
やっぱり餅は餅屋だな。
テムザックじゃとてもじゃないが、勝ち目は無いって感じだな。
これからは、日立建機に期待だな。
566メカ名無しさん:2010/05/01(土) 00:19:59 ID:g7LeVPjv
>>564
社員だけかと思ったら、取引先までもか。
取引先への支払いも滞るようなら、テムザック終了も時間の問題だな。
夢はあくまでも夢だったか…。
567メカ名無しさん:2010/05/04(火) 14:25:12 ID:jE73ta59
取引先までもと言うよりも
社員給与から天引きしたはすの所得税も納税しておらず
社会保険や年金も納めていないわけで
終了が時間の問題と言うよりも
人としてどうなののレベル
もう子供の学費も自宅のローンも払えなくなった
終了が時間の問題なのは経済力を無くしてる社員の方
568メカ名無しさん:2010/05/04(火) 17:08:31 ID:Hic5Adv8
それはもう解散するしかないですね。
社員は一時的に親会社に移籍させて、
3ヶ月くらいの猶予期間を与えて、
次の職を探してもらうことにして。
ずるずる引っ張っても状況が悪化するだけと思われ。
569メカ名無しさん:2010/05/05(水) 14:20:34 ID:MnFFrWmm
■生活保護だけじゃない【在日特権】 

<丶`∀´> 【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人 ウハウハ〜

地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 【在日特権】在日朝鮮人なら、ほとんど無審査でもらえます
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対にもらえない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
       ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
570メカ名無しさん:2010/05/05(水) 20:30:32 ID:J+3dCL0L
この会社に親会社なんてあるものか
571メカ名無しさん:2010/05/07(金) 01:35:09 ID:eqvOPA3D
昨夜の報道ステーションで特集されていたが
北欧某福祉国家が実質スポンサーになったのか。

例の事業仕分け人の
「なぜ世界第一位を目指すのか 世界第二位ではだめなのか」っていうので
こりゃ駄目だと思ったとか
研究所で雨漏りするのをバケツみたいなので受けてるとか
あの社長がどうとかという問題じゃないのな・・・
つくづくモッタイネー

今年4月に地元消防署とレスキュー訓練してた時の
援竜動画ないか?
572メカ名無しさん:2010/05/07(金) 02:08:57 ID:gj/43Dwq
役人の役人による役人のための福祉政策のためにどれだけ
日本国が疲弊しているかを良く表しているな。
「日本で何かやろうとすると規制が多すぎて(ry」
573メカ名無しさん:2010/05/07(金) 06:49:07 ID:0wLeYQLm
デンマークのことか?
あんな話し、この会社に実現できる訳がない。
そもそも技術力が無く、サンプルを提示したくても
それを作れない。金技術両面でな。
だから先方からサンプルを求められて
それを作る金を出せと求めるから
いつも商談はまとまらない
デンマークに限らず、どの相手付きに対しても
ご同様
そして様々な交渉先の名前を出しては
ツケの支払いの繰り延べを申し込む
この会社のやりかたは毎回おなじだよ
574メカ名無しさん:2010/05/07(金) 22:03:50 ID:9vWB/MFQ
>>571>>573
デンマーク?kwsk
575メカ名無しさん:2010/05/08(土) 07:25:16 ID:9FbvAgwC
>>574
デンマークは福祉に力をいれ国家予算もかなり福祉介護につぎこんでいる。
サーバーダインのロボットスーツ「HAL」や癒しロボ「paro」福祉現場で
実際に活用すべく金を使っているのでテムザックも同枠。

決してテムザックが単独突出した特別枠ってわけでもないが、
デンマーク駐在大使までテレビには出てテムザック支援話してて本気度高。
以前テムザックはデンマークの政府系資金の助成を得て介護・福祉移動ロボット
分野で「RODEM(ロデム)」等の開発パートナー探しを進めるってニュースが
あったがテレビで今後あの会社に資金的援助をするって言い切ってたな。

日本よりデンマークのほうが福祉介護分野でロボ活用できているのは確か。
テムザック的にはデンマークで実績を上げ、
日本に「逆輸入」して普及させようって発想でデンマークと組んだ。
介護福祉分野といっても過去某国との提携で結局進展無しで
ボツった事があるからなぁ

>>573のいうように
いろいろ良くない話はあるが、
デンマークもそれ位はとっくに調査済みの上でテムザックと組んだんだろ。
テムザック試作の肢体不自由者が利用できる移動ロボとか
歯科大と組んだ昭和花子とか発想を具現化できる能力は評価できる。
レスキュー分野で他国からもオファーがあってるが
それは軍事うんたらで他国と組むのは無理
福祉介護分野で日本より現場で活用できてる政府系資金援助受けるのも
縦割り行政で許認可とるのに時間も係りロボ活用が進まない日本に
こういう風にできますよって
モデル提供する意味でいいんじゃないか?

576メカ名無しさん:2010/05/08(土) 10:15:14 ID:zToVlVW0
昭和花子知らんかった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=pclUIJO8Acc

テムザックやるじゃねえか。
577メカ名無しさん:2010/05/13(木) 22:47:59 ID:y1wD7qnz
>>575
なるほどね。
でも、社員に払う給料もなければ、取引先の支払いもままならないんでしょ?
そんなんじゃ、話が進まないんじゃない?
それに、テムザックってそんなに技術力もあるようには感じないし。
また、投資家(今回はデンマークか)から金を巻き上げるのが目的なのかね?
578メカ名無しさん:2010/05/18(火) 03:19:54 ID:jcC0gCFM
この会社で給料をまともに払って貰えず
生活が成り立たなくなったため転職した者です。
この会社について、何かお知りにないたい事
ありますか?
知ってること、お答えします。

579メカ名無しさん:2010/05/18(火) 09:38:30 ID:4+/ms3UU
給料遅配の実態を教えてください。

部分的には払われたのか?
全く払われなかったのか?
いつから?
580メカ名無しさん:2010/05/18(火) 21:47:50 ID:5oJ/foBV
どういう経緯で給料払ってもらえなくなったの?
会社の利益は出てなかったの?
581メカ名無しさん:2010/05/19(水) 00:43:37 ID:cQKAx2bp
>>579
給料遅配は4年ほど前から始まりました。
最初は数日程度の遅れでしたが、その後まるっきり一ヶ月でなかったり、
月に数万円しか払われないような状況になり、私が辞めた頃には数ヶ月
分の遅れに膨らみました。
今では未払い分は、およそ一年分に達するそうです。

>>580
資本金の十数億を使い果たした頃から払って貰えなくなりました。
この時期の全てのロボットは開発的色合いが強く、元々利益を出
せる代物ではありませんでした。
ごくまれに黒字で終わったプロジェクトでも、その分の利益は道
楽的な物づくりやマスコミ発表の費用に使われていました。


582メカ名無しさん:2010/05/20(木) 00:32:36 ID:7diY8+LI
>>581
給料の未払いが1年分って、スゲーなw
給料の支払請求して支払ってもらえばいいのに。
それから、このスレ読み返してみたけど、4年位前に資本金10億を使い果たしたみたいだね。
その後、出資者の人たちは増資してくれなかったのかね?
まあ、10億もの金を使ったのに商品を開発できず、事業を軌道に乗せることが出来なかったんだから仕方ないか。
10億の金は事業のために使われることなく、経営陣の懐に収まったってところか。
583メカ名無しさん:2010/05/24(月) 22:42:23 ID:dUCXYKpd
>>581
社員のことを考えないとか、相変わらずだな。
昔言われてたよ、「お前は人の気持ちが理解できないのか!」ってね。
584メカ名無しさん:2010/05/27(木) 04:25:33 ID:iGPmyH72
>>582
未払い請求したところで、会社に金は無いから
支払われるはずがない。
評価出来る材料が無いのだから増資なんて
考えられないだろ。
企業にしろ国にしろ、数十億単位で赤字を垂れ流し
評価に値する製品を確立していないこの会社を
支援するには、株主や国民の同意が得られないだろ。
ハウステンボスが救済されたのは、しっかりした
テーマパークという評価物が作られており、その存在が
社会的にも認知されているから。
この会社には、評価に値するものがないよ。
585メカ名無しさん:2010/05/28(金) 02:30:30 ID:TZ0EE6FB
崩壊の足音が近づいたようだ
家賃が払えない
食料費が無い
電気を止められた
水道も月あけには止まるだろう
フィナルカウントダウン
5 4 3 2 1 0
586メカ名無しさん:2010/05/30(日) 13:33:50 ID:c8CLlugj
この会社が過去に提携や資金導入に成功したと称した相手を
並べて考えれば、デンマークうんぬんと述べている内容の信
憑性が見えてくるんじゃないかな。

韓国政府から数十億円
マイクロソフトと協業し研究費を数十億円
これらは新聞の一面に大きく掲載された。

その他にも福岡地場の複数企業の全面支援という噂や
自動車メーカーによる支援などなど

もしこれらが事実なら資本金の十億円の数倍の資金が集まって
いたことになるのだが、#582の書いているように当初の資本金
以上の資金は集まっていないようだ。
なぜなら過去から現在の未払給与の存在が証明している。
まさか数十億の資金がありながら社員の給与を払わないって
わけは無いだろうし。

するとさんざんマスコミに流された提携や資金導入は事実
ではないのか。
仮に事実なら数十億の金はどこに消えたのか?
その間、大規模新規開発は行われておらず、新規の研究費と
して投入した様子もない。
つくづく謎が謎を呼ぶ企業だな。この会社。
合理的に考えれば、過去に報道された内容は事実にはなっ
ていないということなのだろう。
資金導入の可能性とか、テムザック側の希望とかって段階
までの話なら説明はつくかもしれない。

今回報道されたデンマークの話の信憑性ってどこにある?
今度こそは本当ってワケかな。
デンマークはテムザックの製品に興味を持ちアプローチした
のは事実だろう。
しかしそこから先の資金つまり税金をこの会社に投じるには
正当に査定をし、テムザックがそれをクリアする必要がある
はずだ。

自分は心の底からテムザックの成功を願っているが
過去にこの会社が作ったと称するロボットを見る限り
残念ながら自分の税金や資金がここに投入されることには
反対するだろう。

それほど資金難と言われているこの会社
社員諸兄が給料も貰わず、経費を自己負担してまでがんばって
いるのは心の底から賞賛するが、 恐らく一年以上も全くの支援
ゼロではがんばることもできなかった筈。
つまり何らかの支援をしてきた企業か資産家か国家があった
ものと考えられる。

機会があれば次はその点について考察してみようと思う。
587検証家:2010/06/03(木) 01:31:44 ID:95B3fP6a
>581氏の発言は貴重だ。当事者からのカキコミ。これぞ2ちゃんという気がする。
開発の裏話など聞かせてもらえば有り難い。ぜひとも。

こういう開発型企業に限らず、大手でも現場はトラブルの連続で四苦八苦しているのが実情だ。広報部を通すことでイイ事だけが発表される。
マスコミ記事の行間を読まないと実相が見えない。テムザックの台所事情を勝手に想像はしていたが大方合っていたようだ。

アイボもアシモも単体では利益はでていない。企業母体が大きいからやっていけるだけで専業なら潰れている。テ社も推して知るべし。
(宣伝効果は別勘定になるので、それらを勘案するとトントンか  それでもアイボは撤退した)
テ社も起死回生の決定打が出ないと倒産しかない。給料遅配は末期症状で、それから回復出来た例は希有であり見込みは絶望的と思われる。

それでも双腕型が画期的な作業効率を生むのであれば、次の市場を目指せるが、そういう絵が見えてこない。
黎明期に判断するのは乱暴だが、仮に有効打が見つかっても独占できるような技術を盛り込めるか?

日立、コマツ、キャタピラーなど世界には同じようなものをすぐ作れる巨人が多くいる。それに伍していくほどの特許があるのか。
製造技術、サービス拠点、資本力など大手には適わない。彼らは数年間の赤字に耐える資力がある。

ベンチャー特有の資力のなさが主因なのか、経営陣の放漫があったのか。それは>586氏にお任せする。
(なお規制でほとんど書けない状態に陥っているのでレスがなかったらそれだと思ってほしい)
588メカ名無しさん:2010/06/04(金) 23:46:25 ID:ZehHh8G+
NHKでデンマークの事やってるね
589メカ名無しさん:2010/06/05(土) 10:05:12 ID:8G+DFZ+T
>>587
私が在籍していた当時、この会社の開発チームは大型・中型・小型
そしてロボリア部隊といった体制をとっていました。
前者の三つは「研究所」に所属し、後者は本社の「ロボリア室」だ
ったかが開発から販売の全てを統括し、各々の責任者は研究所長と
社長となっていました。
このように開発部署が技術部門長と社長とに分かれて複数存在する
形態は、他社の方からご覧になれば奇異に映るかもしれませんね。
けれど、自身の夢を具現化するために母体の会社から分社したのだ
から、社長は独自に随意に開発だって行うという考え方により、不
自然さは問われず、技術的妥当性も精査をしなかったのが、この会
社の迷走の第一歩であったように思います。
勿論、他にも敗因的なものは多々あるのですが、それは時間が許せ
ば追々に語らせて下さい。

経営陣が放漫であったか否か。
少なくとも経営者も研究所長も良い人であったのは確かです。
温情溢れる方々です。
問題なのは、全く技術的素養の無い二人が、全く思いのままに物づ
くりをやってしまったことでした。
仮に数年先に商品化や実用化を目論む物があったとすれば、商品化
・実用化開発のために数年前から順次完了しておかねばならない事
項があるのですが、彼らはそれを実行する担当者の必要数を決める
方法を知らず、そのためのノウハウやセオリーも一切ご存じなかっ
たのです。
人や技術を育てるには所定の手順と時間と費用を効率良く投入する
必要があるのは言うまでも無いのですが。
このように定跡を全く学ばずに漠然と開発費を費やすしたことが、
資本金数十億円を使い果たした二つ目の失敗でしょうか。

当時の社内にはこれに反して論理的な開発計画を策定出来る人材も
居たのですが、「自由気儘な発想を具現化するための手段としての
会社=社長のアイデアを実現する事を目的とした会社」という観点
から、彼らの考え方は殆ど受け入れられませんでした。
有為の人材は失意のままに社内から消えて行きました。
この辺りがこの会社の三つ目の失敗でしょうか。
590メカ名無しさん:2010/06/05(土) 10:06:52 ID:8G+DFZ+T
前発言から続きます

その後、資本金の約10億円は瞬く間に消え、更なる投資を募るため
に大本営発表とも言うべきマスコミ発表が繰り返されました。
しかしその時期には既に国内でも様々なロボットベンチャーや大学
等から多種多様なロボットが発表されており、それをご覧になった
投資家の目も肥えていましたから、容易に増資を獲得することはで
きませんでした。
唯一成功しそうだったのはベンチャーキャピタルからの資金で、増
資成功ギリ ギリのところまで漕ぎ着けたように記憶していますが、
土壇場になって株価の評価を半分だとか三分の一だとかに査定され、
その評価額で増資を受け入れれば、会社の経営権を握られるからと
いう理由で増資を断ったのだと社内では説明されました。
私達社員の間では、二分の一とか三分の一って査定は実力相応で、
むしろベンチャーキャピタルJは温情溢れる評価をしてくれたのに
と感じられました。

ロボットの製品化を目指すのか、独自の技術を確立し、それを販売
し事業化を成功させるのかといった、会社としての進むべき進路さ
え定まらないまま開発費を湯水のように垂れ流すのでは、仮に数十
億の増資が決まったところで、それを使い果たすのは時間の問題だ
ろうと私は感じました。
まして社内には製品化ノウハウも独自技術を確立させるための実力
も皆無でした。
技術者はせめて自分自身の技量だけでも磨こうと工夫するのですが、
何しろ生活するための最低の給与が無くなれば、前向きな意欲も無
くしてしまいます。
技術者もホワイトカラーも皆、生活を切り詰め、本当に一生懸命が
んばったんです。
それでも王様は自分が裸であることに気づかず、技術者レベルの技
術の習得だけでは、会社に技術的成功をもたらすルーチンには結び
つかない事を知りませんでした。

この会社の未来に成功は無さそうだと思うようになったのは、この
頃だったように記憶しています。
591メカ名無しさん:2010/06/05(土) 14:33:57 ID:6AubYwL4
↓一方、Boston Dynamicsでは
592メカ名無しさん:2010/06/05(土) 15:09:15 ID:nHOvUJI7
技術ロードマップを描ける人がいたのに、
そんなの関係なしに商品企画したい人に排除されちゃったのね。
まあ、その商品企画をやりたい人が金を集めてるなら、仕方ない面もあると思う。

いかにもありそうな話で、納得した。
593検証家:2010/06/05(土) 16:18:57 ID:ttiIA/FL
詳報産休。優秀なエンジニアほど乗ってる船の行く末を客観視できる。あなたもその一人だったろうと思う。
私は某機械系の会社Nと同じ屋根の下で仕事をしたことがある。Nが傾きかけたとき優秀な人から辞めていった。
転職もできないスキルの低い者が残った。

Nは結局4億の負債で破産した。給料の遅配がその兆候だった。それでも外部には悟られないよう倒産まぢかの週に次期工場の青写真を出している。

私は内部にいながら借金は2千万というN社長の言葉をを信じていた。同社には元経営者Bも社員として入っていた。
「借金というのは社長の公言額の10〜20倍はあるモンだよ」と倒産歴があるBは語っていたが、フタを開けるとその通りだった。

華やかにみえて実情は火の車という会社は珍しくない。(最近ではインクス)
経営はトップの資質がそのまま表れる。伸ばすも潰すもトップで決まる。N社には数多く進言した。「社長、これ4千万で請けたら5千万はかかりますよ
赤字ミエミエです これは簡単じゃないです  すぐに撤回したほうがいいです」てな具合で。

テムザックも新技術か安定収入かで進路について一悶着はあったろう。ベンチャーはどこもそうだ。
財務に詳しい者は進言したはずだ。技術系のトップは保守的な財務屋のいうことはあまり聞かない。

経営はどこに理念を置くかが難しい。自己の利益か、社会の公器か、数年先をみるか、20年のスパンで考えるか・・・・
人徳はないが財務内容は優良な会社はある。テ社はいい人だが結果として金がなくなった、よくあるパターンの会社なようだ。

あと知りたいのは、どの程度まで自社で作っていたのかである。意外に丸投げしている「先進企業」も多い。
基幹技術さえ持てば、他の業務は外注でもいいが、それでは身に付かない。どこまで現場技術があったのか知りたい。
594メカ名無しさん:2010/06/05(土) 16:48:47 ID:nHOvUJI7
> あと知りたいのは、どの程度まで自社で作っていたのかである。

東大阪の人工衛星「まいど1号」は、ひどかったらしいね。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20090518/170252/
595検証家:2010/06/05(土) 21:36:04 ID:ttiIA/FL
↑を読んだ。(日経エレは取ってるがこの話は記憶にない)  青木氏のゴタゴタ辞任劇は日経ビジネスに載っていた。
仕分けで名の出た理化学研究所の某氏の講演を聞いたとき、特殊な装置は仕様書だけ書いてメーカーに丸投げだそうだ。
立派な機械なのでさぞや自ら組んで調整したのだろうと思いきや、国の予算なので「ハイ1億で作ってネ これ仕様書」てな具合らしい。
他にもオフレコの話を聞いたが、さすがに書けない。

小型衛星といえば東大の中須賀教授だが、同氏の講演を聴き少し話をしたこともある。分かりやすく腰の低い聡明なお方である。
衛星の、ある機構のトリガーに、釣り糸をヒーターで焼き切ってバネを解放する案は軽量で確実でシンプルで感心した。学生の発案とのこと。

大企業でもキーになる技術は中小零細が持っていて供与していることがある。大企業は資本にモノを言わせて、設備はヘビーになりがちで
金のない小企業は知恵でカバーする。(実は私もさる大手から技術供与の打診が来ている。2億なら売ってもいいが・・・・・)
596581:2010/06/06(日) 02:31:21 ID:mdeV7+Gd
>>593
謙遜などでは無く、自分ごときは優秀なエンジニアでは無かったと
思います。
自分が研鑽を重ねてスキルアップし、それを会社にフィードバック
出来れば、きっといつか会社の業績も立ち直ってと考えていました。
けれど私のやってた仕事は、会社に投資を呼び込むための展示モデル
を作っていただけで、何の技術の蓄積も行われていなかったんです。
もっと早く実態に気づくべきでした。
そういう意味で私は愚かなエンジニアだったと思うんです。

> テムザックも新技術か安定収入かで進路について一悶着はあったろう。ベンチャーはど> こもそうだ。
> 財務に詳しい者は進言したはずだ。技術系のトップは保守的な財務屋のいうことはあま> り聞かない。
 テムザックの場合は逆なんです。
財務担当は、経営者の指示通りに平気で無茶をやり、広報担当者は
マスコミの耳に心地よい資料を作り配布する。
技術系トップはマスコミ発表日程に合わせて大本営発表用の展示品
を作る。展示品なのだからフレームは、その辺のホームセンターで
買って来たアングル材で十分だし、コストダウンと称して基幹部分
は市販品を流用する。極々僅かなオリジナル部品も加工屋さんに外
注し製作。最後に他業種の展示品製作に手慣れた工房にFRP外装を
依頼し、実用性や生産性や耐久性など当初から反映されていない展
示品が完成する。製品として不可欠のパラメーターを盛り込まずに
組立てるだけですから、表面的には物として成り立っているように
見えますが、実態はロボットとはほど遠い代物です。
そういう製作経緯ですから、図面が無いことだって珍しくありませ
んでした。

こんな実態なのにマスコミは、ロボットって先端技術産業だとか、
地方の小さな企業が頑張っているとか、海外から注目を浴びている
とかっておまじないだけ信じて報道してしまう。
もしその結果、大きな金額を投資する企業や機関や国家が現れたと
すると、税や投資家の拠出したお金が回収されるかどうかも自己責
任の結果なんでしょうか?
もっとこの会社の実態を把握した上で公正な評価を報じるのが報道
本来の姿ではないかなと思います。
言うまでも無く、上記の場合、技術を評価すべきは、安価で良質な
フレーム材を製造し発売しているメーカーだし、市販品レベルで基
幹部分に転用出来る製品を開発している企業なのでしょう。
間違ってもそれらを購入し組立てだけを行ったテムザックでは無い
のだろうと思うのですが。苦笑。

私は自分が退職した当時の事だけでなく、今もこの会社に残留して
いる方達から話を聞いていますが、上記の実態は今も何ら変わって
いないようです。
597検証家:2010/06/06(日) 09:20:51 ID:KB6iSWAb
なるほど。
私の言う「財務に詳しい者」とは外部の専門家のこと。内部者では社長に苦言を呈してもスルーされる。真の財務コンサルならそういうことはない。

ハリボテのロボットだったのは私は見抜いていた。駆動がワイヤー式になっていて剛性も制御性も考慮できていないのは画像から分かった。
そのときは「何でマスコミはこの安易にごまかした部分を見抜けないのか、これには新技術ははいっていない ハリボテだ」と思った。

とは言っても発表ありきのマシンはどこもそんなものだ。私はゴルフの弾道を画像で読み取り飛距離を計算するマシンの開発をしたことがある。
諸事情で完成まで間に合わなかったが、ビッグサイトでの展示はハリボテでその機能が備わっているかのゴマカシをした経験がある。
(発注者が安直すぎて齟齬が生じ、開発は断念したものの既に公表予定が決まっていたためハリボテを使った。一時しのぎ)

スレタイの援竜の裏話なども差し支えない範囲で。これまで援竜について勝手に書いてきたが、どの部分が合っていてどこが誤解なのかも。
598メカ名無しさん:2010/06/11(金) 01:19:52 ID:j/GSFc7z
外部の専門家ってことなら、取引銀行の支店長が頻繁に来てましたね。
取引店から移動になった後も頻繁に。
支店長としての業務もあるだろうに、そんなに来社してて大丈夫かってくらいに。笑。
そして提言とは正反対の、悪巧み的な話ばかり漏れ聞こえてましたね。

> ハリボテのロボットだったのは私は見抜いていた。駆動がワイヤー式になっていて剛性も制御性も考慮できていないのは画像から分かった。
> そのときは「何でマスコミはこの安易にごまかした部分を見抜けないのか、これには新技術ははいっていない ハリボテだ」と思った。
 駆動がワイヤー式っておっしゃるのは、4号みたいなショーロボットのことでしょうか?
そうだとすれば、あの系統のロボットに剛性や制御性を盛り込む必然性は最初から無いんじゃないですかね。
遠隔地からの意志の伝達を形として示せば十分なのであって、そこに剛性や制御性つまりリニアリティとか忠実度を盛り込むことに意味を感じないのですが。

援竜に関しては、あなたがお書きになったのがどの部分かわからいのです。
申し訳ありませんが、あなたのお考えをもう一度列記していただけませんか?
599メカ名無しさん:2010/06/13(日) 02:24:02 ID:xHf7WaNw
直近の給与支給状況をお知らせします
2010年4月 一律10万円
2010年5月 ゼロ
2010年6月 ゼロ 6/11まで

人としてどうなの?
社員まで巻き添えにするなよ
600メカ名無しさん:2010/06/13(日) 03:27:17 ID:GfEtMETj
その状態で、まだ営業続けるの?
復活の兆しがあるから、それに向けて頑張ってるの?
601メカ名無しさん:2010/06/13(日) 13:05:54 ID:Ca0u8uYz
安○でも○生活のどっちでもいいから早く金もらえ!
602メカ名無しさん:2010/06/13(日) 15:12:52 ID:hFh9f8Gw
デザインセンス無いもんな
使える機能もないし
603メカ名無しさん:2010/06/13(日) 16:53:24 ID:xHf7WaNw
>>600
その状態で、出来るはずのない営業を
社員に経費を自己負担させて押しつけようとするから
この会社は外道なんです。
復活の兆しなんてあるはずもありません。
会社が倒産すると個人としても成り立たなくなるから
皆を巻き添えに破滅の時間を引き延ばしてるだけ。
けれど周囲に与える影響とか迷惑は
悪あがきをすればするだけ大きくなる。

一日も早く社員に未払い給料を払い
取引先にツケを払って下さい。
それが人の道だと思います。
604メカ名無しさん:2010/06/13(日) 23:17:40 ID:xoMr2zQl
恥を知らない人がいるようですね。なかなかですね。
605メカ名無しさん:2010/06/13(日) 23:34:55 ID:YGE2+QPL
>>604
都合の悪いことでもバラされたのか?
文句は自分のケツを拭いてから言おうな。
606メカ名無しさん:2010/06/14(月) 00:51:58 ID:X0fFSLkY
内部告発=身内の恥をばらす=裏切り

という発想はわかるけど場合によりけりです。

自浄能力のない組織もあって
身内の恥を隠したがために
被害が大きくなることもあるんです。

現在のテムザックはまさにそれでしょう。
もう挽回不可能な状態のように思えます。
もっと早く情報公開していれば
周りに迷惑かけずに済んだかも知れないのに。
607メカ名無しさん:2010/06/14(月) 02:34:19 ID:cSIVro8F
>601
これは最新の情報のようですね。
デンマークの裏で交渉してるという噂があります。

出資の可否はY電気やJグループ自身の判断次第なんでしょうけど
もしこの会社の実態を知らずに出資を決定したりすれば
自社の株主に対する責任はどうなるんでしょう。
結果として沢山の企業や投資家さん達に大きな迷惑をかけることにならなければ
良いのですが。
608メカ名無しさん:2010/06/14(月) 10:55:22 ID:X0fFSLkY
デンマーク政府
安川電機
住生活グループ

デンマーク政府に支援してもらって、
相手が望むような結果を出せなかった場合を考えると恐ろしい。
そうなってしまう確率が非常に高いと思うし。
609メカ名無しさん:2010/06/18(金) 02:32:29 ID:aUitZb16
このスレで経営危機の話がでるたびに疑問だったんだが
財務コンサルタントとか銀行の人間じゃなくて
社内に金庫番というか、経理の実質責任者はどうなってるの?
監査役だっているはずだが?

以前某中小企業で働いてました。
そこは社長が技術畑で特許までもっててそれでビジネス成功させるべく
少数で企業を立ち上げたものの、採算ペースにのせられなくって
これまた自分の知識を応用したサイドビジネスをやろうとして
これまた不採算で自転車操業の負のスパイラル続き。
技術者社長なら財務を預かる責任者がしっかりしていないと駄目
財務コンサルタントとか税理士なんて結局社外の人間、全く当てにならん。
社長の情熱は感じてたし周囲の人間もしっかり働いてて
海外にも一応子会社が実働してたが
見切りをつけて退職した。
テムザックを支援してきた自治体も、せめて安○並みの工場になってくれと
切ない望みをもっていたんだろうが
ここに必要だったのはビジネスとして一からフレームを描き
きちんと利益をだせるよう軌道にのせていける財務のプロではなかったか
610メカ名無しさん:2010/06/18(金) 10:07:56 ID:TkY6rE1w
決してマンセー記事ではない。
最近のマスコミの取り上げ方についてよくまとめてあると思う。
 日本中のマスコミが今、テムザックに注目する理由を探る(上)
 ttp://www.data-max.co.jp/2010/05/post_9841.html
 日本中のマスコミが今、テムザックに注目する理由を探る(下)
 ttp://www.data-max.co.jp/2010/05/post_9842.html
611メカ名無しさん:2010/06/18(金) 21:01:08 ID:f4FFCz4r
それは違いますね。2008年に韓国政府との提携によりテムザックの技術が海外に流出するとした記事と同様に、各方面に十分な裏付けがされていない内容にしか思えません。
http://www.data-max.co.jp/2008/04/post_1066.html


上記報道の後、地方紙で数十億円規模の資金が韓国より導入されたとの報道もありましたが、賃金未払いや債務が減少していない事、大規模な資金を要する新規開発が行われていない事などから、韓国からの資金導入は事実ではありませんでした。
この韓国政府との提携ウンヌンの際は、危機感をあおり立て国内のN産業からの資金を導くことを目的に、調印を演出し国内マスコミに技術流出の可能性を報道させることが真の目的でした。
今回もまた昨今の事業仕分けの際の「世界で二番でも良いのでは」等の議員発言に対する国民の不安やマスコミの論調に便乗し、自社の技術が海外へ流出しようとしていると演出し国内企業や政府系団体からの支援を取り付けようとしているのではないでしょうか。

諸外国や海外企業から狙われ技術なんて、元々この会社には無いように思えます。
たとえば
ロボリア=DTMF基板の活用一例。上場を目指して他力本願で無理矢理外注し製作した。
幾度か報道されているように1000台あるいは1500台販売したという内容が事実なら、社内に散見され、社外に保管されていた在庫の山はなんなんだろ。
製造を委託したM製作所に莫大な未払い金を残しているのも懸念される材料。
M製作所の温情にいつまで甘え続けるのか。

援竜=日立建機やコベルコ製の建機用双腕改造キット。
高度な技術を求められる走行部は既存のまま、油圧回路を分岐し腕を動作させる。後期型の制御は当時の京都大学の技術に依存している。
市販版製造の目処は元々無く、メンテナンス体制や安全性検討等の必須条件もクリアされていない。自身の企業規模や資金規模を顧みず、あまりにも大きな目標を追いかけ過ぎた産物。

ロデム=市販セニアカーの改造例。
これをベースに公道走行仕様を開発するつもりらしいが、元来が資金導入目的のショーモデルのため人が公道を走行するためにほぼ全てを再設計する要がある。
例によって安全性、実用性を考慮せず既存品を改造し、お茶をにごすのか。

いずれの場合もコアとなる技術はテムザック社のものではありません。
こういう実態でデンマーク政府は支援しますかね?
国民の血税を投入して流出させるような技術的対象が存在していますかね?

投資に見合う価値がこの会社に有るかどうかの評価の前に、まず社員に未払給与を支払い、彼らが生きていける方策を考えなけりゃいけないのでは?
次に取引先に迷惑かけないようツケを払わなけりゃ。
数百万円単位のツケを残して、時々数万円程度を支払う程度じゃ相手の会社まで倒産しかねません。
支払繰り延べに応じない相手に対しては、資金獲得した後は二度と取引しないと伝えろ等と社員に指示するようではダメでしょう。
そして個人・法人の義務として、この国と地方に決められた税金を支払わなくちゃ。
その責任を果たさずに国外に移転するなんてのは、問題外でしょう。
612メカ名無しさん:2010/06/19(土) 03:27:47 ID:u3tvyyFr
自社製品のコアとなる技術はテムザック社のものではなく、社内に技術の蓄積はない
・ロボリア
・援竜
・ロデム

テムザックの未払い
・社員の給与
・取引企業への支払い
・法人税

赤字企業は法人税0円じゃなかったっけ?
613メカ名無しさん:2010/06/19(土) 03:29:17 ID:p4uAwsa5
企業が国外に出て行かなくても
技術者を引き抜けば良いだけのお話ではないかと。
某国の某企業なんて技術部は日本人集団(出身校同窓会で誘ってるという)
未払いの賃金の話が事実ならしかるべき機関にご相談されないのですか?

マスコミが報道していたような介護ロボですが
日本のお役所の規制がとか認可がどうとかというより
公道以外の場所で実用化先行できないのですか?
福祉介護界では、人間移動用ロボは期待されまくってます
ぶっちゃけシニアカーのパクリでもかまいません。
施設内でもだだっ広い病院内でも患者が簡単に操作できるとか
お得意の遠隔操作で移動できるとか
できるだけ自力で乗れるような移動用ロボ最優先で希望
介護現場じゃ人間を車椅子に乗せるだけ、散歩してもらうだけでも
体力使うし病院でも人手がかかるから患者を自分の部屋から
ださせないってところもある。
寝たきりも寝たせきりから生まれるのです。


614検証家:2010/06/19(土) 05:02:12 ID:p6JlmJ6k
>610はよく纏めてあると思って読んだ。文系のアマチュア記事とは一線を画す。
しかし>611はその背景に迫り、とても興味深く読んだ。これも貴重なレスだ。

テ社はコア技術がない、というのは傍目からみても分かる。文系記者のトンチンカンな未来予想はさておき、理系の記者でも適切な解説が書けてない。
黎明期の企業は資金が集まれば技術も向上できる、集めるには大風呂敷を広げるのが手っ取り早い。
ニワトリが先か卵が先かの命題に突き当たる。往々にして他社の技術を自社でやったように偽装する大本営発表がでてくる。

真のコア技術は僅かな領域にしかない。例えば音声で動かすことロボがあったとしても音声認識のエンジンをどこから買ってくるかが重要で
小企業ではゼロから認識技術を開発する時間も費用もない。いうなればモジュールの入手に長けているかも大事な要件だ。
(これは技術を買って時間を短縮するか、自社で開発してモノにするか戦略上の問題で正解はない)

テ社の大抵のモノをハリボテと辛辣な言い方をしたが、これは「どこにキーがあるのだろう? 皆既存の組み合わせに過ぎないが」という印象からきている。

日本は規制が多く、セグウェイも公道は走れないし医療ロボでも規制で自由に使えない。お役人の頭の固さがロボ発展の足を引っ張っている。
デンマークとの関係はよい方向に行くのではと期待できる。北欧諸国は小国であるが故に独自な発展を遂げ見習うべき機械や制度が多い。
(環境機器、林業機器、福祉用品等ユーザーの立場に立った効率的で使いやすい物がたくさんある)

ただ苦労して市場をつくっても大手はすぐその領域を奪うし、車輪走行するタイプならモラルのない中国企業がそっくり品を投入してくる。
(因みにナンバーの不要な農村向けの小型電気自動車は現在¥13万である。驚くほどの安さで侵蝕してくるのは目に見えている)

いじわるな見方をすればテ社にどんどん市場をつくってもらい、機が熟したらそっくり市場はもらいますよ、というのが大手の本音で
その上前を行くのが有象無象の中国企業である。だからこそコア技術がどこにあるのかという視点で投資家や私のようなロボ好きは見ている。

マスコミの記事はピントがずれるのはしょうがない。ソースがある作為をもって資料を提供しているし、プレゼンも見栄え重視でやっている。
さらに文系の技術音痴が視聴率?優先で脚色する。かくして「二足歩行できたので将来は介護に使える」と無茶な結論を書く。

最近の当事者からのレスで実態が見えてきた。経済裏小説なみの面白さがある。さらによろしく。
615メカ名無しさん:2010/06/19(土) 11:58:47 ID:P8G0rTSI
データマックスの記事を読んで、テムザックに興味を持ってこのスレに辿り着きました。
既に財務破綻している会社を、信用調査会社が持ち上げてどうすんだろ?
実に無責任な記事を書くデータマックスのポリシーに不安を覚えましたね。

もし、十分な公的支援があったとしても、何かを産み出せる会社じゃなかったでしょうね。
感じで社長のお遊びに費やされたって感じがします。
出資金の10億が本当に能力のある起業家に渡っていればと考えさせられました。
616メカ名無しさん:2010/06/20(日) 06:39:25 ID:Gy8A4Ovv
詳しい諸兄は教えてください。
テムザック製の「お手伝いさん」が販売された時には完売、
多数大学の研究室が購入してるって話ですが
テム社ロボを解体して調べ上げたらここで散々言われてる
独自のコア技術ナシとか技術の蓄積が無いとか
そういうのは解ってしまうんじゃ?
にもかかわらずテムザックに仕事を依頼する相手がいるのは何故でしょう?
昭和花子とか、実際に公開されているのを見て何〜だと思うのは簡単ですが
他では造れなかった、造られなかったタイプのロボです。
617メカ名無しさん:2010/06/20(日) 18:11:21 ID:jnUhGrgh
お手伝いさんってなんですか?
未来に発売されるかもしれないロボットの名称を勝手に決めてるんですか?
どこの大学がそんなもの購入しているのですか?
紛らわしいからお話の創作はやめて下さい。

他社のロボットはロボットしか納入されません。
当然と言えば当然のことですね。
ところが、テム製ロボットには広報活動というオマケがついてきます。
宣伝大好きなテム社が、新型ロボットを発表しますとマスコミを集め、
まだまだロボットという話題がニュースバリューがあるものだから
大きな宣伝効果を生む。
仮に数千万円の価格のロボットであれば、宣伝効果だけで数千万円から
数億円分の価値が望めます。
だからこの時点でクライアントとしては、十分に採算が合うのです。
しかし工業製品としての完成度が低く、しっかりしたテクノロジーに
支えられた物ではありませんから、耐久性、動作安定性、整備性などが
考慮されておらず、それほど長い時間可動することはできません。
新潟県立博物館の進歩くんと番竜、会津中央病院の三台のロボット、
福岡県に納入したお掃除ロボットなどなど。
マスコミ発表とその直後以降は話題にものぼりません。
だって稼働していないのですから。
ここまでかテム社に依頼する一つのパターン。

二つ目は、実質的に国内でカスタムメイドのロボットを製作しているのは
テム社だけといっても良さそうな状況だから。
だって顧客の予算内でまっとうなロボットなんて、コスト的にどこのメー
カーも製造できないとわかってますから。
つまり良心的なビジネスをやろうとすれば、怖くて引き受けられないのです。
新潟県立自然科学館が二足歩行ロボット製作を公募した際の予算を考えれば、
ホンダのアシモだって、トヨタのパートナーロポットだって、韓国製のアイ
ンシュタインに似たロボットだって、到底作れないと答えます。
しかしテム社は目先の予算欲しさに出来もしないロボットの製作に応じます。
元々大型二足歩行ロボットを製造する技術なんてテム社にはありませんから
共同研究をしているという名目で研究費を払っている大学から学生を入社させ
形としてのロボットを完成させます。
そして世界で初めて大型二足歩行ロボットを販売したとマスコミ発表し、更な
る注文や資金の流入を目指します。
しかしロボットは早晩動かなくなってしまいます。
必要な強度や耐久性や安定性など、製品として不可欠の要因が満たされていま
せんからね。
世界に冠たる大企業であるトヨタやホンダの数百人のチームに不可能な事を
たった一人の学生に求めたって出来るわけがありません。

三つ目は、こういった過去の事情を全く知らずに発注する場合でしょうかね。

この辺り、詳しくなんかなくても、ここの過去ログを読めば見当はつくはずです。
まずはそれらを読みこなして下さい。
どうぞよろしく。
618メカ名無しさん:2010/06/20(日) 18:15:56 ID:jnUhGrgh
進歩=新歩 でありました。
もうしわけなし。
619検証家:2010/06/20(日) 20:00:48 ID:7EhCCYZK
どうりで「お手伝いさんロボ」を検索しても出てこなかったワケだ。

ちょっと視点を変えて私が直動ユニットの開発の依頼を受けたときのやりとりを書く。
(直動ユニットとはモーターとボールネジが合体し指令で所定の量動く、産業機器に多用される標準的な運動機構部のこと)

発注者はこれを大々的に売りだそうとしている。そのとき既にIAI、芝浦等(ヤマハは未参入の時期)数社が市場にいた。

「いったいこれをいくらで売る気ですか  現在ドライバーとのセットで¥数万ででてますよ 御社が低コストで作れる背景はないですよネ
しかもこれは誰でも作れる技術です。ロボットメーカーやモーターメーカーならやる気になればどこでもできます
潜在的な予備軍は200社ほどあるはずです。市場のシミュレーションをしたうえで参入は難しいと控えているはずです
その見えない競争相手と伍して戦うのはリスクが多すぎます。じっくりと再考して下さい」

これを書いたのは簡易ロボット市場も同じ構図だからだ。よほどの特徴的な技術がない限り、膨大にある潜在的なメーカーに市場を奪われる。
セガやバンダイなどのおもちゃメーカーが参入すれば、一桁安く出されてしまう。

よくギフトショーやおもちゃショーには行くが、下代(卸値)を聞くと、結構複雑なロボが¥500ほどで出ている。どうしてこの価格が出せるのか
材料費にもならないではないか、と驚きの価格が随所に展示してある。

マスマーケットは家庭用である。その上の店舗や会社用としてもそれほど高くは売れない。そしていつもの中国製のそっくりさんの登場である。
それらを考えるとテ社のキー技術が盛り込まれていないと永続的な販売は難しい。私が投資家であったらお金は出さないだろう。
コア技術が見えてこない。(光るものは部分的にあるが、他からの移転が多い。自社のキーが見えない)

ただ知名度はある。よくロボのことを分かってない者を巻き込めばメリットは出る。(平たく言えば詐欺的に集金、販売)
620メカ名無しさん:2010/06/21(月) 01:08:51 ID:tJsGGgKt
>>615
まったく同感です。
きちんとしたロードマップを描き、真摯に進んでいたならと思うと残念でなりません。

> 出資金の10億が本当に能力のある起業家に渡っていればと考えさせられました。
実際は資本金の10億チョイだけでなく、銀行からの借り入れ、取引先への未払い、給与の未払い、
公租公課の滞納などなどなどで、およそ20億が費やされていると思います。
621メカ名無しさん:2010/06/21(月) 03:10:17 ID:GgbhwBud
>>616ですが
お手伝いと書くより「受付・案内ロボット」と書くべきでした。
振り出しにもどってしまいますが、こう書けばどれを指して言ってるか
おわかりですね?
お世辞にも安価とはいえないロボを購入した研究室は調べ上げますよ
ここで散々言われてる
独自のコア技術ナシとか技術の蓄積が無いとか
そういうのは解ってしまうんじゃ?
にもかかわらずテムザックと協力したり製作依頼する側が絶えぬのは
何故でしょう?
広報活動が上手ければメディアは騙されるかもしれませんが
この分野では門外漢とも言えぬ企業や大学がテム社と組むのはどうして
なんでしょう。
そこにご返答をお願いしたいのです。
622メカ名無しさん:2010/06/21(月) 03:18:02 ID:GgbhwBud
上に続きます

20億といえば介護スーツのサイバーダイン社にD社がその額投資した
という話ですが、ここの「スーツ」が高齢農作業者が楽に作業できるような
農作業補助用として有益という取り上げ方されてました。
海外の軍事産業から出資話多数なのを断わり国内企業が株引受けてますが
初めの注目とは違った路線で評価されたり する事もあるものですね。
ここは「本物」と期待されてますが介護でも農作業でも活用には
まだまだ時間も資金もかかりそうです。
テム社に集まった資金が無駄に消費されたとも思えません。
カスタマイズされたロボ製作企業に徹するならそれも一つの方法です。
投資家にもタイプがあって、もちろん配当目当ての人間もいれば
くれてやったという事で「生金イキガネ」として世に使われろと
期待できる企業、人に出資する人もいます。
結果として無駄になったり損しても自己責任として引き受けるのが
プロの投資家というものです。
この事業に出資すれば高額配当が確実なんて説明会でブチ上げて
資金を集めるのは立派な詐欺ですが。
623メカ名無しさん:2010/06/21(月) 05:49:12 ID:8p7HWGy2
>>620
> 実際は資本金の10億チョイだけでなく、
> 銀行からの借り入れ、取引先への未払い、給与の未払い、公租公課の滞納などなどなどで、
> およそ20億が費やされていると思います。

ということは、現状は±0じゃなくて、−10億ってことか。
事業が当たればひっくり返せる金額ではあるけど。

>>621
> この分野では門外漢とも言えぬ企業や大学が
> テム社と組むのはどうしてなんでしょう。

企業...経営層が技術に詳しくない(興味ない)から
大学...大学から企業への技術移転が目的だから
624メカ名無しさん:2010/06/21(月) 13:49:44 ID:J0SZ66by
資本金10億ってどうなんだろう
サイバーは自社技術を世に出すためにファンド資金を段階的に調達して
総額は40億円規模
それで、Dハウスと組んで販売はDが独占だっけ?
欧州にも現地法人設立だったか

テム社が東京でてればも少しマシだったかも
まがい物だったら早く化けの皮はがれただろうし
本物だったら他に大手と組めたかも
優秀な技術、特許があろうと大手と組まないと無理。
九州にはそんな大手企業は無い。
元首相ハトの親戚企業も無視してたのかな〜
625メカ名無しさん:2010/06/22(火) 05:20:30 ID:jOvDRjWc
>>621

> お世辞にも安価とはいえないロボを購入した研究室は調べ上げますよ
> ここで散々言われてる
> 独自のコア技術ナシとか技術の蓄積が無いとかそういうのは解ってしまうんじゃ?
過去から現在において、貴方の述べておられる大学とか企業の研究室が
テム社製の「受付案内ロボット」を購入したという事例は皆無です。
また知財権というものの存在を無視し、ロボット構成要素を所謂ディス
アセンブルするかのような行為は多くの問題性を含みます。
そのような問題行為の結果を知らしめる大学や企業があるはずもないで
しょう。

> にもかかわらずテムザックと協力したり製作依頼する側が絶えぬのは 何故でしょう?
これもまた貴方の創造でしょうか? 製作依頼が絶えないのなら、テム
社は数十億の債務を生みはしなかったでしょうし、#599に書かれてある
ような給与の未払いは発生するはずもなし。
仮にテム社に多くの依頼が絶えず、資金が潤沢で、それでなお給与や税
金や多くの未払い金を発生させているのなら、これはもう次元の違う悪
質な行為。
事実は全く相違する! テム社は悪質なのではない! 払わないのでは
無く単に払えないだけなんですから。本質は心優しい人達なのです。

> 広報活動が上手ければメディアは騙されるかもしれませんが この分野
> では門外漢とも言えぬ企業や大学がテム社と組むのはどうして なんで
> しょう。
これもまた、そのような事例はありません。
貴方は創造や空想された内容をあたかも事実であると述べ、それに対する
回答を求めておられますが、それに回答出来るのは創造主である貴方以外
に存在しないという事実に思い至るべきでしょう。

626メカ名無しさん:2010/06/22(火) 05:32:45 ID:jOvDRjWc
>>624
Dハウスに関しては、サイバーと同じくらいの時期にテム社も競合する
形で投資提案を行っています。その結果、熟考とはほど遠い短い時間
で不可の回答を貰っています。それ以来テム社では筋電位には否定的
な発言が主流となっていますよ。
627メカ名無しさん:2010/06/22(火) 11:11:06 ID:/aYpO618
テムザックIV号機[TMSUK04]だっけ、
あれ研究機関向けに販売されて売れたんじゃないか?

それ以降もどうこういわれながら他機関や企業との連携?協力?は
続いてる。
ただし利益出せるようになるのは余程旨くやらないと難しい。
レスキューだろうが介護用だろうが量産ベースに乗せられない限り
テムに将来なし。
ようやく始まった「HAL」ですら、09年3月期は売上高4,100万円ときてる。
早めにレスキューから手を引いていた方が良かったかもしれない。





628メカ名無しさん:2010/06/22(火) 11:38:33 ID:gJO2Ph/L
>>627
HALをロボット関連と言っていいのやら。
医療機器だよね。
629メカ名無しさん:2010/06/22(火) 12:42:30 ID:/aYpO618
サイバーHPでは『世界初のサイボーグ型ロボットです』とはっきり言って
 "ロボットスーツ" と称してるし
活用されているのは
"福祉介護向けの『HAL』・『ロボットスーツHAL』福祉用と言っている。
630メカ名無しさん:2010/06/22(火) 13:07:20 ID:6Ru58+bo
あのHALってコア技術は早稲田の先生でしょ?
この会社はその手のコア技術持ってる人にすり寄って、受託製造してるだけって
ポジションにしか見えない

大手やまともな投資家が金を出さないのも、ざっと見渡せばこの会社には投資に
見合う(担保になる)物がないって判断だろう
もしコア技術と呼ぶとすれば、そんな会社に10億集めた広報能力かな
631メカ名無しさん:2010/06/22(火) 16:32:45 ID:/aYpO618
>>630
筑波大学大学院の教授
632メカ名無しさん:2010/06/22(火) 20:24:27 ID:/akAHeZD
簡潔に書きます。
テムザックIV号機は、大学等の研究室に低価格で販売されました。
低価格の交換条件で、開発した技術はテムザックで利用出来るとの
条件付でした。テムザックに技術が無いと言う方がいますが、その
時に築いた機関との連携がテムザックの財産であり、国内外の先端
技術を融合出来る唯一の企業なのです。

残念な事に、製品化時に技術者特有の自己満足的製品を製作しており、
ロボリア・援竜・警備ロボ全てに対して、客が求める機能・本当に必要
な機能を絞りきれずにロボットを作っています。よって、会社を運営
する上で必要な、先ずは売れる者を作り会社を安定させなければいけ
ないという部分が欠落している事が残念でなりません。

大企業と違い費用が少ない為、些細な技術でも客のニーズにマッチした
物を製造し、スピーディーにお金に変え、そのお金を大学等の研究機関
との開発費にまわす事により、更に良い物を作っていくという事を循環
させながら発展させて行く事が今一番大事ではないかと考えています。
633メカ名無しさん:2010/06/22(火) 23:37:29 ID:d5sW4ufe
>>632
火消しに必死だなw
売ったのは大学の研究室だけか?
作ったはいいが捌けず、イベント会社にも売ったろ?
一般市販品として何の条件もつけずに…

テムザックIV号機を使って得た技術を使えるなんて言ってるが、テムザックのロボットを使わないと得られなかった技術なんてあったのか?
そんなもの無かったろ?
もともと技術なんてものが無いんだからな。

テムザックは>>630にあるように、ただのロボット製造請負だけなんだよ。
コアになる技術なんてものは、持ってないんだよ。
ある技術といえば、製造技術くらい。
それも、その辺の町工場ならどこでも出来る程度の。

大体、テムザックのビジネスモデルは、打ち上げ花火を上げて投資家から金を引っ張るってものだから。
「人に役立つロボット作り」なんて、嘘っぱちもいいところだw
634検証家:2010/06/23(水) 04:30:41 ID:7Cg9quX1
>632の言うことは核心を突いていると思う。
ロボ関係の者と緊密な連携を築き、技術の軽重を知ることができるのは貴重な資源のひとつだ。そのとこで世間の評価とは違って
そこに別な技術が潜んでいたり、逆に陳腐であったりセンスが悪かったのも知ることができる。
そういうことは当事者と話すことでしか分からない。マスコミ発表の実態は"パクリ"で自身には技術がないことがある。

技術者の技術オリエンテッドで「自己満足的」なロボになりがちなのは他でも同じで、マーケットを取るか先進技術盛り込みを優先するかは
大変難しい。成功への変数が多すぎてトレードオフの連続である。だからこそそれらを統括し過不足ない資源配分をするのがトップであり
トップの資質がすべてを決める。ま、これは言うまでもないことだが。

どこかで安定した収益源を得て、得た利益を技術の再投資に振り向ける。これが理想のパターンではあるが、最初の「安定した収益源」が難しい。

>633のいうように「打ち上げ花火」を上げるだけの企業というのも酷評だが、そういうパターンで伸びた企業も多い。
(ソフトバンクだって打ち上げ続けて結果として大きくなった。投資の矛盾が出ることには次のテーマと別な投資家がいた)

テ社は単なるロボ製造請負ではないか、はある意味そうだろう。しかしそれを言ったらDELLはまさしく部品を組み立てただけの会社である。
自社で基幹部品を開発はせず部品を組んで売るだけのDELLは伸びた。 結局は戦略の問題に帰結する。

テ社にコア技術がなくても世間が「ロボならテムザッック」という印象とブランド価値を抱いてくれれば、ロボット界のDELL的生き方もあろう。
そのブランドを作るには「打ち上げ花火」と中身が薄くても「カッコイイ」ロボが必要である。その実態が軽薄であってもイメージ優先という考え方である。
(業務用か民生かでブランドの価値は変わる。業務用はゴマカシは効かないが民生用ならイメージ先行でも売れる)

外部から評論家的に指摘するのは簡単だが当事者は変数の取り扱いで逡巡としている。私の見解もどの程度あっているのか分からない。
勝てば官軍で、売れれば矛盾は一掃される。赤字になると重箱の隅をつつかれる。経営は難しい。すべてを見通す資質がトップに要求される。
635メカ名無しさん:2010/06/23(水) 05:12:07 ID:lLeUwL8G
>>634
そういう議論は、社員に未払いの給料を払って、取引企業に未払い金を払ってからだな。
ロボットビジネスでそれができないなら、
役員が佐川急便のサービスドライバーをやってでも払わないといけない。
それが役員の責任の重さってもんじゃないか?
責任と成功報酬は比例してるんだよ。
636メカ名無しさん:2010/06/23(水) 12:28:44 ID:mu0Ajr/D
未払い賃金の支払い督促について、社員とか個人で何か行動しましたか?
経営陣と直接交渉するとかして分割でも払わせるとか
しかるべき専門家(弁護士とか行政書士とか)に相談するとか
内容証明で送るとか
未払いのある取引企業からも督促電話とか、
債権譲渡された他の業者が回収に乗り込んで来てますか?

未払い賃金の問題はベンチャー企業に勤務するリスクの最たるものです
トップから社員一人一人が経営者のつもりで働け!なんて叱咤され
会社がつぶれたら一人一人が社のパソコン持って帰れ!などと
平気で言うトップも珍しくありません。

637メカ名無しさん:2010/06/23(水) 13:18:28 ID:lLeUwL8G
>>636
ベンチャー企業では、給与未払いは社員がとるリスク。自己責任ってか。

言い方が強いだけで、内容には全く納得できない。
そうやって無茶な論理を強い口調で述べて、
さも自分が正しいかのように相手に思わせて、
言いくるめてきたんだろう。
それはクズのやり方だよ。

まっとうな経営者なら、
給与未払い状態になる前に、社員に次の就職先を手配して、
会社をたたむべきじゃないですか?

テムザックの経営陣は、撤退時期を逃したんだよ。
今後も上向きになる可能性は極めて低いのに、どうするつもりだよ。

しかも、現在の犠牲者に償う前に、さらに新たな犠牲者を作ろうとしてる。
それを止めようとする人がいるのは当然でしょう。
638メカ名無しさん:2010/06/24(木) 00:41:09 ID:gwesLphH
現職の社員です。
テムザック4号は、大学等々とつながりを作る目的で販売しました。
その性質上、元より特筆すべき技術などなく、学生や研究室向けのスタディモデルです。
あれを持ってして、分解して技術を検証され、それがテムザックの評価とされるなんて
良くもまぁ思いつきましたね。 あの当時でさえ枯れたノウハウで製作した物=だから
こそ販売出来た物にしか過ぎませんよ。あまりのくだらなさに泣けてきました。

未払い給与の請求ですがね、それなりの形で請求してます。
けれど支払われないってのが現実です。
とは言うものの、この掲示板で私達が未払い給与を請求したかどうかなんて
問われるいわれはありませんよ。
こっちは家族の生活や未来がかかってるんだから、他人様に問いただされる
ようないわれはありません。それともあなたも社員ですか?

自分達の生活がありますから、未払いの給与は喉から手が出るくらい欲しいです。
だけど、それ以上に自分達が開拓してきた外注先や、取引先に平気で未払い金を
作られ、そして先方から激しい非難の言葉を浴びせられて取引を断られるのは、
もっとつらいですよ。 長いつきあいのところは特にね。

会社に借金取りが来てるがどうかだって?
笑わせないで下さい。
とっくに県や市や税務署が来てます。
差し押さえ出来る物から押さえてますよ。
労働基準監督署も来ましたしね。


彼らも私達もやるべきことはやってるんです。
生活がかかってるんだから。
639メカ名無しさん:2010/06/24(木) 06:46:48 ID:BcQvTln9
泣けた。

現役社員さんの気持ちが、まだ、すさみきってないのが救いだと思う。
取引先に申し訳ないと思ってるようだし、
なんとかしたいという気持ちも残ってる様子で。
長期間、給料未払い状態になったら、
ふつう投げ出しますよ、安部元首相みたいに。

テムザックの経営陣のみなさんは社員に恵まれてる。
良いスタッフを持ったなあ。
640メカ名無しさん:2010/06/24(木) 20:46:29 ID:3f6ASRwQ
元社員、現社員の方がここで言われても。
マスコミの報道に「それは違う」というのなら
テム社広報の言うとおりに報道してるマスコミに抗議するなり
弁護士通して賃金の支払い要求するしかない。
もう、>>638さんの言うとおり実行してらっしゃるのでしょう。

今年の三月に北九州東県税事務所が差押さえでテム社のあ○竜を
公売にかけていました。
もうすでに税務署が押さえに来ているということですから、
それが事実なら今後そういう在庫や機材が公売にかけられるんですね。
残念です。
ここの経営陣は破綻しても、大きな失敗をウリにしてまた
再度ロボ製造の講演会とかコンサルタントなどやって
図太く生きていくタイプでしょう。
取引先に対する責任とか、申し訳ないとかいうのは
社員が負うもんじゃないのです。

かつて海外も含め取引先に多大なる迷惑をかけて倒産した企業に
おりましたので末期症状がよくわかります。
税務署も金融機関も来ましたし私も金融機関の担当者に頭下げて回り
海外からの抗議を訳し支払い督促の電話で毎日が針の筵でしたから。
早めに退職した社員は現物支給でしたが残っていた社員は金銭無保障なし。
テム社勤務で得られるものは何でも奪って
再起されますように。


641メカ名無しさん:2010/06/25(金) 00:37:01 ID:M4+CGw5u
>>640
ありがとうございます。自分自身も同僚も、なんとしてでも再起したいと思っています。

#639さんは少し誤解なさっているようで、私は会社を立ち直らせるために頑張る気持ちなんて、とうの昔に無くしています。
今は自分に出来る形と範囲で未払い給与を請求する方法や迷惑をかけた皆さんにお詫びする方法を考えているだけです。
既に蓄えも尽きてしまいましたから、簡単に弁護士に依頼することもできないのですが、兄が費用を貸してくれることになり、
今後は弁護士に委ねようと思っています。
直接お話をしていた取引先様には、何とか少しでも被害を小さくしていただければと願っています。
そのために自分に何が出来るのかと考える日々です。

テム社の何が悪かったかって、可能性を信じて頑張るということと、そのためには人様に迷惑かけ
ても仕方ないと考え違いをしたところなんでしょうね。
経営者がお金が無くなっても頑張るのは良いとしても、社員に支払う給与が確保出来ない状態まで
事業を続けてはいけません。まして所得税の源泉分だけは確保して納税しなくちゃいけません。
取引先への支払いも同様です。
それらを支払わずに事業を続けるのは、世間の道理を踏みにじる行為だと私は思います。
まるで電気代や水道代をまるっきり支払わずに使い続けているようなものですから。
これらの問題は、会社の営業方針とか、コア技術の有無ウンヌンとは次元の違うお話しで、
人としてどうなのというレベルのお話なんだろうと思います。
642メカ名無しさん:2010/06/25(金) 12:38:59 ID:T40jEkba
テムザック○洋って結局なんだったのか

某経済ニュースはテムの他にもローカルベンチャーとりあげて
「海外からも出資話があるが、将来利益が出るようになっても
利益は海外に持っていかれますよ」なんてそこの代表発言放送してたし
テム社長の「日本は成功体験のあるものにしか金をださない」って言葉には
共感もしてたんだ。
643メカ名無しさん:2010/06/26(土) 00:03:15 ID:lIL872le
>>641
> ありがとうございます。自分自身も同僚も、なんとしてでも再起したいと思っています。

がんばれ!
644メカ名無しさん:2010/06/30(水) 03:16:16 ID:7QvCEH5b
> 599に続けて
現在の給与支給状況をお知らせします
2010年4月  一律10万円
2010年5月  ゼロ
2010年6月  ゼロ 6/11まで
2010年6月末 ゼロ
 
ついにこの日がやって来ました。終わりの日の始まりです。
従業員への給与の支払いより自分達の出張費を賄うコーポレートカードの
支払いを優先させたのですから、まさにもう人の道を踏み外した行為と
言えるでしょう。
645メカ名無しさん:2010/06/30(水) 03:38:12 ID:C0y07hma
2ヶ月連続ゼロか。
もう経営できてないじゃん。
経営陣がどう行動するか注目だな。
646メカ名無しさん:2010/07/03(土) 07:24:41 ID:foyzb/Jk
647取り立てはお早めに:2010/07/03(土) 19:59:19 ID:LF1YGpos
なるほど情報はそこからか。
急がないと取れなくなるな。
648メカ名無しさん:2010/07/04(日) 02:43:15 ID:kCUky+jp
>>647
もう取れないのか???>>646意味不明
649メカ名無しさん:2010/07/04(日) 17:33:09 ID:9vLcEvUs
まだまだ間に合う。
問題は意志を明確に示すことです。
具体的方法はいくらでもあります。

650メカ名無しさん:2010/07/05(月) 02:12:27 ID:UcU25YE7
昨夜のテレビで放送してた大阪某企業の変形2足ロボ、
人間を抱えて歩いていたが、あーいうので開発費用が2千万?

テムザックに報道されているほどいろんな企業、組織からの資金って
本当に投入されたのか
信じられない
651メカ名無しさん:2010/07/05(月) 06:19:15 ID:wzS+V2Jz
やりたくないだろうけど、やるべきことは決まってる。
いったん整理した方がいい。
きれいに整理したら、再起のチャンスもある。


1.優先順位をつけて、どれから払うか決める
 ・社員への未払い給料
 ・取引先への未払い金
 ・未納税金

2.社内に残っているものを換金する

3.役員の私財を持ち出す

4.優先順位に従って、払える所まで払う
652メカ名無しさん:2010/07/05(月) 16:31:26 ID:gTyAqN76
>>651
まったくもって賛成。正論ですね。
テム社に限らずあくまで一般論と限定すれば
優先順位は
社員への未払い給料 労働債権なので最優先
未納税金等     租税債権なので二番目
取引先への未払い金 一般債権 社員の立替経費を含む
という順番になると思います。
ただし会社をどのように整理するかによっても変ると思いますが。
つまり自力更生か他力本願の整理か。
653メカ名無しさん:2010/07/07(水) 00:47:11 ID:5xjkLMYM
はじまりもニュースで賑わったけど終わりもニュースで
654メカ名無しさん:2010/07/09(金) 01:25:46 ID:P5CImd2P
発売中のAE○Aに社長でてたね
記事には負債も税金の滞納も差押さえの事もはっきり書いていたし
例の世界で二番目発言以降、民主議員もマズイと思って
社長に会いに着たりシンガポールと組むとかなんとか。
今後まだ新型発表予定があるらしいが、
現在の社員21名?はまだがんばれるのか?

法人カードが使える状況ならまだ救いがある。
655メカ名無しさん:2010/07/09(金) 04:12:25 ID:RHJYHNko
その内容は現在より随分状況が良かった頃のこと。
今では更に状況は悪化しており
社会的責務=未払賃金支払、税務債権納付、一般債権の支払いは
最優先で果たさなくてはならない責務と言える
中でも社員の源泉徴収分と、いわゆる社会保険の納税は
払えないとか、滞納とかって単純な問題ではない
国民皆が広く重く負担している税によって成り立っている社会サービスを
タダ乗りしているようなものなんですから。
それらの負担をせずに企業が成立するのなら、どこの会社も払いません。
法人カードうんぬんは、会社存続と何の関係もありません。
それもまた社員の未払賃金で支払われてるだけですから、責任逃れに過ぎません。
656メカ名無しさん:2010/07/09(金) 10:51:59 ID:dk2fYKeD
雑誌立ち読みしてきた
レスキューよりも昭和花子の方が売れそうだな。
今からでも遅くない。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:41 ID:wIeeSMkZ
>>656
遅いよ。
本気出すなら、もっと早く出せよ。
ていうか、はじめから全力でやれ。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:09 ID:lHV3F31m
日本ロボット学会誌2008年10月号に、梶田秀司氏(産業技術総合研究所)、杉原知道氏(当時、九州大学、現・大阪大学)による解説記事「未来のヒューマノイド」が掲載されています。
解説中の表「予測される進歩」によると、2008年(現在)のヒューマノイドは重量50kg、走行速度7km/h、過般重量10kgと記されています。
2050年の予測ではこれが重量30kg、走行速度60km/h、過般重量100kgとなるようです。
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:39 ID:YRnysxqX
>>657
本気でやってきてやっと芽がでつつあるんだろ。
イチからはじめて実体化、採算に乗せるのは並大抵なモンじゃない。
ロボ系は車・飛行機みたいに実体が出来上がっていた機械とは違うだろ。

特許や技術もってても実社会に役に立つ物として創り上げるのは
時間がかかるし販路広げるのも金がかかる。
前いた会社の社長は特許持ってて一応使える形にまでできたものの
企業として利益上げられるまでにはできなくて社員が辞めていった。
そのあと外国人社員を入れて穴埋めた。

660メカ名無しさん:2010/07/19(月) 21:49:52 ID:cN5s5hlx
いよいよ海外移転の話が出てきたが
社員の給与は未だなのか
ttp://slashdot.jp/~gedo/journal/511724
ttp://www.asahi.com/politics/update/0719/TKY201007190365.html
661メカ名無しさん:2010/07/20(火) 10:54:45 ID:ZocKLB+F
このスレを過去から読み返して思うに、海外に行こうがどっかから資金を得ようが、
もはや大成する会社とは思えませんなあ

コア技術がないんじゃねえ・・・・・
662メカ名無しさん:2010/07/20(火) 12:48:35 ID:i72Ae0E4
技術後追いの身でありながら
日本より利益あげてる企業もあるからな
コア技術がどうのこうのってさんざん出尽くした

福岡は最近首相もでているンじゃ無かったのか
国会議員も結構でてるのになぁ
663メカ名無しさん:2010/07/20(火) 14:24:14 ID:ZocKLB+F
>>662
何もビジョンが見えないんだけどなあ
「こんなロボットを作りたい」ってだけじゃ投資も支援も誰もしないでしょ?
初期からちゃんとしたロードマップやビジネスとしての将来性を示せてないのでは、
今後も同じ轍を踏み続けるでしょうねえ

出来上がった市場があれば技術後追い型のビジネスも成り立つだろうけど、
市場開拓型なのにコア技術を持たないのは致命的ですなあ
664メカ名無しさん:2010/07/20(火) 18:48:24 ID:i+6CtfJR
>>663
その通りです。
仮に10億あっても、100億あっても
それを使い果たすまでの時間の問題。
665メカ名無しさん:2010/07/20(火) 20:27:58 ID:2KNAsCfc
既存の技術の組み合わせで別のもの創るのも日本人がやってきた事なんだが
ゼロックスとかさ

福祉型ロボにいきついたのもレスキューじゃ規制が多すぎたってことだろう
結局日本で資金調達できなければ海外でしょ?
「HAL」みたく結局海外法人で、需要がありそうな欧州で製造し
利益も結局海外に吸収されるパターン辿るのか
サイバーは経営に口出し議決権のない株発行して資金調達したんだっけ
日本企業が株購入してるというが、雇用には貢献できるのだろうか

公安は遠隔操作技術の流失を心配してるらしいが、
そんなら従業員の給料くらい公安がだしてやればいいのに。
鳩ポッポも寄付文化がないと抜かすくらいなら
自分がテムザックに寄付すればいーのに
失敗も一つの経験、蓄積だから
ロボ製作に使われるんなら理系鳩も本望だろ
うちの社長みたいに手形決裁の日に姿くらまかし社員が口座に金入れる
それで細々延命してるようなそんな企業にまで自治体が中小企業対策で
資金出してんのが日本


666メカ名無しさん:2010/07/22(木) 12:52:26 ID:HRZGsaYO
>>665
思いつきのレスキューロボが使い物にならなかったから、福祉に逃げ道を
求めたってのが正解ですね。
ただ福祉の分野でどれだけロボットを必要とするか疑問ですし、すでに
高い技術力や着想を持った内外の企業が動いている現状では、この会社に
いくら資金があっても上手くいくとは思えません。

それから中小企業から資金を引き上げて、先端技術やら市場の将来性が
定まらない分野に投資するからには、一旦あなたのような人間は失業者に
なる訳ですが、その間に個人や国家として耐えられるか今の政治構造を見る
限りは疑問ですね。

私も産業構造や分野の開拓に国家としての戦略的な施策の必要性を感じて
ますが、この会社の社長がそれを語るのがちょっと疑問を感じるわけですよ。
自分の失敗原因を省みる事無く、他に押し付けてるとしか読み取れませんので。
667メカ名無しさん:2010/07/22(木) 12:56:53 ID:mT3kvw3v
【政治】介護ロボット実用化へPT 厚労・経産両省、縦割り超え
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279550724/
668メカ名無しさん:2010/07/23(金) 06:28:40 ID:YvEILuzm
再建計画を夢想してみた。

患者とロボが顔をあわせて微笑んでるシチュを妄想して床に就く。
自分の心が軽くなったと感じるまで、何日も続ける。
同じことを「裏切られても許せる」同僚にやってもらう。

心が軽くなる輪が広がったら、折を見て口座を開設。
返ってこなくても許せる金額の投資金を振り込む。
再出発用の資本が貯まるまで、気長に待つ。

あとは、詐欺師に搾取されないよう知恵を絞るしかないと思う。

いや、理想論なんだけどさw
借金(投資金)に汚されない限り、少なくとも思想は保ったままだから、
従業員は疑心暗鬼にだけはならないと思わない?

そもそもベンチャーって理想を共有できた仲間の集まりだと思うんだが

どう?
669メカ名無しさん:2010/07/23(金) 08:05:35 ID:YvEILuzm
殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
      li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l   /     |:::::::, '⌒ヽ| ||
     |    .|  |:::::::l  :::::`ヽ __ l|
     |●',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒)
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    ',

ユーモアで自演してみました
(^^)
670メカ名無しさん:2010/07/26(月) 01:35:12 ID:2B52Whqy
テムザックの経営危機が言われているが、そうなると
「一般社団法人ベーダ国際ロボット開発センター」はどうなる?
最近も新理事とか新社員の参画も発表されてるのですが。

目指すところは同じのよう。
テムザックが海外でるとしてここはどうなるのかという疑問。
671メカ名無しさん:2010/07/27(火) 20:23:38 ID:Bs7LBI8C
>>666
>福祉の分野でどれだけロボットを必要とするか疑問
本当にそう思う?
必要とされてる。ただそれがどんな風に役に立つんだっていう
漠然とした疑問に答えた先達は日本の警備会社が開発した
食事介助ロボ「マイ○プーン」
まずこれに関するものを検索して片っ端から読むことをお勧めする

この手のメカは先に英で開発されているがそれよりも高性能
他の欧州でも拡がっている。

世の中に必要とされるロボットを開発してこその技術者、研究者。
車椅子に代わる移動用ロボを創り
そうかこういうものもロボットでできるんだ と地元の老人施設で
やってみせてくれて、メディアを通じ多数の目に見せてくれただけでも
心から社員に社長にも感謝するし尊敬する。
当方のように肢体も呼吸器にも障害かかえた身内を養う者にとってはね。

この会社にコア技術なんてとか卑下しないでもらいたい。
672メカ名無しさん:2010/07/27(火) 21:05:28 ID:Bs7LBI8C
>>671に続ける
>>666のいう
>中小企業から資金を引き上げて、先端技術やら市場の将来性が
>定まらない分野に投資するからには、一旦あなたのような人間は失業者に
なる訳ですが、

一旦どころか今の会社が潰れたらもう社員の口もないだろうと思ってる
今まで中小ばかりで働いてきたし
底辺の偽装派遣も警備員も法律スレスレの廃棄物処理もやってきた
給与から天引きされている保険料すら会社の運転資金に
つぎ込まれるは債権者からの催促も山ほどあった
社長のカミさんがフジの病気になったら債権者に対しニョウボの保険金が
入るからと言い逃れしていたらその金は金融機関が差し押さえetc
傾いた会社の惨状は言うまでもない。
そういう中小がこの国には山ほどあるの。
警備員して時には正社員でありながら給与未払い、給与カットで
ダブル、トリプル兼業してるリーマンも山ほど入ってきた。
かたむいている大企業にばっかり政府資金つぎこんでも
海外ふくめた株主様が吸っていくだけ。

給与未払いがおきて社員はたまったものでない というのはごもっとも
だがロボット実用化する仕事につきたいと思ってテムに入ったんだろ?
理想に重きを置いて兼業を公認させ在籍するか
生活重視で未払いの給与を受け取ったらスッパリこの世界から足をあらうか
自分で今一度考えてみないか?

あの社長がエラそうにメディアでしゃべるのが腹立たしいというのも
給与未払いされた方には尤な感情だが
えらい学者先生でもなく特許多数もってる中小企業の社長が
政治ワイドショーのネタでなく報道番組で政府政策批判を
はっきり喋ってくれたことによくぞ言ってくれたと思う人間も多数いる。
あの会社が存続するのか倒産して新テムザックになるのか分からないが
こんな自分でも○万円寄付するからタシにしてくれって思いたくなる。

長くてスマン。



673メカ名無しさん:2010/07/27(火) 23:01:18 ID:vs4KyFie
>>665
> 公安は遠隔操作技術の流失を心配してるらしいが、

とてつもなく興味深い見解だね
ソースはどこなのかな 笑
公安が心配してるって貴方に相談してきたの?
百歩譲って公安が案じていたとして
それを知っている貴方は誰?
それをここに書いて知らしめる意図はなに?
とても興味深いね 笑

昭和の半ば頃の技術にすぎないテムの遠隔操作技術の流出を
なぜ公安が懸念するのかな
どこの国もアホらしくて流入なんてさせないだろ 笑


674メカ名無しさん:2010/07/28(水) 12:52:59 ID:IPY4GRHQ
それ、○サヒの「○エラ」ジャマイカ
675メカ名無しさん:2010/08/02(月) 02:17:12 ID:01WfylJS
「○エラ」の記事内容って、基本的にはテム経営者の
インタビュー記事なわけですよね。
そこで「○エラ」側が公安の件を調べてきて掲載した
のかな???
そうではなくてテム経営者談話の中の一部として
掲載したのではないでしょうか??
だとすると、ニュースソースは「○エラ」の記事ではなく
テム経営者が、そう主張しているというのが正しいと
思いますね。

ところで、公安が自身の心配のネタを私企業の経営者に
語るなんてことがあり得ますかね????
そんな捜査上の機密を漏洩しますかね???

今どき一片の価値もない遠隔操作技術の流出を懸念するより
捜査情報が私企業経営者に漏洩される事の方が
ずっと重大な問題性を含むような気がするのですがねぃ。

例によって真偽のほどを確かめようも無い事象を元に
自身の有利な情報を構築しパブリシティする。
それによって危機感を演出するという
韓国政府との調印、マイクロソフトとの協業、などど
よく似たお話しの流れじゃないかなぁ。

今どき遠隔操作技術そのものに国家的損失として公安が
動くような秘密なんて無いんです。
そこに関連したセンシングとか判断とか演算の部分には
新規性の伴う技術は日本国内にもあるんですけどね。
少なくともテム社には、その種の技術は無いんです。
だってセンシングするための機構が存在してないわけで、
要は大昔のRCコントロールと何も違いません。

つまり公安は、テム社の技術が海外に流出することを
心配してるのではなく、テム社には流出すれば国家利益を損なうと
懸念されるような技術は無いことを確かめただけだと考える方が
ずっとずっと合理的だし信憑性が高いと思うのです。
それを持ってテム社の海外移転(逃避?)を憂う必要なんて無用です。
移転できるなら、どうぞ移転して下さい。
その前に滞納してる税金は払って行って下さいよ。
国家の利益を守る公安だって、巡り巡った税金で活動してるんですから。
676メカ名無しさん:2010/08/03(火) 16:53:34 ID:7EV0Fgxn
この社長、自分の失敗を国の政策やらに転化してるだけですね
677メカ名無しさん:2010/08/03(火) 20:28:42 ID:JrWjLxFl
全くその通りですね。
技術力や開発力、経営能力などの欠如は
国の制度や政策とは無関係。
福祉機器を公道で走行させようと思うなら
強度計算や安全性の確認は企業としての良心。
それが出来ずに縦割り行政だとか、認可や承認といった
国の制度の責任にする。
ましてや公安がウンヌンなんて・・・あきれるばかり。
問題のすり替えもいいかげんにしろ。
678メカ名無しさん:2010/08/07(土) 04:04:51 ID:L66bA57V
お急ぎ下さい。
O君、K君、S君、N君も。

679メカ名無しさん:2010/08/07(土) 21:26:49 ID:PVNrFtbQ
【民主党】朝鮮学校も無償化決定

金正日を礼賛する教育に税金を投入すべきではない。税金は日本人の未来のために使うべきです。
メール、電話、嘆願書を送ってください!

文部科学省〜御意見・お問い合わせ http://www.mext.go.jp/mail/index.html
※「高等学校の実質無償化及び高校奨学金に関すること」

首相官邸〜ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

民主党HP〜ご意見はこちらへ https://form.dpj.or.jp/contact/

-------------------------------------------------------

朝鮮学校を無償化とする方針について、下記の理由により反対します。

1.朝鮮学校の民族教育が日本の高校に類する教育課程にあたらない

日本国憲法で規定された基本的人権の尊重、平和主義は、わが国の教育の根幹であり、また高等学校教育において
最も尊重されなければならない。しかし、朝鮮学校では金正日を絶対化した主体思想及び他国との共存を否定する
先軍主義を基本とした民族教育がなされている。この両者は決して相容れないものである。

2.検討手段の適切さを欠く

教育への助成は国費を投じての、次世代人材への投資であり、国民的合意が必要。
非公開の外部有識者のみの決定では不十分。
680メカ名無しさん:2010/08/13(金) 18:45:10 ID:kyISJmfj
もはや2chネラーも見向きもしないテムザック;;
681メカ名無しさん:2010/08/14(土) 03:03:15 ID:nRAjiWFv
夏には新作発表じゃないのか?
といいつつもう盆だよな〜

レスキューだろうが福祉用移動ロボだろうが昭和花子だろうが
どこかに納品してないのか?
何か売れないことには・・・
実用販売されるのなら花子が最初だと思ってたYO!
682メカ名無しさん:2010/08/18(水) 01:21:22 ID:LHXzDR04
恐ろしく事実を誤認した記事がある。
原典は、日経ビジネスONLINE 2010年7月29日号 時事深層 韓国大統領が提携申し入れ
なのだが、そこには韓国知識経済部(日本では経産省などに該当する政府機関)とテムザック
との間で2008年に交わされたMOU(Memorandum Of Understandingの略、了解覚書とか合意事項
覚書といった意味合いの文書で、法的な義務や制約は伴わない。)について見事なまでに事実
と異なる内容が記されている。

いわく、
> 「イ・ミョンバク大統領の初来日に合わせて、東京に来てもらえませんか」
> 2008年4月、福岡県でロボット製造を営むテムザックの高本陽一社長は韓国政府から
> 突然、こう依頼を受けた。
と、記されているが、事実は韓国投資環境説明会が帝国ホテルで開かれる際に韓国知識
経済部と複数の日本企業との間でMOUの調印式があり、その日本企業の中にテムザック社
を含めましょうという主旨で、勿論、突然の招きなどでは無い。
また李明博大統領は韓国投資環境説明会の昼食会の主賓として立ち寄ったのであり、
テムザック社のMOUウンヌンとは全く何の関係も無い。


> イ大統領に随行した韓国の政府高官はテムザックに対して、韓国企業との技術提携と
> その見返りに開発資金の供与を申し入れ、その場で覚書を交わした。
この部分も全く事実と相違している。
韓国政府高官というのは具体的には当時の知識経済部長官を示すのであろうが、
彼は開発資金の供与等に関してテムザック社に申し入れてはいません。
前記したMOUに記された内容は、テムザック社が仮に韓国に進出した場合、韓国
に対して投資を実施すれば、税制面の減免措置など最大限の優遇をするというもので、
当日覚え書きを交わした日本企業にほぼ共通した内容でした。
もとよりMOU=法的制約を伴わない覚え書きという本質からして、それを元に資金供与
などの話しを政府機関が出来る筈もない。
この辺りの経緯は#611に書かれてある内容なのでしょうし、2008年4月21日付のロボナブル
にテムザック自身のコメントとしてロボットファンドの活用に関しては何も決定していない
と記されており、上記の内容とは大きく矛盾します。
はたして日経ビジネス誌は記事内容の裏付け調査をしたのだろうか??
少しでも調べれば過去の記事との矛盾点は見つかるだろうに。
単に談話からの伝聞として記事を執筆したのだとすれば、その談話の主は2008年当時に自社が
コメントした事実を忘れ、今回は矛盾する内容を語ったのかな。 笑。
言うまでも無く2008年以降に韓国からの資金供与の話しが進展していれば、#611に書かれた通り、
税金滞納や給与未払いという事態が改善されていなければ辻褄が合いませんね。

> ロボット開発で高い技術力を持つテムザック。その後も、韓国や台湾メーカーから出
> 資話が次々と舞い込んでいる。
これも事実では無さそうですね。
幾つかあったらしいお話しは、テムザックの方から相手先に投資の提案をしたもの。
それも高い技術力を背景にした提案ではなく、具体性や技術力の提示を求められた時点で
技術力不足を見破られて交渉打ち切りとなったものばかり。


もう、一方的に事実を歪曲した演出で危機感を煽るのはヤメましょうよ。
企業として本来の姿と実力で生き残りの方策を真摯に考えるべきではありませんか。
683メカ名無しさん:2010/08/20(金) 08:31:26 ID:5LegX0T0

テムザックについてのAERAの記事には早稲田の高西教授の
「ヒューマノイドロボットの試作ができるような会社はテムだけ」
という趣旨のコメントが出てるけど、一体どういうこと?

684メカ名無しさん:2010/08/20(金) 17:09:11 ID:REda/Q43
本人に尋ねるのが一番いいよ。
その前にに新潟県立自然科学館のロボの末路を調べてね。
685メカ名無しさん:2010/08/20(金) 18:54:01 ID:Ubud/ZwQ
新歩の事か?
一頃露出多かったような。

↓末路になってお蔵入りしててもあれから何年経過した?
それでも>>683のいう
コメントが高西教授からでてくるのは
>一体どういうこと? って疑問になる
ダメダメな企業となんであの教授が協力するのって思う。
686メカ名無しさん:2010/08/20(金) 20:24:01 ID:f2lPxaeT
高西死ね!
687メカ名無しさん:2010/08/24(火) 01:11:47 ID:m2GJg1w4
いや、ヒューマノイドロボットの試作ができるような会社はテムだけじゃないだろ。高西教授がそれを知らないとかありえないし。
688メカ名無しさん:2010/08/29(日) 02:24:45 ID:TGsFgxvc
エンタメ用じゃなく
実用ヒューマノイドロボの試作ってそうそうできるとこ無さそうだが。

政権党の偉いさんは北九州に行ったらしいが
テムもベータも訪問しないのか?
689メカ名無しさん:2010/08/30(月) 01:53:24 ID:ZoVRr/Dl
>>687
アレは試作なんてレベルの話しじゃないよ。
勿論、実用ヒューマノイドなんぞであるはずも無い。
実態は研究室から学生と基本図面を譲り受けて部品を外注し製作。
テムではそれをアセンブルしただけ。
同じ条件なら町の機械屋だって、組み立て出来ない所を探す方が難しい。
ヒューマノイドの試作が出来るのはテムだけなんてとんでもない話し。

By the way
Y川電気の事業開発は新規対象を風力発電に絞り込んだようだね。
株主に対しても、社長の指示に対しても良い判断だと思うよ。
少なくともテムなんかと手を組んで累積債務を分担して背負わ
されるより百万倍は良い。

690メカ名無しさん:2010/08/30(月) 02:26:19 ID:DlgWiy0V
アレとは?

>同じ条件なら町の機械屋だって組み立て出来ない所を探す方が難しい。
ならばどうして他に依頼しないのだろう? 
高西教授は他に知らないのだろうか?
いくらなんでもそれはないだろう。
691メカ名無しさん:2010/08/30(月) 11:52:53 ID:ZoVRr/Dl
ふふふふっ。
本人に問う ってスレッド立てれば良いだろ。
ここではスレチ。
692メカ名無しさん:2010/08/30(月) 12:57:39 ID:q11ZY1kW
理由はループして結局
「ヒューマノイドロボットの試作ができるような会社はテムだけ」
だから

どれほどテムを技術論で否定しても教授本人はそう考えているか
もしくは予算的な問題とか?他に頼んだら予算の上をいくとか。


693メカ名無しさん:2010/08/30(月) 14:38:55 ID:Xiylb0rv
テムザックはダメだとわかってるけど、教授は人が良いから応援してる。
または、短期的な損得より、長期的な技術の蓄積を優先して、今はダメでも将来は、、、と考えている。
なんにしても、短期より長期、一企業より国や地球単位で、
ものごとを判断してると思うお。
694メカ名無しさん
キックバックもらってるんだろ